スペースコンバットシムElite: Dangerousについての直接・間接の話題を扱います。
前スレ
Elite: Dangerous 32Ly
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1501851779/
公式サイト
http://elite.frontier.co.uk/
ニュースレターは、公開されると、公式フォーラム上に告知とリンクが現れます。
公式フォーラム
http://forums.frontier.co.uk/forumdisplay.php?f=29
公式Community Goals Updateページ
https://community.elitedangerous.com/node
『カスタムペイントパック』販売ページ(開発元ネットショップ)
https://www.frontierstore.net/usd/game-extras/elite-dangerous-game-extras.html
日本語wiki
Elite:Dangerous JP wiki
http://wikiwiki.jp/elitejp/
Elite: Dangerous 33Ly [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望
2017/09/10(日) 16:31:39.25ID:zPDIL8gq2017/09/10(日) 16:31:59.61ID:zPDIL8gq
リンク集:
コミュニティゴール
Active Community Goalスレ
https://forums.frontier.co.uk/forumdisplay.php/176-Community-Goal-Discussions
日本語情報
http://wikiwiki.jp/elitejp/?Community%20Goal
http://edg.jpn.org/?page_id=114
船カスタム検討用補助サイト
http://coriolis.io/
http://coriolis.edcd.io/
http://www.edshipyard.com/
船売り場検索
http://ed-td.space/en/5/Ships
http://eddb.io/
交易補助サイト
http://www.elitetradingtool.co.uk/
http://eddb.io/
http://etn.io/
その他有用そうな海外サイト:
http://roguey.co.uk/elite-dangerous/
http://inara.cz/news
http://elite-dangerous.frontierspace.co.uk/
http://lavewiki.com/
http://edcodex.info/
日本人CMDR向け、アシュリン姫のパワー方針解説ページ
http://edg.jpn.org/?page_id=460
コミュニティゴール
Active Community Goalスレ
https://forums.frontier.co.uk/forumdisplay.php/176-Community-Goal-Discussions
日本語情報
http://wikiwiki.jp/elitejp/?Community%20Goal
http://edg.jpn.org/?page_id=114
船カスタム検討用補助サイト
http://coriolis.io/
http://coriolis.edcd.io/
http://www.edshipyard.com/
船売り場検索
http://ed-td.space/en/5/Ships
http://eddb.io/
交易補助サイト
http://www.elitetradingtool.co.uk/
http://eddb.io/
http://etn.io/
その他有用そうな海外サイト:
http://roguey.co.uk/elite-dangerous/
http://inara.cz/news
http://elite-dangerous.frontierspace.co.uk/
http://lavewiki.com/
http://edcodex.info/
日本人CMDR向け、アシュリン姫のパワー方針解説ページ
http://edg.jpn.org/?page_id=460
2017/09/10(日) 16:32:30.57ID:zPDIL8gq
FAQ-1
Q.チュートリアル難しすぎない?
A.最低限、ワープ方法と入港時のドッキングだけやればよい。あとは好みに応じて。
Q.ソロプレイとマルチプレイのセーブデータは共用なの?
A.Yes
Q.序盤の金策辛い
A.がんばれ。
一般的には密輸やRESで警察が叩いてる海賊を一緒に叩いて賞金を稼ぐなどの方法がある。
とはいえ好きな方法で稼ぐのが一番。
Q.新しく船買ったら、ジャンプ距離足りなくて星系から出られなくなった。
A.FSD(Frame Shift Drive)を良いものに換装するか、船を買うときはパーツが豊富なHigh tech星系で買うこと。
Q.High tech星系ってどうやって探すの?
A.MAPのViewタブ→MAP→表示種類をEconomyを選択して、水色の星系を探せ。
Q.ドッキングめんどくさい
A.Standard docking computer試してみ。作動させる距離によっては地形にハマって爆散すること稀にあるから、
慣れないうちは5km以上先から作動させる(速度を0に設定する)こと。
Q.スーパークルーズ中に自動で減速する方法ないの?
目標をターゲットし、到着残り時間7〜8秒でスロットルを青の範囲に入れればOK。
スロットル75%をキーバインドしておけば1キーでできる。
Q.チュートリアル難しすぎない?
A.最低限、ワープ方法と入港時のドッキングだけやればよい。あとは好みに応じて。
Q.ソロプレイとマルチプレイのセーブデータは共用なの?
A.Yes
Q.序盤の金策辛い
A.がんばれ。
一般的には密輸やRESで警察が叩いてる海賊を一緒に叩いて賞金を稼ぐなどの方法がある。
とはいえ好きな方法で稼ぐのが一番。
Q.新しく船買ったら、ジャンプ距離足りなくて星系から出られなくなった。
A.FSD(Frame Shift Drive)を良いものに換装するか、船を買うときはパーツが豊富なHigh tech星系で買うこと。
Q.High tech星系ってどうやって探すの?
A.MAPのViewタブ→MAP→表示種類をEconomyを選択して、水色の星系を探せ。
Q.ドッキングめんどくさい
A.Standard docking computer試してみ。作動させる距離によっては地形にハマって爆散すること稀にあるから、
慣れないうちは5km以上先から作動させる(速度を0に設定する)こと。
Q.スーパークルーズ中に自動で減速する方法ないの?
目標をターゲットし、到着残り時間7〜8秒でスロットルを青の範囲に入れればOK。
スロットル75%をキーバインドしておけば1キーでできる。
2017/09/10(日) 16:33:04.53ID:zPDIL8gq
FAQ-2
Q.賞金首になっちゃった!どうすればいい?
Sidewinderに乗り換えて、対象星系の警察に撃墜されればOK。
またはその星系を無視して入らない限り無害。誤射程度なら別星系で8分ほど待て。
Q.昇級ミッション出なくて辛い
A.ランクを上げたいメジャーファクションに所属する勢力のミッションをこなせ。海軍のランクのため、戦闘ミッションが上げやすい。
寄付ミッションも利用可。 昇級条件に到達するには、かなりのミッションをこなさなければならない。
または昇級ミッションが出ているが、受注不可能な条件で出ていることもある。
Q.RankとReputationとInfluenceってどう違うの?
A.Rankとは三大国家(major faction)の主に海軍から与えられる階級のこと
Reputationとは各組織(minor faction)から得ている評価
Influenceとは星系内における各組織の影響力
それぞれ直接の関係は無い
Q.略称がわからない。
A.RES(Resource Extraction Sites) 採掘場所。海賊が沸くので海賊狩りによく使う。
輪っか持ちの惑星が3つ以上ある星系には大抵ある。
CZ(Conflict Zone) 戦争をしているポイント。戦闘で金稼ぎに使う。Civil WarやWarの星系に出現する。
CZに入ったら、右パネル→Functions→Factionから味方する勢力を選択して参戦する
CG(Community Goals)みんなで達成する依頼。達成度が上がる毎に報酬も上がる。テンプレのActive Community Goalスレで開催場所がわかる。
PP(Power Play)お気に入りのボスを高みに押し上げるゲーム。
Q.スラスターやランディングギアが壊れた。これって詰んだ?
A.右パネル→Functions→Repairで応急修理を試みてみるといい
Q.賞金首になっちゃった!どうすればいい?
Sidewinderに乗り換えて、対象星系の警察に撃墜されればOK。
またはその星系を無視して入らない限り無害。誤射程度なら別星系で8分ほど待て。
Q.昇級ミッション出なくて辛い
A.ランクを上げたいメジャーファクションに所属する勢力のミッションをこなせ。海軍のランクのため、戦闘ミッションが上げやすい。
寄付ミッションも利用可。 昇級条件に到達するには、かなりのミッションをこなさなければならない。
または昇級ミッションが出ているが、受注不可能な条件で出ていることもある。
Q.RankとReputationとInfluenceってどう違うの?
A.Rankとは三大国家(major faction)の主に海軍から与えられる階級のこと
Reputationとは各組織(minor faction)から得ている評価
Influenceとは星系内における各組織の影響力
それぞれ直接の関係は無い
Q.略称がわからない。
A.RES(Resource Extraction Sites) 採掘場所。海賊が沸くので海賊狩りによく使う。
輪っか持ちの惑星が3つ以上ある星系には大抵ある。
CZ(Conflict Zone) 戦争をしているポイント。戦闘で金稼ぎに使う。Civil WarやWarの星系に出現する。
CZに入ったら、右パネル→Functions→Factionから味方する勢力を選択して参戦する
CG(Community Goals)みんなで達成する依頼。達成度が上がる毎に報酬も上がる。テンプレのActive Community Goalスレで開催場所がわかる。
PP(Power Play)お気に入りのボスを高みに押し上げるゲーム。
Q.スラスターやランディングギアが壊れた。これって詰んだ?
A.右パネル→Functions→Repairで応急修理を試みてみるといい
2017/09/10(日) 16:33:25.33ID:zPDIL8gq
Steamキーの話
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1448920661/947
公式FAQ
I bought the game on your store, can I get a Steam key instead?
http://support.frontier.co.uk/kb/faq.php?id=200&;;;;;;
2.0で躓きやすい点の解説動画(公式)
1:惑星着陸
Landing - Elite Dangerous: Horizons Pilot Training
http://youtu.be/O2uYM2ykS1I?t=1m39s
2:SRV操縦法と資源探査の新機能
SRV - Elite Dangerous: Horizons Pilot Training
http://youtu.be/sV49hyUgVYU?t=7m25s
Wave Scanner - Elite Dangerous: Horizons Pilot Training
http://www.youtube.com/watch?v=sNW6J-bGPRs
日本人プレイヤーチャット
E:D JpChat
https://discord.gg/0eDTiFR39nDfcvIh
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1448920661/947
公式FAQ
I bought the game on your store, can I get a Steam key instead?
http://support.frontier.co.uk/kb/faq.php?id=200&;;;;;;
2.0で躓きやすい点の解説動画(公式)
1:惑星着陸
Landing - Elite Dangerous: Horizons Pilot Training
http://youtu.be/O2uYM2ykS1I?t=1m39s
2:SRV操縦法と資源探査の新機能
SRV - Elite Dangerous: Horizons Pilot Training
http://youtu.be/sV49hyUgVYU?t=7m25s
Wave Scanner - Elite Dangerous: Horizons Pilot Training
http://www.youtube.com/watch?v=sNW6J-bGPRs
日本人プレイヤーチャット
E:D JpChat
https://discord.gg/0eDTiFR39nDfcvIh
2017/09/10(日) 16:33:47.24ID:zPDIL8gq
2017/09/10(日) 16:48:18.78ID:5LOxuFBP
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
公式ショップで、英雄パッケージ 生命のパール 緩衝のポーション グレムリンの魔眼 期間限定販売中☆☆☆☆
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
公式HP
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ 図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
リネージュ したらば掲示板もお勧めです
手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
公式ショップで、英雄パッケージ 生命のパール 緩衝のポーション グレムリンの魔眼 期間限定販売中☆☆☆☆
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
公式HP
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ 図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
リネージュ したらば掲示板もお勧めです
手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
2017/09/11(月) 12:27:12.46ID:6eAg2c5W
1080ti買ったったぜ!
760から買い替えたんだがもうどのゲームでどんな最高設定にしてもヌルンヌルンだわ素晴らしい…。
900番代の時にも買い換えようか迷ったが我慢して良かった。
これで次は来月にHTCviveが買えるぜェェェグヘヘ。
早くeliteをVRでやってみたいぜ!
760から買い替えたんだがもうどのゲームでどんな最高設定にしてもヌルンヌルンだわ素晴らしい…。
900番代の時にも買い換えようか迷ったが我慢して良かった。
これで次は来月にHTCviveが買えるぜェェェグヘヘ。
早くeliteをVRでやってみたいぜ!
2017/09/11(月) 14:17:30.51ID:Kx7RNlib
久々に再開したらドッキングコンピュータの自動操縦が
めっちゃふらふらガクガク操作になって
酔って吐きそうになるんだけど
仕様変更された?
めっちゃふらふらガクガク操作になって
酔って吐きそうになるんだけど
仕様変更された?
10名無しさんの野望
2017/09/11(月) 14:55:06.12ID:T/pMF9UD11名無しさんの野望
2017/09/11(月) 15:03:13.75ID:Hs11GXk512名無しさんの野望
2017/09/11(月) 15:43:43.13ID:Hs11GXk513名無しさんの野望
2017/09/11(月) 15:50:54.23ID:mAL5XaBI >>12
おぉぉ、まさに探してたような方が。
俺もVRやりたくて1080tiを買うか1080を買うかで悩んでるんですが、通常のMMOとかだと全く問題ないんでしょうが、VRモードでやる際はやっぱりそのグラボ2種では差が如実に違いますか??
eliteでのVRモードでの感想とか他のVRゲーでのtiと無印の差の感想を良ければ教えてくださいまし。
おぉぉ、まさに探してたような方が。
俺もVRやりたくて1080tiを買うか1080を買うかで悩んでるんですが、通常のMMOとかだと全く問題ないんでしょうが、VRモードでやる際はやっぱりそのグラボ2種では差が如実に違いますか??
eliteでのVRモードでの感想とか他のVRゲーでのtiと無印の差の感想を良ければ教えてくださいまし。
14名無しさんの野望
2017/09/11(月) 16:05:29.76ID:UvLO1EWB 1070からの1080TIだけど、たぶんエリデンに限れば実用レベルでほとんど差はないよ。
1080でも内部解像度4.0(旧2.0)のVRハイいけるだろう。
Tiだと内部解像度5.0のVRウルトラがいけるような厳しいような感じ。
ちなみに4.0と5.0の違いはないといっていい。目標は2.0で十分。
ちなみにオキュラス?VIVE?両方持ってるからエリデンに限ればレビューできるよ。
そのかわり弟子になってもらうけど。
1080でも内部解像度4.0(旧2.0)のVRハイいけるだろう。
Tiだと内部解像度5.0のVRウルトラがいけるような厳しいような感じ。
ちなみに4.0と5.0の違いはないといっていい。目標は2.0で十分。
ちなみにオキュラス?VIVE?両方持ってるからエリデンに限ればレビューできるよ。
そのかわり弟子になってもらうけど。
15名無しさんの野望
2017/09/11(月) 16:20:19.57ID:Hs11GXk5 VRはEDしかやってないけど、そこまで差はないかなぁ
同じ設定だと30%ぐらいfps稼げる感じ、でも無印で十分快適だから無理して替えるほどではないかも
もっと高負荷なVRタイトルをやるつもりならTiは買って損はないだろうけど、EDのためだけだとコスパ悪い
同じ設定だと30%ぐらいfps稼げる感じ、でも無印で十分快適だから無理して替えるほどではないかも
もっと高負荷なVRタイトルをやるつもりならTiは買って損はないだろうけど、EDのためだけだとコスパ悪い
16名無しさんの野望
2017/09/11(月) 16:30:47.50ID:QQW7O16a 以前はVRで遊んでたけどモニタで動画とか見ながらの方がやはり快適だから最近はVive使わなくなっとる
17名無しさんの野望
2017/09/11(月) 16:44:11.13ID:G9O2pstj カスメだけでViveと1080の元は取れるしね
18名無しさんの野望
2017/09/11(月) 18:16:37.93ID:kc5cNHJj VRとモニターは半々の割合でプレーしてる。
VRでCQC最高なんだけど、人口がなー。
VRでCQC最高なんだけど、人口がなー。
19名無しさんの野望
2017/09/11(月) 19:51:53.59ID:6eAg2c5W >>17
わかるわ…バケーションパックVRのリゼロのレムの格好したやつの動画がニコニコに上がってたんだが…あんなんVRで見たら休日は一日中延々レムりん愛でて現実に戻ってこれなくなりそうだわ。
レムりんがカラオケ歌ってる姿をニコ動で見た時点で萌え死にそうになった。
来月VR付けたまま心臓発作で泡拭いて死亡してる事件のニュースが流れたら俺だと思ってくれ!
しかし早く来月にHTCviveを手に入れてVRで宇宙飛行してみたいものだ。
宇宙船で宇宙旅行するのは小さい頃からの夢だったから、バーチャルだがそれが叶うっていうのはもう今からwktkが止まらない。
ジョイスティックもX52pro使っとるからVRでやったら没入感半端ないだろうな!
わかるわ…バケーションパックVRのリゼロのレムの格好したやつの動画がニコニコに上がってたんだが…あんなんVRで見たら休日は一日中延々レムりん愛でて現実に戻ってこれなくなりそうだわ。
レムりんがカラオケ歌ってる姿をニコ動で見た時点で萌え死にそうになった。
来月VR付けたまま心臓発作で泡拭いて死亡してる事件のニュースが流れたら俺だと思ってくれ!
しかし早く来月にHTCviveを手に入れてVRで宇宙飛行してみたいものだ。
宇宙船で宇宙旅行するのは小さい頃からの夢だったから、バーチャルだがそれが叶うっていうのはもう今からwktkが止まらない。
ジョイスティックもX52pro使っとるからVRでやったら没入感半端ないだろうな!
20名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:11:05.77ID:akoDdrph なんかそろそろスレ番号が一回でジャンプしづらくなってきたな
21名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:36:55.53ID:VFKPf47a うちのFDLだと一年ぐらい前から既にきついな・・・
22名無しさんの野望
2017/09/11(月) 21:16:44.89ID:yi52pesj VRって仮想現実なのか? まるで妄想癖のある変人オタクの現実逃避みたいだ
実質的には自身の動きに追従する機能を備えたモニター上の単なる映像であり、そこに映ったものを仮想というのは違和感がある
つまりVRで現実に帰れなくなるという表現は実は正しくなく、VR自体が現実であり目の前にいるリゼロのレムとやらはすでに嫁である(哲学)
実質的には自身の動きに追従する機能を備えたモニター上の単なる映像であり、そこに映ったものを仮想というのは違和感がある
つまりVRで現実に帰れなくなるという表現は実は正しくなく、VR自体が現実であり目の前にいるリゼロのレムとやらはすでに嫁である(哲学)
23名無しさんの野望
2017/09/11(月) 21:18:58.11ID:UvLO1EWB あと、デラックス オーディオ ストラップゲットと、ボディソニック自作して完璧かな。
24名無しさんの野望
2017/09/11(月) 21:22:32.28ID:2DX6QWSx どこで聞けばいいかわかんないんだけど 以前VRでE:Dやりながら動画を視界に取り込んでるスクショみたことあるんだけどあれはなんていうソフトでやるの?
27名無しさんの野望
2017/09/11(月) 22:05:10.07ID:vpXgYMg2 VRの話になってるのに便乗。eliteはずっとソロでやってたんだが今年の春に珍しく日本人プレイヤーとたまたまelite上で知り合って仲良くなったんだけど
同じ千葉県住まいだったからリアルで会うまで仲良くなったのね。そいつがVRでeliteやってるって言うから7月に遊びに行かせてもらったんだけど、
自分はVR体験ってその時が初めてで、実際やらせててもらうまでただヘッドセットの動きに合わせてただ画面も同じように移動するだけだと思ってたんだけど、
あれってただ単純にゲーム映像が見えてるだけじゃなくてちゃんと空間が再現されることを知って驚愕したよ。
自分が本当に宇宙船の中にいた。というか本当に驚いたのはそれでVR用のAV見せてもらったら、画面の中にいるAV嬢が見えるんじゃなくて目の前に本当にAV嬢が存在してるように見えて驚愕w
目の前に本当にAV嬢現れて素っ裸で立ってるもんだから気恥ずかしくてしょうがなかった。なんか偽物ってわかってるんだけどどう見ても目の前に素っ裸の女がいるように見えてるから脳が強制的に本物として認識しちゃう感じ。やったら気恥ずかしくて緊張したw
上のコメに本当に戻ってこれなくなりそうって書いてる人いるけど凄くわかる。
めっちゃVR欲しくなったけど自分の経済力じゃ高すぎて買えないウラヤマシス(´・ω・`)
eliteだけじゃなくてFPSの地上戦とかあるStar CitizenとかもVRでやったら相当楽しいだろうね。
後VRのホラーゲームやっててなんであんなに皆ギャーギャー騒いで怖がってるのか理由がわかんなくて、みんな大げさだなぁって思ってたんだよね。
ホラーゲームとかホラー映画とかだといくら怖くても所詮画面の中の出来事だからそっち系は自分は全然余裕なんだけど、VRホラーは完全に別だね。
怖すぎておしっこチビリそうになった。包丁こっちに向けられるといくら偽物って思い込もうとしても本物の包丁が殺意とともにこっちに向けられてるって脳が勝手に認識しちゃうから強制的に本能的恐怖を感じてしまう。
小学生とかやったらトラウマになるよアレ。
長文スマソ。今長距離航海してる時で移動時間のヒマ持て余してるw
同じ千葉県住まいだったからリアルで会うまで仲良くなったのね。そいつがVRでeliteやってるって言うから7月に遊びに行かせてもらったんだけど、
自分はVR体験ってその時が初めてで、実際やらせててもらうまでただヘッドセットの動きに合わせてただ画面も同じように移動するだけだと思ってたんだけど、
あれってただ単純にゲーム映像が見えてるだけじゃなくてちゃんと空間が再現されることを知って驚愕したよ。
自分が本当に宇宙船の中にいた。というか本当に驚いたのはそれでVR用のAV見せてもらったら、画面の中にいるAV嬢が見えるんじゃなくて目の前に本当にAV嬢が存在してるように見えて驚愕w
目の前に本当にAV嬢現れて素っ裸で立ってるもんだから気恥ずかしくてしょうがなかった。なんか偽物ってわかってるんだけどどう見ても目の前に素っ裸の女がいるように見えてるから脳が強制的に本物として認識しちゃう感じ。やったら気恥ずかしくて緊張したw
上のコメに本当に戻ってこれなくなりそうって書いてる人いるけど凄くわかる。
めっちゃVR欲しくなったけど自分の経済力じゃ高すぎて買えないウラヤマシス(´・ω・`)
eliteだけじゃなくてFPSの地上戦とかあるStar CitizenとかもVRでやったら相当楽しいだろうね。
後VRのホラーゲームやっててなんであんなに皆ギャーギャー騒いで怖がってるのか理由がわかんなくて、みんな大げさだなぁって思ってたんだよね。
ホラーゲームとかホラー映画とかだといくら怖くても所詮画面の中の出来事だからそっち系は自分は全然余裕なんだけど、VRホラーは完全に別だね。
怖すぎておしっこチビリそうになった。包丁こっちに向けられるといくら偽物って思い込もうとしても本物の包丁が殺意とともにこっちに向けられてるって脳が勝手に認識しちゃうから強制的に本能的恐怖を感じてしまう。
小学生とかやったらトラウマになるよアレ。
長文スマソ。今長距離航海してる時で移動時間のヒマ持て余してるw
28名無しさんの野望
2017/09/11(月) 22:09:13.44ID:NssGY4DD 長いっ!
けど熱い想いは伝わったぞ
要するにVRでカスメをやりたいと
けど熱い想いは伝わったぞ
要するにVRでカスメをやりたいと
29名無しさんの野望
2017/09/11(月) 22:20:06.29ID:u8vGjKeg >>28
カスメってなんぞやと思って調べてみたんだけどVRでこんなゲームあるのか。
俺も金がないからVRやりたくても買えない身分なんだけど、もしVR買えたら真っ先にカスメ買ってしまいそうだよ兄弟。
も、もちろんEDの次に楽しみってことだからな!!ホントだぞ!!!
カスメってなんぞやと思って調べてみたんだけどVRでこんなゲームあるのか。
俺も金がないからVRやりたくても買えない身分なんだけど、もしVR買えたら真っ先にカスメ買ってしまいそうだよ兄弟。
も、もちろんEDの次に楽しみってことだからな!!ホントだぞ!!!
30名無しさんの野望
2017/09/11(月) 22:21:20.35ID:Xq0WRyjq elite dangarnusはVR対応がよくできてますよね
自分はレースシム用でVR導入して宇宙物もいいかなと思ってE:D買ったんだけどプレイ時間はこっちの方が長くなってしまいました
自分はレースシム用でVR導入して宇宙物もいいかなと思ってE:D買ったんだけどプレイ時間はこっちの方が長くなってしまいました
31名無しさんの野望
2017/09/11(月) 22:26:24.40ID:VFKPf47a オフで会ったやつのVR使ってAV見るとかどんなプレイだよwww
33名無しさんの野望
2017/09/11(月) 23:36:36.71ID:akoDdrph34名無しさんの野望
2017/09/11(月) 23:57:10.63ID:KakBDrqh VRの話題で盛り上がってますね。ヘッドセットだけなら買えないことはないんですけど当方のグラボがしょぼいのでグラボも買い換えないとという状況なので今まで躊躇してたんですが、
久しぶりにVRの事を調べてみると、去年と違ってVRソフトもかなり沢山充実してきていますね。頑張ってグラボ新調してみようかな・・・。
久しぶりにVRの事を調べてみると、去年と違ってVRソフトもかなり沢山充実してきていますね。頑張ってグラボ新調してみようかな・・・。
35名無しさんの野望
2017/09/12(火) 00:00:31.08ID:klWxC/TA ・ゲーム用レーシングシートタイプの椅子を用意します。(DXRacerとか肘掛が1本足で高さ調整ができるやつ)
・肘掛の実際に肘を乗せる箇所のねじ止めを外します。
・ホームセンターで適当な木材(板)を購入し、店員にカットしてもらいます。(直線カットならどこホームセンターでもやってくれる)
・木材にキリで下穴を開けて、肘掛があった場所に木ネジで固定します。
これで肘掛はジョイスティックとスロットル置き場になりました。VRと合わせてどうぞ。
・肘掛の実際に肘を乗せる箇所のねじ止めを外します。
・ホームセンターで適当な木材(板)を購入し、店員にカットしてもらいます。(直線カットならどこホームセンターでもやってくれる)
・木材にキリで下穴を開けて、肘掛があった場所に木ネジで固定します。
これで肘掛はジョイスティックとスロットル置き場になりました。VRと合わせてどうぞ。
36名無しさんの野望
2017/09/12(火) 00:43:09.42ID:1Gy6DpyL >>27
VRというコンテンツとホラーというジャンルはあまりの相性の良さに完全に娯楽という域を超えてしまった。
俺もVR買って、ホラー?全然余裕〜〜!とか思って安易に考えてやってしまったが、もう怖すぎて精神的にダメージを負うレベル。
楽しむとかそういうレベルのものじゃない。
しかしなんであんなに凄い恐怖を感じるのか理屈はわからなかったが、確かに脳が「本当に今危険な状況にある」と勝手に認識してしまうんだろうな。ちょっと納得したわ。
VR買ったらホラーもやってみようとか安易に考えてる奴はマジでやめとけ。本当に何も良いことないぞ。
EDで宇宙生命体を見に行くくらいにしておけ。
VRというコンテンツとホラーというジャンルはあまりの相性の良さに完全に娯楽という域を超えてしまった。
俺もVR買って、ホラー?全然余裕〜〜!とか思って安易に考えてやってしまったが、もう怖すぎて精神的にダメージを負うレベル。
楽しむとかそういうレベルのものじゃない。
しかしなんであんなに凄い恐怖を感じるのか理屈はわからなかったが、確かに脳が「本当に今危険な状況にある」と勝手に認識してしまうんだろうな。ちょっと納得したわ。
VR買ったらホラーもやってみようとか安易に考えてる奴はマジでやめとけ。本当に何も良いことないぞ。
EDで宇宙生命体を見に行くくらいにしておけ。
38名無しさんの野望
2017/09/12(火) 02:01:26.34ID:bD1zmb0k >>37
俺はカスメには勝てなかったよ…。
そのうちアニメとかギャルゲのコンテンツとかもVRにシフトしてくるだろうね。
進撃の巨人展であの作品もVR化させてたし。
それにProject LUXとかもそうだけど物語自身に自分が参加して物語を楽しむって言う素晴らしい状況を体験してしまったらもう抜け出せない。
マヴラブもVR化しそうなんだからマジ恋もVR化してくれんかね。
今の時代に生まれて来て本当に良かったと思ってる。
俺はカスメには勝てなかったよ…。
そのうちアニメとかギャルゲのコンテンツとかもVRにシフトしてくるだろうね。
進撃の巨人展であの作品もVR化させてたし。
それにProject LUXとかもそうだけど物語自身に自分が参加して物語を楽しむって言う素晴らしい状況を体験してしまったらもう抜け出せない。
マヴラブもVR化しそうなんだからマジ恋もVR化してくれんかね。
今の時代に生まれて来て本当に良かったと思ってる。
39名無しさんの野望
2017/09/12(火) 02:36:59.17ID:RIn1jMXQ VRの良さは十二分に知っているから
せめてEDに絡めよう
自分はステーション内をVRで歩いてみたいな〜
船内を歩く際にtracker的なもので体もついてきたり
あと、ヘッドトラックでウインドウが開くのがもうちょっと融通効かないものかな
ちょっと向きを変えただけですぐに閉じちゃうから
自分は結局ボタンで開くようにしちゃった
せめてEDに絡めよう
自分はステーション内をVRで歩いてみたいな〜
船内を歩く際にtracker的なもので体もついてきたり
あと、ヘッドトラックでウインドウが開くのがもうちょっと融通効かないものかな
ちょっと向きを変えただけですぐに閉じちゃうから
自分は結局ボタンで開くようにしちゃった
40名無しさんの野望
2017/09/12(火) 06:16:30.40ID:j82EuCbB スタートレックみたいに上半身の動きくらいはプレイヤーに追従すればいいのにと思った
42名無しさんの野望
2017/09/12(火) 07:41:32.00ID:Z9JKJH8s >>13
俺も1080から1080tiに換えたけど、>>14の意見とほぼ一緒。劇的には変わらない。
内部解像度4.0と5.0の違いは文字の読みやすさが若干変わる。文字以外ではほぼ違いを感じない。
ただ値段の差が1万ちょい程度で上がるスペック差を考えると、ti買っといた方が後で後悔しないとは思う。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts
補足:CPUスペックで足を引っ張るケースもあると思うので、CPUがi5-4000番シリーズとかならti無しの方がバランスいいかも
俺も1080から1080tiに換えたけど、>>14の意見とほぼ一緒。劇的には変わらない。
内部解像度4.0と5.0の違いは文字の読みやすさが若干変わる。文字以外ではほぼ違いを感じない。
ただ値段の差が1万ちょい程度で上がるスペック差を考えると、ti買っといた方が後で後悔しないとは思う。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts
補足:CPUスペックで足を引っ張るケースもあると思うので、CPUがi5-4000番シリーズとかならti無しの方がバランスいいかも
43名無しさんの野望
2017/09/12(火) 08:45:23.14ID:j3gPaZ/S VRはセガのやつやってきたけど鼻低い人類には足元が見えて大して怖くなかった
あとメガネが曇る
多分クーリエとか小型機のコクピットは楽しそうだ
あとメガネが曇る
多分クーリエとか小型機のコクピットは楽しそうだ
44名無しさんの野望
2017/09/12(火) 09:50:22.93ID:or4RjTA+ 小型中型は椅子ごと飛んでる感。
大型は部屋ごと飛んでる感ある。
大型は部屋ごと飛んでる感ある。
45名無しさんの野望
2017/09/12(火) 10:05:10.78ID:JAL3GiFl 車とかだと慣性ないから酔いそうだが、3300年代の宇宙船なので室内の慣性がなくてもあんまり不自然じゃない… のか?
48名無しさんの野望
2017/09/12(火) 10:39:05.50ID:mReDMAdI VRだとそんな「狭さ」すら体感できるんだな
だがしかし俺は視線追跡がデフォになるまでは買わないぞ!
だがしかし俺は視線追跡がデフォになるまでは買わないぞ!
49名無しさんの野望
2017/09/12(火) 10:52:45.18ID:sw2sTsL/ >>43
VRでクーリエ乗るとエンジン音がブリブリとうるさいぞ
それが好きだって人もいるけど内装は完璧でGutamaya信者になる
Viperは上部視界が効かないから狭過ぎ何これ思ってたのと違うってなりそう
VRでクーリエ乗るとエンジン音がブリブリとうるさいぞ
それが好きだって人もいるけど内装は完璧でGutamaya信者になる
Viperは上部視界が効かないから狭過ぎ何これ思ってたのと違うってなりそう
50名無しさんの野望
2017/09/12(火) 10:59:40.84ID:qZt+i18G 視線追跡VRが9月21~24の幕張で体験できる系の話を聞いたが(tobii vr4)
51名無しさんの野望
2017/09/12(火) 11:01:33.29ID:uO07gqkh >>49
クーリエには何回か乗ってるからあのキュオォォブボブバババババババキュァァァァァみたいな音は慣れてる
クーリエには何回か乗ってるからあのキュオォォブボブバババババババキュァァァァァみたいな音は慣れてる
52名無しさんの野望
2017/09/12(火) 12:01:22.01ID:TSrsCN4o LAKONのエンジン音は結構好き
53名無しさんの野望
2017/09/12(火) 13:41:31.46ID:pV182D/m みんな船にどんな名前つけてる?
俺のASPちゃんはマジックミラー号
俺のASPちゃんはマジックミラー号
54名無しさんの野望
2017/09/12(火) 14:15:30.42ID:/PPvU+WY アイトラッキングはパフォーマンス改善と、VR内の女の子から「どこ見てんのよ!」て言われる以外にいいことあるんだっけ?
57名無しさんの野望
2017/09/12(火) 15:29:00.99ID:GqWBgJNR はごろもシーチキン号
58名無しさんの野望
2017/09/12(火) 16:04:16.22ID:KnP2uMdZ メイドドラゴンとフリップフラッパーズとねこやとメンチカツ
59名無しさんの野望
2017/09/12(火) 16:56:01.57ID:CuWnABwE 流れ無視になっちゃってすいません、
ボイジャーってまだ探せるんでしょうか?
無名のロック対象が見つけれなくて探せない…
ボイジャーってまだ探せるんでしょうか?
無名のロック対象が見つけれなくて探せない…
61名無しさんの野望
2017/09/12(火) 21:13:59.07ID:4KORX/uV63名無しさんの野望
2017/09/12(火) 22:54:48.81ID:8e6+I++v E:Dを初めて2週間
ひたすら輸送を繰り返して買ったCobra mk3は襲われてものの30分で撃ち落とされた
戦闘むずすぎて禿げそうなんだけど練習するならチュートリアルやりまくるのが良い?
ひたすら輸送を繰り返して買ったCobra mk3は襲われてものの30分で撃ち落とされた
戦闘むずすぎて禿げそうなんだけど練習するならチュートリアルやりまくるのが良い?
64名無しさんの野望
2017/09/12(火) 23:04:00.88ID:wSKThxby >>63
新しい船になってもパーツを買いそろえるまではひたすら忍耐
まずはナビビーコンで警察に追われてる、
船も戦闘ランクも格下の賞金首を相手にコバンザメして感覚をつかむ
個人的にチュートリアルはあまり参考にならないかな
新しい船になってもパーツを買いそろえるまではひたすら忍耐
まずはナビビーコンで警察に追われてる、
船も戦闘ランクも格下の賞金首を相手にコバンザメして感覚をつかむ
個人的にチュートリアルはあまり参考にならないかな
65名無しさんの野望
2017/09/13(水) 00:10:44.10ID:lZpgcH5/ >>63
>>64 の言うように船はしっかり改造して、コバンザメで感覚をつかむのが第一、
ある程度戦闘うまくなったなって感じたらAdvanced Combat Trainingで基礎固め
それが終わったらChallengeScenariosをやるといいよ
DangerousとEliteは初見でクリアするのは難しいけど基礎さえできてればクリアできる程度の難易度だから頑張ってね
チャレンジシナリオをやるときに気を付けることは大雑把に2つ
・旋回するときには適正速度(スロットルの青い部分)で行うこと
・チャフ・シールドセルバンク・ヒートシンクを使うタイミング(それぞれショートカット割り当てたほうが良いかも)
これさえできれば劇的に上達する(はず)
>>64 の言うように船はしっかり改造して、コバンザメで感覚をつかむのが第一、
ある程度戦闘うまくなったなって感じたらAdvanced Combat Trainingで基礎固め
それが終わったらChallengeScenariosをやるといいよ
DangerousとEliteは初見でクリアするのは難しいけど基礎さえできてればクリアできる程度の難易度だから頑張ってね
チャレンジシナリオをやるときに気を付けることは大雑把に2つ
・旋回するときには適正速度(スロットルの青い部分)で行うこと
・チャフ・シールドセルバンク・ヒートシンクを使うタイミング(それぞれショートカット割り当てたほうが良いかも)
これさえできれば劇的に上達する(はず)
66名無しさんの野望
2017/09/13(水) 07:23:38.30ID:cQ1oWFGr67名無しさんの野望
2017/09/13(水) 10:39:11.11ID:Z63NgcOG https://www.youtube.com/playlist?list=PLST2VzDxDCrwvkU6wYfo-z4UhGbObjl_M
CombatTutorialsオススメ
CombatTutorialsオススメ
68名無しさんの野望
2017/09/13(水) 10:51:54.31ID:lTnFYfZt Type 10 DefenderってHomeworldのDefenderみたいな感じを思い浮かべてしまう
69名無しさんの野望
2017/09/13(水) 10:59:15.44ID:ZFtcBzCY 2.4はライヴにいつくるの?
ひょっとして今年最後の更新になるの?
ひょっとして今年最後の更新になるの?
70名無しさんの野望
2017/09/13(水) 17:16:36.14ID:EeX5blBt ある星系をスキャンした時に、恒星と一番離れた2つの惑星(water world)だけが発見されてて、間の惑星は自分が初発見になってたんだけど、こんなことある?
2つの惑星自体も距離が離れてるし、どうも何かやってる臭い
2つの惑星自体も距離が離れてるし、どうも何かやってる臭い
71名無しさんの野望
2017/09/13(水) 17:19:41.20ID:Z63NgcOG 報酬安い星は無視することが多いと思うよ
73名無しさんの野望
2017/09/13(水) 17:48:50.07ID:EeX5blBt 詳細スキャンしないと名前残らないって事か
初めて知ったわ……
初めて知ったわ……
74名無しさんの野望
2017/09/13(水) 18:53:23.54ID:lReip8sm 報酬につられて受けたサルベージの目的地がプロキシマケンタウリだったよ…
0.22lyってなんだよ…
0.22lyってなんだよ…
76名無しさんの野望
2017/09/13(水) 19:20:53.42ID:lReip8sm77名無しさんの野望
2017/09/13(水) 19:31:17.98ID:+icApl1M コミュニティゴール終わったのに報酬受け取れなくね?
78名無しさんの野望
2017/09/13(水) 19:35:18.21ID:27nsxAQn 0.3Lyくらいの距離の星系のペアがあるのに、プロキシマはあくまでも連星という
79名無しさんの野望
2017/09/14(木) 00:28:54.32ID:UTcCnu2e 話題に乗り遅れちゃったけどVRでエリデンやってて一番印象的なのは煙が本物にしか見えないってことだな
まあ匂いがないからああVRなんだなって思うんだけども
>>62
メール読む時とか一時的にピン止めできたらなーとか思うわ
もしくは正面に呼び出して読みたい
まあ匂いがないからああVRなんだなって思うんだけども
>>62
メール読む時とか一時的にピン止めできたらなーとか思うわ
もしくは正面に呼び出して読みたい
8013
2017/09/14(木) 02:34:49.97ID:EHJvriNN 少し遅くなりましたが1080と1080tiのVRでの使用感を教えて頂いた方、ありがとうございましたとても参考になりました!!
>>42さんの言うようにCPUはcore i7を使っていますし今後も考えると1080tiにしておいた方が後々に後悔しなさそうなのでこちらをポチりました。
多分週末には注文したHTCと共に一緒に届くと思いますが、もう宇宙船に乗って宇宙船の窓から地球や火星を眺めるのが楽しみでしょうがないです!!
こんな待ち遠しくてワクワクするの学生の時にゲームボーイのSAGA2の発売日が楽しみで3日前くらいから夜眠れなくなった時以来です。おっと年齢がバレるw
>>42さんの言うようにCPUはcore i7を使っていますし今後も考えると1080tiにしておいた方が後々に後悔しなさそうなのでこちらをポチりました。
多分週末には注文したHTCと共に一緒に届くと思いますが、もう宇宙船に乗って宇宙船の窓から地球や火星を眺めるのが楽しみでしょうがないです!!
こんな待ち遠しくてワクワクするの学生の時にゲームボーイのSAGA2の発売日が楽しみで3日前くらいから夜眠れなくなった時以来です。おっと年齢がバレるw
81名無しさんの野望
2017/09/14(木) 02:47:52.38ID:Rn47Dthj >>66
資金がある程度あるやつならx52proがEDにはベストチョイス。
HOTASのA-10Cとか色々ジョイスティックは持ってるんだが、HOTAS系はあくまで現代の戦闘機の操縦を考えて作られたジョイスティック。
x52やx52proは宇宙船を操作する為に作られたジョイスティックだからHOTAS系とは違いEDではスタスターの操作しやすさが断然違う。
EDで宇宙船を手足のように自在に動かし、トリッキーな動きでエースパイロットになって敵のケツを追い回して対人でゴリゴリ撃墜したいなら断然X52系だ。
しかしX52proは代理店が新品の輸入終了しちゃったから値段が高くなってるがな。
まあ戦闘にそんなこだわりが無いというやつは正直ジョイスティックは何でも良い。
資金がある程度あるやつならx52proがEDにはベストチョイス。
HOTASのA-10Cとか色々ジョイスティックは持ってるんだが、HOTAS系はあくまで現代の戦闘機の操縦を考えて作られたジョイスティック。
x52やx52proは宇宙船を操作する為に作られたジョイスティックだからHOTAS系とは違いEDではスタスターの操作しやすさが断然違う。
EDで宇宙船を手足のように自在に動かし、トリッキーな動きでエースパイロットになって敵のケツを追い回して対人でゴリゴリ撃墜したいなら断然X52系だ。
しかしX52proは代理店が新品の輸入終了しちゃったから値段が高くなってるがな。
まあ戦闘にそんなこだわりが無いというやつは正直ジョイスティックは何でも良い。
82名無しさんの野望
2017/09/14(木) 07:27:47.16ID:hXR/MkX/ 日本のロジクールがX56を正規取扱してくれればなー。
84名無しさんの野望
2017/09/14(木) 11:17:19.92ID:AMyWDQb/85名無しさんの野望
2017/09/14(木) 15:02:27.35ID:W1JmSOzs Shinrarta Dezhraの進入許可ってThe Pilots FederationのRep上げればOK?
87名無しさんの野望
2017/09/14(木) 15:50:16.36ID:W1JmSOzs さんきゅー
サクッといってくるわ
サクッといってくるわ
88名無しさんの野望
2017/09/14(木) 17:07:16.35ID:SjrEat1f サクっとあげやすいCQCランクがおすすめ…!
(人さえいれば)
(人さえいれば)
89名無しさんの野望
2017/09/15(金) 01:18:07.35ID:fPEmH7Zk90名無しさんの野望
2017/09/15(金) 01:36:05.45ID:HAexRMo892名無しさんの野望
2017/09/15(金) 02:00:17.76ID:HAexRMo893名無しさんの野望
2017/09/17(日) 03:27:37.30ID:errc9QUs 昇級ミッションって一つのステーションに張り付いてやらないと現実的ではないの?
94名無しさんの野望
2017/09/17(日) 09:08:29.37ID:+/gHxYi095名無しさんの野望
2017/09/17(日) 13:03:17.06ID:oempOnbN galaxy mapで紫色の吹き出しマークの星でたんだけどこれは何マーク?
96名無しさんの野望
2017/09/17(日) 13:38:44.93ID:8Vv7aPwt エンジニア
98名無しさんの野望
2017/09/18(月) 01:49:18.50ID:a8p0EBax 今月は対エイリアン来るのよね?
あんま話題になってないの?
あんま話題になってないの?
99名無しさんの野望
2017/09/18(月) 03:27:10.24ID:iNUt5G4D 26日だよね
ベータの情報仕入れてないからどの程度戦えるのかもよく分からん…
ベータの情報仕入れてないからどの程度戦えるのかもよく分からん…
100名無しさんの野望
2017/09/18(月) 15:03:08.17ID:klKWFzPm ルート検索距離が1000光年から2000光年に伸びるってことの方が嬉しい
101名無しさんの野望
2017/09/18(月) 18:33:09.05ID:hDbuTLmZ102名無しさんの野望
2017/09/19(火) 05:58:07.91ID:r5+51Url やっとこさ800万貯まった
asp-e買って良いか?
asp-e買って良いか?
104名無しさんの野望
2017/09/19(火) 07:44:59.87ID:WdOZhl9A105名無しさんの野望
2017/09/19(火) 08:35:03.09ID:r5+51Url ありがとう買うよぉ!
けど800万で運用レベルまでのカスタマイズ足りますか?
けど800万で運用レベルまでのカスタマイズ足りますか?
107名無しさんの野望
2017/09/19(火) 09:10:52.04ID:ugSVOE1L 息子がやりたいって言ってるんですがセーブデータって切り替えできたりしますか?
VR接待用で人に体験させたりする場合はチュートリアルが手っ取り早いですかね
VR接待用で人に体験させたりする場合はチュートリアルが手っ取り早いですかね
108名無しさんの野望
2017/09/19(火) 09:50:28.73ID:yKRDv3Pa112名無しさんの野望
2017/09/19(火) 12:11:14.96ID:ryDy+HZS >>102
800万だとASPEはぎりぎりなのでは…15%OFFで装備削りまくって非武装800万、スキャナあり
ASP Explorer https://eddp.co/u/U6eyXW2J
これだとほんとに最低限で、しかも保険料払えないし、稼ぐ前に堕ちたら怖いよね
スキャナ削れば、FSD強化したり多少余裕はできるんだけど
まともな装備して運用するなら最低1500万は欲しい
今、何に乗ってるのかわからないけど、素直にASPSかDolphinにして旅客でもうちょっと稼ぐほうがいいのでは
ASP Scout https://eddp.co/u/it98LQU3
Dolphin https://eddp.co/u/8CGpwcwN
ASPは両方ともGERTRUD:WALKER RINGに行けば、ディスカウントで本体買えて上で例示した装備が揃う
DolphinはROSS 584:WRANGELL DOCKに行けばOK
戦闘しないなら、Dophinは違法な乗客乗せてても、スキャンされにくい気がするのでおすすめです
>>111
あと、メアドは違うのじゃないと登録できなかったような
800万だとASPEはぎりぎりなのでは…15%OFFで装備削りまくって非武装800万、スキャナあり
ASP Explorer https://eddp.co/u/U6eyXW2J
これだとほんとに最低限で、しかも保険料払えないし、稼ぐ前に堕ちたら怖いよね
スキャナ削れば、FSD強化したり多少余裕はできるんだけど
まともな装備して運用するなら最低1500万は欲しい
今、何に乗ってるのかわからないけど、素直にASPSかDolphinにして旅客でもうちょっと稼ぐほうがいいのでは
ASP Scout https://eddp.co/u/it98LQU3
Dolphin https://eddp.co/u/8CGpwcwN
ASPは両方ともGERTRUD:WALKER RINGに行けば、ディスカウントで本体買えて上で例示した装備が揃う
DolphinはROSS 584:WRANGELL DOCKに行けばOK
戦闘しないなら、Dophinは違法な乗客乗せてても、スキャンされにくい気がするのでおすすめです
>>111
あと、メアドは違うのじゃないと登録できなかったような
113名無しさんの野望
2017/09/19(火) 12:11:41.07ID:FJ8Ru7it114名無しさんの野望
2017/09/19(火) 12:17:31.62ID:ryDy+HZS 考えたら、今乗ってる船を売れば多少余裕ができるのか
それならASPEもぎりぎり運用できそう
連投すみません
それならASPEもぎりぎり運用できそう
連投すみません
115名無しさんの野望
2017/09/19(火) 12:40:42.95ID:9GaS6R1v116名無しさんの野望
2017/09/19(火) 12:46:41.98ID:fjta6djR エイリアン実装でエンジニか改造要素が大幅拡張に期待
とりあえずは現状のテクノロジーだと斥候に対しても超苦戦するくらいか
とりあえずは現状のテクノロジーだと斥候に対しても超苦戦するくらいか
117名無しさんの野望
2017/09/19(火) 13:01:11.00ID:xP98MU2l ドルフィンガンガンにスキャンされるんだけど
いつも終着ステーションでスキャンされて
客にキレられてる
いつも終着ステーションでスキャンされて
客にキレられてる
118名無しさんの野望
2017/09/19(火) 13:08:50.14ID:5yzc9PyO119名無しさんの野望
2017/09/19(火) 13:13:10.51ID:xP98MU2l あとエコノミーの貧乏人ほど
オマケで観光旅行させろとかぬかすので
ああっ!?ってなる
アドベンチャーツアーには報酬が一桁足んねーんだよ
オマケで観光旅行させろとかぬかすので
ああっ!?ってなる
アドベンチャーツアーには報酬が一桁足んねーんだよ
120名無しさんの野望
2017/09/19(火) 13:14:39.57ID:ryDy+HZS >>117
スーパークルーズ離脱時に、ステーションの正面に出てるかな?
スーパークルーズで接近する時に、ステーション入り口の正面方向から侵入するようにすればOK
通常飛行に戻ったら、ブースト2回吹かしてる間に着陸申請して、入り口に入る前に着陸脚を出すと同時に推力50%にすれば、スムーズに入れたと思う
サイレントランニングはいらない
これやってたら、スキャンされたのはよそ見してて壁に激突した時ぐらいだった
使ってたの結構前なので違ったらごめん
スーパークルーズ離脱時に、ステーションの正面に出てるかな?
スーパークルーズで接近する時に、ステーション入り口の正面方向から侵入するようにすればOK
通常飛行に戻ったら、ブースト2回吹かしてる間に着陸申請して、入り口に入る前に着陸脚を出すと同時に推力50%にすれば、スムーズに入れたと思う
サイレントランニングはいらない
これやってたら、スキャンされたのはよそ見してて壁に激突した時ぐらいだった
使ってたの結構前なので違ったらごめん
121名無しさんの野望
2017/09/19(火) 13:16:21.47ID:r5+51Url122名無しさんの野望
2017/09/19(火) 13:19:05.68ID:2h1wcE7E 運送だけ遊んでずっと寝かしていた俺だけと
エイリアン来たら本気だす
エイリアン来たら本気だす
123名無しさんの野望
2017/09/19(火) 14:49:12.67ID:SsfeZIIt ルート検索がパワーアップしたらコロニア目指す
124名無しさんの野望
2017/09/19(火) 17:50:15.11ID:mElTUciJ Pythonすごくいい
シップキットも買ってしまった
エンジニアで鬼火力にできるし買ってよかった
艦載機積めたら最高だけど流石に無理だよな
シップキットも買ってしまった
エンジニアで鬼火力にできるし買ってよかった
艦載機積めたら最高だけど流石に無理だよな
125名無しさんの野望
2017/09/19(火) 18:17:56.71ID:SbzmAMQd Pythonはシールド面が弱点だから戦闘メインにするならやっぱり戦闘艦欲しいね
でも、戦闘メインじゃない(CZやPvPしない)ならマルチロールの傑作機だけあって
ほぼ他の機体はいらないぐらい飛び回れるから愛機にしてる人も多いんじゃね
でも、戦闘メインじゃない(CZやPvPしない)ならマルチロールの傑作機だけあって
ほぼ他の機体はいらないぐらい飛び回れるから愛機にしてる人も多いんじゃね
126名無しさんの野望
2017/09/19(火) 18:30:14.48ID:2UdzmOSy PythonのカクカクっぷりはFDL乗ってるというらやましくなる
127名無しさんの野望
2017/09/19(火) 19:03:25.51ID:63IIae5N128名無しさんの野望
2017/09/19(火) 19:28:38.54ID:51/iC3AM Pythonの戦闘力と輸送力とコストとサイズを少しずつ小さくして探索性能強化しましたみたいな船があったら普段乗りに使うんだけどな………
129名無しさんの野望
2017/09/19(火) 19:29:42.00ID:2UdzmOSy それなんてあすぺ
130名無しさんの野望
2017/09/19(火) 19:41:19.80ID:JK2YlWhi >>127
プレアデスってサルゴイド方面じゃないっけ?
マップ開いて左から四番目のタブ
POWERPLAYのとこで支配地域が見れる
VIEW MODEは必要なら変えて
情報はOPEN POWER OVERVIEWから
プレアデスってサルゴイド方面じゃないっけ?
マップ開いて左から四番目のタブ
POWERPLAYのとこで支配地域が見れる
VIEW MODEは必要なら変えて
情報はOPEN POWER OVERVIEWから
131名無しさんの野望
2017/09/19(火) 19:47:32.16ID:b8X1B8FP Aspは良い船だけどもう一回り大きいのがいいな
133名無しさんの野望
2017/09/19(火) 20:21:57.96ID:S9vjJmxd パイソンは最高どれくらいまで、ワープできますか?
134名無しさんの野望
2017/09/19(火) 20:27:21.11ID:2UdzmOSy YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
改造もアリなら28前後
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
改造もアリなら28前後
136名無しさんの野望
2017/09/19(火) 20:55:37.72ID:FL18CkbE パイソン輸送仕様なら35は飛ぶぞ
137名無しさんの野望
2017/09/19(火) 22:00:36.87ID:S9vjJmxd 結構飛ぶんですね
エンジニア頑張ります
エンジニア頑張ります
138名無しさんの野望
2017/09/19(火) 22:19:00.61ID:7oKu+VDy YES → 【ヒットした?】 ─ YES →もちろんいいよ。喜んで答えてあげるよ。
/ \
【検索した?】 NO → 可哀想に。丁寧に教えてあげるからね。
\
NO → よくきいてくれたね!ありがとう。それでは説明しますね。
/ \
【検索した?】 NO → 可哀想に。丁寧に教えてあげるからね。
\
NO → よくきいてくれたね!ありがとう。それでは説明しますね。
139名無しさんの野望
2017/09/19(火) 22:31:17.08ID:9GaS6R1v 多くの人が疑問を持ちそうな質問なら答える方がROM専にも情報が行くという副次効果がある
ED Board
https://ed-board.net/en/?m=explore
いろんな船のジャンプ距離最大値およびエンジニア改造での値のリストがある
E:D Shipyard
船のカスタムを検討できるサイト(URLで共有も可能)
http://www.edshipyard.com/#/L=A0f0,mpTFBG0FBG0,,9p30A660ALk0AbM0Ans0B320BKE0BZY0,,03w07QE002M0mpT2Uc0
ED Board
https://ed-board.net/en/?m=explore
いろんな船のジャンプ距離最大値およびエンジニア改造での値のリストがある
E:D Shipyard
船のカスタムを検討できるサイト(URLで共有も可能)
http://www.edshipyard.com/#/L=A0f0,mpTFBG0FBG0,,9p30A660ALk0AbM0Ans0B320BKE0BZY0,,03w07QE002M0mpT2Uc0
140名無しさんの野望
2017/09/19(火) 22:46:23.66ID:7yJVjm2P DBEのFSD距離ここまでだったか
軽量化されたのが大きいなー
軽量化されたのが大きいなー
141名無しさんの野望
2017/09/20(水) 00:24:45.00ID:1tnOPoYu 遂に買いましたE!
142名無しさんの野望
2017/09/20(水) 07:14:59.23ID:mlMAIe98 正直PythonとFDL持ってたら何でも出来るよね
でもカッターの700超えカーゴは魅力的だと思う
輸送CGの為に帝国ランク上げるかなー
でもカッターの700超えカーゴは魅力的だと思う
輸送CGの為に帝国ランク上げるかなー
143名無しさんの野望
2017/09/20(水) 07:55:11.90ID:swivYpHw DBEは燃料スクープの最大サイズが4Aで弱い。
燃料タンクサイズ(32トン)とFSDの燃料最大消費(5トン)はASPEと同じなので、この弱点が際立つ。
ASPEと違って日光浴に取られる時間が長い。
小型機なので動きが軽いのはチャームポイントだが…
燃料タンクサイズ(32トン)とFSDの燃料最大消費(5トン)はASPEと同じなので、この弱点が際立つ。
ASPEと違って日光浴に取られる時間が長い。
小型機なので動きが軽いのはチャームポイントだが…
144名無しさんの野望
2017/09/20(水) 12:00:55.00ID:VOoVL7aA 探索は値段や拡張面を見ると総合的にはASP-Eが最適だなやはり
コンダも探索用に改造できるけど事故ったときのダメージが半端ないw
コンダも探索用に改造できるけど事故ったときのダメージが半端ないw
145名無しさんの野望
2017/09/20(水) 12:14:58.39ID:C5KjyEGO 探索フルカスタムSidewinder
またの名を船体とコックピットのついたAdvanced Discovery Scanner
またの名を船体とコックピットのついたAdvanced Discovery Scanner
147名無しさんの野望
2017/09/20(水) 14:15:58.99ID:siYhAbix the clubって何者なんや?
148名無しさんの野望
2017/09/20(水) 16:44:05.27ID:6yBsbv5P >>145
探索フルカスタムはんぺんはもっと流行っていいと思う
探索フルカスタムはんぺんはもっと流行っていいと思う
149名無しさんの野望
2017/09/20(水) 17:09:59.42ID:KuZdVIYT オートドックでもゲートへの進入までは自分でやった方がいいと思うぞ
自動着陸は解除しないとサイレントモードとヒートシンク使えないからスキャンに即座に対抗できんし
自動着陸は解除しないとサイレントモードとヒートシンク使えないからスキャンに即座に対抗できんし
151名無しさんの野望
2017/09/20(水) 17:27:50.47ID:G+EIRwYv 位置合わせて最高速で突っ込むだけでも良いし並の機体だとサイレントは熱くなりすぎて結局使わんのだよな
セミは別格
セミは別格
152名無しさんの野望
2017/09/20(水) 18:57:07.91ID:k163f0J6 罰金かかってしまって gendalla interstellar ていうのはどこに行けばいいのでしょうか
153名無しさんの野望
2017/09/20(水) 20:05:57.50ID:mHxICcv4 >>152
団体名に星系の名前が入ってることが多いからマップで検索してみよう。この場合はGendalla。
そうでない場合はEddbとかのサイトで検索すれば出てくる。
目的地が遠くてめんどくさい時は、近くのセキュリティがLow以下の星系でBroker networkのあるステーションに行って精算する。
団体名に星系の名前が入ってることが多いからマップで検索してみよう。この場合はGendalla。
そうでない場合はEddbとかのサイトで検索すれば出てくる。
目的地が遠くてめんどくさい時は、近くのセキュリティがLow以下の星系でBroker networkのあるステーションに行って精算する。
154名無しさんの野望
2017/09/20(水) 20:13:16.84ID:E+Q4o80h そーこーに行けば〜
どーん〜な夢も〜
叶うと〜言うよ〜〜
どーん〜な夢も〜
叶うと〜言うよ〜〜
155名無しさんの野望
2017/09/20(水) 21:16:03.50ID:rpuP+p1f いちいち古いです
好きだったけどさw
好きだったけどさw
156名無しさんの野望
2017/09/20(水) 21:45:51.24ID:RWq3eogN セキュリティがLowの星系って無人な星系がほとんどでステーション探すのが面倒なんだよね
無人の星系はLawlessに分類してほしい
無人の星系はLawlessに分類してほしい
157名無しさんの野望
2017/09/20(水) 22:07:01.11ID:siYhAbix 海外のEDwikiにtheClubってページできてて2.4以降のストーリーがちょっとわかるかもしれん
陰謀論的な奴?かな
陰謀論的な奴?かな
158名無しさんの野望
2017/09/20(水) 23:27:16.58ID:mHxICcv4159名無しさんの野望
2017/09/21(木) 07:43:42.84ID:fBkdqNwB >>157
The Clubに興味があるなら、Syreadiae JX-F c0 に行くとそいつらが送り出したZuraraっていうメガシップがいるよ。
銀河の左下の、Formidine Riftという星のスカスカ領域の星系なのでFSD伸ばしてない船は難儀するので注意。
ttps://www.alpha-orbital.com/news/zurara-the-long-lost-ship-found-in-the-formidine-rift
The Clubに興味があるなら、Syreadiae JX-F c0 に行くとそいつらが送り出したZuraraっていうメガシップがいるよ。
銀河の左下の、Formidine Riftという星のスカスカ領域の星系なのでFSD伸ばしてない船は難儀するので注意。
ttps://www.alpha-orbital.com/news/zurara-the-long-lost-ship-found-in-the-formidine-rift
161名無しさんの野望
2017/09/21(木) 10:13:01.05ID:KWykLTnb エイリアンは昆虫型で300年ぐらい前に人類が生物兵器で殺したみたいだね
FSDの技術はもともとエイリアンのもので
The Clubの前身がエイリアンの鹵獲船からリバースエンジニアリングで作っていたらしい
その頃には他の銀河にまでジャンプできたとか
FSDの技術はもともとエイリアンのもので
The Clubの前身がエイリアンの鹵獲船からリバースエンジニアリングで作っていたらしい
その頃には他の銀河にまでジャンプできたとか
162名無しさんの野望
2017/09/21(木) 10:17:03.61ID:4NSGoxiH エイリアンよえーな
163名無しさんの野望
2017/09/21(木) 12:41:14.00ID:T+ZVAyID 宇宙戦争的な
164名無しさんの野望
2017/09/21(木) 16:58:10.56ID:g0H+OdrH FSDあたりがよくわからんのだけど宇宙全体で統一された時間軸になっちゃってるの?
165名無しさんの野望
2017/09/21(木) 17:01:25.08ID:SZGIbZtT FSDのおかげで星系間移動が容易になってるから
それぞれの星・地域の時間と銀河標準時のようなものの二種があるんじゃない?
資料とか読んでる人あとは頼んだ
それぞれの星・地域の時間と銀河標準時のようなものの二種があるんじゃない?
資料とか読んでる人あとは頼んだ
166名無しさんの野望
2017/09/21(木) 17:18:48.41ID:War2FNcB 銀河標準時ぐらいあるんじゃね
画面右上の時刻も標準時だろうし
画面右上の時刻も標準時だろうし
167名無しさんの野望
2017/09/21(木) 18:04:39.46ID:mhCsLNwP 銀河標準時って、どう統一してるんだろうな
主星の重力が違うと、時間の動きが遅くなったりしないのかな
主星の重力が違うと、時間の動きが遅くなったりしないのかな
168名無しさんの野望
2017/09/21(木) 18:45:22.19ID:OSVvj1RW 超光速航行の実現と一緒に相対性理論が間違いだと分かった世界なのかもしれんね
169名無しさんの野望
2017/09/21(木) 19:24:28.26ID:uwW0siNL 地球を基準にして通信でズレを補正しているだけだろ
超光速通信も実現しているみたいだし
超光速通信も実現しているみたいだし
170名無しさんの野望
2017/09/21(木) 19:30:57.68ID:+1WHXWcg 間違いも何も実際に光格子時計や人工衛星で理論の正しさは証明されてるからなぁ
まあFSDは多分位相ズラす系の技術だろうし、実際にウラシマ効果も発生してないことから、
各所にその辺の技術が組み込んだ時計台置いてたりするんじゃね
まあFSDは多分位相ズラす系の技術だろうし、実際にウラシマ効果も発生してないことから、
各所にその辺の技術が組み込んだ時計台置いてたりするんじゃね
171名無しさんの野望
2017/09/21(木) 19:32:55.35ID:Q31+lTgj 惑星やステーション毎に1秒の長さが根本的に違うからな
標準時を決めることはできても
体感する時間の長さと違うし
それに応じて相対的な物理量も全部ズレるからあんまり意味ないかも
標準時を決めることはできても
体感する時間の長さと違うし
それに応じて相対的な物理量も全部ズレるからあんまり意味ないかも
172名無しさんの野望
2017/09/21(木) 19:58:08.58ID:rTR2O5ml 地球標準時が全銀河的な標準で地域時間みたいなのがあるんじゃね
173名無しさんの野望
2017/09/21(木) 20:52:36.84ID:gc/nQdB9 制作会社がイギリスだから多分GMTだろw
道路も左側通行だしな
道路も左側通行だしな
174名無しさんの野望
2017/09/22(金) 00:35:24.68ID:3avUXiIl 時間はGMTだし星系データは太陽や地球基準だからそういう基準がある世界なんだろう
175名無しさんの野望
2017/09/22(金) 01:17:07.85ID:8Fh44GmZ 一年ぶりに復帰しようと考えてるけど大きく変わったのかな
船のダメージ計算式とか特に弄られてないよね?
船のダメージ計算式とか特に弄られてないよね?
178名無しさんの野望
2017/09/22(金) 02:23:13.73ID:SS2lLcvT そもそもあんな短時間で光速の何百倍まで加速したら中の人間ペチャンコやろ
180名無しさんの野望
2017/09/22(金) 06:00:49.86ID:0xbGSMdS この1年での変更点で大きいのって旅客とCMDRアバターと艦載機くらいしかぱっと思いつかん
181名無しさんの野望
2017/09/22(金) 06:48:06.01ID:9v3TznQB リーさんの会社に次いでPranav AntalがMAIA周辺に進出してるな
184名無しさんの野望
2017/09/22(金) 11:19:31.47ID:tRnoRLXL 30分近く掛かってキャピタルシップを撤退に追い込めたんだけど一応お金もらえるんだね。
敵の強さよりも破壊箇所が多過ぎ&どこにあるのかよくわからなくて苦労した感じ。
敵の強さよりも破壊箇所が多過ぎ&どこにあるのかよくわからなくて苦労した感じ。
185名無しさんの野望
2017/09/23(土) 12:27:23.53ID:LCStl4j0 Pythonマルチキャノンの改造オーバーチャージかラピッドファイアか悩む
C3腐食オーバーチャージ×1とそれ以外をサーマルラピッドファイアが最強なのか
でも継戦能力低いし合成し続けるの大変だしやっぱりレーザーがいいのか
よく考えるとサーマルだとラピッドの良さ殺してる気がする
C3腐食オーバーチャージ×1とそれ以外をサーマルラピッドファイアが最強なのか
でも継戦能力低いし合成し続けるの大変だしやっぱりレーザーがいいのか
よく考えるとサーマルだとラピッドの良さ殺してる気がする
186名無しさんの野望
2017/09/24(日) 12:24:30.33ID:FN5E9d+7 ペリン教授からメールが来て、Unknown Biological Matterってのを持ってこい言われたんだけど…
グーグル先生に聞いたりTUBE見たりで調べてみたんだけど、
エイリアンサイト?っていうの?に行けってだけで結局わけわからない
MaiaとMeropeあたりうろうろしてるんだけど、これってUSSみたいなもの?
それとも地上探し回らなきゃダメ?
ちなみにフジツボには真っ先に行ってきたんだけど、収穫はMeta-alloy2個だけ
グーグル先生に聞いたりTUBE見たりで調べてみたんだけど、
エイリアンサイト?っていうの?に行けってだけで結局わけわからない
MaiaとMeropeあたりうろうろしてるんだけど、これってUSSみたいなもの?
それとも地上探し回らなきゃダメ?
ちなみにフジツボには真っ先に行ってきたんだけど、収穫はMeta-alloy2個だけ
187名無しさんの野望
2017/09/24(日) 12:37:21.31ID:8UwGUzFa188名無しさんの野望
2017/09/24(日) 13:11:19.86ID:p7CuxWNw >>186
http://elite-dangerous.wikia.com/wiki/Thargoid_Surface_Site
ここのLocationsの項目に代表的な場所が書かれてる。
https://map.canonn.technology/us/
ここでいままで発見された217ヶ所が確認できる。
建物内部に入るにはUnknown Artefactが必要だけど、Unknown Biological Matterなら稀に建物の外に転がってることがあるよ。
http://elite-dangerous.wikia.com/wiki/Thargoid_Surface_Site
ここのLocationsの項目に代表的な場所が書かれてる。
https://map.canonn.technology/us/
ここでいままで発見された217ヶ所が確認できる。
建物内部に入るにはUnknown Artefactが必要だけど、Unknown Biological Matterなら稀に建物の外に転がってることがあるよ。
189名無しさんの野望
2017/09/24(日) 13:22:27.62ID:FN5E9d+7 素早い対応に感謝!
あてずっぽうでそこらじゅう飛び回っていましたw
これから突撃してきます
あてずっぽうでそこらじゅう飛び回っていましたw
これから突撃してきます
190名無しさんの野望
2017/09/24(日) 18:59:00.46ID:ep2uXOZi パッセンジャーキャビンてどこに売ってますか?
191名無しさんの野望
2017/09/24(日) 19:59:12.45ID:c6lpqLe5192名無しさんの野望
2017/09/24(日) 20:38:01.24ID:XNw1Co2z FSDおばさんって二人いるんだがどっちが優秀とかやりやすいとかありますか?
195名無しさんの野望
2017/09/25(月) 20:33:41.65ID:V6FdOldn OCULUS届いたから喜んでx55引っ張り出したんだけどUSB3.0しかついてなくて正常に認識してくれない。
昨日はなぜか動いてた不思議。
ヘッダーピンから背面に2,0拡張できる何か押し入れに眠ってたような気がしなくもないもう明日でいいかな…
昨日はなぜか動いてた不思議。
ヘッダーピンから背面に2,0拡張できる何か押し入れに眠ってたような気がしなくもないもう明日でいいかな…
196名無しさんの野望
2017/09/25(月) 22:12:16.21ID:M9QQaJIW TIP OFFってメールに誘われてNGUNA星系にいって指定座標の方に近づいたら
違法侵入扱いで賞金かけられちゃったんだけど
罰金をお支払いする場所が見つからない
BUREAU OF NGUNA ORDERってFactionなんだけど
その星系にはその違法侵入扱いされる基地しかなくて
コンタクトがとれないんだ
あと2日で期限切れちゃうんだけどこのままだと賞金首として狩られる運命なの?
違法侵入扱いで賞金かけられちゃったんだけど
罰金をお支払いする場所が見つからない
BUREAU OF NGUNA ORDERってFactionなんだけど
その星系にはその違法侵入扱いされる基地しかなくて
コンタクトがとれないんだ
あと2日で期限切れちゃうんだけどこのままだと賞金首として狩られる運命なの?
197名無しさんの野望
2017/09/25(月) 23:17:02.91ID:fwNHtu00 >>196
名前からしてNguna星系に母体を置く組織と思われる。そこに行くか
あるいはセキュリティーがLowの星系に行けば
ブローカーネットワーク(銀河中の組織の罰金や賞金を仲介してくれる。20%の手数料有り)
がきているはず
名前からしてNguna星系に母体を置く組織と思われる。そこに行くか
あるいはセキュリティーがLowの星系に行けば
ブローカーネットワーク(銀河中の組織の罰金や賞金を仲介してくれる。20%の手数料有り)
がきているはず
198197
2017/09/25(月) 23:22:14.46ID:fwNHtu00 前半ちゃんと読んでなかった。マヌケを晒してスマン…
Nguna星系にはBiggle Hubって軌道ステーションがあるはずだよ
United Nguna Democratsが持ってるから近づいた瞬間撃たれることもないはず
Nav Beaconスキャンしたりして星系全体の位置データとってみた?
Nguna星系にはBiggle Hubって軌道ステーションがあるはずだよ
United Nguna Democratsが持ってるから近づいた瞬間撃たれることもないはず
Nav Beaconスキャンしたりして星系全体の位置データとってみた?
199名無しさんの野望
2017/09/25(月) 23:37:40.26ID:M9QQaJIW United Nguna Democrats管轄のステーションだと
BUREAU OF NGUNA ORDERのbountyが払えないんだよね
Lowセキュリティーのブローカーネットワークを調べて見るよ
ありがとう
BUREAU OF NGUNA ORDERのbountyが払えないんだよね
Lowセキュリティーのブローカーネットワークを調べて見るよ
ありがとう
200名無しさんの野望
2017/09/26(火) 09:44:28.18ID:DcC//mT/ >>199
かけられてるのがBOUNTY(懸賞金)なのかFINE(罰金)なのか左のウィンドウからしっかり確認してみて
Bountyなら払う術はないから時効まで逃げろ
Fineならその星系内のステーションならどこでも払えるはず
かけられてるのがBOUNTY(懸賞金)なのかFINE(罰金)なのか左のウィンドウからしっかり確認してみて
Bountyなら払う術はないから時効まで逃げろ
Fineならその星系内のステーションならどこでも払えるはず
201名無しさんの野望
2017/09/26(火) 09:58:29.13ID:FFnBM0VB サーバーダウンがAM 9:00 (BST)から9時間以上だから日本時間だと
2.4が遊べるのは明日の明け方3時以降ってことかな
https://forums.frontier.co.uk/showthread.php/378477-Elite-Dangerous-The-Return-Server-Downtime
2.4が遊べるのは明日の明け方3時以降ってことかな
https://forums.frontier.co.uk/showthread.php/378477-Elite-Dangerous-The-Return-Server-Downtime
202名無しさんの野望
2017/09/26(火) 10:22:02.59ID:UlJ+ubiz サマータイムなんで時差8時間かな。
日本時間だと17時ダウン、26時(2時)以降アップってことだけど、長引くだろうし明け方かな。
日本時間だと17時ダウン、26時(2時)以降アップってことだけど、長引くだろうし明け方かな。
203名無しさんの野望
2017/09/26(火) 10:50:57.06ID:FFnBM0VB 自分でBSTって書いといてUTCで計算してたわ
まあ今夜は普通に寝とくか
まあ今夜は普通に寝とくか
204名無しさんの野望
2017/09/26(火) 12:11:25.81ID:UdrBioGZ はじめまして
今自分はビーグルポイントの近くにいるのですが
ビーグルポイントの近所でここには行った方が良いというような観光スポットってありますか?
今自分はビーグルポイントの近くにいるのですが
ビーグルポイントの近所でここには行った方が良いというような観光スポットってありますか?
205名無しさんの野望
2017/09/26(火) 12:27:52.63ID:fn7zZqwA >>204
EDSMのPOIリストにビーグルポイント近くのやつが3つくらいあったはず。せっかくなので訪ねてみては?
EDSMのPOIリストにビーグルポイント近くのやつが3つくらいあったはず。せっかくなので訪ねてみては?
206名無しさんの野望
2017/09/26(火) 19:18:12.80ID:nj793K+V207名無しさんの野望
2017/09/26(火) 19:54:43.21ID:uLeF4lGZ こういうの見る度にUTCで書いてくれと思う
まだ日本にいる間は良いけど、サマータイム期間のずれた国とかだと悲惨なことになる
まだ日本にいる間は良いけど、サマータイム期間のずれた国とかだと悲惨なことになる
208名無しさんの野望
2017/09/26(火) 20:55:21.93ID:lULvp3Ls ショートカットクリックしたらexeファイル落ちてきたから
よくわかんないけど進めたけど入れない
鯖落ちてるだけ?ひょっとしてやっちまった?
よくわかんないけど進めたけど入れない
鯖落ちてるだけ?ひょっとしてやっちまった?
209名無しさんの野望
2017/09/26(火) 20:57:19.13ID:zCCO8xCj まだ鯖アップデートが終わってないだけ
210名無しさんの野望
2017/09/26(火) 22:18:03.84ID:SwVCsq5k お前らT10用の資金用意した?
211名無しさんの野望
2017/09/26(火) 22:40:42.38ID:FFnBM0VB 一応2、3機新しい船が追加されても大丈夫なくらい蓄財したよ
2.4のパッチノートにType-10の情報すら書かれてないのでどうなるのかわからんけど
2.4のパッチノートにType-10の情報すら書かれてないのでどうなるのかわからんけど
212名無しさんの野望
2017/09/26(火) 23:20:27.65ID:SwVCsq5k 2.4来る前にキーバインドバックアップしとけ
https://twitter.com/Frontier_Help/status/912636166750507008
https://twitter.com/Frontier_Help/status/912636166750507008
213名無しさんの野望
2017/09/27(水) 01:33:55.13ID:eXk1dfGF >>205
残念ながら辿り着けるとは思っていなかっので
SRV持ってきてない…
ちなみに今はあと3000光年くらいの場所にいるはず
というかすごい綱渡り
http://iup.2ch-library.com/i/i1853992-1506443448.jpg
残念ながら辿り着けるとは思っていなかっので
SRV持ってきてない…
ちなみに今はあと3000光年くらいの場所にいるはず
というかすごい綱渡り
http://iup.2ch-library.com/i/i1853992-1506443448.jpg
215名無しさんの野望
2017/09/27(水) 02:43:00.00ID:eXk1dfGF クライアントアップデートの準備ができたようですよ
216名無しさんの野望
2017/09/27(水) 02:43:11.72ID:DDCodPrE >>214
もうアプデ始まってるので遅いかもしれないけど
ここの「Options」ってフォルダごとバックアップ取っておけばいいと思うよ
C:\Users/ユーザー名/AppData/Local/Frontier Developments/Elite Dangerous/Options
ちなみにAppData以下のフォルダは隠しフォルダなので
フォルダオプションで隠しフォルダを表示させていないと可視化されないからね
もうアプデ始まってるので遅いかもしれないけど
ここの「Options」ってフォルダごとバックアップ取っておけばいいと思うよ
C:\Users/ユーザー名/AppData/Local/Frontier Developments/Elite Dangerous/Options
ちなみにAppData以下のフォルダは隠しフォルダなので
フォルダオプションで隠しフォルダを表示させていないと可視化されないからね
217名無しさんの野望
2017/09/27(水) 06:08:29.50ID:3MyeTgpU EliteDengerous54.exeへのアクセスが拒否されました
ってエラーがでてアップグレードできないんだけど…
誰か解決策わかりますか?
管理者権限で動いてるはずなんだけどなあ
ってエラーがでてアップグレードできないんだけど…
誰か解決策わかりますか?
管理者権限で動いてるはずなんだけどなあ
219名無しさんの野望
2017/09/27(水) 07:08:06.91ID:BbaD4xeX 54.exeだからじゃないか
220名無しさんの野望
2017/09/27(水) 07:40:40.56ID:3MyeTgpU それやってみたんですが、残り1%くらいんとこで止まりっぱなしです
もう30分くらい放置してます…
もう30分くらい放置してます…
223名無しさんの野望
2017/09/27(水) 08:54:10.89ID:eXk1dfGF >>221
なんとか到着
後はSS撮って適当なシステムの第一発見して帰ろう
…ちゃんと帰れるかな…?
http://iup.2ch-library.com/i/i1854034-1506469084.jpg
なんとか到着
後はSS撮って適当なシステムの第一発見して帰ろう
…ちゃんと帰れるかな…?
http://iup.2ch-library.com/i/i1854034-1506469084.jpg
225名無しさんの野望
2017/09/27(水) 17:01:44.10ID:ZYivg4eZ 2.4にアップデートしたらPowerPlayの所属外されてたんだけどこれは俺だけ?
226名無しさんの野望
2017/09/27(水) 17:05:04.86ID:51IApGBh PP関連にアップデート入ってメリット持っていなかった人は所属がリセットされている
227名無しさんの野望
2017/09/27(水) 17:20:44.16ID:kz3r9gyV 配送先のコロニーが恒星から何LS先なのか受注時に分かるようになったんだね
229名無しさんの野望
2017/09/27(水) 19:00:58.42ID:3NSPEWzf よおし、最初からやり直すぞ
230名無しさんの野望
2017/09/27(水) 19:29:32.26ID:qEpbAuRr ワープしようとしたら通常空間に弾き出されて、サルゴイドに囲まれたから記念撮影してきた
https://i.imgur.com/aYHkBHs.jpg
https://i.imgur.com/aYHkBHs.jpg
231名無しさんの野望
2017/09/27(水) 19:34:15.05ID:ndEsGuxl 20000ly離れてるとこにつれていくパッセンジャーミッションで28万CRってどういうこと?
どういうミッションなんですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1377055.png
どういうミッションなんですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1377055.png
232名無しさんの野望
2017/09/27(水) 19:37:47.83ID:lrze6KA2 >>231
その下に同じ行き先で18万がある…
その下に同じ行き先で18万がある…
234名無しさんの野望
2017/09/27(水) 19:47:55.81ID:gh1ugBdJ なんかミッションの生成アルゴリズムが見えてしまって興ざめしたw
236名無しさんの野望
2017/09/27(水) 19:54:51.70ID:uEVrrinE 乗車拒否
237名無しさんの野望
2017/09/27(水) 19:55:15.71ID:uEVrrinE 乗船拒否か
238名無しさんの野望
2017/09/27(水) 19:58:54.41ID:QjuktLJo fix内容にミッション報酬の適正化とあった気がするが気のせいだったか…
239名無しさんの野望
2017/09/27(水) 20:07:56.15ID:gM7voLqZ めちゃめちゃミッション出てくるようになってるね。一勢力で20とか
240名無しさんの野望
2017/09/27(水) 20:14:09.14ID:jdoJxorL ミッションリセマラで枠一杯受けたのを基準にした「適正化」なのでは?
241名無しさんの野望
2017/09/27(水) 20:18:07.35ID:u8L/ShP9 本体とホライズン2つをダウンロードするのにかかる時間って普通どれくらい?
ダウンロードしたら数時間かかったんだけど
ダウンロードしたら数時間かかったんだけど
242名無しさんの野望
2017/09/27(水) 20:37:05.82ID:8UchSbQZ お前の環境によるとしか言えないわ
243名無しさんの野望
2017/09/27(水) 20:38:25.55ID:QjuktLJo うーんアナコンダ20M引きか…
買って損はないだろうけどインペリアルカッターのために貯蓄してるんだよな…
買って損はないだろうけどインペリアルカッターのために貯蓄してるんだよな…
244名無しさんの野望
2017/09/27(水) 20:46:42.08ID:u8L/ShP9 自分の環境が遅いのか知りたいから聞いてみたんだ
246名無しさんの野望
2017/09/27(水) 21:38:49.74ID:DDCodPrE >>244
時間帯による回線使用率や
先方のサーバー状況でまちまちだから
一概には言えないんだけど
どれぐらい速度が出てるのかは自分で計測サイトなりで見ておくのが良いよ
で大事なのは瞬間最大速度ではなくて、安定性だったりするのでお勧め貼っとくね
ttp://www.speedtest.net/
時間帯による回線使用率や
先方のサーバー状況でまちまちだから
一概には言えないんだけど
どれぐらい速度が出てるのかは自分で計測サイトなりで見ておくのが良いよ
で大事なのは瞬間最大速度ではなくて、安定性だったりするのでお勧め貼っとくね
ttp://www.speedtest.net/
247名無しさんの野望
2017/09/27(水) 21:42:45.41ID:QjuktLJo 当たりミッションは軒並み消えてマズイけど他にやることなければ受けるレベルの報酬しか出なくなったね
端的に言うと旅客死んだわこれ…
端的に言うと旅客死んだわこれ…
248名無しさんの野望
2017/09/27(水) 21:53:41.49ID:Vp98hKBK 現状の装備だとTHARGOIDSは倒せないんだね。
20人がかりでやってもびくともしてなかったからしばらくは無視かね。
20人がかりでやってもびくともしてなかったからしばらくは無視かね。
249名無しさんの野望
2017/09/27(水) 22:39:52.01ID:qUyDIkAe 旅客死んだとかマジ?後5000万ためないとなのに
250名無しさんの野望
2017/09/27(水) 23:07:11.38ID:QjuktLJo >>249
ごめん、死んだというよりこれまでより稼げなくなったが正しいね
ミッションの数は増えたけど報酬の上限がかなり引き下げられてまとめて大量に引き受けられないと収入減という感じ
アプデ前の半分くらいの稼ぎで安定はするようにはなったかな…?
ごめん、死んだというよりこれまでより稼げなくなったが正しいね
ミッションの数は増えたけど報酬の上限がかなり引き下げられてまとめて大量に引き受けられないと収入減という感じ
アプデ前の半分くらいの稼ぎで安定はするようにはなったかな…?
251名無しさんの野望
2017/09/27(水) 23:22:25.52ID:DDCodPrE252名無しさんの野望
2017/09/27(水) 23:47:18.03ID:gM7voLqZ ビジネス一般客23人、14ly先の星系、アライバルポイントから3300万lsで7600万報酬の旅客とかあるんですが…(震え
254名無しさんの野望
2017/09/27(水) 23:58:38.61ID:ZtnRLoBc 旅客で金銭効率が跳ね上がってしまったからな
旅客以前からの人間から見ると仕方ないかな、とは思う
まぁすでにあらかた揃え終わった人間の余裕の発言なんですが
旅客以前からの人間から見ると仕方ないかな、とは思う
まぁすでにあらかた揃え終わった人間の余裕の発言なんですが
255名無しさんの野望
2017/09/28(木) 00:15:22.79ID:yv2YuRZP 寄付するとお礼のメッセージが来るようになったね。なんか文字化けしてたけどさ
256名無しさんの野望
2017/09/28(木) 00:26:33.04ID:EH3/x19d 眼鏡と服とデカールが無料になってるんだけど
前から無料だった?
34世紀になっても眼鏡のデザインは変わらないんだな
前から無料だった?
34世紀になっても眼鏡のデザインは変わらないんだな
257名無しさんの野望
2017/09/28(木) 00:26:45.79ID:dKIa2w4e 傭兵ミッションも稼げなくなりました。
今まで複数ミッションの撃墜数を同時にカウントしてましたが、単独になった模様です。
ちなみに撃墜数が多いミッションから、カウントするみたいです。
今まで複数ミッションの撃墜数を同時にカウントしてましたが、単独になった模様です。
ちなみに撃墜数が多いミッションから、カウントするみたいです。
258名無しさんの野望
2017/09/28(木) 00:40:18.42ID:GiLaCIrU これもしかして恒星からの距離*旅客人数分のボーナスがついてるんじゃないか…?
長距離でも人数によって一桁報酬が違うわ
長距離でも人数によって一桁報酬が違うわ
259名無しさんの野望
2017/09/28(木) 00:46:25.56ID:GiLaCIrU TRANSPORT 〜じゃなくて
数字 職種 TRANSPORTのミッションで恒星からの距離が長いと報酬が10M越えるようになってるのかな
アプデの方向性と真逆だからフロンティアがやらかした感ある
数字 職種 TRANSPORTのミッションで恒星からの距離が長いと報酬が10M越えるようになってるのかな
アプデの方向性と真逆だからフロンティアがやらかした感ある
260名無しさんの野望
2017/09/28(木) 01:42:27.22ID:XBcqwSyR いい加減にしてくれまた改悪か
折角復帰したばかりなのに又去る事にするわ
折角復帰したばかりなのに又去る事にするわ
261名無しさんの野望
2017/09/28(木) 02:02:02.06ID:3j7qlzxZ つまりハットン行きを引ければ大儲け?
262名無しさんの野望
2017/09/28(木) 02:04:05.12ID:yv2YuRZP ミッション以外で拾った脱出ポッドやブラックボックスを届けて礼金をもらえる窓口が出来てた。
脱出ポッドを見捨てたりせずに済むようになってちょっと気分がいいね。
脱出ポッドを見捨てたりせずに済むようになってちょっと気分がいいね。
263名無しさんの野望
2017/09/28(木) 02:28:54.92ID:GiLaCIrU もう該当するミッション見てないんだよね…
取り合いになってるんでなければ開発が気づいて差し止めてるかな
取り合いになってるんでなければ開発が気づいて差し止めてるかな
264名無しさんの野望
2017/09/28(木) 03:41:56.82ID:sAAu2bIB あと20分後に鯖ダウンさせるから抜けろてメッセージがシステムから来てる
265名無しさんの野望
2017/09/28(木) 04:01:12.78ID:G7dy4NeG 手が震えてきた
268名無しさんの野望
2017/09/28(木) 10:24:40.93ID:BcA/ezpX 短い期間だったけど時給1億ありがとうございました
269名無しさんの野望
2017/09/28(木) 16:53:24.34ID:A/ZGNvuz 回収予定らしいけど
270名無しさんの野望
2017/09/28(木) 16:55:49.27ID:n+q28Hzc モチベ消えたままあがんねー
272名無しさんの野望
2017/09/28(木) 17:23:45.51ID:GiLaCIrU 僕のベルーガライナーも萎え萎えです
273名無しさんの野望
2017/09/28(木) 17:32:07.48ID:A/ZGNvuz そのアダーしまいなよ
274名無しさんの野望
2017/09/28(木) 18:44:38.28ID:G4ydLdC2 ドッキングコンピューターが賢くなってる気がする
275名無しさんの野望
2017/09/28(木) 19:00:09.67ID:ajJLOCFG エイリアン討伐に来たついでにceos寄って短距離旅客で稼いでるけど前より100万超え案件が多くなったような…。
少なくとも収益が落ちたって事はないみたい。
少なくとも収益が落ちたって事はないみたい。
276名無しさんの野望
2017/09/28(木) 19:40:33.15ID:phORzG2d アップデート内容と無関係なバグが、毎度発生するのはなんでだろw
277名無しさんの野望
2017/09/28(木) 19:52:31.41ID:Tsg96Kw0 すみません旅客始めたばっかなんですけど
アドベンチャーてどんな流れですか?参考動画とかあればオナシャス
アドベンチャーてどんな流れですか?参考動画とかあればオナシャス
278名無しさんの野望
2017/09/28(木) 22:12:24.45ID:phORzG2d elite dangerous sightseeing passenger mission で動画検索したらいくらでも出てくんべ。
受けると星系にマーカー -> 到着するとビーコンとかにマーカー -> それをターゲットしてスキャン -> 元の場所に帰ると報酬
受けると星系にマーカー -> 到着するとビーコンとかにマーカー -> それをターゲットしてスキャン -> 元の場所に帰ると報酬
279名無しさんの野望
2017/09/28(木) 22:15:39.91ID:phORzG2d ちなみに行き先は、めっちゃ近くを周る連星とか、くっそ重い地球型惑星とか、なかなか面白い。
ビーコンをスキャンすると説明メッセージがくる。
ビーコンをスキャンすると説明メッセージがくる。
280名無しさんの野望
2017/09/28(木) 22:19:38.38ID:FRSqsgVa 今type-6に乗っていて所持金が700万CRです。配達に飽きてきたんですが効率良く稼ぐには次は何をしたらいいのでしょうか
オススメの船とかありますか?
オススメの船とかありますか?
281名無しさんの野望
2017/09/28(木) 22:23:50.95ID:phORzG2d ASPe買って、フィジーに行く気分でColoniaに寄って、南極にいく気分でSagittarius Aを見に行く。
282名無しさんの野望
2017/09/28(木) 22:28:30.35ID:Ux/b1bEs 自分で楽しみを見つけられない輩は大抵何やっても飽きる
283名無しさんの野望
2017/09/28(木) 23:19:06.25ID:pIqJMzY4 早くTRANSPORT旅客復活してくれー。ドヤ顔VIP客運ぶの嫌になりますよ…
要求無視すると900万CRの報酬を2万CRにしてくれやがって…
要求無視すると900万CRの報酬を2万CRにしてくれやがって…
284名無しさんの野望
2017/09/28(木) 23:37:55.68ID:EH3/x19d Type6は優秀な機体だからなんでもできるよ
CG輸送も採掘も旅客業も全部できる
CG輸送も採掘も旅客業も全部できる
285名無しさんの野望
2017/09/29(金) 00:06:02.44ID:TqEsiwzb286名無しさんの野望
2017/09/29(金) 03:20:29.78ID:DL8LxLYd 初めてthargoidにダメージ入れてる動画見たんだけどこれソロじゃきつそうだね。
回復速度が想像以上に速過ぎる。
というかこのXeno scannerとAX missileはどこで手に入れたんだろう?。
https://www.youtube.com/watch?v=001nZwSH6_U
回復速度が想像以上に速過ぎる。
というかこのXeno scannerとAX missileはどこで手に入れたんだろう?。
https://www.youtube.com/watch?v=001nZwSH6_U
289名無しさんの野望
2017/09/29(金) 03:55:22.66ID:QFltZ/6i ここまで旋回能力高くて全力でケツ取ってくる&シールド簡単に剥がされるとなるとインファイター機の出番か?
290名無しさんの野望
2017/09/29(金) 04:09:28.00ID:tHbW3AuQ シールド剥がされてるというかシールド越しにHULLダメージ入ってるからシールドいくら硬かろうが無駄臭い
シールドアップグレードかなんかで対エイリアン強化できるならそれをする、あるいはHULLガン積み機体で挑むかのどっちかだろうなこれ、そもそも設定上倒せるかわからんけど
とりあえずインペリアルカッターで挑みたくはねえなw
シールドアップグレードかなんかで対エイリアン強化できるならそれをする、あるいはHULLガン積み機体で挑むかのどっちかだろうなこれ、そもそも設定上倒せるかわからんけど
とりあえずインペリアルカッターで挑みたくはねえなw
293名無しさんの野望
2017/09/29(金) 08:47:18.29ID:vuW7/NsB HUDの色変えててもキャラグラ表示されてる動画を見かけたんだけど、
あれってどうやるのかわかる?
自分の設定だと顔が表示されなかったり色がばけるんだけど
あれってどうやるのかわかる?
自分の設定だと顔が表示されなかったり色がばけるんだけど
294名無しさんの野望
2017/09/29(金) 08:54:23.94ID:6c+wxMnC シールド貫通してくるのはミサイルみたいなやつ?。一度も使ったことないけどECMが効かないかなぁ?。
あとダメージはあの新型のミサイルじないと入らないの?。
あとダメージはあの新型のミサイルじないと入らないの?。
295名無しさんの野望
2017/09/29(金) 09:37:33.17ID:pAeHfiRk 倒した後に戦利品回収しようとしても
謎のガス?でHULLゴリゴリ削れるらしいな
謎のガス?でHULLゴリゴリ削れるらしいな
296名無しさんの野望
2017/09/29(金) 10:13:18.46ID:lYlIrmB9 そもそもなんでエイリアンと戦ってるんだっけ?
297名無しさんの野望
2017/09/29(金) 10:38:09.77ID:r65aJVxv キリスト教徒だから
298名無しさんの野望
2017/09/29(金) 10:50:39.41ID:8Doyc6kH ミサイルならポイントディフェンス使えるんじゃないの
299名無しさんの野望
2017/09/29(金) 11:08:25.27ID:Dql3ay3e きっとヒディアーズみたいな改造された新人類なんだよ
300名無しさんの野望
2017/09/29(金) 11:12:05.29ID:bh5JhNk1 複数人で一撃離脱繰り返すとかかね
301名無しさんの野望
2017/09/29(金) 11:46:14.59ID:iF2B5uLZ ソロでは倒しきれない?
フレンドはどこ買えますか?
フレンドはどこ買えますか?
302名無しさんの野望
2017/09/29(金) 12:11:09.63ID:Jo10l+Ij303名無しさんの野望
2017/09/29(金) 12:19:37.24ID:8K5ODkKu アプデからこっち、ドッキングコンピュータがランディングバッドの上数メートルでモタモタするようになった。
そんな所で止まるなよ!って感じ。
そんな所で止まるなよ!って感じ。
304名無しさんの野望
2017/09/29(金) 12:34:20.65ID:oJUa7xjl305名無しさんの野望
2017/09/29(金) 12:42:50.05ID:D4bYvndy コンピュータの耐久度までシミュレートしてるなんてすごい
307名無しさんの野望
2017/09/29(金) 13:17:19.46ID:8Doyc6kH そういえば地上着陸の時の謎ドローン体当たりはなくなったのかな?
308名無しさんの野望
2017/09/29(金) 19:14:02.01ID:TiLSZoYF 銀河の反対側に行くぜと意気込んで人類圏を飛び出したものの
通りすがりの星系全部スキャンしないと気が済まない病で、なかなか進まないよぉ
通りすがりの星系全部スキャンしないと気が済まない病で、なかなか進まないよぉ
309名無しさんの野望
2017/09/29(金) 19:35:00.62ID:r65aJVxv スチームで本体買って一月後にシーズンパスかった
でもどうやってインストすんのかわからなくて、Wikiの言う通り公式から落として遊んでた
Steamのほうはアンインスト
で今回のアプデでランチャーが更新されたが、UPGRADEをクリックするとフリーズしてしまう
WikiによればSteam→公式は不可能と書いてるがそれと関係あるんだろうか
結局また2時間かけてDLし直して起動を確認したが…後学のためにだれか真相たのむ
でもどうやってインストすんのかわからなくて、Wikiの言う通り公式から落として遊んでた
Steamのほうはアンインスト
で今回のアプデでランチャーが更新されたが、UPGRADEをクリックするとフリーズしてしまう
WikiによればSteam→公式は不可能と書いてるがそれと関係あるんだろうか
結局また2時間かけてDLし直して起動を確認したが…後学のためにだれか真相たのむ
310名無しさんの野望
2017/09/29(金) 20:22:26.58ID:saDgODpZ ぶっちゃけ普通にsteamからやるだけでいいのでは・・・
311名無しさんの野望
2017/09/29(金) 20:28:25.00ID:H+qZt2TE コードを入力するところで詰まったのかな?
俺もよくわからなかったけど何度か入力してたらなぜかできた
俺もよくわからなかったけど何度か入力してたらなぜかできた
312名無しさんの野望
2017/09/29(金) 20:57:03.43ID:r65aJVxv 改めて言うと本体はプレイできてたが追加のホライズンがSteamではプレイできなかったのよ
購入後にDLCの項目に入っていたが、ふつうと違ってDLすらされなかったし、する方法もわからなかった
ランチャーもそのままなのでホライズンモードに入れなかったんだ
もしやこの時点で間違いなのか?
購入後にDLCの項目に入っていたが、ふつうと違ってDLすらされなかったし、する方法もわからなかった
ランチャーもそのままなのでホライズンモードに入れなかったんだ
もしやこの時点で間違いなのか?
313名無しさんの野望
2017/09/29(金) 21:00:36.55ID:saDgODpZ steamライブラリからE:Dを選択します
プレイを押します
起動モードの選択が出るのでElite:Dangerous: Horizonsをプレイを押します
おわり
最初やったときはhorizonのキーを入力したような覚えもあるが
プレイを押します
起動モードの選択が出るのでElite:Dangerous: Horizonsをプレイを押します
おわり
最初やったときはhorizonのキーを入力したような覚えもあるが
314名無しさんの野望
2017/09/29(金) 21:19:09.96ID:bRdOA//l >>312
Steamで追加で購入したコンテンツがDownloadされない、プレイ出来ない時は
ライブラリから該当のゲームの「ファイルの整合性」ってやつをやればだいたい解決
ただ本体をゲームの公式サイトで直購入
その後にSteamでDLCなどを購入しちゃう場合は
ライセンスが認識されず遊べないケースも多いです
UBIのUplayとか、EAのOriginなども同様ですね
Steamで追加で購入したコンテンツがDownloadされない、プレイ出来ない時は
ライブラリから該当のゲームの「ファイルの整合性」ってやつをやればだいたい解決
ただ本体をゲームの公式サイトで直購入
その後にSteamでDLCなどを購入しちゃう場合は
ライセンスが認識されず遊べないケースも多いです
UBIのUplayとか、EAのOriginなども同様ですね
315名無しさんの野望
2017/09/29(金) 21:44:41.91ID:r65aJVxv サンクス
整合性は…はっきり覚えていないが確か試した気がする
できることやった上で公式DLという結論に達したのだから、再インストも試してたはず
何しろ当時は公式からDLという発想自体無かったから
ふむ…Steamでシーズンパス買ってもそのままホライズン化できるのが普通っぽいのね
改めて試してみようにも如何せんDLに2時間もかかるからなぁ
整合性は…はっきり覚えていないが確か試した気がする
できることやった上で公式DLという結論に達したのだから、再インストも試してたはず
何しろ当時は公式からDLという発想自体無かったから
ふむ…Steamでシーズンパス買ってもそのままホライズン化できるのが普通っぽいのね
改めて試してみようにも如何せんDLに2時間もかかるからなぁ
316名無しさんの野望
2017/09/30(土) 00:07:10.16ID:jabjKn43 >>315
もう良いみたいだけど一応ねw
Steam上でPLAYのボタンを押すと小さい別ウィンドウが出て
◎ Elite Dangerous をプレイ
〇 Elite Dangerous Horizon をプレイ
〇 Steam VRモードで Elite Dnagerous を起動
って画面で自分でHorizonにチェックを入れてプレイ開始する流れなんだけど
これ無視してプレイ押すと、無条件でバニラが起動→ランチャーもバニラ専用になる
なんて見落とししてない?w
もう良いみたいだけど一応ねw
Steam上でPLAYのボタンを押すと小さい別ウィンドウが出て
◎ Elite Dangerous をプレイ
〇 Elite Dangerous Horizon をプレイ
〇 Steam VRモードで Elite Dnagerous を起動
って画面で自分でHorizonにチェックを入れてプレイ開始する流れなんだけど
これ無視してプレイ押すと、無条件でバニラが起動→ランチャーもバニラ専用になる
なんて見落とししてない?w
317名無しさんの野望
2017/09/30(土) 01:28:37.68ID:2BY9ek2I318名無しさんの野望
2017/09/30(土) 05:18:10.93ID:Sq71tC/A CDキーはsteamのオーバーレイで確認できなかったっけ
Shift+Tabで開く奴ね
Shift+Tabで開く奴ね
319名無しさんの野望
2017/09/30(土) 08:26:26.77ID:jabjKn43 Steam版のCDキーは
ライブラリ画面でElite Dangerous選べば
画面右端のメニュー欄にCDキーと表示されててそこでいつでも確認可能ですよ
ライブラリ画面でElite Dangerous選べば
画面右端のメニュー欄にCDキーと表示されててそこでいつでも確認可能ですよ
320名無しさんの野望
2017/09/30(土) 09:21:39.31ID:1qqzmY4f EDDBが2.4から機能してないのかマーケットデータが更新できなくて運送屋のワイ涙目
321名無しさんの野望
2017/09/30(土) 10:43:18.49ID:+5RIaeYb >>320
膨大な星系・ステーションのデータをアプデに適応させるんだから時間が掛かるのは仕方ない。
ログらしきとこ見たら、秒単位で修正中みたいだから気長に待とうよ。
数日前のデータでのルート検索はできるんだから、それを参考にすれば大外れはないだろうし。
膨大な星系・ステーションのデータをアプデに適応させるんだから時間が掛かるのは仕方ない。
ログらしきとこ見たら、秒単位で修正中みたいだから気長に待とうよ。
数日前のデータでのルート検索はできるんだから、それを参考にすれば大外れはないだろうし。
322名無しさんの野望
2017/09/30(土) 12:08:47.03ID:2lxrogiM >>316
なん…だと…?
確かに「Steam上でPlayを押す」はやった覚えがない!
で、DLしてまずデスクトップショートカット起動で試したけど、ふつうにHorizon選択可能だった…
じゃあ以前のあれは何だったんだっていう
考えられることは、レジストしてからの日数の違いとバージョンくらいだ
結局謎のままですた
なん…だと…?
確かに「Steam上でPlayを押す」はやった覚えがない!
で、DLしてまずデスクトップショートカット起動で試したけど、ふつうにHorizon選択可能だった…
じゃあ以前のあれは何だったんだっていう
考えられることは、レジストしてからの日数の違いとバージョンくらいだ
結局謎のままですた
323名無しさんの野望
2017/09/30(土) 13:38:29.67ID:YJeEcj9T horizon買ってて入ってないパージョンて選べるんですか?
324名無しさんの野望
2017/09/30(土) 13:57:45.61ID:flE/mvFd ホライゾンは導入しているんですが、
それでもあえて無印の状態で起動できるんですか?
それでもあえて無印の状態で起動できるんですか?
325名無しさんの野望
2017/09/30(土) 14:54:45.10ID:dZr32MbF 出来ます
ランチャーから選べる
ランチャーから選べる
326名無しさんの野望
2017/09/30(土) 15:24:35.21ID:AXhxcB76 パッチ後からLuxury旅客が全然旨くない気がする
逆にクリミナル客ははっきり報酬にボーナスついてる
スキャン避けられないBelugaよりOrcaのほうが稼ぎやすくて辛いわ…
逆にクリミナル客ははっきり報酬にボーナスついてる
スキャン避けられないBelugaよりOrcaのほうが稼ぎやすくて辛いわ…
327名無しさんの野望
2017/09/30(土) 16:15:32.91ID:oW+uJzkJ ホライゾンを選択しなくても導入していた場合、自動的にホライゾンランチャーに切り替わる
328名無しさんの野望
2017/09/30(土) 21:06:07.53ID:G/AmFJn/ CGのリワードって開催星系でクレームしないともらえなかったっけ?
前は自動的にもらえたような気がしんだけど
前は自動的にもらえたような気がしんだけど
329名無しさんの野望
2017/09/30(土) 21:40:43.95ID:wWhoJ83N なんかさあ旅客で観光か何か知らんが目標にどうしても追いつけないのあるんだが
星の周りぐるぐる回っててもうちょっとのとこで離れて行って15分やってても着かん
やり方あるのかな?
星の周りぐるぐる回っててもうちょっとのとこで離れて行って15分やってても着かん
やり方あるのかな?
330名無しさんの野望
2017/09/30(土) 21:50:04.68ID:H+pXsDc4 目標物が星ではないのでは?
ナビビーコンみたいなふよふよ浮いている小さいもので、見逃して通り過ぎてるとか
ナビビーコンみたいなふよふよ浮いている小さいもので、見逃して通り過ぎてるとか
331名無しさんの野望
2017/09/30(土) 22:01:49.34ID:wWhoJ83N いや明らかに動いてる
星の周りぐるぐる回ってる
星の周りぐるぐる回ってる
332名無しさんの野望
2017/09/30(土) 22:15:00.46ID:JwgLs6WW もしかしてMitterrand Hollow?
333名無しさんの野望
2017/09/30(土) 22:28:40.19ID:wWhoJ83N Epsilon Indi にあるCrab Nebula Expedition とかいうやつ
334名無しさんの野望
2017/09/30(土) 23:45:42.20ID:xPi9xAuq 俺もそこいったw
公転の逆方向から迎撃するだよ
真正面から船ぶつける感じで
着陸すると面白い光景が見れるよ
公転の逆方向から迎撃するだよ
真正面から船ぶつける感じで
着陸すると面白い光景が見れるよ
335名無しさんの野望
2017/10/01(日) 03:08:43.25ID:VMSHdL/B 旅客が修正後でもウマイ…
というかまた10M越えミッションあるんだけど大丈夫かこれ
というかまた10M越えミッションあるんだけど大丈夫かこれ
336名無しさんの野望
2017/10/01(日) 07:59:24.00ID:qNqQ/OZp ceos旅客は相変わらずだな
quinceはスキャン1回につき1個完了になったから効率は落ちたけど
1つの場所で数回スキャン出来るから5個ぐらいならスタックできる
quinceはスキャン1回につき1個完了になったから効率は落ちたけど
1つの場所で数回スキャン出来るから5個ぐらいならスタックできる
337名無しさんの野望
2017/10/01(日) 08:16:14.34ID:Nqd1Yzr4 お金の使い道がなくて困ってるんだけどType10てもう実装されてるの?
338名無しさんの野望
2017/10/01(日) 10:13:51.97ID:iq8dHlBh339名無しさんの野望
2017/10/01(日) 10:46:53.52ID:+PEM4gJf 20000ly離れてるシステムのミッション1000回以上ジャンプすることになるんだけど
自動ジャンプ装置みたいのあるんですか?一回一回恒星避けて次の目標しなきゃダメですか?
自動ジャンプ装置みたいのあるんですか?一回一回恒星避けて次の目標しなきゃダメですか?
340名無しさんの野望
2017/10/01(日) 10:51:26.50ID:cIWt2UZU おまえが自動ジャンプ装置になるんだよ!(ヒートシンクと海外ドラマシリーズ数本は用意するんだぞ)
342名無しさんの野望
2017/10/01(日) 11:00:01.62ID:Lpb1SrRe えっ
343名無しさんの野望
2017/10/01(日) 11:01:32.68ID:oHuJwWs7 ながらジャンプしよう
時々事故るけど
時々事故るけど
344名無しさんの野望
2017/10/01(日) 11:10:23.33ID:7YbVczRo ちなみに一回のジャンプ距離は?
346名無しさんの野望
2017/10/01(日) 11:45:39.25ID:0adUzZP8 帰りは?
348名無しさんの野望
2017/10/01(日) 14:06:11.79ID:xiB18bgq パイソンじゃない?
350名無しさんの野望
2017/10/01(日) 14:15:25.24ID:oHuJwWs7 aspeエンジニアしたら48lyまで伸びてビビったわ
たしかにこれくらい跳べないとコロニアまで行けないよな
たしかにこれくらい跳べないとコロニアまで行けないよな
351名無しさんの野望
2017/10/01(日) 14:44:15.13ID:xiB18bgq 1〜2週間見ればあんまり空飛ぶ時間無い人でも
エンジニアしてない船で普通に行けるよー
エンジニアしてない船で普通に行けるよー
352名無しさんの野望
2017/10/01(日) 14:49:39.02ID:3hbmhL3M AFMSと間違えてモジュールレインフォース積んできてしまって、途中でFSD何回か故障したけど、なんとか無事コロニアにたどり着いた
353名無しさんの野望
2017/10/01(日) 15:03:26.48ID:yZYwxEX5 例のエイリアンは超回復するコア?みたいな部分は無視して、回復しない周囲の羽みたいなやつを破壊していけばコアの耐久値がどんどん下がっていって破壊出来るみたいだね。
354名無しさんの野望
2017/10/01(日) 15:05:12.68ID:/xz9X6b2 Oculus Rift買ったから戻ってきた
去年引退したんだけど、だいぶ環境変わっているようで…
久しぶりだのう、CMDR達
去年引退したんだけど、だいぶ環境変わっているようで…
久しぶりだのう、CMDR達
355名無しさんの野望
2017/10/01(日) 16:51:27.76ID:T7flLu1e ねんがんのアナコンダをてにいれたぞ!
358名無しさんの野望
2017/10/01(日) 19:03:53.65ID:qNqQ/OZp359名無しさんの野望
2017/10/01(日) 19:25:33.44ID:6grYMNAL 2.4きたー!と喜び勇んでログインしたけど、Coloniaから15000ly彼方まで来てるんだった
辺境すぎて中性子星も殆ど無いし、めんどくさすぎる
辺境すぎて中性子星も殆ど無いし、めんどくさすぎる
360名無しさんの野望
2017/10/01(日) 19:27:28.37ID:QuK4uDVY 探索データが惜しくないならデスルーラという手も
361名無しさんの野望
2017/10/01(日) 19:51:45.98ID:6grYMNAL 地球型惑星を50個ぐらい見つけたから、自爆は無理だなー
ルート上限が20000lyかつスーパーチャージありになったのは素直に嬉しい!
ルート上限が20000lyかつスーパーチャージありになったのは素直に嬉しい!
363名無しさんの野望
2017/10/01(日) 20:37:46.50ID:T7flLu1e ちょうどねんがんのアナコンダを買ったところだし
ちょっといってくる
ちょっといってくる
364名無しさんの野望
2017/10/01(日) 20:52:41.48ID:6r5kplyF ようやく残り1ルートでコロニアまで来られる距離に帰ってきた(何かおかしい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1352860.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1352860.jpg
365名無しさんの野望
2017/10/01(日) 22:25:44.35ID:t9NDAHFg やっぱりクルーズ距離長いと旅客報酬高くなってるのか
バルクで距離ある星系探してくるか
バルクで距離ある星系探してくるか
366名無しさんの野望
2017/10/01(日) 22:48:25.50ID:VMSHdL/B 今の旅客はクルーズ放置してる時間のほうが長いんだよな…
367名無しさんの野望
2017/10/01(日) 22:49:51.23ID:dejn2c61 その場合の距離と言うのは単純にシステム間の距離と見てよさげ?
ジャンプアウトしてからシステム内で80分とかもう飛びたくないよぉ
ジャンプアウトしてからシステム内で80分とかもう飛びたくないよぉ
368名無しさんの野望
2017/10/01(日) 22:52:12.23ID:qNqQ/OZp いいえ、ハイパークルーズ距離ですシステム間の距離も影響するけど
長ければ長いほど高いかって言われると微妙だから20klsぐらいが限度じゃないかな
長ければ長いほど高いかって言われると微妙だから20klsぐらいが限度じゃないかな
369名無しさんの野望
2017/10/01(日) 23:12:14.08ID:8kWdzkTO 鉄道が営業キロで運賃が決まるように、何らかの方法で計算した標準総所要時間で値段が決まってるのでは
370名無しさんの野望
2017/10/01(日) 23:27:17.97ID:VMSHdL/B 明らかに団体客だけ距離に応じたボーナスが高いから設定ミスかな
371名無しさんの野望
2017/10/01(日) 23:44:56.70ID:dejn2c61372名無しさんの野望
2017/10/02(月) 00:59:52.21ID:M0WhV99N つまり全く割に合わない仕事が適正な報酬になったわけか?効率はともかく
373名無しさんの野望
2017/10/02(月) 01:38:55.69ID:E1AFaoYJ 30分で報酬1000万2000万かつ複数並行してこなせるミッションが適正だったらヤバイと思う
効率は異常に良いよ
効率は異常に良いよ
374名無しさんの野望
2017/10/02(月) 08:20:04.51ID:pbyC3Ub8 発売当初からやってるけどおそらく今までで最も効率が良いと思う
375名無しさんの野望
2017/10/02(月) 08:46:29.09ID:08h+MlWZ レアトレードで時給6Mすげー!とかやってたもんな前はw
376名無しさんの野望
2017/10/02(月) 09:13:31.09ID:1l2rPagp しばらく放置して、慣れた頃に下方修正して叩かれるのがいつものパターン
377名無しさんの野望
2017/10/02(月) 13:29:12.76ID:x1MZeYkZ378名無しさんの野望
2017/10/02(月) 15:59:03.83ID:teIHPktb 買って1週間ぐらいしたけどこのゲーム本当に何をやるにも移動時間かかるんだね…
2〜3時間かけてようやく旅客ミッション一つクリアしたけどこれはスマホかマルチモニタないと辛たん
2〜3時間かけてようやく旅客ミッション一つクリアしたけどこれはスマホかマルチモニタないと辛たん
379名無しさんの野望
2017/10/02(月) 18:28:24.99ID:GHMygcwU これ星間移動シミュレータだからね
380名無しさんの野望
2017/10/02(月) 18:55:50.47ID:vJ4luk4B ETS2みたいなものだよ
381名無しさんの野望
2017/10/02(月) 19:35:14.54ID:AYyHVgjG ETSはそれなりに景色があるけどこれは・・・
382名無しさんの野望
2017/10/02(月) 19:36:29.36ID:naf3S7KU M型主系列星とかM型主系列星とか、あとK型主系列星とかM型主系列星、それにG型主系列星とK型主系列星とかの風景があるだろ
383名無しさんの野望
2017/10/02(月) 19:41:39.65ID:vJ4luk4B 景色よりロマン!
384名無しさんの野望
2017/10/02(月) 19:53:44.33ID:naf3S7KU 黒点が描画されたり、自転速度が反映されて楕円になったりしたら風景にもバリエーションが出そう
帝国首都が愉快な見た目になっちゃうけど
帝国首都が愉快な見た目になっちゃうけど
385名無しさんの野望
2017/10/02(月) 21:54:28.82ID:8NJjRVaW Thargoidキツいなあ周囲のファンネルっぽいの排除できるのかな
ECMでミサイル追尾防止効くから今度はFDLで一撃離脱で花弁壊してみよ…
ドロップシップだと麻痺攻撃逃げれなくてひどかった
ECMでミサイル追尾防止効くから今度はFDLで一撃離脱で花弁壊してみよ…
ドロップシップだと麻痺攻撃逃げれなくてひどかった
386名無しさんの野望
2017/10/02(月) 22:23:52.13ID:08h+MlWZ387名無しさんの野望
2017/10/02(月) 22:32:47.50ID:WzSeqM30 楽しそうだな……
388名無しさんの野望
2017/10/02(月) 23:41:23.30ID:nCyzB6Td たのしそう
389名無しさんの野望
2017/10/02(月) 23:52:15.50ID:08h+MlWZ https://www.reddit.com/r/EliteDangerous/comments/73rtvm/disregard_rhealq_hydrae_want_spacedollar/
旅客稼ぎの場所の見つけ方とか
2.4のこの修正のせいらしいなコレ
> Added support for missions allocating additional rewards based on station distance from the jump-in point
旅客稼ぎの場所の見つけ方とか
2.4のこの修正のせいらしいなコレ
> Added support for missions allocating additional rewards based on station distance from the jump-in point
390名無しさんの野望
2017/10/03(火) 00:13:52.34ID:3vlOcvX5 塗装禿げてきたのなおすのはどうすればいいですか
392名無しさんの野望
2017/10/03(火) 00:17:05.05ID:igLN8K+A めちゃめちゃ楽しそうでワロタ
393名無しさんの野望
2017/10/03(火) 00:25:11.09ID:P2GvY9nu 旅客が目的地についても降りてくれないんですが、なにかやらないと行けないのでしょうか
394名無しさんの野望
2017/10/03(火) 00:27:52.72ID:igLN8K+A 報酬の荷物を受け取るカーゴスペースが無いに1票
たまーに鯖とのラグの関係で達成出来た事になって無い時があるからその場合は再起動で解決する
たまーに鯖とのラグの関係で達成出来た事になって無い時があるからその場合は再起動で解決する
396名無しさんの野望
2017/10/03(火) 01:26:44.79ID:RyqRw2AQ >>390
ステーション内で@?と選んでCONFIRM これでわかるかな…
http://iup.2ch-library.com/i/i1855880-1506961344.jpg
それはそうと何となく到着してしまい何となく帰ってきてしまったのですが
アビスの向こうから帰ってこれたということは白笛を名乗ってもよいのではないでしょうか!(錯乱)
http://iup.2ch-library.com/i/i1855879-1506961344.jpg
ステーション内で@?と選んでCONFIRM これでわかるかな…
http://iup.2ch-library.com/i/i1855880-1506961344.jpg
それはそうと何となく到着してしまい何となく帰ってきてしまったのですが
アビスの向こうから帰ってこれたということは白笛を名乗ってもよいのではないでしょうか!(錯乱)
http://iup.2ch-library.com/i/i1855879-1506961344.jpg
397名無しさんの野望
2017/10/03(火) 10:32:22.43ID:fQax4WfD Rheaでの旅客は修正されたらしいな。
ゴールドラッシュみたいで楽しかったわ
ゴールドラッシュみたいで楽しかったわ
398名無しさんの野望
2017/10/03(火) 10:42:32.68ID:Hs3yZG41 1.4Bのカッター20機溜め込んだわw
399名無しさんの野望
2017/10/03(火) 11:17:00.54ID:3PYfqaaD 2億しかかせげなかったわ
400名無しさんの野望
2017/10/03(火) 11:45:23.60ID:3PYfqaaD まだ稼げない?減ってるのかこれ?
401名無しさんの野望
2017/10/03(火) 12:23:57.47ID:k4QcQl53 Thargoidソロで撃破したらなんかWeaponMod出てガスの中回収に向かったら機体分解でむぐぐ
FDLにリンペットとカーゴ(不要かも)積むとHULLが削られすぎだし
いろいろとクリッパーのが有利に思えてきた
FDLにリンペットとカーゴ(不要かも)積むとHULLが削られすぎだし
いろいろとクリッパーのが有利に思えてきた
403名無しさんの野望
2017/10/03(火) 13:44:40.60ID:kjAaksQn 最近までquinceの地上ミッションやりまくったおかげか、ようやく地上目標へのアプローチの安定化ができたぜ
分かるまでグラインド出来なかったりグラインドが遠くで解除されたりして大変だった
地上目標へのアプローチは
・近づくまではステーションと同じ
・到着予想時刻が残り0:08〜0:06になったら出力を50%にする(ステーションや宇宙では75%なのでここが違う)
・そのまま到着ターゲットの円を正面にとらえて近づく
・残り距離が0.3ls以下、Mm表記になったら円を画面下部に追いやって上半分だけ見える半円にする
・左側レーダーに出る目標の距離を見ながらその状態を維持して、2.00Mm以下になったら円を正面に戻す
・後はそのまま真っすぐ行けば突入角-50〜-35度になるのでグラインド終了後に7kmまで近づける
もう地上着陸でもたもたしないぜ
分かるまでグラインド出来なかったりグラインドが遠くで解除されたりして大変だった
地上目標へのアプローチは
・近づくまではステーションと同じ
・到着予想時刻が残り0:08〜0:06になったら出力を50%にする(ステーションや宇宙では75%なのでここが違う)
・そのまま到着ターゲットの円を正面にとらえて近づく
・残り距離が0.3ls以下、Mm表記になったら円を画面下部に追いやって上半分だけ見える半円にする
・左側レーダーに出る目標の距離を見ながらその状態を維持して、2.00Mm以下になったら円を正面に戻す
・後はそのまま真っすぐ行けば突入角-50〜-35度になるのでグラインド終了後に7kmまで近づける
もう地上着陸でもたもたしないぜ
404名無しさんの野望
2017/10/03(火) 13:52:05.15ID:UJ001e7x >>403
グラインド終了で7km前後は魅力的だね
自分は倍の15km前後安定だったので参考にさせてもらおうかな
ただ自分は重力の違いによる着陸アプローチの方が問題だったりする
急降下から立て直せなくて何度か激突大破がトラウマですw
グラインド終了で7km前後は魅力的だね
自分は倍の15km前後安定だったので参考にさせてもらおうかな
ただ自分は重力の違いによる着陸アプローチの方が問題だったりする
急降下から立て直せなくて何度か激突大破がトラウマですw
405名無しさんの野望
2017/10/03(火) 14:47:43.25ID:kjAaksQn >>404
着陸はAnacondaとかカッターとかの大型船乗ってる人ならなんとなく分かると思うけど
要するに慣性が強くかかってるだけ(推力>反推力)なので、スピード出しすぎなければどうにでもなるよ
上下スラスターするときはチョン押しでいいし、逆噴射スラスターが弱ければ上向いてメインで減速する
ステーションと同じ感覚で下降すると早すぎてぶつかる
着陸はAnacondaとかカッターとかの大型船乗ってる人ならなんとなく分かると思うけど
要するに慣性が強くかかってるだけ(推力>反推力)なので、スピード出しすぎなければどうにでもなるよ
上下スラスターするときはチョン押しでいいし、逆噴射スラスターが弱ければ上向いてメインで減速する
ステーションと同じ感覚で下降すると早すぎてぶつかる
406名無しさんの野望
2017/10/03(火) 14:48:03.87ID:kjAaksQn カッターじゃなくてクリッパーか
407名無しさんの野望
2017/10/03(火) 15:23:52.11ID:FLqCzRgN 280億はやりすぎィw
408名無しさんの野望
2017/10/03(火) 15:33:17.08ID:fQax4WfD >>400
Arrival Pointへの距離で報酬が増えるのは変わってないから、普通の旅客より稼げないこともないけど
効率はかなり下がったと思う。
今でもアナコンダで1時間あたり30Mは稼げるかな?
Arrival Pointへの距離で報酬が増えるのは変わってないから、普通の旅客より稼げないこともないけど
効率はかなり下がったと思う。
今でもアナコンダで1時間あたり30Mは稼げるかな?
410名無しさんの野望
2017/10/03(火) 16:44:31.13ID:kjAaksQn 1時間30MだったらQuinceやCeos-Sothisのが良いなあっちは60M〜80Mだし
411名無しさんの野望
2017/10/03(火) 16:51:04.47ID:Hs3yZG41 来年一ランク上の大型艦がでたとすると一隻30Bは見ておかないといかんし
金はいくらあっても足りないな
金はいくらあっても足りないな
412名無しさんの野望
2017/10/03(火) 17:37:52.96ID:f6FMO94X type9以上のサイズとなると
ステーション出入り口からトコロテンみたいににゅるーと出てくるしかない
ステーション出入り口からトコロテンみたいににゅるーと出てくるしかない
413名無しさんの野望
2017/10/03(火) 17:41:01.51ID:kjAaksQn アナコンダでもオートパイロットで普通に入り口でぶつけるぐらい狭いから困る
Type-10がどんぐらいのサイズになるんかなー
Type-10がどんぐらいのサイズになるんかなー
414名無しさんの野望
2017/10/03(火) 17:58:49.20ID:fQax4WfD 将来的にメガシップみたいな、外壁に発着場があるタイプのステーションができてくれれば
船がどれだけ大きくなっても問題ないな
船がどれだけ大きくなっても問題ないな
415名無しさんの野望
2017/10/03(火) 18:17:56.36ID:7UPJQnRQ 分離してAメカBメカCメカになって3回ドッキングさせればいいよ
416名無しさんの野望
2017/10/03(火) 18:29:42.40ID:UJ001e7x417名無しさんの野望
2017/10/03(火) 18:38:52.10ID:MV9JYjAB なんかアプデ入ったね
418名無しさんの野望
2017/10/03(火) 18:56:53.23ID:Knk6l06T 結構稼いだった
しばらくは金に困らない生活ができそうだ
しばらくは金に困らない生活ができそうだ
419名無しさんの野望
2017/10/03(火) 18:58:52.00ID:v2BbQxMj 最近買って初うpデなんですが、パッチアップは手動なのこれ?
それとも鯖落ちてるんでパッチデータ来ないだけ?
それとも鯖落ちてるんでパッチデータ来ないだけ?
420名無しさんの野望
2017/10/03(火) 19:55:29.43ID:sZOx5/P+ 旅客ミッション終了のお知らせきたな。
421名無しさんの野望
2017/10/03(火) 19:58:43.26ID:MV9JYjAB スズキターミナルから隣まで複数人乗っけて7000万とかあって昨日やりまくったけど、
これももう終わるんだろうなぁ
これももう終わるんだろうなぁ
422名無しさんの野望
2017/10/03(火) 20:09:02.16ID:3PYfqaaD アプデきたね
423名無しさんの野望
2017/10/03(火) 20:40:49.33ID:MV9JYjAB サーバー落ちたか? 繋がらんぞ
424名無しさんの野望
2017/10/03(火) 20:41:49.44ID:v2BbQxMj スーパークルーズ中いきなり暗転しおったぞ
戻るのが怖い・・・
戻るのが怖い・・・
425名無しさんの野望
2017/10/03(火) 20:53:33.04ID:kRf6XqAc 昨日からミッションリストもタイムアウトするし不安定
426名無しさんの野望
2017/10/03(火) 21:05:00.80ID:JfzLiJot428名無し三等兵
2017/10/03(火) 21:35:18.91ID:FL6lyF5S 往復で大体500Lyぐらいまでの旅客ミッションで120〜200M稼げるのがちょくちょくあって重宝してるから消さないで欲しい…
429名無しさんの野望
2017/10/03(火) 21:48:29.89ID:f6FMO94X ログインも出来なくなってきた
この時間帯は負荷テストなり何なりやってんのかな
この時間帯は負荷テストなり何なりやってんのかな
430名無しさんの野望
2017/10/03(火) 21:52:45.73ID:KE4/h87A RHEAの短距離はまだ稼げるね。CEOSみたいに僻地じゃないのと連邦ランク上げにも最適だし良いんじゃないかな。
431名無しさんの野望
2017/10/03(火) 22:30:39.32ID:v2BbQxMj みっそんりとらいばるいんこんぷりーとってデフォじゃなかったのかw
受けた仕事の報告時にも落ちるし、この時間はクソ重いのが基本だとおもってた2日目の新人CMDR
受けた仕事の報告時にも落ちるし、この時間はクソ重いのが基本だとおもってた2日目の新人CMDR
432名無しさんの野望
2017/10/03(火) 22:32:07.51ID:DL9JKoBc 修正されないならされないで、T-10以降の新規の船がいくらに設定されるのかが怖くなる
433名無しさんの野望
2017/10/03(火) 23:20:11.63ID:sTjUIBBi Tier1上でだいた3倍
単純にカッターの2億x2.5で5億
装備一式Aで7倍として35億、調整が入り30-35億くらいにはなるだろうね
単純にカッターの2億x2.5で5億
装備一式Aで7倍として35億、調整が入り30-35億くらいにはなるだろうね
434名無しさんの野望
2017/10/03(火) 23:31:26.87ID:CDEDJNye 稼げ過ぎてただけなんだよね
435名無しさんの野望
2017/10/04(水) 06:11:58.78ID:QGWlIlx8 もうロールバックしろよ…
436名無しさんの野望
2017/10/04(水) 08:13:38.30ID:usaI+07g パッチノートみるとデータポイントが同じ場所にスポーンするのも修正されたみたいだな。
Quinceはもうダメかなー
Quinceはもうダメかなー
437名無しさんの野望
2017/10/04(水) 08:54:39.32ID:JR+irPt6 カンストして船貯金してる知り合いが何人も居るし
新しい通貨だすしかないんじゃない
新しい通貨だすしかないんじゃない
438名無しさんの野望
2017/10/04(水) 09:56:29.94ID:Xv42uUpL 持てる金の上限って幾らなの?
439名無しさんの野望
2017/10/04(水) 10:43:22.99ID:uZjvzC46 鯖が重いのはアプデ後いつものことなんで暫くしたら軽くなる
440名無しさんの野望
2017/10/05(木) 10:47:56.54ID:galFnIz1 新人CMDRです。今は高級はんぺんだけど序盤の稼ぎどうしてます?とりあえずドルフィン買うのを目標にしてます。
441名無しさんの野望
2017/10/05(木) 10:52:26.24ID:l38TfO+j 武装を全て捨ててAdderへ乗り換え輸送CG
金が溜まったらType6を買って旅客か輸送CG
金が溜まったらType6を買って旅客か輸送CG
442名無しさんの野望
2017/10/05(木) 11:40:09.54ID:lFpTrPDl 輸送で何往復するのが苦にならないならはんぺんでミッション幾つかこなしてAddar買って輸送CG
戦闘したいならはんぺんフル装備にしてResourceExtractionSite行って海賊狩り→Eagle→Viperとランクアップ
序盤の時間効率的にはRESHighでコバンザメして海賊狩りだろうけど、宇宙でやりたいことを目標にするのが一番
戦闘したいならはんぺんフル装備にしてResourceExtractionSite行って海賊狩り→Eagle→Viperとランクアップ
序盤の時間効率的にはRESHighでコバンザメして海賊狩りだろうけど、宇宙でやりたいことを目標にするのが一番
443名無しさんの野望
2017/10/05(木) 11:42:43.40ID:+QLW+86R サラゴイド、AXミサイルに耐性持ちはじめたとかバジュラかよ。
444名無しさんの野望
2017/10/05(木) 11:47:50.60ID:rESm4Spq 人類に勝ち目無し
早く人類圏を侵食し恐怖を味合わせてもらいたいものだ
早く人類圏を侵食し恐怖を味合わせてもらいたいものだ
445新人CMDR
2017/10/05(木) 11:57:14.21ID:galFnIz1 正直宇宙が綺麗で何しても楽しい!話してもらったことやってみて合ったものをメインでやってみようと思います
446名無しさんの野望
2017/10/05(木) 12:05:03.51ID:vKNUIt+U 高級はんぺんで輸送しまくってASPE買いました
凄く長かった
凄く長かった
447名無しさんの野望
2017/10/05(木) 12:07:45.51ID:CsvjL3l5 旅客ミッションやってたら最後の目的地で今の船で行けない所を追加されたんだけど
448名無しさんの野望
2017/10/05(木) 12:28:50.45ID:sIMVrP20449名無しさんの野望
2017/10/05(木) 13:58:31.46ID:B+Opw5u8 ミッションボードの2万光年越えミッションが邪魔でしょうがない
なんで20か2万の二択なんだよ
なんで20か2万の二択なんだよ
450名無しさんの野望
2017/10/05(木) 14:04:24.53ID:WynXcciA 頻繁に100Lyとか移動する人は自分の宇宙船乗ってるのかも
コロニア行きのミッションは値段安すぎるよね
コロニア行きのミッションは値段安すぎるよね
452名無しさんの野望
2017/10/05(木) 17:49:48.48ID:lFpTrPDl コンダで冒険装備して色々飛び回ってみたけど
地上着陸が船でかすぎて降りれる場所少ないのは盲点だったぜ
地上着陸が船でかすぎて降りれる場所少ないのは盲点だったぜ
453名無しさんの野望
2017/10/05(木) 17:58:44.65ID:CsvjL3l5454名無しさんの野望
2017/10/05(木) 18:01:19.47ID:lFpTrPDl そもそも最初に契約した場所以外に行きたいとかの追加要望は報酬見て考えるで良いよ
別に断っても(客が不機嫌になるだけで)ペナルティないし
別に断っても(客が不機嫌になるだけで)ペナルティないし
455名無しさんの野望
2017/10/06(金) 00:34:15.11ID:dGX1PIcR Coronia超えてSgr A*向かってるけどいつかJet-Cone拾うのミスって爆散するんじゃないかと戦々恐々としてる
456名無しさんの野望
2017/10/06(金) 01:53:51.40ID:jCkHkEDr457名無しさんの野望
2017/10/06(金) 04:04:39.53ID:6EMdgHl8 コロニアいくとなんかいいことあるかな
458名無しさんの野望
2017/10/06(金) 04:08:16.58ID:ZFUqHi7o 髪が生える
459名無しさんの野望
2017/10/06(金) 04:11:59.62ID:6EMdgHl8 髪は心配してないんだけど、コロニア行きの仕事がやたら出るもんだから気になってね
460名無しさんの野望
2017/10/06(金) 04:31:00.93ID:nvM253dk 行ったという満足感
金銭的に良いことはないよ
金銭的に良いことはないよ
461名無しさんの野望
2017/10/06(金) 11:54:43.54ID:6EMdgHl8 そういうもんか、やっぱり(´・ω・`)
サンクスCMDR
サンクスCMDR
462名無しさんの野望
2017/10/06(金) 12:09:09.08ID:fdC1inQG463名無しさんの野望
2017/10/06(金) 12:22:57.85ID:Qy7brR2e 空荷20lyとか鈍足すぎて話にならない
464名無しさんの野望
2017/10/06(金) 12:35:50.36ID:Vf90aTUK 恐らくこの装備は戦闘も視野に入れてるから20lyなんだろうけど、
まじで探索するなら武器とかいらないしpythonならエンジ改造すれば40lyまで伸びるから探索もそれなりにこなせるとは思う
まじで探索するなら武器とかいらないしpythonならエンジ改造すれば40lyまで伸びるから探索もそれなりにこなせるとは思う
465名無しさんの野望
2017/10/06(金) 12:38:16.11ID:BFnDfvme このゲームのパワープラントは大きくなってもあまり出力が増えないけど
それならなんで小さいものを複数積まないのかね?
なにか干渉でもするんだろうか
それならなんで小さいものを複数積まないのかね?
なにか干渉でもするんだろうか
466名無しさんの野望
2017/10/06(金) 12:40:26.51ID:fdC1inQG 探索専門にするならLv5改造でMax40ly行くぞPythonは
https://eddp.co/u/CdHpJ8ln
https://eddp.co/u/CdHpJ8ln
467名無しさんの野望
2017/10/06(金) 12:46:09.81ID:Qy7brR2e ごめん
改造なしで30ly台の船を愛用してるから
改造してMax40lyとかいわれても
ふーんとしか思わない
改造なしで30ly台の船を愛用してるから
改造してMax40lyとかいわれても
ふーんとしか思わない
468名無しさんの野望
2017/10/06(金) 12:51:12.32ID:fdC1inQG Pythonの魅力は探索以外にも戦闘も採掘もなんでも出来る割にジャンプも広めなのが魅力なんで
専門機でレンジ自慢されてもふーんとしか思わんな
てかレンジ欲しいならDBE使うわ
専門機でレンジ自慢されてもふーんとしか思わんな
てかレンジ欲しいならDBE使うわ
469名無しさんの野望
2017/10/06(金) 12:51:22.75ID:GnRCWLrT 改造複雑そうに見えるけど簡単だからFSDだけでもやってほしいマジで
日本語情報もいっぱいあるから!ね!
日本語情報もいっぱいあるから!ね!
471名無しさんの野望
2017/10/06(金) 12:56:22.98ID:Kg9lnKjg472名無しさんの野望
2017/10/06(金) 13:01:49.66ID:fdC1inQG Beluga Liner Diamondback Scout Python Adder
Type-6 Transporter Asp Scout Imperial Courier
Dolphin Orca Hauler Asp Explorer Anaconda
Diamondback Explorer
無改造Max30以上飛べるのはこいつらで、戦闘含んだマルチロールで使えるのは
Python、Anaconda、Imperial CourierぐらいだけどOptionalの最大サイズ5以上だと
結局PythonとAnacondaに落ち着くっていう
ASPeの輸送ビルドも結構面白いけど戦闘面が不安なのが残念
Type-6 Transporter Asp Scout Imperial Courier
Dolphin Orca Hauler Asp Explorer Anaconda
Diamondback Explorer
無改造Max30以上飛べるのはこいつらで、戦闘含んだマルチロールで使えるのは
Python、Anaconda、Imperial CourierぐらいだけどOptionalの最大サイズ5以上だと
結局PythonとAnacondaに落ち着くっていう
ASPeの輸送ビルドも結構面白いけど戦闘面が不安なのが残念
473名無しさんの野望
2017/10/06(金) 13:03:54.38ID:lxTEyCD9 ジャンプレンジ10ly伸びるっていったら相当だろパイソンでそこまで伸びるのは知らなかったな
474名無しさんの野望
2017/10/06(金) 13:10:32.59ID:7X/xflOs ジャンプ距離が長くなるとジャンプ回数が減るだけでなく総ジャンプ距離も減る
そういう意味でジャンプ距離は大切
そういう意味でジャンプ距離は大切
475名無しさんの野望
2017/10/06(金) 13:16:54.14ID:bHE2q8wz ジャンプ回数減ったら訪れる星系も減って探査で損する
476名無しさんの野望
2017/10/06(金) 13:17:29.03ID:fdC1inQG 探索専門なら当然ASPeのが楽だからコロニアとかサジa行くならちゃんと専門機用意した方がいいぞw
(無改造でMax33ly、Lv5改造でMax53ly)
https://eddp.co/u/H3nE7Q6M
バブル内を飛び回っていろんなことして遊ぶならPythonやAnacondaのがオススメ
(無改造でMax33ly、Lv5改造でMax53ly)
https://eddp.co/u/H3nE7Q6M
バブル内を飛び回っていろんなことして遊ぶならPythonやAnacondaのがオススメ
477名無しさんの野望
2017/10/06(金) 13:19:54.25ID:AQKDyyZx 探索したいときはEconomical Routesでルート検索すればいいから大したデメリットじゃない
479名無しさんの野望
2017/10/06(金) 13:30:05.60ID:R0TegbPr 文明圏でたらステーションて殆どない?
探索仕様にオート着陸てむだ?
探索仕様にオート着陸てむだ?
480名無しさんの野望
2017/10/06(金) 13:46:20.56ID:OMRj0xHr さあ君も65Ly飛べるAnacondaで銀河の果てまでレッツゴー!
https://eddp.co/u/UznW1x6N
>>479
ほとんど無いけどあるところにはあるよ。
行き先調べてステーションが少なかったら外したほうがいいと思う。
https://eddp.co/u/UznW1x6N
>>479
ほとんど無いけどあるところにはあるよ。
行き先調べてステーションが少なかったら外したほうがいいと思う。
482名無しさんの野望
2017/10/06(金) 15:45:04.66ID:5/ZnDbv/ >>472
Type-6買って旅客ミッションやってたけど熱がすぐ溜まって100%超えてパチパチ言うのが嫌でcobraに戻してるなー
にしてもASP本体はまだしも改造費高いねぇ…まさかFSDとブースターだけで1千万掛かるとは思わなかった
Type-6買って旅客ミッションやってたけど熱がすぐ溜まって100%超えてパチパチ言うのが嫌でcobraに戻してるなー
にしてもASP本体はまだしも改造費高いねぇ…まさかFSDとブースターだけで1千万掛かるとは思わなかった
483名無しさんの野望
2017/10/06(金) 15:48:46.09ID:Kg9lnKjg トレードとコンバットランクだけは上げておけよ
儲け話が出たときに対応できなくなる
いまのとこ旅客で60m/h位稼ぐのが最高効率
儲け話が出たときに対応できなくなる
いまのとこ旅客で60m/h位稼ぐのが最高効率
484名無しさんの野望
2017/10/06(金) 16:11:09.82ID:fdC1inQG 改造費だけで本体3台買えたりするからなー
旅客やるならOrcaが安めに組めるのでオススメ
旅客やるならOrcaが安めに組めるのでオススメ
485名無しさんの野望
2017/10/06(金) 16:18:54.47ID:R0TegbPr486名無しさんの野望
2017/10/06(金) 16:44:23.24ID:v9uDyaU7 船の種類が豊富に売っているステーションってどうやって見つけてます?
あと星系内で恒星が2つあり反対の恒星の近くに目的のステーションがあるんですが移動距離が10万ls近くあって時間がかかるけど対処法はありますか?
あと星系内で恒星が2つあり反対の恒星の近くに目的のステーションがあるんですが移動距離が10万ls近くあって時間がかかるけど対処法はありますか?
487名無しさんの野望
2017/10/06(金) 16:52:24.17ID:5/ZnDbv/ >>486
外部サイトでちまちま検索してるぞ
あと基本的にFSD出来なきゃスマホ片手にずっと飛ばすしかない(ちなみにとある場所はジャンプ到達点から0.2Ly離れてて、これもFSD使えないから1時間ぐらいかけて飛ばないといかんのだ)
外部サイトでちまちま検索してるぞ
あと基本的にFSD出来なきゃスマホ片手にずっと飛ばすしかない(ちなみにとある場所はジャンプ到達点から0.2Ly離れてて、これもFSD使えないから1時間ぐらいかけて飛ばないといかんのだ)
488名無しさんの野望
2017/10/06(金) 18:31:20.76ID:FXFLWuVF ファウンダー星系に行けばパーツも含め特殊な物除く全てが置いてあるよ
その代わりランクElite必須だけど
その代わりランクElite必須だけど
490名無しさんの野望
2017/10/06(金) 20:04:19.21ID:+TAdFUoA https://i.imgur.com/4IMIyGG.jpg
こんな表示前からあったっけ?
こんな表示前からあったっけ?
491名無しさんの野望
2017/10/06(金) 20:44:05.67ID:v9uDyaU7 fuel star だから今の燃料だとそこで空になるよってことじゃないかな?
492名無しさんの野望
2017/10/06(金) 21:03:20.19ID:2fMWwDrM 2.4のアプデで追加された表示だね
493名無しさんの野望
2017/10/06(金) 21:07:18.59ID:uI+g2EWm GalaxyMapには出てくるけどコックピット内にも出してほしいな
マップだけだとあんまり意味ない感じが
マップだけだとあんまり意味ない感じが
494名無しさんの野望
2017/10/06(金) 22:52:22.47ID:fEkLd7Hb そこがfuel sccopできるlast chanceです
495名無しさんの野望
2017/10/07(土) 06:27:23.46ID:gW1ikkxX ASPeだとフュエルスコープはどのサイズが丁度良いのですか?
496名無しさんの野望
2017/10/07(土) 07:08:16.10ID:hhRCqgAg 3Aくらいでいいのでは
498名無しさんの野望
2017/10/07(土) 07:42:00.61ID:PtOPHepK 汎用ビルドならそこまで優先度高くないけど
探査用とか長距離移動するならなるべくでかいの積むとストレス貯まらない
探査用とか長距離移動するならなるべくでかいの積むとストレス貯まらない
499名無しさんの野望
2017/10/07(土) 07:59:23.54ID:IKo50WMX scoop6Aか6Bだと移動後に次の星系へ飛ぶ際、太陽を掠める感じで飛ぶだけで常に燃料満タンになる
3Aとかだと空っぽからの補給でインスタントラーメンができる
3Aとかだと空っぽからの補給でインスタントラーメンができる
501名無しさんの野望
2017/10/07(土) 08:05:40.66ID:R6nJWxYj 6Aのほうがストレスなくていいけどaspe買う頃だと高いんだよね
とりあえず3Aで我慢して後々6Aにアップグレードしたよ
とりあえず3Aで我慢して後々6Aにアップグレードしたよ
502名無しさんの野望
2017/10/07(土) 08:10:31.35ID:IKo50WMX504名無しさんの野望
2017/10/07(土) 08:24:27.13ID:IKo50WMX 6A高いから最初は6Dで十分よ
505名無しさんの野望
2017/10/07(土) 12:10:38.48ID:1BiiTeD3 FSDは重さがないから、Dにする必要は特に無い。
506名無しさんの野望
2017/10/07(土) 12:12:24.14ID:1BiiTeD3 FSDちゃうわScoopやん
507名無しさんの野望
2017/10/07(土) 13:04:40.22ID:Qc451kqg スクープも重さ無いけどな
508名無しさんの野望
2017/10/07(土) 15:09:10.46ID:Ie/LrkeP スクープは5Aでいいんじゃないか?
だいたい毎回スクープするから数秒で終わるし
4から5に比べて5から6はコスパの面で考えても良くないと思う
だいたい毎回スクープするから数秒で終わるし
4から5に比べて5から6はコスパの面で考えても良くないと思う
509名無しさんの野望
2017/10/07(土) 17:39:52.97ID:GkdiVPYR 地上基地の攻撃って敵全部倒して指定数に達しなかったら、基地から離れてから接近し直すしかないの?
510名無しさんの野望
2017/10/07(土) 18:34:37.39ID:lJKgUiVS Cobra Mk.IIIができたくらいの金策ってどうすれば良いん?
512名無しさんの野望
2017/10/07(土) 19:06:39.56ID:pF6feez0513名無しさんの野望
2017/10/07(土) 19:35:19.94ID:9WJeyiLO 機体のパーツて買い換えの時に移行できたりしますか?
514名無しさんの野望
2017/10/07(土) 20:21:36.31ID:U1PiKBZQ 今流行の金策は
やっぱ旅客だろうか?
やっぱ旅客だろうか?
515名無し三等兵
2017/10/07(土) 20:25:08.02ID:wXHkKtcf cobraならクラス4か5のエコノミー積めるはずだから、8人までの旅客ミッションで100万ぐらいのやつちまちまやってれば金貯まるよ
516名無しさんの野望
2017/10/07(土) 21:30:34.70ID:yD89YQaz 旅客カーゴなんですけど
エコノミー4とビジネス4
だったらエコノミ4+4のほうがいいですかね?
エコノミー4とビジネス4
だったらエコノミ4+4のほうがいいですかね?
517名無しさんの野望
2017/10/08(日) 00:44:56.09ID:0+mvgiE+ >>513
船を売ると乗ってるパーツも全部売られる。
船を売ると乗ってるパーツも全部売られる。
518名無しさんの野望
2017/10/08(日) 02:09:26.34ID:S8BqqICj >>513
売る前にoutfittingで目的のパーツをstoreしとけばいい
storeしてるアイテムは他のポートに移動後お取り寄せもできる(わずかな金と、かなりの時間がかかる)
パーツによってはstoreできないものもあるんかな?カーゴくらいしか流用したことないから詳しいことはよく知らん
売る前にoutfittingで目的のパーツをstoreしとけばいい
storeしてるアイテムは他のポートに移動後お取り寄せもできる(わずかな金と、かなりの時間がかかる)
パーツによってはstoreできないものもあるんかな?カーゴくらいしか流用したことないから詳しいことはよく知らん
519名無しさんの野望
2017/10/08(日) 02:29:19.00ID:qnyc5asO 新しい船かっこいいな…
520名無しさんの野望
2017/10/08(日) 03:19:36.17ID:sOsmK/+K 次期シーズンはエリートデンジャラス:ビヨンドか
さっさと実装しよろコノヤロー
なめてんじゃねーぞコノヤロー
さっさと実装しよろコノヤロー
なめてんじゃねーぞコノヤロー
521名無しさんの野望
2017/10/08(日) 03:20:54.47ID:eRvCYPkW もっと金を払えばすぐに実装してくれるよ
522名無しさんの野望
2017/10/08(日) 06:04:49.31ID:JuVo4A3H 結局ビヨンドでいいのか
てっきりその先的な意味かと思ってたわ
てっきりその先的な意味かと思ってたわ
524名無しさんの野望
2017/10/08(日) 09:13:07.68ID:Sn/unmu9525名無しさんの野望
2017/10/08(日) 09:16:44.07ID:jSBnMtmi >>493
最近FuelScoop積みっぱなしなので積んでる時だけなのかどうかわからんが
ジャンプアウトした時に右上のinfoパネルでここが最終給油地よって出てくるんだけど
いかんせん表示されるまで遅くて、FSDクールダウンでオフラインになる時のinfoと一緒に出てくるせいで見落としやすい
出るの分かればいちいちmap開かなくていいから便利なんだけどね
最近FuelScoop積みっぱなしなので積んでる時だけなのかどうかわからんが
ジャンプアウトした時に右上のinfoパネルでここが最終給油地よって出てくるんだけど
いかんせん表示されるまで遅くて、FSDクールダウンでオフラインになる時のinfoと一緒に出てくるせいで見落としやすい
出るの分かればいちいちmap開かなくていいから便利なんだけどね
526名無しさんの野望
2017/10/08(日) 09:30:06.74ID:jSBnMtmi >>518
optionalは直接Storeできるけど、Core系は直接Storeはできない
けど、パーツ買うときに下取りしなければ残るから、それを他の船に載せ替えるのはできるので
初期パーツとか売ってるステーションで交換すれば費用はだいぶ抑えられる
船の買い取り価格もちゃんと下がるけどね…
optionalは直接Storeできるけど、Core系は直接Storeはできない
けど、パーツ買うときに下取りしなければ残るから、それを他の船に載せ替えるのはできるので
初期パーツとか売ってるステーションで交換すれば費用はだいぶ抑えられる
船の買い取り価格もちゃんと下がるけどね…
527名無しさんの野望
2017/10/08(日) 09:32:33.67ID:Ze8cJZtb 姫シールドを何個かストックしとくと便利
529名無しさんの野望
2017/10/08(日) 10:00:17.70ID:uY7D8rL1 大気圏突入はまだですか…
530名無しさんの野望
2017/10/08(日) 20:45:06.66ID:Ze8cJZtb エンジニアで改造するのに必要なマテリアルとかデータの集め方
・Manufactured(Chemical Processorsとか)
Unidentified Signal Sourceで破壊された船から拾ったり敵船破壊して出て来るマテリアルを拾ったり
ミッションクリア報酬でもらったりするのが普通の集め方
Dav'sHopeに行って落ちてるのを拾ってリログを繰り返して集めるのが一番早い
https://www.youtube.com/watch?v=p7KzYG1RUEI
・Raw material(Arsenicとか)
https://eddb.io/body
ほしいMaterialを入力して検索して含有量多い星に着陸してSRVで発掘するのが早い
SRVのレーダーで下半分に反応がある方向に行くと鉱石があるので射撃で破壊して回収する
ミッションクリアでも集まるけど狙ったものはなかなか集まらない(物欲センサー)
・Data( Datamined Wake Exceptionsとか)
Quinceでお世話になるスキャンミッションで大体集まるがFSD系のWakeスキャンはなかなか集まらないので
Viperみたいな最高速度が早い船を用意して0A wake scannerを装備して
StateがFamineの星系に行ってDistribution Centreにジャンプインする(突入時にType-9と正面衝突しやすいので注意)
後は配給を受け取りに船が来てFSDで飛んでいくのでWakeをスキャンしまくれば良い
・Manufactured(Chemical Processorsとか)
Unidentified Signal Sourceで破壊された船から拾ったり敵船破壊して出て来るマテリアルを拾ったり
ミッションクリア報酬でもらったりするのが普通の集め方
Dav'sHopeに行って落ちてるのを拾ってリログを繰り返して集めるのが一番早い
https://www.youtube.com/watch?v=p7KzYG1RUEI
・Raw material(Arsenicとか)
https://eddb.io/body
ほしいMaterialを入力して検索して含有量多い星に着陸してSRVで発掘するのが早い
SRVのレーダーで下半分に反応がある方向に行くと鉱石があるので射撃で破壊して回収する
ミッションクリアでも集まるけど狙ったものはなかなか集まらない(物欲センサー)
・Data( Datamined Wake Exceptionsとか)
Quinceでお世話になるスキャンミッションで大体集まるがFSD系のWakeスキャンはなかなか集まらないので
Viperみたいな最高速度が早い船を用意して0A wake scannerを装備して
StateがFamineの星系に行ってDistribution Centreにジャンプインする(突入時にType-9と正面衝突しやすいので注意)
後は配給を受け取りに船が来てFSDで飛んでいくのでWakeをスキャンしまくれば良い
531名無しさんの野望
2017/10/08(日) 22:16:02.01ID:qnyc5asO type10らしき船マジで入口一杯っぽい大きさで
こんなん怖くてステーションから出られん
こんなん怖くてステーションから出られん
532名無しさんの野望
2017/10/08(日) 23:04:31.08ID:IaA/uDDO シールドが禿げなければどうということはない
533名無しさんの野望
2017/10/08(日) 23:12:15.43ID:mw34o2ua 同盟についに船が来てくれると聞いてワクワクしてるぞ
チーフテンはType-6と同等くらいの輸送船って感じね
チーフテンはType-6と同等くらいの輸送船って感じね
534名無しさんの野望
2017/10/09(月) 01:27:03.41ID:hYyLFAk1 PrivateなPlanetary scan jobってWanted不可避?
535名無しさんの野望
2017/10/09(月) 02:14:04.45ID:SskZY2BK ヒラメみたい船カッコいいね
536名無しさんの野望
2017/10/09(月) 17:16:13.06ID:BfdrAPKT 他の艦の機体音とかを親切で鳴らしてくれてるのはいいけど、オフにするオプション付かないかな…
難易度上がったりぶつかったりだとかはいいから宇宙の静寂と孤独を楽しみたい
難易度上がったりぶつかったりだとかはいいから宇宙の静寂と孤独を楽しみたい
538名無しさんの野望
2017/10/09(月) 19:21:43.30ID:SskZY2BK539名無しさんの野望
2017/10/09(月) 21:42:16.38ID:g3WyRtRW 生命維持装置オフにするとか?
篭って聞こえるだけか
篭って聞こえるだけか
542名無しさんの野望
2017/10/09(月) 22:53:12.22ID:hNDG5+eW そもそも他の艦の音はコンピュータが再現して鳴らしてる設定じゃなかったっけ
543名無しさんの野望
2017/10/09(月) 23:00:08.82ID:wkqsFA/N >>542
それをオフにしたいって話だろ
それをオフにしたいって話だろ
544名無しさんの野望
2017/10/10(火) 00:09:54.73ID:dUjBjlA9 PCの音鳴らさなければよくね
545名無しさんの野望
2017/10/10(火) 00:47:21.70ID:A4cQjwr8 耳だけお経書かないでおくか
547名無しさんの野望
2017/10/10(火) 02:56:04.28ID:5/A98bUs 船の劣化要素入れても面白そうやな
548名無しさんの野望
2017/10/10(火) 03:16:12.35ID:lwYtd9Vq Thargoidsの階級と所属
https://i.redd.it/7aq8q5zoesqz.jpg
https://i.redd.it/7aq8q5zoesqz.jpg
549名無しさんの野望
2017/10/10(火) 05:46:48.91ID:j57+VZgl 長時間飛ぶと劣化するよ
550名無しさんの野望
2017/10/10(火) 06:26:57.57ID:VYc9t1zj こんなに種類あるのか
蟻とか蜂みたいな生態だったりしてね
最終的にはマイアに根を下ろした超巨大マザーと戦うCGが発令されるんだ
蟻とか蜂みたいな生態だったりしてね
最終的にはマイアに根を下ろした超巨大マザーと戦うCGが発令されるんだ
551名無しさんの野望
2017/10/10(火) 12:45:36.16ID:c1aoh0DV 「帰ってきたぜぇぇ!」って母艦に突っ込む役やりたい。
553名無しさんの野望
2017/10/10(火) 13:06:38.15ID:VdOLtzTo 種類があったとは思ってなかったw
今いるのは斥候部隊の雑兵ということになるな
今いるのは斥候部隊の雑兵ということになるな
554名無しさんの野望
2017/10/10(火) 14:21:02.71ID:Yzne4E7D maiaのthargoid resinミッション
惑星に宇宙船墜落してるのとかどうやって見つけるんですか?
youtube無かったら無理でした。
惑星に宇宙船墜落してるのとかどうやって見つけるんですか?
youtube無かったら無理でした。
555名無しさんの野望
2017/10/10(火) 19:10:21.57ID:YVfQ3hdt 自力ではほぼ無理
探索家達がしらみ潰しに調べてYoutubeや掲示板で報告しているからそれを見る
探索家達がしらみ潰しに調べてYoutubeや掲示板で報告しているからそれを見る
556名無しさんの野望
2017/10/10(火) 20:43:26.22ID:5pWeJiq6 今更だけどsoloとかOpenとかでミッション内容変わってたのがなくなったか?
557名無しさんの野望
2017/10/10(火) 21:06:32.56ID:RNzts42k ALPHA CENTAURIなんて二度といかねぇ。観光だって言うから連れて行こうとしたらなんだこの距離(´д`)
HUTTON ORBITALなで0.22lyってなんだよぉ
HUTTON ORBITALなで0.22lyってなんだよぉ
558名無しさんの野望
2017/10/10(火) 22:19:09.61ID:G/xC+zzR お土産のマグカップよろしく
559名無しさんの野望
2017/10/10(火) 23:42:52.86ID:kFLHvrec 帝国のランク上げにいそしむこと苦節半年、ついに念願のImperial clipperに乗り換えた!
のはいいのだが、ドッキングコンピュータを使うとかなりの確率で入り口に機体を擦り付けるようになってしまった
罰金つかないしシールドも減らないからいいっちゃいいんだけど、大型船というのはこういうものなんでしょうか?
のはいいのだが、ドッキングコンピュータを使うとかなりの確率で入り口に機体を擦り付けるようになってしまった
罰金つかないしシールドも減らないからいいっちゃいいんだけど、大型船というのはこういうものなんでしょうか?
560名無しさんの野望
2017/10/10(火) 23:53:12.95ID:CxBdYSHa 見た目は優雅だが中身はポンコツ
それが帝国の船ってやつさ
それが帝国の船ってやつさ
561名無しさんの野望
2017/10/11(水) 00:25:10.08ID:jB/QUk0H LAKON社製の大型共よりマシだろう
TYPE−7の自動操縦が微妙な距離でブーストして減速しきれず衝突罰金を何回繰り返したことか
TYPE−7の自動操縦が微妙な距離でブーストして減速しきれず衝突罰金を何回繰り返したことか
562名無しさんの野望
2017/10/11(水) 01:51:06.83ID:XFP62tJA563名無しさんの野望
2017/10/11(水) 13:36:14.54ID:FfZRXtuD ImperialClipperはほんとMサイズならマルチロール名機だと言い切れるんだけどなぁ
Pythonに比べてシールドが25%オフな代わりにPythonのブースト最大速度=通常最大速度で
ピッチ速度が約42度/sとImperialEagleと同等(Pythonは30度/s、Vultureは48度/s)
カーゴ容量は大体同じぐらいで160Tに武装もLLMMの4門と武装商船としてかなりいい感じなんだけど
Lサイズなのが最大の欠点だからなぁ
張り付き型戦闘艇としてはFDLより安価で操作性は同等だから、そっち方向の踏み台としては良いかも
Pythonに比べてシールドが25%オフな代わりにPythonのブースト最大速度=通常最大速度で
ピッチ速度が約42度/sとImperialEagleと同等(Pythonは30度/s、Vultureは48度/s)
カーゴ容量は大体同じぐらいで160Tに武装もLLMMの4門と武装商船としてかなりいい感じなんだけど
Lサイズなのが最大の欠点だからなぁ
張り付き型戦闘艇としてはFDLより安価で操作性は同等だから、そっち方向の踏み台としては良いかも
564名無しさんの野望
2017/10/11(水) 14:06:39.55ID:o8X4hVs1 質問!
最近の公式のYoutube動画のタイトルに「Beyond」ってあるけど
もしかしてシーズンパス二年目にあたる追加要素のこと?
惑星のテクスチャ&デザインの変更とか効果音がなんちゃらとかのやつ
最近の公式のYoutube動画のタイトルに「Beyond」ってあるけど
もしかしてシーズンパス二年目にあたる追加要素のこと?
惑星のテクスチャ&デザインの変更とか効果音がなんちゃらとかのやつ
565名無しさんの野望
2017/10/11(水) 14:13:57.56ID:EWrsquQK はい
566名無しさんの野望
2017/10/11(水) 18:12:25.12ID:o594KR67 クリッパーはアシストオフで旋回するとものすごい勢いでドリフトするから楽しいよね
扱いは難しいしLサイズだから取り回しは悪いけど…
扱いは難しいしLサイズだから取り回しは悪いけど…
567名無しさんの野望
2017/10/11(水) 19:01:58.98ID:OsE+omOF 2万5千とか往復でジャンプ2千回
1回1分として33.3時間
ジャンプのためだけの2週間なんて俺には無理すぎる
1回1分として33.3時間
ジャンプのためだけの2週間なんて俺には無理すぎる
568名無しさんの野望
2017/10/11(水) 19:14:10.62ID:eI+Cr63t エンジニアは実績の褒賞みたいなもんだから、目的にしてはいけないってえらいひとがいってた
気づいたらもうすぐ解除できそうだから頑張るって程度にするべきかな
気づいたらもうすぐ解除できそうだから頑張るって程度にするべきかな
570名無しさんの野望
2017/10/11(水) 20:25:03.35ID:eI+Cr63t >>403には具体性がなくわかりにくかったので俺メモ
・残り7〜9秒になったら出力50%
・目的地へは斜めに入る。安全を考えるなら30度くらい、攻めるなら50度くらい。
・最初の高度計はドロップ高度(DRP)を示している。そこに達する前に2.5km/sまで減速していないと、グライドに入れない。高度が下がると意外と減速するから、50%のままでも問題ない。
・グライド時は+5〜-60度を保つ。それを外れるか、高度5km程度になると解除される。ぶつかりそうで怖いが、解除されると急減速するので激突することはない。
・目的地をかすめるような航路をとればちょうど上空で5kmになって即リクエスト可能
着陸は…がんばれ
・残り7〜9秒になったら出力50%
・目的地へは斜めに入る。安全を考えるなら30度くらい、攻めるなら50度くらい。
・最初の高度計はドロップ高度(DRP)を示している。そこに達する前に2.5km/sまで減速していないと、グライドに入れない。高度が下がると意外と減速するから、50%のままでも問題ない。
・グライド時は+5〜-60度を保つ。それを外れるか、高度5km程度になると解除される。ぶつかりそうで怖いが、解除されると急減速するので激突することはない。
・目的地をかすめるような航路をとればちょうど上空で5kmになって即リクエスト可能
着陸は…がんばれ
572名無しさんの野望
2017/10/11(水) 20:38:49.47ID:Ct0ffL5f 目的地が星の裏だったり90度だったりすると結局位置調整必要だから
残り6〜8秒で出力50%→残り4Mmまで画面中央より下で黄色丸になるまで飛び
→残り1Mmぐらいまで角度調整して→1Mm切ったら-30〜-50度でダイブ
あとはつくまで真っ直ぐ行けば7km付近で行ける
75%だと突入角調整ミスると原則間に合わなくて投げ出される
残り6〜8秒で出力50%→残り4Mmまで画面中央より下で黄色丸になるまで飛び
→残り1Mmぐらいまで角度調整して→1Mm切ったら-30〜-50度でダイブ
あとはつくまで真っ直ぐ行けば7km付近で行ける
75%だと突入角調整ミスると原則間に合わなくて投げ出される
573名無しさんの野望
2017/10/11(水) 22:40:25.95ID:o8X4hVs1 >>565
適当に勘ぐってみただけだったんだけどその通りなのかw
ありがとう
未知なる系はあまり興味が出ないんだけど
基本部分のクオリティの底上げは嬉しい
あとSteam版だけどさきほど200MB程度のアプデ入が来たな
適当に勘ぐってみただけだったんだけどその通りなのかw
ありがとう
未知なる系はあまり興味が出ないんだけど
基本部分のクオリティの底上げは嬉しい
あとSteam版だけどさきほど200MB程度のアプデ入が来たな
575名無しさんの野望
2017/10/12(木) 00:02:49.48ID:y2UAT3NQ ドッキングコンピュータがclipperに最適化されたっぽいな
576名無しさんの野望
2017/10/12(木) 00:23:22.25ID:WiCJg0Z/ くそ!
どこかのアホに当て逃げされた上に
別星系で罰金支払いとかおかしいだろ
こっちはただ直進してただけなのに
どこかのアホに当て逃げされた上に
別星系で罰金支払いとかおかしいだろ
こっちはただ直進してただけなのに
577名無しさんの野望
2017/10/12(木) 01:03:40.07ID:9h9ASXNG 地上戦闘ミッションのドローンって目標地点に接近したときに湧く奴以外いないの?
ドローン12機撃破のミッションとか4回以上基地の制圧と離脱繰り返さないといけないんだけど。
ドローン12機撃破のミッションとか4回以上基地の制圧と離脱繰り返さないといけないんだけど。
578名無しさんの野望
2017/10/12(木) 20:08:27.33ID:zOxpq2Pk >>569
CEOS来てみたけどなんかそこまで良い旅客ミッションないお…
と思ってたら単に友好度が足りんだけだったわ、あそこデータ移送だけで隣の星系往復だけで爆上げ出来るしなんかすごい便利な星系やねCEOS
金も稼ぎづらかったし助かったわマジで
CEOS来てみたけどなんかそこまで良い旅客ミッションないお…
と思ってたら単に友好度が足りんだけだったわ、あそこデータ移送だけで隣の星系往復だけで爆上げ出来るしなんかすごい便利な星系やねCEOS
金も稼ぎづらかったし助かったわマジで
579名無しさんの野望
2017/10/12(木) 20:36:18.43ID:eHOBaE8f 俺もちょうどCEOS行く最中だがThargoidに捕まったわい
まあ俺のオーラに恐れをなして逃げてったがなHAHAHA
まあ俺のオーラに恐れをなして逃げてったがなHAHAHA
580名無しさんの野望
2017/10/12(木) 21:16:56.40ID:CSdpvqa6 SgrA*周辺からバブルまで戻る途中なんだが、ハイウェイ使うのがすごく楽になったなぁ
実質半分程度の時間でGandharviまで来れたよ、Thargoidとの対戦が待ち遠しい
実質半分程度の時間でGandharviまで来れたよ、Thargoidとの対戦が待ち遠しい
581名無しさんの野望
2017/10/12(木) 21:51:18.19ID:iuWQBcFm 中性子ハイウェイ?って何ですか?
582名無しさんの野望
2017/10/12(木) 22:00:21.68ID:OxwugzFf そのうちThargoidが惑星侵略とかはじめたりしますか?
考えると楽しいな〜
考えると楽しいな〜
585名無しさんの野望
2017/10/13(金) 05:26:20.29ID:K5Kz8hx0 Thargoidは2つの勢力に分かれてるらしいから、今人類が敵だと思って攻撃してるのは実は味方で、後から本当にやばいやつらが出てくるような展開になりそう。
最近のPVがそんな感じだったし。
最近のPVがそんな感じだったし。
586名無しさんの野望
2017/10/13(金) 05:34:06.91ID:ovUbqhfr Thargoidのあれ自体は宇宙船で中にパイロットがいるんだよな?
587名無しさんの野望
2017/10/13(金) 05:50:39.60ID:YcNaaTis 中性子に突っ込む>あっちっち>あれ逃げられない>ゆっくり爆散
(#´ω`)…
(#´ω`)…
588名無しさんの野望
2017/10/13(金) 07:32:22.11ID:QSC3wj1p 中性子星のジェットコーンに突っ込む時は、中性子星から遠ざかるような角度でジェットに乗るんだゾ。
中性子星に近づく用に乗ると死が待ってる。
中性子星に近づく用に乗ると死が待ってる。
589名無しさんの野望
2017/10/13(金) 07:44:33.15ID:wywur/Oa 〜〜〜〇〜〜〜←こいつに乗っかるのか
590名無しさんの野望
2017/10/13(金) 07:49:05.24ID:V4esyB0H ttps://i.imgur.com/TmIV7YS.jpg
591名無しさんの野望
2017/10/13(金) 08:12:12.70ID:PDTN837R 自分↓ 危険なのでこのブラックホール
△ 周辺の球状の領域に入らないようにする
↙ ______ ↙
← / \
〜〜〜|〜●〜|〜〜〜
\_______/
球状の領域の外側に沿って進む
△ 周辺の球状の領域に入らないようにする
↙ ______ ↙
← / \
〜〜〜|〜●〜|〜〜〜
\_______/
球状の領域の外側に沿って進む
592名無しさんの野望
2017/10/13(金) 08:21:25.99ID:rT4ELpBx そういやBeyondでブラックホールの変更もくるといいな
593名無しさんの野望
2017/10/13(金) 10:33:20.74ID:4S2porJo 中心から外側にかするように飛ぶが正解だけどもそんとき中心すぎないことが大事
かなり舵を取られるから真ん中に近いと変な方向に進んで重力圏に取り込まれて脱出前に熱が150%超えて死ぬ
かなり舵を取られるから真ん中に近いと変な方向に進んで重力圏に取り込まれて脱出前に熱が150%超えて死ぬ
594名無しさんの野望
2017/10/13(金) 10:46:52.63ID:bYXxnZm8 今まで進入方向考えずに帯の端っこに突っ込んで
スーパーチャージしてたけどこのやり方は間違い?
(距離はせいぜい1.5倍に延びる程度)
スーパーチャージしてたけどこのやり方は間違い?
(距離はせいぜい1.5倍に延びる程度)
595名無しさんの野望
2017/10/13(金) 11:06:28.69ID:K5Kz8hx0597名無しさんの野望
2017/10/13(金) 12:17:06.12ID:VGoyF5Dz 正直中性子星よりも白色矮星の方が重力圏広くてboost拾うの怖いわ………………
598名無しさんの野望
2017/10/13(金) 12:29:00.25ID:wywur/Oa ルート設定して中性子星ハイウェイ使ったら
伸びた分目標はまた設定するの?
伸びた分目標はまた設定するの?
599名無しさんの野望
2017/10/13(金) 12:29:52.47ID:4S2porJo boost前提ルートはブーストしないと次の場所に届かないルート設定されるぞ
601名無しさんの野望
2017/10/13(金) 13:22:23.53ID:aqXPRTOK お役御免になったType7の使い道はないだろうか?
602名無しさんの野望
2017/10/13(金) 13:36:25.15ID:4S2porJo603名無しさんの野望
2017/10/13(金) 14:21:23.25ID:mDJVnMV6 地味にAnacondaの次にエコノミー旅客輸送の適正高いからそれように
Anacondaを持っているならコレクションにでもして眺めてあげてください
Anacondaを持っているならコレクションにでもして眺めてあげてください
604名無しさんの野望
2017/10/13(金) 14:47:09.38ID:DywkvTh4 あれ?Type 7艦載機いけたっけ?
Typeシリーズはコクピットが好きだからコレクション行きかな
メイン機に随伴する船パーツ輸送艦として武装とかコアも積めたらいいんだけどね
Typeシリーズはコクピットが好きだからコレクション行きかな
メイン機に随伴する船パーツ輸送艦として武装とかコアも積めたらいいんだけどね
605名無しさんの野望
2017/10/13(金) 14:49:38.17ID:4S2porJo あれ、いけなかったっけ? Type-9だったか
606名無しさんの野望
2017/10/13(金) 15:28:38.89ID:gGLwKhSd なかだしせいし
なかだしせいし
って何のスレやねんここ
ちゃんとゲームの話しようぜ…ったく…
なかだしせいし
って何のスレやねんここ
ちゃんとゲームの話しようぜ…ったく…
607名無しさんの野望
2017/10/13(金) 15:29:35.72ID:gGLwKhSd おっとすまん
中性子か、お恥ずかしい…
中性子か、お恥ずかしい…
608名無しさんの野望
2017/10/13(金) 16:31:44.39ID:4VVbK7Am 女性の子は大好きです
具体的に言うと女児
大好きです
具体的に言うと女児
大好きです
609名無しさんの野望
2017/10/13(金) 20:31:22.28ID:3NCNGZb0 Ceos着いたけどもっとキャビン積んどきゃ良かった
HighTech惑星遠いわ
HighTech惑星遠いわ
610名無しさんの野望
2017/10/13(金) 22:07:41.86ID:9KkJljnr よう、昨日の俺
一番近いのはMAIAとかその辺のIR-W d1-55とかだが、MAIAに150〜360万くらいの
非VIPな仕事があったりしてちょっとCEOS戻るか迷ったりも
CEOSは1回の時間がかからないお手軽さが売りだが、逆にトイレ休憩も怖くてできない程度の
移動時間しかないから作業感半端ねぇ。現地ついたら即移動って水曜どうでしょうかよw
あの客どもはそんな観光で満足できるのだろうか
数万crぽっちの追加料金で300光年先まで買い物行って来いとか言い出すのはその仕返しかね
一番近いのはMAIAとかその辺のIR-W d1-55とかだが、MAIAに150〜360万くらいの
非VIPな仕事があったりしてちょっとCEOS戻るか迷ったりも
CEOSは1回の時間がかからないお手軽さが売りだが、逆にトイレ休憩も怖くてできない程度の
移動時間しかないから作業感半端ねぇ。現地ついたら即移動って水曜どうでしょうかよw
あの客どもはそんな観光で満足できるのだろうか
数万crぽっちの追加料金で300光年先まで買い物行って来いとか言い出すのはその仕返しかね
612名無しさんの野望
2017/10/13(金) 23:20:16.03ID:YieXFJwf 手軽に数千万稼げる仕事が欲しいわー
上に出てたスズキターミナルの7000万は今日行ってみたけど無さそうだったしやっぱり消されたかな
CEOSは稼ぎいいけどまだそもそも大型船買えるほどの資金力ないから200〜300M程しか稼げない…
上に出てたスズキターミナルの7000万は今日行ってみたけど無さそうだったしやっぱり消されたかな
CEOSは稼ぎいいけどまだそもそも大型船買えるほどの資金力ないから200〜300M程しか稼げない…
613名無しさんの野望
2017/10/13(金) 23:47:18.66ID:h8rLoEo1 あのー、旅客で海軍ランク上がりますか。
614名無しさんの野望
2017/10/14(土) 00:33:26.44ID:DRp/Pi3S しかしこの世界これだけ宇宙間ネットワークが発達して通貨が統一されてるのに報告までCMDRが戻らないと報酬でないとか超アナログ仕様なのはなんでなんでなんだぜ
輸送系は仕方ないとしても戦闘報告とかモニタの映像データ一本送れば済む話やろ
輸送系は仕方ないとしても戦闘報告とかモニタの映像データ一本送れば済む話やろ
615名無しさんの野望
2017/10/14(土) 01:01:59.01ID:wnf9FOKj 経済周りの感覚はEVE Onlineの方がリアルだと思うわ。
617名無しさんの野望
2017/10/14(土) 01:28:34.15ID:DUf7LSC2 >>614
ネットワーク報告だと映像の改竄等々不正を行うCMDRがあまりにも多かった為にステーションでの直接報告のみとなった
直接報告のみの大きなメリットとしてデータを直接取り出せない(母艦の破壊・被救助)で戻ってきたCMDRに対して報酬を払わずに済む役人的な考えが今のシステムを後押ししている
と私の脳内で設定されています
ネットワーク報告だと映像の改竄等々不正を行うCMDRがあまりにも多かった為にステーションでの直接報告のみとなった
直接報告のみの大きなメリットとしてデータを直接取り出せない(母艦の破壊・被救助)で戻ってきたCMDRに対して報酬を払わずに済む役人的な考えが今のシステムを後押ししている
と私の脳内で設定されています
618名無しさんの野望
2017/10/14(土) 01:34:23.67ID:HUmEsWCL 映像の改竄なんていくらでもできるだろ
ドッキングしたポート側のコンソールでしかアクセスできないよう設計されたブラックボックス内のデータ以外は報告書として通用しないんだよ
ドッキングしたポート側のコンソールでしかアクセスできないよう設計されたブラックボックス内のデータ以外は報告書として通用しないんだよ
620名無しさんの野望
2017/10/14(土) 02:04:57.27ID:s33LsGYE スズキターミナルで7000万ゲットしたって書いたの俺だわ
RHAEだったかな? 荒稼ぎできるって噂になってたあれと同じ感覚ね。修正されちゃったみたい。
今は複数の客を乗せて700万ぐらい稼げるかな。信頼度をALLIEDまであげてやって、
DAMONA星系行きの仕事をうけるだけ。運が良ければ1000万とかすぐよ
RHAEだったかな? 荒稼ぎできるって噂になってたあれと同じ感覚ね。修正されちゃったみたい。
今は複数の客を乗せて700万ぐらい稼げるかな。信頼度をALLIEDまであげてやって、
DAMONA星系行きの仕事をうけるだけ。運が良ければ1000万とかすぐよ
621名無しさんの野望
2017/10/14(土) 02:34:22.51ID:ya/XXRK2 何だかんだでアプデの度に運営が意図しない一攫千金手段が発生したりするから、フォーラムやらyoutubeとかをチェックしとくと良いかも。
622名無しさんの野望
2017/10/14(土) 06:17:51.91ID:+gO5bcH3 旅客で犯罪者って書いてないのに受注したらお尋ね者なパターン酷い
ミッション放棄すると信用も減ってるみたいだしみんなどうしてるの?
ミッション放棄すると信用も減ってるみたいだしみんなどうしてるの?
623名無しさんの野望
2017/10/14(土) 06:46:56.87ID:R3SP6409 WANTEDの見分け方どっかになんか書いてあったが思い出せないな
624名無しさんの野望
2017/10/14(土) 08:22:40.83ID:+gO5bcH3 色々見てたらパッセンジャートレイトとは別に上の方に乗客は多分複数の星系で指名手配されている的な説明があったのに気づいた…
626名無しさんの野望
2017/10/14(土) 08:32:34.96ID:uNWbIc8b elite dangerousは星のグラフィックがspace engineレベルまで上がってくれれば自分的には最高なんだけどな
628名無しさんの野望
2017/10/14(土) 09:13:36.80ID:Uo4qyS5c めっちゃわかる
629名無しさんの野望
2017/10/14(土) 09:31:09.90ID:1Nvp3tZq 俺もE:D世界の宇宙エンジニアになってアナコンダのコクピット前に移して後退用スラスターをラージサイズに変えたい
630名無しさんの野望
2017/10/14(土) 10:06:37.19ID:Ikfn+Q7f avorionの方がいいぞ
631名無しさんの野望
2017/10/14(土) 10:07:39.89ID:VYFJA3NK >>626
2018年のビヨンドのアップデートに惑星のデザインの向上要素もあるみたいですよ
https://www.youtube.com/watch?v=uCKUhmbyGdM
ただ新しく追加される惑星にのみなのか
既存の全ての星に適用されるかなどの情報はまだ良く分からないけど
2018年のビヨンドのアップデートに惑星のデザインの向上要素もあるみたいですよ
https://www.youtube.com/watch?v=uCKUhmbyGdM
ただ新しく追加される惑星にのみなのか
既存の全ての星に適用されるかなどの情報はまだ良く分からないけど
632名無しさんの野望
2017/10/14(土) 10:11:08.12ID:s33LsGYE 赤字でウォンテッドってかいてあるのと、青字でクリミナルって書いてあったら受けないな。あとHUNTEDとかも物騒な感じがして断る
633名無しさんの野望
2017/10/14(土) 10:13:11.32ID:s33LsGYE リロードしてなかった恥ずかしい
634名無しさんの野望
2017/10/14(土) 10:15:53.82ID:Ikfn+Q7f パッセンジャーで
・上側に赤字で複数の星系で指名手配されてる→載せたら即Wanted
・下の条件で犯罪者(Criminal)となってる→大体の場所でWanted(一部大丈夫なとこもある)
・Huntedとなっている→賞金首なのでハンターが襲ってくることがある(いつものインターディクト)
・上側に赤字で複数の星系で指名手配されてる→載せたら即Wanted
・下の条件で犯罪者(Criminal)となってる→大体の場所でWanted(一部大丈夫なとこもある)
・Huntedとなっている→賞金首なのでハンターが襲ってくることがある(いつものインターディクト)
635名無しさんの野望
2017/10/14(土) 10:34:52.50ID:RvHFVXP3636名無しさんの野望
2017/10/14(土) 11:07:18.34ID:s33LsGYE639名無しさんの野望
2017/10/14(土) 14:10:19.81ID:RvHFVXP3 頑張って貯めるわ
というかOrcaまで貯めて買おうかと思ってたけどよく考えてみればこれ買わなくてもType-7の方がいいことに気づいてしまったゾ
クラス6と5をそれぞれ3つずつ積めるし1700万強あれば買えるからまずはこっちで頑張るわ
というかOrcaまで貯めて買おうかと思ってたけどよく考えてみればこれ買わなくてもType-7の方がいいことに気づいてしまったゾ
クラス6と5をそれぞれ3つずつ積めるし1700万強あれば買えるからまずはこっちで頑張るわ
640名無しさんの野望
2017/10/14(土) 14:46:19.66ID:Ikfn+Q7f OrcaはFSD距離長いからそれだけでType-7より良い
あとコックピットが旅客機っぽく豪華でブースト時にピンポーンって鳴る
あとコックピットが旅客機っぽく豪華でブースト時にピンポーンって鳴る
642名無しさんの野望
2017/10/14(土) 15:56:57.56ID:FrB7FlID departureも自動でやってくれるアドバンスドドッキングコンピュータはまだなの?
643名無しさんの野望
2017/10/14(土) 17:13:14.58ID:4sk02RMS FSDインターディクトから逃げられなかったことってないんだけど
大型船とかの鈍重機になると逃げられないとかある?
大型船とかの鈍重機になると逃げられないとかある?
644名無しさんの野望
2017/10/14(土) 17:26:50.62ID:7mE1Rkt+ バージョンによるとしか
645名無しさんの野望
2017/10/14(土) 21:23:23.03ID:0gufP/wN646名無しさんの野望
2017/10/14(土) 23:00:57.58ID:Uo4qyS5c 絶対引き摺り下ろされる時があった思ひ出
スロットル0にしてブーストで逃げ切る方が楽かな?
スロットル0にしてブーストで逃げ切る方が楽かな?
648名無しさんの野望
2017/10/15(日) 02:44:10.91ID:1vK9x85z いつのまにか20,000LYまでルート設定できるようになってたんだな
絶対に行かんけど
絶対に行かんけど
649名無しさんの野望
2017/10/15(日) 11:40:46.31ID:7qIAho8N 昨日金稼ぎでアドバイスしてくれた諸兄ありがと
お陰で1億CrをCEOSの旅客で稼げたお
お陰で1億CrをCEOSの旅客で稼げたお
650名無しさんの野望
2017/10/15(日) 11:56:55.29ID:st96neIt651名無しさんの野望
2017/10/15(日) 12:09:15.81ID:7qIAho8N652名無しさんの野望
2017/10/15(日) 16:26:16.60ID:XX+1sRgM 儲けが違いすぎて旅客の稼ぎが交易ランクに加算されるの萎えるわな
エリートまで一瞬で上がってしまう
エリートまで一瞬で上がってしまう
653名無しさんの野望
2017/10/15(日) 17:53:47.48ID:vEoQMBZB CEOSで1000万ほど稼いだけど、ほどほどにしてのんびり探索業でもすることにしよ
これずっとやってると仕事感が出てきてしまって飽きそう
これずっとやってると仕事感が出てきてしまって飽きそう
654名無しさんの野望
2017/10/15(日) 19:18:18.17ID:imhZMdAk すでに飽きてゲーム自体やってないけど、情報だけは集めてる
655名無しさんの野望
2017/10/15(日) 19:31:09.36ID:aKiMGaur 古参は100億くらいはキープしてるけどな
30億あればとりあえず金に困ることなく色々遊べる
30億あればとりあえず金に困ることなく色々遊べる
657名無しさんの野望
2017/10/15(日) 19:56:08.54ID:7qIAho8N 30億か…180時間も旅客やりたくねぇ
658名無しさんの野望
2017/10/15(日) 20:10:29.57ID:sH+XLooH 2000時間以上やってるけど2億しか手持ちが無いという浪費CMDRもいるんですよ!
フルMODコルベットと探索コンダ持ってはいるけど、他はどこへ消えたのか···
フルMODコルベットと探索コンダ持ってはいるけど、他はどこへ消えたのか···
659名無しさんの野望
2017/10/15(日) 20:51:18.19ID:aKiMGaur 遊び方や楽しみ方は人それぞれだけど金で苦労すると疲労度高いから
定期的に出るネタで稼げるときにある程度はやっとけ
定期的に出るネタで稼げるときにある程度はやっとけ
660名無しさんの野望
2017/10/15(日) 20:53:02.54ID:ThnkpyF3 まぁ1時間で100M以上稼げた時あったからな
3〜8Mくらいの爆撃ミッションで20スタック貯めるとかな
1往復20〜30分
3〜8Mくらいの爆撃ミッションで20スタック貯めるとかな
1往復20〜30分
661名無しさんの野望
2017/10/15(日) 21:21:22.47ID:8958Kxqa 2.4直後の旅客で500M貯めたおかげでコンダとPythonを買って200Mまだ残ってる
戦闘用コンダとか組むと普通に500Mかかるから買う気はないがw
戦闘用コンダとか組むと普通に500Mかかるから買う気はないがw
662名無しさんの野望
2017/10/15(日) 22:58:13.68ID:yNRSWPDy 海軍ランク上げがらなすぎで金の使い道が献金しかない。この状態だと一気につまらなくなる
INDRA出来てからだいぶ安定して献金できるようにはなったが
INDRA出来てからだいぶ安定して献金できるようにはなったが
663名無しさんの野望
2017/10/15(日) 23:28:46.85ID:vEoQMBZB 機体を買うとは言うものの、事実上出荷のために飛行可能なフレームだよな
664名無しさんの野望
2017/10/16(月) 02:11:21.42ID:eg+MzHMU665名無しさんの野望
2017/10/16(月) 02:15:49.52ID:eg+MzHMU666名無しさんの野望
2017/10/16(月) 07:11:36.05ID:P3W3jWLz コンダとFDLとその他何隻か持ってて不自由しない程度には所持金あるけど、腕が悪いのとプレイ間隔が空きすぎてるのとで戦闘CGの度に大赤字になってしまう
戦闘は楽しいんだがな…
戦闘は楽しいんだがな…
667名無しさんの野望
2017/10/16(月) 07:42:49.01ID:ywZyyd7b ウィング組まずに大型艦でCZ行くと集団リンチされるぞ。
ウィング組むか、フルエンジのヴァルチャーでも用意すっぺや。
ウィング組むか、フルエンジのヴァルチャーでも用意すっぺや。
668名無しさんの野望
2017/10/16(月) 11:34:33.75ID:vRiaoNQZ 金は良いんだけど必要ランクを上げるのがとにかくしんどい印象
669名無しさんの野望
2017/10/16(月) 11:53:27.80ID:CrWzH/VR 今いる星系から目的のSHIPとOUTFITを売っている最寄りのステーションを探すのに良いサイトある?
使ってたサイトがサービスやめちゃったので諸兄のオススメを教えてほしい
使ってたサイトがサービスやめちゃったので諸兄のオススメを教えてほしい
670名無しさんの野望
2017/10/16(月) 11:56:30.04ID:ul41KV9G 普通にEDDBでええんちゃうの
671名無しさんの野望
2017/10/16(月) 12:34:58.52ID:Kar7NjsN >>667
昨日の俺じゃないか
穴子で掘り掘りした帰りに座礁したType9を発見
紅茶を届けてくれって言うから
ちょろいもんだぜと飛んだらなんと未探索星系の惑星基地
こっちは全部カーゴなのでしょうがないからNAV Beaconに行ったら
戦闘機の大群に襲われて穴子撃沈
掘り掘りした鉱石も全部撃沈
昨日の俺じゃないか
穴子で掘り掘りした帰りに座礁したType9を発見
紅茶を届けてくれって言うから
ちょろいもんだぜと飛んだらなんと未探索星系の惑星基地
こっちは全部カーゴなのでしょうがないからNAV Beaconに行ったら
戦闘機の大群に襲われて穴子撃沈
掘り掘りした鉱石も全部撃沈
673名無しさんの野望
2017/10/16(月) 13:17:47.04ID:ueWrPA2O 連邦は旅客でもやっとけ
帝国もありそうな気がするけど無いのか?
帝国もありそうな気がするけど無いのか?
674名無しさんの野望
2017/10/16(月) 14:19:24.29ID:MfxMZ5GW ランク上げは連邦はCeosで旅客、帝国はQuinceでデータスキャンが稼ぎながら貯められる
普通にやるなら適当なBOOM星系で周辺星系3つぐらいをぐるぐる廻るミッション輸送ルート見つけて運びまくる
BOOM系だと情報輸送ミッション多いから1回で8個ぐらいいっぺんに片付けられるんで貯まるの早いし
現金寄付もそれなりに出てくる
普通にやるなら適当なBOOM星系で周辺星系3つぐらいをぐるぐる廻るミッション輸送ルート見つけて運びまくる
BOOM系だと情報輸送ミッション多いから1回で8個ぐらいいっぺんに片付けられるんで貯まるの早いし
現金寄付もそれなりに出てくる
675名無しさんの野望
2017/10/16(月) 15:17:21.28ID:MG5m/4e4677名無しさんの野望
2017/10/16(月) 17:37:49.28ID:yiiXTHpk x3:Reunionでハイペリオンを回収して修理・復元して乗り換えるようなロマンが欲しいなぁ
金でなんでもやれすぎ
エンジガチャはつまらん
金でなんでもやれすぎ
エンジガチャはつまらん
678名無しさんの野望
2017/10/16(月) 17:47:51.50ID:ueWrPA2O 育成要素みたいにエンジニアは回数重ねれば強化できる仕様が楽しいんだけどな
当然ソフトキャップはあり
当然ソフトキャップはあり
679名無しさんの野望
2017/10/16(月) 18:05:43.12ID:7oX7v1H/ CEOS暫くやってたけど効率良ければ30M/hは稼げるな…
680名無しさんの野望
2017/10/16(月) 18:48:09.33ID:/mU4VyJ1 久しぶりに復帰しようと思ってるんだけど今の旬の稼ぎ方は何?
ちなみにVultureに乗ってる
ちなみにVultureに乗ってる
681名無しさんの野望
2017/10/16(月) 18:50:17.90ID:MfxMZ5GW Ceos旅客とQuinceデータスキャンはまだ頑張れる(時給10M以上)
682名無しさんの野望
2017/10/16(月) 20:15:54.11ID:5s1ZD/Cd CorvetteでThargoidに挑むのは無謀だろうか
FASあたりで様子見たほうがいいかな
FASあたりで様子見たほうがいいかな
683名無しさんの野望
2017/10/16(月) 21:12:26.83ID:PPu+YW1L どうせ4門までしか積めないんだからFASでいいんじゃない
武装はRemote Release Flakの性能は知らないけどマルチキャノンがそこそこ強いと聞いた
武装はRemote Release Flakの性能は知らないけどマルチキャノンがそこそこ強いと聞いた
684名無しさんの野望
2017/10/16(月) 22:40:29.63ID:P3W3jWLz 怪しい商人から怪しい船のスクラップを買って解体してエンジニア素材にしたり生きてるパーツだけ他に移植してニコイチ船作ったりする泥臭い生活したい
685名無しさんの野望
2017/10/16(月) 22:47:18.41ID:lS80d99H 旅客船で体だけほかのステーションに行けるようにしてほしいな
金払うからマジで
金払うからマジで
686名無しさんの野望
2017/10/16(月) 22:53:01.33ID:MG5m/4e4 サルゴイドはパッチ毎に攻略方法変わるくせにFlak追加とかパッチノートに書いてないのがなあ
2.4.03のサルゴイド相手は艦載機積んだ大型艦じゃないと相当きつい。スワームを引き剥がせない
2.4.03のサルゴイド相手は艦載機積んだ大型艦じゃないと相当きつい。スワームを引き剥がせない
687名無しさんの野望
2017/10/16(月) 23:53:06.11ID:jClEIv4m688名無しさんの野望
2017/10/17(火) 01:13:52.27ID:QOk9HOQ8 「こんなの宇宙船じゃないわ!FSDのついたコックピットよ!」
フレーム シフト ドライブ チャージ 4 3 2 1 …
「動けこのポンコツが! 動けってんだよ!」
エンゲージ
「 ……この手に限る」
フレーム シフト ドライブ チャージ 4 3 2 1 …
「動けこのポンコツが! 動けってんだよ!」
エンゲージ
「 ……この手に限る」
689名無しさんの野望
2017/10/17(火) 02:33:59.94ID:UzmPBLD8 CEOS旅客30MCR/hくらいなんだ。修正されたRHEA→LQ HYDRAE旅客と同じくらいだから
CEOSが遠い人はこっちもおすすめ。評判あげるのめんどくさいけど。
CEOSが遠い人はこっちもおすすめ。評判あげるのめんどくさいけど。
690名無しさんの野望
2017/10/17(火) 08:32:14.60ID:MBD5bZQ4 AFMなしで長距離ミッションでもすれば良いんじゃないかな
整備完璧にしてるのに壊れるのはいただけない
整備完璧にしてるのに壊れるのはいただけない
692名無しさんの野望
2017/10/17(火) 12:04:31.30ID:r267DheN 再起動緊急修理がそれに当たるのでは。
693名無しさんの野望
2017/10/17(火) 17:20:02.48ID:O6ctsjXE maiaのアウトポスト型のステーション、着艦拒否られるんですけど罰金付いてるとダメだったりするんですかね
695名無しさんの野望
2017/10/17(火) 18:14:11.18ID:Nuvr3Wwp696名無しさんの野望
2017/10/17(火) 18:50:26.69ID:bPxzfkf/ アウトポストはソロでもMサイズだと結構待たされることがあるよ。
697名無しさんの野望
2017/10/17(火) 19:01:04.26ID:O6ctsjXE ソロでやってて待たされたこと無かったので気がつきませんでした、帰ったらもう一度行ってみます
698名無しさんの野望
2017/10/17(火) 19:26:39.93ID:4tmU69Yc サイズの大きいアウトポストが必要
699名無しさんの野望
2017/10/17(火) 19:44:12.74ID:O6ctsjXE そういえばmaiaのアウトポストはドッキングコンピューターも使えませんでした
700名無しさんの野望
2017/10/18(水) 00:07:13.53ID:j7QP2GlR サルゴイドの持ち帰れる物質って船体パーツに致命的なダメージ食らうんだな
地上から帰ろうとしたら途中でFSDすっ飛んでスラスター壊れて自由落下はじめるしパワープラント死んでライフサポートのカウント数えながら機械殴りつつ再起動しまくってなんとか生還できたわ
カーゴ内の汚染物質でキャノピーが割れるのが最高に謎だった
地上から帰ろうとしたら途中でFSDすっ飛んでスラスター壊れて自由落下はじめるしパワープラント死んでライフサポートのカウント数えながら機械殴りつつ再起動しまくってなんとか生還できたわ
カーゴ内の汚染物質でキャノピーが割れるのが最高に謎だった
703名無しさんの野望
2017/10/18(水) 05:07:37.53ID:WQL/bvby 通電してないと構造を保てない特殊なガラスで電源やられてヒビ入ったとかなのかもしれない
704名無しさんの野望
2017/10/18(水) 09:17:03.22ID:EJnpDjW3 真っ先にカーゴが壊れて荷物おちてったから俺は無事だったのか
705名無しさんの野望
2017/10/18(水) 12:06:05.07ID:ecMxDups thargoids resinミッションでついでに他の落ちてたやつも積んでたら機体壊れそうになったので途中で棄てた。
次のミッションでそれ持って来いて言われて焦った
次のミッションでそれ持って来いて言われて焦った
706名無しさんの野望
2017/10/18(水) 12:10:49.71ID:mHSWYzLV そういうときの為のCorrosion Resistant Cargoですよ
707名無しさんの野望
2017/10/18(水) 17:11:24.81ID:3phstLYa どこにあんねん
708名無しさんの野望
2017/10/18(水) 19:27:31.70ID:EJnpDjW3 マイアミ
709名無しさんの野望
2017/10/19(木) 00:04:56.15ID:cCpl6WNT やっちまった
船再起動するつもりで気軽に自爆しちまった
俺のアナコン号が…
船再起動するつもりで気軽に自爆しちまった
俺のアナコン号が…
710名無しさんの野望
2017/10/19(木) 01:12:55.98ID:nmPHP05x 自爆はもっとこう仰々しいUIが出て、ボタンを押すと大げさなブザーとカウントダウンが始まって
途中でAbortできるし、しなかったら半径2キロ圏内の船にEMP仕掛けてバリア剥がせるくらいのギミックがほしい(我儘)
途中でAbortできるし、しなかったら半径2キロ圏内の船にEMP仕掛けてバリア剥がせるくらいのギミックがほしい(我儘)
711名無しさんの野望
2017/10/19(木) 01:13:28.53ID:u1Z4lvAM マイアエンジニアの前提条件面倒くさかったから座標調べて直接ステーションに行ったらセキュリティに殺された
712名無しさんの野望
2017/10/19(木) 06:43:50.32ID:XKgGIqhU 間違えて自爆選んだ場合は、カウントダウン中にログアウトするやで。
713名無しさんの野望
2017/10/19(木) 12:57:58.24ID:QS4aMnTW 既出かと思うけど質問いいですか
steam版を始めた(チュートリアルのみ)んですが
エリデンクライアントを終了してもsteamクライアントでは「稼働中」のまま終わってくれません
steamを落とす事で強制終了を選べますが、ほかの対処法ありますでしょうか
steam版を始めた(チュートリアルのみ)んですが
エリデンクライアントを終了してもsteamクライアントでは「稼働中」のまま終わってくれません
steamを落とす事で強制終了を選べますが、ほかの対処法ありますでしょうか
715名無しさんの野望
2017/10/19(木) 19:28:50.74ID:zmqY0Vm1 >>713
少し前の情報だけど、ゲーム内から開いたストアがブラウザに表示されたままゲームを落とすとそうなる事があったな
少し前の情報だけど、ゲーム内から開いたストアがブラウザに表示されたままゲームを落とすとそうなる事があったな
716名無しさんの野望
2017/10/19(木) 19:33:35.92ID:0l7sm369 最近オートドッキング入った瞬間か速度0になった瞬間に落ちることが多くなった
717名無しさんの野望
2017/10/19(木) 21:55:44.77ID:adihq6xT スピードかな
718名無しさんの野望
2017/10/20(金) 02:08:12.34ID:V7pCpsxC 船の速度からしてバブルって小さすぎない?
ジャンプの所要時間は演出で実際はもっと長いんやろか。
ジャンプの所要時間は演出で実際はもっと長いんやろか。
719名無しさんの野望
2017/10/20(金) 06:25:43.25ID:iCbBB5Jn バブル圏をうろうろしてる程度の自分には
最新アプデの恩恵なんて皆無な気がする
時間もあまりない自分にはお金も船もお仕事も
色んな面でもうちょっとお手軽要素が欲しい、、、
最新アプデの恩恵なんて皆無な気がする
時間もあまりない自分にはお金も船もお仕事も
色んな面でもうちょっとお手軽要素が欲しい、、、
720名無しさんの野望
2017/10/20(金) 06:35:04.30ID:4XDiJ5BX 今では新型FSDのおかげで一瞬だけど、数年前までの旧型FSDだと数日かけてジャンプしていたという設定になっている
あとはテラフォーミングの手間だとか人口の増加量とかで今の状態なんじゃないかね
あとはテラフォーミングの手間だとか人口の増加量とかで今の状態なんじゃないかね
721名無しさんの野望
2017/10/20(金) 06:38:44.92ID:JGQjF6cS 内戦はともかく、疫病や飢饉が日常的に発生している現状だと、バブルは広すぎるくらいなのかも…?
722名無しさんの野望
2017/10/20(金) 08:17:01.69ID:SCrnKd9W 球状の人類圏に対して、辺境惑星を開拓できるのはその表面近くからだけだからなかなか開拓が進まないんだろ
723名無しさんの野望
2017/10/20(金) 08:44:54.54ID:WS89oCQB 旅客機サイズなら数秒で飛べるけどそれ以上のデカイ奴だとチャージ時間すごいんじゃね
724名無しさんの野望
2017/10/21(土) 06:54:27.78ID:aChOZbgq 早くアースライク惑星の地表に降りたい…
725名無しさんの野望
2017/10/21(土) 10:13:20.83ID:pcIal/vk 降りられるにしても大気圏突入用の専用装備が必須、とかになりそう>地球型惑星
あと大気圏脱出時にムービー欲しい(例えばマスドライバーか何かで一気に打ち上げるなど)
あと大気圏脱出時にムービー欲しい(例えばマスドライバーか何かで一気に打ち上げるなど)
726名無しさんの野望
2017/10/21(土) 10:23:10.89ID:h+KA9T0J 艦載機的なドロップシップ式がいいなぁ
やっぱり翼で飛びたい
やっぱり翼で飛びたい
727名無しさんの野望
2017/10/21(土) 11:25:29.48ID:lbpSlXrY はんぺんとかASPは空力悪そう
というか大気圏内のこと考えられてないよね
Adderとか旅客機はその点安定しそう
というか大気圏内のこと考えられてないよね
Adderとか旅客機はその点安定しそう
728名無しさんの野望
2017/10/21(土) 11:25:49.81ID:/xHrkUvR 地表でスラスターぶっぱなしまくりとか環境汚染にもほどがあるし、宇宙船のまま降りるのはないんじゃ
大気圏外でSRVのように地表行きシャトルに乗り換えるってのがもっともあり得る
でも森とか川とか天気とかいろいろ表現メンドクサそうだし、行ける場所や高度が限られるんじゃなかろうか
大気圏外でSRVのように地表行きシャトルに乗り換えるってのがもっともあり得る
でも森とか川とか天気とかいろいろ表現メンドクサそうだし、行ける場所や高度が限られるんじゃなかろうか
729名無しさんの野望
2017/10/21(土) 11:30:00.56ID:lbpSlXrY 技術的には今の大気なし惑星の地形生成ができるなら、大気のある惑星も手間はかかるが実装可能
ただしGPUが酷使される
ただしGPUが酷使される
730名無しさんの野望
2017/10/21(土) 11:35:59.41ID:OlWYqIIM 直接の離着陸したら環境保護の名目で連邦軍に侵略されそう
731名無しさんの野望
2017/10/21(土) 12:26:47.28ID:cLHdPbcA >>727
というかAdderや旅客機についてる翼ってどうみても大気圏内で揚力得るためにつけてるようにしか見えないんだよな
というかAdderや旅客機についてる翼ってどうみても大気圏内で揚力得るためにつけてるようにしか見えないんだよな
732名無しさんの野望
2017/10/21(土) 12:39:58.33ID:hrr/XwkY 大気圏内と宇宙でスラスターって共通なのか?
ASPとか反重力ユニット無いと助からなさそう
ASPとか反重力ユニット無いと助からなさそう
733名無しさんの野望
2017/10/21(土) 12:55:56.63ID:jsi/mJrj 1Gといわず5Gや8Gでもそれなりに動けるから大気圏内外共通でも飛べるには飛べるはず
735名無しさんの野望
2017/10/21(土) 13:35:27.97ID:oosJe+1n 映画パッセンジャーみたいにバリアはいらんのかなこの世界
736名無しさんの野望
2017/10/21(土) 13:37:58.32ID:ZbfW19Kb737名無しさんの野望
2017/10/21(土) 13:53:07.18ID:wSHPxt5u 惑星の引力を利用して加速して・・・
って言うSFアニメに出てきそうなテクニックは使えませんか?そうですか、、、
って言うSFアニメに出てきそうなテクニックは使えませんか?そうですか、、、
738名無しさんの野望
2017/10/21(土) 13:55:33.14ID:ATo1JQPJ FSD起動中は重力は完全に無視して飛んでるからね
ブラックホールに落ちてもFSDで脱出出来る超技術
ブラックホールに落ちてもFSDで脱出出来る超技術
740名無しさんの野望
2017/10/21(土) 14:31:49.84ID:lCvr25i8 一般相対論的解釈が通用するなら、そもそも時空を圧縮している時点でブラックホールとか大したことないということになる
どうやらE:D世界では熱力学のほうが相対論より強固な模様
どうやらE:D世界では熱力学のほうが相対論より強固な模様
741名無しさんの野望
2017/10/21(土) 15:22:15.68ID:/usJ79hV FSDは文字通り次元シフトしてるから3次元の理論は通用しないんだろ
742名無しさんの野望
2017/10/21(土) 17:08:15.01ID:hh++3es/ >>734
今の所絶対無理とされてる重力制御よりは、もしかしたらできるかもって議論されてるアルクビエレ ドライブの方が技術的には簡単なのでは
FSDはアルクビエレ ドライブの改良版だから別に不可解ではないはず…
今の所絶対無理とされてる重力制御よりは、もしかしたらできるかもって議論されてるアルクビエレ ドライブの方が技術的には簡単なのでは
FSDはアルクビエレ ドライブの改良版だから別に不可解ではないはず…
743名無しさんの野望
2017/10/21(土) 22:40:53.30ID:RY1lcE+7744名無しさんの野望
2017/10/21(土) 23:55:25.85ID:Q/Txwv1E 大気圏突入よりもゲーム内ミュージックプレイヤーが欲しい
70年代ロック聞きながらイーグルでアナコンダ袋叩きにするのが夢
70年代ロック聞きながらイーグルでアナコンダ袋叩きにするのが夢
745名無しさんの野望
2017/10/22(日) 00:15:21.35ID:vcxcaLw1 ゲーム内プレイヤーなんて需要ないんちゅうか
操作も最悪やしUIとかひどそう
そもそもこの時代の連中ってどんな曲聴いてるんやろうなw
とある惑星から謎の電波飛んできてて
それ聴いて頭おかしくなった話が世代宇宙船であった気がするけど
操作も最悪やしUIとかひどそう
そもそもこの時代の連中ってどんな曲聴いてるんやろうなw
とある惑星から謎の電波飛んできてて
それ聴いて頭おかしくなった話が世代宇宙船であった気がするけど
746名無しさんの野望
2017/10/22(日) 01:13:17.76ID:LmucEUmf ゲーム内プレイヤーだけじゃなくスピーカーとかあってもいいかな
せっかくコクピット広いんだし色々モノ置きたい家具家電あとメガドライブとか置きたいしメガドライブちゃんのフィギュアも飾りたい
せっかくコクピット広いんだし色々モノ置きたい家具家電あとメガドライブとか置きたいしメガドライブちゃんのフィギュアも飾りたい
747名無しさんの野望
2017/10/22(日) 06:46:38.79ID:236M/szM 音楽はSpotifyとGoogleHomeの組み合わせでどうにでもなるようになった感がある
748名無しさんの野望
2017/10/22(日) 11:07:10.75ID:UDU3w8sq というかプレイヤーキャラクターを操作して船の中だけでもいいから歩き回ってみてぇよ
2017/10/22(日) 11:33:37.73ID:G2jtVmad
VRならコックピット内歩き回れるで
2017/10/22(日) 11:59:01.63ID:slVBpn97
飛頭蛮みたいになるけどな!
2017/10/22(日) 12:19:39.19ID:EnMoBe94
>>749
後ろ振り向いたらちゃんとコックピット入り口のドアとか作ってあって楽しいよな
後ろ振り向いたらちゃんとコックピット入り口のドアとか作ってあって楽しいよな
2017/10/22(日) 13:37:31.64ID:R51gE78m
ASPe、2階建て複座で1階に降りる通路が右後ろにあるのでとても気になってるが、まだ覗いたことがない
753名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:53:17.19ID:Rsf8/zjz このゲームのCMDRは座席と一体化していて、ドアや通路はメンテ用だと思うことにしてる。
2017/10/22(日) 14:15:53.58ID:236M/szM
ASPの後ろ無駄に広いよね高さ方向の余裕もすごいある
ほんと無駄
ほんと無駄
2017/10/22(日) 14:20:43.91ID:D586zjCG
>>749
x-4はVR無くても歩けるそうだね。
x-4はVR無くても歩けるそうだね。
2017/10/22(日) 15:13:02.65ID:O30nqtgl
きっとそのスペースは生活空間なんだ
ご飯食べるときはちゃぶ台出して、寝るときはそこに布団敷いて寝る
ご飯食べるときはちゃぶ台出して、寝るときはそこに布団敷いて寝る
2017/10/22(日) 15:20:23.23ID:aFbq4k9B
押し入れから布団出してくる姿が想像できる
2017/10/22(日) 15:56:36.24ID:D586zjCG
宇宙船内歩けて、居住区とかあったりしたらテンション上がるね
宇宙生活シミュレータやりたい
宇宙生活シミュレータやりたい
759名無しさんの野望
2017/10/22(日) 21:52:04.77ID:hvUPOkI3 アナコンダのコックピットで後ろ振り向いたら
小学校の教室くらい無駄な空間が広がってるんだよな
小学校の教室くらい無駄な空間が広がってるんだよな
761名無しさんの野望
2017/10/22(日) 22:06:31.50ID:wHdM3pPT Corvetteもむちゃくちゃ広いな、Condorは信じられないくらい狭かった
762名無しさんの野望
2017/10/22(日) 22:23:49.27ID:G2jtVmad コンダとか古い機体だから昔はもっとシートが多かったのかもしれないなw
763名無しさんの野望
2017/10/22(日) 22:51:33.71ID:2zPrrgum マジレスすると何ヶ月何年と過ごす船だから狭いと精神衛生上良くない
常に艦載機並みの狭さとかだいぶきついぞ
常に艦載機並みの狭さとかだいぶきついぞ
764名無しさんの野望
2017/10/23(月) 00:12:57.63ID:oVxZTgTu Imperial EagleでBeaglePointまでいけるらしい
https://www.reddit.com/r/EliteDangerous/comments/482d6u/at_last_after_nearly_2_months_and_over_100000_ly/
https://www.reddit.com/r/EliteDangerous/comments/482d6u/at_last_after_nearly_2_months_and_over_100000_ly/
765名無しさんの野望
2017/10/23(月) 05:58:59.06ID:RHSEDqSz ASPも原型は軍用機でそこそこ古い機体だったはずだし元はもう一つぐらい座席あったのかも
それこそ昔の大型爆撃機みたいに
それこそ昔の大型爆撃機みたいに
766名無しさんの野望
2017/10/23(月) 06:22:02.62ID:KjDTIHWI 広いけど席が少なくてすっげぇ無駄な空間でしかないという…
767名無しさんの野望
2017/10/23(月) 09:32:44.50ID:Py/Gc0bD 何もないってことは何にでも使えるってことだ
オレならコタツ置く
あと運動不足解消に懸垂するやつとか腹筋するベンチとか
オレならコタツ置く
あと運動不足解消に懸垂するやつとか腹筋するベンチとか
768名無しさんの野望
2017/10/23(月) 10:13:43.04ID:3ANm1QJh しっかり固定しとかないと戦闘機動したときに大変なことになるな!
ボブルヘッド実装したときに関連法がどうのってGalNetで話題になってたから、コクピットに置けるものは何か制限があるんだろう
ボブルヘッド実装したときに関連法がどうのってGalNetで話題になってたから、コクピットに置けるものは何か制限があるんだろう
769名無しさんの野望
2017/10/23(月) 11:26:56.73ID:7rVb7gFw キャノピー破れたらボブルヘッドも吹き飛んで欲しい
土台だけ残すとかバリーエーションつけてもいい
土台だけ残すとかバリーエーションつけてもいい
770名無しさんの野望
2017/10/23(月) 11:37:26.43ID:uCYqwFJi そもそも瞬間でジャンプできるようになったのはつい最近の話だから、それまでは本当に布団敷いてた可能性がある
771名無しさんの野望
2017/10/23(月) 13:48:54.91ID:6WHuqe4i 長期ミッションから戻る頃には後ろの空いたスペースが生活ゴミで埋まってるわけですね
772名無しさんの野望
2017/10/23(月) 13:55:14.98ID:fOs0Sx6J それはコンテナに入れて宇宙に廃棄するだけじゃないかな…
775名無しさんの野望
2017/10/23(月) 18:43:58.17ID:glm8hOy8 生ゴミ、有機廃棄物(ウ○コ)は閉鎖系に回して、藻を作ってフードカードリッジにしてる。とかだったはず。
776名無しさんの野望
2017/10/23(月) 20:32:27.39ID:tX9DAvoq またBio-Wasteの話してんのかお前ら
ほんと好きやな
さっさとサルゴイドと交尾してこいや
ほんと好きやな
さっさとサルゴイドと交尾してこいや
777名無しさんの野望
2017/10/23(月) 23:33:11.74ID:++QxhjIM なに言ってんだ有機物はすげえ貴重品なんだぞ!!!
778名無しさんの野望
2017/10/24(火) 00:16:53.88ID:I0DzCALg サーバーおかしくなったっぽいな
779名無しさんの野望
2017/10/24(火) 00:19:09.45ID:3/iajC1v 0時ジャストぐらいに鯖から追い出されておま環かと思ったら本当に鯖異常だったのか
780名無しさんの野望
2017/10/24(火) 12:22:22.37ID:uzqIPzQD そろそろ期待はずれのtype10来るのかな
カッターより輸送力あるだろうからまあ悪くは無いと思うけど
カッターより輸送力あるだろうからまあ悪くは無いと思うけど
781名無しさんの野望
2017/10/24(火) 13:39:11.79ID:mD9/lSfz Type-10ってそんなに期待外れなん?
そもそも情報が少なくてよくわかんない
そもそも情報が少なくてよくわかんない
782名無しさんの野望
2017/10/24(火) 13:53:02.84ID:/gMAH2Te 宙陸両用宇宙船てないの?
783名無しさんの野望
2017/10/24(火) 14:21:12.72ID:o8SUDv4M 設計が古い奴がそんな感じじゃないのFDLとか
784名無しさんの野望
2017/10/24(火) 14:54:48.80ID:XzX8Qmr5 はんぺんにタイヤつければ良いんじゃね
785名無しさんの野望
2017/10/24(火) 18:36:44.55ID:uXs/ahXM 大気圏に入れていたらしい旧作ではどうだったのかな
どの船でも可?
どの船でも可?
786名無しさんの野望
2017/10/24(火) 22:41:43.98ID:bln0ME62 俺は初期船のイーグルで火星の都市に降りて以来やってないけど、アナコンダまでいけるらしいよ。
もっとも地面は緑茶青、空は青白のベタ塗り、山は三角錐、川は青線、大気の影響は特になしだけども。
ちなみにハイパージャンプ1回で一週間かかったり、亜光速移動で3日かかったりで、
航海してるふいんきがあった。比べるとEDは船というより車。
もっとも地面は緑茶青、空は青白のベタ塗り、山は三角錐、川は青線、大気の影響は特になしだけども。
ちなみにハイパージャンプ1回で一週間かかったり、亜光速移動で3日かかったりで、
航海してるふいんきがあった。比べるとEDは船というより車。
787名無しさんの野望
2017/10/24(火) 23:09:14.37ID:/rooL9+6 ふいんき言うなw
788名無しさんの野望
2017/10/24(火) 23:28:42.78ID:Fk7FuTP6 一週間ってリアタイ?
その間はゲームを起動させっぱなしなん?
その間はゲームを起動させっぱなしなん?
789名無しさんの野望
2017/10/24(火) 23:41:07.19ID:QT+31hkF790名無しさんの野望
2017/10/24(火) 23:53:54.53ID:/rooL9+6 PC8801で死ぬほど遊んでたJELDA思い出す
791名無しさんの野望
2017/10/25(水) 00:28:47.20ID:Gul8QGfg スペースローグを思い出す
793名無しさんの野望
2017/10/25(水) 06:52:39.50ID:xQqC5x30 初代のワイヤーフレーム画面もかっこいいけどELITE2のいかにも黎明期のポリゴンゲーな雰囲気もいいな
そういえば旧作にはドッキングコンピュータに上位型があったんだっけ?スタンダードとどう違ったんだろ
そういえば旧作にはドッキングコンピュータに上位型があったんだっけ?スタンダードとどう違ったんだろ
794名無しさんの野望
2017/10/25(水) 12:50:21.15ID:V4MqV8kE Frontier Elite2 ってパブリッシャーがコナミだったんだね…
あのロゴ時代のコナミは好きだったんだがどうしてこうなった
あのロゴ時代のコナミは好きだったんだがどうしてこうなった
795名無しさんの野望
2017/10/25(水) 15:40:30.24ID:TjkqqFv1 久々にフラコン繋いで起動したら
エンジニアの為に500t掘らにゃならん途中だった
希少鉱石あと4個精錬しなきゃならんけど
始めだしたらやっぱおもしれーな
はよエイリアン見てみたいが暫くはベルトとステーションの往復じゃ…
エンジニアの為に500t掘らにゃならん途中だった
希少鉱石あと4個精錬しなきゃならんけど
始めだしたらやっぱおもしれーな
はよエイリアン見てみたいが暫くはベルトとステーションの往復じゃ…
796名無しさんの野望
2017/10/26(木) 06:25:58.53ID:gkDO6fuC ELITE2懐かしいな。当時Amigaユーザーだったから雑誌で知ったけど
国内で輸入販売してる店が全然無かったんで買えなかったわ
国内で輸入販売してる店が全然無かったんで買えなかったわ
797名無しさんの野望
2017/10/26(木) 09:27:16.00ID:zrptrzwT 500t採掘やり始めたけどNPC海賊に攻撃される。
クルーと艦載機積んでそっちに任せれば効率よく採掘できるかな?
クルーと艦載機積んでそっちに任せれば効率よく採掘できるかな?
798名無しさんの野望
2017/10/26(木) 09:33:10.64ID:hZ2l3HCi 1.Res以外のリングに低速で突っ込んで通常空間にドロップします。
2.それでも、初期配置で海賊が1、2匹いるので空荷をカーゴスキャンさせてがっかりして帰っても貰う。又はぶち殺す。
3.もう海賊は出ません。ゆっくりガン堀していってね!
2.それでも、初期配置で海賊が1、2匹いるので空荷をカーゴスキャンさせてがっかりして帰っても貰う。又はぶち殺す。
3.もう海賊は出ません。ゆっくりガン堀していってね!
799名無しさんの野望
2017/10/26(木) 09:35:34.78ID:hZ2l3HCi 補足
同じリングにResがあっても大丈夫。
Resから少し離れた箇所に突っ込むんやで。
同じリングにResがあっても大丈夫。
Resから少し離れた箇所に突っ込むんやで。
800名無しさんの野望
2017/10/26(木) 10:23:25.52ID:zrptrzwT801名無しさんの野望
2017/10/26(木) 11:51:16.26ID:4Mb4Vr2C VRを入手したからリハビリ始めました
803名無しさんの野望
2017/10/26(木) 14:10:28.07ID:Vnf5ti8R VR買うと今度はマウスとキーボードに不満を抱いてX52を買うまでみえる
804名無しさんの野望
2017/10/26(木) 14:16:07.69ID:4BRhZlb5 フライトスティックだと操作凄くやりやすいんだけど宇宙船は6軸だから操作設定が辛い
上下左右スラスターの設置に悩む
上下左右スラスターの設置に悩む
806名無しさんの野望
2017/10/26(木) 14:47:23.86ID:4Mb4Vr2C パッドでやってます・・・いまはx52とラダーペダルが無性に欲しい気分です
807名無しさんの野望
2017/10/26(木) 14:49:30.10ID:4Mb4Vr2C スティックはスロットルが2本ある古いゲームポート仕様のが埃をかぶった状態でありますが、さすがに状態悪化しすぎて使えないだろうなぁ・・・と
808名無しさんの野望
2017/10/26(木) 14:52:35.86ID:Sf8vfk8K 日本のロジクールがサイテック製品の取り扱いを始めたゾ。
Hotas系統はないけどな!
Hotas系統はないけどな!
810名無しさんの野望
2017/10/26(木) 15:10:24.29ID:4Mb4Vr2C 昔からSaitekの製品好きだったから嬉しいよな
米Logitechの方では、X52Proが載ってるし、時間の問題かなー
米Logitechの方では、X52Proが載ってるし、時間の問題かなー
811名無しさんの野望
2017/10/26(木) 15:16:04.20ID:xWhwNQIj レースシム用にVR買って、VRで宇宙船で戦闘したくなってED勧められ、パッドでは気分出なくてTM16000FCS買った。
今アナコンダ買いたくて旅客ばかり。
今アナコンダ買いたくて旅客ばかり。
812名無しさんの野望
2017/10/26(木) 15:20:07.42ID:al96clum ラダーペダルが取り扱い再開したのが嬉しいな
ここ暫くThrustmasterのやつしか選択肢なかったし。あれも値段の割には良いやつだけどさ
ここ暫くThrustmasterのやつしか選択肢なかったし。あれも値段の割には良いやつだけどさ
813名無しさんの野望
2017/10/26(木) 15:22:56.26ID:0yJqfQfW 3Dマウス使ったら全方位平行移動に旋回も片手でできたりするんだろうか
814名無しさんの野望
2017/10/26(木) 15:27:27.91ID:SQ6v844R x52proはええな
艦のスティックとほぼ同デザインだし
ソフト側でもサポートしてるから繋いですぐプレイできる
キーコンに不満がでたら自分にあわせてちょくちょくいじってけばええし
再販したら嬉しい
艦のスティックとほぼ同デザインだし
ソフト側でもサポートしてるから繋いですぐプレイできる
キーコンに不満がでたら自分にあわせてちょくちょくいじってけばええし
再販したら嬉しい
815名無しさんの野望
2017/10/26(木) 15:36:49.47ID:xxjakDDF saitek製品唯一の弱点が初期不良の多さなんで、日本代理店が居る居ないでは大きく違うんだよね
ロジになって工程見直されて不良が少なくなってたら尚良しだけどさw
ロジになって工程見直されて不良が少なくなってたら尚良しだけどさw
816名無しさんの野望
2017/10/26(木) 17:06:12.13ID:L1abvjzN X56Rhino買って届いたものはスティックの中で何か外れてるぽくてからから音がするしラダー軸認識しないしで即返金だった
817名無しさんの野望
2017/10/26(木) 22:49:53.34ID:dTHjxlSU T-Flight Hotas Xが安めで良いかもなスラスター配置には悩むけどw
818名無しさんの野望
2017/10/27(金) 06:03:59.58ID:Vuo37d2n 股にあるXスティック使って操作したいけど
ちっこいし細いから持ちにくいわ
ちっこいし細いから持ちにくいわ
819名無しさんの野望
2017/10/27(金) 08:45:57.69ID:SP9pn2EQ 急にEDでX52を認識しなくなった
OSはちゃんと認識してるのに、なぜなんだろう・・・
OSはちゃんと認識してるのに、なぜなんだろう・・・
821名無しさんの野望
2017/10/27(金) 09:27:00.18ID:AZo9UYaA スティックとかの周辺機器が認識されてない状態で、キーコンフィグ設定開くと認識されてない機器のキー設定が未設定状態になってるよ。
この状態で確定しちゃうと全部設定飛ぶ。
確定せずにキャンセルで戻って、機器を挿し直すと設定が復活する。
キーコンフィグのbindファイルはバックアップ取ろうね!
この状態で確定しちゃうと全部設定飛ぶ。
確定せずにキャンセルで戻って、機器を挿し直すと設定が復活する。
キーコンフィグのbindファイルはバックアップ取ろうね!
822名無しさんの野望
2017/10/27(金) 09:52:54.02ID:SP9pn2EQ SteamのBigPictureでコントローラ使う設定になってたのが原因だった
いつの間に変わったのやら、謎すぎる
何度も確定押してしまったから、またバインドし直しだなー
値下げに合わせてViveを買ったんだが、ほんとすごいなこれ!
コルベットがいかにデカイか、そしてステーションがそれに輪をかけてデカイのが実感できる
今度キャピタルシップ見に行ってみよう
いつの間に変わったのやら、謎すぎる
何度も確定押してしまったから、またバインドし直しだなー
値下げに合わせてViveを買ったんだが、ほんとすごいなこれ!
コルベットがいかにデカイか、そしてステーションがそれに輪をかけてデカイのが実感できる
今度キャピタルシップ見に行ってみよう
823名無しさんの野望
2017/10/27(金) 09:54:42.30ID:SP9pn2EQ ちなみにSRVでどんだけスッ転がってもなんともなかったのは朗報
824名無しさんの野望
2017/10/27(金) 10:10:22.76ID:4Ly3GOU6 自分もVR(というかMRだけど)でリハビリ中だけど、距離感を感じやすいのかステーションのでかさがありありにわかる
アナコンダに乗れるように、またがんばるかねー
アナコンダに乗れるように、またがんばるかねー
825名無しさんの野望
2017/10/27(金) 10:13:19.96ID:8ktQ2nTX VRだとあの狭いステーション入り口が滅茶苦茶でかく感じるよな
826名無しさんの野望
2017/10/27(金) 10:19:20.12ID:4Ly3GOU6 ディスプレイでプレイしていた時は、せまいせまいと言っていたけど、いざ入港しようとしてると、
「あれ?結構余裕あるなー」と感じるようになった
とはいえ、あのステーション、入港口が1か所なんだろうとw
「あれ?結構余裕あるなー」と感じるようになった
とはいえ、あのステーション、入港口が1か所なんだろうとw
827名無しさんの野望
2017/10/27(金) 10:20:01.57ID:1LCoJBXS でも天体は小さく見えるんだよなぁ
直径30mくらいしかないんじゃないのって
思えることがある
近付いたら近づくと言うより膨れていく感じ?
直径30mくらいしかないんじゃないのって
思えることがある
近付いたら近づくと言うより膨れていく感じ?
828名無しさんの野望
2017/10/27(金) 10:31:19.29ID:2q8a6GjB 現実にも天体のサイズ感は正しく掴めないらしい
国際宇宙ステーション程度じゃ地球に近すぎて参考にならないから、月に行ってみないと体験できないけどね
国際宇宙ステーション程度じゃ地球に近すぎて参考にならないから、月に行ってみないと体験できないけどね
829名無しさんの野望
2017/10/27(金) 11:01:44.25ID:rZO45tzK 単純にでかすぎて遠近感狂ってるだけだなw
830名無しさんの野望
2017/10/27(金) 11:05:12.59ID:1LCoJBXS831名無しさんの野望
2017/10/27(金) 11:27:20.98ID:Ebz3zJQS 天体は多分、実際のサイズで描画してないというか出来ないんだろうな
832名無しさんの野望
2017/10/27(金) 12:11:52.62ID:2q8a6GjB 描画の時点で誤魔化すことはできなくはないと思う
833名無しさんの野望
2017/10/27(金) 12:17:45.32ID:mLeIdkH6 スーパークルーズのせいだと思うぞ
旧作みたいなショートジャンプのほうがよかったのに。
旧作みたいなショートジャンプのほうがよかったのに。
834名無しさんの野望
2017/10/27(金) 14:45:58.25ID:wqmiA/Us どう考えてもテクスチャと機器の解像度の問題だけど詳しくはぐぐったら出て来るんじゃないかな?
今の技術じゃ無理
今の技術じゃ無理
835名無しさんの野望
2017/10/27(金) 15:07:44.83ID:1kMtC6tC 解像度的に視差が得られない距離のスケールは表現できるわけないやん?
836名無しさんの野望
2017/10/27(金) 15:50:58.53ID:1LCoJBXS 無限遠に有るはずの物体の視差が無くなるように表現すればいいわけだから
たとえば一定距離以上の物体を今まで左右で計2回レンダリングしていたものを
適当なフレームバッファに描画して
skyboxに貼り付けて表現出来ないもんかね
たとえば一定距離以上の物体を今まで左右で計2回レンダリングしていたものを
適当なフレームバッファに描画して
skyboxに貼り付けて表現出来ないもんかね
837名無しさんの野望
2017/10/27(金) 16:01:50.24ID:SV/PsMSQ Thargoid Cyclops Tissue Sample拾ってモジュールが壊れるのは何か対策があるんだろうか?
なーんか調べてもbe careful!とかしか言われてないっていうね
なーんか調べてもbe careful!とかしか言われてないっていうね
838名無しさんの野望
2017/10/27(金) 16:17:02.66ID:HiycWNWW ペイリン教授のとこの耐腐食カーゴでもダメ?
839名無しさんの野望
2017/10/27(金) 16:40:28.05ID:SV/PsMSQ840名無しさんの野望
2017/10/27(金) 17:50:17.70ID:HiycWNWW ペイリンさんちで普通に買えるよ。
ペイリンさんが主催したCGの結果、買えるようになったカーゴラックです。
ペイリンさんが主催したCGの結果、買えるようになったカーゴラックです。
841名無しさんの野望
2017/10/27(金) 18:52:10.41ID:Jx4EhLe5 Steamで50%オフ来てるね
興味はあるけど次のセールまで待つか悩む
X3にどはまりしてるんだよな・・・
興味はあるけど次のセールまで待つか悩む
X3にどはまりしてるんだよな・・・
842名無しさんの野望
2017/10/27(金) 18:58:42.61ID:rZO45tzK843名無しさんの野望
2017/10/27(金) 19:08:49.73ID:Vuo37d2n 股にあるXスティック使って操作したいけど
ちっこいし細いから持ちにくいわ
ちっこいし細いから持ちにくいわ
844名無しさんの野望
2017/10/27(金) 19:39:12.80ID:2q8a6GjB 経験則としては積まないほうがよい
845名無しさんの野望
2017/10/28(土) 01:26:02.88ID:u7g9V+Iu eliteやってstellarisやってX3もやってくそ忙しい
1日2時間もできないけど・・・
1日2時間もできないけど・・・
846名無しさんの野望
2017/10/28(土) 01:39:38.59ID:SSfV2VIV セール来てて買おうと思うんだけど、拡張パックも買っといた方がいい?
ちょっと通常版遊んで気に入ったら拡張パック買う余裕あるかな?
ちょっと通常版遊んで気に入ったら拡張パック買う余裕あるかな?
849名無しさんの野望
2017/10/28(土) 13:26:31.28ID:EnwVY11d Hotas Xだとこのコンフィグが使いやすかった
https://forums.frontier.co.uk/showthread.php?t=178834
スロットルのレンジがフルレンジなのでそこだけ弄ったけど
https://forums.frontier.co.uk/showthread.php?t=178834
スロットルのレンジがフルレンジなのでそこだけ弄ったけど
850名無しさんの野望
2017/10/28(土) 16:46:03.59ID:7jM5AONT Steamセールで買ったけどTrainingからいきなりムズいな
いつ本編を始められるのか不安になってきた
いつ本編を始められるのか不安になってきた
852名無しさんの野望
2017/10/28(土) 17:05:37.93ID:u7g9V+Iu 皆最初はドッキングミスったり惑星に突撃したもんさ
853名無しさんの野望
2017/10/28(土) 17:22:44.02ID:iLa67F7g Advanced combat trainingはクッソ難しいことに定評がある
つまりBasicまでいけたらOK
つまりBasicまでいけたらOK
854名無しさんの野望
2017/10/28(土) 17:25:35.02ID:u7g9V+Iu 初心者向けトレーニングだなんて誰も言ってないからね!!
855名無しさんの野望
2017/10/28(土) 17:30:04.21ID:EnwVY11d 訓練(トレーニング)であって入門(チュートリアル)ではないからなw
856名無しさんの野望
2017/10/28(土) 17:33:03.69ID:LSb0Ye25 なるほど納得w
857名無しさんの野望
2017/10/28(土) 18:11:45.92ID:7jM5AONT なるほど
IncursionとAdvance Combat Training以外はなんとかクリア出来たから進めようかな
IncursionとAdvance Combat Training以外はなんとかクリア出来たから進めようかな
858名無しさんの野望
2017/10/28(土) 18:54:43.10ID:v1CGHY9d 自分もセールで始めた口だけどいきなりオンラインに飛び込んでも大丈夫かな?
859名無しさんの野望
2017/10/28(土) 19:04:15.98ID:iLa67F7g 操作と港のアクセスは練習しないとだめじゃね
860名無しさんの野望
2017/10/28(土) 19:20:55.15ID:v1CGHY9d 申し訳ない
ドッキングと航法を修了した後、で…
ドッキングと航法を修了した後、で…
861名無しさんの野望
2017/10/28(土) 19:47:34.43ID:Dy0RHN2a 一旦トレーニングやっておこうという俺より賢明なCMDRなら問題ないな…
862名無しさんの野望
2017/10/28(土) 20:05:53.61ID:iLa67F7g ・ステーションからの出方
・スーパークルーズの仕方
・ハイパージャンプの仕方
・ステーションへの入り方
これらができてれば、あとは輸送ミッションの受け方が分かればどうにかなるはず
ショートカットキーの設定などはその時その時でやっていけばよいし
・スーパークルーズの仕方
・ハイパージャンプの仕方
・ステーションへの入り方
これらができてれば、あとは輸送ミッションの受け方が分かればどうにかなるはず
ショートカットキーの設定などはその時その時でやっていけばよいし
863名無しさんの野望
2017/10/28(土) 20:13:10.37ID:jPQCupcw お!
新たなCMDR達が増えてるのかな?
スーパークルーズから引きずり出しちゃうぞぉ^ ^
新たなCMDR達が増えてるのかな?
スーパークルーズから引きずり出しちゃうぞぉ^ ^
864名無しさんの野望
2017/10/28(土) 20:16:00.43ID:Dy0RHN2a 別の銀河で名を馳せたパイロットかもしれんぞ気を付けろ
865名無しさんの野望
2017/10/28(土) 21:22:01.08ID:tuGdN/Zp やっと1億CR貯まった。Orcaを買いに行こう
866名無しさんの野望
2017/10/28(土) 21:53:24.87ID:UvlgiL9V ミッションの受注まわりが以前やってた時と違って戸惑ってる
依頼主別の一覧でてたりやけに報酬が高かったり・・
依頼主別の一覧でてたりやけに報酬が高かったり・・
868名無しさんの野望
2017/10/29(日) 01:59:39.48ID:+AI8Qmib なんか知らない間に所属してたパワーから外されて無所属になってたんだけど、アップデートかなんかの影響??
869名無しさんの野望
2017/10/29(日) 02:25:06.41ID:MtCYApBp (´・ω・`)キミ、全然働かないからクビやでー
870名無しさんの野望
2017/10/29(日) 03:49:34.92ID:14OKjeGE SFで(というかガンダムで)よく見る「重い機体を強力なスラスターで機動させるとGが凄い(軽くて速い機体は平気)」という表現、あれは真なのかな
Gに関わるのはパイロットの体重と加速度だけのような気がするのだけど
Gに関わるのはパイロットの体重と加速度だけのような気がするのだけど
873名無しさんの野望
2017/10/29(日) 05:27:25.08ID:vxgQ8Gsv アニメのなんちゃって設定
874名無しさんの野望
2017/10/29(日) 06:05:20.07ID:14OKjeGE まあ、そんなもんかー
875名無しさんの野望
2017/10/29(日) 06:52:35.74ID:siD7RKTq >>872
それってプルフォウロザミィあたりの強化人間とは違う話なんやろか、あいつらフィジカル強そうに見えないし、Gで苦しんでる印象もないな
なんにせよ肉体的に強化されてるんなら、専用MSも当然それを前提とした超高機動調整になってるんじゃないかな。現実の戦闘機なんかでも無人機にすればもっと動けるとはよく言われるし
そんなのに常人が乗ったらまあ死ぬんだろうし、戦時中ともなれば肉体強化された兵でも厳しいレベルの運用を強いられるってことは十分に考えられる
それってプルフォウロザミィあたりの強化人間とは違う話なんやろか、あいつらフィジカル強そうに見えないし、Gで苦しんでる印象もないな
なんにせよ肉体的に強化されてるんなら、専用MSも当然それを前提とした超高機動調整になってるんじゃないかな。現実の戦闘機なんかでも無人機にすればもっと動けるとはよく言われるし
そんなのに常人が乗ったらまあ死ぬんだろうし、戦時中ともなれば肉体強化された兵でも厳しいレベルの運用を強いられるってことは十分に考えられる
876名無しさんの野望
2017/10/29(日) 07:46:59.26ID:14OKjeGE877名無しさんの野望
2017/10/29(日) 08:32:49.11ID:MUSd3P0s >>870
基本的には加速度だけで決まるけど、細長い機体でコックピットが端にあると旋回時に変な方向にGがかかるかも
基本的には加速度だけで決まるけど、細長い機体でコックピットが端にあると旋回時に変な方向にGがかかるかも
878名無しさんの野望
2017/10/29(日) 14:21:57.20ID:RypoF6R0 コミュニティゴールに参加するの初めてなんだけど
LHS2094でバウンティにsignupしたあと何すりゃええのん……
LHS2094でバウンティにsignupしたあと何すりゃええのん……
879名無しさんの野望
2017/10/29(日) 14:27:46.61ID:CdcWudaG Hallowed Chapter of LHS 2094がかけてる賞金首を狩ってPatterson Visionで報告
881名無しさんの野望
2017/10/29(日) 14:54:46.91ID:RypoF6R0 TAIPANとかいう見たことない機体がいるんだが……
882名無しさんの野望
2017/10/29(日) 14:58:50.72ID:7rOnFzle それ艦載機
CZに行けばよく見られるよ
CZに行けばよく見られるよ
883名無しさんの野望
2017/10/29(日) 15:23:43.73ID:RypoF6R0884名無しさんの野望
2017/10/29(日) 16:47:52.41ID:+2ui17+S PAIPANだったらたまげてた
885名無しさんの野望
2017/10/29(日) 17:51:55.35ID:gY0OXiHi 今チュートリアルでワープとドッキングのところやってるけど
うまくいかない
youtubeにアップしてくれている動画と少し違うみたいで動画ではjoy8とか
色々コマンドっぽいのがでてるけどワープ用はJ keyしかでてこないし目標
でワープが止まってくれない
その後再度J keyを押せば止まることはわかったが、止めても場所が遠すぎるし
なるべく近くでおしても今度はコマンドがきかず止まれない
そしてcityに近づいてからリクエストコマンドを出したいが
動画のようにナビゲーションからコンタクトに変更したいがどうやっても動かせない
どうすればいいですか?
うまくいかない
youtubeにアップしてくれている動画と少し違うみたいで動画ではjoy8とか
色々コマンドっぽいのがでてるけどワープ用はJ keyしかでてこないし目標
でワープが止まってくれない
その後再度J keyを押せば止まることはわかったが、止めても場所が遠すぎるし
なるべく近くでおしても今度はコマンドがきかず止まれない
そしてcityに近づいてからリクエストコマンドを出したいが
動画のようにナビゲーションからコンタクトに変更したいがどうやっても動かせない
どうすればいいですか?
886名無しさんの野望
2017/10/29(日) 17:56:02.75ID:KWvJbjOK これhorizonは必須です?
昔本体だけ買って詰んでたんだけどハロセで安くなってるんだよね
昔本体だけ買って詰んでたんだけどハロセで安くなってるんだよね
887名無しさんの野望
2017/10/29(日) 18:16:27.69ID:2Sqyogsz あれば割のいいミッションが増える・パーツ性能上げられると言う利点はあるが必須ってほどでもない
888名無しさんの野望
2017/10/29(日) 18:26:11.72ID:0xcIWk1R 遊園地の売り上げが良い事もあるが
今時めずらしい良心的会社で技術もあるから買いを勧める
もっと儲けて良いのにってこっちが思うくらいだからなw
今時めずらしい良心的会社で技術もあるから買いを勧める
もっと儲けて良いのにってこっちが思うくらいだからなw
889名無しさんの野望
2017/10/29(日) 18:41:47.82ID:7rOnFzle890名無しさんの野望
2017/10/29(日) 19:56:28.81ID:f7h5uib0891名無しさんの野望
2017/10/29(日) 21:09:19.90ID:quS79Q1o >>885
フライトスティックの場合はJoy8とか言われるけど、キーボード&マウスならJキーに割り当てられるからそれで表示される
7.5qまで近づいたら左パネルを見ながらEとQでコンタクトタブに変更してあとは動画通りでおk
フライトスティックの場合はJoy8とか言われるけど、キーボード&マウスならJキーに割り当てられるからそれで表示される
7.5qまで近づいたら左パネルを見ながらEとQでコンタクトタブに変更してあとは動画通りでおk
893名無しさんの野望
2017/10/29(日) 23:52:50.30ID:gY0OXiHi894名無しさんの野望
2017/10/30(月) 00:01:24.32ID:vtNCojqZ 前後はあってるか、逆だとランディングできんぞ(´・ω・`)
895名無しさんの野望
2017/10/30(月) 00:06:21.89ID:LsUSDktO >>894
入口から入って正面に番号がみえるので、そのまままっすぐにに進み
番号を正面にみながら着陸してるのですがだめでした
あとLANDING GEARは定常に着陸できる場合は自動ででてくるのですか?
入口から入って正面に番号がみえるので、そのまままっすぐにに進み
番号を正面にみながら着陸してるのですがだめでした
あとLANDING GEARは定常に着陸できる場合は自動ででてくるのですか?
896名無しさんの野望
2017/10/30(月) 00:11:23.99ID:RgM+WsoR 右下の3つチェックボックスあるうちのLANDING GEARにチェック付いてる?
着陸も離陸も同じLで行けるはずだが
丸い枠内、床まで降りる、向き合わせる、速度をほぼ0にする、LANDINGGEARだす。
をそれぞれで確認してみて
着陸も離陸も同じLで行けるはずだが
丸い枠内、床まで降りる、向き合わせる、速度をほぼ0にする、LANDINGGEARだす。
をそれぞれで確認してみて
897名無しさんの野望
2017/10/30(月) 00:12:58.70ID:RgM+WsoR これで分からなければスクリーンショットをとって見せたほうが早い気がする
898名無しさんの野望
2017/10/30(月) 00:20:16.66ID:vtNCojqZ キーがよくわからんのなら、右タブのFUNCTIONSからも出し入れできる
https://i.imgur.com/q31V1LQ.jpg
https://i.imgur.com/q31V1LQ.jpg
899名無しさんの野望
2017/10/30(月) 00:22:24.34ID:LsUSDktO900名無しさんの野望
2017/10/30(月) 00:28:29.07ID:LsUSDktO >>898
ありがとうございます
やっぱりギアがでていないことが原因でした
スクショのところはまだ習ってなかったので存在を知りませんでしたが
適当に4番のボタンおしたらでてきました
こちらを使えばギアを出すことができました
Lで動かないのはバグでしょうか?
ありがとうございます
やっぱりギアがでていないことが原因でした
スクショのところはまだ習ってなかったので存在を知りませんでしたが
適当に4番のボタンおしたらでてきました
こちらを使えばギアを出すことができました
Lで動かないのはバグでしょうか?
901名無しさんの野望
2017/10/30(月) 00:42:57.26ID:09wTsHQg 言語英語なのによくやってるねみんな
俺イマイチルールわかってなくて小銭稼ぎしかできない
みんなどこで遊び方覚えてんの?
俺イマイチルールわかってなくて小銭稼ぎしかできない
みんなどこで遊び方覚えてんの?
902名無しさんの野望
2017/10/30(月) 00:45:00.92ID:vtNCojqZ 勘やで
904名無しさんの野望
2017/10/30(月) 02:57:20.82ID:FwqVtKbk905名無しさんの野望
2017/10/30(月) 03:01:20.50ID:FwqVtKbk あとここの過去スレには先輩方の知識と経験とぼやきが詰まってるので参考にさせていただいてる
906名無しさんの野望
2017/10/30(月) 07:31:15.67ID:x+qoATTl907名無しさんの野望
2017/10/30(月) 07:31:56.33ID:hJUyM8Zg しれっと過去スレ倉庫を薦めるのはいかがなものか…
908名無しさんの野望
2017/10/30(月) 08:33:11.38ID:LsUSDktO909名無しさんの野望
2017/10/30(月) 08:35:46.09ID:LsUSDktO ついでに質問
速度0ってどうやればいいですか
オプションではXボタンっぽかったですがききませんでした
速度0ってどうやればいいですか
オプションではXボタンっぽかったですがききませんでした
910名無しさんの野望
2017/10/30(月) 09:14:06.18ID:x+qoATTl もうHotas(ジョイスティック&スロットル)買おうよ。
911名無しさんの野望
2017/10/30(月) 09:37:46.77ID:nLaSrbb4 スラストマスターの1万円くらいのおおきなスロットルのついてるアレいいですよね
ボタンが少々少ないのがネックではあるのですが・・・
ボタンが少々少ないのがネックではあるのですが・・・
912名無しさんの野望
2017/10/30(月) 09:42:21.80ID:damILMNr >>908
それチュートリアルのバグだよ
なぜかLキーでギアが出ないで進まないことがある。その場合は右のパネルFanctionタブから手動でギアを出せば大丈夫
本編ではそんなことはないから、Lキーでギアが出ると覚えておけばOK
それチュートリアルのバグだよ
なぜかLキーでギアが出ないで進まないことがある。その場合は右のパネルFanctionタブから手動でギアを出せば大丈夫
本編ではそんなことはないから、Lキーでギアが出ると覚えておけばOK
913名無しさんの野望
2017/10/30(月) 10:00:38.37ID:x+qoATTl >>911
安い上にPS3やPS4との互換性も考えてるからね。
PC専用みたいにボタンだらけにできない。
単品では動作しないボタンを設けて、そいつと同時押しで既存ボタンの役割を水増しするしかない。
X56の国内正規の取り扱いはよ。
安い上にPS3やPS4との互換性も考えてるからね。
PC専用みたいにボタンだらけにできない。
単品では動作しないボタンを設けて、そいつと同時押しで既存ボタンの役割を水増しするしかない。
X56の国内正規の取り扱いはよ。
915名無しさんの野望
2017/10/30(月) 10:21:27.70ID:nLaSrbb4916名無しさんの野望
2017/10/30(月) 18:00:13.70ID:/Pmzfd1v 初乗り換えでadderかviper(かhauler)で迷ってる
気持ち的にはviperに乗りたいけど資金がないうちは厳しいかな?
気持ち的にはviperに乗りたいけど資金がないうちは厳しいかな?
918名無しさんの野望
2017/10/30(月) 18:38:03.92ID:0jdvCdg3 保険代とEランク品を無くせる程度の金が用意出来てれば問題なし、好きなの乗ると良いよ。
919名無しさんの野望
2017/10/30(月) 18:49:32.79ID:KSuqd83a コブラ3までねばろうず
920名無しさんの野望
2017/10/30(月) 19:25:13.67ID:09wTsHQg 俺ははんぺん→バイパー3→バイパー4→インペリアルクーリエ
ヴァルチャーほちぃ……
ヴァルチャーほちぃ……
921名無しさんの野望
2017/10/30(月) 19:52:49.40ID:O4vxRI2R ハンペン->コブラmk3->ASP-E->Orca
922名無しさんの野望
2017/10/30(月) 20:05:30.81ID:QWg5Cryu はんぺん→あだー→バイパー3→バイパー4→DBE→Type6→Keelback→ガンシップ←いまこのお金が足りない
そんな運送屋一筋
そんな運送屋一筋
923名無しさんの野望
2017/10/30(月) 20:08:54.76ID:gAd2EH4p そんなにやってないし初期星系周辺でしか仕事してないのにすぐにコブラMk.3が買えたのはなんでだったんだろ
924名無しさんの野望
2017/10/30(月) 20:37:46.43ID:U4TDrsMb エリートドンジャラスの原点は、コブラMk.3です
925名無しさんの野望
2017/10/30(月) 20:41:28.45ID:U4TDrsMb コブラMk.3は、二人の乗務員と快適なキッチンシステムと、シャワール—ムなどが完備されています
926名無しさんの野望
2017/10/30(月) 20:43:11.34ID:U4TDrsMb 今から30年前のマニュアルには、そう書かれていました。
927名無しさんの野望
2017/10/30(月) 20:44:19.76ID:onFqiGOj まぎれもなく、奴さ
はんぺん→あだー→コブラMk3→クーリエ→ASPE→アナコンダ
はんぺん→あだー→コブラMk3→クーリエ→ASPE→アナコンダ
928名無しさんの野望
2017/10/30(月) 21:00:51.96ID:fZgh1wB1 船歴はだいたいみんな同じになるよね
はんぺん 10ly → コブラMk3 20ly→ ASPE 40ly → アナコンダ(輸送) 48ly
L クーリエ Lヴァルチャー LFDL&インペリイーグル
今持ってるのは採掘ASPE、足車アタコンダ、戦闘FDL、最速インペリイーグル
クーリエとヴァルチャーはCZでNPCにボコされたので、たぶん稼ぎはほとんどない
次は戦闘コルベットが欲しいんだけど、海軍ランクと金をあと3億円も貯めなちゃならないのに絶望中
はんぺん 10ly → コブラMk3 20ly→ ASPE 40ly → アナコンダ(輸送) 48ly
L クーリエ Lヴァルチャー LFDL&インペリイーグル
今持ってるのは採掘ASPE、足車アタコンダ、戦闘FDL、最速インペリイーグル
クーリエとヴァルチャーはCZでNPCにボコされたので、たぶん稼ぎはほとんどない
次は戦闘コルベットが欲しいんだけど、海軍ランクと金をあと3億円も貯めなちゃならないのに絶望中
929名無しさんの野望
2017/10/30(月) 21:58:05.43ID:Qx6SEbT9 最近はパイソン選択肢に入らないのかぁ…
昔は何でもできる子じゃったが今では中途半端なんだろうね
昔は何でもできる子じゃったが今では中途半端なんだろうね
930名無しさんの野望
2017/10/30(月) 21:59:30.92ID:YS59z0T3 うちははんぺん→ViperMk4→ASPe→Python→Cutter→CorvetteでASPe以降はまだどれも現役
途中でVultureやFer-de-Lance、OrcaとDolphinも買ってたけどこいつらは買っただけでほぼ寝かせたままや…
ASPeとPythonの万能っぷりが飛びぬけてる感じ
途中でVultureやFer-de-Lance、OrcaとDolphinも買ってたけどこいつらは買っただけでほぼ寝かせたままや…
ASPeとPythonの万能っぷりが飛びぬけてる感じ
931名無しさんの野望
2017/10/30(月) 22:07:09.40ID:a6+/Ftuh コミュニティゴール参加してるけど標的がどこに現れるのかわからなくて禿そう
932名無しさんの野望
2017/10/30(月) 22:10:47.96ID:/+dmWJsO resに行くんやで、ムキムキのお兄さんといっしょにな
934名無しさんの野望
2017/10/30(月) 22:18:39.45ID:a6+/Ftuh 情報サンクス!ずっとCZにいても収穫なかったわ……
RES探して掘られてくるわ
RES探して掘られてくるわ
935名無しさんの野望
2017/10/30(月) 22:55:17.49ID:a6+/Ftuh ありがとう先輩方!マッチョマンの変態(アナコンダポリスメン)と一緒に敵倒せました!
コミュニティゴールってこうやるんだね!
コミュニティゴールってこうやるんだね!
936名無しさんの野望
2017/10/30(月) 23:01:39.01ID:R4WQLlg3 はんぺん→コブラ→ヴァイパーIII→IV →DBS→DBE→クーリエ→クリッパー→パイソン→最終的にクリッパー
だがいまはアナコンダでお花にミサイルぶち込む練習してる
だがいまはアナコンダでお花にミサイルぶち込む練習してる
937名無しさんの野望
2017/10/30(月) 23:26:11.17ID:Z/Fv/kn/ EKONIRのWILEY VISIONという場所へのアクセスの仕方知ってる人いませんか?
配達ミッションの変更先に指定されたんだけど、EKONIR B7Aという星の表面にあるんだよね
https://i.imgur.com/Nq2Gfcp.jpg
調べると2015年の質問で出てくるからhorizon関係ないと思うしDLC入ってない。
https://forums.frontier.co.uk/showthread.php/215196-Morey-Vision-Wiley-Vision-bug
ナビにも出てないしコンタクトも取れないからどうしたらいいのか困ってます。
配達ミッションの変更先に指定されたんだけど、EKONIR B7Aという星の表面にあるんだよね
https://i.imgur.com/Nq2Gfcp.jpg
調べると2015年の質問で出てくるからhorizon関係ないと思うしDLC入ってない。
https://forums.frontier.co.uk/showthread.php/215196-Morey-Vision-Wiley-Vision-bug
ナビにも出てないしコンタクトも取れないからどうしたらいいのか困ってます。
940名無しさんの野望
2017/10/31(火) 06:44:12.17ID:HgrKSGvv THARGOID BIOLOGIAL MATTER て何だろ?
高額ミッションについ手を出してしまったけど
ググっても英語ばかりでいまいち分からんわ
高額ミッションについ手を出してしまったけど
ググっても英語ばかりでいまいち分からんわ
941名無しさんの野望
2017/10/31(火) 07:09:29.40ID:fpfxJXCt942名無しさんの野望
2017/10/31(火) 07:22:50.56ID:iFHGTbyd セール新規加入組のうち、楽しめてる人はセール中にホライゾン買っちゃいましょうねー。(ダイマ)
943名無しさんの野望
2017/10/31(火) 07:24:58.17ID:cjvE60es 未だにエイリアン船どころかゲーム内で名前見たことすらない
944937
2017/10/31(火) 08:26:16.72ID:050C+rCD >>938
horizon無くても降りられるの知らなかったです
参考にしてやってみましたが、DRPが赤くその高度に来ると必ずDROP OUTで高速解除されて
その高度以下には下がれませんでした。
配送先はシステムマップでタゲできても、スクリーンには星のタゲしか表示されないし。
adderですがplanetランディング装置は最初から入っているようです
horizon無くても降りられるの知らなかったです
参考にしてやってみましたが、DRPが赤くその高度に来ると必ずDROP OUTで高速解除されて
その高度以下には下がれませんでした。
配送先はシステムマップでタゲできても、スクリーンには星のタゲしか表示されないし。
adderですがplanetランディング装置は最初から入っているようです
945名無しさんの野望
2017/10/31(火) 08:59:07.50ID:boIw/EnN >>944
horizonなしで惑星に近づいたらfsdからドロップして宇宙にでるで。
ハンペン爆撃がブームの頃、警備が強化されて外にでれなくなった人へのアドバイスが、無印でログインすれば宇宙に戻れる。やったし。
私のことだが。
horizonなしで惑星に近づいたらfsdからドロップして宇宙にでるで。
ハンペン爆撃がブームの頃、警備が強化されて外にでれなくなった人へのアドバイスが、無印でログインすれば宇宙に戻れる。やったし。
私のことだが。
946名無しさんの野望
2017/10/31(火) 09:10:47.63ID:MYCrd/BB はんぺん→ハウラー→コブラ3→Type6→AspEx→Type7→Orca→アナコンダ→AspEx
ASPは一度乗ると手放せなくなるね。
ASPは一度乗ると手放せなくなるね。
947名無しさんの野望
2017/10/31(火) 10:12:25.89ID:E42e9t6v セールでDeluxe Edition購入組だけど難しいなぁ
948名無しさんの野望
2017/10/31(火) 10:19:31.74ID:dAYBJ/uF はんぺん→アダー→バイパー→ばるちゃー
まだ1.5時代のころでしばらく辞めてたから…
修正されたとはいえ、いままだ旅客が良いんですよね
6Mほど貯金あったから汎用か輸送を1隻追加して、旅客しようかなーと考えてる
まだ1.5時代のころでしばらく辞めてたから…
修正されたとはいえ、いままだ旅客が良いんですよね
6Mほど貯金あったから汎用か輸送を1隻追加して、旅客しようかなーと考えてる
949名無しさんの野望
2017/10/31(火) 10:44:58.69ID:nMPRNvQ2 はんぺん→あだー→コブラ3→Type-6(旅客)→Orca→AspX→Python
でも今は稼げるミッション大体潰されてる気がするけど
Quince使えばはんぺん→コンダも出来なくはないかな
でも今は稼げるミッション大体潰されてる気がするけど
Quince使えばはんぺん→コンダも出来なくはないかな
950名無しさんの野望
2017/10/31(火) 11:08:46.13ID:8MAf2z/C はんぺん→Adder→コブラMk.III→Diamondback Explorerだわ
951名無しさんの野望
2017/10/31(火) 11:09:33.11ID:8MAf2z/C 建ててみる
952名無しさんの野望
2017/10/31(火) 11:13:42.39ID:8MAf2z/C Elite: Dangerous 34Ly
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1509415857/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1509415857/
953名無しさんの野望
2017/10/31(火) 11:15:10.09ID:dAYBJ/uF コルベット乗りたいから前ほどでもないけどCEOSでまだ稼げるかな?
一度検索掛けたら200LYくらい離れてるっぽくて、「遠すぎ!」って思った
一度検索掛けたら200LYくらい離れてるっぽくて、「遠すぎ!」って思った
954名無しさんの野望
2017/10/31(火) 11:57:44.72ID:36vvuvML 稼ぎ減ったかもしれん>CEOS旅客
数日前にやったら100万単位のやつは有るにはあるが、やけに犯罪者が増えてた
まあでも消滅したわけじゃないから一応はできるぞ
数日前にやったら100万単位のやつは有るにはあるが、やけに犯罪者が増えてた
まあでも消滅したわけじゃないから一応はできるぞ
955名無しさんの野望
2017/10/31(火) 12:19:33.46ID:cLe5aOSs ここ数日はwantedでもお構い無しに乗せてる。今のところCEOSでスキャンされたことないけど、念のためドッキング時は5km付近からブーストで突っ込んでる
957名無しさんの野望
2017/10/31(火) 13:57:59.03ID:nMPRNvQ2 ・ステーションジャンプのコツ
1.ターゲット惑星に行くまで:ターゲットマークに向かって真っ直ぐ全速力で飛んでOK
2.ターゲット惑星付近:到着予想時刻が残り10秒〜7秒になったらスラスター75%にするとちょうどいい速度になる
3.ジャンプアウト:左下の画像とほぼおなじ形でジャンプアウトするので、余裕があれば入り口をこっち向きにしとく
・ドッキングのコツ
A.7.5km以内まで近づいてドッキングリクエストを投げる。後はドッキングコンピュータに任せる
B.手動ドッキングの場合、飛び込むまではなんとなくでOK 入り口狭いので入り口手前で50%まで減速しとくと楽
C.中に入った後、リクエストした番号の着地パッドを探す 前に見えないなら足元か上にあるので一旦停止推奨
D.アプローチは速度出しすぎないようにすればどうにかなる 前後スラスター割り当てておくと簡単
・地上着陸のコツ
I.接近まではステーションと同じ 残り8秒ぐらいで速度を50%に落とす
II.そのまま残り1Lsまで近づくが、この時惑星の裏側(破線表示)になったらターゲットの○を画面下ギリギリに追いやって
アプローチを続け、黄色実線になってもそのまま飛ぶ
III.1Lsを切ったら○を画面下に追いやって2Mmぐらいまでそのまま
IV.2Mm切ったら正面に捉える 角度が50度〜40度ならOK、30〜なら一旦上に機種上げて40〜50になるよう調整する
V.あとはそのまま行けばグライド→グライド終了で10km以内に飛べるはず
1.ターゲット惑星に行くまで:ターゲットマークに向かって真っ直ぐ全速力で飛んでOK
2.ターゲット惑星付近:到着予想時刻が残り10秒〜7秒になったらスラスター75%にするとちょうどいい速度になる
3.ジャンプアウト:左下の画像とほぼおなじ形でジャンプアウトするので、余裕があれば入り口をこっち向きにしとく
・ドッキングのコツ
A.7.5km以内まで近づいてドッキングリクエストを投げる。後はドッキングコンピュータに任せる
B.手動ドッキングの場合、飛び込むまではなんとなくでOK 入り口狭いので入り口手前で50%まで減速しとくと楽
C.中に入った後、リクエストした番号の着地パッドを探す 前に見えないなら足元か上にあるので一旦停止推奨
D.アプローチは速度出しすぎないようにすればどうにかなる 前後スラスター割り当てておくと簡単
・地上着陸のコツ
I.接近まではステーションと同じ 残り8秒ぐらいで速度を50%に落とす
II.そのまま残り1Lsまで近づくが、この時惑星の裏側(破線表示)になったらターゲットの○を画面下ギリギリに追いやって
アプローチを続け、黄色実線になってもそのまま飛ぶ
III.1Lsを切ったら○を画面下に追いやって2Mmぐらいまでそのまま
IV.2Mm切ったら正面に捉える 角度が50度〜40度ならOK、30〜なら一旦上に機種上げて40〜50になるよう調整する
V.あとはそのまま行けばグライド→グライド終了で10km以内に飛べるはず
958名無しさんの野望
2017/10/31(火) 14:28:08.64ID:/Z4wldOh コブラの後何しようか迷ってる。戦闘は苦手。
959名無しさんの野望
2017/10/31(火) 14:36:48.47ID:rV7U36rf 何を主にするかにもよるけどDolphinおすすめ
小回り効いて旅客も荷物運びも出来るしジャンプ距離も長い
探査キチや多少の戦闘を考慮するならDBEまで我慢
小回り効いて旅客も荷物運びも出来るしジャンプ距離も長い
探査キチや多少の戦闘を考慮するならDBEまで我慢
960名無しさんの野望
2017/10/31(火) 15:27:46.81ID:9e48+sqC はんぺん→ヴァイパー4→ASPE→python
ASPEからpythonに乗り換えた時はFSD距離やらユーティリティ枠の少なさに多少不便だったけど…
その場面、場面でパーツ替えたりエンジニアでいじったりしてたら愛着わいて乗り換え考えてないな
ホワイトに塗り替えて塗装が剥げてくると
ミレニアムファルコンみたいで好き
L3M2の計5門のハードポイントも色々と試せて楽しいわ大好き
ASPEからpythonに乗り換えた時はFSD距離やらユーティリティ枠の少なさに多少不便だったけど…
その場面、場面でパーツ替えたりエンジニアでいじったりしてたら愛着わいて乗り換え考えてないな
ホワイトに塗り替えて塗装が剥げてくると
ミレニアムファルコンみたいで好き
L3M2の計5門のハードポイントも色々と試せて楽しいわ大好き
961名無しさんの野望
2017/10/31(火) 15:51:41.93ID:nMPRNvQ2 クリッパー君なんでMサイズじゃないんだ……
採掘船としては値段お手頃で自衛も出来て優秀だけど
採掘船としては値段お手頃で自衛も出来て優秀だけど
962名無しさんの野望
2017/10/31(火) 16:35:08.22ID:cjvE60es 船ごとに固有装備みたいなのあればいいのにね
963名無しさんの野望
2017/10/31(火) 16:38:26.32ID:YwLCGKlr Orca:ラムアタック
964名無しさんの野望
2017/10/31(火) 16:40:56.16ID:0LmR95FG 対エイリアンは特殊装備で対応したしこれ以上既存の強化改造は追加しない方針だろうな
できればエイリアンに対抗する理由で育成要素を追加して欲しかった
できればエイリアンに対抗する理由で育成要素を追加して欲しかった
965名無しさんの野望
2017/10/31(火) 17:38:11.08ID:EbqXC1/L 船とか決められない人はとにかくE:D JpChat行くといいぞ
買う船決めてくれてビルドまで組んでくれるから
脳死金策ファームとかも教えてくれるから時間無いけど早く船欲しいって人も利用するといいぞ
自分で失敗したり調べるのも楽しみとしてやりたいって人は必要な時に公式フォーラム見ながらやるのがいいと思う
買う船決めてくれてビルドまで組んでくれるから
脳死金策ファームとかも教えてくれるから時間無いけど早く船欲しいって人も利用するといいぞ
自分で失敗したり調べるのも楽しみとしてやりたいって人は必要な時に公式フォーラム見ながらやるのがいいと思う
966名無しさんの野望
2017/10/31(火) 17:41:17.23ID:nMPRNvQ2 別にここに書いても誰かやってくれると思うけどね
967938
2017/10/31(火) 18:56:09.44ID:050C+rCD968名無しさんの野望
2017/10/31(火) 19:17:30.94ID:pP+whTet 対サルゴイドは今のとこ武器改造無しでギリギリ倒せるかどうかが楽しいからいいんだが
自機データにカクタスレジストの値とかあるしその辺は改造来ると思うな
ぶっちゃけ改造よりAXミサイルの弾薬生成が欲しい
自機データにカクタスレジストの値とかあるしその辺は改造来ると思うな
ぶっちゃけ改造よりAXミサイルの弾薬生成が欲しい
969名無しさんの野望
2017/10/31(火) 20:26:45.66ID:O4sI95dg 初期船でできることって短距離のデータ輸送ぐらいなのかな?
コブラ目指してるけどさすがに単調すぎるぞ
コブラ目指してるけどさすがに単調すぎるぞ
970名無しさんの野望
2017/10/31(火) 20:28:48.70ID:8MAf2z/C 貨物数トンとかの輸送もあるぞ
戦闘したいなら戦闘機作ってRESで警察のおまけしてれば落とされることは少ないはず
戦闘したいなら戦闘機作ってRESで警察のおまけしてれば落とされることは少ないはず
972名無しさんの野望
2017/10/31(火) 21:25:17.56ID:1D5C4Kk3 RES警察のオマケすれば30分で次の船乗れるわな
973名無しさんの野望
2017/10/31(火) 23:36:05.58ID:O4sI95dg 大分金溜まってきたけど今のところコブラ売ってる場所見つけれてないw
974名無しさんの野望
2017/11/01(水) 07:56:08.63ID:+jFTlBD6 https://eddb.io/station
ここのStation sells ShipsにCobra Mk. IIIと入力してReference Systemに現在の星系を入力するとそこの1番近くで売ってるところ検索できるぞ
ただしArribal Distance(ジャンプアウト点からの距離)が遠いステーションだとスーパークルーズ(超光速航行)での移動時間が長いことが有るから多少遠い星系にジャンプしたほうが時間がかからないこともある
たとえばLHS 3447(多くのプレーヤーの初期星系)の近くと指定するとまずLHS 3447のYaping EnterpriseがトップにでるがArribal Distanceは91,838 lsと少し遠い
EravateのCleve Hubは37 lsと非常に近いのでこっちの方が結果的に時間がかからない
ここのStation sells ShipsにCobra Mk. IIIと入力してReference Systemに現在の星系を入力するとそこの1番近くで売ってるところ検索できるぞ
ただしArribal Distance(ジャンプアウト点からの距離)が遠いステーションだとスーパークルーズ(超光速航行)での移動時間が長いことが有るから多少遠い星系にジャンプしたほうが時間がかからないこともある
たとえばLHS 3447(多くのプレーヤーの初期星系)の近くと指定するとまずLHS 3447のYaping EnterpriseがトップにでるがArribal Distanceは91,838 lsと少し遠い
EravateのCleve Hubは37 lsと非常に近いのでこっちの方が結果的に時間がかからない
975名無しさんの野望
2017/11/01(水) 09:25:21.42ID:CkR8B+i2 ステーションの距離問題は電車は多いけどバスが少ないから結局不便みたいな話で、家を構えるなら良い立地のところを探すべし
976名無しさんの野望
2017/11/01(水) 09:32:14.46ID:HKYx1LH7 分かるような分からないような例えだな
977名無しさんの野望
2017/11/01(水) 10:14:36.97ID:+jFTlBD6 自転車漕いで一番近いスーパーに行くよりもっと近い駅から電車で隣の駅の近くのスーパーに行く方が早いみたいな
978名無しさんの野望
2017/11/01(水) 10:38:23.45ID:4iDjHoId 車で例えると
system(恒星)間はハイパースペースジャンプ(高速道路)
恒星からステーションまではスーパークルーズ(幹線道路)
機体やパーツによって1回のジャンプ距離と速度に差がある。
system(恒星)間はハイパースペースジャンプ(高速道路)
恒星からステーションまではスーパークルーズ(幹線道路)
機体やパーツによって1回のジャンプ距離と速度に差がある。
979名無しさんの野望
2017/11/01(水) 12:12:54.34ID:mHyYDwle コミュニティゴールのやり方教えてくれたスレの先輩のお陰で情弱俺でもTOP50%入れました
今まで報酬10万のミッションでもおいしー!と思ってたのに金銭感覚おかしくなりそう
今まで報酬10万のミッションでもおいしー!と思ってたのに金銭感覚おかしくなりそう
980名無しさんの野望
2017/11/01(水) 12:28:13.22ID:i7m0GpzR 賞金稼ぎCGは初心者におススメです。
警察にコバンザメか、強いCMDR兄貴たちのウィングに混ぜてもらえば、簡単に何千万も稼げる。
警察にコバンザメか、強いCMDR兄貴たちのウィングに混ぜてもらえば、簡単に何千万も稼げる。
981名無しさんの野望
2017/11/01(水) 15:17:18.59ID:DdmTjDoq だいぶ前にコルベットに一目惚れして以来いつかは乗りたいとは思ってるがアナコンダが快適すぎてランク上げの意欲が湧かない
長距離飛べるし積載量多いし見た目も宇宙船らしくて文句無いし
長距離飛べるし積載量多いし見た目も宇宙船らしくて文句無いし
982名無しさんの野望
2017/11/01(水) 15:21:41.42ID:OfAyEEg+ カッター、アナコン、コルベットの順で快適かな
カッターは8Afuelscoopが積めるし戦闘仕様で25以上だから悪くはないよ
カッターは8Afuelscoopが積めるし戦闘仕様で25以上だから悪くはないよ
983名無しさんの野望
2017/11/01(水) 17:27:49.17ID:jv2PLes0 カッター君なんでデスビがクラス7なんや。
ビームレーザーがデスビ的に高嶺の花に。
ビームレーザーがデスビ的に高嶺の花に。
984名無しさんの野望
2017/11/01(水) 19:47:10.37ID:nRpRHGWU ミリタリーグレードのアーマーつけるか迷うなー
重いんだよなー
重いんだよなー
985名無しさんの野望
2017/11/02(木) 18:06:37.42ID:Ko/nSkMk Mining初挑戦してみたけどなんか色んな意味でめんどくさいね……
986名無しさんの野望
2017/11/02(木) 18:09:32.80ID:o4JmzTHF リファイナリーとプロスペクターとコレクターを用意してRES付近からちょっと離れた場所で
プロスペクター打ち込みまくって高い鉱石を見つけて、レーザーで採掘しつつコレクターで
破片集めてゴミ鉱石は捨てつつ高価なやつを集めてくだけやで
めっちゃ面倒だなw
プロスペクター打ち込みまくって高い鉱石を見つけて、レーザーで採掘しつつコレクターで
破片集めてゴミ鉱石は捨てつつ高価なやつを集めてくだけやで
めっちゃ面倒だなw
987名無しさんの野望
2017/11/02(木) 18:12:04.76ID:7nu1QwSH エンジニア解放の為だけに捨てながら掘ってたら500tはあっさり終わった
動画とか見ながら片手間にやると楽だなー
ペイナイト集めるのも場所の選定さえちゃんとすればあっという間に終わりすぎて拍子抜けだった
動画とか見ながら片手間にやると楽だなー
ペイナイト集めるのも場所の選定さえちゃんとすればあっという間に終わりすぎて拍子抜けだった
988名無しさんの野望
2017/11/02(木) 19:56:17.37ID:+FvDj7dj 初心者俺、メタアロイ持ってこいとか言われてもどこにあるかわからなくて諦めた
フジツボみたいのが地表に生えてるらしいが
フジツボみたいのが地表に生えてるらしいが
989名無しさんの野望
2017/11/02(木) 20:10:44.19ID:tgL+9+Ln 今CGって何やってるの?
わりと近場なんで参加できたらいいな
わりと近場なんで参加できたらいいな
990名無しさんの野望
2017/11/02(木) 20:24:09.41ID:hH6+AlP5991名無しさんの野望
2017/11/02(木) 20:34:06.11ID:tgL+9+Ln あかん近い星系でやってるCG密輸だった…
992名無しさんの野望
2017/11/02(木) 21:35:33.22ID:Me+aRYlu METTA ALLOY回収CGすげー困惑したな 当時のバージョンだと
バグで時々座標に出現しなくて6時間彷徨ってたっけ
ゲームを再起動すると出現するんだ
バグで時々座標に出現しなくて6時間彷徨ってたっけ
ゲームを再起動すると出現するんだ
993名無しさんの野望
2017/11/03(金) 18:01:29.40ID:H0IyZupX 海賊からスーパークルーズ解除を受けて、その回避行動をするとその後なぜかヨーが効かなくなる
通常走行移行で機能が戻ることが多いけど、回頭ではなくて横水平移動になることが多い
ゲーム再起動しないと戻らないから面倒で困る
通常走行移行で機能が戻ることが多いけど、回頭ではなくて横水平移動になることが多い
ゲーム再起動しないと戻らないから面倒で困る
995名無しさんの野望
2017/11/04(土) 08:50:19.73ID:KtI7QFIt 情報がネットで探さないと見つからないって不便だ
なんでゲーム内で自然とわかるような仕組みを用意しないんだろう
自力でエイリアンの墜落船とか見つけるの無理やろ
なんでゲーム内で自然とわかるような仕組みを用意しないんだろう
自力でエイリアンの墜落船とか見つけるの無理やろ
996名無しさんの野望
2017/11/04(土) 09:08:38.66ID:MZw7cQVG そういう設計のゲームだから
手取り足取りが欲しいなら別のゲームしたら?
手取り足取りが欲しいなら別のゲームしたら?
997名無しさんの野望
2017/11/04(土) 09:21:14.91ID:GS740Xiw パイロット連合のコミュニティネットワーク=フォーラムや有志サイトって扱いじゃなかったかな
998名無しさんの野望
2017/11/04(土) 09:26:17.97ID:J3/lwJ4i シングルじゃなくMMOなのでユーザーコミュニティー間の情報交換がメインやぞ
あとはゲーム内新聞にヒント載ってる事が多いけど全部英語なので辛い
あとはゲーム内新聞にヒント載ってる事が多いけど全部英語なので辛い
999名無しさんの野望
2017/11/04(土) 09:59:11.10ID:MZw7cQVG ユーザーコミュニティも結局英語だから何ががマシになるわけではない
1000名無しさんの野望
2017/11/04(土) 10:04:43.77ID:JpXnFyJT >>995
まー言いたいことはよく分かるし自分も最初は同感だったよ
未知なる宇宙の探索って事でコミュニティ中心で情報共有も一緒に楽しんでね
って意図してるからそこは変わって行くことはないでしょうな
操作とかは楽しいけど英語苦手、情報収集苦手な人には実に惜しい部分かもしれないw
まー言いたいことはよく分かるし自分も最初は同感だったよ
未知なる宇宙の探索って事でコミュニティ中心で情報共有も一緒に楽しんでね
って意図してるからそこは変わって行くことはないでしょうな
操作とかは楽しいけど英語苦手、情報収集苦手な人には実に惜しい部分かもしれないw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 17時間 33分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 17時間 33分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【MLB】「大エース」菅野智之、連敗ストップの無双ぶりに騒然…巨人ファンは悲鳴「頼む帰ってきてくれ」 [首都圏の虎★]
- SBI北尾「フジ改革は私の天命」「日本は一億総白痴化してる」「マスゴミは財務省解体デモを報じない」 [667744927]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「芦田愛菜のフェラチオ」or「たぬかなの授乳手コキ」
- 【悲報】大阪万博0勝27敗(残日数157日) [616817505]
- 🏡