X



【Steam版】SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/11/28(木) 14:50:09.19ID:8dGdqC310
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / Steam / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日
【価格】
 Steam
  通常版:8,200円+税
  デジタルデラックスエディション:11,400円+税 ※通常版とシーズンパスのセット
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(Steam版は2020年1月6日まで)
  1:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  2:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
  3:「キャラクターアビリティセット」入手クエスト
 デジタルデラックスエディション版購入特典
  追加派遣「HP強化オプションパーツGET」作戦!

<公式サイト>
https://ggcr.ggame.jp/

PS4・Switchはロボットゲー板にて
https://mevius.5ch.net/gamerobo/

・次スレは>>900が立ててください。反応が無い場合は>>920
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/28(木) 14:51:38.86ID:8dGdqC310
【参戦作品 一覧】
☆マーク付きはシナリオが収録されている作品
☆新機動戦記ガンダムW
☆新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT
 新機動戦記ガンダムW BATTLEFIELD OF PACIFIST
 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光
☆新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
☆機動戦士ガンダムSEED
 機動戦士ガンダムSEED MSV
☆機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R
 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B
☆機動戦士ガンダムSEED XASTRAY
☆機動戦士ガンダムSEED DESTINY
 機動戦士ガンダムSEED DESTINY-MSV
 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY
☆機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 ΔASTRAY
 機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS
 機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY
 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R
 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY B
☆機動戦士ガンダム00
 機動戦士ガンダム00P
☆機動戦士ガンダム00F
 機動戦士ガンダム00I
 機動戦士ガンダム00V
 機動戦士ガンダム00V戦記
☆劇場版機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
 機動戦士ガンダム00I 2314
☆機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
☆機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼
 SDガンダムGX・GGENERATIONシリーズ
2019/11/28(木) 14:55:11.73ID:8dGdqC310
【Gジェネレーションジェネシス(Steam版未配信)からの改善点】
・スカウト可能キャラは全キャラボイス有り&カットイン有り
・戦闘アニメーションがウォーズ時代の開幕挨拶→撃ち合い→終了挨拶、三段階演出に
・戦闘アニメにセリフの字幕追加
・SFSは編成画面で搭乗、SFSに乗った状態で出撃可能
・ユニットレベルUP時のステータスポイントを割り振らずにステータス固定が可能に
・キャラクターアビリティのカスタマイズ自由度が向上
・マイキャラクターの目元の影をON・OFF選択可能
・カスタムサウンド機能有り

【体験版(Steam版未配信)でのジェネシスからの変更点】
[スキル]
・使えるのが艦長とマスターと遊撃のみでリーダーは使えなくなった
・艦長は自身含めたクルー分、マスターは自身含めたチームメンバー分、遊撃はそれぞれ自分のスキルが使える
・使用回数制になり艦長・マスターは9回、遊撃は5回使える
・一度使ったスキルも再度使用可能
・スキルは複数覚えるが戦闘中に使えるのはクルー、チームメンバーは事前にセットした1つのみ
・遊撃メンバーは4つのスキルを全て使える、スキルのセットはキャラクター育成で行える
・スキル効果範囲はそれぞれのグループ範囲内、遊撃は範囲系スキルも対象は自分のみ

[その他]
・マスター撃墜されてもゲームオーバーにならない
・戦艦グループのマスターが自動回復アニメなしのサイレント回復になっている
・シークレットの隊長機を倒しても部下は捕獲できなくなった
・設定→ターン開始時アニメにて一括にするとターン開始の回復表示が一括になる

[遊撃のターンごとの回復補正(周囲は上下左右で斜めは含まず)]
周囲0機 HP0% EN30%
周囲1機 HP20% EN10%
周囲2機 HP40% EN5%
周囲3機 HP60% EN0%
2019/11/28(木) 14:56:31.38ID:8dGdqC310
>>900
このスレはpart1です 次スレはpart2でお願いします
俺のミスだ!
5名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-pX2J [153.242.129.134])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:59:58.19ID:7m6gu7NW0

modはよ来い
2019/11/28(木) 15:03:07.36ID:2/Kewtz20
>>1
改めて褒美としてザムザザーを養殖する権利をやろう
2019/11/28(木) 15:05:42.45ID:8dGdqC310
まだDL終わってないんだけどファイル構成どう?
ボイスとかBGMとか簡単に差し替えられそう?
2019/11/28(木) 15:12:47.59ID:2iS9ys1/p
チートエンジンとかトレーナーの話題もおけ?
2019/11/28(木) 15:16:19.45ID:8dGdqC310
ゲーム内容の話ならロボットゲー板でいいし良いんじゃないの
自分自身Modderだからそういう内容の方が助かるし
2019/11/28(木) 15:19:58.10ID:8dGdqC310
なんならパラドゲーみたくModスレはまた別に立てればいいし
2019/11/28(木) 15:23:41.87ID:2/Kewtz20
まあ基本steam版特有の話が中心でいいんじゃないの
ゲーム内容の話はするな、とかは言わないけど

結局GamesplanetやWinGameStoreで買っても大丈夫なのかね
あのブログ早く更新して欲しい
2gameでもいいんだけど、どうせならより安く買えるところで買いたい
2019/11/28(木) 15:28:04.24ID:H2xMc9me0
>>1
ゲームめっちゃ落ちるからセーブこまめにしないと進まねえ
2019/11/28(木) 15:34:43.19ID:NhOLymdT0
あのブログがどのブログのことか知らんがググってすぐに出るとこのことならキー通ってたよ
14名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-pX2J [153.242.129.134])
垢版 |
2019/11/28(木) 15:35:31.41ID:7m6gu7NW0
>>11
ロボゲー板にgamesplanetで買ったって証拠画像付きの奴がいたよ
2019/11/28(木) 15:35:58.35ID:TZAFkev80
普通に注文からキー表示までサイト側で問題なくできたし
特別日本版が存在していないから認証もできましたよ>Gamesplanet
2019/11/28(木) 15:39:31.29ID:2/Kewtz20
>>14
あっちで質問してたの俺なんだw
そのレスも見た
大丈夫みたいだから帰ったらGamesplanetで買うわ
2019/11/28(木) 15:49:26.54ID:ZNwMx2q1p
今から買う予定なんだけどBGMはファイル変更で帰れるのかな?
2019/11/28(木) 15:54:11.16ID:+RU9GHxc0
Gamesplaneだと
Locked for your region!
って表示されてるけどキー来るの?
買った人教えてほしい
2019/11/28(木) 15:54:24.03ID:TZAFkev80
>>17
ゲーム内のオプションでフォルダ指定したらサブフォルダ含めてリスト化してくれる
そのままBGM指定したらいい
2019/11/28(木) 15:57:19.94ID:ZNwMx2q1p
>>19
サンクス色々入れてみるわ
2019/11/28(木) 16:21:51.45ID:Xv5qhOskd
今のうちに音楽ファイル全部SSDに移動した方が良いかな
カスサンあるゲームは初めてなんだがロードにも影響するんだろうか
2019/11/28(木) 16:31:33.48ID:I5bfie/9d
既にやってる人に聞きたいのだけど解像度とか弄れます?
うちディスプレイが4:3のうんちなんでプレイできるか心配で
2019/11/28(木) 16:58:01.85ID:hrHk9P5V0
ロードとかどう?
PS4はSSDに換装してないから、快適ならPCがいいな
24名無しさんの野望 (ワッチョイ df58-WKXI [106.72.163.192])
垢版 |
2019/11/28(木) 17:03:24.74ID:idzvRC+Q0
SSDにインストールしてるけどロード時間なんて無いに等しい
ただネット経由してるからだろうけどセーブ・ロードに時間がかかるな
あとよく落ちる
2019/11/28(木) 17:05:47.28ID:+qITIh5ha
マウスのホイール操作でできるマップ画面の拡大縮小ってパッドだとどうやるんだ・・・?
26名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f5a-xPsC [203.180.199.132])
垢版 |
2019/11/28(木) 17:17:14.22ID:SIkeOrlM0
今帰ってインスコしてるんだが容量40GBって出て草
スパロボはストア表記だと10GBくらいだったし似たようなゲームなのにここまで容量増えるもんか?
2019/11/28(木) 17:24:15.46ID:NhOLymdT0
ジャンルが似てるだけでデータ構造が同じなわけではないのとこっちの方がムービー多そうだからその差もあるかな
2019/11/28(木) 17:32:04.34ID:z0rSWmf1M
戦闘シーンをプリレンダムービーで作ってるかプログラムで動かしているかの差が一番だろうなあ
2019/11/28(木) 17:32:14.71ID:HbrT8xfg0
PCは最初ダメージおかしいテストバージョンが配布されたけど
すぐ修正されたし、戦闘前ロードも視覚エフェクトで誤魔化してスイッチでも気にならないぐらい短いとはいえ
PCはそのエフェクトすら一瞬で終わって明らかに違うしセーブは一瞬すぎてセーブきちんとしたのか気になるのが困ると言えば困る
音楽ファイル編集が楽なのも良い
2019/11/28(木) 17:35:06.23ID:HbrT8xfg0
後はマイキャラクターの画像変更方法わかれば
32ユニット分あるからマイキャラ30枠全部差し替えて使えそう
2019/11/28(木) 17:59:58.66ID:dmm2Pf0o0
ありがと、快適そうだしPCにするわ
2019/11/28(木) 18:10:59.40ID:2iS9ys1/p
>>30
自前の画像に変えるのは難しいと思うがゲーム内のキャラのグラにかえるのはワールドでは容易くできたな
2019/11/28(木) 18:19:00.38ID:6dDSjZ+/K
>>32
マイキャラはキャラ絵 声 ステータス スキルといじれたな
シェルド デフ声 シンのステータス スキル超兵、Sコーディ、NTとか作ってたわ

今回もああいうのできたらいいな
2019/11/28(木) 18:35:53.58ID:2/Kewtz20
>>18
本スレで買った人いたけど問題ないっぽい
あとググってすぐ出てくるブログでも問題ないって書いてあったよ
2019/11/28(木) 18:53:44.22ID:3rdIgwqe0
朝DL設定だけして仕事に行って帰って来たらパソコン止まってたでござる
2019/11/28(木) 18:55:00.70ID:8dGdqC310
>>35
Teamviewerとか入れよう…
2019/11/28(木) 19:04:07.34ID:DQbeArWSa
steamに慣れてないから初歩的な質問で申し訳ないんだけど、ゲームパッドで操作できるように設定するにはどうしたらいいの?
キー割り当ての項目にゲームパッドのボタンが表示されてるから認識はされてると思うんだけど……
38名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f5a-xPsC [203.180.199.132])
垢版 |
2019/11/28(木) 19:07:40.50ID:SIkeOrlM0
マイキャラ作ったがコスチュームと顔全部固定かよ
あと種類少なすぎだろザフトの赤服よこせよ
39名無しさんの野望 (スフッ Sd9f-i5Gy [49.104.6.44])
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:07.71ID:oZfrfVQTd
分ける必要あったのか?
2019/11/28(木) 19:25:12.80ID:Jb71FcEQd
DL終わったのでファイルの中身見てる
ボイスやBGMはhcaファイルだから容易に差し替えできそう
2時間プレイして落ちなければなんか作ってみる
2019/11/28(木) 19:45:31.57ID:iWHnlc9j0
>>37
なんのコントローラ使ってるのかしらないけど
https://volx.jp/steam-controller
こことか参考になるかも
2019/11/28(木) 19:56:25.45ID:9zEOt8Ye0
>>39
PC版固有の話は結構ありそうだから需要的にはあるんでない?
攻略全般はロボゲでやればいいし
2019/11/28(木) 20:00:50.67ID:2/Kewtz20
steamゲーやるなら箱コンが鉄板やで
2019/11/28(木) 20:08:04.66ID:DQbeArWSa
動いた! ご丁寧にありがとうございます!
というかsteam公認コントローラなんてあったんですね……
45名無しさんの野望 (JPWW 0Hdf-Bj7H [153.125.128.201])
垢版 |
2019/11/28(木) 20:08:55.87ID:39O5mXQgH
40GBとか何これ笑えない。

出張先でDL終わる気がしないゾ
2019/11/28(木) 20:09:13.45ID:zPOVCVqt0
朝買って
バグってたので
返金したら
パッチが来て
3分後に返金成立

パッチがあたったローカルファイルだけが残った
47名無しさんの野望 (ワッチョイ df58-WKXI [106.72.163.192])
垢版 |
2019/11/28(木) 20:13:16.46ID:idzvRC+Q0
素直にPS4版買えばよかった…
2019/11/28(木) 20:14:35.34ID:jSJcOG5a0
マイキャラの画像差し替え出来るか色々やりたいな
49名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-ryJV [49.98.171.253])
垢版 |
2019/11/28(木) 20:17:47.89ID:Q/McovCud
教えてください!!
シードのフレイはモビルスーツパイロットですか!?
2019/11/28(木) 20:22:42.33ID:2/Kewtz20
>>47
そんなによく落ちるの?
PCのスペックは?
2019/11/28(木) 20:28:47.53ID:HbrT8xfg0
音楽ファイル差し替えはhcaファイルだし簡単
画像データもファイル収納場所見る限りそんなに難しくなさそう
2019/11/28(木) 20:40:03.87ID:idzvRC+Q0
>>50
推奨スペック余裕で満たした上でSSDにインストールしてる
2019/11/28(木) 20:44:01.49ID:S+Yk7uYx0
スチーム版はスイッチ版ベースだって昨日だかのロボゲ板のスレで見たけど
それならよく落ちるってのも納得しそうになる
2019/11/28(木) 20:48:39.16ID:HbrT8xfg0
落ちるって発言で溢れてないときは
大体そいつのハードの何かが悪さしてるから
2019/11/28(木) 20:49:50.05ID:Jb71FcEQd
早く落ちるかどうか調べたいのにマイキャラ作成と編成だけで時間が…
2019/11/28(木) 20:54:15.45ID:2iS9ys1/p
なんだこれw
カットインとかddsファイルそのまんま入ってるやん
2019/11/28(木) 21:01:35.48ID:2/Kewtz20
>>52
んーそれじゃグラボはなに?

これPS4がメインのとこのマルチ全般に言えるけど
箱やPS4はグラボがRADEONだからゲフォだとバグが出るパターンがあり得る
ちなみにswitchは確かゲフォ
2019/11/28(木) 21:02:07.28ID:jSJcOG5a0
キーが細かく設定出来るからパッドに比べかなりラクチンだわ
59名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-YC6P [126.0.37.226])
垢版 |
2019/11/28(木) 21:02:48.13ID:eJM/ePqr0
パッドが効かねえな
マウスでやるか
2019/11/28(木) 21:02:50.74ID:HbrT8xfg0
スイッチとPS4とPCだけならそんなに特殊なファイル使って容量圧縮する必要もねえし
2019/11/28(木) 21:03:57.98ID:+lUkHEX+0
https://i.imgur.com/6Vsi5lR.png
やべぇw見つけちまった
62名無しさんの野望 (ワッチョイ df58-WKXI [106.72.163.192])
垢版 |
2019/11/28(木) 21:04:45.78ID:idzvRC+Q0
>>57
GTX1060
もう別に俺の環境が悪いでいいわ
問い合わせても絶対改善されないパターン
2019/11/28(木) 21:07:33.50ID:HbrT8xfg0
10度下回るような寒さになると古い電源が弱まってGPUが重い場面で反応しなくなって落ちたりすることはある
2019/11/28(木) 21:11:10.31ID:Jb71FcEQd
ワロタそのまま入ってるのか
ボイスとかもwavのまま入れてくれよなー
2019/11/28(木) 21:24:22.17ID:TgjrTuxT0
SSDに入れてるとフリーズするHDDに入れたら止まらなくなった見たいなレス
本スレに無かったっけ?自分もHDDに入れてるからか判らんが止まったこと無いな
2019/11/28(木) 21:25:28.37ID:2/Kewtz20
>>62
まあおま環の可能性が高いのは間違いないね
1060ならメモリ3GBでメモリの容量か速度が足りてないとかね

さっき購入して今インスコしてるとこだから俺も発生する可能性あるけどw
2019/11/28(木) 21:32:02.14ID:jSJcOG5a0
SSDに入れてるけど止まった事無いぞ
Ryzen1600X GTX1080 8GBで今のところ快適
68名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f47-8b9h [110.232.224.15])
垢版 |
2019/11/28(木) 21:36:13.80ID:+lUkHEX+0
>>64
更に
common\GGCR\data\battle\action_scene\target\ms
バトルシーンの戦闘グラフィックもあるw
2019/11/28(木) 21:48:39.54ID:TZAFkev80
おま環ではあるんだろうけどSteamのフォーラムでゲームが落ちるという報告は割と上がってる
うちも落ちます クイックロードした時に落ちやすい気がする
2019/11/28(木) 22:01:46.98ID:dqjh1xTx0
ぐぐったらトレーナー出てきたけどプレミアム会員じゃないと落とせないっぽいな
2019/11/28(木) 22:02:11.08ID:Jb71FcEQd
ほんとだウイングガンダムとかも完全にそのまま入ってら
キャラを探すか…
2019/11/28(木) 22:04:31.41ID:yixx5lSd0
チートかMODはよこーい
2019/11/28(木) 22:05:49.84ID:+lUkHEX+0
金払ってもいいならこれ
https://www.cheathappens.com/72588-PC-SD-Gundam-G-Generation-Cross-Rays-trainer
2019/11/28(木) 22:15:13.52ID:8dGdqC310
https://imgur.com/M8NJ1Vc.jpg
コクピットはこんな風に口の領域のみ置き換える感じになってる
右のファイルの正体がわからないけど案外別キャラ載せるの簡単なのでは?
2019/11/28(木) 22:26:12.37ID:Jb71FcEQd
というかモブザフト兵とかのファイルをリネームしてコピペするだけでマイキャラをいい感じにできるんじゃね
2019/11/28(木) 22:45:58.77ID:bpJw4nc0p
キーの設定かなり弄れるので快適にプレイ出来るのはありがたい
シミュレーションゲーはやっぱキーボードとマウスかなり相性良いね
2019/11/28(木) 22:57:29.85ID:jSJcOG5a0
起動時のロゴとムービーはファイル弄れば消せそう
2019/11/28(木) 23:10:08.61ID:jSJcOG5a0
起動時のムービーはGGCR>date>movie>event>EVBTL000.usmを適当に名前変える事で完全スキップ出来た
2019/11/28(木) 23:27:07.44ID:jSJcOG5a0
なんかもうここまで出来ていいのかってぐらい弄り放題出来るの凄いな…
80名無しさんの野望 (ワッチョイ df76-YC6P [58.93.211.37])
垢版 |
2019/11/28(木) 23:35:59.40ID:A4a7zEEq0
やっぱり無料版のトレーナーはまだ出てなさそうやなぁ
2019/11/28(木) 23:36:55.51ID:dqjh1xTx0
誰か上の金かかるやつを落としてうpしてくれたらいいな
2019/11/29(金) 00:01:49.97ID:PdDHbPAn0
明日ぐらいには来るでしょ
2019/11/29(金) 00:49:37.49ID:frXg54zP0
最初のバグ祭りに参加したかった……
staemは勝手にアプデしやがるのはなぁ

金を弄って増やして2機目か3機目のMS買ったら
夢のかけら(仕様キャピタル150万)が解除されたんだが
まだ仕様上の不具合ありそうね
2019/11/29(金) 00:49:39.08ID:nK8GbBUU0
この調子でジェネシス、できたらFもSteam配信してほしい
2019/11/29(金) 01:07:53.70ID:85NiTAg7p
modでも大した事出来ないよな軽いオリジナルステージ作れるくらいか
2019/11/29(金) 01:14:21.54ID:qLMbCj1Rd
ステージまで作れるかは作る人の知識次第だろう キャラの差し替えくらいなら簡単そうだけど
2019/11/29(金) 01:32:28.80ID:NeNRdWzT0
humbleで予約してたら当日キーくれず
問合わせたら即返金でゲムプラで買ったわ
バンナム製品は厄介やなぁ・・
さぁ、バグ祭りに参戦や
チラウラ
2019/11/29(金) 01:59:40.72ID:HIhdRrL8p
普通の立ち絵が見つからんというか特殊なファイルに変換されてるのかな
89名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f5a-xPsC [203.180.199.132])
垢版 |
2019/11/29(金) 02:37:19.37ID:4UkdK1/E0
早期購入特典のOPパーツスターターセットってどこで受け取れるんだ?
シスクードは生産だから分かりやすかったがパーツだけ反映されてないっぽいしどこから受け取るのか分からねえわ

しかし過去作はGBAとDSとクロスドライブしかやったことなかったんだが最近のは全然違うしグラや演出も迫力あるしすげえな
2019/11/29(金) 02:40:43.57ID:bVzyr9oo0
俺も最初分からなかったけど、1回開発すれば貰えて捕獲リストにラインナップされる
91名無しさんの野望 (ワッチョイW ff11-lhJu [119.170.237.222])
垢版 |
2019/11/29(金) 04:12:21.59ID:U0rtnFMW0
ゲームを起動しようとすると、「グラフィックデバイスの初期化に失敗しました」となり起動ができません。 
ドライバやらゲームのインストールし直しましたが状況かわらずでした。
ゲームファイルの統合性確認では「一つのファイルが認証できなかったため再取得されます」となります。
w8.1でcpuも問題ありませんが、一つ気になるのがIntel(R)HD Graphics 4000です。
これが問題なのでしょうか。
バンダイにも問い合わせしましたが解決しなかったので質問させて頂きました。
分かる方いたら宜しくお願い致します
92名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f7d-3/ud [221.187.88.215])
垢版 |
2019/11/29(金) 04:46:30.06ID:lNCw1t9V0
問題はCPU(オンボ)にありそうですね
せめて必要動作環境は満たすべきだとは思うけど
ビデオボードのメモリがかつかつなんじゃ?
2019/11/29(金) 04:50:18.85ID:bVzyr9oo0
オンボが原因の可能性濃厚だけど一応
ダイレクトXを入れ直してみるとか
2019/11/29(金) 10:09:35.63ID:kbuj8Pwh0
プロモバージョンしか落とせないなトレーナー
2019/11/29(金) 10:18:13.30ID://nC8nqmM
必要動作環境
OS Windows 7 64-bit
CPU Intel Core i5-650 又は AMD Phenom II X4 965
メモリ 2GB
グラボ NVIDIA GeForce GT 730 又は Radeon HD 7570

中古3〜4万くらいで行けそうだな
2019/11/29(金) 10:37:52.96ID:ZjzvB4lh0
>>91
起動したところでまともにプレイできないと思うよ
オンボと一部グラボは黒塗りで何も見えないバグがあるぽいし
ttps://gamehelp24-7.com/sd-gundam-audio-error/?fbclid=IwAR0ltjlINO7-nAM7Ij9vGJj3k6GjNzbotKSLl4Jdjf1DPQPmAXUaI5lex_s#Fix_SD_Gundam_G_Generation_Cross_Rays_Failed_To_Initialize_Audio_Error
2019/11/29(金) 10:45:46.12ID:uv22OQrh0
>>96
コミュニティでもかなり報告されてるな
2019/11/29(金) 11:05:46.91ID:Zewz8hsT0
バグっつーか普通に対象外だしな
2019/11/29(金) 11:17:58.02ID:qLMbCj1Rd
オンボはドライバの段階で対応させてないんじゃないかと思われる 知らんけど
2019/11/29(金) 11:26:01.89ID:kAfbtot30
HD5670のオンボロPCだと>>96の症状が起こってプレイできなかった
今時こんなグラボ使ってる人も少ないだろうけどもしかしたらいるかもなので一応報告
101名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-lhJu [126.208.232.168])
垢版 |
2019/11/29(金) 11:26:08.43ID:x0KPc7T6r
CPUと一体型のグラボは、ノートPCでは一般的みたいですが、グラボの増設も外付けも敷居が高そうなので諦めます。
ゲーム機持ってないので選択肢がPCだったんですが流石にショックですね。
今日の夜、頂いたアドバイスでもう一回悪あがきしてダメだったら返金申請します。
ご回答頂いた方、ありがとうございました。
2019/11/29(金) 11:37:25.66ID:xF4UX40T0
>>74ー75
なるほど。これはいい感じだわ
マイキャラの差し替えいじってみるか
2019/11/29(金) 12:12:31.92ID:fPSIzW0Y0NIKU
xps8930 使ってるけど落ちまくりでゲームにならん。
この程度のスペックでは駄目だったのか。
メモリが余裕ならいけると思ったが甘かった。
2019/11/29(金) 12:17:49.77ID:qGUiRBtLMNIKU
結局落ちると騒いでるのはオンボロPC使ってる貧乏人ってことか
こんなのに評価落とされてゲームが気の毒すぎる
2019/11/29(金) 12:18:50.09ID:47HeQNHppNIKU
PCゲーの最低動作スペックは「遊べる」ではなく「ギリギリ動く」なのでそれ以下ならまずやめようね…
2019/11/29(金) 12:23:28.43ID:3/gqPBByMNIKU
最低動作環境って
ゲーム内のエフェクトや解像度を最低まで落として辛うじて動きますって意味だからね
設定見落としてたら教えて欲しいんだけどカーソルとマウスの動きって連動させられないかな?
マウスのクリックでカーソルを指定の位置まで動かしてもう一度クリックしてコマンド表示はちょっと煩わしいと思ってる
107名無しさんの野望 (ニククエ MM83-8b9h [210.138.6.168])
垢版 |
2019/11/29(金) 12:39:12.74ID:dAEOxK+bMNIKU
落ちまくりで、しばらく調べましたが
ゲームが使用するGPUが、Intel から NVIDIA に切り替わってませんでした。
NVIDIA へ切替後は、安定しています。
2019/11/29(金) 13:10:09.62ID:Yl+LSbGgdNIKU
>>75
ええなそれ
2019/11/29(金) 13:11:29.64ID:vbs40iNO0NIKU
Trainerきたな
https://flingtrainer.com/trainer/sd-gundam-g-generation-cross-rays-trainer/
2019/11/29(金) 13:31:19.96ID:D1BjLYBp0NIKU
ギリギリは自業自得かもしれんがネトゲみたいに動作確認のやつ配布すりゃええのに
Steamだからむりなんか?
FFとかDQとかあるやん
名前忘れたけど
2019/11/29(金) 13:32:07.75ID:fPSIzW0Y0NIKU
自分のPC調べてみたらGPUが圧倒的にゴミだったのが
判明した。外付け買おうか迷ったが今回は見送りや。
次回PC買う時までクロスレイズはおあずけや〜。
2019/11/29(金) 13:42:17.93ID:D1BjLYBp0NIKU
>>109
ほんものけ?
2019/11/29(金) 13:48:15.59ID:qGUiRBtLMNIKU
調べんでも自分のPCがゴミかハイスペかくらいわかるやろ
2019/11/29(金) 13:51:15.31ID:Zewz8hsT0NIKU
>>110
この手の作品ごとにベンチマーク出せとかアホかよって言われるだけだぞ
まあ他のプラットフォームには体験版あるんだからSteamでおなじの配信しろよって話だわ
2019/11/29(金) 13:53:33.52ID:kbuj8Pwh0NIKU
トレーナーは本物だよ
さくっとキャピタルMAXにしたけど経験値倍率も変更できるようで快適になるな
2019/11/29(金) 14:07:16.15ID:/mBqjuVFHNIKU
>>104
i9-9980HK、RTX2080積みのPCでも頻繁に落ちるんだが……

HDDにいれると良いとか見たけどHDDなんか積んでないし、どうしたもんかな。
117名無しさんの野望 (ニククエ Sa23-SL5O [106.130.121.14])
垢版 |
2019/11/29(金) 14:18:20.38ID:NItNb8opaNIKU
nvidiaコントロールパネルの3D設定で、パフォーマンス重視にしたらおちなくなったよ。
ノートで落ちまくりだったけどsteamの掲示板で外国人が書いてくれてて試したら改善した。
2019/11/29(金) 14:22:53.30ID:Zewz8hsT0NIKU
ダメ元でメモリのエラーチェックでもしてみたら?
あとは落ちるタイミングによってはグラボとドライバの相性問題だったりするからそれだと最悪ドライバ更新待ちになるが
2019/11/29(金) 14:26:59.54ID:/mBqjuVFHNIKU
>>107
原因はこれっぽい。
タスクマネージャー開いたら、CPUばっか働いてグラボ全然働いてなかった。
書き込んだ人ありがとう、助かった。

>>117,118もありがとう。
まだ分らんけど、この状態でしばらく遊んでみる。
2019/11/29(金) 14:37:00.23ID:bVzyr9oo0NIKU
win7 i7-6700k RX480の環境で一回だけフリーズした以外は今のところ問題なし
ドライブはSSDもあるけど容量圧迫するからHDDに入れた
とうせHDDに入れても読み込みが遅くなるような処理してないし
2019/11/29(金) 14:44:23.60ID:D1BjLYBp0NIKU
ベンチマークソフトだすのってそんな大変なんか?
2019/11/29(金) 14:47:37.40ID:47HeQNHppNIKU
そもそもオンラインゲー以外でベンチマークソフトってあんま出さんよ
2019/11/29(金) 14:53:07.36ID:D1BjLYBp0NIKU
なるほどな
普段PCゲーやらんからあんましらんかったわ
2019/11/29(金) 14:55:09.39ID:iEglP1vO0NIKU
うちも引っかかったりたまに落ちたりしてたんだけどグラボのドライバの方で設定かけたら直ったわ
ryzen2700RX470のRADEON環境です
2019/11/29(金) 14:57:35.44ID:f/C/fvG40NIKU
ベンチ個別に出すくらいなら
FFXWベンチでいくら以上が目安ですくらいでいいしな
2019/11/29(金) 15:08:31.28ID:IYnK4dr50NIKU
OPのクソな曲を差し替えたい
今までのGジェネ歌あるやつもないやつもムービー含めて好きでちょこちょこ見てたのに
今作のは歌がクソすぎてOPムービー見る気が萎える
127名無しさんの野望 (ニククエ Sad3-xPsC [182.251.123.74])
垢版 |
2019/11/29(金) 15:11:54.06ID:uODGnS2LaNIKU
ガンダムゲーってPCのスペック確認しないで喚くやつが多いんだろうな
某オンラインでもCPU依存だった蔵がGPU使うように改良されて軽くなった時に「重くなった治せ!」とか喚くやつが多すぎて結局差し戻しになったし
しかもグラボ積んでさえいればミドルスペックやそれ以下のでも軽くなった報告あったのにそれで重くなったと喚いた時点で大半がグラボすら積んでないオンボード勢だったっていうな
2019/11/29(金) 15:18:08.71ID:D1BjLYBp0NIKU
DLCアンロックってチートでできないんかな
ゴールドフレームアマテラスとかほしいわ
2019/11/29(金) 15:22:30.02ID:bVzyr9oo0NIKU
多分IDとステが割り振ってあるだけでデータ入ってないと思う
むしろ入ってたら驚く
体験版に製品版のパッチ当てたら全部見られるエロゲかよ
2019/11/29(金) 15:23:30.00ID:GlJwvwj70NIKU
>>129
モーションならもうつべに上がってる
2019/11/29(金) 15:38:32.63ID:/mBqjuVFHNIKU
鉄血、オルガの例のシーンしか知らんけど、最初は普通に面白そうに見える。
今度暇なときに見てみっかな。
2019/11/29(金) 16:18:56.26ID:Yl+LSbGgdNIKU
>>126
OPは未だにFが一番好きだわ
ナレーションからの流れで興奮する
133名無しさんの野望 (ニククエWW 7f5a-xPsC [203.180.199.132])
垢版 |
2019/11/29(金) 17:18:57.70ID:4UkdK1/E0NIKU
>>90
開発で取れるのか
帰ったら試してみるわ
2019/11/29(金) 17:49:03.56ID:H95gP/kg0NIKU
オープニングムービー前に毎回黒画面で何もできない状態だったけどSteamオーバーレイ切ったら直った
2019/11/29(金) 17:56:44.92ID:ottXi75M0NIKU
>>131
最初だけだぞ
止めはしないが
2019/11/29(金) 18:33:39.29ID:9LoRshXU0NIKU
鉄血の最終回が実は好きです
2019/11/29(金) 18:39:34.08ID:7SKgjjCL0NIKU
>>131
00も鉄血も1期は最高なんだよ
2019/11/29(金) 18:57:56.14ID:B3UIaIii0NIKU
イラストの差し替えは簡単に出来た あとは音声だけどhcaファイルの作り方が分からん
変換してwavには出来るけど逆はどうするんだ
2019/11/29(金) 19:00:42.83ID:HIhdRrL8pNIKU
>>138
よければイラストの差し替え方教えてくれない?
2019/11/29(金) 19:22:48.00ID:B3UIaIii0NIKU
>>139
data/images/chara_xxx(xはorgaとかstatus)の中のtxdファイルの中のddsを入れ替えるだけ
txdファイルは多分拡張子変えてあるだけの普通の圧縮ファイル だからrarやzip解凍する要領で中身見れる
ddsは最初は苦戦したけどBC3で保存したら行けた

ちなみにマイキャラ作成の時に変更出来てたのを確認しただけだからゲーム中でちゃんと動作するかは未確認 そこは自分の目で確かめてくれ
2019/11/29(金) 19:29:11.02ID:B3UIaIii0NIKU
それとマイキャラのイラストはG9990C03000〜G9990C05701のファイルが該当する 多分ね 他は確認してない 
これだけだと意味分からんかもしれないけど中見れば理解出来ると思う
2019/11/29(金) 19:51:00.65ID:uv22OQrh0NIKU
>>141
ありがとう、やってみる
143名無しさんの野望 (ニククエWW 7f5a-xPsC [203.180.199.132])
垢版 |
2019/11/29(金) 21:10:14.71ID:4UkdK1/E0NIKU
ミゲルスカウトしてジンに乗せてみたがミゲル専用ジンになったりしないのな
イライジャで生産登録したから行けるかと思ったが別機体扱いになるのかな?
2019/11/29(金) 21:30:45.29ID:DFSG620F0NIKU
ゲームパッドのショートカットって設定できないかんじ?
2019/11/29(金) 21:59:32.45ID:GIzYm7Nt0NIKU
コンフィグのショートカットじゃ物足りないって話?
2019/11/29(金) 22:02:40.33ID:frXg54zP0NIKU
>>143
編成で専用機(別機体)になるのかどうかは
プロフィールの編成アドバイスで確認できるぞ
147名無しさんの野望 (ニククエWW 7f5a-xPsC [203.180.199.132])
垢版 |
2019/11/29(金) 23:08:23.62ID:4UkdK1/E0NIKU
>>146
なるほどありがとう
SEED MSVも参戦扱いになってるし流石にミゲル専用ジンがないとは思えないから多分別枠なんだろうな
2019/11/30(土) 01:18:33.92ID:bZIBk3tbd
このゲームのセーブデータどこに入ってるんだ
バックアップして改造用データ作りたいけど遊んだデータの初期化が怖い
2019/11/30(土) 01:19:42.53ID:bZIBk3tbd
改造用データじゃない改造用ROMだ
KSPとかみたく別ファイルに置いたらちゃんと別のセーブデータで遊べるのかね
2019/11/30(土) 02:43:49.09ID:8z1dTM5I0
SteamでGジェネ出てるのなんて知らなかったわ
買ってみるかー
2019/11/30(土) 04:15:29.88ID:svWgZaP60
>>145
キーボードにしか割り当てられなくて
2019/11/30(土) 06:37:00.59ID:vCJ6Bz+z0
シナリオのセーブデータ→ネットワーク上
中断セーブ→ローカル
だと勝手に思ってた
チート対策全く行われてないし全部ローカルでよかったんじゃね?って思うけど
2019/11/30(土) 08:19:58.80ID:vPTVSbwW0
セーブはローカルだろ、スチームクラウドの機能勘違いしてないか
2019/11/30(土) 09:33:14.86ID:xEnhSwEx0
イラストと音声の差し替えは出来た 後はテキストなんだが拡張子tblってなんだよ聞いた事ねえ
2019/11/30(土) 09:47:06.45ID:0fRN2cGk0
Steam版のオンライマニュアル29ページにある
□ボタンとLRを組み合わせたショートカットが設定できないのは物足りない

あと、クイックロードすると最新のセーブの1つ前を読み込むことが多々あるけどこれもバグなのかな
毎回1つずれるならバグだと分かるけど、正しく読み込むこともあるのが不可解
2019/11/30(土) 11:41:50.21ID:FWSbnOjF0
日本だけ値段高すぎだろ…
2019/11/30(土) 11:52:20.80ID:uWZUsV9/a
>>156
鍵屋で買えよ
158名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f47-8b9h [110.232.224.15])
垢版 |
2019/11/30(土) 12:48:24.63ID:KASjJ7r20
C:\Program Files (x86)\Steam\userdata\68757847\728530\remote\SaveData
セーブはここかと、userdataにセーブするゲームは結構ある
2019/11/30(土) 16:03:48.17ID:XIPwYaxJ0
>>109
トロイの木馬が検出されるんだけどどうやったの?
2019/11/30(土) 17:54:57.16ID:FnOGEVoo0
>>159
まじかよ
やべーじゃん
2019/11/30(土) 19:00:03.10ID:iNNoNGBz0
チートエンジンで金は簡単に増やせるが
レベルとかは全然場所みつからねーな
2019/11/30(土) 19:24:55.55ID:MX2EcyKEa
金とかはトレーラーで十分だしなぁ

全キャラスカウト可とか全機体開発可とかこないかな
2019/11/30(土) 19:51:13.10ID:ce95XHFkd
キャラの絵が埋まってるファイル一覧みたいなのあれば差し替えの時に便利だな
前に一度作ったらatwikiが既にあったwiki立てたの自分なんだけどあれ再利用してMod用wikiでも作る?
2019/11/30(土) 20:01:43.55ID:KASjJ7r20
現状完璧にキャラグラ変更できるか?
マイキャラだけどカットインはそのまま中身差し替えても元のままだったし
2019/11/30(土) 20:15:17.18ID:ZdiBrIY/K
自分で使えるキャラのグラを他バージョンので使いたいが差し替えより、グラ変更的なもんになるのかな
三日月をパイスー、オルガを鉄血7話版とかで
2019/11/30(土) 20:42:55.77ID:nas1oeqcM
ぶっちゃけこの脳死作業ゲーで金増やすのは一番やっちゃいけないことだろ
2019/11/30(土) 20:43:22.18ID:xEnhSwEx0
カットインのフォルダは二つある generalとscene-chara
問題はカットインに合うイラストなんてそうそう無いってとこだ

やられた時の会話ウィンドウだけどこにあるのか分からなくて元の人が出てきちゃうけど…ままこんくらいえやろ
2019/11/30(土) 20:44:32.11ID:xEnhSwEx0
それよりテキストの変更の仕方が分からん 戦闘中だけ字幕消したり出来ないかなぁ
2019/11/30(土) 20:45:11.98ID:nys8GcLs0
>>166
道場とか言いながら金稼ぎしてる方がだるいだろ
2019/11/30(土) 20:53:42.92ID:vPTVSbwW0
>>168
戦闘中の字幕は消せるぞ
2019/11/30(土) 21:20:08.91ID:xEnhSwEx0
>>170
どうやるん コンフィグには無さそうだけど
2019/11/30(土) 21:42:12.89ID:ZdiBrIY/K
>>167
chara_orgaのmが編成画面のマスター位置、sが通常列なのわかったから、
MをためしにキラG0980C00100_mを直下SEED発動キラ00101を00100にリネームして張り付けたらゲーム内で空白になった

ただ単に差し替えりゃいいってわけじゃダメか
2019/11/30(土) 21:47:46.27ID:xEnhSwEx0
>>172
txdだけじゃなくてちゃんと中身も変えるんだぞ 多分名前違うから
2019/11/30(土) 21:53:48.30ID:ZdiBrIY/K
>>173
なるほど、やってみるわありがとう。
まずは顔グラ叫んでるやつら直せるようやってみるわ。作業中は派遣出しときゃいいのは有意義すぎる
2019/11/30(土) 22:56:45.03ID:kBugACwx0
>>169
前作もそうだが、戦艦高騰しすぎて辛い
2019/11/30(土) 23:28:53.64ID:KASjJ7r20
chara_orgaのs変えて編成画面では適用されてるのは確認できるけど
戦艦から出撃するときとかバトルシ−ン中のマイキャラアイコンが変わらない
別のファイルなんだろうか
2019/12/01(日) 00:29:20.61ID:1bfZKzNu0
ガンダムブレイカーとかでチートならわかるがこのゲームでチート使って金増やしたりレベリングしたりするのはいかがな物かと思う
2019/12/01(日) 00:34:21.12ID:qdL4tBNTp
まあオンライン対戦するわけでも無いし個人の自由じゃない?PCゲーそこら辺軽いとこあるし
2019/12/01(日) 00:56:28.98ID:NZBxmXP60
金とレベリングはまぁわかるけど好きな機体やキャラが後半まで使えないのは萎える
2019/12/01(日) 01:09:57.88ID:vLMHRnje0
起動時のロゴ飛ばせねぇかなぁ
2019/12/01(日) 02:27:42.87ID:jtkE9sSc0
>>176
images下のschips.txdの中にも画像がある
中身は拡張子付いてないけど自分でdds付けてやれば編集できるよ
2019/12/01(日) 02:27:59.88ID:ebmKJOR80
操作をウィンドウ外に持ってくと音が止まるのは変えれない?
2019/12/01(日) 02:29:50.13ID:TqUaer9Z0
ガンダムEXVSとかソフト内にDLCキャラ最初から入ってたしクロスレイズも中にありそう
2019/12/01(日) 02:55:53.36ID:HaQKotaG0
>>181
よくこんなの見つけるなぁw
ありがとうございます
2019/12/01(日) 02:57:20.72ID:fnhkWRnu0
>>181
別人だけどここ見る前は綺麗に変更できてなかったから参考になった
さんきゅー
2019/12/01(日) 03:50:11.66ID:rHsboVYB0
差し替えってgimp辺りが使えればサクっとできるかな?
2019/12/01(日) 04:12:18.37ID:9lRUZn5S0
戦闘時のカットイン差し替えは成功したが勝利時のカットイン時にコクピットだけ写されてキャラが表示されないw
aspやexsやらが影響してんのかな、名前は変えて差し替えてるんだけど
2019/12/01(日) 07:51:34.63ID:r2Q5Kq+O0
>>183
見りゃわかる
無いです
以上
2019/12/01(日) 11:03:59.97ID:YIiyZ5wva
これPS4ジェネシスのISOから抜き出してそのまま使えそうだよな
2019/12/01(日) 11:49:53.76ID:4cryU5wT0
やれるやれない以前に買ってもないDLCの中身を取り出すんはアウト中のアウトっしょ
さすがに余所で話してくれや
2019/12/01(日) 12:51:05.14ID:jtkE9sSc0
とりあえず今の所分かってるイラストと音声の差し替え方だけまとめておく これらやってなんかあっても自己責任で

イラスト編 
※tdxは見慣れない拡張子ですがただの圧縮ファイルのようなのでzipやrarと同じ要領で中身を見れます

data/images/chara_orga内の m s st それぞれのtdx内のdds (stはマイキャラをスカウトするときの全身画)
data/images/chara_status内 上記と同じ
data/images/schips.txd内のファイル これには拡張子が付いていないので自分で付けてあげれば編集できる
battle/cutin/general_chara 及び
battle/cutin/scene_chara内のtxdファイル内のdds

これらを変更したいキャラクターのtdxファイルを探し、好みの画像へ変更します。探し方は現状総当りしかありません 作品ごとくらいには連番でまとめられてるかも。
ddsはpaint.net辺りで普通に弄れます。

変更したいキャラクターが見つかったら差し替えたい画像を元の画像に合わせて編集します。サイズを変更し、背景の透過処理を行い、ファイル名も同一の名前に変更します、schips.tdx用のddsから拡張子を外すのも忘れずに。
編集が終わったらそれぞれの場所に上書き。あとはゲーム内で確認してみましょう。

ボイス編 これはかなり面倒

data/sound/voice/BTL内の各フォルダに戦闘用の音声が格納されています。
どのフォルダがどのキャラなのかは略 

hcaそのままだと再生できない為どういった音声なのか確認できません、そのためhcaデコーダーを使ってwavに変換して再生してみるのがよいでしょう。

変更したいキャラとボイスが見つかったら今度は差し替えたい音声をhcaにする必要があります。MSストアからVGAudio辺りをダウンロードしてwavをhcaに変換するのが手っ取り早いでしょう。無料です。
変換したらリネームして上書き。あとはゲーム内で確認してみましょう。

変更したものを元に戻したい場合は各自バックアップから、もしくはスチームから整合性の確認ですべて元通りにできます。
なおアップデートに巻き込まれて変更した画像を元に戻される可能性もあるので、変更したいファイル群も同様にバックアップを取っておくと不測の事態を防げるでしょう。

以上!もう一度書くけどこれは所謂Modding的な作業なので、なにかあっても自己責任で
2019/12/01(日) 15:49:19.54ID:Fj4yN7mH0
>>191
バエルだ! Modderの魂!
2019/12/01(日) 15:57:27.23ID:QI1RYbfrK
>>190
お前が…ガンダムだ!
2019/12/01(日) 15:58:06.71ID:1TMKKL3W0
箱コンでやろうと思ったんだがB決定Aキャンセルてキーコンフィグじゃ入れ替えられないのか
2019/12/01(日) 15:59:05.00ID:4DMHorxR0
PC版あったのか
PS4のセーブデータ使えないかな
2019/12/01(日) 16:11:45.64ID:Fj4yN7mH0
Steam LINK本当に有能だな
まさか据え置きがスマホでできるとは

ただしモバイル回線でやってはいけない
2019/12/01(日) 16:39:35.29ID:3XHZESZgM
>>191
ありがてえ
スパロボからぶっこ抜いた素材でキリコ作るわ

>>196
ラグ少ないし綺麗だし寝ながらできて良いよな
2019/12/01(日) 16:42:46.95ID:728x8XDg0
>>191
素晴らしい
199名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-YC6P [92.202.169.56])
垢版 |
2019/12/01(日) 16:57:02.17ID:7EdoUx9m0
ロジのゲームパッドでやれてる人いる?パッド認識しないー
2019/12/01(日) 17:06:26.77ID:vLMHRnje0
>>194
PS4コンだと普通に○決定×キャンセルだったな
2019/12/01(日) 17:16:53.30ID:NZBxmXP60
スマホでできるってまじか
2019/12/01(日) 18:08:10.58ID:pD2D7EQ7d
>>201
操作性はPPSSPPとかとさして変わらない Stellarisとかは絶対やりたくないけどGジェネなら全然余裕だわ
PC側にPLC通してる環境でもラグとか特に感じないし映像も綺麗(下のSSもスマホから)
https://i.imgur.com/E1UqszM.jpg

ただし絶対にモバイル回線でやってはいけない…
https://i.imgur.com/GG2j7QN.jpg
2019/12/01(日) 18:12:38.56ID:x7o+dGZ90
そのザムザザーなんかかわいい
2019/12/01(日) 18:25:13.31ID:pD2D7EQ7d
大量のストライクダガーに蓋をするザムザザー
無事全部防ぎきってデストロイに羽化しました
205名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f5a-xPsC [203.180.199.132])
垢版 |
2019/12/01(日) 18:31:22.89ID:my7kd32R0
アラスカの友軍が何度やってもアークエンジェルの進路塞いできて詰む
死なば諸共の精神を味方に向けてんじゃねえよもう2回もお前らと仲良く電子レンジに放り込まれたわ糞が
チャレンジの為に守ってやった恩を仇で返すんじゃねえよこれだからナチュラルは
2019/12/01(日) 18:37:56.61ID:pD2D7EQ7d
>>205
むしろアークエンジェルと自軍で進路を塞ぐくらいの気持ちでやればいける
片方のイージス艦はガン無視でもう片方の進路妨害にひたすら徹しれば道は拓ける
2019/12/01(日) 19:31:00.86ID:qcykxcOYd
マイキャラにパイスーないのかよ……
2019/12/01(日) 19:43:21.29ID:oYwaHkGF0
>>207
ほんとそれ
ヘルメットつきのパイロットスーツがデフォで欲しいよね
ほんとに欲しいよね
2019/12/01(日) 20:23:13.22ID:mQO562JxH
ちょっと質問なんだが、steam版ってどうやってソフトリセットするんだ?

まさかゲーム自体を閉じなきゃいけないなんてことは……
2019/12/01(日) 20:31:05.76ID:pD2D7EQ7d
ステージ中のことならこのゲームタイトルに戻れないんじゃないの
ロードしたら中断データ消えるし中断セーブは本当に中断用って感じ
2019/12/01(日) 20:31:58.48ID:+5Zi7F7V0
>>194
steam側の設定でかえたらいいよ
2019/12/01(日) 20:58:27.11ID:mQO562JxH
えー、ソフトリセットが出来なくなくて、
ショートカットにクイックロード割り振っても敵フェイズで受け付けなかったってことは、

敵フェイズに味方がやられてリセットしようと思ったら、
敵フェイズの最後まで入力しないといけないってことか。

ちょっとそれ致命的に面倒なんでは?
2019/12/01(日) 21:12:52.64ID:pD2D7EQ7d
chara_orgaとchara_statusのtxd内のddsだけpaint.netで読もうとしてもエラーになるんだが何故だろう
2019/12/01(日) 21:13:03.48ID:ZLRZDd+80
コントローラだったらLBRBメニューボタン同時押しでソフトリセットできるけどマウスは判らない
2019/12/01(日) 21:49:08.36ID:mQO562JxH
>>214
1+3とメニューボタン割り振っていけたわ。

ありがとう。お前様のおかげだ。
2019/12/01(日) 22:15:48.41ID:7wN4zOkp0
>>204
稚魚メビウスを捕まえてザムザザーに成長させ、最後はデストロイに羽化するのか
2019/12/01(日) 22:22:59.09ID:Fj4yN7mH0
>>191の方法でカットイン差し替えに成功しました 感謝
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36030004
218名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f5a-xPsC [203.180.199.132])
垢版 |
2019/12/01(日) 23:12:05.03ID:my7kd32R0
>>206
中断データで試行錯誤するのは諦めて1からやり直してアークエンジェルを毎ターン最大範囲まで前進させつつ適当に友軍の進路塞いだら余裕でクリアできたわ
ありがとう
2019/12/02(月) 01:08:33.32ID:CcDWX8RV0
>>213
最新のバージョンにしたら出来たな
2019/12/02(月) 02:47:58.92ID:looX9KnF0
金稼ぎしなくて良くなったのはいいな
やっぱ自分の部隊を編成して武力介入しないと
2019/12/02(月) 10:23:24.30ID:Mx9yQKmnK
>>217
これは遜色なく溶け込んでてすごいな!
俺はフォンやシャルを叫んでないグラにしたり、ハヤナを怖い顔に差し替えられれば現状満足だわ
アイコン マスター時バストアップ ステータスのでかいバストアップと個別にいじると手間かかるがまた楽しめそう
2019/12/02(月) 10:47:33.30ID:e3EfW4Pz0
みんな全画面でプレイしてるの?
作業しながらやりたいからWindow化したいけど、設定が見当たらない
2019/12/02(月) 11:06:35.17ID:QtfwBN3P0
普通にコンフィグからPC用の設定でウィンドウモードに出来るでしょ
224名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f58-68sf [14.8.105.160])
垢版 |
2019/12/02(月) 11:24:58.74ID:R/6SLz3V0
>>217
おーすごい
口パクってどうすればいいのかな ファイル作ってもパクパクしてくれない
2019/12/02(月) 12:20:01.58ID:LQTIeQ5fa
>>217
素晴らしい!
ってかホントに違和感ないな
2019/12/02(月) 13:28:57.04ID:MUEHSLYf0
>>224
general_charaの中にカットインのファイルが入ってるからそれを見るのが早いと思う
クロスレイズの口パクは口周りの領域256×256のみを差し替えることによって実現してる この位置をピクセル単位で特定する必要がある
なので差し替え元の口周りの領域(多分キャラによって違う)に上手いこと差し替え先の画像の口まわりが収まるようにして差し替え元と同じような加工をしたファイル構成にすればいける
2019/12/02(月) 13:50:35.51ID:K3db7D/np
>>226
この場合dds以外に入っているasp exsとかのファイルは何も変更しない方がいい?
2019/12/02(月) 13:52:27.89ID:R/6SLz3V0
>>226
やっぱそうやって力技で合わせるしかないか
口差分の座標を指定できればいいんだけど、多分その辺を中にあるexsやaspで指定してるのかな 編集の仕方分からんけど
2019/12/02(月) 13:58:00.83ID:MUEHSLYf0
>>227
>>228
文字コードを変えられるエディターを導入してないのでまだ画像以外のファイルの中身見れてないからなんとも言えないけど今の所画像以外いじらず差し替え元に合わせて力業でやるしかない
字幕ともども編集方法が見つかればいいけど中身も平文で書いてあるのかなぁ
2019/12/02(月) 14:03:07.94ID:K3db7D/np
>>229
ありがとう
2019/12/02(月) 14:23:04.29ID:UrDf2B4jd
>>219
paint.netを最新版にしたら読み込めた ありがとう
規約的にはあの動画のカットイン配布できるんだけど需要あるかな
2019/12/02(月) 16:30:02.66ID:Zdng7CJRa
>>231
作業の見本になるからできれば欲しい
2019/12/02(月) 17:34:04.27ID:QPSi4O/s0
めっちゃほしい
2019/12/02(月) 17:39:00.45ID:mmn6D9NJd
旧バージョンのpaint.netで読み込めてなかったchara.orgaとchara.statusも作ってるのでしばし待っててくれ
2019/12/02(月) 17:39:25.36ID:Skgwr1m8K
ソリス姉ちゃんがマリーダにしか聞こえない
使うかどうか迷ってたけど甲斐田さんやっぱいいわぁ
って事で使うことにした
しかしメビウス養殖のおかげで初期費用潤沢で助かるわぁ
2019/12/02(月) 17:40:51.80ID:Skgwr1m8K
あれ
PC版のスレだった
2019/12/02(月) 18:45:34.69ID:JoCQYaAu0
こっちじゃゲーム内容の話しちゃいけないわけでもあるまいし、別に気にしなくていいんじゃね
2019/12/02(月) 19:22:52.72ID:h9vGt3ib0
解像度が2560×1440のモニタを使ってるんだけどSETTINGからは1080pか4kの設定しか選べなかった…
手動で解像度を変える技とかないですよね?
2019/12/02(月) 19:29:34.90ID:MUEHSLYf0
桜乃そらカットインです
https://www.axfc.net/u/4013383?key=17%E6%AD%B3
2019/12/02(月) 19:31:41.08ID:mmn6D9NJd
りどみに書いてあるけどキャラクター育成画面とマイキャラ作成画面は(chara_orga/stとchara_status)差し替えるとフリーズする
原因調べられる方がいたら頼んだ
2019/12/02(月) 20:04:39.14ID:+iAnlyE60
>>238
グラボの仮想解像度使って4Kにすればいいよ
3Dのゲームじゃないから微妙な解像度への対応はしてないんだな
2019/12/02(月) 20:19:44.78ID:DJVOXQwl0
>>240
そうそう、paint.netで保存したddsはその2つだけctdするんだよね
解決法としてはDirectXのツールでpngからddsに起こすのが簡単
https://www.axfc.net/u/4013392?key=17%E6%AD%B3
勝手だけど修正したからそのまま上書きしてね
2019/12/02(月) 20:35:44.52ID:mmn6D9NJd
>>242
うわ本当だすごい
できればツール名を教えてほしい

あとこういう対処法ってどうやって見つけるんだ…?
2019/12/02(月) 20:40:45.15ID:R/6SLz3V0
うちは全部paint.met使ってるけど落ちないなぁ
245名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f51-8b9h [110.172.12.89])
垢版 |
2019/12/02(月) 20:42:41.60ID:MUEHSLYf0
>>239
>>242のデータを投入したバージョン
https://www.axfc.net/u/4013393?key=17%E6%AD%B3
246名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f5a-xPsC [203.180.199.132])
垢版 |
2019/12/02(月) 21:00:53.46ID:H3T8MXGO0
まだ触れてないから分からないんだが自前の音源取り込めるカスサン機能あるらしいけどこれって戦闘だけじゃなくてイベントの時のBGMも変えられるのかな?
2019/12/02(月) 21:09:11.07ID:mmn6D9NJd
イベント時とゲストキャラ・敵キャラはイベント用BGMファイルを差し替えないと無理
カスサンではスカウトしたキャラと編成画面とか一部のBGMのみ変更可能
2019/12/02(月) 21:19:11.19ID:If+Qr6uq0
イベントが何を指すのか知らんが敵味方のMAPBGMは指定できる
2019/12/02(月) 22:13:47.74ID:TDecy6RN0
画像差し替え楽しそうだけどデカイサイズの画像用意するのが結構大変だな
カットイン2048*2048は解像度高すぎる…
2019/12/02(月) 22:16:30.14ID:EZ4A9/dQ0
うちもpaint.net使ってるけど逆にstやstatusは落ちなくて、カットインで落ちるな
ちなみに圧縮形式はBC3(線形、DXT5)でやって、
元のファイルサイズ的にs、m、st、statusはミニマップ付き
schips、cutin2つはミニマップ無しで保存した
2019/12/02(月) 22:32:23.28ID:R/6SLz3V0
うちは全部BC1、ミップマップありでやってるけど絵で落ちた事は無い その辺かもな
2019/12/02(月) 23:58:08.15ID:EZ4A9/dQ0
cutinもミニマップ付きBC3で作り直してみたら落ちなくなった
>>239のstとstatusもpaint.netで開いて特にいじらず同じ設定で保存し直したら落ちなくなった
うちの環境ではどの画像もddsで保存する際にBC3(線形、DXT5)にしてミニマップの生成にチェックを入れれば安定するっぽい
他にpaint.netで差し替えて落ちたって人がいたらやってみて欲しい
2019/12/03(火) 00:10:50.67ID:gXV4E08va
スキル習得のレベルって固定なのかな
レベル50あたりで止めたいんだけどなぁ
最終のスキル覚えるのは共通でいくつとかわかる?
2019/12/03(火) 01:13:06.44ID:/qsgmwaD0
全員調べたわけじゃないけど
レベル50の次は65と80で覚えるね
2019/12/03(火) 03:01:53.16ID:CpUT1WtS0
開発リスト開くとめちゃくちゃfps落ちるのどうにかしてほしい
2019/12/03(火) 04:15:47.39ID:CHmC9rZL0
うちも開発リストで処理落ちが発生するなぁ
AMDだけどグラボの個別ゲーム設定で弄って直らないか試してる
2019/12/03(火) 10:37:30.23ID:8oHvOQ+4p
起動時のムービーは消せるけどロゴも消したいな
2019/12/03(火) 17:52:07.35ID:GAcM0hZS0
ステの限界値とかいじった人いる?
機体のステータスの限界値を変えようと思ってStirlingでexeをいじってみたけどゲーム起動しなくなる
2019/12/03(火) 18:44:06.90ID:B2+X2L/O0
gtx1070だけど処理落ちもクラッシュも全くないな
AMD固有の問題なのかも
2019/12/03(火) 18:52:21.94ID:2a2+IoJX0
>>258
exeと限界値となんの関係があるのよ
2019/12/03(火) 19:12:50.30ID:GAcM0hZS0
>>260
HPの改造値の限界が99900(HP増加OPを使えば99999まで行く)、EN、攻撃力、防御力、機動力が999なんだけど、
Stirlingでexe覗いてそこら辺を指定してるっぽい部分を書き換えてみたんだけどそしたらゲームが起動しなかったんだよ
2019/12/03(火) 19:19:07.36ID:seL+hr67r
>>259
フリーズ報告の多いswitchはゲフォだしAMD固有ではないよ
なんとなくだけどCPUとメモリとグラボの処理がうまく同期取れてないとかありそう
PCやswitchに瞬間的な負荷が掛かって処理待ちが発生するとフリーズするとかね
2019/12/03(火) 19:28:51.38ID:ZfLtPIWCa
スペックの問題かね
Switchはゴミすぎる
2019/12/03(火) 20:01:12.24ID:vAdEpRDw0
i7-4770
1050ti
16GB
で今のところフリーズも処理落ちも無く快適に遊べてる
まずは環境を書いてみては
2019/12/03(火) 20:09:53.13ID:brDlyktT0
ポケモンのクラッシュやらなにやらの問題結構騒がれたけど、Switch側の問題では・・・?みたいな話が出てきてるとかなんとか
266名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-wVtP [126.84.178.141])
垢版 |
2019/12/03(火) 20:11:35.98ID:4X4hny/F0
最初1時間程で落ちたけど>>117試したら24時間ほどプレイして何も起きてないな
2019/12/03(火) 21:20:04.07ID:02mxSD9L0
スクリーンショットをローカルに保存したいのだけど、名前を付けて保存しても出力されない
共有しか出来ないの?
2019/12/03(火) 21:30:53.11ID:boS9czJCp
スーパー初歩的な質問で申し訳ないんだけど
マウスとキーボードよりもパッドあったほうが快適?
2019/12/03(火) 21:36:46.41ID:duQgFZQud
>>268
そらそうよ
2019/12/03(火) 21:44:14.74ID:02mxSD9L0
>>267
自己解決。
フォルダに保存されているから別の場所に名前をつけて保存しなくていいのか。
2019/12/03(火) 21:45:49.68ID:boS9czJCp
>>269
ありがとう
Switch版エラーひどいらしいからsteam挽回できる買おうと思ったけどパッド持ってねえ
2019/12/03(火) 21:58:12.47ID:qoVvZENE0
マウスだけで快適だぞ
クイックセーブとロードをキーに割り振れば更に
2019/12/03(火) 22:05:31.42ID:rFi8cfNbr
最初マウスでやってたけど何やるにもクリック数が多すぎてキツかった
和ゲーはやっぱパッドでやるもんだわ
2019/12/03(火) 22:23:58.30ID:WZ1Y79qn0
キーボードとたまにマウス派
2019/12/03(火) 22:49:15.58ID:seL+hr67r
快適かどうかは慣れよ慣れ
普段からパッドを使わないPCゲーに慣れてるならマウスとキーボードのほうが絶対に快適
PCゲーに慣れてるとカーソルがトロトロ移動するのを待ってるとイライラするし
LRでユニット切り替えも狙ったユニットに全然切り替わらないし
2019/12/03(火) 23:04:32.70ID:CHmC9rZL0
Windows10 64bit
i5-2500K
RX570 8GB
16GB

化石スペックだけど負荷を見る限りCPU、GPU共に半分も使ってないからスペックの問題ではないと思う

ゲフォで多かった初期フリーズ報告とは別
ユニット詳細ステータスからの開発リスト画面で軽度の処理落ち
それ以外の進行には影響しないけど開発リストはしょっちゅう確認するからストレスは溜まる

https://i.imgur.com/KbV3VZd.jpg
2019/12/03(火) 23:04:44.56ID:LQUVB5app
ショートカットの数が比較にならんしやはりカーソルはマウスの方がかなり動かしやすいのでやってる分にはキーボードとマウスの方がかなり楽に感じる
2019/12/03(火) 23:13:57.23ID:/qsgmwaD0
戦艦の選択と移動が少々てこずる位で
マウス&キーボードで何の問題もないなぁ
他の作業もしながらだからパッドは持ち替えの手間があるってのを考慮しても
2019/12/03(火) 23:15:51.27ID:LQUVB5app
>>276
流石にグラボの割にCPUボトルネックなってるだろうから変えた方がいいと思う
細かいゲームのちょこっとなるカクツキも一気に変わるからマジで
2019/12/03(火) 23:16:11.49ID:boS9czJCp
なるほど
とりあえずマウスとキーボードでやってみて
違和感あったらパッド買ってみるありがとう
2019/12/03(火) 23:28:15.30ID:CHmC9rZL0
>>279
ここまで負荷の低いゲームで変わらんと思うんだけどね……
Ryzen3700xくらいに換装考えるよありがとう
2019/12/03(火) 23:35:32.42ID:LQUVB5app
負荷云々じゃなくてCPUとグラボの年代の差があるとどんだけグラボは良くてもおかしくなるのよ
i5-3470にGTX1080乗っけてたけどほんとダメよダメciv5ですら変になる
2019/12/04(水) 01:01:44.17ID:Vn4rWpZWM
サンディ爺だが全然平気
2019/12/04(水) 01:23:38.96ID:FscUks/20
ボイス置き換えする為に一々変換するのが面倒だなーって思ってたら良いツール見つけた
Eternity Audio Toolってのが.hcaファイルを再生してくれて置き換え用の.wavも自動でこのファイル形式に変換してくれるから便利

スパロボVのSteamガイドにあった奴だけどGジェネにも使えたからURL貼っておくね(英文のみ)
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1885044254
2019/12/04(水) 01:40:37.74ID:xusVJOEf0
>>284
バエルだ!Modderの魂!
>>191と共に次スレのテンプレですね
2019/12/04(水) 01:42:28.34ID:xusVJOEf0
>>282
StellarisをメインでやってるけどパラドゲーはグラボよりCPUのほうが大事よ 書いてある推奨スペックは罠でCPUを上げれば上げるほど特に終盤に快適になる
スレチですまねぇけどこのゲームもそんな感じなのかもね
2019/12/04(水) 04:57:18.89ID:FscUks/20
やっと気付いたけど透過させるには透過値0にしたら駄目なのか
今さっきバケツツールでめっちゃうっすい黒で塗りつぶししたらちゃんと透過してくれたわ・・・
2019/12/04(水) 05:48:52.60ID:FscUks/20
やっと置き換えしたかったキャラが作れた〜うれぴ〜!
https://i.imgur.com/BZzDzH2.jpg

フォーマットをBC2/DXT3とMITMAPをオンにすれば良いって書いてくれた人ありがとうございます〜〜
2019/12/04(水) 09:15:00.40ID:VWTeinlLd
>>288
やったぜ
2019/12/04(水) 10:50:57.12ID:/tp9q2mfd
>>288
つよそう
2019/12/04(水) 11:05:44.65ID:siERvZ7n0
これはMODも来るか
2019/12/04(水) 11:17:12.66ID:8d1Ao3wGd
>>288
ドリル使いそう
2019/12/04(水) 11:23:42.19ID:yirBQ4u+0
簡単入れ替えtoolを誰かはよ
2019/12/04(水) 11:27:22.59ID:siERvZ7n0
やろうと思えばアムロとかだって引っ張ってこれるわけか
2019/12/04(水) 11:39:34.78ID:siERvZ7n0
機体の性能維持れるようになりたいな
自分用のバランスにしたい・・・ブレイヴの射程を1だけ伸ばしたり
バエルのレールガンを1−3にして剣を1−2にしたり
2019/12/04(水) 12:05:59.54ID:VWTeinlLd
アビリティとかで射程伸ばすんじゃだめなん?
2019/12/04(水) 12:06:46.62ID:R1NqLcL4r
機体性能を弄れるmodかtoolは欲しいね
覚醒も貫通もないゼロカスに貫通付けたりとかしたい
あとガデラーザの死角無くしたりとかも
2019/12/04(水) 12:12:37.14ID:siERvZ7n0
>>296
射程を伸ばすアビリティはあるけど、減らしたりマイナス側に増やすアビは無いっしょ
マイナス側に増やすというか・・・ガデラーザとかミーティアの、射程2〜の武装を1からにするって感じのアビリティさ
2019/12/04(水) 13:14:27.40ID:hSaBAr/x6
字幕ファイルもそうだけどそういうところだけは妙に堅いよな
2019/12/04(水) 15:14:12.22ID:cQRM47Hq0
最初は楽しみだったけどいざ使ってみると鉄血機に面白みが無さ過ぎるな… ステージもナノラミネートのせいで時間かかるし
2019/12/04(水) 15:54:32.68ID:+cAgplGvp
ビームが使えないって事はそれだけ武器に幅が出にくいって事だからそこは仕方ない
302名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp33-wVtP [126.33.102.159])
垢版 |
2019/12/04(水) 16:23:07.68ID:Q8o/ojN+p
知らん機体開発するのは楽しいけど大抵鈍器とマシンガンばっかでつれえわ
2019/12/04(水) 16:54:44.19ID:VWTeinlLd
鉄血機体ほとんど開発したけどマシンガンそんなに無いだろ
ほとんど中距離の地味ライフルだぞ
2019/12/04(水) 18:00:37.22ID:4SB36cbtp
SEED系はアストレイのせいで本当に変な武装やくだらないのも多いので開発するのかなり楽しい
2019/12/04(水) 18:00:50.58ID:NGwneJJr0
漫画付属先行DLC欲しくて予約しようと思ったらこれsteam版だと使えないんだな
あやうく予約してしまうところだった
2019/12/04(水) 18:11:03.39ID:cZq8I9Bua
>>305
ほんまなえるよなそういうの
2019/12/04(水) 18:26:13.14ID:htPrwptJp
有料でいずれ来るんだよね?
2019/12/04(水) 18:56:10.86ID:kIKvAhiL0
Seedはもはや外伝アストレイの方が機種多いんじゃないかってくらい
外伝がでてるな
309名無しさんの野望 (スフッ Sd9f-5/AD [49.104.27.107])
垢版 |
2019/12/04(水) 19:30:27.90ID:GN4uFIECd
>>307
無料でいずれ来るよ
2019/12/04(水) 19:31:41.84ID:iYIM4UCa0
鉄血やOOの序盤の戦車枠(モビルワーカーやアンプ系)のデザインがやっぱ好きだわ
2019/12/04(水) 19:47:45.51ID:2xPyGbhC0
適当に画像差し替えようかなーと中身見てたら
アレだなスカウト出来る連中しかカットイン無いんだな・・・
うーん…モブ作戦が開幕頓挫した…
2019/12/04(水) 20:04:09.14ID:Zs/fEhaG0
すまん、>>217を落として導入してみたんだがキャラ画像だけ読み込まれずに口だけ読み込むんだが理由わかる人いる?

https://i.imgur.com/uTO7j3b.jpg
2019/12/04(水) 20:25:44.55ID:Cy0rN+X70
箱コン使ってて、Steam上でAボタン(キャンセル→決定)とBボタン(決定→キャンセル)を変更したんだが、
ここの表示が変わらないのは仕様?

ttps://i.imgur.com/3jMymBJ.png
2019/12/04(水) 20:32:20.61ID:fhXrxhQD0
コントローラー設定で変えたのにゲーム内の表示がそのままということなら多分仕様
そのうち対応しそうな気はするけど変だよね
315名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f47-8b9h [110.232.224.15])
垢版 |
2019/12/04(水) 20:50:24.33ID:XICQRf7j0
https://steamcommunity.com/app/728530/discussions/0/1743386555595978495/
海外の方でも差し替えやってるな
2019/12/04(水) 21:05:56.67ID:Cy0rN+X70
了解。
ポップアップ出るたびに気持ち悪さ感じる
2019/12/04(水) 21:15:00.31ID:xusVJOEf0
>>312
すまんカットインのファイル間違えてたわ…今度こそいけるはず
DLめんどいならcutinの全身ファイルをpaint.netでDXT5で保存しなおせばいける
https://www.axfc.net/u/4013656?key=17%E6%AD%B3
2019/12/04(水) 21:21:21.43ID:Zs/fEhaG0
>>317
サンクス!
2019/12/04(水) 23:29:12.21ID:FscUks/20
えぇ・・・画像置き換え後って一々ゲーム再起動させなくても良かったのか・・・
別ゲーだと再読み込みする為に再起動必須なのが多いから勘違いしちゃってた
2019/12/05(木) 02:48:01.59ID:ja6XqH5G0
data\sound\voice\BTL\text\japanese\text.tblに
全キャラのセリフ入ってるってどうなのさって思ったけど
とりあえずセリフの書き換えは(バイナリ弄って)できた
https://gyazo.com/cc0a4cc951b233dd6e807c1946f33cb8

そしてデータ冒頭部が多分、再生フラグだと思うんだけど
うまいことやれば特定の機体のフラグ(ガンダムフラグとか)
拾ってこれる気がするからもうちょっと調べる
それが済んだら簡単なツールでも作るわー
2019/12/05(木) 03:30:09.00ID:y3OeTtcW0
>>261
ステータスの限界値は data/resident/SystemConstant.luac で定義されてる
unluac なんかのデコンパイラで見れた
322名無しさんの野望 (ワッチョイ 41ca-MVf8 [160.86.44.75])
垢版 |
2019/12/05(木) 04:27:01.08ID:66oC0//u0
あの伝説のニュータイプが参戦。

http://imepic.jp/20191205/157480
http://imepic.jp/20191205/157500
http://imepic.jp/20191205/157490
http://imepic.jp/20191205/157501
2019/12/05(木) 06:37:40.38ID:1sHS9deKd
>>322
いいやん…
2019/12/05(木) 07:40:26.44ID:bhVSewQk0
>>322
この風この肌触りこそModよ…
全体的に能力上げよう
2019/12/05(木) 07:52:05.65ID:bhVSewQk0
>>320
ついにここまで来たか…感無量
326名無しさんの野望 (スプッッ Sd5a-j+yC [1.75.235.69])
垢版 |
2019/12/05(木) 08:16:55.58ID:ZUtoEZdSd
Steam版買ったかいある
327名無しさんの野望 (アウアウウー Sa79-i/D+ [106.180.35.63])
垢版 |
2019/12/05(木) 08:30:37.11ID:5pl7vXIHa
BGM、武装ごとの他にテンション毎でも分けさせてくれたら嬉しいなぁ
魂の時の超一撃BGMの演出とか大好きだったんだよな
2019/12/05(木) 08:50:28.83ID:2aPtx72f0
>>322
アクシズを押し返したと思ったら異世界転移したんだろうなぁ
2019/12/05(木) 09:00:04.60ID:lGJCzImV0
超一撃でBGMが変わる演出良かったのになんで無くしたのか
これこそカスサンで主題歌とか引っ張ってくるのに
2019/12/05(木) 09:09:22.65ID:FfHRWYDRM
テンションのカスサン欲しかったよなあ
というか武装ごとが開発ゲーに若干マッチしてない感がある
アンケートやってるみたいだから思いの丈ぶつけてくるわ
2019/12/05(木) 09:31:00.60ID:izlil+mY0
開発ゲーだけど好きな機体をひたすら強化する遊びも出来るからそれはそれであると嬉しい
2019/12/05(木) 10:04:00.72ID:ja6XqH5G0
とりあえずできた 100億年ぶりにバイナリ弄りとかしたから色々雑だけど許して
https://gyazo.com/477349c02d57a15aa1ffbe076a46705f
https://gyazo.com/c3e1741e980de364e1899861987c8f11
https://gyazo.com/5e2e169249e41ae9da3ace7e4ccd055e

頭部分のデータはセリフの配置先アドレスだった…
一体どこで機体フラグとか管理してるんだろうだれかおしえて

https://www.axfc.net/u/4013724
2019/12/05(木) 10:09:22.17ID:ja6XqH5G0
効果音抜きたかったけど抜けなかった悲しみをぶつけたった
2019/12/05(木) 10:14:35.97ID:bhVSewQk0
>>332

これで本格的にボイロ乗せられる…!ありがとう
2019/12/05(木) 10:20:17.05ID:oP4iaeCWd
何気にこれ全セリフ抜き出してるのか
特殊セリフ探しが捗る
2019/12/05(木) 10:37:00.72ID:oP4iaeCWd
マイキャラ(17番)バエルで試してるけど名乗り部分やバエルソードの台詞ランダムっぽいな
フラグさえ見つけられれば…
2019/12/05(木) 10:39:10.72ID:izlil+mY0
>>332
しゅごい…
これは捗る
2019/12/05(木) 11:01:29.81ID:ja6XqH5G0
気配的にresident\CharacterSpecList.pkdにありそうな気がするんだけど…
なかなかに難しい
2019/12/05(木) 11:07:35.38ID:oP4iaeCWd
Eternity Audio Toolめちゃくちゃ便利だけど脳が溶ける
2019/12/05(木) 11:17:08.50ID:D/GUFOvYp
>>332
サンキュークルジスのガキ!
家帰ったら色々試してみよう
2019/12/05(木) 11:56:02.98ID:oP4iaeCWd
モデル マイキャラ女性05(G9990C10600)
大まかなボイス一覧
A 名乗り
A0101〜801 武装仕様前名乗り
A0901〜1101 艦長名乗り
A1201 超強気
A1301 対ガンダム
A1401 不明「私は…あなた達とは違う…」(05)
B 戦闘開始(0101〜0501)
C 戦闘終了後カットイン(0101〜0909)
C0101〜0201 回避・ノーダメージ
C0302〜0402 少ダメージ(ダメージ25%以下?)
C0503〜C0603 中ダメージ(ダメージ50%以上?)
C0704〜C0804 大ダメージ(この括りなら75%?)
C909〜C1109 敵機撃墜
D、E 戦闘中被弾
D0101〜D0301 回避
E0101〜E0201 被弾
F0101〜F0301 甚大被弾
G 被撃墜
G0101 ユニット
G0201 戦艦
H〜V 固有ボイス(マイキャラ共通っぽい)
H0101 ファンネル系武装(デストロイの腕とか)
I0101 ファンネル
J0101 戦艦連携(コマンド使用側)
K0101 連携
K0201 遊撃連携(コマンド使用側)
L0101 ファング
N0101 バーニングファイア
S0101 不明「対応成功」
T0101 トランザム
U0101 支援攻撃(コマンド使用側)
V0101 支援攻撃

ここまでメモしたけど他のキャラ聴いてると各人によって微妙にボイスのラインナップ違うわ(固有っぽいやつでも12番はSが無かったり)
参考程度にしてくれ…
2019/12/05(木) 12:02:27.29ID:4xLpGcXMa
クレアとか特殊台詞くっそ多そうだしなぁw
2019/12/05(木) 12:03:50.29ID:bhVSewQk0
そうか原作キャラを生贄にすればPXシステムとか実装できるのか…
2019/12/05(木) 12:04:48.23ID:bhVSewQk0
ただストーリーに出てくるやつは確実にバグるかファイル差し替えがめんどいかのどっちかだなぁ
2019/12/05(木) 12:06:30.21ID:ja6XqH5G0
こんだけガッツリ外部リソース化してあるなら
純粋なキャラ追加とかできないかなあ… できないかなあ…
2019/12/05(木) 12:10:41.31ID:bhVSewQk0
全てはガロードとシグにかかってそう
DLCに潜り込ませればいけるんじゃないか
2019/12/05(木) 12:19:07.48ID:D/GUFOvYp
しかし一気に差し替え作業進んだなあ…
どうやってカットイン変えるか考えてた頃から1週間で凄く進んでる
2019/12/05(木) 12:37:03.05ID:4xLpGcXMa
無理とは思うけど某KT社のCKを見習ってエディットパイロットを追加するツールを公式配布してくれんもんか
オフゲーなんだしさぁ
2019/12/05(木) 12:54:08.17ID:G2Z++QBa0
>>332
すごい お前がガンダムだ
タグ付けは同じvoice/BTL内のidset.tblとvoice.tblじゃないかなって思うんだけどどうだろう
2019/12/05(木) 13:15:58.80ID:G2Z++QBa0
>>341
ここに無いのだとQxxxって番号はBの後、攻撃中の掛け声だったな
フェニックスのサーベルの〆とかで出てくる マイキャラ女性ボイス1だとさいなら!ってやつ
2019/12/05(木) 13:17:15.32ID:bhVSewQk0
>>350
多分キャラごとにボイスラインナップそこそこ違う
アルファベットで参考にするくらいしかできないわこれ
2019/12/05(木) 13:33:17.76ID:y6g8iwV2F
GETゲージMAXも来たし楽々やな
経験値も無限にしてステ振り抑えたらいいだけだし
武力介入しながらストーリー進めるの楽しいわ
毎度毎度部隊整ってる時は無双しちゃうっていう微妙な不満が解消されたのが非常に喜ばしい

キャラはレベル1で固定させると丁度いいな
回避し過ぎるとPD使えないのがもにょるし
2019/12/05(木) 13:35:28.07ID:zjNzPh3ha
ゲージMAXどこ?
2019/12/05(木) 14:08:25.18ID:ja6XqH5G0
あれからしばらくうんうん言ってみたけど正直言ってセリフのフラグ回り全然わからん!
誰かトムクリの人つれてきて!!
2019/12/05(木) 16:41:40.22ID:a3mfijZR0
自分もキャラ変更に手を出してみたんだけど
chara_statusの所だけイジるとレベルUP時にCTDしちゃうわ
おま環なのかな
2019/12/05(木) 16:50:03.74ID:EUgxb1FE0
>>355
自分はDDSエクスポート時にBilinear選んでMipmaps生成したら落ちなくなったよ
357名無しさんの野望 (ワッチョイW a158-RVdo [106.73.238.128])
垢版 |
2019/12/05(木) 17:01:19.12ID:AhQBs2bE0
自分もアビリティーゲット時に落ちる
元データ解凍→再圧縮でも同じ現象が出るので
圧縮方法の問題なのかな?
358名無しさんの野望 (ワッチョイW a158-RVdo [106.73.238.128])
垢版 |
2019/12/05(木) 17:22:36.41ID:AhQBs2bE0
うまく行った。今までzipへの圧縮はキューブアイス使ってたんだけど、右クリック送るで圧縮したら落ちなかった。
2019/12/05(木) 19:24:58.77ID:gqp76AlXF
>>109
>>353
2019/12/05(木) 19:25:05.68ID:qaq5Qym9a
>>109
>>353
2019/12/05(木) 19:44:49.40ID:PqfTVUpZd
そりゃファンだろ
362名無しさんの野望 (ワッチョイ 45c5-MVf8 [118.13.99.215])
垢版 |
2019/12/05(木) 20:34:17.00ID:Z0hqoE4M0
>>109
これDLしてどうやって使うの??
363名無しさんの野望 (ワッチョイWW 9a5a-sbrt [203.180.199.132])
垢版 |
2019/12/05(木) 20:49:58.42ID:cPs261kF0
AAの値段70万超えとか無理だろって思ったが蟹養殖やりつつ種のラストまで進めたら大量に捕獲できたからそれ売ったら発売日から1週間で買えたわ
クルーもついでに雇えたし蟹養殖様々だわ
364名無しさんの野望 (ワッチョイWW 9a5a-sbrt [203.180.199.132])
垢版 |
2019/12/05(木) 20:54:58.75ID:cPs261kF0
ロボゲ板に書き込んだつもりがPCゲー板だったわ
2019/12/05(木) 23:22:55.22ID:SYv91d/o0
このゲームに限ったことではないかもしれないけど
マルチモニターでボダレスでして別アプリとか使うとsteam側の音がシャットダウンされるのが地味で痛いんだが変更できないんだろうか?
steam側の設定を探してみたけどそれらしき所は見つからないし
366名無しさんの野望 (ワッチョイW b576-Qb8l [220.109.56.99])
垢版 |
2019/12/06(金) 00:40:02.41ID:zJ1dLpQP0
>>307
無料でいずれ来るよ
2019/12/06(金) 00:47:20.83ID:EuH88wJe0
>>365
そこはゲーム毎に仕様が違うのでSteamから制御はできないと思う
別アプリにフォーカスしてるときはミュートされる方が個人的には良い
2019/12/06(金) 00:50:51.67ID:AKL8U0WP0
敵がフリアエだらけになるmodありますか
2019/12/06(金) 07:24:04.43ID:+CbKa/+QM
>>313
箱コン反応しないんだけど。
俺だけ?
2019/12/06(金) 07:40:39.11ID:eWqw3UW80
ゲームを起動する前に箱コンを繋がないとダメ
それでも反応しないならsteamの設定がおかしいか認識してないのかも
2019/12/06(金) 07:47:34.80ID:+CbKa/+QM
>>370
steamの他のゲームは動くけど、Gジェネだけ反応しない。
また、真ん中上のボタンは反応してる。
2019/12/06(金) 08:45:10.01ID:wp8hW6txd
エレガントのアビリティ入手したけど誰に覚えさせようかしら
2019/12/06(金) 09:39:38.68ID:to3TwywJM
BGMにプレサンのボーカル曲自体は入ってるんだな
374名無しさんの野望 (スップ Sd5a-5aNk [1.66.104.131])
垢版 |
2019/12/06(金) 10:17:08.36ID:3vsinotHd
>>373
どうやって調べた?どこにあった?
置き換えできるなら置き換えたい
2019/12/06(金) 10:28:03.25ID:oO1YG7Vn0
差し替えでキャラ作ったはいいけどマイキャラだとやっぱ性能低いままなのかなぁ
2019/12/06(金) 10:34:41.23ID:21pyb/Trp
>>371
41 名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5f5a-1Wtt [124.45.42.163])[sage] 2019/11/28(木) 19:45:31.57 ID:iWHnlc9j0
>>37
なんのコントローラ使ってるのかしらないけど
https://volx.jp/steam-controller
こことか参考になるかも
2019/12/06(金) 11:00:39.36ID:8Y+v/uFR0
恐らくほぼ全てのアビ付け替えできるしカネの力でステブーストもできるし最終的にはキャラ差なんかないだろ
2019/12/06(金) 11:25:20.13ID:4u1COl5N0
https://imgur.com/es0bxAB.gif
スパロボOGの新作が出ないからイーグレット・イングを頑張って作った
素材に出来るセリフ集とかYouTubeかニコニコにでも転がってると思ってスルーしてたけど今さっき探したら一切無くてどうしよう・・・
2019/12/06(金) 11:54:15.16ID:to3TwywJM
>>374
出先なので詳細忘れたけど
soundフォルダからゲーム内BGMが入ってるフォルダの300番以降
2019/12/06(金) 12:08:29.02ID:9XAzKZOk0
念の為コピー取っておくか
どこぞの内部に入ってた日本語翻訳ファイルをアップデートで消したゲームとかあったし
2019/12/06(金) 12:11:49.48ID:40tGRc3h0
それってつまり好きなイベント部分と好きなゲストだけプレサンにできるPC版最強なんじゃ…
2019/12/06(金) 12:15:10.66ID:to3TwywJM
ホントはゲストと曲を紐づける設定みたいなのが見つかれば良いんだけどね
分かんないから曲ごと置き換えだ
2019/12/06(金) 12:16:43.35ID:21pyb/Trp
http://mechanicalsaviour.blogspot.com/?m=0
顔グラ
2019/12/06(金) 12:26:31.09ID:7cTmFucr0
すみません、trainer初使用なのですが使い方が全く分かりません…どうすればいいんです?
2019/12/06(金) 13:44:37.40ID:8Y+v/uFR0
プレサン聞いてみたけどフル版を1.5〜2分で無理やりぶった切ってる代物なんだな
なんでTV版収録にしなかったん
2019/12/06(金) 13:48:34.51ID:YvMm1WkO0
>>384
ゲームを起動した状態でトレーナーを起動
後は任意の項目をオンにするだけ
2019/12/06(金) 15:10:21.17ID:1sP7oGb30
>>379
ありがとう!
Eternity Audio Toolでwavにして、mp3に変換してゲーム内でカスサンとして使えてる!
2019/12/06(金) 16:14:30.32ID:YvMm1WkO0
今更だけどスクショ機能はないよね
2019/12/06(金) 16:29:54.85ID:prLaKKItd
>>388
steamにスクショ機能あるよ
2019/12/06(金) 17:08:19.76ID:YvMm1WkO0
知らんかった、ありがとう
391名無しさんの野望 (ワッチョイ c976-MVf8 [114.182.219.201])
垢版 |
2019/12/06(金) 17:20:08.00ID:TxdTMHqM0
マイキャラクターのカットインだけ出ないんですが同じ方いますか?
trainerが原因なのかな
2019/12/06(金) 18:09:42.55ID:tEBvdGxm0
おおマジだボーカル入りBGM全部ファイルに入ってるのか
一括変換してすぐカスサン行きに出来るな
2019/12/06(金) 18:18:31.01ID:mya1nDOY0
>>380
そんな事もあったな
帰ったら早速バックアップしておこう
2019/12/06(金) 18:30:31.99ID:zrx8uzFi0
これは消される
今のうちだな
395名無しさんの野望 (ワッチョイ c976-MVf8 [114.182.219.201])
垢版 |
2019/12/06(金) 19:41:57.11ID:TxdTMHqM0
自己解決した!マイキャラでカットイン出ないのハイネ専用デスティニーで
フェニックスとか他のに載せたらカットイン出た!
ハイネデスにのったマイキャラ使いたかったが諦める
2019/12/06(金) 19:47:36.64ID:G8lnBIkRa
セーブデータ暗号化すらされてないんだな
2019/12/06(金) 20:28:36.93ID:leQlB5zLM
ハイネデスティニーは来年1月配信じゃないの?
2019/12/06(金) 20:33:47.31ID:MFAeCmJDa
こいつは、まさか
2019/12/06(金) 20:38:17.60ID:40tGRc3h0
ハイネデスティニー…?
2019/12/06(金) 20:54:00.72ID:bfJK1x9g0
未来人かな
2019/12/06(金) 21:02:25.88ID:lIjluRlda
モノアイのシグはいつ配信?
2019/12/06(金) 21:37:06.07ID:8R3M8WLN0
>>371
XB1コンを有線でつないでるけど認識してるよ
2019/12/06(金) 21:39:40.98ID:8R3M8WLN0
Trainer
ゲームスピード2倍が有能すぎる
デフォがクソすぎるだけだが
2019/12/06(金) 22:31:30.19ID:gIxClMOf0
差し替えしないとps4のプレミアみたいに止まるんじゃねぇぞにフリージアで詠唱できないのか
それにしてもあったらいいなというMODはあるんだあろうかね?
CAPとかLv弄る事ではなくてシステム関係やグラフィックの事で
2019/12/06(金) 22:41:21.88ID:E+82U7b9a
カスタムサウンドのテンション別設定とかマイキャラ作成機能拡張とかあったらいいなとは思う
2019/12/06(金) 22:52:38.90ID:viLh5wJv0
立ち絵の差し替えじゃなくて追加MODは是非欲しい
2019/12/06(金) 22:54:16.65ID:9XAzKZOk0
DLCをどういう仕組みで追加してるかだよねぇ
2019/12/06(金) 23:00:24.84ID:7cTmFucr0
>>403
いいよね、倍速の有無でここまで変わるかってくらい快適
2019/12/06(金) 23:02:18.01ID:4u1COl5N0
HEXエディターとか使えば分かるかもしれないけど知識0だから使ってみてもサッパリピーマンだったわ
それでもマイキャラ差し替えで好きなキャラを作れるのは結構ありがたい
410名無しさんの野望 (ワッチョイ 850c-MVf8 [182.167.160.12])
垢版 |
2019/12/06(金) 23:06:54.31ID:7cTmFucr0
>>404
XCOMとかみたく3DモデルがPCの演算でワーワーやるタイプのSLGならまだしも戦闘描写全部動画なGジェネとかスパロボみたいなタイプは無理じゃないかな…
2019/12/06(金) 23:37:24.04ID:YvMm1WkO0
>>403
これ凄いわ
どういう理屈か知らないけど声や音楽は等倍のままゲームスピードだけ倍化できてるな
2019/12/07(土) 01:21:31.04ID:+pZBiJVY0
>>403
これやってるけどsteamのプレイ時間とゲーム内のプレイ時間に差がでるから気になる人は注意な、二倍なら二倍のスピードでカウントされてくから
2019/12/07(土) 02:19:36.64ID:xxr0D//S0
>>321
HPの限界値90万にしたいんだけど、バイナリで弄ってたら10とかになっちゃう
90万にできる?
2019/12/07(土) 03:36:11.70ID:CjLc7mZ30
>>413
弄るには一度デコンパイルする必要がある(再コンパイルは必要ないみたい
ただ CorrectionHP_Max とか増やしてもゲーム内では99000以上にはできなかった…
StartCapital 増やしたらちゃんと反映されてたからステータス上限弄るには本体exeの改造も必要かも
2019/12/07(土) 03:40:44.28ID:xxr0D//S0
>>414
ありがとう
やってみるね
2019/12/07(土) 10:19:09.73ID:ICm7aD5x0
エディットBGMで音楽プレイヤーだと音出るのにゲーム内だと音出ない曲あるんだけどなんでだろ
拡張子はmp3になってる

プレミアムGサウンドエディション教えてくれた人。神じゃん
2019/12/07(土) 10:27:05.62ID:TDzvNjM20
よく知らんけど
サンプリング周波数、コーデック、ビットレートのどれかが非対応なんじゃね
2019/12/07(土) 11:01:52.00ID:Ls7Ll32E0
>>412
セーブ上のプレイ時間は倍になるけどsteam上でのプレイ時間は元のままってことかな
それならOKだ
419名無しさんの野望 (アウアウカー Sa8d-fm6c [182.251.119.110])
垢版 |
2019/12/07(土) 11:31:48.01ID:plnVfUeba
売り方がいろいろと杜撰だよね
といっても遊ぶ側にとって得だからいいけど
2019/12/07(土) 11:52:11.81ID:yMa/D4oor
>>416
再生時間が長すぎるとか?
2019/12/07(土) 13:35:02.11ID:D4olzXIla
>>109
これって速度のみ適用とかできる?
2019/12/07(土) 14:16:30.62ID:iplf4E8K0
速度だけならF4押せばいいだけだ
2019/12/07(土) 15:46:31.82ID:7hwjWoKe0
もしかしてファイルいじってキャラの固有アビリティをマイキャラか別のキャラに登録する方法ないの?
2019/12/07(土) 16:33:41.83ID:7hwjWoKe0
ほとんど解決したと思ったらtmap/txds/takeCharaのキャラ絵変えたらフリーズするな…
2019/12/07(土) 16:35:20.06ID:D8BUe7/qd
考え方を変えて該当能力持ちの見た目や音声変えて好きなキャラにすれば
2019/12/07(土) 16:48:12.33ID:c5+pqLRG0
BGMの番号抜けてるところあるけどサウンドエディションだとここに曲はいるんかね?
差し替えしようと思ったがどれすりゃいいんだか
2019/12/07(土) 16:58:41.69ID:1bx5P0jT0
>>424
そこのキャラグラってゲーム内のどこで使われるん?
2019/12/07(土) 17:05:21.99ID:7hwjWoKe0
>>427
ストーリーで会話する時やダメージ5割くらいくらってる時、撃墜される時に出るセリフとかに
2019/12/07(土) 17:25:59.95ID:qudsr/2v0
>>428
ファイル名や構造、画像サイズを間違えてたりはしないだろうし元ファイル見ないとわからないね
ttps://www.microsoft.com/en-us/download/confirmation.aspx?id=6812
ここのtextool使ってDXT5に変換してもダメかな?
2019/12/07(土) 17:36:51.38ID:1bx5P0jT0
>>428
ありがとう、なら多少は無視できるか
2019/12/07(土) 17:52:37.71ID:7hwjWoKe0
>>429
今あれでやってみたけどファイルを開くことに失敗した
general_charaとscene_charaのファイルは開けるのに
paint.netでは開くことができたchara_orgaとchara_statusのファイルも開けない
2019/12/07(土) 18:22:37.79ID:qudsr/2v0
>>431
これあくまでpngやbmpをddsにする為のツールだから編集はpaint.netでやって保存したpngをDXT5形式に変換する事で自分は行けてる
ただ当然一手間かかるからpaint.net内だけで完結する方法を誰かテンプレにしてほしい
2019/12/07(土) 18:57:56.91ID:7hwjWoKe0
>>432
サイズも合わせてpngをDXT5でddsにしてやってみたけどやっぱフリーズする
俺がどこかで間違ってるのかな
2019/12/07(土) 19:19:52.70ID:nC369lJh0
>>433
試してみたけど自分はpaint.net内だけで表示出来たね
https://i.imgur.com/Hpk8VfI.jpg

Paint.netのDDS出力の際に以下の設定でいけたから役に立てば幸い
https://imgur.com/hiUZjmP.jpg
2019/12/07(土) 20:07:55.88ID:5YrxC0TSd
試運転だってわかってるけどどうしても画像で笑っちゃう
2019/12/07(土) 20:08:49.50ID:7hwjWoKe0
>>434
やっぱダメだった
同じ条件でヒイロ君に落書きだけやってみたけどダメだった
なんか個人差がひどい状況だな…
2019/12/07(土) 20:20:19.31ID:nC369lJh0
>>436
自分の環境だと他のアプリケーションでGGCR内のファイル開いてたら頻繁に落ちてたから別アプリでファイル開きっぱなしにしてるとかな?
自分が思いつく範囲だとここまでだなぁ・・・ごめんね
2019/12/07(土) 20:20:41.47ID:IK3Y7z3p0
誰か例のシーンでフリージアに対応するhcaファイルを教えて下さい
2019/12/07(土) 20:23:43.23ID:Ls7Ll32E0
>>438
何をする気だよ
2019/12/07(土) 20:25:14.43ID:IK3Y7z3p0
>>439
団長死ぬ所でフリージア流したいだけなんや…
2019/12/07(土) 20:27:13.49ID:F/BmppeI0
trainer最高やん
養鶏とかやる必要なくなる
2019/12/07(土) 20:28:40.87ID:R8XYb3Zv0
でもアビリティは周回しないとだなぁ・・・
2019/12/07(土) 21:25:03.54ID:yku0obHT0
スピード速くするのいいわ
これないと面倒で戦闘見る気おきんけどそれだと寂しいしな
ボーカル入りもいいな
TWOーMIXはやっぱいい
2019/12/07(土) 21:35:16.64ID:epnWwZfH0
>>440
上にhcaファイル聞けるツール載ってるところ出てるんだからそれDLしてきて自分で聞けばすぐなのに>>440
ちなみに331だよ
2019/12/07(土) 21:43:27.46ID:epnWwZfH0
安価変になったが気にしないでくれ
2019/12/07(土) 23:22:32.87ID:L18oGQDU0
セーブデータエディタとか出ないかな
アビリティ全部MAX個所持にしたいわ
2019/12/07(土) 23:45:55.12ID:3SWFYjom0
>>436
自分も同じような感じで悩んでたけど
chara_statusとtalkcharとschipsaはマウス右クリの送るで圧縮(zip形式)にしたら大丈夫だった
他は7-Zipで圧縮してる
2019/12/07(土) 23:50:27.98ID:IK3Y7z3p0
>>444
うわぁまじでありがとう
2019/12/08(日) 00:18:28.11ID:4xaa5UgY0
解説動画とか作ろうとしてたけどここまでフリーズする条件わからんなら当分だめだなこれは…
2019/12/08(日) 00:46:48.12ID:xZOBEbJi0
先のtalkCharaの件だが…
発想を変えて他のキャラにオルガ団長のキャラグラを代わりに入れてみたけどフリーズした
なんかおかしいと思って元にあった圧縮ファイルを展開したあと、それをまた圧縮して入れてみたけどフリーズする
こうなったら圧縮の問題らしいな
他のファイルは圧縮の問題はなかったはずなんだけど…
変えることに成功した人達どんな圧縮ソフト使うのか教えてくらない?
2019/12/08(日) 00:50:24.67ID:xZOBEbJi0
>>447
自分は最初からzip形式をベースに圧縮したけど…
俺の圧縮ソフトの問題かなこれは
2019/12/08(日) 00:53:11.64ID:SeHOYLg20
作ったファイルを圧縮するのは形式が変わりそうだから元の構成のまま中身のファイル置き換えしてる
使ってるのは7-zipちゃん
2019/12/08(日) 01:08:31.74ID:xZOBEbJi0
>>452
その手があったのか
おかげで解決した、ありがとう!
2019/12/08(日) 02:50:08.79ID:xZOBEbJi0
>>332
さんのおかげでtext.tblファイルは書き込むことができたけど
https://i.imgur.com/STqt8bX.png
https://i.imgur.com/WAmhiBQ.jpg
同じ方法でstage/scoutMessage/japanese/scoutMessageTable.tblのファイルを開いて書き込んで保存するとセリフが出なります
text.tbl専用ってわけか…
バックアップはやってるから大丈夫
2019/12/08(日) 03:12:27.95ID:SeHOYLg20
スパロボOGのイングの音源が欲しくて必死に.msfと.packの開け方探してたんだけどやっと解決したわ
多分この形式使われてるのはムーン・デュエラーズと第2次スパロボOGだけかな?

もしかしたら同じ事したい人居るかもしれないから書いておくけど邪魔になったらゴメンね

.packか.msfをHEXエディターで開いてMSFC以外の奴を消す
https://imgur.com/35rKhGm.jpg

その後はMediaCoderを使って目的のファイル形式に変換するだけ
もしかしたらatrac3コーデックが必要になるかも

この3日の間必死に海外のフォーラム探し回って総当たりで色んなツール試しまくってたのに中学生くらいの頃に使ってた変換ツールが解決してくれて笑うわ・・・
2019/12/08(日) 04:19:47.82ID:DHHlhiJj0
ギャラリー見ると案外抜けがあるもんだな

それはそうと倍速気持ちいいな
戦闘見るのが楽しいしバエル君びゅんびゅん
2019/12/08(日) 10:38:56.68ID:ahPWWfxz0
今回、戦闘アニメがめっちゃ手が込んでてすごくいいけど
余計な演出やクドイ演出も多いから倍速は便利だな
特殊回避とかかっこいいけど長いw
撃墜演出も半分くらいにして欲しい
2019/12/08(日) 10:44:52.29ID:qtNWQyuo0
一番うっとうしいのは倒した時の爆発だよ
たかが爆発が長すぎる
2019/12/08(日) 10:56:02.70ID:ahPWWfxz0
4行目の撃墜演出がソレのことだったんだがまあいいやw

被弾からそのまま撃墜演出になって時間も半分以下でいいよね
撃墜されるのに一旦仕切り直して爆発するのは変
2019/12/08(日) 12:45:08.62ID:qtNWQyuo0
ああ撃墜演出って爆発のことだったのね
倒した後に台詞とか演出が入るあれのことかと思った
2019/12/08(日) 12:54:25.37ID:F11LlDhiM
ぼくが爆発だけ2倍速にしたいおじさんです
2019/12/08(日) 12:55:20.99ID:Cc6trLqM0
モブ相手にオーバーキルしたらそのまま消えてくれればいいのよな
2019/12/08(日) 14:47:49.08ID:sZPQFbQUa
たまに決め台詞聞きたいけど爆発台詞が邪魔でなぁw

トールギスFいいなぁこれ
プラモないもんか
2019/12/08(日) 17:14:47.04ID:Lt1sAxlH0
被弾してから爆発まで溜めすぎだよね
死ぬ時はアニメみたいに被弾即爆散でいい
2019/12/08(日) 17:31:30.80ID:R6J2QRIf0
マップ場の爆発も戦艦とかデカいのは無駄に長いな
ボスとかならまだいいんだが雑魚戦艦だと気になる
466名無しさんの野望 (ワッチョイ 41ca-MVf8 [160.86.44.75])
垢版 |
2019/12/08(日) 18:10:42.15ID:JWe+Pb3C0
ココのスレ住人のお陰でようやく完成しました!
職人のかたありがとう!

https://www.youtube.com/watch?v=2cyLnLhbU4E
467名無しさんの野望 (ワッチョイW 4db1-F35p [126.169.43.123])
垢版 |
2019/12/08(日) 18:18:02.66ID:1Eb4d2+i0
3ステージに一度は落ちるんだけどどうにかならんかね
オートセーブあるにしてもターン最初からやり直すのめんどくさい
2019/12/08(日) 18:22:37.27ID:CGOkgwDLK
>>466
すげえ。違和感まったくないわ、知らない人見たらマジモンだと思うわな
2019/12/08(日) 18:32:41.46ID:AmNyfbVz0
>>466
完成度すごいな…0ガンダム似合いすぎてて笑う
2019/12/08(日) 19:01:47.64ID:Okzhwcz80
マジで凄くて草
やっぱPC版はええな

・・・でも著作権の関係でうpとかSteamのワークショップとかは無理そうなんだよな・・・
2019/12/08(日) 19:23:53.21ID:2VMtKtKda
お前自身がマイキャラになれば著作権なんて関係ないぞ
472名無しさんの野望 (ワッチョイWW 6e88-j+yC [143.189.31.61])
垢版 |
2019/12/08(日) 19:26:12.14ID:7yhyvgEe0
>>467
ノート?
2019/12/08(日) 19:28:07.00ID:RmxQzhhqp
>>470
ぶっこぬき山程見るんだけど
474名無しさんの野望 (ワッチョイ 9abf-V35x [221.189.191.254])
垢版 |
2019/12/08(日) 19:29:08.77ID:LA0SVqy+0
>>444まったく参考にならんかったわ
Steam版で団長死ぬシーンのBGMをフリージアに変えたいので
そのシーンでフリージアの代わりに流れる曲が知りたいって話なのに
使われてないフリージアの歌入りbgm変更しても意味ないんやんけ死ねやカス
amazonなら☆1個やぞお前
2019/12/08(日) 19:30:16.90ID:Okzhwcz80
草ァ!
2019/12/08(日) 19:56:55.33ID:q2GBsOR70
プレミアムサウンドエディションだとフリージア流れるんでしょ?
2019/12/08(日) 20:02:37.08ID:ahPWWfxz0
>>466
すげぇ
リボンズと入れ換えて黒いアムロとかやりたくなるw
2019/12/08(日) 20:27:41.97ID:SeHOYLg20
>>448で感謝してるのにギャップ凄すぎて草生える
2019/12/08(日) 20:34:02.26ID:YXAFHXRh0
>>474
data/sound/以下のフォルダのHCAファイル全部聞いて探して>>191の方法で入れ替えれ
2019/12/08(日) 20:35:46.05ID:fY5f0C9W0
やっぱPCだしさMODといえばこういうのをさ
絵が描けないから誰かやってくれ
https://i.imgur.com/U86ka4I.png
2019/12/08(日) 20:44:15.47ID:CbfRUWif0
>>474
よく読んでなかったすまんかったな
草生える
2019/12/08(日) 20:55:19.00ID:V/Rbl57L0
>>480
ワロタ
口のアニメーション範囲弄れればおっぱい揺らせるんじゃね?
2019/12/08(日) 21:03:57.46ID:cHPls7nq0
何かした記憶ないんだけど戦闘アニメのオン・オフが同じボタンになってしまって直せない
コンフィングか何かで直せますか?
484名無しさんの野望 (ワッチョイ 46fe-+J45 [49.129.169.86])
垢版 |
2019/12/08(日) 21:07:27.53ID:cHPls7nq0
>>481
別のクエストにしたら直っていました・・・
00の3話で変になったんだけどバグだったのかな・・・
2019/12/08(日) 21:11:49.67ID:cHPls7nq0
>>483
>>484
連続で書き込み申し訳ない・・・
やっぱり00の3話だと戦闘アニメのオン・オフが同じボタンになる
バグっぽい?
2019/12/08(日) 21:28:31.61ID:u8rRwnEf0
戦闘アニメがないユニットも居ましてその時はそうなりますよ
バグじゃなくて良かったですね
2019/12/08(日) 21:30:32.34ID:cHPls7nq0
>>486
ミサイルとコンテナか、勘違いすみません
488名無しさんの野望 (ワッチョイW 4db1-F35p [126.169.46.187])
垢版 |
2019/12/08(日) 22:23:59.18ID:07tJNPHA0
>>472
ノートじゃない
i5 8400にGTX1060
ターン終盤また落ちてやり直し…
2019/12/08(日) 22:36:32.89ID:Okzhwcz80
>>480
(乳から下ってゲーム内じゃほとんど見れなくね?)

でもちょっとなんか微妙に似てない顔グラを変えたいとかはわかる
フレイもキラも、カナードだってもっと良い絵あるだろうに・・・
2019/12/08(日) 22:43:04.32ID:Zqeh1hO50
>>488
きちんとパフォーマンス優先設定にしてる?
491名無しさんの野望 (ワッチョイWW 6e88-j+yC [143.189.31.61])
垢版 |
2019/12/08(日) 22:51:58.05ID:7yhyvgEe0
>>488
俺、ノートとデスクトップ両方あるけど
ノートですら>>490のいう
ゲフォのパフォーマンス優先にしたら落ちなくなったんだけどな
2019/12/08(日) 23:08:33.95ID:fY5f0C9W0
>>489
一応キャラ画像を上にずらせば無理やり見せることはできる(口パクがズレるが
口パクの画像範囲さえ変えられれば色々できそうなんだがなー
2019/12/08(日) 23:40:29.48ID:R6J2QRIf0
あと全体入るように小さめにするとかでもできそう
2019/12/09(月) 02:19:40.95ID:NcmacYWt0
攻撃の時にキャンセル早く連打すると落ちるわ
俺だけかな
2019/12/09(月) 02:52:14.56ID:k/k4h1jBa
大概の問題はスペック足りないで片付くんじゃね
オレは連携人数が5人以上くらいになると戦闘アニメ終わりのリザルトって出る時にアニメがかなりカクつくけど落ちたりした事は無い
2019/12/09(月) 02:54:41.02ID:kJ5fePFM0
スイッチ版のエラーの多さと関係あるんかね
2019/12/09(月) 02:59:34.26ID:jytVXFj/d
Switch版はエラー落ちもあるが読み込みがされなくなる、無限ロードも結構ある
2019/12/09(月) 03:14:11.70ID:JPoX4K/i0
何か必死に新キャラ作り込んでもMODをアップ出来ないからモチベ維持出来ないな
無断アップは気分的にやりたくないし・・・公式に許可求めても間違いなく断られるだろうしなー
2019/12/09(月) 03:35:09.69ID:qTs5fzn20
最初から権利問題ない素材で作ればいいだけでは…
2019/12/09(月) 03:41:16.12ID:1RSZKLMua
オリジナルで描ければ問題ないぞ(ゲーム改造という点以外は
(…リストラされたGジェネオリキャラを書き起こすのも…アウトだよな………


なおどちらにしてもボイス
2019/12/09(月) 05:08:11.85ID:03Ywg1pk0
書き起こしもゲーム改造も全部OKでしょ
これがアウトならMODでOKなもの無くなるよ
リストラされたGジェネオリキャラも問題無し
ファンアートと何も変わらん
2019/12/09(月) 06:06:27.64ID:jAvu+9Aq0
有料DLC関係をぶっこ抜いて使うのは止めたほうがいいけどな

>>495
同じ和ゲーのライザのアトリエがほぼ常時60FPS(少しだけ設定下げてる)で動くPCだけど
それでもたまにフリーズするからスペック不足はないと思う

俺の場合はマップでカーソル動かした瞬間フリーズする
それ以外のフリーズはない
2019/12/09(月) 07:34:34.40ID:T7iDYUDJ0
プレサン版はイベント時にも歌が流れる仕様なんだっけ
Steam版でプレサンファイルのmp3用意したのはいいけど戦闘にしか使えないよね?
2019/12/09(月) 08:00:18.56ID:+KUhPrUA0
一応steamのストアページのお知らせに公式からの暫定的なクラッシュ対策はあるけど、今までこのスレで何回か言われてることだしねえ
2019/12/09(月) 09:46:46.36ID:k/k4h1jBa
>>495
オレのこのリザルトでカクつく現象って皆さんはどう?
6700k、GTX980ってオンボロ型落ちPCだからGジェネ程度でももうアカンのかなぁ
ボーナス出たばっかだしそろそろ新調しても良いんだが
2019/12/09(月) 10:05:23.30ID:gP+inLNK0
戦闘中80fpsくらいでリザルトだけ30まで落ちるよ
因みにRyzen5 2600の1050ti
2019/12/09(月) 10:13:21.52ID:k/k4h1jBa
>>506
低下って言っても30くらいは出るのか
オレのPCなんて画面が一瞬止まってコンマ数秒飛ぶキングクリムゾンみたいになるけどなw
落ちはした事ないけど
やっぱそういう不具合なんじゃなくてスペック不足か
2019/12/09(月) 10:15:53.64ID:GcqTaUtS0
Ryzen5 オンボのノートでもなんとか動いてるで
2019/12/09(月) 10:17:10.59ID:SkM3jO22M
3770KにGTX970だけどそこまで酷くならんけどな
他はメモリ16GにSSD
2019/12/09(月) 10:22:29.64ID:k/k4h1jBa
>>509
ふーん、メモリはオレのも16GBでHDDに入れてるのだけ違うな
それかなあ?
511名無しさんの野望 (スッップ Sd7a-j+yC [49.98.174.123])
垢版 |
2019/12/09(月) 10:42:19.39ID:nW5ALPKvd
>>505
言うほどオンボロか?
6700のGTX1080で余裕だけど、、
2019/12/09(月) 10:45:59.87ID:k/k4h1jBa
>>511
グラボの一世代差はでかいわw
いやオレも60時間やってフリーズも一回もないし、
他の所では何一つカクつきもなくスムーズなんだけどリザルトだけなんよね
だから皆もそうなのかなと聞いた次第で
2019/12/09(月) 10:48:25.52ID:gqv34jn9r
>>506
リザルトはあまり感じないけど、編成とか開発とかで一瞬重くなったりはちょいちょいある
ただキンクリレベルでコマ落ちするのはスペック不足かもしれないw
2019/12/09(月) 10:56:09.84ID:gqv34jn9r
って言うほどオンボロでもないじゃねーかw
たぶんゲーム側の問題だよ
i7 6700K メモリ16GB グラボRX480でHDDにインスコしてやってるけどフリーズする
2019/12/09(月) 11:02:48.78ID:j0bDMOcua
GTX670でやってるけど2回無限ロードがあったくらいだわ
2019/12/09(月) 11:22:19.99ID:k/k4h1jBa
>>514
うーん、一対一の戦闘のリザルトはスムーズだからゲームじゃなくてオレのPCが弱いだけっぽいけどなぁ
8人連携の時はキンクリ食らうからなw
517名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spb5-F35p [126.182.111.241])
垢版 |
2019/12/09(月) 11:48:03.68ID:W27u3BSwp
フリーズはしないけど頻繁に画面がチカチカ点滅するわ
518名無しさんの野望 (アウアウカー Sa8d-fm6c [182.251.119.92])
垢版 |
2019/12/09(月) 11:57:46.02ID:2zsNRbKha
ここでよく言われてる戦闘のリザルトでは重くなったことがない
ただ、クリア後の撃墜ランキングからスクロール遷移するとき必ず明らかに処理落ちしてる
1080ti載せてるPCだし最適化がされてないのかも
519名無しさんの野望 (ワッチョイWW d576-r1mA [60.36.14.174])
垢版 |
2019/12/09(月) 12:00:42.00ID:Y24itI/I0
2回だけ戦闘アニメの機体が白い四角形になった事がある
どうもスイッチ版特有のバグらしいがスチーム版もだな
2019/12/09(月) 12:09:39.12ID:fxjRH3vSd
生産リストをシリーズ分け表示して切り替えまくってると読み込み追い付かないときがある
それ以外は不具合ないや
2019/12/09(月) 12:21:44.86ID:FZmNHsSV0
ボイロMODなら音声だけならアップロードは問題無いんじゃない 無償でMODみたいな形式ならokだった気がする
イラストは描いた人に許可取らないといけないけど…
2019/12/09(月) 12:39:39.22ID:T+0HPCUIa
非公式で内部データを弄る事が既にアレなのに何故一部分の著作権だけ気にするのだろうか
2019/12/09(月) 12:51:34.42ID:cxD4hVC1p
steam spyだとsteamでクロスレイズ所有者10万人超えてるらしいし本当にアジアでガンダム売れるようになったんだなぁって実感するな
2019/12/09(月) 13:02:58.22ID:Q5toyGhz0
クロスレイズに使うような立ち絵がお手軽に作れるようなツールないかなぁ…
2019/12/09(月) 13:15:40.65ID:FZmNHsSV0
著作権なんて大袈裟な話じゃないよw
2019/12/09(月) 13:28:57.66ID:/ilnmld50
>>521
ボイロは許諾ルールがあってその中で作るのはOK(Mod配布はセーフ)だけどそういうの以外はもちろん著作権的にはアウトだぞ
二次創作でセーフだアウトだとかいう話は荒れやすいからやめたほうがいいと思う そういうのはコッショリやるもんだ
2019/12/09(月) 13:35:00.98ID:tnzf4E3oK
GTX1060 8GにI7-2600K メモリ16GBにHDDで100時間プレイしてフリーズもCTDもないよ
さらに違うブラウザで動画みながらプレイしてるからウィンドウで解像度は1440だが
リソースモニタみてもこの時点で4.5GBもいってないな
2019/12/09(月) 13:36:09.12ID:tnzf4E3oK
1060 6GBだった。
リザルトや派遣の経験値入るとこで一瞬かくつくくらい
2019/12/09(月) 14:18:52.48ID:qTs5fzn20
そもそも世の中で素材として配布されてるデータには、何がセーフで
何がアウトなのか製作者が注意書きつけてくれてるものなんだから、
何なら〜みたいに一括りにするんでなくちゃんと個別に説明嫁って話である
同じジャンルの素材でも、作者が想定した用途以外やめてねから公序良俗に
反しない限り何でもいいよ勝手にして、まで結構色々あるもんだよ
2019/12/09(月) 14:42:55.56ID:GFLyHnG2d
>>522
これは思う
本人的なラインの問題なんだろうけどね
2019/12/09(月) 14:53:44.38ID:fxjRH3vSd
自分で絵描いて差し替えてスクリーンショットを晒すくらいなら問題ないよね?
2019/12/09(月) 14:55:39.78ID:/ilnmld50
スクリーンショットを晒すのは基本元素材がなんであれ(配布素材なら規約に則る限り)問題ないはず
二次配布はだめよーって感じ
2019/12/09(月) 15:40:38.43ID:XKOiSjCT0
データいじるのはどこまでOKかって話をしだすとチートだって本当はNGなわけでな
メーカー側が直接不利益を被ることがあれば問題だけどある程度までならお目こぼししてもらえる
エスカレートすると何が起こるか分からんし慎重になるくらいでちょうどいいと思うけども
2019/12/09(月) 15:56:27.37ID:nXsyv5O50
text.tbl以外に他のtbl拡張子書き込む方法まだないの?
2019/12/09(月) 16:16:48.68ID:nXsyv5O50
https://i.imgur.com/VL6YSmr.jpg
ちょっとテスト
これなら革命できそう
2019/12/09(月) 16:30:16.63ID:/ilnmld50
これは従う
2019/12/09(月) 17:26:37.15ID:y4dpYjsr0
>>535
女の子だったからショタホモの餌食にならずに済んだルートか・・・
2019/12/09(月) 18:06:43.16ID:jtl1zbBj0
倍速お世話になってます。
2019/12/09(月) 19:27:26.07ID:oSVc4GHAM
Gジェネとスパロボは出てくるロボット以外は何が違うの?
見た目、同じに見えるけど。
2019/12/09(月) 19:39:16.00ID:lRLKLcBM0
>>539
システムとノリ
2019/12/09(月) 21:06:27.09ID:/QOh55Id0
その気になれば誰を何に乗せてもオッケーなとことか?
2019/12/09(月) 21:13:39.34ID:8YF2XPQA0
スパロボはアニメチックにGジェネは3D方向に力入れてったよな戦闘
Gジェネの戦闘はFくらいの時はスパロボに比べてよく動いたりするなと思ってた記憶があるけどある所から逆転してここ最近はずっと物足りなさが凄かった
クロスレイズでようやく及第点かなと思える
多分Gジェネの方が要求されるクオリティ高いよな
2019/12/09(月) 21:29:29.53ID:y4dpYjsr0
完全に棲み分けというか、方向が別れたよねGジェネとスパロボ
GとジェネはNEO路線を更に特化させるとは・・・いやすげえいいよ
バエルの特殊回避とか見て、奥行きがすげえ
2019/12/09(月) 21:43:32.88ID:jAvu+9Aq0
特殊回避すごいかっこいいし魅入られるけど長くてクドイw
何度も見ることを考えると半分くらいの長さでよかった
フリーダムの空中回避とか00の量子化とかアニメと同じ尺でよかったと思う
2019/12/09(月) 21:47:47.46ID:6OvSiMXX0
戦闘の早送り機能がデフォであればよかったんだけどね
2019/12/09(月) 21:48:38.41ID:lRLKLcBM0
前作だとあった気がするんだけどね
2019/12/09(月) 23:43:46.07ID:tnzf4E3oK
差し替え完璧にマスターできたわ。ほんとやり方親切に記載してくれた兄貴達ありがとう
2019/12/10(火) 00:40:32.63ID:zJpCydQ+0
歴戦の勇士は派遣で取れるみたいだけど
戦場の女神もどこかで取れるのかね
(内部のデータ自体は既にある)

今回のアビリティ周りはひたすら面倒
2019/12/10(火) 00:40:43.76ID:3LVq4SkO0
戦闘シーンを敵の攻撃シーンとか個別にスキップできたらいいのにな
爆発とか長ったるしいし
2019/12/10(火) 01:15:59.53ID:zFYzXK6W0
内部データにあって解禁されてないやつって他何がある?
2019/12/10(火) 04:29:57.91ID:YlnN13Sw0
Steam版は12月12日にDLC1解禁及び安定化アップデートあるね

https://ggcr.ggame.jp/update/

https://i.imgur.com/wYyJSCH.jpg
2019/12/10(火) 05:07:04.71ID:l6xKQGJk0
MOD作りやすいのは想定してなくてステルス修正してくるとかないよね・・・?
プレミアムエディションの音源は消してきそうだけど
2019/12/10(火) 05:34:54.40ID:kHB9xHkN0
MOD作りやすいのは良いけどアップする場所がなぁ
ワークショップに公式で無いなら、中国とかロシアのサイトにいくしかなくなって
そうなると結果的に著作権ガン無視なのが山のように・・・
2019/12/10(火) 05:46:32.53ID:ZIK/sb9b0
これでクラッシュ改善するかな
2019/12/10(火) 05:51:28.26ID:Az+wrROfd
bgmのhcaファイルを聞いて回ってるけど作品順になってるものの、bgmリスト順と限らないね
あと勿論リストにはないbgmもあるし、ストーリー時にゲームbgmが少し違って気になる人は原曲と差し替えとよさそう
ただプレサンの歌がどこで流れるとか通常版の場合何が流れるかわからないのでどこを差し替えたらいいかわからない
多分大抵は最後の面で流れそうだけど普通のままだと何が流れる?
2019/12/10(火) 05:57:47.00ID:lRypqx2F0
でも現状中国のサイトとか覗いてもMODなさげなんだよね、まだ発売されてすぐだからなのか、あんまり関心がないのか…俺が見逃してるだけかもわからんが
2019/12/10(火) 07:52:40.59ID:sgp7Z8Tn0
まあworkshopあるゲームでも中国人なんか平気で真っ黒なのあげまくってるけどな…
2019/12/10(火) 08:33:08.85ID:/Gy+eOJZ0
MSの攻撃がクソ弱になってる計算式の変更やオリキャラの成長バグとかアプデで対応してくれ
2019/12/10(火) 09:17:09.05ID:3LVq4SkO0
hcaファイルどこがマイキャラオリキャラの音声かわかんねえな
2019/12/10(火) 12:12:24.80ID:3FEC8wGtp
解ればテキスト入れ替えもやってエターナ・フレイルにマイキャラ17歳のセリフ言わせて違和感なくできるのにな
2019/12/10(火) 13:01:34.01ID:gDERSe1Od
マイキャラは一番下の方にある オリキャラはマイキャラの上にあるモブ台詞のさらに一個上
音声見つけるだけなら自分でファイル名をもとにアタリつけて片っ端から聴いていった方が早いぞ

ただマイキャラ17番と18番だけ男女ともに命名規則を外れてるらしくわからないんだよなー 少なくとものじゃロリまでなら一番下の方にある
2019/12/10(火) 13:21:06.47ID:0QjGCdic0
誰かOLシャルちゃんお願いします
563名無しさんの野望 (ワッチョイ ee1f-MVf8 [223.223.81.150])
垢版 |
2019/12/10(火) 14:18:41.47ID:3LVq4SkO0
>>561
サンクス!探してみる
2019/12/10(火) 15:44:53.18ID:xR0HB619a
スパロボと一緒のスレにはできんのか?
2019/12/10(火) 15:48:50.96ID:iqR0Nuwva
なんで別のゲームを一緒にしたがるのか
2019/12/10(火) 15:51:19.95ID:iH2K8ucu0
そんなcivとhoiを一緒のスレにしろみたいなこと言われても・・・
2019/12/10(火) 16:02:31.26ID:zFYzXK6W0
hoiとStellarisくらい離れてないか
2019/12/10(火) 17:04:17.50ID:I9MyVbPO0
今回はシリーズの中ではスパロボに寄ってる気はする
スレ一緒にするってのは意味わからんけども
2019/12/10(火) 17:53:07.01ID:UWkUwA4k0
マイキャラ治った時にキャラ消さなければならなかったし
オリキャラ治っても最初からやらないと反映されないんじゃね?
2019/12/10(火) 18:16:01.86ID:/f4uSzC+0
でもオリキャラは体験版からのアップデートで消さずに治ったみたいじゃん?
いけるのでは
2019/12/10(火) 19:49:07.84ID:UWkUwA4k0
>>570
治ってねえ、製品版に引き継いでバグった。
キャラごとに成長タイプを記憶してると思われるがその指定場所が体験版と製品版で違うから起こってるバグと思われる。
生成されてしまったキャラはセーブデータの方弄らないと治せない。
指定場所の方弄ったらスカウトキャラがバグるし。
2019/12/10(火) 19:59:48.96ID:tYpz2TzN0
オリキャラの成長バグなんてあるの?
2019/12/10(火) 20:08:35.01ID:/f4uSzC+0
>>571
いや、さらなるバグにはなったけど想定より弱かったバグは修正されたっしょ?

>>572
整備用のオリキャラとか格闘用のオリキャラとかの成長タイプがずれてるみたいで、格闘キャラなのに格闘伸びずに射撃伸びるとか
覚醒キャラなのに覚醒伸びないとかになってる
2019/12/10(火) 20:27:41.47ID:UWkUwA4k0
>>573
そりゃセーブデータには関係なく修正できるもの
575名無しさんの野望 (ワッチョイWW 9a5a-sbrt [203.180.199.132])
垢版 |
2019/12/10(火) 20:39:20.90ID:T9m3KAuo0
いつのまにきSteamのトレカ対応したのな
見た感じオリキャラとオリ機体しかないからプロフ背景もオリキャラなんだろうけど
2019/12/10(火) 20:41:10.04ID:tYpz2TzN0
>>573
なるほどありがとう
2019/12/11(水) 00:23:15.24ID:4KrfabVb0
https://i.imgur.com/sY5kRyu.jpg
色々な世界があるわけだし少しずつでも世界をさっぱりさせんとな
2019/12/11(水) 14:07:21.07ID:GGBlhwMJ0
機械のパパがELSと融合したらどうなるのっと
2019/12/11(水) 14:32:18.77ID:W68mQT/td
メタル鉄仮面
2019/12/11(水) 15:42:56.82ID:nh6WNOZL0
ハシュマル似合いそうだな鉄仮面
2019/12/11(水) 19:48:20.65ID:SaTSm0Aq0
ブシドーとトレーズで特殊会話あるのな
ブシドー側にしかないけどキシドー言うてたわ
2019/12/11(水) 19:59:14.49ID:WjiRwB/wK
オルガ二期の「俺らに手を出した詫びいれんなら今のうちだぞ」って特殊会話かな?
はじめて聞いたのが種死4ステージの対キラだった
2019/12/11(水) 20:01:23.92ID:0QKQH7lQ0
2019/12/11(水) 21:46:59.28ID:GGBlhwMJ0
強い方のオルガの仲間たちが、弱い方のオルガに対しても強い方のオルガに対しての特殊会話と同じ会話するってマジ?
2019/12/11(水) 22:25:11.21ID:VHvIr3Qw0
物理格闘の技なのに格闘能力で追加ダメージが出るものと出ないものの違いがわからんのですが
2019/12/11(水) 22:34:29.37ID:VHvIr3Qw0
あっあっあっ999超えた分は無効なのかやらかした
2019/12/11(水) 22:53:07.47ID:VHvIr3Qw0
いや戦闘中に出ないだけで普通に上がってるのか
さーせんした
2019/12/11(水) 23:26:13.59ID:ZX0raM710
明日の今頃にはサテライトキャノンぶっぱできてると信じてる…
2019/12/11(水) 23:52:05.27ID:XJ9HgVTI0
いや999でカンストしたらステータスでの火力上昇はないだろ
2019/12/12(木) 01:34:36.04ID:SscMkoAyd
ps4でプレサン用の歌が流れる場面をsteamでも合わせたいけど、面倒なことに一度プレイしてどのBGMが流れるか確認した上で差し替えしないといけないのか、そしてまた元に戻さないと所々で変になりそうだし
てかそもそもどこでプレサン歌が流れるのかも大体でしかわからないし、舞い降りる剣みたいに原作知ってたらわかりやすい所ならまだしも読みにくい
それよりも特定の場面にhcaファイルを再生出来るように紐付けすることは難しいものか
ファイル番号みてるとたまに一つ数字飛んでるのは普通なんだろうかね?
あとフリーダムの登場シーンなんか思ってたよりしょぼくて萎えた
1話のジンとの戦いにムービー作るぐらいならジンの頭はねて出てくるシーンを作って欲しかった
2019/12/12(木) 01:51:18.90ID:ZQLrFDjb0
差し替えた曲ループできないかなーと思って色々弄ったが意外と簡単にできるんだな
ゲストキャラでもFIGHTのサビっぽい所を聴けるようになって良い気分だわ
2019/12/12(木) 08:16:57.70ID:MM7gCqEe0
スチームもアプデ着たな
2019/12/12(木) 08:39:31.29ID:L999QIdq0
アプデにDLCのデータ入ってるから諸々書き換えれば多分そっくりそのまま使えちゃうだろうなこれ
2019/12/12(木) 09:12:49.98ID:yrv01KbYd
アプデとDLCの追加で差し替えどうなるのかな
そのまま使えるのかな
2019/12/12(木) 10:23:59.21ID:17AcaZZn0
未使用の音声入りBGMをプレミアムエディションみたいに再生するmod来ないかな
2019/12/12(木) 10:34:07.08ID:8mM4kBP7K
アプデしたが差し替えたキャラはなんの問題もなくてよかった
2019/12/12(木) 12:48:27.16ID:GqtVeXRLM1212
差し替えしようか悩んでいたらアップデートきてんじゃん。
いや…マクギリスのせんとうカットインを仲良し4人組に変えようか考えてただけだけどね。

バエルだ!!
2019/12/12(木) 13:05:16.03ID:Kq/wT4WP01212
アプデ後は一部グラ差し替え部分が元に戻るのとテキストが全部初期化されるね。バックアップ取っておいたテキストも
新しいテキストはdlcキャラ分追加されてる
はずだからそのまま上書きさせられないのがツラい。何か良い方法無いものか。
また1からテキスト打たなきゃいけないのかなぁ
2019/12/12(木) 13:08:39.18ID:Kq/wT4WP01212
ちなみにグラ初期化されるのはschips内の小さい顔グラ部分でした。
2019/12/12(木) 13:17:20.85ID:oOEpgKLI01212
別のゲームの翻訳ツールとかは、別のファイルに改変したデータを保存してそこからロードできるように・・・みたいな機能あるけども
2019/12/12(木) 13:22:24.53ID:Kq/wT4WP01212
せめて旧テキストから新テキストに差し替えた文章だけコピペ出来れば問題無いんだけど、テキスト改変ツール作ってくれただけでも神機能なんで、pcのテキストかなんかに別でセリフ保存しておくか
2019/12/12(木) 13:25:30.86ID:cQdDOCWDd1212
>>599
やっぱりなー
DLCは別でファイル作ってもらいたかったよね
2019/12/12(木) 13:27:51.69ID:8mM4kBP7K1212
>>599
編成画面で調べただけだから気づかなかった、ありがとう
バックアップ用意しとかなきゃダメだわな
2019/12/12(木) 13:28:41.01ID:L999QIdq01212
こうなるとアプデ終了まではデータ差し替えはめんどくさいことになるな
まぁDLC使わなければアプデ前のファイル上書きで問題ないんじゃないかと思うがどうだろう
…と思ったが強制的にぶっこまれる無料追加組がいるから無理か
2019/12/12(木) 14:41:50.57ID:oOEpgKLI01212
https://i.imgur.com/YZBPuVt.jpg
https://i.imgur.com/YByvJVW.jpg
https://i.imgur.com/kYgBPre.png

本スレより
解析だとさ
グラフィックだけはもうあるん?
2019/12/12(木) 14:58:35.72ID:oOEpgKLI01212
中国のサイト覗いてるけど、もうデータ改変のMOD配布されつつあるのか
機械翻訳だから何がなにやらよくわからんけど
2019/12/12(木) 14:59:59.76ID:oOEpgKLI01212
つーかバンダイさんよ、MOD配布場所作ってくれないとやばいぞ
これ、MODある同じところに海賊版のDLもあったぞ・・・
2019/12/12(木) 15:41:08.14ID:L999QIdq01212
んなもん作るわけないし作ったって海賊版なんか他で上がるだけだろ
とりあえずそのサイトをバンナムに通報でもしとけ
2019/12/12(木) 15:44:54.56ID:B3b6go9401212
バンナムはグループ企業とはいえ、サンライズのキャラ借りてゲーム出してる立場だぞ
好きに弄っていいですよ、という許可は
まずサンライズや他のアニメの権利者を納得させないと出せない
2019/12/12(木) 15:49:39.98ID:Cvy7FX0Pr1212
>>609
modって別にプログラム直接弄ったりしないからそこらへんは問題ないよ
普通はmodデータを用意してゲーム中元データと差し替えるだけ
2019/12/12(木) 15:55:07.43ID:cQdDOCWDd1212
>>605
シスクードの左ってなんて機体?
かっこいいな
2019/12/12(木) 16:01:15.76ID:MFlph+3xd1212
>>611
カバカーリー
2019/12/12(木) 16:14:56.93ID:MeFjeY6V01212
セーブデータ改造ツールってありますか?
アビリティを好きに付けたい
2019/12/12(木) 16:15:19.34ID:cQdDOCWDd1212
>>612
ありがとう
レコンギスタの機体か
615名無しさんの野望 (デーンチッ Spbb-yzAH [126.245.77.253])
垢版 |
2019/12/12(木) 16:16:41.69ID:7Rcxb90yp1212
天才無しか
2019/12/12(木) 16:18:04.71ID:YWN4H4qBd1212
トランザムの次はゴットフィンガー遊びができるのか
2019/12/12(木) 16:20:57.01ID:B3b6go9401212
>>610
プログラム改変ならむしろ問題ないんだよ、ゲーム自体の権利を持ってるのはバンナムだしな

ガンダムのキャラクター商品価値を汚すような差し替え(典型的なはエロコラ、致命的なのはポリコレアウト案件)で
規約で縛って巡回削除しても2次3次と拡散する可能性も十二分にあるけど
それを配布できる場所やツールを公式で用意する

これをアニメの権利者すべてに納得してもらわないと、最悪訴訟に発展するぞ
その手間やリスクを取れるか? という話
2019/12/12(木) 16:23:59.24ID:024rM/UQ01212
カバカーリー好きだが武装がな…スパロボでも少なかったし
2019/12/12(木) 16:56:26.27ID:oOEpgKLI01212
ビームサーベル
フォトンレーザー
ビームリング
ショットガン

・・・量産機かな?
620名無しさんの野望 (デーンチッ Spbb-yzAH [126.182.142.186])
垢版 |
2019/12/12(木) 17:11:26.21ID:cbupekagp1212
マスクの機体ならエルフブルックが武器一番マシかな
2019/12/12(木) 18:26:10.73ID:iTNWZ8xAd1212
近接武器しかない子だっているんですよ!
2019/12/12(木) 18:29:45.27ID:Upl3ur+X01212
これ戦闘シーンはデータあんのかね?
あんならさっさっと販売すればいいのになー
3と4弾ならすぐ買うのに2か月後とかもうやってないしわ
2019/12/12(木) 18:46:15.82ID:Cvy7FX0Pr1212
>>617
ワークショップのあるゲームなんていくらでもあるけどそんなんで訴えられたって話も裁判で負けたなんて話も聞いたことないわ
2019/12/12(木) 19:40:19.99ID:Lryzr6ru01212
権利元が厳しかったら言われ得るだろ
ヒュッケバイン問題みたいなこともあるんだぜ
2019/12/12(木) 19:53:22.19ID:024rM/UQ01212
基本的にぶっこぬき使おうとも注意されるだけだよ、無視したり金取ってたりすると訴訟案件になる
2019/12/12(木) 20:15:26.89ID:Jk4m6Bt601212
そういやアプデでプレサン版のBGMって消された?
2019/12/12(木) 20:49:00.45ID:rUrqjJ/D01212
クリムニック無しなのけ・・・・・ありえぬ・・・
2019/12/12(木) 20:50:37.49ID:ychSyzrB01212
>>617
公式掲示板だと管理責任って話になるかもしれんけどsteamの場合ワークショップの提供管理はsteamがやるから問題ないな
文句あるなら米国でsteam訴えてどうぞだ
2019/12/12(木) 20:51:21.52ID:oOEpgKLI01212
AGEもAGEでユリンがいない・・・
2019/12/12(木) 20:58:48.22ID:CTtO/Z0Z01212
AGE見てないからこんな地味機体だけ追加されても…
次のDLCは来週にでも来て欲しい
2019/12/12(木) 21:02:40.07ID:CTtO/Z0Z01212
XとターンAは強くて派手なのに差がありすぎ
2019/12/12(木) 21:09:42.87ID:oOEpgKLI01212
>>630
種で例えるなら、エールとランチャーとソードが無視されて生ストライクだけ追加された状態よAGE
もともと換装がメインの機体だから・・・
2019/12/12(木) 21:10:35.60ID:nQoqvW3W01212
>>626
消されてるな、300から334までが無くなってる
バックアップ取っといてよかったわ
2019/12/12(木) 21:21:25.90ID:ychSyzrB01212
ここちゃんと見てんのなw
2019/12/12(木) 21:56:52.33ID:7e+hPpkG01212
海外でも話題になってたから別にここ経由の情報でもないやろ
2019/12/12(木) 21:57:47.76ID:qIm0B/x201212
掲示板もSNSも見て情報収集してそう
2019/12/12(木) 23:09:25.08ID:nQoqvW3W0
試してないけどMSの戦闘シーンも普通のdds画像みたいだから差し替えたらいけるんかな
画像数多いからなかなか手間だけど
2019/12/12(木) 23:25:30.15ID:B3b6go940
>>623>>628
ゲームの題材のガンダムの権利はバンナムだけがもってるわけではない、
他にも権利者がいるからバンナムの一存で好き勝手(MODの許可)できない

って話をしてるんだが
steamはその辺の権利関係もすべてクリアしてくれて
有事にはリスクもすべて負ってくれるのか?
寡聞にして聞いたことがないが
639名無しさんの野望 (ワッチョイ 07ca-uKDx [160.86.44.75])
垢版 |
2019/12/13(金) 01:57:11.38ID:n3qY/rwZ0
ここで燃料投下〜
全然本編やってねぇw

クリスマス1日限定でキャラデータダウソ出来るようにしよかな。
パスは動画内にあります〜

宇宙世紀勢参戦PV
https://youtu.be/qlfLz3itwNc
2019/12/13(金) 02:05:24.67ID:kYAT+sMn0
>>639
ぜひお願いしまっす
2019/12/13(金) 03:02:07.15ID:zjO/whGn0
トランザムの時にトランザム流したいんだけどできる?
2019/12/13(金) 04:34:19.64ID:JWnEPKgH0
トランザムライザーを流すってことならなら出来る
ただ、可変機のトランザムの武装位置がずれるのやめて欲しい
2019/12/13(金) 06:20:37.71ID:ggMuMKUga
>>639
おつ
クオリティたけぇな
2019/12/13(金) 06:43:19.26ID:Sd/lVTFz0
>>638
で、訴えられた実例があんの?
2019/12/13(金) 06:49:58.80ID:3elcgR5Vd
今まで黙認されてるし大丈夫だろ、と
リスクは残ってるよな、は
平行線
2019/12/13(金) 09:48:48.64ID:TJFBAXw00
色々言い出したらオリジナル以外の同人誌とか全部犯罪だよな
だって、キャラクターのデザインを盗んでるじゃん
2019/12/13(金) 10:22:25.64ID:VysE1nfd0
>>646
版元が黙認してるからどうにかなってるって意味でグレーラインだな全部
盗作されてるって版元に持ち込まれたら黒を出さざるを得ない
2019/12/13(金) 10:35:23.83ID:h9R7r1fkd
ちなみにぼくが今はいてるパンツもグレーです
2019/12/13(金) 10:35:28.53ID:U9scxx/b0
データぶっこ抜きで二次配布はそれらよりリスク高そう
2019/12/13(金) 11:02:34.49ID:867BMLcnp
実際それでDOAとかはブチ切れてたしぶっこぬきはあかんわね
2019/12/13(金) 11:11:44.38ID:l0xo+YBKM
訴えられたり暗号化されたりしたら今みたいな楽しみ方ができなくなるから個人でひっそり細々とやらんとな
2019/12/13(金) 11:13:18.90ID:CNZ92zvoa
レベルアップ時の機体強化ポイント無限も来たかぁ
まあ機体能力はあんまり重要じゃないゲームだからまぁまぁって感じだが
2019/12/13(金) 11:30:37.97ID:zjO/whGn0
>>642
キャラ毎の武装位置で曲変えるんよな?
強制的にトランザム系の時に流したいんだけどなぁ
乗り換えた時がめんどうでなぁ
2019/12/13(金) 15:41:06.19ID:WM25RQSe0
>>644
バンナムに
「10社以上権利関係持ってるところあるけど、訴えられたやつはいないから
許可や根回しする必要ない、今すぐこのゲームのワークショップ作れ」
ってメールしてみれば?
君が言うように万が一にも訴えられないとか、steamがリスク全部おっかっぶってくれるなら、
バンナムはすぐにでも公式MOD配布場所を許可するだろ、それでこの問題の答えになるぞ
俺は鼻で笑われるだけだと思うがな
普通の会社ですら権利関係者無視して訴えられるようなヘマは避けようとするし
バンナム規模の企業と職種なら恐らくより神経質だからな
2019/12/13(金) 16:04:32.35ID:Zcl3RkLvd
あガガイのガイ
2019/12/13(金) 16:23:48.42ID:dZ+i6XoM0
いつまでやってんのこいつら
2019/12/13(金) 16:24:15.55ID:JFQuxxhop
>>654
鼻で笑われてんのはお前だよバーカ🤪
2019/12/13(金) 16:34:52.97ID:WM25RQSe0
俺も相手するの疲れてるしバカらしいんだけど
権利者が多数いるからバンナムが公式MOD許可するわけないだろって話に
MODで訴えられた奴はいない、というわけのわからない理屈で絡まれて
2019/12/13(金) 16:46:29.38ID:GKWE7EUx0
争いは同レベルでしか起こらんらしいぞ
660名無しさんの野望 (スッップ Sdba-NY8K [49.98.173.142])
垢版 |
2019/12/13(金) 16:46:36.13ID:Jbw9N483d
>>654
ガイジしつけーなー
2019/12/13(金) 17:10:51.84ID:JWnEPKgH0
とりあえずワッチョイ固定して話してくれ
NG放り込むから
2019/12/13(金) 18:43:10.33ID:k9IRTt8M0
仮に権利クリアだったとしてもバンナムがワークショップとか作らんだろ
steamに商業の和ゲーでMODサポートを公式でやってるようなのあったっけ
2019/12/13(金) 19:30:06.01ID:OABY2c550
和ゲーはFF15がやっとるがそれ以外に例を知らないな
2019/12/13(金) 19:53:15.23ID:6ulmS1Ge0
い、井村や......?
2019/12/14(土) 07:07:33.42ID:HsecVM7Na
基本MODて企業側からすれば想定外の遊び方なんだから黒でしょ
わざわざ許可なんか取りに行ったらダメって言われる

こういうのって個人でこっそりやるもんじゃないの?
差し替えの方法教えてくれた人もしっかり「自己責任で」って書いてくれてるじゃん
2019/12/14(土) 07:14:32.34ID:7QgJC6+90
MODを公式サポーだのワークショップだの言ってる奴は
要するに他人が作ったMODをDLして楽したいだけだから相手する必要ないよ
2019/12/14(土) 08:03:27.10ID:nNKxHfNj0
和ゲーのスレってなぜかよくMODで荒れるよね
和ゲーメーカーも版権関係なくMODにはものすごい消極的だしなんかそういう国民性でもあるんかな
2019/12/14(土) 08:04:58.02ID:3ZQB648r0
単に日本でPCゲー文化が発達してないからやろ
2019/12/14(土) 08:17:37.11ID:6l44ifxS0
メーカーからすれば個人が勝手に弄った物にまで何で対応しなきゃならんのかって感じだよな
2019/12/14(土) 08:42:45.47ID:OVsAwGKK0
MODで育った世代がゲームメーカの主要スタッフになる頃になってようやく公的なMODフォローが始まるんだろ
2019/12/14(土) 08:47:42.97ID:h4oLcq37a
それって
色違いボルケニオンゲットの裏技をやったらボルケニオンいないしデータ消えてました! 何とかしろ!
ってのに対応しなきゃいけなくなるようなもんで……
2019/12/14(土) 09:42:44.18ID:GcTFegg2a
既出ならごめん。
自分用に作ったんだけどせっかくだから誰かの役に立てばと思ったのでupするね。
長かったからメモ帳に書いてupしたけど見れるかな?
個人の限界でキャラは一例として一部しか載せられてないし、機体の方に至っては何も調べてないけどごめんね。

キャラクター固定の3つまでのアビリティの変更方法とスキル一覧
drive.google.com/file/d/1E1t6-f-yWk5WkSjkP5cAQYpKddwtiSb0/view
2019/12/14(土) 10:18:32.20ID:aI0MGZAS0
>>672
おおお
これで好きなようにいじれるのか
ありがてえ・・・ブレイヴの最大射程を5くらいにできたりようやく俺のGジェネが始まった気がするわ
流石にいくつかの機体で射程4はありえん・・・
2019/12/14(土) 10:34:00.07ID:95yDohBur
これは有り難い
これを元に簡単に弄れるツールを作ってくれる神が現れると更に嬉しいんだがw
2019/12/14(土) 10:36:52.45ID:HXh4+2gv0
>>672
これでマイキャラに固有アビつけれる助かるわ
しかし未だにバイナリエディタが役に立つんだな
昔なんかのセーブデータ弄る為に利用しはじめたが長い付き合いだ
2019/12/14(土) 11:00:36.46ID:vCNPcS0Ha
>>672
神すぎる
これで好きにマイキャラ弄れるわ
2019/12/14(土) 12:27:24.85ID:kyalKUzF0
>>672
ありがとう
2019/12/14(土) 12:48:24.42ID:DNGlnh4H0
キャラクリ男のグループ○と言うのは誕生日とかで振り分けられる数字ですか?
2019/12/14(土) 13:12:08.47ID:tCnn4MOqa
>>673
自分もそう思ってたよ。ちょっと調整不足感所々あるね。

>>674
自分も有志の方に少し期待w

>>675
自分もPS2やらPS3のセーブデータ弄ったり、PCゲームのNODISK化したり昔からお世話になってる。

>>678
gamerch.com/ggcr/entry/113351
この攻略サイトの数値の欄の下一桁がグループの数値だと思ってくれればいい。スキルが1から15でループしてるように、アビリティも0から9でループしてる。
2019/12/14(土) 13:26:49.62ID:cCph/q5D0
キャラ一覧のアドレスってプリペンダー・ウィンドは合ってるっぽいっすけど
他のシードのキャラとかって合ってます?
無知でよく分かってない奴の質問なんで失礼な事言ってるかもしれませんが・・・
2019/12/14(土) 13:38:00.41ID:tCnn4MOqa
>>680
もしかしたらアップデートとか環境でアドレスが人によって変わるかもしれないです。
それか単純に自分のミスかもしれない。
イベント用等で1キャラでも複数データあるっぽいので・・・
2019/12/14(土) 13:46:04.22ID:cCph/q5D0
>>681
自分はキャラ開放がまだ終わってないので進行状況でアドレスがずれるのかもしれないっすね
ご丁寧にありがとうございました
2019/12/14(土) 13:52:08.64ID:kyalKUzF0
検証してみました
オリキャラの場合グループ0のキャラを変えたい場合
16668〜1668Dではなく
グループ7
16998〜1699Dのアドレスが正しいです
2019/12/14(土) 14:05:32.23ID:kyalKUzF0
16 01 でニュータイプ、以降が新規アビ
全て>>672さんのおかげです、ありがとう
2019/12/14(土) 14:18:19.09ID:dONVyGMy0
>>672
乙乙

こっちはメモリ覗いてるんだけど
DLC第一弾以降は、アルガス騎士団の魂の後はニュータイプ、炎のMS乗り、バルチャー、Xラウンダー、救世主になる決意が追加されたと思うよ
あと、書き落としだが
勇猛果敢と逆襲の間には
協調性1〜3、護衛1〜3の順で入るね
2019/12/14(土) 15:03:05.35ID:Y39wYyFua
>>683
オレもこっちで変えれたわ、あざっす
強すぎるマイキャラ出来たw
>>672さん本当にありがとう
2019/12/14(土) 16:00:12.24ID:Y39wYyFua
ちょっと見てたけどマイキャラ男グループ0の真上に無料DLキャラの復讐心持ってる奴が居るから
>>672さんのメモとはDLキャラが入った分のアドレスがずれたのかな?
2019/12/14(土) 16:29:37.14ID:aI0MGZAS0
海外の人による差し替え動画も上がりだしたな
なんかこう、少しだけど世界に羽ばたいてる感がして嬉しい
2019/12/14(土) 17:16:16.36ID:788uIwvA0
ダブルーオークアンタフルセイバーのソードビットが射程1〜10 攻撃10000になった
ぶっ壊れてるぜ
2019/12/14(土) 17:56:13.26ID:UaYLsLjA0
バエルソードもぶっ壊れにしようぜ(提案
2019/12/14(土) 18:03:02.54ID:aI0MGZAS0
俺はサテライトキャノンの射程を1−20くらいにしようかな・・・
サテキャはこれくらいあってもええやろ・・・!

ブレイヴのは5か6か・・・うーん、5で良い気がするなぁ
でも貫通つけたい
2019/12/14(土) 19:00:28.06ID:uObEOxUi0
ブレイヴはそもそも飛行形態で機首についてるドレイクハウリング使えないのがどうしようもない
公式でさっさとアップデートしろ
2019/12/14(土) 19:00:50.76ID:788uIwvA0
つうか覚醒武器は覚醒が高いほど射程が伸びる上にOPとアビで最大+2まで伸ばせるからチート
ダブルオーはほとんど格闘武器しかないから射撃捨てて格闘技術1/2/3のっけるだけで3000も上がるしな
おまけに傭兵で+500してOPでさらに追加できる
まぁそこまで揃えたら殆どの機体がぶっ壊れ性能になるとは思うけど
2019/12/14(土) 19:06:07.81ID:uObEOxUi0
火力だけならホテルバルバトスのテイルブレードが強いぞ
物理格闘+覚醒のおかげで物理兵器技術と格闘技術で基礎威力が+3000される

なお本体が飛べないのでOP枠を一個空中適性に使ってしまい、結局クアンタやハルートのが良くね?ってなる
2019/12/14(土) 19:22:48.04ID:aI0MGZAS0
てか、ブレイヴって戦闘見るとトライパニッシャーをトランザムに取られちゃってるって感じだよな
2019/12/14(土) 21:09:38.24ID:erXN6GlH0
>>694
乗り物に乗せたらあかんのけ?
2019/12/14(土) 21:51:22.47ID:OVsAwGKK0
言うほど歩行に支障あるマップあるか?
2019/12/14(土) 22:13:50.91ID:uObEOxUi0
>>696
乗り物はブースターの効果範囲外だから基本うんこになるぞ
2019/12/14(土) 22:16:48.75ID:bw5spSVG0
マスターユニットは開幕スキル使う為にSFS使うぞ
なお直ぐ飛び降りる
2019/12/15(日) 00:33:17.97ID:CDxyfmoC0
BGMファイル少し調べたので報告

(既にアプデで消されてしまったが)プレミアムサウンドについて
・番号は300〜334
・基本的には公式HPのプレミアムGサウンドエディション追加収録楽曲の順
・SEEDの「FIND THE WAY」とSEED DESTINYの「君は僕に似ている」だけ場所が変わっている
・FIND THE WAYは333番、君は僕に似ているは334番

DLC第1弾の曲について
(355番)死線、(357番)DREAMS
(359番)光軸のなぞるもの、(360番)Second advent〜神の爪先が触れた岸、(362番)ターンAターン
(364番)ガンダムAGE〜100年の物語、(370番)君の中の英雄
Second advent〜神の爪先が触れた岸はDLC2弾で配信予定の曲だがポゥのキャラクターBGMで設定されている
2019/12/15(日) 01:44:14.79ID:fyhsnXyA0
機体のステータスは672さんの情報で改変できたんだけど武装のアドレスが検索できない、ウェポンパワーで検索しても駄目だし
だれか助けて
2019/12/15(日) 10:23:27.07ID:hJrGF9me0
スカウトキャラのカットインって左右反転じゃなくてちゃんと左右用に描き分けてるのな
2019/12/15(日) 13:18:22.81ID:vKzbUG4P0
じゃないとイザークの傷とか変なことになっちゃうからそれはそうだろうなぁ
その労力があるならマイキャラと衣装バリエをもっと増やして欲しかったが
2019/12/15(日) 17:36:00.97ID:HNmFEytN0
モブパイロットの画像くらいは使わせてもらいたいよね
2019/12/15(日) 18:11:29.52ID:F6Z1OiHl0
スカウト済みのキャラグラをマイキャラ に使えるとかクリア済みの作品のモブ使えるとかはあってもよかったな
2019/12/15(日) 19:00:15.23ID:agl8IUdS0
髪色とか、せめて完全に顔のわからないヘルメットフェイスとかなぁ
2019/12/15(日) 21:33:00.97ID:uwGfw+Zw0
すでに分かっている人も多いだろうけどユニットの地形適応の情報

バイナリ:宇宙:空中:地上:水上:水中
D4 20:A:C:B:-:C
D5 20:S:C:B:-:C
D5 50:S:C:B:-:S
C3 20:B:-:B:-:C
24 00:A:A:-:-:-
24 41:A:A:A:-:A
80 40:-:-:C:-:A
00 01:-:-:A:-:-
1B 26:B:B:-:B:C
6D 5B:S:S:S:S:S
6D 51:S:S:S:-:S
2D 50:S:S:-:-:S

ビットと各地形の対応は下記の通り
1:宇宙, 2:空中, 3:地上, 4:水上, 5:水中
3322 2111 x555 4443
0110 1101 0101 1011 6D 5B
708名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b86-8ZOR [180.31.50.52])
垢版 |
2019/12/15(日) 23:16:23.53ID:3R9qtEkE0
>>245
ダウンロードできねぇじゃん。釣り止めろ。
2019/12/15(日) 23:42:04.87ID:XsgNu4wh0
>>707
ありがてぇありがてぇ
2019/12/15(日) 23:43:30.09ID:oGei7ikod
何事かと見に行ったらaxfcの証明書が12/10で切れてて草
大丈夫かあのサイト
2019/12/16(月) 06:51:31.02ID:Q/ooRWJg0
>>708
二週間も前のレスですよ
2019/12/16(月) 08:02:38.83ID:iwZpEbiO0
そもそもaxfcの証明書が切れてるだけでPCでやれば普通にDLできるんだよなぁ
713名無しさんの野望 (ワッチョイWW 6376-0owL [60.36.14.60])
垢版 |
2019/12/16(月) 10:16:06.77ID:BFSPKlWX0
セーブデータのアビリティに関する部分を解析された方います?
ストック分でもキャラに装着分でも良いんですが教えて頂けるないでしょうか?
2019/12/16(月) 12:39:42.53ID:0UHnqzt0K
差し替えでイングあげてた人まだいるかな?
シスクードがヒュッケバインになってたんだが名前変更やり方おしえていただきたい
俺もアスタロトオリジンをヒュッケバインに改名してみたい
2019/12/16(月) 14:43:06.32ID:Xmds75sUa
なんと特典サウンドパソコン版にもついてたのか
そして消されてしまったか
少しざんねん
2019/12/16(月) 19:03:50.03ID:YM4+Tqxq0
これ、バックグラウンドでプレイしたいな・・・
クロームとかをマウスでカチカチしながらコントローラーでプレイしたい
今だと、前面に表示しないと操作受け付けてくれないままだよね?
2019/12/16(月) 22:10:44.64ID:w77rskMF0
武器の射程について調べてたんだが、バイナリベタ書きっぽく見えたけど、実はID参照だった。
さらには母機の大きさや形状毎に全部定義してるっぽいな。
(母機が1マスだったら射程3〜7は18 00だけど、トレミー2改は射程3〜7が24 01)

射程の最大値も最短射程+10に制限されている感じかな。
(射程1〜10の武器には「〇〇知識」の射程延長効果が乗らない)

自分はとりあえず満足したんで、射程20↑とかにしたい人は参照先追うなり頑張ってくれ。
2019/12/16(月) 23:52:54.23ID:4yvKhiRC0
>>717
これは自分にはムズイw
だが感謝
2019/12/17(火) 19:43:34.38ID:2glsYZpn0
ある程度楽しんだし、後はDLCとか待ちだ
2019/12/17(火) 22:38:03.97ID:8041iGu/0
既存のキャラに頭悪いクソコラして差し替えるの楽しすぎる
https://i.imgur.com/M3ZI9Bo.png
2019/12/17(火) 22:55:01.19ID:xOoY18V+0
お茶フイタ
2019/12/17(火) 23:03:39.25ID:2mrxOYTf0
この顔であの台詞か…一人につき5分ぐらいは笑えそう
2019/12/18(水) 01:15:37.43ID:chWFsdgxK
>>720
カットインにこれ出てきたらこんなん笑うわもう

ここんとこ派遣だしてヘルメットや叫びアイコンをTALKCHARAフォルダから加工して差し替える作業ばっかしてる
これに限った話じゃないがほんとこういうファイル構成のPCゲーはいいな、気に入らなければ自分で直せるのほんと助かる
2019/12/18(水) 08:49:00.47ID:SooX/HYK0
自分ももう10日ぐらい前からゲーム進めずにマイキャラ差し替え用の絵ばっか描いてて全然ゲームやってねぇ
2019/12/18(水) 10:28:19.69ID:697mYR+W0
スカイリム感出てきたな
2019/12/18(水) 11:34:33.63ID:DfPoOzvz0
そのうちカットインでエロいことしてる奴出てきそう
2019/12/18(水) 11:39:02.37ID:agOs2Ygpd
バルバトスが本格的にヌプスセクスになるな
2019/12/18(水) 11:40:20.17ID:uWdBjri10
呼んだ?
https://i.imgur.com/w6IvDKb.gif
2019/12/18(水) 13:33:38.95ID:ZD2LDXYJa
gifとか表示できたらいいんだがなぁ
2019/12/18(水) 13:40:00.54ID:8ChcWveb0
ガチで退魔忍に差し替えするやつとかいそうでいない
2019/12/18(水) 14:16:14.18ID:DXJrJ7sC0
機体の方は武装2つとかのやつは乗っ取れなくもなさそう
2019/12/18(水) 17:37:26.92ID:ffYcs3/wr
アスカとかナイツ&マジックのエル君とか入れ替え見てみたい
2019/12/18(水) 18:19:03.01ID:5c7Yutg20
所持アビリティ数改造とかないかなと探してたんだけどないよね?
変わりにセーブじゃなくて>>672がしてた射程やパイロット、機体データ等の書き換えツールはあった
興味ある人は探してみて中国語だが大体わかる
2019/12/18(水) 18:39:11.37ID:697mYR+W0
マジか、もう出てるのか
はやい
2019/12/18(水) 18:42:40.87ID:697mYR+W0
すげえな
マイキャラのアビリティを8枠にするパッチとか
キズナアイを実装するMODとかバリバリ出てるじゃん
2019/12/18(水) 18:49:35.85ID:697mYR+W0
って見てるページ違うっぽい・・・?
どこにあるんだそのツール
2019/12/18(水) 19:09:03.64ID:rFj5lLvYa
ってかこのスレで濁す意味あるのか?
ケチケチマンなら仕方ないが普通に貼ればええやろ
2019/12/18(水) 19:19:28.50ID:nsZ+a7BC0
733の言ってるのはここかな?
https://fearlessrevolution.com/viewtopic.php?t=10959&;start=60

文件からクロスレイズ直下のdataフォルダ指定すれば動いたけど
なんか保存すると表記が日本語と中国語混ざりそうで怖くて使えない
739名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ab1-bWwy [221.46.202.243])
垢版 |
2019/12/18(水) 19:30:24.84ID:5c7Yutg20
>>738
そうそうそこの2.1ね
元サイトが海賊版あるからちょっと躊躇した
保存しても問題なかったぞ数値いじってるだけだからな説明文変える方は危なそうだけど
2019/12/18(水) 19:42:22.90ID:697mYR+W0
あー、海賊版か・・・
でもなぁ、中国語 MOD
で検索して出てきた場所の9割か、下手したら10割が海賊版あったから・・・
741名無しさんの野望 (ワッチョイWW 9a73-xrAc [27.93.15.216])
垢版 |
2019/12/18(水) 20:36:11.42ID:xeCRzuiJ0
すぐに出てきそうなセーブエディタはまだなんすねえ
2019/12/18(水) 22:49:08.25ID:+cZy7WhQ0
これ便利だなぁ
今まで電卓使いながら調べてたってのにw
2019/12/18(水) 23:59:24.04ID:dCrSC9yR0
>>741
これメモリエディタのようだから
弄ってセーブすればいいんじゃないの
俺は試して無いけど大丈夫らしいし

生産コストとかアウトポイントとか機体系統とか弄れない
=向こうの人には弄る需要が無い(解析できてないわけないし)のが
興味深かった
744名無しさんの野望 (ワッチョイWW 1373-WN6U [27.93.15.216])
垢版 |
2019/12/19(木) 00:20:37.57ID:HkJDkr2F0
>>743
これ例えばアビリティ所持数なんかはいじれないよ
2019/12/19(木) 00:25:52.66ID:5Sv2YaZl0
メモリエディタではないね
元々の機体データやアビリティなどの設定ファイルを弄るツール
2019/12/19(木) 00:52:26.95ID:XCswfacP0
>>744-745
キャラクターのところを見たら、付け替え可能なアビリティを弄れる場所がないね
酔っ払ってるとはいえ、いい加減なこと言ってすまなかった

>>744
アビリティ所持数は弄れないけど
キャラクターに直接アビリティを付けてしまえば同じだから探す人/弄る人いないんじゃないかな
0A 00 射撃能力1 から 08 11 救世主になる決意まで
大体10おき但し抜け多数でアビリティ並んでるし
2019/12/19(木) 01:28:02.27ID:yp4XFyG90
もうキャラ差し替えまで出来るんだぁ
2019/12/19(木) 04:51:37.30ID:Myq36mVf0
追加ができるってなってからがパラダイスだろうな
でも相当難しそう、というか無理そう
2019/12/19(木) 10:31:32.29ID:LkP+F3r9M
>>738のは弄る目的じゃなくてもキャラのID参照できるから本編キャラとかGジェネオリジナルキャラ差し替えに便利だわ
マイキャラとかはもうG9990C〜を当たればいいのは分かってるし
2019/12/19(木) 11:48:02.00ID:AxinkNWFr
女性を全員剥ぎコラで裸にしたのくれー!
2019/12/19(木) 14:25:44.32ID:GnOJocZpa
>>672です。
規制で書き込めなかった…
アプデ前でアドレスずれてて申し訳なかった。

今度は>>738の日本語翻訳を時間がなくて途中までしかできてないけど、
やってみたから使えるか誰かテストしてみておくれ。
https://drive.google.com/open?id=1fBa_opu22k2fhqfucwKc6U1XWVf-J8tt
2019/12/19(木) 14:27:33.48ID:2ZKlsSsm0
Gジェネにエロ求める気はないけどなぁ
ロボかっけーでええやろ
2019/12/19(木) 14:33:33.30ID:XHGCt+xp0
>>751
おおおすごいわかりやすくなってる
使えてるよ
ありがてえ
2019/12/19(木) 14:38:02.44ID:yp4XFyG90
steam版もサウンドエディション出してくれりゃよかったのにねぇ・・・権利関係かなぁ
755名無しさんの野望 (ワッチョイWW 9176-WN6U [60.41.72.180])
垢版 |
2019/12/19(木) 14:38:25.49ID:vG4X9iI+0
>>751
天才
2019/12/19(木) 14:48:01.30ID:XHGCt+xp0
成長パターンも覗けるんだな
2019/12/19(木) 14:48:09.78ID:9M/SkQKj0
>>752
エロとロボはセットで男の夢なのだ
2019/12/19(木) 14:49:30.27ID:XHGCt+xp0
固有スキルも追加できるのか
少し試してみるか・・・
2019/12/19(木) 14:51:26.95ID:XHGCt+xp0
・・・あれ
中国語わからないんだけどさ
X巡遊者ってこれ、Xラウンダーのこと?
もう実装されてるのか?
2019/12/19(木) 14:55:35.80ID:XHGCt+xp0
わかりやすいのとわかりづらいのがあるな、中国語だと
憤怒之瞳とか、真正的変革者とかわかりやすいけど
特化人ってなんだ・・・
場所的に種のとこだからブーステッドマンで良いんだろうか
完美士兵ってなんだ・・・
Wの場所だからエレガントで良いんだろうか
2019/12/19(木) 15:00:53.14ID:mYHED0wT0
>>751
バエルだ!
2019/12/19(木) 15:00:54.61ID:XHGCt+xp0
保存して、ゲーム画面でも確認
反映もされて完璧

マジで感謝
エターナさんが真のイノベイターになったわ・・・
そんでXラウンダーが既に実装されててびっくりした
2019/12/19(木) 15:03:11.77ID:XHGCt+xp0
そんで普通ならありえない組み合わせでも無事動作
真のイノベイター+スーパーコーディネイターの効果でステータス補正が1.5、1.5倍になった
これ足し算なんだね
アップする数値×1.5+アップする数値×1.5だから、120アップするアビリティつけてるとこれで240アップしてた
わかりやすい
2019/12/19(木) 15:31:13.84ID:t7GZ3ftL0
一部のUIが日本語になるだけでもかなり違うなぁ
すげえ使いやすいわ感謝
2019/12/19(木) 15:38:09.45ID:lfDMnkx70
アグニカカイエルの魂
2019/12/19(木) 17:30:54.82ID:2tS48KSA0
00系とか言うどのGジェネでもクッソ有能ぞろいの作品好き
ハルート最高じゃわ
2019/12/19(木) 17:57:25.39ID:ntI+EL0pr
戦闘機乗りが乗るの超有能
2019/12/19(木) 19:24:33.43ID:KSd9VXPTK
>>760
憤怒之瞳で大草原
この名前でマイキャラにほしいくらいだわ
2019/12/19(木) 21:04:39.79ID:XHGCt+xp0
スキルの方はWIKI見ながらでいけそうだな
一番問題なのは・・・翻訳とか一切関係ない成長タイプか・・・
これ修正したいわ、エルフリーデさん・・・
2019/12/19(木) 21:37:26.48ID:YQdt3Hula
もしかして差し替えすればゲスト限定衣装を自軍でも使える?
ボイスまで差し替えたらゲストで出るステージで不具合出たりするかな
2019/12/19(木) 21:39:12.37ID:XHGCt+xp0
使えてもカットインが無いんじゃね?
2019/12/19(木) 21:59:26.35ID:yp4XFyG90
マイキャラのグラを好きに替えたい
2019/12/19(木) 22:16:07.70ID:XHGCt+xp0
マイキャラというか、オリキャラの・・・ジェネシス組の一部のグラをマイキャラに書き換えたいな
・・・たぶん上のツールでいける
2019/12/19(木) 22:41:42.94ID:3iE5/uO/0
>>770
ゲスト限定衣装、例えばティエリアの女装とかをステータス画面のメイン画像にするのはティエリアでもマイキャラでも差し替えなら簡単にできるよ
俺はボンズリとかデカルトをパイスーに統一してるな、問題なのはやはりカットインだね
2019/12/19(木) 23:04:21.50ID:5Sv2YaZl0
このツール使えばtblファイル簡単に編集できるじゃないか
キャラ名機体名なんでも変えれる
2019/12/19(木) 23:29:51.81ID:KXhPrbSe0
>>775
ガンダムバエル(アグニカ・カイエルなし)とかできるんやね
2019/12/19(木) 23:34:04.37ID:XHGCt+xp0
これ、覚醒属性つけるとちゃんと射程とダメージ対応してくれるんだな
こりゃすげえぞ・・・自分だけのバランス組めるぞ・・・

てかこれ下手したら、バランス調整MODとか出るんじゃね
2019/12/19(木) 23:35:09.18ID:XHGCt+xp0
とりあえずブレイヴの射程を増やしたり、空中適正増やしたり・・・
779名無しさんの野望 (ワッチョイ 2147-FRUu [110.232.224.15])
垢版 |
2019/12/19(木) 23:39:32.41ID:5Sv2YaZl0
>>776
この通りよ
https://i.imgur.com/I3Rq53J.jpg
2019/12/19(木) 23:40:01.74ID:XHGCt+xp0
マク・・・誰だてめぇ!?
やっぱマクギリスだったわ
2019/12/19(木) 23:41:58.58ID:KSd9VXPTK
>>751
お前がガンダムだ!

このツールchara_orgaのSもしくはschips.txdどちらか不明だが差し替えてるとステータス読み込めなくなるのね
フォンをすまし顔に、ハナヨのアイコンをハロにしてたら読み込めなかった

>>775
やったぜ
https://i.imgur.com/JWQtNts.jpg
2019/12/19(木) 23:44:18.71ID:KXhPrbSe0
>>779
草バエル
2019/12/19(木) 23:48:04.38ID:8Y4LOAvZ0
>>781
マイキャラの画像全部差し替えてるけど問題なしです
差し替え方とかファイルの名前が違うとか?
2019/12/20(金) 00:00:02.67ID:Rrvz1dVMK
マイキャラはグループ指定だから問題ないみたい。
原作キャラのほうはダメらしい。見た通りトリニティも差し替えてあるが読み込めなかった
ツール上の画像サイズからしてschips.txdのほうかな

7ZIPでこれ↑ひらいて見たら色々情報追加(属性AだのNTFS)されてるからこれなんとかすればいけそう
ゲーム内じゃ問題ないから気にしてなかった
2019/12/20(金) 00:14:37.77ID:dHTnShom0
うおー、MAの射程変更は難しいな
未知371とかそういう射程になってるのは、サイズ込だからか
ガデラーザのGNミサイルの射程を未知371(2〜5)に変えたら、中心がXXLじゃなくて1マス扱いになって変だわ
2019/12/20(金) 00:59:19.49ID:Rpf1CxG70
>>781
黒子のバスケとか好きそう
2019/12/20(金) 01:13:06.15ID:dHTnShom0
そうか
これアルケーとかから覚醒外して射程増やすこともできるのか
2019/12/20(金) 01:18:26.20ID:foxibhdda
>>774
カットインありの衣装違い、たとえばGユニ4話のロッシェみたいな奴ならカットインの方も差し替えちゃえばオッケーってこと?
ゲスト限定ボイスとか持ってるやつ勿体ないから使いたくてさ
2019/12/20(金) 03:10:44.19ID:idCGdmRf0
あ〜このグラでギレンの野望でないかな・・・・おっさんの戯言ですw
2019/12/20(金) 06:44:18.51ID:Rpf1CxG70
ギレンわかるわ
2019/12/20(金) 08:42:43.88ID:iZ/138jta
GGCREditorの翻訳完成させてきた。
でもキャラ名と機体名と武器名はエラーが出て翻訳できなかった。申し訳ない。
でもそれ以外はだいたい翻訳した。
エラー部分は自分レベルでは理由が分からなくて解決できないので、これにて一応完成
drive.google.com/open?id=1m3NmCoe0dOo5kFNdNZLOWLJPz0Opv9i0
2019/12/20(金) 09:07:30.36ID:CRU/QceKr
アムロとかの画像吸出し、PCのスパロボ?それともPS4かな?
2019/12/20(金) 09:08:54.01ID:dHTnShom0
うおおありがてえ
ようやく俺のGジェネ始まった感がある
まるでソレスタルビーイングに対抗するためにジンクスを30機くれた大使や!
2019/12/20(金) 09:19:34.19ID:rLdmmPrNa
>>一部文字消えや翻訳忘れや文字はみ出しが残っていたのでまた次のとき少し修正します。
あと武装効果一覧がネットで載ってなかったから翻訳が微妙なので修正協力えたい・・・
2019/12/20(金) 09:33:45.61ID:dHTnShom0
武装効果、マップ兵器のもごっちゃになってるんだね
俺も調べてみよう・・・
2019/12/20(金) 10:11:31.23ID:dHTnShom0
んんー、MP自己補進は誰が持ってるんだろ
ELSかなーって思ったけど違うし・・・
マップ兵器だろうか
2019/12/20(金) 10:37:11.04ID:dHTnShom0
いたわ
ラクスクライン・ライブ・・・
ミーアザクかー
2019/12/20(金) 10:40:18.66ID:dHTnShom0
というわけでMP自己促進→MPアップ
が正しい日本語訳
でもTXTファイルのとこ治せばいいだけなら自分でできそう
2019/12/20(金) 10:42:38.65ID:dHTnShom0
あ、あとHP状態全回復→HP・ステータス回復
トランザムバーストの効果ね
2019/12/20(金) 11:15:41.53ID:dHTnShom0
とりあえずGNフィールドの効果に加えて、物理射撃1500軽減をつけて試運転だ
いい感じならガンダニウム合金にもつけよう
2019/12/20(金) 11:29:27.42ID:QtlZbgbN0
キャラ名、機体名、武器名のリストを日本語化しました
ソースの修正箇所を上げておきます

GundamFile.cs
29行目
//int idx = ByteHelper.FindFirstIndex(data, "E5 85 89 E6 9D 9F E5 86", 0);
int idx = ByteHelper.FindFirstIndex(data, "E3 83 93 E3 83 BC E3 83 A0 E3 82 B5 E3 83 BC E3 83 99 E3 83 AB", 0);
33行目
//idx = ByteHelper.FindFirstIndex(data, "E9 A3 9E E7 BF BC E9 AB", 0);
idx = ByteHelper.FindFirstIndex(data, "E3 82 A6 E3 82 A4 E3 83 B3 E3 82 B0 E3 82 AC E3 83 B3 E3 83 80 E3 83 A0", 0);

MasterFile.cs
22行目
//int idx = ByteHelper.FindFirstIndex(data, "E5 B8 8C E7 BD 97 C2 B7", 0);
int idx = ByteHelper.FindFirstIndex(data, "E3 83 92 E3 82 A4 E3 83 AD", 0);

GGCRStaticConfig.cs
85行目
//return PATH + @"\language\schinese\MachineSpecList.tbl";
return PATH + @"\language\japanese\MachineSpecList.tbl";
93行目
//return PATH + @"\language\schinese\\CharacterSpecList.tbl";
return PATH + @"\language\japanese\\CharacterSpecList.tbl";
2019/12/20(金) 11:30:08.72ID:rLdmmPrNa
>>新しく791の 修正版UPしました。
drive.google.com/open?id=1DosCFCbXhtVzClwR5e4C8-px5aylRUl9
それに伴ってこの新しいものだけ残して、過去にUPしたものを後で削除しますね。

>>795-799
協力ありがとう。書き込み参考に2つとも書き入れました。
確かにtxtファイルに書いてあるものはそのまま書き換えるだけで使えますよ。

皆喜んでくれててよかった。
大使とかバエルとか アグニカカイエルの魂って比喩の書き込みで笑ってたよ。
自分もとりあえず一区切りの完成できたし、土日ぐらいにそろそろ使って遊んでみるw
2019/12/20(金) 11:32:20.52ID:rLdmmPrNa
>>801
ありがとうございます。
直してみますね。
2019/12/20(金) 11:38:19.41ID:dHTnShom0
どんどん更新される嬉しい助かる

そして軽減効果はGNフィールドじゃなくてドライヴにつけるほうが設定的に正しいのか・・・
805名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5176-WN6U [220.221.156.198])
垢版 |
2019/12/20(金) 11:47:33.30ID:ZOWTuqL+0
これってDLCとかパッチの度に全部元に戻っちゃうよなきっと
今は熟考して凝った改変はやめとこうかな
2019/12/20(金) 11:53:28.99ID:+18KKaD/0
プロや!
あとは中華の方でキャラ簡単差し替えツールでも作ってくれれば最高だ
2019/12/20(金) 12:03:46.26ID:dHTnShom0
>>805
まあそれはほとんどのゲームでそうだし仕方ない
3月のアプデ終われば落ち着くだろうけど
ああ、でもその後に今攻略本とかで配布されてるものがSteamに無料来るアプデ・・・みたいなのはあるかもねぇ
2019/12/20(金) 12:29:48.82ID:Wm/jLvZ+a
>>801
困っていた部分の修正箇所をこんな早く教えていただき大変感謝です。
参考にして修正したものをUPしました。これにて一通り翻訳完了です。

GGCREditor v2.1 日本語化 v1.3
drive.google.com/open?id=1qKGtSCvF1tKFsz5HfrQz34l7_AFIGhDD

翻訳単語やバグ等の微調整の書き込みがいくつかあればまたそのうち上げ直します。

>>805作った部分の転用は出来るので完全に無駄ではないですが、
危惧している指摘の通りアプデの度に使えなくなるので、本腰入れて作るのは
>>807さんの言っているように一通りアプデが終わった後が良いでしょうね。

>>806キャラの差し替えもあったら便利ですなぁ。
2019/12/20(金) 12:55:01.32ID:dHTnShom0
ありがてえありがてえ
てか内部データ見ると、もうGセルフのアビリティとか実装されてるんだね
リフレクターパックとか(Gセルフだよね?)、ウージィアーマー(ターンAのバンデットだよね?)とか
スキル効果484にはレイハントン家の末裔を持ってる場合〜って機体効果とか
2019/12/20(金) 13:37:13.54ID:duPJm/hP0
トランザムライザーや阿頼耶識みたいな、パイロットのアビリティを参照して発動するパターンのアビがあるのか
原作的にバリアだろうから微妙そうだけど
2019/12/20(金) 13:44:16.97ID:KH9tirWi0
スコードって叫んだら発動する数々のビックリドッキリアビリティの事よな多分
ゲーム的にはなんの効果だろう
812名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5176-WN6U [220.221.156.198])
垢版 |
2019/12/20(金) 13:59:41.55ID:ZOWTuqL+0
原作に忠実にいくならベルリとポンコツ姫とラライヤ以外は乗れない設定だが過去作じゃどうやったんかな
2019/12/20(金) 14:08:15.82ID:KH9tirWi0
>>812
過去作ってもジェネシスでサプライズしただけだしキャラ出てないからな…
他の作品の同じような設定(ユニコーンだの)はまあ無視されてるな

自由に乗せれるのがGジェネだもの(コックピットそのものがないMDにパイロットを詰め込みながら)
2019/12/20(金) 17:13:59.41ID:Wm/jLvZ+a
>>808
GGCREditor v2.1 日本語化 v1.4
にアップデートしました。
URLは同じです。
1.3の方は再DLどうぞ。
815名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5176-WN6U [220.221.156.198])
垢版 |
2019/12/20(金) 17:31:01.36ID:ZOWTuqL+0
>>814
2019/12/20(金) 18:26:03.06ID:UpredmNiH
もしかして332にあったGGCRVoiceTextUpdater作った人まだここにいる?
直接バイナリエディターでtext.tbl触ったらそのキャラ後にいるキャラ達のセリフがダメになるけど
この人が作ったプログラムでは無事に編集できるしDLCキャラとか日本語以外の外語にも対応してるし
あれどうやったのか教えてくれない?
シナリオとか他のtblファイル編集したいから
2019/12/20(金) 19:08:13.09ID:5rd3EYzC0
そのレベルだと本人の解説聞いても無駄だろ
2019/12/20(金) 20:00:55.95ID:ggjIMgSx0
自分の作ったマイキャラを改造すんのはどうすればいいのだろう?
2019/12/20(金) 20:50:40.26ID:P7k6mPDSa
>>814さん主導で日本語化してくれたツール使えば大概の事は出来ると思うが
2019/12/20(金) 21:24:40.63ID:Rrvz1dVMK
>>818
おれも最初勘違いしてたが、作成したキャラクターをいじるんじゃなく、誕生日で決まったグループの番号をやるんだよ
1月4日ABならグループ5だからそれをやる
2019/12/20(金) 22:51:23.57ID:ggjIMgSx0
>>820
ああなるほど謎が解けましたありがとうたすかった
2019/12/21(土) 00:01:19.94ID:XFArqgSV0
GGCREditorではすでにスカウトしたキャラのアビリティは弄れない?
種時代のキラのコーディネーターをスーパーコーディネーターにしようと思ったら出来なかった
キャラ初期化すればいけるかな
2019/12/21(土) 01:18:05.89ID:XFArqgSV0
駄目でした
メモリかセーブデータいじらないと駄目か
2019/12/21(土) 02:29:31.17ID:kPYHWQ5i0
>>822
できるんじゃない?ゲスト用のキラと間違えてるとか
2019/12/21(土) 07:39:24.75ID:SkaGGzjxa
>>808
GGCREditor v2.1 日本語化 v1.5
にアップデートしました。
URLは同じです。

>>818>>822で迷ってる方が居たので、
マイキャラのグループの計算方法の追記と
下4桁の表記をスカウト可否の表記に変更
(違ってたらごめん)しました。
2019/12/21(土) 07:48:07.13ID:XFArqgSV0
すみません、できるときいて再度やったら出来ました
保存してなかったか何かしら手違いがあったようです
スレ汚し失礼しました
2019/12/21(土) 09:59:52.85ID:/RGHWZVK0
セーブデータ弄ってるんじゃなくてベースデータ弄ってるんだよ
タイトルがコンシューマーだけに
PCゲー板っぽくないな
2019/12/21(土) 11:17:47.21ID:7bKQclfPp
うーん、これキャラに変更(固有アビリティ)つけて保存したが上手く反映されないな
保存押した後自分でマスターファイル上書きしないとダメ?
2019/12/21(土) 11:21:56.46ID:7bKQclfPp
すまん自己解決した
2019/12/21(土) 11:55:21.80ID:Xkf1Bd100
画像差し替えやってて、とあるゲームから吸出したんだけど、xtxファイルの開けなくて積んだ…。開けるソフトとかある?
ペイントやペイントネットはダメだった…。
2019/12/21(土) 13:17:59.20ID:k7QXg4dp0
xtxてファイルあったっけ?
口パク関連のx.exsの事なら手は加えずに現状差し替え元の口位置とサイズに合わせて画像用意せんとといかん
2019/12/21(土) 14:04:07.68ID:cP2Qykyda
>>808
GGCREditor v2.1 日本語化 v1.6
にアップデートしました。
URLは同じです。

今回はソフト自体は前回更新した分の小さい設定ミス直しただけです。
ただ今度は補足説明書に人物変更について少し追記しました。

これで質問しなくても皆初見で出来るようになってくれるといいな…
2019/12/21(土) 14:58:34.14ID:2QB1EZ0a0
>>832
毎度毎度ありがとうございやす
2019/12/21(土) 15:34:37.40ID:nZBzjVhw0
ゲームの解像度の選択はモニターの
性能上限まで選択できます?
また選べない解像度は
自分で書き換えて設定できますか?
2019/12/21(土) 16:05:32.07ID:V9cbSDq1a
>>808のエディタにアビリティの効果を追加するコマンドはあるけどアビリティの項目自体はどれか既存のものを変えなきゃいけないのかな?
マップ兵器効率化みたいな使えないアビリティ消すかな
2019/12/21(土) 16:37:09.95ID:UufJ29ZF0
>>834
コンフィングで選択は可能だよ

確認できる範囲だと最大3840×2160
最小は800×600

初期は多分1920×1080がフルスクリーンでディスプレイにあわせて収まる感じ
余白は黒で塗りつぶし
だと思う
2019/12/21(土) 16:38:00.35ID:UufJ29ZF0
選べない解像度は調べてないからわかんねえや
ウィンドウモードはウィンドウ、フルスクリーン、ボーダーレスウィンドウ
2019/12/21(土) 17:02:18.10ID:nZBzjVhw0
>>836 >>837
ありがとうございました。
2019/12/21(土) 17:03:23.62ID:nZBzjVhw0
steamでセール対象じゃないけど
出た時期がついこの間だから無理もないですね。
2019/12/21(土) 17:31:45.45ID:9koPUS6Wa
>>808
GGCREditor v2.1 日本語化 v1.7
にアップデートしました。
URLは同じです。

>>835
その認識であってると思う。
効果作ったらその効果IDを何かのスキルにIDを上書きする形でテキストから名前変更かな。

現状はスキル効果のスペースは増やせても
スキル自体の割り当て場所は増やせないっぽい。
自分も黄昏の魔弾とかスキルで
作ろうと思ってどうするか困ったよw
2019/12/21(土) 17:38:32.66ID:ePtDxncq0
発売からけっこう経ってるのにまだそんな経ってない気がして困る
2019/12/21(土) 17:48:25.29ID:UkNhpRxg0
もうすぐ発売から1週間かー
2019/12/21(土) 17:48:31.38ID:UkNhpRxg0
一ヶ月だった
2019/12/21(土) 18:06:05.00ID:EFLvapMPa
プレミアムの方ってDLコンテンツついてんのかな?
DLコンテンツって派遣と派遣でとれるユニット追加だけなんかな
DLコンテンツ高くねーか
2019/12/21(土) 20:27:22.07ID:UufJ29ZF0
>>844
DLCのシーズンパスついてるみたいよ
2019/12/21(土) 20:46:17.08ID:kew9J0dP0
gamesplanetで買うとズンパス付きが8kだぞ
2019/12/21(土) 21:47:11.39ID:uOxE60qK0
一般兵部隊を組もうかと思ったけどキャラIDとは別のアドレスでグラフィックを管理してるっぽいな
848名無しさんの野望 (ワッチョイ 11bc-CWnX [124.102.135.152])
垢版 |
2019/12/22(日) 00:12:35.42ID:KCBB1c2n0
いきなりなのですが、Steam のRemote Play(PC間)で
コントローラ使えている人いますか?
ホストとクライアントはどちらもWindows10です。

マウス、キーボードはクライアント側からも使えるですが、
なぜかコントローラだけ使えません。

ちなみに
・コントローラはXbox one コントローラ、Steamコントローラー、
 Logicoolの安いコントローラで、いずれも使用不可
・他のゲーム(バイオ、スカイリム等)では問題なく使用可能
・クライアント側がiOSやアンドロイドだと問題なく使用可能
2019/12/22(日) 03:29:34.88ID:Uk+zyC+80
>>840
おくらばせながら使わせてもらいました
ありがとうございます
2019/12/22(日) 05:32:13.76ID:DC7YbeC+0
敵ユニット多くて結構ダレるな
2019/12/22(日) 06:11:51.57ID:Jjnc/Bkea
今作は戦艦連携がカギよ
トレミー2改と言う最強の存在が全ての敵を薙ぎ払ってくれる
2019/12/22(日) 08:27:11.37ID:+XKBeB6k0
コマンドに連携×9とか付けれたらいいね
2019/12/22(日) 08:49:36.11ID:n0UzgY8M0
トレーナーで無限行動はできるけど連携はできないんよなあ
できるようになったらいいんだけどな
2019/12/22(日) 09:53:53.93ID:y7LMomeZa
>>808
GGCREditor v2.1 日本語化 v1.9
にアップデートしました。
URLは同じです。

何度もこまめにアップデートしてそのたびに書きこみしてすまない。
直訳をゲームをプレイしてエディタ使いながらちょいちょい目についた所の意訳したり使いやすいようにUI変えたりしてたので更新多くなってしまった。

今回おまけでZEROシステムの性格変更を狂気にするやり方とかも載せてます。
2019/12/22(日) 10:04:16.47ID:Y2xRm6A+0
アプデありがてぇ
触ってて思ったけどモブ兵士とか敵専用キャラとかは弄れないでいいのかな
敵のジュリエッタがスカウトできるのとは別扱いっぽくてちょっと気になった
2019/12/22(日) 10:20:18.83ID:y7LMomeZa
>>855
このソフトはモブ兵士はいじれないけど、ネームドキャラは、スカウトして仲間にできないだけでステージ中のゲストの仲間の時や敵の時に弄ったのが反映されると思う。
ちなみに機体は自軍と敵軍共通だから両軍反映されるから間接的に強化できなくもない。
敵のELS超強化しなきゃ(使命感
2019/12/22(日) 10:30:45.75ID:y7LMomeZa
>>855
サトーさんとかみて、てっきりスカウト可否が0のやつがステージ中に出てくる時に使うデータだと思って、自信満々に言ったけど間違ってたらごめんなさい。
2019/12/22(日) 10:42:25.27ID:19J+xy/G0
>>854
いやいやありがとう神よ
2019/12/22(日) 10:47:55.18ID:y7LMomeZa
>>855
検証してきて分かりました。
0も確かに敵や味方データとして使われる時もあるけど、基本的には1のスカウト可能キャラの基礎ステータスを敵の時も使うようですね。なんで機体と同じでキャラもスカウト可否に関わらず敵味方両方反映されます。
860名無しさんの野望 (ワッチョイ 13eb-8ZJU [27.98.52.231])
垢版 |
2019/12/22(日) 10:51:42.86ID:1FPhLUHX0
ネームドキャラを使いたいならスカウトしたキャラのIDを書き換えれば使えるようになる
一部のキャラは援護や連携のボイスがなかったりするが
2019/12/22(日) 10:56:12.02ID:Y2xRm6A+0
>>857,859
あ、こちらこそなるほどなーと思ってたけどそう言われると微妙に違うっぽいかも
ジュリエッタ弄ったら敵で出てるジュリエッタが特に変わらんなぁと思って
スカウトのは次代の女騎士を固有スキルで持ってるけど敵のについてないから敵専用があるのかなと…

検証あざっす!やっぱ自分が弄るとこ間違ってただけみたいですね失礼しました
2019/12/22(日) 11:02:43.84ID:1FPhLUHX0
ステージで出てくるゲストや敵は何かのフラグを利用して一部のアビリティが無効化されてたり気力制限をなくしている場合があるから多分それ
2019/12/22(日) 11:42:54.12ID:hQxHfzXEa
機体の差し替えが出来たら最強だな
2019/12/22(日) 12:04:40.79ID:sP2FVXwUa
>>860
書き込みみて試しにバイナリ弄ってやってみたところ、確かにキャラの情報周りのデータ部分を書き換えると問題なくキャラが差し替えられました。
情報感謝。
2019/12/22(日) 12:06:17.91ID:cln1JEdb0
>>854
むしろ助かります
ありがとう

そういえばZEROシステムって超強気以上で発動って説明文に書かれてるけど
プロトゼロにEWヒイロを乗せて強気で発動したことがあったのは何故だろう
勘違いかな
2019/12/22(日) 12:18:51.78ID:xcWm5Cped
>>863
汎用戦闘アニメーションなら原理はカットインと同じだから全コマ描けば差し替えられるぞ
特殊なやつは知らない
2019/12/22(日) 12:31:40.11ID:mSx2vjGsa
>>866
不撓不屈を持っていると強気で発動する隠し効果がある
2019/12/22(日) 12:35:45.11ID:wxkTKuRA0
>>867
なにそれマジか
2019/12/22(日) 13:01:46.09ID:mSx2vjGsa
>>868
マジやで。
でもZEROシステム以外の発動系は別には強気で発動できるようにはならないから注意ね。
だから強気で開始するガンダムマイスターと相性がいい。
ZEROシステムもガンダムについてるしシナジーバッチリというw
2019/12/22(日) 13:17:53.51ID:cln1JEdb0
なるほどアビリティが絡んでたのかthx
2019/12/22(日) 17:27:56.36ID:1dkqba5q0
差し替え画像上手くいかんなぁ
ゲーム内で映すとアルファチャンネルがおかしくなってしまう
2019/12/22(日) 19:36:28.47ID:wxkTKuRA0
paint.net使ってるなら俺の場合は透過色の指定間違ってたなあ
ゲームデータの元画像の透過色と同じ色で塗りつぶしたら上手くいった
2019/12/22(日) 20:29:32.31ID:BHe3dedl0
>>871
おかしくなるってのはどんな風に?
透過されてない部分ができるとか?
2019/12/22(日) 23:00:27.39ID:/H/X5Vt1r
>>639
24日、全裸で待ってます。ははは、彼女なんていないです。唯一の楽しみがアムロさん使いたいっす。
2019/12/22(日) 23:41:14.30ID:h91x4DVy0
自演乙
2019/12/23(月) 00:39:52.60ID:sMIKni5F0
透過色って時点でわかってなさそう
いつの時代の素材だよ
2019/12/23(月) 03:48:23.19ID:wgZdr29v0
透過PNGにもちゃんと透過部分の色はあるよ
2019/12/23(月) 07:11:23.93ID:DLrXUk8I0
>>873
二つほど問題が発生してたんだけど試行錯誤した結果、単にツールと作画上の問題で解決したわ
2019/12/23(月) 10:11:54.45ID:qI3MhDSga
OPムービーのスキップ出来た書き込みはあったけど、 OPロゴのスキップはできていなさそうな人が居るっぽそうで、誰も作ってなさそう?だったんで保存先調べて作ってきました。

オープニングスキップセット
drive.google.com/open?id=1rXK67qV1VuWnFl3eUlhBOpN6B9UGgzsy

ものが違うのでエディタとは別URLで配布
一足早いクリスマスプレゼント
2019/12/23(月) 10:59:01.75ID:qI3MhDSga
>>879
drive.google.com/open?id=1HqLK1Ep6e6NhoEbVqlq3d0ZExrmoYngx

間違ってUPしていたので、UPやり直しました。
2019/12/23(月) 11:06:26.49ID:EHlHm4Oy0
クリスマスプレゼントありがとう!
地味にうざいロゴが消えてスッキリしました
2019/12/23(月) 18:44:19.78ID:IZIinLmM0
>>879
神、このMODを待ち望んでいた
2019/12/23(月) 21:33:39.91ID:dAIdpAird
画像の差し替えしてるんだが、レベルアップするときだけゲームが止まるんだが
対策を教えてエロい人
2019/12/23(月) 21:39:59.72ID:20hk110ea
マイキャラに超強気BGM設定する方法ってないっすか?
2019/12/23(月) 21:54:54.42ID:IZIinLmM0
>>883
たぶん圧縮方法の問題
自分はcubeiceで圧縮してたのを送る→圧縮で解決した
2019/12/23(月) 22:12:42.13ID:dAIdpAird
>>885
神を見た。
2019/12/24(火) 00:05:04.25ID:Z0yZ3svrrEVE
今日神が来てくれるはずだ。
アムロさん...不安だ。
888名無しさんの野望 (中止 89ca-CWnX [160.86.44.75])
垢版 |
2019/12/24(火) 03:57:52.12ID:cmSJP1QG0EVE
>>639
の者ですが、クリスマスプレゼントできました。

動画にプレゼント先が隠されてますので1日限定でプレゼント取得可能です。
あらゆるヒントはこのスレ内にありますので
質問等は一切このスレでしないようにお願いします。
https://youtu.be/TZibcW7g43E
再配布はしませんのであしからず。
2019/12/24(火) 04:31:13.67ID:Z0yZ3svrrEVE
>>888
ありがとうございます!
2019/12/24(火) 05:12:00.82ID:DpAbA6bZ0EVE
>>888
あなたこそ、本物のガンダムだ・・!
2019/12/24(火) 08:11:07.33ID:KKrY9AXbaEVE
クロスレイズ研究会
2019/12/24(火) 15:37:31.15ID:951FH7i/0EVE
差し替えていて気づいたけど
セリフに合わせた口パクする様に設定されているから
単にボイス差し替えると恐らく口パクが合わなくなる
2019/12/24(火) 17:57:28.52ID:vZmUf0vv0EVE
>>888
ありがたや
2019/12/24(火) 19:46:32.95ID:fBf39Puh0EVE
オフィシャルのオンラインマニュアルで
□+LやRでクイックロードやら設定できるって書いてあるのにできないの早くどうにかしてくれ
オンラインマニュアル訂正されないしアプデでできるようにしてくれるんだよな
2019/12/24(火) 20:19:47.20ID:FlaZwf3Q0EVE
キーボード使えば解決や
2019/12/24(火) 20:21:24.07ID:3l7616kxaEVE
このゲームマウスのサイドに割り当て出来ない?
2019/12/24(火) 20:34:46.44ID:Txro8i8F0EVE
マウスのサイドを割り当てればいいじゃない
2019/12/24(火) 22:30:27.26ID:EsNuWX2l0EVE
このスレのおかげでやりたいことがやっとできた!
ようやくゲームを始められるわ!
2019/12/24(火) 23:58:10.96ID:a1OBX9KwpEVE
>>888
使わせてもらいます、ありがとう

しかし乗せるMSに迷うな…
2019/12/25(水) 01:34:02.00ID:A4aUjWof0XMAS
派遣で手に入る隊長機は編成では機体IDが変更されないフラグが立ってるらしいから、
この隊長機の機体IDをパイロット専用機のものに書き換えれば前作までと同じように扱える専用機を作れるね
2019/12/25(水) 01:52:21.19ID:A4aUjWof0XMAS
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1577205545/
2019/12/25(水) 18:04:42.91ID:8znLq5aCaXMAS
PS4とSwitchは明日ロードとアマテラスくるんだよなぁ
それだけはうらやましすぎる
2019/12/25(水) 19:30:29.27ID:dnspqJZzKXMAS
>>901
有益な情報とスレ建て乙ガンダム

>>902
こっちは後回しになるにしてもツール作成兄貴と翻訳兄貴のおかげで半ばツクール化してるからね
アプデ出きったらステータスいじってHELLよりやばくできそうだし
技能の名前変えたり、名前の後ろの(二期)とか消せるしグラが気に入らなければ自分で直せるのは素晴らしい
2019/12/25(水) 19:44:53.42ID:IfRt1yzn0XMAS
改造なかったら買ってない
システムもちょっと惜しいな
戦艦ゲーすぎる
2019/12/25(水) 19:54:19.90ID:ZPj8YQHC0XMAS
もはや戦艦からMS出すのも億劫なくらい戦艦ゲー
2019/12/25(水) 21:35:39.64ID:IfRt1yzn0XMAS
ユニットは指揮範囲内にいたら何でもいい感あるよな
従来より育てやすいのはいいんだけど
2019/12/25(水) 22:12:40.23ID:m+4N4yPx0XMAS
遊撃の方が殲滅速度は速いけどそこまでシビアなステージも無いし戦艦安定よね
難易度弄ったMODとかで飛び回らないとダメなステージとかなら遊撃も輝くだろうか
2019/12/26(木) 00:06:15.51ID:3JxNaPJjr
被弾しまくって戦闘からマップに戻った時に差し替えたキャラが元のキャラになる。被弾報告みたいの差し替えどこ?負けて爆発する時もそうだけど。

この被弾と負け2つの場所がわからない。
2019/12/26(木) 01:00:07.74ID:f6iFPu8S0
なんとかmapの下に二種類ある
キャラIDでフォルダ検索すると抜けがないぞ
2019/12/26(木) 01:08:23.74ID:v8dTQaKv0
まだ行動していないユニットにカーソル合わせるキーってありますか・・・?
2019/12/26(木) 08:03:08.51ID:LAn23rdua
>>905
わかる
2019/12/26(木) 09:28:26.48ID:el4BTFHM0
>>908
>>424
2019/12/26(木) 09:59:34.03ID:UVo2rkKw0
元のGGCREditorが更新されてる

主に複数選択してのエクスポート機能が追加された感じかな?(Ctrl押しながらリストをクリック)
UI周りはサイズが変わっただけで、編集できる項目が増えたわけではなさそう?

ttps://github.com/RenYueHD/GGCREditor/commits/master/GGCREditor
914名無しさんの野望 (ワッチョイ f7af-I0sh [113.146.176.245])
垢版 |
2019/12/26(木) 10:25:57.60ID:UVo2rkKw0
801です
一応リスト部分の日本語化を試してみましたが
2.1と同じ方法でいけました
2019/12/26(木) 10:26:49.58ID:UVo2rkKw0
sageを入れ忘れました・・・
2019/12/26(木) 23:14:21.61ID:VbQ4c6Dh0
たしか今回のキャラに大塚明夫がやってるキャラが有るからそれとスネークでも入れ替えて見るかなw
2019/12/27(金) 00:31:04.87ID:3C2lD6KS0
いうてちゃんと育成したら今まで通り機体でワンパンできるようになって、戦艦連携と同時展開で機体運用も楽しくなる
00系とかの強機体で揃えちゃうと殲滅しちゃって、
ハンパな戦艦じゃ移動と範囲足りなくて連携出来ずに経験値勿体ない事になるけど
2019/12/27(金) 18:11:39.81ID:9kwolTCN0
ルルーシュ誰もガンダムに乗せないの?
2019/12/27(金) 18:38:26.89ID:P0k55acX0
本スレでツール使ってオリキャラの成長タイプを+16したらまともになったってあったけどマジなんかな
2019/12/27(金) 18:51:30.29ID:svJ5pD6K0
キャピタルでどうにでもなるし
初期値あげてもいいし
2019/12/27(金) 19:02:00.22ID:onUQfJFQ0
成長タイプずれてるって散々言われてたし修正すりゃそりゃ直るだろ
2019/12/27(金) 19:05:22.17ID:P0k55acX0
>>920
それはそうだけどいままのオリキャライメージからずれててなんとなく気持ち悪いじゃんか
だからそれで治せるなら治したいなと思ってね
>>921
+16で正解なのかなって意味だったんだよ
すまない
2019/12/27(金) 19:15:52.83ID:jGaAX3Al0
>体験版からキャラクターのステータス値を引き継げますが、本編に引き継ぎ後はレベルアップ時のステータスの上昇値に変化がございます
もしかして体験版の成長率が正しかったというオチか…?
攻略本は11月28日時点のデータと書いてあるしその後にパッチで修正しても問題ないはずだが
2019/12/27(金) 20:00:42.40ID:VhUaSn1m0
>>922
わかる
いくらキャピタルで上げられるって言ってもね・・・
例えば刹那が射撃も格闘も覚醒も全然上がらず魅力だけが上がる成長テーブルだったら、確かにキャピタルで上げられるけどいやっしょ
2019/12/27(金) 21:05:33.26ID:eFGDWZ6C0
今のところオリキャラ以外でステータスバグって報告されてない?
狙いが完璧なルナマリアは今回も格闘の方が伸びるんだろーか
2019/12/27(金) 21:12:30.16ID:SvNJtJ3l0
lv38のルナマリアが射撃355格闘354だったからあんま変わらんかも
2019/12/28(土) 04:16:47.63ID:BpYDZZ3la
オリキャラの成長パターン全員+16してみたけど合ってそうな奴もいれば違いそうな奴もいるって感じかなぁ
ネリィの射撃がアホみたいに伸びるけどエターナの射撃は全く伸びないとかなる
パターンが70より上の数字になるといかんみたいだけどその場合どうしたらいいのかも分からん
2019/12/28(土) 09:10:28.57ID:ivaKsLKVr
オリキャラの成長ってやっぱり使い方によって違うの?例えばMSに乗せて格闘ばかりしてたら格闘が大幅に成長したり。逆にオペレーターにしてたらレベルMAXでもMSに乗せたら当たらないとか。
2019/12/28(土) 09:14:06.21ID:fh0zqYFO0
>>928
それだったらおもしろいね
2019/12/28(土) 10:44:00.79ID:cxX9xPCp0
昔のだと戦艦クルーに配置してたらその系統の能力上がりやすいとかあったっけ
2019/12/28(土) 17:31:09.22ID:TKxmXyBg0
Fの頃はそうだった
2019/12/28(土) 17:49:02.81ID:S5MDDizZ0
成長パターンの番号
0 平均
2 一般
4 平均
6 指揮反応
8 指揮射撃
10 平均 +500
12 射撃
14 射撃
16 射撃
18 射撃特化
20 射撃特化
22 射撃
24 格闘
26 格闘
28 格闘特化
30 格闘特化
32 格闘
34 格闘
36 射撃格闘
38 守備
40 守備
42 反応
44 反応
46 守備反応
48 覚醒
49 覚醒
50 覚醒特化
51 覚醒弱
52 晩成
54 指揮射撃
56 指揮守備
58 指揮反応
60 補佐
62 通信
64 操舵
66 整備
68 魅力
70 格闘
71 1成長、10LV毎に覚醒
72 バランス良成長
73 覚醒と魅力以外晩成
74 平均 +99

抜けてる番号は前の番号の覚醒なしのパターン
イワンとエターナと70超える連中のは+16ではないね
イワンは確実に71、ジュナスは70、シェルドとマリアは72、クレアは73っぽい
エターナは18か20のはず、エイブラムとブラッドはわからん
2019/12/28(土) 19:26:59.13ID:AfU6Z8gB0
前作と同じならエターナは20、エイブラムとブラッドは37だな
2019/12/28(土) 19:29:17.09ID:AfU6Z8gB0
名指しされてる奴以外は全員+16で問題ない?
2019/12/28(土) 19:33:47.65ID:NxmLb9sK0
戦闘中にユニット選択中とか、キャラの顔アイコンが差し替え前のままの時があるな
どこが抜けてるんだろう
2019/12/28(土) 19:42:02.17ID:5pC5XHBe0
なんでモッダーやこの住人には原因と対処法が判ってるのに公式がさっさと修正しないんだろうな
この程度も修正出来ないほど金と人材が不足してるのか?
2019/12/28(土) 19:42:52.39ID:0h7e3nFDK
data/images/schips.txdだと思う
>>191がわかりやすい編集仕方だから見るとよい
2019/12/28(土) 19:44:28.30ID:S5MDDizZ0
ちょうど同じ37版タイプのポウさんがLV99にしてたからその上がったステをエイブラムにあてはめたら
前作のステと全く同じだったから37だね

カトル(黒) ミリアルド シルヴァ ウインド ポウ モーガン スウェン ネーナ(後期) ブシドー コーラサワーと同じタイプ
2019/12/28(土) 19:44:46.12ID:NxmLb9sK0
>>937
ありがとう、やってみる
2019/12/28(土) 19:56:28.05ID:AfU6Z8gB0
射撃or格闘の晩成タイプはマイキャラで使われてるから、それを除くと70〜73だけ誰にも使われてないんだよね(74は騎士スペリオルドラゴン専用)
2019/12/28(土) 19:56:54.50ID:WbHxSkNVa
>>932
この72のシェルドとマリアの成長ってヤバすぎね?
ALL800くらいのめちゃくちゃ強い万能になるんだが過去作もそうなんか?
2019/12/28(土) 20:02:15.95ID:S5MDDizZ0
スカウトキャラは間違ってないようだけど
2と3の一般人成長振り分けられてる正規パイロットは酷いと思う。
2019/12/28(土) 20:02:28.16ID:AfU6Z8gB0
>>941
前作ではAll+420
2019/12/28(土) 20:06:02.07ID:0bwPckN90
>>932
うおお感謝
あとはシスも+16だとパターン70超えちゃうんだが昔はなんだったのかな?
50の覚醒特化とか?
2019/12/28(土) 20:09:18.69ID:WbHxSkNVa
>>943
あーじゃあ72は違うのかな?
金ドーピング無し状態だとメタルせっさんを遥かに超える最強能力になっちゃうし
2019/12/28(土) 20:11:43.64ID:S5MDDizZ0
>>941
無茶苦茶強い万能型になるのはそう
ただ序盤はもっと上がり方緩やかだったし
0か4な気もするけど
2019/12/28(土) 20:25:24.54ID:AfU6Z8gB0
シスは50だね 前作で覚醒+710だから今作のプレアと同じ
シェルドとマリアは前作と同じなら5
2019/12/28(土) 20:26:54.81ID:WbHxSkNVa
>>947
感謝!育て直すわ
2019/12/28(土) 20:29:11.40ID:AfU6Z8gB0
ジェネシス攻略本が五十音順でクロスレイズ攻略本がプロフィール画面の順番(ID順)だから比較が面倒すぎる…
2019/12/28(土) 20:46:16.96ID:AfU6Z8gB0
72はハロ専用(ALL+686)だな
前作のFGハロも同じ成長率だったし、今作のSEEDハロ(スカウト不可)が72だから確定
2019/12/28(土) 20:48:50.23ID:SMtPwjTy0
デバッガーみたいになっとるな
2019/12/28(土) 20:58:01.76ID:WbHxSkNVa
この正しいと思われる成長率だとオリキャラのLv99能力総合一位はクレアになるんやなぁ
魂の頃から久々プレイだがその時も最終クレアは最強だったし変わらないんだな
2019/12/29(日) 00:30:02.86ID:5kxYMMjbM
行動中に直前のデータをロードしてる人いたんだけどあれどうやるん
2019/12/29(日) 01:17:03.37ID:6/ZPPJVu0
L+R+Startの3ボタン同時押しのやつ?
ただ、自分の環境だと最新クイックセーブの1つ前が選ばれるクズ仕様だけど
2019/12/29(日) 01:24:03.16ID:5kxYMMjbM
>>954
教えてくれてありがとう
2019/12/29(日) 12:56:15.13ID:RXoXjoFX0NIKU
オリキャラの成長パターンの修正一覧
初期値が前作と同じだから本来の成長パターンも前作と同じはず
73は前作のユーコ・オルテンシア専用
マーク 34→6
ラナロウ 17→29
エリス 6→16
ゼノン 39→55
クレア 68→51
ジュナス 69→70
エルンスト 49→65
ケイ 51→67
レイチェル 52→68
シェルド 58→5
ビリー 25→41
ニキ 45→61
ルナ 47→63
マリア 58→5
キリシマ 28→44
エルフリーデ 19→31
イワン 47→71
エターナ 10→20
エイブラム 60→37
ネリィ 7→17
ブラッド 60→37
ブランド 43→59
カチュア 24→40
シス 67→50
ゴート 36→8
シャポー 35→7
アゼリア 7→17
レリーレ 16→28
ルーナ 40→56
デネボラ 45→61
ジュウゾー 47→63
レッセル 49→65
サダニ 51→67
クー 52→68
2019/12/29(日) 13:45:09.05ID:nj1zjT3v0NIKU
>>956
チョット待って・・・これ見る限り誰一人として本来の成長パターンじゃないってこと?
マジ何なん・・・開発陣アホなん・・・
2019/12/29(日) 15:30:54.92ID:mYlfpo6M0NIKU
>>956
パッチ案件じゃねーか
2019/12/29(日) 15:38:04.52ID:tyedAb+V0NIKU
>>957
10までは10ズレてるし
17までは12ズレてるし
34-37は-28ズレてるし
その他70超えるの以外は16ズレてるし
ズレのパターンがあるから何かが原因でズレたんだろうが
2019/12/29(日) 16:12:59.42ID:nj1zjT3v0NIKU
>>959
ズレたのをそのまま出すってどうなんだろうな・・・GOサインが出た理由が知りたいわ
ただでさえ日本人ってのは変化を嫌う体質なのに
2019/12/29(日) 16:14:45.36ID:O63gWKyi0NIKU
どうせ金で解決するからまぁええやろの精神
2019/12/29(日) 16:16:31.14ID:DlM2Yx7ZaNIKU
このキャラには覚醒あって欲しくないのに勝手に育ってしまうみたいなのはあるけどな
レベル1固定にして金で育てろってのもなぁ、スキルが育たんし
2019/12/29(日) 16:17:30.39ID:akr8p4vG0NIKU
金で強化できるなら弱体化できてもいいのに
2019/12/29(日) 16:18:28.21ID:tyedAb+V0NIKU
>>960
体験版から製品版にしたらズレたっぽいが
PC版の場合は最初もっとバグってたが
2019/12/29(日) 16:27:11.16ID:AOHp5SVB0NIKU
リリース直後のバグで10万以上ダメージの実績即達成は笑う
2019/12/29(日) 16:27:42.19ID:RXoXjoFX0NIKU
>>956の変更で全オリキャラがLv99で前作と同じ数値になることを確認した
タイプ10は前作のアプロディアやマイキャラの成長タイプ
2019/12/29(日) 16:33:04.97ID:sk2yIfa+0NIKU
マイキャラのキャラ絵を差し替えるのが楽しくてまだseedの最初の面しかやれてない・・・
てかオリキャラなんでずれちゃうのはPC版以外もなのかな?
2019/12/29(日) 17:28:12.37ID:LkahEYT1aNIKU
>>960
体験版では成長率の低いタイプだった
発売直後の(体験版で発見されたバグ修正)パッチでついでに成長パターンを変えた、のが今の謎成長パターン
2019/12/29(日) 17:35:41.66ID:tyedAb+V0NIKU
こんなにも一瞬で直せるものをなぜ放置するのか
2019/12/29(日) 17:38:38.64ID:RXoXjoFX0NIKU
体験版時点でも覚醒値の成長率がおかしかったりしたからどっちにしろズレてたな
2019/12/29(日) 17:38:38.69ID:RXoXjoFX0NIKU
体験版時点でも覚醒値の成長率がおかしかったりしたからどっちにしろズレてたな
2019/12/29(日) 17:44:18.28ID:FVJKxZWI0NIKU
体験版は覚醒0のキャラがなぜか2になってたりして気持ち悪かったな
2019/12/29(日) 18:00:51.98ID:6/ZPPJVu0NIKU
全キャラの成長タイプがずれる
これだけならヘボプログラムが原因だと分かる

ただ、修正せず攻略本にもズレた情報を提供しているのがわからない
状況は把握した上で修正できないと判断したのか?
2019/12/29(日) 18:28:46.37ID:DlM2Yx7ZaNIKU
別に公式としては自分とこのオリジナルキャラのパラメータなんてこれが正解ですと言えばそれが正しくなるからなぁ
2019/12/29(日) 19:23:39.78ID:sF7aLDkc0NIKU
>>973
やらない理由も分からんではないけどね
ゲームデータの改編はパッチしやすいけど、セーブデータへの修正って微妙にめんどくさい
すでに育てちゃったステータスに修正当てて良いかも悩みどころ
レベル10までは体験版、レベル20までは製品版、みたいなキメラ成長の結果を無自覚で気に入ってるキッズもいるだろ
なにが悪いか分かってる人は自力で修正できるだろうし

それにしたってキャラゲーなのに、キャラのアイデンティティに関わる不良を黙殺する開発は終わってるけど
2019/12/29(日) 19:32:00.55ID:B7PPzEq+0NIKU
今回の出来はいいけどこういう姿勢は相変わらずだったか
こういうところ直せば文句無いのにな
2019/12/29(日) 19:57:45.73ID:50bBjsAd0NIKU
まあ家庭用でずっとやってきたタイトルをマルチでsteamも、ってのはオマケみたいなもんなんだと思ってる
差し替え楽しいからここは許す

宇宙世紀込みで戦艦ゲーじゃない新作でまた差し替えやりたいな
2019/12/29(日) 20:11:50.35ID:EiFnfbUq0NIKU
そろそろ追体験でもブレイクでもないやつがやりたい
サンライズ英雄譚ならぬガンダム英雄譚みたいな感じで
2019/12/29(日) 20:33:23.21ID:50bBjsAd0NIKU
分かる
後もう少しゲームを階段状にして欲しい
色々あっても使うの最初と最後に偏ってる
順にステップアップしたいわ
2019/12/29(日) 20:37:03.53ID:mdBsmRme0NIKU
GジェネレーションEXAとか?
2019/12/29(日) 20:44:29.60ID:50Vtxvtp0NIKU
昔のなんだっけ?PS2初期作にスパロボ的なごちゃ混ぜ世界のあったよな
オリキャラ加入がランダムでレイチェルとかが入らなくて萎えて辞めたような記憶ある
2019/12/29(日) 20:46:48.01ID:VvqLwf0F0NIKU
NEOかな
2019/12/29(日) 20:48:20.47ID:50bBjsAd0NIKU
zeroが一番好きなんだよな
2019/12/29(日) 20:48:28.89ID:50Vtxvtp0NIKU
それだわ、0083の3話目くらいで辞めた気がする
2019/12/29(日) 20:52:34.76ID:RXoXjoFX0NIKU
ZEROいいよね
最初からプロフィール登録されてるアナザー機体はチート使わないと自軍に編成できなかったけど
2019/12/30(月) 10:33:36.24ID:IgjMl8ny0
NEOってガトーの二号機奪取を成功させるかさせないかでルート変わるやつだっけ
2019/12/30(月) 10:45:02.42ID:LZ186opb0
FとIFはまじどれだけやったかわからん
2019/12/30(月) 12:17:33.67ID:q9ctDGfid
>>986
それそれ
ガトーが二号機奪取するとジオン残党が活発になるから防衛のためにウラキ達が加入しなくて、ガトーを落とすと余裕が出きるからトリントンウラキ達が出向してくれるっていう
2019/12/30(月) 16:28:43.28ID:CIq3Bswj0
ちょこちょこ起動できなくなって、その度にゲームファイルの整合性を確認して、再度差し替えしてるんだけど、同じような人いる?
2019/12/30(月) 16:53:32.54ID:o5FhFYJL0
何回か差し替えしてるけど起動できないってケースは起きたことないわ
キャラ画像表示したときに差し替え方間違えててゲーム落ちる程度
2019/12/30(月) 16:54:28.37ID:FTazY01M0
差し替えしてるとたまにステータス画面で落ちる
2019/12/30(月) 17:18:27.63ID:QnsM5kOM0
圧縮の仕方は大丈夫かい?
2019/12/30(月) 17:50:51.83ID:CIq3Bswj0
>>990-992
レスありがとう。
起動できれば落ちることはないんだよね。
差し替えし直せば起動できるから圧縮方法は問題ないと思う。
ちなみに今日の午前中は普通にできた。その後何もデータいじってないけど、さっきのレス前に起動できなくなった。んで、整合性確認後に差し替えしなおしたら普通に起動した。
994名無しさんの野望 (ワッチョイWW 9f5a-WL3V [203.180.199.132])
垢版 |
2020/01/01(水) 06:56:55.17ID:TvECc6js0
オリジナル展開ならいっそのこと今の最新作まで入れてアドバンスかDSかクロスドライブをリメイクしてほしいわ
2020/01/01(水) 09:54:01.84ID:2ObYgeU40
機体で見ると今回はファンネルでしかない見世物だから、今の機体パラメータ設定値を5倍くらいまで上げて
次回はテンポ悪くなるかもだけどNEOのリミットブロック系コンボシステムでゲームとしての面白さを追及して欲しいわ。
後、エンブレム復活して効果とアニメーション時に見える様にするとカスタマイズ感出るかな。
んで、詰将棋自体はクエスト絡まない様に。生産ラインに乗ってないオプション取れるとかで。
オフゲだし、戦艦遊撃連携はこのままでも良いけど遊撃のステージ別出撃数は全て最大で出せる様に。1機から10機くらい。
2020/01/01(水) 10:03:44.48ID:mKQyNxjz0
ロボゲー板にも書き込んで何がやりたいんだ
2020/01/01(水) 10:09:00.49ID:OLnhLT1ga
日本語クチャクチャ
2020/01/01(水) 10:19:58.11ID:AeLPsvAi0
さっさと埋めようか
2020/01/01(水) 10:42:23.53ID:2ObYgeU40
こいつはすまねぇ
2020/01/01(水) 11:32:26.09ID:SKq4RIk50
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 20時間 42分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況