X



【創世紀】Anno総合 14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
432名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 15:16:54.00ID:MJCGlXle
そもそもゲームソフトインストールごときでWindowsがおかしくなるとか普通ないし
BIOS設定が変わるとかは絶対にありえないレベルだし
因果関係が逆でanno1800でWindowsがおかしくなるんじゃなくて
Windowsがおかしいからanno1800が落ちるんだろう
2019/05/08(水) 16:31:39.92ID:lqqE1bJR
買ったばかりだとグラボの初期不良とかあるかもね

そんな事よりトウガラシの為に渋々新しい島に入植したけど他の島に依存せず簡単に永久機関になる農民可愛い
新世界とか発展の為には忙しくならざるを得ないけど、自宅作れるならこのトウガラシ島だわ
2019/05/08(水) 17:08:36.54ID:YsE0UiUU
プレイし始めで慣れてない頃の職人の関門だな。
缶詰作る為に赤トウガラシ要るって知って、ガラスがー窓がー職人がーって
慌てて色々と作り始めた記憶。

1800って島に空きソケットないんだな。1404はあったと思うんだけど、
じゃがいも・穀物・ホップしかない島に赤トウガラシやブドウ追加できたら楽なのに。
立地や面積の関係でキツキツになるケースもあるだろうけど
2019/05/08(水) 17:24:14.65ID:V34obrtp
いも、むぎ、ホップ、トウガラシの農村村は、なかなか条件が揃わんね
436名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 18:09:28.95ID:y75ENJZ7
シード値ってやっぱり意味あるよね
オススメ教えてくださいちなみに難易度ノーマル(一番易しいやつ)
2019/05/08(水) 19:37:04.87ID:JiVO8rkF
>>411
>>412
なるほどそうやるのね
ありがとー
2019/05/08(水) 20:20:39.03ID:P1vrQN56
開始時にすぐさま船で世界めぐって一番条件のよさそうな島抑えないと困るからな
ほっとくとガンガン入植要請きてこまる
439名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:07.78ID:RmfX/4V5
旧世界だと麦だけは産物の種持ってるな
2019/05/08(水) 23:56:51.36ID:jqN7fT8Y
入植のチュートリアルが無くてホープレス
2019/05/09(木) 00:22:12.17ID:JQdZj7QK
気付くとライバル達が色んな島に入植してるんだよな
んでそれ以前にもしかしてこのライバル達はぶちのめさなきゃいけないの??ってなる
途中でnew game繰り返してるからその謎は未だ解けてないw
2019/05/09(木) 00:51:50.34ID:tWPgW22h
投資家やっと1万人まできた
まだ安定して1万人養えてないけど
これきっついな
2019/05/09(木) 00:53:33.84ID:tWPgW22h
まずは安定して投資家1万人を養えるように増産して
その後は、安定して博覧会を開ける状態にしないといけないのか
先は長いな
2019/05/09(木) 01:00:48.62ID:tWPgW22h
流通を以下のように集約してみたけど正解かな?

1:旧世界では投資家や技師を集めた本島と、各種工業を担う農民労働者の島を準備
2:旧世界は旧世界で、新世界は新世界で1島ないしは最大でも2島に物資を集約
3:旧世界と新世界とは1で集約した島それぞれで交易
4:新世界は2の集約された島から物資をそれぞれの島に配給

これで現在、旧世界と新世界との間は6隻の貨物船動かしてるけど、まだ足りなそうだ
2019/05/09(木) 01:24:11.24ID:BnjNRCWf
労働組合と役場をぶっ壊して作った巡洋艦4、戦列艦8で他島を潰して回る生活
2019/05/09(木) 01:38:42.65ID:OsZzYadD
>>420
牢屋島?のnpcが金鉱を売ってる。たしか鉱山10個分以上
海賊も金売っててこれも確か鉱山10個分以上
447名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 04:38:30.99ID:KYpVGU8F
>>433
時間かけて歪に建て増しした本島よりも
役割決めて程々に発展させた別島の方が気にいるのはよく分かる

自分のトコは汚染度の問題で動物園とか博物館までそっちに建て出しちゃって、汚染まみれの本島から物資と人と金を調達して優雅な公園と観光客で賑わう別島を支えるみたいな逆転現象が起こってるわ
2019/05/09(木) 08:05:07.99ID:bMxp+R2n
次期アップデートが15日にリリース(予定)
https://www.anno-union.com/en/union-update-looking-at-our-next-game-update/

影響力
 人口増で増える影響力が各段階で10→15に増加
 投資家の家1個あたりの影響力が1→2に増加
 これまで人口が14000を超えると増加量が減っていたのが16000からに変更
 各種影響力ボーナスの効果が増加(征服は除く)
船のAI
 消極防御をその場で待機に変更(設定された船は攻撃のために移動しなくなる)
蒸気船のバランス
 巡洋艦が強化(耐久力5000→6000、ダメージ245→275)、維持費は1000→850に減少
 モニター艦の耐久力が2500→3000に強化、維持費は600→300に減少
 貨物船の耐久力が3500→4000に強化
船の病気
 これまで10秒ごとに1%の確率で発生していたのが30秒ごとに1%に変更
 感染時間が15分→10分に減少
マダム・カヒナの港で旧世界の生産力追加アイテム(その島で本来取れない作物が栽培できるようになるやつ)を販売
その他安定性とかクエストが進まなくなる問題を改善

船の病気は頻度は減るみたいだけど結局NPCの船に感染したらアウトなのは相変わらずかも
新聞で足りてるはずの物資が足りないと叩かれる件については何も記載がないけれど
通勤用埠頭で繋ぐと幸福度が落ちる問題を修正とあるからこれのことかもしれない
2019/05/09(木) 08:39:38.54ID:pug3Pi4J
>>448
船のAI これはギャグで言ってるのか
2019/05/09(木) 08:50:01.97ID:+7Fuz+VW
15まで別ゲーやるか
2019/05/09(木) 09:25:23.57ID:PhaZh76n
もう船の病気自体いらないんじゃないか
2019/05/09(木) 09:38:45.85ID:TWkVQMXi
投資家の影響力倍になるなら労組も使いやすくなるんか
2019/05/09(木) 10:26:00.54ID:D/F1yjEk
港に船用の病院なり検疫施設なり用意してほしい
確率下がろうが数が多けりゃ結局パンデミックになる
454340
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:15.84ID:91mBtPwl
>>432,433
グラボの初期不良っぽいので
交換してもらいます
2019/05/09(木) 11:08:55.91ID:RRWMjlTg
投資家1万、総人口2万5千まできたけど、パンデミックは経験なし
何か条件でもあるのかな?
456名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 12:03:10.31ID:zURbsgQ7
>>448
乙よ

概ねスレでも出まくりの不満改善だが感染は廃止でいいね
ていうか爆発でぶっ飛ぶ施設はそのままか
2019/05/09(木) 12:03:35.50ID:g3J7KsJN
パンデミックとか言ってるのは病院で全範囲をカバーしていないからだろう。
2019/05/09(木) 12:23:32.35ID:spL25jHm
病院のカバーもだけど難易度もある程度関係あるかも
特に低難易度でライバルと通商結びまくる仲良しプレイしてるとパンデミック起きやすい気がする
中難易度で中立NPCぐらいしか港に寄ってこない環境ではまだ起きたことがない
2019/05/09(木) 12:26:38.83ID:RRWMjlTg
全員星1仲良し同盟でもパンデミックはないなぁ
病院ちゃんと設置してるからかな
たまに疫病発生してもすぐに終息するし
2019/05/09(木) 12:38:54.15ID:AbNMKCr4
ノーマルでやってりゃ病院の移動費タダだし、農民街の方は完備してないな。
2019/05/09(木) 12:40:30.66ID:bMxp+R2n
たまたま病気が蔓延している島に船が近づいてたまたま感染ってのが原因だから
対処は容易だったり発生が低確率だったりするんだけど
問題は発生しても気づかない、気づいた頃にはもう手遅れってことなんだよね
AIは船を隔離してくれないから沈めるしかないし既に複数の船が感染しているかもしれない

発生しても各島に病院があれば感染してすぐに消えるし実害はほぼ無いんだけど
船から島に感染しましたって通知メッセージが出まくって鬱陶しいことになる
2019/05/09(木) 12:40:54.88ID:spL25jHm
あとは地味に港の整備状態もあると思う
埠頭が足りずに船が順番待ち中も常に感染の判定が入るっぽい
余程運が悪くなければ病院+港の整備でパンデミックは抑えられるはず
2019/05/09(木) 12:42:09.03ID:AbNMKCr4
倉庫のアップグレードするとき、メンテナンス費用の表記無いけどしっかり上乗せしてるな。港はなさげだけど。
2019/05/09(木) 12:57:48.81ID:D/F1yjEk
病院あっても完全と治癒を繰り返すんだぞ
海上で輸送してる船はほぼ軒並み感染してしまうから意味がない
輸入出とめたら首都が崩壊する
2019/05/09(木) 13:23:36.22ID:0D19Q9NK
カスタム勝利条件で外交の全員と同盟するって入れて
NPC3人と同盟結んだんだけど、何事もなかったようにゲームが進行してる
後は海賊しかいないんだけど海賊とも同盟結べたりする?
それとも何か勘違いしてるかな?
2019/05/09(木) 13:25:16.97ID:WLchJZnN
初見で病院建てずに新世界弄ってたら旧世界が酷いことになっていた
2019/05/09(木) 14:51:07.18ID:g3J7KsJN
15日のアプデでかなり楽になるな。大艦隊作って世界征服しちゃうぞ!
2019/05/09(木) 15:51:43.92ID:WLchJZnN
同盟組めば良いってもんじゃないのか
勝手に戦争に巻き込まれてピンクBBA艦隊に滅ぼされた…
469名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 16:13:15.75ID:hb596Es0
相互利益はよw
470名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 16:34:08.40ID:oUWEzKFs
発売されてからこのゲームのこと知って買ったから、予約特典の帝国旗艦が欲しくて欲しくてたまらん
2019/05/09(木) 16:56:30.50ID:3HGWQBys
港に灯台の設置方法はどうりたらいいんでしょうか?
2019/05/09(木) 17:49:17.49ID:ihw/cuul
同盟組んでるNPCが戦争始めると自分まで戦争状態になるよね
☆1のNPCだと特に何もしなくても同盟まで簡単に仲良くなるが
戦争したくないのにさせられるって不利益考えたら
NPCとは貿易協定までで同盟は断り続けるのがいい。俺はそうしてる
473名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 18:46:56.22ID:zURbsgQ7
単独停戦できるならNPC同士やりあい続けるんだけどね
ピンクおばを弱らせたら☆1ですら好戦的になるからピンクおばも殺さず高見の見物を楽しんでる
474名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 18:48:42.03ID:zURbsgQ7
☆3のNPCのやつらってどんな性格?
2019/05/09(木) 19:23:53.41ID:jl6kzLsf
・アロンソ
モンちゃん枠。内政屋プレイ時の天敵。旧世界に海賊がもう一勢力増える感じ
ピンクババアより強いが、雑魚専気味でシルバ提督にはボコられてることが多い気がする
・シルバ提督
旧世界で大艦隊を作ってることが多く手強い。旧世界のいい島は大体こいつが抑えてくる
個人的には一番強い気がする。軍拡やプロパガンダで好感度が上がる
・マーガレット
やや内政寄りだが艦隊もきっちり揃えてくる
とにかく新世界への植民が早い。いい島はまず取られる
三人の中では一番好感度が上げやすいが、資源を囲い込むので目の上のたんこぶになりがち
2019/05/09(木) 19:28:09.55ID:aXBPXPBR
>>475
さてはciv民だな
2019/05/09(木) 19:30:51.53ID:/lDc4vWD
新世界の土地足りなすぎて過重労働状態で自分たちで作ったラムが飲めないとか植民地は地獄だわ
478名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 19:32:33.87ID:zURbsgQ7
>>475
評価内容も面白い!ありがとう
きつそうだな提督
2019/05/09(木) 19:36:20.02ID:aXBPXPBR
>>477
コーヒーもだな
2019/05/09(木) 19:45:21.89ID:D/F1yjEk
植民地なんてリアルそんなもんだろ
2019/05/09(木) 19:52:26.04ID:bMxp+R2n
バナナが食べられるだけでもありがたいと思わなくちゃ
https://i.imgur.com/MHcciEW.png
2019/05/09(木) 20:05:19.14ID:jl6kzLsf
>>478
ありがとう
提督やアロンソがいると、交易所+最低限の大砲でいい島に唾つけるやり方が通用しないのがきつい
このあたりが★2以下との差って気がする
ただ、この二人はあんまり買収してこないのが救いかな
そういう意味では、マーガレットの方がピンクババア並に買収しかけてくるのでうざすぎてキレそう

なお★3の3人でプレイすると、アロンソ君が一方的にいじめられてるもよう
2019/05/09(木) 20:06:57.46ID:N98eGNul
「西郷どん」でもやってたろ。
自分達で作った作物を全てを薩摩に上納させられ、自分達は雑穀しか口に出来ない琉球民の嘆きを。
2019/05/09(木) 20:42:10.90ID:ihw/cuul
今は甘い物で溢れてるけどサトウキビがまだ貴重品だった時代だな
2019/05/09(木) 22:02:12.97ID:ZnvlRbTL
新世界はほんと搾取場だね
ミシンなんて供給するわけねーだろ
2019/05/09(木) 22:54:24.56ID:Awvo04+4
キャンペーンのnpcの難易度ってどれくらいなの?
2019/05/10(金) 00:54:16.93ID:z20iHwxm
ミシンもビールも余ってるからちゃんと新世界に供給してあげてる俺の世界は優しい世界だったんだな
2019/05/10(金) 03:53:22.38ID:jnE02EKh
>>446
それ結構NPCも買ってるんだよなぁ
頼ってて売り切れになって滞るとすーぐ収支が乱高下する
2019/05/10(金) 04:04:32.63ID:jnE02EKh
仲良しプレイで貨物船を数十隻運用してた時
埠頭増やしても港での待ち時間がふえてそこで感染拡大してって感じで
更にNPCの船にも感染拡大してって感じになったな

あと覇権主義プレイしてた時、艦隊集結中に目を離した隙に疫病発生してて
収束するまで手番お休みになった時はクソゲーって思った
2019/05/10(金) 04:20:04.07ID:WXVPYM0X
ビールは新世界の海賊が大砲並に買い取ってくれる。現地民は服とバナナで十分、働く。
2019/05/10(金) 07:55:36.42ID:1raL2G2W
npcの船が感染したときの対策が無いのが問題なのに的外れな修正だな
感染しました→治りましたの通知が無限ループして鬱陶しいんですけど
2019/05/10(金) 09:32:44.91ID:ar4QeCnI
>>489
リアルやん
493ken
垢版 |
2019/05/10(金) 16:44:53.33ID:0wD5My2R
新世界行く前にピンクババアの拠点全占領。戦略艦25隻でなんとか。海賊も葬ってからのほうがいいのか悩む
2019/05/10(金) 17:10:51.67ID:AVYM0EyF
変なバグが
旧世界の海賊が出戻ってきたけど、外交画面では新世界の海賊になってる
新世界の海賊は現在いないのに
金あるし面倒いから休戦したいのにできないんだが…
2019/05/10(金) 17:25:25.06ID:WXVPYM0X
すぐに戦争吹っかけてくる★3よりピンクババアのほうが脅威になってる不思議
2019/05/10(金) 19:40:43.55ID:JVTRx8vQ
株買うのは謎の通信テクノロジーで出来たのか
今までわざわざ船向かわせて買ってたわ
2019/05/10(金) 22:28:22.97ID:z20iHwxm
中央証券取引場があるんだろ
2019/05/10(金) 23:20:50.67ID:rIOovCJ+
ライバルが勝手にうちの株買うってことは上場してんだろうなあ
防衛面倒くさいんで非公開株にできませんか
2019/05/10(金) 23:30:03.02ID:WXVPYM0X
株はうっかり買われてて島取られてとか、面倒くさい。後半は金は腐るから面倒くさいだけ。
2019/05/10(金) 23:37:42.82ID:mXawPk7q
買われるのがウザイと思って先に敵の株買ってると影響力使うしなw
2019/05/10(金) 23:58:16.03ID:zM8JvWDy
港の事務所で使える島の買収を防ぐ人物アイテムがあったと思う。
確か動物とかよく売ってるNPCのアイテムに並んでたから、金余ってるなら回してみるのもいいかもね。
502名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 07:34:26.42ID:1eqIqzQU
巡洋艦って奴、てっきりコレあれば他要らない系の最強の船かと思ってたら戦列艦に比べて大分火力低いんだな

ってか電化すれば材料含めて戦列艦の方がすぐ数揃えられるし、影響力無視で考えても巡洋艦作りまくって戦う国と戦列艦作りまくって戦う国があったら絶対巡洋艦負けるよなコレ
2019/05/11(土) 07:46:37.40ID:aKqS8qIF
巡洋艦というか蒸気船全体的に弱すぎ問題はパッチで修正予定
2019/05/11(土) 08:21:12.78ID:kaIA+qye
マジかよ巡洋艦つくりまくってたわ
解体して戦列にするわ・・・
航路防衛に割く戦力なくて困ってた
2019/05/11(土) 08:57:43.49ID:1eqIqzQU
貨物船はクリッパー船と比べても絶対必須っていうか完全上位互換レベルの性能なんだけどな
巡洋艦とモニター船は別になんとかなるしむしろ戦争ではいらないレベルまである

まあスロットが多いから最強の船の母体として優秀なんだが、ロマン以外でコレ!っていう用途が思いつかんのだよな
2019/05/11(土) 09:39:49.09ID:Fidb5Kur
アップデートで強化されるくらいだから現状弱いのは確かなんだけど数字以外の強みとしては
速度が風向きの影響を受けないのと砲塔が船首、船尾についているので
風上に向かって移動しながら撃てば戦列艦との戦いが有利(戦列艦の大砲は主に側面についてる)
あと最大射程が長く距離による命中率の減衰が低めらしい
2019/05/11(土) 10:13:04.88ID:rlFrfy0s
射程少し伸ばすだけで砲台を一方的に撃てるのが便利
508名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 10:26:40.67ID:Q1ofJOyL
海戦後の落し物拾うのにいらいら
2019/05/11(土) 11:35:43.23ID:6ycvt4Lu
現状は戦列艦のみでラッシュかければベリルおばさんだろうが勝てちゃうんだよね。
2019/05/11(土) 11:36:25.69ID:I50W+UZ8
キャンペーンあっさり終わった
過去作の近未来のキャンペーンのが楽しめたかなあ
アークやファーザーも好きだった
これからサンドボックスに行ってみるか
2019/05/11(土) 11:49:34.14ID:I50W+UZ8
Season pass買えばもっと楽しめそうかな
しかし予約特典の帝国旗艦ていつゲーム内に出てるのかわからなかった
旗艦=そのまま帝国旗艦のデザインになってるのかな
2019/05/11(土) 12:01:06.28ID:Odzk6IJD
戦列艦は砲台潰すのに突っ込んでいってから横向けて砲撃ってなるからそれまでにダメージ喰らうんだよな
あと遠距離になると弾ばらけて当たるのも見た目だけじゃないよね?
2019/05/11(土) 13:29:23.56ID:CI+lKZfZ
ハーバーマスターのアイテムで海賊の戦列艦ができるってやつもらったんだけどそれも強そうだ
2019/05/11(土) 14:05:22.66ID:5SwcXYwa
セーブデータの保存先ってどっかから変えられる?
Cに余裕無いから変更したいんだが
2019/05/11(土) 14:28:53.85ID:tg6ObH69
キャンペーン、マップ西側の岩山を破壊するミッション、倉庫を置いてるのに範囲内に倉庫なしと出て進まない。
もちろん倉庫と交易所は道でつながっているし、その30分ぐらい前のセーブデータから始めても同じ現象が発生する
キャンペーンは何周かしてるんだけど、初めて起きた。なにが原因かわかるかな
https://i.imgur.com/st1D1D2.jpg
2019/05/11(土) 14:36:36.62ID:tg6ObH69
すまん、よく拡大して見てみたらぎりぎり道が繋がっていなかった。お騒がせしました
2019/05/11(土) 14:47:49.33ID:EiPgJA1p
博覧会ガシャエピックばっかで疲れたぜ
2019/05/11(土) 16:02:11.72ID:iFfsS7vh
博覧会でレジェンドってでるの?
2019/05/11(土) 17:32:17.87ID:3egTlHZo
キャンペーンの身代金は支払わないっていうクエスト、人質もっていってもクエスト進んでくれないんだけど助けて
2019/05/11(土) 19:45:48.97ID:wyhFJ1DG
戦列鑑は玉振りまいてなんぼだから仕方ない 

巡洋艦射程長いのはメリットだけど敵船はやいし拠点は入り組んでるからどうせ入り込まなくちゃいけないし影響力コスト高杉だしいいことないね
2019/05/11(土) 19:54:12.84ID:W+RcA5We
ゲームをロードしたら新聞の確認とかの右上に出る通知が一切でなくなって海賊と停戦できないわクエストも受注報告できないわでクソきついんだけど誰か直し方わかる?
522名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 22:53:31.13ID:uVfGi0rJ
アプデは投資家や人口の影響力をちゃんと再計算してくれるのかねぇ
最初からなんてダルいぞ
2019/05/11(土) 23:46:13.18ID:iFfsS7vh
海賊がバグって新世界の海賊全然戻ってこないのに常に外交画面にいるのに
頻繁に戻ってくる旧世界の海賊は外交画面に出てこないからアプデでやり直すかな
人口3万までやったし
2019/05/11(土) 23:58:44.38ID:tg6ObH69
本島といくつかの入植した島で役割分担をしようと思うんだけど、いちいち農民からスタートしなきゃなのがだるいね。労働力を送り込めたりしないのか
2019/05/12(日) 00:04:03.93ID:MIRHMMsg
通勤用埠頭という物があってだな
とりあえず技師まで進めて皆とチェックしとけと
2019/05/12(日) 00:05:29.43ID:uw/6wJHN
通勤港できるまでは最低限の人数で賄っておけばええんやで
2019/05/12(日) 00:08:55.85ID:KUKuZkCi
Redditで紹介されていたMOD
アーチボルドなどの交易専用NPCの港のアイテム候補にエピック、レジェンダリーの専門家を追加する
これはゲームの元々の仕様だけど住民の階級が上がっていくほどレアリティの高い専門家が出やすくなる
https://drive.google.com/file/d/1qY9bFqFoxZBMSvlBYs5fZmuQx0BPJsob/
2019/05/12(日) 00:35:18.25ID:LmO2Fw/C
>>525>>526
そんなものが…
じゃあ技師まで放置でよさそうだねサンクス!
2019/05/12(日) 02:18:30.99ID:zESY60Vq
やっとサンドボックスのエキスパートでライバル全部倒した
でも実績のAnno中毒は取得できなかったから違う条件なのかな
2019/05/12(日) 04:29:21.63ID:1posJfMx
>>529
Anno中毒はサンドボックスのゲームで勝利条件設定して
勝利しないとダメっぽい
2019/05/12(日) 04:35:42.27ID:1posJfMx
あと設定カスタムにして難易度設定を最大にする必要がある
エキスパートから更に商人無効化と競争相手変更とクエスト頻度変更でようやく難易度最大になる
2019/05/12(日) 06:56:19.03ID:oDE1PB75
>>524
通勤港以外にも、なんか途中から島に家が一個もなくても全島に市民が一定数供給されるようにならなかったっけ?
自分のデータだといつからか交易所だけで他一切何も建ててない島にも常に100人ぐらいの技師以下の市民がいる扱いになってる

よくシステムが分かってないけど多分なんかの条件でボーナスが解除されるんじゃないかな
2019/05/12(日) 08:48:15.90ID:j6u6g7Ep
>>532
保有した島の数で貰えるボーナスだね。あの謎の人々は何者なんだろ…
2019/05/12(日) 09:43:44.40ID:R89lhEV0
今日、UPlay起動したらログインできなくなってる
同じ症状の方いますか?
2019/05/12(日) 09:58:37.38ID:jSQsMmbv
>>533
支配数がふえると植民政策に従事する人を派遣するんだよ
知らないけどきっとそう
でもアレのお陰で労働者がいるから植民した島ですぐ鉱山が稼動できるのは嬉しい
2019/05/12(日) 10:08:00.02ID:LmO2Fw/C
>>532
そうなのかサンクス!最低難度だし、のんびりやってくことにするよ。
2019/05/12(日) 10:10:11.54ID:LmO2Fw/C
貿易ってどちらかの倉庫がいっぱいになったら一旦やめてくれるものなの? 自国で生産していないものを輸入しているんだけど、今はいいやって時にルート削除じゃなくてそのルートを一時停止することはできない?
2019/05/12(日) 10:15:57.46ID:MIRHMMsg
>貿易ってどちらかの倉庫がいっぱいになったら一旦やめてくれるものなの?
やめてくれない
船は最大50まで積み続けて輸送を継続する
ステータスには輸送エラー(つめない、おろせない)として表示される
時々バグってとなりの輸送ボックスにまで溢れて詰んでしまって輸送がおかしくなる

>そのルートを一時停止することはできない?
船ごとに△とIIを切り替えられるボタンがある
当該ルートにある船を選んでそこを押すと輸送を停止してくれる
または割り当てている船をゴミ箱マークで外せばいい
ルートだけは残る
2019/05/12(日) 10:33:43.41ID:LmO2Fw/C
>>538
ありがとう。やってみる!
2019/05/12(日) 12:27:43.42ID:KUKuZkCi
交易路を作成する時に港の名前の横にあるボタンで
指定した量積み込むまで待機、全部下ろすまで待機、下ろせなかったら捨てて次へ行くって設定があるから
それらを使えば手動で切り替えなくてもできる
複数の物資を運ぶ場合は注意が必要だけどね

例えばパンとビールを輸送している場合
ビールがいっぱいになったので待機している間にパンが不足していたとかなる
2019/05/12(日) 13:36:19.70ID:ZxYN/ynV
今日購入してプレイ開始したけど難しいねぃ
説明が少ないから何度かやり直してるけど施設のメンテナンスってどうやるんだろうね
2019/05/12(日) 14:00:44.83ID:e6ONiMyR
メンテナンス費という名の維持費ならあるがメンテナンスで何かをするってことはないぞ
2019/05/12(日) 14:25:39.32ID:ZxYN/ynV
そうなんですか
とりあえず当分突き進んでみるかな・・・
2019/05/12(日) 14:46:09.44ID:Bid6657X
キャンペーン終わったっぽいんだけど、技師を500名連れて来いってミッションが追加で出た。これやらないとダメなの?
2019/05/12(日) 16:03:19.09ID:OE+4nRm7
やるやらないはともかく
そこでキャンペーンはクリア済み
2019/05/12(日) 16:08:15.86ID:oMV8gjgS
クエスト詳細見ると、キャンペーンクエストじゃなくてボランティアクエストになってるから
やってもやらなくてもいいんじゃない。そのあとのクエストはやってないから知らんけど
2019/05/12(日) 16:23:31.31ID:aCdyl45d
DirectXのエラーで頻繁に落ちるようになった
みんなDirectXは12使ってる?
2019/05/12(日) 16:41:39.69ID:9iFnBXnQ
みんなどうやって収益増やしてるのかわからなかったけどビール輸入しだしてから爆発的に増えたわ
2019/05/12(日) 16:43:46.04ID:eoxuNsl+
>>547
DX12だな。
古いカードなら11のが安定すんじゃない?
2019/05/12(日) 17:24:47.24ID:aCdyl45d
>>549
ありがとう
gtx970なんで11にしてみるわ

てかゲーム中に日本語入力もできなくなった
何が悪さしてるのやら
2019/05/12(日) 19:24:18.09ID:RkKPu0jF
実績とクイーンのアバター獲得のために中級やってるけど
ゆすり続ける海賊やすぐ宣戦布告してくるおっさんらで難しすぎ
宣戦布告されても対抗できるだけの武器や船もないから
海賊にみかじめ料払い続けてお金貯まらない…
552名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 19:36:31.24ID:pSMMYjT9
キャンペーンの相互利益ってこれどうなったらクリアできるんだ?
2019/05/12(日) 19:37:50.89ID:RkKPu0jF
>>548
メインの島にカボチャ運んでビール製造するより輸入のが安く上がるの?
収入が+1500くらいになってて増えなくてきつい
2019/05/12(日) 20:36:00.37ID:Bid6657X
基本的にこのゲームは、内需で儲ける設計だと思うよ。
人口に見合う物品をなるべく無駄なく供給するだけで赤字になる事は無い。
2019/05/12(日) 20:44:14.59ID:j6u6g7Ep
次のアプデで別ゲーのように温くなるか、敵の島の防備ががちがちになって大艦隊を編成してくるか、楽しみ。
2019/05/12(日) 20:55:58.73ID:KUKuZkCi
職人あたりから収入が増えてくるから労働者の時点では+1500もあれば十分
557名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 22:31:41.73ID:oDE1PB75
毛皮のコートとコーヒーが鬼門だな〜
消費量が多い上に輸入のタイムラグでいつも人口が乱高下してしまう

おまけに1島に技術者以上3種を全部まとめ続けるのは土地的にいつも出来る事じゃないし、ホントどうしたもんかね
2019/05/12(日) 23:15:56.77ID:RkKPu0jF
カボチャじゃなくてホップだった
職人の段階で+1500だったけどなんとかクリアできて
女王の肖像もゲットできたぜ
エキスパートはできそうにないから次はノーマルでピンクおばさんぶっ潰そう
2019/05/13(月) 00:09:02.30ID:vDLDQdnm
新世界限定モノきついよね
知らずに技師建てまくって破産寸前なったわ
2019/05/13(月) 00:57:24.09ID:ONpKnzas
キャンペーン中、急に女王の船(追跡時に出る緑や赤の範囲付き)が本島近くに現れたと思ったら、アンハーロンの海賊船もやってきて、本島で暇してた交易船が五隻ぐらい沈められた。
あの女王の船は何事?海賊船との因果関係ってある?
2019/05/13(月) 00:58:04.35ID:ONpKnzas
訂正
追跡→尾行
2019/05/13(月) 02:34:28.62ID:25p5nfGX
>>560
キャンペーンの最後に女王守りつつ敵を殲滅しろというイベントがある
その前に戦列艦10隻製造しろと指示があるけど既に製造済みで新世界に送ってたりすると旧世界が無防備なまま戦闘が始まって島や貿易船がボコボコにされる
ルート設定してる船は敵艦が固まってる中を普通に通り抜けようとするし
2019/05/13(月) 04:40:54.07ID:hTE2//bP
影響力全然足りひん・・・。
征服。通勤用埠頭高すぎ!

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org589638.jpg.html
2019/05/13(月) 10:25:57.36ID:5pDl6/xO
パッチはバランス調整よりバグつぶしを徹底して欲しい
2019/05/13(月) 10:28:48.08ID:5pDl6/xO
でもここやディスコでよく報告ある問題をそのままwikiにコピペするのはよくない。間違った回答がそのまま伝わる
2019/05/13(月) 12:11:07.64ID:gzpMmJdv
あいあい!
2019/05/13(月) 12:17:37.51ID:CUECF6hq
戦列艦強いんだけど損耗率桁外れに高いから装備積んで愛着持って長く使いたい勢からするとやっぱり巡洋艦かなって
2019/05/13(月) 12:45:31.21ID:E8S3vfAx
巡洋艦はせめて射程と速度の有利を生かして戦うAIになってくれないととても主力には出来ないわ
どうせ撃沈覚悟のインファイトしか出来ないなら生産性と攻撃力で上回る戦列艦の方が戦力としては強い

海賊旗つけて通商破壊して回るみたいな事もやってみたけど、AIがお粗末でほっとくと自滅するし
マニュアル操作だと範囲外から攻撃→安全地帯に離脱の操作手順が多すぎて町の運営に支障が出るしで難しい
2019/05/13(月) 12:53:02.01ID:PRF6JfSS
ようやく投資家1万人到達してさあ博覧会だと思ったら、開催にあたってまた物質集めなきゃなのかよクソがwww
時間かければ後はいけるとわかってても気力ががが
2019/05/13(月) 13:50:10.11ID:2DovmOVU
1万人博覧会って開催すればエンディングてきなのあるの?
2019/05/13(月) 14:07:22.18ID:tGkBaQyp
ないよ
何回でも開催できる
しかし、そこまでいったらもうやる事ないよなw
572名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 16:02:05.47ID:f4O8nHnh
>>569
投資家「あーうめえ チョコうめえ!あ、博覧会やるの?チョコ用意しろよチョコ!てか町のチョコも足らねーぞこら!」
573名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 16:04:15.04ID:f4O8nHnh
ディッチウォーターに投資家1万5千人用意したがコーヒーチョコゴム新世界依存のものがまるで足りない
2019/05/13(月) 17:42:48.85ID:0k6mUevB
>>569
投資家様
「40分以内に用意しろよ
じゃなきゃ報酬下げるからな!
あ、もちろん日常で消費するぶんも滞らすなよ
島から出ていくからな」
2019/05/13(月) 19:05:12.89ID:VNXvzliM
全画面でやってると日本語入力出来なくなった
仕方なくウインドウにした
2019/05/13(月) 19:23:52.77ID:7LZWYakK
博覧会800いったらレジェンド一枠は確定してほしいわ
あと出るラインナップ少なすぎ
577名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 19:43:57.33ID:aleEy9lM
パイロフォリアンの戦艦作れるのな
一番強い?
2019/05/13(月) 19:46:32.48ID:IlMZrSLb
作れるの?
2019/05/13(月) 19:56:49.01ID:PexbRcN7
レジェンダリー専門家で作れるようになるのがある。ただ、数値上は強いけど射程が短いからよわいのでは?
2019/05/13(月) 20:16:47.34ID:6NAeHjcR
ある程度硬ければ突っ込ませて盾とかに出来そう
2019/05/13(月) 21:05:06.26ID:qPM6RZYZ
モニター艦のコンパチだからガッカリ性能もいいとこやぞ
今度のアプデで化けるかもしらんが
582名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 21:38:35.74ID:E8S3vfAx
>>581
それって装備出来る火炎放射器つきのモニター艦とどっちが強いのかね?
2019/05/13(月) 21:54:35.40ID:qPM6RZYZ
>>582
流石にパイロの方が強かったはず
モニター艦がHP2500でパイロは3500だからその辺も大きい
けど、作るコスト考えたら戦列艦大正義かなって印象
2019/05/13(月) 23:10:40.71ID:9nwO0fTZ
パイルフォリアンの戦艦作れたデータあったからカタログスペック乗せるわ
HP:3500 ダメージ:45/秒 維持費:800 積荷:2 アイテム:2
建設時間:12 鉄骨×40 モーター×12 最新武器×12 影響力:9

ちなみにモニターの方は
HP:2500 ダメージ:31/秒 維持費:600 積荷:2 アイテム:2
建設時間:12 鉄骨×32 モーター×8 最新武器×8 影響力:6

移動速度はどっちも変わらず10.6kn、射程はデータでないからわかんない
2019/05/13(月) 23:58:41.40ID:l0X3UYXj
データ覗いてみたけど読み方が間違ってなければ
射程
 パイロフォリアンの軍艦 33
 ガンボート 40
 パイロフォリアンの巡洋艦 42
 モニター艦 48
 旗艦、フリゲート 55
 戦列艦 68
 巡洋艦 84

フリゲートと戦列艦は距離により命中率が変動する
最大射程の80-100%で50%、60-80%で85%、30-60%で92.5%、0-30%で100%

あと蒸気船共通の特性として積荷による減速が最大で-30%
ダメージによる減速が-50%、減速の上限値が-50%らしい
2019/05/14(火) 01:27:26.10ID:Gru82msz
風向きによる加減速っていくつなんやろ
2019/05/14(火) 08:11:36.37ID:N4Y6yMob
海賊のモニター、戦列艦とかは通常版と比較して速度と攻撃力が強化されてる
2019/05/14(火) 08:23:21.73ID:5hukxpAW
うーん。エキスパートがクリア出来ない。
どう急いでも先に南方を取られてしまう。
クリアした諸兄らにコツを伺いたいorz
2019/05/14(火) 09:01:05.48ID:+M+k5+U4
新世界の労働力ってどの位の余裕もたせるのが良いのかな?
土地が狭くてきつい
2019/05/14(火) 11:59:01.04ID:sSSo6SHy
>>588
戦列艦で奪う
2019/05/14(火) 16:06:20.98ID:tE2N7XGm
島の魅力値って観光以外に良いことあるのか?低いと暴動や疫病発生しやすくなるとか?

ちなみに博覧会ありで魅力1500位にしても停泊地収入10kもいかなかった気がする。
2019/05/14(火) 16:22:01.58ID:L65BllaB
>>562
サンクス
でも新世界に初出港時、しかも探検中に女王の船が出てきたから謎すぎる
アンハーロンの海賊が邪魔すぎるんだけど、奴の本島近くで戦列艦を哨戒させてもAIがバカすぎて本島の入り江に入っていって沿岸からの砲撃で沈んでいく。
なんかいい方法ない?
2019/05/14(火) 16:35:47.69ID:Gru82msz
海賊と和平ってどうやったら結べるの?
2019/05/14(火) 16:37:16.26ID:eUTYI35w
>>593
圧倒的な軍事力と金
2019/05/14(火) 16:42:52.63ID:Gru82msz
>>594
金はなんとなくわかるけど軍事力もないとだめなのか
2019/05/14(火) 16:58:23.30ID:wUaIgzj9
>>592
>>301

明日(時差も入れると明後日かも)リリース予定のパッチで動かなくできるらしいけどね
2019/05/14(火) 17:14:44.68ID:eUTYI35w
>>595
ダメって事はない。
単純に宣戦布告含む要求の頻度が少なくなったので、平和な時間が長くなる=好感度をあげやすくなった。
後は貿易協定までいけばほぼ何もしてこなかった気がする。
同盟すると戦争に巻き込まれるからやらない。
598名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 20:35:19.88ID:EjsVk6Hj
ちょっとずつ戦力を揃えながら停戦していけばぐんぐん友好度が伸びてすぐ貿易協定までいけるよな

そこまでいけば後は酒を売ってるだけで友好度ほぼ100固定で、むしろどのnpcより戦争しない友好国になってくれる
2019/05/14(火) 21:38:40.60ID:mAOfGLSk
海賊の島、破壊したんだけどなんか略奪できるとかアイテム出るとかはある?
2019/05/14(火) 22:38:21.68ID:dq3S45Z7
ない
島の前で出待ちした方がアイテム揃うよ
2019/05/14(火) 23:02:10.44ID:mAOfGLSk
>>600
ありがとう。
つぶしてもまた湧いてくるし。
本拠地には近寄らんが吉ですね。
なのに、時々目を離したスキに独りで特攻かけるやつなんとかしてほしい、、、
2019/05/14(火) 23:33:02.37ID:WYnNw/n7
戦列艦ラッシュ強すぎてNPC二人いなくなってしまった
投資家すら数百人いくかいかないかなのに
ダメだなこれ程々にしたほうがいいわ
2019/05/14(火) 23:40:28.07ID:Gru82msz
パッチ当たった後からの新規プレイはなんかやたらカクカクするな
パッチ前は全然カクカクしなかったのに
2019/05/14(火) 23:44:50.22ID:bVZzCheM
そのくせ大兵力で海賊の船に近ずくと射程ぎりぎりで逃げやがる
結局海賊島に追い詰めてたこ殴りにするしかないっていう
2019/05/15(水) 00:24:17.04ID:9Jisb5pT
最後ライバルがラス1になった時、海賊と同盟結んで買った武器とか軍艦でライバルを滅ぼすと、俺は海賊なんだなとなる
2019/05/15(水) 01:20:12.83ID:1K5bWCmX
アプデまだ?
2019/05/15(水) 06:27:16.88ID:9GsAcoZC
UBIがフランスの会社で開発のBlueByteがドイツの会社だから
時差を考えると早くても午後7時以降じゃないかな
前のパッチが何時だったか忘れたけどゲーム自体のリリースも午後9時だったし
2019/05/15(水) 13:55:35.08ID:1K5bWCmX
シーズンパスは探検が増えるぐらいの面倒いだけのようで触手が伸びないのう。本国へ攻め込めるとか戦争に介入できるとか派手なことならいいけどね。
2019/05/15(水) 14:00:28.99ID:eavL/q+T
妹ハンナの兄貴にふさわしい肖像がないのが気になる
労働者とかおっさんとかは何か違うし
2019/05/15(水) 14:13:39.97ID:69TDga6x
こっちはそんな設定あるともつゆ知らずジジイにしてもうたわ
お陰で叔父より老け顔
2019/05/15(水) 14:55:26.24ID:zefGwssV
既存で役割されてる肖像もアンロックされても使いにくいよな
新聞編集長とかキャプテンとか
2019/05/15(水) 15:21:06.25ID:eavL/q+T
ジジイやおっちゃんで年の離れた兄や義兄の設定でもいいけど
それなら青年も欲しいw
キャンペーン登場の肖像はちょっと使いにくいね。
仕方ないからキャンペーン時はイザベラの肖像使ってた
2019/05/15(水) 15:57:09.48ID:I9atg3B2
キャラクターアイテムって何に使うんだ?
2019/05/15(水) 17:52:13.97ID:7ZHZ4xiG
1800買うかなーとか悩んでるうちにepicゲームがメガなセールやるとか言い出して待つか悩み中
でも出たばっかりだしセール対象外、良くて5、10%オフだよなー待たずに買っちゃうかなー

というチラ裏ぼやき
2019/05/15(水) 17:54:30.90ID:jzsJnRxd
デラックスに付いてくるDLCのアナーキストってまだ出てないんだよね
いつになるんだ…
2019/05/15(水) 19:24:41.62ID:J/RcJ9jO
>>614
1800は時間とられまくって気づいたら一日終わってるから買わないほうがいい
2019/05/15(水) 19:28:25.64ID:WQUpHsqd
重い腰上げてはじめるけどやり始めると「カップオブコーヒー」とか言われるくらいには時間が過ぎる

つかアプデまだかよ
博覧会も海賊プレイも終わったしまた最初からやろうとおもってるのに
2019/05/15(水) 19:48:17.73ID:7ZHZ4xiG
>>616の自虐風楽しい自慢で買うこと決めたわ。
さすがにセールでもそんな安くならんだろ。
俺も魚釣りから始まる産業革命楽しむわ!
619名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 20:25:24.26ID:kImwdjBh
発電所の石油消費量はどのようにカウントされているのかわかりますか?
・発電所の個数とか
・電力を使う施設の個数とか
620名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 20:30:10.89ID:XIOmPQm2
>>614
UBIゲーだからサマーセールとかに半額なっててもおかしくないから今持ってないならもうちょい待っててもいいかも…

最近だとアサクリオデッセイとかファークライシリーズが発売3ヶ月程で半額になってたし
2019/05/15(水) 20:38:52.38ID:2SnRUDeg
まじで買わないほうがいいぞ
ただの全部乗せで時間かかるだけ
RTSとしてもマネージゲーとしても全部だめ
2019/05/15(水) 20:56:08.12ID:sWSWZ3SE
不確定要素があんまないからなぁ
難しいいってるやつはただ単に管理ができてないだけ
2019/05/15(水) 21:03:42.11ID:hKHWexmW
もうアプデきた??
2019/05/15(水) 21:07:04.85ID:WQUpHsqd
アプデダウンロード中ってなったわ
ワクテカしてまってる
2019/05/15(水) 21:14:28.77ID:WQUpHsqd
やべぇ今まで100しかなかった影響力が600とかになってて笑った
投資家14kとはいえこんなんやりたい放題やん
2019/05/15(水) 21:37:02.92ID:jzsJnRxd
2070のキャンペーン終わらせた記憶がないから再スタートを考えたが
確か1800より余程時間かかったはずだから今更全てをやり直すのもな〜
とにかく時間食いゲーだからDLC買っても全部終わらせた事がない
2019/05/15(水) 21:41:10.64ID:AWCRMYYC
投資家0でも人口32000の状態でアプデ後、影響力+290ぐらいになってたわ
かなり色々やりやすくなったね
2019/05/15(水) 21:51:26.03ID:gkokJU2b
アプデ後から船の挙動がおかしいわ
敵の船に攻撃命令だしても近づいて少し攻撃したらその場でストップ
追跡もせずぼーっとしてやがる
2019/05/15(水) 21:54:58.73ID:1K5bWCmX
影響力が600ぐらい増えたよ!もう労働組合建てまくりな健全な社会、自動車工場は完全無人化達成!新聞も明るい話題に溢れるし、敵の本土を買収して平和的に併合できる。楽園が作れるな。
2019/05/15(水) 21:56:27.25ID:AWCRMYYC
>>628
>448>船のAI
> 消極防御をその場で待機に変更(設定された船は攻撃のために移動しなくなる)
これじゃない?
2019/05/15(水) 21:57:30.54ID:sWSWZ3SE
アプデ前からやってたのにもアプデ適用されるの?
2019/05/15(水) 22:28:43.25ID:1tMgWIlS
なんかメンテナンス費がマイナス表示になってるけど逆に金くれるんかこれ
2019/05/15(水) 23:15:05.57ID:UWyIuXD9
なんの気なしにクレジット見てみたら謎のミュージカル始まってワロタ

これ内容気になるから日本語字幕入れてくれないかなぁ…
2019/05/15(水) 23:44:37.18ID:1K5bWCmX
何故、新世界へ行くルートを南側だけにしたのだろうか?南側が有利すぎる。マルチで問題にならないのか…
2019/05/16(木) 00:20:50.19ID:7usRIrY3
次のアップデートはデラックス版の特典であるアナーキストと一緒のリリース
アナーキストについては来週情報を公開する
https://www.anno-union.com/en/union-update-rumors-of-anarchy/

アップデートの内容については現時点で公開できるものとしては

・ブリークワースの島で色々な専門家が買えるようになる
・博覧会の建設インタフェースの改善
・コミュニティの投票により選ばれた新たな探検の追加

など
2019/05/16(木) 00:44:12.33ID:78p6rKPG
>>630
試してみたらそれだった
お騒がせしました
2019/05/16(木) 01:06:03.41ID:bE4oWJN8
たまに一般停泊地にくる専門家?ってアイテムになって船やら組合やらで使えるの?
2019/05/16(木) 01:07:12.99ID:k6EfgL6Q
>>637
そうだよ
2019/05/16(木) 02:33:50.09ID:pjRKa6zB
影響力増強楽しいな。
小さな孤島にも通勤用埠頭置ける。
っので新世界にも埠頭頼みます。
640名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 02:37:47.40ID:h26IiByI
影響力が63→725になっててラム酒噴いたw
超絶ぬるゲーになったように思えるがNPC側の艦隊や砲台はどうなるんだ
おばちゃんが大艦隊で攻めてくるのか?!
2019/05/16(木) 05:05:14.19ID:f9Vi6KpL
まだ序盤なんだけど影響力って何に使うの?新聞の内容変更ぐらいでしか使ったことないや。がんがん新聞の内容変更してるんだけど、大事なポイントっぽいし控えた方がいい?
642名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 06:55:31.07ID:vD5ERIzn
このゲームもう少しゆっくりやりたい
結局ピンクババアとの争いになる歴史が変えられない
2019/05/16(木) 07:58:44.36ID:4XOTcybG
戦列艦とフリゲート沢山作ってピンクババアの島近くに集結させて
全船で島に一斉攻撃させるの楽しい
2019/05/16(木) 08:01:24.59ID:OFNDDSBz
交易で倉庫に一定量残す設定がついにできるようになったぽい
https://www.reddit.com/r/anno/comments/bp19kz/trade_route_stock_value_fixed/
2019/05/16(木) 08:19:27.39ID:HvjFpM9c
>>644
これ、Shift押しで+-表記にするとその船用に必ず在庫予約されるってこと?
2019/05/16(木) 10:00:10.95ID:36yv6B/y
>>642
カスタムでNPCを変えればいいじゃん
2019/05/16(木) 12:16:20.36ID:oVlbenap
>>641
プロパガンダで使った影響力は次回新聞発行時に戻ってくるぞ。
影響力に余りあるならガンガン使って平気。但しライバルの好感度に注意。
2019/05/16(木) 12:29:07.27ID:iUZTZYX7
>>645
+-50と設定すると倉庫に50t残して、残りを船に積むと理解してる
2019/05/16(木) 12:33:43.42ID:bE4oWJN8
>>644
例えば+-50表記にすると、その島の在庫が50以上あった場合に、それを超える在庫から最大50積むってこと?
2019/05/16(木) 12:48:14.99ID:bE4oWJN8
試してみた
+-10にしたら
島の在庫が10以上ないと積まない
ただし、10を超えた分は指定の10以上でもつむ
2019/05/16(木) 12:51:00.15ID:bE4oWJN8
わかりづらかったか
+-10の場合
島の在庫が10以下なら積まない
島の在庫が15あった場合、10残して5積む
島の在庫が25あった場合、10残して15積む
2019/05/16(木) 12:56:04.13ID:1EirdnBx
めっちゃええやん
2019/05/16(木) 13:00:42.86ID:bE4oWJN8
これを使えば最高島に50tは残せるってことやね
新世界なんかだと使いやすそうだな
2019/05/16(木) 14:10:21.92ID:7usRIrY3
関係あるかわからないけどキャンペーンの最後
パイルフォリアンと戦うところでこちらがいくら攻撃しても敵が動かず一方的に撃てるようになってるな
ホールドを追加ではなく消極防御と置き換える形にしたせいかもね
2019/05/16(木) 14:26:17.07ID:/YYDQ1Wy
パッチ前からそうだった
最後の戦いに備えて大艦隊作っていったら拍子抜けしたの覚えてるw
2019/05/16(木) 16:25:49.80ID:5gxt40Q2
有り余る金と影響力でピンクBBAの本土を買収してたらブチ切れて戦争を仕掛けてきたが、そのまま本土買収しきって更地にして滅んだ。虚しい。
2019/05/16(木) 17:21:31.83ID:W6VDsXfx
パッチ前にパイルフォリアンの一番大きい指揮艦?だけがふら〜っとディッチウォーターに誘い出されて
製作中の戦列艦隊と砲台に蜂の巣にされて沈んでいった

その他のパイルフォリアンの船はその間も後もずっとブライトサンズの港で動かず待ってた
指揮官殺されても全然微動だにしてない
2019/05/16(木) 18:48:50.53ID:+Fz1ooyf
外交で好感度維持しつつ入植絶対拒むマンやれば島一つ買収しただけで滅ぶから戦争発生すらしない
2019/05/16(木) 19:02:51.15ID:xHG6QE9I
>>636
でもこの動きは正直どうかと思うけどね
期待してたのは待機中の行動だけの変更だったんだけど
明示的にクリックしたならどこまでも追いかけて良いんじゃねと思う
他のゲームでもこんな動きするのあるかな
2019/05/16(木) 20:50:19.46ID:WZ2n2ub7
新世界の海賊の拠点覗いてみたら
倉庫と同じくらいの狭い範囲の中に10隻以上の船の群れが蠢いていて思わず悲鳴上げてしまった
気持ち悪すぎだろあれ
2019/05/16(木) 21:00:48.99ID:7hPwRhDk
おまいらもっとマルチやろうぜ
2019/05/16(木) 21:49:16.68ID:bNuxiXr9
オフソロでさえやることおおすぎて頭爆発しそうなのに何が悲しくてマルチでボコられなきゃならんわけ
2019/05/16(木) 22:33:38.26ID:xyvKGL+N
初めて一週間黒字化してからは何しても楽しいね
労働者増やすだけで黒字はワロタ
2019/05/17(金) 00:28:25.16ID:zdGSVe8Y
幸福度に影響ある建物って例えば豚とか肉屋って住居から限りなく離せば影響0まで下がる?
それとも何処でも一定値で数値いちいち気にしないほうがいいのかな
2019/05/17(金) 01:26:11.20ID:D5AYQAjT
>>664
同じ島だとダメだから他の島でやるのがいいよ。
2019/05/17(金) 01:32:18.32ID:em1dPWvu
>>663
労働者(ニート)
2019/05/17(金) 01:32:59.93ID:PQ92zndy
こういうゲームでやたら几帳面なの直したい。シンメトリーだとか、完璧な状態で建物を敷き詰めないと気が済まない。私生活は全くそんなことないのに
2019/05/17(金) 03:23:29.99ID:FrBjG3ao
なんか同人ゲームでも今どきそんな挙動しない・バランスにしないだろってくらい大雑把な割に
ステラリスみたいにバランス投げ捨ててロールプレイに振り切ってるわけでもない(AIはあっちのがマシ)中途半端なゲームだな・・・

>>664
小島に豚用の島作ってそこから出荷
2019/05/17(金) 07:14:55.05ID:EIJO+ljY
>>667
シンメトリーは逆に美しくないわ。
2019/05/17(金) 08:47:10.34ID:WciqGQIr
でもギッチギチに詰め込まないと効率下がるよね
美しさとか二の次
npcはなんかしら見えないボーナスとかあるんだろうね
2019/05/17(金) 11:13:56.23ID:1HA+LHI2
アプデ後からだと思うが、
コーヒー焙煎場の労働者数、
バグってない?
必要なのが単純労働者なのに、
建てると日雇いの数減るんだが
2019/05/17(金) 14:38:26.58ID:+TuZ8Pq4
焙煎場の労働リソースを替える人材アイテムあるけど
その効果じゃない?
2019/05/17(金) 15:20:01.50ID:EfH2qRl1
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg

コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある

しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの

389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは

被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ
2019/05/17(金) 15:30:44.42ID:TP3ym2dB
全島占拠した今、始まりとするか終わりとするか惰性で目指せ資本家10万か悩むな。
2019/05/17(金) 16:16:05.26ID:+TuZ8Pq4
無駄に鉄道網張り巡らせてプラレールごっこするの楽しいぞ(楽しくない
2019/05/17(金) 17:02:13.37ID:UWe8ELCe
そろそろ紫ババアシメようと思うんだけど戦列艦20隻あれば足りるかな
2019/05/17(金) 18:34:01.90ID:3OFopwi1
1800年ごろは人を運ぶ鉄道はなかったん?
2019/05/17(金) 19:45:33.82ID:srtoqjWQ
>>677
1800年頃に鉄道はない
無動力のトロッコならあった
2019/05/17(金) 21:11:17.57ID:D5AYQAjT
マルチまともにできた試しがないけどできてる?
2019/05/17(金) 22:08:05.87ID:PvWnTgQw
1800がうちのパソコンで動くか確認してから購入したくて、調べたら
ベンチマークがあるらしい事は分かったんだけど、どこでダウンロードできるかが分からない。

もう今は手に入らないのかな?
2019/05/17(金) 22:30:45.31ID:1HA+LHI2
>>672
おっしゃっる通り 解決 thx
2019/05/18(土) 09:32:48.49ID:b4KCTiTu
>>680
メモリさえ16Gあれば他はいまいちでも動くよ
2019/05/18(土) 11:50:48.49ID:xyJXvV1W
>>679
粘って待ってれば出来るよ
ただ4人プレイのはなかなかマッチしない
後マッチしてゲームスタートしても激重の時よくある

またマルチは出来る限り最速でフリゲート量産しとかないと敵に攻撃されてすぐ終る
2019/05/18(土) 17:03:40.82ID:ztERRJkO
トルティーヤ作るのめんどくさい。トウモロコシと牛だけ育てる島作ったけど
揚げバナナとポンチョ運んでこなくちゃならなくてめんどくさい
川や山が邪魔すぎて物作るスペースがないめんどくさい
2019/05/18(土) 17:09:12.12ID:QWycc4Yb
anno1800で初めて@uplayインスコしたけど、今無料でできるSTEEPにハマってるわ
デラックス買ったのにめんどすぎてDLCきてももうやらんかも
686名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 17:12:55.31ID:6AhHHVds
DLCっていつくるの?
2019/05/18(土) 17:41:42.25ID:sGwdLMm7
チンさんに恋をしてしまった。
688名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 18:06:19.53ID:MqG/dgLG
普通にプレイしてても急にクラッシュするんだけどなんでだろう?
i7 8700
メモリ16GB
rtx2060 だからスペック的に問題ないと思うんだけど
689名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 18:09:22.72ID:T7ZueyBK
>>95
それは本当に島が活動的なの?
俺もあったけど、入植が出来てなくて海賊島の目の前で
アンちゃんの船が止まってただけだったよ
数時間おいたら入植完了して外交出来るようになった
バグには間違いないね
2019/05/18(土) 18:18:54.84ID:/RdsL66L
これ下手にライバルとか海賊を滅ぼしたり和平結んだりすると凄い暇になるね
海戦がないと戦列艦が暇そうにしてる
2019/05/18(土) 19:25:24.47ID:OMS64jhs
難度上げても電化した直後くらいまでが一番楽しいな・・・
効率化終わって展示の基礎やら作り始めるとダレてくる
2019/05/18(土) 19:34:38.22ID:/gelNec2
発電所もっと遠くまで伸びればな
今は工場地帯と街中においてるけど発電所知らなかった頃は街結構つくりなおしてたなw
2019/05/18(土) 19:46:43.48ID:kfkcfYhr
今やっと戦列船ってのを作れて、新しい島に上陸しました!
何%くらいまできてますか?
2019/05/18(土) 20:00:27.93ID:5NcSQwEl
>>693
博覧会を区切りと考えると戦列艦で次の島入植直後は20%って所じゃないか
へたしたら10%かもしれん、技師いってやっと50%かどうか
2019/05/18(土) 21:13:58.14ID:j03R9dZb
1800ってグラボ積んでないと動かないですか?
2019/05/18(土) 21:58:33.30ID:N6NA1hwL
>>695
厳しいと思う。奇麗なグラを眺めるゲームだからイイグラボの購入を勧めます。
2019/05/18(土) 23:09:24.76ID:j03R9dZb
やはり厳しいですか
グラボの購入を検討してみます、ありがとうございました
2019/05/18(土) 23:23:52.67ID:f1eM0MfA
アプデしてから落ちるようになってかなしい
2019/05/19(日) 08:17:53.90ID:RKC8IXz7
>>698
わいもアプデ後から落ちたりカックカクなんだけど何でや…。
2019/05/19(日) 11:20:08.60ID:unHucPj2
ゲーム終了する時「応答なし」になって、タスクマネージャーで終了しないといけないのはある
2019/05/19(日) 11:25:53.42ID:fLnhCSgm
島が限定された生産物(ホップとか)と天然資源の島間輸送で操作が手一杯で他の事
ほぼできなくなってしまいます・・・
自国領内の交易を自動化する方法とかないですよね?
702名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 12:29:11.73ID:vVRcULBG
>>701
思いっきりその為に用意されたシステムがあるよ

左下のマップに付属してる4つのアイコンの一つ(船と螺旋のマーク)をクリックすると専用のメニューが出る

色々細かく調整出来るようにはなってるけど、仕様はそこそこ掴みづらいので最初は混乱するかもな

ぶっちゃけ貿易網の構築方は街づくりと同じ様に個性が出るから自分なりに試しながらやってみる事をオススメする
2019/05/19(日) 12:40:14.90ID:EiMs9Hyf
相変わらず動物園やら博物館、通勤施設つくりだすと影響力が足りんな。展覧会と比べると探険の成果微妙すぎ。
2019/05/19(日) 12:40:51.47ID:rI6XlC1n
取引ルートのチュートリアルほぼないから知らん人も多そうだな
705名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 13:07:26.67ID:vVRcULBG
交易はどの船を何隻使うかとか考えがいがあるよな
新世界が絡むと特にそうだけど、意外とルートや積み込み時間の工夫が馬鹿にできなかったり奥が深い

自分は重要なルートは積荷を軽くして船の数を増やし装備品まで付けてるけど、そこまでやると他の輸送品は大雑把にならざる負えなかったりするから毎度悩むんだよな〜
2019/05/19(日) 13:41:21.25ID:HLqBErIp
シーズンパスって探検先が増えるだけって認識でいいのかな
2019/05/19(日) 13:51:20.79ID:SbMuv8jo
北の地には島ありそうな気がする
2205基準だけど
2019/05/19(日) 14:17:06.77ID:xOLonLoK
1個目が種類としては旧世界と同じで陸地が巨大な新マップ
3個目が見た目も作れる物も住民も全てオリジナルの北極マップ
2019/05/19(日) 14:29:55.39ID:HJ828Plo
最終的に階級別人口みんなどれぐらいになってる?建物作りの参考にさせてくれ
2019/05/19(日) 17:54:21.66ID:LYWaHGXg
投資家1万人維持するのに大体どの階級も8,000-11,000いたよ
全階級10,000人ってのが理想的な気がする
生産施設に無駄も多いし電化ほとんどしてないからもっと減らせるだろうけど
逆にラム酒とか需要満たせてないから日雇いはもっと必要かもしれない
2019/05/19(日) 18:27:45.75ID:jqpGcizc
>>700
終了させてかしばらくすればちゃんと自動で画面閉じるよ
2019/05/19(日) 18:50:33.20ID:nqYO815i
このゲーム結構メモリ食うから
不安定な挙動になるのってメモリ足りてないのもあるかもね
よくある16GB搭載PCでも微妙にはみ出たりするラインなのが嫌らしい

公式の最低環境はともかく推奨が8GBは無いと思うわ
20〜24GB以上ぐらいにすべき
713名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 19:07:29.21ID:XT6i8xwD
仮想メモリ設定しといたほうがいいかな?
2019/05/19(日) 20:14:19.85ID:hGX/7hPG
最初8GBでやっててなんとかやってたけどきつかった 特に新世界への切り替えが滅茶苦茶重かった
仕方ないから8GB増設したわ さすがに16GBだとスムーズ
2019/05/19(日) 22:22:09.50ID:YEG814Z3
仮想メモリ大量に作ってると終了時に時間掛かってフリーズっぽくなることはあるな
2019/05/20(月) 00:56:07.25ID:c6F7iC7A
埠頭便利すぎワロタ
2019/05/20(月) 07:03:45.89ID:xxt2UaLg
住民のミニクエストでよく出てくる、「受け取ったドライバーみたいな奴探せ」ってのがクリア出来ません。
動物や夫を探せ、はクリア出来るのですが。

ドライバーみたいなのはどこで入手しますか?
718名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 13:35:03.76ID:I7rM1pS5
とりあえず2回博覧会までやってみたが、このゲーム楽しすぎて何回もやりたくないな。
イージーモードで博覧会まで20時間以上もかかり、あっという間に土日も無くなる。
2019/05/20(月) 14:15:34.35ID:yXdSQDDs
キャンペーンで、技師500人クリアしたけど、次のクエストがでてこない
これがラスト?
2019/05/20(月) 14:30:05.70ID:2gGiQ/mW
初級終わったから次は中級以上カスタムでやってるけど、ライバルの沸点低すぎで草。
好感度40切るとすぐ宣戦布告してくるな。
2019/05/20(月) 15:32:01.51ID:EYBZ8gNY
軍事面で圧倒的劣勢なのに宣戦布告する猪武者
722名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 17:11:15.02ID:X3YCvVR4
実際輸送船が危険なるのはダメージでかいからな

総力戦で負けると分かってても、海賊にみかじめ料払うみたいに経済優先で和平に持ち込めると踏んでるだろう
2019/05/20(月) 17:19:00.92ID:nx3KdU2D
全員★3にしたらすぐにバトロワ状態になって皆、死にそうだ。
2019/05/20(月) 17:21:59.55ID:72Wbhusz
これゲーム内時間ってどこか分かるとこある?
タイムアタックしてるわけじゃないが目安みたいなの欲しい
2019/05/20(月) 17:29:32.54ID:izyPCb3U
大量の砲台で大量の戦列艦を迎え撃ちたい
2019/05/20(月) 18:10:40.52ID:ZAEHaQc+
キャンペーン後の博覧会会場って最初の島とクリア後に貰える島とどっちに建てた方がいいの?
2019/05/20(月) 18:42:03.28ID:2gGiQ/mW
たまに新世界や探索に向かわせた船が途中で止まってる時があるな。
攻撃を受けたログも見当たらないし。
誰か原因知ってる?
2019/05/20(月) 18:58:18.81ID:3wrD6anF
>>724
左上のポートレート?からプレイ時間とか見れたはず
あれこんなやってたか?と驚愕するが
2019/05/20(月) 20:39:53.07ID:Dswx84/T
通勤埠頭立てれるようになるとかなりヌルゲーになるね
730名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 22:06:19.38ID:X3YCvVR4
>>729
その頃になると物資の移動は逆に大変になってくるけどな

しかも市民は上位になればなるほど必要な物資が増える上に人数の必要数も大きく増えるから維持がもっと大変になる
2019/05/20(月) 22:59:48.65ID:LgOTfrhw
投資家1万人越えるあたりからコーヒー足りなかろうがラム酒たりなかろうがビクともしなくなるけどな
2019/05/20(月) 23:22:36.10ID:izyPCb3U
投資家スパム辺りから生産チェーンガン無視OKのヌルゲーになってコンセプトめちゃくちゃになるの草
新世界も要らなくなるしな
2019/05/21(火) 03:02:13.58ID:j8m5GEFY
投資家1万以上で収益1M越えるともう終わりを感じるね。
2019/05/21(火) 08:01:30.60ID:mJ2K0z2D
人員確保も大変だけど石油採掘場に専用の港に発電所2箇所くらい立てたら
収入があっという間に大赤字になったわ
維持費きついのねぇ
2019/05/21(火) 09:31:58.14ID:YBIViEAE
戦列艦10隻チンさんに沈められて大敗北した。戦力の分散は無能ってよく分かった
2019/05/21(火) 12:16:04.18ID:4bkApWiO
チンさん・・・
2019/05/21(火) 12:18:59.47ID:lWVQqQK3
新世界の物資用意が面倒で技師の要求満たす前にやめちゃう
新世界の島ってどこも狭いし施設や畑の分散も旧世界でお腹いっぱいになるから面倒になるんだよな
2019/05/21(火) 12:22:13.18ID:Q434axvX
もうちょっと島広くする設定が欲しいな
2019/05/21(火) 12:38:42.44ID:BLepM8Lw
新世界の川の登場頻度を減らすMODならあるよ
あと港で購入設定をいれてれば結構な量を持ってきてくれる
2019/05/21(火) 13:36:26.61ID:PKhb2lW5
高難易度ほど、港での売買設定は大切なのか、、
2019/05/21(火) 13:40:57.10ID:PKhb2lW5
価格の高いものだけを生産して売るような貿易経済ってなりたつのかね?
742名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 14:15:25.61ID:hYJ05wCE
>>741
高い物を売って収益を上げる事自体は可能
技師で生産できるものの中には貨物線一往復で100万以上稼げる物もある

ただ何でも売れるけど何でも買えるわけじゃないのがこのゲームなんで、何かを売った金で他の物を全部揃えるってのは出来ない

しかも内需を満たせば貿易と同等以上の莫大な収益を得られる上に人口が増えて生産力から影響力に至るまであらゆる国力が高まるんで
金をじゃぶじゃぶ稼ぐ事より自国を豊かにして人口=生産力を高める事の方が重要だったする
2019/05/21(火) 14:24:41.97ID:PKhb2lW5
なるほど、ありがとう
元civ民なもので、すぐ戦争や貿易に特化して経済を回せないものか?と考えてしまうわるいクセが、、
でも、全て自給する必要がないってこともありますよね
2019/05/21(火) 15:50:15.19ID:1xVXrF5x
投資家1万人ってもちろんハード以上でプレイしてんだろうな
このゲームノーマルがイージーでハードがノーマルだぞ
2019/05/21(火) 16:02:31.60ID:oqjBQm6Z
意味不明なマウントやめろ
2019/05/21(火) 16:04:18.29ID:mJ2K0z2D
ピンクババアのメインの島って砲が結構あるし防御厚そうね
戦列艦10隻用意したけどメイン島と他の占領島全部殲滅出来るかな
2019/05/21(火) 18:59:03.46ID:3ktNLj1F
新世界の生産物は港で購入設定しても誰も売ってくれなくない?
海賊避けるためにチャーターしてるけど
狭くて川だらけの新世界島に何個も畑作るのめんどい
2019/05/21(火) 19:46:47.61ID:4bkApWiO
このゲーム、ユーザーの感覚で言うとどのくらいのグラボが欲しいところ?
2019/05/21(火) 20:01:12.35ID:DprZdxmp
>>748ガチなFPS系と違って、このゲームはグラフィック設定あまり下げると楽しみが減りそうだからそれなりの積んだ方が良いと個人的には思う
フルHDなら1060↑、WQHD以上なら1080↑はあった方が良い気がする
2019/05/21(火) 20:41:59.93ID:bddZvTzb
7700hqに1050乗っけたノートPCでやってるけど快適だよ。
751名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 20:42:06.68ID:rxI0+yYe
砲台、機銃、交易所、クレーン、駐屯してる舟の数プラス1
が攻め落とすのに必要な船数
最低が全艘フリゲート
あとはその時の敵国の持ち船グレードに依る

貨物船とか居るなら最低でも戦列艦じゃないと厳しい
2019/05/21(火) 21:13:33.28ID:mT9nCaeq
キャンペーンで続けてようやく投資家3千人くらいまできたけど
新世界はピンクBBAと俺だけ
旧世界も他のNPC二人は極小の島に追いやられてBBAにいじめられてる
そろそろBBAどうにかしないとと思ってるけど戦力差が倍くらいあるんだが・・・
2019/05/21(火) 21:15:16.97ID:g3VGaVF/
やべーヒゲジジイに戦列やフリゲート10隻くらいに襲撃されてボコボコにされた
丸一日の作業無駄になった
754名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 22:22:54.77ID:MPx7tW4g
>>753
そんな時にオートセーブ
2019/05/21(火) 22:30:33.81ID:g3VGaVF/
>>754
今考えるとミス多すぎるから消したわ・・・

星2以上の連中とやりあうには早期からフリゲートの増産と島防護の充実
サトウキビと綿花生産できる島の最優先確保と防護にくわえて最も重要な所期島と隣接島ガチャが大事だと悟ったよ
マップガチャつれぇわ
2019/05/21(火) 23:32:39.96ID:vTrh4oVI
やっと生産のチェーンが理解出来て楽しさがわかってきた。

これ、はじめはシムシティかと思ってやってたらつまらねえなってなるね。

マップの条件上で、どれだけ効率よく見栄えも綺麗に並べられるか。
2019/05/22(水) 00:38:48.46ID:SXz9LfwP
みんな投資家とかまで行ってすごいわ
どうしても技師を増やすのに苦戦する
結局ライバルの株を買いあさって金だけ増えていくか、戦列艦増やして他国を壊滅させていくかになってしまう
2019/05/22(水) 00:55:30.85ID:7i+da7Zi
新世界にこそ通勤港いるだろ
まじで
2019/05/22(水) 07:52:56.42ID:vcb0cdgm
技師の需要満たすのに四苦八苦してるわ
幸福度がズルズル下がって収入大赤字
2019/05/22(水) 09:23:13.06ID:aRHnwOJ6
>>757
技師に行くまでに人口増やし過ぎてたりしない?
人口多いほど序盤の収益は増えるが増やし過ぎるとレベルアップしたい時に供給が追いつかなくなる
特に新世界物資の輸送が必須になる頃に顕著になるからほどほどのバランス大事
2019/05/22(水) 09:35:21.49ID:+wPAQLtP
じゃがいもが取れる島が本島しかねぇ…
2019/05/22(水) 10:07:31.49ID:LgN1go2T
ほれ、種という便利なものがあるじゃろ。
2019/05/22(水) 10:19:26.71ID:2YKQkNf3
サンドボックスでのんびり遊ぼうと、参加メンバーのカスタマイズで
星2はBBAは飽きたしアルツールでも入れてみるかぁと
気軽にこいつ選んで大後悔…

好戦的すぎて星2とは思えない強さだなこいつ…
星3のやつらはどれくらい強いんだこれ…
2019/05/22(水) 12:31:45.75ID:+wPAQLtP
相手を屈服させて和平をむすべりゃいいんだけど、殴れば殴るほど好感度が下がって和平できないという
765名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 13:47:13.02ID:9NYftqte
>>760
供給が追い付かずに市民をアプグレしにくい時は、同じ品を需要品として共有してる上位職への供給をストップ(家から品をクリック)すると良いぞ

あと品は全ての家に均等に配られるんじゃなく順番に配られるから、生産や船が来るタイミングで張っとけば全市民に供給出来る量を用意出来なくても順次アプグレしていく事も出来たりする
2019/05/22(水) 14:23:30.70ID:sHJGbr+c
赤字になっても暫く耐えられる資金あるなら、一度アプグレに必要な品は全部供給ストップしてもいいよね。
技師→投資家の時によくやる。
大学、発電所、銀行あれば10人くらいは家にいてくれる。
2019/05/22(水) 14:24:23.65ID:sHJGbr+c
あ、銀行は幸運か。
2019/05/22(水) 14:28:25.35ID:sHJGbr+c
後、上に加えて船に大量の木材を積んでおいて一斉アプグレに備えてる。
2019/05/22(水) 14:48:28.64ID:zAVKCXGm
工場類を一斉に他の島に移転する時が面倒だな
770名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 15:04:50.55ID:9NYftqte
投資家はホント優良市民だよな
一回アプグレさせれば維持費だけの設備でもかなり金を産んでくれるし供給不足で人口が上下しても一切産業には影響しないという
771名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 15:12:23.44ID:L/LRRgAI
ババアの島買ったら宣戦布告してきやがった
こういうとこ不親切だよな
2019/05/22(水) 20:31:48.62ID:X05RKZ6d
>>764
かなりボコボコにすると和平結べる
2019/05/22(水) 20:39:37.31ID:X05RKZ6d
>>763
アルツールは必須の鉄工所とかつくって魅力がかなり下がるとキレるからなwのんびりやるなら星1か黒人がいいような気がする。
2019/05/22(水) 20:44:20.47ID:7i+da7Zi
ババアが征服した島を買収したけど戦線布告はされなかったけど、戦争直前まではいってるな…
775名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 21:26:31.83ID:4owUIoUF
まあ、やられたらやり返す
戦うなら勝つまでとことん
いかにも欧米的な、無差別で平等の意識だよね
2019/05/22(水) 22:05:47.85ID:/ZRw9awK
やっぱ最初が一番つらいな
砲塔とか立てまくって電化までしのぐと戦列ラッシュのヌルゲーになる
2019/05/22(水) 23:22:42.76ID:6M7Fp0DW
今回レジェンダリーアイテムの入手機会すくなすぎない?
敵船を片っ端から沈めれば船関連の金アイテムは時々出るけど、労働組合系とかは一切出ないし・・・
☆3探索or博覧会リセマラするしかないのか
2019/05/22(水) 23:29:42.20ID:BtPPp7V/
博覧会開く頃にはもうカード何ていらないって言う
実利はないけどコレクションなのが寂しい

あと免状で攻撃したら一隻だけだから反撃は受けて全方位からたこ殴りにあって船沈んだ
なんで俺は反撃にあわないと思いこんでたんだろうOrz
2019/05/23(木) 00:00:21.26ID:3CsiAyNc
アプデ後でもやぽっぱ巡洋艦よりも戦列艦のが強いの?
2019/05/23(木) 00:08:18.65ID:rWuVvXVj
>>778
わざわざ否定しなくたっていいじゃん(´・ω・`)
ただ金モジュール集めたチート船作ったり内政極めたりしたいだけだよ
今作ではNPC島でアイテムリセットしても金が手に入らなくなったから、なんかいい収集のコツとかあったら教えてほしかった
2019/05/23(木) 08:36:01.01ID:tvgIhRTm
>>779
港に停泊している自分の戦列艦が敵の巡洋艦にアウトレンジからタコ殴りにされるようになった
2019/05/23(木) 09:05:27.37ID:2zCRHQRq
巡洋艦は相手の船を追いかけながら砲撃出来る
のが便利だよね。
戦列艦はどっしり据え置き型なので施設攻略用と
して、両者使い分けてるわ。
2019/05/23(木) 09:57:51.51ID:NO8jqpc2
チンさんに戦列壊滅させられてから最初からやり直し、今度はピンクおばさんに戦列10隻で喧嘩売ったら案の定全部沈められた
今度はcivみたいにフリゲートラッシュしてみよう
784名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 10:17:41.50ID:W7As2AMe
わりと忘れがちな旗艦
なんど沈んでも0円で買える
2019/05/23(木) 10:25:51.95ID:iJdkbS1l
旗艦でゾンビアタック?ww
2019/05/23(木) 12:08:43.48ID:bIq4wBQI
>>783
戦列艦17隻でピンクババアの本島に殴り込みにいったら余裕やったで
2019/05/23(木) 12:27:03.08ID:1RQFD//e
港に護衛いなきゃ望遠鏡積んだ巡洋艦1隻で島落とせるけど皆んな戦列艦好きなんだな。
2019/05/23(木) 12:27:26.99ID:lhxuRAji
>>784
旗艦おかわりってどこでもらえるの?
2019/05/23(木) 12:28:49.54ID:1RQFD//e
アーチの島、新世界ならマダムのとこ
2019/05/23(木) 12:36:57.17ID:dB+VtkiF
旗艦なんて名前だから守らないといけないと思ってたのにむしろ破壊されてもいいやつだったのか
2019/05/23(木) 12:39:09.11ID:YGbCJFoy
チンさん、なんで海賊に戦争ふっかけるの!
同盟してると巻き添えくらう。
2019/05/23(木) 12:57:54.90ID:NO8jqpc2
>>786
僕下手くそだから17隻集めるまでに17隻じゃ足りない防衛力になってそう。今回も気付いたら交易所大立てて機銃砲台増し増し石油プラントまで持ってた
2019/05/23(木) 13:08:50.34ID:rWuVvXVj
防衛力はそれほど肥大しないからのんびりで大丈夫だと思うよ
いざとなったら海賊から買える迫撃砲で砲台群を瞬殺できる
2019/05/23(木) 13:27:02.02ID:9Z6ideYf
無料な旗艦は最初に港に突っ込んで死ぬ囮です
2019/05/23(木) 13:53:31.85ID:2zCRHQRq
旗艦の買い直しは無料じゃなくてコイン5000必要
じゃないっけ?

あとチン子は可愛い。
2019/05/23(木) 13:53:43.23ID:rWuVvXVj
無料じゃないんだよなぁ・・・
2019/05/23(木) 14:18:44.60ID:7q/lovlC
影響力は0で買えるだけ
798名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 15:16:00.72ID:TKUUGQEy
ひょっとしてアイテムの爆弾積んで突っ込ませるのって旗艦がベストなのか?

なんとなくカッコ付けで護衛と一緒に巡回ルートを走らせてたけどあんま意味ないと思ってたんだよな〜
2019/05/23(木) 15:43:11.47ID:OH65ZmQr
旗艦は無料じゃないでしょ
制作時間なしで即買いできるのは助かる

チン姫の肖像でキャンペーン始めたけど妹たちとの人種ギャップありすぎてやめた
2019/05/23(木) 15:53:44.71ID:Ftku4Zq7
予約特典の旗艦って蒸気船開放してから爆破して買い直したら貰える?
2019/05/23(木) 16:50:00.81ID:9Z6ideYf
好戦的なAIはいいんだけど、島にドック2、3個用意する気概を見せて欲しいな。一度艦隊を跳ね返すとゲリラ戦しかしてこない。
2019/05/23(木) 16:51:48.18ID:9Z6ideYf
あれ、島にドックって一個だけしか設置出来ないんだっけ。書いてて思った。
2019/05/23(木) 18:47:03.16ID:kkYeMbTh
昨日から始めてたくさん疑問あるんだが、これだけはどうしても聞きたい
anno1800は何て読むの?


あの せんはっぴゃく?
あの いちはちぜろぜろ?
あの えいてぃーんせんちゅりー?
2019/05/23(木) 19:08:21.09ID:7q/lovlC
廃墟のブライトサンズに複数のドッグがあった記憶げ
2019/05/23(木) 20:02:34.71ID:mZvay03o
>>803
そうせいき せんはっぴゃく

マジレスすると公式の読みはアノだけど名前のランダム生成ボタン押してたら
アンノ・ドミニって出てきてやっぱりアンノじゃないかって思ったわ
2019/05/23(木) 20:44:57.61ID:QSjlVa/R
要は西暦って意味だからな
2019/05/23(木) 22:45:59.97ID:Sx0mkVAN
>>803
マジレスすると
あの えいてぃーんはんどれっと
2019/05/23(木) 22:51:53.86ID:kkYeMbTh
>>805-807
なるほど!

しかし、時間泥棒ゲームだな。
一時停止中に操作できたら楽なんだけど、それが出来ないからついつい続けてしまう。
というか2時間やってもNPCとの経済力差が3しか縮まらん。
2019/05/23(木) 22:57:41.54ID:lKbz+Dox
万人の繁栄ひっかかったー
40時間がパーだわ
しばらく休んで、次はさっさとキャンペーン先にクリアしよ
2019/05/23(木) 23:22:38.95ID:rWuVvXVj
>>809
まだ直されてないの草
2019/05/23(木) 23:25:23.25ID:RyKluTQD
石油精製所、労働組合のアイテム積んで生産性が1500%越えた
https://imgur.com/a/bKuiPnC
https://imgur.com/a/C5wplC7
油井関連のアイテムの他に何故か製鉄所、鋳物工場関連のアイテムが効く
https://imgur.com/a/vP4qACa
https://imgur.com/a/HE4FT6O
バグだか仕様だかは知らない
2019/05/24(金) 01:46:21.06ID:XPo5MnG+
https://www.anno-union.com/en/devblog-i-want-to-be-anarchy/
来週アップデート3のパッチノートが出る
これと一緒にデラックス版の内容の1つであるアナーキストDLCも追加される

アナーキストことヒューゴ・メルシエは星2のライバルで技師までしか成長しない
また銀行と信仰関係の建物も持たず代わりにプロパガンダ用の旗やポスターを持つ
時々アナーキストに不満を持つ住民からのクエストが発生して条件を満たすと受け入れて報酬が得られる
逆にプレイヤーの島でも扇動活動を行いそれに対処するクエストが発生し達成できないと災害が起こる
813名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 05:30:46.61ID:/Z70bf/O
いらなすぎるDLC
2019/05/24(金) 05:50:51.22ID:ymkevUhC
やっと別の島に上陸できましたが、島が小さすぎて人口が増やせず本島のように発展出来ません。

小さい島は無理に発展させずに、そこで取れる資源だけを供給するのみでいいのでしょうか?
2019/05/24(金) 05:57:12.86ID:0NWA+TTD
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
2019/05/24(金) 10:09:42.63ID:TL/rd4Kl
なんでこんなアチーブペラペラにしちゃったんだろう
メタで遊べる要素がほとんどないから周回の動機が薄い
まあ良し悪しだろうけどさ
2019/05/24(金) 13:15:45.09ID:To4TOTrL
はまって仕事の時以外はひたすらプレイしてるけど、すぐ飽きる予感はする。
ステラリスやリムワールドと違って、プレイに幅がない。banishedに近いな。
818名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 15:04:57.96ID:5yXLtLXh
サプライチェーン整えて拡張してサプライチェーン整えて拡張しての繰り返しだからキャンペーンやり尽くしたらもうやらないっスね
消耗品側から時間あたりどのくらいあれば充足するのかわかるようにして欲しいかった
2019/05/24(金) 15:58:37.99ID:lqIioHNe
どっかの英語サイトにチェーンあたりの住民カバー数あったな
2019/05/24(金) 17:40:25.21ID:txhWr0jN
通勤の概念無いのは面白いと思う。序盤から島全体使って特化地域作れるし
ただ渋滞との戦いはそれはそれで面白いんだけど
2019/05/24(金) 21:34:24.36ID:VAbhSUrl
シティスカも新dlcきたしな
ますます時間が足りない
2019/05/25(土) 02:29:22.46ID:sHyui8CG
船がいうこときかなすぎてイライラする
823名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 07:53:43.83ID:5dbCn3tk
>>814
どこをゴールにしてるかに依るよ
警察建てれば幸福度は満たす必要ないし
島内だけで需要満たすようなことしなくてもいい
これは本島にも言えることだけど
2019/05/25(土) 09:32:39.69ID:rI8QsitI
>>822
このゲームのストレスの80%くらいがこれだと思うわ(個人の感想です
浮かんでるアイテムを素直に拾ってくれないの結構しんどい
825名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 11:40:32.81ID:JA70ssUy
クエストの船に行かせてクエスト始まらない終わらない
戦闘中に沈んだ船の荷物を素直に拾わない
指定したことやれと
826名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 12:55:58.85ID:SDoMuuxe
ポップアップを同時に一個しか表示できない仕様は改めるべきなんだろうな
パフォーマンスとかで何かしら意味があるんだろうが操作に関して弊害が多過ぎる

〜で取引がとか〜が攻撃されてとかの表示が出てる間は、クエストの受注も完了も出来ないし外交画面でも頻繁に操作の遅延を招いてる
2019/05/25(土) 13:07:42.28ID:mmEQC5BY
外交遅延は数値変動見る癖ついたからまあいいとして船の遅延はどうしようもなくて困る
828名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 13:16:13.25ID:SDoMuuxe
クエストをクリアする為には船に破壊を支持→残骸回収を支持→残骸の運搬を支持→残骸の引き渡しまで全部操作しなきゃいけないからな

しかも一動作の度に操作待ちの遅延が発生するし船のAIも必ずしも信用できるものじゃないと来てる

クエストは基本任意だしあって悪いものでもないんだけどぶっちゃけ褒められた仕様じゃないのも確かだな
829名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 13:23:22.77ID:SDoMuuxe
個人的にはクエストの詳細が明かされず、開始後に海域に突然敵船が現れる仕様が一番困る

安全だったはずの海域にいきなり戦列艦が現れて貿易船が攻撃されたり、どっかの港で貿易中にいきなり隠密クエストが始まって失敗扱いになったりするとため息しか出ない
2019/05/25(土) 13:28:39.08ID:Bz3KGkGQ
隠密クエで出現した船が消えず船の索敵範囲の赤い輪がずっとのこったままになるバグあるな
別に影響はないけどなんかな
831名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 14:42:22.14ID:URJWd8NU
「まで護衛」っていうバグもあるな
行き先指定無いからどうなるかと思えば
護衛対象が範囲外超えてどんどん進む
俺の護衛船は範囲超えられないから範囲のところ出来るだけ護衛しようとして
いずれ時間切れ
2019/05/25(土) 14:43:33.37ID:EP5FgZIs
護衛クエで対象が新世界に行こうとしてるのか範囲外にでたまま帰ってこない不具合は直った?
2019/05/25(土) 15:37:11.12ID:rI8QsitI
基本はなかなか良く出来てるだけにゲーム性以外のとこでストレス感じさせられるのは勿体無いな
フォーラムでもUX改善の要望は見るけどパッチでどこまで対応できるか・・・
2019/05/25(土) 15:45:07.09ID:3PssHpor
外交のご機嫌取りが完全に作業で何度もやろうと思わないんだよなぁ
2019/05/25(土) 15:53:25.45ID:lF+5ZpHx
クエストのバグといえば、仕様なのかは不明だが
帆船の撮影クエストが発生したら、受諾の有無に
関わらず撮影のガイダンス矢印が突然出現して
マップのクエストマーカーがカオスになるやつw
2019/05/26(日) 00:09:57.11ID:Z78wUsKo
畑とかのモジュール制限をSHIFTで突破して、なんか意味あるの?
外観整えるだけ?
2019/05/26(日) 13:30:47.15ID:PE8bt/+m
ノーマル卒業してキャンペーンハードに挑んでくるわ
838名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 19:30:25.00ID:33cD5Upp
通勤用埠頭、世界変わるけど物流ミスって大赤字なったわ
馴れるまでバランスが難しい!
2019/05/26(日) 20:23:37.74ID:+W4JLdwc
パッチ前よりはマシになったとはいえ物流増えてくると船感染の疫病がウザい
病院で陸はすぐ治るので影響はほぼ無いから放置でも良いんだけど通知とBGMでイライラする
2019/05/26(日) 21:32:36.03ID:rBbFiDfH
突如BBAが30隻くらいの大艦隊組んで
海賊アジト攻め陥としやがった!!
NPCにスゲェアルゴ組んでるなこのゲーム…
2019/05/26(日) 22:43:49.67ID:DlkQH/o/
>>699
なんか俺のPCと相性悪いのか、落ちるわ固まるわで、こわれそう
恐くて起動出来ない
2019/05/26(日) 22:52:37.79ID:arlf/S3x
>>838
自分も通勤用埠頭3個くらい立てたら大赤字になったわ
あれなんのバランスがおかしくなってるんだろか
843名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 23:28:48.93ID:m3Zf+7Ld
初めたばっかりで今鉄作れるようになったあたりで困ってる
船に荷物を積むときに在庫全部積み込んでしまうのだけど個数決めて積み込むにはどうしたらいいのだろう
2019/05/27(月) 00:09:10.69ID:8zb065/C
>>843
船をクリック→積荷をクリック
2019/05/27(月) 00:10:08.60ID:REYLx1s9
>>843
積み込む時、「1」「10」「∞」とタブがあるので、
そこである程度の調整は出来るよ。
2019/05/27(月) 00:14:53.66ID:jP0a30dd
>>843
初期設定が50だからだよ。
自分で10とか20に設定すればいいよ。
2019/05/27(月) 07:34:24.10ID:zNVhdhB9
ルート作成の時
shift押しながら「承認する」クリックしたら
積み込む商品が「+-XX」って表記になって
XX以上の数字分だけ積み込めるようになる
この機能神
XXの数字は積み込む商品選ぶ時にいじる
そしてここが肝心なのだが
商品を積み込む時じゃなくて
ルート作成の時にshift押しながら「承認する」クリック
848名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 08:09:37.85ID:Uw/fUBee
>>842
俺の場合は物流だったからなあ
複数資材を積込、荷卸まで待機を使ってた割に
埠頭数少なすぎ、資材ごとの生産性ばらつきすぎで大混雑
からの需要未達が原因だった

まだ改善中だけど−1mから+3kまでにはなって昨日力尽きたわ
全盛期+1mまであと少し
2019/05/27(月) 08:29:54.04ID:zNVhdhB9
海岸が複数あるなら埠頭もその分欲しいね
幅広の海岸なら両サイドにほしい
2019/05/27(月) 10:51:51.44ID:iAhbT1/2
探検家の諸君朗報だ。
迫撃砲と名のつくアイテムはスタックして持って行けるぞ。
2019/05/27(月) 13:21:24.57ID:gNJEuE6A
探検がランダム発生なのが辛いな。動物全然集まらん。
2019/05/27(月) 13:42:18.07ID:uG2US4Gy
あれ偏るよな
白ゴリラばっか大量に抱えてる
2019/05/27(月) 14:30:43.59ID:L60q4n0f
埠頭は複数建てれるよ
最初の入植用の港が一個だけ
ちなみに移動はできる
2019/05/27(月) 14:47:21.40ID:+ZX9tAiV
>>848
通勤用埠頭のせいで、混雑が酷くなるってこと?
2019/05/27(月) 14:48:54.64ID:/LJStia7
動物偏るのわかるわ
レジェンダリー来た!と思ってもうちにはクマしか来ない
2019/05/27(月) 16:02:29.64ID:Kai8fYwq
交易所って潰せるんだね。直ぐ様入植し直してきてあんまり意味ないけど
857名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 16:16:53.60ID:bWoi+g59
>>850
たしか修理用ツールとかもスタックして積めるよな

前は巡洋艦を探検に出してたけど、スタックに気づいてからは貨物船の方が枠が一個多いし探検向けだと思うようになったわ
2019/05/27(月) 19:54:12.96ID:pSiRTcQE
探検用ならアンちゃんから買える貨物蒸気船が良いぞ
2019/05/28(火) 00:00:36.99ID:1UA3VVdd
ANNO1602しかやってないけど、1800もわりとすんなりプレイ出来た。骨子は全然変わってないね。
2019/05/28(火) 03:13:09.47ID:ro4A9ZI2
これ下手に同盟結んでババアとの戦争に巻き込まれるより、弱い奴を侵略して分け前貰った方が手っ取り早く儲かるな
ババアに横取りされるけど、奪い合いやわ
2019/05/28(火) 06:25:49.14ID:Y7cN2h8a
はじめてのプレイで、チンさんと同盟→ババアとの戦争に巻き込まれて焦るは一回は皆経験してそう
2019/05/28(火) 06:37:52.85ID:gNx1NU8u
一時的に全員と同盟組んだら世界平和とか表示されたけど、この状態でも戦争巻き込もうとしてくるから特に平和ではないという
2019/05/28(火) 07:58:07.93ID:Gm47qm+j
ピンクババアがやたらハッスルしてるからね
あいつ何であんな好戦的なんや
2019/05/28(火) 10:08:50.32ID:tJIeFXCT
新世界行けたけど、新大陸でしか調達出来ない素材や物資は、どうやって定期的に旧世界に運ぶのが便利ですか?

例えば毛皮のコートとか新世界が全然発展出来ないから作れないし、なかなか貿易相手が売ってくれないし。
2019/05/28(火) 10:22:21.56ID:TH2euA2j
作ってまとめて運ぶ
2019/05/28(火) 10:25:56.76ID:wlvVv+tK
>>863
多分軍事か経済の弱い奴が嫌いだから殴る→もっと弱くなってもっと嫌いになるのスパイラル
だからおばさん殴る準備してたら戦争ふっかけてこない気がする
2019/05/28(火) 11:58:37.33ID:eBvVSbNv
弱いやつにしかケンカ売らないクズ
2019/05/28(火) 12:25:38.22ID:ncq7AMTv
好戦的なやつばかりでやってたら、そいつらがいつまでも潰しあうから、新世界なんかいつまでたっても更地のまんまだよ
2019/05/28(火) 12:29:05.05ID:T+wA9zxb
博物館に装飾品を展示させたらクエストでも
無いのに「写真を撮る」のアイコンが出てきたんだけど
これってバグ?

写真撮影だけのコマンドってあるのかな?
2019/05/28(火) 15:34:52.79ID:JE0uvZjN
おまいらたまにはマルチやれよ
2019/05/28(火) 17:04:15.57ID:GDm+ULa5
ピンクババアは戦争狂いれとくと伸びない
2019/05/28(火) 18:13:36.52ID:FxX0kNAE
マルチまだやってないけど。何時間位で終わるもんなの?ってか人いるの?
2019/05/28(火) 19:23:34.30ID:PrZn3wMf
海域またぐ石油輸送艦とかに護衛つけさせてクレメンス・・・
途中に船配置しとくのも限界がある
2019/05/28(火) 23:11:30.21ID:+zcKYLeX
>>873
船のルートを変更して船でガードできる海域を通るようにすると良いかもよ

自分も最近気づいたんだけど、ルート設定画面で簡易マップに出てる十字マークを弄ると
ただ最短距離で行くんじゃなくてどこを通って目的地(港)に行くかある程度決められるみたい
2019/05/29(水) 08:44:21.87ID:k1eRrwgR
旧世界の南方と、新世界の北方の海域に巡洋艦を配置して通商封鎖作戦してるんだけど、npcが弱っていく気がしない
2019/05/29(水) 09:27:19.89ID:Tv8Y5d5m
カメラ引くと操作はしやすいけど若干FPS下がるし寄ると細かいグラフィック堪能出来て楽しいけど操作がしにくい
悩ましい
2019/05/29(水) 16:30:27.35ID:nwfpo0pA
カメラの角度とか自由に変えるのってどうやるの
2019/05/29(水) 16:37:29.59ID:rYm03Yoo
マウスホイール押し込み
2019/05/29(水) 18:10:17.19ID:LsjntMsE
もうちょっと拡大と縮小の幅を広げてほしい
大規模な町の改造だと広い範囲俯瞰したいから縮小したいし人探しクエストが苦手だから実際に街中歩いてる感じまで拡大したい
2019/05/29(水) 22:08:07.69ID:PMvpi4Ft
>>875
ちゃんとミニマップみながら通商破壊してれば減ってくるはず
2019/05/30(木) 11:32:53.65ID:YzCqIo87
このシリーズ気になっています
グラフィックを加味しないなら一番出来がいいのはどれですか?
2019/05/30(木) 13:22:37.61ID:94c+GgYN
個人的には1404かなぁ
ゴシック建築最盛期の世界で建物から床タイルまでとにかく全てが美しい
装飾関連のアイテムが豊富なのも箱庭ゲーとして評価できる
操作感もストレスがなくてUX面でも優秀
ただちょっと描画が重いのが難点かな、今時のスペックのPCなら問題なさそうだけど
2019/05/30(木) 14:25:43.79ID:LPXRHVZI
6月7日の午後9時にアップデート3がリリース予定

- アナーキストDLCリリース(デラックス版またはパイオニア版のみ)
 - 通常版購入者はデラックス版へのアップグレードを購入することでプレイ可能
- コミュニティ投票で選ばれた探検、"The Great Sickness"が追加
- 博覧会、裁判所、採掘現場(後ろ2つはキャンペーン専用の要素)のUIを改善
- アーチボルド、ブリークワース、マルチンの島で新たなアイテムが購入可能
- 取引で現在の所有金を超えて取引して即ゲームオーバーになっていた問題を修正
- 労働力が50%以下の建物は停止しその分の労働力は他の建物に回される
- 船の疫病は島のみに感染し、船同士での感染はなくなった
- 軍艦のAIを改善、理由なく撤退しないようになる
- ダブルクリックによる同種の艦の選択機能を改善
- アーチボルドの港で石油輸送艦も購入、売却可能に
- NPCに大量の品を売りつけることで友好度を簡単に上げることができた問題を修正
- 自動車、牛肉、ダイナマイト、コーヒーの探索ボーナスを増加
- 一般用埠頭にレジェンダリーな専門家が来るのに必要な魅力が5000→1750に減少
 - レアは450、エピックは1000から来る
- ブリークワースの島でもより簡単に専門家が買えるようになる
- 大規模な災害が起きた時の音楽の頻度が減少
- 労働力低下、敵対的な買収の通知頻度が減少
- ESCキーで船と港との取引画面を閉じる
- ロード時に表示されるTipsを追加
- メイン画面のUI用アイコンの読み込み速度を改善

他にも7、8個UIの改善があるけど大きな影響はなさげなので割愛
あと色々バグ修正
2019/05/30(木) 15:20:13.13ID:bY2aRidD
発電所の有効範囲拡大は含まれずか
アレ範囲狭いから複数個立てる事になるし
立てすぎると維持費やら公害やらで大変なのよね
2019/05/30(木) 16:35:03.50ID:94c+GgYN
>>883
有能
ピンクBBAとお茶会する権利をやろう
2019/05/30(木) 17:30:06.07ID:sYVnc5Cy
>>882
ありがとう
最初に買うのそれにしてみます
2019/05/30(木) 17:34:01.01ID:rgLRQEno
結局船の疫病なくすんじゃねーか
まじで誰得だったんだ
2019/05/30(木) 18:41:02.53ID:yHIlzyf+
>>886
steamだと北米版タイトルのDawn of Discoveryなのに注意
セール時だとかなり安くなってるから夏セール狙いでもいいかもね
2019/05/30(木) 20:29:42.67ID:sYVnc5Cy
>>888
これ以上安くなるんですかね?
早くやってみたいので買っちゃいました!
ありがとうございました
890名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 21:51:54.87ID:OFdtxmfO
発電所の範囲は安易に広げられないんだろうなってのは分かる

発電量っていう概念が無い以上、単純に範囲が広げたり変電所的なアイテムが作れるようにすると石油に対しての発電量が多すぎてゲームが単調になるからな

だから電化のバランス調整が来るとしたら、デフォルトの範囲を極狭にして発電所ごとに個数限定の変電所を作って広げていくみたいなるとか結構大掛かりな改変になる気がする
891名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 21:58:53.08ID:OFdtxmfO
個人的には発電所に優先的に市民を配置するように出来ないのをなんとかして欲しいわ

コーヒーの輸送ロスとかで瞬間的な労働力不足が起きる度に、発電所の稼働が一瞬止まる→電気不足で技師の家から人が減る→国全体で技師不足になる、の流れがループして立て直すのに時間取られるのがすごい不毛に感じるのよね
2019/05/30(木) 23:04:38.62ID:yaDbDeBu
ブラック企業の経営者がいる
2019/05/31(金) 07:04:59.53ID:vN14DAT/
積み荷の個数指定に「50」は来ないのか…

やってれば誰でも欲しいと思う筈なんだがなぁ
2019/05/31(金) 08:53:10.47ID:SOu2vdXm
すげーどうでもいいことで当たり前かもしれないけど
発電所って港に近い位置から優先的に補充されるからな
石油施設から近いほうがよくねと思って真横に工業地帯作ったら補充遅れて悲惨なことになった
2019/05/31(金) 11:30:57.05ID:zZrjOwtV
やっぱ環状線は優秀な設計なんだなって分かる
2019/05/31(金) 12:59:38.42ID:zZrjOwtV
>>893
たしかに船載せる時に50無いのはアホとしか言えないよね
2019/05/31(金) 13:56:58.63ID:XmAR+GNk
アホではないと思うが、2070までのノウハウがリセットされてしまった感はあるよな
悲しい
2019/05/31(金) 14:26:29.09ID:41zbdjhY
d&dで50載せられなかったっけ?
2019/05/31(金) 14:49:43.05ID:Sx4uvqGl
キャンペーン終わってボロボロになった街に技師300人呼べってなってるけど。まだ続きあるの?
900名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 16:44:54.59ID:5Z1Qsjgm
UBI買収の影響で開発がかなり離職してたりして
2019/05/31(金) 16:46:01.75ID:PkiBNcKE
開発スタジオが更地に
2019/05/31(金) 17:17:08.53ID:CcsbLlib
更地にしないで、分け前をもらう、で合意なのかな?
2019/06/01(土) 03:47:41.87ID:kOuQUaZM
ようやくセール来たから買えたわ
2019/06/01(土) 15:52:40.81ID:54FgAMsy
赤字と黒字の振れ幅が大きすぎる・・・ぼすけて
2019/06/01(土) 15:53:46.63ID:JYlPPm2h
新聞による洗脳は1個くらいならデメリットなく作動するから発展途上のときはお金ブーストは常時かけておくんやでって
ただでさえ影響力あまるんだから最大でいい
もうやってるか
2019/06/01(土) 15:59:16.57ID:+PH7KGob
サプライチェーン安定させて安定黒字になるまでランクアップさせないだけで何も難しくなくね
速攻でNPCと絶滅戦争したり早時やってるなら頑張れとしか
2019/06/01(土) 17:00:22.69ID:54FgAMsy
>>906
そうこうしてるとおばはん勢力が取り返しつかなくならない?
2019/06/01(土) 17:32:05.84ID:+PH7KGob
先に島入植されるならこっちが全部先に入植スパムして放置
戦力がどうにもならないということなら見込戦力値には防衛設備も入ってるからどうにもならないことはないです
戦いたくないならずっと同盟してればいいよ
909名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 18:06:01.49ID:fKSUFPM7
一、軍門に降る
ニ、連合を組む&同盟国の進出全拒否
三、放置。気にしない。現状で満足する
四、防衛施設4つ→軍艦造船→輸送ルート制圧
好きなの選べ
2019/06/01(土) 18:10:55.75ID:54FgAMsy
入植スパムしてみるわ
2019/06/01(土) 22:03:22.23ID:jrIX+b6w
質問なんだけど
デラックスパックとシーズンパスって別物って認識でいい?
2019/06/01(土) 22:11:27.30ID:3fQl/ZO6
2019/06/02(日) 15:36:37.42ID:fbgtanMT
このゲームやるとコーヒー消費ヤバいわ
またカルディ行かなきゃ
2019/06/02(日) 15:46:27.16ID:cjDyqAFY
ラム酒も無くなったぞ
2019/06/02(日) 16:03:09.18ID:uev51VgO
もうイモ焼酎でも飲んどけと言いたい
2019/06/02(日) 16:31:40.76ID:g/8myjSJ
それは下層階級の飲み物(キリッ
2019/06/02(日) 19:34:52.45ID:cIg9gCZw
ソーセージの消費量も何気にヤバい
2019/06/02(日) 20:36:24.00ID:2tPoxQJN
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8DEIxuV4AAOYKD.jpg

@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
     
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。  
      
数分で出来ますので是非ご利用下さい   
2019/06/02(日) 20:47:34.25ID:h1r4eb31
新聞変えまくってたら、影響力が足りない
おしえてよ!!
2019/06/02(日) 20:49:12.87ID:h1r4eb31
あと汚染が止まらない
2019/06/02(日) 20:54:52.94ID:ybRSQcKH
>>918
滑り込みで貰った
2019/06/02(日) 21:16:22.35ID:IyLbUs0Z
新聞は発行する度に戻ってくるから、いくらでも使っていいぞ。
汚染は諦めろ。それか他の島でやって輸送しろ。
2019/06/02(日) 21:19:50.46ID:VnGJuK+u
汚染がやばいレベルってどんなレベルなの?
2019/06/02(日) 21:53:23.70ID:oiHvVX8K
汚染はほぼフレーバーみたいなもんだと思ってる
投資家3万人まできたけど、汚染が原因で拡張がとまった試しがない
2019/06/02(日) 22:53:40.04ID:h1r4eb31
なるほど、汚染は気にしなくてもいいのか
確かにこれといった弊害ないな
新聞は教えてくれて、ありがとう
なんか施設を壊せばいいのか
2019/06/02(日) 22:54:47.63ID:h1r4eb31
>>923
幸福度マイナスなのにびびっただけでした
お騒がせしました
2019/06/02(日) 23:11:30.86ID:VLhV7/sQ
キャンペーンクリア後のおじさん島みんな一回更地にする?
928名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 23:31:02.67ID:8SwW0qtC
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
2019/06/02(日) 23:38:15.03ID:r8DxNyYs
汚染は観光客が減るのかな
2019/06/03(月) 04:21:28.07ID:Bln4hXHL
>>927
エキスパートでやったら特産がホップと毛皮だけだったから毛皮村にした。
2019/06/03(月) 08:19:03.72ID:mVpi1glP
>>930
サンクス
2019/06/03(月) 12:41:48.34ID:br1+4kmC
ウィリーおじさんの入植を蹴りまくってたら、ピンクおばさんに大半の船を沈められてるのに戦争吹っかけてきた
仕方ないから全力で顔面殴ったら、本拠地にレジェンダリーアイテムごっそり貯めてて大英博物館な気分

あと、お小遣いに6万エソくれたから仲直りした。ウィリー良い奴
2019/06/03(月) 21:21:55.46ID:A0yKF7KH
すげえ面白いゲームだけど、慣れるまでは大変なゲームだね。
2019/06/03(月) 23:18:13.22ID:zcUrOH/a
海賊のアジトを壊滅させるともう出てこないの?時間経過で復活とかしない?
2019/06/04(火) 00:01:30.29ID:av048Uhz
>>934
>>141
個人的には復活阻止より停戦したり貢物したりして貿易組んだ方が楽な気がする
936名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 00:04:36.33ID:Tv1dkSIN
>>934
海賊の拠点を潰すと定期的に海賊船がリポップして、それが拠点に到着すると海賊の拠点をが全快状態で復活する

途中で沈めれば阻止出来るけど、そこそこ拠点に近い位置から高速艦が一目散にゴールを目指して来るんでそれなりの数の船を常駐させとか無いと落とすのは難しい
2019/06/04(火) 00:18:01.13ID:7UqclbKu
>>936
ありがと

ゆくゆくは貿易協定結んでアイテムとか買いうつもりだったけど、まだその段階ではないので適度に弱体させるつもりが全滅させてしまったものだからどうしようかと考えてた
2019/06/04(火) 00:19:11.19ID:z/EPMS0o
始めて数分で落ちまくるな
昨日までは普通にできたのに
アカウントのレベルも0、UBIクラブも使えないし
2019/06/04(火) 00:22:05.92ID:GSgee+2y
プロスペリティの交易所、中にしちゃって詰んだ
悲しい
2019/06/04(火) 02:01:38.34ID:ieSvuTsJ
万人の繁栄みたいなしょうもないバグが放置されてんのほんと釈然としないなー
フォーラムでも報告見かけるし、バグの存在を知らない訳でもなさそうなのに
2019/06/04(火) 09:54:37.29ID:18/HMu68
>>939
他から資材運んだりしてもあかんの?
2019/06/04(火) 10:58:00.41ID:exawEDqy
>>941
なんかメインストーリー進まなくなった
やり直すしかないらしい
2019/06/04(火) 11:35:00.59ID:7UqclbKu
>>942
明日まで待てばいいだろ

>>940
フォーラム見てるのに明日のパッチノート見てないのか?修正予定に入ってるぞ
2019/06/04(火) 11:51:49.85ID:ieSvuTsJ
>>943
4日前のスレッドか、丁度見てなかったわ
しょうもないUBI叩きを止めてくれてありがとう
2019/06/04(火) 13:17:17.68ID:zIrpKlBX
パッチの情報ありがとうございます
大人しく待ちます
2019/06/04(火) 18:22:52.69ID:cc84Ve6O
パッチで修正する予定でも
現在のセーブデータを修復するかは別なんではないか
2019/06/04(火) 19:30:36.07ID:TUxgG2ib
バグを修正するとしか書いてない以上既存のデータについては
もしかしたら直るかも程度で待っていた方がいいだろうね
2019/06/04(火) 19:52:34.00ID:ejZHjoSX
アサクリでも同じことがあったけどUplayとUBI公式WEBサイトは同一のアカウントである筈なのに
たまにUPlay側が挙動おかしくなってログインできなくなったり
きちんと金払ってUBIとXsollaからメールきてるのに
ゲームの売買契約なしってなったり本当に不安定
こないだもUplayからシーズンパス買おうとしたらクレカのベリファイがどうたらでエラーでまくる
WEBの方のUBIストアからログインしたら普通に決済できたからいいけど
2019/06/04(火) 20:02:02.33ID:ejZHjoSX
キャンペーンはクエストの指示通りにシンプルにやらないと
セーブデータ破綻するのかもね
必要もないのに入植したり、無駄に船を作ったり、無駄に戦争したり
新聞発行・祭りがおきてる・クエスト中とか複数の要素が絡むタイミングで
セーブされるとその時点でデータがぶっ壊れる確率上がるみたい
直前の正常なセーブファイルと整合性を比較せずセーブしてるんだろうな
オートセーブやクラウドは信用しないほうがいい
2019/06/05(水) 00:50:32.99ID:PWpXEK6K
お金がいきなりゼロになった
クエストのマーカーも全部の灯台に出て反応しないし、
これは前のセーブからやり直したほうがいいのか
2019/06/05(水) 01:01:23.73ID:1wv2/ldb
クエストのバグだと、クエストの開始マークの☆じゃなくて
クエスト目標の船や灯台に発生させてないクエなのに目標マークついて
船近づけたら何故かクエが途中から発生していきなり終わるってバグたまにある
こわい
2019/06/05(水) 01:04:04.24ID:xxWb3IDZ
スタート序盤にピンクババアのクエ受けたが一向に進まない。
適当に操作してたらいきなり新世界に飛ばされたわ。船ないから操作できないし、一面霧のままだった。
2019/06/05(水) 02:11:37.57ID:sjeJX2wE
黄色おじさんの島のありとあらゆる建物に矢印が出てロールオーバーしたら撮影するって出るけど何も出来ない状態になって再起したけど直らなくて流石にやり直した
2019/06/05(水) 05:55:11.64ID:PWpXEK6K
セーブが一種類しか残せなくなった
前は複数できたと思うんだけど
2019/06/05(水) 14:56:35.95ID:O3htqSBl
船建造したら黄色い回転するマーカーが浮いてて
マウスオーバーしたら「写真を撮る」とか出てきてワロタ
2019/06/05(水) 16:23:45.89ID:65s/PYK7
>>955
バグの可能性もあるけど、どっかの島でその船の写真撮って欲しいクエストが出てる可能性もある。
博物館でも作品展示した時に写真撮影マーカー出て来て、全然関係ない新世界の島の村人がクエスト発注してた。
2019/06/05(水) 16:58:10.09ID:sjeJX2wE
撮影クエで対象物にマーカーつくことあるか?
2019/06/05(水) 19:41:56.30ID:65s/PYK7
建築物とか人物だとついてないけど。船(艦隊)とか博物館の展示物には付いてた記憶が。勘違いだったらすまない
2019/06/05(水) 21:41:49.22ID:KI4IFxsi
>>945
セーブデータなおってなかった
あきらめてやり直す
2019/06/05(水) 22:14:24.98ID:m92xHNHA
もうすぐ次スレだけど
テンプレに追加するのって何かあるかな
2019/06/05(水) 23:02:41.51ID:1wv2/ldb
・バグ回避したければセーブするな
962名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:29.85ID:CZO4L3ID
まあバグフィックスしてもアップデートきたら最初から
は最近よくあるよね仕方ない
2019/06/05(水) 23:24:46.06ID:/IbKFFYd
アプデしたらチャータールート全てバグった
チャーターできなくなってる
2019/06/06(木) 00:22:34.32ID:mYMV2wZt
ハーバーマスターのアイテムを使って造船所のコストを減らします
例として-50%状態で貨物船を建造します
鉄鋼10とモーター10を消費して建造キューが入りました
このあとハーバーマスターを移動するなりして造船所のコストを通常に戻します
建造キューをキャンセルします
鉄鋼20とモーター20が返ってきます
めでたしめでたし
2019/06/06(木) 00:50:46.47ID:mYMV2wZt
パッチ後、充分なスペースがあるのに自由海岸が必要、って表示されて何も建てられなくなるバグあるな
既に建ってる建物を移動したりするともう二度と元の場所に戻せねえ
バグ大杉いいいい
2019/06/06(木) 01:02:55.74ID:9tuGbG7S
こっちの港も一切建築出来んなった

このゲーム駄目だな
2019/06/06(木) 01:05:28.21ID:mYMV2wZt
>>966
こっちの場合、貯蔵所を別の浜辺に移したら治った
最悪一度更地にすればまた建築できるようになるかもしれない
2019/06/06(木) 01:55:44.43ID:FVviiATq
写真矢印はよく出るよね
こっちも全ての自分の船に出るようになってやり直したけど
また出てきたので放置してる
他にも終了した女王クエストの船が残って大きなマーキング?リングを光らせながらずっと巡回してたり
2019/06/06(木) 03:56:53.52ID:6Y0AFNpS
パッチ当てたら変なバグ増殖しました、って
これもうデグレードを繰り返してるだけなん違うか
しばらくアサクリやってようかな・・
2019/06/06(木) 03:58:11.27ID:6Y0AFNpS
パッチ容量1.79Gバイトって、なんでそんなでかいの?
971名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 11:08:43.28ID:EH0+x0U9
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
972名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 15:00:43.49ID:L4jdbOhp
他の人も書いてるが

港の倉庫やクレーンの移設や新設が一切できなくなったわ、自由港エリアが必要ですって。

ほんと萎えるよな。
2019/06/06(木) 15:46:54.82ID:WRgk5zh6
セールやってるから買おうかと思ったが
あと半年は待ったほうがいいのか、これ・・・
974名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 16:08:38.67ID:Zryu9Y+P
パッチ後WASDキーでカメラ操作すると高確率で実績画面が出てきてうざったい。
同じ現象の人いる?
2019/06/06(木) 16:33:14.75ID:NDyTygAG
A押すと出るようになったけど割り当て別のキーにした後戻したら直った
2019/06/06(木) 16:43:41.62ID:026sJ5hi
data10.rdaのquayのパラメーターいじればこんな風に出来るんだと
舗装道路と同じように改変すればいいらしい
redditより
https://i.imgur.com/YvsjH8V.jpg
2019/06/06(木) 19:39:31.18ID:UMyIjqMs
使わないショートカットキーも増えたけど農地キーは優秀
2019/06/06(木) 22:16:31.64ID:iqsWbP1Q
6月7日の午後9時にアップデート3で生じたいくつかのバグ修正のHotfixをリリース予定
https://www.anno-union.com/en/game-update-3-1/

内容は
・アップデート3より前に作成されたセーブデータで相互利益のクエストが相変わらずクリア不能なのを修正
・アクティブなミッションがある古いセーブデータをロードした時にクラッシュするバグを修正
・鉄道により起こるごく稀にクラッシュするバグを修正
・海岸に建物が建てられなくなるバグを修正
・交易画面でチャーター便の情報が表示されないバグを修正
2019/06/06(木) 22:31:37.75ID:mYMV2wZt
>>978
有能
2019/06/07(金) 00:10:35.41ID:iqg9yoBz
鉄道でチカチカ電力がONOFF繰り返してるのがなおるかな?
しかし放置しすぎてもういいやって気分になってるわ
町を作り上げた後にバグるとね
2019/06/07(金) 00:36:39.52ID:Wx2waP/p
自作自演容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
-----------------------------------------------------------
<PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴>

●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう

https://i.imgur.com/JIvvGWI.jpg
https://i.imgur.com/k8prbCN.jpg
https://i.imgur.com/1ELRrb9.jpg

これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである

普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが
どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである
それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである
2019/06/07(金) 01:51:01.09ID:MIp6dga4
とりあえず自由港区エリアバグ何とかしてくれ
やっと石油に手出そうかと思ったらこれだよ
暇だからピンクババアの島全て殲滅したわ
50隻以上の艦隊だったけど、半分になった
つーか、職滅しても株式持ってたら死なないのな
買い戻すのしんどいわ
983名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 01:54:19.46ID:SzFrtbpV
まだこのゲームやってる人いるの?
俺も最初はいいと思ってたが、やってるうちにめんどくさいだけの、
劣化シムシティだと気付いたな。とっくにアンインスコしたけど。
ubiだからグラはいい
division2もうざいだけのクソゲーだったし
糞ubiのクソゲーはもうマジで買わないよ
2019/06/07(金) 02:25:13.38ID:MIp6dga4
そっすか
2019/06/07(金) 07:54:54.40ID:lLkjugL3
プレイ開始時期はみんな違うからな
2019/06/07(金) 08:40:04.44ID:zg928VN8
自由海岸バグは一度海岸きれいにしたら治るケースとどうしようもないケースがあるんかな
俺は3箇所おかしくなってたが原因になってた建造物を排除した時点で、また建築可能にもどせたわ
2019/06/07(金) 12:17:52.34ID:QQmBikMB
修正パッチ来たら起こして
2019/06/07(金) 20:19:28.35ID:RqPggO52
探検中の物語読んでる時くらいは時間を止めてほしいわ
989名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 21:06:34.27ID:H5vhja31
あんまカリカリしなさんな
このゲームは、色んなバグを体験したり報告したりするゲームなんや
今発生してるバグに不満があるなら、1年後くらいにやってみるとええ
また新しいバグが楽しめるんやで
2019/06/08(土) 21:17:59.38ID:q3xM4JSB
他にやることないのかよw
2019/06/09(日) 07:46:57.16ID:OxUQd6k8
指のゲームは最初は面白いが 何故かすぐに飽きがくる
2019/06/09(日) 11:14:06.45ID:WuPXKub4
>>991
まだ技師だけど、飽きかけてるわ。
初日は狂ったようにやったけど。

新旧の移動が面倒だし、アイテムのアイコン変わるだけでやってることは序盤と全く同じで移送だけだし。
戦争ショボくてライバル少ないから、ゴールも無いようなものだし。
2019/06/09(日) 11:17:07.94ID:AKNdDMeF
投資家までサンドボックス3.4回もやるとどうしてもダレてくるわ
新世界入植あたりから電化までが最高にだるくなってくる
994名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 11:20:02.34ID:8z609J/4
ubiはでも海外ゲーの中でもバグ少ない方
2019/06/09(日) 11:26:10.30ID:x41Qct3a
投資家までいったら超絶ヌルゲーでやり込み要素崩壊するのもあかんな
200時間もやったらもうやることほぼ完全になくなる
あとは超低確率で出るレジェンダリ集めに無駄に時間を費やすか
2019/06/09(日) 16:52:45.75ID:OxUQd6k8
その時にはレジェンダリも使いみち無いという
2019/06/09(日) 19:40:36.84ID:5BSjNbU3
自作自演容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
-----------------------------------------------------------
<PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴>

●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう

https://i.imgur.com/JIvvGWI.jpg
https://i.imgur.com/k8prbCN.jpg
https://i.imgur.com/1ELRrb9.jpg

これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである

普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが
どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである
それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである
2019/06/09(日) 20:40:17.11ID:UQdczT3l
次スレ建てた
【創世紀】Anno総合 15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560080192/
2019/06/09(日) 21:07:48.11ID:9syLH4MH
>>998
よくやった20トンのファージング硬貨をやろう
NPCに入植させる遊びして思ったけどチンは取る島と取らない島決まってるな
デカい島更地にしても取ろうとしなくてモヤモヤする
2019/06/09(日) 22:28:55.51ID:JtlMGuWu
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 4時間 9分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況