【世紀末村作り】Kenshi 【71スレ目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/10/29(月) 23:55:29.71ID:nvb+L+rd0
↑冒頭にコレを2,3行コピペしてスレ立てして下さい
荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
https://twitter.com/KenshiOfficial
Steam版 販売ページ (日本語) \1,980 ※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/?l=japanese
英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/


Q&Aは>>2-7をご覧下さい
次スレは>>950
前スレ
【世紀末村作り】Kenshi 【70スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1540276520/

本スレではMODの話題は「感想等雑談程度」としてください。それ以上の細かい話をしたい方は、
関連スレ
【世紀末MOD作り】kenshi【1スレ目】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1534563193/
でどうぞ。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/29(月) 23:57:16.45ID:czi/HPtWM
【Q&A購入編】

Q1:低スペックPCでも遊べますか?
一応4GBでも動くようですが、意外と重いのでメモリは8GBは欲しいです
HDDでも問題なく遊べますが、より快適に遊びたいならインストール先はSSDが推奨です

Q2:どのあたりが未完成ですか?
基本的な機能は実装されており、マップの残すところ1/4が未実装です

Q3:日本語ある?
あります 起動時のランチャーで言語を「日本語」に変更する事で日本語でプレイする事が出来ます
ただし特定の台詞やTips(wikiに訳文あり)、新要素に関するテキストなど、未翻訳の部分もあります

Q4:クソゲー?
最初はとにかく死にまくるので人を選ぶゲームかも知れません
ですがハマれば数百時間は軽く経過してしまう時間泥棒なスルメゲーです

Q5:どこで買えばいいですか?
Steamアカウントを作成して購入する(Webmoneyでも購入可)か、公式サイトからクレジットカードで購入できます
2018/10/29(月) 23:57:34.04ID:czi/HPtWM
【Q&Aプレイ編】

Q1:ゲームを始めてみたのですが、敵が強くて全然勝てません…
初期はとにかく自分のキャラクターが弱いので敵に勝つ事は難しいです
このゲームでは敵に殴られる事で打たれ強さが上がり強くなっていきます
死なない程度にボコボコにされつつキャラクターを成長させましょう いつか勝てる日が来ます
酒場で仲間を集めるのも一つの手です 数は力です

Q2:お金が増えません!
序盤は銅の鉱脈を掘って銅鉱石を売るといいです
パトロールをしているNPCの後について行ってそのNPCが倒した敵の死体を漁るのもいい金策になります

Q3:HPが0になると死ぬの?
状態が「Dying(死にかけ)」(出血しつつ倒れている)のまま放置するといずれ死にます。
またあまりにも強力な一撃を食らうと即死する事があります。

Q4:仲間を集めるにはどうしたらいいの?
基本は酒場で呑んだくれているので話しかけて金を払って雇いましょう
酒場にいない場合はパン屋の二階にいたり、町中を歩いている事もあります。
2018/10/29(月) 23:57:50.81ID:czi/HPtWM
Q5:村(拠点)ってどうやって作るの?
町の建築資材屋や交易ショップで「建築資材」を必要数購入して好きな場所に建物を建てましょう
そこが貴方の村(拠点)になり、マップにも表示されるようになります

Q6:部隊の名前や自分の勢力の名前が「未所属」ってなってるんだけど変えられないの?
メモ帳などで付けたい名前をコピーしておき、プレイ画面右下の「部隊」を押すと開く画面の部隊名の所にペーストする事で変更できます
その画面上部の「勢力」タブで開く画面の「勢力名」の箇所で同様に勢力名も変更できます

Q7:村に獣が押し寄せてきてすぐ全滅する
畑を作っていると不定期にやってきます。序盤はなかなか駆逐できるものではないので
拠点を壁で覆って、門を開け閉めして出入りするようにしましょう。
酒場で傭兵を雇って村を守ってもらうのも一つの手です ただし費用がかかります

Q8:足の遅いキャラと足並みを合わせて移動したい
方法はふたつあります
キャラを右クリックしてShiftを押しながらFollow(追跡)を選択し、常時タスクとして登録する方法
右下の移動モードのアイコンを並んで走る絵に切り替えて、移動したい全員を選択して移動指示を出す方法
キャラクター全選択のショートカットキーはデフォルトでは設定されていないので、Fキーあたりに登録しておくと便利です
2018/10/29(月) 23:58:09.42ID:czi/HPtWM
Q9:防具の性能の見方を教えて
○○耐性→○○の属性に対するカット率(斬撃耐性0.7xなら斬撃ダメージを70%カット)
 保護部位→その部位で防具が効果を発揮する確率(左腕50%なら左腕に攻撃された時50%の確率で防具の耐性が適用)
 (〇〇%stun)→斬撃を防いだ時の衝撃(30%stunなら100の斬撃ダメージをカットした時に代わりに30の打撃ダメージを受ける)

Q10:日本語版のフォントを変えたいのですが
こちらを参考にどうぞ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1369207286

Q11:オプション画面でフォントのサイズを変更しようとしたらフリーズするのですが
起動時のランチャーで言語を「English」に変更してからサイズ変更を行うとフリーズしません

スレで質問をする場合は自分のプレイしている環境(入れているMODとバージョン)を記入するとより正確な答えが貰えます
wikiにも色々と詳しい情報があるので質問する前に一度見てみる事をオススメします
2018/10/29(月) 23:58:31.18ID:czi/HPtWM
               ,.,.    ----------------------------------
             ,r''"・'''';, < KENSHI初心者にお勧めの拠点はガット! l
           ,r''" ,r''´´´  ----------------------------------
          ,r'' ,i"
         ,r'' ,i"
        ,' :  ,!
        ,' :  ,!               ,゛,'',,、,r'',,、´,r_'、,,"
       ,! ,!   !,                ,r''"||,r''"||゛''、
       ,! ,!   !,,r'''"´`゛゜゙~ ̄~`''ー-.、 ,,    ||  ||
       ゙:、ト               ゙ヽヽ,  ||  ||
_,._,._,._,._,._,._,._,゙(           ,      ゙ヽ, ||_,._,.||_,._,._,._,._,._,._,._,._,.
          ゙';         ,'   ゙:,/--、 ゙ヽ,
          ,'  ゙:,      ',    ゙:,    `'丶-~-゙`''''ー---
          ',   ,'``‐- ―'''' "',   ,'
          ',ヽ  ',       ',ヽ ',
          ', ,! ,'        ',,! ,'
          ( ( __!        ( ( __!

         _,,....;:''''"~,''"゙ヽ, '""~""~',,._,._,.,''"゙ヽ ,''",''"゙ヽ,,._,._,.
        _,,....;:''''"~  ~"'"~ ~"'"~     ~"'"~ ~"'"~ '""~""~';:,,...._
       (     :.:.:.:.:.:.:        :.:.:.:.:.:.:
2018/10/30(火) 00:00:31.21ID:/YR/yEdFM
ガットのここが拠点向け
・完璧な資源埋蔵量
・UC領へのアクセス良好
・自生する食肉と生皮
・金策に便利な卵がいっぱい落ちてる
・近くにメイトウ持ちのユニークが5人もいる(ヘングの皇帝陛下、トレーダーギルドのボス、カナ、カルト教祖、工場長)
・南東解放されたらすぐに遊びに行ける

ガットのここが拠点向けじゃない
・デッドランド以西へのアクセスは最悪クラス
・自衛力がないとお前がご飯
・重い
・たまに徴税官がご飯になりUCから恨まれる

ガット以外にもたくさん土地があるので、資源探査で水、鉄、銅の有無を確認してから好きなところに建ててみよう。
2018/10/30(火) 00:25:31.56ID:TlNpUUhmd
>>1Beeeeeeeeeeeeeeeep
2018/10/30(火) 00:40:49.28ID:aWAX4i2C0
決して怖気づくなと教わった。
父は最後まで奴らと戦い、母は刃から決して目を背けなかった。
私は逃げない、もう二度と。奴らを一人残らず潰してやる。それが正しい>>1乙なんだ。
2018/10/30(火) 04:59:57.84ID:09b42mo60
crab attack!さえ原文ママなら後はヘンテコな日本語でもかまわない
2018/10/30(火) 08:25:58.38ID:rHgh+d720
Esataも経産婦だと思うと興奮する
2018/10/30(火) 08:51:53.26ID:J+v5ketB0
襲撃予告日時が表示されないのは治ったのかな
2018/10/30(火) 10:05:55.90ID:Fs2yi0Kd0
どうやって>>1乙すればいいんだ?
2018/10/30(火) 10:18:14.27ID:lV0HcypL0
あれ、傭兵の残り契約期間表示がまた見えなくなってる
これ以前からだっけ?
2018/10/30(火) 10:21:56.05ID:ADkwBBZE0
>>1乙が行く!
2018/10/30(火) 10:34:43.95ID:cgz8ecMy0
>>1
お疲れ様
次スレは!extend:checked:vvvvv:1000:512の予備を使い切ってるから注意しよう
2018/10/30(火) 11:13:10.53ID:q91wFD9S0
すごいどうでもいいけど空の惑星2つって近すぎない?
2018/10/30(火) 11:26:38.66ID:duYDi49D0
逆に考えるんだ。kenshi星は惑星じゃないかも、と。多分惑星だけど
SF的には超巨大コロニー、月を居住可能に改造、空に見えるがモニター、とか普通じゃない環境の可能性はある
2018/10/30(火) 11:27:57.98ID:uRMaJCle0
ビープ君勧誘帰りに北西から行こうとしたら
慟哭野盗多すぎだろどうなってんだよあれ
2018/10/30(火) 11:38:26.87ID:lV0HcypL0
慟哭野盗、本当に多いよな
あの人口をどうやって維持してるんだろうか?
北西付近は比較的肥沃な土地もあるので一時定住を考えたが、あの喧しさに耐え切れずに逃げ出したw

>>17
あれは接近しすぎて激突軌道に乗ってしまった惑星たちだ
今まさに、急激に公転半径を減じながら互いの周囲を回っているところ
あと1年で激突して、この大陸にも甚大な影響を与える

つまり、kenshi世界は滅亡する!!(3度目)
2018/10/30(火) 11:45:09.34ID:Y6i+NSK30
慟哭野盗だけで器用90 打たれ強さ90 戦闘系90まで上がったなあ
あの数は経験値用といえる
どんだけ捌いても数の暴力でこっちを沈めてくれる
2018/10/30(火) 12:24:11.27ID:8VXnPK+e0
一部のオブジェクト?建物がすごいチラつく…
地味にきついぜ
2018/10/30(火) 12:32:08.18ID:QOS5ydTJd
>>20
あの人口維持する為には産めよ増やせよだろ
つまりあの中にはイズミちゃんより若い子も……
2018/10/30(火) 12:44:16.97ID:DHBvxqXda
俺、仲間を集めて108人になったら梁山泊を作るんだ
2018/10/30(火) 12:52:27.88ID:faO8Ixc00
おう、子供を殺して仲間作りだ
2018/10/30(火) 12:53:05.62ID:Y6i+NSK30
そこらの丘に坂道付けて天辺に玉座添えて【聖帝十字陵】って名前つけた
暗殺90のターバンのガキもわき道に待機
2018/10/30(火) 12:54:31.94ID:AodERj05p
湖塞はロマンがあるけどウェットランドの島には鉄が出ないのがな
スワンプの島には一応出るけど景観が悪いし
2018/10/30(火) 12:58:55.79ID:lV0HcypL0
>>26
やっぱ、人力で回せる発電装置とか欲しいよね
奴隷を配置して、意味も無く大きなギア回させたいw
2018/10/30(火) 13:00:51.74ID:rTt4CS8x0
>>10
直訳して、カニ攻撃!でもあいつらの雰囲気に合ってて味がある
2018/10/30(火) 13:01:42.92ID:faO8Ixc00
このスレの呉用が言ってたが
鉄のデリバリーが来るので問題は無い
ただあそこだと帝国兵くらいかなまともに回収できるの
31名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-zfk0)
垢版 |
2018/10/30(火) 13:20:44.75ID:QNtQVpHf0
Agnuを仲間に出来た
解放前にビープ君で話しかけたらお前は誰だとか言い出して少し萎えた
2018/10/30(火) 13:21:18.42ID:9wx+3oRT0
>>10
カニ特攻
カニ突撃
クラブアタック
カニアタック
あたりかな
2018/10/30(火) 14:10:18.16ID:UAJFtvzH0
>>31
そいつのいる塔どこにあるの?全然見つからん
34名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-zfk0)
垢版 |
2018/10/30(火) 14:19:34.57ID:QNtQVpHf0
>>33
レーザーがピュンピュンしてるとこにあるぞ
2018/10/30(火) 14:29:16.75ID:3fo9FjwG0
急に欲しくなって勢いで買ったけど手探り状態が楽しいぜ
ボコられた腹いせに敵集団連れてきてスタップになすりつけたりしてる
オブリの経験が活きた
2018/10/30(火) 14:32:36.32ID:s3moYuuf0
Tower of Abuseってタワーっていうから紛らわしいんだよな
じゃあ他もタワーじゃんってなるし
2018/10/30(火) 14:39:42.66ID:hiLXEKdR0
グランブル・ジョンさんの名前長すぎるんで改名したいんだけど
グランブルとジョンとG・ジョンのどれいいかなぁ…

シュライクさん…サングラスはどこに…?
2018/10/30(火) 14:44:41.97ID:8VXnPK+e0
クランブルでCだよ
2018/10/30(火) 14:44:56.64ID:lV0HcypL0
>>35
このイカれた時代へようこそ
それはそうと、衛兵の事をスタップ言うなw
40名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-zfk0)
垢版 |
2018/10/30(火) 14:49:45.94ID:QNtQVpHf0
美しい女性を見たいっていうビープ君おなじみの会話でAgnuがアグヌ!って叫んだ後殴られて?ビープ君気絶しちゃったんだけど
Agnu限定イベント?
2018/10/30(火) 14:53:11.53ID:QjhJoaKZ0
Agnu君、染色できる装備着せると青くできるのでオシャレ要員にできそう
傭兵の板金鎧を着せると青錆び浮いたみたいになって、これはこれで
2018/10/30(火) 14:53:17.13ID:duYDi49D0
なんだそれwAgnuは女性人格なのかw
2018/10/30(火) 15:30:14.57ID:UAJFtvzH0
壊れたスケルトンとかいうやつら連れてブラックデザートシティ入ったら大変なことになってしまった
これインポートすればもとに戻るんやろか?

>>34
ヴェンジってとこよね?賞金首とかがいる塔は2個ほど見つけたんだけどなぁ
2018/10/30(火) 16:11:12.94ID:xQMJP0el0
Tower of Abuseは未実装の頃から地図で位置確認できたOld Control Towerと同じところじゃないっけ
2018/10/30(火) 16:17:04.84ID:J/iAKF0H0
そう
今でも詳細判明する前の未確定名はOld Control Towerだったりする
2018/10/30(火) 16:27:12.72ID:k4yow13R0
慟哭野盗ってどのあたりにいたっけ?砂漠じゃないよな?あそこはsleavなんとかだし
2018/10/30(火) 16:36:07.29ID:nEgLNa8E0
カニバル平原の南西・フラッドランドの西あたりにいる
カニバルと数vs数で戦ってるのたまに見る
2018/10/30(火) 16:36:33.58ID:wJXlf94l0
>>46
北西の叫びの森だよ
2018/10/30(火) 16:39:01.75ID:aJ8gAPjK0
>>46
ノーザンコーストの右側のエリアで良く見た
なんだっけあのへん、ダークフィンガーだっけか
カニバルと慟哭がうろついててお互い闘ってた
2018/10/30(火) 17:04:27.22ID:/uLJxDXW0
慟哭は未開の部族なのか狂った集団なのか
カニバルの方がまだ文化はありそうなのがなんとも
2018/10/30(火) 17:06:16.04ID:2WA7xERJ0
>>38
知らんかった
GIジョンの夢が破れたよ…

今6人パーティなんだけど敵の群れと戦闘すると脳が煙吹きそうになってががが
もう全員近接ですべてを攻撃選択でいいよね
正直誰がどこにいるか把握できない
2018/10/30(火) 17:06:44.03ID:rv0oVL8ur
>>50
あのへん特有のウイルスかなんかで頭がやられちゃってるんじゃなかったっけ
2018/10/30(火) 17:08:06.36ID:5KWpQws00
ぐああああああ(^q^)
2018/10/30(火) 17:08:23.49ID:/uLJxDXW0
>>52
フォグマンみたいなもんなのかな?
その割には偶になんか意思疎通できるし謎
2018/10/30(火) 17:08:26.21ID:xQMJP0el0
モングレルで言われてる狂った人の成れの果てが慟哭野盗なのかな
2018/10/30(火) 17:09:24.04ID:/uLJxDXW0
なんかでも日常生活でキチゲ溜まってると慟哭スタイル気持ち良さそうに見える
ぎええええええ(^q^)
2018/10/30(火) 17:13:34.18ID:nEgLNa8E0
kenshiがネトゲだったら全体チャットで叫びまくる慟哭野盗ギルドが出来てるわ
2018/10/30(火) 17:14:28.56ID:lV0HcypL0
>>51
俺もクロスボウ要員以外は、ある程度フリー戦闘に任せてるな
重装備バンザイ (弱体もされたが)
そして、傍から見るとポールアーム使いのダメージの少なさが目に付く
長柄武器好きなんだけど うーむ

>>56
リアルでやるなら、せめて靴下は履いておけよ? 紳士のたしなみだ
2018/10/30(火) 17:17:03.43ID:ckOlmk1Na
人数規模的に戦列なんてない乱戦になるのは構わないのだけど
周囲の敵ガン無視して敵集団の中に単騎特攻しかけるのはやめてほしい
こまめにHold指示出してりゃ防げるのかね
2018/10/30(火) 17:20:39.30ID:PtxlC/1N0
慟哭野盗って話しかけられて返答間違えた時、運悪いと100匹ぐらい相手にする事になりそうで怖い。
2018/10/30(火) 17:20:53.28ID:JRGS4vci0
今の開発版 おっきな問題ある?
2018/10/30(火) 17:22:13.58ID:rv0oVL8ur
KSPみたいに無理矢理マルチ化するMODでもあればいいのになあ
2018/10/30(火) 17:43:49.26ID:CfvyIfNNp
>>61
休日が消える問題くらいかな
64名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spef-zfk0)
垢版 |
2018/10/30(火) 17:49:00.54ID:riWOIRYCp
アマキンさんの品揃えっていつ更新されるの?
2018/10/30(火) 17:56:43.45ID:JRGS4vci0
>>63
それはKenahiの仕様だし

ありがとう、やることなくなったんでやってみます
2018/10/30(火) 18:13:06.37ID:+Yw6GN3O0
基本全員ホールドで敵を追いかけていかないようにして
防衛線を近接武器担当の連中で作るその後ろに弓矢係を配置して
あと適宜指示出し位のアメフト風味
敵がすり抜けて弓矢に殴りかかってきたら例の引き撃ち
2018/10/30(火) 18:36:41.49ID:8VXnPK+e0
>>65
前スレにもいたしフォーラムでも報告されてて自分もなってるんだけど建物というかオブジェクトがチラつくのがある
2018/10/30(火) 18:47:10.09ID:mfnHUWVJ0
世にこんなゲームがあったとはね…
クッソ面白そうだけど時間が加速的に奪われそうw

ゲーム自体まだあまり理解してない上での質問だけど、
自由を求めての老兵って、全ての開始キャラの中でも相当なステ高めだけど、強さ的に今後の伸び代があるん?

ロマンを感じるスタートは聖剣だけど、
老兵がJRPGでいうレベル1で初期値は他と比べて図抜けてる高ポテンシャルキャラならこちらのほうにもロマンに感じるんやけど。
2018/10/30(火) 18:52:40.26ID:tPwI5y0Td
>>68
行き着く先の強さは同じよ
最初からそこらの盗賊ぐらいとなら戦えるか、子供のヤギにも負けるかの違い
2018/10/30(火) 19:02:14.13ID:duYDi49D0
>>68
能力の最大値は基本的に100で上がりやすさは種族補正を受けるものの、老兵だからって最大値が低いとか上がりにくいとかは無い
まあ、序盤は頼りになるだろう。うちの農民の半分以下の強さだけど
2018/10/30(火) 19:02:21.90ID:YlRGrcQra
>>68
レベルとか無くてひたすらスキルを強化していくゲーム
ついでに言うとその聖剣はゲーム内で店売りしてるレベル
2018/10/30(火) 19:04:23.28ID:mfnHUWVJ0
>>69
サンクス‼ 最終的な強さに差があるのか知りたかった。
難易度低めのスタートでゲームの基礎を学んで後々に聖剣でがっつり楽しもうかな。
2018/10/30(火) 19:13:37.63ID:mfnHUWVJ0
御回答感謝!
まあ聖剣が店売りしてるとはいえ早々は買えないレベル、でしょ??

シェク?で厳つい脳筋キャラ作って剛剣1本で生き抜く剣客プレイをするやで〜
2018/10/30(火) 19:25:04.68ID:D8TFFx8w0
99.5どう?
バグある?
2018/10/30(火) 19:26:37.36ID:pIGhVrf80
聖剣はメイトウ持ってるくらいで今よりもっと過激な境遇に陥れられてるくらいでいいんだけどな
少しばかりインパクトに欠けてる
2018/10/30(火) 19:38:51.53ID:aJ8gAPjK0
聖剣に期待し過ぎじゃね?w
店売りされてるただの武器だよ
2018/10/30(火) 19:40:13.34ID:J+v5ketB0
種族適性って面白い要素ではあるけどスケルトンみたいにあまりに露骨だとちょっと考えちゃうな
2018/10/30(火) 19:41:20.85ID:DqWzXSf50
>>68
成長率とかそういう概念はない
なくても若いのが追い抜いていってもいいし老兵が最強であり続けてもいい
老兵だけが死んでも老兵だけを残して全滅してもドラマティックなことに変わりはない
2018/10/30(火) 19:42:32.95ID:xQMJP0el0
聖剣って言っても戦場の死体から剥いだものだからな
友好的に貴族の物だったんだろうけど貴族全員メイトウ持ってるわけでもないしな
2018/10/30(火) 19:56:29.02ID:mUfJF9GkM
バッググラウンド考えると聖剣ってシナリオネーム自体が名前負けしてる感じだな
2018/10/30(火) 20:01:20.93ID:Cl+IhzCJ0
老兵も単に絵面だけのことで、わずか200猫でいつでも若返れるしな。
2018/10/30(火) 20:01:24.64ID:/MrRF3Nn0
>>77
スケルトンって優秀っぽいけど金かかるよ?
カニバルに追われるシナリオ、スケルトンだと楽勝だろ〜wとかおもってたけど
逃げ延びたやつらの修理キット確保に泣くしかなかった
2018/10/30(火) 20:02:20.46ID:q7Yk6CBD0
リアル名刀の価値決めに関しても
質はもちろん由来も大事な要素だから

剥いだ品だけじゃなく誰の手を渡ってきたとか
もう少し説明が欲しいやね
2018/10/30(火) 20:06:33.93ID:QjhJoaKZ0
テングの前の皇帝の剣だった、とかね
2018/10/30(火) 20:19:14.60ID:5KWpQws00
聖剣はハードRPGって位置づけなんだから専用のボスが用意されててもいいと思うんだけどね
2018/10/30(火) 20:22:25.97ID:ckOlmk1Na
聖剣は儀礼用の刀だったんじゃないかと脳内補完してる
それ自体は業物じゃなくとも、本物が失われたという事実がデカいみたいな
日本だと壇之浦で無くなった草薙剣みたいな感じ
2018/10/30(火) 20:22:34.37ID:cvebBraM0
スクインについたら誰もいないんだけど
2018/10/30(火) 20:24:05.17ID:QjhJoaKZ0
>>87
まれによくある状況なのでセーブデータをインポートしましょう
2018/10/30(火) 20:31:34.82ID:J+v5ketB0
>>82
なんとなく日本刀持たせたかったけど重武器に補正かかると知ってがっかりみたいな
別に強制されてるわけじゃないんだけど、器用補正とかがあるわけじゃないし無難にかんがえたら
重武器にしておくか・・・ってなっちゃうよね

てか山道に出てくるスケルトンとか野太刀つかってるやんどうしてくれるの!
2018/10/30(火) 20:35:31.98ID:cvebBraM0
>>88
ありがとうございます!これで旅が出来る
2018/10/30(火) 20:46:27.45ID:xQMJP0el0
重武器に補正あっても重武器は筋力も器用さも結局必要になるから好きなもの使えばいいよ
刀は軽いから低筋力でも防具と合わせて重量オーバーしづらいし便利だよ
まあサーベルでいいんだけど
2018/10/30(火) 20:59:30.35ID:BBLO0OlC0
>>73
ゲームに慣れてれば1, 2時間で買える
そして強くもないので敢えて買う人も少ない
自分では買う気になれないものを貰ってスタートくらいの認識

フレーバーだからね、しょうがないね
あ、自由を求めてだと老兵はHNの賞猫首だから気をつけて
2018/10/30(火) 20:59:57.56ID:U9wOmG3G0
まさかピーラーマシンや人皮の服の設計図が公式で追加されるとはおもわなかった。
皮剥ぎロールプレイがはかどってうれしい。
2018/10/30(火) 21:00:30.17ID:1MHA35Xhd
初めてリヴァイアサンとご対面してきた。
遅い、地形にハメやすいでボウガン上げにはもってこいじゃないか!
夢中で上げてたら、拠点のクランブルジョンさんがいつのまにか消えてた。
たぶんカニバル襲撃でうっかり拐われたかな。
まぁいいや。畑の水やり係なんざ3000猫で新品が手に入るし。

このゲーム、進むにつれて視点が引き気味になるのは、
かつての迷ゲーム、Sporeに通じるものがあるな。
2018/10/30(火) 21:06:44.07ID:qq3nRqUY0
>>73
>>92は上級者の意見だから参考までに
初見プレイじゃ、入手まで結構かかるシロモノには違いない
少なくとも俺は、武器に黄色表示のものがある事自体、ゲーム内30日間は知らなかった
2018/10/30(火) 21:24:17.36ID:nEgLNa8E0
初心者が聖剣やっても重さでまともに振り回せない状態が結構続くし、まともに扱えるようになる頃にはマーク3くらいは普通に各都市で買えるんでそこまで有難いものではないとは思う
2018/10/30(火) 21:54:05.84ID:AL8aHFnEp
ガチガチの脳筋戦士プレイを目指すなら最適なスタートと種族は何が良いんやろ?

やっぱり退役大尉か聖剣、種族はシェクかスケルトンなんかな?
2018/10/30(火) 21:58:15.89ID:xQMJP0el0
ハイブソルジャーもいいぞ
2018/10/30(火) 22:16:51.63ID:QjhJoaKZ0
スケルトンは修理キットが高いから、いきなり始めるのはちょっと厳しいかと思う
脳筋戦士ならばシェクがいいのでは
2018/10/30(火) 22:18:24.52ID:QYojZrWrd
剣聖なら手に入るのは野太刀か
後に重武器にするなら、シェクが熱いな
101名無しさんの野望 (ワッチョイ fd87-Az/2)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:33:12.13ID:sk2EZOth0
俺は、成長限界に個体差が欲しいな。どれでも全部100というのはやりこみ要素にかける。
ポケモンみたいに、同じ種族なのだけど能力上限が違えば、Barの覗いたり、奴隷小屋を覗いたりして逸材を探す楽しみが増える。
102名無しさんの野望 (ワッチョイ fd87-Az/2)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:40:15.71ID:sk2EZOth0
そういえば・・・・

モンスターボールを実装できないだろうか。
仲間に欲しい奴にボールを投げるんだ。エサタとかだと捕獲率0.00001%くらいで。
2018/10/30(火) 22:42:00.76ID:BBLO0OlC0
シェクをモンスター扱いするとかなんとHN民
2018/10/30(火) 22:49:39.35ID:aJ8gAPjK0
>>94
クロスボウ設置して防衛してるなら
味方の誤射で治療せず亡くなった可能性が大きい
2018/10/30(火) 23:01:46.54ID:j8q+5RQl0
ピーラーマシンが建築資材1つで建てられるのは安いけどこれから調整されるのかね
しかし皮生産効率悪すぎで人間一人入れたくらいじゃほとんど作成進まんな
2018/10/30(火) 23:05:08.52ID:4PaC8hjia
刀の数値バグってね?
対鎧ボーナスとかが10000とかなってるんだけど…
2018/10/30(火) 23:05:23.37ID:/MrRF3Nn0
ピーラーマシンで皮集めなくても
人間の皮装備(皮の材料はビークシング)とかでも作れるんじゃないの?
人間の皮って装備が追加されててそれでしか作れないならごめん
2018/10/30(火) 23:19:14.60ID:j8q+5RQl0
やーせっかく作ったんだからこれ使って皮をはいでみたかっただけなんだ
しかしこの効率では皮剥ぎさんたちは相当量の人間から皮集めてることに・・・
2018/10/30(火) 23:19:57.10ID:rHgh+d720
奴隷って一人頭400猫で買い叩かれるけど食料の値段はなかなかするわけで
それを収入源にする人狩りは効率悪くて結構カツカツなんだろうな
世界の殺伐具合も相まって一日の稼ぎを夜には酒場で使い果たすとかザラなイメージ
2018/10/30(火) 23:20:04.50ID:J+v5ketB0
初心者的には移動スピード遅いのはかなり危険に感じる>シェクスタート

ハイブってなんとなく農耕、労働系のロボット民族みたいに思ってたけど
ハイブプリンスが何気に盗賊系のスキル全て補正かかるのね
忍んで外して盗んで逃げるみたいな
2018/10/30(火) 23:23:39.92ID:4zsLIXRn0
kenshiの世界では人は無から湧いて出てくるので安価でたたき売っても問題ない
2018/10/30(火) 23:29:41.41ID:FWkr4QDx0
>>107
ピーラーマシンの生産速度は1人1皮になる
ただし、進捗自体がHP依存になるので、最初っから切り刻んで入れればかなりの工程を省ける
なんなら死体を入れても良い
2018/10/31(水) 00:07:12.78ID:mGyXJn4m0
>>110
器用さと打たれ強さと知覚に補正あって斬撃系もいけるしクロスボウもいける
カニ頭も装備出来て重装もいけちゃう
でも落ちるのは早い・・・
2018/10/31(水) 00:15:44.65ID:cCn8uJLy0
あぁ、一人1皮なのか
道理でゴリロー突っ込んでもなかなか作成が進まなかったわけだ
次からはHNの奴らに入ってもらおう
2018/10/31(水) 00:22:54.31ID:KeOP/cm/0
どん底スタートやってみたけどマップにショーバッタイ表示されてるし片腕でも銅掘れるから
あんまりどん底って感じしないな
死体漁りと銅で資金作ってヘフトで傑作エコノミー左腕買ったらもういつも通り
2018/10/31(水) 00:44:05.41ID:KeOP/cm/0
左腕と左足もげたどん底2を作ってみたらスキマーは見逃してくれるのに反乱農民にボコられた
スキマーより酷い農民許さん
しかし足が買える金溜めるまで死体漁りで生き残れるだろうか
2018/10/31(水) 01:04:52.98ID:UUIXnK9Fa
足がもげてても銅掘りとかできるん?
2018/10/31(水) 01:09:21.84ID:c+dQyshF0
足もげて酒場に行っても普通に接客したり仲間になったり何なんだこの星の住人は
助けろとは言わんが本当に這ったまま生活してると思ってるんだろうか
2018/10/31(水) 01:14:08.76ID:V6WHMAzhM
ん?ピーラーマシンいつの間にか追加されたの?
アプデすればいいのかな、まだ安定版だけども
2018/10/31(水) 01:16:41.37ID:cOB+XKeO0
実績とか統計システムとか作るような柄ではないけどもしも実装されてたら「プレイヤーが殺した数」とかすごいことになってるだろうな
人生で食ったパンの数どころじゃねえぞ
2018/10/31(水) 01:22:31.37ID:6nM9nyjQ0
>>54
作中書籍では「そういう言語体系の普通の農民」的な指摘も上がってる
真偽は不明だけど
2018/10/31(水) 01:22:56.65ID:0v8GycaE0
米粒の数ぐらいだろう
123名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-zfk0)
垢版 |
2018/10/31(水) 01:42:03.15ID:xPL956qf0
ビープ君とAgnuが一緒に歌い出して和んだ
どこで知り合ったんだろうか
2018/10/31(水) 01:52:52.54ID:85QAAgmf0
7年前のバージョン0.2時代トレーラーを見てもちょっと面白そうだな
武器ガード時の火花が激しすぎるw
2018/10/31(水) 02:36:52.49ID:aLdcPzvX0
60日くらいでグリフィンさん仲間にしようかと訪れたらどこにもいない
しょうがないからNPCデッド外してインポートしてもいない。3都市2週してもいない
街を歩いてもいない

もう一回インポートしたら復活したけど、生成が安定してないときに4倍速移動とかで
動きまわるとNPC消えるんですかね
二週目のとき、最初はバートとかランダムNPC何人もいたのに酒場が無人になってたし
2018/10/31(水) 03:29:27.82ID:wL8yrUZf0
慟哭はいくらか前のバージョンだとみんなムーンクリーヴァー持ってて
裸の狂人の集まりというよりストームギャップ海岸のカルト教団となんか関係あるんかなと思ってた
2018/10/31(水) 03:33:08.53ID:+DXllZApd
>>125
運が悪いと事故死したりしていなくなる
2018/10/31(水) 03:46:10.99ID:kG95iJ8e0
>>123
なんで知り合いなのか気になるよね
2018/10/31(水) 05:56:28.11ID:9RAznVrip
>>128
ただのソウルメイトじゃないか?
2018/10/31(水) 06:52:48.78ID:6WY9Vfrj0
知り合いじゃなくて意気投合したんだろ
出会いの瞬間はプレイヤーが目撃してるはずだ
131名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fef-ZgBh)
垢版 |
2018/10/31(水) 07:18:39.40ID:MQKX/91q0
>>117
片足でももげてると銅掘りも水汲みも何もできなかった
それより何よりショーバッタイまでが本当に遠くてどん底感大きい

>>118
リドリィ姉さんに「お互い一匹狼はつらいな、一緒に来ないか」みたいに地べたに
這いつくばったまま話しかけても仲間になってくれるので何か申し訳ない気持ちになるよね
でも今回は一人旅で通すつもりなので確かめただけでロードし直した
2018/10/31(水) 07:19:59.97ID:2CrA2r040
目と目が合う〜♪
2018/10/31(水) 07:34:48.98ID:ofMd35Lp0
wikiによるとビープが死んだ場合も専用の会話あるらしいなAgnu
他のキャラもあるのかは知らないけど
2018/10/31(水) 07:34:51.47ID:0FD1lyuT0
城壁に隔てられた上級市民と下層市民プレイや
エスカリボルグを振り回し沼ラプたんと戦う明日が大事な農民プレイや
放逐ハイブ一行が世紀末世界に蹂躙されるBanishedプレイや
着流しで荒野をさまようシェクモテ剣豪プレイやら

やりたいことが多すぎる
2018/10/31(水) 09:45:52.80ID:k+nzDvqd0
>>50
慟哭野盗は個人的な解釈では、無茶苦茶な暴風地域で生まれ育ってるから隣りにいる人間の声も聞こえなくて全力で叫んで
コミュニケーションとってたら何時しかオリジナルな言語体系が生まれてああなったと思ってる ついでに耳も遠いが頭は普通の野盗並
フリーーープ!
2018/10/31(水) 09:54:36.77ID:k+nzDvqd0
ついでに服着るとはためいて飛ばされるのでもう裸 排泄も走りながら済ませるどうせ風にふっとばされる
セックスは住居もないので命がけ駅弁スタイルで走りながら行う 平均時間は3分ほどだがこの最中に命を落とす若者も多い
基本母親の背中から降りた後は一生走ってる ここまで妄想
2018/10/31(水) 09:57:47.77ID:rgLiUx4sa
>>123
知り合いというより「初対面だが言葉でなく魂で分かり合った」って感じだと思う。
なんかの映画であった「壊れた無線機同士が次元を越えて通信できるようになる」みたいな感じ。
2018/10/31(水) 10:40:40.80ID:M0krRjlE0
カニバル地帯近隣に拠点作ると火葬場1台だと常にフル可動
でも2台に増やしてもなー
生きてても放り込めるMODないもんですかね
2018/10/31(水) 10:43:13.45ID:5rYjR+6g0
野生のスケルトンくんを探しています!
どこかにうようよいませんか?
2018/10/31(水) 10:45:16.06ID:ywFFKkV+a
デッドランドの再プログラミング工場
141名無しさんの野望 (ワッチョイ 13c6-So2d)
垢版 |
2018/10/31(水) 10:55:02.79ID:U+m21ZuP0
ウェイステにWorld State Checkerっていうスケルトンがいて、仲間にできるのかと思ったらまじでfactionとかNPCの現状ステータスを教えてくれるbotだった
2018/10/31(水) 10:55:59.27ID:5rYjR+6g0
ありがとうございます!
デッドランド突撃してきます!
2018/10/31(水) 11:02:45.16ID:OW/NjswK0
>>139
アマキンさん近くの山道
巣4倍でするとコート2ダスター4もチームが2〜3うろついてるんで
刀と修理キット売って稼がせてもらった
倒したスケはちょっと遠いけどポート北かストートに置いて購入した

スケルトンって胸▽になってるのと╿になってるのいるけどどう違うんだろう?
頭有り無しはHPであからさまに違ってるけど
2018/10/31(水) 11:04:33.76ID:vfrBFPOW0
>>48 >>49
遠いな 北西とかカニバルの首都ぐらいしかなかったなたしかww
2018/10/31(水) 11:14:51.68ID:5rYjR+6g0
>>143
ありがとうございます!そっちの方が近そうですね
いろいろ悪い事に使いたい筐体を探していたので助かります!
2018/10/31(水) 12:07:37.16ID:9GNOanH5a
>>139
悪い事しようとしてるところに水を指してすまないが、ウェンドのアマキン参道付近に出るスケ3〜4の集団はけっこう能力高いから、バニラでは奴隷式マッチポンプでは仲間にできないと思うぞ。仲間にするならmod探さないと。
ついでに言うとフラッドランドとデッドランドには野良沸きの壊れたスケルトンが少数だけど出る。こっちも筋力器用さ打たれ強さオール50だからmod必須。
どのmodが要るかは自分で探してくれ。悪い事の片棒は担げないんでな…。
日本語wikiが有用だな。なんの事か知らないが。
2018/10/31(水) 12:35:34.53ID:jVqy9I4H0
BARにいる話せないスケルトンを釣りだしてボコって誘拐。
後は奴隷商マッチポンプで仲間にするほうが早いと思う。
2018/10/31(水) 12:55:10.32ID:FuJjRlID0
前回奴隷の足かせ外してるとこ見つかって5000円の賞金だったのに
今回見つかっていきなり26万とか賞金額決める基準どうなってんだ?
2018/10/31(水) 12:56:09.17ID:OW/NjswK0
>>137
なんかサイコパス同士の友情みたいに聞こえて吹いた
エルス君も混ぜてくれないかな…

NPCの勢力が変わる事ってあるんだね
ハブにダストが襲撃→遊牧民来る→餓え族乱入の流れで酷い一日過ごしたんだけど
ダスト盗賊と餓えた盗賊の何人かの所属がHNの追放者になっててパトロールしたり元同僚と殴り合ったりしてるんだよね
んで遊牧民のリーダー死んだせいなのかヤギが群れで追放者の仲間入りしてて並んでパトロールしてて和む
2018/10/31(水) 13:11:56.38ID:BZsAmHq/0
俺もつい昨日、ダスト盗賊がハブの中で焚火してて驚いた覚えがある
もう一人のダスト盗賊が門の近くを右往左往してるから何してるのかと見たら「砲台警備」だった
まぁ、このBarを守ってくれるんならどっちでもいっか

ところで、最初から始めて今スキル30-40の6人PTなんだけど、バンドオブボーンズとクラル戦士団、つぇえなぁ;
テックハンター雇って拠点防衛したが、レイドが連続した時は流石のテクハンにも被害が続出した
お前らが傷治らないと俺らがピンチなんだが…
護衛用の宿舎小屋とベッド建てるから、傷ついたらそこで寝てくれんかなぁ
2018/10/31(水) 13:23:07.08ID:6WY9Vfrj0
>>141
それMODだろ
ワークショップでそれっぽいの見た覚えあるぞ
2018/10/31(水) 13:27:52.41ID:6v4zG+he0
そのものずばりな名前のMODあるんだよね
知ってたけど言わなかった、だれも反応なかったし
153名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-81ju)
垢版 |
2018/10/31(水) 13:28:33.62ID:pEptqQRwa
暗殺したのか返り討ちにしたのかはともかくかつて身ぐるみ剥いだ人狩り集団が
その後全裸に近いファッションで東の砂漠をうろついていると思ったら
南の帝国領でそれらしき集団が反乱農民たちと戦っていた

こいつら自身が移動したというよりかプレイヤーの視点がある地域に合わせて
生存してる人狩りグループの中から無作為抽出・召喚されてんのかね?
2018/10/31(水) 13:32:02.97ID:6K1zQOF3d
>>148
奴隷解放は罰金が割りと高い上に複数回見られると割りとそうなる
2018/10/31(水) 13:32:39.47ID:CNIkiQh00
HNと敵対上等で漁村を壁で囲って守ろうと思ったら
壁を抜けたか漁村内で沸いたかパラディンが村人を虐殺していた
守れなかったよ…
2018/10/31(水) 13:33:52.93ID:CN5xs3+s0
複数の派閥が遊びに来てくれる(納税でも襲撃でも)いい場所ないだろうか
できれば3大派閥全部が来てほしいけどHNとUC、HNとシェクが重なってる場所しかないかな
2018/10/31(水) 13:38:31.94ID:6K1zQOF3d
>>156
っカオスレイドmod

人口4倍にするとカニバルやレッドサーベルの頭が分からなくなるな
何かしら目印になる装備していればいいのに…
2018/10/31(水) 13:41:50.87ID:q58vjf/90
背中に旗立ててくれると判りやすいんだけどな
リーダーが足軽みたいになっちゃうけど
159名無しさんの野望 (ワッチョイ 13c6-So2d)
垢版 |
2018/10/31(水) 13:45:46.93ID:U+m21ZuP0
>>151
あら、ほんと??
何のMODで追加されてんだろ。サンクスいろいろ外して特定してみる。
2018/10/31(水) 13:47:44.84ID:aLdcPzvX0
頭部防具が特殊なカラーリングになるぐらいは欲しい
BD忍者とかまじでどれが主導者かわからん
2018/10/31(水) 13:51:46.84ID:6v4zG+he0
国家容認の奴隷制で行われる奴隷解放はテロ&窃盗だからね、殺人より罪が重い
2018/10/31(水) 13:51:58.10ID:CN5xs3+s0
>>157
いやレイドだけじゃなくてお客さんも欲しいのよ…税金とりたてだとかトレーダーだとか
襲撃たくさんでもまぁいいんだけどそればっかりじゃね
まぁ即MODオススメされるくらいだしテリトリーがかぶってる場所がなさそうのはわかった
2018/10/31(水) 13:56:39.15ID:6v4zG+he0
>>162
別にMOD入れなくてもHN領に拠点作ってHNと敵対してシェクとUCと100ぐらいまで友好上げてれば
HNにたいしての友軍を2勢力が拠点に送ってくれるよ、拠点の中でも外でも大乱闘

>>159
自分のレスみたら World State Checker ってあるじゃない?
んでWorld State Checkerでワークショップで調べたら1つしか出てこないじゃない?
だったらそれじゃない?
2018/10/31(水) 13:57:41.53ID:wL8yrUZf0
>>150
ダスト盗賊も飢えた野盗も何かの切っ掛けで暴れて街の勢力と敵対になるまでは
基本的には街中じゃ大人しくしてる
最序盤にしか見れない光景
2018/10/31(水) 13:59:31.73ID:BxPJX+Q30
PASSIVEって動作不安定なんかな
ずっとカニバルに殴られてるのに延々とパン焼いててまるで反撃しない
しまいには自分がパンの具にされちまった
2018/10/31(水) 14:07:30.68ID:e4KjDEq30
レイド後の廃兵処理めんどいな。
死体だけじゃなく意識不明の奴も昏睡回復中の奴も焼却炉に放り込みたい。
2018/10/31(水) 14:08:16.19ID:CN5xs3+s0
>>163
うーんなんというかイマーシブさが欲しいっていうか
襲撃は結果というか事前に税金を払えなかっただとか食料提供できなかっただとか聖書音読会を拒否っただとかの結果でレイドがくるわけで
その襲撃の前の部分というか過程を楽しむために複数派閥でかぶってる土地がないかな?ってくだらない質問したんだごめんね
襲撃モリモリ複数派閥入り乱れ〜ってのは西側しかなかったころにMODでエンジョイしちゃったから別のアプローチが欲しくて
2018/10/31(水) 14:15:32.15ID:CNIkiQh00
>>166
???「手伝ってやろうか」

そういえば試験版で漁村にグリーンフィンガーがいた
2018/10/31(水) 14:21:12.04ID:cOB+XKeO0
スワンプは良いぞ
現地4大勢力達に加えUCの徴税にシェクの腕試しに奴隷商時々ハイブ商人が来る上に野生生物は畑荒らしや赤蜘蛛でてんやわんや

亀は癒し
2018/10/31(水) 14:23:57.82ID:ZhkhwjIE0
スワンプに拠点建てた事なかったなあ、視界が悪いのが嫌で
ちょっと開けた場所探して拠点作ってみるのも面白そう
2018/10/31(水) 14:28:12.73ID:u2/lUweZ0
スワンプの外れの奴隷市場に滞在してると面白いな
ニンジャがバーの屋上のタレットに撃たれてバーで乱闘したり、奴隷商人が戦うことに忙しくて奴隷売ってくれなかったり
2018/10/31(水) 14:30:39.58ID:e4KjDEq30
>>170
クラウンステディ北東の水場にある島の一つに拠点持ってたことある。
怪木は少ないので景観はまあまあ。客は沼ニンジャと赤蜘蛛メイン。鉄掘れないのが欠点。
2018/10/31(水) 14:30:42.56ID:lalT5yNi0
http://dotup.org/uploda/dotup.org1680660.png
ねぇ、ここに鉄と銅の鉱脈が2つずつあるんだけど前からあったっけ?
段差嫌だから使う気ないけど…どっかに平らで鉄と銅に困らない土地無いかな
ハブの建物全部復活させても町中汚いままだしどっかにだだっ広い拠点作りたいなぁ…
2018/10/31(水) 14:31:17.32ID:mGyXJn4m0
意識不明10000秒出たのにすぐ死んじゃった
これはトロフィー案件だろう
2018/10/31(水) 14:33:46.21ID:u2/lUweZ0
>>173
Arkの東に良い台地があるぞ。鉄と銅もあるし、水も出るしエリアの境界で作物も育つ
台地の下も平らだし相当広く使える
2018/10/31(水) 14:35:29.18ID:aLdcPzvX0
スワンプは視界の悪さも嫌だけど、水場が多すぎてマップ移動がやりづらいっていうかほぼ
できないのがちょっとなあ
2018/10/31(水) 14:37:28.59ID:ZhkhwjIE0
>>172
銅ならともかく、鉄が掘れないのは厳しいねえ・・・
2018/10/31(水) 14:51:35.18ID:BZsAmHq/0
>>173
スクインとヴェインの中間あたり、ステン砂漠寄りに、比較的良い物件があったと思う
サボテンなら良く育つ (小麦は55%くらい)
2018/10/31(水) 14:52:50.05ID:cpbeOvJA0
テング監獄とかの囚人消失バグなくなったから全員脱獄させてきたけど
エスフェル仲間にならずどっか行ってもうた…
これ仲間になるの確率なの…?
あとアプデ来てから若干重くなった気がする
2018/10/31(水) 15:01:09.07ID:gWadWhyaa
>>173
二つだったかは覚えてないけど0.98の頃からあったよ。そのすぐ右にスケと義肢者のカロリーメイト屋を開いてるから間違いない。
2018/10/31(水) 15:03:43.56ID:gWadWhyaa
>>173
追記。ボーダーゾーンのデッドランド寄り。ウェイステーションとHNの廃墟がある辺りの台地をお勧めする。鉄も銅もあるよ。
2018/10/31(水) 15:19:39.70ID:2tM51LQ40
意識不明も火葬できるMODあっても街で気絶したらすごい速度で火葬されそう
2018/10/31(水) 15:29:15.85ID:6v4zG+he0
NPCって四肢欠損で気絶してない状態で這いつくばってても担ぎ上げてくるときあるからそのまま火葬場行きそうw
184名無しさんの野望 (ワッチョイ fd87-Az/2)
垢版 |
2018/10/31(水) 15:31:19.39ID:99y7GiNz0
最近のアプデで調子がわるい。やたら落ちるし、建物のグラがちかちかするし、今日はとうとう、肉抜きしたガッターが起き上がって攻撃してきた・・・・
185名無しさんの野望 (ワッチョイ fd87-Az/2)
垢版 |
2018/10/31(水) 15:34:36.02ID:99y7GiNz0
>>173

まえからあったよ。俺が拠点を構えているから間違いない。
そこは、起伏をうまく使うと天然要塞っぽい感じになる。
河川を利用しての水門も強いし、ラプターが皮を提供してくれる。
186名無しさんの野望 (ワッチョイ 13c6-So2d)
垢版 |
2018/10/31(水) 15:41:29.43ID:U+m21ZuP0
>>163
いや…そんなMOD入れてないんだよね。
何か別のMODに含まれているのか、それとも本体に統合されたMODに含まれていた機能なのか。
2018/10/31(水) 15:52:29.11ID:7ZAjjyy50
>>173
逆に昔はここに銅岩あったのに今は削除されてるってのはあるな
オクランズプライドで
2018/10/31(水) 16:13:21.98ID:V1ReLrEk0
>>156
ブリスターヒルとオクランシールドの中間の農場付近の川に拠点
オクランシールドと叩いくとUC所属になるから
そうすればMODなくても3カ所から攻めてくる
(バッドティースもたたけばよりシェクが来やすくなる)

3勢力のでかいレイドが同時に潰しあって
生き残りを潰した時が俺の今のゲームのクライマックスだったかもしれない
2018/10/31(水) 16:16:09.40ID:oJmWiRzFa
>>173
ヘングからヘフトの線の間の
ややヘングよりの地点に
鉄銅隣接してる平らな場所あるぜ
水があるか調べるの忘れたが

このスレのクチバシ野郎に騙されなければ
そこすんでいたかもなぁ
2018/10/31(水) 16:20:57.94ID:oJmWiRzFa
>>189
ヘフトじゃなくて
ヘング〜ストートだったわスマン
2018/10/31(水) 16:24:41.82ID:u2/lUweZ0
>>184
それ、肉のインベントリ開いてる時に復帰したんじゃない?
起き上がってる状態で肉抜きしても死なない
2018/10/31(水) 16:25:54.50ID:BZsAmHq/0
>>184
ボーンドッグの皮剥いだ瞬間に起き上がって来た時は、動力部からモーター飛び出るかと思ったゼ

あと、落ちるときは一度ファイルの整合性やった方がいいかも
俺も何故か4ファイル取得になった
2018/10/31(水) 16:44:49.79ID:pEptqQRwa
スワンプ行く前は絶対GTA的なギャング抗争イベントがあると思ってた
現実には確かにささいなケンカから一大紛争があったけどなんというか……
2018/10/31(水) 16:56:23.80ID:lalT5yNi0
いろんな所あるんだな〜最近UC⇔ワールドエンド間しか移動してない
下手にHN行くと因縁付けられるし…HNは店の品ぞろえ悪いしシェクキンはシェクモテ系しか武器売ってないし
2018/10/31(水) 17:08:24.35ID:BZsAmHq/0
UCは武器・防具・義手義足ともに手に入り易いもんな
しかも、複数の店があるから大量の物売るにも困らない
→なんだ、暮らし易い良い土地じゃないか
→ロード・オオタがすれ違いざまにこちらに土下座強要してきて思い直す
のループ
2018/10/31(水) 17:15:29.48ID:5rYjR+6g0
>>146,147
思ってるほど悪いことじゃないと思うので大丈夫だと思います!仲間にするわけではなく単にスケベに寝かしてサンドバッグにしようと考えてたので用途に足ると思います
ただ思ってたよりは強いですね、その方が好都合ですが… 集団で挑みにかかります
2018/10/31(水) 17:24:21.17ID:2tM51LQ40
ブリンクの貴族様が勝手に怒って速度24で追ってきた挙げ句迂回路でガッターに食われて死んだ
俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!
2018/10/31(水) 17:27:35.80ID:aLdcPzvX0
ハシシ密輸はじめてやったけど物凄いボロいね
作るのはともかくスワンプからガル一杯分積んでお土産にしたらラム酒造するのが馬鹿馬鹿しいレベル
スワンプとUC間のアクセスが悪いから許されてる感

街中の故買屋だと密輸判定もらっちゃって売れなかったんだけど、HNに密輸する方法って
存在しないのかな?HNにシノビギルドないですよね、ハブじゃ買い取り補正かからないし
199名無しさんの野望 (ササクッテロル Spb5-jt/r)
垢版 |
2018/10/31(水) 17:35:33.39ID:ot2u/93lp
>>198
HNにハシシを流通させたければチェストに突っ込むしか無い
もちろん儲けはないからRP以上の意味はない
2018/10/31(水) 17:39:05.33ID:aLdcPzvX0
やっぱそうなんですね
宗教の力ってすごーい
2018/10/31(水) 17:55:19.05ID:2KTzlDVbM
もうじき正式リリースで値上げされるという事でなんとなく買ってみたんだけれど、これって北斗の拳みたいな世界観でヒャッハー達に襲われるかヒャッハーになって悪事を尽くすゲームって理解でとりあえずはOKすか?
2018/10/31(水) 18:07:10.54ID:t4SVetaAd
>>198
最序盤限定でのUCハシシ経済として
ハイブの村を利用する方法がある
反乱農民の本拠地近くにあるハイブの村でもハシシ売ってるから行き来すればそこそこ儲かる
203名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp1f-zfk0)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:10:30.40ID:IJW6gRbOp
反乱農民の味方してやりたいのにいきなり襲ってくるから倒しちゃう
倒したあと治療するけど手足吹っ飛んでる
2018/10/31(水) 18:10:36.31ID:aiZHj1jTa
>>201
kenshi唯一の子供イズミちゃんを育てるゲームだよ
子育てクイズ マイエンジェルのクイズを抜いた版と考えれば概ね間違いない
2018/10/31(水) 18:11:47.43ID:Ky9dtVIB0
十手を刀のように振り回せるようにデータいじってたけど
これスキルアニメーション無視されてるような鈍器スキルだとホームランするけど
刀スキルにしたらそれだけで刀振り回すようにブンブンし始めた
2018/10/31(水) 18:14:46.16ID:2tM51LQ40
>>203
最新の開発版でシミオンおじさんに貴族担いで話せるようになったとかパッチノートにあったから同盟すればいいんじゃない?
今まで通りの餓死状態で話しかけるのと楽な方でいいと思う
207名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fcf-o1DS)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:25:41.22ID:jNYi/VjG0
四肢欠損のステータス変化ってどこで見れる?
とりあえず画面右下で筋力と器用さに影響が出てるのは確認できたが

そこのマウスオーバーで義手つけてないのにroboticsって効果が出るのもどういう意味?
2018/10/31(水) 18:32:49.41ID:FuJjRlID0
リセットしない縛りしてるから泉ちゃん迂闊に雇えない
泉ちゃんの手足もげは許容できないし
どんなに気を付けててもいつか事故が起きる
2018/10/31(水) 18:34:11.30ID:uXtXf2QQa
イズミ子供って言うけど正直あの顔で子供って言うのは無理があるよな
2018/10/31(水) 18:36:59.44ID:2tM51LQ40
うちのイズミちゃんは初期能力のままテックハンターになって砂漠をさまよってるよ
2018/10/31(水) 18:39:44.63ID:aLdcPzvX0
エンドコンテンツ的難易度でいいから生体移植ほしい
パワーアップはいらないもとに戻るだけでいい
2018/10/31(水) 18:42:40.31ID:uXtXf2QQa
>>210
多分もう奴隷落ちしてるか死んでるんじゃないですかね…
2018/10/31(水) 18:50:33.04ID:4x/BZpPR0
モングレルで農民候補を2人雇った帰り道
担げなかった方がフォグマンに片腕を落とされて
そいつを流れるように解雇に放り込んだ思い出
アイツ元気でやってんのかな...
2018/10/31(水) 18:57:46.33ID:2tM51LQ40
開発版ならメインキャラクターから皮を剥ぎ取ってスケルトンに着せて転生!ってできるぞ
2018/10/31(水) 19:02:01.89ID:2KTzlDVbM
>>204
まったくわからんwww
2018/10/31(水) 19:06:20.15ID:qdjAsX00d
>>184
995でmodの並びがキャンセルされてるからそのせいかもよ
本来上位読みこみしなきゃならんtouhoku
スケルトンデーターとか下位読みこみで使ってたら
モーション不具合とかctd出るはず
2018/10/31(水) 19:25:16.95ID:6v4zG+he0
>>201
今日よりも明日なんじゃって言いながら強国の有力者をサンドバックにするゲーム
2018/10/31(水) 19:33:05.21ID:w7fi/w4sp
明日の為に体を鍛えないとな
2018/10/31(水) 19:46:01.37ID:HTTexzu9a
>>201
ミスミのじいさんでスタートして、ケンシロウかラオウを目指すゲームだよ。ヒャッハーするか明日を生きる資格の無い奴らをひでぶさせるかは君次第だ。
2018/10/31(水) 19:55:03.75ID:Qu3Hjivg0
世界を一人で渡り歩く剣豪プレイもいいよね

左腕左足なしスタートでHN嫌いだけど医薬品の無料設計図3個貰いにオクランの盾に義手義足外して行ってきた
盾に到着後いきなり目の前に鉄スパイダーと壊れたスケルトン(初めて見た)2体が出てきてパラディンに倒され
てたけど数百時間プレイしてても初物が多いゲームだね
盾を出て行くときには平均ステ40程度のスケさんテックハンターが一人で殴りこんでやっぱり倒されてた
2018/10/31(水) 20:03:25.67ID:X0f63oNX0
>>201
大体あってる
初めて畑を耕して、ようやく収穫と思った頃に、飢えた野盗や動物に荒らされて、「ああ、明日が・・明日が・・・」と涙する時とかマジたまんねぇ
222名無しさんの野望 (ワッチョイ e303-rYQs)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:18:49.63ID:Bqra1xve0
99.5になった途端に起動中にクラッシュするようになっちまった…ファイルチェックもしてmodも全部抜いてもダメ。安定版に避難するべきなんだろうか
2018/10/31(水) 20:20:34.82ID:aLdcPzvX0
反乱農民とか餓えてる奴らに拠点占領されると、食糧入れから勝手に食べちゃうけど
BD忍者とかの挙動が変なのはようするに飢餓状態じゃない襲撃もそういうAIになってるからなのかね
2018/10/31(水) 20:24:13.28ID:UpXd3v750
ブリスターヒルの真ん前に拠点建てたらラプターも野盗もダスト盗賊レイドも全部パラディンと歩哨が退治してくれるんでブリスターヒルの兵の練度がメキメキ上がってる
2018/10/31(水) 20:58:34.54ID:Rb1naxrT0
東北犬ってスカウトしたら在庫は消滅したままなのか…?
2匹飼って死んだからまた買おうと思ったのに
四倍速で一時間くらい放置してまた覗いても全然出てこない

まぁインポートしてまだ数時間で特に何もアクションしてないから
再インポートることに何のためらいもないが
2018/10/31(水) 21:32:56.16ID:fMy8QJ690
>>221
わしの苦労した種もみから作った作物を許さぬ(涙)からはじまる爺さんの復讐劇が始まる
相手はラプター
227名無しさんの野望 (ワッチョイ e367-pP8n)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:49:27.62ID:zUf18Qpm0
日本語翻訳のフィードバックのスレッド参加したし糞怠いな
文章キャプチャアプリはエラー吐いたし手打ちでなっげえ文章
いくつも打ち込むのマジめんどい
228名無しさんの野望 (ワッチョイ f77c-V7pa)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:55:16.85ID:3slF9LW50
>>227
スレッドでスプレッドシートのURL貼ったから活用してみてください
人増えると嬉しい
2018/10/31(水) 22:23:28.25ID:yvdps3dHM
>>220
他にも奴隷解放運動に励んだり巨大な帝国作りを目指したり気に入らない貴族にテロを起こしたりできるで
2018/10/31(水) 22:26:14.44ID:2KTzlDVbM
えっ、という事はサウザーとかシンごっこできるって事ですか
NPC管理死ぬほどめんどくさそうなんですが
2018/10/31(水) 22:37:13.47ID:2tM51LQ40
好きなことして遊ぶゲームだからな
世界最強になった後に奴隷落ちして作業従事してるのを眺めながらリアルで飯食っててもいい
2018/10/31(水) 22:46:08.42ID:YqHE9F9Xa
ミスミのじいさん多すぎだろこのスレw
2018/10/31(水) 23:00:23.30ID:TjGg9FrZ0
まぁ秘孔は突けないけどね。設定次第では一撃で手足をもいだりは出来るけど
2018/10/31(水) 23:00:55.17ID:aLdcPzvX0
最初のプレイでじいさんなるまで生きながらえたらたいしたもんじゃない?
自分はハブから出て傍のバーでうろうろしてるときにノックアウトされてそのまま終わった
235名無しさんの野望 (ラクッペ MMaf-3qKJ)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:14:31.21ID:OqoVeD5dM
>>230
ソロで全勢力壊滅させても良いし、200人以上仲間を集めて大規模拠点運営プレイしても良い

プレイスタイルや目標は人それぞれよ
2018/10/31(水) 23:20:55.44ID:fMy8QJ690
プレイの結果に想像を当てはめるシーンは多いかなあ
きっかけになる出来事は何かしらあるし
2018/10/31(水) 23:26:56.52ID:wD7dZ7AGa
all1のもやし一匹から鍛えるのもたいへん
人狩りくらいのステのやつを大量雇用していくのが楽だね奴隷制度万歳

ちゃんと?やるならダミーで15まであげて穴刀で防御上げて傭兵雇って反乱勢かリバーラプターかな
または奴隷ニングか…やはり奴隷制度万歳
2018/10/31(水) 23:36:31.38ID:WQXeTZ+9M
modの話は大丈夫かな、NGだったらごめん
more building辺りは最初から入れててもいいってこのスレで見かけたんで、そろそろ拠点持とうかなって頃合いの今入れてみようと思ったんですが
バランスの方はどうでしょう?大きく崩れるならやめておこうかなと思ってます
ここが面白いとか雑感も頂けると嬉しいです
2018/10/31(水) 23:42:24.07ID:O878SABA0
別に好きにすりゃいいと思うけどmore buildingって工学本自作できたりチート物件がチラホラなかったっけ
2018/10/31(水) 23:43:45.94ID:UpXd3v750
HNの街中とかで女キャラに話しかけてくる司祭って「グヘヘ・・・ワシと一緒にきて罪を浄化するんや」なのか本当に真面目な聖職者なのか今一つ掴めないんだけどどっちなの?
2018/10/31(水) 23:44:15.66ID:0FD1lyuT0
ハブスタートで小屋から金目の物を仕入れてスクィンか道の駅で800猫のバックパック購入
最寄りのハイブ村にビークシングを押し付けて皮と肉ゲット
皮は売り、肉はハブの焚火にぶっこんで窃盗上げ
スクィンハイブ村シノビギルドを回りながら資金装備集めピッキング上げ
ALL高品質以上の鉄傘プレートジャケット放浪者のズボン靴とピッキングスキル60になったらデッドランドで装備回収

仲間を集めて拠点を構えたら、食品樽観賞会をしてるブラックドラゴンニンジャさん一人に全員で暗殺 
ひとりは30%でも5人でかかれば150%にゃー理論でスキル上げ 失敗しても1体しか反応しないから安心
はぎ取った装備でコスプレして隠密作業してると隠密スキルがモリモリ上がる
200kgぐらいの鞄を抱えて井戸と水タンクを往復させてれば筋力もモリモリ上がる

あとは野となれ山となれ

なんてことしたら作業に成り下がるから、やらない方がいい
242名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f6c-Vh4f)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:58:41.46ID:VYRJHgPh0
ピッキング担当とか決めたりはするけど全員同じように鍛えたりしないな
全知全能の勇者様パーティーとか一瞬で飽きそう
2018/10/31(水) 23:58:59.25ID:7ZAjjyy50
>>239
なにそれクソつまんなさそうw
244名無しさんの野望 (ワッチョイ 6387-cDi8)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:05:04.81ID:TiYonlis0
HNに反抗してるやつらの街にスケルトン連れて行ったらこの世の終わりだ!みたいに騒ぎ出してわろた
反抗してるだけで教義は信じてるのか
2018/11/01(木) 00:05:30.91ID:82TMBXG+M
>>239
探索の面白みが完全に潰えそうですね…
止めときます、どうもありがとう
2018/11/01(木) 00:05:31.03ID:IVGS6GFvM
初手に小屋こそ最高のスパイス
2018/11/01(木) 00:06:31.43ID:12TVBhBU0
木を切って、紙を作って、紙から本を作って、本から古代か工学本を作る
すっごい手間がかかるうえにかなりつまらんよ
2018/11/01(木) 00:09:53.92ID:12TVBhBU0
>>245
園芸やらなきゃ平気よ
研究勧めれば門の耐久が10倍くらいある門が創れるから拠点防衛が楽になる(それも嫌なら作らなければいいかなあ)
2018/11/01(木) 00:24:48.39ID:ttVAe6Pw0
隠密窃盗暗殺に関しては効率化した鍛錬の仕方がかなり歪だよね
特に盗んだもの地面に置いて拾ってってのがなんともおかしい
仕様の穴を突いたって言葉がぴったりくるけどちゃんと人から盗まないと上がらないようにならないかな

まあ自分で縛ればいいと言われればそこまでだけど
2018/11/01(木) 00:38:45.59ID:ifB3xSz/0
>>244
彼らは勢力として中途半端で全員同じ思想じゃないから
リバースから逃げてきて途中にモールさんから優しい手紙の歓迎受けて
隠れ家に逃げ込んだ時、女しかいなくて何このハーレムって思ってよしここに住もうって思ってからの食糧売ってくれる店がないっていうw

教義としてはシェクもだめなんだけど一応受け入れてくれる、でもリバースから逃げてくる奴らにスケルトン入ってないからまだ仲間意識ないんじゃないかな
2018/11/01(木) 00:43:04.56ID:AfI2t2Y4d
>>244
あそこはオクラン神への信仰はあるけど、ホーリーフェニックスが教義をねじ曲げて治世に悪用してるんだ、って考えの人が多いみたいね
リーダーのモールは、信仰は持ち合わせてないっぽい事言ってるけど

ワールドエンドで新品の義足付けて寄ったら怖がられて、ションボリした思い出
2018/11/01(木) 00:46:20.01ID:XeA4xFDd0
>>250
ハイヴだと割と楽園
村人が勝手にリバーラプター倒して黄色いお肉獲り放題
2018/11/01(木) 00:47:40.74ID:1Yj2qHos0
>>245
それなら建物だけ追加するMODはどうです?
more building(house only)やBuild all the Buildingsとか、
他にもBuildingで検索すれば色々出てくるかも
2018/11/01(木) 01:30:34.15ID:ttVAe6Pw0
気付いたら武器がなくなってたんだけど、UC砂漠の雑魚で武器を盗んだりするような雑魚って
存在する?武器鍛冶でキャビネットにしまっちゃったと思ったけど武器鍛冶なんてやらせてなかった

拠点の近くをうろついてた雑魚の群れに、盗まれたそのキャラを飛びこませてわざと
やられるってことはやってたのでその時かなあって・・・
2018/11/01(木) 01:32:11.89ID:ttVAe6Pw0
自己解決しました
奴隷系は武器持ってないケースがあるからそのとき盗まれたんだなあ
2018/11/01(木) 01:35:13.70ID:Nlne4ccf0
犬の身体がまだらハゲでキモイのは「きっとむかし自分でグラフィック関係をかなり低めに設定してたんだ」と勝手に思ってたわ
PCスペックそこまでないし。だからオプション覗いたら高めの設定になってるのを見てビックリした
犬も山羊も素で中途半端に毛が生えてたのか…いっそ何も生やすなよ…

MODマシマシで人数も大所帯でさすがに支障が出てきたから少しでも負担を減らせる余地がないかと思ったのに
お蔭で劇的に改善したわ
2018/11/01(木) 01:35:52.29ID:8jrMZUKJ0
奴隷が武器を奪う以外に奴隷省や憲兵が捕まえた時武器没収することがある
バックパック必須の大型武器ならその場に置いてってくれるけど
サーベル系とかはそのまま持ち去られるからメイトウとか使う時は特に気をつけないと危ない
2018/11/01(木) 02:03:53.68ID:EXfswV020
武術の達人のTinfistですら
そこらへんに倒れてる敵いたら武器持ちたがるからな
2018/11/01(木) 02:17:13.83ID:bzmgiKuf0
>>257
そのせいでブリスターヒル塵殺することになったわ
誤射で開幕ダウンからの忍者メイトウ強奪とか笑えなかった
2018/11/01(木) 03:20:34.43ID:Fi5o/qwH0
乱戦で誰に盗まれたのか解らなくなるんだよなあ
キャラクターを10個ぐらい登録しておけるターゲットウィンドウと、
現在ターゲットしている対象への行動一覧(要は対象右クリ長押しと同じ機能
を表示できるショートカットキーが欲しい
2018/11/01(木) 04:17:15.42ID:C6NgUKgnM
>>248
なるほど、しかし自制してまで入れるほどかといえば…
建物だけという選択肢もありでしたがやめておきます
わざわざありがとうございます

>>253
build all the buildingが良さげですね!
バニラの建築物そのまま追加ぐらいなら幅が広がって楽しそうですね
2018/11/01(木) 04:32:20.84ID:QPmlS/Y70
二人組でへろへろになりながら街から街に移動しただけなのに
途中いろいろありすぎてすっげえ達成した感w
2018/11/01(木) 06:00:35.14ID:jLMBsK0d0
ティンフィストさん武術の達人だけど武器を持っても普通にバグマス超える腕があるからやばい
264名無しさんの野望 (ササクッテロル Spbb-nPUD)
垢版 |
2018/11/01(木) 09:08:08.33ID:ceKVnZqVp
>>263
そんなに強いのか
いいトレーニングダミーになりそうだな
2018/11/01(木) 10:00:52.10ID:y7YDcDOsa
>>230
できるよ。想像通りクッソ面倒だが。主に食料持たせるのが。奴隷帝サウザーが支配という名の中間管理全部俺してる城塞都市になる。
そこそこの性能のPCなら200人程度は動かせる。
2018/11/01(木) 10:09:45.28ID:1kPOC16v0
支配者なのに仕事に支配されているのか
初期キャラをスケルトンにしてる人に聞きたいんですが修理どうしてます?
正直修理キット高くて1つ買うのにどれだけのトゲ兜を売ればいいのか…
2018/11/01(木) 10:10:08.63ID:nVdHiygwa
>>234
俺は鉄掘ってるところに野盗に教われて
慌ててハブに逃げ込んだが助けてもらえず
入口から転げ落ちて死んだわ
2018/11/01(木) 10:13:34.01ID:6YSAJpu80
>>262
分かる
俺も1stプレイ時、拠点で初めて作った小麦粉4袋を近くの街に持って行って帰ってくるまでに大冒険だった

道中人狩りに出会って足折られて奴隷にされて、連行中にスキマーに襲われて人狩りが壊滅したのでその隙に脱走して、
夜の砂漠のど真ん中でスキマーに怯えながらのろのろと彷徨って、夜明けに出会った行商から買った干し肉にむしゃぶりついて、
そのまま行商に着いて行ってストートの街にたどり着いた

何も悪い事してないし、小麦売りに行くたった2・3日の事なのに色々起こり過ぎだろこの世界w
2018/11/01(木) 10:26:03.03ID:okdPmzph0
>>266
リバース東の赤スパイダーがわらわらしてる遺跡に、スケルトン数人が突っ込んで返り討ちにあってるから修理キットを拝借してる
スケルトンの行動目標が「家に帰る」だから、あの辺りの野良スケルトンの家扱いらしい

それかフラッドランドのバーンを仲間にする
2018/11/01(木) 11:50:48.05ID:rNEPU/y60
>>266
ハブスタートならデッドランドの南東部にある半壊無人遺跡に2個ぐらい落ちてるの拾いに行ってるな
あと上でも言われてるが頑張ってバーンの所まで辿り着ければタルとかの中に修理キット何個かあるし無料のスケルトンベッドもある
初期キャラスケルトンてのは修理キット入手前の最序盤は絶対戦闘避けなければいけないからそこらへんしんどいな
2018/11/01(木) 11:55:33.06ID:bzmgiKuf0
盗め

駄目ですかね
2018/11/01(木) 12:03:47.59ID:EXfswV020
修理キットはだいたい収納容器に入ってるから
初期スキルからバレずに盗むのは難しいと思うよ
高額品は鍵のかかってるとこに入ってることも多いし

やろうと思えばいくらでもやりようはあるけどね
2018/11/01(木) 12:12:59.22ID:5a+cvozM0
そういのを試行錯誤したり発見するのが面白い部分でもあるから…
2018/11/01(木) 12:16:44.70ID:nVS2mf8Id
最初のキャラってことだとやっぱスケルトンスタートが一番辛そう
ベッドで寝てもなおらないし
2018/11/01(木) 12:20:49.03ID:EXfswV020
Kenshi慣れしてくると一番楽なんだけどな
276名無しさんの野望 (ワッチョイ b66c-TtGW)
垢版 |
2018/11/01(木) 12:23:04.75ID:RS6BH1gB0
>>201
何をしてもいい
ヒャッハーしても、国を作っても、他の国を滅ぼしてもいい
でも初めての拠点はガッターがオススメ
2018/11/01(木) 12:25:30.76ID:nVS2mf8Id
グリーンランダーではじめてHNに住むのが一番直感的で初心者向けだよね
メンバーも自然と同族ばかりになるからデメリットもほとんどない

作中でも言われる通りHNから出なければ安全で快適。出なければ
2018/11/01(木) 12:33:37.48ID:XeA4xFDd0
ハイヴ村にもスケルトン修理ベッドあるよ、800猫と比較的お安い!
2018/11/01(木) 12:37:29.73ID:a0qe0A4da
腹減らないからすぐに
運動隠密開錠あたり上げまくりゃ後はやりたい放題
知識あるなら一番楽やね
2018/11/01(木) 12:41:01.91ID:rNEPU/y60
>>279
窃盗やるならぶっちゃけどんな人種だろうがゲームバランスぶっ壊れるし関係無いのでは
2018/11/01(木) 12:43:31.58ID:oCQe32/g0
死体漁りも窃盗に含まれますか?
2018/11/01(木) 12:51:32.15ID:bzmgiKuf0
含まれません
2018/11/01(木) 12:57:29.43ID:12TVBhBU0
スケルトン開始したらまずは爪楊枝ボウ手に入れて
戦闘は引き撃ち無傷しながら倒した奴の装備をはいで資金にするかな
2018/11/01(木) 12:59:05.95ID:ETrWzxeGa
リバイアサンコーストの最北端に鉄と銅と肥沃な土地を見つけた
ビークシングもガルルもいるしカニバルやトレーダーも遊びに来るがHNやUCはこない
2018/11/01(木) 13:05:58.00ID:Ww1PRlkW0
>>275
むしろkenshi慣れしてくると一番面倒くさいだろ
286名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-OMPP)
垢版 |
2018/11/01(木) 13:08:28.97ID:4tQPpG8L0
スケルトンは食料いらねえし延々とkoufuしたわ
いつの間にか3,4日掘っては1日で街行って購入した物件で研究した
んで盗みバレてシェクの衛兵に腕吹っ飛ばされてロードして
噂のワールドエンド探して北海岸から南の都市連合まで各地を放浪した思い出
2018/11/01(木) 13:09:04.76ID:bzmgiKuf0
弱いってのは分かるけど面倒くさいか?どこら辺が?
2018/11/01(木) 13:13:17.31ID:xipyxzze0
>>278
ハイブ「あぁ使っても構わないぜブリキ頭へっへっへ」
頭にきますよー
2018/11/01(木) 13:13:22.81ID:ETrWzxeGa
初手スケルトンは維持費もなく初期の稼ぎに集中できるのが最大のメリット
HNや貴族ハンターに狙われやすく重傷は回復がつらい一方軽傷は気にならない
ゆえにいきなりkenshiしないでkoufuからkajiyaコースがド安定
2018/11/01(木) 13:19:45.61ID:OcsK1vO30
スケルトンスタートばっかしてるけど
特に不便は感じない
ダストキャンプ一行様をスクインへ招待するだけで買えるし
どん底がちょろっときついかなー
時間がかかるだけだが門番ごっこしてお金稼ぎするだけだし
2018/11/01(木) 13:25:43.13ID:yxzzWz/B0
HNとデッドランドの店員のみが増殖し、サッドニールと同一のダイアログを持つ
Skeleton Patronという仲間が発生し、ダックとクインも2名ずつ存在している…
MODの影響…?
2018/11/01(木) 13:36:22.35ID:v5MZEdQN0
何もわからない頃はとりあえず足が速いと色々と楽だからハイブがいいな
スケルトンとシェクは最初足遅くて忍者系に追われるとつらい
2018/11/01(木) 14:40:37.57ID:xipyxzze0
どんなスタートでもまず鉄鉱石背負って筋トレ
筋肉なくして立身成らずよ
2018/11/01(木) 14:48:45.87ID:ttVAe6Pw0
マラソンと筋トレは早めにやっておいて損はないってことでついやっちゃう
特にマラソン
2018/11/01(木) 14:53:52.39ID:I5CtFXt6a
鍛えるなんて女々しいことはしねえ!と言う花山薫プレイ
296名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b87-PRUr)
垢版 |
2018/11/01(木) 14:55:26.55ID:6rsa7fZd0
マラソンと筋トレさえできていれば、高価なビークシングの卵を取り放題だからな。

走るの鍛えたら、霧島(鉱石自動採掘機がある)まで行って、ビープ君を誘い二人で筋トレが俺の定番になった。
2018/11/01(木) 15:13:53.01ID:P7OTF+SJ0
下駄履いて18mphくらい速度出ればどうにでもなるし、運動スキルなんて自然と上がる
筋力も20程度まで上げたら後は実戦で育てちゃうわ

過度な筋トレなんて楽しみを捨ててるようなもんやで
2018/11/01(木) 15:17:53.63ID:mkqVsLyW0
久しぶりにスケルトン鍛えて思ったのは
警備スパイダーで打たれ強さ上げようと思ったら頭に集中攻撃で結構死ぬこと
2018/11/01(木) 15:20:59.22ID:xipyxzze0
>過度な筋トレなんて楽しみを捨ててるようなもんやで
アリアハンをどのLvで抜けるかの違いでしか無い好みの問題
2018/11/01(木) 15:25:13.09ID:Nlne4ccf0
鍛え抜かれた全力逃走にはどんな生物も敵わないのだ
2018/11/01(木) 15:29:51.00ID:XeA4xFDd0
>>296
ビープくん可愛いよね、毎回入れちゃう
お陰でハイヴワーカーってみんなあのくらいお馬鹿さんという認識が染み付いてきてしまったけど
302名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbb-8KSY)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:38:54.64ID:lkLGg7GPp
筋トレを意識してやることは無いけど最初のうちから金貯めて重鎧に板剣持たせるから筋トレになってんのか
2018/11/01(木) 15:52:06.46ID:1/hZgz6Ma
効率の良い育成方法を探して試行錯誤に苦楽する初回。見つけた育成方法を試して喜ぶ初回以降。効率に飽きて非効率を科す縛りプレイ。
たった2000円足らずでプレイスタイルだけで1000時間使ってるゲームを、俺は他に知らない。
2018/11/01(木) 15:56:29.33ID:Slc5lQxh0
他に面白いゲーム見つけたらこのゲームやるのめんどくなって起動しなくなるよ
今の俺w
2018/11/01(木) 15:57:28.90ID:v5MZEdQN0
ハイブワーカーならグリーンもいいキャラしてる上にこっちは即戦力だめっちゃ誤射するけど
2018/11/01(木) 15:59:54.21ID:1/hZgz6Ma
>>240
堕落した奴もいるだろうけど、そういう奴はナルコの手先として再生送りか追放だろうね。大半は真面目というか狂信的な聖職者。ベルセルクのモズグス様みたいな。
2018/11/01(木) 16:00:24.48ID:7fKd3DNiM
>>249
畑から野菜収穫してコンロで上手に焼くとよい
2018/11/01(木) 16:06:07.54ID:ifB3xSz/0
>>299
魔法使いをレベル60近くまで上げてからアリアハンを抜ける楽しみは
やった人にしかわからないよね
2018/11/01(木) 16:08:18.70ID:7fKd3DNiM
>>307
>>250

名もなき5人ヴェンジスタートでフラットラグーンに無事ついた達成感よ

…敵が強すぎて借りた町の小屋に引きこもってるけど
2018/11/01(木) 16:18:14.80ID:8Qg3NOR9d
スケルトン単身での初回プレイはハブ近辺で野党とかが衝突起こすように誘導してダウンした敵からさっさと金目をbarに売り付けてキット買う
ついでに死んだふりしたやつ相手にばれても盗んでは戻してを繰り返して窃盗上げ
キット取れば後は楽勝だけど、念のためブラックデザートいってサッドニール仲間にして、ついでにボロ小屋で武器窃盗
やり方把握してるとスケルトンは楽すぎる
2018/11/01(木) 16:25:00.44ID:ifB3xSz/0
それは窃盗プレイが楽なだけなのでは?w
2018/11/01(木) 16:31:04.90ID:ttVAe6Pw0
窃盗レベルが変なことで上がり過ぎなんだと思う
武器はいい奴を一度盗んでしまえばずっと使えるしね・・・

逆に、普通に窃盗と発覚繰り返してたらなかなか上がらないし
2018/11/01(木) 16:33:58.55ID:HOG2X0Zva
星から資源を盗むkoufuも窃盗だから縛ろう
大地から水と栄養盗んでる農夫も以下略

罪もなき動物たちの命を盗む
フォーリングサンは真っ先に縛るべき
2018/11/01(木) 16:43:50.18ID:12TVBhBU0
徴用工(KOUHU)への言いがかりである
2018/11/01(木) 16:44:41.54ID:ETrWzxeGa
落日しか装備できない縛りかータイヘンダナー
2018/11/01(木) 16:57:41.99ID:T/uOS53U0
初見はハイブワーカーで始めたからすぐに盗賊になっちまったわ
専ら鉱夫が好きだったんだけど腹も減るし打たれ弱いしで時間の問題だったよ
結局誰で始めても適正があればなんとでもなる感

強いて言えばシェクスタートがめんどい
盗みもkoufuも駄目なクソザコ脳筋だと思ってます
2018/11/01(木) 16:58:54.59ID:M/bg2+d2d
>>313
じゃあ、卵だけ貰って帰るね!
2018/11/01(木) 17:06:12.94ID:ttVAe6Pw0
鉱夫が楽ってよく気けど、倍速でやってたら盗賊にぼこられて終了とか
そうならずに逃げようとしたけど既に積んでた荷物が重くて逃げられないとか
初心者目線でいってもあんまり楽に感じなかった
昔はもっと銅が高く売れたのかな?
2018/11/01(木) 17:16:48.91ID:y973+cwId
>>318
軽くマラソンしてから坑夫
襲われたら全部捨てて裸一貫で逃走
2018/11/01(木) 17:19:31.72ID:24hsoXa30
>>318
以前はスクインの中に鉄だか銅だかの鉱脈があったらしく放置してても「フラットスキンwww」って煽られる程度だったのよ
逃走に関しては貴重品以外は捨てる勇気も必要。遠出してなければまた拾いにいけるし
2018/11/01(木) 17:21:33.52ID:Nlne4ccf0
逆に考えるんだ
ボコられたらそのままハロワ直行で就職
堅実に食べていけるようになって将来安泰の4倍速だ
飽きたら隙をついて逃げるだけ
2018/11/01(木) 17:23:18.83ID:5a+cvozM0
こういう話題を見るとまた最初からやり直したくなる症状が出始めてきた…
2018/11/01(木) 17:25:58.58ID:Nlne4ccf0
青写真の収集が面倒くさすぎる
小さい判定一つ一つにカーソルを合わせてどういうものか確認する作業が要るし
2018/11/01(木) 17:28:03.22ID:qH1cHNX5a
一番余裕なのは奴隷でリバースからスタートっすよ
2018/11/01(木) 17:29:10.35ID:GZelcn2Up
最適化が進んでなくてリソース喰いまくるのが勿体ないわ
もっとサクサク感があれば今以上に楽しめるのに
2018/11/01(木) 17:36:11.15ID:ttVAe6Pw0
>>319-320
あー街中にあったらもう見てるだけでいいから楽だね

結局索敵に神経すり減らすんだったら別のことやったほうが作業感も小さいってことで
拠点作るまで鉱夫はやらなくなったな・・・
2018/11/01(木) 17:37:22.44ID:T/uOS53U0
koufuは向き不向きがあるからな
序盤だけ取っても選択肢の広さ
ほんといいゲームだよ
2018/11/01(木) 17:37:34.88ID:Ww1PRlkW0
>>287
・HN領での稼ぎ効率が悪いのでスタートダッシュが遅め
・防具部位が少ないので気絶時間が長い
・生きながら食われるを利用した気絶スカムが出来ないので打たれ強さ上げの効率が最下層

こんなもんかな
2018/11/01(木) 17:40:27.79ID:v5MZEdQN0
ゲームわかってくれば初手再プログラミング工場からのデッドランド探索でそりゃもうヌルゲーよ
2018/11/01(木) 18:33:47.85ID:fg5uNgfO0
>>329
ピッキング鍛えてないとうまみ無くないかそれ
2018/11/01(木) 18:40:09.76ID:QPmlS/Y70
索敵に神経使うというか銅掘りって周辺に金になりそうなものがないかなって見ながら
キャラはぼーっと待ってるだけじゃ無駄なので銅でも掘っててよって感じでやるんじゃないの?
332名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbb-8KSY)
垢版 |
2018/11/01(木) 18:43:38.87ID:lkLGg7GPp
フォーリングサンのエッジ欲しいんだけどどこに売ってる?
アマキンさんいつも刀売ってるわ
2018/11/01(木) 18:49:01.57ID:AI27XrnW0
HNスタートはラプターと犬押し付けて革売るだけで5万猫簡単に貯められるからスタートダッシュすごく楽
2018/11/01(木) 18:56:05.16ID:RqKlxOCJ0
>>309
スケ5人組+会話で仲間になるスケルトンズ集団で、同じ展開でやってる
まずはラグーンに集団疎開、動物共やゴリロ山賊の襲撃を守衛に狩って貰って、
その隙を縫って皮を剥いだりして金策や防具作りして、強くなったら周辺の遺跡荒らしてスケベOKまで開発して
「アッシュランド」と「轟き渡る漆黒」との境界周辺に、スケベ付き研修・研究施設をおっ立てればこっちのもの
宝の山ことお掃除ロボや、レギオン相手に狩った狩られたを楽しめる

客その1はカニファン共、挑んでくるので解り合えるまで殴り合い
客その2はリーヴァーズ、めんどいのでキリステ・ゴーメン
「アッシュランド」の風力と「轟き渡る漆黒」の水とで互いの欠点を補完すれば、人間や亜人にとっても楽園よ
物の売り買いだけは大変だけどな、キャラバン隊なんか見たこと無いや
2018/11/01(木) 19:02:03.89ID:ETrWzxeGa
HNは農地のクロスボウで家畜ブル殺しても咎められないし反撃もない
2018/11/01(木) 19:02:39.55ID:6C/Cl0Et0
>>332
ボロ小屋に売ってる
2018/11/01(木) 19:14:30.58ID:vYeXUmFh0
育成おわったら各地を荒らしまわるぞー!って思ってるのにいつも育成おわったらまた新規ゲームでやりなおしてしまう
0からはじめて育成する過程が尋常じゃないくらい楽しいわ
2018/11/01(木) 19:18:17.95ID:BtTxFiDRr
アッシュランドと漆黒の間はスケルトン以外で住むと、毒ガスと酸性雨でいつの間にか死ぬから、耐候装備が必須。
2018/11/01(木) 19:19:41.73ID:ETrWzxeGa
しばらく放置してたデータはアプデに対応してるかどうかわからないので削除です
2018/11/01(木) 19:36:54.51ID:prYCQw/Sd
>>337
おかげでいつまで経っても南西に行けやしない
2018/11/01(木) 19:38:38.21ID:u3rDkyAE0
シーフ的な役目の奴の左足が飛んだんだよね

怪盗だった俺も今では押し込み強盗
戸閉めて枕元に2人立たせて一気に始末したら警備気付く前に終わるね
そんな事してたらトレーダーとテクハンが敵対したよ…
2018/11/01(木) 19:49:07.19ID:KvBpVcYl0
窃盗と隠密って一番上げやすいスキルだよな
数百時間やるまで知らなかったけどw
2018/11/01(木) 19:52:30.25ID:KvBpVcYl0
>>297
どうにでもならんよ
せめて22ぐらいは欲しい
2018/11/01(木) 19:53:55.29ID:KvBpVcYl0
>>304
俺も今はRDR2やってるから一週間くらい起動してないわw
2018/11/01(木) 20:00:52.38ID:lQbfwCzW0
色々やってると勝手に上がるからファーストキャラの運動上げなんてやった事ないなぁ
新しい仲間は全体の速度に付いて行けるように上げるけど
2018/11/01(木) 20:07:08.97ID:ttVAe6Pw0
雑にマップ移動しても捕まらないスピードは欲しい
2018/11/01(木) 20:12:55.37ID:u3rDkyAE0
鬱憤晴らしに農家MODでヒャッハーしようと思ったけど
http://i.gyazo.com/d24181bc9919e2e0599cd9d3b97eb81a.png
グリフィンさん優秀だったんだなって…
348名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbb-8KSY)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:17:02.83ID:lkLGg7GPp
>>336
酸性雨きつくてあの辺避けてたわ・・・
さんくす
2018/11/01(木) 20:31:42.65ID:v5MZEdQN0
酸性雨はともかくガスがあると拠点にできないんだよな
ハイブソルジャーがマスク付けらんないから完全に無理だ
2018/11/01(木) 20:36:33.59ID:ttVAe6Pw0
スケルトンは謎の存在って種族紹介に書かれてるけど、ハイブのほうがよっぽど謎というか
どういう種族なのか
スケルトンは結局ロボットってひとことで言い表せられるけど、ハイブは、あれなに?
合成樹脂的な体?食べられちゃうから有機物なんだろうけどウーン
2018/11/01(木) 20:37:52.81ID:T/uOS53U0
無視野郎
以上
シェク並感
2018/11/01(木) 20:39:50.62ID:hGSC1zZV0
立ち上がりは基本Kosodoro→Gyousyouで手先と足腰と財布鍛えてる。
Koufuは採掘とそれ以外に人割り振れるようにならんと画面見てるだけになるのがな。
2018/11/01(木) 20:46:52.13ID:KvBpVcYl0
>>349
ハイブ雇わなければいい
2018/11/01(木) 20:47:46.26ID:KvBpVcYl0
>>350
両生類が人並みに進化した奴じゃね?
2018/11/01(木) 20:53:26.93ID:XeA4xFDd0
>>350
あの星の現住生物であるフォグマンをスケルトンと同じ技術の女王で制御してハイヴになったんじゃないかなと想像してる
じゃあシェクは何なのよと言われると・・・何だろうあの種族
356名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-0EdJ)
垢版 |
2018/11/01(木) 21:04:55.07ID:6z7NtW7mM
過去の軍関係開発者にスケルトン軍団派とハイヴ軍団派がいたんじゃないか?クィーンなんか完全に制御ユニットだし
2018/11/01(木) 21:07:52.21ID:NYkwAFg20
立ち上げのKoufuは効率的ではないが冒険の為の準備って感じがして好きだな
戦闘で稼げるようになると味わえない
Koufuで稼いだ金で錆びた武器と見掛け倒しの装備一式を揃える
さあ冒険に出掛けよう、みたいな
2018/11/01(木) 21:27:07.69ID:B6ud4HoB0
久しぶりにやったらデータ保存しようとすると
保存に失敗しましたって出るんだけど原因わかる?
2018/11/01(木) 21:31:01.77ID:ifB3xSz/0
上書きしようとして失敗したなら上書き元が移動してて上書きできないパターンがある
新しく別の名前でセーブしようとして失敗になるならわかんない
2018/11/01(木) 21:43:26.22ID:7kz8CoQp0
>>355
地球犬→ボーンドッグのような感じで人間→シェクへ種の改造がされたんじゃないかと思ってる
2018/11/01(木) 21:49:48.32ID:vYeXUmFh0
テラフォーミング説ほんと好き
ワクワクする
2018/11/01(木) 22:01:25.91ID:hGSC1zZV0
シェクはな、乾燥地帯のトカゲのDNAを組み込まれた人間が進化した種なのじゃよ。
2018/11/01(木) 22:07:45.78ID:B6ud4HoB0
整合性かけたら手動で保存は出来るようになった
オートセーブは失敗するけど
2018/11/01(木) 22:11:02.35ID:ttVAe6Pw0
デッドランドのモブが「最近の人間は角が生えてるのか」っていう台詞があるから
人間より後に生まれた種族なのはたしかなんだろうね
2018/11/01(木) 22:18:16.38ID:KvBpVcYl0
自動セーブ切っとくとCTDがかなり軽減されるから手動のみでやってるわ
自動オンだと4,5時間に一回自動セーブのタイミングで落ちてたけど
自動セーブやめたら落ちるのが50時間に1回とかそんなレベルになった
2018/11/01(木) 22:32:01.06ID:Nlne4ccf0
都市連合の奴ら、ホーリーネイションの首都のすぐ向かい側に建てた我が聖なる拠点に対して大胆にも
「麻薬はご禁制だ」とかなんとか意味不明ないちゃもんを付けて攻め込んできやがった

好感度が100あるから何もしないでそこら中を走り回るだけで終わったけどな
さすがに越権行為ではないかね
2018/11/01(木) 22:40:58.67ID:ttVAe6Pw0
普通の襲撃はあっさり終わるのに反乱農民のおもむろな奇襲強すぎませんかね
万が一全滅したら食糧も動物も食べられるし忍者の襲撃よりよっぽど危ない
2018/11/01(木) 22:41:02.79ID:Nlne4ccf0
つか矢印が真っ赤っかなまま何処までもついてくるようになったんだけどなんだこれ
2018/11/01(木) 22:51:18.57ID:hGSC1zZV0
殺せ殺すのだ。
2018/11/01(木) 22:52:34.13ID:5KYMZXnM0
重装甲鍛冶場って野外専用なのかよ…。屋上なら置ける…よね?
2018/11/01(木) 22:55:15.13ID:isSD2S9i0
再プログラミング工場の彼らの処遇に毎回悩む
仲間にするには多いし、ナコル突撃もなんだかかわいそうで
なんとなくマザーのフライングマンを思い出すんだ
2018/11/01(木) 23:01:16.11ID:ttVAe6Pw0
UCの新兵隊からの賄賂強要イベントなんてあるんだね
シェクの戦士が賄賂使うなんてありえないというRPにしたがってタコ殴りにされました
2018/11/01(木) 23:03:43.36ID:v5MZEdQN0
>>370
それかどうか覚えてないけどアウトポスト4は一部のものが2階にしか置けないから
それぞれに必要な高さ決まってて置けないフロアもあるっぽい
2018/11/01(木) 23:22:58.99ID:TCAUGD+80
アウトポストはどっちも天井低くて一部の製造施設が置けないね

俺はスネイルハウス派だな適度に整頓できていい
ステーションは広すぎて落ち着かない
2018/11/01(木) 23:23:31.57ID:CJdz04r9a
非ユニークキャラでも生成されやすい傾向とかあるのかな
HN領にIceてキャラが毎回出現(グリーンランド女で顔も同じ)するうえ
3000猫のわりに少し育ってるから謎
2018/11/01(木) 23:25:02.85ID:ttVAe6Pw0
Yes,yes a poxy 1500 Cats extra,no need to blow your top over it.
You can blame Tinfist and his band of psychotic terrorists for the price hike.
We've got stone mines to reinforce and noble tastes to satisfy

これいまいち内容が掴めないんですけど具体的にどういうことなんですかね?
UCでいつもの納税だと思ったら3000→4500になってるんだけど、っていうところの会話なんですが
ティンフィストっていう犯罪者がいるのは知ってます.
防犯費用みたいなのをよこせってことかな・・・?
2018/11/01(木) 23:27:57.90ID:Oiz8mhuXp
UC領で手違いでテックハンターの店主の腕を切り飛ばしてしまい敵対
仕方ないから奴隷墜ちループ使って関係改善したけど
被害者の心情を考えると結構エグいなコレ
2018/11/01(木) 23:31:21.38ID:y21zWYNX0
>>374
やっぱスネイルが一番使いやすいよな
二階も屋根付いててベランダあるし
アウトポストみたいに中途半端な場所に階段ないし
ステーションは二階が屋上になっちゃうし
ストームハウスはドア付近でハマって身動き取れなくなったりするし
2018/11/01(木) 23:45:32.53ID:5KYMZXnM0
アウトポスト在住ですわー2Fはベッドルームにしてしまったし取り敢えず休憩所にして引っ越ししようかな
スネイルかー探してみよう
2018/11/01(木) 23:51:05.60ID:C/7GfNY3M
>>368
どこまでも付いてくるならカニバル平原にでも案内したらどうですかね
2018/11/02(金) 00:09:20.69ID:br1lc4f/0
>>376
1500cat追加で貰うけどまあそうキレるな。
値上げの文句はイカれたテロリストのTinfistとその一味に言ってくれ。
鉱山の守りは固めなきゃいかんしお偉方には安心して頂かなきゃいかんのだ。

こんなとこだと思う。
poxyはよく分からん。梅毒とかの潰瘍をpoxと言うらしいんで、そういう汚らしいモンとかおぞましいモンの形容なのかも知れん。
2018/11/02(金) 00:13:57.09ID:LUkqdXJu0
>>381
blameの意味がうまく取れなかったけど、責めるならティンフィストを〜ってことなんですね

毎回同じ額払うだけの作業になってたからいい刺激だわ・・・・払ったけど
2018/11/02(金) 00:38:08.77ID:iEBqk/NI0
>>382
blameは非難するとか詰(なじ)るみたいな意味だね
2018/11/02(金) 01:10:47.39ID:N1eGesnB0
このゲームで斬撃ダメージのメリットってなんか有るのかね?
重装や鎖帷子で減衰しまくってロクにダメージ通らない気がするんだが
2018/11/02(金) 01:16:52.11ID:fsvQ3ayl0
係数高めなのと、拠点に攻めてきた相手が出血ダメージで死んでくれるくらいかなぁ? 斬撃の利点
死んだ相手は火葬で処理できるけど、打撃で昏倒してる奴はそのうちまた起き上がって襲って来るor逃げるし
2018/11/02(金) 01:30:19.23ID:3koDDYIY0
あーもう、肝心の麻薬売り先のシーフギルドがUCとその関連と敵対状態で町を読み込んだらヘフトが抗争状態でここも絶望的だ
てかシーフギルドが恐らく店の閉店警報で敵対するのマジで何とかならんのか…
2018/11/02(金) 01:41:36.65ID:3koDDYIY0
>>372
それ確かこちらが先手出さずに新兵が先に殴りかかれば、新兵が犯罪ついて身内処理するよ
まさか同じ勢力でも戦闘するとは思わなかったわ
>>384
一応斬擊なら治癒できるから友好回復に使える
2018/11/02(金) 01:45:00.45ID:N1eGesnB0
アプデでナタ武器が上方修正されてアーマー貫通ダメージ入る様になったみたいだから
全身重装で固めてもナタ装備の上に数も多いHNの攻撃が痛すぎる
逆に刀装備の敵は鎖帷子に重装だと全くダメージ入らないから悲しみしか感じない
2018/11/02(金) 02:04:05.51ID:afMS52uP0
アプデからシェクの街近辺のダスト盗賊の賞猫首が全部都市連合からの手配になってるなあ
2018/11/02(金) 02:54:37.00ID:9iy7bLQPa
きっとそのうち刀は上方修正されると信じて
とりあえず一人は刀の使い手育ててるわ
2018/11/02(金) 03:29:44.83ID:hyh0tVyX0
刀はノダチでさえあの修正値だからなあ
せめて5%刻み位のマイナスだったら良かったのに
2018/11/02(金) 04:40:46.19ID:pztP+x0gp
サブ武器オンリー縛りしてるけど刀の後に長剣使うと感動するんよ
ベルト枠に鎧通しでも実装して対装甲のペナ下げて欲しいね
2018/11/02(金) 04:50:00.88ID:z1l39xw1d
0.99.6きたね
2018/11/02(金) 05:47:41.01ID:2DrnpP470
0.99.6
-If you named your faction "Spiders", your characters would randomly turn into spiders
-Burning damage no longer affects robot limbs
-Holy Citizen start now has a holy flame book and better relations. Also you can now buy "the holy flame" from traders in the holy nation
-Added "harpoon limit" to the graphics options
-Tweaked ancient science book distribution so it doesn't go mostly to the ashlands (needs import)
-Fixed flickering buildings bug
-Tweaked AI for inquisitors and nobles to stop them patrolling and getting lost
-Fixed town allocation when starting your outpost by building walls
-Fixed construction scaffold shadows for some building material modes
-Fallback RTWSM shader if tessellation unsupported
-Fixed __DEAD_SQUAD__ sometimes appearing on load
TRANSLATION
-French, German, Russian, Portugese added some missing wordswaps
2018/11/02(金) 05:48:32.94ID:eyxIQMsW0
UCと同盟状態でHN滅ぼした後SK領になったバッドティース襲撃してエサタ、バヤン、セト殺害したら
バッドティースがUC領に塗り替えられた

街並みは綺麗に修復されて店舗の数と種類もUC基準
これSK領をどこまで塗り替えられるかな
2018/11/02(金) 06:13:11.40ID:ilR2QXZyp
>>394
最初の一文が非常に気になる
これは挙動とどこでその制御を行なっているか確認しないと
2018/11/02(金) 06:47:50.92ID:iEBqk/NI0
>>394
ガバ意訳

・お前んとこの勢力ネームを「Spiders」にしたらお前のキャラがランダムで蜘蛛に変わるかもな
・義肢は火傷ダメージの影響を受けないように
・Holy Citizenは聖火の経典を所持しており、(HNと)ある程度友好的な状態でスタートするように
 さらに聖火の経典をHNの商人が販売するようになった
・グラフィックオプションにharpoon limit(銛の表示限界)を追加
・古代の科学書の分布がばらけるように調整した(要インポート)
・建物がチカチカするバグを修正
・審問官と貴族のAIを調整してパトロールに出たままどっか行っちゃうのを防止した
・建設モードに入るといくつかの建物の骨組みの影の表示がおかしかった?のを修正(訳注:ちょっと自信ない)
・テッセレーションがサポートされてないときはRTWSMシェーダーを差し戻すように
(いまいちよく分からんけど描画関連の調整を行ったということらしい)
・フランス語、ドイツ語、ロシア語、ポルトガル語の欠けてたwordswap(置き換え単語)を追加
2018/11/02(金) 06:57:30.97ID:TO8Z1VAq0
>>358
関係なさそうだけど
セーブデータのあるフォルダ開いてたらセーブ失敗したことはある
2018/11/02(金) 07:27:26.17ID:aCjKBIb00
一人旅は気楽でいいぜ!→寂しいよぉ…(今ここ)
ペットにわんこ欲しいんだけどどの遊牧民もガルルかヤギしか連れてないんだけど
地域によって売ってる動物も変わるの?
ハブだと犬飼えないの?
400名無しさんの野望 (アウアウカー Sac3-U1Km)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:31:58.01ID:2CNdPPtSa
>>399
ランダム
UCのトレイダーズエッジの都市(名前なんだっけ?)
の交易ショップに犬売ってたよ
2018/11/02(金) 07:44:54.09ID:AbqOLKqh0
HN領で善良な市民プレイがさらに快適になるのか
2018/11/02(金) 07:54:18.36ID:HMhq9i150
500時間プレイしてて初めて仲間がフォグマンに食われたけどやばいなこの絶望感
戦って死ぬのとはまったく違う感覚だわ
2018/11/02(金) 07:58:49.78ID:48Ch/jYga
ほぼ下着のみで経典だけ持って巡回パラディンのリーダーに追従するナルコプレイ
404名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-OMPP)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:10:01.16ID:zpb8KVae0
勢力名をSpidersにしたしこの感じ・・・
Beepくんがスパイダーで何も言わなかったらロードだな
2018/11/02(金) 08:52:22.68ID:8oXgBJjLa
なんかよく落ちると思ったらアプデ来たからか
またインポしないと
406名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-OMPP)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:06:41.50ID:zpb8KVae0
スパイダーってアイアンスパイダーだと思ったし
そういやスキンスパイダーに血蜘蛛、警備スパイダーに色々いたな
ロボット系じゃなかったらロードしよう
2018/11/02(金) 09:38:19.37ID:J98ciq5r0
これ農業に相当力入れないと維持できないわ
ちょっと拠点作り甘く見てた
おーっしお前ら一人XLサイズ5反づつ割当てっからなー
2018/11/02(金) 09:56:03.59ID:GH/hHH9H0
カニにはなれないのかな……
2018/11/02(金) 10:06:20.10ID:jWYWJiIy0
スケルトン盗賊の長老なんですぐ死んでしまうん?
(スッとAIコアを抜く)
410名無しさんの野望 (ワッチョイ 637c-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:17:20.40ID:MB7NLb9s0
みなさま、Kenshiの世界を楽しんでることと思います。
ナタリーが会話部分の原文(英語)と翻訳のファイルを提供してくださったので
スプレッドシートで検索出来るようにしました。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_nuq1AtUaTYIPDn-dC65jcvaScBxN1LsILNeDfuQZHM/edit?usp=sharing
の「dialogues」のシートです。このURLを入れれば、Googleにログインしなくても誰でも閲覧できるようにしてあります。
編集は出来ないので、編集したい方はこちらに書き込んでくだされば共有します。

フィードバックしたいけれど、文章を完璧に覚えていないときや原文と翻訳をすり合わせて確認したい時など活用ください。
CTRL+Fで検索できます。

来週、翻訳者に私たちのフィードバックを転送するそうです。
プレイに集中したいのは理解できますが、少しでも日本語翻訳を良くするために、特に会話部分を良くするために
フィードバックをしてください。お願いします。

steamフォーラムの該当スレッド
https://steamcommunity.com/app/233860/discussions/0/1733216893891431635/
2018/11/02(金) 10:19:20.78ID:br1lc4f/0
>>407
一人に農地一枚とかやると、たぶん後々ダダ余りになるぞ。
よっぽど肥沃度低い土地とかなら分からんが。
2018/11/02(金) 10:26:39.68ID:YgyC8EyeM
アップデート来たからかロードが出来なくなった・・・また一から作るのか。100時間かけたのに
413名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-OMPP)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:34:06.40ID:zpb8KVae0
こっちはロード問題なくいったな
2018/11/02(金) 10:35:36.70ID:Kb3+xrHw0
蜘蛛に変わる機能は一体なんなのだ・・・
2018/11/02(金) 10:36:22.27ID:hyh0tVyX0
F5でセーブするとなぜか記録に残らないのでESCからセーブしたら記録に残った
セーブ、ロード関係がおかしいな
2018/11/02(金) 10:36:32.39ID:YgyC8EyeM
>>413
うらやましいです。急にロード出来なくなったので、ご注意を
2018/11/02(金) 10:37:43.33ID:QRgUDYw40
うちの拠点であるステン砂漠とボーダーゾーンの境は意外と肥沃で、サボテンの収量96%とかあるので助かっている
XLサイズのサボテン畑2枚で人間5〜6人は養える
定期的に狼やビークシングを狩ってるので、動物3匹の餌はこれで賄えてる

一方、同じ場所で小麦を育ててグロッグにして売ってるんだが、こっちは収量60%くらい
60%という数値以上に収穫できない
こっちを食料にしてたらかなり厳しかった
やっぱサボテンは偉大やな! (味については考えない)
2018/11/02(金) 10:48:24.01ID:4mwo+2ty0
ダストウィッチの絶望的な不味さを想像すると興奮するわ
スターゲイジーパイにしてもそうだけどイギリス人のこういう独創的料理大好き
2018/11/02(金) 10:54:37.15ID:J98ciq5r0
>>411
スケ除くと12人なんだ…
60個の干し肉が3日で枯渇してしまう
2018/11/02(金) 11:03:39.88ID:RjV3Bxbn0
手足なしスタートでは工夫できないけど警察の折に入ってる忍者から装備剥ぎ取って売り払えば楽に稼げることに気付いて工夫辞めた
序盤でいきなり忍者装束、革シャツ、サムライ袴の普通等級が揃って余った装備は金策にもなってお得

>>419
拠点内食料ならご飯(漬物乗っかってるほう)が手間要らずで楽だよ
稲3枚、野菜3枚で人間20人居ても十分余る
農業スキルが育ってから栄養食に切り替えればいい
2018/11/02(金) 11:08:08.27ID:J98ciq5r0
>拠点内食料ならご飯(漬物乗っかってるほう)が手間要らずで楽だよ
言い忘れていたが…
そう…私も砂漠の住人なのだよ!(噛み棒ポリポリ)
2018/11/02(金) 11:09:52.21ID:RjV3Bxbn0
あと過去スレで知ったのが奴隷農場のパンが半額なので、毎朝買占めに行って材料にするのもいい
生肉挟めば美味しいミーとラップ、野菜挟めば栄養食になる
2018/11/02(金) 11:12:59.55ID:TO8Z1VAq0
乾燥帯なら不味いの我慢してダストウィッチ一択
噛み棒はサボテンの無駄遣い
2018/11/02(金) 11:16:43.50ID:RjV3Bxbn0
>>421
ハブとかスクイン付近は比較的安全だけどダストウィッチ作るのが(主にパン焼きが)面倒で探索始めるの遅くなりがちなんだよね
水耕まで研究してしまえば好きな場所に拠点建てれるけど序盤は牧草帯か湿地帯を選ぶか>>422が楽だと思う
2018/11/02(金) 11:18:28.20ID:J98ciq5r0
サンクス
パン購入+小麦とサボテン半々にしてダストウィッチにシフトしよう!
一応カニバルMOD入れてるけど檻に入れた襲撃者に仲間の肉食わせるロールプレイだから
自分で食べるのは最後の手段
2018/11/02(金) 11:24:07.78ID:qvluA00H0
稲は水が勝手に充填されるから地味に便利よね
三食どんぶり飯に漬物がついて空いてる時間にはトレーニング施設使い放題とかすごいアットホームでホワイトだぜ白米だけに
2018/11/02(金) 11:25:07.36ID:iEBqk/NI0
>>410
おつかれさまです
一週間って結構短いなぁ、もちろん開発陣の皆さんにも都合があるだろうから贅沢は言えないけど
協力したいのは山々だけどもうほとんどKenshiプレイしてないんだよね…
久々に一から始めて会話文に注目してみるかな
2018/11/02(金) 11:38:49.77ID:2Z46lETG0
>>400
d
こんな住みにくいHNから移住したい所だったんで行ってくる
客と話さないとかHNの店主糞だな

未だに部隊サイズ乗数と全体人口係数の意味が解らないワイ
この2つとレイドの規模を最大にすると敵が七分に海が三分な状態になるの?
2018/11/02(金) 11:41:23.25ID:RjV3Bxbn0
気になった誤訳で覚えてるのは「テングの大金庫⇒テング監獄」ぐらいかな(誤訳に気付いてもすぐ忘れてしまう)
固有名詞の日本語化に関しては、全体を統括する立場の日本人がいない現状では世界観の統一が難しいと思う
すべて英単語のままかカタカナ表記のどちらかにするのが無難だね
2018/11/02(金) 12:06:34.40ID:hFpsbxfud
猫の死体なんかはパッと見で地名って分かりづらいから初見の頃困惑したけど、毛皮商の通り道みたいなのは訳してくれた方が分かりやすいし
地名をどこまで訳すかは難しいところあるよね
2018/11/02(金) 12:08:30.83ID:TO8Z1VAq0
>>428
部隊サイズ乗数を2倍にすると部隊を構成する人数が2倍に増える
全体人口係数を2倍にすると同じ部隊がもう1セット出て2部隊になる

元々10人の部隊が1つあったとして
部隊サイズ2倍だけなら20人の部隊が1つ
人口係数2倍だけなら10人の部隊が2つ
両方2倍にすれば20人の部隊が2つになる

レイドだけじゃなくてそこらへん歩いてる巡回パラディン隊やら飢えた野盗やら
ガットのビークシングやらストーンキャンプの奴隷やら遺跡の警備スパイダーやら
街の衛兵やらショップの店舗警備員やら遊牧民の連れている動物やら
世界中のありとあらゆる部隊に影響する(ただしユニークキャラは増えない)
2018/11/02(金) 12:12:14.66ID:FvRPmUNba
蜘蛛に変わるっていったいどんな機能だ??
433名無しさんの野望 (ワッチョイ 637c-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:16:17.77ID:MB7NLb9s0
>>427 >>429
固有名詞をカタカナ表記にするかどうかは、すでにいくつかフォーラムに書かれています。
この件は、翻訳者さんにおまかせしたらどうかなと私は思っています。
(皆さんの意見を書くことはとても良いと思うので、日本語で構わないので
自分の意見をフォーラムに投げて欲しいです)

ただ翻訳ファイルをざっと見て感じたのは、同一の物(アイテムなりボタン名、機能など)の
名称が統一されてないこと。
例えば、チュートリアルで建築メニューの「作成」にある作業台を設置しろというのばありますが
実際、作業台があるのは建築メニューの「製造」です。

同じように右クリック長押しして「機械を使用」を選択しますと書かれていても、
そんな選択肢はでません。

とりあえず、面倒な名称の統一や全角半角の統一、漢字かひらがなの統一とか
誰もやらないような細かい修正は私がやってます。(一応、校正を本業でやってるんで)

だけど、そのせいでプレイする時間がなく、会話関連の誤訳、おかしな言い回しを
見つけることが出来ません。助けてください。(ごめんなさい、エラー出たので分割して書き込みます)
434名無しさんの野望 (ワッチョイ 637c-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:18:12.85ID:MB7NLb9s0
>>433 続き
あと、翻訳者さんが悩んだと思われる箇所(翻訳)がカタカナ英語、もしくは直訳に
なってる場合が多いです。まあ、ゲームで遊んでなければ分からないですよね。

プレイしている皆さまだからこそ、上手い訳を考えてください。

例えば、フォーラムのコメ#10で書かれているように
固有NPC"レヴァ"の雇用会話
「私は自らの闘志と血によって脱出した、神は必要ない。だがオクランのチャンピオンと
呼ばれる者が統治する地獄に住んでいる何百という姉妹たちはどうだ?そうだな、
私は自由だ、しかしこれはオクランのおかげではない。」
というのは、原文は"under the rule of Okran's so-called champion" オクランのチャンピオンと呼ばれる者
要は「ホーリーロードフェニックス、オクランのチャンピオンと呼ばれる者」ですよね。
プレイしている私たちなら分かりますが、翻訳者さんは分かりません。
また、初見プレイの方もオクランにはチャンピオンっていうツエー奴がいるのか?って思っちゃいますよね。

長文失礼しましたが、こんな状況なのでお願いします。
(来週提出は私も時間がないと思うので、また後で追加の修正を知らせたとしても
翻訳者さんに伝えてもらえるかナタリーに聞いてみます)
2018/11/02(金) 12:29:19.06ID:RjV3Bxbn0
>>434
原文全部読まないと判らないけど「オクランの統治下で勇者と呼ばれし者」くらいのニュアンスでいいと思うよ
チャンピオン=勇者はこの手のゲームでは日本人ユーザの間にも浸透してるし

あとごめん、ゲーム全体はまだまだ把握できてないので辻褄のあう和訳は自分には無理です
2018/11/02(金) 12:31:28.56ID:ezEY30X70
日本語で分かりづらいからってそれをカタカナにしたところで
それで何かが伝わってくるわけでもなく結局ただ放り投げてるだけだしなぁ
地名なんて特に、名前と現状が結びつかないなんてよくあることだし

六本木で六本の木を探すやつとかいないっしょ
2018/11/02(金) 12:37:43.31ID:RjV3Bxbn0
>>436
それは最もな意見だけど、じゃあ誰が世界観の統一をするのという問題が残る
自分は「猫の死体」よりは「デッドキャット」のままのほうが馴染むんだよね
ビークシングだってクチバシ動物とかクチバシ野郎とかクチバシの類なんて訳さないでしょ?
2018/11/02(金) 12:39:16.45ID:ezEY30X70
ホーリーロードフェニックスってどっかで生まれた赤ん坊をこの方が次のフェニックスだと選ばれてそのまま君臨するタイプだよね
『オクランのチャンピオン』は『オクランの王者』ってところじゃね
チャンピオンだとまるで勝ち上がってきたみたいで混乱しそう
2018/11/02(金) 12:39:19.70ID:iEBqk/NI0
>>434
本職の方でしたか…
自分みたいな英語力はおろか日本語さえ怪しい奴からしたら雲の上の存在みたいなお方だw

現役プレイヤーじゃないと分かりにくいテキストって確かにあるよね
先述の通りもうあまりプレイしてないんでそれほどお役には立たないかもしれないけど、
見つけ次第フォーラムの方に書き込んでみます
2018/11/02(金) 12:46:09.19ID:FpggjtrR0
固有名詞問題の議論は終わりないから
隊商が行く!とかの明らかにシチュエーションと合ってないの直してくべきなんじゃない
2018/11/02(金) 12:53:10.78ID:qvluA00H0
>>437
世界観に合うとかじゃなくて猫とか猫の死体は明らかな誤訳だから元の意味から変わっちゃってる
2018/11/02(金) 12:55:38.98ID:8oXgBJjLa
隊商が行く!ってあれは行っちゃうよ!いいの?ほんとに行っちゃうよ!?って感じなのかな
2018/11/02(金) 12:56:51.14ID:DtnMZUFQd
>>442
訪問販売の隊商まじ可愛くて好き
2018/11/02(金) 12:57:26.77ID:WCPxe7ab0
通り名と名乗りは別だしなぁ地名は通り名が多いがファクション名=地名ならファクション名優先
2018/11/02(金) 12:57:29.27ID:OJ4n/kL/0
翻訳の精度が上がるのは嬉しいけど味がある誤訳まで消されないといいな
2018/11/02(金) 12:59:01.66ID:RjV3Bxbn0
>>441
スケルトンが骸骨になってて意味不明な台詞もあるけど、どちらが誤訳でどちらに統一するつもりなのかは本人にしか判らないよ
自分はスケルトンが正解だと思ってても実は世界観的に骸骨が良いと思ってる人もいるのかもしれない
2018/11/02(金) 13:08:34.66ID:afMS52uP0
>>442
行きました!はなんか可愛くて好き
2018/11/02(金) 13:08:56.97ID:N1eGesnB0
猫の死体って絶対
滅亡したカタンとかそんなのの誤訳だよね
いい加減カタンを猫って誤訳するの修正して欲しい
2018/11/02(金) 13:16:34.68ID:FpggjtrR0
>>442
多分そう
隊商がいく!は早く来ないと出発しちゃうぞ
行きました!が出発するぞに相当するんだと思う

ハイブだからこれはこれでいいかとも思わないでもないけど
多分そこまでコミカルな設定ではないと思う
2018/11/02(金) 13:19:01.63ID:QRgUDYw40
俺たちが使ってる日本語は、同じ主語・目的語を続けて使っても別に変じゃない言語だから、逆翻訳がやりにくいって話は聞いたな

例えば日本語だと、「フェニックスはHNに君臨している。そして姉妹たちはフェニックスの統治下で苦しんでいる」 という2つの文は特段おかしくないが、
海外だと、2番目の「フェニックス」は別の言葉 ―例えば 「ブリスターヒルの君主」「自称オクランの代弁者」「パラディンたちの王」 とかの別の呼び名で表す事が一般的なので、それを日本語に直訳すると何か変になるとか何とか
(ロシアとかでは特に、同じ固有名詞を連続で出すと、教養が低いと思われるとか)

英語にもそういうところあるのか分からないけど、翻訳家さんはホント大変だと思うわ
2018/11/02(金) 13:23:21.11ID:WCPxe7ab0
>>448
まあcat単体だとどうやっても猫になるからしゃーない
Deadcatは削除されたコンテンツではCatan、Clownsteady、Telbooze、Bark、Heftの保持者だった
お金であるCatunとはまた別だな
2018/11/02(金) 13:29:58.20ID:FpggjtrR0
>>451
まじか
デッドキャットってお金のカタンの元だと思ってた
スクラップマスターもお金も南東のcatunから来てるのか
2018/11/02(金) 13:32:41.00ID:ezEY30X70
ビープは義手義足がお気に入り
どうやらサイバービープにパワーアップしたらしい

足一本でこんなに喜んでくれるとは
もっともいであげた方が良いんだろうか
2018/11/02(金) 13:34:42.78ID:Kb3+xrHw0
Agnuとお揃いっすね
2018/11/02(金) 13:36:35.37ID:jOOfkG/h0
テングの大金庫って確かに勘違いはするけどおしゃれな皮肉的言い回しだと思ってたわ
どういうものなのかがわかるようになってれば勘違いも一興だし
2018/11/02(金) 13:36:55.57ID:RjV3Bxbn0
ハイブ可愛いよね
砂漠の真ん中の拠点に隊商が来たときにドローン兵が「ボス、のど渇いた」、ボス「喉が渇いたなら水を飲めばいいじゃない」
ドローン兵「もうない」の会話されたときには思わず水樽たくさん売ってあげちゃったよ
457名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbb-8KSY)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:38:42.27ID:lKE1ZnsPp
仕事のタスク管理がめんどくさ過ぎる
2018/11/02(金) 13:47:20.17ID:a0dVv4coa
デッドキャットって
「見世物小屋のライオン」って意味の俗語だったかと

彼らの境遇に関するイギリス的なユーモアじゃないかな
2018/11/02(金) 13:49:05.79ID:b/A7kxU20
自動採掘機や井戸Uなんかの自動生産設備は
「設備を使用」のタスクふっとけば生産物満タン時に
自動で近くの空いてる収納に持ってってくれるんだが

自動製鉄機なんかの材料加工系の自動設備は
同様の判定無いのがしんどい、収納全部指定してやらにゃいかん
同じ種類の収納を1人に複数あてがうと取り出し>収納の無限ループハマるし
2018/11/02(金) 13:52:03.57ID:Kb3+xrHw0
同じ素材を使ったり作ったりするのに同一メンバーを割り当てないのが結構重要
2018/11/02(金) 14:03:26.19ID:RjV3Bxbn0
ジョブは製造工程は下から上に流れるのに優先順位は上が優先なのでちょっと混乱する
462名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbb-8KSY)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:05:23.27ID:lKE1ZnsPp
せめてあの小さい枠じゃなくて別窓開いて管理させてくれー
2018/11/02(金) 14:07:30.93ID:iEBqk/NI0
そういえば前々から違和感のあった文章を思い出した

dialoguesタブ2259行目
英:What is it? 日:それは何だ?
これは「何事だ?」のほうが自然だと思う

同じくdialoguesタブ19435行目
英:Eh... Is that supposued to look like that? 日:あん…。ほんとうにそれでいいのか?
これは「えっと…(アンタ達って)元からこうだったの?」あたりがよさそう
ピアがハイブプリンスを治療したときに、あまりにもヒューマン種と身体構造が異なることに面食らって
「ねえ…アンタ達ハイブって元からそういう身体構造してるの…よね?」と恐る恐る尋ねるというくだり
2018/11/02(金) 14:09:23.35ID:LUkqdXJu0
収納数が全体的に少ないのはどういう理由でそうしたんだろう
別に一つのケースに1000くらい詰め込めてもゲームの難易度はほとんど変わらなくてストレスだけ
解消されるように思う
このくらいの収納箱にそんなに入るのはおかしいってリアリティの追求だろうか・・・・
2018/11/02(金) 14:16:23.49ID:GH/hHH9H0
>>464
収納数少ないほうが一人に複数タスクを任せられて便利って思ってた。
100個程度なら建築資材ばっか1000個も作られても要らんし、
建築資材作成→程々に作ったら鉄鉱石採掘に加勢 みたいなタスクも組めるし。
まぁ不便に感じたらMOD入れればいいんじゃない。
2018/11/02(金) 14:19:33.39ID:RjV3Bxbn0
生産数管理と労働時間管理が欲しいよね
2018/11/02(金) 14:22:03.77ID:LUkqdXJu0
>>465
どっちかというと、機能停止してると思ったらいつの間にか箱がパンパンで仕方なく
増設ってなることのほうが多いんもんで
最終生産物はともかく原料系は箱が小さい利点ってほぼないし・・・・
2018/11/02(金) 14:23:20.22ID:QRgUDYw40
時間管理は欲しいな
拠点に照明が揃ってない頃、夜に暗闇ペナくらったままの農作業を止める事ができる

かなり設定面倒になりそうだが
2018/11/02(金) 14:26:08.39ID:WCPxe7ab0
kenshiの作業管理してるとrimworldのスケジューラーが欲しくなるな
kenshiのが細かい設定はできるけど人数増えるとパンクするし
2018/11/02(金) 14:28:42.83ID:Kb3+xrHw0
ティンフィストさんかなり脳筋発言してない?
翻訳されて無い箇所が勿体無くてなかなか勢力クエストできない
2018/11/02(金) 14:32:54.64ID:ezEY30X70
材料はまだいいよ
装備を作って収納しに行ったらチェスト前で固まってる光景をしょっちゅう観てるわ
すぐ埋まるのは分かるんだけどすぐ隣に置いてる空のチェストを発見しないでひたすら棒立ちするのはひどい

複数人でチェスト共有してるから動きが変になってんのかな?
あの時は確かに空いてたんだ!って
2018/11/02(金) 14:33:27.17ID:N1eGesnB0
どっちかって言うと
仕事タスク全削除が欲しい
拠点から離れる度に一々削除するのが面倒くさすぎる
2018/11/02(金) 14:34:01.07ID:Kb3+xrHw0
それは仕事ボタンオンオフでいけるのでは
2018/11/02(金) 14:35:19.74ID:9gbzSqQf0
収納系で容量欲しいと思ったのは皮と肉くらいかな
他のは取れるペースに合わせて使う施設も揃えればいいだけだし
2018/11/02(金) 14:35:33.97ID:N1eGesnB0
>>473
それだと仕事タスクが残ったままで
都市の拠点とか別の拠点とかに移った時別の仕事させるには一々削除しなきゃならんやろ?
それが非常にめんどくさい
2018/11/02(金) 14:36:46.73ID:Kb3+xrHw0
>>475
複数拠点プレイはやったこと無かったから不便に思ったこと無かったわ
なるほどなー
2018/11/02(金) 14:37:22.05ID:LUkqdXJu0
ある程度の不具合が出るのはしょうがないから、機能停止してるキャラがいたらぱっと見わかるような
何かが欲しいかな・・・
ジョブ組んだ後に遠景にしてて気づかないってことがままあるので
2018/11/02(金) 14:52:06.40ID:DtnMZUFQd
収納容器のスタック1000にするmod入れなよ
479名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b87-PRUr)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:58:32.33ID:Dlv9tToa0
>>機能停止してるキャラがいたらぱっと見わかるような
何かが欲しいかな・・・


座布団とか椅子を設置しておくと、手が空いたキャラがそこでくつろいでいるのでわかるぞ。
俺は拠点にカフェを作った。いつも2、3人遊ばせている。
2018/11/02(金) 15:14:13.98ID:LUkqdXJu0
>>479
そういう風に椅子を設置するって考えたことがなかった
座ったら鞭を入れるための椅子かあ・・・
2018/11/02(金) 15:14:28.12ID:g4bZG8VD0
>>470
シミオンからテロリズムニンジャと評されたり
奴隷商打倒のための戦略について聞いたら俺たちの拳で!パウ!パウ!スマッシュ!とか言っちゃった後に
改めて聞き直されちゃうけどみんなを助ける方法は拳に帰結するティンフィスト
2018/11/02(金) 15:15:39.55ID:4mwo+2ty0
椅子は座ると腹も減りにくいから更に無駄が減らせる
インテリアにもっと関心もって
2018/11/02(金) 15:19:58.32ID:afMS52uP0
ティンフィストさんってそんなに脳筋なのか
ティン(錫)フィスト(拳)って時点で鉄拳とかそういう意味合いなのかなーと思ってはいたけど・・・
2018/11/02(金) 15:24:48.46ID:GH/hHH9H0
ボーダーゾーンに拠点作ったら「beak raidが進行中です」ってアナウンスと共に
わざわざガットからビークシングが20体ぐらいの規模で襲撃にやってきたんだけど、
前からこんなのあったっけ?
2018/11/02(金) 15:27:11.87ID:9KnB0Obz0
機能停止というかタスクの仕事一つもやることない時にイスとかトイレに行くけど
武器防具作ったけど入れる場所ない時とかは椅子に座ってはくれないで
その場でぐずぐずしてるじゃない?
2018/11/02(金) 15:27:32.39ID:GH/hHH9H0
ってスマンこれ昔に入れてオフにしてたMODが前のアプデでオンになったの切り忘れてただけだわ
2018/11/02(金) 15:34:25.49ID:OJ4n/kL/0
>>486
何のMODでそうなるの?
2018/11/02(金) 15:35:44.73ID:TO8Z1VAq0
>>475
仕事オンのままでも拠点近くじゃないと反応しない(スルーして次のタスクに行く)から
別の拠点の仕事が入ったままでも動作上は問題ないよ
拠点同士が近すぎるとわざわざ戻ろうとしちゃうかもしれないけど
2018/11/02(金) 15:38:13.60ID:pT9Qb+Pra
そういや混血キャラっていないよね
この手の創作だと貴族がやりたい放題した結果生まれたやつがよくいるけど
UC系貴族は貧民に触れるの嫌がりそうだしSKでは弱い子供が生まれるとかで忌避されてそう
2018/11/02(金) 15:41:16.16ID:Q/Vasb6V0
>>456
ワーカーをスレンダーマンにして
ドローン兵をちっちゃくするとかわいいよね
>>479
ハイブが働いてるのにスケルトンが焚火の周りで寛いでて吹いた
お前ら疲れるのか…

可愛い系はもう諦めたけどかっこいい姐さん系はバニラで作りたいな
そう思い奴隷を購入して…彼女は何回整形されたのだろう?
2018/11/02(金) 15:43:51.89ID:ezEY30X70
東北人が弓を「弓」として使ってくれないんだが何を間違えたのかな…

「yumi」を入れてTohokuの遠隔がまるごと弓になっちゃったの確認した後でそれを抜いて
更にインポートして新たに弓をかついだTohoku人を見つけてスカウトしたんだが
弓の動きが横に倒してボウガンそのものになっちゃってる…
2018/11/02(金) 15:44:01.88ID:Q/Vasb6V0
>>489
俺の槍を磨け的な展開がお望みか?
一応ヒーローボスが「お前の女王を犯りに行くわ」(意訳)って言ってるけど
2018/11/02(金) 15:46:30.75ID:GH/hHH9H0
>>487
Chaos Raidってやつ
2018/11/02(金) 15:46:49.00ID:WlYkrFCla
>>490
(複数人に一回ずつで理想の顔を作っていくのじゃ)いかんのか?
メスの痕も残さず瞬時に変わるkenshiの整形術は秘孔を突いているに違いない。
495名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbb-8KSY)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:52:40.15ID:lKE1ZnsPp
>>488
そんなことしてたら管理出来ない
一括削除まじで欲しい
このせいで拠点移るの嫌なんだよ
2018/11/02(金) 16:33:09.99ID:9FkrdvZN0
翻訳の話題はそれ専用の場があるんだろう?
翻訳の話題に触れたいならここで展開せずにそっち行ってくれ
2018/11/02(金) 16:36:47.85ID:GH/hHH9H0
拠点移さないにしても元いた拠点を拡大するのにごっちゃになったタスクを整理するために一括消去はほしい
2018/11/02(金) 17:00:09.29ID:TO8Z1VAq0
>>495
複数拠点を往復しつつそれぞれで仕事させたいんじゃなくて
単に引っ越しを繰り返すってだけの話?

一応タスクを一括で消す手はなくもない

警察の檻に入ると従順な奴隷タスクがついてタスク一掃される
賞金首なら保釈金を払えばすぐ釈放されて何も没収されない
賞金首じゃないときの挙動は確かめてないけど
何なら軽く襲撃して500でも賞金つけておけばいい

あとは仲間に担がれた状態でロードするとタスクが消えてる時があるな
もちろん消えてないときもあって再現性は微妙だけども
2018/11/02(金) 17:02:02.30ID:N1eGesnB0
>>497
20人以上のタスクを一々削除するの面倒くさ過ぎるんだよなぁ…
リセットボタンさえあれば楽なんだが
2018/11/02(金) 17:06:44.50ID:uiKDHreD0
なんかそんなこと言ったら「タスクセットの切り替え」みたいな機能も欲しくなるな
2018/11/02(金) 17:10:17.28ID:vn5LSl+O0
>>496
Kenshiでそんなスレないだろ

この人らのおかげで日本語で遊べてるのに
そんなレスできるのが不思議だわ
2018/11/02(金) 17:18:33.86ID:4mwo+2ty0
翻訳者を無下にする街のヒーローの鑑
2018/11/02(金) 17:19:27.30ID:LUkqdXJu0
街のヒーローって最初は義勇団とか自警団みたいな人達かと思ってました
2018/11/02(金) 17:22:50.45ID:vn5LSl+O0
正義マンみたいなもんだね
2018/11/02(金) 17:38:53.85ID:7feqikAw0
移民排斥派の右翼団体だな
2018/11/02(金) 17:38:58.10ID:4mwo+2ty0
レイシストという点ではHNと共通するような気もしないでもない
あっちはカルトだから別物か
2018/11/02(金) 17:55:03.26ID:tXiQYojFp
>>506
いやHNはあれでカルトではない
本物のカルトはカルトヴィレッジ
月がどうのと言って発狂してくるヤバイ奴ら
Kenshi界で一二を争うメイトウを宣教師が持っている
2018/11/02(金) 17:55:58.85ID:AbqOLKqh0
>>496
うんこー!(意訳)
2018/11/02(金) 17:57:42.50ID:p1lln9GVa
kenshi内の町のヒーローさんたちは思想的にHN寄りっぽいけど実際には
先に殴らせてサムライに始末してもらった後身ぐるみ剥いで奴隷として売り小銭稼ぐという
奇しくもプレイヤーにやられる行動をしたいチンピラだから帝国在住なんだろうな
2018/11/02(金) 17:58:14.26ID:oIGRA3ms0
翻訳は翻訳スレでやれはいつものお約束
それまで過疎ってたゲームが翻訳されたことで人が増えても
お構いなし、次は翻訳してる方を的に、煽りが現れて荒れる

更に、この程度の翻訳ならなくてもいい派が現れ、自称ネイティブ勢力も参加して単語一つ一つで揚げ足をとり
原文忠実派と意味が分かればいいじゃない勢力の争いが発生
2018/11/02(金) 17:58:59.48ID:dVpHSor2a
>>501
横からだけどスチームに製作者が建てたスレッドがあるから要望があるならそっちに書き込めって>>496は言いたいんだと思うんだが
2018/11/02(金) 18:12:37.37ID:ytfEi1NZ0
これもうわかんねえな
2018/11/02(金) 18:15:00.19ID:1zMaDfvqa
とりあえず全員、再プログラミング工場送りな
2018/11/02(金) 18:19:31.67ID:dVpHSor2a
>>513
マスター!!
2018/11/02(金) 18:20:46.70ID:YGwziW5z0
>>494
その理想が難しくて…
もうめんどいからLumiさんでいいやって思ったけど
名前がまだ日本語訳されてないのとカニ首都の場所が解らないので迎えに行けない

ヒーロー基地の本見ると女も馬鹿にしてたりしてるしHNのUC出張所みたいなもんだと…
しかしミラージュさんあんな弱いのにヒーローボスは筋力48とか居るというね
あとお前ら砲台から離れて迎撃に出るとか馬鹿なの?死んだよ?
2018/11/02(金) 18:21:11.61ID:WZ00q9jPd
こいつらはいい奴隷になる
2018/11/02(金) 18:26:56.77ID:2unjjVqc0
キャラクターが死んだ時の"誰々が死んでいます"に違和感があるなあ。
死にましたじゃダメなのかなと
2018/11/02(金) 18:27:23.41ID:mMq9AChya
名前が日本語訳されてない?
自分で直せよ甘えるな
2018/11/02(金) 18:29:09.27ID:FL2ZAOEF0
すまねぇ
アメリカ語はさっぱりなんだ
2018/11/02(金) 18:31:15.26ID:0a/7NAtLa
このゲームはイギリス語ですが
2018/11/02(金) 18:32:00.04ID:kv7W0UJz0
壊れたスケルトンとHNしかいない世界
2018/11/02(金) 18:37:15.05ID:LCCR2zbbd
隙あらばガット推しとフォーリングサンディスのビークシングと無駄に冷静なツッコミ入れてくシェクもいる
2018/11/02(金) 18:39:03.16ID:HMhq9i150
浮浪忍者がしょぼかったから反奴隷主義者もそんな感じだろうと思ってスプリング行ったらみんなくっそ戦闘力高くて笑った
あいつら全員で掛かれば余裕でヘング落とせるだろ
2018/11/02(金) 19:02:39.38ID:nlarE4ud0
浮浪忍者って武器の関係で重装だったらダメージ抑えられるからなぁ
ティンフィストは格闘の可能性を見せてくれる方
でもNPCさんは馬鹿なので自分の拠点を出たらリバイアサンに絡まれて律義に相手して死ぬ
2018/11/02(金) 19:05:41.62ID:9MHt/vg/0
昨日奴隷落ちから逃げてほとぼり冷めるまで傭兵さんたちと一緒に街のヒーローの拠点にお邪魔したんだけど
Lord Mirage名義の樽の中にハシシ入ってたの見て、ああやっぱり義勇団じゃないんだなって思った
ハイブ君があいつらに見つかるとすごくウザイしたまにサムライに切り捨てられてるのも納得
2018/11/02(金) 19:10:15.13ID:br1lc4f/0
BGMが味気ないんでitunesとかつべ流してるが、フリーローミング系なんでFalloutのラジオ曲とか合うんよな。
2018/11/02(金) 19:21:16.57ID:ZtolE9C90
kenshiにはrimworldのように勝手に運んだり作業したりする機能が欲しいし、
rimworldにはkenshiのように特定の設備に従事する機能が欲しい
2018/11/02(金) 19:25:24.78ID:3gNHlZ9wM
>>525
あいつらってどっちかつーと珍走団的なやつじゃね
2018/11/02(金) 19:26:58.69ID:4mwo+2ty0
>>527
後者はMODで何とかなってたのが最近は公式で実装されたで
2018/11/02(金) 19:43:34.55ID:9gbzSqQf0
拠点運営以外にもできることたくさんあるゲームだから拠点だけに絞ってみればアプデがゆっくりなのも致し方なし
2018/11/02(金) 19:47:24.58ID:N1eGesnB0
ハシシって大儲け出来るとかそんな風に書いてあるけど
単価安いわ売れないわで全然儲からないよね
どうやって利用したら良いんだ?
2018/11/02(金) 19:52:59.15ID:Yi+VgCoBd
北海岸の漁村付近って、マトモに銅が掘れる鉱脈ってないよね?
漁村すぐ西の砂浜と、ゴーストビレッジ側のどちらもsmallしか無いよね。
電力、照明関係の建造がなかなか進まない…
2018/11/02(金) 19:55:53.53ID:m7Rv04zm0
アプデのSpidersがよくわからん
勢力名変えてほっといたら蜘蛛になるの?
2018/11/02(金) 20:01:30.32ID:Rhek3FS80
>>532
昔はあったんだけども今はなくなっているのかな
でも銅はsmallでも鉄の消費には追いつくと思うけど
535名無しさんの野望 (ササクッテロル Spbb-8KSY)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:03:15.87ID:PxK3/3ehp
>>531
メキシコのボス感を楽しむ
2018/11/02(金) 20:32:29.87ID:DxFDIItId
>>531
盗賊ギルドの商人相手なら売れて大体6.5倍1つ1000cat相当で売れるからかなり儲かる
ただ商人が俺環で10000cat程度しか持ってない
まぁそれ以前にハシシ製造や売りに走る頃には勝手に都市連合と戦争してるから話にならん…
何かmodで密買人でも作ってくれないかな…
2018/11/02(金) 20:48:41.27ID:LUkqdXJu0
>>531
UCの盗賊ギルド相手だと相場の5倍で売れるので、沼地で90%くらいのを大量に購入して
運べば儲かりますよ
元手がいるし、運ぶための動物もいるし、ギルドの商人が一日1万〜2万くらいしか現金持ってないので
全部捌くにはUCのギルドをいくつも、何日かかけて回らなきゃだけど
2018/11/02(金) 20:53:28.05ID:Q/LnYm4r0
>>536
密売人というか、むしろ顧客がいた方が面白い様な
NPCが確率で特定のdialogueを持つという設定もできる
HN審問官の誰かがハシシ取り引きとか面白そう
問題はトレードで密売試みるという事になってしまうところか
2018/11/02(金) 21:04:12.64ID:q64Ckh0i0
0.99.6の勢力名をSpidersに変更すると蜘蛛になるとかについて
試してどうなったかわかった人っている?
2018/11/02(金) 21:12:00.26ID:9wG9wffm0
そういえばずいぶん昔のバージョンでショップカウンターにハシシ突っ込んでおいたら
パトロール中のサムライが購入していって笑ったな
今だとショップカウンター機能してるのか分からんけど、医療品と一緒に変な物が並んでる
怪しい商店プレイをまたやりたいもんだ
2018/11/02(金) 21:28:43.74ID:br1lc4f/0
拠点のショップカウンターに客が来たことない。配置のコツでもあんのかねあれは。
2018/11/02(金) 21:34:28.33ID:DxFDIItId
>>538
まぁ何でもいいけど勝手に自滅するからなぁ
整形はともかく密売が現状の手段が盗賊ギルドしかないから、何かしら安定した手段増やして欲しい(あるいは自滅しない)
HNは確か密売価格下がってたはず
路地裏とか一通りのない狭い路地に、怪しげに笠被って賞金首がついたならず者とかが高額猫持って買い付けして欲しいわ
2018/11/02(金) 21:34:34.70ID:4mwo+2ty0
フォグマンって酸性雨も駄目なら腐肉も食えないんだな
やはりハイブは進化した結果なのだろうか
2018/11/02(金) 21:35:00.86ID:DbTK2QYoa
リアル経営だと利益率ってかなり大事なんだけどゲーム的には大抵差額のが大事だし
kenshiの場合スワンプとUC間を安全に移動できるほど強いならラプター買ってる方が儲かるしなあ
単純に稼ぎたいなら酒交易で、ハシシはあくまで悪徳商人ロールプレイ用というか
2018/11/02(金) 21:42:31.53ID:9KnB0Obz0
kenshiってある程度以上お金儲けても使い道がね
546名無しさんの野望 (ワッチョイ 637c-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:55:50.96ID:JEThqzCH0
むしろハシシ貿易は最序盤に運動トレーニングがてら全裸バックパックでラグーンとを往復してる。
2018/11/02(金) 21:55:58.90ID:br1lc4f/0
メシ代の捻出に苦労する段階が一番楽しいともいう。
2018/11/02(金) 22:01:03.66ID:I3xXx/eN0
キャラクターに食料樽から食料取り出して持たせると、直後に食料を樽に戻してしまうのはなぜ?
あと、酒場で食料を1つでも買うと食料を調理台に入れに勝手に走り出してしまう。
食料調理の仕事をさせてるわけでもないのに
2018/11/02(金) 22:04:52.23ID:br1lc4f/0
AIメニューの「アイテムを破棄」にチェックが入ってる。
2018/11/02(金) 22:13:06.22ID:nlarE4ud0
仕事をオフにするしかない
これ、分けてほしいよね、武器を勝手になおしに行ったりするのも
2018/11/02(金) 22:14:51.73ID:4mwo+2ty0
ボロ小屋やアマキンに金溶かしてる時期が山場だった
2018/11/02(金) 22:15:55.88ID:5CMDk96B0
だから何度も新規スタートしちゃうのよね
553名無しさんの野望 (ワッチョイ f3d4-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:20:22.06ID:nueLg5o90
なんだか最近セーブしようとすると「セーブできませんでした」ってログ出て、もう一度セーブしようとしても今度はそのログさえ出なくなる。
しかもその状態になったらもうゲームの終了さえタスクマネージャからしか落とせなくなるんですけど・・・
似た状態の方とか解決方法やら原因分かる方いませんか?(なんかのmodが悪いのかもだけど
ファイル整合性の確認はもうしました。(効果無し)
2018/11/02(金) 22:20:46.69ID:YGwziW5z0
たまたまなんだけど
http://i.gyazo.com/f91b2f3197e9c67c35dbcae7c2af4fa4.png
奴隷商から剥いだバイザー付兜+自前の忍者装束でウイングマンと言うかヒーローっぽくなった
全体を見たら怪人なんだが(クラップルジョン並みの猫背)
2018/11/02(金) 22:22:11.83ID:YGwziW5z0
>>552
だけど南東の壊れたウェイステーションから始まっても困る
いきなり頭無しスケルトンに襲われて終わったよ
2018/11/02(金) 22:26:01.36ID:LUkqdXJu0
再プログラミング工場はじめて解放したけどこれ困りますね・・・・
2018/11/02(金) 22:26:53.33ID:fsvQ3ayl0
>>556
うむ、困るよな… (壊滅しつつあるウェイステーションを眺めながら)
2018/11/02(金) 22:32:01.46ID:LUkqdXJu0
ついてくるかわいそうな従者たちをついてこなくするために向かうべき場所
スケルトンだいすきなひとたちの国に行けってことですかねこれは
2018/11/02(金) 22:40:29.29ID:afMS52uP0
>>556
アウトポストの警備スパイダーに押し付けてみたらあっという間に惨殺されまくって申し訳ない気分に
2018/11/02(金) 22:54:58.75ID:XXzJuU1TH
>>558
無差別に殴られた上、大好きだと言えるかどうか

スケルトンプレイのぬるま湯につかり過ぎて人間プレイのきついことこの上ない
でも武器は自作、防具は店売り高品質までで遺跡の装備だけ熟練以上可
だと本当にたのしい
2018/11/02(金) 23:04:23.57ID:Rhek3FS80
なんか拠点で仲間が飯食わなくなった
あやうく餓死
2018/11/02(金) 23:06:14.57ID:N1eGesnB0
再プロ向上のスケルトンを傑作防具とエッジ武器で武装させて
街に突っ込むのは誰もがやったことだと思う
2018/11/02(金) 23:08:47.41ID:YKeytcRld
>>556
そのままナルコに向かうのが俺の日課
2018/11/02(金) 23:24:14.09ID:ytfEi1NZ0
サークルクラッシャーの姫プレイかよこいつはナルコの鑑だ
2018/11/02(金) 23:27:03.45ID:45f4GSSi0
再プロは人口等最大でやるとどうも遺跡からはみ出るほどの数だったようで、
開封する前からそこらじゅうで鉄蜘蛛と戦闘してたわ
とりあえず拠点に戻ったら拠点待機予定のキャラで突っ込ませて契約状態にして拠点で防衛要因にしたけど、
数が多すぎて修理もきついから大変大変、最終的に10人だけしか残らなかった
2018/11/02(金) 23:39:56.78ID:XXzJuU1TH
超めんどくさそうだが
再プロスケルトン全員にボウガン持たせたらやばいことになりそう
2018/11/02(金) 23:51:44.60ID:A396F6Hz0
勢力名Spidersやってみたが何もおこらんな

・日本語改善MOD環境→何も起こらず
・公式日本語環境→何も起こらず
・英語環境→既存勢力と同じ名前にはできない旨の表示
・公式日本語環境で勢力名「スパイダー」→同上
・日本語環境でSpidersにしてセーブ、英語環境にしてロード→勢力名Spidersは維持できるが何も起こらない

正直突拍子なさすぎるし作者がハロウィンにこじつけたイタズラか何かのつもりで書いただけなんじゃないかと思わざるを。
(そうだとしてもパッチノートでそんなイタズラするのはちょっとTPO弁えなさすぎだろ、とは)
大真面目に人間が蜘蛛になるなら、これまでも時々言われてた
あの世界の蜘蛛Mob=元人間かも説の裏付け材料にもなるんだが
2018/11/02(金) 23:55:05.48ID:4mwo+2ty0
PoEっていうネトゲではエイプリルフールにcast on critを修正しましたの文面をcat on critと誤植風にパッチノートに書いたら
実際にクリティカルで猫が出てくるジョークイベントやってたっけな
逆に日本にはそういう遊び心が足りない
2018/11/02(金) 23:58:51.57ID:r6QXTPhT0
20分前のクラルと野盗のコンボ襲撃でほぼ壊滅状態になり、ワンちゃんたちもサクラ肉にされたのに、
間髪入れず次のクラルの襲撃がやってきたw
しかも、門のところでダストの襲撃と鉢合わせになってて潰し合ってくれるかなと期待したら、
ダストの指揮官が「一緒に行っていいですか」とかクラルに媚売ってやがるw
570名無しさんの野望 (アウアウカー Sac3-lmxD)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:59:12.60ID:obpN7uJfa
<<553

自分も同じ症状になってSSDのエラーチェックしたら
直ったよ
2018/11/03(土) 00:21:20.55ID:8OtPnRTL0
ガットの奴隷農場にパン購入と卵の収穫に行ったら門の前で奴隷商人、Vergants、
トレーダーの護衛とガル、野生のガル、ビークシングが大乱戦中だったので
僅かな手間と時間で肉100枚と生皮48枚が入手できた
やっぱりガットは良い土地だな
2018/11/03(土) 00:50:16.02ID:f804mB+W0
怒涛のアプデ
573名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ad9-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:53:46.01ID:87Wi7dN50
0.99.7きたね
574名無しさんの野望 (ワッチョイ abda-Ylt7)
垢版 |
2018/11/03(土) 01:01:58.39ID:52KYOL+80
0.99.7
-Fixed some bars not being used by AI
-Fixed a bug that would have randomly prevented dialog from triggering with repeat limits
-Fixed some campaign chains getting broken due to duplicate triggers being disallowed
-Fixed some campaigns not triggering if player base is nearby to a ruined town of that faction
-Fixed a crash
2018/11/03(土) 01:12:16.94ID:5JUVpUYG0
>>574
英語の意味はよく分からんが

>>-Fixed a crash

これはわかった
2018/11/03(土) 01:19:27.10ID:IzkQp9gs0
その一文はほぼ毎回入ってるよねw
2018/11/03(土) 01:20:35.00ID:jSuSkFE/d
>>569
日和ってんじゃねぇよ、ダストバンディットwww
2018/11/03(土) 01:20:36.29ID:Typmb7M30
>>558
初代不死鳥「テックハンターに連れられたスケルトンがマスターマスター言いながら民衆を殺しまくる事案が多発中・・・やはりスケルトンは悪だし昔の技術も悪」
初代不死鳥「フォグマンとかいうハイブも悪だしシェクとかいう南の国境を侵す筋肉族も悪でブサメンの俺を嘲笑する女も悪」
2018/11/03(土) 01:25:25.45ID:a/YfP0Ba0
>>578
今代の不死鳥さんはなかなかのイケオジなのにw
2018/11/03(土) 01:25:56.26ID:OkjCEj3v0
まあ新エリアの首なしスケルトンの大軍とか
皮剥盗賊とか見るとスケ抹殺になるのも分かるわ
昔はもっともっと人間に敵対するスケルトンが多かっただろうしな
2018/11/03(土) 01:41:08.64ID:anJxkuOv0
そもそも初代の頃は別に戦争なんかしてなくて平和な世の中での贅沢するな宗教だったのでは
2018/11/03(土) 01:53:39.94ID:MQAgMFFM0
初代さんはスケルトンも認める高潔な人物だったらしいよ
宗教は代を重ねるごとに不敗と教義の歪曲が続くから初代のせいにしたらかわいそう
2018/11/03(土) 01:57:53.67ID:BZl5CzSk0
女が悪とかは仏教にもあるけんなあ
色欲に惑わされるな的な意味だったんだろ最初は
2018/11/03(土) 02:00:47.09ID:yCzfY5PI0
開始から8日でBOBダスト盗賊BD忍者と立て続けにレイドされて
1レベル5人と老兵がボロボロでろくすっぽ仕事ができない
6人でやる予定だったけどスクインにいってルカさんでも雇いたくなってきた
序盤だとあまりあてにできないから焼け石に水かもだけど
ルカさん的には村の用心棒とか不本意な役目なんだろうかな
2018/11/03(土) 02:16:25.86ID:Typmb7M30
傭兵雇うなり逃げ出すなりすりゃいいのでは
586名無しさんの野望 (ワッチョイ 6387-8KSY)
垢版 |
2018/11/03(土) 02:49:56.19ID:uAk2Oyu30
1日数千catで命を投げ出す傭兵さん
鉱石掘りの方が儲かると教えてやれ
2018/11/03(土) 03:07:27.86ID:dSEo9wW10
PC「金が貰えて戦闘経験が積めるとか控えめに考えてもホワイトバイトじゃね?」
2018/11/03(土) 03:17:15.40ID:rOVmJcHm0
そろそろ正式版出るかな
2018/11/03(土) 03:18:37.93ID:G6JLW+De0
シャークのボスからハシシクエスト受注してUC領に行ったらシーフギルドが強制査察入ってて壊滅の危機なんだが
2018/11/03(土) 04:14:03.84ID:5Oe3vRnQ0
流れでプログラミング工場からナルコにいったけどやるんじゃなかった
キャラもろくに育ってないから壊滅させるまでにこんな時間になってしまった

ところで数人のキャラが無限賞金首になったけど、仮にHNを滅ぼした場合この
懸賞金って取り除く方法あるの?
591名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b87-q2mQ)
垢版 |
2018/11/03(土) 04:19:17.23ID:osQcofg/0
99.7にしたら持ち物以外の食料食べてくれない
料理担当が飢餓でぶっ倒れた
2018/11/03(土) 04:22:12.03ID:BKb/LxkL0
アイテムの受け渡し範囲がシビアになった感じあるね。
あと鉱石採掘とかずっと仕事をさせとくと昔はちょくちょく食べ物取りに戻ってたけど
今は餓死するまで働くようになってしまった
2018/11/03(土) 04:38:57.56ID:anJxkuOv0
ナルコはいつもAIコアだけソロでちゃちゃっと取ってくるだけだわ殲滅するとなんか旨味あるの?
2018/11/03(土) 05:19:36.20ID:+w0OwLbH0
グリフィンさん誰かに似てるなーとずっと思ってたけど芸人の博多華丸だったわ
2018/11/03(土) 06:57:25.82ID:+MY44QZ/0
>>591
料理担当なら出来上がったばかりの料理をつまみ食いできるだろうに
料理担当とは別にすぐ食料容器に移す専属の運搬係でもいるのか
2018/11/03(土) 07:04:27.55ID:X3xlFx4S0
今はソロプレイ中だから傭兵さんにはかなりお世話になってます
しかし不便なのが拠点の移動、街中から街中へなんだけど引越屋ガルルか荷物持ち隊商を雇えるようにして欲しい
生産始めると仲間いなくても持って行きたい材料は多いんだよね(布とか食料とかまとまった数が買えないし)
2018/11/03(土) 07:13:23.84ID:hNo2FNeo0
>>596
そんなあなたに店主用バックパック
ちょっと重いけど、スタック出来て容量も大きい
2018/11/03(土) 07:14:51.77ID:sFQoKNVG0
シュライクの姉御がいつのまにか死んどった…
形見のサングラスだけ残った
どうしようビープにでも掛けるか…
2018/11/03(土) 07:17:12.18ID:X3xlFx4S0
>>597
あのオレンジのバックパック?
寝込みを襲うのかな・・・ブラックデザートの密売人の背負子は普通の背負子なんだよね
アプデも来てるしインポート前に2個頂いておこうかな
2018/11/03(土) 07:28:18.00ID:VZBkLpa00
寝てるとこ盗めば害なし
2018/11/03(土) 07:32:11.04ID:+MY44QZ/0
商人は地域や店の種類によって持ってるバックパックが違う
交易商が持ってる100kgバックパックはインベントリ広いがスタックできない
これは重量軽減も全くないのでアイテム運搬用というより筋トレ用
同じく50sのものもデータ上はあるが今は誰も持っていない

狙い目は主にHNの商人全般が持っている8kgバックパック
中型バックパックと同じ広さ(長い武器も入る)でスタック可
2018/11/03(土) 07:32:40.13ID:anJxkuOv0
店主用って50キロか100キロの広いだけのスタックできないカバンじゃないっけ
オレンジ色だけど交易用って書いてあるやつがスタックできた気がする
2018/11/03(土) 07:32:54.29ID:hNo2FNeo0
ズシン、窃盗、襲撃好きになされ
2018/11/03(土) 07:35:58.42ID:X3xlFx4S0
ありがとう、HNが狙い目ですか
左半身が上下機械の身なので辛いな
ズシンと隠密はまだ低いので寝込み襲ってみる
2018/11/03(土) 09:04:50.74ID:Tl/0QC1N0
前のアプデに勢力名をスパイダーにするとキャラがスパイダーに変わるとか書いてあるけどどういうことなの…?
2018/11/03(土) 09:10:36.08ID:djfoXyjd0
591 だけど、セーブロードで直った模様
ばぐってたのかね
2018/11/03(土) 09:21:14.31ID:ZWPe1qwoM
公式翻訳はまだ実装前なんですね。
手伝いたいけれどまだ未プレイだからなあ
英語版先にプレイすべきか
2018/11/03(土) 09:23:18.53ID:Uzpe3z1N0
部隊名を変えてから99.6以上のゲームでインポートすると自勢力非ユニークキャラがランダムで
スキンスパイダーかブラッドスパイダーに置き換わってる 能力値はそのまま

日本語環境でもSpidersと入力すればいい 戦闘の大文字と複数形のミススペル注意
変化は不可逆だからメインのセーブデータを上書きしないようにバックアップ推奨

本当のようだけど嘘の話
2018/11/03(土) 09:28:41.84ID:BZl5CzSk0

日本語実装してるやろ?
2018/11/03(土) 09:29:21.97ID:6pftWac30
99.6で食品の共有にチェック入れてても部隊員のバックパックから食品食べなくなった。99.7も一緒。
セーブロードもPC再起動もダメだけどおま環?
おま環ならMODの関係か
2018/11/03(土) 09:36:47.01ID:djfoXyjd0
食品の共有を一度外して再度入れ直してみてはどうだろう
2018/11/03(土) 09:36:52.97ID:fnptKeeG0
勢力名にホーリーネーション使ったらみんなホモになり
シェクといれるとノウキンシェクになる呪いも実装していい
2018/11/03(土) 09:38:27.79ID:VL91RnJ2a
>>578
HN領をスケルトンが通過するときのランダム会話で「初代不死鳥は高潔な人物だった。代を経る毎に教義が歪んでいったんだ。」と語るから、スケルトンと堕落した女を悪魔の手先としたのは二代目以降だと思うぞ。
容姿の発言は無いからブサメンだったかも知れんが。
2018/11/03(土) 09:39:00.17ID:vXEyz1t+a
変にこだわらんでバックパックMOD入れちゃえばいいのに
大型でスタックできて軽い商人用バックパック入ってんぞ
マイナスバフはバニラノーマル大型バックパックと同じ
スタック数は背負子よりは少ないが

仕様は一般バックパックと同じで入れすぎたら当然重くなる
入れたわいいがそんなに持ち物要領に余裕できたか言われるとそうでもない不思議
武器とかスタックできないものはどうしても無理だしな
ガルル担いでも動きにくさ4程度とかならそのままガルルをバックパック代わりでいいやってなるし
2018/11/03(土) 09:45:48.97ID:BZl5CzSk0
バックパック改変ならいくつかパラ弄って売り物リストに入れるだけで良いし
自分で作るのもあり
2018/11/03(土) 09:53:53.18ID:f804mB+W0
逆にバフにして商人最強にするまである
2018/11/03(土) 09:55:58.25ID:Typmb7M30
>>613
マジかよ初代はノンケだったのか


スワンプの南に拠点構えたはいいが「スワンプの勢力や沼忍者なんかがレイドで来るんだろうな」と思ったら別にそんな事は無かった
奴隷商人レイドがたまーに来るくらいで凄い平和だ
どこかの壁の隙間からこっそりブラッドスパイダーが入ってくるけど
2018/11/03(土) 10:03:20.35ID:+w0OwLbH0
tohoku.mod外してデータ読み込んだら秋田犬がハゲのおっさんに変わって草生えた
2018/11/03(土) 10:12:33.81ID:SimVjYDR0
>>617
初代がホモだったらそこが末代になるんだよなぁ・・・
もっとよく考えて、どうぞ(明晰)(聡明)(慧眼)
2018/11/03(土) 10:15:31.33ID:+aiCM8OHa
つうか初代がそんな偏見の塊じゃあ誰もついてこないだろ
馬鹿なのか?
2018/11/03(土) 10:20:03.49ID:hNo2FNeo0
>>619
フェニックスは襲名姓
ホモでもノンケでも生涯童貞じゃないかね
2018/11/03(土) 10:23:17.35ID:ah0mHuVq0
ブリスターヒルの住人を全員裸にする嫌がらせをしてたけど、もしかすると喜んでいたのか
2018/11/03(土) 11:15:06.36ID:Typmb7M30
>>620
フォグマンの生息地に隣接してる地域でハイブへの偏見を煽ったり
壊れたスケルトンや機械蜘蛛が流れ出てくるデッドランドに隣接した地域で高技術やスケルトンへの敵意を煽ったりは、むしろ支持集めるのに有効な手段の1つじゃね
現実を見てみろよ
2018/11/03(土) 11:18:39.84ID:IzkQp9gs0
敵意を煽るのは余裕がないと出来ないな
人間見ると襲い掛かってくるフォグマンやスケルトンがワラワラいる状況なら優秀な指導者がいなければ全滅するだろう
特にスケルトンは再生産出来ないはずなのに、現時点でもかなりの数がいる。初代の頃はもっと多かったわけで地獄のような有様だっただろう
2018/11/03(土) 11:20:02.96ID:X3xlFx4S0
>>614-615
それもそうだね簡単に弄れるしガルパックのサイズで背負子と同じ9スタック可能な
TRADERS BACKPACK HUGEを作って旅行用品店で売るようにしたら出てきた
ちょっとチート臭いけど戦闘スキル-20と戦闘速度×0.5、隠密×0.5くらいの調整でいいかな
でも流石に普段用にするのは気が引けるな
626名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-OMPP)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:24:35.96ID:QOBRHQVI0
勢力名Spidersにしたってのにスキンスパイダーにブラッドスパイダーとか
はーつっかえ
そこは鉄蜘蛛か警備スパイダーかスモールスパイダーじゃろ
2018/11/03(土) 11:32:32.06ID:BZl5CzSk0
派閥がそもそも違うからねえ
Spidersに所属してるのがその2種
628名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-OMPP)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:33:46.99ID:QOBRHQVI0
ところでティンフィストさんと話したら
私はお前を信用していない、よそ者。去ね
みたいなこといってロンゲンやってテングやっても吹き出しないんやけど
既レス見るにティンフィストさんと話した奴いたじゃん?
どうやったらいいの
一応インポートはした
2018/11/03(土) 11:35:15.50ID:FACc/ZXK0
蜘蛛化したキャラは作業とか装備とかどうなるんだ。ペット扱いかね。
2018/11/03(土) 11:38:31.59ID:3L0TPYwEa
>>617
そら(先代が死んだら次に生まれる子の中に転生するとか言ってるから)そう(ホモじゃないとは言い切れない)よ。
本人が高潔で神格化すんな!って遺言しても神にされちゃう立川のパンチとロン毛の例がある。
2018/11/03(土) 11:40:14.57ID:xTY36jee0
本当のような嘘の話であって勢力名Spidersには出来ないはずなんだが
既に同じ勢力名が存在するとエラーが出るし
632名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-OMPP)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:57:06.23ID:QOBRHQVI0
こっちは問題なく勢力名Spidersでいったな
コピペでスペルミスないようにしたし
言語は日本語
2018/11/03(土) 11:57:57.45ID:9HduPw4u0
>>628
バニラの状態でティンフィストが友好的に接する条件は
まず反奴隷主義者と敵対していない事とトレイダーズギルドと都市連合に加えて
奴隷商とホーリーネーションと同盟状態ではない事が求められるみたい
2018/11/03(土) 11:58:14.47ID:RSmTFOZP0
飼ってる人いたら使い心地教えて欲しいんだけどカニ強い?
今ここに拠点建設中なんだけどカニレイダーの町まで近かったら走ってこうかと
http://dotup.org/uploda/dotup.org1682895.jpg
最初はここにしようと思ったけど三方向からビーム来たの見て逃げた
http://dotup.org/uploda/dotup.org1682896.jpg
2018/11/03(土) 11:59:16.06ID:7VAnfP4Y0
>>581
過去スレでゲーム中のフレーバーテキストである書籍を片っ端から読んだ人が考察してたが、
今と違い国家が無かった過去、集団のトップとなった初代不死鳥が全方位危険ばかりの
肥沃な土地で統制を維持する為に質素倹約・質実剛健・清廉潔白を柱とした決め事を作って
自身にもそれを科して規範となりつつ国家として安定させた。
彼亡き後、それは教義となり彼は神託を得た聖人として使徒(神)に据えられた。
2代目の時点で教義に追加が起きてるから既にそこで歪みは始まっている。
7代目(うろ覚え。もっと後か?)の頃に教義の中に「女を甘えさせるな。きちんと管理しろ」
という文言が出てくるから、その頃に統治体制で女絡みの騒乱があったんだろう。
2018/11/03(土) 12:07:26.30ID:6pftWac30
セーブロードとインポートやりまくってたらいきなり食べるようになった。
結局MOD関係無かったわ、スレ汚しすまん
2018/11/03(土) 12:15:04.53ID:31+UpRai0
自拠点内に機械部品用チェストをなんで作ってないか不思議で作ったけど
みんながスケルトン修理キットを一斉に収納しちゃったから分かった
2018/11/03(土) 12:19:29.72ID:OkjCEj3v0
今でも中東とか見ると思うけど
厳しい環境に居ると男尊女卑になるのもしゃーないと思う
女って直ぐ死んじゃうから女を外に出て働かせてたら国が滅ぶ
まあこのゲーム男女でステータスに差がないから平等じゃないとオカシイけどw
639名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b87-PRUr)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:31:18.30ID:llZ7P2jR0
>>今でも中東とか見ると思うけど
厳しい環境に居ると男尊女卑になるのもしゃーないと思う

心理学の論文でそんなの読んだことがあるな。平和な社会ほど、女性の立場が強くなるらしい。
だから、サザエさんやクレシン的な女性が強い家庭は幸せの象徴なのだろう。
2018/11/03(土) 12:38:20.73ID:LoOjbc/ud
>>634
前スレの406に俺が感想書き込んどいたぞ。
2018/11/03(土) 12:52:38.96ID:5Oe3vRnQ0
久しぶりに拠点に戻ったら
徴税→麻の栽培発覚→賞金稼ぎ→完全に疲弊したところに反乱農民の
コンビネーションでやっつけられた
そのあとたまたま貴族が通りかかって殲滅してくれたし、やっぱりお上には逆らえないんだなって・・・
2018/11/03(土) 12:59:26.36ID:sLe8/0ymp
そうかSpidersはインポート時に起こるのか
そこをFCSで弄れれば色々できそうだけど、さすがに内部的な処理だろうなぁ
そう思ってもとりあえず探ってみる
2018/11/03(土) 13:27:50.38ID:nLSnwKFqa
>>608
それ身に付けてた装備はどこに行くんだ?
2018/11/03(土) 13:42:13.89ID:5Oe3vRnQ0
拠点を拡張すると、たいていの場合NPCの経路認識がおかしくなって
勝手に入ってきたり、入ってこようと門叩いたりするんだけど解決法あるかな。
セーブロードは無駄だった
形はいたって普通の四角形に一つ門だからそこは問題ないと思うんだけど

トレーダーとか徴税者が用事が済んだ後拠点の中に入ってこようとして動かなくなるから
スゴイ不快
2018/11/03(土) 13:44:49.98ID:fnptKeeG0
そこらへん酷いからもう門なし拠点にしちまおうかと考えてる
味方は常に怪我だらけになるけどw
2018/11/03(土) 13:48:59.47ID:BTBInrs20
道の真ん中に拠点建てるとNPCが入ってこようとするから、俺はいつも拠点候補みつけたら、
セーブ
→英語表記にしてロード
→Shift+F12から道表示して拠点に道が掛かってないか確認 するようにしてる

それでも、道に掛かってなくても叩く奴はたまーに出るけど
2018/11/03(土) 14:25:59.55ID:sLe8/0ymp
>>643
ありがとう
改めて見直したらどういう仕組みかわかった
FCSでの変更方法もわかった
2018/11/03(土) 14:34:56.58ID:5Oe3vRnQ0
せっかく拠点立てても進路不具合発生すると物凄く萎えるし
街の物件を買い取りまくって加工業で生計立てるのが一番ストレスフリーなのかなあ
でも襲撃うけたくないわけではないんですよね
2018/11/03(土) 14:41:44.85ID:ONbrW4h00
>>640
見てきた、犬とはうまい具合に差別化されてるのね
犬と蟹を連れて旅…なんか昔ばなしみたいになって来たな

昔ショーバダイに出没してたハイブ兵のカイシャクさん
なぜか奴隷農場に居たよ…
2018/11/03(土) 15:15:37.41ID:a/YfP0Ba0
ビープ君の「美しいレディを見てみたい」という会話が日本語になってるね
これはこれで・・・
651名無しさんの野望 (ワッチョイ 6387-8KSY)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:43:49.33ID:uAk2Oyu30
その会話にアグヌがいると面白い
652名無しさんの野望 (ワッチョイ 6387-8KSY)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:06:59.03ID:uAk2Oyu30
奴隷にしようとしてきた奴隷狩りを返り討ちにしたら犯罪です!って付くの納得いかないんだが?
653名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-5322)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:24:36.24ID:GoOjTDsEM
力こそが正義なので
分からせてやれ
654名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a53-3tKO)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:28:15.73ID:SimVjYDR0
そらお前警察組織を攻撃したら犯罪だろ
2018/11/03(土) 16:30:17.92ID:OkjCEj3v0
奴隷は都市連合では合法的な商売だからな
でもマンハンターが時々都市連合のサムライにボコられてるのを見るんだけど
奴隷商と違って人狩りって都市連合と同盟関係じゃ無いんだな
2018/11/03(土) 16:36:50.76ID:iTJlJyP7d
>>652
奴隷にしようとするのは何も悪くない状態でこちらが意図的に攻撃すれば襲撃扱いになるから仕方ない
奴隷回避するなら素早く担ぎ上げて離れるしかない、基本担げば割りと何とかなる
2018/11/03(土) 17:02:25.41ID:anJxkuOv0
倒れてるやつを奴隷にするのは合法
ピンピンしてるやつを殴り倒そうとするのは違法
2018/11/03(土) 17:10:30.57ID:BTBInrs20
傭兵隊長がスキマー相手にダウン→ 通りすがりの奴隷商人が持っていこうとする →傭兵が止めようとする
→ 奴隷商人と敵対 →傭兵たちに(犯罪です!!)の表示

無茶苦茶だよなこの世界・・・
2018/11/03(土) 17:40:57.66ID:ZWPe1qwoM
その後傭兵たちどうなったんや
2018/11/03(土) 17:51:36.28ID:anJxkuOv0
南西だと流石に頼りないなと思いつつ連れてった傭兵2隊とテックハンター2隊が老齢カニ相手に全滅した
モーション蜘蛛と同じで蜘蛛よりでかいから数値以上に強いなカニ
2018/11/03(土) 17:58:45.26ID:lVvK5glf0
砂漠の広い平地に巨大都市作ろうと思うんだが建築資材と鉄板の要求量があまりにも多すぎて辛い
662名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spbb-h6Mq)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:59:28.88ID:yTUucg84p
プレートジャケット(黒)の青写真ってどこに出るの…?
もう2時間以上探してるけど無いの
そろそろ答え教えてくれてもいいよね…
2018/11/03(土) 18:03:07.98ID:G6JLW+De0
プレートジャケット黒はヘフトとかショーバダイで見かけた気が
てか刀キャラ用の長巻き探してるけど一向に見つからねぇ
2018/11/03(土) 18:03:36.41ID:a/YfP0Ba0
>>662
ワールドエンドで見かけた事あるけど、運にもよると思う

セト王女を初めて仲間にしてうろうろしてみてるけど、結構あっちこっちで喋るのね
世間知らずで潔癖な姫騎士って感じがする
2018/11/03(土) 18:05:39.36ID:5Oe3vRnQ0
教えてもらった道表示したらガッツリ邪魔してた
この機能デフォルトっていうか建造物設置時は常に表示しててもらいたいな・・・・
2018/11/03(土) 18:12:48.25ID:g5SYfAuS0
>>662
UC領内の防具屋とシノビ盗賊団のアジト(半額)
特にヘフトのL字ハウスに入ってる防具屋は出やすい気がする

>>663
FCSを見ると、ボロ小屋とカタンでしか売ってないように見える
あとは遺跡漁るか持ってるNPCから奪うしかないんじゃない?
667名無しさんの野望 (ワッチョイ 2767-99k1)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:16:37.07ID:96AACsKR0
初めて反乱農民の拠点に行ったけど
お前こそだれやねん…

シミオンって人間じゃなかったの?

https://gyazo.com/b6e7fb7f16ec120f06dfcf8ec0dac5a0
https://gyazo.com/40836e37cddbae2bf00edc4a142b9610
2018/11/03(土) 18:19:13.35ID:ZWPe1qwoM
>>664
世間知らずで潔癖な姫騎士…
奴隷にしろと言ってるようなものではなかろうか
2018/11/03(土) 18:23:46.00ID:a/YfP0Ba0
>>668
ちょっとシェクに萌えるのは厳しいかなあと・・・
人間だったらなー!即リバース送りでくっころ展開を楽しめたのになー!
2018/11/03(土) 18:24:26.49ID:fnptKeeG0
俺たちの未来の女王様やで
2018/11/03(土) 18:26:28.78ID:G6JLW+De0
>>666
ボロ小屋に青写真だけあったわ
しゃーない今から武器職人作るか
672名無しさんの野望 (ワッチョイ 6387-8KSY)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:26:55.79ID:uAk2Oyu30
>>656
いや通りかかって目が合っただけなんだよな
逃げ出した奴隷じゃね?とか言って追いかけてきて奴隷にしようとしてくる
これって犯罪ですよねUCさん
2018/11/03(土) 18:37:18.66ID:L9/4O1210
>>672
こいつはいい奴隷になる
2018/11/03(土) 18:46:27.29ID:ukFJd86x0
サボテン畑つくりたくて研究してるんだけど、サボテン自体どこで手に入るんだ
もしかして、採集じゃなくて店とかの盗むところからスタートとかになるのか?
2018/11/03(土) 18:49:03.66ID:PYr4HQRt0
買うって選択肢はないので?
2018/11/03(土) 18:53:31.48ID:BTBInrs20
>>674
シェクやUCの青果物ショップや交易所、ウェイステーションとかに売ってあると思うんだが
乾燥帯以外のとこにはそもそも売ってない (サボテン生えないから当たり前だが)
2018/11/03(土) 18:53:36.70ID:1lxaRFgK0
>>674
都市連合の青果店に大量に売ってる。
後は…砂漠の放棄された村の畑から収穫できる。
2018/11/03(土) 18:53:57.21ID:WmKL1ril0
可愛いキャラ作りたいのにキャラメイクが上手くいかねぇ。
どっかのサイトでデータ配布とかされてないものか。
2018/11/03(土) 18:54:24.61ID:SMNz6qqb0
畑から盗むのは犯罪にならないんだよね
サボテンと野菜は奴隷農場で勝手に収穫して貰っていった
2018/11/03(土) 18:54:43.00ID:Tl/0QC1N0
アッシュランドまで一周して結局ガットに拠点構えてしまった
北西行かなくても出るんだったらわざわざ遠いリバ海岸に行く意味も無いし
681名無しさんの野望 (ワッチョイ ab31-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:57:37.92ID:ukFJd86x0
>>675
>>676
>>677
実はまだハブってところ周辺しか探索してなかったんだ・・・
もっと広く足を伸ばしてみるよ。仲間も増えてきたしね
2018/11/03(土) 18:58:31.75ID:ftyO0UMGa
>>672
追いかけてくる奴を待ちの外のサムライが見栄なところまで引っ張ってボコれば大丈夫じゃないか?
2018/11/03(土) 19:00:09.39ID:ftyO0UMGa
>>678
元が元だから可愛いの限界がある。
アニメ顔で良ければtohoku mod使えば良いんでないかな。
2018/11/03(土) 19:02:03.97ID:SMNz6qqb0
ハブならちょっと南のスクインで色々売ってるよ
でも便利な街はほぼマップ中央〜東側に固まってる
2018/11/03(土) 19:06:23.17ID:PYr4HQRt0
>>681
おぉガチで初見のプレイなら好きにやるべきだと思うわ
楽しんでくれ
686名無しさんの野望 (ワッチョイ 676c-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:06:34.55ID:JVwYMrgA0
>>683
Better_Eyes_for_Greenlander_Female使えばかなり美形が作れると思うんだが
うちのイズミやピアやレッドさんなんかは使ってるMODそれだけでかなりの力作だぞ
アニメみたいなキャラが作りたいなら知らんが
2018/11/03(土) 19:07:12.53ID:a/YfP0Ba0
>>678
唇の幅と厚さ、鼻の幅を左から四分の一くらいにして、目を大き目、頬を丸めにして、顎の長さを短めにすると割と可愛くなった
688名無しさんの野望 (ワッチョイ 676c-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:07:21.28ID:JVwYMrgA0
失礼 >>678だった
2018/11/03(土) 19:10:28.53ID:MQAgMFFM0
>>672
あいつら傭兵とか雇って、あるいは人ごみのあるとこだと、見てるやつが多いって言って手を出してこない
自分らがやってることが犯罪なのを理解してて「ばれなきゃ犯罪じゃない理論」で動いてる
2018/11/03(土) 19:13:38.79ID:WmKL1ril0
サンキュー、ちょっとMOD入れて再挑戦してくるわ。
691名無しさんの野望 (ワッチョイ ab31-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:17:33.57ID:ukFJd86x0
>>684
スクイン行ってみたよ。ハブより賑やかでいい街じゃないか!

>>685
昨日買ってすでに4回程死んでるけど何だかんだやってる。
炭鉱夫からそろそろクラスチェンジしたい頃だったんだ。
2018/11/03(土) 19:19:45.17ID:BTBInrs20
>>691
がんばー
スクィン付近は結構マッチョな勢力が多いので、拠点建てる時は十分力を付けて、傭兵雇えるようにしておくといいよー
2018/11/03(土) 19:28:19.29ID:OkAh7QZh0
スクインでテックハンターの店員が毎回死ぬかどっかいってバックとか買えなくなるの辛い
2018/11/03(土) 19:30:21.73ID:anJxkuOv0
人狩りはその名の通り人目のつかないところで一般人を殴り倒して奴隷にする勢力だからな
逃亡奴隷だけ狩る奴隷狩りとは違うよ
2018/11/03(土) 19:40:55.71ID:OkjCEj3v0
シェク萌え無理って人いるけど
女王はHN攻略の計画を主人公に話してそれに同意すると凄く嬉しがるのが
超カワイイんだぞ
2018/11/03(土) 19:54:46.73ID:PYr4HQRt0
シェクは力を示せばちゃんと敬意を払ってくれるから好き
2018/11/03(土) 19:56:12.92ID:yCzfY5PI0
シェク女の見た目も大好きだし普通に作っても美人ぽく感じるけどな
2018/11/03(土) 20:06:48.89ID:5Oe3vRnQ0
奴隷狩りも「あいつら奴隷っぽくない?まああれでいいや!!」っていって殴りかかってくるよね
一人旅のときだけだと勝手に思ってたけど5,6人になってもやっぱり襲ってくるし
2018/11/03(土) 20:14:56.65ID:fnptKeeG0
うちのルカは超いろっぽいよ
2018/11/03(土) 20:30:21.89ID:SimVjYDR0
うちのシェクはムキムキだよ
2018/11/03(土) 20:35:27.49ID:+w0OwLbH0
分かりづらいけど顔立ちは割と整ってるよなシェクって
2018/11/03(土) 20:42:15.09ID:YzvouEcv0
シェクは基本美人イケメン揃いだよな
だがエルス、テメーはダメだ
2018/11/03(土) 21:07:22.46ID:FFIwnSbX0
シェクはHNより遥かに手応えがあるので敵対した方が楽しい
でもその気になって攻めるとHNよりあっさり滅ぶのがアレ
2018/11/03(土) 21:08:29.86ID:5Oe3vRnQ0
HNとかの勢力と野戦したことはあっても拠点攻めたことなかったから知らなかったけど
砲台ありの拠点攻め落とすの大変なんだね
武装解除しても砲台にすがって反撃してきたりするし
2018/11/03(土) 21:23:56.98ID:gLZ7p5fN0
夜襲っていうのはどうかな?
暗いと打ってこなかったりするで
2018/11/03(土) 21:44:22.32ID:dHbNJYXS0
>>686
Wikiにフレームレートが落ちるって書いてるけど大丈夫かな?
フレームレートが何なのか解ってないけど

ハブの酒場にダスター着た奴居たから
「チンピラだなテメー」って伊達にして転がしたら「ハウンズと敵対しました」
聞いた事無い名前だけどどうせチンピラの集まりだろ忍者衛兵さんもう追いかけるの諦めてくれま…反乱軍の基地も赤くなってるー!!
2018/11/03(土) 21:46:44.62ID:5Oe3vRnQ0
>>705
ランタン消して互いに暗闇の中で戦うのかな
でもクロスボウ用のキャラが遊んじゃうからどうなんだろう
2018/11/03(土) 21:49:56.64ID:sFQoKNVG0
kenshiプレイヤーとしては可愛いより味がある顔好きが多いイメージ
2018/11/03(土) 22:01:03.50ID:OkjCEj3v0
完全なアニメ顔は世界観壊れるから嫌だけど
ベターアイズMODとキャラエディターの数値イジって
目のサイズをチョット大きくするとカワイイ顔は作れる
2018/11/03(土) 22:04:36.46ID:FACc/ZXK0
>>704
砲台は正面方向にしか旋回しないから、城壁の砲台は城壁内側に突っ込むと無効化できるぞ。
突っ込んで乱戦が無理なら、部隊の主力を砲台の射程外で待機させて、足の速い一人で敵を釣ってくる手も。
2018/11/03(土) 22:05:53.64ID:1lxaRFgK0
>>706
外交官を殴り飛ばしたんだから敵対するし店の中でいきなり暴行を働いた暴漢を始末するのも店舗警備員の仕事だし
警備員を始末したら店主が切れるのも当たり前だし反乱軍の酒場もハブの酒場と同じニンジャ商人が経営してるんだから…
712名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-OMPP)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:14:10.41ID:QOBRHQVI0
ティンフィストさんと会話して反奴隷参加したいでござるしたら
グレイと話せって出てグレイさんに噴出しが出ないんですがどうしたらいいんですかねえ
2018/11/03(土) 22:20:30.14ID:udxZhPPh0
UCで何が犯罪になるのか分からなくなってきた

・街の外で倒れてる[奴隷]を担いで奴隷商人に売りに行く -> 奴隷商人に怒られて、賞金5000猫のうえボコられて奴隷化
・街の外で倒れてるアウトローを担いで奴隷商人に売りに行く -> 600猫で買ってもえた
・町の外で倒れてる[元奴隷]を担いで奴隷商人に売りに行く -> 元奴隷無視され、自分を奴隷として売りかけた
・賞金5000の仲間を担いで警察に届けに行ったら、無視された
・旅の奴隷商人が切りかかってきたので、逃げる -> 街の衛兵もこっちと敵対してフルボッコのうえ、奴隷化
・銅を掘ってたら、奴隷化された仲間が近くを通りかかったので、いっしょに逃げる -> 奴隷化されてる方は無視されて、銅掘ってたほうがテロリスト扱い賞金210,000猫、無期限牢屋入り
・上で奴隷化されてたやつはそろそろ奴隷らしさが抜けるので、無期限の囚人をどう取り返すか計画中
・無期限の囚人のほうは、ピッキングして牢から出てはボコられてを繰り返してるので、両足骨折したものの、ボコられ耐性と賞金がマッハ
2018/11/03(土) 22:26:04.96ID:anJxkuOv0
誘拐で担いだら担いでるやつと同じ陣営に見つかったら大体怒られるよ
2018/11/03(土) 22:27:20.77ID:sFQoKNVG0
掘り下げれば掘り下げるほどHNがいかに秩序的でUCがいかに無秩序かが浮き彫りになってくる
初めて間もない頃はHNとか差別主義集団のクソだなと思ってたが
いや実際には今もその認識は変わらないか
716名無しさんの野望 (ワッチョイ 676c-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:30:47.44ID:JVwYMrgA0
>>706
使う前と使った後でフレームレートが変わったようには感じないね
試しに使ってみて、あまりにカクつくようなら外せばいいんじゃないかな
見た目の変更はBetterEyesだけだけど、それ入れてからめっちゃ美人なランダムNPCでてきてびびった
2018/11/03(土) 22:44:32.62ID:1lxaRFgK0
>>713
@:奴隷商人の所有物である人間を誘拐したと判断される
A:流れ者や無法者の「保護」は違法ではない。敵対勢力以外への攻撃は違法
B:元奴隷の所属次第、奴隷商人に奴隷商人の関係者は売れない
C:牢に直接ぶち込めばおk
D:@で敵対フラグでも踏む+反撃モードで犯罪者になる→犯罪者を捕まえるのは衛兵としては正しい
E:「一緒に逃げただけ」なら別に犯罪にはならない。多分足枷の開錠を目撃されてる。
…こんなとこだったような?
2018/11/03(土) 22:49:28.56ID:anJxkuOv0
奴隷商とUCは仲いいから仲間を守るで加勢された可能性もあるな
あと奴隷の足枷外すのは国家事業に対するテロ扱いで賞金めっちゃ高かったはず
2018/11/03(土) 22:51:54.79ID:jtbYJ6+Ga
奴隷狩りと人狩りはあえて向こうから喧嘩を売らせて
殴り倒した後は奴隷商の檻に放り込むようにしてるわ
720名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-5322)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:54:54.13ID:GoOjTDsEM
Agnuと楽しい2人旅しようと思ってビープソロ始めたけど捕まってる場所に敵がいて強いのね
傭兵も連れて辿り着く前に死ぬし鍛錬開始したけど先は長い
2018/11/03(土) 22:59:08.60ID:udxZhPPh0
賞金30万猫で牢屋にいる仲間、助けるの無理っぽい。奴隷商人に買われるのを待って逃亡するしかないか
722名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-OMPP)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:05:00.36ID:QOBRHQVI0
グレイさん話さないしとりあえず南東拠点行って耐久回復しようとしたら
更地だったわ 町の物件なかったしアレだし各種設備揃えたまだ使う
拠点が更地のこの感じよ ゲームの保存しようとしてexitだわはーつっかえ
2018/11/03(土) 23:21:14.48ID:xZULwOwu0
スワンプでよく流れる気がする西部劇っぽいというかトライガンっぽいBGMホント好き
2018/11/03(土) 23:36:48.81ID:5Oe3vRnQ0
UCの帰属って砂漠で出会うとボウガンの試し撃ちしてくるんだね・・・・
2018/11/03(土) 23:44:35.26ID:HQzAEwjH0
>>724
あれはボウガンを届けに来てくれてるんだよ
殺っちゃうけど
2018/11/03(土) 23:44:51.76ID:BTBInrs20
1stプレイ以来のUCでスタートしたは良いモノの、序盤の金策結構悩むな
スキマーはまだ手が出ないし、賞金首農民を襲ってちまちま稼ぐか
2018/11/03(土) 23:53:40.32ID:Typmb7M30
スナニンジャに出会えると美味しい
賞金も4000とか8000とかいるし
2018/11/03(土) 23:57:39.14ID:LMJMhXuL0
グレイが窓口やでみたいなこと言ってるけど
ほっといて奴隷関連施設の貴族とロンゲン片付ければいい気がする
2018/11/03(土) 23:57:57.47ID:IzkQp9gs0
砂漠スタートなら傭兵雇ってオニクス兵のところに殴り込むと2万+結構良い装備が取れる
2018/11/03(土) 23:58:29.07ID:SMNz6qqb0
忍びシーフは仲良くなってると外での犯罪は見逃してくれるよね
バーの2階に忍びシーフしか居ないときは盗み放題
2018/11/04(日) 00:22:01.74ID:vTr1mKhp0
そういや、人間以外だと皮剥ぎ盗賊と話ができる&同盟可能なのを初めて知ったんだが
何かの条件でブラックドラゴンニンジャと仲良くできたりしないんかな?
いつも敵対しちゃってるわ
2018/11/04(日) 00:31:28.55ID:x6D4VYIV0
UC砂漠だと遊牧民のブルがいっつも積載用なんだけどこの辺って完全ランダムなのかな
それともHN圏じゃないと積載用しか売ってくれないのか・・・
2018/11/04(日) 00:57:56.94ID:k115H/BL0
角折られてる飼われたブルはHNだけじゃないかな
遊牧民は積荷用ブルの他に野生のブルも売ってるけど違いは初期装備のバックパックの有無だけだな
2018/11/04(日) 01:00:49.05ID:x6D4VYIV0
野生のブルのほうが少し戦闘向きだったと思うけど、野生、積荷、角折で三種類いたのか....
2018/11/04(日) 01:14:22.85ID:tmdIa1Cs0
ブラックドラゴンはダスト盗賊みたいなもんで普通は仲良くなれないんじゃないかな
勢力には名前載ってるから奴隷買い取りで仲良くなることはできるはず
2018/11/04(日) 01:26:45.48ID:N5p87Nit0
長巻って装甲貫通ペナが-15%で少し緩和されてるし、対ロボペナルティとかも無いから一見すると強く見えるけどリーチ以外は九環刀の方が強いと思うと・・・
2018/11/04(日) 01:43:38.03ID:vUioVMYAp
主力の平押しで一国落とせるようになると
流石にやることなくなってくるね...
この金額で200時間以上遊べたから言うことないけど
2018/11/04(日) 02:04:56.83ID:rpGxMjxj0
刀系武器はペナルティばっかだしもうちょいなんか強みがほしい
2018/11/04(日) 02:11:58.36ID:da+1sCGR0
>>672
それ多分だけど、奴隷狩り側が戦闘態勢になった際に応戦して、こちらが先手で攻撃してない?
基本は先に攻撃した側に犯罪つくから最初の時だけ防御態勢で先に敵に殴らせれば相手が襲撃扱いで犯罪になったはず
国家権力は防御戦闘態勢のまなざしでも犯罪扱いにしてくるけど
2018/11/04(日) 02:20:07.94ID:nQ2UNqzb0
まあ刀の救済措置だけど
戦闘速度ボーナス位が無難かな?
コレなら軽くてフリが速い刀の差別化が出来る
現状サーベルの下位互換になってるし
2018/11/04(日) 02:28:44.37ID:da+1sCGR0
刀がこれ以上速度上がると今度は奴隷ニングじゃなくても器用ブースト装備になりそうなんだよなぁ
個人的には出血係数を3倍とかでもいい気がする、特に野太刀とか大型な刀ほどね
2018/11/04(日) 03:26:07.61ID:R2zGOcOO0
刀もっと対人特化しても良いと思うがポンポン手足が飛ぶようになってしまうのだろうな
2018/11/04(日) 04:13:20.05ID:rpGxMjxj0
防御ペナルティと攻撃ボーナスがあるのに装甲貫通ペナルティが付いてるってのがちぐはぐなんだよなぁ。
装甲貫通ペナルティの代わりにもっと防御系ペナルティを追加して速攻系のアタッカーみたいにするか
攻防ボーナスを入れ替えてタンク役として使えるようにしないとどっちつかずの微妙武器で終わってしまう
2018/11/04(日) 04:25:48.25ID:k115H/BL0
別に戦闘速度と器用ブーストに関連性なくない?
刀は軽いから戦闘中の移動速度上がるのはいいと思うけど
2018/11/04(日) 04:33:31.40ID:H1tOxP1p0
ある程度育ったら何持っても大して変わらんしそこまでシビアなゲームじゃない
746名無しさんの野望 (ワッチョイ 63cb-nPUD)
垢版 |
2018/11/04(日) 04:55:26.67ID:EetBPFwH0
>>745
有る程度育ったらって言う意見は定期的に湧くけど
ガチ装備の相手だと与ダメが倍以上違うとかザラだから大して変わらんわけがないよ
スキルカンストでも圧倒できない能力の敵もいるし
2018/11/04(日) 05:11:50.52ID:d8Xv910X0
modでnekosみたいなスキル90超えの敵がゴロゴロいるような場合だと武器種の差を如実に感じる

逆に言ってバニラならある程度ロールプレイを挟む余地があるというか、
そこまでシビアにならんでも良くねって感じはする
2018/11/04(日) 05:51:34.05ID:k115H/BL0
まあmodで敵強くするならmodで武器も強くしろよってだけの話よね
2018/11/04(日) 06:20:20.24ID:rpGxMjxj0
そういう話でもないと思うが
2018/11/04(日) 06:40:43.02ID:bVtJAaJU0
つまりステゴロ最強って事だな!

犬とスタートで適当に走ってたらシミオンさんの家に突いたんだけど何この渋おじ
気が付くとパンの塊を俺の炉に入れて同盟を結んでいた
これにはティンフィストさんのtntnも解放運動するわ
こういうキャラを仲間にするには100%MOD導入後奴隷店で叩きつけて購入すればいいの?
2018/11/04(日) 06:53:57.32ID:k115H/BL0
刀サーベル素手は器用さ上げるので一緒に育つからなんだかんだで使える方だよな
鈍器を使えば有利に事が進む場面とかあるんだろうか
752名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 07:11:04.50ID:4EQQNJZV0
鈍器は相手がしななかったりしんだりする
不殺主義にはおすすめ
ただ南東で単独鈍器はきつかった
範囲が狭くて多数の動物相手だと届かない敵狙って棒立ち
2018/11/04(日) 07:19:52.84ID:dTTcktz20
https://i.imgur.com/bYwxpBd.jpg
気まぐれに戦闘中ズームしてみたらエグい感じになってた
754名無しさんの野望 (ワッチョイ b620-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 08:13:21.23ID:RsN28Ane0
安定版0.99っていつ?
2018/11/04(日) 08:18:33.97ID:IJRakRthM
>>733
「スカーフがなければ即死だったぜ・・」
2018/11/04(日) 08:42:37.65ID:Q0DiokG30
いつも思うが個々の戦闘力が詳細にわかるのはどういう仕組みなんだろうか

某漫画で見たが相手の戦力を測るのは強さ以上に重要になり得るらしいし、あの世界に生まれたら誰しも持っている能力なのかな(笑)
2018/11/04(日) 08:45:33.45ID:hXabOgdt0
単純にゲームのバランスや遊びやすさの都合だろう
現実的に考えれば相手のパラも所属も装備の強さも分からないだろうけど、そんなのやったら遊びにくくなるだけだしな
2018/11/04(日) 08:58:47.77ID:KZZCh+JNM
あんな世界だし本能的に危険なニオイってのを嗅ぎ分けられるようになってんじゃね 
しらんけど
2018/11/04(日) 09:15:13.90ID:WVAt0pxud
食糧の生産に余剰が出てくるようになってきたので、初めての遠征。
仕事のタスク見直して、遠征メンバーの選抜。
装備を整え、お弁当を配って出発!
遺跡をちょろっと巡って、カニバルの村を一つ潰してきた。
途中、傷を癒してる最中にカニバルとビークシングの連続波状攻撃にあって、
帰れないかもと絶望しかけたり、
無事帰還して上がったステを眺めたりと、
全てにおいて楽しかった!
2018/11/04(日) 09:20:35.92ID:KZZCh+JNM
遠足の感想文かよ!
2018/11/04(日) 09:36:51.80ID:DWrTX1ZWa
>>724
そいつはノーブルハンター(お貴族様の狩人)って集団。UC各都市の支配者であるロード達とは別物。
本人が熟練イーグルクロス、取り巻きが高品質の装備と野太刀を持ってるから隠密と暗殺が育ってればただのボーナスキャラよ。
序盤は町中以外に走って逃げてタゲ切るしかない。
2018/11/04(日) 09:48:03.53ID:tmdIa1Cs0
ユニークでいいから仲間にできるアッシュランドスケルトンが一人ほしいな
欲を言えば首無しタイプも
そういえばTower of Abuseにアッシュランドスケルトンの頭が大量に入った箱があったけど
あそこはレーザー制御のほかにスケルトン製造もしてたのかね
2018/11/04(日) 09:55:21.83ID:GOWf9UsA0
「脱走奴隷という実が収穫の頃合のようだぜ」と聞こえてきたのでまたかと思ったら
奴隷狩りの集団が人狩りの集団に因縁つけて戦い始めた、仲間じゃなかったのか
2018/11/04(日) 10:07:40.33ID:7+ljke+B0
>>753
これでまだまだ戦える状態だからすごい
2018/11/04(日) 10:08:01.12ID:3gzHyGSe0
奴隷狩りと人狩りって奴隷商の下請けみたいな感じでお互いライバル会社みたいなもんなんじゃない?
2018/11/04(日) 10:08:59.14ID:aTho3Nf2H
刀が弱体化食らって悲しいので修正しようと思うんだけど、他武器より気持ち強いかな?くらいにするとしたらどれくらいがよさげやろか
2018/11/04(日) 10:15:38.43ID:dMexpMKa0
刀ははやぶさの剣くらいのポジションで考えることにした
ところで鎖頭巾って製作カテゴリはどれになるんだ?レシピ追加はしたはずなんだが出てこない
2018/11/04(日) 10:19:13.49ID:tmdIa1Cs0
鎖帷子作業台にない?
2018/11/04(日) 10:24:41.60ID:GOWf9UsA0
>>765
プレイヤーから見たら同じような集団だけどヤクザ同士のシマ争いみたいなものだったのか
2018/11/04(日) 10:32:25.73ID:dMexpMKa0
鎖かたびら作業台…、そう言えばあったっけ。以前のプレイではやっていた事をすっかり忘れてるなぁ
ありがとさーん
2018/11/04(日) 10:50:26.87ID:W0DhtdMPa
>>757
和ゲーなんかでよくある完全攻略本だのねーしなw
ゲーム上でサクサクみれるか外部情報ガン見するかの違いでしかない
2018/11/04(日) 10:55:29.20ID:461kS6hb0
>>766
スワンプタートル+1000%付けたら肉集め用の武器として存在感が出て良かった
2018/11/04(日) 11:06:08.64ID:x6D4VYIV0
野太刀と長巻は両手武器でいいんじゃないかって
2018/11/04(日) 11:07:09.02ID:aEy2kqPM0
むしろ片手で振えるとかやべー奴
2018/11/04(日) 11:14:50.92ID:0vWH6zN+0
なんのバグだか知らないが、落ちてるアウトローを奴隷屋に売りに行ったら、金くれるくせに受け取らないから何度も売れた
50万猫ほど稼がせてもらった
2018/11/04(日) 11:49:11.37ID:WxdMOL+w0
>>774
人を担いでいればメイトウシェクモテも片手でズバッよ
その辺はきちんとサブ武器使うなり、素手あるいは戦闘不可になるなりできればなぁ
777名無しさんの野望 (ワッチョイ 63cb-nPUD)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:59:59.90ID:EetBPFwH0
>>766
品質によってアーマーペナを変えるとか、野太刀を従来の値の戻すとかかな
2018/11/04(日) 12:17:11.57ID:vvkUT01r0
>>706
「見た目で人を判断しない」「ぼてくりこかす前に所属先を見る」
二つ新しい事を覚えたな。良かったじゃないか、フラットスキン。
2018/11/04(日) 12:34:36.45ID:J1+pdfji0
「ぼてくりこかす」って表現はじめてみた
どこの生まれの人?
2018/11/04(日) 12:42:33.22ID:V2xZ8Vkl0
>>766
単純に攻撃修正上げるとか人間特化を上げるとかで調整かなあ
あと斬撃倍率とか出血上げるとかかな
アーマーマイナスとロボマイナスをそのまま残すならそんな感じじゃに
2018/11/04(日) 12:43:21.27ID:V2xZ8Vkl0
ぼてくりこかすは西日本やろなあ
2018/11/04(日) 12:45:39.08ID:aTho3Nf2H
品質でアーマーペナ変えるの良いね
なまくら刀は斬れないけど名刀は鉄もバターのように斬れる
斬鉄剣的なノリ
2018/11/04(日) 12:51:39.15ID:nQ2UNqzb0
安易に攻撃力を上げるの良くない
出血係数しかり斬撃倍率然りコレ以上上げると数回斬りつけるだけで失血死や
手足がポロポロ取れるチート武器になってしまう
軽装の相手なら刀重装ならそれ以外と役割分担した方が良いと思う
2018/11/04(日) 12:53:32.11ID:mm9X6xNed
>>782
それだと結局刀が強すぎの前の環境を元に戻すから、今の弱体化した意味がなあ…
2018/11/04(日) 12:55:19.01ID:V2xZ8Vkl0
>>782
品質毎に調整は無理じゃねえかなあ
>>783
まあボーンドッグの牙があの威力だしねえ
使いながら調整すんのが良いだろな
2018/11/04(日) 13:27:37.73ID:tmdIa1Cs0
刀より鈍器のほうが使い道に困るんですがそっちはどうするんですかね
2018/11/04(日) 13:31:09.60ID:vTr1mKhp0
人狩り・奴隷商人「鈍器は、相手を殺傷せずに昏倒させるために重宝してるぜ!」


ところで、久しぶりにUC領に足踏み入れてるんだが、スキマーってこんな強かったっけ?
スキル20の3人で1匹相手に被害甚大だわ
2018/11/04(日) 13:32:12.58ID:5Y4wc3cl0
手足がないのは買い取ってもらえないからな
2018/11/04(日) 13:36:57.83ID:RxjHIhZx0
抗争のある町中に拠点構えてると、店主が一人、また一人と減ってくんだな
悲しい
2018/11/04(日) 13:39:24.97ID:GOWf9UsA0
鈍器こそ重装特効つけていいと思う、その代わりに対ロボは大きなペナルティ付けていい
刀は全種に大きな重装ペナつけて、室内武器に設定されてる脇差しや小刀は振りを早くして
大太刀の類は振りをやや遅くして小刀よりも大きな対人特効を付けて欲しい
2018/11/04(日) 13:44:59.47ID:GOWf9UsA0
>>787
スキマー強いよ、ステータス20くらいのソロだと一時停止と防御姿勢の切り替えを駆使して
スキマーの攻撃を左右に振り回して1匹相手になんとか勝てるぐらい

筋トレ用に担いで歩き回ってたら老齢になってたスキマーを奴隷ショップの檻に入れてみたら
「眠って休め、明日から健康に働いてもらわないと困る」と言いながら奴隷にし始めて笑ってしまった
でも後で老齢スキマーの値段確認に行ってみたら逃亡奴隷状態になって店主と店員全滅してた
2018/11/04(日) 13:45:09.20ID:iEYEc4Ab0
数値いじるくらいは自分でどうとでもなるが、相手の防具に応じて武器使い分けるAIがないと、
結局相手問わずそこそこ効く武器持たせる選択になるよな。
2018/11/04(日) 13:47:49.31ID:J1+pdfji0
鈍器は狼牙棒と傭兵棍棒が装甲貫通高くてまあまあ使えるんだけどリーチが短くて重すぎるんだよな
794名無しさんの野望 (ワッチョイ 6387-8KSY)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:18:11.33ID:5kHvCNKb0
つーかなんでkenshiには槍が無いんだい?
2018/11/04(日) 14:28:24.82ID:vbv6qa2P0
そりゃkenshiだからさ
2018/11/04(日) 14:29:09.88ID:nQ2UNqzb0
ポールアームとか殆ど槍だろう?
2018/11/04(日) 14:54:19.57ID:5Y4wc3cl0
棒の先端に石片くくりつけて石槍にするくらいは思いつくもんだろうけどな
2018/11/04(日) 14:56:43.52ID:V2xZ8Vkl0
レンジ20後半〜30程度にして
斬撃と打撃0にしてから貫通倍率設定すればそれっぽいの作れるかも知れん
2018/11/04(日) 14:59:25.33ID:V2xZ8Vkl0
ただ鎧の方の貫通防御が割合じゃなく固定値だからバランスどうなるか
2018/11/04(日) 15:20:01.93ID:HuGWzbVR0
>>713
遅レスかもだけども
>・街の外で倒れてる[奴隷]を担いで奴隷商人に売りに行く -> 奴隷商人に怒られて、賞金5000猫のうえボコられて奴隷化
奴隷は国が認めてる所有物なんだから勝手に所有者がわかる「物」を人に売ろうとするのは完全に犯罪だよね
2018/11/04(日) 15:28:46.67ID:0vWH6zN+0
ショーバタイで5人まで仲間増やして、そろそろ自立しようかと思うのですが、
近場でおススメの移住先はありますでしょうか
2018/11/04(日) 15:30:37.50ID:vvkUT01r0
>>788
手足が飛ぶようになってからプリズナーmod外してないんで試してないが、買ってくれるんじゃないか?
所持金が沢山あるなら、戦闘で手足が吹き飛んだ敵は最優先での奴隷式マッチポンプ買取物件だ。
2018/11/04(日) 15:31:23.40ID:7+ljke+B0
槍ができたらモムソーさんに持たせるんだ
2018/11/04(日) 15:42:54.29ID:rvmdNpII0
>>801
条件を指定しないヤツは>>6へ行け
2018/11/04(日) 15:44:20.29ID:+n/BN2Bn0
実際ガットに入植してみたらデコボコすぎる地形以外はだいたいいい感じだったわ
俺はここで正式版での右下開放に備える
2018/11/04(日) 15:49:56.07ID:Thaw4MRD0
約束の地バストでお客さんいっぱい
2018/11/04(日) 15:54:30.39ID:N0coxGly0
>>794
武器MODじゃ駄目?
さすまたとかウォーハンマーとかいろいろあるよ

海外wikiにブラックデザードシティのバーにいる賞金首のハイブドローンが仲間になるって書いてたんだけど
行って話しても何も起こらずそのまま店内で乱闘して外に放り出されてじわじわ溶けて死んだ…
2018/11/04(日) 15:54:50.78ID:vvkUT01r0
>>801
自立=自分で建てた拠点を持つって事だよな。
俺はガッターじゃないからガットはお勧めしないぞ!安心してくれ。
1:スクイン〜アドマグ間にあるウェイステーション南の平地
2:デッドランド西、ウェイステーション北東辺りの台地
3:モングレル南東の窪地。
1は稲以外はそこそこ育つ。銅鉄石が揃う。スワンプと接してるので
 敷地を広く取れば稲も露地栽培できる。欠点は蜘蛛、BoB、クラル
 戦士団がよく遊びに来る。
2は稲以外は育つ。小麦はやや少ない。銅鉄石が揃う。広い台地で
 敷地を大きく取りやすい。欠点はHNのお祈り隊活動範囲で、
 黒龍忍者、ダスト盗賊がよく遊びに来る。
3は稲以外は育つ。土地が肥沃で超効率が良い。銅鉄石が揃う。
 うまく門と城壁を組めば2か所の栓で強固な防御線が作れる。
 欠点はフォグマンとカニバルが死体で山が出来るくらい遊びに来る。

あとガッt(*生きたまま食われる!!*
2018/11/04(日) 16:01:55.23ID:3deto5M/0
重ね置き駆使してる人おる?
https://i.imgur.com/ugiGymg.jpg
2018/11/04(日) 16:03:11.76ID:tmdIa1Cs0
重ね置きを駆使しないといけないほどぎゅうぎゅうにならんな・・・
2018/11/04(日) 16:11:57.98ID:GOWf9UsA0
デッドランド行くのにスケさん傭兵雇ったら人間も付いてきてしまった
貸せる酸耐性装備ないのに困るな
2018/11/04(日) 16:14:04.80ID:7+ljke+B0
>>807
仲間キャラだけど仲間になるイベントが用意されてないとかじゃなかったか
2018/11/04(日) 16:15:01.20ID:aTho3Nf2H
使い潰して溶かしたらいいんちゃいますか?
やとい主で法に反してないしへいきへいき
2018/11/04(日) 16:17:49.65ID:J1+pdfji0
変にネタにされたせいでガットが罠立地みたいな認識されてるの誠に遺憾である
2018/11/04(日) 16:18:03.97ID:GOWf9UsA0
よく見たら人間装備は袖なしロングコートだった
安心して鉄グモ退治に行ってきます
2018/11/04(日) 16:20:27.99ID:WxdMOL+w0
>>809
重ね置きした事ないな
どう考えたって不便だろう
https://i.imgur.com/0OgSEx4.jpg
2018/11/04(日) 16:21:48.84ID:6EIcGyKG0
>>814
罠ではないけど良くもないからな
昔は銅も多かったらしいが今はないし
徴兵どもが来るからガッター程度じゃ門番にもならない
2018/11/04(日) 16:24:49.98ID:3deto5M/0
>>817
建造物でやんなw
2018/11/04(日) 16:25:17.46ID:mm9X6xNed
鈍器はもう正直言って気絶や昏睡させることを目的にしてるとしかなぁ…戦闘用というより捕獲用か
重ね置きは下手するとスタックするから推奨できないし、見映えが悪いのがほとんど
2018/11/04(日) 16:29:41.92ID:mm9X6xNed
>>817
銅は正直そんないらんでしょ
継続的に必要なのはスケキットとクロスボウ作るのに使うくらいだし
微兵は雑魚を蹴散らしてくれるからこっちは助かるわ、雑魚でも妨害や肉壁になると処理面倒
2018/11/04(日) 16:31:43.27ID:YTmGXumA0
上級審問官セタ捕らえてスクートの檻に放り込むとHNとの関係-50ってのがつかなかった
それだけならまだしもなんたらofGodが拠点に来なくなった
スクート見に行くとそっちで戦争が始まってたからあいつの周りに召還するってことか
すまんなぁ都市連合ほんとすまん
2018/11/04(日) 16:36:31.29ID:k115H/BL0
刀の人間特攻ってハイブやフォグマンにも効果あるのかな
フォグマン無理ならカニバルエリアで拠点建てたらアホみたいに強いくらいか
2018/11/04(日) 16:39:16.03ID:HuGWzbVR0
ヘフトの警察ティンフィスト届けてたんだけど
次行ったとき警察前に血だまりが出来てたからなんだろうって見に行ったら真ん中でティンフィストが踊ってた
手に負えないなら釈放するなよって思った

反乱農民のシミオンさんってこのゲーム唯一のレアアイテム持ってるのね
嫁と娘が殺されたこと聞いてしまったからだけど
反乱農民が初対面で敵対する奴らじゃなかったら手助けしてやりたかったわ
2018/11/04(日) 16:40:53.98ID:rvmdNpII0
防具の無い絶叫連中ならそりゃもう血の海よ。んん?そういう意図なのか?
拉致しない、防具無い、数は多いアイツ等は修行に適してるが、そこでカタナ使えば効率的ではあるな
2018/11/04(日) 16:41:44.88ID:fbxINjhZ0
人に話したくなる展開が多い割に誰もこのゲームを知らなくて悲しい…
噛み棒が食べられるKenshiバーとかあったら社会のハイブワーカーが集まってたのしそう
2018/11/04(日) 16:48:46.52ID:mm9X6xNed
>>825
わかる、だからここに俺たちはいるんだ
…ビークシングもいるがな
2018/11/04(日) 16:52:46.86ID:/odypMup0
アプデが来て内容をレスしても無反応だった時代からするとかなり人が増えたんだけどね
828名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:54:11.80ID:4EQQNJZV0
セキュリティースパイダーII捕まえて檻にぶち込んで話そうとしたら
話すタスクないやんけ!はーつっかえ
第二帝国所属の奴はダメなんか 小さくてかわいいのに
2018/11/04(日) 16:56:48.30ID:x6D4VYIV0
ロールプレイ的に、パーティー内で基本的に武器かぶりはさせないし、刀持ってるキャラは軽装で
重武器もってる奴は重装備とかそんな風にやってるけど、乱戦になると間違いなく
重装備キャラが活躍する
やっぱ全員重装備でやるのが単純明快に強いのかねえ
でもそういう効率プレイよりRPを優先させたくなる魅力があるゲームだよね・・・
2018/11/04(日) 17:06:16.59ID:k115H/BL0
刀はたぶんバグマスには強いよ
ステータス高くて人間で裸で一人のやつ
そんなやつ世界にどれだけいるんだって話だけど
2018/11/04(日) 17:12:47.90ID:LrHES8YX0
8月からプレイできなかったけど最近何か更新とかアプデありました?
2018/11/04(日) 17:16:22.10ID:GOWf9UsA0
刀は窃盗、暗殺担当の盗賊キャラ向けかな
それか近接スキルの育ってるボウマン用のサイド装備候補
2018/11/04(日) 17:18:51.60ID:GOWf9UsA0
>>831
開発版限定で南東マップ解放されたのが一番大きいと思うよ
2018/11/04(日) 17:37:49.83ID:T14HgplQa
刀は集団戦闘が
実装されたら真価を発揮してくれることを
願う
2018/11/04(日) 17:41:58.34ID:x6D4VYIV0
集団戦闘って実装されてない要素だったのか
なんか変なステータスあるなと思ってたけど
どういう要素になるんだろう
2018/11/04(日) 17:50:31.80ID:LrHES8YX0
>>833
ありがとうやってみる
2018/11/04(日) 17:51:02.56ID:461kS6hb0
集団戦闘で最も輝くのは槍だゾ
2018/11/04(日) 18:00:21.63ID:k115H/BL0
集団戦闘が低いと弓の誤射みたいに味方巻き込んだりするのかな
2018/11/04(日) 18:12:04.27ID:Yu7FKvWO0
能力値50-70、全身エッジ3か熟練等級以上の装備で固めたフルメンバーが
スッパマンのカワハギ根性注入棒にボコボコにされて以来装備の優劣について考えるのはやめた

やはり力こそパワー
2018/11/04(日) 18:13:45.18ID:LeQDr6lB0
最近初めてよくわからないんだけど、基本町にはイベントとか依頼はない感じ?
話しかけられる人が商人しかいないしw
特に何もないんだったら基本は勝てそうなやつボコって能力あげて町建設って流れであってる?
2018/11/04(日) 18:14:54.77ID:8eMQQnpU0
基本1対1しか出来ないけど集団戦闘あがると加勢して2対1で戦えるようになるとか夢想
842名無しさんの野望 (ブーイモ MM26-5322)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:20:43.16ID:NOfUYZouM
集団戦闘が何であれ大体の場面で敵がヤバくなるよな
その辺もあって実装見送ってるのかもしれん
2018/11/04(日) 18:36:46.63ID:iEYEc4Ab0
>>840
明確に「○○してこい」と言われて達成したら報酬、みたいのはない。
NPCの噂的なことを呟く奴はいたりするけど、そのNPCのとこまで出向いて倒すとかは完全にプレイヤー次第。
2018/11/04(日) 18:39:29.01ID:F/1XgigZ0
将来的に味方が攻撃範囲に居ると武器が振れなくなるんじゃないの
現状大型武器が強すぎるしバランスとるために
2018/11/04(日) 18:41:38.45ID:FxyqkEp40
なにするか全て自分で決めるという完全放置ゲームはなかなか人を選ぶ気がする
2018/11/04(日) 18:51:59.38ID:k115H/BL0
まあオープンワールドってそういうものだし
2018/11/04(日) 18:53:13.09ID:+n/BN2Bn0
とはいえ初手から完全放り出しってのは確かに少ないな
2018/11/04(日) 18:56:59.18ID:d8Xv910X0
>>845
マイクラSkyrim、Rimworldとか、下手なシナリオゲームより売れてんじゃん
むしろ好きな遊び方が出来るオープンワールドこそ万人向けと言えるんじゃないかと
2018/11/04(日) 19:01:37.89ID:k115H/BL0
まあkenshiに関してはsteamで書いてあるとおりのゲームだよ
ちゃんと一番上にストーリーよりも自由探索ってあるからな
2018/11/04(日) 19:15:57.49ID:5Y4wc3cl0
行軍しようと思うと追従なんだけど負傷したとかでメンバーの速度がころころかわると面倒
といって全員選択して移動速度合わせにするとばらけてしまう
2018/11/04(日) 19:25:36.41ID:hxDSlgcP0
>>814
ネタのつもりで行ったけど結構快適で逆に吹いた
けどそれは研究ほとんど済んで建築中に傭兵に盾になってもらったから出来たんだなって
まず研究からってやってたらまず食われるか奴隷兵のどっちかだろうね
>>823
反乱農民は飢餓状態だとスルーしてくれるはず
こんな所まで来るなんて何か事情があるんだろうな…って心配して護衛に付いてくれたりするし
>>837
素手じゃね?
高筋力kenshiが敵の真ん中でダブルラリアット
>>400
ヘングにペットショップあったっけ?
もう2頭ぐらいガル居ないと密造酒の大規模輸出が出来ない
行って戻ってくるだけで結構な腐り肉消費するからなぁ…
2018/11/04(日) 19:27:43.74ID:x6D4VYIV0
>>850
全選択してから行軍速度を統一(移動アイコンが黒赤の奴)すればもっとも遅い
メンバーに合わせてくれるような

ただし加速度と体型の問題で動物が絡んでくるとばらける原因になるね・・・
自分はこれが嫌すぎるんでFCSで動物の性能変えちゃったけど後悔してない
2018/11/04(日) 19:39:58.91ID:V2xZ8Vkl0
FCSで部隊覗けば分かるけど集団戦闘のステータス自体はあるみたいで
各個人でステータスの成長具合が異なるmass combatってのがある
2018/11/04(日) 19:44:06.01ID:Y//Yu6XyM
>>848
全くのスレチだがスカイリムはあれシナリオありきのおつかいゲーで
kenshiやマイクラやリムワールドとは全く違うで
ただ用意されてるシナリオが無数で好きなものをやれるってだけで

行き先とやることまでガイドで出るからわりと自由ではないと思う
2018/11/04(日) 19:47:47.08ID:cVxbteYAa
>>840
クエストは無い。何も目的が無いから自分で何をするか決めるゲームだよ。
弱そうな奴をボコって能力は上げない。弱そうな奴にボコられないようにまずは逃げ足を上げる方が良い。自キャラはドラクエのスライム以下。「ここは○○のむらだよ!」とか言う村人Aレベルだからどいつと戦ってもボコられてダウンして奴隷になるか野垂れ死ぬ。
ボコられても能力は上がるから、いっそ奴隷に落ちるところからスタートだと言う考え方もあるくらいだ。
2018/11/04(日) 19:50:22.22ID:Y//Yu6XyM
自キャラは間違いなくスタート時世界最弱の存在だからな
勝てる相手は存在しないと言って良い
2018/11/04(日) 19:53:04.58ID:xqMxmVYB0
すまん、料理について教えて欲しい
ようやくサボテン畑から収穫出来るようにはなったんだけど、噛み棒っていう料理?はどこで作れば良いんだ
2018/11/04(日) 19:58:19.27ID:3gzHyGSe0
コンロ作ってそこで調理
2018/11/04(日) 20:01:27.00ID:5Y4wc3cl0
>>852
種族によってかルートもずれていったりする
2018/11/04(日) 20:03:15.86ID:rvmdNpII0
この世界のコンロは電気式なのが謎だ。焚き火はあるんだから普通の竈じゃいかんのか
2018/11/04(日) 20:10:11.17ID:hXabOgdt0
>>829
全員UnHoly Chestとカーゴパンツ黒とパラディン十字架装備させて暗黒騎士団プレイなんてのも楽しいぞ
ニンジャや野盗みたいな賊連中の親玉になるために世界中を旅して衛兵にやられた賊の治療をして好感度上げて回ってる悪党たちだ(奴隷は縛ってる)
2018/11/04(日) 20:17:47.70ID:7+ljke+B0
他のとこはともかく砂漠の焚火って何燃やしてるんだろうな
2018/11/04(日) 20:20:44.04ID:xqMxmVYB0
>>858
コンロってこれ電気がいるのか・・・
これだけ作れば良いものかと思っていたわ、ありがとう
2018/11/04(日) 20:42:50.81ID:IR3OJ7fmM
噛み棒作るくらいならダストウィッチ作るけどまぁどっちもまずそうなこと
2018/11/04(日) 20:44:28.55ID:Yu7FKvWO0
砂漠料理研究した?
2018/11/04(日) 20:49:48.64ID:GOWf9UsA0
ソロ+傭兵だと鉄グモ釣り出せないから武器庫の鉄グモ厳しいな
一気に6匹も出てきて全滅してしまった
2018/11/04(日) 20:52:45.96ID:hXabOgdt0
食生活を想像すると乾燥帯は嫌なんだよな
868名無しさんの野望 (ブーイモ MM26-5322)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:58:28.93ID:NOfUYZouM
傭兵さんは指示出せないのが犬死率に拍車かけてると思う
何にでも突っ込むからレミングスばりに死ぬ
2018/11/04(日) 21:00:29.25ID:x6D4VYIV0
傭兵って世界に補充されたりするのかな
基本的に生きたまま任務を終えられないと思ってるんだけど、かわいそうだから
ほとんど使ったことがない
2018/11/04(日) 21:01:36.30ID:CT3mel1F0
噛み棒って味付けなしの茹でたサボテンだっけ
死ぬほど不味そうですね
2018/11/04(日) 21:04:49.23ID:k115H/BL0
モウンのゴリロサンドバッグにしてスキル上げしてたらいつの間にかモウンが滅んでいた
今更かもだけどテックハンターガードって陣営が忍者衛兵だからテックハンターと協力しないんだなそら滅ぶわ
2018/11/04(日) 21:05:45.41ID:/odypMup0
>>866
もうずいぶんMODあり環境だからアレだけど
あれ入ってすぐにでるとついてくるじゃん?で、その建物から一定距離離れると止まるよ戻るんじゃなくて棒立ちでとまる
だからそこをクロスボウでプスリって手はいかがか…って思ったけど傭兵さんたちがつっこむか…
873名無しさんの野望 (ブーイモ MM26-5322)
垢版 |
2018/11/04(日) 21:05:53.29ID:NOfUYZouM
agnuの救出手伝って貰おうと思って傭兵雇ったんだけど、クチバシに突っ込んで死ぬわ首なしの群れに突っ込んで死ぬわ空からレーザーに突っ込んで死ぬわまあ儚い
2018/11/04(日) 21:07:16.43ID:GOWf9UsA0
ロードしなおして武器庫避けて回ったら工場跡で傭兵期限切れたけどそのまま工場跡の住人になって
ステータスが街のパトロールになってたな、再雇用できなかったけどずっとここに居るんだろうか?
スケさんちゃんと毎回修理してあげたのに終わり際に「きつい仕事だった・・・」とボヤいてた
2018/11/04(日) 21:07:18.93ID:rvmdNpII0
食用サボテン自体は多少青臭いだけで味付けすれば普通に食べられるが、味付け無しはちょっと・・・
食事が味付け無しの茹でたキャベツだけでずっと過ごしたら自殺もんですわ
2018/11/04(日) 21:08:03.34ID:hXabOgdt0
>>866
小屋建てる
小屋の中に全員入る
小屋の扉を選択して、扉を開けたまま左下で施錠済にする
PCが1人で素早く外に出て扉を閉める
傭兵は小屋に置いてけぼり

が出来た気がする
2018/11/04(日) 21:09:53.00ID:mm9X6xNed
俺環だと、警備スパイダーは一度感知されると遺跡周辺から離れない限り捕捉してくるから、釣り出すのは結構きつい
やるなら遺跡の外周辺からクロスボウで中の敵に射撃するくらいじゃない?

俺は片方で全タゲ取って周辺でタゲ取りつつ逃げ回りながら、もう片方で潜入してアイテム取って逃げるか、そこら辺の野性動物引き付けて削ってもらう
2018/11/04(日) 21:12:54.76ID:k115H/BL0
武器庫はいつも全部反応させてから建物周り一周して中から扉閉めて物色してるわ
扉開けれないのか勝手に散っていく
2018/11/04(日) 21:14:50.57ID:GOWf9UsA0
>>872
入ってすぐ出たんだけど6匹ワラワラ出てきてしまったんだよね
中確認したら10匹以上いたみたい
やっぱりヤギかワンコ飼って殺気で釣る作戦取るしかないかな
2018/11/04(日) 21:15:00.93ID:/odypMup0
>>878
そういうスマートな発想がでない自分に悲しくなるぜ
全滅させてからじゃないと物色できないって脳みそに刷り込まれてやがる…
2018/11/04(日) 21:17:18.36ID:rvmdNpII0
泥臭いことこの上ないが、釣りだして外で戦って負けても戻らないから、死んだ振りして通りがかりの他の敵と戦わせる手もある
2018/11/04(日) 21:22:45.84ID:x6D4VYIV0
>>878
そんなことできたのか・・・・警備スパイダーさんザル警備すぎるな
2018/11/04(日) 21:31:13.61ID:WxdMOL+w0
リバイアサン海岸なら漏れなくガル、ビーク、リバイアサンに自分から向かっていくから非常に楽
さすがの機械蜘蛛もリバイアサンには勝ち目がない
2018/11/04(日) 21:32:06.25ID:3gzHyGSe0
北西だとリヴァイアサン先輩が頼りになる
2018/11/04(日) 21:32:26.14ID:GOWf9UsA0
>>878
その発想はなかった、今度その作戦で行ってみる
これなら傭兵いらないね
2018/11/04(日) 21:40:48.01ID:jtOD7nco0
扉締めるとその場に静止するんだよな
バグっぽいけど
2018/11/04(日) 22:01:18.51ID:x6D4VYIV0
売却しか用途がないと知りつつモーターとか持って帰って売ってたけど
価格とインベントリスペース的にほとんど無駄な行為だったな・・・でもやめられない
2018/11/04(日) 22:10:58.21ID:tmdIa1Cs0
モーターは場所取るし初期材料ですぐ作れるから持ち帰る意味あんまりないなぁ
筋肉辺りなら幅も取らずそこそこで売れるから持ち帰る
2018/11/04(日) 22:11:06.16ID:mEepoD1q0
ヴァルテナさんまた行方不明か...
盾以外にいることあるのかな?
2018/11/04(日) 22:23:06.02ID:0doxmSw40
昨日買ってハマったのですが皆さんバニラのままでプレイしているのですか?
2018/11/04(日) 22:27:10.71ID:rvmdNpII0
>>890
俺は基本的にそうだな。地図の地域表示ぐらいしか使ってない
MODは飽きたら入れる方針
2018/11/04(日) 22:30:44.79ID:JRVtF2MV0
>>890
そこらへんの雑魚MOBを旅に加えたりする気まぐれ底辺プレイがしたかったので囚人を仲間に加えられるMODなんかは入れてる
それくらいだな
2018/11/04(日) 22:35:15.70ID:x6D4VYIV0
武器MODとか面白そうだけど、なんというか作者がかなり拘って作ってるのをひしひしと
感じられるからあんまり余計な要素加えたくない気持ちもある
2018/11/04(日) 22:38:42.53ID:JRVtF2MV0
RimWorldやってた時は盛り盛り増々だったんだけどな
何でだろ
2018/11/04(日) 22:42:29.98ID:0doxmSw40
>>891
>>892
>>893
ありがとうございます、バニラのままで楽しもうと思います
2018/11/04(日) 22:50:59.85ID:11yrOWbG0
0.99.8
-Fixed hivers being able to wear human shirts
-Fixed unique NPCs getting lost forever when disappearing in the wilds. Now they will turn up back home when they escape captivity etc. (import required to replace any missing unique NPCs)
-Another bug fix that should stop NPC squads sometimes getting doubled
-Fixed thief fence not refreshing money
-Fixed NPCs getting stuck carrying characters
2018/11/04(日) 22:51:57.88ID:4JUiIaZl0
MODは緑豊かな拠点作りたいから入れてる
大きな建物の隙間に小屋びっしり立てて、さらに植物おいて密着もっさり都市を作って眺めるのが好き
荒野のオアシス的な街ぽくなるんだ
2018/11/04(日) 22:57:48.26ID:x6D4VYIV0
ボーンドッグとかパックを詰めるインベントリが表示されるのにパックが存在しないのは
どういう意図があるんだろ
小型のパック追加するMODがあるけど、そもそもパックが存在しないのに驚いた
2018/11/04(日) 22:58:38.55ID:7+ljke+B0
もう99.8か
気合入ってんな
2018/11/04(日) 23:03:29.91ID:/odypMup0
いよいよ近いな…なんだか寂しくもあるけど
2018/11/04(日) 23:06:12.77ID:k115H/BL0
99.9の次はどうせ99.10じゃろ
2018/11/04(日) 23:32:35.74ID:nQ2UNqzb0
便利MODは沢山あるけど入れるとゲームの寿命を縮める事になると思う
不便さを楽しんでるって部分があるから
2018/11/04(日) 23:35:53.45ID:unFaLxmDM
>>890
俺は兜表示しないmodくらいかな
2018/11/04(日) 23:49:10.90ID:fY7VYWJi0
>>902
色々なMOD入れているが
実際に使用しているのは地図に色が塗られるやつだけだわ
これだけはないと場所がわからん
2018/11/04(日) 23:57:47.37ID:E8FzGhLv0
鎧のバリエーションを増やすModと天候の表示を消すModがメインかな
トレーニングソードのModも使ってみたけど、当たって砕けてそこから立ち上がって育っていく方が楽しい事に気付いたので外した
2018/11/05(月) 00:02:10.24ID:3nq+iAui0
recruitable prisonersは入れてるなぁ
いいMODだと思う
2018/11/05(月) 00:07:55.53ID:FbgtaHdj0
筋力で体型が変わらなくなるmodってどれだったか、ご存じの方はいませんか
2018/11/05(月) 00:12:43.94ID:X05COj/n0
色々と便利になるMODが入っているがそれ以上に色々なプレイ嗜好で愉しんでるから
全く飽きずにそろそろ1000時間になってしまいそう…よく出来たゲームだ
2018/11/05(月) 00:20:34.83ID:dTuqZFZ2d
modゲーの常として結局自分のやり易いようmod構築するんだよね

自分は防具はバニラじゃ今一割食ってるもの多いし
武器も少ないからリバランスとか追加もん色々入れてるわ
オモチワールドかなりいいな!
910名無しさんの野望 (ワッチョイ f3d4-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 00:31:39.77ID:oGpjwUzn0
modは知らないがそれならFCSで簡単にいじれる

まずそれ用のmod作ってRecesから変更したい種族をクリックして開く(スコーチランダーとかグリーンランダーとか
左の欄の下にskinって項目があって、そこにあるnm female strong(女性なら)
に書いてある参照先の画像の 〜_normal_muscular.dds を 〜_normal.dds の画像に変更すればおk

これでtohokuMODも筋肉に負けないかわいいを持続できる、体格は知らんが整形でなんとかできる
最後に変更を保存するのを忘れるなよフラットスキン
2018/11/05(月) 00:31:53.83ID:wuRR1qfB0
>>901
それバージョンダウンしてるやんw
2018/11/05(月) 00:39:24.29ID:MPrfGkqF0
EAのゲームで完成したの体験したことないんだけど1.0になったらどうなるの?
最近始めたばっかりだけど、もう更新がなくなるなんて耐えられないよ
6年前から追いかけている人は幸せですね
2018/11/05(月) 00:40:10.49ID:jISCQwXja
>>907
多分kawii body
2018/11/05(月) 00:41:30.81ID:jISCQwXja
>>912
完成すると

販売価格があがる
2018/11/05(月) 00:49:36.05ID:kM9P8lPX0
>>890
ゲームバランスに影響するのは収納容器の容量10倍しか入れてない
あとは顔パターン増やしたり兜で顔グラが隠れないようにしたりみたいな
2018/11/05(月) 00:51:36.31ID:kMYFbVei0
多分バグなんだろうけどカワハギの近くに拠点建てたらクラブトーナメントがカワハギの方に行ってカニ達とカワハギたちが戦いだしたわ
2018/11/05(月) 01:05:38.23ID:RL3MXaZ70
完成したとしてもなんだかんだアプデは続きそうな気もする
2018/11/05(月) 01:06:25.79ID:KSXdi3M90
そもそも今のバージョンは0.99.8で単に桁区切ってるだけで小数点は関係ない
というか0.98.9 の次は普通に0.98.10 だったよ

>>907
No Male Muscle Definition
No Female Muscle Definition
っていうのもある
こっちは下着が変わらない
美顔mod入れてると首あたりに変な線入るけど
2018/11/05(月) 01:08:43.53ID:MPrfGkqF0
ガスマスクのデザインは好きだけどサムライ兜のデザインは嫌いだみたいなときが困る
920名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 01:14:06.10ID:Y3uiP+zE0
アプデでビープくんの革シャツ(黒)装備はずれんのか
隠密補正で99で63くらいの俊足だったというのに
補正がないと88くらいまで下がるのが困る
2018/11/05(月) 01:14:16.60ID:jISCQwXja
それは全員ガスマスクにすればいいんじゃないの
2018/11/05(月) 01:22:20.66ID:MPrfGkqF0
全員同じになるのは避けたいんだ
まあ同じにしてるんだけど
わがままでしかない
2018/11/05(月) 01:23:15.98ID:dTuqZFZ2d
カワイイボデーはさすがに下着が違和感ありまくりで
no muscle使うようになったわ
>>912
modの安定的にはいい加減更新終った方がいい気もするが

しかし最近の更新で加速度的に不具合増やしてないか?
落ちまくり頻発にセーブ失敗とか、おま環か分からんがUIの
武器防具アイコンに変な影被ったりする
2018/11/05(月) 01:26:34.85ID:dTuqZFZ2d
>>919
ガスマスクをベルト装備判定に代えるmodとかオリジナル
ベルト装備ガスマスクmodもあるで
合うかどうか分からんけど兜と重ね着してみるのもいい
2018/11/05(月) 02:14:08.76ID:M654FKTH0
酸耐性100%ベルト使うとフル装備で遺跡出張に行けてよかった
2018/11/05(月) 03:41:20.48ID:QhgrfUuk0
自分でFCSいじって非表示にする兜設定すればよい
2018/11/05(月) 03:44:07.27ID:exs0xVeX0
都市連合とトレーダーズギルドを敵対関係にして遊びたいんだけど
何か良い方法無いかな?
互いに同盟関係だからうまくいかない
2018/11/05(月) 05:06:06.67ID:8HY9w6Kd0
自由を求めてで初日に拠点づくりの村人プレイしてたけど
30日ほどで赤ぐもの襲撃で全滅エンドとは想定外・・・
7,8匹の集団はちょっと来すぎなんじゃないですかねえ
BOBでも殺さない程度に手加減はしてくれるというのに
2018/11/05(月) 05:26:19.02ID:lWszWOoz0
血グモ来るとこは10匹くらいの大群が連続で来るからそれに耐えられるようになるまで
クモいないとこ探して拠点作ったほうがいいよ

>>896
ハイブシャツの仕様ついに直されたのかー
2018/11/05(月) 05:48:01.55ID:ZFihncnw0
>>927
FCSでFaction→United CitysのrelationsでTraders Guildの値を-100にすれば敵対するけど
やっても街が乱戦状態になるだけで面白いことは何も無さそう

システム的に同盟が設定されてるのでバニラ環境で両者が敵対することは絶対ない
2018/11/05(月) 06:05:56.18ID:lWszWOoz0
Tower of Abuse制圧後のデータをインポートしたら、マスターマスターと言って付いてきてた
スケルトンが消えて、一緒にアグヌも消えてた
拠点制圧するとユニーク沸かなくなるのは仕様なのかな、ちょっと不具合臭い感じもするけど
2018/11/05(月) 06:06:10.47ID:PQT06bvxp
>>927
友好同士を敵対させるのはかなり難しい
UC貴族を閉店したTGの店に入れてあげるとか?
2018/11/05(月) 06:47:32.47ID:5Arh/fMK0
>>927
そういう時に 変装が仕事してくれたらいいのにね
って、ずっと思ってる
2018/11/05(月) 08:31:44.47ID:2UBattSPa
MODの読み込み順の設定ファイルって何処にある?
順番リセットされた時にMODの数が多くてカチカチ下に持って行くの辛い
あるのかわからないけど
2018/11/05(月) 08:43:40.86ID:MPrfGkqF0
変装って何に使う要素なのかよくわかってない
略奪した装備つかってたら怒られるイメージしかないけどそれが目的?
2018/11/05(月) 08:54:48.96ID:lWszWOoz0
テング監獄の潜入時に使ったな(でもユニーク雇用NPCは0.99.7でも居なかった)
義肢装備だからナルコは試してないので使えるかどうか判らない
937名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:05:38.51ID:Y3uiP+zE0
さあ
都市連合と敵対したら敵対していない勢力の変装が役に立つとか?
まあ人狩りは隠密アレだしなあ
2018/11/05(月) 10:16:42.34ID:CB4IMlKL0
https://i.imgur.com/xQctreT.jpg
https://i.imgur.com/XvGUKBx.jpg
https://i.imgur.com/ZZjUsBs.jpg
ボルトは防具に刺さってるんじゃなくて身体に判定残るんすねえ
2018/11/05(月) 10:45:25.50ID:NoR5xOqC0
>>936
仲間に入った義手化審問官は赤鎧でも変装6%ぐらいだった
940名無しさんの野望 (ワッチョイ 76ad-n0hs)
垢版 |
2018/11/05(月) 11:24:13.80ID:LJpzbaCN0
>>871
門の前に自勢力の猛者配置しとけば良い
2018/11/05(月) 11:55:36.46ID:W9f7y/aia
>>928
その代わりにあいつら「伊達にして帰すべし」するじゃんか…餓死させられるよりマシだけど。
>>938
虎口の門番兼死体処理係やらせるとずーっとそんな感じになるよ。弁慶もビックリだろう。
2018/11/05(月) 12:11:48.19ID:PoMI7UxR0
たまに傭兵雇っての一人旅続けてたけどボロ小屋でエッジ3装備(フォーリングさん、十字架、異国サーベル、板剣)を入手したらいきなり無双ゲームに変わった
十字架のロボ特効とフォーリングサンのビークシング特効はエッジ2でも板剣エッジ3より十分に強かったけどエッジ3になるともう別次元の強さだね
熟練プレジャケ黒でこれならもうアマキンの店に行く必要ないな

>>934
dataフォルダにmodの設定ファイル2個あったよ、日付でソートすればすぐ見つかる

>>939
やっぱり機械の身体じゃ変装無理なのか、ホーリーネーションぶれないなあ
2018/11/05(月) 12:16:32.56ID:oaGP3RNs0
Ver.1.00になったら新規プレイしようと心待ちにしているけど
Ver.0.99.8までの修正項目数と現状のバグの多さを考えると
Ver.0.99.10の展開もありそうな気がしてならない
2018/11/05(月) 12:18:35.56ID:exs0xVeX0
貴族の屋敷に担ぎ上げたトレーダーズギルドの人間をぶち込んで
不法侵入外交ステータスと交戦で敵対状態にならないか試してみたけど
そもそも不法侵入にならなかったわ
その他の中立勢力なら出来るんだがな
2018/11/05(月) 12:22:32.86ID:PoMI7UxR0
>>944
男犬一匹スタートで序盤裸だとサムライもパラディンも攻撃して来ないけど拾った装備で
どっちかの変装100%付くと敵対されるようになるよね
トレーダーズギルドにHNの装備で変装させたらどうなるかな
2018/11/05(月) 12:26:36.13ID:Z0Gy/ftUp
当たり前なんだろうけど、オフライン状態だとMODは反映されないんだな。
初めから優秀なMOD専用装備と優秀なステのキャラが、オフライン状態だとステはそのままに素っ裸になってしまった。

その状態をそのままに、擬似的な新たな開始職業として開始したけど、屈強な肉体さえあれば素っ裸でもベリーイージーだと確信しましたわ。
生き方さえ間違えなければ。
2018/11/05(月) 12:27:29.26ID:HB4BuYKb0
>>944
じゃあ、壊れた奴でもいいから足枷を付けておく戦法
逃亡奴隷タグが付くので、合わせ技で不法侵入いけるかもしれない
2018/11/05(月) 12:28:56.80ID:uHtkSLQR0
黒龍ニンジャセットはいいぞぉ
3大勢力とも敵対してないはず
2018/11/05(月) 13:08:09.48ID:FbgtaHdj0
>>913
>>918

ありがとうございます!
大腿筋ムキムキは流石に趣味じゃないの…
2018/11/05(月) 13:46:17.20ID:MPrfGkqF0
ボロ小屋って場所が場所だから優遇されてるのはわかるけどエッジ3まで
売ってるのはちょっとその、最初は興奮するんだけど全体のゲームバランスにはあんまり
いい影響を及ぼしてない感じある
探索で手に入ったほうが嬉しいかなあ・・・・
2018/11/05(月) 13:56:56.24ID:PoMI7UxR0
鉄グモみっちり詰まった武器庫でもCatun3くらいしか出ないことあるからプレイヤーより先にダックが来て目ぼしいものは持って行っちゃってるんだろうね
どうも鍵のかかってない樽や容器の傑作義肢とか武器の類は固定で入ってる気がするけど武器はもうちょっと良い物出して欲しいな
2018/11/05(月) 14:09:23.18ID:4/CIzgxva
>>946
それってスチームのMOD?MODのファイル自体はパソコンに保存されるからオンラインとか関係ないんじゃ無いの?
2018/11/05(月) 14:13:38.66ID:KJGI1Quc0
>>952
サブスクライブしたMODと自作などのローカルMODでは
データの保管場所が違っていてオフライン起動だと前者は参照されない
ローカルのMODフォルダに移してやれば(+フォルダ名変更で)
オフラインでも普通に使える
2018/11/05(月) 14:15:33.16ID:NoR5xOqC0
ヴァルテナ討ち取ったりー!でエッジ見つけると興奮するな
エッジの出現率はこのぐらいが良いのかもしれない
2018/11/05(月) 14:16:06.82ID:4/CIzgxva
>>953
ほーそうなんか、一つ勉強になりましたわ
2018/11/05(月) 14:46:15.59ID:x/zG+Wc60
Noble Wrath発生時にシェク百人衆、奴隷解放軍、反乱農民が援軍に来て
反乱農民が百人衆と解放軍相手に瞬殺された…敵対しすぎじゃないか
援軍到着時のセリフかっこいいのにかわいそう
2018/11/05(月) 14:46:32.93ID:+Pg6Ndks0
サブスクライブしたMODって作者が更新したら自動で更新される?
2018/11/05(月) 14:54:16.75ID:MPrfGkqF0
杖のリーチがバグってるのって開発版だと調整されてるんだっけ
安定版しかやってないから反乱農民ほんと嫌い
2018/11/05(月) 15:02:15.88ID:NoR5xOqC0
おかしいと思ったなら俺と同じく杖使いになろうや
エッジ如意棒強すぎる
2018/11/05(月) 15:06:34.38ID:FBH6PMlIp
ボロ小屋縛るとエッジ三式はヴァルテナやシェード、UC貴族やUCの貴族敵対レイド位しか期待できないのが残念
刀系の片手武器以外は天然エッジが行き渡らない
2018/11/05(月) 15:45:11.58ID:jqWzreFY0
最序盤にスクインの武器屋をKosodoroしたらE3の長包丁手に入ったことあったわ。
オマケの低品質シェクモテと板剣も筋トレグッズとして活用させて頂きました。
ガチ筋雄野郎王国マジ最高ッス!理想の兄貴はエスタ女王ッス!
2018/11/05(月) 15:48:30.72ID:ugW4Q3eM0
ボロ小屋にすらない長巻とショートクリバーのエッジ3を探して旅する世紀末ファンタジー
2018/11/05(月) 15:49:47.91ID:exs0xVeX0
防具屋とか武器屋とか利用したこと無いよ
だって甘キンとぼろ小屋行けば最上級の武器が手に入るんだから
それ以外はお金の無駄だからね
2018/11/05(月) 15:55:04.08ID:M654FKTH0
基本自作でアーマーキングとボロ小屋は入ったことすらないなあ
自作エッジ等級2で満足してしまう
2018/11/05(月) 16:03:59.61ID:giPYOzDud
>>956
反乱農民って奴隷解放と中悪いのか…
反乱農民と同盟した際に奴隷解放の好感度上がったから友好的かと思った
2018/11/05(月) 16:05:05.96ID:w3D5WtONd
>>964
市販のedge3は1.1倍の斬撃倍率付いてるからエンドコンテンツ的にはかなりの違いがある
2018/11/05(月) 16:08:25.69ID:ugW4Q3eM0
斬0の十手さんはハンドメイド界の救世主
2018/11/05(月) 16:27:37.35ID:5VZkhYMY0
斬撃メインの武器だと自作Edge2でもオリジナルEdge1以下の性能だからな
2018/11/05(月) 16:31:41.48ID:J3LtPfeK0
自作エッジ2は市販エッジ1より性能低いから防具やクロスボウと違って自作の意味があまり無いんだよね
大人数に自作エッジ2を行き渡らせたいと思ったらかなりの時間かかるし市販でいいやってなっちゃう
2018/11/05(月) 16:36:11.70ID:FBH6PMlIp
エッジ3の大量入手が可能な刀やメイトウが多いサーベルと
高性能品の本数が少ない鉈武器や
スケルトン工房や自作品の重武器を比べればバランスは取れている気がする
なおボロ小屋
2018/11/05(月) 16:41:40.81ID:ZOsYoiTU0
急募:勢力名
全然決めてなかった…
私は遠慮しておきますって言いたくなる感じのくっそ恥ずかしい勢力名何かないかな?
2018/11/05(月) 16:51:50.95ID:RMjtsOlkM
>>971
✝聖騎士の鎮魂歌✝
973名無しさんの野望 (ササクッテロル Spbb-nPUD)
垢版 |
2018/11/05(月) 16:58:07.56ID:FBH6PMlIp
>>971
えっちウォーカー
2018/11/05(月) 16:59:18.87ID:jqWzreFY0
人から募集してまで決めなきゃならん理由は何だよw
2018/11/05(月) 17:05:43.32ID:jJ3lHCyk0
長柄や鉈は数揃えてちょっと強いくらいの内政部隊に配布するもの
買ってきてもいいけど
10本越えたら作った方が楽
2018/11/05(月) 17:17:32.60ID:MPrfGkqF0
30人仲間揃えてやってる人もいるしボロ小屋必要なのはわかるんだけどね
仲間内で武器かぶりなしかな〜ってやっていると、エッジ3手に入れた時点で下位武器はみんな
売却するしかなくなっちゃうから、エッジ3見つからないでくれ〜っていう気持ちもある
2018/11/05(月) 17:22:08.21ID:AHHY0iZd0
武器制作は襲撃で余った鉄の加工貿易と農民の薙刀用で
探索のメイン集団にはメイトウを揃えてるな
2018/11/05(月) 17:24:19.38ID:ugW4Q3eM0
どうせ最後はみんなメイトウになる
2018/11/05(月) 17:31:23.96ID:jqWzreFY0
次スレまだだな。

フリーーーーーーーーーブ!!!(>>950
ジェーーーーーーーーーブ!!!(よろしくね)
2018/11/05(月) 17:38:08.12ID:exs0xVeX0
刀のメリット今気付いたわ
質と比例して軽くなるから初期ステータスでも問題なく使える
他の武器だと振り糞遅くなるだろうしコレは良いゾ
2018/11/05(月) 17:40:37.60ID:hR5vJyos0
ブリーフ!

次スレ
【世紀末村作り】Kenshi 【72スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541407182/
2018/11/05(月) 17:53:51.99ID:jqWzreFY0
ぁあああぁあぁぁああ!!!(建設乙)
2018/11/05(月) 17:53:54.40ID:9M0chpMP0
今から始めるとこなんだけど、UI系のMODとか入れたほうがいいのある?
バニラでも問題ない?
2018/11/05(月) 17:56:18.38ID:qVftCZ7ba
日本語のフォント変えるやつと地図に地域名表示する奴はオヌヌメ
2018/11/05(月) 18:08:25.34ID:+Pg6Ndks0
>>981
ぎょええええええええええ!!(乙)
2018/11/05(月) 18:08:51.15ID:E6UIV19K0
いろんな武器持たせようと思っても最終的にみんなフォーリングサンになる
ガッターを許すな
2018/11/05(月) 18:13:36.81ID:+Pg6Ndks0
名前、性能、クチバシ殺しと隙がないよね
2018/11/05(月) 18:15:45.99ID:exQKfquk0
>>971
ソイレントシステム
2018/11/05(月) 18:22:44.11ID:exs0xVeX0
フォーサンは義手装備しなくても振り遅くならない唯一の重武器だからな
威力もバカ高いし
板剣メイトウも良いじゃないかと思うかも知れないけど
あれ少しでもダメージ受けて筋力ペナ入ると振りが糞遅くなるから使い辛い
2018/11/05(月) 18:25:14.00ID:9M0chpMP0
>>984
取りあえずそれらしきものを入れてみた
サンクスです先輩殿
2018/11/05(月) 18:42:23.64ID:MPrfGkqF0
筋力ギリギリの重量の武器使ってると負傷ペナルティで上手く使えなくなる可能性あるのか
気付かなかった
2018/11/05(月) 18:43:12.23ID:M654FKTH0
>>981
スレ立て乙
テンプレ7レス分もコピペお願いします
2018/11/05(月) 18:45:15.01ID:FJPY7+WC0
丈夫にもなるし何にせよ義手にした方がいいけどなぁ
胴体と頭も機械化したいわ
2018/11/05(月) 18:50:16.11ID:Z0Gy/ftUp
全ステカンスト+重防具(傑作)の同一キャラを2体いるとして、
片方はフォーリングサン、もう片方はフラグメントアックスで両方ともメイトウと仮定して戦わせると、どっちに分があるん?
やはり打撃に特化したフラグメントアックスなんかな。
2018/11/05(月) 18:54:18.71ID:jJ3lHCyk0
腕に入れられた方が負ける
2018/11/05(月) 18:55:10.36ID:gbHkRb5G0
全ステカンストなら武器なんて捨てて己の拳よ
997名無しさんの野望 (ササクッテロル Spbb-nPUD)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:55:22.35ID:FBH6PMlIp
>>993
生身と機械で修復手段が別々だからその辺は不便だと思う
スケルトンのカスタマイズは別だけど
2018/11/05(月) 18:57:39.20ID:exs0xVeX0
重装相手だと威力減衰が殆ど無いフラグメントアックスかなぁ
全部のステカンストだとするとどこに当たっても即沈むだろうしね
2018/11/05(月) 19:01:49.63ID:ednb9FvH0
タイマンなら重武器より長柄の方が手数の多さと攻撃速度で強い(確信
2018/11/05(月) 19:07:16.39ID:A4lwWKZ6a
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 19時間 11分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況