Rimworld 145日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/01/19(日) 11:02:14.66ID:aHL5butX0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam http://store.steampowered.com/app/294100/

公式  http://rimworldgame.com/
英Wiki http://rimworldwiki.com/
日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/
※日本語wikiは情報が古いままの部分が多くあります。プレイの参考にする場合は注意してください。
Mod データベース
https://rimworld.2game.info/
Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/
※前スレ
Rimworld 144日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1578528673/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/02/01(土) 22:21:07.88ID:m9sGE3BWa
アンブロージアって枯れるのは防げないですか?
冬対策に壁で囲って暖めて保護してたらいつのまにかなくなっていたので
2020/02/01(土) 22:23:42.72ID:Uk1YB3jRa
ちゃんと保護しても寿命がきたら死ぬ
2020/02/01(土) 22:27:44.93ID:m9sGE3BWa
寿命あったんですね
ありがとうございます
2020/02/01(土) 23:40:39.36ID:puykVX9L0
移動妨害なら水地さいつよだよ
たまに川なしですると頼り切ってるのがわかるわ
2020/02/01(土) 23:43:53.19ID:uz04WSK70
川とかでの移動速度が思いっきり落ちるMOD好き
開始時に川に落ちた時だけちょっともたもたするけど
2020/02/02(日) 00:37:54.29ID:BxpL91CV0
途中のオブジェクトに弾吸われるなら森に入ったら銃撃戦成立しなくね
通常外れたら地面に吸われる分のダメが見えるようになるだけだよね
2020/02/02(日) 00:49:47.45ID:l8jVJQh80
俺もそれだと思う
検証はしてないけど
959名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2511-u+9v)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:02:32.61ID:MYVRS7fv0
流れ弾を防ぎたいならタレットの後ろに壁でも設置するほうが良いんだろうな
2020/02/02(日) 01:03:42.36ID:dvkcFXWB0
戦闘画面3Dにしてマウント&ブレイドみたいな戦闘が可能になるMODありませんか
2020/02/02(日) 01:10:17.45ID:BxpL91CV0
あとカバー70%(だっけ?)の土嚢だとして外れた70%が土嚢に命中するわけでもない気がする
2020/02/02(日) 01:21:38.87ID:yGvCWPaM0
さっき汚染された船撃ったら一発で壊れてメカノイドも出てこなくて船壊した時の資源だけ落ちて終わった
絶対バグだろうけどなんのmodが悪さしてるのか見当もつかない
2020/02/02(日) 01:21:57.15ID:YLJBSs2n0
命中判定に成功すれば命中するから、銃撃戦は一応成立はする
オブジェクトに吸われるかどうかの話をしてるのは流れ弾の話ね
まあでも俺も流れ弾は吸われるかと言われると吸われないような気もする
2020/02/02(日) 01:24:40.75ID:7Y9+pcjZ0
となると弾が飛んできたのを視認して移動させて避けたりとかもあんま意味ないんかな
つい癖でやってしまうけど
2020/02/02(日) 01:28:36.52ID:2mt9LvIY0
>>962
ポラリスの武器使ったんじゃないの?
あれのチェイサーアルマダや先進メカノイドの武器は建物特攻で一発数千ダメージ出るよ
2020/02/02(日) 01:38:59.28ID:YLJBSs2n0
英wikiに流れ弾のこと書いてあったわ
さっさと調べればよかった
https://rimworldwiki.com/wiki/Combat
外れると命中率に応じた半径のランダムな位置に着弾し、50%の確率で着弾点にダメージ
流れ弾についてはカバーは言及されてないっぽいから吸う効果はないかな
ちなみにこのページの最終更新は2019.11.5
2020/02/02(日) 01:43:53.08ID:YLJBSs2n0
>>964
発射から着弾までに移動しても命中する時あるけど、射線が通らないドアのなかとかまで逃げると当たらないような気もする
命中判定がどの段階でされるかはわからないけど、カバーの後ろから一歩でも離れるとカバー効果失うから遮蔽まで辿り着けないなら動かない方がいいと思う
2020/02/02(日) 01:49:52.39ID:yGvCWPaM0
>>965
すげえな
確かにチェイサーアルマダのストーカーライフルを魔導技師がコピーしたやつで撃ったわ
特攻ダメージで中身も壊れんの?
2020/02/02(日) 01:52:15.07ID:hg/oGEVk0
弾を見て避けるのはまったく意味がない
modで移動速度をちょっぱやにしてやればわかりやすいけど撃たれた後に何十マス離れようと壁の裏に隠れようと当たるよ
2020/02/02(日) 01:58:50.04ID:0KhbmlzB0
命中判定が出なくても爆風でダメージを受ける可能性のある爆発物だけは見てから避けたり壁で弾を吸わせるのは有効かなって感じ
2020/02/02(日) 02:08:21.04ID:yGvCWPaM00202
船って一撃で壊れるとメカノイドを生む判定が消えるのか
2020/02/02(日) 02:28:13.77ID:fpjZesGQ00202
プレイしてたらいきなりエラーログ出て右クリックで入植者に命令ができなくなってしもうた
焦ってログウィンドウは消してしまったし再起動でもなおらんしお手上げ 大変つらい
2020/02/02(日) 03:15:23.53ID:YnN6+M2f00202
ロボットに搭乗できるMOD欲しくなってきた
2020/02/02(日) 03:25:51.01ID:MsCE8FfF00202
>>969
最終ロケットとか三連は避けられたけど、アプデも無しに仕様が突然変わったのかな?
2020/02/02(日) 03:31:02.66ID:ETP/eZ30a0202
敵対拠点は占領
育てた拠点とメンバーをCOMに任せて新拠点作成
困ったときには救援&トレード
そして広げる我が版図的な大陸征服MOD
はい
2020/02/02(日) 03:35:32.29ID:YZapsKsvr0202
>>974
爆発物系はまた処理が違うんでしょ
2020/02/02(日) 03:36:06.36ID:YnN6+M2f00202
ロケット兵器は発射時に決定された着弾位置に飛んでく
このとき迫撃砲なんかと同じでポーン等は着弾位置として設定されないからポーンの移動に合わせて砲弾がホーミングしたりしない

通常射撃も発射時に決定された着弾位置に飛んでくけど、着弾位置としてポーンも含まれる
ポーンに命中する判定が決定されていた場合、銃弾のエフェクトに関係なく命中したという結果があるので、瞬時に建物の中にワープしても命中する
978名無しさんの野望 (アタマイタイーWW 2511-u+9v)
垢版 |
2020/02/02(日) 03:53:40.05ID:MYVRS7fv00202
なるほどねぇ、弾速の遅い投槍でも発射時に判定されるなら安心して使っていいんだな
2020/02/02(日) 04:48:38.53ID:ANAGUW/I00202
弾を見てから避けるの意味ないのか・・・衝撃
2020/02/02(日) 04:51:57.07ID:BxpL91CV00202
判定は即着で見ているのは演出の弾道なんだね
2020/02/02(日) 05:22:00.39ID:mPbZlRX700202
次スレチャレンジしてくる
2020/02/02(日) 05:29:20.71ID:mPbZlRX700202
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1580588571/
新しい遭難地点よー(´・ω・`)
2020/02/02(日) 05:59:16.66ID:igsGP9+q00202
>>982
新しい遭難地点を見つけた 50
2020/02/02(日) 06:05:50.76ID:yvucQcEf00202
土嚢というかカバーの弾吸いの事で勘違いしてる人多いみたいだから書くけど
弾吸い効果は対象に命中しなかった判定の弾だけに発生する訳じゃない
弾吸い率はカバー率の高さに応じて高くなる
簡単な検証として高命中のポーン&武器で
@タレットまでの射線上に一切のカバー率ある物が無い場合
Aタレットまでの射線上に5%のカバー率オブジェが複数ある場合
Bタレットまでの射線上に85%のカバー率オブジェが複数ある場合
の3つ試したら結果は一目瞭然やで(検証では間隔開けて10個オブジェ置いた
@は命中率通りバシバシ当たりまくるしAのオブジェは全然弾吸わないから被弾率大して変わらんけど
Bの場合は弾吸いがAとは比べ物にならないくらい発生して@との被弾率は違ってくる
タレットがカバー効果受けないのは正しいし↑の弾吸い効果があっても遮蔽物置きまくるのは微妙なのには違いないけどな
2020/02/02(日) 06:57:06.15ID:e1gaYbGBH0202
>>700
亀だけど(死語)俺もこれなったから抜いたわ
削岩とかもマジでドリルかって位の勢いだし
前までこんな事なかったんだがな
2020/02/02(日) 08:28:21.74ID:yznTWtem00202
>>966
英wikiのDefense structuresってページに被弾とか戦闘中修理に行っても流れ弾防げるからタレットの周りに土嚢配置するのマジおすすめって書いてあるが
ついでに近接に破壊されたときに爆発に巻き込みやすいからいいよねとも
記事があてになるんだかならんのだか知らんけど

ちなみに自分で試したところでは、タレットの正面に土嚢を配置し側面に設置した土嚢に向けて発砲した場合
492発中8発着弾、カバー除去すると552発中16発着弾してた
2020/02/02(日) 08:33:25.88ID:DCd/tnVQa0202
人間に関しては土嚢と壁を交互に並べて壁の後ろから顔出して撃てばいいんよね?
2020/02/02(日) 09:34:41.52ID:S/ldei2900202
土土土
2020/02/02(日) 09:39:00.49ID:YZapsKsvr0202
>>987
それが1番カバー率高い。さらに壁のおかげで爆発系攻撃を遮ることができるのが良い。ただし射線が狭くなるのが欠点
土嚢だけだと射線は広いしカバー率はまあいいんだけど、ロケット系攻撃で壊滅しかねないので注意がいる
2020/02/02(日) 11:28:07.39ID:O4HrzGXt00202
>>984
Bは@に対して具体的にどのくらい変わるの?
2020/02/02(日) 13:14:04.92ID:quaXqAm8d0202
kenshiが好きなので今日このゲームを買いました。宜しくお願い致します
何故kenshiとこのゲームが引き合いに出されるかはよく分かりませんが
2020/02/02(日) 13:49:47.39ID:kCZRYsxB00202
>>991
両方好きな人が多いからかな?
自分も両方好きだ
2020/02/02(日) 13:50:13.45ID:dvkcFXWB00202
kenshiはもっと操作が楽だったらなあ
2020/02/02(日) 14:05:06.76ID:FNjNZBDz00202
kenshiには興味あるけどローポリ感きつく見えて手を出せずにいる
2020/02/02(日) 14:12:26.27ID:MsCE8FfF00202
>>991
どちらもフリーダムヒャッハーな部分があるから
2020/02/02(日) 14:15:16.44ID:dJOxDZyw00202
Kenshi買ったけどRimworld起動中はKenshiのMODをサブスクできないみたいなんでなかなか始められない
2020/02/02(日) 14:29:44.81ID:IOpSgJNrM0202
kenshiとリムどっちかうか迷ってkenshi先に買ったけどプレイ時間リムワールドが超えたわ
結論 どっちも面白い
2020/02/02(日) 14:58:14.51ID:6h6CHNYrd0202
>>996
スマホのsteamアプリでサブスクしたらいいじゃないの
2020/02/02(日) 15:31:44.39ID:YLJBSs2n00202
そろそろ質問してもいいですか
2020/02/02(日) 15:41:35.16ID:kFlaUcaA00202
だめですぞー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 4時間 39分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況