ここはMount&Blade(通称:無印)とMount&Blade Warband(通称:WB)と
Mount&Blade Warband With Fire & Sword(通称:WF&S)の【MOD専用】の話題・不具合・要望・質問・相談総合スレッドです。
■次スレについて
レスナンバー>>960を超えたら、スレ立て宣言をした後立ててください
※前スレ
【MOD総合】Mount&Blade 45馬力 【Warband】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1490691355/
探検
【MOD総合】Mount&Blade 46馬力 【Warband】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望
2017/06/11(日) 13:06:13.66ID:7Kg3OfK52017/06/11(日) 13:06:55.98ID:7Kg3OfK5
■質問する前に(重要)
まずFAQ>>3、それでも分からなければまとめwikiを検索してみてください。
日本語wiki(Warband): http://www21.atwiki.jp/warband/
日本語化wiki: http://www.mb-jp.net/
MODサイト: http://www.mbrepository.com/
Mount&Blade したらば板(避難所): http://jbbs.livedoor.jp/game/45538/
MOD用うpろだ: http://ux.getuploader.com/MnB2/
■質問、バグテンプレと質問者の方へ
【OS、CPU、メモリー】
【VGA】搭載メモリと使用ドライババージョン明記
【Mod名 ver】
【質問内容、バグ内容】
・どこで
・何が
・どうしたか
* インストールフォルダにあるrgl_log.txtをUPして提示すれば、より解決が早くなるかもしれません。http://www.dotup.org/
* ピント外れたレスがついたら相手せずスルー。役に立つレスがつかなかったら諦めよう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
まずFAQ>>3、それでも分からなければまとめwikiを検索してみてください。
日本語wiki(Warband): http://www21.atwiki.jp/warband/
日本語化wiki: http://www.mb-jp.net/
MODサイト: http://www.mbrepository.com/
Mount&Blade したらば板(避難所): http://jbbs.livedoor.jp/game/45538/
MOD用うpろだ: http://ux.getuploader.com/MnB2/
■質問、バグテンプレと質問者の方へ
【OS、CPU、メモリー】
【VGA】搭載メモリと使用ドライババージョン明記
【Mod名 ver】
【質問内容、バグ内容】
・どこで
・何が
・どうしたか
* インストールフォルダにあるrgl_log.txtをUPして提示すれば、より解決が早くなるかもしれません。http://www.dotup.org/
* ピント外れたレスがついたら相手せずスルー。役に立つレスがつかなかったら諦めよう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2017/06/11(日) 13:07:14.51ID:7Kg3OfK5
■FAQ
Q.必要スペック教えて
【無印】CPU: 1GHz Memory: 512MB Video RAM: 64MB Disk space: 700MB
【Warband】CPU: 2.1GHz Memory: 1GB Video RAM: 128MB Disk space: 900MB
Q.英語版の日本語化は出来ますか
A.出来ます。マルチプレイでの日本語チャットも可能になりました。
Q.無印とWarbandどっちがいいの?
あえて今無印を買う理由はあまりないでしょう。Modも今はほとんどがWB対応です。
Q.重い重い、RGL Errorでる、Radeonで画面崩れる
ビデオ設定で死体やラグロールの数を減らす、影の質を落とす。TextureDetailを50%以下にする。DirectX7描写にする。Load Textures On Demand(要求に応じてテクスチャを読み込む)はON推奨。
RadeonはCatalyst10.7以降で画面崩れてしまう現象が多数報告されてるので10.6以前推奨。
Q.敵が強すぎて勝てません。
A.http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_22e2e66d オプションである程度難易度調整が出来ます。注)ダメージふつうは罠、Hardです。
Q.キャラエクスポートデータどこにあるの?
A.My Documents\Mount&Blade Warband\Characters
Q.村長ガー、ギルドマスターガー、牛ガー、コンパニオンガー
A.http://www21.atwiki.jp/warband/pages/55.html
Q.名声とか名誉、Right to ruleや論争ってなんなの?美味しいの?
名声> http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_23aac37d
名誉> 多いと一部ロードと話したとき友好度が上がる。敵国のロードにも効いてるのでクエスト、見逃してください交渉、勧誘等が有利になる。
rule> カルラディアを統治する力。低いと城占領しても山賊扱い、20-30あれば一目置かれる。
論争> 戦場から逃げる、元帥なのに領地を奪われる、など現在の地位の正当性を疑われるようなことをすると上がる。士気や遠征時の諸侯の集まりなどに影響する
Q.助けようとした捕虜が血迷って攻撃してくるんですけど!
A.再起動すると直ります。
Q.必要スペック教えて
【無印】CPU: 1GHz Memory: 512MB Video RAM: 64MB Disk space: 700MB
【Warband】CPU: 2.1GHz Memory: 1GB Video RAM: 128MB Disk space: 900MB
Q.英語版の日本語化は出来ますか
A.出来ます。マルチプレイでの日本語チャットも可能になりました。
Q.無印とWarbandどっちがいいの?
あえて今無印を買う理由はあまりないでしょう。Modも今はほとんどがWB対応です。
Q.重い重い、RGL Errorでる、Radeonで画面崩れる
ビデオ設定で死体やラグロールの数を減らす、影の質を落とす。TextureDetailを50%以下にする。DirectX7描写にする。Load Textures On Demand(要求に応じてテクスチャを読み込む)はON推奨。
RadeonはCatalyst10.7以降で画面崩れてしまう現象が多数報告されてるので10.6以前推奨。
Q.敵が強すぎて勝てません。
A.http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_22e2e66d オプションである程度難易度調整が出来ます。注)ダメージふつうは罠、Hardです。
Q.キャラエクスポートデータどこにあるの?
A.My Documents\Mount&Blade Warband\Characters
Q.村長ガー、ギルドマスターガー、牛ガー、コンパニオンガー
A.http://www21.atwiki.jp/warband/pages/55.html
Q.名声とか名誉、Right to ruleや論争ってなんなの?美味しいの?
名声> http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_23aac37d
名誉> 多いと一部ロードと話したとき友好度が上がる。敵国のロードにも効いてるのでクエスト、見逃してください交渉、勧誘等が有利になる。
rule> カルラディアを統治する力。低いと城占領しても山賊扱い、20-30あれば一目置かれる。
論争> 戦場から逃げる、元帥なのに領地を奪われる、など現在の地位の正当性を疑われるようなことをすると上がる。士気や遠征時の諸侯の集まりなどに影響する
Q.助けようとした捕虜が血迷って攻撃してくるんですけど!
A.再起動すると直ります。
2017/06/11(日) 13:07:37.84ID:7Kg3OfK5
Q.Steam版でゲームの動作が不安定な事がある
A.メンテ中などでSteamへ接続できない場合は不安定になります。公式版で回避可能。
Q.Steamで買ったらキーが弾かれるんだけど
A.Steamで買うと古いバージョンは遊べない。またSteam版のコード入力は自動で行われる
Q.v1.161なんだけど1.158用の日本語とかMOD使える?
A.テキストの変更はほぼないので日本語は可。MODは多少の問題が出る可能性も覚悟して遊ぶべし
Q.1257ADとか日本語が出てこないMODがあるんだけど
A.フォント同封なのが原因。modのフォルダのDataとTextureフォルダからfont_data.xmlとfont.ddsを消すべし
A.メンテ中などでSteamへ接続できない場合は不安定になります。公式版で回避可能。
Q.Steamで買ったらキーが弾かれるんだけど
A.Steamで買うと古いバージョンは遊べない。またSteam版のコード入力は自動で行われる
Q.v1.161なんだけど1.158用の日本語とかMOD使える?
A.テキストの変更はほぼないので日本語は可。MODは多少の問題が出る可能性も覚悟して遊ぶべし
Q.1257ADとか日本語が出てこないMODがあるんだけど
A.フォント同封なのが原因。modのフォルダのDataとTextureフォルダからfont_data.xmlとfont.ddsを消すべし
2017/06/11(日) 13:07:53.22ID:7Kg3OfK5
ロードの性格は大きく分けて4タイプあるらしい
善良(goodnatured)、騎士道(upstanding):
*名誉による好感度ボーナス、領地分配時に不満を言わない。
*忠誠心が高く裏切りにくい。
好戦的(Martial):
*捕虜にとっても解放してくれると感謝する(友好度+5)
*それなりの忠誠心があり、多少裏切りにくい
*領地分配で少しの不満を持つことがある。
情け容赦のない(Pitiless)、計算高い(Calculating):
*領地をもらえないと不満を漏らす
残虐(Debauched)、喧嘩好き(Quarrelsome):
*自分の利益しか考えてないやつら、メリットがあればすぐ裏切りを考える
*領地分配に一番大きい不満を持つ。捕虜→解放で友好度大幅マイナス(友好度-15)
善良(goodnatured)、騎士道(upstanding):
*名誉による好感度ボーナス、領地分配時に不満を言わない。
*忠誠心が高く裏切りにくい。
好戦的(Martial):
*捕虜にとっても解放してくれると感謝する(友好度+5)
*それなりの忠誠心があり、多少裏切りにくい
*領地分配で少しの不満を持つことがある。
情け容赦のない(Pitiless)、計算高い(Calculating):
*領地をもらえないと不満を漏らす
残虐(Debauched)、喧嘩好き(Quarrelsome):
*自分の利益しか考えてないやつら、メリットがあればすぐ裏切りを考える
*領地分配に一番大きい不満を持つ。捕虜→解放で友好度大幅マイナス(友好度-15)
2017/06/11(日) 13:08:11.52ID:7Kg3OfK5
加えて、性格がどれかは会話で見分けられる。
たとえば敵を打ち倒したときは
善良:降参だ!!そなたの勝利だ。
騎士道(竹を割った):降伏する。戦陣の作法に従い処遇すること、そなたの名にかけて誓ってくれまいか。
好戦的:待たれよ。是非も無し。降伏だ。
情け容赦の無い:負けを認める。そなたの勝ちだ。今日という今日は呪われてやがる。
計算高い:降伏する。待ってくれ!!
残虐:無念だが諦めるほかない。降参だ。兵を呼び返してくれ。
喧嘩好き:もはやこれまで。今回は貴様の勝ちだ。なんたる屈辱だ。
そして日本語翻訳と微妙に表記ブレしていた。翻訳ファイルから引っ張ってきたので
こういう感じで対応しているはず。
martial=好戦的な人物
debauched=残虐な人物
pitiless=無慈悲な人物
calculating=打算的な人物
quarrelsome=短気な人物
goodnatured=善良な人物。
upstanding=竹を割ったようにまっすぐな人物
参考:
http://forums.taleworlds.com/index.php?topic=190607.0
http://mountandblade.wikia.com/wiki/Vassals
たとえば敵を打ち倒したときは
善良:降参だ!!そなたの勝利だ。
騎士道(竹を割った):降伏する。戦陣の作法に従い処遇すること、そなたの名にかけて誓ってくれまいか。
好戦的:待たれよ。是非も無し。降伏だ。
情け容赦の無い:負けを認める。そなたの勝ちだ。今日という今日は呪われてやがる。
計算高い:降伏する。待ってくれ!!
残虐:無念だが諦めるほかない。降参だ。兵を呼び返してくれ。
喧嘩好き:もはやこれまで。今回は貴様の勝ちだ。なんたる屈辱だ。
そして日本語翻訳と微妙に表記ブレしていた。翻訳ファイルから引っ張ってきたので
こういう感じで対応しているはず。
martial=好戦的な人物
debauched=残虐な人物
pitiless=無慈悲な人物
calculating=打算的な人物
quarrelsome=短気な人物
goodnatured=善良な人物。
upstanding=竹を割ったようにまっすぐな人物
参考:
http://forums.taleworlds.com/index.php?topic=190607.0
http://mountandblade.wikia.com/wiki/Vassals
2017/06/11(日) 13:08:49.48ID:7Kg3OfK5
初心者のための必勝陣形
●…自軍
○…敵軍
○ 騎
○
○ 兵
○
○
○
≡ ● < ウアアー ○
○ ○
≡ ● ≡ ● < アイィー ○ ○
○ 歩 ○ 弓
≡ ● ○ ○
≡ ● ○ 兵 ○
≡ ● < ダァーイ ○ ○ 兵
≡ ● ○ ○
≡ ● ○
○
●…自軍
○…敵軍
○ 騎
○
○ 兵
○
○
○
≡ ● < ウアアー ○
○ ○
≡ ● ≡ ● < アイィー ○ ○
○ 歩 ○ 弓
≡ ● ○ ○
≡ ● ○ 兵 ○
≡ ● < ダァーイ ○ ○ 兵
≡ ● ○ ○
≡ ● ○
○
8赤ちゃん
2017/06/11(日) 13:09:06.65ID:7Kg3OfK5 おぎゃーおぎゃー
11名無しさんの野望
2017/06/11(日) 14:07:04.35ID:nSEJkeLM あれ、1以外のテンプレが透明あぼーんになってる…
14名無しさんの野望
2017/06/11(日) 14:15:36.98ID:7Kg3OfK5 おぎゃあはテンプレじゃないのか
15名無しさんの野望
2017/06/11(日) 14:23:23.85ID:7Kg3OfK5 まぁいいや 次から気を付けよう
最近A World of Ice and Fire(ACoKじゃない方)の日本語化が始まったようだから楽しみ
VCの海上戦闘を取り込んでいるらしい
有料DLCの目玉だけどいいのか
最近A World of Ice and Fire(ACoKじゃない方)の日本語化が始まったようだから楽しみ
VCの海上戦闘を取り込んでいるらしい
有料DLCの目玉だけどいいのか
16名無しさんの野望
2017/06/11(日) 14:26:52.17ID:7Kg3OfK517名無しさんの野望
2017/06/11(日) 15:42:41.98ID:xHROlA/Y ギャグじゃなくて素でオギャッたのかw
ちなみにおぎゃあはここでは半ばテンプレ化してるから本人以外もやってるぞ、多分
ちなみにおぎゃあはここでは半ばテンプレ化してるから本人以外もやってるぞ、多分
18名無しさんの野望
2017/06/11(日) 15:44:01.07ID:UnAWIYkU >>15
乙〜
俺も思った、有料DLCから引っ張ってきてるけど特におとがめなしっぽいからいいのかね
いちユーザとしてはありがたいだけだが…
海上戦闘にくわえて町や村メニュー時の俯瞰視点も雰囲気出て好きだわ
乙〜
俺も思った、有料DLCから引っ張ってきてるけど特におとがめなしっぽいからいいのかね
いちユーザとしてはありがたいだけだが…
海上戦闘にくわえて町や村メニュー時の俯瞰視点も雰囲気出て好きだわ
19名無しさんの野望
2017/06/11(日) 15:46:03.59ID:s8LvP+9L VC前提とかにしないとまずいような気もするが、開発から怒られなきゃいいんだよ!
20名無しさんの野望
2017/06/11(日) 17:24:50.05ID:9ePNUL1W 俺もいまさらながらVCやってる
背後からのダメージボーナスと戦利品はまず漁らせろがいいな
背後からのダメージボーナスと戦利品はまず漁らせろがいいな
21名無しさんの野望
2017/06/11(日) 22:39:31.45ID:O8ZWKo+u VCは兵士詰め込みすぎると船から勝手に落ちて死ぬんだよなぁ
22名無しさんの野望
2017/06/11(日) 22:43:10.04ID:s8LvP+9L ad1257だったかなんかの海戦だと下に落ちて海底歩いてる味方が割りといて草生える
23名無しさんの野望
2017/06/11(日) 23:34:53.66ID:C5Cy4IGG AD1257の全兵種一覧みたいなの無いのか?
24名無しさんの野望
2017/06/12(月) 06:50:48.01ID:TprKuf+j AD1257のドイツ騎士団新兵ってなんか動きがバグってるね
ジャンピングテレポートで戦場を超高速移動しまくってとても追いつけねぇ
ほっておくとAIに殺されるみたいだけど
ジャンピングテレポートで戦場を超高速移動しまくってとても追いつけねぇ
ほっておくとAIに殺されるみたいだけど
25名無しさんの野望
2017/06/12(月) 19:29:38.29ID:wvxYhAw9 VC面白いんだけどユニットが地味なのがなぁ……。
時代的に仕方ないんだろうけど。
時代的に仕方ないんだろうけど。
26名無しさんの野望
2017/06/13(火) 02:12:11.58ID:b7HLs4kn modを作成する際に参考となるサイトってある?
今modを作り始めているから見ながら作ってみたい
今modを作り始めているから見ながら作ってみたい
27名無しさんの野望
2017/06/13(火) 09:08:30.47ID:oQ9HHwRa CtAAWがお気に入りなんですが、これのマップや勢力、城などを
増やすMODってないでしょうか?
増やすMODってないでしょうか?
28名無しさんの野望
2017/06/13(火) 11:18:50.43ID:6r/vC91J VCで議会に出た後の決闘がループして進まなくなった
中途半端で消化不良だ
中途半端で消化不良だ
30名無しさんの野望
2017/06/15(木) 22:44:21.62ID:gICbUoNz 一応確認したいが今の1257adの最新verって1.13で合ってるよな?
31名無しさんの野望
2017/06/15(木) 23:04:57.91ID:h8F5Fvsc33名無しさんの野望
2017/06/16(金) 05:48:20.12ID:nwOjl5fP PoPで賊の残党ぽい騎兵を、20人の兵と襲ったら速攻で全滅した。強すぎ。
12機のリックドムがたった3分で全滅した人の気持ちが少し理解できた。
12機のリックドムがたった3分で全滅した人の気持ちが少し理解できた。
34名無しさんの野望
2017/06/16(金) 08:38:42.80ID:V0T3rpx5 ガチガチに固めた騎士団騎士相手だと初期ランク兵じゃとりかこんで殴ってもダメージ0連発してるだけとか珍しくないしね
最序盤は黎明や黄昏がマップでの脚も速いし強いしで怖い怖い
コブラ騎士や異教徒証聖者も結構しんどいし賊狩りはフィアーズベイン北部やレイブンスタン辺りが無難かな
最序盤は黎明や黄昏がマップでの脚も速いし強いしで怖い怖い
コブラ騎士や異教徒証聖者も結構しんどいし賊狩りはフィアーズベイン北部やレイブンスタン辺りが無難かな
35名無しさんの野望
2017/06/16(金) 09:05:02.92ID:6eZOGMiX ヤツ族と正規軍が戦ってる時にハイエナで捕虜をいただくのが正義
36名無しさんの野望
2017/06/16(金) 09:47:35.60ID:s4gBTEJb VCに影響され傭兵or仕官時以外は村徴兵禁止縛りな俺
PoPは傭兵強いから助かるわ
PoPは傭兵強いから助かるわ
3733
2017/06/16(金) 09:58:27.44ID:nwOjl5fP ありがとう。軽く絶望しかけてたから助かるわ。
CtAで弓隊で海賊をチクチクやるのに慣れてしまってるから、
PoPで相手が騎馬が多くて、蹂躙されまくってる。
一方で自分では村徴兵だと騎兵は作れないし、結構ハードだけど、やりがいはあるな。
CtAで弓隊で海賊をチクチクやるのに慣れてしまってるから、
PoPで相手が騎馬が多くて、蹂躙されまくってる。
一方で自分では村徴兵だと騎兵は作れないし、結構ハードだけど、やりがいはあるな。
38名無しさんの野望
2017/06/16(金) 10:09:35.08ID:XiHQX0RP デシャルとペンドール(村人)だと一般兵から騎兵は作れる。がさっさとどっかの国について共闘、捕虜上位兵雇うのがいいよ
39名無しさんの野望
2017/06/16(金) 10:57:23.54ID:l98en2lT ちょっとずるいけど捕虜もち諸侯が負けそうになってたら乱入して捕虜ぶんどるといいよ
それで諸侯捕まえたら話しかけてさっさと金貰ってその金でパン屋でも建てれば上位兵の分賄えるし
それで諸侯捕まえたら話しかけてさっさと金貰ってその金でパン屋でも建てれば上位兵の分賄えるし
40名無しさんの野望
2017/06/16(金) 12:45:14.42ID:s4gBTEJb 後、ジョスリン卿とボアディスは絶対仲間にしとけ(LV30台で訓練スキル持ち)
酒場で青年貴族雇えるけどこの二人居ないと勇者まで育つ前にまず死ぬ。
酒場で青年貴族雇えるけどこの二人居ないと勇者まで育つ前にまず死ぬ。
41名無しさんの野望
2017/06/16(金) 17:01:15.06ID:z2W3U0+O POPは強くなると雑魚盗賊が100人以上いても1人で倒せるからな。
逆に数騎の強敵に300人以上の自軍が返り討ちにされることもある。
逆に数騎の強敵に300人以上の自軍が返り討ちにされることもある。
42名無しさんの野望
2017/06/16(金) 20:01:11.06ID:V0T3rpx5 野戦での弓は定番ベージャー互換のレイブンスタン兵かデシャルの弓騎兵が便利
そのクラスになると距離保ってれば重騎兵もちゃんと潰せる
騎兵確保は書いてる人多いけど捕虜が手っ取り早い
自前育成だと汎用男冒険者ツリーや汎用女ベッカヴィア騎士ツリーが育成早目の割りに性能いいかな
その辺は最上位まで育てるロマンもあるし
あとは騎士団でクエこなして騎士貰ったりもいい
そのクラスになると距離保ってれば重騎兵もちゃんと潰せる
騎兵確保は書いてる人多いけど捕虜が手っ取り早い
自前育成だと汎用男冒険者ツリーや汎用女ベッカヴィア騎士ツリーが育成早目の割りに性能いいかな
その辺は最上位まで育てるロマンもあるし
あとは騎士団でクエこなして騎士貰ったりもいい
43名無しさんの野望
2017/06/16(金) 20:54:04.21ID:LIoSX/R5 CTAでフリーランナーモード時
コンパニオンを引き連れる方法をご教授ください
コンパニオンを引き連れる方法をご教授ください
44名無しさんの野望
2017/06/16(金) 21:25:44.25ID:CRbTVT1S >>43
ブレトワルダとペリスノと下克上しかフリランしたことないけど
原則ダメじゃないかな。
例外は仕えてる諸侯が町にいるときに酒場にコンパや傭兵がいれば一時的に仲間にできるくらいで
それも休暇で一時離脱して再度合流するとやっぱり仲間は取り上げられちゃうし。
ブレトワルダとペリスノと下克上しかフリランしたことないけど
原則ダメじゃないかな。
例外は仕えてる諸侯が町にいるときに酒場にコンパや傭兵がいれば一時的に仲間にできるくらいで
それも休暇で一時離脱して再度合流するとやっぱり仲間は取り上げられちゃうし。
45名無しさんの野望
2017/06/16(金) 21:43:41.42ID:OGwTG1Aw 設定いじれば部隊ごと従軍出来た気がするけどctaだったかcaveだったか
48名無しさんの野望
2017/06/17(土) 14:41:36.11ID:YfMyXHkH 昇格で装備もらえるし自分で移動しなくていいし
ただdiforだかでやった時は戦闘参加しない時も勝手に自軍使いつぶされてた気も
ただdiforだかでやった時は戦闘参加しない時も勝手に自軍使いつぶされてた気も
49名無しさんの野望
2017/06/17(土) 17:41:26.46ID:LIevPDAE cave diforは自部隊と一緒に傭兵出来るね
傭兵RPが捗る
傭兵RPが捗る
50名無しさんの野望
2017/06/18(日) 01:10:44.57ID:gKEQ1mhs PoPで一生懸命ご飯集めて項目全部膨大にして祝宴開いた直後に宣戦布告されたんだけど祝宴いつまで続くのこれ
51名無しさんの野望
2017/06/18(日) 20:10:32.05ID:seJZzF01 PoPは割と美人の嫁さん多いよな。
なのにコンパは(レスリー以外)何故ああなった……。
なのにコンパは(レスリー以外)何故ああなった……。
52名無しさんの野望
2017/06/18(日) 21:40:48.32ID:AR6s5yk9 今PoPやってるんだけど、賊のリポップ速度ってどこをいじればいいのかな?
53名無しさんの野望
2017/06/19(月) 20:00:59.42ID:Pwyjjd8H PoP3.8ではsimple_triggers.txtの82,83行で主な敵対的パーティの生成スクリプトが呼ばれてる
前のバージョンで少し調べたことがあるけど、賊の種別ごとに上限数があったから
そこを弄らないと期待ほど賊は増えないかもしれない
前のバージョンで少し調べたことがあるけど、賊の種別ごとに上限数があったから
そこを弄らないと期待ほど賊は増えないかもしれない
54名無しさんの野望
2017/06/19(月) 20:04:52.69ID:+K8eeiIq POPで、なんだノルドール大したこと無いじゃないかと思ったら、ダメージ2分の1だった・・・
ダメージ1分の1にしたら、死にまくる。
ダメージ1分の1にしたら、死にまくる。
55名無しさんの野望
2017/06/19(月) 20:14:24.36ID:oKEOvbmf ノルドールは質の暴力、ザンは数の暴力
56名無しさんの野望
2017/06/19(月) 20:21:49.55ID:xooygtBg 弓がとにかくやべーから山岳ならなんとかなる
平野だと開幕ヘッドショット食らうこともある
平野だと開幕ヘッドショット食らうこともある
57名無しさんの野望
2017/06/19(月) 20:22:19.89ID:cT2YtVIJ ネイティブの時点で強いベージャー狙撃兵の強化版をさらに装備まで強化した
58名無しさんの野望
2017/06/19(月) 20:26:51.35ID:xooygtBg AIの射撃開始距離がミサイルスピード依存だからノルドール弓持ってるとめちゃくちゃ遠くから撃ち始めるんだよなあ
銃があるMODも割と狙撃してくるし
銃があるMODも割と狙撃してくるし
59名無しさんの野望
2017/06/19(月) 21:01:17.55ID:sdWg/YM4 どんな地形でもノルドール勢はやばいよ。そもそも装備品とHP、熟練度、すべてにおいて最上級だからな。唯一にして最大の弱点は数が少ないこと
60名無しさんの野望
2017/06/19(月) 21:11:32.64ID:i23F4iYv ノルドールの弱点はオート戦闘
61名無しさんの野望
2017/06/19(月) 21:13:28.77ID:KdSwFsuz いいえ下馬鈍器使用命令を出す味方の振りをしたゲスです
62名無しさんの野望
2017/06/19(月) 21:17:51.44ID:KdSwFsuz 2000人規模の賊でも潰すだけなら簡単に潰せる
初戦烏合の衆
モンスターの偽命令に簡単に従うDQの仲間並みにチョロイ
初戦烏合の衆
モンスターの偽命令に簡単に従うDQの仲間並みにチョロイ
63名無しさんの野望
2017/06/20(火) 07:28:08.69ID:vZ7B/r0q Perisno初プレイ中なんだけど、町の守備兵900とか詰まってて
落とせる気がしないんだけど、なんかうまい方法ある?
落とせる気がしないんだけど、なんかうまい方法ある?
64名無しさんの野望
2017/06/20(火) 08:20:30.04ID:s1/6NSmD 無双みたいに一気に敵なぎ倒せるModねえかなあ
溜めて複数をなぎ払いみたいなのは昔やった記憶があるんだが
溜めて複数をなぎ払いみたいなのは昔やった記憶があるんだが
65名無しさんの野望
2017/06/20(火) 09:25:41.88ID:d3AlteeH Perisnoは事業とか荘園しっかり経営しておけば最上位兵揃えても金銭的には困らないし、
レベルアップ以外でも能力や技能が結構ガンガン上がるから装備をしっかりして自分も前線出れば割と何とかなる
それでも不安なら国に所属して仲の良い諸侯達についてまいれで同行してもらうとか
レベルアップ以外でも能力や技能が結構ガンガン上がるから装備をしっかりして自分も前線出れば割と何とかなる
それでも不安なら国に所属して仲の良い諸侯達についてまいれで同行してもらうとか
66名無しさんの野望
2017/06/20(火) 09:34:20.05ID:mrP/btlB >>63
エリントーの上位弓兵と壁役の盾持ち兵を計200〜300用意
↓
城門戦で突撃させず城壁上の敵兵を弓で削る
↓
弓切れたら撤退
壁役を随時補充しながら数的優位を取れるまでこれを繰り返す
そのころには敵の上位兵はほぼ枯渇してるので突撃して制圧
エリントーの上位弓兵と壁役の盾持ち兵を計200〜300用意
↓
城門戦で突撃させず城壁上の敵兵を弓で削る
↓
弓切れたら撤退
壁役を随時補充しながら数的優位を取れるまでこれを繰り返す
そのころには敵の上位兵はほぼ枯渇してるので突撃して制圧
67名無しさんの野望
2017/06/20(火) 11:35:45.06ID:QF9qWtt368名無しさんの野望
2017/06/20(火) 12:31:04.31ID:dqPr76cW 武器として扱えば魔法兵も作れそうなもんだが
69名無しさんの野望
2017/06/20(火) 13:11:17.42ID:xR/ak/QE 魔法あるMODあるよね
MPの概念あって
MPの概念あって
70名無しさんの野望
2017/06/20(火) 13:34:34.83ID:PnCroK7D caveかなんかの爆弾のグラをナイフに変えてローブ着たオリジナルの
女兵科作って魔女ですって言い張ったことならあるな
女兵科作って魔女ですって言い張ったことならあるな
71名無しさんの野望
2017/06/20(火) 14:11:18.44ID:dqPr76cW 特殊技能魔術3以上が装備可能
投擲武器の改造、弾数30
みたいな感じで…
投擲武器の改造、弾数30
みたいな感じで…
72名無しさんの野望
2017/06/20(火) 15:51:43.26ID:Kz5Fd36T ノルドールは、全部騎兵にして、射撃禁止にしてひき殺す。
3倍兵力があれば、殺せるよ。
3倍兵力があれば、殺せるよ。
73ネス
2017/06/20(火) 15:55:43.58ID:7s863aHo ネス「昨日ピアノがあったんです」
74名無しさんの野望
2017/06/20(火) 16:29:03.27ID:YRl31Vw+ 魔法は無印のMagicWorldが楽しかったから続編期待してた
Warbandは飛翔体をいくらでもパラメータ込みで色んな方向に撃てるから
連射も矢雨もガンブレードも実装できていいな
Warbandは飛翔体をいくらでもパラメータ込みで色んな方向に撃てるから
連射も矢雨もガンブレードも実装できていいな
75名無しさんの野望
2017/06/20(火) 19:29:27.44ID:yOkXnixT76名無しさんの野望
2017/06/21(水) 00:06:02.29ID:4JawOeXL 最近POP始めたんだけどの第三勢力が兵数500〜1000とかでうろついてんだけどあんなんどーすりゃいいの
自キャラは130人が雇用限界で単独じゃ無理だし元帥の招集時に誘導すりゃいいのかな
自キャラは130人が雇用限界で単独じゃ無理だし元帥の招集時に誘導すりゃいいのかな
77名無しさんの野望
2017/06/21(水) 00:10:11.39ID:9r4ds2ID 元帥パワーで潰す
避ける
敵対国に向けて誘導する
避ける
敵対国に向けて誘導する
78名無しさんの野望
2017/06/21(水) 00:13:01.15ID:xE2l8Wm1 130人と言ったら序盤も序盤だろ
名声と指揮あげつつ騎士団でも育ててればいい
名声と指揮あげつつ騎士団でも育ててればいい
79名無しさんの野望
2017/06/21(水) 00:16:38.14ID:Q1gxwD1k 王様時代用の敵みたいなもんだしな
80名無しさんの野望
2017/06/21(水) 00:36:55.60ID:j8zBJF2n 首都まで誘導すればそのうち好戦的な諸侯が仕掛けに行って
加勢の加勢でどんどん戦闘規模がでかくなっていく
大軍団の内訳は精鋭2割で後は雑兵って感じだから緒戦以降はあっけなかったりする
加勢の加勢でどんどん戦闘規模がでかくなっていく
大軍団の内訳は精鋭2割で後は雑兵って感じだから緒戦以降はあっけなかったりする
81名無しさんの野望
2017/06/21(水) 01:00:40.47ID:9r4ds2ID うまいこと大軍団との戦闘に混ざれると
捕虜吸収して上級兵だらけになれるぜ
捕虜吸収して上級兵だらけになれるぜ
83名無しさんの野望
2017/06/21(水) 16:21:01.25ID:FKmXYTuQ perisnoやってからPOPやると食料管理鬱陶しく感じるな
ちゃっちゃと書き換えて値段と量を10倍にしてちょうどよく感じる位だ
始めた当初は食料採集とか捨てスキルかよと思ったけどいざ慣れると便利すぎる
ちゃっちゃと書き換えて値段と量を10倍にしてちょうどよく感じる位だ
始めた当初は食料採集とか捨てスキルかよと思ったけどいざ慣れると便利すぎる
84名無しさんの野望
2017/06/21(水) 17:20:17.60ID:7gHSLaAb たぶんオーバーフローかなんかだと思うけど
食料の量を1000近くまで増やすと減ったかと思ったらしばらくすると回復したりして
まったく食料買い込む必要なくなるね。
食料の量を1000近くまで増やすと減ったかと思ったらしばらくすると回復したりして
まったく食料買い込む必要なくなるね。
85名無しさんの野望
2017/06/21(水) 19:46:14.67ID:612bcpSu >>82
外交用のコンパニオンなんて2人しか作ってないし
返答来る間にどんどん攻めてくるから
迎撃してるだけで敵意がどんどん上がっちゃう
しかも定期的に友好下がるもんだから
不可侵条約結んでても期限切れる前に勝手に攻め込んでくるんだよね
でも楽しい!
外交用のコンパニオンなんて2人しか作ってないし
返答来る間にどんどん攻めてくるから
迎撃してるだけで敵意がどんどん上がっちゃう
しかも定期的に友好下がるもんだから
不可侵条約結んでても期限切れる前に勝手に攻め込んでくるんだよね
でも楽しい!
86名無しさんの野望
2017/06/21(水) 22:15:52.92ID:28waVrt8 こっちのペンドールは2万人のメリティネ人が毎日のように北の町略奪してる
87名無しさんの野望
2017/06/22(木) 17:49:00.22ID:auvTr88k NativeやCTAなどのバニラ音楽にいまいち満足しきれないんだが
おすすめSound Modなどあるでしゃろうか
おすすめSound Modなどあるでしゃろうか
88名無しさんの野望
2017/06/22(木) 18:22:04.06ID:auvTr88k やっぱり気が変わった。AD1257やるぞ
あれも音楽が陰鬱で困る。やるけど
あれも音楽が陰鬱で困る。やるけど
89名無しさんの野望
2017/06/22(木) 19:23:08.46ID:3U3ZuRsY90ネス
2017/06/22(木) 20:09:01.13ID:QWKBQzP/ ネス「AD1257ってなんですかそれ」
91名無しさんの野望
2017/06/22(木) 20:33:19.27ID:auvTr88k ありがとう
今やってたら結構ハマってた
音楽も悪くはなかった
今やってたら結構ハマってた
音楽も悪くはなかった
92名無しさんの野望
2017/06/23(金) 16:22:32.38ID:RydoV8R4 POP3.8.4で戦闘回避しまくったせいでコンパニオンが大量離脱したんだが
町の宿屋回ってもいないのはPOPの仕様?
30日ぐらいペンドール中の宿屋を回ってたから一人ぐらい再会できてもいいと思うんだが
町の宿屋回ってもいないのはPOPの仕様?
30日ぐらいペンドール中の宿屋を回ってたから一人ぐらい再会できてもいいと思うんだが
93名無しさんの野望
2017/06/23(金) 16:35:21.34ID:8OMUZXYu 旅人に聞けばいいじゃん
94名無しさんの野望
2017/06/23(金) 17:13:08.47ID:D8U9uIYl PoP 3.8向けにコンパニオンが出て行かないようにする方法について調べて、
3.8.4で試したらうまくいってるようですので、メモ代わりにさらします。
3.7とかでうまくいくかは分からない。
1)simple_triggers.txtを開く。
2)"110 1 144115188075855884"を探す。(ファイルの中にこの組み合わせは1つしかない)
3)31 2 1 0 をそれの直前に追加する。
4)その行の先頭を見て、2番目の番号を1増やす。(1.000000の次の数字を変更する)
4)は、3.8.4では101でしたので102に変更しました。
原文では3.7063では100だと言ってます。
原文はこちら。
https://www.reddit.com/r/mountandblade/comments/5pfyzs/pop_is_there_a_way_to_disable_companion_complaints/
3.8.4で試したらうまくいってるようですので、メモ代わりにさらします。
3.7とかでうまくいくかは分からない。
1)simple_triggers.txtを開く。
2)"110 1 144115188075855884"を探す。(ファイルの中にこの組み合わせは1つしかない)
3)31 2 1 0 をそれの直前に追加する。
4)その行の先頭を見て、2番目の番号を1増やす。(1.000000の次の数字を変更する)
4)は、3.8.4では101でしたので102に変更しました。
原文では3.7063では100だと言ってます。
原文はこちら。
https://www.reddit.com/r/mountandblade/comments/5pfyzs/pop_is_there_a_way_to_disable_companion_complaints/
95ネス
2017/06/23(金) 20:53:06.82ID:5roTUy/N ネス「もうすぐ卒業だね」
ネスは小学校卒業おめでとう
おしまい
ネスは小学校卒業おめでとう
おしまい
96名無しさんの野望
2017/06/23(金) 21:48:34.40ID:ICbqdUDk 怪文卿謎すぎてちょっとすき
98名無しさんの野望
2017/06/24(土) 04:46:48.17ID:/cafBCmb99名無しさんの野望
2017/06/24(土) 10:20:31.95ID:h91n07WD M&BWB の英wiki見てると「離脱時のあなたの名声+100」になるまでコンパは再出現しない感じ
http://mountandblade.wikia.com/wiki/Heroes
コンパ多いと戦利品がゴリゴリ減るから、いないならいないで収入強化月間になるだけさ
http://mountandblade.wikia.com/wiki/Heroes
コンパ多いと戦利品がゴリゴリ減るから、いないならいないで収入強化月間になるだけさ
100名無しさんの野望
2017/06/24(土) 16:35:02.42ID:ysyX4A9N PoPで石をくれる英雄さんの場所って、ランダムですよね?
"戦果情報を表示"に載っていて、見つけられない人がいます。
例えば破壊者キュダはヤツ族だから、
ヤツ族のたむろしてるポイズンブルク南あたりにいるとかあります?
"戦果情報を表示"に載っていて、見つけられない人がいます。
例えば破壊者キュダはヤツ族だから、
ヤツ族のたむろしてるポイズンブルク南あたりにいるとかあります?
101名無しさんの野望
2017/06/24(土) 16:59:05.14ID:vfHxxCIH 出現ポイントは英雄ごとに大体同じなんじゃないかな
キュダならヤツ族のたむろしてる場所にいるはずだけど
遠くに離れてる場合もあるからチート使って探すのが一番手っ取り早いんじゃない
キュダならヤツ族のたむろしてる場所にいるはずだけど
遠くに離れてる場合もあるからチート使って探すのが一番手っ取り早いんじゃない
102名無しさんの野望
2017/06/24(土) 17:49:11.33ID:o92LAYB0 キュダやザルカーは普通にヤツ族領域に沸くね
他も大体所属勢力に応じた場所に沸く
ただターゲット見つけたら追いかけて移動するから意外と北や西で見たりするけど
そういや3.8になって微妙にウルフボウドの沸く位置変わってるような気もする
それ以前はポインズブルクとレインの間辺りが多かった気がするけどレイブンスタンの北西辺りで見かける事多いような…
お陰で弓探しちょっと迷ったりしてた
他も大体所属勢力に応じた場所に沸く
ただターゲット見つけたら追いかけて移動するから意外と北や西で見たりするけど
そういや3.8になって微妙にウルフボウドの沸く位置変わってるような気もする
それ以前はポインズブルクとレインの間辺りが多かった気がするけどレイブンスタンの北西辺りで見かける事多いような…
お陰で弓探しちょっと迷ったりしてた
103名無しさんの野望
2017/06/24(土) 17:56:07.09ID:UE3uiCQ9 リゼちゃん諸侯にしたらノルドール兵持ってくれるから頼りになるんだけどたぶん残虐諸侯だから好感度下がりまくってウザいわ
105名無しさんの野望
2017/06/24(土) 18:08:36.93ID:ysyX4A9N106名無しさんの野望
2017/06/24(土) 20:26:21.10ID:DYcOpWdx あの人残虐だったんか…
107名無しさんの野望
2017/06/24(土) 21:12:40.34ID:iUhXdYae PoP3.8は大軍団の位置情報が通知される仕様って話があったけど違うの?
108名無しさんの野望
2017/06/25(日) 00:42:26.64ID:qi7pCIQV リゼルディランは「狡知な」の筈
PoP3.8なら武人と狡知の性格は領地3つ持ってれば領土で不満ださないとかいう仕様なかったっけ
PoP3.8なら武人と狡知の性格は領地3つ持ってれば領土で不満ださないとかいう仕様なかったっけ
109名無しさんの野望
2017/06/25(日) 05:26:04.11ID:Y+0jIWO1 パーティスキルって10(+4)ってなってると
それ以上コンパニオンの能力上げても意味無い?
それ以上コンパニオンの能力上げても意味無い?
110名無しさんの野望
2017/06/25(日) 06:07:05.99ID:COH1QZn/111名無しさんの野望
2017/06/25(日) 09:29:52.27ID:FizWAvjv 同じ兵科を複数の部隊に分けることは可?
騎兵部隊1,2とか作って挟撃したいんだけど
騎兵部隊1,2とか作って挟撃したいんだけど
112名無しさんの野望
2017/06/25(日) 09:36:39.07ID:Y+0jIWO1 手動で兵科を変えればいいんだけど
アップグレードの度に変えたりしないといけないから面倒
アップグレードの度に変えたりしないといけないから面倒
113名無しさんの野望
2017/06/25(日) 09:41:23.60ID:FizWAvjv 同じ兵科でも分別出切ます?
例えば暗黒の円卓騎士100人を50、50の部隊に分けるとか
例えば暗黒の円卓騎士100人を50、50の部隊に分けるとか
114名無しさんの野望
2017/06/25(日) 10:26:38.94ID:d9HbemJi PBODにそんな機能あった気がするけど使ったことないから分からん
116名無しさんの野望
2017/06/25(日) 11:13:11.10ID:3aYOcKxL CaveDiforで諸侯を捕虜にできる確立ってどこで弄くれる?
wikiのLittleTeakのやり方だと起動しなくなっちゃうんだけど
wikiのLittleTeakのやり方だと起動しなくなっちゃうんだけど
117名無しさんの野望
2017/06/25(日) 13:13:43.16ID:YX9NU+9k そもそも"70 2133 2 1224979098644774914 "に該当する箇所がCaveDiforに無いぞ?
まぁ結論は、scripts.txtの"cf_check_hero_can_escape_from_player"の次行(896行目)の
"2110 2 1224979098644774916 95 2136 3 1224979098644774917 0 100 "の
最後の100の数値を増やせば良い、1000にすれば90%以上の確率で捕縛できる
CaveDiforはsourceを公開してくれてるから、調べれば方法は他にも何通りも考えられるけど
まぁ結論は、scripts.txtの"cf_check_hero_can_escape_from_player"の次行(896行目)の
"2110 2 1224979098644774916 95 2136 3 1224979098644774917 0 100 "の
最後の100の数値を増やせば良い、1000にすれば90%以上の確率で捕縛できる
CaveDiforはsourceを公開してくれてるから、調べれば方法は他にも何通りも考えられるけど
2017/06/25(日) 16:33:29.24ID:SmZdkaF5
前スレ見てMnB SaveGame Editor使ってみたけど凄い良いな
Brytenwaldaのコンパニオンの相性も解決できて凄い助かった
Brytenwaldaのコンパニオンの相性も解決できて凄い助かった
120名無しさんの野望
2017/06/25(日) 16:34:03.50ID:yswT77x1121名無しさんの野望
2017/06/25(日) 19:19:52.63ID:0CccncpK こんぱおおいとせんりひんがへる?まじすか
122名無しさんの野望
2017/06/25(日) 22:21:37.68ID:COH1QZn/ 分配式どこにあったかな…
確かコンパニオン一人に付き一般兵の3倍だか5倍だかくらいは持っていかれてたよね
確かコンパニオン一人に付き一般兵の3倍だか5倍だかくらいは持っていかれてたよね
123名無しさんの野望
2017/06/25(日) 22:46:37.51ID:+0o1AAvs それマジか
道理でヴァルキュリアの馬が手に入らないわけだ(CtA)
道理でヴァルキュリアの馬が手に入らないわけだ(CtA)
124名無しさんの野望
2017/06/26(月) 01:44:15.53ID:9+5siWHT コンパニオンってそんなに持っていくんだ
数が多いと減るのは分かるのだけど、もしかして一般兵やコンパニオンのレベルによっても戦利品の分配量の計算が変わってくるのかな?
もしレベルも計算式に関係あるならmodにいるような超高レベルコンパニオンって弱めの騎士20人分位戦利品削ってるかもしれないって事になるよね
数が多いと減るのは分かるのだけど、もしかして一般兵やコンパニオンのレベルによっても戦利品の分配量の計算が変わってくるのかな?
もしレベルも計算式に関係あるならmodにいるような超高レベルコンパニオンって弱めの騎士20人分位戦利品削ってるかもしれないって事になるよね
125名無しさんの野望
2017/06/26(月) 03:10:58.38ID:+jyy96sB perisnoで小さい勢力に仕えてザン完全無視でのんびり遊んでたら
ドラッヘンがザン押し返した勢いでマッカヴィア滅ぼして
滅ぼされたはずの諸侯が全員ドラッヘンに入って大陸統一コースの巻
さすがにドラゴンナイトは格が違った
ドラッヘンがザン押し返した勢いでマッカヴィア滅ぼして
滅ぼされたはずの諸侯が全員ドラッヘンに入って大陸統一コースの巻
さすがにドラゴンナイトは格が違った
126名無しさんの野望
2017/06/26(月) 10:39:18.44ID:BYEvJWtc 150人規模とか率いてるなら取り分にそこまで神経質にならんでもいいよ
全ての戦利品から一人当たり プレイヤー10 : コンパ3 : 兵士1 の権利で山分けって話だけど
実際にやってみると、兵士100人率いた時の収入はソロ狩り時の20%ぐらい(110/10=11%になるはずなのにプレイヤーの取り分が多い)になるそうな
ついでに、略奪スキルは山分けする頭数が増えるほど効果が落ちてる(?)らしく、10(+4)で+140%が発揮されるのはソロ狩りの時だけだとさ
上記の例(兵士100)だと10(+4)で収入+10%ぐらいしか変わらないんだって
全ての戦利品から一人当たり プレイヤー10 : コンパ3 : 兵士1 の権利で山分けって話だけど
実際にやってみると、兵士100人率いた時の収入はソロ狩り時の20%ぐらい(110/10=11%になるはずなのにプレイヤーの取り分が多い)になるそうな
ついでに、略奪スキルは山分けする頭数が増えるほど効果が落ちてる(?)らしく、10(+4)で+140%が発揮されるのはソロ狩りの時だけだとさ
上記の例(兵士100)だと10(+4)で収入+10%ぐらいしか変わらないんだって
127名無しさんの野望
2017/06/26(月) 13:26:19.93ID:GNZtIpFP 死なない肉壁のくせにガメついな
128名無しさんの野望
2017/06/26(月) 17:00:18.46ID:4yDcfvvt gekokujoしてる人いる?
130名無しさんの野望
2017/06/26(月) 22:16:11.36ID:hFBXZptK 誰かcavediforの詳しい情報が載ってるところ知らないかな?
鉱山とか鍛冶とか娼婦とか分からないことが結構あるんだけど・・・
鉱山とか鍛冶とか娼婦とか分からないことが結構あるんだけど・・・
131名無しさんの野望
2017/06/26(月) 22:52:26.40ID:EDnA/lQE134名無しさんの野望
2017/06/26(月) 23:39:48.49ID:fs4Jhi3Z Viking Conquestとか結構MODを参考にしてて公式MODみたいになってるな
135名無しさんの野望
2017/06/27(火) 00:48:21.81ID:4XjEQ3Zw137名無しさんの野望
2017/06/27(火) 20:09:50.39ID:o8E9k8P5 だーもうCaveDiforにある魔女の王の大剣ってアイテムをリテクスチャと移植してみたいんだけど
多分zweihandereってメッシュ名なんだけどどこにメッシュが格納されてるのかわからん
OpenBRFとかMorghs M&B WB-WFAS Editorみたいのでファイルの場所わかる方法ないっすか
多分zweihandereってメッシュ名なんだけどどこにメッシュが格納されてるのかわからん
OpenBRFとかMorghs M&B WB-WFAS Editorみたいのでファイルの場所わかる方法ないっすか
138名無しさんの野望
2017/06/27(火) 20:22:58.68ID:fzpTrtD4 >>137
OpenBRFだけでできるよ。
CaveDiforの適当なBRFファイル開いて
Ctrl+Fの検索画面でzweihandereって入れれば
まずMeshが出てくる
その時点でMaterialもTextureもわかるから同じように検索画面に入れれば出てくる。
OpenBRFだけでできるよ。
CaveDiforの適当なBRFファイル開いて
Ctrl+Fの検索画面でzweihandereって入れれば
まずMeshが出てくる
その時点でMaterialもTextureもわかるから同じように検索画面に入れれば出てくる。
140名無しさんの野望
2017/06/28(水) 06:30:39.33ID:4OTPhIev 優しい世界
141咲夜
2017/06/28(水) 20:37:06.30ID:o3dNqXkW 咲夜「美しい世界なの?」
142名無しさんの野望
2017/06/29(木) 16:40:30.06ID:3gj8gJcS バニラを50時間やった辺りでなげてたんだけどこのゲームMODのほうが楽しいんだってな
なんかオススメのMOD教えてください。かっこいい全身鎧とか好きです
なんかオススメのMOD教えてください。かっこいい全身鎧とか好きです
143名無しさんの野望
2017/06/29(木) 16:45:39.36ID:f+awlgd7 L'Aigleでもやってれば
144名無しさんの野望
2017/06/29(木) 16:54:46.10ID:pBAqfl4B145名無しさんの野望
2017/06/29(木) 16:55:45.74ID:3gj8gJcS146名無しさんの野望
2017/06/29(木) 16:58:48.73ID:pBAqfl4B 全部美形になってる
1257adはなってなかった気がするけど
あとpopもなぜか一部ブス
1257adはなってなかった気がするけど
あとpopもなぜか一部ブス
147名無しさんの野望
2017/06/29(木) 17:24:03.37ID:H6KJKwHm L'Aigleでイギリス女が不細工だらけなのには悪意すら感じるw
オーストリアは逆に美女しか居なかったりして面白い
オーストリアは逆に美女しか居なかったりして面白い
148名無しさんの野望
2017/06/29(木) 18:06:36.01ID:/X1snAZo popニューゲームする場合はまずコンパニオンの顔を弄る所から始まる
というか前はもうちょっとマシだったような気がするんだけど…
というか前はもうちょっとマシだったような気がするんだけど…
149名無しさんの野望
2017/06/29(木) 18:36:44.08ID:Zdv9y9cz popの女は一部ブスじゃなくて一部美人フェイス使用で美人だな
諸侯の姫だと各国4人程度、コンパだとエリッサと女狐サラだけ美人
アドンジャが完全におばさん
諸侯の姫だと各国4人程度、コンパだとエリッサと女狐サラだけ美人
アドンジャが完全におばさん
150名無しさんの野望
2017/06/29(木) 18:52:13.15ID:3ccgLy4j popはとてもいいmodなんだけど、クロス棒が異様に強いのだけが気に入らない。
ハルバードで殴られてもダメージ4とかのところを
超遠距離から20とか食らうんだよな。
オマエが持っているのはスナイパーライフルかよ。
ハルバードで殴られてもダメージ4とかのところを
超遠距離から20とか食らうんだよな。
オマエが持っているのはスナイパーライフルかよ。
151名無しさんの野望
2017/06/29(木) 19:26:16.57ID:hdvBj3SF クロスボウはPerisnoの方がはるかに痛かったような(オプションで変更できるけど)
PoPではあんまり印象に無いなあ
PoPではあんまり印象に無いなあ
153名無しさんの野望
2017/06/29(木) 20:44:27.28ID:lzydILW2 POPのクロスボウが強い?城壁下から撃ったとはいえ、ヘッドショット!0ダメージ!の衝撃は忘れられない。クロスボウは確かに強いが、ノルドール弓が強いMODなのにクロスボウが異様に強いとかあり得んわ
154名無しさんの野望
2017/06/29(木) 20:45:07.92ID:qCxR4sH6 POPとPerisnoはskins.txtなおしてあげれば
女性全員美人顔適用してくれるのでなおしちゃってる…
brf抜いて移植すれば他MODでもできるし。
美人顔が当たり前でやってたから導入直後のMODで見るNativeの女性顔のバタ臭さ半端ない。
女性全員美人顔適用してくれるのでなおしちゃってる…
brf抜いて移植すれば他MODでもできるし。
美人顔が当たり前でやってたから導入直後のMODで見るNativeの女性顔のバタ臭さ半端ない。
155名無しさんの野望
2017/06/30(金) 01:36:14.27ID:Dc27/60k ペリスノは上位兵のクロスボウ食らったらガチガチの重装でも2〜3発で死ぬからな
156名無しさんの野望
2017/06/30(金) 01:56:21.85ID:KJlDHGmg C属性が弱すぎるだけ
157名無しさんの野望
2017/06/30(金) 11:18:53.04ID:z66QnJCf pダメージはcダメージの1.5〜2倍程度のダメージになるはず(MODにもよるけど)
NativeやCtAだと特にp武器が強いから弓脳筋やモーニングスターで頭カチ割るのがお手軽に強いね
NativeやCtAだと特にp武器が強いから弓脳筋やモーニングスターで頭カチ割るのがお手軽に強いね
158名無しさんの野望
2017/06/30(金) 18:50:04.84ID:d1S9gaqY PoPでp属性の両手剣が快感だったのでお気に入りのc属性武器が他MODにあればpにしちゃってる
MODごとにc属性の性能バランスってテコ入れしてんのかな
MODごとにc属性の性能バランスってテコ入れしてんのかな
159名無しさんの野望
2017/06/30(金) 19:51:07.21ID:Lb0Jd0+J 武器のバランスや歩兵戦はやっぱVCが一番面白いよね
まぁ、海戦とかその他要素が聳糞だけどw
まぁ、海戦とかその他要素が聳糞だけどw
161名無しさんの野望
2017/07/01(土) 16:25:22.14ID:0ub9IYTp OpenBrfにメッシュをインポートしたんだけどテクスチャがnot foundになってます
どうやればいいですか?
どうやればいいですか?
162名無しさんの野望
2017/07/01(土) 17:08:35.05ID:PjyWjDHw マウントしろ
馬に乗れ 馬から降りるな
馬に乗れ 馬から降りるな
163名無しさんの野望
2017/07/01(土) 17:19:03.88ID:PjyWjDHw 攻城戦も馬に乗りたい
歩兵に城門をぶち破らせて騎馬で突入したい
歩兵に城門をぶち破らせて騎馬で突入したい
164名無しさんの野望
2017/07/01(土) 17:19:37.12ID:0N1mybTm 2を待ちなさい
165名無しさんの野望
2017/07/01(土) 17:28:16.51ID:PjyWjDHw 馬に乗って攻城戦を後方指揮してただけの王様がクロスボウで射られて戦死したりするのに
カルラディアの指揮官は王だろうと皇帝だろうと梯子昇りにいくからな
俺はそういうのいいので馬に乗らせろ
カルラディアの指揮官は王だろうと皇帝だろうと梯子昇りにいくからな
俺はそういうのいいので馬に乗らせろ
166名無しさんの野望
2017/07/01(土) 19:47:43.55ID:0B4/q148 軍の指揮官ってどの時代あたりまで先陣切って突撃してたんだろうね
167名無しさんの野望
2017/07/01(土) 20:22:14.06ID:IQOFJmST 第一次世界大戦ぐらいまでじゃね?
総大将が突撃するのはナポレオン戦争までかな
総大将が突撃するのはナポレオン戦争までかな
168名無しさんの野望
2017/07/02(日) 01:02:42.22ID:BtGzab6n 指揮官といっても、総大将とか部隊長みたいな人とかで大分違うのでないかな。
日本の戦国時代でも、武将が先陣切って突撃はあるけど、総大将はとても少ないと思うよ。
武将が先陣切って死んだ、ケガした例は多いけど、総大将は少ないと思う(ないことはない)。
特に戦いの規模が大きくなると、全体の指揮をする人がいなくなるしね。
このゲームやってて、確かに先陣で突撃なんかしたら真っ先に死ぬわと思った。
日本の戦国時代でも、武将が先陣切って突撃はあるけど、総大将はとても少ないと思うよ。
武将が先陣切って死んだ、ケガした例は多いけど、総大将は少ないと思う(ないことはない)。
特に戦いの規模が大きくなると、全体の指揮をする人がいなくなるしね。
このゲームやってて、確かに先陣で突撃なんかしたら真っ先に死ぬわと思った。
169名無しさんの野望
2017/07/02(日) 02:04:42.87ID:BtGzab6n 総大将が先陣で突撃して弓にやられちゃった例。
運もあるだろうけど、よくこんなの毛利元就は初陣で勝ったな。さすがとしか。
有田中井手の戦い
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E7%94%B0%E4%B8%AD%E4%BA%95%E6%89%8B%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
運もあるだろうけど、よくこんなの毛利元就は初陣で勝ったな。さすがとしか。
有田中井手の戦い
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E7%94%B0%E4%B8%AD%E4%BA%95%E6%89%8B%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
170名無しさんの野望
2017/07/02(日) 02:18:47.65ID:ALSVAW/H 渡河中の敵に弓斉射はやっぱ有効だね
171名無しさんの野望
2017/07/02(日) 04:36:41.73ID:jR/yERjP 部隊長クラスならベトナム戦争のアメリカ軍の尉官クラスは率先して最前線に立つ風潮があったらしくて
「大尉(尉官)の墓場」と呼ばれるほど死傷率が高かったとかなんとか
「大尉(尉官)の墓場」と呼ばれるほど死傷率が高かったとかなんとか
172名無しさんの野望
2017/07/02(日) 08:11:45.20ID:pXX5XkgL おま環かもしれんけどperisno0.8でF5〜の命令が一瞬表示されてすぐ消えちゃう
命令実行はできるんだが何が悪いんかな
命令実行はできるんだが何が悪いんかな
173名無しさんの野望
2017/07/02(日) 08:48:29.67ID:e0B0Lc1Y174名無しさんの野望
2017/07/02(日) 18:39:02.44ID:l/MqFhpp 今更ながらsteamミュージックプレイヤーって機能を今初めて知った
ゲーム中に好きなBGMを流せるらしい
AD1257のBGMを止めて流してみるが選曲で少し悩む
M2TWは確定として
ロックなBGMとかも合ったりするのだろうか
ゲーム中に好きなBGMを流せるらしい
AD1257のBGMを止めて流してみるが選曲で少し悩む
M2TWは確定として
ロックなBGMとかも合ったりするのだろうか
175名無しさんの野望
2017/07/02(日) 19:47:34.06ID:ALSVAW/H YoutubeでThomas BergersenとかTwo Steps From Hellで探してみるといいよ
177名無しさんの野望
2017/07/03(月) 03:19:24.80ID:/l/8Fy9V へぇ面白いな
スキャンしたらciv5読み込んだからシャカwarかけてたら
乙った時、自分のヘタレっぷりとのミスマッチに苦笑したぜ
スキャンしたらciv5読み込んだからシャカwarかけてたら
乙った時、自分のヘタレっぷりとのミスマッチに苦笑したぜ
178名無しさんの野望
2017/07/03(月) 13:05:08.47ID:kVB9kYSS ウーシャカアイイシャカダアイ
179名無しさんの野望
2017/07/03(月) 23:56:41.37ID:ghStDEjz CtAawで、イソラ復位手伝った後縁切り、独立国建てて防衛戦争勤しんでいたら、スワディア滅んでイソラはロドックと伯爵に収まってた。
勧誘したら自国に来てくれたのだけど、プロポーズしてみたらあっさり断られてやんの。
王位請求者って通常の諸侯になるんだな。
性格とか設定されてないみたいだけど。
この状態で結婚はダメなんだろか。
勧誘したら自国に来てくれたのだけど、プロポーズしてみたらあっさり断られてやんの。
王位請求者って通常の諸侯になるんだな。
性格とか設定されてないみたいだけど。
この状態で結婚はダメなんだろか。
180名無しさんの野望
2017/07/04(火) 07:34:46.21ID:ey4zhGDk そうなん?
俺もイソラについたんだけどハルラウス王いなくなっちゃったから王位についてた奴は消える定めなんだと思ってた
俺もイソラについたんだけどハルラウス王いなくなっちゃったから王位についてた奴は消える定めなんだと思ってた
181名無しさんの野望
2017/07/04(火) 10:43:24.65ID:kjGnWTFs ペリスノだと勝手に反乱軍立ち上げてたりもするけど<王位請求者
あの状態でプレイヤーが担ぐとどうなるの?
あの状態でプレイヤーが担ぐとどうなるの?
182名無しさんの野望
2017/07/04(火) 13:20:20.64ID:yprox0wx ペリスノでダルハラから独立したいんだけどなにか方法ない?
ドラッヘンの領土のほとんどを私が攻略して、街3つ、城4つを獲得してる。
適当に城一つ落として所有権を認められない状態を作ろうとしてるんだけど、名声1800あるせいか所有権を毎回認められてしまう。
どうにかドラッヘンの私の領土を維持したまま独立したいのですが、なにか方法はありませんか?
ドラッヘンの領土のほとんどを私が攻略して、街3つ、城4つを獲得してる。
適当に城一つ落として所有権を認められない状態を作ろうとしてるんだけど、名声1800あるせいか所有権を毎回認められてしまう。
どうにかドラッヘンの私の領土を維持したまま独立したいのですが、なにか方法はありませんか?
183名無しさんの野望
2017/07/04(火) 13:30:32.52ID:ReSq10Xy >>182
ペリスノ自体やったことない上に、答えになってないかもですが・・・。
街3つ、城4つから兵を完全に引いた後に、国王に離脱宣言して、
兵が増える前に急いでそれらを攻め落とすぐらいしか、思いつかないです。
ペリスノ自体やったことない上に、答えになってないかもですが・・・。
街3つ、城4つから兵を完全に引いた後に、国王に離脱宣言して、
兵が増える前に急いでそれらを攻め落とすぐらいしか、思いつかないです。
184名無しさんの野望
2017/07/04(火) 13:32:52.52ID:7lrYBhpO 請求者を担ぐ→即見捨てる
186名無しさんの野望
2017/07/04(火) 13:48:14.95ID:DDQ+l+54 国王に会って独立するけど領土返さないからって言えばいいよ
187名無しさんの野望
2017/07/04(火) 14:43:33.29ID:yprox0wx 皆さんありがとう。
王に領土の返上や、離脱を話すことは出来ても、独立する!っていう選択はなくないですか?
王に領土の返上や、離脱を話すことは出来ても、独立する!っていう選択はなくないですか?
188名無しさんの野望
2017/07/04(火) 14:53:00.58ID:6txllgDm 離脱選んで、領地は返さねえよといえばええんや
189名無しさんの野望
2017/07/04(火) 15:47:49.01ID:6ID+UOBO 自分の城・街から兵士を全部抜いてから忠誠を捨てる→即座に自分のだった城・街を包囲し攻め落とす
これでも独立国になれる
これでも独立国になれる
190名無しさんの野望
2017/07/04(火) 15:48:19.86ID:yprox0wx おお、ありました。
こんな選択もあるのか...ありがとう。帝国を作ってきます
こんな選択もあるのか...ありがとう。帝国を作ってきます
193名無しさんの野望
2017/07/04(火) 21:55:59.71ID:nYD0vC9r popのカスタム騎士団でノルドール蹂躙するの楽しーい。流石に同数では負けると思うが、それはステ装備的に当たり前の話だろう。しかし鍛え上げた騎士団がノルドール駆逐する様は感動すら覚える
194名無しさんの野望
2017/07/04(火) 22:13:30.68ID:7lrYBhpO なつかしさを感じるな
一時期POPでなければMODにあらずって感じで
話題がそれ一色だったよな
一時期POPでなければMODにあらずって感じで
話題がそれ一色だったよな
195名無しさんの野望
2017/07/04(火) 23:21:35.75ID:bXqZRufn 実際POPはかなりよくできてるしな
196名無しさんの野望
2017/07/04(火) 23:35:14.81ID:7yS8Wxpy ペリスノの方が好き
197名無しさんの野望
2017/07/04(火) 23:36:07.52ID:LGr76mWo ベリスノ重いんだよねw
好きなんだけどもう少し軽かったらな
好きなんだけどもう少し軽かったらな
198名無しさんの野望
2017/07/04(火) 23:36:22.46ID:LGr76mWo ペ
199名無しさんの野望
2017/07/05(水) 01:11:53.55ID:lnZxmE0n >>197
多分一番起動に時間がかかるmodやね。画質最高設定やと戦闘規模250がギリギリセーフやからテクスチャが多すぎるんやろな
多分一番起動に時間がかかるmodやね。画質最高設定やと戦闘規模250がギリギリセーフやからテクスチャが多すぎるんやろな
200名無しさんの野望
2017/07/05(水) 03:17:27.13ID:ABO1M9e8 ベリスノはTextures圧縮してビデオ設定軽くすれば
バトルサイズ400でもほぼカクつきなくなるけど
読み込みは相変わらずですねぇ
バトルサイズ400でもほぼカクつきなくなるけど
読み込みは相変わらずですねぇ
201名無しさんの野望
2017/07/05(水) 09:22:02.90ID:5diq9Jib ペリスノはPBODlessパッチ入れればかなり軽くなるぞ
202名無しさんの野望
2017/07/05(水) 13:26:13.84ID:fBZUw/07 セールでWB買ったんだけどとりあえず導入しておいたほうがいいMODとかある?
バニラプレイを改善する系とか高画質化とかそういう方面ので
とりあえず下記の美形化は入れるつもり
Virake's Male and Female Face Replacer Compilation (for Native v1.170)-6156-1-2
バニラプレイを改善する系とか高画質化とかそういう方面ので
とりあえず下記の美形化は入れるつもり
Virake's Male and Female Face Replacer Compilation (for Native v1.170)-6156-1-2
203名無しさんの野望
2017/07/05(水) 13:46:05.34ID:LMnxh+tm さらに勢力増えたらもっと負荷が
やだなあ
やだなあ
204名無しさんの野望
2017/07/05(水) 13:53:52.57ID:rAksYRyp ModじゃねえけどTweakMBで村長、ギルマスに会う選択肢を追加しとくのはええと思う
あと牛の追従もか
あと牛の追従もか
205名無しさんの野望
2017/07/05(水) 13:58:36.07ID:sxytscl9 >>202
初手フェイス変更とかしてるようだしNative Simple Plusでいいんじゃない
ゲーム自体はバニラそのまま/便利系UI/改良エフェクト音/美人フェイスでほぼ要望通りだと思う
バニラに飽きたら、バニラに新コンパや兵種や装備を追加してやり込み系にしたCall to Arms(+Mercenary Plus)
同じく兵種/装備追加に新帝国やダンジョン潜りを追加したCave Difor辺りが導入の敷居が低い(どちらも日本人作者)
心機一転カルラディア以外の世界に行きたいなら、完成度が高くて遊びやすいと言われるProphesy_of_Pendor
あるいはPerisnoや1257ADなんかもよくできてる、けどこっちは勢力数や改変事項が多すぎでとっつきづらいかも(どれも日本語化パッチ有り)
初手フェイス変更とかしてるようだしNative Simple Plusでいいんじゃない
ゲーム自体はバニラそのまま/便利系UI/改良エフェクト音/美人フェイスでほぼ要望通りだと思う
バニラに飽きたら、バニラに新コンパや兵種や装備を追加してやり込み系にしたCall to Arms(+Mercenary Plus)
同じく兵種/装備追加に新帝国やダンジョン潜りを追加したCave Difor辺りが導入の敷居が低い(どちらも日本人作者)
心機一転カルラディア以外の世界に行きたいなら、完成度が高くて遊びやすいと言われるProphesy_of_Pendor
あるいはPerisnoや1257ADなんかもよくできてる、けどこっちは勢力数や改変事項が多すぎでとっつきづらいかも(どれも日本語化パッチ有り)
206名無しさんの野望
2017/07/05(水) 14:28:05.30ID:fBZUw/07 >>204-205
丁寧な説明どうも
バニラプレイにおあつらえ向きなMODがあったのか…!
wikiのMOD紹介の"Misc"の項やNexusばかり眺めてたから気付かなかった
バニラ以降のお勧めもありがとう、暫し後にはなるだろうけど期待に胸ふくらませておく
丁寧な説明どうも
バニラプレイにおあつらえ向きなMODがあったのか…!
wikiのMOD紹介の"Misc"の項やNexusばかり眺めてたから気付かなかった
バニラ以降のお勧めもありがとう、暫し後にはなるだろうけど期待に胸ふくらませておく
207名無しさんの野望
2017/07/05(水) 18:39:04.44ID:CTcmEUT1208名無しさんの野望
2017/07/05(水) 19:55:05.90ID:gyBz1E1n ペリスノで800日くらいプレイするとセーブデータをロード完了した瞬間エラー落ちしちゃうんだが
過去ログでザンの大群がいると落ちるようになるとか見てザン来なくしてみたけどダメだった
多分ワールドマップに部隊が多すぎるんだと思うけどなにか対策ないですか?
過去ログでザンの大群がいると落ちるようになるとか見てザン来なくしてみたけどダメだった
多分ワールドマップに部隊が多すぎるんだと思うけどなにか対策ないですか?
209名無しさんの野望
2017/07/05(水) 20:30:48.31ID:6c3DcL3s 長すぎるプレイデータがバグるのは仕様みたいなもんやし
バニラじゃ運勢減っていって強制クリアだから引っ掛かりにくいけど
バニラじゃ運勢減っていって強制クリアだから引っ掛かりにくいけど
210名無しさんの野望
2017/07/05(水) 20:44:09.76ID:sxytscl9 その状況になったことないから想像だけど
街中(宿屋の中とかでEsc)でセーブすることにして
最初の読み込みをワールドマップ以外にするとかじゃ無理なのかな
街中(宿屋の中とかでEsc)でセーブすることにして
最初の読み込みをワールドマップ以外にするとかじゃ無理なのかな
211名無しさんの野望
2017/07/05(水) 22:10:18.24ID:zlwTpKeU 独立国やるならプレイヤーキャラの説得スキルって必須?
あんまり効果感じないんだけど
あんまり効果感じないんだけど
212名無しさんの野望
2017/07/05(水) 22:12:48.19ID:gyBz1E1n214名無しさんの野望
2017/07/05(水) 22:57:29.51ID:CTcmEUT1 >>212
runtime errorか?
起動設定でtexture系統を最低にして、load texture on demand(要求に応じてテクスチャを読み込む)にチェック入れたら治るかもしれない
多分pcのramが足りなくて起こっているんだと思う
runtime errorか?
起動設定でtexture系統を最低にして、load texture on demand(要求に応じてテクスチャを読み込む)にチェック入れたら治るかもしれない
多分pcのramが足りなくて起こっているんだと思う
215名無しさんの野望
2017/07/05(水) 23:59:52.20ID:gyBz1E1n216名無しさんの野望
2017/07/06(木) 00:51:19.82ID:nC4se+Sf うちのペリスノ王国は2000日越えてもぴんぴんしてるな
1回だけ読み込めなくなった時は他のセーブから再開したら大丈夫だった
1回だけ読み込めなくなった時は他のセーブから再開したら大丈夫だった
217名無しさんの野望
2017/07/06(木) 01:47:41.59ID:tiJ9PjK4 日本化mod入れたんだが、ストーリーとか最初のキャラメイクとか日本語にはできなんいかな?
218名無しさんの野望
2017/07/06(木) 02:08:58.50ID:h6GjWzKM >>215
しつこくてごめんやけど、ゲーム内設定じゃなくて、warband起動画面のconfig(チートを有効にするとかエディットモードを有効とかの設定項目がある方)で要求に応じてテクスチャを読み込むはチェックした?
仕組み的にセーブデータはすごく単純なゲームだから、セーブデータ読み込み失敗っていうのはあまり可能性がないと思う。アンティーク並のpcでも要求に応じてテクスチャを読み込む設定にしてあればクラッシュはほぼ起こらない
しつこくてごめんやけど、ゲーム内設定じゃなくて、warband起動画面のconfig(チートを有効にするとかエディットモードを有効とかの設定項目がある方)で要求に応じてテクスチャを読み込むはチェックした?
仕組み的にセーブデータはすごく単純なゲームだから、セーブデータ読み込み失敗っていうのはあまり可能性がないと思う。アンティーク並のpcでも要求に応じてテクスチャを読み込む設定にしてあればクラッシュはほぼ起こらない
219名無しさんの野望
2017/07/06(木) 05:58:12.45ID:wIBR9Rzu スキルの上限はハードコードで15なのかな?skillsの設定で15以上にすると15でもプラスを押せるが、1に戻ってしまう。
220名無しさんの野望
2017/07/06(木) 05:59:18.23ID:/S4bv4WX >>218
いえいえありがたいです
でも要求に応じて〜も変えてみたけど無理ですね
ランチャーのコンフィグから出来る限り解像度まで最低にしても英語にしてみてもダメでした
詳しくいうとセーブの読み込みは完了してゲーム開始の瞬間に落ちる感じですね
一瞬マップ画面が映って落ちた事もあるけど殆どはゲームを起動しています→完了しました!の瞬間ですね
いえいえありがたいです
でも要求に応じて〜も変えてみたけど無理ですね
ランチャーのコンフィグから出来る限り解像度まで最低にしても英語にしてみてもダメでした
詳しくいうとセーブの読み込みは完了してゲーム開始の瞬間に落ちる感じですね
一瞬マップ画面が映って落ちた事もあるけど殆どはゲームを起動しています→完了しました!の瞬間ですね
222名無しさんの野望
2017/07/06(木) 07:19:36.23ID:OyzIhaE2 インポしないと上がらないんだよな〜。バナーロードではその辺改善されてることを切に願う
223名無しさんの野望
2017/07/06(木) 16:38:59.79ID:4vaRllfa >>216
2,000日も何やってるんだ?
2,000日も何やってるんだ?
224名無しさんの野望
2017/07/06(木) 16:47:04.92ID:+ZHssSIx 終わりのない戦乱を堪能してるんだろ
225名無しさんの野望
2017/07/06(木) 16:58:39.32ID:ePpJiu2z 立ち上がりにフリーランサーやると
気が付くとスゲー時間経過してるからな
気が付くとスゲー時間経過してるからな
226名無しさんの野望
2017/07/06(木) 17:35:24.68ID:bSgYmeN9 まじかよAD1257あともう少しで世界統一なのに
とっくに2000日超えてるからロードできなくなる可能性あるのか
すごい絶望感だ
とっくに2000日超えてるからロードできなくなる可能性あるのか
すごい絶望感だ
227名無しさんの野望
2017/07/06(木) 18:51:42.35ID:S9BYYyLd AD1257で統一ってすごいな
229名無しさんの野望
2017/07/06(木) 19:40:30.51ID:UJvOR9th AD1257統一はほんとすごいね
230名無しさんの野望
2017/07/06(木) 21:21:44.22ID:+zgL7dNZ 病的といっていいレベル
達成出来たら偉業だな 画像貼ってくれよ
俺はブリテン島統一で飽きたよ
達成出来たら偉業だな 画像貼ってくれよ
俺はブリテン島統一で飽きたよ
231名無しさんの野望
2017/07/06(木) 21:52:52.65ID:oQAQ22de AD1257はカトリックに喧嘩売ってヨーロッパ中を敵に回すと
超高難易度modになって凄い燃えるよ
あいつら絶対ぶっ潰す・・・
超高難易度modになって凄い燃えるよ
あいつら絶対ぶっ潰す・・・
232名無しさんの野望
2017/07/06(木) 23:33:19.18ID:ePpJiu2z 東側でプレイするとベドウィンとモンゴルで弓騎兵だらけになるのが面白い
233名無しさんの野望
2017/07/07(金) 00:52:30.64ID:XodHZ5lp ペリスノにハードモードっていうのがあるからやってみたけど、これPCが倒れる度にスキルが下がるのな・・・
チートのキルコマンドでもPCが真っ先に死ぬし後ろで指示飛ばすことしかできねえ
チートのキルコマンドでもPCが真っ先に死ぬし後ろで指示飛ばすことしかできねえ
234名無しさんの野望
2017/07/07(金) 00:53:34.85ID:ZOnefd95 敵将も死んだり怪我するならいいけど
プレイヤーだけスペランカーなのは要らないな
プレイヤーだけスペランカーなのは要らないな
235名無しさんの野望
2017/07/07(金) 04:01:22.73ID:23nOgwDg ペリスノやってみたいんだけど主人公超脳筋ステ振りしても問題無い?
236名無しさんの野望
2017/07/07(金) 05:52:06.06ID:ZOnefd95 1257ADに反乱に分離独立に疫病をぶち込んだMODMODがあるけど
そっちで統一しようと思ったらストレスでハゲそう
そっちで統一しようと思ったらストレスでハゲそう
237名無しさんの野望
2017/07/07(金) 10:00:57.13ID:ViDXbZT3 >>235
バニラ他mod通して主人公は魅力30最優先がセオリーやね
フリーランサーやるなら別だけど、パーティがでかくないと何もできん
しかし、名声値によるパーティ規模の補正を書き換えれば脳筋でも余裕だし、正直その方が楽しめると思う
バニラ他mod通して主人公は魅力30最優先がセオリーやね
フリーランサーやるなら別だけど、パーティがでかくないと何もできん
しかし、名声値によるパーティ規模の補正を書き換えれば脳筋でも余裕だし、正直その方が楽しめると思う
238名無しさんの野望
2017/07/07(金) 11:16:28.40ID:N34T1wKX 統率数なんて敵殴ってたら上がるし力と敏捷優先した方がいいわよ
239名無しさんの野望
2017/07/07(金) 11:18:55.42ID:BF9ZTfRV240名無しさんの野望
2017/07/07(金) 12:52:08.91ID:aqK/MEqv どんなMODでも、積極的に元帥になるなり、諸侯と仲良くなって追従お願いしまくるなりすれば
兵力問題はだいたいどうにかなる
ペリスノは収入多くて兵の高額維持費も余裕だから、わりと相性いいんじゃないかな
兵力問題はだいたいどうにかなる
ペリスノは収入多くて兵の高額維持費も余裕だから、わりと相性いいんじゃないかな
241名無しさんの野望
2017/07/07(金) 12:56:35.77ID:b32sN8N0 難易度にもよるのでは?
自分へのダメージが1/4とかでやっている場合は、
育てきると適当に戦っても100や200キルは普通になって、
自分がモロに戦局を左右するようになるから筋力を最優先にすべき。
1/1なら人それぞれという感じがするけど、
個人的には後ろで見ているスタンスでは楽しめないな。
>>238
敏捷は不遇すぎません?
フリーランサーやるから兵はいらんとか、
他に知力や魅力はいらんというスタイルでやってる時とか、、
馬なしで縛りたいからアスレチックが欲しい時ぐらしいか
振ることなさそう。
自分へのダメージが1/4とかでやっている場合は、
育てきると適当に戦っても100や200キルは普通になって、
自分がモロに戦局を左右するようになるから筋力を最優先にすべき。
1/1なら人それぞれという感じがするけど、
個人的には後ろで見ているスタンスでは楽しめないな。
>>238
敏捷は不遇すぎません?
フリーランサーやるから兵はいらんとか、
他に知力や魅力はいらんというスタイルでやってる時とか、、
馬なしで縛りたいからアスレチックが欲しい時ぐらしいか
振ることなさそう。
242名無しさんの野望
2017/07/07(金) 13:48:10.55ID:+7xGzVCf 指揮官プレイ楽しいだろ!コノヤロー
難易度普通だと恐怖の具象倒すには強ユニット600人が必要だったので、自分の場合はプレイ開始からパーティ規模600人を目指して稼いでいくな
難易度普通だと恐怖の具象倒すには強ユニット600人が必要だったので、自分の場合はプレイ開始からパーティ規模600人を目指して稼いでいくな
243名無しさんの野望
2017/07/07(金) 14:35:18.18ID:6cmzPkZ5 乗馬・アスレ10は快適すぎる、慣れるともう戻れない
244名無しさんの野望
2017/07/07(金) 15:38:25.78ID:N34T1wKX >>241
歩く速度高いと間合い取りやすくなるしスピードボーナス取りやすくなるから有利だよ。武器熟練も150と300じゃ威力も全然違ってくるからね。
歩く速度高いと間合い取りやすくなるしスピードボーナス取りやすくなるから有利だよ。武器熟練も150と300じゃ威力も全然違ってくるからね。
245名無しさんの野望
2017/07/07(金) 21:48:50.65ID:kA5lqfsJ 以前、敏捷に思いっきり振って裸に盾と武器の蛮族プレイをやってるって書き込みを思い出した
246名無しさんの野望
2017/07/07(金) 22:59:33.48ID:FvCA+ss2 乗馬は6くらいは欲しいかな
操作感が結構違うから
馬が潰れやすいMODなら他に回すけど
操作感が結構違うから
馬が潰れやすいMODなら他に回すけど
247名無しさんの野望
2017/07/07(金) 23:30:14.08ID:ZOnefd95 俺はいつも力15 敏捷30 あとは知力を3の倍数に合わせて、地道に魅力あげだな
248名無しさんの野望
2017/07/07(金) 23:32:52.99ID:ZOnefd95 力30にして強打と弓10にすると
どんなスカ当たりでも一撃必殺になって逆に面白くないんだよな
どんなスカ当たりでも一撃必殺になって逆に面白くないんだよな
249名無しさんの野望
2017/07/08(土) 11:56:56.67ID:67kZn40q Perisnoでエルフの女顔を人間の美形と同じにする方法ってどこ弄ればいいのかな
適当に弄ってたら顔面崩壊してしまってちょっとショック
適当に弄ってたら顔面崩壊してしまってちょっとショック
250名無しさんの野望
2017/07/08(土) 13:59:53.33ID:o0morZEt >>249
corprus_female_headと〜gaoluが美人顔モデルのデータを指定してて
skins.txtの
corprus_female_headからPost-Editまでの一行と
5 womanface_young_gaolu 4293126383の行をコピーして
エルフ女性ならelven_female 1
ドワーフ女性ならdwarf_female 1の
female_head 28って書かれてる行と
3 womanface_youngって書かれてる
2行をそれぞれ差し替える。
corprus_female_headと〜gaoluが美人顔モデルのデータを指定してて
skins.txtの
corprus_female_headからPost-Editまでの一行と
5 womanface_young_gaolu 4293126383の行をコピーして
エルフ女性ならelven_female 1
ドワーフ女性ならdwarf_female 1の
female_head 28って書かれてる行と
3 womanface_youngって書かれてる
2行をそれぞれ差し替える。
251名無しさんの野望
2017/07/08(土) 16:10:10.01ID:ie3cWeXS 馬上弓難しいけど楽しいな
252名無しさんの野望
2017/07/08(土) 19:00:02.01ID:PPc7kL4n PoPで大勝利の条件をとっくに満たしているのですが、
大勝利にならない。
何か考えられそうなことはあります?
途中チート使ったかもしれないですが、それかな・・・。
大勝利にならない。
何か考えられそうなことはあります?
途中チート使ったかもしれないですが、それかな・・・。
254名無しさんの野望
2017/07/09(日) 03:11:41.01ID:BSj3Khub ペリスノの第三帝国って復興したりできないの?
野営地にローマ装備でいってもなにも起きないし...。第三帝国の兵士って捕虜以外じゃゲットできないですよね?
野営地にローマ装備でいってもなにも起きないし...。第三帝国の兵士って捕虜以外じゃゲットできないですよね?
255名無しさんの野望
2017/07/09(日) 10:35:24.35ID:EubA/QzZ256名無しさんの野望
2017/07/09(日) 10:39:40.61ID:BkEnVSk1 あれは騙されて延々洞窟を突き進んだわ
何も無いのになんであんなに長いんだ…
これから何か作るのかな
何も無いのになんであんなに長いんだ…
これから何か作るのかな
257名無しさんの野望
2017/07/09(日) 10:53:26.58ID:CEYwL8bj むしろ洞窟なんてあったんだ
258名無しさんの野望
2017/07/09(日) 10:54:45.96ID:ujKCduuX 洞窟ってか山間の森みたいな?
端っこまで行くとお外行く?って選択肢出てくるんだよね
端っこまで行くとお外行く?って選択肢出てくるんだよね
259名無しさんの野望
2017/07/09(日) 12:12:50.88ID:BSj3Khub その洞窟っていうのはあの野営地から入れるの?
そもそも野営地に入れなくて困ってるんだ...。
レオチートで用意したローマ装備着ても入れてもらえない
そもそも野営地に入れなくて困ってるんだ...。
レオチートで用意したローマ装備着ても入れてもらえない
260名無しさんの野望
2017/07/09(日) 12:33:10.15ID:BSj3Khub 100人隊長とかの兵装じゃダメなんだね。
一般的なレギオン兵の兵装で行ったら入れた
一般的なレギオン兵の兵装で行ったら入れた
261名無しさんの野望
2017/07/09(日) 12:37:56.31ID:ujKCduuX うむ
どっかにこの装備ならいけるよってのがまとまってた気がするが
英語のサイトだったか日本語のサイトだったかも覚えてないや
どっかにこの装備ならいけるよってのがまとまってた気がするが
英語のサイトだったか日本語のサイトだったかも覚えてないや
262名無しさんの野望
2017/07/09(日) 14:40:38.59ID:n6dkNR4D 前スレか前々スレに誰か書いてた気がする
263名無しさんの野望
2017/07/09(日) 15:25:15.77ID:BSj3Khub 前スレだな
264名無しさんの野望
2017/07/09(日) 16:35:39.68ID:cFE3RVQP265名無しさんの野望
2017/07/09(日) 17:59:25.41ID:8QVraF5N 基本は前スレのまとめを見ればいいけど
同名の別装備があって紛らわしいから気を付けろよ
同じ名前で守備兵を欺ける装備と欺けない装備がある
同名の別装備があって紛らわしいから気を付けろよ
同じ名前で守備兵を欺ける装備と欺けない装備がある
266名無しさんの野望
2017/07/09(日) 18:00:24.64ID:8QVraF5N 近くの街で買えるのはダメ
野良レギオンからの戦利品がいい
野良レギオンからの戦利品がいい
267名無しさんの野望
2017/07/11(火) 01:21:25.74ID:fNuVLkyW ペリスノなんだけど、カスタム兵に矢を2つ持たせても機能しない?
なんか持ってる気がしないんだけど。
なんか持ってる気がしないんだけど。
268名無しさんの野望
2017/07/11(火) 02:07:36.68ID:HA2mK17M >>267
2つ持たせてたら同種でもどちらか片方を選択する
同様に、例えば両手武器を2つ持たせても片方しか装備しない。投擲武器も同様
しかし、両手武器と片手武器など異種で選択すると両方装備してくれる
どうしても投射武器の量を増やしたい場合は、近接+弓+矢+投擲
もしかしたら弩+ボルト+弓+矢もできるかも。試したことないからわからん
2つ持たせてたら同種でもどちらか片方を選択する
同様に、例えば両手武器を2つ持たせても片方しか装備しない。投擲武器も同様
しかし、両手武器と片手武器など異種で選択すると両方装備してくれる
どうしても投射武器の量を増やしたい場合は、近接+弓+矢+投擲
もしかしたら弩+ボルト+弓+矢もできるかも。試したことないからわからん
269名無しさんの野望
2017/07/11(火) 02:11:21.74ID:HA2mK17M >>254
イベント位置が分かりにくいから補足
街の中、市場に向かって左側の居住区の最奥、建物の影に立っている兵士からクエストスタート。
このクエストをクリアすると市場に向かって左側、跳ね橋の奥の城入って右奥のテントの兵士から、古代第三帝国の兵士を雇うことができる。
1人3000円の最上級兵は簡単に雇える傭兵では最強
イベント位置が分かりにくいから補足
街の中、市場に向かって左側の居住区の最奥、建物の影に立っている兵士からクエストスタート。
このクエストをクリアすると市場に向かって左側、跳ね橋の奥の城入って右奥のテントの兵士から、古代第三帝国の兵士を雇うことができる。
1人3000円の最上級兵は簡単に雇える傭兵では最強
270名無しさんの野望
2017/07/11(火) 17:08:55.64ID:167gderb wikiのペリスノの記事で、コンパニオンの一人がデフォルトキャラでしか仲間に出来ないってあるけど、そっちで始めた方が良いの?
271名無しさんの野望
2017/07/11(火) 18:34:14.92ID:UW6W35Tw まあお好みだねプレイヤーキャラの生い立ちも固定されちゃうし
でも諸侯にした時裏切らない性格だからコンパを出世させるつもりなら良いかもね
でも諸侯にした時裏切らない性格だからコンパを出世させるつもりなら良いかもね
272名無しさんの野望
2017/07/11(火) 18:41:20.02ID:TfuD4EMW ペリスノにそんな奴いたのか
273名無しさんの野望
2017/07/11(火) 18:47:36.89ID:167gderb Benefactorってgoodnaturedとかupstandingみたいな性格なのか
じゃあそれで初めて見ようかな、さんきゅー
じゃあそれで初めて見ようかな、さんきゅー
274名無しさんの野望
2017/07/11(火) 19:15:05.49ID:FOOUymsn ペリスノにはスタート地点を三つから選べる
デフォルトスタート
南の島
北の島 ←これを選んだ場合のみ雇えるキャラがいる
別れたら二度と会えないからスタート地点の船で誘ったら
パーティから一切外さないこと
デフォルトスタート
南の島
北の島 ←これを選んだ場合のみ雇えるキャラがいる
別れたら二度と会えないからスタート地点の船で誘ったら
パーティから一切外さないこと
275名無しさんの野望
2017/07/11(火) 19:19:02.73ID:DSF03uiO 他の場所からスタートでもハイクを登場させられないのかね?
276名無しさんの野望
2017/07/11(火) 19:19:24.88ID:FOOUymsn つまりフリーランサー縛りをやることになるが
俺は農民を狩るの嫌だからそもそもフリランやらない派だし
何の問題もなかった
俺は農民を狩るの嫌だからそもそもフリランやらない派だし
何の問題もなかった
277名無しさんの野望
2017/07/11(火) 19:21:35.39ID:167gderb 別れたら二度と会えないって、戦闘で負けて離れ離れになったら終わりちゃう?
278名無しさんの野望
2017/07/11(火) 19:33:16.12ID:HA2mK17M ハイクはLeo's cheat menuのその他全てにいるよ
279名無しさんの野望
2017/07/11(火) 19:38:21.56ID:yzZIB1yH ペリスノ捕虜の勧誘がサッパリ成功しない・・・
前のバージョンが簡単過ぎたのはわかるけども厳しすぎやしませんかね?
前のバージョンが簡単過ぎたのはわかるけども厳しすぎやしませんかね?
280名無しさんの野望
2017/07/11(火) 20:19:08.86ID:waU+NLxi ペリスノのコンパニオンは最初から高レベル居たりするから助かるわ
281名無しさんの野望
2017/07/11(火) 20:28:38.52ID:jI/gtNaC ペリスノで何度も話しかけると、何度もレイピアもらえてワロタ。
量産型かよw
あと、弟子を押し付けられたのに気付かず、
こいつら、いつの間に?ってなった。
まだ放浪しなきゃならんのだが、いきなりクビにするのは惜しい強さ。
量産型かよw
あと、弟子を押し付けられたのに気付かず、
こいつら、いつの間に?ってなった。
まだ放浪しなきゃならんのだが、いきなりクビにするのは惜しい強さ。
283名無しさんの野望
2017/07/11(火) 21:53:05.44ID:I2faf3kh ジッサイその規模の部隊率いる事になると領地のひとつも持ってる頃だからな。
PoPは捕虜売買も儲かるし。
PoPは捕虜売買も儲かるし。
284名無しさんの野望
2017/07/12(水) 01:11:56.86ID:TdcbRlfx ペリスノの冒険者ギルドの最初の依頼で農民一揆殲滅しても報告出来ずにクリアできないのはなんなの
285名無しさんの野望
2017/07/12(水) 01:36:26.76ID:jfCOh1EG VKで何かクリックして行動起こすたびに、unable to find shader parameter named: 'vSeason............'.というのが赤字で出てきて、非常に邪魔くさいのですが、消す方法があれば教えてください。
286名無しさんの野望
2017/07/12(水) 06:30:48.99ID:/BVwpylG むしろ略奪って金銭面というより普通に店で売ってない諸侯や上位兵のドロップ品目当てで上げる感覚
略奪低いと折角手に入れても錆や欠けでしょんぼりするけど略奪高いと普通かむしろより高性能な補正付いて幸せ。
>>284
modの最新パッチ当てれば直る・・・んだけどどれが最新なのかくっそ分かりづらいから頑張って探すか他の時間がある人の助けを待って。
このスレか前スレあたりにペリスノの公式フォーラムのリンクと、どれが最新なのかの参考になる書き込みがあったと思う
略奪低いと折角手に入れても錆や欠けでしょんぼりするけど略奪高いと普通かむしろより高性能な補正付いて幸せ。
>>284
modの最新パッチ当てれば直る・・・んだけどどれが最新なのかくっそ分かりづらいから頑張って探すか他の時間がある人の助けを待って。
このスレか前スレあたりにペリスノの公式フォーラムのリンクと、どれが最新なのかの参考になる書き込みがあったと思う
287名無しさんの野望
2017/07/12(水) 07:39:43.07ID:OsE1BoQc >>284
自分も困っているので、少し調べて見た。
スレ44に関係ありそうなのを見つけたので貼っときます。
490 :名無しさんの野望:2017/03/07(火) 01:46:30.06 ID:NRg7lymU
ペリスノ始めてみたんだが冒険者ギルドの最初の依頼が報告不可能なの俺だけ?
一揆農民倒してクリアログ出てるのに案内人が報酬渡してくれない
試しにver0.77落としたらそっちは普通に報告出来たんだが何かミスってるのかな
492 :名無しさんの野望:2017/03/07(火) 07:28:23.16 ID:/AuQ3Ihn
>>490
フォーラムにもあがってた0.814の不具合みたい
0.813では普通に報告完了できたけど0.814で俺も発生してる。
-----
それと、同じ3月のカキコによると、
もう直せるんだけどデータの互換性うんたらで、0.81には入っていないようなことを言ってる。
例えば0.82とかでデータの互換性がなくなるまで直せないということかな??
よく分からない。
https://www.reddit.com/r/mountandblade/comments/5x4h18/perisno_adventure_guildsman_quest_glitch/
自分も困っているので、少し調べて見た。
スレ44に関係ありそうなのを見つけたので貼っときます。
490 :名無しさんの野望:2017/03/07(火) 01:46:30.06 ID:NRg7lymU
ペリスノ始めてみたんだが冒険者ギルドの最初の依頼が報告不可能なの俺だけ?
一揆農民倒してクリアログ出てるのに案内人が報酬渡してくれない
試しにver0.77落としたらそっちは普通に報告出来たんだが何かミスってるのかな
492 :名無しさんの野望:2017/03/07(火) 07:28:23.16 ID:/AuQ3Ihn
>>490
フォーラムにもあがってた0.814の不具合みたい
0.813では普通に報告完了できたけど0.814で俺も発生してる。
-----
それと、同じ3月のカキコによると、
もう直せるんだけどデータの互換性うんたらで、0.81には入っていないようなことを言ってる。
例えば0.82とかでデータの互換性がなくなるまで直せないということかな??
よく分からない。
https://www.reddit.com/r/mountandblade/comments/5x4h18/perisno_adventure_guildsman_quest_glitch/
288名無しさんの野望
2017/07/12(水) 10:36:08.94ID:ds9IMKrC >>287
フォーラムに上がってるバージョンであれば冒険クエストの最初の依頼の不具合は治ってる。
MOD配布サイトのは古いやつなんで
フォーラムのHotfix 0.811のリンクにあるdropboxからダウンロードしたものを使うといい
今のところそれが最新。
ただ旧セーブが引き継げるかはわからない。
フォーラムに上がってるバージョンであれば冒険クエストの最初の依頼の不具合は治ってる。
MOD配布サイトのは古いやつなんで
フォーラムのHotfix 0.811のリンクにあるdropboxからダウンロードしたものを使うといい
今のところそれが最新。
ただ旧セーブが引き継げるかはわからない。
289名無しさんの野望
2017/07/12(水) 13:03:15.13ID:aRxAaxDS291名無しさんの野望
2017/07/12(水) 16:49:56.66ID:MIhuJsFh pop クリア
perisno フェードアウト
指輪 フェードアウト
大作を飽きて投げちゃったけど他に示せる作品ある...?
perisno フェードアウト
指輪 フェードアウト
大作を飽きて投げちゃったけど他に示せる作品ある...?
292名無しさんの野望
2017/07/12(水) 17:23:18.77ID:Khekxp6F MODデビューしてみるか
ということでペリスノDLなう
ということでペリスノDLなう
293名無しさんの野望
2017/07/12(水) 17:38:09.44ID:Egp2ASDG >>281
無限にレイピア貰えるし名誉だか名声も同時に得られる
その後の最終報告に至っては経験値がいくらでも貰えるしいつ行っても貰える
まあ微々たるもんだけど入ったばっかのコンパニオンちょっとブーストする程度には美味しい
無限にレイピア貰えるし名誉だか名声も同時に得られる
その後の最終報告に至っては経験値がいくらでも貰えるしいつ行っても貰える
まあ微々たるもんだけど入ったばっかのコンパニオンちょっとブーストする程度には美味しい
294名無しさんの野望
2017/07/12(水) 17:40:59.10ID:CSgG2fX/ 延長戦だああああああ
295名無しさんの野望
2017/07/12(水) 17:42:15.41ID:CSgG2fX/ 誤爆失礼 ボルチャを許してくれ
296名無しさんの野望
2017/07/12(水) 17:48:47.46ID:ih4usz11 >>289
レベル50のプレイキャラ用意して勧誘試してみたんですけど
クラン馬上射手 レベル29 まったく成功せず
女勇者 レベル50 ほぼ成功
よく分からん結果に・・・レベル以外にもなんかあるんですかね?
レベル50のプレイキャラ用意して勧誘試してみたんですけど
クラン馬上射手 レベル29 まったく成功せず
女勇者 レベル50 ほぼ成功
よく分からん結果に・・・レベル以外にもなんかあるんですかね?
299名無しさんの野望
2017/07/12(水) 19:46:56.49ID:ym2ykl1y300名無しさんの野望
2017/07/12(水) 19:59:03.02ID:SEr09LAg ホークウッドとアルカサルって漫画もオススメ
301名無しさんの野望
2017/07/12(水) 20:25:12.25ID:Khekxp6F やべーペリスノおもすぃれー
もっと早くやってればよかった
ドラゴンとか乗りたいわぁ
もっと早くやってればよかった
ドラゴンとか乗りたいわぁ
302名無しさんの野望
2017/07/12(水) 23:26:17.87ID:g5O0F/wF 俺もたった今ペリスノ入れてる所なんだけど
ランチャーでペリスノ選べるようになったんだけどいざ起動したらファイルが見つかりませんってエラーはくんだけどどうしたらいいの
ランチャーでペリスノ選べるようになったんだけどいざ起動したらファイルが見つかりませんってエラーはくんだけどどうしたらいいの
303名無しさんの野望
2017/07/13(木) 00:15:45.59ID:D0LwM9z5 他modが動くのなら、インストール失敗してるんでないの?
あと、ファイルの出所は大丈夫?
あと、ファイルの出所は大丈夫?
304名無しさんの野望
2017/07/13(木) 00:16:30.50ID:JlPy/m4B パッチの方だけ入れたんじゃね?Fullのほういれなきゃあかんよ
305名無しさんの野望
2017/07/13(木) 00:39:08.65ID:O14ujL7r ペリスノのカスタム騎兵が週給842オーラムとかなって引くわ
さらに上位の騎士になったらいくらになってしまうのか
さらに上位の騎士になったらいくらになってしまうのか
306名無しさんの野望
2017/07/13(木) 01:36:50.78ID:BfSE6Ead カスタム弓兵が性能の割に異常に安いからオススメ
ガチムチ装備に弓持たせて歩兵扱いで運用すると近中遠とスキがない
ガチムチ装備に弓持たせて歩兵扱いで運用すると近中遠とスキがない
307名無しさんの野望
2017/07/13(木) 01:43:11.75ID:pFp0wzLQ カスタムは基本馬にのせたらアカンよ
308名無しさんの野望
2017/07/13(木) 02:16:43.70ID:O14ujL7r ペリスノやってるとプレイヤーキャラやコンパニオンがレベルアップでもないのに勝手に能力増えてるけどこれどういう基準で増えてるの?
309名無しさんの野望
2017/07/13(木) 02:26:08.86ID:TpkFKR/M caveで持て余した兵20000くらいを嫁の城にぶっこんどいたら脱走兵900とかが大量に跋扈する魔界になってしまった
上級兵ばっかの4桁近い部隊とかどうすりゃいいのよ・・・
脱走兵って適当にランダムポップしてるのかと思ってたけどこうやって生まれてたんだね
上級兵ばっかの4桁近い部隊とかどうすりゃいいのよ・・・
脱走兵って適当にランダムポップしてるのかと思ってたけどこうやって生まれてたんだね
310名無しさんの野望
2017/07/13(木) 02:28:21.70ID:O14ujL7r 城で子作りしてるんだな
311名無しさんの野望
2017/07/13(木) 05:40:57.60ID:D0LwM9z5 ペリスノって、PoPよりさらにハードだわ・・・。
城とか街の兵数多すぎだろう。
独立したいのだけど、駐屯地みたいなとこしか落とせないw
あと、やたら兵数の多いザン。
もう半分ぐらいまで制圧してるのだけど、
Wikiには制覇前に大抵息切れするとかあるけど、ホント?
城とか街の兵数多すぎだろう。
独立したいのだけど、駐屯地みたいなとこしか落とせないw
あと、やたら兵数の多いザン。
もう半分ぐらいまで制圧してるのだけど、
Wikiには制覇前に大抵息切れするとかあるけど、ホント?
312名無しさんの野望
2017/07/13(木) 07:42:37.41ID:g31uUvbN うんざりするほどの数出てくるけど、倒せば一応数が減るので
ザン、包囲されたメッセージを表示させないのだけはやめてほしい
自分の街が攻め込まれてて気づいたのが陥落した後ってね…
ザン、包囲されたメッセージを表示させないのだけはやめてほしい
自分の街が攻め込まれてて気づいたのが陥落した後ってね…
313名無しさんの野望
2017/07/13(木) 10:41:38.33ID:aZ/V64ru314名無しさんの野望
2017/07/13(木) 11:00:06.86ID:aZ/V64ru 他のmodもインストしてみたけどダメだwikiにあるようにやってるんだけど、どこが間違ってるのかわからない
解凍ソフトが悪いのかな
解凍ソフトが悪いのかな
315名無しさんの野望
2017/07/13(木) 11:11:46.55ID:ILuPDvhj nativeはちゃんと動くんだよな?
階層構造ミスってるような気がする
階層構造ミスってるような気がする
316名無しさんの野望
2017/07/13(木) 11:14:58.15ID:aZ/V64ru できたできた
自己解決した
wikiの
>3.解凍してできたフォルダをMount&Blade Warbandフォルダ直下のModulesフォルダに移動する。
・Mount&Blade Warbandフォルダは標準インストールではC:\Program Files直下にある。
・この時ディレクトリの構造が、Mount&Blade Warband\Modules\ Mod名 \module.iniとなるように注意する。
・解凍するとバージョンが付け足されたフォルダ名になる場合もあるので注意。↑こうなるようにフォルダ名をリネームするなどして合わせる。
これの\module.ini にする必要なんてなかったわ
自己解決した
wikiの
>3.解凍してできたフォルダをMount&Blade Warbandフォルダ直下のModulesフォルダに移動する。
・Mount&Blade Warbandフォルダは標準インストールではC:\Program Files直下にある。
・この時ディレクトリの構造が、Mount&Blade Warband\Modules\ Mod名 \module.iniとなるように注意する。
・解凍するとバージョンが付け足されたフォルダ名になる場合もあるので注意。↑こうなるようにフォルダ名をリネームするなどして合わせる。
これの\module.ini にする必要なんてなかったわ
317名無しさんの野望
2017/07/13(木) 12:55:32.35ID:ZV6hmUJ7 module.iniがModulesフォルダのMODフォルダに入ってれば良いってことじゃないのかね
318名無しさんの野望
2017/07/13(木) 15:11:02.18ID:ptzHwFr4 >>308
戦闘終了時に上がることがある。
あと、訓練や追跡などはパーティの中にいるモブ兵士の効果で上がることがある。例えば、精鋭賞金稼ぎを10人くらいパーティに入れていると、捕虜管理のスキルが10になる
戦闘終了時に上がることがある。
あと、訓練や追跡などはパーティの中にいるモブ兵士の効果で上がることがある。例えば、精鋭賞金稼ぎを10人くらいパーティに入れていると、捕虜管理のスキルが10になる
319名無しさんの野望
2017/07/13(木) 15:13:09.20ID:ptzHwFr4 >>305
専門じゃない武器や装備を持たせると何故か給料が高騰する。
例えば、カスタム歩兵に投擲以外の投射武器を持たせたり、騎乗させる、カスタム騎兵に弓持たせたり。
おそらく305はカスタム弓騎兵にしようとしたのでは?
専門じゃない武器や装備を持たせると何故か給料が高騰する。
例えば、カスタム歩兵に投擲以外の投射武器を持たせたり、騎乗させる、カスタム騎兵に弓持たせたり。
おそらく305はカスタム弓騎兵にしようとしたのでは?
320名無しさんの野望
2017/07/13(木) 15:21:24.83ID:+uQTyj6j 陣形MODが入ってると自分がある兵種をデフォルトの兵科から変えた場合AI軍団の兵科も一緒に変わっちゃうのかこれ?
PoPでレイブンスタンレンジャーとかが突っ込んできたりして敵AIアホなのかと思ってしまった
PoPでレイブンスタンレンジャーとかが突っ込んできたりして敵AIアホなのかと思ってしまった
322名無しさんの野望
2017/07/13(木) 18:27:42.81ID:O14ujL7r ペリスノは現実的な投射ダメージの関係でクロスボウの方が強い気がするな
スキル11以上になれば弓圧勝なんかね
スキル11以上になれば弓圧勝なんかね
323名無しさんの野望
2017/07/13(木) 18:37:35.48ID:5zfBr7+Q 名匠深森レンジャーの弓で45P要スキル15 矢エルフ血統+6
キャラ筋力45、熟練450ほど
これで防御60以上のヘルム装着敵だとヘッドショットでも2発
このクラスのヘルムつけてる重装兵だと、胴あたりには1桁ダメージも
中級装備はヘッドショットなら1発
nativeやcave、POPほどの爽快感は得られないという体感でした
クロスボウは知らない
キャラ筋力45、熟練450ほど
これで防御60以上のヘルム装着敵だとヘッドショットでも2発
このクラスのヘルムつけてる重装兵だと、胴あたりには1桁ダメージも
中級装備はヘッドショットなら1発
nativeやcave、POPほどの爽快感は得られないという体感でした
クロスボウは知らない
324名無しさんの野望
2017/07/13(木) 18:57:19.76ID:HexBzu/A ペリスノはオプションで威力上がるから多分クロスボウのほうが強い
325名無しさんの野望
2017/07/13(木) 19:32:53.46ID:B4pz1dr5 ペリスノマッカヴィア相手にしてる時のクロスボウのダメージにビビって以来鋼鉄騎士300人くらい連れて喜んでたわ
326名無しさんの野望
2017/07/13(木) 20:02:08.61ID:U4QL0EjP 久々にやってるけどスレが賑わっててうれしい限り
M&B2の動画とかも出てきてるみたいだし、まじ楽しみだわ!
お前らも買うよな、な?
M&B2の動画とかも出てきてるみたいだし、まじ楽しみだわ!
お前らも買うよな、な?
327名無しさんの野望
2017/07/13(木) 20:05:34.62ID:ZDbrP6fd328名無しさんの野望
2017/07/13(木) 20:16:39.33ID:kjqCf/RA 出れば買うよ
329名無しさんの野望
2017/07/13(木) 20:42:47.70ID:aZ/V64ru 両手鈍器まったく店売りしてないなーペリスノ
330名無しさんの野望
2017/07/13(木) 20:44:31.34ID:j2QxfCCt ペリスノはわんこ好きすぎる
黒わんこに乗って戦場走り回ってキャッキャウフフしてるわ
黒わんこに乗って戦場走り回ってキャッキャウフフしてるわ
331名無しさんの野望
2017/07/13(木) 20:49:07.83ID:5zfBr7+Q 設定いじらずでした
Perisnoオプションの弓ダメの重装に対してのチェックいれたら
ヘッドショット一発になった(上記装備で100~150ダメ)
デフォルトだとチェックなしなので(重装に対するダメペナあり)
設定いじらずの意見ときいてください
〜〜〜
Disable Realistic Ranged Weapon Damage
レンジウェポンダメージ抵抗を 無効にします
When Enabled, bows get damage penalty against heavy armor while crossbows get armor penetration.
有効のときは、弓は重装に対してペナルティを得、クロスボウはアーマー貫通を得ます
Default=Enabled
Perisnoオプションの弓ダメの重装に対してのチェックいれたら
ヘッドショット一発になった(上記装備で100~150ダメ)
デフォルトだとチェックなしなので(重装に対するダメペナあり)
設定いじらずの意見ときいてください
〜〜〜
Disable Realistic Ranged Weapon Damage
レンジウェポンダメージ抵抗を 無効にします
When Enabled, bows get damage penalty against heavy armor while crossbows get armor penetration.
有効のときは、弓は重装に対してペナルティを得、クロスボウはアーマー貫通を得ます
Default=Enabled
332名無しさんの野望
2017/07/14(金) 01:00:15.35ID:sMC9MVGl333名無しさんの野望
2017/07/14(金) 01:01:43.11ID:WydQs70C このスレでC属性はカス、PとB属性が強いって聞いたから
長さ80速度85で35Bダメージとかの鈍器をコンパニオンに持たせてるんだけど
剣相手にリーチと振りの差で殴り負けてるコンパニオンを眺めていると
強打が高ければ速度と長さで有利な剣の方が強いんちゃうって気がしてきた
長さ80速度85で35Bダメージとかの鈍器をコンパニオンに持たせてるんだけど
剣相手にリーチと振りの差で殴り負けてるコンパニオンを眺めていると
強打が高ければ速度と長さで有利な剣の方が強いんちゃうって気がしてきた
334名無しさんの野望
2017/07/14(金) 01:08:48.64ID:1hVKHsOt 馬と熟練度でどうとでもなりそう
335名無しさんの野望
2017/07/14(金) 01:35:10.18ID:666HjnI+ 強打高いと属性の違いあんまり感じないし取り回しの良さ重視でいいと思うよ
そもPとB武器は取り回しの良くないことでバランス取ってるわけだし
そもPとB武器は取り回しの良くないことでバランス取ってるわけだし
337名無しさんの野望
2017/07/14(金) 02:12:38.66ID:jNHQw3uv 誤訳なのか正しい訳なのか分からんけど、perisnoの強打強弓って、バニラだと%だけど普通に実数値上がってない?
それとは別でperisnoはガチで育て切った弓はクロスボウなんか目じゃない位殺すし当たる感。
低い熟練とスキルならドワーフクロスボウが強いよね。
それとは別でperisnoはガチで育て切った弓はクロスボウなんか目じゃない位殺すし当たる感。
低い熟練とスキルならドワーフクロスボウが強いよね。
338名無しさんの野望
2017/07/14(金) 02:12:53.16ID:39WMgz5C POPの最新版でバトルサイズの最小が100が限界なんだけど30に戻す方法ありませんかね?
増やすことは出来ても減らす方法がわかりません
増やすことは出来ても減らす方法がわかりません
339名無しさんの野望
2017/07/14(金) 02:24:26.77ID:hffdjYV5 というかまあ気絶させる為の武器だしな
殺すならPよ
殺すならPよ
340名無しさんの野望
2017/07/14(金) 02:29:18.01ID:WydQs70C Pの方が強いんか、トルラニアンモーニングスターが翼のメイスとかと殆ど威力変わらないからメイスにしてたわ
トルラニアンモーニングスターに切り替えるわ、ありがとう
ところでスット族って盾構えてても下の方からヘッショすれば当たるんだな
こいつら盾の意味なくて可哀想
トルラニアンモーニングスターに切り替えるわ、ありがとう
ところでスット族って盾構えてても下の方からヘッショすれば当たるんだな
こいつら盾の意味なくて可哀想
341名無しさんの野望
2017/07/14(金) 02:29:45.91ID:666HjnI+ おっと>>335はperisnoでの体感だった
warband準拠?というかバランスいじってないmodなら当然P武器のがダメージ通るねctaやcaveなんかはそうだったと思う
warband準拠?というかバランスいじってないmodなら当然P武器のがダメージ通るねctaやcaveなんかはそうだったと思う
344名無しさんの野望
2017/07/14(金) 13:18:41.40ID:Uxt/VMtp >>337
原文が
skl_power_strike_desc|Each point to this skill increases melee damage by 8%%. (Personal skill)
だから誤訳だと思われる
記述ルールで「%」をゲーム内で表示する場合は「%%」と書かなければならないんだけど、翻訳だと
skl_power_strike_desc|1レベル毎に、近接武器によるダメージを 8%多く与えられるようになります。 (個人スキル)
って感じで「%」だけで書かれてるからみんな%が消えてる
原文が
skl_power_strike_desc|Each point to this skill increases melee damage by 8%%. (Personal skill)
だから誤訳だと思われる
記述ルールで「%」をゲーム内で表示する場合は「%%」と書かなければならないんだけど、翻訳だと
skl_power_strike_desc|1レベル毎に、近接武器によるダメージを 8%多く与えられるようになります。 (個人スキル)
って感じで「%」だけで書かれてるからみんな%が消えてる
345名無しさんの野望
2017/07/14(金) 15:51:32.27ID:SgNv6Lam ペリスノ唯一の不満点は巨人族のピックアクスより人間のモーニングスターの方が優秀な事なんだよな…
多分、作者全部把握してないよな、あれ。
多分、作者全部把握してないよな、あれ。
346名無しさんの野望
2017/07/14(金) 16:06:06.17ID:WydQs70C ハイクと引き換えにスヴァファーとかいう善良諸侯殺さないといけないのは悲しいな
ハイクがどの主人公でも雇えるようになればいいのに
ハイクがどの主人公でも雇えるようになればいいのに
347名無しさんの野望
2017/07/14(金) 16:24:44.82ID:/YucIvcS MOD導入したら新装備と兵隊金かかりまくりだわ
金策に奔走が更に悪化した
金策に奔走が更に悪化した
348名無しさんの野望
2017/07/14(金) 17:18:10.86ID:sMC9MVGl >>340
ファルコン騎兵の翼のメイスは強力だけど、ファルコン騎兵位のスキルがないと、コンパニオンじゃ短すぎて打ち負けるからなぁ…
トルラニアモーニングスターはプレイヤーが使っても超強力でずっとこれ一本でいいレベルだよ!
ファルコン騎兵の翼のメイスは強力だけど、ファルコン騎兵位のスキルがないと、コンパニオンじゃ短すぎて打ち負けるからなぁ…
トルラニアモーニングスターはプレイヤーが使っても超強力でずっとこれ一本でいいレベルだよ!
350名無しさんの野望
2017/07/14(金) 19:55:33.71ID:pHYEnLBo351名無しさんの野望
2017/07/14(金) 20:05:19.64ID:v1J9DKXx352名無しさんの野望
2017/07/14(金) 21:33:43.21ID:pjvtDMaA ウチんとこのスヴァファーは独善的な奴だったからためらいなくやれたよ
決闘する時の会話からしてスヴァファーはまごう事なき屑
決闘する時の会話からしてスヴァファーはまごう事なき屑
353名無しさんの野望
2017/07/15(土) 00:17:14.23ID:+RVBIsBf ペリスノで序盤の兵士の育成だるくない?
賊が諸侯とかに駆逐されすぎてまったくいないし
かといって精鋭部隊には数で挑んだところでどうにもならないし
ザンがきたらいっそういなくなる
賊が諸侯とかに駆逐されすぎてまったくいないし
かといって精鋭部隊には数で挑んだところでどうにもならないし
ザンがきたらいっそういなくなる
354名無しさんの野望
2017/07/15(土) 00:22:19.02ID:kIEsYYuh 3都市2城を治める中堅国家なのに諸侯が一人もいないわが国
おかしくない?誰も雇ってくれって来てくれないし、叛意あるってスパイ長が言うやつに送っても拒否られる
軍事的にお前の国弱いって言われてもお前らが加わらないから軍事力が増えないんだろっていう
おかしくない?誰も雇ってくれって来てくれないし、叛意あるってスパイ長が言うやつに送っても拒否られる
軍事的にお前の国弱いって言われてもお前らが加わらないから軍事力が増えないんだろっていう
355名無しさんの野望
2017/07/15(土) 01:16:44.05ID:+HF+BLol まぁ普通に考えれば王が富を独占してる新国家、というか狂国には誰も近付かないだろう。もし領土を空けてるなら、統治すらできない賊軍扱いされるだろう
356名無しさんの野望
2017/07/15(土) 01:59:01.04ID:VUW0hho0 ちゃんと所有者無しにしてる?
あとはまあ…よくわからん
普通流れてくる
あとはまあ…よくわからん
普通流れてくる
358名無しさんの野望
2017/07/15(土) 02:46:07.00ID:GbgKQCaK perisnoをいれてプレイしようと思ったのですが、メニューのカスタムバトルの欄が表示されないので困っています。
どなた様か原因をご教授願えないでしょうか?
ttps://gyazo.com/ead65e70957035bb85d51e5804eb86e5
問題の部分です
どなた様か原因をご教授願えないでしょうか?
ttps://gyazo.com/ead65e70957035bb85d51e5804eb86e5
問題の部分です
359名無しさんの野望
2017/07/15(土) 03:30:35.33ID:kIEsYYuh 全部自前の領地にしてたわ
流れてきてから領地渡せば良いと思ってた
流れてきてから領地渡せば良いと思ってた
360名無しさんの野望
2017/07/15(土) 04:46:04.25ID:PU5pvfJG 独立国やるなら善良・竹割・武人性格のコンパを2-3人諸侯に採用してスタートしてるな
361名無しさんの野望
2017/07/15(土) 05:49:15.26ID:jAhmLU0x コンパを諸侯にするのはちょっと勿体ないかなー
性格に問題のある流れ者だけでも何とでもなるし
そいつらでやり繰りするのが楽しい
性格に問題のある流れ者だけでも何とでもなるし
そいつらでやり繰りするのが楽しい
362名無しさんの野望
2017/07/15(土) 06:23:29.36ID:jAhmLU0x 気に食わないコンパを諸侯するくらいかな
牢獄に入れられるから
牢獄に入れられるから
363名無しさんの野望
2017/07/15(土) 09:45:48.98ID:c6iF77dV コンパを諸侯にする場合、統率ってどれ位いる?
364名無しさんの野望
2017/07/15(土) 10:44:17.94ID:/cgiQKcb ネイティヴで最低100人指揮できる程度
MODはしょぼ諸侯の連れ歩いてる数で推し量るしかないんじゃない
MODはしょぼ諸侯の連れ歩いてる数で推し量るしかないんじゃない
365名無しさんの野望
2017/07/15(土) 10:45:52.06ID:M3wf4ZE+ 設定上は元コンパニオン諸侯と敵対するとそれぞれのキャラの専用の台詞で挑まれたりするんだけど、あんまりそういう機会ないよね
366名無しさんの野望
2017/07/15(土) 18:07:09.86ID:APg9J+mF367名無しさんの野望
2017/07/15(土) 18:53:59.37ID:Qw+X70Zc ぺリスノの自由傭兵優秀すぎる
368名無しさんの野望
2017/07/15(土) 19:16:53.90ID:UqLhHUNQ369名無しさんの野望
2017/07/15(土) 23:35:09.27ID:GbgKQCaK >>368
ご返答ありがとうございます。 仕様かどうかわからず、一日中悶々としていた時の気持ちが報われました
ご返答ありがとうございます。 仕様かどうかわからず、一日中悶々としていた時の気持ちが報われました
370名無しさんの野望
2017/07/16(日) 02:03:37.78ID:dK6LH7A7 コンパニオン諸侯勿体無い感はあるけどその辺ペリスノのアラカナスなんかは専用の兵士とか連れてて良かったな
371名無しさんの野望
2017/07/16(日) 03:32:27.59ID:kQyAOiyx エルフのコンパニオンは諸侯にすると紅遊撃兵自動で連れ回すから城攻めによい
372名無しさんの野望
2017/07/16(日) 04:14:52.03ID:KLG/uhjx 都市落としたから要求したら、お前に相応しい領地は既にあるだろう、だと
こちとらお前らが落とされまくるせいで領地無しだっつーの、人間だからって差別しやがって
ところでleoでコンパニオン仲間にしたらタイレンがもってない馬上槍で戦ったり、ウルディンの頭装備が毎回消えたり
色々バグってるみたいで怖いわこれ
ハイクだけ取得出来れば十分なのに、個別で仲間に出来なくて一括でしか入れられないの困るな
こちとらお前らが落とされまくるせいで領地無しだっつーの、人間だからって差別しやがって
ところでleoでコンパニオン仲間にしたらタイレンがもってない馬上槍で戦ったり、ウルディンの頭装備が毎回消えたり
色々バグってるみたいで怖いわこれ
ハイクだけ取得出来れば十分なのに、個別で仲間に出来なくて一括でしか入れられないの困るな
373名無しさんの野望
2017/07/16(日) 10:20:30.23ID:iLhCKpBJ >>372
MODじゃなくて本体のチート機能がONにしてるなら
兵士のツリー、たとえば奴隷商人から買える奴隷のツリーを
一時的アップグレード先をハイクに設定してCtrl+Xで奴隷をハイクにしたら
またツリーを戻すってことで入れることはできる。
ツリー戻し損ねてプレイ続行するとフィールドの賊パーティにハイクが混ざりだすので注意だが。
あと領土は仕官直後村もらってたら王に嫌われてでもすぐ返納しとくと土地無し扱いで優先してもらえる、名声不足ならどのみちダメだが
MODじゃなくて本体のチート機能がONにしてるなら
兵士のツリー、たとえば奴隷商人から買える奴隷のツリーを
一時的アップグレード先をハイクに設定してCtrl+Xで奴隷をハイクにしたら
またツリーを戻すってことで入れることはできる。
ツリー戻し損ねてプレイ続行するとフィールドの賊パーティにハイクが混ざりだすので注意だが。
あと領土は仕官直後村もらってたら王に嫌われてでもすぐ返納しとくと土地無し扱いで優先してもらえる、名声不足ならどのみちダメだが
375名無しさんの野望
2017/07/16(日) 13:46:41.51ID:kQyAOiyx >>372
コンパニオンを取得、じゃなくて、コンパニオン、諸侯、婦人を取得みたいなとこ選んだら一覧が出てきてそこから選ぶ
コンパニオンを取得、じゃなくて、コンパニオン、諸侯、婦人を取得みたいなとこ選んだら一覧が出てきてそこから選ぶ
376名無しさんの野望
2017/07/16(日) 13:50:13.67ID:ZmyofBZK コンパニオンが多いと戦利品の取り分が減るという話を聞いてから
知力要員と護衛1・2名だけで運用するようになった
ペリスノなら、下手な奴より上級兵の方が遥かに強いし、無理して全員揃える必要はないと思うんだけどな
ハイクも低レベルのバランス型だから終盤化けるけどね
知力要員と護衛1・2名だけで運用するようになった
ペリスノなら、下手な奴より上級兵の方が遥かに強いし、無理して全員揃える必要はないと思うんだけどな
ハイクも低レベルのバランス型だから終盤化けるけどね
377名無しさんの野望
2017/07/16(日) 14:38:37.92ID:kQyAOiyx >>376
戦闘要員だけではなく、ロールプレイのためにコンパニオンは欠かせないからね
しかも、コンパニオンは不死身という何にも勝る利点がある。コンパニオンだけ適当に突撃命令出しとけば敵の隊列が乱れて上級兵の死者が出にくくなる
戦闘要員だけではなく、ロールプレイのためにコンパニオンは欠かせないからね
しかも、コンパニオンは不死身という何にも勝る利点がある。コンパニオンだけ適当に突撃命令出しとけば敵の隊列が乱れて上級兵の死者が出にくくなる
378名無しさんの野望
2017/07/16(日) 15:38:49.56ID:sd/bB3FG 中盤以降こっちの頭数が揃うとコンパニオンの優位性って薄くなると思う。序盤は便利だけど装備管理したりレベル管理の手間もあるし
実装例少ないけどコンパニオンを一時的に預けれるMODは便利だよね。
なんとなく放浪したい時に城に兵士預けてコンパニオン呼び出してブラブラ出来たりRP捗るわ
実装例少ないけどコンパニオンを一時的に預けれるMODは便利だよね。
なんとなく放浪したい時に城に兵士預けてコンパニオン呼び出してブラブラ出来たりRP捗るわ
379名無しさんの野望
2017/07/16(日) 16:33:07.93ID:Gyn+hf+Q たしかにそれなら相性問題も解決するな
380名無しさんの野望
2017/07/16(日) 17:23:29.89ID:sucY27rf caveの隠れ家システムいいよなぁ
381名無しさんの野望
2017/07/16(日) 20:45:40.43ID:6p9br9MZ 隠れ家システムてVCとおなじやつかな?
382名無しさんの野望
2017/07/16(日) 21:06:45.62ID:5KGIC/fp お気に入りのNPCを拉致監禁調教する場所だよ
383名無しさんの野望
2017/07/17(月) 00:15:20.88ID:TM6r/2+m トルラニアンモーニングスターと黒鉄のトルラニアンモーニングスターってどっちが良いのん?
両手/片手になってる武器って片手状態の能力がわからんから敬遠しちゃうわ
両手/片手になってる武器って片手状態の能力がわからんから敬遠しちゃうわ
384名無しさんの野望
2017/07/17(月) 01:21:03.74ID:CyM0LFW7 popのペンドール従士って独立しないと雇えないの?
385名無しさんの野望
2017/07/17(月) 02:57:11.98ID:AKrlTCin386名無しさんの野望
2017/07/17(月) 04:12:27.24ID:zXfNR/rh ペリスノの牛に乗った騎士、走れんのかよ
まあ、象だって何故か超スピードだし、問題ないかw
まあ、象だって何故か超スピードだし、問題ないかw
387名無しさんの野望
2017/07/17(月) 05:45:41.44ID:TM6r/2+m389名無しさんの野望
2017/07/17(月) 06:48:02.86ID:1VYRgAyw 片手半武器は素人には扱いにくい
スキルと熟練度が育ってない内は素直に片手武器がいい
スキルと熟練度が育ってない内は素直に片手武器がいい
390名無しさんの野望
2017/07/17(月) 06:50:02.83ID:1VYRgAyw 馬上じゃどう見ても片手で振ってるから
振るスピードとダメージは盾構えている時と同様に低下するはず
振るスピードとダメージは盾構えている時と同様に低下するはず
391名無しさんの野望
2017/07/17(月) 08:50:07.52ID:OQlmCtRJ perisnoでファルコンと友好度100、村99、名誉200あるのに新兵雇えないの助けて
392名無しさんの野望
2017/07/17(月) 09:29:44.12ID:WoIojlIf ファルコン新兵は雇えない
たしか独立してファルコンの文化を選択すれば可能なのかな?
たしか独立してファルコンの文化を選択すれば可能なのかな?
393名無しさんの野望
2017/07/17(月) 09:42:40.80ID:opiuH4O5 ファルコン系の城か街が自勢力なら貴族系なら雇用できる
394名無しさんの野望
2017/07/17(月) 11:42:42.98ID:numL2HA2 片手/両手系は基本両手武器メインのキャラが盾構えたいときだけ使う感じだと思った方がいいよ
395名無しさんの野望
2017/07/17(月) 12:24:33.31ID:KTL5Gewv CTAで収支表上の所持金と実際の所持金が全く合わなくなって気持ち悪いんだけど、元に戻す手段ないのかな
たぶん、離脱希望のコンパニオンに渡していた金額が、選択肢上のものと実際で全然違ったことが原因なんじゃないかと思うんだけど
たぶん、離脱希望のコンパニオンに渡していた金額が、選択肢上のものと実際で全然違ったことが原因なんじゃないかと思うんだけど
396名無しさんの野望
2017/07/17(月) 12:29:40.42ID:KznHcS95 片手でも両手でも使えるものこそ騎士の武器なんだよおおおお
397名無しさんの野望
2017/07/17(月) 12:53:44.67ID:08FrEu12 ペリスノなら両片手武器結構強いから盾併用でも全然有りだと思う、
野太刀と黒鉄モーニングスターお気に入り。
>>391
ソース改造になるけど過去ログにファルコン兵を村で雇える方法書いてるから探してみるといい。
メッセージは農民を雇うになるけどちゃんとファルコン兵になる。
野太刀と黒鉄モーニングスターお気に入り。
>>391
ソース改造になるけど過去ログにファルコン兵を村で雇える方法書いてるから探してみるといい。
メッセージは農民を雇うになるけどちゃんとファルコン兵になる。
399名無しさんの野望
2017/07/17(月) 13:07:43.10ID:431OG5jW401名無しさんの野望
2017/07/17(月) 13:49:19.54ID:KTL5Gewv402名無しさんの野望
2017/07/17(月) 14:22:01.24ID:1VYRgAyw403名無しさんの野望
2017/07/17(月) 14:23:08.78ID:1VYRgAyw 馬上で片手半武器を盾なしで使うというのは
両手武器スキルを上げたい時だけやればいいと思う
両手武器スキルを上げたい時だけやればいいと思う
405名無しさんの野望
2017/07/17(月) 16:42:45.61ID:GLoES3OE 1H/2Hを盾持ちで装備すると-15%のペナルティ。盾の有無に関わらず馬上でも同じペナ
2Hを馬上で使うと-23.5%のペナルティ
1Hポールアームを盾持ちで装備すると-28%のペナルティ。盾の有無に関わらず馬上でも同じペナ
2Hポールアームを馬上で使うと-35%ペナルティ
自分のM&Bメモにはこうあった。ソースは数年前のフォーラムだったと思う
2Hを馬上で使うと-23.5%のペナルティ
1Hポールアームを盾持ちで装備すると-28%のペナルティ。盾の有無に関わらず馬上でも同じペナ
2Hポールアームを馬上で使うと-35%ペナルティ
自分のM&Bメモにはこうあった。ソースは数年前のフォーラムだったと思う
406名無しさんの野望
2017/07/17(月) 17:18:25.71ID:numL2HA2 それでもスピード補正あるから地上で殴るより威力でるんだけどね
馬で突っ立ってなぐるなら別だけどさ
馬で突っ立ってなぐるなら別だけどさ
407名無しさんの野望
2017/07/17(月) 22:32:04.87ID:5UTemsLV 森林だらけの丘陵地帯で全兵士騎馬ってどういうことなんだろう
ふつう騎兵が強い国って平野の国なんだよね
ふつう騎兵が強い国って平野の国なんだよね
408名無しさんの野望
2017/07/17(月) 22:32:36.62ID:5UTemsLV ぺリスノのファルコンの話
409名無しさんの野望
2017/07/17(月) 22:47:53.09ID:zXfNR/rh 名馬の産地ということで騎兵戦術が発達することもあるから、
一概にそうは言い切れないかと。
例えば武田信玄の騎馬隊は甲斐、信濃が名馬の産地であったことがベースにあるといわれています。
甲斐と信濃は山と森だらけです。
本当に当時、騎兵突撃ができる馬があったのかという異論もあるけど。
一概にそうは言い切れないかと。
例えば武田信玄の騎馬隊は甲斐、信濃が名馬の産地であったことがベースにあるといわれています。
甲斐と信濃は山と森だらけです。
本当に当時、騎兵突撃ができる馬があったのかという異論もあるけど。
411名無しさんの野望
2017/07/17(月) 23:34:49.77ID:TM6r/2+m むしろ森林だらけの丘陵地帯だからこそ、迅速に拠点に移動するために馬なんじゃないの?
騎兵突撃に使わなくても、射手と重歩兵を輸送出来ると考えれば強い
騎兵突撃に使わなくても、射手と重歩兵を輸送出来ると考えれば強い
412名無しさんの野望
2017/07/18(火) 00:21:24.54ID:Nhit1aSf >>410
カルラディアの馬だって後ろ歩きならほぼ垂直な坂だってがんがん登るぞ
カルラディアの馬だって後ろ歩きならほぼ垂直な坂だってがんがん登るぞ
413名無しさんの野望
2017/07/18(火) 00:24:29.20ID:nKXVPJU5 ガンガンは登らないだろww
414名無しさんの野望
2017/07/18(火) 00:37:14.39ID:Sg0NQm86 ファルコン軍はそもそもエルフだからな・・・
エルフの騎兵は森をすいすい駆けて行ける設定はよくある話
エルフの騎兵は森をすいすい駆けて行ける設定はよくある話
415名無しさんの野望
2017/07/18(火) 03:51:31.77ID:og6Pl8I3 馬じゃなくてユニコーンライダーとかにならんかな
416名無しさんの野望
2017/07/18(火) 04:56:27.23ID:cSYj1V51 ユニコーンは清らかな乙女にしか懐かないのでお察しください
417名無しさんの野望
2017/07/18(火) 05:23:16.98ID:vn7zsd7j 雌のユニコーンは乙女を突き殺しそう
418名無しさんの野望
2017/07/18(火) 08:01:13.77ID:P32htLNk 非処女(男)を突き殺すのかもしれん
419名無しさんの野望
2017/07/18(火) 08:23:13.86ID:oPPpukEy420名無しさんの野望
2017/07/18(火) 08:23:38.36ID:9WRIOzW6 一角獣ことサイが行方不明になったペリスノで
421名無しさんの野望
2017/07/18(火) 08:45:05.20ID:lEu/fBHx つかペリスノ、一角獣の肉はあるのに一角獣自体はいないんだよな
てっきりワイバーンみたいにレア騎獣としているのかと思って店売りなりされないかとしばらく楽しみにしてたよ…
てっきりワイバーンみたいにレア騎獣としているのかと思って店売りなりされないかとしばらく楽しみにしてたよ…
423名無しさんの野望
2017/07/18(火) 17:38:18.73ID:xbOI1V/0424名無しさんの野望
2017/07/18(火) 17:44:18.26ID:UYoyOJ+g426名無しさんの野望
2017/07/18(火) 19:18:51.84ID:fPtfkG4s ビルギット皇女と結婚したいんだけどドラッヘン所属じゃないと無理かな
結婚したあとにドラッヘン抜けて他の国行ってもビルギット皇女はついてくる?
結婚したあとにドラッヘン抜けて他の国行ってもビルギット皇女はついてくる?
427名無しさんの野望
2017/07/18(火) 19:59:18.42ID:OnQPPK3p >>425
戦闘中であればその戦闘の間は奪って乗れるけど
アイテムエディタで店売り解放したほうが簡単、
出現率(Abundance)も低く設定されてるの100にでもしとけば大抵の馬屋に出てくる。
狼騎士警邏兵のでかい狼やドラッヘン最高騎士の巨大な飛竜なんかも同じようにすれば入手できるようになる。
戦闘中であればその戦闘の間は奪って乗れるけど
アイテムエディタで店売り解放したほうが簡単、
出現率(Abundance)も低く設定されてるの100にでもしとけば大抵の馬屋に出てくる。
狼騎士警邏兵のでかい狼やドラッヘン最高騎士の巨大な飛竜なんかも同じようにすれば入手できるようになる。
428名無しさんの野望
2017/07/18(火) 23:26:15.17ID:D9YQOVzB >>419
想像以上にがんがん登ってて笑った
想像以上にがんがん登ってて笑った
429名無しさんの野望
2017/07/19(水) 06:06:49.31ID:a4F0/1QC >>423
確率は低いけどドラッヘン系の街でたまに売られる
むしろ戦利品として見た記憶が無い
後はクエスト報酬で一匹貰えるのと、
宿屋にいる品質ギャンブル商人も売る事があるから宿屋を出入りしてラインナップを変えてれば時間はかかるかも知れないがいずれ出る
確率は低いけどドラッヘン系の街でたまに売られる
むしろ戦利品として見た記憶が無い
後はクエスト報酬で一匹貰えるのと、
宿屋にいる品質ギャンブル商人も売る事があるから宿屋を出入りしてラインナップを変えてれば時間はかかるかも知れないがいずれ出る
430名無しさんの野望
2017/07/19(水) 06:22:06.71ID:IoaTZW7F 宿屋のギャンブル商人
入り直すだけで商品ラインナップ変わっちゃうからな……
入り直すだけで商品ラインナップ変わっちゃうからな……
431名無しさんの野望
2017/07/19(水) 06:43:13.94ID:ua//NTf5 防具と遠距離武器はギャンブル商人で、
最高のものがそろうよね?
近接武器は大したものないけど・・・。
最高のものがそろうよね?
近接武器は大したものないけど・・・。
432名無しさんの野望
2017/07/19(水) 21:30:40.78ID:qbS3ewmC brytenwaldaのキャラメイクの数字乗ってるのってないですか。
超絶ひ弱主人公にしたい
超絶ひ弱主人公にしたい
433名無しさんの野望
2017/07/19(水) 22:14:53.89ID:YN+cKQbY コンバートすればいいんじゃない?
434名無しさんの野望
2017/07/19(水) 22:15:27.35ID:qbS3ewmC そのMODで設定されてる範囲でやるのが好きなんです
436名無しさんの野望
2017/07/20(木) 02:18:12.25ID:HnRXIrLA スローンズep7が来たぞ〜
アイィってる場合じゃねえ!
アイィってる場合じゃねえ!
437名無しさんの野望
2017/07/20(木) 02:58:01.71ID:3QL/6959 あ、まだPOPでペンドール統一してないんで
438名無しさんの野望
2017/07/20(木) 10:36:17.10ID:eTDMIj82 なんでダラハラだけザンに攻められないんだろ?
砂漠は暑いからか象がいて怖いからかな
砂漠は暑いからか象がいて怖いからかな
439名無しさんの野望
2017/07/20(木) 12:00:18.33ID:+ZZXGhav あの国だけバックストーリー的に侵略の準備中的な内容で書かれてるから
いつかアップデートでザンと双璧を成す大侵略イベントでも組む予定なのかもね
いつかアップデートでザンと双璧を成す大侵略イベントでも組む予定なのかもね
440名無しさんの野望
2017/07/20(木) 12:19:57.72ID:ov5S8/EF ダラハラ全部族が真の意味でまとまった的な
441名無しさんの野望
2017/07/20(木) 12:35:25.47ID:9xL0wISx カーギットといいデシャルといいダラハラといいドスラクといい
中東系勢力強過ぎじゃないですかねぇ……。
中東系勢力強過ぎじゃないですかねぇ……。
443名無しさんの野望
2017/07/20(木) 13:24:47.18ID:ZRCREq2m 中東やモンゴル系勢力は実際プレイヤー介入での戦闘だと
装備の見劣りさから強いとは思えないんだけどね、
最高クラスの防具すると暗殺者系以外まともにダメージ喰らわなくなるし。
せめて装備はクウランくらい高くても良い気がする、ペリスノに限らず。
装備の見劣りさから強いとは思えないんだけどね、
最高クラスの防具すると暗殺者系以外まともにダメージ喰らわなくなるし。
せめて装備はクウランくらい高くても良い気がする、ペリスノに限らず。
444名無しさんの野望
2017/07/20(木) 13:51:42.01ID:c4Or1Bai まあ軽騎兵だからなぁ
重騎兵ともろにぶつかったらアレよね
重騎兵ともろにぶつかったらアレよね
445名無しさんの野望
2017/07/20(木) 14:10:40.19ID:MwOiExKH エルフ部族二つとドラッヘンが頭抜けてるけどあとは大体同じ
巨人族とアロウロ族に愛の手が必要
巨人族とアロウロ族に愛の手が必要
446名無しさんの野望
2017/07/20(木) 14:15:20.07ID:KNTB7V7y ガソリーヌとかタマキンが党首になっても
色々掘られて火だるまになるんだろうなあ。
色々掘られて火だるまになるんだろうなあ。
447名無しさんの野望
2017/07/20(木) 14:15:41.54ID:KNTB7V7y すまん誤爆
448名無しさんの野望
2017/07/20(木) 14:19:24.77ID:W0OZ1Lev 全盛期のモンゴル帝国がモデルなら装備の質より
兵の練度と圧倒的な数で攻めるザンが正解だな
カーギットは分裂したザコ
兵の練度と圧倒的な数で攻めるザンが正解だな
カーギットは分裂したザコ
449名無しさんの野望
2017/07/20(木) 14:48:11.74ID:+7sDC/43 ドラッヘン騎兵つええ
450名無しさんの野望
2017/07/20(木) 14:48:27.27ID:c4Or1Bai ザンはザンでアジアごちゃ混ぜ帝国の敗北者じゃなかったっけ
正統な後継者はたぶん本国で普通に活躍してんのかな
正統な後継者はたぶん本国で普通に活躍してんのかな
452名無しさんの野望
2017/07/20(木) 16:23:50.70ID:s9o4ZZQA トルラニアの西方のラインバード(だっけ?)とかもこれから拡充されて国に昇格するなり復興クエが追加されるなりするのかなあ
454名無しさんの野望
2017/07/20(木) 17:09:18.78ID:yUPMHf5A ファルコンこそヤバすぎ。
こっち全軍(2000) vs 相手国王のなんとか元帥一人(500)で
ボッコボコにされた。
もう自動戦闘にするしかなかったw
こっち全軍(2000) vs 相手国王のなんとか元帥一人(500)で
ボッコボコにされた。
もう自動戦闘にするしかなかったw
455名無しさんの野望
2017/07/20(木) 18:10:24.67ID:s9o4ZZQA 島流しって言うか内乱に負けかけて一発逆転の戦力を求めてきたんじゃなかったか
456名無しさんの野望
2017/07/20(木) 18:42:46.42ID:ov5S8/EF 負けた側+支援者の軍だけであれだけ動員できるとかザン本国の兵力ヤバそう
457名無しさんの野望
2017/07/20(木) 19:41:10.86ID:9xL0wISx そりゃ全盛期中華様+モンゴル大魔神+サムラーイ!だからな<ザン
458名無しさんの野望
2017/07/20(木) 20:11:50.63ID:fnMUAfKh 今後のアップデートでザンに対抗するジンっていう国がでてくるらしいが
次のアップデートとゲームの次回作どっちが先になるのか
次のアップデートとゲームの次回作どっちが先になるのか
459名無しさんの野望
2017/07/20(木) 20:48:01.51ID:W0OZ1Lev 出る出る詐欺のせいでモチベーション低下したモッダー多そうだな
460名無しさんの野望
2017/07/20(木) 22:28:40.70ID:s1mktHNl Perisnoでカイコス連盟に所属しようと思ってフリーランスモードで王の軍に入ってみたけど
もしかしてここってかなり保守的っぽい? 他勢力と全然ぶつからない
もしかしてここってかなり保守的っぽい? 他勢力と全然ぶつからない
461名無しさんの野望
2017/07/20(木) 22:38:07.76ID:W0OZ1Lev 過疎地にあるどうでもいいような国は
一番近い国が隣国と仲が悪くて「おまえの国なんかに構ってられない」
と判断してると平和が続く
一番近い国が隣国と仲が悪くて「おまえの国なんかに構ってられない」
と判断してると平和が続く
462名無しさんの野望
2017/07/20(木) 22:40:29.50ID:ov5S8/EF まず領土が動かないと戦争理由がない
ファルコン、カイコス、巨人二つ辺りは特にそう
プレイヤーが介入してどっちかの城をどっちかの物にすりゃ動くようになる
はず
ファルコン、カイコス、巨人二つ辺りは特にそう
プレイヤーが介入してどっちかの城をどっちかの物にすりゃ動くようになる
はず
463名無しさんの野望
2017/07/20(木) 23:03:02.76ID:xsu0c71j ラストキングダムっていうドラマ見てる人いる?
ああいう世界観でなおかつリアルなmodないかな〜。
ああいう世界観でなおかつリアルなmodないかな〜。
464名無しさんの野望
2017/07/20(木) 23:44:05.61ID:auv9Jg9s 分かっていってるよね!?
465名無しさんの野望
2017/07/21(金) 01:03:53.59ID:u5F458F3 ブレトワルダ、バイキングコンクエスト、はプレイした中では時代は近いんだけどやっぱりなにか違うんだよね
468名無しさんの野望
2017/07/21(金) 02:24:54.96ID:Mf3FT3xC ネイティブだと全国家が初めから戦争してて、領土も動くから戦争理由はすぐ出来るのよね
modだと初期戦争してなかったり諸侯の数が少なくて落とせなかったりするから
modだと初期戦争してなかったり諸侯の数が少なくて落とせなかったりするから
469名無しさんの野望
2017/07/21(金) 02:24:55.14ID:U4qFaOtL gekokujoが近いと思うんだけど...どうかな?
470名無しさんの野望
2017/07/21(金) 02:57:45.26ID:29di61X2 外人に聞いたらfloris mod packがいいぞって教えてもらったんだが、バニラ調なんかなこれ
いろんなMODのいい所取りみたいだ お前らもやってみてくれ
いろんなMODのいい所取りみたいだ お前らもやってみてくれ
471名無しさんの野望
2017/07/21(金) 07:26:19.97ID:SHQ8gk78 うちのカイコスはダラハラと城を取ったり取られたりと結構しょっちゅう戦争してた
クレタスはいつの間にか滅んでた
クレタスはいつの間にか滅んでた
472名無しさんの野望
2017/07/21(金) 15:12:37.15ID:3v2gryYf ペリスノ最強の騎獣ってやっぱワイバーンなの?
473名無しさんの野望
2017/07/21(金) 15:41:50.71ID:zTrjvHIG ドラゴンだよ
数種類あるが鱗の色によってはチートでなくても手に入る
たしかに最強ではあるのだが、自分で使うと微妙
理由は自分で使えばわかる
数種類あるが鱗の色によってはチートでなくても手に入る
たしかに最強ではあるのだが、自分で使うと微妙
理由は自分で使えばわかる
474名無しさんの野望
2017/07/21(金) 15:42:28.16ID:AF1sBsni ドラッヘン最高騎士が乗ってる火竜とかじゃないの
ワイバーンって正直遅いからあんま強そうに見えないけど
馬は結局速度最優先な気がする
ワイバーンって正直遅いからあんま強そうに見えないけど
馬は結局速度最優先な気がする
475名無しさんの野望
2017/07/21(金) 15:44:50.87ID:gRD5LYly ゾウも自分で使うとヤバイぞ
視界が
視界が
476名無しさんの野望
2017/07/21(金) 15:50:31.87ID:UaObBk0J 何をもって最強とするかによる。
例えば速さ重視なら虎、白虎が最強。馬より背が低いから短い武器でも当てやすいし、スキルのボーナスもでかい。よってプレイヤー向き。
一方コンパニオンに使わせるなら速度より耐久の方が重要だろうから虎よりワイバーンの方が強いってなる。
総合力なら信仰教会軍馬辺りがおススメ。ただ、これは店売りじゃあないけどね。
例えば速さ重視なら虎、白虎が最強。馬より背が低いから短い武器でも当てやすいし、スキルのボーナスもでかい。よってプレイヤー向き。
一方コンパニオンに使わせるなら速度より耐久の方が重要だろうから虎よりワイバーンの方が強いってなる。
総合力なら信仰教会軍馬辺りがおススメ。ただ、これは店売りじゃあないけどね。
477名無しさんの野望
2017/07/21(金) 16:11:40.82ID:A9fjkcWk 集めるのはだるいけど黄昏のペリスノ馬かな
硬いし速いしで言うことなし
硬いし速いしで言うことなし
478名無しさんの野望
2017/07/21(金) 16:16:49.70ID:SHQ8gk78 俺もバランスの取れてる黄昏ペリスノ馬を最終的には揃えてるな
479名無しさんの野望
2017/07/21(金) 16:52:26.68ID:GOwSpPPz 自軍象やドラゴンもでかすぎてな
敵に回すとうざいのに
敵に回すとうざいのに
480名無しさんの野望
2017/07/21(金) 17:58:42.84ID:3v2gryYf ありがとう
色々探し回ってみます
色々探し回ってみます
481名無しさんの野望
2017/07/21(金) 18:51:51.43ID:u5F458F3 >>467
面白いよな!MBも最終的にあれくらいのロールプレイができて、村でできることも増やして欲しいな
面白いよな!MBも最終的にあれくらいのロールプレイができて、村でできることも増やして欲しいな
482名無しさんの野望
2017/07/21(金) 18:57:52.70ID:s4iO+Ouq ナイトメアと狼騎士警邏兵の恐怖の狼も
信仰修道会軍馬に引けを取らない総合力の高さもあるけど
何より見た目がすごいかっこいいから店売りにして愛用してる。
信仰修道会軍馬に引けを取らない総合力の高さもあるけど
何より見た目がすごいかっこいいから店売りにして愛用してる。
483名無しさんの野望
2017/07/21(金) 21:02:00.26ID:AzHO0vwa484名無しさんの野望
2017/07/21(金) 21:55:30.90ID:fsctxMvD アイテムを入手するスイッチみたいなのをキャンプメニューに実装したくて弄ってるんだけど
うまくいかないぞ閣下どの
うまくいかないぞ閣下どの
485名無しさんの野望
2017/07/21(金) 22:30:48.92ID:AF1sBsni 起動画面のエディットモードにチェックいれないとだめ
486名無しさんの野望
2017/07/22(土) 00:30:59.49ID:W45G59Vj あとPOBDはずしているバージョンもダメよ
487名無しさんの野望
2017/07/22(土) 01:38:27.86ID:ua1XZcQ8 Ver.1.172にCtAAW v2.4 FullとパッチいれてMP2.5とパッチいれた状態のM&B/modules/Source/module_game_menus.py
("camp_action",0,略
]の下に過去ログ漁って見つけた
("action_get_valkyrie_armor",[(eq, "$cheat_mode", 1)],"{!}cheat:get_valkyrie armor.",
[
(troop_add_item, "trp_player","itm_heavy_lance",imod_masterwork),
]
),的なのを書き加えてるんだけどもエディットモードオンでもダメでした
("camp_action",0,略
]の下に過去ログ漁って見つけた
("action_get_valkyrie_armor",[(eq, "$cheat_mode", 1)],"{!}cheat:get_valkyrie armor.",
[
(troop_add_item, "trp_player","itm_heavy_lance",imod_masterwork),
]
),的なのを書き加えてるんだけどもエディットモードオンでもダメでした
488名無しさんの野望
2017/07/22(土) 02:12:16.85ID:XQUZeRyr wikiのpop紹介のコメ欄にあるやつじゃだめかい?
489名無しさんの野望
2017/07/22(土) 16:51:33.37ID:Gi6zPQZh ペリスノで本をインベントリの一番下に並べてカスタム傭兵雇うと本消滅するときがあるな
490名無しさんの野望
2017/07/22(土) 19:42:11.34ID:5i/ejKCh きっと食べてるんだよ
491名無しさんの野望
2017/07/22(土) 19:57:32.24ID:WxK8ZjYK 誰だよその食いしん坊
どうせバカール巨人族だろうけどよ
どうせバカール巨人族だろうけどよ
492名無しさんの野望
2017/07/22(土) 21:51:15.66ID:T2985M9d ペリスノなんだけど、もしかして爆弾ってめっちゃ強い?
コンパニオンの遠距離武器って弓より爆弾のほうがいいかな
コンパニオンの遠距離武器って弓より爆弾のほうがいいかな
493名無しさんの野望
2017/07/22(土) 22:07:21.28ID:Eo7JxR2a 敵を殺せるレベルの範囲スリップダメージだからな
やばいよ
やばいよ
495名無しさんの野望
2017/07/22(土) 23:04:30.12ID:QvOHYwTU aoeだから適当に投げてたら投擲熟練度もりもりあがるよな
メイン武器にすぐ並ぶ
メイン武器にすぐ並ぶ
496名無しさんの野望
2017/07/22(土) 23:21:34.95ID:T2985M9d あれ、でも投擲って複数持たせても意味ないんでしたっけ?
だとしたらすぐ弾切れになるなぁ
だとしたらすぐ弾切れになるなぁ
497名無しさんの野望
2017/07/22(土) 23:33:55.12ID:T3+wrmeP The Reckoningってのをやってみた
まだ未完成らしくバグだらけだし、まともにプレイできないがゾンビやフォールアウトがすきなら
ちょっと観光してもいいかもしれない
ゲームのバラック要塞はなんかみてるとワクワクする
まだ未完成らしくバグだらけだし、まともにプレイできないがゾンビやフォールアウトがすきなら
ちょっと観光してもいいかもしれない
ゲームのバラック要塞はなんかみてるとワクワクする
498名無しさんの野望
2017/07/23(日) 00:19:51.90ID:S1LLNeO6 コンパニオンを歩兵運用するなら投げでもいいんだろうけど、騎馬だと投げ微妙だしなぁ
カスタム歩兵に持たせるくらい?でもカスタム弓兵で良くないかって気もする
カスタム歩兵に持たせるくらい?でもカスタム弓兵で良くないかって気もする
499名無しさんの野望
2017/07/23(日) 00:27:37.06ID:S1LLNeO6 ペリスノのカスタム騎士って、PoPの騎士団に比べたらやっぱり弱いなぁ
突撃させたらポロポロ死んでいく
突撃させたらポロポロ死んでいく
500名無しさんの野望
2017/07/23(日) 00:36:25.28ID:Mq/5gD1b このゲームってすごいな、>>497のThe Recknoningとかいうやつ、見てみたら
もうModを超えてるよな。
昔はこんな全体を変えちゃうようなのはModって言わずに
Total Conversionって言ったよね
もうModを超えてるよな。
昔はこんな全体を変えちゃうようなのはModって言わずに
Total Conversionって言ったよね
502名無しさんの野望
2017/07/23(日) 03:10:58.30ID:VbccEPjA the reckoning third stageが最新らしい
こっちはだいぶ完成してる
ゾンビにサブマシンガン撃つのが気分爽快だが、撃った弾は当たり前に補充されることもなく無くなる
撃ちまくるとあっという間に金欠になるな
こっちはだいぶ完成してる
ゾンビにサブマシンガン撃つのが気分爽快だが、撃った弾は当たり前に補充されることもなく無くなる
撃ちまくるとあっという間に金欠になるな
503名無しさんの野望
2017/07/23(日) 03:39:34.71ID:4hgdIrAc あれ?
車が再現できないとかでポシャらなかったっけ?
最後にやった時は戦車が馬みたいに跳ねてたような気がしたが
車が再現できないとかでポシャらなかったっけ?
最後にやった時は戦車が馬みたいに跳ねてたような気がしたが
504名無しさんの野望
2017/07/23(日) 04:12:52.94ID:VbccEPjA 車は確かに再現できてない
真正面以外はすりぬけてる
そのおかげでバギーの後部にのってても剣が届く
真正面以外はすりぬけてる
そのおかげでバギーの後部にのってても剣が届く
505名無しさんの野望
2017/07/23(日) 09:26:15.96ID:AeLe8fVR ペリスノ王国って適当に街とか城を単独で取れば勝手に独立してペリスノ王国名乗ってくれるの?
506名無しさんの野望
2017/07/23(日) 09:33:23.63ID:9bXerj9y どっかの勢力に仕官して、都市取ったからよこせって手紙書いて断られたときにふざけんな独立するわってしてもなるぞ
デフォはペリスノ キャラ名 王国みたいな感じだけど変えれる
デフォはペリスノ キャラ名 王国みたいな感じだけど変えれる
507名無しさんの野望
2017/07/23(日) 09:53:43.06ID:AeLe8fVR サンキューガッツ
ファルコン王国裏切るのはちょっと躊躇うから一旦放浪の旅に出てどうにも好きになれん国とか領主を探しに行くか
ファルコン王国裏切るのはちょっと躊躇うから一旦放浪の旅に出てどうにも好きになれん国とか領主を探しに行くか
508名無しさんの野望
2017/07/23(日) 10:23:57.06ID:gwfMmhWO そういやベルセルク新刊出たな
509名無しさんの野望
2017/07/23(日) 16:08:30.17ID:Tb6VuWAY510名無しさんの野望
2017/07/23(日) 16:17:05.59ID:4hgdIrAc イリッカだっけ
善人プレイならドラッヘンに侵略されて滅亡した国を復興させるのもいい
善人プレイならドラッヘンに侵略されて滅亡した国を復興させるのもいい
511名無しさんの野望
2017/07/23(日) 16:18:02.75ID:4hgdIrAc ドラッヘンは強いけどザンに深部まで侵攻されてズタボロになるから
タイミングはそこだな
タイミングはそこだな
512名無しさんの野望
2017/07/23(日) 17:47:35.19ID:9bXerj9y 葉っぱ爆弾のとこなら城壁無いから楽に落とせるぞ(ゲス顔
513名無しさんの野望
2017/07/23(日) 18:53:23.06ID:1Cj4uNyK 簡単に落すコツはどこかの勢力が包囲して攻城戦終わって落とせなかったら100〜200とかぐらいしか守備隊いないから楽々落とせる
俺はこれで最初の城ゲットしたわ
俺はこれで最初の城ゲットしたわ
514名無しさんの野望
2017/07/23(日) 19:31:41.51ID:6GKn0Rpi 統治権ってどれくらいいる?
俺今30くらいだけど使者送っても認めてくれんorz
俺今30くらいだけど使者送っても認めてくれんorz
515名無しさんの野望
2017/07/23(日) 19:35:49.85ID:mDUuULiC ペリスノの城防衛ならバトルクライ?ウォークライ?
経験値消費して味方回復する奴定期的に使っとけば結構なんとかなるんだよね
めっちゃ時間かかるけど
経験値消費して味方回復する奴定期的に使っとけば結構なんとかなるんだよね
めっちゃ時間かかるけど
516名無しさんの野望
2017/07/23(日) 19:50:27.49ID:gCTWUSac 統治権は20程度で充分じゃなかったか
他の国に認めてもらうのは共同戦線張ってるときにやるもん
他の国に認めてもらうのは共同戦線張ってるときにやるもん
517名無しさんの野望
2017/07/23(日) 20:47:55.88ID:CnHJv9iN ペリスノって、攻城戦のはしごで異常にスタックしない?
挙動を見てると、明後日の方向に行こうとして、動けなくなっている感じ。
何度味方を撃ち殺したことか。
他のmodでもなくはないが、ペリスノは明らかに多すぎ。
そもそも、どこに行っても一箇所しかはしごがないのが問題。
二箇所にすれば、難易度が下がるが、かなり問題が緩和されるはず。
たたでさえ兵数多くて時間かかるんだから、こんなことで難易度上げなくてもいい。
挙動を見てると、明後日の方向に行こうとして、動けなくなっている感じ。
何度味方を撃ち殺したことか。
他のmodでもなくはないが、ペリスノは明らかに多すぎ。
そもそも、どこに行っても一箇所しかはしごがないのが問題。
二箇所にすれば、難易度が下がるが、かなり問題が緩和されるはず。
たたでさえ兵数多くて時間かかるんだから、こんなことで難易度上げなくてもいい。
518名無しさんの野望
2017/07/23(日) 21:03:45.15ID:0XzCv8x1 POPのマーリオンとかアイテムボックスが梯子近くにあるせいだと想うが、大ジャンプして突撃してくるのが怖かったな
519名無しさんの野望
2017/07/23(日) 21:05:37.16ID:Ij60kh1b 別に難易度のためじゃなくて手間ひまの問題だと思うよ
梯子つけたらAI用の道引いて引っかかりとか調べて
防衛側の兵配置とかも弄らないといけない
梯子つけたらAI用の道引いて引っかかりとか調べて
防衛側の兵配置とかも弄らないといけない
520名無しさんの野望
2017/07/23(日) 21:08:14.22ID:AdfXW1rq カルラディア系の世界では梯子は1又は2本までという不文律があるんだよ!
521名無しさんの野望
2017/07/23(日) 21:09:05.26ID:tcY6fz+7 カイコス兵がはしご登りきれないことがあって弓で殺さないと詰まるよね
522名無しさんの野望
2017/07/23(日) 21:13:18.84ID:UkFxrPy3 大量の兵とはしごがあったら一気にやばくなるのは間違い無いな
523名無しさんの野望
2017/07/23(日) 21:27:52.74ID:L7q1SSCR PoP: 帝国でプレイしていて、不死兵騎士団に入るために挑戦受けて3人倒して、挑戦に勝ったと思うんだけど「ここに君はふさわしくない」って言われて結局騎士団入ることができなかったんだけど、何だろうこれ、Wiki見てみても名誉も10以上あるし、なんでだろう
524名無しさんの野望
2017/07/23(日) 21:43:44.15ID:BDcG3ZMm 英wikiには名声500も必要とあるが
525名無しさんの野望
2017/07/23(日) 21:47:56.93ID:0XzCv8x1 もしくは敵対する勢力と友好度が+ならダメなのかも、聖十字騎士団とか
526名無しさんの野望
2017/07/23(日) 21:48:01.33ID:r3rKeKtk 今更ctaawやってるんだけど、どうすれば商人の所持金増やせる?
scripts.txtのrefresh_center_inventories -1の連続した数字書き換えて見たけど特に変化なし。
scripts.txtのrefresh_center_inventories -1の連続した数字書き換えて見たけど特に変化なし。
527名無しさんの野望
2017/07/23(日) 22:13:25.63ID:xUpAWIv2528名無しさんの野望
2017/07/23(日) 22:37:46.35ID:CnHJv9iN >>519
いやいや、そもそもそれができてないんだと思いますよ。
となりにはしごをもう1本置くのが、そこまで手間だとは思わない。
防衛側の兵配置には、何も影響しないし。
まあ、両方スタックする可能性があるので、根本的な解決にはなってないが。
>>521
確かに割合はカイコス兵が多い気がします。
気のせいかもしれないけど、特定の城でカイコス兵が詰まると、
撃ち殺しても、何度もカイコス兵が詰まる印象があります。
その戦いで諸侯がたまたまカイコス兵を多く連れていただけかもしれないけど。
>>527
ああ、確かに階段と入り口の境目で引っかかるパターンが最も多いですね。
何故か、階段の途中で横に移動しようとして固まってたりもするけど。
いやいや、そもそもそれができてないんだと思いますよ。
となりにはしごをもう1本置くのが、そこまで手間だとは思わない。
防衛側の兵配置には、何も影響しないし。
まあ、両方スタックする可能性があるので、根本的な解決にはなってないが。
>>521
確かに割合はカイコス兵が多い気がします。
気のせいかもしれないけど、特定の城でカイコス兵が詰まると、
撃ち殺しても、何度もカイコス兵が詰まる印象があります。
その戦いで諸侯がたまたまカイコス兵を多く連れていただけかもしれないけど。
>>527
ああ、確かに階段と入り口の境目で引っかかるパターンが最も多いですね。
何故か、階段の途中で横に移動しようとして固まってたりもするけど。
530名無しさんの野望
2017/07/24(月) 00:35:51.47ID:O9ev5i/z CtAMPでフリーランサープレイでやっとこモンテワール女伯と結婚して王になるか女王に押し上げるか悩むでござるな
女伯と重婚でハーレム王国作れたりする?
女伯と重婚でハーレム王国作れたりする?
531名無しさんの野望
2017/07/24(月) 00:59:34.24ID:G9OwX8bv ペリスノのドワーフが好きだけどカイコス以外にドワーフって少ないのかな
532名無しさんの野望
2017/07/24(月) 01:13:19.26ID:B0daasom ダラハラの城の一つが守備兵全然いないからと攻めてみたらひどい目にあったわ
善良と竹割り諸侯しか集めてないけど、ここの領主のグラスラってやつだけは家臣にしよう
善良と竹割り諸侯しか集めてないけど、ここの領主のグラスラってやつだけは家臣にしよう
533名無しさんの野望
2017/07/24(月) 01:15:24.06ID:siqjPCk3 やばい威力の投擲が鬼のように飛んでくるあの城かwww
534名無しさんの野望
2017/07/24(月) 01:26:54.42ID:rHiiLJnj535名無しさんの野望
2017/07/24(月) 01:56:04.60ID:uCYT25io ctaの盗賊ヒーローって仲間にならないの?
いくら狩っても勧誘できない
いくら狩っても勧誘できない
536名無しさんの野望
2017/07/24(月) 02:13:25.80ID:mULuSx6R the reckoning third ageやってる人いる?
キャラクターの顔作成画面で、顔のある窓部分一面がブルースクリーンになってて訳が分からなかった。
まあ仕方ないと思い、doneをクリックしたらメタリックな画面で音楽だけずっと流れててなにも進まない。
これなんとかする方法あったら教えてください...
キャラクターの顔作成画面で、顔のある窓部分一面がブルースクリーンになってて訳が分からなかった。
まあ仕方ないと思い、doneをクリックしたらメタリックな画面で音楽だけずっと流れててなにも進まない。
これなんとかする方法あったら教えてください...
537名無しさんの野望
2017/07/24(月) 02:23:27.63ID:mULuSx6R もう一回やり直してみても同じだった。
しかし、メタリックな画面でクリックしてみると200ドル?獲得。
ブルースクリーンのまま、道路でゾンビと戦った。ゾンビ撃破後すぐに人に話しかけられるも、文字すら出ない始末。
なんだこれ。色々ひどい。面白そうなだけに残念すぎる
しかし、メタリックな画面でクリックしてみると200ドル?獲得。
ブルースクリーンのまま、道路でゾンビと戦った。ゾンビ撃破後すぐに人に話しかけられるも、文字すら出ない始末。
なんだこれ。色々ひどい。面白そうなだけに残念すぎる
538名無しさんの野望
2017/07/24(月) 02:42:55.94ID:rHiiLJnj しょうがねぇなぁ
539名無しさんの野望
2017/07/24(月) 02:54:29.59ID:TMZ51tG3 popで騎士団長になるクエスト終わらせて報告すると
騎士団の品物を受け取るという名誉を受ける前に、
5つアイテムを空けておく必要があるようだなって言われるけどいくら荷物空けてもこのメッセージしか返ってこない
これバグ?
騎士団の品物を受け取るという名誉を受ける前に、
5つアイテムを空けておく必要があるようだなって言われるけどいくら荷物空けてもこのメッセージしか返ってこない
これバグ?
540名無しさんの野望
2017/07/24(月) 03:59:17.88ID:4MgaolyF サマセに積んだのをようやくとりかかったけど
アイテムの数値弄りから始めてitemkindとモジュールitem両方書き換えなきゃいかんのねやっとわかった
アイテムの数値弄りから始めてitemkindとモジュールitem両方書き換えなきゃいかんのねやっとわかった
541名無しさんの野望
2017/07/24(月) 05:26:54.97ID:uCYT25io どういう状況か分からんけど、アイテムいじりたいならmorgh's m&bが便利だよ。一応
543名無しさんの野望
2017/07/24(月) 07:29:50.02ID:PxOrNUb4544名無しさんの野望
2017/07/24(月) 07:30:36.66ID:5LTXhJqt PoPで適当な騎士団でスネーク教の砦見つけて
そのあとカスタム騎士団作ってカスタム騎士団で砦使うとかできる?
そのあとカスタム騎士団作ってカスタム騎士団で砦使うとかできる?
545名無しさんの野望
2017/07/24(月) 09:36:32.64ID:dW0CXekK >>528
以前グラント?だったかでは、一旦城門をくぐってから奥の階段登って城門の上の兵を殺す
という構造だったが、兵の全てが城門の上の兵に引き寄せられて奥に行かずにスタックしていた
ペリスノはそういうのが多いのは確かだね
以前グラント?だったかでは、一旦城門をくぐってから奥の階段登って城門の上の兵を殺す
という構造だったが、兵の全てが城門の上の兵に引き寄せられて奥に行かずにスタックしていた
ペリスノはそういうのが多いのは確かだね
546名無しさんの野望
2017/07/24(月) 10:01:31.96ID:rHiiLJnj547名無しさんの野望
2017/07/24(月) 10:21:24.55ID:PxOrNUb4 スネーク教の砦なんてあるんだ
そういえば騎士団のクエストは全然やってないな
そういえば騎士団のクエストは全然やってないな
548名無しさんの野望
2017/07/24(月) 11:30:19.88ID:vu86d7N0 グラスラは各勢力一人いる糞つよ諸侯のはずだからね
549名無しさんの野望
2017/07/24(月) 12:24:07.25ID:NtbfRe/D 俺も騎士団クエってやった事ないな。
会所のある街領有すればユニット自体は手に入るし。
会所のある街領有すればユニット自体は手に入るし。
550名無しさんの野望
2017/07/24(月) 12:34:27.27ID:TMZ51tG3 騎士団クエスト進めてくと騎士団の砦が手に入るんだよ
そこで防具強化したり食料(かなり多いのでオススメ)が販売される
あと騎士団長になっておれカッコイイ出来る
そこで防具強化したり食料(かなり多いのでオススメ)が販売される
あと騎士団長になっておれカッコイイ出来る
551名無しさんの野望
2017/07/24(月) 13:26:17.79ID:mULuSx6R だれかthe reckoningをまともにプレイする方法教えてください。
あのブルースクリーンと文字が出ないのさえなんとかできればいけそうなんだよなあ
あのブルースクリーンと文字が出ないのさえなんとかできればいけそうなんだよなあ
552名無しさんの野望
2017/07/24(月) 14:41:06.45ID:5pc6ynlq ペリスノで試しにコンパに爆弾もたせて、弓兵の3割をオルオロに変えてみたら防衛戦が楽すぎてやばい。
階段登り中に範囲ダメージで軒並み倒れるから、歩兵に突撃命令出しっ放しにしてたら場外まで出てたわ。
弓と違って盾持ちも容赦なく倒せるからいいねこれ
階段登り中に範囲ダメージで軒並み倒れるから、歩兵に突撃命令出しっ放しにしてたら場外まで出てたわ。
弓と違って盾持ちも容赦なく倒せるからいいねこれ
553名無しさんの野望
2017/07/24(月) 16:04:11.45ID:Yoy/dGHM POP終盤は騎士団砦でノルドール騎士の鎧を壮麗なノルドール騎士の鎧にする作業だからな
554名無しさんの野望
2017/07/24(月) 16:05:25.03ID:nd7Q9tHn 氣志團クエは普通で騎士数人に勝てる実力がないからまともに入団できん…
555名無しさんの野望
2017/07/24(月) 16:24:02.63ID:0aEFd+yi 飛び道具あるなら引き撃ちする
無いなら長柄武器で突き刺す
出来ないなら練習した方がPOPの世界を楽しめると思うよ
無いなら長柄武器で突き刺す
出来ないなら練習した方がPOPの世界を楽しめると思うよ
556名無しさんの野望
2017/07/24(月) 16:55:27.97ID:vp6Hzt5+ やっぱり駄目だ、名声500以上、名誉10以上でも騎士団に入れてくれない、挑戦に勝っているのに・・・ 不死兵騎士団と聖十字騎士団は仲良かったはずだから敵対騎士団と友好度がどうのこうのとかも関係ないはず、なんでだろうか。
557名無しさんの野望
2017/07/24(月) 17:00:10.76ID:rHiiLJnj トーナメント賞金で暮らす傭兵時代には入門できたはずだからなぁ
仕官してる場合もあったと思うし厳密な条件はわかんないけど、急ぎすぎなんじゃないすかね
1国潰れるくらいの戦乱を経てからでも遅くないと思うんですけど
仕官してる場合もあったと思うし厳密な条件はわかんないけど、急ぎすぎなんじゃないすかね
1国潰れるくらいの戦乱を経てからでも遅くないと思うんですけど
558名無しさんの野望
2017/07/24(月) 21:23:01.77ID:uCYT25io popでコンパニオンの相性無効化する方法ってある?
559名無しさんの野望
2017/07/24(月) 21:28:05.66ID:5LTXhJqt PoPの騎士団クエって騎士団加入しなくてもそのうち砦発見できんのかな?
560名無しさんの野望
2017/07/24(月) 21:45:17.51ID:aNJxXLpW んな都合の良い話あるか。騎士団入って評価点稼いで最高位にならないとイベントは起こらない。それとカスタム騎士団でもそのイベントは起こらない
561名無しさんの野望
2017/07/24(月) 21:56:53.09ID:Br0Fte9W pop初心者です。帝国で傭兵しててなんにも考えずノルドールと敵対してしまったんですが、後々ノルドール装備が欲しいなら仲良くした方が良かったんですかね?、もし仲良くなりたいなら−25から仲良くするより始めからにした方が良いですかね?
562名無しさんの野望
2017/07/24(月) 22:01:22.00ID:vzkKxPvR どうとでもなる
563名無しさんの野望
2017/07/24(月) 22:07:33.27ID:s/cfwCNC ノルドールとの友好度とか少し調べればでるだろうに
流石に善良諸侯でもあきれるぞ
流石に善良諸侯でもあきれるぞ
564名無しさんの野望
2017/07/24(月) 22:40:30.17ID:+fF0137h TLDのmod今でもできる人いる?
インストしたんだけど日本語化以前に文字が表示されてなくて詰んでる
インストしたんだけど日本語化以前に文字が表示されてなくて詰んでる
565名無しさんの野望
2017/07/24(月) 22:41:12.70ID:vu86d7N0 帝国かサーレオンに仕官して宴会すれば勝手にノルドール捕虜置いてってくれるよ
566名無しさんの野望
2017/07/24(月) 23:25:10.50ID:B0daasom ノルドールは-100スタートでも捕虜にして話しかけて解放してればもりもり友好度あがるよ
ペリスノはコンパニオンに盾3枚持たせても、壊れた後に盾持ち替えてくれないな
PoPのコンパニオンは壊れても持ち替えるからやたらしぶとかった気がするのに
ペリスノは15まで盾防御上げられるのに活かせないのは残念
ペリスノはコンパニオンに盾3枚持たせても、壊れた後に盾持ち替えてくれないな
PoPのコンパニオンは壊れても持ち替えるからやたらしぶとかった気がするのに
ペリスノは15まで盾防御上げられるのに活かせないのは残念
568名無しさんの野望
2017/07/24(月) 23:57:08.58ID:bz+Dvrlb569名無しさんの野望
2017/07/25(火) 02:52:54.59ID:5/LlSl3Z ノルドールといくら仲悪くても問題ないがよすぎるとある意味積む
570名無しさんの野望
2017/07/25(火) 02:55:21.26ID:6qt9hXau それよりシンガリアの奴らと仲良くなる方法おしえてくれや
デシャルに仕官したいのに敵だらけできついわ
デシャルに仕官したいのに敵だらけできついわ
571名無しさんの野望
2017/07/25(火) 03:51:48.23ID:DIVW/8ak ノルドールは仲良くしたほうがいいでしょ
帝国側とサーレオン側の領地を勝手に巡回してくれる
それにクイッグフェンからノルドール品買えるのはでかい
帝国側とサーレオン側の領地を勝手に巡回してくれる
それにクイッグフェンからノルドール品買えるのはでかい
572名無しさんの野望
2017/07/25(火) 04:04:55.33ID:pQEEyyyV 敵を引きつけ「敵の敵」の前まで連れてくる
「敵の敵」から逃げる敵に何度も話しかけて足止め
「敵の敵」と交戦状態に入った敵を助ける
敵の数が自軍より格段に多くても
敵が他の誰かから逃げてる時は話しかけても戦闘を回避できるというのがミソ
「敵の敵」から逃げる敵に何度も話しかけて足止め
「敵の敵」と交戦状態に入った敵を助ける
敵の数が自軍より格段に多くても
敵が他の誰かから逃げてる時は話しかけても戦闘を回避できるというのがミソ
573名無しさんの野望
2017/07/25(火) 04:10:27.88ID:pQEEyyyV 戦闘可能な者が一人もいない状態で援軍に参加すると
好感度が上がった後に好感度を下げずに撤退ができるから
関係マイナスだろうと即、100まで上がる
不具合っぽいしPOPでできるかは知らない
最新版のペリスノだと出来る
好感度が上がった後に好感度を下げずに撤退ができるから
関係マイナスだろうと即、100まで上がる
不具合っぽいしPOPでできるかは知らない
最新版のペリスノだと出来る
574名無しさんの野望
2017/07/25(火) 04:14:30.65ID:rjEN7RNW 序盤は仲良くしてた方が楽っちゃ楽だな。でもカスタム騎士団を強くしたいなら戦う必要がある。精霊馬はノルドール諸侯とっつかまえて作り方聞かないと作れないから
575名無しさんの野望
2017/07/25(火) 04:14:42.77ID:pQEEyyyV 援軍として参加した戦いは自軍が全滅しても撤退できるから
戦闘可能な者が一人もいない状態は簡単に作れる
戦闘可能な者が一人もいない状態は簡単に作れる
576名無しさんの野望
2017/07/25(火) 04:30:51.70ID:zAyqJe+Q イシルランディルたちと戦えなくなるから、騎士団装備を手に入れるまではノルドールと仲良くはしないな
577名無しさんの野望
2017/07/25(火) 04:51:47.61ID:ZqUfsBIY 仲良くというのがどこまでか分からないけど、
PoPのカスタム騎士団なんて、趣味みたいなもんでしょ。
PoPのカスタム騎士団なんて、趣味みたいなもんでしょ。
578名無しさんの野望
2017/07/25(火) 06:26:50.14ID:5/LlSl3Z 俺は立ち上がってから金ある程度貯めたらデシャルで兵集めて騎兵150ぐらい確保して
即座にノルドール襲いに行くな、装備一通りそれで集めて金貯めつつ捕虜集めてる
即座にノルドール襲いに行くな、装備一通りそれで集めて金貯めつつ捕虜集めてる
579名無しさんの野望
2017/07/25(火) 06:43:38.99ID:i88bbl2w 古代の板金鎧きれいで好き
ノルドール精霊馬もしかり
オート戦闘によって犠牲になった自部隊とノルドールに合掌
ノルドール精霊馬もしかり
オート戦闘によって犠牲になった自部隊とノルドールに合掌
580名無しさんの野望
2017/07/25(火) 08:20:07.63ID:8XSadfg0 なるほど、−25程度ならどうとでもなるんですね
丁寧にありがとうございました
丁寧にありがとうございました
581名無しさんの野望
2017/07/25(火) 08:28:19.93ID:sdr62VsD >>551
全く参考にならないかもだけど自分の経験談
GTX760で7daystoDieのMODやってた頃は
キャラ選択で追加ゾンビのグラがまともに反映されてなかったけど
GTX1080に交換しただけで綺麗に表示されるようになってゲーム中もエラー吐くことはなくなった
つまり、スペック不足も考えられるんじゃないか?と
全く参考にならないかもだけど自分の経験談
GTX760で7daystoDieのMODやってた頃は
キャラ選択で追加ゾンビのグラがまともに反映されてなかったけど
GTX1080に交換しただけで綺麗に表示されるようになってゲーム中もエラー吐くことはなくなった
つまり、スペック不足も考えられるんじゃないか?と
582名無しさんの野望
2017/07/25(火) 09:35:22.23ID:sdr62VsD GekokujoMODでCtAみたいに戦闘後に誰が何人倒したって結果表示欲しいんだけど
これ追加する方法ってあるのかな?
これ追加する方法ってあるのかな?
583名無しさんの野望
2017/07/25(火) 11:38:22.71ID:ZqUfsBIY PoPで戦闘中の左上に出てくるキルカウンタを、
他のmodで適用できないか調べて、
全く分からずにハゲそうになったので止めた。
他のmodで適用できないか調べて、
全く分からずにハゲそうになったので止めた。
584名無しさんの野望
2017/07/25(火) 12:03:27.98ID:sdr62VsD 難しいのか。俺も諦めよう
仕様追加するツールとかあるみたいだしその中にあればよかったんだけど
仕様追加するツールとかあるみたいだしその中にあればよかったんだけど
585名無しさんの野望
2017/07/25(火) 12:31:23.00ID:DIVW/8ak それより戦闘中のマップ機能をPOPにもだな・・・
586名無しさんの野望
2017/07/25(火) 13:06:38.08ID:+Kabe+HM マップっていうかレーダー無かったっけ?PoP
587名無しさんの野望
2017/07/25(火) 13:57:35.00ID:i88bbl2w 何を言う
バックスペースを押すのじゃ
戦況だけ見たら消さねばならんがな
あの画面で戦術指示やってる人いんのかな
バックスペースを押すのじゃ
戦況だけ見たら消さねばならんがな
あの画面で戦術指示やってる人いんのかな
588名無しさんの野望
2017/07/25(火) 14:04:03.61ID:ksOXIkbi 寧ろほぼマップで戦略指示してる
騎兵を横に回らせるときとかマップクリックが一番楽
騎兵を横に回らせるときとかマップクリックが一番楽
589名無しさんの野望
2017/07/25(火) 14:19:29.72ID:YmL0tO29 ミニマップは確かに凄く便利なんだけどちょっと便利すぎるから
PoPみたいになければない、かつ戦場の広さ最大にして敵がどこにいるか探し回るのもそれはそれで乙なものではある
PoPみたいになければない、かつ戦場の広さ最大にして敵がどこにいるか探し回るのもそれはそれで乙なものではある
590名無しさんの野望
2017/07/25(火) 14:46:05.02ID:DIVW/8ak591名無しさんの野望
2017/07/25(火) 14:54:56.02ID:1lDnxjJw ばぐっていうか見張りは範囲内にこないと襲ってこないよ
593名無しさんの野望
2017/07/25(火) 18:15:00.76ID:ZqUfsBIY というより、何で逃げる側が探しまわらなきゃいかんのと思う。
だだっ広い城だと最悪。
脱獄の許可くださーい、とでも言いにいくのかよw
ちょっと兵士増やしてもいいから、出口に到達したらOKみたいにして欲しい。
だだっ広い城だと最悪。
脱獄の許可くださーい、とでも言いにいくのかよw
ちょっと兵士増やしてもいいから、出口に到達したらOKみたいにして欲しい。
594名無しさんの野望
2017/07/25(火) 18:30:07.94ID:KDWarqTo >>568
the reckoning mount(ry で検索すると二番目の候補にブルースクリーンって出てくるから割と多い不具合なんじゃないの?
とりあえずダウンロードし直してみてる。
この前、サードエイジがダメなのかなと思って、サードエイジじゃない方をダウンロードしてやってみたけど全く同じだった。
the reckoning mount(ry で検索すると二番目の候補にブルースクリーンって出てくるから割と多い不具合なんじゃないの?
とりあえずダウンロードし直してみてる。
この前、サードエイジがダメなのかなと思って、サードエイジじゃない方をダウンロードしてやってみたけど全く同じだった。
595名無しさんの野望
2017/07/25(火) 18:32:11.51ID:KDWarqTo >>581
うーんスペック不足か。GTX760だけど、fallout4もmod210以上入れててもグラフィックとかなんの問題もないし、MBのペリスノとか他のmodでもこんな不具合起きたことないから明らかにこのmodがおかしいと思う。
うーんスペック不足か。GTX760だけど、fallout4もmod210以上入れててもグラフィックとかなんの問題もないし、MBのペリスノとか他のmodでもこんな不具合起きたことないから明らかにこのmodがおかしいと思う。
596名無しさんの野望
2017/07/25(火) 18:42:57.97ID:i88bbl2w あんたの環境に乗っ取ってみないと分からなそうだな
おま環だよおま環
おま環だよおま環
597名無しさんの野望
2017/07/25(火) 18:46:26.43ID:KDWarqTo コンフィグから言語を英語にしてみるとキャラメイク後に表示されていなかった文字が表示された!素晴らしい。
しかし、このひどいブルースクリーンは相変わらず。
キャラメイク後の画面は常にこんな感じです
http://i.imgur.com/TEPve4W.jpg
しかし、このひどいブルースクリーンは相変わらず。
キャラメイク後の画面は常にこんな感じです
http://i.imgur.com/TEPve4W.jpg
599名無しさんの野望
2017/07/25(火) 18:57:35.24ID:+Kabe+HM ブルースクリーンつったらWindowsではOS自体が落ちることじゃ
600名無しさんの野望
2017/07/25(火) 18:59:49.23ID:i88bbl2w ブルーバックアィィと名付けよう
治るんかなこれ
治るんかなこれ
601名無しさんの野望
2017/07/25(火) 18:59:57.29ID:sdr62VsD メモリはいくつなんだろ
602名無しさんの野望
2017/07/25(火) 19:17:34.36ID:w06dMUsl - すべての上に青いオーバーレイがある場合は、深度効果をオフにしてください。アンチエイリアシングモードを変更してください。これは簡単に修正されています
ってググったらフォーラムに出てきたけど
ってググったらフォーラムに出てきたけど
603名無しさんの野望
2017/07/25(火) 19:25:57.07ID:rjEN7RNW 後光がすごいな、種族はゴッドかな。
ペリスノのデュエリストクエでバグ見つけたけどレイピアも兵も微妙ですな
ペリスノのデュエリストクエでバグ見つけたけどレイピアも兵も微妙ですな
604名無しさんの野望
2017/07/25(火) 19:32:53.93ID:374mnbvg ググらない
sageない
荒らし確定
sageない
荒らし確定
605名無しさんの野望
2017/07/25(火) 20:31:59.57ID:CYz5dK1H606名無しさんの野望
2017/07/25(火) 20:35:33.62ID:CYz5dK1H なんで毎回sage外れてるんだこのアプリ...悪かったな
607名無しさんの野望
2017/07/25(火) 20:44:46.19ID:CYz5dK1H >>602
でも自動翻訳だとやっぱりよくわからないな。これってコンフィグのvideoから開ける調整のことなのかな。それとももっと根本のグラフィックボードの設定かな?
多分グラフィックボードの設定だよね
でも自動翻訳だとやっぱりよくわからないな。これってコンフィグのvideoから開ける調整のことなのかな。それとももっと根本のグラフィックボードの設定かな?
多分グラフィックボードの設定だよね
608名無しさんの野望
2017/07/25(火) 20:52:36.88ID:xYujCRTq マッカヴィア風情如きが俺様に臣下になれとほざいてきたから断ったら気分害したとか言われてなんだこの風評被害
609名無しさんの野望
2017/07/25(火) 20:56:41.34ID:h9xj59u/ 「あいつ偉そう
610名無しさんの野望
2017/07/25(火) 20:58:49.40ID:ZqUfsBIY どんだけ他人に依存してるんだよ
611名無しさんの野望
2017/07/26(水) 00:38:51.51ID:+fZHncUw マジでこのゲーム、あらゆることが普通じゃねえよ
まず女がブサイクじゃねーか
なんで普通以下しかいねーんだよ、なめてんのか?
そもそもブサイクのくせになんですぐ心開かねーんだよ
普通だったら出てくる女は全員、主人公に惚れて争奪戦が
起こるもんだろうが
まず女がブサイクじゃねーか
なんで普通以下しかいねーんだよ、なめてんのか?
そもそもブサイクのくせになんですぐ心開かねーんだよ
普通だったら出てくる女は全員、主人公に惚れて争奪戦が
起こるもんだろうが
612名無しさんの野望
2017/07/26(水) 00:48:28.00ID:+/CC7Ska 二度目やらなくていいから
613名無しさんの野望
2017/07/26(水) 01:03:40.91ID:JQ1ZjGUS とボルチャが申しております
614名無しさんの野望
2017/07/26(水) 01:39:40.25ID:IjI5MPpR おれとテジャヴィとボルチャの三角関係
615名無しさんの野望
2017/07/26(水) 01:42:18.85ID:lS5L9DWq うんまぁガチムチ閣下が全速力馬上からの業物で殴りつけても農婦の棒きれにパリィされるからな
しかたない
しかたない
616名無しさんの野望
2017/07/26(水) 03:57:47.55ID:joKysa9T そのネタ飽きたよ
まさかてめーボルチャか?
まさかてめーボルチャか?
617名無しさんの野望
2017/07/26(水) 04:24:01.58ID:PTFjfMcw AD1257の美顔化に成功している人がいたら、
何をどう移植したのか、教えてもらえないでしょうか?
何をどう移植したのか、教えてもらえないでしょうか?
618名無しさんの野望
2017/07/26(水) 05:13:09.99ID:Dn+xS/Ae 美顔化(イギリスを除く)
619名無しさんの野望
2017/07/26(水) 14:51:22.19ID:Ap3/F0mr 2では妻や夫以外に性別を問わない愛人が作れて
偽装結婚してるホモとレズの夫婦が居たり
武田信玄みたいに男とも女とも寝まくって嫉妬した小姓に詰問されたり
という妄想をした
偽装結婚してるホモとレズの夫婦が居たり
武田信玄みたいに男とも女とも寝まくって嫉妬した小姓に詰問されたり
という妄想をした
620名無しさんの野望
2017/07/26(水) 20:09:53.92ID:4Iud9zK3621名無しさんの野望
2017/07/26(水) 22:22:43.51ID:jluvkvdC 久々に再開してACOK始めたけどめちゃくちゃ雰囲気良いなこれ
最近の美女化modも入れてアイテムもいくつか追加したら理想のm&bになったわ
m&b2なんていらんかったんや!
最近の美女化modも入れてアイテムもいくつか追加したら理想のm&bになったわ
m&b2なんていらんかったんや!
623名無しさんの野望
2017/07/26(水) 22:48:54.14ID:YfzNuL1g popのスキル上限ってすべて10?
それとも一部のスキル上限って超えてる?
それとも一部のスキル上限って超えてる?
624名無しさんの野望
2017/07/27(木) 03:35:41.55ID:x6J44TI4 CtAにFemaleFace入れるのは分かったけど
Kengekiのを入れるのも同じように出来るのかな?
wikiで見てるとKengekiの顔入れるのは難易度高そうに感じたんで
http://i.gyazo.com/4fe3d5ca6cb6e0017e19343b6a7401e8.png
Kengekiのを入れるのも同じように出来るのかな?
wikiで見てるとKengekiの顔入れるのは難易度高そうに感じたんで
http://i.gyazo.com/4fe3d5ca6cb6e0017e19343b6a7401e8.png
625名無しさんの野望
2017/07/27(木) 03:47:40.16ID:x6J44TI4 俺もACOKってのに移動しようかなあ
ホワイトウォーカーみたいなのも居るのかな?
エダードだっけ?あのお父さんで覇権取りたい
ホワイトウォーカーみたいなのも居るのかな?
エダードだっけ?あのお父さんで覇権取りたい
626名無しさんの野望
2017/07/27(木) 03:48:53.50ID:x6J44TI4 あ、エダードが殺された後の設定かw
627名無しさんの野望
2017/07/27(木) 04:00:55.76ID:x6J44TI4 ミーハーなファン心を満たすには
A World of Ice and Fireの方が充実してそうだけど
どっちがいいんだろ。日本語化完了してる分ACOKの方がいいのかな
A World of Ice and Fireの方が充実してそうだけど
どっちがいいんだろ。日本語化完了してる分ACOKの方がいいのかな
628名無しさんの野望
2017/07/27(木) 04:32:08.64ID:XwTLdIpn >>617
AD1257の美顔化って、Medieval Conquestsじゃダメなん?
色々仕様追加されてるけどプレイフィールは1257だから自分はそっちに移動したけど。
もう試しててやっぱり1257がいいんだってなったのならごめんね。
AD1257の美顔化って、Medieval Conquestsじゃダメなん?
色々仕様追加されてるけどプレイフィールは1257だから自分はそっちに移動したけど。
もう試しててやっぱり1257がいいんだってなったのならごめんね。
629名無しさんの野望
2017/07/27(木) 10:31:42.72ID:x6J44TI4 ACoKの最新バージョンが4.1だけど
4.0の日本語化あてると最初のキャラ作成のとこでスクリプトエラーログ出るな
大人しく4.0をやっとくか
A World of Ice and Fireも入れてみたけどACoK以上にエリア切替が重くて耐えられなかった
ちなみにグラボはGTX1080
ジョフリーとかは居たからドラマの雰囲気味わいたいならこっちだろうね
4.0の日本語化あてると最初のキャラ作成のとこでスクリプトエラーログ出るな
大人しく4.0をやっとくか
A World of Ice and Fireも入れてみたけどACoK以上にエリア切替が重くて耐えられなかった
ちなみにグラボはGTX1080
ジョフリーとかは居たからドラマの雰囲気味わいたいならこっちだろうね
630名無しさんの野望
2017/07/27(木) 10:42:11.36ID:Rc4qt3aP >>628
This mod uses 1257AD (1257 Anno Domini as a basis)
とあるから、1257ADの拡張版みたいな位置づけかな。
どうもPoPとPerisnoの後だと、どのmodもいまいち物足りなくて、
色々試している最中なので、後で試してみるかもしれません。
ありがとう。
This mod uses 1257AD (1257 Anno Domini as a basis)
とあるから、1257ADの拡張版みたいな位置づけかな。
どうもPoPとPerisnoの後だと、どのmodもいまいち物足りなくて、
色々試している最中なので、後で試してみるかもしれません。
ありがとう。
631名無しさんの野望
2017/07/27(木) 17:16:22.87ID:RypZROUe ペリスノだけど2100人規模の脱走兵とか初めて見たわw
しかもファルコン王国の兵だったから余裕で城落として新国家樹立できそうだわ
しかもファルコン王国の兵だったから余裕で城落として新国家樹立できそうだわ
632名無しさんの野望
2017/07/27(木) 18:15:23.73ID:iqrpxz3k ようやくファルコン文化にしたのに村で農民しか徴兵できなくてファック
633名無しさんの野望
2017/07/27(木) 19:07:12.99ID:HOjvXS6L PoPって子作りできる?子作りできるMODを教えてくれ!!!!
634名無しさんの野望
2017/07/27(木) 19:15:04.75ID:VMboSjkz リアルライフMOD
635名無しさんの野望
2017/07/27(木) 19:31:24.35ID:HOjvXS6L >>634
嘘つき そんなのないぞ!
嘘つき そんなのないぞ!
636名無しさんの野望
2017/07/27(木) 19:56:14.20ID:m7YuTQxy >>629
ACOKとAWOIAFの翻訳者です
AWOIAFは既存の翻訳部分のマージがなかなか終わらず…
でも作業はしますのでしばしお待ちを…
ACOKの最新バージョンの報告ありがとう、確認してみますね
ACOKとAWOIAFの翻訳者です
AWOIAFは既存の翻訳部分のマージがなかなか終わらず…
でも作業はしますのでしばしお待ちを…
ACOKの最新バージョンの報告ありがとう、確認してみますね
637名無しさんの野望
2017/07/27(木) 20:00:35.69ID:n79Cvw7v >>633
知ってる限りではcavediforがたしかできるはず。プロレスは有名だが世代交代みたいのもできたと思う
知ってる限りではcavediforがたしかできるはず。プロレスは有名だが世代交代みたいのもできたと思う
638名無しさんの野望
2017/07/27(木) 20:06:26.19ID:x6J44TI4 >>636
4.0の日本語化をせずに始めると最初のキャラ作成画面のとこで4.1はエラー吐かずに進むんだよね
ま、バージョン違いをあててる時点で間違ったことしてるんだけどw
ACoK始めたらGoTのドラマ見たくなってシーズン1の1話から5話まで見てしまってたわ
その間ずっとゲームの方は別パソコンで起動したまま動かさずに
シーズン2あたりまではやっぱ面白いなあ
4.0の日本語化をせずに始めると最初のキャラ作成画面のとこで4.1はエラー吐かずに進むんだよね
ま、バージョン違いをあててる時点で間違ったことしてるんだけどw
ACoK始めたらGoTのドラマ見たくなってシーズン1の1話から5話まで見てしまってたわ
その間ずっとゲームの方は別パソコンで起動したまま動かさずに
シーズン2あたりまではやっぱ面白いなあ
639名無しさんの野望
2017/07/27(木) 20:24:41.90ID:HOjvXS6L >>637
やっぱcavediforしかないか〜
やっぱcavediforしかないか〜
641名無しさんの野望
2017/07/27(木) 21:34:56.22ID:uXUUpy+9644名無しさんの野望
2017/07/28(金) 01:48:36.86ID:+AeRPpau ad1257みたいなmodはないの?
あったとしても翻訳されてないか...
あったとしても翻訳されてないか...
645名無しさんの野望
2017/07/28(金) 03:02:35.46ID:3LiR/D09 M&Bの世界でリアルライフやったら
村焼かれるか、賊に捕まって肉便器か、ガレー船コースか、採用されてすぐ前衛で使い捨てされるか
村焼かれるか、賊に捕まって肉便器か、ガレー船コースか、採用されてすぐ前衛で使い捨てされるか
646名無しさんの野望
2017/07/28(金) 03:13:26.45ID:kBR2TK4a うちのおっさんが賊に捕まって肉便器にされるのか
胸が熱くなるな
胸が熱くなるな
647名無しさんの野望
2017/07/28(金) 04:37:32.91ID:nJtiqDjT うちのオッサンは相当強いぞww
648名無しさんの野望
2017/07/28(金) 05:01:51.96ID:XKtlbbR2 うちのはおっさんいうかもうおじいちゃんなんだが勘弁してもらえないか
649名無しさんの野望
2017/07/28(金) 05:03:28.32ID:55sDOpBt ・ 略奪品分配応相談〜 アットホームな部隊です
カルラディアで自分の力を試しませんか? 周辺の村を焼き討ちする簡単なお仕事です
詳しくはハリンゴス城の執政まで書簡をお送りください
カルラディアで自分の力を試しませんか? 周辺の村を焼き討ちする簡単なお仕事です
詳しくはハリンゴス城の執政まで書簡をお送りください
650名無しさんの野望
2017/07/28(金) 08:34:20.41ID:9cv4+OZf 誰とは言わないけどどこぞのよく敵国の捕虜になってる皇女様とか薄い本の展開になりまくりなのかな
652名無しさんの野望
2017/07/28(金) 09:24:45.63ID:XKtlbbR2 誰のことかはわからないけど顔がちょっと、、、
653名無しさんの野望
2017/07/28(金) 09:41:13.20ID:bQ6qoeX/ バケツヘルム被せれば良いだろ
654名無しさんの野望
2017/07/28(金) 10:03:19.94ID:fuVMdxM2 ハリンゴス卿最低だな
655名無しさんの野望
2017/07/28(金) 10:37:49.64ID:9L2VZGAn popでも名前だけはあるハリンゴス城
アリステア卿にくれてやったら案の定ロクに遠征来ねぇ
アリステア卿にくれてやったら案の定ロクに遠征来ねぇ
657名無しさんの野望
2017/07/28(金) 13:59:10.23ID:s3xZmXQZ やばい、POPはカスタム兵が強すぎて飽きてmount and blade自体をしばらく辞めてたけど、
ふと始めたVaiking Conquestが面白すぎる。村々を略奪し、海上で隊商を襲撃して交易品を奪い港々で交易し、修道院を襲いキリスト教の坊主どもを虐殺してる。
ふと始めたVaiking Conquestが面白すぎる。村々を略奪し、海上で隊商を襲撃して交易品を奪い港々で交易し、修道院を襲いキリスト教の坊主どもを虐殺してる。
658名無しさんの野望
2017/07/28(金) 14:22:19.28ID:S7yDJdvi popってカスタム兵士導入してたっけ
659名無しさんの野望
2017/07/28(金) 15:00:41.92ID:yarwzTXV POPのカスタム騎士が強くなったころはもう…
660名無しさんの野望
2017/07/28(金) 15:09:09.35ID:vTmhs+CM ACOKがむずいわ
金貯まらん、兵士雇えん、雑魚狩り出来なくてレベルもろくに上がらない
トーナメント出場者は全員ロード
100人ぐらいの部隊揃えるまでが軌道に乗らない
おいはぎポジションの奴に1対1でも勝てないっていうね
金貯まらん、兵士雇えん、雑魚狩り出来なくてレベルもろくに上がらない
トーナメント出場者は全員ロード
100人ぐらいの部隊揃えるまでが軌道に乗らない
おいはぎポジションの奴に1対1でも勝てないっていうね
662名無しさんの野望
2017/07/28(金) 20:49:37.91ID:qIr/o8Bc 錆びた剣とかいうゴミのせいで闘技場の雑魚共に幾度も泣かされたな
663名無しさんの野望
2017/07/28(金) 21:42:50.70ID:7wwl87ZN チンコのはなしか?
664名無しさんの野望
2017/07/28(金) 22:01:41.07ID:i8GfBPdk 毎日磨いてるし
665名無しさんの野望
2017/07/28(金) 23:30:26.91ID:sc8yPCeY ペリスノでビルギット皇女と結婚して見たが、会うたびに「妻よ」と呼ばれる以外はいい嫁だ。
結婚すると相手の街の守備兵引き出せるんだな。
この状態で出奔したり、反乱して独立したり、王位請求者に忠誠誓ったらどうなるんだろ。
結婚すると相手の街の守備兵引き出せるんだな。
この状態で出奔したり、反乱して独立したり、王位請求者に忠誠誓ったらどうなるんだろ。
666名無しさんの野望
2017/07/28(金) 23:49:19.08ID:VCPk+Ij1 あ、これ野人がおいはぎポジションか
名誉は貯まるけど名声が貯めづらくて軍に復帰するのに
パーティー終わるのを数日待たされたわ
名誉は貯まるけど名声が貯めづらくて軍に復帰するのに
パーティー終わるのを数日待たされたわ
667名無しさんの野望
2017/07/28(金) 23:50:36.91ID:VCPk+Ij1 今のとこCtAよりかは楽しめてる。>ACOK
668名無しさんの野望
2017/07/28(金) 23:53:59.65ID:Hk80uBR7 >>665
ビルギットと結婚して独立したんだが、引き抜こうにも元帥に追従してるとか税の徴収が〜とかいつも言い訳されて仲間になってくれない
Nativeの夫は必ず一発で引き抜けるんだっけ?女諸侯ってMOD独自っぽいから引き抜けないかもしれないな・・・
ビルギットと結婚して独立したんだが、引き抜こうにも元帥に追従してるとか税の徴収が〜とかいつも言い訳されて仲間になってくれない
Nativeの夫は必ず一発で引き抜けるんだっけ?女諸侯ってMOD独自っぽいから引き抜けないかもしれないな・・・
669名無しさんの野望
2017/07/29(土) 00:01:17.42ID:0PmwjjOp ペリスノは非効率な現金輸送による損失ってなんだよ。上位兵の維持が糞高いのにふざけんな
670名無しさんの野望
2017/07/29(土) 00:02:00.23ID:sUV91oDB 生産小屋じゃなくて土地買えばいいだろ
671名無しさんの野望
2017/07/29(土) 00:27:20.93ID:d7RmC/m4 ペリスノ独立してから別の国のおなごと結婚はできるの?
672名無しさんの野望
2017/07/29(土) 00:29:42.60ID:QwuG4ZCT674名無しさんの野望
2017/07/29(土) 00:48:39.03ID:sUV91oDB 中央アジア〜東アジアであの辺の時代やりたい…
675名無しさんの野望
2017/07/29(土) 00:50:18.33ID:Vcg/mSzC AD1200は日本からイギリスまで再現してるよ
・・・世界地図的に
・・・世界地図的に
676名無しさんの野望
2017/07/29(土) 00:59:12.66ID:ctMjeTeE Staemのワークショップでも見つかるな。AD1200
侍グラや忍者グラも居て日本までマップあって容量が1.4Gなとこがちょっと怪しい
侍グラや忍者グラも居て日本までマップあって容量が1.4Gなとこがちょっと怪しい
677名無しさんの野望
2017/07/29(土) 07:20:58.07ID:Rkcn/bWs AD系は導入だけしてそれっきりだな
あんなに広いと先立てて遊べなくならない? 統一だけが目的じゃないけどさ〜
あんなに広いと先立てて遊べなくならない? 統一だけが目的じゃないけどさ〜
678名無しさんの野望
2017/07/29(土) 07:32:13.48ID:F9prS3mc あの手のMODはローマの復活目指したりスコットランド諸侯でブリテン制圧したりとか何かお題考えながらやるとモチベ上がる
まあそれでも完走できるか怪しいが……
まあそれでも完走できるか怪しいが……
679名無しさんの野望
2017/07/29(土) 10:57:55.65ID:pwY7SAO5 Perisnoでの旅人の会話で
「何かある?」
「何かある?」
「何かある?」
「何かある?」
って同じ選択肢が4つ並んでてどれを選んでも
「冒険者がお前を探している」
って言われるんだけどこれって何かのクエストのフラグなの?
それとも最初の冒険者クエ終わらせていないからこうなっているのか?
わかる方いらっしゃったら是非教えてください。
「何かある?」
「何かある?」
「何かある?」
「何かある?」
って同じ選択肢が4つ並んでてどれを選んでも
「冒険者がお前を探している」
って言われるんだけどこれって何かのクエストのフラグなの?
それとも最初の冒険者クエ終わらせていないからこうなっているのか?
わかる方いらっしゃったら是非教えてください。
680名無しさんの野望
2017/07/29(土) 11:49:30.06ID:5CeWU6Dj CtAMPは自分で兵育てるより捕虜いっぱい抱えてる軍隊撃滅した方が徴兵楽だな…
兵科がクソバラバラで美しくないけど
兵科がクソバラバラで美しくないけど
681名無しさんの野望
2017/07/29(土) 11:56:45.01ID:sUV91oDB 馬賊ヒーローとかいう雇用場所
682名無しさんの野望
2017/07/29(土) 12:56:37.79ID:4aIgfkyS 結婚申し込んでOK貰ったのに式が全然始まらない……。
683名無しさんの野望
2017/07/29(土) 13:11:19.26ID:iX9lxtMJ684名無しさんの野望
2017/07/29(土) 13:36:36.02ID:fjExfj0H 祝宴中の父親に結婚させてくれって言ったらその場で結婚式が始まってワロタ
685名無しさんの野望
2017/07/29(土) 14:04:52.31ID:sTbMt1dD >>679
運命のなんちゃらみたいな痛い名前の冒険者が2匹とミードブリュアーがいるじゃろ
そいつらんとこでクエ受けれるぞってだけだな
ちなみに下手すれば街中探し回る羽目になるから
受ける前にセーブして、依頼主が酒場かギルマスじゃなきゃリロードおすすめ
運命のなんちゃらみたいな痛い名前の冒険者が2匹とミードブリュアーがいるじゃろ
そいつらんとこでクエ受けれるぞってだけだな
ちなみに下手すれば街中探し回る羽目になるから
受ける前にセーブして、依頼主が酒場かギルマスじゃなきゃリロードおすすめ
686名無しさんの野望
2017/07/29(土) 14:08:27.05ID:QwV2riCB 結婚式を挙げるには向こうが祝宴を開ける状態じゃないと駄目だった筈
だからどこかと戦争中ならさっさと終わらせる必要がある
だからどこかと戦争中ならさっさと終わらせる必要がある
687名無しさんの野望
2017/07/29(土) 14:17:06.11ID:Rkcn/bWs 一応結婚クエストの期限あるよな
サーレオンとかスワディアの戦争国家傘下だったら期限切れそう
期限過ぎたらどうなるんだろうね
好感度下がったりして
サーレオンとかスワディアの戦争国家傘下だったら期限切れそう
期限過ぎたらどうなるんだろうね
好感度下がったりして
688名無しさんの野望
2017/07/29(土) 15:08:41.31ID:08GPQv0s 祝宴開くのには何日間かは忘れたけど時間空ける必要がある。それに引っかかってるんじゃないかな
689名無しさんの野望
2017/07/29(土) 16:38:21.80ID:d7RmC/m4 やっぱ結婚はめんどくせーな
ハーレムシステムはよ
ハーレムシステムはよ
690名無しさんの野望
2017/07/29(土) 17:52:38.07ID:bLSFLzOU 騎士道諸侯大激怒不可避
691名無しさんの野望
2017/07/29(土) 18:04:21.44ID:6VSCmWvk 貴公は私のフィアンセを寝取ったのだぞ!(激怒)
692名無しさんの野望
2017/07/29(土) 18:13:16.17ID:HOwYB976 ACOK4.0の日本語を4.1にそのまま入れたらエラー出すので
4.1部分未翻訳な上に怪しい所だらけだけどとりあえず遊べればいい人向け
ttps://www.axfc.net/u/3829257
ACOKとAWOIAFの翻訳者様方いつもお世話になっています
日本語4.0と4.1の参照位置がかなり変わっていますので無理をなさらず で
4.1部分未翻訳な上に怪しい所だらけだけどとりあえず遊べればいい人向け
ttps://www.axfc.net/u/3829257
ACOKとAWOIAFの翻訳者様方いつもお世話になっています
日本語4.0と4.1の参照位置がかなり変わっていますので無理をなさらず で
694名無しさんの野望
2017/07/29(土) 20:08:02.89ID:IrUAaxYp695名無しさんの野望
2017/07/29(土) 20:43:53.29ID:9YKU82pI696名無しさんの野望
2017/07/29(土) 22:55:04.55ID:KbLdDQ7j ACOKじゃない方
数回切ったり受けただけで剣も盾も即壊れて殴り合いに発展するな
数回切ったり受けただけで剣も盾も即壊れて殴り合いに発展するな
697名無しさんの野望
2017/07/29(土) 23:12:59.77ID:W97Sxgcr >>682
結婚式開始の条件はPC・花嫁・その保護者が祝宴会場に揃っていること
相手の保護者主催の祝宴でなくても可、戦争中でも可
王主催だろうが無関係なおっさん主催だろうが祝宴の知らせを受けたらなにはともあれすっとんでいけ
そこで宴会満喫中の保護者に出会えれば結婚式だおめでとう
特に式場を自前で用意できない城無し諸侯のお嬢さんとは待っているだけでは結婚式を挙げられない
戦争中は義父が元帥の場合は休戦しないと詰むかもしれないし、そうでなくとも祝宴が中断しやすくて難易度が上がるけど
基本は当事者が祝宴会場に揃いさえすれば戦争中でも問題なく結婚できる
(嫁が他国所属の場合は自国と戦争中の結婚式は絶対無理、必ず休戦する必要がある)
ちなみにPCが女の場合はもっと簡単
城に駐屯中の婿に話しかければ即結婚式
祝宴すら要らないし戦争中でももちろん可
結婚式開始の条件はPC・花嫁・その保護者が祝宴会場に揃っていること
相手の保護者主催の祝宴でなくても可、戦争中でも可
王主催だろうが無関係なおっさん主催だろうが祝宴の知らせを受けたらなにはともあれすっとんでいけ
そこで宴会満喫中の保護者に出会えれば結婚式だおめでとう
特に式場を自前で用意できない城無し諸侯のお嬢さんとは待っているだけでは結婚式を挙げられない
戦争中は義父が元帥の場合は休戦しないと詰むかもしれないし、そうでなくとも祝宴が中断しやすくて難易度が上がるけど
基本は当事者が祝宴会場に揃いさえすれば戦争中でも問題なく結婚できる
(嫁が他国所属の場合は自国と戦争中の結婚式は絶対無理、必ず休戦する必要がある)
ちなみにPCが女の場合はもっと簡単
城に駐屯中の婿に話しかければ即結婚式
祝宴すら要らないし戦争中でももちろん可
699名無しさんの野望
2017/07/30(日) 08:46:22.63ID:u1k4uwZb700名無しさんの野望
2017/07/30(日) 09:41:40.41ID:2vBboUIO SS載せればいいのに
701名無しさんの野望
2017/07/30(日) 09:49:33.92ID:4idHhETh 今一番順なmodはなんだい?
702名無しさんの野望
2017/07/30(日) 09:49:55.69ID:4idHhETh 順じゃねぇ旬だわw
703名無しさんの野望
2017/07/30(日) 11:13:25.13ID:QbVgKJDd スレ住民はやってるMOD結構バラバラじゃね?
俺はペリスノにハマってずっとペリスノばっかりだしってかペリスノにしか手を出してないんだけどね
俺はペリスノにハマってずっとペリスノばっかりだしってかペリスノにしか手を出してないんだけどね
704名無しさんの野望
2017/07/30(日) 11:43:10.03ID:X0sTdGtr NPCに領地取られるの糞だるいよねーって思うんだけど
城にコンパ置くとリーダーシップ的なので防衛力あがるみたいなのってない?
城にコンパ置くとリーダーシップ的なので防衛力あがるみたいなのってない?
705名無しさんの野望
2017/07/30(日) 11:47:29.38ID:2vBboUIO 話題で多いのはPoPだなあ
自分がある程度(数十時間程度)やったのはCtAとACOK、Gekokujoのみだけど
ACOK>>CtA>>>>Gekokujo
ACOKの難易度バランスが自分には一番合ってる
CtAはレベル上げや金稼ぎが楽過ぎると感じるようになった
自分がある程度(数十時間程度)やったのはCtAとACOK、Gekokujoのみだけど
ACOK>>CtA>>>>Gekokujo
ACOKの難易度バランスが自分には一番合ってる
CtAはレベル上げや金稼ぎが楽過ぎると感じるようになった
706名無しさんの野望
2017/07/30(日) 12:02:59.84ID:g9zBUdTN 守護代置いても守護代が独立する場合もありそうだし多少はね?
でもまあ陪臣は欲しいかもね、コンパニオンをそう使えたら
でもまあ陪臣は欲しいかもね、コンパニオンをそう使えたら
707名無しさんの野望
2017/07/30(日) 12:34:19.05ID:LGxD5fKv もう飽きてきたよ、という人には
CaveDifor オススメ
CaveDifor オススメ
708名無しさんの野望
2017/07/30(日) 13:22:56.13ID:X0sTdGtr 自動の防衛力ってなんだって話だとレスしてから気付いた
結局兵力であり金なんだな
ただ陪臣はほしいよね士爵程度でいいから…諸侯数半端なくなるけど
結局兵力であり金なんだな
ただ陪臣はほしいよね士爵程度でいいから…諸侯数半端なくなるけど
709名無しさんの野望
2017/07/30(日) 15:11:19.50ID:YqmMSPKC ペリスノってのはwikiにのってる?見落としたかな
710名無しさんの野望
2017/07/30(日) 16:06:04.15ID:poh8ijdR711709
2017/07/30(日) 16:19:01.60ID:7+nNbGes ありがてぇありがてえ 今日から楽しませてもらおうかな♪
712名無しさんの野望
2017/07/30(日) 17:33:32.19ID:qEcJh09a ペリスノは放置してると自動戦闘で強い高級騎兵主体のドラッヘンとザンの圧力を一緒くたに受けるマッカヴィアが真っ先に滅びるよね
713名無しさんの野望
2017/07/30(日) 18:26:24.35ID:cvgArPmB マッカヴィアはマッカンに閉じ込められてからかなりしぶといから、やっぱりトルラニアが筆頭でハッコンが次点かな
714名無しさんの野望
2017/07/30(日) 18:27:44.21ID:W6jbJAu3 デフォルトの156日目までに兵力整えて侵攻始まった瞬間にザン砦壊滅させる、もしくはマッカヴィアを守る遊びを毎回やってる
715名無しさんの野望
2017/07/30(日) 18:32:09.57ID:ohWBVHd/ ザンの初期ラッシュに対応できるのはプレイヤーだけだから
どこに肩入れするかでその後のペリスノの情勢が大きく変わるな
俺の世界だとマッカヴィアはザンと真っ先に和平してドラッヘン攻めてるわ
どこに肩入れするかでその後のペリスノの情勢が大きく変わるな
俺の世界だとマッカヴィアはザンと真っ先に和平してドラッヘン攻めてるわ
716名無しさんの野望
2017/07/30(日) 18:39:02.45ID:g9zBUdTN 撃退しても撃退してもガルヴェが攻められまくるから
その隙に他の旧トルラニア領はエリントーのものに
その隙に他の旧トルラニア領はエリントーのものに
717名無しさんの野望
2017/07/30(日) 18:49:06.69ID:QbVgKJDd ザン侵攻がはじまったらスゥト巨人族かバカル巨人族を攻めて独立国家建国するつもりでいる
どっちも二正面戦争とかになりづらそうで防衛にも向いてるだろうしな
でも巨人族と戦うとなんか重いんだよな…
どっちも二正面戦争とかになりづらそうで防衛にも向いてるだろうしな
でも巨人族と戦うとなんか重いんだよな…
718名無しさんの野望
2017/07/30(日) 18:52:59.27ID:ohWBVHd/ あえて最前線の都市を奪還してザンに対する防波堤を築くプレイをしてる
新国家樹立の正当性も十分
新国家樹立の正当性も十分
719名無しさんの野望
2017/07/30(日) 18:55:44.90ID:tZE4KucS でも別に連合組んで戦ってるわけじゃないからなぁ
ザンが色んな方向に同時宣戦しただけで
ザンが色んな方向に同時宣戦しただけで
720名無しさんの野望
2017/07/30(日) 19:16:01.73ID:1xpd0IzH マッカヴィアは弱いよな〜敵が多いのが原因か?
3回プレイして3回ともザンの侵攻が始まったら滅亡寸前まで追い込まれてるわ
3回プレイして3回ともザンの侵攻が始まったら滅亡寸前まで追い込まれてるわ
721名無しさんの野望
2017/07/30(日) 19:47:49.69ID:6HpeJT8S VC購入する前に聞きたいんだけどフリーランサーってある?
722名無しさんの野望
2017/07/30(日) 20:42:32.82ID:F2ykck37 ネイティブ、ケーブ、Pop、ペリスノと渡り歩いてきたけどペリスノ最高だな。ちゃんとファンタジーしてるし冒険できるミッションがあるのが面白いねー
723名無しさんの野望
2017/07/30(日) 22:05:21.46ID:bCKfrlIn マッカヴィアって歩兵率高いから、コストバリ高なドラッヘンと自動戦闘すると負けやすいんかね
名物アクスクロスボウも実戦だと中の上程度の威力だし、両手斧も携行してるからそれ攻城用弩弓でよくね?って思う
自分が使う分にはすっこく面白いんだけどね・・・
名物アクスクロスボウも実戦だと中の上程度の威力だし、両手斧も携行してるからそれ攻城用弩弓でよくね?って思う
自分が使う分にはすっこく面白いんだけどね・・・
724名無しさんの野望
2017/07/30(日) 22:28:12.74ID:g9zBUdTN というか歩兵弩兵国家は敵に回したくないな、攻め落とすの大変
エルフ共よりはましだが…
エルフ共よりはましだが…
725名無しさんの野望
2017/07/30(日) 22:32:36.13ID:ohWBVHd/ エルフの国は他所の国が落とした後にハイエナするくらいだなぁ
攻め手の精鋭弓兵がガリガリ削れて攻め落とす気力が萎える
攻め手の精鋭弓兵がガリガリ削れて攻め落とす気力が萎える
726名無しさんの野望
2017/07/31(月) 02:43:59.00ID:FuOdDXM1 そういえばペリスノで傭兵は何を雇ってる?
一番高いラルダイウンの暗殺者を雇ってる
名前がかっこいいからね
一番高いラルダイウンの暗殺者を雇ってる
名前がかっこいいからね
727名無しさんの野望
2017/07/31(月) 03:50:18.29ID:HPOCdfbN 見た目はクソダサいけどな
728名無しさんの野望
2017/07/31(月) 05:02:04.45ID:2Cdjz1aH 肖像画のクエってラルダイウンの暗殺者に嘘つかれたあとどうすればいいのん?
これ濡れ衣の人問い詰めた後王女に報告したら多分失敗になるんだよね?
これ濡れ衣の人問い詰めた後王女に報告したら多分失敗になるんだよね?
729名無しさんの野望
2017/07/31(月) 05:24:19.98ID:Iz+36xOv おじちゃん達ドラクエ11やらないんだね
730名無しさんの野望
2017/07/31(月) 05:37:22.76ID:zy2rtJb2 興味ないなぁ
たぶんドラクエのために何時間も並ぶ人がmount&bladeに興味ないのと同じレベルで
たぶんドラクエのために何時間も並ぶ人がmount&bladeに興味ないのと同じレベルで
731名無しさんの野望
2017/07/31(月) 05:44:19.32ID:y24R07ag むしろドラクエなんぞで喜んでるのがおじちゃん達じゃないの
732名無しさんの野望
2017/07/31(月) 06:22:22.41ID:uL77QMV/ おじさんは3Dドラクエを受け付けない
733名無しさんの野望
2017/07/31(月) 06:49:30.09ID:vyMigcfX 子供のスレチな質問に答えるおじちゃんたち
734名無しさんの野望
2017/07/31(月) 07:55:11.49ID:b5BCJdwN お兄さんと呼びなさい
735名無しさんの野望
2017/07/31(月) 08:21:35.41ID:PdtCLzlu 3Dおっぱいに喜んでるおじさん達が3Dを受け付けないってのは無い
ペリスノはエルフの顔がアレだな
ペリスノはエルフの顔がアレだな
736名無しさんの野望
2017/07/31(月) 08:26:05.20ID:yaD/lh0e737名無しさんの野望
2017/07/31(月) 08:29:04.04ID:zy2rtJb2 TESに飼いならされてからエルフの顔に対して寛容になったな
俺も大人になった
俺も大人になった
738名無しさんの野望
2017/07/31(月) 09:13:54.15ID:/OPV8a1/739名無しさんの野望
2017/07/31(月) 10:57:12.21ID:/OPV8a1/ PoP、最後の敵国の領土全て征服したのに〜は打ち破られた!とならない……。
まだ諸侯がどこかに残ってるんだろうか。
まだ諸侯がどこかに残ってるんだろうか。
740名無しさんの野望
2017/07/31(月) 12:53:52.22ID:/OPV8a1/ 全ての部隊が見えるチートまで使ったけど何所にもいない、でも戦争終わらない……。
せっかく統一寸前まで来たのにorz
せっかく統一寸前まで来たのにorz
741名無しさんの野望
2017/07/31(月) 13:46:50.04ID:09EYQdF+ 敵の諸侯がどこかで虜囚になってるんじゃ?
742名無しさんの野望
2017/07/31(月) 16:38:54.23ID:u5XYwnts そういう場合は勝手に終わらね?
俺それで国落としたことあるし
俺それで国落としたことあるし
743名無しさんの野望
2017/07/31(月) 17:52:02.85ID:17wL/Ra4 pop3.8で夕暮騎士団が条件満たしても設立できない
夕暮騎士団との関係が0以上じゃないと無理なんだろうか?
しかし、ゲーム開始時点で-40からスタートだから騎士団に入団することもできないし、フィールド上の世俗騎士(夕暮騎士団)を救っても関係改善されない…他に条件があるんだろうか?
夕暮騎士団との関係が0以上じゃないと無理なんだろうか?
しかし、ゲーム開始時点で-40からスタートだから騎士団に入団することもできないし、フィールド上の世俗騎士(夕暮騎士団)を救っても関係改善されない…他に条件があるんだろうか?
744名無しさんの野望
2017/07/31(月) 19:12:56.38ID:qJBD7CoP コンパニオンに夕暮れ騎士の奴いたろ
アリステアだったか名前忘れたけど
そいつらも一枚噛んでる やり方は知らん
アリステアだったか名前忘れたけど
そいつらも一枚噛んでる やり方は知らん
745名無しさんの野望
2017/07/31(月) 19:13:11.78ID:zJ8cpBzH >>692
遅れましたがありがとうございます
翻訳作業そのものよりマージのほうが時間とられてモチベーションも上がらない作業ではあるので(汗)
助かります
お借りしますね、翻訳終わりましたら反映させてアップします
遅れましたがありがとうございます
翻訳作業そのものよりマージのほうが時間とられてモチベーションも上がらない作業ではあるので(汗)
助かります
お借りしますね、翻訳終わりましたら反映させてアップします
746名無しさんの野望
2017/07/31(月) 19:23:03.15ID:17wL/Ra4 アリステア卿がパーティにいる、名誉値20以上が条件とwikiには書いてあるんだけど、それ満たしてもだめなんだよね。
海外wikiにhonor-20orlessって書いてあったんだけど、もしかしたら名誉値-20以下じゃないとだめなのかな?
海外wikiにhonor-20orlessって書いてあったんだけど、もしかしたら名誉値-20以下じゃないとだめなのかな?
747名無しさんの野望
2017/07/31(月) 19:51:44.48ID:MzAaVugR 石も必要っぽい
748名無しさんの野望
2017/07/31(月) 19:52:54.35ID:qJBD7CoP -20若しくはそれ以下って書いてあるな
非情ゲス騎士ならokか
非情ゲス騎士ならokか
749名無しさんの野望
2017/07/31(月) 20:02:16.10ID:MzAaVugR 名誉マイナスが条件なの?面白いな、騎士団クエクリアしたら名誉もマイナスになるのか?w
750名無しさんの野望
2017/07/31(月) 20:33:50.17ID:Zx+SwUHZ ようはペンドール支配層が尊んでいるような価値観なんて要らないってことかな
751名無しさんの野望
2017/07/31(月) 20:59:59.55ID:PdtCLzlu カルトだし
752名無しさんの野望
2017/07/31(月) 21:02:26.02ID:y24R07ag 以前やったときは名誉値がマイナスである必要なんてなかったけどなあ
バージョンが違って変わったのかも知れないが
バージョンが違って変わったのかも知れないが
754名無しさんの野望
2017/07/31(月) 21:53:38.69ID:17wL/Ra4 はぁ〜あ ほ く さ
夕暮騎士団のために村荒らしせなならんのか…
夕暮騎士団のために村荒らしせなならんのか…
755名無しさんの野望
2017/07/31(月) 22:13:37.51ID:kzpcnar1 たしか夕暮れって邪教しょっぴく騎士団が魔女狩りみたいなことし出したから、嫌になって独立したー!
ていうのが表向きで、邪教に染まって生贄とか拷問して遊んでるのが実態だっけ
そら名誉ある人間には無理だわ
ていうのが表向きで、邪教に染まって生贄とか拷問して遊んでるのが実態だっけ
そら名誉ある人間には無理だわ
756名無しさんの野望
2017/07/31(月) 22:46:43.47ID:MzAaVugR 敵を倒すには敵をよく知る必要がある→やっべ暗黒騎士楽しい!みたいな印象。つかゲームスタート時から敵対してる勢力には悪い印象しかない
757名無しさんの野望
2017/07/31(月) 23:21:36.77ID:yaD/lh0e 気づいたら毎回独立してるからたまにはどこかの国に生涯仕えたりしてみるべきか
ずっとフリーランスでうろうろしてるだけだと飽きちゃうんだよな…
ずっとフリーランスでうろうろしてるだけだと飽きちゃうんだよな…
758名無しさんの野望
2017/07/31(月) 23:36:59.35ID:0ZApWEe2 君主は君主であほな家臣の面倒見るのだるいしどっかに仕えてボーっとするのも楽だぞ
759名無しさんの野望
2017/07/31(月) 23:59:17.55ID:uL77QMV/760名無しさんの野望
2017/08/01(火) 00:08:11.50ID:r5HBjzhs 防衛線の概念欲しいなぁZOCちっくな
どこでも好き勝手移動出来るからどこでも攻城戦仕掛けられるのが気になり申す
そんじょそこらのヘックスシミュとかわんなくなっちゃうか
どこでも好き勝手移動出来るからどこでも攻城戦仕掛けられるのが気になり申す
そんじょそこらのヘックスシミュとかわんなくなっちゃうか
761名無しさんの野望
2017/08/01(火) 00:09:48.08ID:8OYlwJXR 仕えてもすぐ戦争したくなって開戦させようとするんだけど開戦できなくて結局独立しちまう
性格の欄に独善的とか好戦的って書かれるんだろうなー
性格の欄に独善的とか好戦的って書かれるんだろうなー
762名無しさんの野望
2017/08/01(火) 00:11:20.07ID:FjoRrxuY (戦争できなくて)いつも機嫌が悪い
763名無しさんの野望
2017/08/01(火) 03:29:10.20ID:8EaNIjaI AD1200とか翻訳してくれている方はいませんよね?
うぷろだになければどこにもないよな〜翻訳...
うぷろだになければどこにもないよな〜翻訳...
764名無しさんの野望
2017/08/01(火) 10:36:16.20ID:7k3gYyAk ACOK金貯めるのむずい
フリランで1万近く貯めて自分の隊持っても壊滅させられて0からのスタートになるし
名声230名誉74まで上がってるから金さえあればとんとん拍子で強くなっていけそうなんだけど
先立つものがない
捕虜救出のクエがおいしいんだけど親族のとこ行っても違うクエ発生したりするんだよなあ
フリランで1万近く貯めて自分の隊持っても壊滅させられて0からのスタートになるし
名声230名誉74まで上がってるから金さえあればとんとん拍子で強くなっていけそうなんだけど
先立つものがない
捕虜救出のクエがおいしいんだけど親族のとこ行っても違うクエ発生したりするんだよなあ
765名無しさんの野望
2017/08/01(火) 11:31:16.41ID:l2DtjMgx ちょっと前のバージョンだと交易でそこそこ稼げてたけど、今はどうかな
定番はSaltpansの塩、他にもThe North領の街村に儲かる交易品があった記憶がある
あとは攻城戦直後の街で高価な交易品が安くなるからそれを売り捌くとか
これで小銭貯めて、Stone Hedge城?で騎士雇って賊狩り開始だったな
定番はSaltpansの塩、他にもThe North領の街村に儲かる交易品があった記憶がある
あとは攻城戦直後の街で高価な交易品が安くなるからそれを売り捌くとか
これで小銭貯めて、Stone Hedge城?で騎士雇って賊狩り開始だったな
766名無しさんの野望
2017/08/01(火) 11:33:04.19ID:0Rz3sVH1 それでいいんだよ金欠時代がゲーム的には一番楽しい時期だしな
西部あたりで宮仕えして重装騎士にでも出世すれば最上位装備は手に入るから個人武勇で無双は早いうちから出来るからアクション面では不満は少ない
西部あたりで宮仕えして重装騎士にでも出世すれば最上位装備は手に入るから個人武勇で無双は早いうちから出来るからアクション面では不満は少ない
767名無しさんの野望
2017/08/01(火) 12:19:26.10ID:7k3gYyAk 雇う金、アップグレードするのにも金、食料買う金
大金ぶっこんだのに戦争中の他国に捕まって全てがパー
動き回るのが怖いんだよなぁ
村から家畜盗んで屠殺して肉売るってことを覚えた
北部から離れてリーチについてみるか
大金ぶっこんだのに戦争中の他国に捕まって全てがパー
動き回るのが怖いんだよなぁ
村から家畜盗んで屠殺して肉売るってことを覚えた
北部から離れてリーチについてみるか
768名無しさんの野望
2017/08/01(火) 15:59:52.77ID:7k3gYyAk 給料目当てで士官してるからダメだったのか
浪人になってエッソスに交易品持って行ったらボロ儲けだったわ
浪人になってエッソスに交易品持って行ったらボロ儲けだったわ
769名無しさんの野望
2017/08/01(火) 16:44:02.80ID:Yc4ESAL2 正社員より非正規雇用の方が儲かる素敵な世界
770名無しさんの野望
2017/08/01(火) 16:46:33.06ID:n4ILflBB 金稼ぎするやつは地獄に落ちる時代だからしゃーない
771名無しさんの野望
2017/08/01(火) 18:14:55.53ID:gsM/LSQ6 ACOK4.1、POPの美人顔はピカピカ光ってダメだったけどKengeki顔ならいれられるね。
POPとCtaでもっと美人顔がでてきてからKengeki顔入れなくなっちゃったけど
Nativeのに比べればKengekiも全然美人だわ。
POPとCtaでもっと美人顔がでてきてからKengeki顔入れなくなっちゃったけど
Nativeのに比べればKengekiも全然美人だわ。
772名無しさんの野望
2017/08/01(火) 20:33:07.72ID:Dm/NPTCR PoP, CtA ・・・普通
Kengeki・・・ブサイク
Native・・・何かの物体
Kengeki・・・ブサイク
Native・・・何かの物体
774名無しさんの野望
2017/08/01(火) 22:56:31.97ID:xUKDh4zL 原作で言うところの自由騎兵(フリーライダー)とかいう奴なのかね
775709
2017/08/02(水) 01:56:41.25ID:Gynr9TRU ペリスノムズいなぁw つーか周りの敵の兵数多いし硬いしこえー 土地買うとなんなのかよくわからん
なんか左の端っこスタートで金借りて右のエリントー?で女王に仕えろって言われたから入ったら金借りてた左の方に行くとからまれて負けちゃうんで金返せないw借金増えてくぅー
なんか左の端っこスタートで金借りて右のエリントー?で女王に仕えろって言われたから入ったら金借りてた左の方に行くとからまれて負けちゃうんで金返せないw借金増えてくぅー
776名無しさんの野望
2017/08/02(水) 03:39:43.01ID:/E0RBnMU 適当に所属して、所属国が戦争してようがしてまいが関係なく喧嘩売って落としまくる狂犬プレイ面白いよ
777名無しさんの野望
2017/08/02(水) 06:09:23.25ID:RyzmTyhE 性格欄が酷いことになってそうだな 残忍でもそこまではやらない
778名無しさんの野望
2017/08/02(水) 09:52:43.04ID:9QL5U1Em ボルチャな性格
779名無しさんの野望
2017/08/02(水) 11:07:47.30ID:cOVNxPo9 今更だけど、キャラレベル20でカンスト?リミット解除するmodとかあります?
780名無しさんの野望
2017/08/02(水) 11:32:49.67ID:WojzR1mV そんな事ない
781名無しさんの野望
2017/08/02(水) 11:55:11.83ID:hjHCyVZU 言葉の意味するところがよくわからないが
キャラのエクスポートインポートじゃダメなのか?
最近は各国の兵種の能力値コピーしてキャラつくって開始するRPにはまってるわ
キャラのエクスポートインポートじゃダメなのか?
最近は各国の兵種の能力値コピーしてキャラつくって開始するRPにはまってるわ
782名無しさんの野望
2017/08/02(水) 12:24:53.28ID:320QnItX PoPの主人公クリエイトの選択肢ごとに獲られる能力書いてあるページとかないですか?
783名無しさんの野望
2017/08/02(水) 12:32:21.39ID:hjHCyVZU POPwiki(英語)のCharacter Creationにのってるわ
784名無しさんの野望
2017/08/02(水) 18:04:40.20ID:QW0VCBQI PoPはいつも略奪が9くらいになるキャラクリしてるけど、略奪はそんなに意味が無いって聞いて私はショックですよ
壮麗とかのボーナスが出まくるからスゴイ効果だと思ってたのに
壮麗とかのボーナスが出まくるからスゴイ効果だと思ってたのに
785名無しさんの野望
2017/08/02(水) 18:14:03.45ID:AjTfBDqh そうれいくらいまで上げるなら意味あるんじゃない
スキルポイントの無駄って考えなければ
スキルポイントの無駄って考えなければ
786名無しさんの野望
2017/08/02(水) 18:23:16.97ID:piKqpHK9 >>781
そんな機能そういえば見かけましたねぇ それはいわゆる強くてニューゲームが可能になるって事っすか?
そんな機能そういえば見かけましたねぇ それはいわゆる強くてニューゲームが可能になるって事っすか?
787名無しさんの野望
2017/08/02(水) 18:26:36.82ID:x+BLG+4K せやな
788名無しさんの野望
2017/08/02(水) 18:53:20.86ID:bbGSr5lP インポは金もそのままだよな。新天地に殴り込みしにきた元英雄って感覚
789名無しさんの野望
2017/08/02(水) 19:00:20.83ID:piKqpHK9 なるほど ワクワクしますねぇw
790名無しさんの野望
2017/08/02(水) 19:04:20.33ID:T41KosbW 基本的にはステータス上書きするだけだから
ペリスノなら巨人の体力持ったエルフとかも作れるはず
ペリスノなら巨人の体力持ったエルフとかも作れるはず
791名無しさんの野望
2017/08/02(水) 19:11:24.14ID:piKqpHK9 10人ほどの超精鋭で1000人相手にバッタバッタみたいな事も!?
あんまやると寿命縮めそうですなw
あんまやると寿命縮めそうですなw
792名無しさんの野望
2017/08/02(水) 19:23:40.05ID:u8FRKSi7 CtAで女PCと女コンパニオンのみ、全員ヴァルキュリア装備でカルラディア荒らし回ったの楽しかったな
6 vs 3000とかいう熱すぎる闘いの連続。攻城戦も相手が常に城外に出てくるので
普通じゃお目にかかれないシチュも多かった。
6 vs 3000とかいう熱すぎる闘いの連続。攻城戦も相手が常に城外に出てくるので
普通じゃお目にかかれないシチュも多かった。
794名無しさんの野望
2017/08/02(水) 19:34:50.83ID:4amPN6Yg CTAで思い出したが、オートルートで女性コンパニオンに着せてたくノ一装束が、いつの間にかボルチャが着てた時はこいつどうしてやろうかと思った。
795名無しさんの野望
2017/08/02(水) 19:42:35.96ID:d/3Ho9X3 オートルートは装備の見た目の男女用とかは考慮してくれないからな…
796名無しさんの野望
2017/08/02(水) 19:56:24.07ID:QW0VCBQI コンパニオンの装備ってみんな何してるん?
798名無しさんの野望
2017/08/02(水) 21:02:32.57ID:G5Vv8XbK799名無しさんの野望
2017/08/02(水) 21:53:14.28ID:MNkvvZPK pbod入ってるmodならチャージできる長柄だな
少なくとも一人は持っていってくれるから
少なくとも一人は持っていってくれるから
800名無しさんの野望
2017/08/02(水) 22:21:46.93ID:hjHCyVZU ペリスノの同じ兵種10人程度PTに入れていると
主人公のスキルがあがるリストって
ペリスノwikiにあるんだね
ちなみに訓練あがる兵種複数いても主人公が訓練10になった分しか
効果ありません(経験値もらえるのも主人公のレベル以下のみ)
主人公のスキルがあがるリストって
ペリスノwikiにあるんだね
ちなみに訓練あがる兵種複数いても主人公が訓練10になった分しか
効果ありません(経験値もらえるのも主人公のレベル以下のみ)
801名無しさんの野望
2017/08/03(木) 00:04:57.85ID:hP9Ne5VQ802名無しさんの野望
2017/08/03(木) 00:37:47.52ID:lRi+PPgN >>776
ルノー・ド・シャティオンじゃん
ルノー・ド・シャティオンじゃん
803名無しさんの野望
2017/08/03(木) 01:00:30.36ID:ynEz4dM9 なるほど ステータスの緑色になってるやつそれか
805名無しさんの野望
2017/08/03(木) 03:44:22.80ID:PTSGwcqv ペリスノのコンパニオンは歩兵で騎士槍使ってたりするから持たせられないんだよな
806名無しさんの野望
2017/08/03(木) 06:33:33.39ID:Rw7mFsun807名無しさんの野望
2017/08/03(木) 08:08:01.37ID:ZIcw9eAU808名無しさんの野望
2017/08/03(木) 08:56:40.78ID:ZIcw9eAU ちょっと質問なんだけど、ペリスノで村襲ってる盗賊とか盗賊のアジトとかで敵の出現数制限する方法ってあるかな?
809名無しさんの野望
2017/08/03(木) 11:54:31.53ID:AZsihVJp ペリスノの村を襲う盗賊は鬱陶しいよな
けっこう前に破滅の騎士が出てきて全滅したわ
けっこう前に破滅の騎士が出てきて全滅したわ
810名無しさんの野望
2017/08/03(木) 12:34:14.78ID:BK0p+bUb 襲う賊の数制限は分からんなぁ…tweak mb使えば個別で賊のリスポーン数増減はできるけど
811名無しさんの野望
2017/08/03(木) 12:37:38.77ID:XWn844Lu ACOKは交易で数十万貯めて鉄の銀行に貯金して
利息暮らしした方がいいな
自由に動けなくなるからどっかの国に仕えることのメリットがないわ
利息暮らしした方がいいな
自由に動けなくなるからどっかの国に仕えることのメリットがないわ
812名無しさんの野望
2017/08/03(木) 14:51:03.47ID:iwfFxiI1 ACOKでは交易しないと金欠なの?
それだと、このゲームで交易の何が面白いか理解できない人は
参加できんような。
それだと、このゲームで交易の何が面白いか理解できない人は
参加できんような。
813名無しさんの野望
2017/08/03(木) 15:25:15.09ID:IeR9rE1+ というか戦利品だけでいうならCAVEやCTAみたいなCC実装されてるやつは
名品が手に入りやすいだけで本来はPOPやACOK並みに戦利品がしょぼい。
ペリスノやブレトワルダは少額でもやれる不動産システムや
装備の単価が比較的高いので戦利品でのやりくりはしやすいが。
あとはどうしても捕虜売買に頼ることになる。
名品が手に入りやすいだけで本来はPOPやACOK並みに戦利品がしょぼい。
ペリスノやブレトワルダは少額でもやれる不動産システムや
装備の単価が比較的高いので戦利品でのやりくりはしやすいが。
あとはどうしても捕虜売買に頼ることになる。
814名無しさんの野望
2017/08/03(木) 15:45:00.80ID:6BFLN3Dh perisnoは金欠はありえんな
作業場でクソほど稼げる上に奴隷狩りで捕虜管理ブーストして、すべての街にいる奴隷商に売れば50000は稼げる
作業場でクソほど稼げる上に奴隷狩りで捕虜管理ブーストして、すべての街にいる奴隷商に売れば50000は稼げる
815名無しさんの野望
2017/08/03(木) 15:46:28.92ID:XWn844Lu ACOKは馬一頭45kするものとかあるから
額がしょぼすぎな上に奴隷商人探す必要のある捕虜とかで稼ごうって気にならない
金を使う要素が膨大だからCtAみたいな金余りゲームになり辛い
額がしょぼすぎな上に奴隷商人探す必要のある捕虜とかで稼ごうって気にならない
金を使う要素が膨大だからCtAみたいな金余りゲームになり辛い
816名無しさんの野望
2017/08/03(木) 17:54:45.70ID:cg90uMwm 主人公閣下が単軍で落としてきた城や街をぽこじゃが取られる諸侯には参るね…
NPCはだいたい元帥主導の大群で自動戦闘ぶつけ合ってるから仕方ないんかもしれないけど3歩進んで2歩下がるくらいの進捗になるよね
NPCはだいたい元帥主導の大群で自動戦闘ぶつけ合ってるから仕方ないんかもしれないけど3歩進んで2歩下がるくらいの進捗になるよね
817名無しさんの野望
2017/08/03(木) 17:58:58.62ID:PTSGwcqv ペリスノで諸侯たちにカスタム傭兵使うように命じたけど正直あんまり強くないな
装備じゃなくてステータス判定だったとしてもレベル50あればそうそう負け無さそうなのに
装備じゃなくてステータス判定だったとしてもレベル50あればそうそう負け無さそうなのに
818名無しさんの野望
2017/08/03(木) 18:34:30.02ID:iwfFxiI1 >>816
それ、渡した後で兵が増える前に落とされてるだけで、諸侯のせいではないよね・・・。
敵の元帥軍をきちんと撃破してる?
数で負けていて、包囲された城を見捨てて
あえて決戦を避けるとそういう展開になるけど、それも、諸侯のせいではないよね・・・。
それ、渡した後で兵が増える前に落とされてるだけで、諸侯のせいではないよね・・・。
敵の元帥軍をきちんと撃破してる?
数で負けていて、包囲された城を見捨てて
あえて決戦を避けるとそういう展開になるけど、それも、諸侯のせいではないよね・・・。
819名無しさんの野望
2017/08/03(木) 19:01:26.23ID:cg90uMwm820名無しさんの野望
2017/08/03(木) 19:05:37.31ID:qq8vlQ+o 3歩進んで2歩下がるってあたりでいろいろお察し
アホっつーか、そもそもAIをアテにするのが間違ってる
アホっつーか、そもそもAIをアテにするのが間違ってる
821名無しさんの野望
2017/08/03(木) 19:08:42.89ID:d36Lzk9f しょーもな・・・
822名無しさんの野望
2017/08/03(木) 19:26:53.33ID:VSD8AQSF ボルチャ?
823名無しさんの野望
2017/08/03(木) 19:50:48.87ID:PTSGwcqv カチーン?ときたらしい
824名無しさんの野望
2017/08/03(木) 20:00:17.62ID:Sf1vtdfk 今PoPで国王プレイやってるけど味方AIがヘボと思ったことはないな。
コンパ諸侯とか強いユニット連れて来てくれるから頼りになるわ。
だから封土分けで好感度下がりまくるのやめてくれませんかねぇ……
おめーの事だよフレデリック〈おこ
コンパ諸侯とか強いユニット連れて来てくれるから頼りになるわ。
だから封土分けで好感度下がりまくるのやめてくれませんかねぇ……
おめーの事だよフレデリック〈おこ
825名無しさんの野望
2017/08/03(木) 20:07:55.12ID:sqkQ9j5N popなら武辺者や狡猾性格なら
所領3つ持ってれば所領分けで不満を出さないとかいう仕様なかったっけ
所領3つ持ってれば所領分けで不満を出さないとかいう仕様なかったっけ
826名無しさんの野望
2017/08/03(木) 20:09:17.94ID:13lwlnX0 POPは仲良し諸侯を捕虜からヘッドハンティングできるんだからコンパを諸侯にする必要ないだろ。死に損ないのメッテンヘイム老兵に領土与えるから面倒なことになる
827名無しさんの野望
2017/08/03(木) 20:24:22.40ID:H1JtbYTa >>808 Perisno v0.8.1.1、動作未確認、要バックアップ
Perisno v0.8.1.1 menus.txt:267 村を占拠する賊の出現数処理部分
"2171 2 1224979098644774921 360287970189639680 2120 3 144115188075856336 1224979098644774921 10 2107 2 144115188075856336 12 2108 2 144115188075856336 10 "
2171 2 1224979098644774921 360287970189639680
プレイヤのレベルをローカル変数(1224979098644774921)に確保
2120 3 144115188075856336 1224979098644774921 10
グローバル変数(144115188075856336) = ローカル変数(1224979098644774921) + 10
2107 2 144115188075856336 12
グローバル変数(144115188075856336) = グローバル変数(144115188075856336) * 12
2108 2 144115188075856336 10
グローバル変数(144115188075856336) = グローバル変数(144115188075856336) / 10
このグローバル変数(144115188075856336)が賊の出現数
仮に出現数を現状の半分にするなら、"2107 2 144115188075856336 12 "の12を6に半減させるもよし
最後の"2108 2 144115188075856336 10 "の10を20に倍増させるもよし
Perisno v0.8.1.1 menus.txt:530 賊の隠れ家襲撃時の初期敵スポーン処理
"2171 2 1224979098644774916 360287970189639680 2120 3 1224979098644774917 5 1224979098644774916 2108 2 1224979098644774917 3 "
2171 2 1224979098644774916 360287970189639680
プレイヤのレベルをローカル変数(1224979098644774916)に確保
2120 3 1224979098644774917 5 1224979098644774916
ローカル変数(1224979098644774917) = 5 + ローカル変数(1224979098644774916)
2108 2 1224979098644774917 3
ローカル変数(1224979098644774917) = ローカル変数(1224979098644774917) / 3
このローカル変数(1224979098644774917)が初期スポーンの賊出現数
Perisno v0.8.1.1 mission_templates.txt:3236 賊の隠れ家襲撃時の敵援軍スポーン処理
"2171 2 1224979098644774917 360287970189639680 2120 3 1224979098644774918 5 1224979098644774917 2108 2 1224979098644774918 3 "
処理は格納先の変数に違いがあるだけで、上の処理と同じ
ローカル変数(1224979098644774918)が一回分援軍の賊出現数
Perisno v0.8.1.1 menus.txt:267 村を占拠する賊の出現数処理部分
"2171 2 1224979098644774921 360287970189639680 2120 3 144115188075856336 1224979098644774921 10 2107 2 144115188075856336 12 2108 2 144115188075856336 10 "
2171 2 1224979098644774921 360287970189639680
プレイヤのレベルをローカル変数(1224979098644774921)に確保
2120 3 144115188075856336 1224979098644774921 10
グローバル変数(144115188075856336) = ローカル変数(1224979098644774921) + 10
2107 2 144115188075856336 12
グローバル変数(144115188075856336) = グローバル変数(144115188075856336) * 12
2108 2 144115188075856336 10
グローバル変数(144115188075856336) = グローバル変数(144115188075856336) / 10
このグローバル変数(144115188075856336)が賊の出現数
仮に出現数を現状の半分にするなら、"2107 2 144115188075856336 12 "の12を6に半減させるもよし
最後の"2108 2 144115188075856336 10 "の10を20に倍増させるもよし
Perisno v0.8.1.1 menus.txt:530 賊の隠れ家襲撃時の初期敵スポーン処理
"2171 2 1224979098644774916 360287970189639680 2120 3 1224979098644774917 5 1224979098644774916 2108 2 1224979098644774917 3 "
2171 2 1224979098644774916 360287970189639680
プレイヤのレベルをローカル変数(1224979098644774916)に確保
2120 3 1224979098644774917 5 1224979098644774916
ローカル変数(1224979098644774917) = 5 + ローカル変数(1224979098644774916)
2108 2 1224979098644774917 3
ローカル変数(1224979098644774917) = ローカル変数(1224979098644774917) / 3
このローカル変数(1224979098644774917)が初期スポーンの賊出現数
Perisno v0.8.1.1 mission_templates.txt:3236 賊の隠れ家襲撃時の敵援軍スポーン処理
"2171 2 1224979098644774917 360287970189639680 2120 3 1224979098644774918 5 1224979098644774917 2108 2 1224979098644774918 3 "
処理は格納先の変数に違いがあるだけで、上の処理と同じ
ローカル変数(1224979098644774918)が一回分援軍の賊出現数
828名無しさんの野望
2017/08/03(木) 21:21:55.20ID:hP9Ne5VQ ヒトバシラーはまだか
829名無しさんの野望
2017/08/03(木) 21:30:08.95ID:d36Lzk9f マトリックス顔負けの羅列はng
頭おかしなるで
頭おかしなるで
830名無しさんの野望
2017/08/03(木) 21:56:04.92ID:H1JtbYTa >>526
CtAAW2.4b+MP2.5、商人の資金回復額はscripts.txtの
refresh_center_inventoriesの次行の" 3000 "と" 1000 2000 "
refresh_center_armoriesの次行の" 3000 "と" 500 1000 "
refresh_center_weaponsmithsの次行、" 3000 "と" 500 1000 "
refresh_center_stablesの次行の" 4000 "と" 800 1500 "
それぞれのスクリプトの数値毎に該当する部分が2箇所ある、商人の手持ち資金が最初の数値を下回っていると
後の数値の間からランダムに選ばれた分資金量が回復するようになってるっぽい
実際はもうちょっと複雑だけど、とりあえず該当部分を倍にして様子見てみたら?
>>558
少し前のスレで話があった記憶があるけど見つからないので、手製のTweakを紹介、PoP3.8.4環境
triggers.txtの31行目の"2133 2 144115188075855884 1224979098644774918 "を
"2133 2 144115188075855884 0 "に置き換えれば離脱することは無くなるはず
この適用前にコンパニオンが離脱を決意してる場合は、その一回に限り離脱イベントが発生するけど
以降は離脱を言い出すことは無くなるはず、動作未確認、ファイルのバックアップ必須
これは相性問題の発生を抑制しないので、隊内に相性問題があるコンパニオンは士気が下がり続け
それによって予期できない動作をする可能性があるので注意
以前投稿しそびれてたのもついでに、いずれも動作未確認なので要バックアップで自己責任でよろしく
CtAAW2.4b+MP2.5、商人の資金回復額はscripts.txtの
refresh_center_inventoriesの次行の" 3000 "と" 1000 2000 "
refresh_center_armoriesの次行の" 3000 "と" 500 1000 "
refresh_center_weaponsmithsの次行、" 3000 "と" 500 1000 "
refresh_center_stablesの次行の" 4000 "と" 800 1500 "
それぞれのスクリプトの数値毎に該当する部分が2箇所ある、商人の手持ち資金が最初の数値を下回っていると
後の数値の間からランダムに選ばれた分資金量が回復するようになってるっぽい
実際はもうちょっと複雑だけど、とりあえず該当部分を倍にして様子見てみたら?
>>558
少し前のスレで話があった記憶があるけど見つからないので、手製のTweakを紹介、PoP3.8.4環境
triggers.txtの31行目の"2133 2 144115188075855884 1224979098644774918 "を
"2133 2 144115188075855884 0 "に置き換えれば離脱することは無くなるはず
この適用前にコンパニオンが離脱を決意してる場合は、その一回に限り離脱イベントが発生するけど
以降は離脱を言い出すことは無くなるはず、動作未確認、ファイルのバックアップ必須
これは相性問題の発生を抑制しないので、隊内に相性問題があるコンパニオンは士気が下がり続け
それによって予期できない動作をする可能性があるので注意
以前投稿しそびれてたのもついでに、いずれも動作未確認なので要バックアップで自己責任でよろしく
831名無しさんの野望
2017/08/03(木) 22:46:28.46ID:EWk1xCmb ACOKのフリーランサーでパーティ維持&騎乗維持させるマトリックスはどこですか?
832名無しさんの野望
2017/08/04(金) 01:14:49.63ID:ADXThFdI 先日のこんなリストあるのね〜と言ってたものです
ペリスノのList of Specialist Soldiersについてちょっと調べてみました
補足あればおねがいします
統率は上昇しない(ゲームバランス保持のため?)
訓練はあくまで主人公の訓練スキルがあがるだけ
Listの数値が6以下だと4人毎に1づつ上がる(40人で+10)
Listの数値が7以上で2人毎に1づつ上がる(20人で+10)
現在のスキル値に加算される形で上昇する。下記の例参照
キャラの訓練スキルが5の場合
ListでTraining7の兵種を10人PTにいれていればスキル値は10になる
ListでTraining5の兵種だと20人PT加入でスキル値10に届く
また能力値の1/3を超えても上昇する。魅力1なのに捕虜管理10など
この上昇でも10に到達した場合もPTスキルボーナスは適用され(10)(+4)になる
以上
ペリスノのList of Specialist Soldiersについてちょっと調べてみました
補足あればおねがいします
統率は上昇しない(ゲームバランス保持のため?)
訓練はあくまで主人公の訓練スキルがあがるだけ
Listの数値が6以下だと4人毎に1づつ上がる(40人で+10)
Listの数値が7以上で2人毎に1づつ上がる(20人で+10)
現在のスキル値に加算される形で上昇する。下記の例参照
キャラの訓練スキルが5の場合
ListでTraining7の兵種を10人PTにいれていればスキル値は10になる
ListでTraining5の兵種だと20人PT加入でスキル値10に届く
また能力値の1/3を超えても上昇する。魅力1なのに捕虜管理10など
この上昇でも10に到達した場合もPTスキルボーナスは適用され(10)(+4)になる
以上
833名無しさんの野望
2017/08/04(金) 01:42:06.93ID:gLyVk3GF AD1257
自部隊が300人超えるようになるとグッと楽になるね
敵がバラバラに逃げ出すから複数集団も怖くない
自部隊が300人超えるようになるとグッと楽になるね
敵がバラバラに逃げ出すから複数集団も怖くない
834名無しさんの野望
2017/08/04(金) 02:52:35.58ID:zcHW5+4A そうやって油断してるとたまにすごい数に襲われる
835名無しさんの野望
2017/08/04(金) 03:05:54.56ID:zcHW5+4A >>832
日本語Wikiのこれも含めて完全版にして更新しといておくれ
〇いつの間にかプレイヤーのスキルにボーナスが付いて10になってる??〇
高レベルの兵士はパーティスキル4以上を有していることがあり、彼らが一定数いるとプレイヤーのスキルにボーナスが付きます。
統率力スキルはプレイヤーにボーナスは付きませんが、部隊の士気にボーナスが付きます。
戦術スキルと知性が高い兵士は無知な兵士よりも自動戦闘で強くなります。
賊は略奪スキルを持っていますが、ボーナスは付かないうえに、彼らはこっそり戦利品を盗みます。
日本語Wikiのこれも含めて完全版にして更新しといておくれ
〇いつの間にかプレイヤーのスキルにボーナスが付いて10になってる??〇
高レベルの兵士はパーティスキル4以上を有していることがあり、彼らが一定数いるとプレイヤーのスキルにボーナスが付きます。
統率力スキルはプレイヤーにボーナスは付きませんが、部隊の士気にボーナスが付きます。
戦術スキルと知性が高い兵士は無知な兵士よりも自動戦闘で強くなります。
賊は略奪スキルを持っていますが、ボーナスは付かないうえに、彼らはこっそり戦利品を盗みます。
837名無しさんの野望
2017/08/04(金) 17:52:40.29ID:ADXThFdI838名無しさんの野望
2017/08/05(土) 00:23:04.77ID:0AKV5Gy+ ACOKフリーランサーで海で戦ったらハマりかけた
戦闘終了のメッセージじゃなくて味方の援軍のメッセージが延々出てきて
バトルサイズ無視して味方全軍出し切ってようやく戦闘終了のメッセージ、
途中で撤退で抜けても敵0人で再戦し続けることになる。
戦闘終了のメッセージじゃなくて味方の援軍のメッセージが延々出てきて
バトルサイズ無視して味方全軍出し切ってようやく戦闘終了のメッセージ、
途中で撤退で抜けても敵0人で再戦し続けることになる。
839名無しさんの野望
2017/08/05(土) 06:45:32.53ID:LRoPdsA/ ACOK、トーナメントで優勝する度に賭け金で貰える額少なくなっていくのかな?
トータル4000ぐらい貰えてたのが3000しか貰えなくなった
トータル4000ぐらい貰えてたのが3000しか貰えなくなった
840名無しさんの野望
2017/08/05(土) 06:49:51.37ID:jU5ChqjC バニラも同じやろ
同じ年で開かれる都市で連続優勝してると減ってく
間が空けばまた元に戻るけど
同じ年で開かれる都市で連続優勝してると減ってく
間が空けばまた元に戻るけど
841名無しさんの野望
2017/08/05(土) 08:53:12.63ID:LRoPdsA/ ワイルドファイアって3個しか使えないんじゃなくて一度の戦闘に3回までしか使えないってことか
使い切っても次戦闘には補充されてるしヘッドショットで100ダメージ超えるしやば過ぎw
使い切っても次戦闘には補充されてるしヘッドショットで100ダメージ超えるしやば過ぎw
842名無しさんの野望
2017/08/05(土) 09:15:32.98ID:kFvM4LD+ 俺の国に嫌気さして逃げ出したのに亡命先から出戻ってきた諸侯が数秒と待たずにまた逃げ出す現象が意味不明すぎるbyペリスノ
843名無しさんの野望
2017/08/05(土) 10:26:31.23ID:4YuFVXeL 王様構って///構って///な、性格悪いけどツンデレなおっさん諸侯
845名無しさんの野望
2017/08/05(土) 14:22:47.01ID:p9IbKlHf 不忠罪で打ち首じゃ
846名無しさんの野望
2017/08/05(土) 18:07:33.92ID:7b0F/G0n perisnoのHykくん(北方出身にすると仲間になるコンパニオン)ってもしかして負けたりしてはぐれたら二度と戻ってこない?
友人の仇を討つ前に逝ってしまうなんて…
友人の仇を討つ前に逝ってしまうなんて…
847名無しさんの野望
2017/08/05(土) 18:22:59.65ID:Anw0knMj 兵士や捕虜を全て回収って他のMODに移植できないのかな
すごい便利だわあれ
すごい便利だわあれ
848名無しさんの野望
2017/08/05(土) 18:28:55.43ID:kFvM4LD+ 普通にCtrl + 左クリックでいけないっけ?
全てというか1ジャンルまとめてになるけど
全てというか1ジャンルまとめてになるけど
849名無しさんの野望
2017/08/05(土) 19:00:41.35ID:p9IbKlHf shift+A+左クリックで捕虜を全部引き入れだっけ
マジで便利だよな 国の戦争だと兵種メチャクチャに入り混じってるからなぁ
この機能だけでもペリスノは強い
マジで便利だよな 国の戦争だと兵種メチャクチャに入り混じってるからなぁ
この機能だけでもペリスノは強い
850名無しさんの野望
2017/08/05(土) 19:58:52.49ID:LRoPdsA/ ACOKの兵士ツリーってどこかにないかな?
ドーン騎士を育成ってクエスト受けてるけど
ドーン斥候からなのかドーン精鋭弓兵から派生するのか分からなくて
それともスピア兵から派生するのかなぁ?
ドーン騎士を育成ってクエスト受けてるけど
ドーン斥候からなのかドーン精鋭弓兵から派生するのか分からなくて
それともスピア兵から派生するのかなぁ?
851名無しさんの野望
2017/08/05(土) 20:44:15.17ID:qrwgqGFS >>846
Leo's cheat menuで再雇用できるかも?なんかしんでもーたらリスト に出てこないという説もある
Leo's cheat menuで再雇用できるかも?なんかしんでもーたらリスト に出てこないという説もある
852名無しさんの野望
2017/08/05(土) 20:44:58.29ID:qrwgqGFS 便利機能は全mod統一して欲しいわ
853名無しさんの野望
2017/08/05(土) 20:46:53.84ID:haJXuRlY キルカウンターとリザルトの何の兵種やコンパが何人倒したかっていうのペリスノにもほしいねぇ
854名無しさんの野望
2017/08/05(土) 22:17:14.89ID:WVVvUha7 これからACOKやる人に少し警告です。
Wikiにもある通り、ACOKはゲーム・オブ・スローンズのシーズン2相当から始まります。
そのせいか、ニューゲームを選んだ直後に、、
シーズン1のあらすじとネタバレが文章で出てきます。
あと、いつものチュートリアル商人もネタバレをしゃべります。
他にあるかは、まだ始めたばかりだから分からんw
そういうわけで、ドラマを見るつもりの人は、先に見たほうがいいかと。
シーズン1だけでも、確か10話ぐらいあったと思うので、先にネタバレ食らうと結構きつい。
Wikiにもある通り、ACOKはゲーム・オブ・スローンズのシーズン2相当から始まります。
そのせいか、ニューゲームを選んだ直後に、、
シーズン1のあらすじとネタバレが文章で出てきます。
あと、いつものチュートリアル商人もネタバレをしゃべります。
他にあるかは、まだ始めたばかりだから分からんw
そういうわけで、ドラマを見るつもりの人は、先に見たほうがいいかと。
シーズン1だけでも、確か10話ぐらいあったと思うので、先にネタバレ食らうと結構きつい。
855名無しさんの野望
2017/08/06(日) 01:31:17.15ID:ygoDno65 ACOK4.0で自軍団強化してる内に野人は残ったまま北部が滅亡してしまったんで
4.1に移動して野人勢力にナイツウォッチで対抗するプレイをしてみる
4.1だとなにが変わってるんだろう
>>853
PoPやったことないからキルカウンタは未経験だけど
リザルトさえあれば事足りるかな
リザルトとオートルート&オート装備は欲しい。あと戦場のMAP
戦場MAPのクリック移動はあんま要らないかなあ
実際の地形確認しながら指示出したいし
4.1に移動して野人勢力にナイツウォッチで対抗するプレイをしてみる
4.1だとなにが変わってるんだろう
>>853
PoPやったことないからキルカウンタは未経験だけど
リザルトさえあれば事足りるかな
リザルトとオートルート&オート装備は欲しい。あと戦場のMAP
戦場MAPのクリック移動はあんま要らないかなあ
実際の地形確認しながら指示出したいし
856名無しさんの野望
2017/08/06(日) 01:55:56.76ID:ygoDno65 誰かジョン・スノウのうまい作り方教えてくれ
俺にはこれが限界だw
髪色なんでこれ以上黒くならないんだろ
http://i.gyazo.com/5198dbf0e451eff60c46db17e5b7d4b2.jpg
俺にはこれが限界だw
髪色なんでこれ以上黒くならないんだろ
http://i.gyazo.com/5198dbf0e451eff60c46db17e5b7d4b2.jpg
857名無しさんの野望
2017/08/06(日) 02:00:22.13ID:ygoDno65 肌の色変えたら大分黒くなった。これでゴー
http://i.gyazo.com/f9ed63502e6f28997be315f4d0f906ef.jpg
ちなみに4.0でやってたアリアw
http://i.gyazo.com/d81929efbe8fb1e40b084e5203eb6ac0.jpg
http://i.gyazo.com/f9ed63502e6f28997be315f4d0f906ef.jpg
ちなみに4.0でやってたアリアw
http://i.gyazo.com/d81929efbe8fb1e40b084e5203eb6ac0.jpg
858名無しさんの野望
2017/08/06(日) 04:24:08.55ID:ElxTED2Z M&Bでのキャラメイクは色々諦めたほうがいい
859名無しさんの野望
2017/08/06(日) 07:19:35.61ID:BTujqxqX PoP 異教徒がかなり面倒になってきた、三賢者とかアイグリムが倒しても復帰してくるから攻城準備中に向かって来るから邪魔だと感じる。
860名無しさんの野望
2017/08/06(日) 09:11:23.20ID:z3S6im2l861名無しさんの野望
2017/08/06(日) 11:43:55.20ID:LSNd9/V7 >>859
あいつらはクォリス石持ってる部隊だけ相手にする
異教徒なんかはクリア目前まで相手にしなくていいと思う
戦利品も喉から手が出るほど欲しい奴とか落とすわけじゃないしな
もし暫くのんびりやりたくて、横槍いれられるの嫌なら捕まえて打ち首にするもよし
あいつらはクォリス石持ってる部隊だけ相手にする
異教徒なんかはクリア目前まで相手にしなくていいと思う
戦利品も喉から手が出るほど欲しい奴とか落とすわけじゃないしな
もし暫くのんびりやりたくて、横槍いれられるの嫌なら捕まえて打ち首にするもよし
862名無しさんの野望
2017/08/06(日) 13:47:26.00ID:ttPzCOOl 馬拾えれば重騎兵コンパニオン用に便利だけどドロップ率低いしね…
863名無しさんの野望
2017/08/06(日) 14:10:56.73ID:KDGF9LNx Ctaawで今独立して配下諸侯が9人いるんだけど2人敗走して部隊を再編するはずなのに50人あたりから兵士が増えないし
提案でも戦争になっても動こうともしないしで街に引きこもるニートになったんだけどどうしたらいい?
提案でも戦争になっても動こうともしないしで街に引きこもるニートになったんだけどどうしたらいい?
864名無しさんの野望
2017/08/06(日) 17:04:27.72ID:/TeITFNr 君主プレイしてる人はなんか面白い縛りやロールプレイしてるのかな?
国家運営が安定してき作業化してくるとマンネリ化してそのプレイ飽きてやりなおしちゃう。
MODによって様々な運営システムあるし腰をすえてじっくり国作りしたいが…
国家運営が安定してき作業化してくるとマンネリ化してそのプレイ飽きてやりなおしちゃう。
MODによって様々な運営システムあるし腰をすえてじっくり国作りしたいが…
865名無しさんの野望
2017/08/06(日) 17:45:39.26ID:nvJ81o8x 君主になったら自分は自国の兵しか使わん程度のプレイはしてるよ
諸侯はどうしても出身国の兵を集めちまうからなぁ
諸侯はどうしても出身国の兵を集めちまうからなぁ
866名無しさんの野望
2017/08/06(日) 19:11:23.18ID:EbKT8Zvj そのmodでやりたいことをやった上で、
敵を上回る戦力を手に入れたら、
後はもう止めるか、ローラーのように叩き潰していくかどっちかだよ。
この手のゲームなんてそんなもんでしょう。
よくありがちな縛りとしては、
城1つでひたすら篭城するとかだけど、個人的には趣味じゃないな。
敵を上回る戦力を手に入れたら、
後はもう止めるか、ローラーのように叩き潰していくかどっちかだよ。
この手のゲームなんてそんなもんでしょう。
よくありがちな縛りとしては、
城1つでひたすら篭城するとかだけど、個人的には趣味じゃないな。
867名無しさんの野望
2017/08/06(日) 19:17:13.05ID:LSNd9/V7 楽しみの半分以上は、仕官して名上げるまでの発展途上と、領土を手に入れ始めた辺りだろうしな
部隊数200くらい持ち始めたら後は消化試合よ
部隊数200くらい持ち始めたら後は消化試合よ
868名無しさんの野望
2017/08/06(日) 19:38:22.43ID:ygoDno65 半分くらい騎士クラス混ぜたら3倍ぐらいの正規兵相手にでも勝てるからなあ
869名無しさんの野望
2017/08/06(日) 19:55:26.91ID:LwVCnN5z PoPは大軍団あるから、王様なってからも結構楽しめるけどな。
こないだ畏怖軍団に危うく負けかけた……もっと集まってから挑むべきだったわ。
こないだ畏怖軍団に危うく負けかけた……もっと集まってから挑むべきだったわ。
870名無しさんの野望
2017/08/06(日) 20:09:07.69ID:nvJ81o8x どこかの国に仕えると結構暇になっちゃうんだよな
871名無しさんの野望
2017/08/06(日) 20:28:57.92ID:AyCVLmBV 街とって安定して、独立して元主君と和平したら終了って感じィ
872名無しさんの野望
2017/08/06(日) 20:42:26.57ID:3TVzURfQ 力こそ全てな世界だから武力安定すると多少退屈にはなるね。パーティースキル揃っちまえば意地張らないで撤退すれば捕虜になることもないし、つか負ける戦いはしなくなって常勝だし飽きるっちゃ飽きるかもね
873名無しさんの野望
2017/08/06(日) 21:05:48.50ID:WmaUXGVk 俺は低い難易度でしか遊べないから割と早いうちにそうなっちゃうけど
難易度上げてもその手の飽きはやってくるもんなの?
難易度上げてもその手の飽きはやってくるもんなの?
874名無しさんの野望
2017/08/06(日) 21:34:54.41ID:ElxTED2Z 強敵が欲しい人はAD1257の異教国家でヨーロッパ諸国に喧嘩売ろうぜ
大軍団が全力で殺しにくる
1日2〜5回はどっかが攻撃される
大軍団が全力で殺しにくる
1日2〜5回はどっかが攻撃される
875名無しさんの野望
2017/08/06(日) 22:43:38.90ID:AyCVLmBV 結局訓練と手術たかけりゃ質のいい兵士揃え放題だからね
876名無しさんの野望
2017/08/07(月) 03:33:47.47ID:RFXItc8+ 難易度上がるのってキャンペーン難易度だけちゃうか
あれ上がるととんでもない数で押し寄せてくるから結構きついけど
他は戦闘前の準備で帳消しに出来るからなぁ
あれ上がるととんでもない数で押し寄せてくるから結構きついけど
他は戦闘前の準備で帳消しに出来るからなぁ
877名無しさんの野望
2017/08/07(月) 03:39:44.19ID:xz9ykN15 毎回滅亡する弱勢力にキャラインポして救世主プレイ出来るのか
これでやらないとナイツウォッチ存命させるの無理だわw
これでやらないとナイツウォッチ存命させるの無理だわw
878名無しさんの野望
2017/08/07(月) 18:57:19.92ID:eVDFLWd4 ペリスノでエリントーのリンスラディル王女と婚約
↓
アレリナ女王から村やるからうちの国に仕えろやと言われ将来の義母になる人だししゃーなしと受諾
↓
リンスラディル王女と結婚
↓
俺氏、エリントーと戦争状態にあったオルオロのクァレタクァを単騎にて攻略成功し義母に報酬にくれやとお願い
↓
義母アレリナ、おめーにはやらねーよ1500オーラムくれてやるから我慢しろとゲス顔で言い放ち俺様逆上&エリントー離脱しクァレタクァ占拠(今ここ)
さて、こういう状況の時は嫁さんどうなるんかね
現状エルシノールはエリントーのままだけど嫁そのままで敵対するのかな
↓
アレリナ女王から村やるからうちの国に仕えろやと言われ将来の義母になる人だししゃーなしと受諾
↓
リンスラディル王女と結婚
↓
俺氏、エリントーと戦争状態にあったオルオロのクァレタクァを単騎にて攻略成功し義母に報酬にくれやとお願い
↓
義母アレリナ、おめーにはやらねーよ1500オーラムくれてやるから我慢しろとゲス顔で言い放ち俺様逆上&エリントー離脱しクァレタクァ占拠(今ここ)
さて、こういう状況の時は嫁さんどうなるんかね
現状エルシノールはエリントーのままだけど嫁そのままで敵対するのかな
879名無しさんの野望
2017/08/07(月) 20:02:38.58ID:gRcNWNMJ ペリスノは諸侯限定の兵士をツリーに組み込むと完全版になるんだな
880名無しさんの野望
2017/08/07(月) 20:08:54.02ID:oxh1PnMJ 俺はリンスラディル王女に謀反そそのかして王配として権勢をふるってるよ
881名無しさんの野望
2017/08/07(月) 20:40:15.07ID:UzHBqgZp ドラマティックな展開は個人のRPGにはいいけどこのゲームには反映されんぞ。腹心レベルの諸侯だと国撃破しないとなびかんだろうな
882名無しさんの野望
2017/08/07(月) 20:42:00.50ID:xEOFVuDo ペリスノは大義がどうこういうと善良でも簡単に引き抜けるからな……
883名無しさんの野望
2017/08/07(月) 20:55:55.20ID:sejEM581 ペリスノって武辺者や狡知タイプが撃破されても好感度落ちないから国家運営の難易度はかなり低いよね
戦ってるだけで状況が良くなってく
戦ってるだけで状況が良くなってく
884名無しさんの野望
2017/08/07(月) 22:38:53.14ID:1IrInt72 ペリスノって性格悪い諸侯でも
一旦とらえてパーティ画面から解放すると捕獲時の関係マイナス上回るうえに
そのあと再開しても恨まれないよね。
一旦とらえてパーティ画面から解放すると捕獲時の関係マイナス上回るうえに
そのあと再開しても恨まれないよね。
885名無しさんの野望
2017/08/08(火) 03:21:15.26ID:m5eIt/US AD1257でみんなどんなプレイしてる?
俺は毎度、主人公をローマ人の末裔って設定にして、まずイタリアにあるピサとかの小国に仕え、時が来たら(領土要求してもくれなかったら)独立。
そして仕えてた国を滅ぼし、その競合相手だった国(ジェノヴァ?)も滅ぼし、いつか来るカトリック連合との戦いに備えるんだけど、家臣の確保難しすぎて広い領土だけの国になってしまう。
AD1257で諸侯を楽に仲間にする方法ないかな...
俺は毎度、主人公をローマ人の末裔って設定にして、まずイタリアにあるピサとかの小国に仕え、時が来たら(領土要求してもくれなかったら)独立。
そして仕えてた国を滅ぼし、その競合相手だった国(ジェノヴァ?)も滅ぼし、いつか来るカトリック連合との戦いに備えるんだけど、家臣の確保難しすぎて広い領土だけの国になってしまう。
AD1257で諸侯を楽に仲間にする方法ないかな...
886名無しさんの野望
2017/08/08(火) 04:09:31.29ID:cBYyoBSF ペリスノ、PoP、AD1257
これを3つともやったことある人の比較感想を聞きたい
次に手を出す目安にしたい
これを3つともやったことある人の比較感想を聞きたい
次に手を出す目安にしたい
887名無しさんの野望
2017/08/08(火) 06:02:00.03ID:b8bV+1Tt ペリスノのpbodで戦術命令ちゃんと動いてる人いる?
f7押しても一瞬表示されるだけ。ver0.81のhf0.811が最新だと思うんだけど前々から改善されてないよね?
f7押しても一瞬表示されるだけ。ver0.81のhf0.811が最新だと思うんだけど前々から改善されてないよね?
888名無しさんの野望
2017/08/08(火) 07:06:07.82ID:cBYyoBSF ACOKのクエスト、ドラゴンの種:その1の対象
レイセリス・ウォーターズってどこに居るんだろう?
レイセリス・ウォーターズってどこに居るんだろう?
889名無しさんの野望
2017/08/08(火) 09:05:12.45ID:LdkpEuj3 ずっとペリスノしかやってなかったし今後もしばらくペリスノしかやる予定はないけど一通り別のMODも入れるだけ入れておこうかな
890名無しさんの野望
2017/08/08(火) 10:52:50.28ID:Ln7O0AzF 戊辰mod完成してたんだな
昨日リリースされてたみたい
昨日リリースされてたみたい
891名無しさんの野望
2017/08/08(火) 11:04:14.57ID:w+cgjXhv ペリスノはちょっとやってたけどPoPに戻ったな。
ゲームとしては前者の方が面白いんだけど、キャラとか世界観は後者の方が愛着持てる。
ゲームとしては前者の方が面白いんだけど、キャラとか世界観は後者の方が愛着持てる。
892名無しさんの野望
2017/08/08(火) 12:30:05.41ID:b8bV+1Tt 887だけど、forumいろいろ読んでみたところperisnoで隊形modを使用すると異常なラグが発生する致命的なバグがあって、fixする労力と機能が見合わないから今のところ修正するつもりはないようです。参考までに
893名無しさんの野望
2017/08/08(火) 12:34:15.31ID:b8bV+1Tt popは2年前なら非常に魅力的なmodだったけど、やはり現在も開発が進んでいるperisnoの方が機能的にも派手さも今時かなと思う。
地味というリアルさはadだけど、popにしてもadにしてもやはり機能的にperisnoに比べて不親切かなと思う
地味というリアルさはadだけど、popにしてもadにしてもやはり機能的にperisnoに比べて不親切かなと思う
894名無しさんの野望
2017/08/08(火) 12:46:54.14ID:cBYyoBSF895名無しさんの野望
2017/08/08(火) 12:48:04.06ID:cBYyoBSF ちょうどいい機会だしAD1257始めてみるか
896名無しさんの野望
2017/08/08(火) 13:09:26.09ID:imOU8inn GoTの平野決戦見てしまったせいでM&Bやりたくなってしまったわ
ACOKでいいんだよな。早くドラゴン実装して欲しい
ACOKでいいんだよな。早くドラゴン実装して欲しい
898名無しさんの野望
2017/08/08(火) 15:25:52.33ID:cBYyoBSF 1257は戦闘後の個人リザルトないんだな
あとミニマップもないし、頭上のHPバーもないから敵が分かりづらい
惜しい。このへんは標準装備しといて欲しいMODなんだよなあ
あとミニマップもないし、頭上のHPバーもないから敵が分かりづらい
惜しい。このへんは標準装備しといて欲しいMODなんだよなあ
899名無しさんの野望
2017/08/08(火) 15:29:05.75ID:yS4LtlKU HPバー、いる?
900名無しさんの野望
2017/08/08(火) 15:40:32.35ID:b6pstOuG Medieval Conquestの方やれば?
いろいろ痒いところに手が届くぞ
if勢力が勃興しまくったり災害に巻き込まれて兵士が大量に死んだりカオスで難度高いけど
いろいろ痒いところに手が届くぞ
if勢力が勃興しまくったり災害に巻き込まれて兵士が大量に死んだりカオスで難度高いけど
901名無しさんの野望
2017/08/08(火) 15:48:41.67ID:ou/U58GI ミニマップなしHPばーなしだと敵がどっかに引っかかって動かなくなるとめんどいよね
903名無しさんの野望
2017/08/08(火) 15:54:29.96ID:cBYyoBSF で、今度はペリスノ始めてみたけどキャラ可愛くていいな
期待してなかったけどペリスノで落ち着きそう
期待してなかったけどペリスノで落ち着きそう
904名無しさんの野望
2017/08/08(火) 17:25:51.97ID:7d1vta0/905名無しさんの野望
2017/08/08(火) 18:01:42.53ID:cBzA4I3n906名無しさんの野望
2017/08/08(火) 19:13:47.97ID:cBYyoBSF908名無しさんの野望
2017/08/08(火) 20:50:06.96ID:UWkGF03T MnB SaveGameEditorで諸侯の性格を変えたいときってどこ変えればいいんでしょうか
troopsで諸侯個別の項目はわかるんだけどどのslotが性格なんだかさっぱりで
もし判るかたがいらしたら教えてプリーヅ
troopsで諸侯個別の項目はわかるんだけどどのslotが性格なんだかさっぱりで
もし判るかたがいらしたら教えてプリーヅ
909名無しさんの野望
2017/08/08(火) 21:08:00.12ID:7d1vta0/911名無しさんの野望
2017/08/08(火) 21:28:30.74ID:Ln7O0AzF914名無しさんの野望
2017/08/08(火) 23:26:19.42ID:7RMDh098 ってレスしたらすごいタイミング。ありがとう
915名無しさんの野望
2017/08/09(水) 05:44:11.75ID:F/D6Te5P ペリスノ、村サイズがコンパクトにまとめられてるのが災いして
賊の襲撃の時に通行不可能なとこでスポーンして移動できなくなってる味方や敵が居るな
弓持ってたから頭上から狙って殲滅できてクリア扱いにはなったけど
賊の襲撃の時に通行不可能なとこでスポーンして移動できなくなってる味方や敵が居るな
弓持ってたから頭上から狙って殲滅できてクリア扱いにはなったけど
916名無しさんの野望
2017/08/09(水) 08:06:38.41ID:u4Qvy+JG >>915
それどころかオブジェクトの中にスポーンしてしまって中々出てきてくれないこともザラ。
特に攻城戦は自軍の強さが極まってくると、後半ひたすらリスキル状態→10キャラ位のスペースに敵スポーン40〜50人→何人か埋まる、ってことがほぼ毎回起こる。
幸いその状態でTAB押しても"You Won!!"て出て勝利扱いになるけど。
因みに0.814PBODlessです。
それどころかオブジェクトの中にスポーンしてしまって中々出てきてくれないこともザラ。
特に攻城戦は自軍の強さが極まってくると、後半ひたすらリスキル状態→10キャラ位のスペースに敵スポーン40〜50人→何人か埋まる、ってことがほぼ毎回起こる。
幸いその状態でTAB押しても"You Won!!"て出て勝利扱いになるけど。
因みに0.814PBODlessです。
917名無しさんの野望
2017/08/09(水) 08:14:54.19ID:3pLzaI+Y ペリスノは敵のスポーン地点がその都度変わるのが駄目なんだと思う
攻撃側が押し込んでいくとどんどん奥の方に地点が移動していくから
最終的にたどり着けない場所にスポーンする
攻撃側が押し込んでいくとどんどん奥の方に地点が移動していくから
最終的にたどり着けない場所にスポーンする
918名無しさんの野望
2017/08/09(水) 08:29:44.05ID:Ux1y9dsG 戦場の戦いとか酷いもんな
海底に落ちたりするし、落ちたからどうってこともないけど攻撃はできなくなるし
海底に落ちたりするし、落ちたからどうってこともないけど攻撃はできなくなるし
919名無しさんの野望
2017/08/09(水) 08:30:07.52ID:Ux1y9dsG 戦場じゃねーよ船上だよ
いや戦場だけどさ・・・
いや戦場だけどさ・・・
920名無しさんの野望
2017/08/09(水) 08:40:08.09ID:AWOV6f5e ブレトワルダも徐々に増援が奥にいっちゃって最奥の城壁超えてしまったことがあるから
もしかしたら増援回数の増加があまり多すぎると本体の想定超えてるから発生してしまうのかも。
他だとCaveDiforでハルマール周辺の野戦でも人数が多いとよくフィールド外まで
スポーンポイントが下がったことあるし。
もしかしたら増援回数の増加があまり多すぎると本体の想定超えてるから発生してしまうのかも。
他だとCaveDiforでハルマール周辺の野戦でも人数が多いとよくフィールド外まで
スポーンポイントが下がったことあるし。
921名無しさんの野望
2017/08/09(水) 10:05:35.46ID:+ndfV+mK あれ?と思ったら、とりあえずTABキーを押してみるのを推奨
922名無しさんの野望
2017/08/09(水) 10:08:45.75ID:F/D6Te5P923名無しさんの野望
2017/08/09(水) 10:12:42.67ID:F/D6Te5P よーしパパ、賊の出現数を10分の1にしちゃうぞ
924名無しさんの野望
2017/08/09(水) 10:43:54.23ID:F/D6Te5P 1人のディスーク用心棒を20人でタコ殴りにしてやったわ、ざまあww
925名無しさんの野望
2017/08/09(水) 11:32:14.82ID:rjZhWQB9 CaveDiforは洞窟地底湖のステージでたまに洞窟の外にスポーンすることがあるな
926名無しさんの野望
2017/08/09(水) 11:55:00.24ID:Ux1y9dsG そういうどうしようもない敵を倒す時の為だけにチートをONにしている
927名無しさんの野望
2017/08/09(水) 12:42:29.17ID:gCPINlPX ペリスノの船上戦で、敵が海の底に落ちてしまって戦闘が終わらないから、仕方なく自分で飛び込んで敵を殺したものの、まだ終わらない。
どうやら船上のどこかに挟まってるやつがいたらしたく、海の底でそいつが死ぬまで待機。
なんともならない時間。
どうやら船上のどこかに挟まってるやつがいたらしたく、海の底でそいつが死ぬまで待機。
なんともならない時間。
929名無しさんの野望
2017/08/09(水) 13:10:25.46ID:/fjjej7t 天辺に登れる たまに敵も登ってる
931名無しさんの野望
2017/08/09(水) 13:25:17.09ID:MTIocgdL medieval conquestの翻訳ファイルってありませんか?
探しても見つからなくて...
探しても見つからなくて...
932名無しさんの野望
2017/08/09(水) 13:30:18.34ID:/fjjej7t 見つかるわけない
933名無しさんの野望
2017/08/09(水) 14:48:21.15ID:U9NPPIax medieval conquestは1257ADの翻訳が使えるけど、
追加要素に関しては自力でどうにかしてねって感じ。
まぁ普通にやる分には1257ADの翻訳があれば大丈夫だと思うよ
追加要素に関しては自力でどうにかしてねって感じ。
まぁ普通にやる分には1257ADの翻訳があれば大丈夫だと思うよ
934名無しさんの野望
2017/08/09(水) 14:54:59.43ID:MTIocgdL やっぱりないですよね...すみません。
AD1257の翻訳ファイルを使ってMCを翻訳したいと思うのですが、どうすればよいか教えていただけますか?
AD1257 日本語化暫定版の中のdataフォルダなどを全てMCのファイルに上書きすればよいのでしょうか。
AD1257の翻訳ファイルを使ってMCを翻訳したいと思うのですが、どうすればよいか教えていただけますか?
AD1257 日本語化暫定版の中のdataフォルダなどを全てMCのファイルに上書きすればよいのでしょうか。
935名無しさんの野望
2017/08/09(水) 15:29:22.98ID:U9NPPIax 確かMCってlanguagesフォルダがないからそれ作ってjaフォルダ内に翻訳ファイル突っ込んで、
後は他のMODと同じようにTexturesとDataフォルダからFontなんちゃらを削除でいけたはず。
後は他のMODと同じようにTexturesとDataフォルダからFontなんちゃらを削除でいけたはず。
936名無しさんの野望
2017/08/09(水) 15:42:53.95ID:MTIocgdL ではやはり、他のmodの日本語化と同じようにfont〜の削除と翻訳ファイルのペーストで日本語化は出来るということですね。
このレスをするしばらく前に自分で試してみたのですが、無限ロードでゲームを開始できませんでした。
再挑戦してきます
このレスをするしばらく前に自分で試してみたのですが、無限ロードでゲームを開始できませんでした。
再挑戦してきます
937名無しさんの野望
2017/08/09(水) 15:46:05.09ID:RDXapzEm 1257だったかの船上戦で落ちたときの絶望感
938名無しさんの野望
2017/08/09(水) 15:49:41.62ID:MTIocgdL ロード終わらない...。無限ロードなのかな〜やっぱり
939名無しさんの野望
2017/08/09(水) 15:52:13.22ID:yS7hn+oV 1257ADは数分かかる時もある
940名無しさんの野望
2017/08/09(水) 15:57:58.82ID:MTIocgdL medieval conquestです。
3分の2ぐらいのところでずっと止まっている。テクスチャを読み込んでいます...。
ペリスノなどでも読み込みに時間がかかることはありましたが、それでも微量ながら読み込みの進度を表すバーが動いていたので安心できました。
しかしこれは止まっているので心配です
3分の2ぐらいのところでずっと止まっている。テクスチャを読み込んでいます...。
ペリスノなどでも読み込みに時間がかかることはありましたが、それでも微量ながら読み込みの進度を表すバーが動いていたので安心できました。
しかしこれは止まっているので心配です
941名無しさんの野望
2017/08/09(水) 16:05:30.92ID:MTIocgdL 強制終了しました。
AD1257もこの前からロード中に強制終了するようになったしなんなんだろう。
AD1257もこの前からロード中に強制終了するようになったしなんなんだろう。
942名無しさんの野望
2017/08/09(水) 16:07:55.27ID:2pTrOqg0 ロード中の文字は日本語化されてるの?
943名無しさんの野望
2017/08/09(水) 16:10:58.10ID:AWOV6f5e ACOK、財務官2つ目のアイテムボックスと武器庫が追加されたけど
これにアイテム入れると消えてしまうのだが…ってか自分の村で財務官にあったら
人の装備一式着とる。
元々あった国の倉庫なら大丈夫だけどこれペリスノでも発生してたな。
これにアイテム入れると消えてしまうのだが…ってか自分の村で財務官にあったら
人の装備一式着とる。
元々あった国の倉庫なら大丈夫だけどこれペリスノでも発生してたな。
945名無しさんの野望
2017/08/09(水) 16:13:35.13ID:u4Qvy+JG >>930
あら、そうなの?
moddb.comにあるPerisno0.81Fullのファイル名が0.8.14なのでそれをそのまま書いたんだけど。
まあ、どちらにしても話の主旨とは無関係だし些細な事か。
あら、そうなの?
moddb.comにあるPerisno0.81Fullのファイル名が0.8.14なのでそれをそのまま書いたんだけど。
まあ、どちらにしても話の主旨とは無関係だし些細な事か。
946名無しさんの野望
2017/08/09(水) 16:40:42.50ID:1ggELhVi947名無しさんの野望
2017/08/09(水) 16:44:33.33ID:MTIocgdL948名無しさんの野望
2017/08/09(水) 17:01:26.15ID:1zF5wf3d 必要なものまで消しちゃったんじゃないの
ゲームもMODもインストールし直したら?
それで翻訳ファイル入れずに起動できなきゃハードか設定の問題
ゲームもMODもインストールし直したら?
それで翻訳ファイル入れずに起動できなきゃハードか設定の問題
949名無しさんの野望
2017/08/09(水) 17:11:54.84ID:WpXCT9me それか頭の問題
950名無しさんの野望
2017/08/09(水) 17:56:37.52ID:bzRKrgss Medieval ConquestはAD1257の翻訳ファイル入れると何故かクラッシュするから現状原文じゃないと無理
951名無しさんの野望
2017/08/09(水) 18:03:12.59ID:QGyHGZUn なぜかもなにも
必要なIDが入ってなきゃそりゃクラッシュするわ
必要なIDが入ってなきゃそりゃクラッシュするわ
952名無しさんの野望
2017/08/09(水) 19:39:48.33ID:MTIocgdL じゃあやっぱり代用は無理なんですね...。
だからクラッシュしたのか
だからクラッシュしたのか
953名無しさんの野望
2017/08/09(水) 20:23:25.38ID:AWOV6f5e 普通に動くじゃん…1257ADの翻訳ファイルでゲーム開始して戦闘まで確認した、
languagesフォルダもなかったからこれも作って1257ADのjaコピーして
定番の文字化け原因のddsとxmlは削除。
入れたのMC V1.16 (Normal Build)とMedieval Conquests 1.16 Patchだけ。
そもそも日本語化ファイルはあってなくてもその部分は原文の英語になるだけで
エラーがでることはない。
languagesフォルダもなかったからこれも作って1257ADのjaコピーして
定番の文字化け原因のddsとxmlは削除。
入れたのMC V1.16 (Normal Build)とMedieval Conquests 1.16 Patchだけ。
そもそも日本語化ファイルはあってなくてもその部分は原文の英語になるだけで
エラーがでることはない。
954名無しさんの野望
2017/08/09(水) 21:34:03.74ID:oM4cKbu/ >>953
languageフォルダは自分で作らず、AD1257翻訳ファイルのlanguageフォルダを丸ごと移植しました。
これがダメだったりするのでしょうか。
それとパッチを当てていないのと、troops.csvに翻訳ファイルを当てている、これが私とあなたの違うところですね。
グラフィックの設定などは変更していますか?
languageフォルダは自分で作らず、AD1257翻訳ファイルのlanguageフォルダを丸ごと移植しました。
これがダメだったりするのでしょうか。
それとパッチを当てていないのと、troops.csvに翻訳ファイルを当てている、これが私とあなたの違うところですね。
グラフィックの設定などは変更していますか?
955名無しさんの野望
2017/08/09(水) 21:40:51.40ID:AGvnJDTm 自分で面倒見れないようなら、アブノーマルなことなんて止めたら?
956名無しさんの野望
2017/08/09(水) 23:27:33.27ID:LpT6v591 エリントールハイエルフ守護兵優秀すぎない?こいつを揃えられれば主要なパーティースキル揃うし弓兵としても文句なし。エルフつえー
957名無しさんの野望
2017/08/10(木) 00:16:52.82ID:7v6Lej7n MCやってるんだけどさ、これNPCのエクスポートとインポート出来なくない?
1人のNPCを選んで下さい。そしてCキーを押してNPCの詳細のページから云々って書いてあるけど反応しない。
エクスポートインポート出来た人いる?
1人のNPCを選んで下さい。そしてCキーを押してNPCの詳細のページから云々って書いてあるけど反応しない。
エクスポートインポート出来た人いる?
958名無しさんの野望
2017/08/10(木) 00:18:21.53ID:TXHPNmaD 紅遊撃兵とあいつらはまじで防衛戦にいられるとゲンナリする
対エリントーはザンorトルラニアが奪い取った後の城を攻めるかもしくはその2国と二正面戦争中にハイエナプレイじゃないとやる気起きない
対エリントーはザンorトルラニアが奪い取った後の城を攻めるかもしくはその2国と二正面戦争中にハイエナプレイじゃないとやる気起きない
959名無しさんの野望
2017/08/10(木) 00:22:53.99ID:R3EpUPaH ベージャー弓の強化版みたいなのはいるmodはどれもそうなる定め
961名無しさんの野望
2017/08/10(木) 00:47:37.47ID:7v6Lej7n963名無しさんの野望
2017/08/10(木) 00:56:20.25ID:U3BhICFO >Cをクリック
解散
解散
964名無しさんの野望
2017/08/10(木) 00:57:26.89ID:gOqw/6ep MCに限らずインポの仕様はなにも選択肢とかでないもんだと思う
出た試しがない
出た試しがない
965名無しさんの野望
2017/08/10(木) 01:01:50.01ID:8jGohYhG966名無しさんの野望
2017/08/10(木) 01:04:19.91ID:/uhPbCEj 闇の勢力はより多くの兵を運用できるとかじゃないと
オークやゴブリンなぞ精鋭エルフにぶち殺されるだけよ
オークやゴブリンなぞ精鋭エルフにぶち殺されるだけよ
967名無しさんの野望
2017/08/10(木) 01:05:07.05ID:TXHPNmaD オルオロの雑魚っぷりとか泣けてくるレベルだもんな
夜戦も雑魚で防衛戦も雑魚
夜戦も雑魚で防衛戦も雑魚
968名無しさんの野望
2017/08/10(木) 01:07:45.49ID:/uhPbCEj あそこはNova Aetasの植民地的なポジションだろ
立地が頭悪すぎてエルフの植民地にしかならないけど
立地が頭悪すぎてエルフの植民地にしかならないけど
969名無しさんの野望
2017/08/10(木) 01:10:53.08ID:R3EpUPaH 基本的に列強?じゃないとこは大陸の覇権にはそりゃ絡んでこないでしょ
970名無しさんの野望
2017/08/10(木) 02:31:04.05ID:Zkce/aaE オルオロは爆弾での初見殺しが仕事
972名無しさんの野望
2017/08/10(木) 05:22:30.99ID:7v6Lej7n AD1257とmedieval conquestの将校募制度とかいうのって、要は傭兵とかをまとめて雇えるってことだよね。
これの影響なのか知らないけど街や城に自分の兵士を守備させられないのが最悪。
させるのが不可能なわけじゃ無いんだけど、街とかの友好度めちゃくちゃ下がる仕様のせいで小規模の傭兵しか雇えない。
このクソみたいな仕様なんなんだろう。自分の兵士を置けないならせめて自動で傭兵をバンバン雇って守備兵にするとかしろよな。
なにが悲しくて何日か間を空けて配備される30人程度の傭兵をちまちま雇って守備させなきゃいけないのか。
独立プレイしてると守備兵足りなくて落とされちゃうし
これの影響なのか知らないけど街や城に自分の兵士を守備させられないのが最悪。
させるのが不可能なわけじゃ無いんだけど、街とかの友好度めちゃくちゃ下がる仕様のせいで小規模の傭兵しか雇えない。
このクソみたいな仕様なんなんだろう。自分の兵士を置けないならせめて自動で傭兵をバンバン雇って守備兵にするとかしろよな。
なにが悲しくて何日か間を空けて配備される30人程度の傭兵をちまちま雇って守備させなきゃいけないのか。
独立プレイしてると守備兵足りなくて落とされちゃうし
973名無しさんの野望
2017/08/10(木) 06:55:45.30ID:4b+spWM9 オルオロの投擲最上級兵500人連れてたら少し強い。
974名無しさんの野望
2017/08/10(木) 07:16:27.09ID:P8ovUvji オルオロは爆弾持ちを攻城戦で上手い事使いこなせれば強そうな気はするが気がするだけかもしれない
975名無しさんの野望
2017/08/10(木) 07:27:06.55ID:gOqw/6ep ペリスノ、捕虜救出するのもきついな
経験値469も貰える相手(ダラハラ蠍暗殺兵)だし、プレーヤーの伸び率増やしてるから
敵の強さの上限も引き上げられてるのか
プレーヤーへのダメージ1/4にしてても3回に1回ぐらいしか成功しない
経験値469も貰える相手(ダラハラ蠍暗殺兵)だし、プレーヤーの伸び率増やしてるから
敵の強さの上限も引き上げられてるのか
プレーヤーへのダメージ1/4にしてても3回に1回ぐらいしか成功しない
976名無しさんの野望
2017/08/10(木) 07:35:27.04ID:MuJxBhNV ダラハラは何故か強い兵が出てくるけど他の勢力だとそうでもなかったと思う
979名無しさんの野望
2017/08/10(木) 09:07:32.43ID:R3EpUPaH 当然のことながら強いAI国家ってのは
諸侯数が多くて、宣戦する相手が少なくて、領内に強い野良勢力が徘徊していないところ
諸侯数が多くて、宣戦する相手が少なくて、領内に強い野良勢力が徘徊していないところ
980名無しさんの野望
2017/08/10(木) 09:49:17.28ID:7v6Lej7n MCの仕様って色々独特だな。
仕官するとbaron(男爵)●●って名前になる。
それを変更して●●って名前にしても少し経つとまたbaron〜になる。
なんて余計な仕様なんだ...。パーティーの名前も変えられないし。
仕官するとbaron(男爵)●●って名前になる。
それを変更して●●って名前にしても少し経つとまたbaron〜になる。
なんて余計な仕様なんだ...。パーティーの名前も変えられないし。
981名無しさんの野望
2017/08/10(木) 10:04:41.73ID:6VYSMllq 蠍暗殺兵は軽装アスレ10のスピード特化に加えて武器も良バランスだからなあ
肉薄すればめくりもするしタイマンでも余裕で負ける事がある・・・
お前暗殺より決闘の方が得意だろ
肉薄すればめくりもするしタイマンでも余裕で負ける事がある・・・
お前暗殺より決闘の方が得意だろ
982名無しさんの野望
2017/08/10(木) 15:14:56.87ID:4b+spWM9 トループツリーいじって蠍暗殺兵からダラハラ暗殺騎兵にするとダラハラが鬼のように強くなる
983名無しさんの野望
2017/08/10(木) 15:42:16.87ID:JtM6rhFu >>972
それは歩兵、騎兵、弓兵を3種まとめて雇うことしか出来ない史実準拠のシステム
どちらの制度でもAD1257の拠点兵力は自動だよ
何もせずに勝手に補充されていくんで領土が増えてくると非常に楽
ほっとくだけで250〜500規模の兵士が詰める事になる
あと、AD1257は篭城戦楽だから5倍程度の相手でも追い返せるよ
それは歩兵、騎兵、弓兵を3種まとめて雇うことしか出来ない史実準拠のシステム
どちらの制度でもAD1257の拠点兵力は自動だよ
何もせずに勝手に補充されていくんで領土が増えてくると非常に楽
ほっとくだけで250〜500規模の兵士が詰める事になる
あと、AD1257は篭城戦楽だから5倍程度の相手でも追い返せるよ
984名無しさんの野望
2017/08/10(木) 16:15:56.81ID:kXuTZLXt >>983
なんだそうなんだ。調べても出てこなかったからよくわからなかった。教えてくれてありがとう。
自動で追加されるってほんと?1週間ぐらい経っても落とした街パオラの守備兵は最初に雇った30人の傭兵団だけだった。
それとad1257のときから疑問に思ってたんだけど、荘園の代官はどうやって利用できるかわかる?
待機してる兵士は0人です。とか言われるけどそもそも兵士を預けられないし
なんだそうなんだ。調べても出てこなかったからよくわからなかった。教えてくれてありがとう。
自動で追加されるってほんと?1週間ぐらい経っても落とした街パオラの守備兵は最初に雇った30人の傭兵団だけだった。
それとad1257のときから疑問に思ってたんだけど、荘園の代官はどうやって利用できるかわかる?
待機してる兵士は0人です。とか言われるけどそもそも兵士を預けられないし
985名無しさんの野望
2017/08/10(木) 16:38:08.86ID:heVktQb7 うちの世界だと大体ゲルダーは何も手助けしないとエリントーに無事征服されてるな
名前忘れたけどヴァイキングやバルキリー系がいる島の国を乗って独立したいんだけど、
なんかめっちゃ人数の多い盗賊的ユニットが跋扈してて毎回追い出される
名前忘れたけどヴァイキングやバルキリー系がいる島の国を乗って独立したいんだけど、
なんかめっちゃ人数の多い盗賊的ユニットが跋扈してて毎回追い出される
986名無しさんの野望
2017/08/10(木) 16:41:33.18ID:JtM6rhFu >>984
手動で配備するにしちゃだめだよ
デフォ状態の「街に任せる」にしておくこと
繁栄度にもよるけど1週間あれば150〜200くらいは貯まるんじゃないかな
荘園についてはゲーム内のレポートかwiki見ると細かく載ってる
手動で配備するにしちゃだめだよ
デフォ状態の「街に任せる」にしておくこと
繁栄度にもよるけど1週間あれば150〜200くらいは貯まるんじゃないかな
荘園についてはゲーム内のレポートかwiki見ると細かく載ってる
987名無しさんの野望
2017/08/10(木) 17:24:40.83ID:w6lrq4MG >>985
ワラヒーレ族のことか。
あれは大抵なMODで人気の命知らずノルド系だからな、守城戦では強敵だ。
ペリスノで独立したいなら、オロウロ族、巨人族、クー=ラン共同体 あたりの地域が初心者向きの穴場と思う。
ワラヒーレ族のことか。
あれは大抵なMODで人気の命知らずノルド系だからな、守城戦では強敵だ。
ペリスノで独立したいなら、オロウロ族、巨人族、クー=ラン共同体 あたりの地域が初心者向きの穴場と思う。
988名無しさんの野望
2017/08/10(木) 17:45:32.88ID:kXuTZLXt >>986
もちろんそうしてる。手動だと関係が悪化してしまうし...。
とりあえずまた一週間待ってみます。ありがとう。
たまには誰かの指揮下に入るのもいいかと思ってテンプル騎士団に入隊したんだけど、戦闘なくて暇すぎるなこれ
もちろんそうしてる。手動だと関係が悪化してしまうし...。
とりあえずまた一週間待ってみます。ありがとう。
たまには誰かの指揮下に入るのもいいかと思ってテンプル騎士団に入隊したんだけど、戦闘なくて暇すぎるなこれ
989名無しさんの野望
2017/08/10(木) 17:48:23.65ID:gOqw/6ep ペリスノの海戦酷すぎww
こんな簡単に船の上から落ちて海底散歩するんじゃ
チートonにしつつじゃないとやってられないなこれ
こんな簡単に船の上から落ちて海底散歩するんじゃ
チートonにしつつじゃないとやってられないなこれ
990名無しさんの野望
2017/08/10(木) 18:43:50.50ID:/uhPbCEj 海戦なんてVCとA World of Ice and Fire以外は基本的に全部クソだろ
991名無しさんの野望
2017/08/10(木) 19:17:00.28ID:gOqw/6ep ACOKは船の上から落ちることなんて一度もなかったけどな
ペリスノは初めての船上戦闘でいきなり海底に落ちた
ペリスノは初めての船上戦闘でいきなり海底に落ちた
992名無しさんの野望
2017/08/10(木) 19:18:29.58ID:TXHPNmaD そういやDLCも買ったのに先にMODに手を出しちゃったお陰で一度もやってねーな
今思うと買うだけ無駄だったわ
今思うと買うだけ無駄だったわ
993名無しさんの野望
2017/08/10(木) 19:21:41.52ID:COcCI8Sd perisnoの海上戦結構好き
ただ、敵側の船に弓兵初期配置するのは辞めてほしい
ただ、敵側の船に弓兵初期配置するのは辞めてほしい
994名無しさんの野望
2017/08/10(木) 19:25:16.83ID:kXuTZLXt バイキングコンクエストのストーリー結構面白かったけど、エンディングが残念すぎるよなあれ。
裏切り者多すぎだし
裏切り者多すぎだし
995名無しさんの野望
2017/08/10(木) 20:18:40.87ID:PRr9UQFB 旦那ぁ、さすがにそろそろ次スレ立てないとまずいですぜ
996名無しさんの野望
2017/08/10(木) 20:19:25.80ID:Sy91yc5O 建てるわ
997名無しさんの野望
2017/08/10(木) 20:20:53.35ID:Sy91yc5O 【MOD総合】Mount&Blade 47馬力 【Warband】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1502364021/
テンプレはまだ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1502364021/
テンプレはまだ
998名無しさんの野望
2017/08/10(木) 20:24:23.67ID:Sy91yc5O 貼り終わり
999名無しさんの野望
2017/08/10(木) 20:38:59.53ID:TXHPNmaD 埋めるぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 60日 7時間 52分 1秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 60日 7時間 52分 1秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- ゴッホが喘いだ
- 🙄けー障害者ゆめちゃんの空気の悪いスレとかでいいよもう🏡🐢キィーッ
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★2