X



【FF14】ACT・補助輪質問スレ 1ぽろーん

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/05(木) 12:39:26.43ID:qOhMSWL1d
!extend::vvvvvv

スレ立ての際、本文欄1行目に「!extend::vvvvvv」を挿入
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/05(木) 12:41:48.55ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 12:41:54.70ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 12:42:04.60ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 13:00:21.33ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 13:01:33.47ID:YzVujXhDp
無能乙
2019/09/05(木) 13:01:49.17ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 13:02:36.11ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 13:03:59.55ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 13:04:32.71ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 13:21:46.05ID:qOhMSWL1d
▼質問する前に
・Googleで検索するとact・補助輪説明しているサイトが出てきます
・補助輪は作成者が作った説明HPがあります先ずはそこを見ましょう。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書くこと
・ここでは解答がなかったり、思うような結果が得られない場合は補助輪discord(https://discordapp.com/invite/n6Mut3F)#ruleに沿った質問を推奨します。
2019/09/05(木) 13:23:13.38ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 13:24:22.27ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 13:25:26.14ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 13:25:40.59ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 13:26:08.25ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 13:31:21.70ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 13:32:36.65ID:qOhMSWL1d
保守
2019/09/05(木) 13:39:49.96ID:yoOXS1C2d
19保守
2019/09/05(木) 13:40:12.00ID:yoOXS1C2d
保守終わり
2019/09/05(木) 13:48:54.50ID:XO5zWc7eM
ご苦労
22Anonymous (スププ Sdbf-tHm2 [49.98.63.120])
垢版 |
2019/09/05(木) 16:29:20.67ID:gH8ZDsjLd
保守飛雄馬
2019/09/05(木) 16:52:02.48ID:yoOXS1C2d
今更ながらぽろーん1はなかったな…
ぽろーん1回目の方がまだ良かったか?
こだわりはないので次スレまであるようなら適当に変えて下さい。
24Anonymous (アウアウウー Sa0f-gr+E [106.133.179.57])
垢版 |
2019/09/05(木) 17:35:38.92ID:k8YRpszJa
次スレは2食器目でお送りいたします
2019/09/05(木) 18:59:51.70ID:yoOXS1C2d
保守
2019/09/06(金) 07:23:10.22ID:o1MJs4yUd
保守
2019/09/06(金) 14:00:06.50ID:o1MJs4yUd
ぽろーん
2019/09/06(金) 17:39:49.24ID:o1MJs4yUd
保守
29Anonymous (アウアウカー Sacf-4PyZ [182.251.241.5])
垢版 |
2019/09/06(金) 18:39:24.50ID:QwyKGpF9a
20過ぎたら保守は1ヶ月以上しなくても大丈夫
最終レス2017年のスレ残ってるhttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1456379357/
30Anonymous (アウアウカー Sacf-4PyZ [182.251.241.5])
垢版 |
2019/09/06(金) 18:49:05.37ID:QwyKGpF9a
ストレージの読み書きが忙しかった時にも読み上げは遅延する
・実際体験したことがある事例では裏でWindows Update、Windows Defenderによるファイル精査が始まってた時>>906にも書いたがフォトのアルバム自動生成時
・ストレージがそんなに忙しくなくても開き容量が極端に少ないSSDだとよく発生する
これらは読み上げ動作がストレージへの書き込みを待ってから始まるACTアプリケーションの構造によるもの
ログへの書き込みと読み上げが非同期であれば発生しないがACTはそのように作られていない

この動作の確認は以下の手順で行える
ACTを立ち上げ→Pluginsタブ→FF]W_ACT_Plugin.dll→Enabledのチェックを外す→現在吐き出している??.logをテキストエディタでロックする
→読み上げが発生する動作を行う→FF]W_ACT_Plugin.dll→Enabledをチェック→テキストエディタによるロックを外す→読み上げが動作する

このストレージ書き込み待ちで読み上げ遅延が発生に該当するかの確認方法
タスクマネージャを開きACTの使用メモリを観察しながら100人以上参加してそうなモブハンに行く
使用メモリが大きく増えて・・例えば「連環計」や「だまし打ち」の読み上げが遅延した場合、該当
これは未確認だがACTの使用メモリが一定以上になると以降ACTは再起動しないとまともに動かなくなると思われる。この際読み上げ自体が発生しない時もある

対策
1.ACTログの出力フォルダを物理的に分かたれた暇なストレージに設定する。対処としては強力で簡単(USBフラッシュメモリーやSDカードは非推奨)
2.リソースモニタでディスク占有しているプロセスが特定できて止めてよいのか判断できるのであれば止める
3.ストレージがSSDなら使用領域の確認とトリム。細かい数値はSSDによって違うが空き容量は20%以上が好ましい
31Anonymous (ワッチョイ 0f96-tHm2 [153.133.214.115])
垢版 |
2019/09/06(金) 19:14:25.92ID:s6pNl9/60
ワイプしてもタイムラインがリセットされずに手動でリスタートしないといけない事が多々
その時はワイプのポローンが鳴ってない
通知するにチェックはある
どこらみなおせばいい?
2019/09/06(金) 19:24:00.43ID:U3JA2QuF0
>>31
2019/09/06(金) 19:52:47.15ID:E7UtjKyMd
スレ立てしたから分かるなら答えて上げたいが俺には分からんすまんな!
2019/09/06(金) 20:07:02.59ID:U3JA2QuF0
脳障がスレ立てするからこうなる
2019/09/06(金) 23:31:45.09ID:KcssBgjD0
>>32
さすがに質問スレにまで来て脳とか言ってるのは引くわ
何がしたいんだお前は
2019/09/06(金) 23:39:02.15ID:gdwx4kR9a
もしかして脳奴のIP炙り出すためにスレ立てしたの?
2019/09/07(土) 00:47:20.36ID:ha0yG0n80
お前も脳障害なの?とりあえず落ち着こ?
38Anonymous (ワッチョイ 9f06-4PyZ [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/07(土) 03:56:17.91ID:NGCDifZs0
質問スレな以上

・質問者を煽る行為はNG
・質問の答えがわからない/答えたくない場合スルー

こういうルールはあっていいと思う
39Anonymous (ワッチョイ 9f06-4PyZ [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/07(土) 03:57:27.41ID:NGCDifZs0
・脳障
・ママ

ここら辺の用語が好きな人は本スレ行って下さい
40Anonymous (ワッチョイ 9f06-4PyZ [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/07(土) 04:00:25.59ID:NGCDifZs0
>>31
スペスペのタイムラインはレディチェでリセット&停止されるようだ
全滅で停止してくれていいのにな

自分もしばらくhojoringはアップデートしてないから今はできるようになってるか知らんけど
41Anonymous (ワッチョイ 9f06-4PyZ [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/07(土) 04:05:03.18ID:NGCDifZs0
https://github.com/ravahn/FFXIV_ACT_Plugin/releases

actプラグインをダウングレードしたい人向け

ただしダウングレードする場合は一度スペスペやウルスカ、ゆっくり等他のプラグインを一時停止、actプラグインをaddした後にactプラグインの優先順位を一番上まで持ってこないと動作が変になる
2019/09/07(土) 11:53:54.25ID:rqsKcYUMa
dクス

メモリ食ってるのがあかんのか判らんのやけど、ウルスカの詠唱バーが極端にカクつくようになったんだ。
試してみるわ。
2019/09/07(土) 12:03:49.22ID:v0/wkGSN0
dクスとか10年振りくらいに見ました・・・
このスレ加齢臭すごいですね・・・
2019/09/07(土) 12:13:09.38ID:K1m/L89md
>>43
それを知ってるという事は.......つまり?
2019/09/07(土) 12:42:05.62ID:v0/wkGSN0
17歳、女子高生です!
2019/09/07(土) 12:53:42.97ID:CIJKbaO2p
95割が脳症の自演で回ってますからね
仕様です
47Anonymous (ワッチョイ 9f06-4PyZ [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:16:09.66ID:NGCDifZs0
>>43-46

>>38-39
2019/09/08(日) 00:23:59.50ID:Mkm+lQ0Mp
>>47
次からはスレ違いはスルーさなさいって項目も追加しておこうね
49Anonymous (ワッチョイ 9f06-4PyZ [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/08(日) 04:56:04.22ID:1jRa6t5V0
とりあえず今は向こうのスレが機能してるからいいけど、脳障とかママとか酷くなってきたら俺で良ければこっちえ答えるよあんま知識ないけど1日1回程度ぐらいしか見に来ないけど
2019/09/08(日) 13:07:31.29ID:kmEEhfkD0
今ACTとFF14がC\に入ってるんですが、FF14を他のドライブに入れ直した場合act関連は一から設定する必要があるんでしょうか・・。
教えて頂けると助かります。
51Anonymous (ワッチョイ 9b76-gr+E [114.187.88.93])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:59:20.93ID:TLQUCPtl0
>>50
なぜC:にACTや14をぶち込んだんだ
FF14自体を別ドライブに動かしても全く問題はない
しかし今後のためにACTフォルダも別ドライブに動かした方がいい
設定はカスタムトリガーやLogのファイル位置を変えなければ変更の必要はでない
2019/09/08(日) 15:19:06.15ID:kmEEhfkD0
>>51
丁寧にありがとうございます。FF14だけはロードを早くする為にと思ってOSが入ってるSSDに入れたんですが初期のSSDなので容量が限界になってしまって・・。
今回SSDの増設をしたので移そうかなと思ってた次第です。ACTもFF14も移行させることにします。助かりました。
2019/09/08(日) 16:38:20.73ID:1jRa6t5V0
>>50
Hojoring関係の設定ファイルは
https://github.com/anoyetta/ACT.Hojoring
のページ半分ぐらいに、再インストール時に必要になる
設定ファイルについて書いてあるので参照してみて下さい

act本体のカスタムトリガーとかの設定ファイルは

C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Advanced Combat Tracker\Config\Advanced Combat Tracker.config

↑環境によってパスは多少変わります ちなみに自分はWin10環境
2019/09/08(日) 16:43:03.71ID:1jRa6t5V0
>>50
actを入れなおすんじゃなくて、FF14を入れなおすって話でしたか
それなら>>53はスルーしておkです
>>51も述べてる通り、actの設定は変える必要ありません
55Anonymous (ワッチョイ 4b7e-wxDY [220.100.33.158])
垢版 |
2019/09/08(日) 17:49:22.35ID:kmEEhfkD0
>>54
少し書き方が雑でした、申し訳ない。
56Anonymous (ワッチョイ fb58-wxDY [106.72.151.33])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:10:43.61ID:eR1PAnGj0
色々ぐぐりながら入れてみて、一応動いて計測できてるんですが、
ほんの数分動かしただけでログファイルがギガ単位になって、すごい勢いでディスクが満杯になるんですがこういうものですか?
ぐぐってみてもそこまでひどいログサイズの情報でてこないし、こんなでかい(1コンテンツこなしたら数十ギガは余裕でいってしまう)ログだとfflogsにアップロードとか無理だと思うのでなにか設定が変なのではないかと疑っているのですが…
2019/09/09(月) 10:16:51.30ID:T8s9UIZYd
>>56
補助輪のバージョンいくつです?
過去に何回かそんか症状でるバージョンあった気がするけど今は直ったんじゃないかな?
2019/09/09(月) 10:22:05.55ID:0A8OSx330
>>56
脳のバージョンも教えて
59Anonymous (ワッチョイ fb58-wxDY [106.72.151.33])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:08:34.82ID:eR1PAnGj0
>>57
原因はわかりませんでしたが、全部消して最新版ダウンロードしなおして入れ直したら数分あたり数百KBくらいのログファイルになってくれました。
ありがとうございました。

>>58
0.01くらい
60Anonymous (ワッチョイ 9f06-4PyZ [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:57:09.68ID:s4kcE8SD0
>>58

>>38>>39
2019/09/09(月) 22:37:20.82ID:t+Yy/2QN0
ウルスカの詠唱バーゲージをサークルにしてるんだが、最近のアプデか何かでカクつきが出るようになったな…
2019/09/10(火) 01:51:56.29ID:EAPd1Let0
サークルは使ったことないけど
自分も9/2のactプラグインのアップデートでカクつきでるようになったけど、
9/7の本体actアップデートのついでに、hojorinもプレリリース版のチェック外した状態でアップデートしたら直ったよ
2019/09/10(火) 03:09:48.81ID:hqIIaC3E0
いまって正式リリースしか見当たらないのだけど、
7.7.2が正式且つ今のところ最新リリース?
2019/09/10(火) 09:03:06.64ID:EAPd1Let0
ああ、今は正式版も最新版も7.7.2ぽいね
2019/09/10(火) 19:01:14.35ID:kKU0dQp/d
logsにファイルを1層から4層まで一括でアップロードしたのですが124層は問題なく反映されたのですが3層だけキルしてないことになっておりinvalid logと表示されてます 原因としては何が考えられますでしょうか? 詳しいかた良ければ教えて下さい
66Anonymous (ワッチョイ 9f06-4PyZ [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/10(火) 20:40:44.56ID:EAPd1Let0
自分はなった事ないからわかんないけど、たまに特定の回だけlogが壊れるっていうのは聞く

軽くぐぐったらアップロード方法をLive Log(とにかく全部のlogを自動でアップロードする方法、2番目の奴)だとたまにそうなるってあった
2019/09/10(火) 23:33:17.34ID:EAPd1Let0
さっきinvalid logになった
時間切れギリギリに倒せたんだけどlogsではワイプと判断したっぽい
2019/09/11(水) 04:10:39.92ID:nJtGbg/T0
オーバーレイの右下にあるリサイズ用のつまみって消せませんか?
htmlいじって消せないか調べたら、resizeプロパティってので設定出来るみたいだけど使用してるオーバーレイのhtml内には存在していないようでした

1分したら勝手にオーバーレイが消えるようにしてるんですが、リサイズ用つまみだけ消せずに邪魔になってます…
2019/09/11(水) 04:17:48.47ID:8XBGCeGT0
>>68
脳が邪魔だから消してOK
70Anonymous (ワッチョイ 9f06-4PyZ [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/11(水) 05:29:11.99ID:nM5zPiKQ0
>>69

>>38-39
10レス前ぐらい読みましょう 気持ち悪い
2019/09/11(水) 05:34:02.04ID:nM5zPiKQ0
>>68
https://gyazo.com/84b89005552263490abd917e1764f52a
移動とリサイズを制限するにチェック入れたらつまみは消せましたよ
2019/09/11(水) 05:48:48.03ID:nM5zPiKQ0
kagerouでは消せたけど68で使ってるスキンでは消せなかったって事なのかな
2019/09/11(水) 12:16:05.81ID:nJtGbg/T0
>>72
自分のスキンでは消えませんでした
kagerouって自動で非表示・表示したり、html弄ったりも出来るんですっけ?
2019/09/11(水) 12:41:56.06ID:RYfJRfSQ0
>>73
脳を弄ってみて
75Anonymous (ワッチョイ 0f96-tHm2 [153.133.214.115])
垢版 |
2019/09/11(水) 12:58:45.84ID:UvI7c2Nm0
まだ脳とか言ってんのか
76Anonymous (ササクッテロレ Sp4f-hb8H [126.247.70.32])
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:30.71ID:nIbYnWo7p
ママテンパどもイラッイラで草
2019/09/11(水) 13:29:17.08ID:nM5zPiKQ0
>>73
軽く見てみたけど自動で非表示とかの設定はないっぽいな

>>74
だいじょぶ?ことば読める?
本スレの方の話題に、ついていけないから
こっちにきて、構ってもらおうとしているのかな?
2019/09/11(水) 13:44:57.80ID:nJtGbg/T0
>>77
そうなんですか
分かりました、ありがとうございます
2019/09/11(水) 14:25:03.63ID:cceqbNsm0
むしろ1分したら自動で消えるやり方を教えて欲しい
2019/09/11(水) 14:49:10.85ID:b0f6+vnKa
同じく教えてほしい
kagerouでそれ出来るのか
2019/09/11(水) 15:46:05.07ID:b25IaHBep
フォールトゾーンとメガランスラの人車コールのカストリお前たち頼めるか
あと岩盤崩落とメイルストローム頼めるか
2019/09/11(水) 15:55:19.31ID:Mw/KWji3a
同じフォルダにハンドルってファイルないかな?
それが参照されてるからそれを削除若しくは移動すればよかった気がする
83Anonymous (ブーイモ MM7f-de6d [163.49.208.38 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/11(水) 15:57:24.17ID:Yh66rVm5M
名前変えるだけでいい
2019/09/11(水) 16:00:48.84ID:nJtGbg/T0
>>82
>>83
これでいけました!ありがとう!

○分後に消す設定はkagerouでも出来るのか結局試してませんが、以下のブログ参考にしました
ちなみにこのままだとヘッダー?は消えないので文を追加してやれば消せました
https://anonnonemimin.blogspot.com/2014/12/actoverlayplugin.html?m=1
2019/09/12(木) 00:06:55.38ID:rYnSgHq40
大地の車輪 =車型
大地の手甲=人型

岩盤崩落はタイムラインによってタイミング変化するので事前告知は難しい
自分にマーカーついたのを知らせたいならよくあるトリガー使う

 1B:[0-9A-F]{8}:自キャラ名:

メイルシュトロームは、開幕のリヴァのセリフを起点にする

失われた水底より来たりし、渦巻く者……!

75秒後 1回目メイルの数秒前
280秒後 2回目メイルの数秒前
86Anonymous (ワッチョイ 7530-8V2i [118.241.88.123])
垢版 |
2019/09/12(木) 02:03:27.34ID:9z2HtOVw0
Eorzean見とけ
87Anonymous (ワッチョイ c5dc-ie7I [180.50.183.221])
垢版 |
2019/09/12(木) 04:30:31.01ID:sNTR2tdb0
他人についたマーカーのトリガーおなしゃす
88Anonymous (ワッチョイ 2306-bsRj [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/12(木) 06:52:17.49ID:rYnSgHq40
戦士についたマーカーなら

1B:.{8}:<WAR>:

必ず、正規表現を使用するにチェック入れること
ただし、スペスペ機能使ってるのでカスタムトリガーでは動作しない
カスタムトリガーで機能させるには、直接、他人の名前入れるしかないので固定なら使える

「簡単な正規表現と、これまでのマーカー等のトリガーまとめ」

でググると詳しく解説したブログが出てくる
2019/09/12(木) 08:42:55.09ID:gJo5Rynwp
ママとそのテンパのお陰でくだらない質問でもなぜか回答が得られる良いスレになりましたね
ガンバです!
90Anonymous (ワッチョイ 2306-bsRj [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/12(木) 11:05:06.87ID:rYnSgHq40
どうでもいいけどhojoring製作者のテンパじゃない

長いテンプレに重いログファイルを添付しないと質問を許さないってスタンスは理解できなくもない部分はあるけど

本スレのテンプレに張ってあるanoyettaと質問者の応答のやり取りには疑問感じる
2019/09/12(木) 17:59:25.66ID:kj7skll5a
リセ後から動かねえわ
更新プログラムしかしてないからこれが原因だよね
2019/09/12(木) 21:31:14.29ID:NgH1KXUc0
>>91
脳が原因
2019/09/12(木) 23:42:32.43ID:uOLQ0Otl0
>>92
くせぇから本スレ行け
2019/09/13(金) 00:16:13.09ID:K9zkO9Ojd
お家のIP丸出しで脳症煽りとかアホすぎだろ
2019/09/13(金) 00:55:47.94ID:Tsr7HAcF0
IPアドレスから個人特定とか、このスレの住人はモサドに勤務でもしているのですか!?
2019/09/13(金) 00:58:12.29ID:ae9lM3JZ0
>>62でも書いたけど自分はact本体・FF14プラグイン・hojoring全部アップデートしたら調子よくなったけどな、今回のは
2019/09/13(金) 01:14:21.14ID:P+uTR/JSa
anoyettaは大分拗らせてるからたかがIPで何もされないとは言い切れないのが怖いっす
98Anonymous (ワッチョイ 6317-TOQy [131.147.32.50])
垢版 |
2019/09/13(金) 01:32:28.36ID:Dz4fy58M0
PC買い替えのタイミングでACT入れ直したんだけど、どうやら周りのみんなと数値が違うらしくて、アドバイスが欲しい
Windows上でのセキュリティ除外設定済み
カスペルスキーの除外設定済み
フライテキストなども見直し済み

ACTのネットワークチェックでもサクセスなんだけど、ほかに思い当たるところあれば教えてほしい...
2019/09/13(金) 01:34:21.13ID:bCn6Osza0
>>98
>>ほかに思い当たるところあれば教えてほしい...

100Anonymous (ワッチョイ 2306-bsRj [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/13(金) 01:44:24.75ID:ae9lM3JZ0
むかーしは、配信とか、YouTubeとか、計測と同時に、大容量通信してると、少なく表示されるって話はよく聞いた
今は直ったかは知らない
2019/09/13(金) 01:50:18.82ID:JcIOPF9F0
計測リセット時間も長めにとってある?
102Anonymous (ワッチョイ c5dc-ie7I [180.50.183.221])
垢版 |
2019/09/13(金) 04:32:28.10ID:+PCBLKJl0
ACTのCPU使用率が立ち上げて1分ぐらい30%ぐらいになってるんだけど
なんでこんな負荷かかってん?
103Anonymous (ワッチョイ 2306-bsRj [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/13(金) 06:03:04.28ID:ae9lM3JZ0
CPUは常時100%でも悪じゃないから気にすんなとしか

エリアチェンジ直後は全てのカスタムトリガーが実行されて重くなってる可能性あるから、それだと必要ないトリガーを整理するor特定レイド用のトリガーならエリアを限定に設定or正規表現は負荷かかるのでなるべく正規表現じゃない表記にする
2019/09/13(金) 11:16:08.91ID:0QvAZkgla
ACT本体のカスタムトリガーって自動で正規表現扱いになっちゃってない?
105Anonymous (ワッチョイ 2306-bsRj [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/13(金) 15:03:17.67ID:ae9lM3JZ0
パソコンスペックが低い時代に、鼓舞クリ判定するトリガー入れたら、重くなった事あったから、少なくても普通のトリガーよりは負荷あると思う
106Anonymous (ワッチョイ 2383-+dKN [125.198.213.193])
垢版 |
2019/09/13(金) 17:14:16.79ID:sfrgAH570
同じ症状かは分からんが、以前から自分の環境でもHojoringのタイムライン機能を有効にすると
ACTの数値がかなり低く計測されてしまう

もしHojoringを使ってるならtimelineのチェック外してみるといいかも
107Anonymous (スップ Sd03-TOQy [1.66.97.44])
垢版 |
2019/09/13(金) 22:34:02.30ID:i9kTRy64d
>>101
一応45秒でとってある
ありがとう

>>106
なんかこれ可能性あるかも!
今度試してみる
ありがとう
2019/09/14(土) 06:28:44.10ID:GdPb+CVq0
個人的には1番重いのはウルスカやと思う
2019/09/14(土) 13:14:07.36ID:4Y84FoHUd
数値低いやつACT本体のsettingタブ弄ったらなおったよー
ただpluginも補助輪も最新の一個前の古いやつ使ってるから最新のだとわからんわ
110Anonymous (スップ Sd03-TOQy [1.66.97.44])
垢版 |
2019/09/14(土) 17:54:46.32ID:6rCiXD/Id
>>109
今出先でACT触れないんだけど
具体的にsetting項目どんな感じに変えたか教えてもらえるとありがたい
2019/09/14(土) 18:00:30.61ID:b9MIIvzD0
>>110
settingの”脳”の項目をenableにする
112Anonymous (ワッチョイ 2306-bsRj [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/14(土) 18:29:10.09ID:/ktNahlH0
>>111
お前は存在がNG
価値ないし首吊って死んで
2019/09/14(土) 23:47:40.31ID:YSZRhceL0
了解!死者蘇生!
2019/09/15(日) 00:09:25.31ID:yo0VzTq7d
脳とか本スレでやったほうがええよ
全く面白くないからそれ
115Anonymous (ワッチョイ 2306-bsRj [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/15(日) 01:56:37.01ID:wHNk8Gzt0
脳ガイジは本スレでlogsのAnonymous仕様理解してなくて「ホンモノの脳症」って突っ込まれてからは恥ずかしくて向こ行けないらしい
2019/09/15(日) 12:55:51.68ID:fwyPhkD10
今週のwin10アプデしてから計測出来なかったんだけど、勝手に例外から外されてた
defenderからACTを例外登録したら動くようになりましたまる
2019/09/15(日) 12:56:37.20ID:1jOelW1A0
本物認定は草
118Anonymous (ササクッテロル Spb1-qcxe [126.233.149.235])
垢版 |
2019/09/15(日) 18:48:21.85ID:UJS27E5ep
脳🧠はすこか?
2019/09/15(日) 21:06:04.66ID:SvVfqpKpM
ウルスカのモブリスト使ってフィールド上の他プレイヤーの位置を表示させられますか?
名前の指定方法が間違っているからなのか出来ませんでした
2019/09/15(日) 21:09:32.57ID:Ud1nzh/o0
>>119
脳の指定方法が間違っている
2019/09/15(日) 21:28:26.78ID:7/ZtPjwm0
>>120
おっす本物の脳症君
元気してる?
2019/09/16(月) 01:58:02.32ID:qLKAxtKi0
>>119
"Yoshi'p Sampo" EX

できます
名前は半角英字空白を含むのでダブルクォーテーションで囲う
名前の後の空白はTab文字を入れる
2019/09/16(月) 09:23:11.41ID:3+8QGgU5M
>>122
出来ました!回答ありがとうございます
2019/09/16(月) 23:46:20.64ID:XndgiIuUa
あかんは。スペスペだけ何しても動かないわ。治った人いる?
2019/09/16(月) 23:50:27.05ID:0rNN26ndd
>>124
流石にそれだけじゃ分かる人おらんぞ
2019/09/17(火) 01:00:54.80ID:+sxdy8Mop
というかディスコいけよ
要サポート事案だろ
きき方にだけは気をつけろよ
127Anonymous (アウアウウー Sad9-c2Mp [106.133.176.85])
垢版 |
2019/09/17(火) 01:40:26.10ID:b5KVoULTa
我々の業界では
128Anonymous (ワッチョイ 55dc-bRiQ [124.100.126.239])
垢版 |
2019/09/17(火) 14:16:33.62ID:SRh7F0Rv0
動画とか見てると
DPS4桁とか5桁の時代になったのに
小数点第2位まで表示してる人が多くてすごいなあと思った
4桁も表示されたら十分じゃね?って俺なんかは思うけど
129Anonymous (アウアウウー Sad9-c2Mp [106.133.176.85])
垢版 |
2019/09/17(火) 14:37:57.99ID:KkORPSu7a
消し方わからないんじゃねえの?
俺も貰い物のオーバーレイを魔改造しただけだからでかいこといえんが
2019/09/18(水) 18:06:33.38ID:ssstalR4d
IPban疑惑で一気に過疎りそうやな
2019/09/18(水) 19:07:28.95ID:mT/R24a7p
アホエッタの気持ち悪さは異常
2019/09/18(水) 21:09:51.16ID:zagi0sPH0
エンボルデンの読み上げどうしてる?効果が減るたびに毎回読み上げするからどうしたらいいものか.....
133Anonymous (ワッチョイ 2306-bsRj [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/18(水) 23:42:51.79ID:SJ4WnGbS0
の「エンボルデン」$

正規表現にチェック入れれば期待通りに動くはず
2019/09/19(木) 00:18:46.68ID:MM8qf/Uia
正規使いたくないなら
に「エンボルデン」の効果 で良い
逆に4回読み上げる方が気になる
gains〜?
2019/09/19(木) 01:22:30.45ID:I62xugd30
https://gyazo.com/46df8656eb675e8486dd2d2c6ec0c4fd
このようにDPSのゲージを塗りつぶしにする方法を教えてください
2019/09/19(木) 07:20:01.45ID:yKskKK2D0
>>134
gainsだとそうなるな
ちなソロだと1回しか読み上げない
2019/09/19(木) 11:49:26.16ID:QWs8DbHH0
>>134
FF14 act オーバーレイ スキン で検索するといろいろ出てくる



【FF14】ACTのカッコいいオーバーレイ導入編

↑このタイトルのblogの解説の中にいろんなスキンを
まとめてダウンロードできるやり方書いてある
この中に目当てのスキンがなかったら
MopiMopi2が近いかもしれない


ACTでMopiMopi2を導入しちゃおう! で検索
2019/09/20(金) 04:24:56.74ID:f/LbhgBD0
ログス自分で上げたいんだけど(アカウント紐付け等は終わってる)PCのどこを探しても計測データがない
そんなことあります?
2019/09/20(金) 10:24:19.91ID:q7OUp7Yk0
ログ「ズ」な
データじゃなくて脳が無いんじゃない?
140Anonymous (ワッチョイ e306-Kl55 [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/20(金) 13:29:57.56ID:vetjyXZM0
>>139
>>115
Anoneymous仕様わかってない癖に名前の呼び方ぐらいでイキんなよw
2019/09/20(金) 13:48:13.20ID:vetjyXZM0
>>138
https://gyazo.com/4c3dbb8a5e990800ba513393f021ff91
ここで設定した場所にログは必ずあると思うけど
ないと錯覚する要因として考えられる事は2つ

1.ログの名前の形態が
Network_(日付).txtから
Network_(FF14プラグインのver)_(日付).txtってなったので
目的のログがいつもの並び順のとこにないかもしれないってこと
今日のログなら Network_2040_20190920.txtになってると思う

2.FF14プラグインを更新してないと、昔の形態のログは
Logsでアップロードしようとしても受付けない可能性はある
2019/09/20(金) 15:11:02.01ID:l4cjD45b0
>>141
脳障害のくせに間違った情報を教えてんじゃねーぞ?ROMってな?苦笑
143Anonymous (アウアウカー Sa49-Kl55 [182.251.241.38])
垢版 |
2019/09/21(土) 01:58:09.32ID:HGb/ibbla
末尾が.txtじゃなくて.logだけど脳ガイジの方がいらない
144138 (ワッチョイ 35af-2BIS [210.170.28.172])
垢版 |
2019/09/21(土) 06:11:27.84ID:VHP5YiZ90
>>141
ありました!親切にありがとう
2019/09/21(土) 15:27:52.18ID:XQ8AagHT0
今時苦笑とか打っちゃう人って^^;
2019/09/21(土) 16:51:14.30ID:JBouSu2dd
>>145
苦笑も^^;も同じレベルだろ
147Anonymous (JP 0H8b-tcUw [61.198.66.221])
垢版 |
2019/09/24(火) 12:02:48.44ID:IFdBG5esH
ACTのlogが途中から記録されなくなったんだけどなんでかな
logが保存されてるファイルはわかるんだけども
2019/09/24(火) 12:04:14.48ID:I+o35p4ha
過去のことは振り返らずに前を向いて進みましょう。
2019/09/24(火) 12:36:20.32ID:jObuGr0vd
>>147
141に書いてある様にファイル名変わったからじゃないか?フォルダの上の方見てみるとあるかもよ?
150Anonymous (ワッチョイ 3544-cEvk [210.145.102.142])
垢版 |
2019/09/24(火) 15:00:40.41ID:E68gujDO0
ワイプしてもタイムライン止まらないのなんとかならない?
時々はリセットされる
151Anonymous (ワッチョイ a31d-Kl55 [211.133.157.50])
垢版 |
2019/09/24(火) 15:06:36.75ID:7Jet2w+Z0
>>150
>>40
あとはanoyettaに要望出すしかない
152Anonymous (ワッチョイ 3544-cEvk [210.145.102.142])
垢版 |
2019/09/24(火) 15:17:39.10ID:E68gujDO0
ありがとう。
レディチェ無い事多いしね。
タイムラインを手動でリスタートしてたら、カウント始まって焦る。
2019/09/24(火) 21:31:29.45ID:XSdxcj1F0
>>150
特定のログを無視するってチェックが入っているから外せ。
15から始まるやつな。
154Anonymous (ワッチョイ e306-Kl55 [61.201.14.224])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:35:21.21ID:to5uBhKY0
アプデのときに更新こないとぽろんぽろん煩くなるのを止める奴かなるほど
2019/10/01(火) 09:22:30.01ID:umaNEM+U0
たまに配信で見かける、画面上部に横長でDPS表示するオーバーレイスキンを探してるんですが、どなたか名前等に心当たりありませんか?
2019/10/01(火) 09:41:43.74ID:8C3CMA5Ha
あります!
2019/10/01(火) 18:15:00.44ID:H/S70/l30
カゲロウ?
2019/10/01(火) 18:19:51.08ID:qQcV+NXS0
はい!
2019/10/01(火) 19:09:46.58ID:27c2m8tq0
ありがとうございます!
2019/10/01(火) 19:33:24.01ID:r6f4ki3Ld
俺はカゲロウだけど
これやないか?
https://onlinegaming.life/ff14/act-7/
161Anonymous (ワッチョイ 850c-gmRc [182.165.90.247])
垢版 |
2019/10/01(火) 21:10:05.07ID:YAvXm5Lh0
https://github.com/bsides/horizoverlay
有名どころだとそれかこれだな
162Anonymous (ワッチョイ 2306-5W0h [61.201.14.224])
垢版 |
2019/10/02(水) 01:59:19.51ID:zcEzAz+Q0
https://github.com/eai04191/Actor/wiki/Overlay-Skin-Showcase

こんなかにそれっぽいのあったぞ
163Anonymous (ワッチョイ 2306-5W0h [61.201.14.224])
垢版 |
2019/10/02(水) 01:59:54.12ID:zcEzAz+Q0
あーすまんリロードしてなかったわ
2019/10/02(水) 02:15:46.02ID:WsKV2ffA0
>>162
CanisMinorってのが好み
2019/10/02(水) 02:48:02.47ID:jgMFE/Sn0
>>161
これです!ありがとうございます

>>160
こういうのもあるんですね
両方試してみたいと思います
ありがとうございます
2019/10/04(金) 17:02:18.41ID:8HhFYe44d
大型アップデートやそうだ
人柱頼んだ!
2019/10/04(金) 17:25:36.33ID:N73/0FbHa
フォーク版使った奴は使えないようになってるとかありそう
2019/10/05(土) 14:53:19.29ID:VJ7xzp3ip
anoyettaはそろそろ身内掃除しとけよ
crisisなんて大して理解力も説明力も技術力もないのにイキってるアホやんか
キャラ自体鯖スレ常連だし
169Anonymous (ワッチョイ 691d-Becg [180.38.70.232])
垢版 |
2019/10/07(月) 20:18:43.61ID:v3VWIvoK0
動いてる限りは一切アプデしないタチなんだが更新するとしたらACT本体→プラグイン→補助輪の順でいいの?
170Anonymous (アウアウカー Sa55-Za69 [182.251.241.37])
垢版 |
2019/10/08(火) 02:56:20.14ID:TmsiF6CAa
いいんじゃないかな

act本体とプラグインはたまにlogsアップローダーにも関係してくるから
動きはするけどlogsの数値変だったらアップロードするといいかも
2019/10/08(火) 06:27:50.81ID:+Evu9mOO0
オーバーレイをフルスクリーンモードで表示できる方法あるかな?
2019/10/08(火) 06:37:37.80ID:OMRC7ccba
mopimopiがそうじゃなかったっけか
2019/10/08(火) 08:17:13.97ID:TAvWuycCp
オーバーレイをフルスクリーンで
ってある種のパワーワードやな
2019/10/10(木) 10:31:04.61ID:95KVXAD30
ACTのタイムラインの再生の秒数が何分何秒になってるんだけど、タイムラインが秒なのでわかりづらいです
どちらかにそろえる方法ってありますか?または、わかりやすくする方法あればありがたいです。
2019/10/10(木) 18:14:34.05ID:YUCyKcTup
???
2019/10/10(木) 18:59:45.25ID:95KVXAD30
act_timeline のプラグインを入れると、
本体にスライドバーが出ますよね。それが何分何秒って表示されるじゃないですか。
それをスライドさせて動きの確認をしているのですが、でも、本体が何分何秒って表示されるのに
自作は秒で組むので分かりにくいってことです。
2019/10/10(木) 21:32:25.27ID:D486dQc+0
???
178Anonymous (アウアウカー Sa51-DjHL [182.251.241.35])
垢版 |
2019/10/11(金) 05:00:46.70ID:YHNVz7Z2a
眠くてPC立ち上げる気力ないからレスだけ

そのタイムラインて補助輪じゃない奴かな?

act_pluguinは色んなバージョンがあって、もしかしたら自分の知らないプラグインのヤツかもしれないので
まずはわかる範囲でいいからどんなact_pluguinを使ってるのか教えてほしい
2019/10/11(金) 10:15:33.73ID:AMCff2Uo0
>>178
act_timeline で検索すると使い方の下に画像付きで書いてあります。
仕様なのでどうしようもないかと思いますが、やり方があるのかと思って。
2019/10/11(金) 12:35:37.75ID:ARGKurgV0
昔のやつか。
ボスのタイムライン的にこれでは対応出来ないやつがいるので
もう余り使われていないぞ。
ちなみに言っていることの秒を分への変換は出来ない。
181Anonymous (ワッチョイ 2306-DjHL [61.116.124.182])
垢版 |
2019/10/11(金) 12:41:18.31ID:F6maOJw50
>>179
act_pluguinてなんだ。寝ぼけてた、act_timelineな

ここのでいいのかな?初期版かな

https://github.com/grindingcoil/act_timeline/blob/master/doc/TimelineSyntax.md

ここのだと分と秒で表示されたって事はないと思うけど
2019/10/11(金) 14:52:42.45ID:AMCff2Uo0
>>180
>>181
ありがとうございます。旧式だったんですね。衝撃です・・・
ちなみに今の主流ってどんなpluginなんでしょうか?
2019/10/11(金) 15:05:45.76ID:FH9/pfGvd
補助輪にある
スペスペタイムが主流
https://github.com/anoyetta/ACT.Hojoring/wiki/SpespeTime
2019/10/11(金) 15:10:53.96ID:AMCff2Uo0
>>183
ありがとう。また覚え直しか・・・
185Anonymous (ワッチョイ 2306-DjHL [61.116.124.182])
垢版 |
2019/10/11(金) 22:37:29.56ID:F6maOJw50
>>184
補助輪タイムラインは以前のに比べて書く量は多いけど、今は完成されたタイムラインがそこらに落ちてるから
どうしても1から自分で書き下ろしたいなら別だけど、誰かが書いてくれたのをDLしてきて編集するのも楽だよ
一番大変な導入はスペスペ入れてれば終わってるだろうし
編集ぐらいならxmlをテキストエディタで開く知識さえあれば後は勘でできる
2019/10/12(土) 00:12:23.77ID:TjmFKW1lM
『つぎは だいちの おこり!』は速攻修正した思い出
187Anonymous (アークセー Sx61-ovu9 [126.146.57.144])
垢版 |
2019/10/12(土) 06:57:09.24ID:+1NG7TdUx
  補助輪プログラム奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
188Anonymous (ワッチョイ f558-svQB [14.12.147.128])
垢版 |
2019/10/16(水) 09:45:16.43ID:CfqmOm2Q0
あげぽよ〜
2019/10/18(金) 16:15:44.55ID:KdhEINvZ0
前に自動でオーバーレイを消す方法を聞いてた人いたけど、自動じゃないけどワンポチでコンパクトに折り畳めるプラグイン出来たみたいだ
https://onlinegaming.life/ff14/ember-overlay/
2019/10/18(金) 18:13:38.03ID:STKJNCD30
スペスペでリキャスト管理し始めたのですがジョブチェンジにうまく対応できません。
一応スペルには自身のジョブによるフィルタでそのジョブのみを選択してみました。スキルのマッチングはうまくいっているようですが、オーバーレイが表示されないようです。
何故か別画面を一回アクティブにすると現在のジョブを読み取ってそのスペルパネル群が表示されるのですが・・・
そもそもゲーム内でオーバーレイが再描画されるタイミングが分かっていないのかもしれません。

解決方法があればご教示ください
2019/10/18(金) 18:28:41.04ID:STKJNCD30
すみません、act再起動したらうまくいきました・・・自己解決しました
192Anonymous (ワッチョイ 2206-xXhV [61.116.124.182])
垢版 |
2019/10/19(土) 01:49:32.22ID:zvTUCvnR0
現在のジョブ情報は
エリアチェンジで一度読み込み直ししたよーな気がするから
コンテンツに突入時は大体動くと思うけど
動かなかったら再起動安定やな

どっかに更新ボタンないかなって探したけど見つからなかった
193Anonymous (ワッチョイ c6d9-S3Tg [153.191.176.116])
垢版 |
2019/10/21(月) 00:05:04.05ID:p0Ssyb980
いままでゆっくり入れてなくて入れてみたんだが
テストしてみても出力でメソッドがないとかでエラーになるんだが原因わかる人いる?
ランタイムはインストール済み音声ファイルはできてた
194Anonymous (ワッチョイ 2206-xXhV [61.116.124.182])
垢版 |
2019/10/21(月) 08:13:11.15ID:ERlvE3Zd0
ttsyukkuriはインストール成功、起動はできてるけど、tts再生時にエラー出るってことかな?

再生方式を、WASAPI以外にしてみたり
メイン再生デバイスを変えてみたり

TTSの種類で、本家yukkuriを起動して、それとリンクするやり方もあるけど面倒だし

一式をアップデートor再インストールが早そう
2019/10/21(月) 09:05:26.86ID:p0Ssyb980
>>194
ありがとうございます
おま環のようでしたの入れなおしたら動きました
4年ぐらい使い続けてたので昔のプラグインとかが干渉してたのかなー

重ねてありがとうございました
196Anonymous (ワッチョイ 2f58-A/AI [14.11.208.192])
垢版 |
2019/10/21(月) 11:24:06.78ID:CtzwZZbw0
スペスペで相談にのって欲しいんだけど
オーバーレイのタイムラインが動かなくなった
sampleタイムラインも極白虎とシグマ2層だけ動くからタイムラインファイルそのものが原因ではないと思う。
オーバーレイは動かないけどTTSの読み上げだけ動くのもある
補助輪はver7.8.10
ver7.7.2も試したけど同じ動作

原因としては何が考えられるだろうか?
2019/10/21(月) 13:04:15.43ID:ERlvE3Zd0
正常だとエリアに入ったら自動読み込みされるけど
エリアに入らなくても、読み込みたいタイムラインにチェックマークを入れればタイムラインの読み込みはされる
その状態で、TimelineタブのSTARTの文字をクリックすると、TTSは流れるけどオーバーレイは表示されない、てことだろうか

なんらかの原因でオーバーレイが画面外に移動してしまった可能性があるので
SPESPEタブ→Timelineタブ→Settingタブ→Generalタブの
位置(タイムライン) XとYを0,0 WとHを360,500に設定してみて
198Anonymous (ワッチョイ 2f58-A/AI [14.11.208.192])
垢版 |
2019/10/21(月) 13:54:46.24ID:CtzwZZbw0
レスありがとう
分かりにくい文章ですまない

例えばエデン零式3層に突入したとするとタイムライン自体のGUIは表示されるけどいざ戦闘になると各タイムラインのグラフィックバーが動かないと言うことなんだ

あとエリアに入らなくても呼び出せるのは知っています。
過去の戦闘ログでタイムラインのシミュレート出来る機能があるけどそれも正常に動かない。
エデン零式3層で言うと最初のタイダルロア→リップカレントの流れでタイダルロアは読み込むけどリップカレントの読み込み前に止まってリセットされる

3層のタイムラインは他の人のファイルでも試したけど同じ挙動だった
2019/10/21(月) 14:02:13.49ID:xp1AEfCO0
>>198
あれはカウントダウンで確かスタートだよね
カウントダウンしない固定とか?
200Anonymous (ワッチョイ 2f58-A/AI [14.11.208.192])
垢版 |
2019/10/21(月) 14:04:28.97ID:CtzwZZbw0
>>199
いやカウントダウンはやってるんだよー

ちょっと原因となるものの予想が出来なくて参ってる
2019/10/21(月) 14:07:57.76ID:ERlvE3Zd0
sampleの極白虎とシグマ2層は実際の戦闘でも戦闘開始後、自動で始まって、ちゃんと最後まで動くって事なのかな
それなら3層のタイムラインに穴がありそうだけど
途中でリセットされるっていうのは始めて聞く事例だからよくわからないな。。

タイムラインの中には、レディチェック&カウントダウンをして初めて動き出す奴もある
(↑2つのsampleタイムラインもそうだったかもしれない)
202Anonymous (ワッチョイ 2f58-A/AI [14.11.208.192])
垢版 |
2019/10/21(月) 14:37:09.09ID:CtzwZZbw0
原因わかったかも

カウントダウン自分でしたら動いたわ
エデン零式3層でカウントダウンしてるのに動かないのはクロスワールドPTで他の鯖のヤツがカウントしてるからなのかも?

今ひとりだからエデン零式で確認とれないけど今度試してみます。
相談にのってくれてありがとう
203Anonymous (アウアウカー Saa7-xXhV [182.251.241.40])
垢版 |
2019/10/21(月) 18:14:26.68ID:jz51WGhVa
レディチェックでタイムラインのリセット、カウントダウンでスタートだと思う

カウントダウンだけだと中途半端なとこから始まったり、始まらなかったりするかもしれない

他の人がカウントダウンとかクロスワールドパーティーとかは(多分)あんまり関係ないと思う
2019/10/21(月) 18:15:31.23ID:Ilkw7d8f0
SPESPE->options->ログフィルタの設定を見直してみるのもありかも
205Anonymous (ワッチョイ 47f1-S3Tg [118.104.149.20])
垢版 |
2019/10/21(月) 22:40:33.33ID:bioDt/7h0
スペスペのタイムラインは、00:から始めるログをカットしてると大抵動かない。
00:0039:戦闘開始!ってのでタイムラインが動き出すから。
ここは自分で変更できるけどな。
2019/10/22(火) 01:27:44.86ID:s7p9qdrI0
カウントダウンって何秒でも良いんかな?
2019/10/22(火) 13:40:31.18ID:mbtM3OHsp
昨日の配信みたけど声キモいな、、
2019/10/24(木) 04:09:25.01ID:2Hu/suZg0
最近エデン零式でACT使い始めんですけど、戦闘終了時間設定ってググると30秒とか40秒とかあるんですけど
1層は履行技が長いから60秒にしてるんですけど2〜4層も60秒のままで平気なんですかね?
209Anonymous (オッペケ Sr77-CM8p [126.255.154.11])
垢版 |
2019/10/24(木) 12:18:43.95ID:Nb30gflvr
補助輪のゆっくりにPTチャットを読ませる事ってどう足掻いても出来ない感じですか?
2019/10/24(木) 12:21:44.00ID:zlzjdaZKp
どう足掻いてもできないか、というとそうでもないですね
2019/10/24(木) 12:22:14.64ID:zlzjdaZKp
>>209に可能か、ということなら恐らく不可能でしょう
212Anonymous (オッペケ Sr77-CM8p [126.255.154.11])
垢版 |
2019/10/24(木) 12:40:22.09ID:Nb30gflvr
>>211
ありがとうございます。
別のツールならPTチャットを読ませることはできることは知ってるのですが、固定とかでチャット専の人をdiscord経由でゆっくりが喋れたら良いなって思ってました
213Anonymous (ワッチョイ 3f06-M/kv [61.116.124.182])
垢版 |
2019/10/24(木) 14:30:49.89ID:ooaFVJ+s0
>>208
2〜4層は大丈夫だけど、あんまり長いと練習とかでリトライで1分以内に再挑戦なったときにログが繋がるときがある
214Anonymous (ワッチョイ 3f06-M/kv [61.116.124.182])
垢版 |
2019/10/24(木) 14:40:21.69ID:ooaFVJ+s0
>>213
と、思ったけど、全滅は全滅ログ拾ってくるか。。
再突入かな?たまーに16分とか長いログができることあるけど、頻出しないからまあ

近々の青魔ラーニングとか1分以内に再突入繰り返すコンテンツで繋がることあるかもしれない
2019/10/24(木) 15:41:14.65ID:ooaFVJ+s0
>>209
DiscordBOTでHojoringを読み上げさせる
https://github.com/anoyetta/ACT.Hojoring/wiki/DISCORD-BOT


トリガー
00:000e:(.)(<2>|<3>|<4>|<5>|<6>|<7>|<8>):(?<partychat>.+?)

読み上げ
${partychat}

↑のトリガーだと、パーティチャットの最初の一文字しか読み上げられなかったから
あとは頭のいい人が正しいトリガー文を添削してくれる事を願います
2019/10/24(木) 16:12:08.35ID:trm/xO9t0
.+を.*に書き換えればいいよ
2019/10/24(木) 16:13:17.71ID:trm/xO9t0
ごめん適当なこと言った >>216 は見なかったことにしてくれ
2019/10/24(木) 16:46:38.79ID:trm/xO9t0
トリガー
^00:000e:(.)(<nex>):(?<partychat>.+)$

読み上げ
${partychat}

こうかな
2019/10/24(木) 17:12:35.10ID:ooaFVJ+s0
>>218
討滅とギルドオーダーいってきたらよろおつちゃんと喋ってくれてたありがとう
ただ自分の発言だけはひろわなかった(考えてみれば自分の書いたトリガーもそうだけど)
220Anonymous (オッペケ Sr77-CM8p [126.255.154.11])
垢版 |
2019/10/24(木) 18:23:52.80ID:Nb30gflvr
>>219
<nex>を<mex>にすれば自分のだけ読み上げてくれるかも?
>>218 さんありがとう!!!
2019/10/24(木) 20:15:28.54ID:nB2dV+H40
<pc>でええやん
2019/10/25(金) 14:04:21.38ID:5j+lfwmY0
初歩的な質問なんだけど、
スペスペタイムラインって全滅したときは自動でリセットされるの?
223Anonymous (スッップ Sd5f-m0v2 [49.98.129.64])
垢版 |
2019/10/25(金) 14:05:29.40ID:lKQ+REvkd
はい
224Anonymous (アウアウカー Sa37-M/kv [182.251.241.7])
垢版 |
2019/10/25(金) 15:22:44.14ID:ZRsKhYYya
>>222
>>31
225Anonymous (ササクッテロレ Sp77-eXL2 [126.247.198.222])
垢版 |
2019/10/29(火) 23:55:37.20ID:BPcRU6Zdp
まだ動きませんか
2019/10/30(水) 01:02:18.60ID:X11jZlxW0
dpsでACT無いと自分がどれくらいdps出してるのか分からなくて不安だ
2019/10/31(木) 08:49:04.06ID:jyEOADX/0
スペスペタイムラインで大量にトリガー仕込んだら遅延とかありますか?
228Anonymous (ワッチョイ 3a06-IXB7 [61.116.124.182])
垢版 |
2019/10/31(木) 11:51:19.97ID:JdRl0xYi0
あります

エリア制限してたら軽減されます

(anoyettaの解説ページにも書いてます
229Anonymous (ワッチョイ 3a06-IXB7 [61.116.124.182])
垢版 |
2019/10/31(木) 11:54:39.32ID:JdRl0xYi0
ただのスペスペじゃなくてタイムラインの方か

既存タイムラインこぴぺってきてるだけだからよくわからないけど
絶バハのトリガーてんこ盛りタイムラインはちゃんと動いてたから別のとこに原因ありそう
2019/10/31(木) 12:01:25.87ID:p3xf5Oom0
ACT無いと心置きなくヒール厚くできるな
2019/10/31(木) 12:22:55.31ID:jyEOADX/0
>>229
今は特に遅延は感じないのですが
タイムラインでゾーン名がglobalのところに遊びでトリガー大量に仕込んだらどうなるのかと思ったんです。
例えばギャザクラで音を鳴らしたりアイコンを表示させたり
カスタムトリガーで動いてる物をタイムラインに移行させたりするとどうなるのかと。
232Anonymous (ワッチョイ 3a06-IXB7 [61.116.124.182])
垢版 |
2019/10/31(木) 15:59:33.53ID:JdRl0xYi0
試しに仕込んでみて
極ハーデスあたりに行って試してみたらいいんでない
2019/10/31(木) 16:32:47.01ID:4Tj7w0BN0
召喚のDPSがバハだけ別に表示されてるんだけど解決策ありますか?ペット合算にはチェック入れてます。
234Anonymous (ワッチョイ 16a5-fI0w [183.76.1.142])
垢版 |
2019/10/31(木) 16:34:12.55ID:Y4/xSpu30
解決法あります
2019/10/31(木) 16:36:48.32ID:4Tj7w0BN0
>>234
教えてくださいー
2019/10/31(木) 16:38:27.37ID:IbzVAQLv0
10分待ってください!
2019/10/31(木) 17:34:10.90ID:A1rIR5yO0
>>235
チェック入れてるところの英文を翻訳サイトにかけてみて?
昔と意味が逆になってるから、設定するときに古いサイトを参考にしたんじゃない?
2019/10/31(木) 17:37:41.47ID:SazLJDyTM
みんな親切やなー
あっちのスレと大違い
2019/10/31(木) 19:53:13.76ID:Fmtxfil6p
あれを面白いと思ってやってるからな
2019/10/31(木) 19:58:03.68ID:RlDhf4vm0
>>238
スレタイ読めるか?
2019/10/31(木) 20:57:09.95ID:+vD5M42s0
はい!
2019/10/31(木) 22:48:40.34ID:HcrTLu6K0
ごめん最新のplugin入れたら本体更新してなかったからエラー出たんだけど
本体から自動更新しようにもこっちもエラーでて使えないで詰んでる
手動で本体更新って可能なんかな?一回アンインスコして入れ直さないと無理?
やり方教えて欲しい
2019/10/31(木) 23:38:30.87ID:JdRl0xYi0
>>233
バハだけ別にっていうのは、フェニックスは合算されてるってこと?
表示が別になるのは、act本体と、オーバーレイプラグインのオーバーレイの表示、どちらですか?
オーバーレイならkagerouなら自分も使ってるんですぐ確認できますが
もう解決できてるならいいんだけど
244Anonymous (アウアウウー Sab7-4tuB [106.130.120.22])
垢版 |
2019/11/01(金) 00:19:16.77ID:5LngtU2/a
ウルスカのEnmity動いてる?
245Anonymous (ワッチョイ 1a4e-rWlA [115.38.254.127])
垢版 |
2019/11/01(金) 00:38:41.00ID:S/f/AqVh0
あんま気にして無かったけど動いてないな
2019/11/01(金) 00:42:44.43ID:uCo6EkJm0
>>242
actの
Plugins > Plugin Listing タブで
Enabledってチェックは全部外せるかな?
Enableは補助輪>その他>FFXIV ACT Pluginの順で外す

外せたらその状態で
About タブ 右上らへんの
Check Version Nowを押す
247Anonymous (ワッチョイ 2ebe-ORrh [153.166.191.242])
垢版 |
2019/11/01(金) 00:56:06.73ID:vavOeYS70
少し前にactアップデートした際にギミックとか自分にマーカーついたときに喋るようになったんだけどどこで消すかわかる?
侍やってて燕返しのリキャが返ってくるときにも毎回喋るから鬱陶しいんだよね
スペスペのチェックは外してあるしカスタムトリガーにも設定してない
2019/11/01(金) 10:57:36.98ID:VGWPMMr+d
>>247
UltraScouterの設定は確認した?
249Anonymous (ワッチョイ 2ebe-ORrh [153.166.191.242])
垢版 |
2019/11/01(金) 22:38:05.28ID:vavOeYS70
>>248
ウルスカのどこ?
250Anonymous (ワッチョイ 2ebe-ORrh [153.166.191.242])
垢版 |
2019/11/01(金) 22:56:37.17ID:vavOeYS70
ちなみにウルスカとスペスペのプラグインのチェック外しても喋ります
2019/11/01(金) 23:33:51.43ID:uCo6EkJm0
>>247
スペスペタイムラインを使用するになってるんじゃないかな
タイムライン入れた覚えなくても、過去のNや極は
アップデートで勝手に導入されたりするから(自分は助かってるけど

Plugins > SPESPE >Timeline
一番上の「スペスペたいむ」を使用するのチェックを外す
252Anonymous (ワッチョイ 2ebe-ORrh [153.166.191.242])
垢版 |
2019/11/02(土) 00:26:41.29ID:g8+yndlJ0
>>251
もちろんチェックは外してある
喋るときの声が棒読みちゃんじゃなくてwindowsの標準ボイス?なんだよね
2019/11/02(土) 01:55:18.14ID:XRPbio670
>>252
Custom Toriggersタブのはチェック外してある?
254Anonymous (ワッチョイ 2ebe-ORrh [153.166.191.242])
垢版 |
2019/11/02(土) 05:18:19.07ID:g8+yndlJ0
>>253
全部チェック外してもダメです
2019/11/02(土) 06:38:35.95ID:aTdK4iAJ0
フェイスの数字が高くて、あれ?と思ったら
常にフェイス1人分の表示で、フェイス3名が合算されてるっぽい。
何か設定ミスってますか?
2019/11/02(土) 10:49:30.71ID:maxtnXkt0
はい!
2019/11/02(土) 10:57:10.58ID:dj7J+aOC0
よかった!
2019/11/02(土) 13:23:11.05ID:Iny7Rsbza
久しぶりにACT起動したらACT.TTSYukkuriがIPCポートに接続出来ません。指定されたファイルが見つかりませんというエラーが出て動きませんなんとかなりませんか?
2019/11/02(土) 13:42:03.40ID:dj7J+aOC0
なりません!
260Anonymous (ワッチョイ 3a06-IXB7 [61.116.124.182])
垢版 |
2019/11/02(土) 14:21:05.11ID:XRPbio670
>>254
そもそも 侍のリキャは何で喋らせてるの?
261Anonymous (ワッチョイ 3a06-IXB7 [61.116.124.182])
垢版 |
2019/11/02(土) 14:22:15.20ID:XRPbio670
>>254
あとできれば、pluginタブのSS貼って
262Anonymous (ワッチョイ 3a06-IXB7 [61.116.124.182])
垢版 |
2019/11/02(土) 14:24:34.17ID:XRPbio670
>>258
本体・FF14プラグイン・補助輪をアップデートしてください
2019/11/02(土) 14:32:58.51ID:dj7J+aOC0
>>260
脳で喋らせてる

>>261
脳のCT貼ります

>>262
脳をアップデートしました


次はどうすればいいでしょうか
2019/11/02(土) 14:52:14.00ID:XRPbio670
>>255
kagerou使ってるかな?
act本体の方はちゃんと表示されてるはずなんだけど

kagerouならペット合算をオフにしてみて
https://gyazo.com/d56bde96a43b5ab27a6fb1454883efef
2019/11/02(土) 14:53:00.84ID:GRyYYodD0
棒読みちゃん使ってさららにしゃべらせてるんだけど、プレリリースの補助輪使うと棒読みちゃんがエラー吐く
とりあえずバージョン戻せば大丈夫だけど正式版で治るだろうか
2019/11/02(土) 15:41:30.24ID:XRPbio670
>>265
声は棒読み以外使ったことないのでよくわからんが
ほじょりんディスコード覗いたらこんなこと書いてあった
https://gyazo.com/402f3c447a7e172d4a12fd0edb5458a3
2019/11/02(土) 20:15:01.46ID:GRyYYodD0
うーん、正規版でなくて試用版の方を棒読みちゃんに読ませてるからそれは関係ないかなぁ、なんだろか
2019/11/02(土) 20:23:38.17ID:3RuvsgxWM
>>267
ヒント:脳
2019/11/02(土) 21:58:43.11ID:yTsuWi0v0
ここまで親身に答えてくれてるのにありがとうの一言もないとは
2019/11/02(土) 22:05:46.49ID:Fpa7XjX20
脳障害が集うスレで何期待してんだお前は
271Anonymous (ワッチョイ 3a06-IXB7 [61.116.124.182])
垢版 |
2019/11/03(日) 04:47:25.76ID:s8hXpUKH0
>>267
試用版をなるべく使わせたくなくて、今の仕様になったと思ったから、仕様版使いたいなら旧ver使い続けるしかないんじゃないかな
ささらかわいいよな
自分も昔使ってたわ
272Anonymous (ワッチョイ 2e6e-9e50 [153.243.33.128])
垢版 |
2019/11/03(日) 05:31:51.80ID:ijSQWaGK0
棒読みもささらも最新
ACTもプレリリース最新と補助輪も最新で問題なく動いてる
2019/11/03(日) 17:20:47.83ID:OJ4S2rrpM
>>270
それはおまえだけや
2019/11/03(日) 19:55:35.34ID:3X2Iwx270
>>264
kagerouで合算切ったら直ったよ。
助言あり!
275Anonymous (ワッチョイ 5758-XN2R [106.72.141.224])
垢版 |
2019/11/03(日) 21:36:51.59ID:wNEzgiEH0
kagerouで、自分以外のDPS等が表示されないのですが、原因になりそうな要素ってありますか?
ペット合算offしてもダメで、本体act側はPTメンバー含め測定できているのですが・・・
2019/11/03(日) 22:03:45.88ID:wmNkmaug0
この右から2番目が1人になってる
https://i.imgur.com/IzplSYB.jpg
2019/11/03(日) 22:07:46.03ID:FnOaTnf50
どうにかなりませんか
https://i.imgur.com/4Jx3aZO.png
https://i.imgur.com/eHDd8gy.png
2019/11/03(日) 22:15:11.24ID:wmNkmaug0
>>277
グロ注意
2019/11/03(日) 22:30:20.43ID:A3KEWrGh0
>>276
グロ
死ね
2019/11/03(日) 23:03:05.01ID:vS+Q1uEm0
普通の質問なんですが
カスタムトリガーのツリーって開いた状態で起動しますが、
閉じた状態で起動とかできますか?
2019/11/03(日) 23:20:45.84ID:L2iA0DnI0
グロ画像貼る奴、通報できる?
282Anonymous (ワッチョイ ba11-POks [59.171.41.93])
垢版 |
2019/11/03(日) 23:31:22.80ID:6oRtVUnB0
5chでグロ見せられたのが悔しくて通報は草
さすが脳障害が集まるスレ
2019/11/04(月) 00:02:47.98ID:M1Lw3kTFM
ひどいです・・・
2019/11/04(月) 01:43:31.06ID:D1pL0Q4D0
俺のACT上での極ハーデス14000なんだけど、logsあげたら9800でした
なぜですか?
2019/11/04(月) 01:50:38.97ID:9LH8LIXZd
デフォは5秒だか30秒でリセットだろ
2019/11/04(月) 01:51:06.61ID:iF6l8Phl0
>>282
本スレ行けや
向こうじゃマウントとれんか?
2019/11/04(月) 02:33:02.37ID:ScVLlz9IM
私、マウントはチョコボが好みだよ!
2019/11/04(月) 03:42:21.50ID:PlamWnKD0
了解!マウントはチョコボ!
289Anonymous (ワッチョイ 2e6e-9e50 [153.243.33.128])
垢版 |
2019/11/04(月) 03:43:16.56ID:lhz6U/xp0
グロ画像貼られてもモザイク処理してるからすぐわかるけどな
グロ画像貼る頭のおかしい奴がいるからモザイクは基本だな
2019/11/04(月) 05:03:13.11ID:oeVOt8/q0
効いてないアピールは逆効果だぞ?
2019/11/04(月) 05:29:15.49ID:K1guwDfw0
>>275
たぶん違うと思うけど、2点だけ

1.設定(右上の縦の点々3つから歯車)>その他
「何か異常があれば、下のすべてのオプションをオフにしてみてください。」
と書かれてる3つのチェックを外す

2.ツマミで表示領域を広げる
https://gyazo.com/2fefd1cd1374b81ae90a7ed1f9694db7
2019/11/04(月) 05:39:04.76ID:K1guwDfw0
>>280
できなそう

>>284
logs見てみたら(素DPSで)14000↑は6人しかいなかったので、>>285が言ってる通り
通しのDPSで表示されてないせいかなと思います
2019/11/04(月) 10:09:32.69ID:g1yUvAmS0
右から2番目は問題なかったの?
294Anonymous (ワッチョイ 5758-XJr4 [106.72.141.224])
垢版 |
2019/11/04(月) 10:34:52.88ID:BqjAykZh0
>>276
ありがとうございました
設定しても表示されませんでしたが、全て初期設定に戻したら表示されました
ご迷惑をお掛けしました
295Anonymous (ワッチョイ 5758-XN2R [106.72.141.224])
垢版 |
2019/11/04(月) 11:17:17.72ID:BqjAykZh0
先日のACT更新来てから、補助輪のenmityが反応してないんですが、他の方反応してます?
表示切ってる訳では無いし、他の補助輪の機能は反応していてenmityだけ見れない状況です。
2019/11/04(月) 11:36:29.31ID:Aevk0EVR0
>>295
同じに状況ですわ
2019/11/04(月) 11:49:29.66ID:D1pL0Q4D0
>>285
>>292

なるほどありがとう
2019/11/04(月) 13:26:41.74ID:jIEklVUx0
>>261
遅レスですまない
https://imgur.com/3Cst6xJ.jpg
侍のは意図的にしゃべらせてるわけじゃなくてアップデートしたら勝手にしゃべるようになった
299Anonymous (ワッチョイ 2e6e-9e50 [153.243.33.128])
垢版 |
2019/11/04(月) 14:48:55.86ID:lhz6U/xp0
>>295
普通に使えてる
アップデートした時ウルスカの設定全部リセットされて設定し直した
2019/11/04(月) 20:02:15.61ID:k+uhPEJk0
voiceroid2に読み上げさせると14が非アクティブになってしまうのは解決できますか
2019/11/04(月) 21:13:54.87ID:hi50uxEv0
パッチ後からダイレクトヒット率がかなり高いんだけどなんか仕様変わった?
302Anonymous (ワッチョイ 5758-XN2R [106.72.141.224])
垢版 |
2019/11/04(月) 21:46:15.89ID:BqjAykZh0
>>296
>>299
ありがとうございます。
参考にアプデし直してみたら表示されるようになりました!
2019/11/04(月) 23:06:22.92ID:TOi1eMmB0
DFAssistが動かないのでこれ↓を入れたいのですが
https://github.com/qitana/ACT_DFAPlugin

導入方法が分からず・・・
OverlayPlugin のアドオンって書いてあるけどどうやればいいのでしょうか
2019/11/05(火) 00:02:25.91ID:xZAOrZ/T0
自己解決
Enmityと同じ手順で入れたら動いた
305Anonymous (ワッチョイ 3a06-IXB7 [61.116.124.182])
垢版 |
2019/11/05(火) 02:28:00.35ID:MNf5Zq/n0
>>298
triggernometryて3s ticker+スキル回し表示させるプラグインだっけ
入れてないからわからないけど

貼った画像のとこの、スペスペ、ウルスカ、ttsyukkuri、triggernometryのenableを1個ずつ外してって、該当するタイミングで鳴らなくなったらそのプラグインが原因だから調べてみて
2019/11/05(火) 02:48:21.55ID:MNf5Zq/n0
>>300
棒読みちゃんしか使ってないから確認できないけど

plugins > YUKKURI > Generalタブ

画面左上の『TTSの種類』をVOICEROIDにしたら
右側に

WAVEを生成せずに直接発声するってチェックあるから
それをつけたりはずしたり

あとVOICEROID2ってラジオボタンの右に
設定らしきマークあるけどこれは導入してたら設定かなんかできるのかな?
もしいじれたらここも見てみるとよいかも
2019/11/05(火) 02:50:08.97ID:MNf5Zq/n0
>>301
5.1で詩人の軍神のパイオンがPTメンバーのDHを3%上昇させる効果がついたけどこれかな?
2019/11/05(火) 12:01:02.10ID:dywC5jLZd
>>266
>>271
遅レスだけどあざます
購入含めて考えてみます
2019/11/05(火) 19:57:36.03ID:voeH1Yvu0
>>304
すまん入らないから
もうちょい詳しく
2019/11/05(火) 20:44:55.73ID:+QbJxXWs0
>>309
2019/11/05(火) 20:47:50.53ID:+QbJxXWs0
>>309
落としてくる→プロパティでブロック解除して解凍→オーバーレイのフォルダに入れる→ACT起動→プラグインタブのオーバーレイプラグインdll→追加ボタン→名前は何でもいい、種類をDFA→OK→オーバーレイを表示するにチェック

これでできるんじゃないかな
2019/11/05(火) 21:41:25.70ID:voeH1Yvu0
>>311
ブロック解除忘れてた
助かったありがとう
2019/11/05(火) 22:51:35.76ID:+QbJxXWs0
>>312
ざっくり説明が伝わってよかったです!
2019/11/05(火) 23:01:07.09ID:kq88OzGy0
温かいわ〜
あっちのスレと大違い
2019/11/05(火) 23:10:54.05ID:qhrpRarSa
温かい
という言い方は我々の世界ではしないですね。むしろお礼を言っていると取られますね
よって私もまともに相手をします
2019/11/05(火) 23:43:52.11ID:/+M0WzqT0
DFA普通に動くやんけ
2019/11/06(水) 02:04:45.45ID:kVMISAj3M
>>314
スレタイも読めない脳障害?
318Anonymous (アウアウカー Sa73-grpJ [182.251.245.35])
垢版 |
2019/11/06(水) 12:42:52.66ID:rba8seqra
>>277
これロシアのガソリン入り自家製麻薬の壊疽グロ画像かと思ったら適当に手持ちの2枚並べただけかよ
グロ画像貼るなら20枚くらい一気に貼れや雑魚
2019/11/06(水) 22:03:41.64ID:ZTvnLsy40
なに亀レスして斜め方向にイキってんだこいつ・・・
320Anonymous (ワッチョイ 97b1-E5K3 [60.86.233.141])
垢版 |
2019/11/07(木) 02:11:38.41ID:3QNCU3Cf0
>>265
遅レスだが、ポート番号が変わったことが原因かもしれない。
YUKKIRI > Genneral > 棒読みちゃんポート番号をデフォルトの50080に変更してみて。
2019/11/07(木) 10:51:08.15ID:HGr0imjj0
>>311の通りにやってもうまく動作しなかったから脳障実感している
サイズ変更のハンドルは見えてるからオーバーレイ自体は出てきてるはずなんだけど
322Anonymous (ワッチョイ 97b1-B4eZ [60.125.253.112])
垢版 |
2019/11/07(木) 17:14:03.68ID:/LlFZQT40
>>311
しょうもない質問失礼します
dllが見当たりません
どなたかご教示お願いします
2019/11/07(木) 17:30:46.24ID:7JXMlA3C0
>>322
ACTの中にあるタブ欄の事だよ。上にmain optionsとか並んでるとこにPluginsってのがあるでしょ?
それクリックしてOverlayPlugin.dllってタブを押す。もしそれがないならoverlaypluginを落としてきて入れよう。
324Anonymous (ワッチョイ 97b1-B4eZ [60.125.253.112])
垢版 |
2019/11/07(木) 17:43:53.57ID:/LlFZQT40
>>323
素早い返答ありがとうございます
おかげさまでやっと理解できました
種類にdfaが表示されません
度々しょうもない質問申し訳ないです
よろしくお願いします
2019/11/07(木) 20:36:55.85ID:7JXMlA3C0
>>324
https://github.com/qitana/ACT_DFAPlugin/releases/tag/v1.1.4
ここからDL→zipを解凍する前にプロパティから一番下にあるセキュリティ部分の許可するにチェックをいれて適用
→解凍したらフォルダの中身のaddonsとかのフォルダをoverlaypluginフォルダにぶちこむ。これでact起動して確認してみて下さい。
2019/11/07(木) 21:19:43.16ID:/aEH2hVr0
>>321
KagerouとEnmityはしっかりオーバーレイが出るし機能するがDFAだけ同じ状況になってる
ブロックはOSの設定でゾーン情報自体付かないようにしてるのでここは問題ないのだけど…
とりあえずeaslyのが正常だからそっち使ってる
overlay-3.4.0(hibiya)、Enmity-2.1.0.0(qitana)、DFAOverlay-1.1.4.0(qitana)
327Anonymous (ワッチョイ 97b1-B4eZ [60.125.253.112])
垢版 |
2019/11/08(金) 09:55:40.24ID:khvlKwRk0
>>325
詳しく丁寧に説明して下さりありがとうございます
違うものをDLしてました
おかげさまで解決しました
ありがとうございました!
2019/11/09(土) 09:23:57.75ID:3+vvb5/w0
>>320
あざます!
できました!今回のバージョンからポート番号変わってるんですね
助かりました!あったけぇなぁ
329Anonymous (アウアウカー Sa2b-SwAa [182.251.245.46])
垢版 |
2019/11/09(土) 17:40:20.53ID:cBjySDgqa
CeVIO問題なく動いているのですが、なんとなく上のレスにあるポート番号を見てみようと探したところ見つけられません
補助輪の話ではないのですか?
330Anonymous (ワッチョイ 57b1-dQzJ [126.73.32.55])
垢版 |
2019/11/09(土) 21:50:59.89ID:80JNEiia0
ウルスカの設定や位置などがアプデやスペスペ設定するとデフォになってしまうのですが、どこか保存する方法等ありますでしょうか?
331Anonymous (ワッチョイ 9f06-J+rA [61.116.124.182])
垢版 |
2019/11/10(日) 01:52:46.61ID:PytyPQsF0
>>329
YUKKURIに棒読みちゃん2種類ない?
片方、ポート番号設定できないかな
332Anonymous (ワッチョイ 9f06-J+rA [61.116.124.182])
垢版 |
2019/11/10(日) 01:59:00.70ID:PytyPQsF0
>>330
https://github.com/anoyetta/ACT.Hojoring/blob/master/README.md
中ぐらいのとこに設定ファイル保存場所書いてある

あと、その下に、アップデートの例外ファイルの記入法も書いてる
2019/11/10(日) 10:05:57.83ID:FAX6MfNc0
ユーザーが複数あったりすると設定ファイル2つになって保存場所と読み込み場所が別々になったりしてたな
334Anonymous (ワッチョイ ff34-E5K3 [153.192.4.65])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:48:52.89ID:pHOjFoUv0
申し訳ないがガイジの俺にも一言教えていただけませんか
>>311からの流れ通りにやってもDFAが入らず…
https://imgur.com/B3I8amR
↑左がDFAのセキュリティチェック入れて解凍したフォルダで右が補助輪のプラグインフォルダ
追加する際に種類でDFAが選択できずMiniParseなどしかありません
DFAのフォルダごとプラグインフォルダに入れても、中身を同名のフォルダに入れてもうまくいきませんでした
2019/11/10(日) 15:59:23.23ID:c2YCRWTH0
>>334
可能性があるとすれば
ACT立ち上げる→Pluginsタブ→PluginListingタブ→overlayPlugin.dllを左クリック
2019/11/10(日) 16:00:43.46ID:c2YCRWTH0
途中送信してしまった…
右側にどこのフォルダを使ってるか乗ってるけど、そのフォルダで合ってますか?
オーバーレイプラグインは更新したりして他にもフォルダがある気もする
2019/11/10(日) 16:02:36.27ID:c2YCRWTH0
あとは、ACT再起動したらDFAの選択が出てくる可能性も!
2019/11/10(日) 16:59:10.41ID:jo4TIZo0a
DFA導入したけど枠しか出てこなくて俺の環境だと使い物にならなかったわ
なんで中身が表示されないんだろう…
339Anonymous (ワッチョイ ff6e-SCE2 [153.243.33.128])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:01:24.12ID:pYFIyBa/0
みんなそうだよ
使い物にならない
2019/11/10(日) 17:03:53.70ID:Fe2GzUTLa
使い物になっている人はいませんか?
2019/11/10(日) 18:26:57.81ID:c2YCRWTH0
枠が出てるってことはDFA自体は追加されてるからそこのhtmlを読み込んでるんだろうなぁ
ACT本体のオーバーレイプラグイン.dllタブ内のDFAをクリックしたら下に時間、レベル、メッセージってのが出てるはずだから、
そこのメッセージのところにエラーが出てないか確認してみて!
342Anonymous (ワッチョイ 17b3-SwAa [118.5.225.147])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:10:48.73ID:sN+HJJwn0
自分も枠だけでて何も表示されないや、エラーメッセージは全く出てないのになんでだろ
2019/11/10(日) 21:10:11.98ID:voiWxUy/0
>>334
解凍するのは
これの最新バージョンだぞ
https://github.com/easly1989/ffxiv_act_dfassist/releases

解凍した中身
https://i.imgur.com/2Qgquc2.png
2019/11/10(日) 21:13:22.48ID:c2YCRWTH0
qitana版なら
https://github.com/qitana/ACT_DFAPlugin/releases/download/v1.2.1/DFAOverlay-1.2.1.0.zip
2019/11/10(日) 21:14:40.18ID:c2YCRWTH0
直リンすぎた \(^o^)/オワタ
https://github.com/qitana/ACT_DFAPlugin/releases
2019/11/10(日) 21:16:18.91ID:voiWxUy/0
リンクミスったわ忘れてくれ
2019/11/10(日) 21:23:26.54ID:c2YCRWTH0
READEMEより
- [FFXIV_ACT_Pugin](https://github.com/ravahn/FFXIV_ACT_Plugin) から展開済のデータを取得して処理するため、データ処理の負荷が軽微です。(ネットワークデータの処理を個別に行っていません)

あと考えられるとしたら、上記のプラグインに更新できてないぐらいしか思いつかないなぁ
プレ版とか使ってないですよね?
2019/11/10(日) 21:57:51.52ID:voiWxUy/0
一度OverlayPluginから入れ直してみては
https://github.com/RainbowMage/OverlayPlugin/releases
2019/11/10(日) 22:02:08.90ID:voiWxUy/0
ファーーーw
こっちだな
https://github.com/hibiyasleep/OverlayPlugin/releases
2019/11/10(日) 22:10:48.69ID:c2YCRWTH0
おっちょこちょいすぎんよ!w
351Anonymous (ワッチョイ 9f11-Izla [125.8.126.224])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:12:12.56ID:PAN3fWCM0
敵の攻撃を、読み上げてくれなくなりました。
自動更新をしたらエラーになって、もう一度入れ直したんですけども。
2019/11/10(日) 22:52:48.80ID:cio4DJx80
>>340
一応使えてる
ttps://i.imgur.com/q6DGn7F.jpg
これはEnmity入れてる奴だけどDAFでも同じようにやったら動くようになったのぜ
2019/11/10(日) 23:46:40.33ID:c2YCRWTH0
>>351
カスタムトリガーとスぺスぺどっちで読み上げないんでしょう?
354Anonymous (ワッチョイ 9f06-J+rA [61.116.124.182])
垢版 |
2019/11/11(月) 00:33:08.26ID:bdlPSrqt0
>>351
TTSyukkuri.dllも入れるのおすすめします
2019/11/11(月) 01:26:14.02ID:BNgxo6ct0
4層の読み上げは動かなくなりました?
356Anonymous (ワッチョイ 9776-SwAa [220.109.183.11])
垢版 |
2019/11/11(月) 02:53:04.40ID:q4UrYedG0
>>331
よくよく探してみたら発見できました。ありがとうございます
CeVIOとは特に関係ない設定なのですね
2019/11/11(月) 08:44:42.43ID:Ej88QSwo0
だめだー
DFA枠しか表示されないわappdataの中のACTフォルダまで削除して完全に新規導入した
けどだめだ
他のOverlayPlugin(kagerou)とかは普通に表示されるのにDFAだけダメ
開くHTMLが間違ってるのかと色々変えてみてもダメ
エラーも吐いてない
DFAssistが動いてるからもうそっちでいいや
358Anonymous (ワッチョイ bf58-+Ej2 [183.77.157.9])
垢版 |
2019/11/11(月) 12:58:10.07ID:3dL0A3S80
俺はFFXIVQuickLauncherでシャキッたときの先判別してる。
トイレで離れてるときもDiscord通知でシャッキのスマホでわかるし(急ぐw

英語通知はソース書き換えて日本語にした。
2019/11/11(月) 14:59:07.61ID:W03WadnLa
>>358
トイレ行った時はのんびりしたいです…
2019/11/11(月) 16:27:43.74ID:c9Ypralta
DFAオーバーレイ版じゃなくて普通のやつ使えばいいじゃん
361Anonymous (ワッチョイ 9f06-J+rA [61.116.124.182])
垢版 |
2019/11/12(火) 02:11:23.65ID:CXapABBn0
>>355
4層タイムラインは使ってないけどレディチェとカウントダウン必ずするようにしてみて
2019/11/12(火) 11:28:06.58ID:OgpoqGyn0
同じレベルのジョブでDPSを比較したときに、スキル単体のEncDPSが明らかに違うんですが、
それは食事の効果だと思っていいのでしょうか?
初心者の考えだと思うのですが、同じレベルだとスキル単体のDPSはほぼ同じだと思うのですが違うのでしょうか?
363Anonymous (ワッチョイ 9f06-J+rA [61.116.124.182])
垢版 |
2019/11/12(火) 12:10:25.78ID:CXapABBn0
アイテムレベルやアイテムシンクもあります

アイテムシンクは、マテリア無効になる為、一定レベルまではシンクなし装備の方が強いけど、あるレベル差までくると逆転してシンクありのが強かったりもします
2019/11/12(火) 12:15:30.43ID:OgpoqGyn0
>>363
マテリア食事なしでレベルシンクで同じレベルの装備になったときはEncDPSはほぼ同じだと思っていいですか?
2019/11/12(火) 12:16:34.05ID:OgpoqGyn0
全体ではなく単体のスキルのDPSです。
2019/11/12(火) 13:09:24.70ID:CtpIa7Fea
そのうえでバフの使い所もスキルの使用回数も同程度なら大体揃うんじゃないかな
ちなみにスキルのDPSって単発威力じゃなくて、あくまでそのスキルが与えたダメージの秒平均なので同じ時間でも多く当てれば値は増えるし少なきゃ下がる
2019/11/12(火) 13:15:17.15ID:OgpoqGyn0
>>366
なるほど、一番数が多いのがWSだから回数で差が出てくるんですね。
計測の仕方がおかしいのかとちょっと思ってましたが理解できました。
2019/11/12(火) 20:23:59.78ID:n/4L/ygVd
スペスペタイムは動きますか?
2019/11/12(火) 21:39:08.64ID:ceKzJH3U0
今日のアプデからDPSだけ計測されなくなっちゃった
FF14settingのParseModeをメモリーオンリーにすれば計測されるけどそうするとFF logsに正常なログあげれないしなんなの
370Anonymous (ワッチョイ ffbe-4TTv [153.166.191.242])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:17:23.77ID:Do+vj3+I0
Enmity使ってる人いたらプラグインください
2019/11/14(木) 06:19:14.25ID:MEtXYvqFM
(´・ω・`)それはさすがに脳障レベル超えてますね
372Anonymous (ワッチョイ 0db1-zGDE [60.135.117.1])
垢版 |
2019/11/14(木) 23:22:45.22ID:gt11T7gf0
アプデしたらNotificationに
「FFXIV_ACT_Plugin.dll should not be loaded from ACT's installation folder. It may cause file locking issues or other hard to diagnose problems. Please move it to a sub-folder or other location such as %APPDATA%\Advanced Combat Tracker\Plugins\.」
て出たから、FFXIV_ACT_Plugin.dllを%APPDATA%\Advanced Combat Tracker\Plugins\に入れてactのプラグインからFFXIV_ACT_Plugin.dllのインポートを解除したんだけど、補助輪でエラー吐くのは前提だからですよね・・・
Notificationのこのエラーはどう対応すればよいでしょうか…?
2019/11/14(木) 23:25:29.61ID:gt11T7gf0
>>372 
自己解決したわappdata/pluginの方からインポートしたらエラー吐かなくなったわ。今回のアプデから変わったんかな
374Anonymous (ワッチョイ 2b6e-FEuM [153.243.33.128])
垢版 |
2019/11/15(金) 00:15:38.21ID:t4TuOkBn0
何のエラーも出なかった
2019/11/15(金) 00:21:54.37ID:mzAzyvmp0
パッチが来たら必ず動きはヘンになる

対処法は、actとhojoringのアップデートをする事なんだけど、アップデート直後はヘンになる事も多いので

このスレや向こうで「アップデートでヘンになったー」って騒いでる人がいるうちはアップデートしない方が素人は吉

でもいずれはアップデートしよう
2019/11/15(金) 09:14:37.21ID:ZLmJ/Sjo0
>>372
Pluginの位置入れ替えて再起動
377Anonymous (スッップ Sd03-4o+P [49.98.160.82])
垢版 |
2019/11/15(金) 11:55:13.97ID:GfJBi7pUd
絶アレキ用のカスタムトリガーの情報とか出た?
2019/11/15(金) 11:59:44.86ID:kTrNcDih0
ここ動画勢しかいないからわかりません
379Anonymous (スプッッ Sdc3-DP8/ [1.75.214.186])
垢版 |
2019/11/15(金) 13:40:13.57ID:hKIaPERxd
>>377
あのさんがログデータ欲しがってた
くれれば作るってよ
380Anonymous (ワッチョイ 4d76-ENsK [220.109.183.11])
垢版 |
2019/11/17(日) 02:17:05.81ID:CuGj4tRN0
サイコロとナイサイと属性圧縮とレーザーはスペスペ作った
3体フェーズ行きてぇ...
2019/11/19(火) 02:46:12.63ID:3CxJKLCC0
サイコロ反応せんのやがバージョン古いといかんのかね?
暫く放置してたせいかバージョンアップのスクリプトエラー吐きよる…
2019/11/19(火) 06:48:21.69ID:XbskCseE0
その情報だけではよく分からんが取り敢えず最新にしてみた方がいい
2019/11/19(火) 19:21:27.14ID:3CxJKLCC0
回答ありがとう
スマンが連番ミスってただけだったわ
でも最新にしといた
色々エラー吐いてたのがなくなって快適
384Anonymous (ワッチョイ 8673-17H1 [113.153.184.131])
垢版 |
2019/11/21(木) 23:15:05.01ID:OkBwoTFE0
私もDFA枠しか表示されない
2019/11/22(金) 01:31:17.63ID:EpPFVkq+0
それはたいへんだ!
386Anonymous (ワッチョイ 5ef5-Q8/t [103.95.106.36])
垢版 |
2019/11/22(金) 10:41:32.39ID:LxfT9iKT0
actで計測してlogを上げることは出来るんですが、logsの方でリプレイを使うと平面表示になって横軸移動しか分からないのですがどこ弄ればいいですか……
2019/11/22(金) 11:39:00.95ID:TVWxnSvd0
スマホで見てたりする?
PCで見る限りは変な動きしたことないな
388Anonymous (ワッチョイ 5ef5-Q8/t [103.95.106.36])
垢版 |
2019/11/22(金) 11:46:29.28ID:LxfT9iKT0
>>387
今のところ私の上げたログだけそうなってしまっていてスマホでもPCでも変わりないんですよね……
2019/11/22(金) 18:25:04.62ID:289C4xUqa
act本体かff14プラグインのver.は最新にしてある?
logsのDPSが低く出るとかは最新にすると直るけど
2019/11/22(金) 18:27:56.76ID:jKXlxQo/M
自動アップデートで最新になってないのか
391Anonymous (ワッチョイ 5ef5-Q8/t [103.95.106.36])
垢版 |
2019/11/22(金) 18:35:58.56ID:LxfT9iKT0
つい数日前に導入したばかりなので最新版のはず……
2019/11/23(土) 03:56:14.86ID:LS3xKvpV0
DFA 枠しか出てない人、もしかしたらファイアーウォールの設定じゃないですか?
私も今さっきまで、プラグインやら何から入れ直し散々やって、最後にファイアーウォール切ったらあっけなく表示されました!
2019/11/23(土) 04:12:37.79ID:Ak2+VlMw0
そうですか!良かったですね!
2019/11/23(土) 11:55:49.52ID:caeK3yPa0
ACT本体のエラーや警告がでてないかまずチェック
2019/11/24(日) 01:30:14.23ID:ee6lDxI3d
logsにクリアしたファイルをアップロードしたのですがlogs上ではクリアしたことになっておらず、ランキングなどに反映させることができません 原因などは何が考えられますでしょうか 詳しいかた良ければ教えて下さい
2019/11/24(日) 04:15:52.81ID:V7VMNnHyM
10分待ってください!
2019/11/24(日) 08:55:55.40ID:aGmYUgo50
>>395
時間切れギリギリにクリアするとそうなる
そうなったログはもう無理、次回に期待
2019/11/24(日) 12:28:21.01ID:ee6lDxI3d
>>397
時間切れなどではなかったですね、かなり速くキル出来たのでアップロードしたかったのですが残念です・・・
2019/11/24(日) 15:25:59.51ID:CFCXRlAA0
カスタムトリガーで敵の攻撃をTTSで読み上げしてますが読み上げの音量がちいさくて聞こえづらいのですが音量がちいさくての調整はどこでするのですか?
オプションからのサウンドのスライダー調整は試しましたが変わりませんでした
PC側の設定でしょうか
2019/11/25(月) 01:30:50.93ID:cC05btS50
TTSYukkuri使ってるなら太い赤枠のところで調整
https://gyazo.com/6153f900ea65b5aed739cc442bbd2116

Windows10ならタスクバー右下にスピーカーマークあるとおもうけど
そこ右クリック→音量ミキサー開いて調整かな
https://gyazo.com/6659c397cb2c25d1c87ace62ac55e497

あとはスピーカー使ってるならそこらへんの音量調整や
スピーカー壊れて全体的に音が小さくなってないかとかの確認も
2019/11/25(月) 06:15:27.89ID:J4/+j36/0
>>400
ありがとうございます
早速試してみます
とりあえずpcの音量をあげてFF14のボリューム設定のマスターボリュームの音量を下げてなんとかやってました
でも正規な方法ではなさげなのでアドバイスの通り設定をはじめとする見直します
2019/11/25(月) 22:35:19.19ID:VY06PAY3a
最近PCに移行してACTいれてみました
レイドのギミック読み上げはカスタムトリガーとスペスペたいむとどちらが使い勝手が良いでしょうか
スペスペたいむはギミック読み上げしても○○が安直などは教えてくれないですよね?
2019/11/26(火) 00:54:07.74ID:tQICDVgd0
スペスペたいむは
事前バリアとかバフとか、バリアヒラやタンクで
ベストな時間に仕込んでおくと便利

DPSではあんまり使ったことないけど
零式1層は同じ技名で違う効果が多く出てきたから使った

あとは絶バハのスペスペたいむは出来よかったから使った
2019/11/26(火) 02:08:08.99ID:IhvFUEvQ0
オメガアルファのアーカイヴアームは
タイムラインなら安置判定出来る
2019/11/26(火) 03:14:25.62ID:s+MhuNalM
全滅したらやかましいSEが鳴るのどうにかできますか?

END通知はそのままでSEだけ消したいor変更したいです

以前はWindows標準SEのポロ〜ンだったけどまだこっちの方が良かったんですけどね
2019/11/26(火) 10:42:05.05ID:TYd47Z0B0
wipeout.wavを消すか無音のファイルにする
407Anonymous (スフッ Sd72-v5oN [49.106.210.75])
垢版 |
2019/11/26(火) 10:46:30.82ID:kobQmnOQd
鳴る時に叫べば聞こえない
2019/11/26(火) 12:09:14.17ID:VSzD3gAxM
>>406
スペスペのシステムファイル?を書き換える方法があると思ってたけど
やっぱそれしかないか・・・
回答ありがとうございました
2019/11/26(火) 12:54:28.49ID:Te+mMTBvd
TTSのタイムラインを読み上げるボイスと薬やバフのスキルを読み上げる声を別に設定したいのでどうか教えてください
2019/11/26(火) 17:41:46.89ID:tQICDVgd0
薬やバフを読み上げる声をwavファイルにしてそれを鳴らすとか
411Anonymous (エムゾネ FF72-ktpt [49.106.193.222])
垢版 |
2019/11/26(火) 17:57:11.11ID:c8bEL0kMF
だーまし
2019/11/26(火) 17:59:51.89ID:KDcnddZ60
すぅ〜ぱぁ〜 じゃんぷぅ〜
2019/11/26(火) 18:02:16.16ID:nd6GY6cD0
めがとぉんぱぁ〜んち
2019/11/27(水) 02:35:52.78ID:fJr4+DPZ0
補助輪動いてる?ベータにはまだ対応してないんだっけ?
415Anonymous (スッップ Sd72-s8Qu [49.98.146.221])
垢版 |
2019/11/27(水) 08:39:48.52ID:fhuJYSsUd
すぅ〜ぱぁ〜 じゃんぷぅ〜

欲しすぎるw
あれって自分で作ったやつなのかな
416Anonymous (ワッチョイ fff4-0DuE [124.120.236.87])
垢版 |
2019/11/27(水) 09:23:00.21ID:PKwgaWQH0
>>415
onedrive.live.com/?cid=8485af4f28fc460f&id=8485AF4F28FC460F%21248&authkey=%21ANLpmdeIRpsF%5FTk
ほらよ、声優はアーサーチャンネルmodのdead catfishちゃん 
2019/11/27(水) 13:36:16.23ID:k3zC5WoX0
>>416
これ最近気づいて落とさせてもらったんだけど、前上がってたものより大分消されてるって聞いたんだけど本当です?
誰か完全版持ってないかな・・
418Anonymous (ワッチョイ 2b76-4eZD [114.180.103.207])
垢版 |
2019/11/27(水) 15:19:35.47ID:/6ny5b/90
こちらも同じエラーがでて、使えないです。
どう対応していいのかわからないです。
わかる方居ましたら、教えてください。よろしくお願いします。
2019/11/27(水) 15:22:23.93ID:XI8sVKWWd
どれと同じエラーだよ
420Anonymous (ワッチョイ d66e-wQSf [153.243.33.128])
垢版 |
2019/11/27(水) 16:53:58.02ID:MnEjr8s50
こういう訳分からない質問がたくさんくるから向こうのスレがあんななっちゃったんだよな
2019/11/27(水) 17:12:18.44ID:A7Loz7yu0
答えたくても聞き方が下手くそすぎて答える気にならん
少しぐらい知識入れてから聞きましょう
あと情報を小出ししすぎ
現実世界で上手くやっていけてるか気になる
2019/11/27(水) 18:42:45.77ID:KOFKL5bg0
補助輪プレリリースは来てるのか
2019/11/27(水) 21:13:52.57ID:nrPcyIem0
答える気にならない&わからない奴はスルーでいいよ
そういうレス増えてきたらあっちみたいになっちゃうし

回答者は答えられる質問をされなきゃファビョっちゃうanoyeytaさんみたいになる必要はない
2019/11/27(水) 22:26:35.29ID:bTxmNGWU0
サイコロガイジなので初めてトリガーってのを使ってみたいのですが、そもそもカスタムトリガーとスペスペの違いってなんなんですか?
みなさんどうやって使い分けて、サイコロなどはどちらで設定しているのでしょう?
2019/11/28(木) 00:08:54.93ID:I8A1DRYU0
カスタムトリガー:敵もしくはプレイヤーが使用したアクション等を拾って音もしくはTTSにて読み上げ
スぺスぺ:上記+テロップ表示(PTメンバーのシナジーアクション等のリキャストも表示可能)
ってことでサイコロの番号だけを読み上げで知りたいのか画面に表示させておきたいかによって変わりますね
426Anonymous (ササクッテロラ Sp33-ms4f [126.199.66.66])
垢版 |
2019/11/28(木) 00:14:52.43ID:hrg65ZgDp
カスタムトリガーはmexでもmeでもキャラネームでも反応しなかったから渋々スペスペ入れてみたら何これ最高かよ
2019/11/28(木) 00:22:22.49ID:DNSrPGcx0
補助輪使ってるなら初心者は大人しくスペスペで全部管理しちゃったほうが楽だと思う。
2019/11/28(木) 18:06:29.68ID:dbSDMdmIa
ありがとうございます
ちなみにスペスペもカスタムトリガーも入れる文字列(サイコロならわけのわからん文字列)は共通で一緒ですか?
2019/11/28(木) 19:35:33.95ID:fVDkPhbk0
はい!
430Anonymous (ワッチョイ 5fbb-j1nP [182.164.44.185])
垢版 |
2019/11/28(木) 22:21:07.79ID:PhdMKBvI0
スペスペは動いてるんだけど読み上げの音だけ出なくなったんですが何故だか分かりますか?
2019/11/28(木) 23:31:54.46ID:s24VcLlZ0
分かりません!
2019/11/29(金) 01:05:35.87ID:OIHNvesa0
>>430
カスタムトリガーの読み上げは聞こえるのか
スぺスぺのwavにすると聞こえるのか
ゆっくりのエラーは出ていないか
情報量が少なすぎますよ!
433Anonymous (ワッチョイ 5fbe-1Sqp [180.31.6.158])
垢版 |
2019/11/29(金) 01:27:08.99ID:b9Qqq6GN0
ここのスレは向こうと違ってだいぶ優しいよな
2019/11/29(金) 02:53:59.16ID:0HQBkGSZ0
>>428
プレースホルダー(<mex>みたいな代名詞系)はカスタムトリガーは大体動かない。<me>だけは動いたと思うけど
2019/11/29(金) 03:02:17.92ID:0HQBkGSZ0
>>430
・ttsyukkuriは最新版が導入されてるかどうか

・されてるなら、トリガー文は間違ってないか。テストで鳴らすモードで鳴るなら、トリガー文が間違ってる可能性

・鳴らないなら、エリア制限でトリガー書いてると、エリア外でテストしても動かない

・又、トリガーのチェックが外れてる場合が意外とある、その場合もテストしても動かない
2019/11/29(金) 03:04:40.01ID:0HQBkGSZ0
>>434
一部抜けたので捕捉

プレースホルダー(<mex>みたいな代名詞)
<me>だけはカスタムトリガーでも使えた気がする
2019/11/29(金) 05:36:52.31ID:lA9xb5et0
ニーア工場のスペスペタイムラインはどこかにありませんか?
2019/11/29(金) 12:36:36.78ID:NCJkPlxqM
スペスペタイムラインが段々とずれていくんだけれど、同じ症状の人いますか?
2019/11/29(金) 12:46:47.12ID:Ef+Fcrna0
カスタムトリガーがずれるならPCのスペックだろうけど、
タイムラインがずれるのは構文が適正じゃないんじゃない?
440Anonymous (スプッッ Sd1f-yI8j [1.75.246.204])
垢版 |
2019/11/29(金) 17:38:38.15ID:wlvTWPRwd
>>438
シェアされてるタイムライン使っているならPCのスペックが低い事による遅延かACTが重くなっているかなので、一度ACTを再起動してみて
再起動しても遅延が発生するならPCスペックかな
441Anonymous (ワッチョイ 7f6a-TJ8C [125.193.69.224])
垢版 |
2019/11/29(金) 18:11:27.60ID:bNsHOGrs0
昨日logsに4層アップしたのにアップされなくて
試しに24人レイドのニーアアップしてみたら
4ボス目だけアップされないんだけど。なんででしょうか?
2019/11/29(金) 19:22:16.52ID:tU6Qw2JN0
なんでだろう!
2019/11/29(金) 20:53:07.98ID:DjGQ6nP60
集計できるオーバーヒール量ってなんでしょうか?
HPマックスのメンバーに無駄ヒールうったその量のことをいうのでしょうか?
2019/11/29(金) 21:11:51.70ID:VfFn1yXNM
>>440
なるほど、ありがとうございます!
2019/11/30(土) 17:22:24.85ID:tp8h1Kdax
>>441
戦闘が途切れても計測し続けるかどうかの設定のところを1分ぐらいにしてみるとか。。?
2019/11/30(土) 20:55:58.90ID:MfmDqAZld
ACTの計測が他人とずれるから切り分けしてたんだけどスペスペを無効にしたら同じになった
再度スペスペを有効にしたら計測値がずれる何か原因知ってる方いますか?
2019/11/30(土) 21:31:16.74ID:cCPCiisVr
計測ずれたりするときは一度ACTの設定ファイル消してプラグイン入れ直すのが手っ取り早い
2019/12/02(月) 06:32:00.44ID:4TQxtZKu0
geforce experienceで録画してるけどスペスペの読み上げの音も録音されてしまう
読み上げは録音されない設定教えて頂けると助かります
測定のオーバレイは録画されないようにできてます
2019/12/02(月) 09:52:31.49ID:Km1+AxL7d
>>448
補助輪の音の出力先を変えるしかないんじゃない?
音はデバイス単位ってイメージだわ
2019/12/02(月) 11:21:17.22ID:1Ow95hQTd
>>448
棒読みちゃんで読み上げだけ他PCからするようにしてるわ
2019/12/03(火) 12:32:56.36ID:yraYPWUJp
>>448
統失を治さないと無理だねえ笑
452Anonymous (ワッチョイ ff06-kOWi [153.133.19.102])
垢版 |
2019/12/04(水) 13:19:08.84ID:A9NUaVhP0
spespeのtriggersが動いてくれません。
parsemodoをmemoryonlyにしないとACTそのものが動かないのですが、何か関係あるでしょうか?
453Anonymous (ワッチョイ df6a-TJ8C [210.147.200.196])
垢版 |
2019/12/04(水) 13:53:50.17ID:j6U5VRM00
>>445
ありがとうございます多分解決したんですけど
回線環境が悪かったっぽいです
2019/12/04(水) 14:00:16.15ID:4eZXC32Cd
>>452
ACTプラグインを最新にしてないんじゃね?
455Anonymous (アウアウカー Sad3-2B2v [182.251.245.39])
垢版 |
2019/12/04(水) 16:29:58.10ID:/RtGW/o7a
>>452
右上のSPESPEをクリックしてオレンジにしないと起動しないんだがおしてる?
2019/12/05(木) 18:43:26.85ID:7Hc05qmha
ウルスカのモブが表示されなくなって読み上げてももらえん
デザインモードは表示され読み上げるんだけどチェック外すと消えてまう
なぜか対象モブリストを開くやリロードも機能しなくて開かん
resourcesフォルダにはちゃんとMobList.ja-JP.txtはある
原因わかる人おる?
最近、ngldのOverlayPluginに変更したことくらいなんだよね
2019/12/05(木) 18:57:45.25ID:Lrkk9mbF0
ngldに自分もかえたけど問題なく動いてるよ
そもそもSPESPEはOvelay関係無いから影響でない

一旦Plugin全部外して1個1個つけて動作確認していくしかない
2019/12/06(金) 00:29:39.84ID:u9RoW5SUa
上記、試したけどダメだった、ありがとう
色々調べたりしたけどわからんかった
これはACTごと削除して入れ直すかな
DFAゴチャゴチャやってるうちにおかしくなったきもしなでもないけど
後、あやしいのは対象モブリストを開けんしリロードが反応しないのも関係ありそうなんだよね
参照先は間違ってないはずなんだけどな
2019/12/06(金) 01:34:23.73ID:yQhQ+kNj0
>>456
対象モブリストを開くができなくなったことあったなー
近々では再起動だけで直ったりもした
以前は何故かMobList.ja-JP.txtがなくなってたので作りなおしたんだったような

とりあえず定番の最新版にアップロードはしてるの?
2019/12/06(金) 02:19:11.52ID:+CM0/QUE0
>>456
補助輪じゃなくact直下にresources作ったりできたりしてない?
俺はなんかのとき手順間違ったのかそこにresources出来てていきなり読み込まなくなったときあったな
2019/12/06(金) 19:54:57.00ID:WW85k/zO0
FFXIV_ACT_Plugin v2.0.4.5
ACT.Hojoring v7.10.2
ACT.SpecialSpellTimer v2.12.0
ACT.UltraScouter v1.9.2
ACT.TTSYukkuri v4.3.0
で最新と思う
ツリーは
E:\app\ACTv3\plugin\Hojoring\resources\MobList.ja-JP.txt
で問題ないはず、、
ウルスカみたいなプラグインは他にもあるかな
2019/12/07(土) 04:37:37.62ID:PctN+Pto0
昔のツールになるけど、俺toolのff14棒読みちゃんの補助ツールにモブハントレーダーがあるけど記述がめんどくさい

hojoring一式再インストールまでいかなくても、最新版ダウンロードしてきてMobList.ja-JP.txtだけ上書きとかはやってみた?
463Anonymous (アウアウカー Sa8d-uCIC [182.251.245.34])
垢版 |
2019/12/07(土) 13:21:01.97ID:G0jL4+e3a
絶対アレキの接近禁止と接近強制、加重罰がSPESPEで動かないのだけど、
<mex> gain 〜〜〜 接近禁止命令  の表記ではダメなのでしょうか
2019/12/07(土) 13:30:45.62ID:xe6wrrZj0
>>463
動きます。単純にトリガー文のコピペミスor正規表現にチェックが入ってない。
2019/12/07(土) 20:57:19.41ID:YhD9V3A20
ACTから全て削除して入れ直しで直った
原因は不明のままだけど、アドバイスくれた方々ありがとう!
2019/12/08(日) 02:16:45.95ID:Td+q7siLr
他のアラレイドは大丈夫なのにサレタ工場だけ3ボス辺りからCPU90%オーバー使用でガク付くんだけど おま環かねぇ…
CPU使用Low フィルターPTにしても改善の気配がない
2019/12/08(日) 10:47:20.45ID:LCEXvLFL0
グラボ1080GTX
CPUはcorei7/i5の8000番台以上が人権じゃないのかな今は
それ以下だったらさくっと換装すべし
468Anonymous (ワッチョイ 360c-2pVs [121.80.228.34])
垢版 |
2019/12/08(日) 10:53:53.40ID:aZEP8EIw0
らいぜん7 3700xと対応マザーとかっとけグラボはそれで十分
2019/12/08(日) 17:57:19.42ID:EsD1yUngr
CPU i7-7700k グラボGTX2070でガクつくんだよなぁ

CPU3年目だからガタ来てんのかねぇ…
ACT切ったらCPU使用率30%位だからACTが悪さしてるとは思うんだが
470Anonymous (ワッチョイ 2a83-1L9z [133.204.196.32])
垢版 |
2019/12/08(日) 19:49:13.73ID:tny6fNIL0
パーツ同士にも相性はあるしハードとソフトにも相性はあるからハイスペだからスムーズとは限らん
2019/12/08(日) 21:11:38.25ID:cKxn3zQad
6700kと1080だけど何も問題ないな
472Anonymous (ワッチョイ b56b-xZKn [220.219.163.115])
垢版 |
2019/12/09(月) 00:33:48.55ID:UQFc7aBf0
ウルスカでエウレカのプロヴェナンス・ウォッチャー(水晶竜)だけ反応しないのなんでですかね?
沸いてる時ダンプにチェック入れて一覧参照してもないんですよね
NMはHP多いからすぐわかるんで見逃すはずないんだけども
あと登録してある文字列はゲームの方のログから直接コピペしなおしたので間違ってはないはず…
2019/12/09(月) 02:22:15.56ID:s3sjZ/wa0
>>472
モブリストの奴なら
Moblist.jp-JP.txtを編集してるなら
Tab文字がきちんと反映されてないとかあるから
反映されてる他のモブの行コピーしてきて編集すると直る事あるけど
ダンプとかはよくわからん
474Anonymous (ワッチョイ fd11-Fgt1 [116.64.106.32])
垢版 |
2019/12/09(月) 03:06:52.16ID:gfid2Pqo0
>>469
GTX2070なんてねぇよw
2019/12/09(月) 04:02:34.53ID:WwUCncTk0
>>469
7700kの1070だけど何の問題もないかな
2019/12/09(月) 08:27:35.63ID:PU9McYXpM
Ryzen3900XとRadeon VIIだけど問題なし
477Anonymous (ワッチョイ f139-QX1D [122.249.243.167])
垢版 |
2019/12/09(月) 10:42:48.39ID:ity5HvID0
>>472
全く同じ症状。何が原因なんだろうね?
2019/12/09(月) 21:32:33.79ID:KoWd2Ak00
>>469
iTunes入れてるとか無いよな?
479Anonymous (ワッチョイ b56b-xZKn [220.219.163.115])
垢版 |
2019/12/09(月) 22:46:46.06ID:UQFc7aBf0
>>473
さんくす
見えてるモブの行コピーしてみたけどやっぱダメでした
2019/12/10(火) 00:51:11.97ID:yBKnJ9pEr
>>478
入れてたら負荷かかるのか
対策してみるサンクス
2019/12/10(火) 01:10:05.39ID:dsaynUTh0
>>480
俺はiTunes関連消したら驚くほど快適なエオライフが戻ってきた
2019/12/10(火) 12:10:47.49ID:q0HarVSdp
>>474
間違ってはないけどあたまは悪そう
2019/12/10(火) 18:49:22.04ID:4ayqWGvZ0
いつぞやのプレビューリリースで「ゾーンの記載変更、リストの整理した」との記載があったけど
Zones.csvの記載方法変更になりました?
以前は
154,黒衣森:北部森林,North Shroud
のような記載で反映されてたけど、v7.10.2現在リストに反映されない状況。
Hojorinタブのログで
custom zone list loaded. D:\APP\Advanced Combat Tracker\resources\Zones.csv
ロードされてるのは確認。
2019/12/11(水) 20:40:08.27ID:0MjIqp5VM
FF14Plugin更新してからこんなエラーが出るようになりました
https://i.imgur.com/OpoPVFC.png

補助輪、スペスペのみエラーが出ます
他のプラグインは正常に動きます
原因わかる方いらっしゃいますか
2019/12/11(水) 22:15:55.82ID:P+oSnkxjp
わかるよ
2019/12/12(木) 01:29:11.66ID:vOT/tx6f0
ウルスカのエラーに見えるけど、補助輪のバージョンは?
2019/12/12(木) 01:51:54.64ID:Q41xOcYUM
>>486
anoyetta氏の所から最新のやつ入れてます
v7.11.3
2019/12/12(木) 02:08:26.56ID:vOT/tx6f0
>>487
解凍時にブロック解除忘れとかないですか?
2019/12/12(木) 02:34:42.19ID:IbKQVksPM
>>488
解除してやってます
2019/12/12(木) 02:55:25.28ID:kGI+bU+i0
>>483
Zones.csvをテキストエディタで開いてみたけど中身見えなかったわ。。
自分で編集できるとアップデートしなくても済んで楽なんだけどなあ

>>484
Pluginsのとこの順番、こんな感じになってますか?ないプラグインはなくてもいいので
https://gyazo.com/32b91a82dd2547180ffa6a3defadd67d
2019/12/12(木) 04:29:37.33ID:eoQMj8Z40
使ったスキルが横に流れていくのを配信で見た事あるんですがあれは何というプラグインですか?
2019/12/12(木) 04:49:51.38ID:kGI+bU+i0
たぶんTriggernometry
2019/12/12(木) 07:51:56.73ID:M+uxHcWip
>>466
俺もこれあるわ
サレタだけ重さが異常
494Anonymous (ワッチョイ 6376-vo0f [60.47.183.9])
垢版 |
2019/12/12(木) 08:06:29.33ID:Rdrcvkua0
>>484
timelineのXMLをメモ帳でいじらなかったか?
2019/12/12(木) 09:45:31.12ID:f0PxNTyva
>>491
kagami
2019/12/12(木) 09:52:56.01ID:HzTjIOmmM
>>490
なっております

>>494
何もいじってないんです
2019/12/12(木) 12:12:38.22ID:ck0kbeXAH
>>492 >>495
ありがとうございます
2019/12/12(木) 13:31:24.89ID:AiVMC1/TM
スペスペのエラーはこんなんです
https://i.imgur.com/rP8uoJq.png
499Anonymous (ワッチョイ 4e6e-zBV4 [153.243.33.128])
垢版 |
2019/12/12(木) 13:34:03.32ID:17mSfGGv0
ふむふむなるほど
まぁがんばれ
2019/12/12(木) 15:22:53.52ID:r9qv+Y8ur
>>498
ACT本体の設定ファイル全消ししてプラグイン入れ直せばエラー出なくなるはず
ACT本体の設定ファイル消しだけならスペスペの設定は残ったままだから3分もかからずに出来るぞ
2019/12/12(木) 16:28:34.57ID:AiVMC1/TM
>>500
無理だった
2019/12/12(木) 16:44:20.68ID:kGI+bU+i0
anoyetta氏にdiscordで聞きに行くのがよさそうね
503Anonymous (ワッチョイ 4e6e-zBV4 [153.243.33.128])
垢版 |
2019/12/12(木) 16:52:49.09ID:17mSfGGv0
聞き方一つに気を付けろよ
2019/12/12(木) 17:52:31.35ID:LcYF/Dmq0
これって仕様ですか?
文章の最後に必ず添えていけ
2019/12/12(木) 19:44:21.75ID:sluE8J/t0
補助輪ではなくWindows側のエラーっぽい気がするけど
ACTのためにOS再インストールする勇気ある?w
2019/12/13(金) 05:22:37.07ID:275EANCK0
>>489
ACTを立ち上げたときにXMLファイルに保存されてる設定情報をシリアライズ、デシリアライズって作業をするときにエラーが出てるのでは?って思います
要はACTが起動するときに設定を読み込めてないって事かな?
補助輪をDLか解凍するときに何らかのエラーが出てる気もするので、再度DL(ここ重要)してきてブロック解除して解凍して上書きしてみてもらえますか?
なお私は作るほうではないのでこれで直らなかったら他の方がおっしゃってるように補助輪ディスコードで聞くしかない気がします。お力になれずごめんなさい
507Anonymous (ササクッテロル Spbb-Q/jn [126.233.42.232])
垢版 |
2019/12/13(金) 10:44:53.66ID:bkKIrzeap
補助輪ディスコのfaqのNo.15とは違うのか?
2019/12/13(金) 11:53:28.99ID:xLDVLzgjM
>>506
回答ありがとうございます、最新版をDLし直したり、右クリ→許可してから解凍 は毎回やってるんですよ・・・・もう何度繰り返した事か・・・・・
ACT本体を入れ直したり.NetFrameworkも入れ直したけどダメだった

>>505
win7から10へ無料アプグレ奴なのでかなりハードル高いな・・・・・
2019/12/13(金) 11:56:28.15ID:xLDVLzgjM
>>507
ムムム・・・・同じエラーっぽい?
帰宅したら試してみますありがとう
510Anonymous (アウアウカー Sac3-vo0f [182.251.245.39])
垢版 |
2019/12/13(金) 12:06:52.26ID:PnwARoLya
>>508
ネット回線さえあれば10は再インストールできるだろ
2019/12/13(金) 12:24:01.52ID:L8pGjcrBa
>>508
おそらく設定ファイルが破損しているから、それをどうにかして復元するか削除すればいいと思うよ
場所はユーザーフォルダにあるAppDataフォルダのどこかだったと思うが詳しくは失念した
自分も同じ感じになったが幸いバックアップらしきファイルが付近のフォルダにあったので壊れた設定ファイルに上書きしたら直った
ユーザーフォルダがわからないならユーザーフォルダでググればわかる
あとエクスプローラーで隠しファイル表示するようにするの忘れないようにな
2019/12/13(金) 14:29:08.82ID:xLDVLzgjM
>>507
>>511
全部言われた通りにやったら動いた
ありがとうめっちゃ嬉しい

ユーザー/appdata/roaming/anoyetta/actの中身の
.configやら.xmlファイルを全削除

ACTでウルスカとスペスペ追加成功(前述のエラー出ず)

.configと.xmlが新たに作られる

bakupフォルダ内のbakファイルをメモ帳で開いて各々コピペして完全復活


皆さん親身になってくれて本当にありがとう!
2019/12/13(金) 14:35:18.81ID:kjCromt80
こうしてまた一人、ぽろ〜んwが救われたのであった
でめたしでめたし
514Anonymous (アウアウカー Sac3-vo0f [182.251.245.34])
垢版 |
2019/12/13(金) 16:55:39.29ID:1n7f0jIaa
ポローンの中身を消してもアプデのたびにポローン復活するのはどうにかなりませんか
515Anonymous (ワッチョイ 3e73-rnh9 [113.144.15.168])
垢版 |
2019/12/13(金) 18:48:07.98ID:rtu/eEvB0
oneaceの配信で映ってる画面の上に横並びにdps表示しているオーバーレイってなんでやつですか?
516Anonymous (ワッチョイ 0e0c-8GW7 [121.80.228.34])
垢版 |
2019/12/13(金) 20:12:05.19ID:o0kU+XxR0
ご親切にツイッチの概要欄にURL貼ってあるよゆっふぃーとか
517Anonymous (スップ Sdba-ABtx [49.97.107.99])
垢版 |
2019/12/13(金) 21:23:10.53ID:Qn6Y9f0Yd
anoyettaが絶アレキ配信してるけど、このゲームこんなにカメラ引けたっけ?
518Anonymous (ワッチョイ 6376-vo0f [60.47.183.9])
垢版 |
2019/12/13(金) 21:25:46.31ID:sI181bkS0
>>517
超ウルトラワイドズームアウトモニター使用中なだけだぞ
519Anonymous (ワッチョイ f676-I9qk [223.218.131.85])
垢版 |
2019/12/13(金) 21:41:54.25ID:g1XHE/aO0
ズームハック使ってるはず
2019/12/13(金) 22:01:05.17ID:4uIOfXBu0
火曜日のアプデからactが計測しないし自分についたマーカーとかサイコロを読み上げなくなってしまったのですが直す方法わかる方おしえていただけませんか?
すぺすぺはつかってないです
521Anonymous (ワッチョイ 0e0c-8GW7 [121.80.228.34])
垢版 |
2019/12/13(金) 22:34:02.08ID:o0kU+XxR0
ゲームのアップデートがあったのでそれに伴い今までのプラグインは使えなくなりました。act公式サイトやGithubからプラグインをダウンロードしてアップデートしてください😡
522Anonymous (ワッチョイ 4e02-BV0C [153.184.24.71])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:06:00.58ID:fK+T5BQA0
流石にやりすぎだから警告ぐらいして欲しい
523Anonymous (スプッッ Sd5a-ABtx [1.75.236.34])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:47:15.90ID:PnEyhUHId
地中歩行業者すら野放しなんだから、ズームハック程度で警告とかないだろうな
524Anonymous (ワッチョイ f676-I9qk [223.218.131.85])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:54:17.87ID:g1XHE/aO0
そもそもズームハックって運営側から検知できるのか?
2019/12/14(土) 00:07:34.80ID:N+W0G7g10
自動マーカーも使ってたな
2019/12/14(土) 16:37:15.17ID:VGKTSax3a
ズームハック使ってる配信者が垢停止になった事例あったはず
検知は知らんが動画は運営が見に行ける
2019/12/14(土) 18:52:06.47ID:rULNnp1o0
>>526
「はず」www「知らんが」wwwww

ソースは?wwwww

そりゃ見に行けるわwwwww人間だものwwwwwwwwwwwwww
2019/12/14(土) 23:24:04.07ID:OQdynN2Gd
スペスペのトリガーで定義した変数をワイプまで保持させる方法とかありますか?
2019/12/16(月) 12:55:30.61ID:WNde0H2ca
>>528
時間を9999にしろ
2019/12/16(月) 22:40:24.21ID:LwjSll2Zr
mopimopiオーバーレイDPS表示されなくなったんだが おま環?
2019/12/17(火) 14:35:15.78ID:OYI12yAE0
>>530
俺もなった
再インスコで直ったよ
532Anonymous (ワッチョイ dfdc-DoXq [114.158.185.152])
垢版 |
2019/12/17(火) 17:04:32.04ID:N6aqWwsR0
anoyettaさんの絶アレキ配信で使用している、ハンドと本体のHPの差を出していますが、
ウルスカのどの機能を設定したらできるのか、教えて頂きたく投稿させて頂きました!
ご回答のほど宜しくお願い致します!
2019/12/17(火) 17:23:24.27ID:9TudeiR+r
>>530
YOUを自キャラネームに変更させてたのが悪さしてたみたい
今までは大丈夫だったのに謎
2019/12/17(火) 17:39:32.10ID:3TY2I9Thd
>>532
ウルスカの新機能
2019/12/17(火) 17:40:09.07ID:3TY2I9Thd
どこだったっかな帰らんと分からん
536Anonymous (ワッチョイ 2773-9grV [106.160.138.17])
垢版 |
2019/12/17(火) 19:30:05.11ID:OP+j9nlZ0
質問です
anoyettaさんのブログの通りact 導入出来たのですがkagerouの為にoverlay plugin導入しようとしたのですがエラーが出てしまいます。
補助輪フォルダの中にoverlay pluginファイルが見当たらなかったので外部サイトからダウンロードして導入するのが正攻法なんでしょうか?
2019/12/17(火) 19:34:45.22ID:i8uOGwtD0
kagerou FF14
とかでググれば導入までの説明サイトあるからそっち見た方が早い
2019/12/17(火) 20:31:01.91ID:roQn4rmTd
>>532
mobのenemy list だな
539Anonymous (ワッチョイ dfdc-1oEb [114.158.185.152])
垢版 |
2019/12/17(火) 20:43:40.66ID:N6aqWwsR0
>>378
mobのエネミーリストをどうすれば良いのでしょうか?
540Anonymous (ワッチョイ dfdc-1oEb [114.158.185.152])
垢版 |
2019/12/17(火) 20:44:28.64ID:N6aqWwsR0
>>538
mobのエネミーリストをどうすれば良いでしょうか?
541Anonymous (ワッチョイ dfdc-1oEb [114.158.185.152])
垢版 |
2019/12/17(火) 20:46:12.26ID:N6aqWwsR0
>>538
mobのエネミーリストをどうすれば良いでしょうか?
2019/12/17(火) 21:31:09.24ID:OgcTlr2S0
必死さが伝わってきて草
543Anonymous (アウアウクー MMfb-BV0C [36.11.224.139])
垢版 |
2019/12/17(火) 21:40:09.37ID:VrtmJt0jM
p5259152-ipngn11702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
544Anonymous (スッップ Sdba-1oEb [49.98.145.163])
垢版 |
2019/12/17(火) 21:53:47.52ID:mf6xVRSUd
>>538
エネミーリストを表示するにチェックを入れたら
できました。助言ありがとうございます。

>>542
ここ補助輪質問スレですよね?
必死ではなく、回線の関係で2回投稿してしまっただけです。
答えて煽るのなら構わないですが、
答えられないなら煽らないでもらえます?
545Anonymous (スプッッ Sd5a-ABtx [1.75.233.174])
垢版 |
2019/12/17(火) 22:03:15.60ID:W1TQ4f6Bd
3回じゃね?
546Anonymous (アウアウクー MMfb-BV0C [36.11.224.139])
垢版 |
2019/12/17(火) 22:05:11.67ID:VrtmJt0jM
さすがocn、回線も頭も弱い
2019/12/18(水) 01:22:53.61ID:hN1pCEFtd
IP丸出しのこのスレでイキってるとアノエッタさんにIPBANされるぞ
2019/12/18(水) 05:21:04.81ID:MHBiw9bF0
なんかキレてて草
2019/12/18(水) 07:26:09.76ID:WkLgnEEla
>>544
あなたのその煽りも不要ですよね?
質問スレだからといって答える義務はありませんし、レス内容に文句を言うのも筋違いです
二度と利用しないでくださいね
550Anonymous (ワッチョイ 4e6e-zBV4 [153.243.33.128])
垢版 |
2019/12/18(水) 07:34:50.95ID:214YDAUa0
この流れ昔のACTスレみたいな流れになってきたな
歴史は繰り返すのだった
551Anonymous (スッップ Sdba-ABtx [49.98.145.16])
垢版 |
2019/12/18(水) 09:10:46.01ID:rrDIwBDnd
せっかく比較的まともなスレだったのにあっちと変わんなくなってきたな
2019/12/18(水) 09:35:05.95ID:GCscu0dDa
・どんな質問をしてもいいが、情報が足りないと回答の精度が落ちる&やり取りの長期化がする事をわかった上で、出来る限りの情報を提示して質問する事

・質問に答えられなかったらスルー

・煽り合いしたい人は向こうのスレへ
2019/12/18(水) 09:37:00.04ID:GCscu0dDa
>>527
ソースはanoyettaの配信URL教えてくれれば自分が通報するよ
怖いなら教えてくれなくていい
554Anonymous (スッップ Sdba-ABtx [49.98.145.16])
垢版 |
2019/12/18(水) 09:40:38.10ID:rrDIwBDnd
配信URLはanoyettaがTwitterに貼ってるからそれ見りゃ分かる
この運営はかなり腰重いが通報が増えたら
555Anonymous (ササクッテロラ Sp1d-fHGM [126.199.80.111])
垢版 |
2019/12/19(木) 04:23:01.58ID:D2+m/KdHp
どっちもどっちだわ、仲直りしなさい
2019/12/19(木) 07:12:12.86ID:NtOl8q/I0
数日前からDFAPluginだけ動かなくなったんだが、特にアプデとか来てないよね?
表示はされるんだけど、14とのリンクが出来てないらしく、初期状態から全く動かない
エラーログも吐いてないし、一通りの入れ直しはしたんだけど、同じ症状経験者いたら対処法教えて欲しい
2019/12/19(木) 13:30:49.01ID:VspMGwgkM
>>556
私もなった
OverlayPluginから入れ直した
558Anonymous (ワッチョイ ebdc-isjD [153.204.195.207])
垢版 |
2019/12/19(木) 15:27:58.65ID:mUyg+ItJ0
>>557
OverlayPlugin0.11.2に落とすと動いた
それ以上にすると動かないね
2019/12/21(土) 00:02:29.20ID:HIVjpzBy0
飯の残り時間が10分になったら可愛い声で知らせてくれるプラグインとかありますか?
560Anonymous (ワッチョイ 4973-bIUe [106.160.138.17])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:20:00.69ID:MAL2ygI60
dpsスカウター NODATAと出てしまいます
APIテスターは正常に動いています
原因わかる方教えてください
2019/12/22(日) 02:10:48.51ID:l+1dLPJ10
<me>に「食事」の効果。

リキャ1200秒で設定したらいいんじゃない。。?
2019/12/22(日) 14:08:21.60ID:l+1dLPJ10
PTが全員近接で他アラもレンジ少ないときだけ詩人になるんだけど

プロトンて敗走と追撃どっちのときに使ってほしいもん?
2019/12/22(日) 14:08:39.63ID:l+1dLPJ10
誤爆
2019/12/23(月) 03:42:36.74ID:izKgk55dd
スペスペでリキャスト中のみプログレスバーを表示したいです
現状、Visualタブの“リキャスト完了後も表示し続ける”のチェックを外しているのにも関わらず表示し続けています
何か他に設定できる項目があるのでしょうか?分かる方お願いします
2019/12/23(月) 03:58:56.41ID:NEah93KS0
解決しました
Optionsタブで“リキャスト完了後に消去するまでの時間”を0以外する必要があったんですね
2019/12/26(木) 20:56:59.97ID:kDdAjrU7a
>>562
身内に高揚がいたり、相手が押し強い場合は逃げに取っとけ
高揚誰も居ないなら追撃にガンガン使え
2019/12/27(金) 18:44:27.84ID:cwbdTkszp
5.15あたりからqitana版ウルスカの設定をCameraにしても動作的にはNorthになってて地味に不便なんですが直し方分かる方いたら詳しく教えていただけませんか?Meはキャラクターの向きに合わせて正しく動きます

初期状態の補助輪のみプラグインに入れてテストしてもちゃんと動かないのでお手上げで

自分で調べる限りでは特にエラーは出てません
直すために出すべき情報とかも何が必要かわからないので不足していたらすみません
2019/12/27(金) 23:21:39.31ID:FrM7slh+0
まず脳を変えましょう
569Anonymous (ワッチョイ 5b58-dLv7 [106.72.50.128])
垢版 |
2019/12/28(土) 14:12:09.03ID:ma7lDUco0
cameraは塞がれたとかなんとか
2019/12/28(土) 21:02:31.69ID:hq813NA70
>>566
スレ違いなのにあり

>>567
使ってないからわからんけどなんだろねアップデート待ちかな
2019/12/30(月) 21:17:31.01ID:dOG5ZlZp0
数日前からコンテンツに入った時のDPSのDoT計測が上手くいきません。
木人3分での計測は他人との差は誤差レベルなのですが、コンテンツ内に入るとダメっぽいです。
logsにあげてみると、数値自体は合っているようです。
14pluginのoptionは日本語のPartyに設定してあります。
原因は一体どこにあるのでしょうか、おま環でしょうか。
2019/12/30(月) 21:38:22.02ID:vKpcQ9PU0
絶アレキの最終フェーズ、未来観測の加重罰やらをテロップ表示させたいんだけど
普通にトリガー入れただけじゃ動かないよね?
分身についてて自分についてるわけじゃないし
どうやるのかおしえろください
2019/12/31(火) 07:39:34.01ID:zpKvr6iW0
>>571
おま環かなあ
数日前にact本体アップデートきてたけどやった?
ちなみにジョブは?
2019/12/31(火) 10:47:41.21ID:axjFijk90
>>573
act本体アップデート済み。
Windowsクリーンインストールまで試しました。
ジョブは全ジョブでDoTが自分PTメンバー共にずれます。
助けてくれ
2019/12/31(火) 11:02:28.32ID:8OBkd7Nd0
>>572
Triggernometryを入れて、https://gist.github.com/sheeva-r/0fecff973d30c947a6d2b17d2445cb5e
これをimportしたら終わり。
2019/12/31(火) 13:22:30.02ID:zuAHGFLr0
>>575
それは見たんだけど
読み上げじゃなくてテロップがいいなあって
577Anonymous (ワッチョイ 2bcf-m1Kp [182.164.233.241])
垢版 |
2019/12/31(火) 14:13:59.28ID:c39ntiR10
いや貼ってくれたのを自分で編集して好きにやればいい話やろw
2019/12/31(火) 14:18:39.07ID:zuAHGFLr0
絶アレキやってないからわからんのだろうけど
未来観測はそんな簡単な話じゃないのだよ・・・
他ならコピってマッチングワードに入れりゃテロップにできるけど
2019/12/31(火) 15:24:58.12ID:+ogD7cA0p
至極簡単なTriggernometryも使えない脳みそで絶アレキやるのは大変だなぁ
2019/12/31(火) 15:56:37.71ID:asMaIKb90
auraってのがテロップのことでいいんだよね
なんでauraなんだろう
581Anonymous (ワッチョイ 9f4b-IJNu [125.198.55.56])
垢版 |
2020/01/01(水) 01:17:38.94ID:lKLsmc730
jp版あったんやなこれ
2020/01/01(水) 07:09:10.68ID:aw4U+x7na
普通自分でwiki読んで編集するよね
未クリアチンパンは怖いですなあ
583Anonymous (ワッチョイ 4b7e-pIXJ [220.100.85.28])
垢版 |
2020/01/01(水) 16:37:36.99ID:jW5Qqs/j0
>>576
正直tirggernometryはαとβで自分が何付いたかの読み上げにしか使わないのでテロップは正直要らないです。
αのビーム安置 静止行動 βの照準 拝火はスペスペでトリガーがあるのでそっちでテロップ表示してください。
2020/01/01(水) 22:52:19.13ID:uHPTkjCu0
勝手に絶やってないと思い込んでマウント取るの香ばしすぎだろ
585Anonymous (ワッチョイ 8bcf-hyvP [182.164.233.241])
垢版 |
2020/01/01(水) 23:47:29.02ID:E3mWSTAe0
>>578
英語わからんガイジは黙ってスペスペ使っとき
2020/01/02(木) 01:02:01.61ID:7bfMxCS60
DFA独立版のほう復活してくんねーかなー
俺環だとACT版はちょいちょい動かなくなる
2020/01/02(木) 02:14:23.08ID:kvcRJQdJ0
編集したいとこをedit actionで開いてUse text to speechをText aura operationに変えてText to displayに表示したい文を入力
XとYが表示座標でWとHが表示窓のサイズ、Oが文字の透明度
Timeが表示時間10秒なら10-${_since}と入力したらいい
下のタブのVisual guideでオーバーレイを出しながら位置調整も出来る
編集したら必ずSave changesを押すのを忘れないように
2020/01/02(木) 07:37:02.48ID:fYKJd+uja
次にチンパンが質問してくる内容を想像できるアドバイスだな
2020/01/02(木) 17:47:28.92ID:T1g0vKF20
なんかSpeSpeのCPU使用率が異常に高いんだが
正規表現とか使ってないし何かSpeSpeの実装が悪いのかスレッドの負荷高すぎじゃないか?
2020/01/02(木) 18:47:25.89ID:T1g0vKF20
CPU88度とかになるんだがSpeSpewwwwwwwww
どんだけ負荷かかってんだ
2020/01/02(木) 20:06:47.25ID:T1g0vKF20
さすがにCPU20%前後の使用率で88度は異常だからグリス塗り直したわ
温度が30度ぐらい下がった。馴染むまでしばらく様子見
2020/01/02(木) 20:10:28.05ID:hnmHy64od
おま環じゃねえか
2020/01/02(木) 20:46:54.90ID:T1g0vKF20
いや変わらなかったやっぱダメ
ACT+SpeSpeしてると温度が75度までいく
というかCPU使用率20%って1コアに対して1スレッドがほぼ専有しまくってるってことじゃん
実装がだめなんだな多分
2020/01/02(木) 20:48:01.49ID:T1g0vKF20
グリス塗り直し多分10度下がったって感じだが根本的にソフトの問題だね間違いなく
2020/01/02(木) 21:02:09.52ID:0QX5faPW0
年明け早々ガイジ湧いてんな
596Anonymous (アウアウエー Sa3f-y91u [111.239.161.98])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:37:20.89ID:bmMkaVFia
自分語り東京ガイジ
2020/01/02(木) 22:59:28.25ID:T1g0vKF20
いや実際試してみろよ
PCのファンが轟音になるんだぞw
598Anonymous (ワッチョイ 0f6e-Cg7n [153.243.33.128])
垢版 |
2020/01/02(木) 23:26:22.31ID:chpcooLV0
ゴーオンジャーかな
599Anonymous (アウアウエー Sa3f-y91u [111.239.161.98])
垢版 |
2020/01/03(金) 00:43:16.99ID:It2V4TY5a
本物かよ
ip出てるんだからアホネッタに補助輪使えなくさせられるぞ
2020/01/03(金) 19:15:43.29ID:uauQAfVz0
何いってんだ俺はただ事実を言ってんだよw
問題提起しねえと対応のしようもねえだろ
仮に使えなくさせられてもいいわ
最悪自分でプラグイン作るわ


http://iup.2ch-library.com/i/i2036939-1578046236.png
ほらよACT+SPESPE使うと最大温度こんな感じになる(だいたい75〜88度にまで跳ね上がる)
ACT起動してもSPESPE起動しなければ50〜60度で遷移する。
FFも何も起動しなけりゃ25〜30度だわ
2020/01/03(金) 19:54:51.43ID:xev4rv4v0
HjoringDiscorのHelpで
ActPlugin2.0.4.9と2.0.4.13でCPU使用率の話でてたからそれをみていけば解決するかもしれない

自分も13いれたら、
表示してるタイマーカウント表記がスムーズに減少していかなくなってたわ
2020/01/03(金) 19:55:15.97ID:LTy1Mhg40
自分語りいつまで続くん?
2020/01/03(金) 20:00:12.52ID:uauQAfVz0
>>601
わかった入れてみるわ
ありがとう
604Anonymous (ワッチョイ 8bcf-hyvP [182.164.233.241])
垢版 |
2020/01/03(金) 20:42:50.14ID:WP3U8VzB0
出来ることほとんど変わらないんだからフォーク版でよくない?
2500kって化石でスペスペ使ってるけどなんの問題ない
605Anonymous (ワッチョイ 0f6e-Cg7n [153.243.33.128])
垢版 |
2020/01/03(金) 20:55:48.60ID:0HZknMq40
フォーク版のカスタムトリガーの反応がコンマ早い
2020/01/03(金) 21:11:18.76ID:kfXVs5CJd
自分で作れるくらいなら、中見てどこが悪いか分かるんじゃないの
607Anonymous (ワッチョイ dfcf-pIXJ [101.143.179.110])
垢版 |
2020/01/04(土) 13:50:47.72ID:CLonScN90
ACTでcactbotちゃんと動いてる人いますか?
OverlayPluginはngldにしたら他のDPSOverlayも動かなくなってしまって・・・。
608Anonymous (スップ Sdbf-sstS [1.66.99.44])
垢版 |
2020/01/04(土) 15:31:16.90ID:CrEp128Cd
>>580
使用者の回りに効果が発生する系スペルの名前から転じてバフやデバフ全般のことをwowではauraと呼ぶことがある
609Anonymous (ワッチョイ 4f83-ED9Q [49.129.126.192])
垢版 |
2020/01/04(土) 17:29:37.75ID:MmDDGS0t0
スペスペトリガーのテロップの数字が飛ぶというかきれいにカウントダウンされないのですが同じ症状出た人いますか?
2020/01/04(土) 18:34:27.40ID:TweNpPak0
いますか?という質問はなんなんだ
いるか、いないか、これ知って何したいんだ?

ストレートに解決方法教えてくれてと言えや
2020/01/04(土) 19:13:30.67ID:BZ+2FFrY0
>>600-601
直近のACT使ってると確かに挙動が重いしカウント表記がもっさりしてるね
何が原因なんだろうと思ってたけどhojoringが悪さしてるかもしれないんだね、ありがとう
2020/01/04(土) 19:18:03.48ID:ZY1rNBnB0
>>610
多数報告があれば、スペスペのアップデートに何らか原因があるとかわかるか
らほっとけば修正版が出るってわかるけど、そういう場合はどんどん報告あがるしないって事はおま環だわな
2020/01/04(土) 19:22:04.37ID:BZ+2FFrY0
>>607
ngldでcactbotもkagerouその他も動いてるよ
何か設定間違えてるんじゃない?
ググって本体から入れ直してみたら?

>>609
それは>>600-601あたりと関連すると思うよ
症状が出たかどうかで言えば同じく出てるよ
614Anonymous (ワッチョイ dfcf-pIXJ [101.143.179.110])
垢版 |
2020/01/04(土) 19:55:50.09ID:CLonScN90
>>613
ありがとう、昨日から何回も本体もNgldもCactbotも入れ直して設定も見直してるんだけどうまく行かなくてそういうものかと思いかけてた
新しいNgld入れたらフリーズ気味になるしPCのスペック的なものかもしれない
2020/01/04(土) 20:19:44.33ID:BZ+2FFrY0
>>61詳しくはわからんけど
2020/01/04(土) 20:20:25.49ID:BZ+2FFrY0
>>614
詳しくはわからんけどhibiyaで動いてたならngldでも動くと思うよ
2020/01/04(土) 20:25:19.98ID:N+6I49I9d
同じく13でタイムラインずれるな
DPSメーターの時間とタイムラインの時間が、特定の攻撃後にずれる。
618Anonymous (ワッチョイ 6b19-BM3b [116.83.148.102])
垢版 |
2020/01/04(土) 23:39:13.81ID:TyyqJAPG0
アノイエッタ利用停止くらったってマジ?
2020/01/05(日) 00:36:04.00ID:rPJIMlfP0
>>614
2020/01/05(日) 00:38:20.16ID:rPJIMlfP0
>>614
連投ごめんね
各プラグインの要件満たしてるか確認すると良いかも
例えば.NET FrameworkとかVisual C 2019が入ってるかとか
2020/01/05(日) 01:58:29.27ID:vcs8c0tW0
>>618
ソース
622Anonymous (ワッチョイ 0f6e-Cg7n [153.243.33.128])
垢版 |
2020/01/05(日) 03:32:41.24ID:ZM7Asgj10
そうだよ そうだよ ソースだよ
うまい焼きそばソースだよ
2020/01/05(日) 06:44:25.67ID:6fQwWbMl0
めちゃくちゃ古いな
2020/01/05(日) 10:14:17.16ID:xSSlD6P60
ああすまん
その後の報告がなかったから結論から言うと

ACT_Plugin.dllの2.0.4.13とSpeSpeの2.12.0.0の組み合わせでこのCPU負荷の現象が発生する。
今俺はACT_Plugin.dllの2.0.4.9とSpeSpeの2.12.0.0の組み合わせで動作させることで現象を回避している。

具体的にどれくらい違うかというと
前者はCPU使用率11〜20%(4コア論理スレッド8)専有し続ける現象が出るからおそらくどこか一つのスレッドが
かなり高負荷に動き続けて1コアをほぼ専有している。
一方、後者はCPU使用率0.3%ぐらいで推移している。

つまりACTプラグインとの相性の問題なのは確定。
2020/01/05(日) 10:28:14.80ID:xSSlD6P60
この現象を鑑みるとACTプラグイン側の機能をSpeSpeで使っていると過程して
ACTプラグイン側へのreqとrespを受け取る要求関数が今までSyncだったのがAsyncに仕変されてしまって
定期的に要求を実行しているスレッド側に即座に制御が戻っている可能性なのと
ログもしくはメモリを監視しているなら、その更新の頻度がACTプラグイン側で変わったとかそんな感じかもしれんな
2020/01/05(日) 10:46:10.41ID:ij/1+V/s0
出力ログが増えて正規表現で負荷かかってんじゃないの
2020/01/05(日) 12:14:09.32ID:xSSlD6P60
>>626
それは既に試していて正規表現は全て外しても同じで高負荷が続く
厳密に言うと正規表現ON/OFFによってCPU使用率は確かに変動するけど
そもそもそれが問題ではないぐらいCPU使用率に差がでてるのが現状かな

ちなみに正規表現全部はずしてかつ有効項目数を減らしてもCPU使用率常時8%とかそんな状態だね
ゲームを初めてログ数増えるともっと負荷があがって最終的に常時20%専有しはじめてPCのファンが轟音になる
2020/01/05(日) 17:39:41.49ID:MRBfsZ460
FFXIV Rotations v2.2.30入れるとウルスカとDFAが機能しなくなるんだけど相性が悪いとかあるのかな?
回避方法あるなら教えて
FFXIV Rotationsのプラグイン削除するとうごきだす
2020/01/05(日) 17:52:22.41ID:MRBfsZ460
v2.3.0.0だった
2020/01/05(日) 21:50:08.83ID:dTOTjyrz0
なんかやたらCPU負荷かかってるな
ビットコイン掘り始めたんか?
2020/01/06(月) 01:39:47.61ID:Khn1sr3B0
俺もタスクマネージャー確認してみたら、ACTのCPU使用率15%とかいってたから>>624の通りにしたらマックス3%ぐらいに落ち着いたわ
何か裏で凄いことになってんのかね
632Anonymous (ワッチョイ 8bcf-9Vtk [182.164.233.241])
垢版 |
2020/01/06(月) 03:06:57.11ID:VlB7fled0
>>624
自分も同じでしたACT_Plugin.dllのverだけ変えて他は一切変えてない
https://i.imgur.com/SXj6TjP.png
633Anonymous (ワッチョイ 0f6e-Cg7n [153.243.33.128])
垢版 |
2020/01/06(月) 03:33:21.99ID:lT8/fnHe0
スペスペ使ってないから切ったらCPUがお茶飲めるぐらいになった
2020/01/06(月) 04:11:27.44ID:vS7NRvX90
正規表現が重さの原因じゃないよね
正規表現使ってないのにスペスペ入れるだけでCPU使用率爆ageだし
2020/01/06(月) 08:10:47.10ID:hWRwt/nna
トリガーで正規表現使ってないからって内部で一切正規表現使ってないとなぜ思った?
2020/01/06(月) 15:02:11.71ID:q5rocC6rd
Discordでアノに報告してるやついたけど
アノさん「FF14プラグインの作者に聞け」
質問者「英語わからないので諦めます」
だそうで
だれか英語できるひとがFF14プラグインのひとに直接聞きにいかないと治らない模様
2020/01/06(月) 16:21:07.28ID:lqdrqDQWH
現状補助輪側で対応する気は無いって事だよな
仮に対応したなら意地の悪い返答したって事だ
今に始まった事ではないけど
2020/01/06(月) 18:05:16.76ID:vlxo2Pbe0
暇な職人様、真成と天動と律動のスペスペタイムラインをお願いします
モルボル取るのにこの3つが青魔タンクの成長をひたすら待つコンテンツになっております
639Anonymous (ワッチョイ cbf1-UAPS [124.18.133.129])
垢版 |
2020/01/06(月) 20:57:43.94ID:Oy9yNVnF0
スペスペ作者は、自分は基本悪くないってスタンスだからな。
自分のミスだった場合でも、報告者にきついこと言って事とかまったく無視だ。
2020/01/06(月) 22:03:59.93ID:b24+noSa0
>>624
確かにACT_Pluginのバージョンさげたら、目に見えてCPU使用率がへったわ
情報ありがとう
2020/01/07(火) 00:09:23.12ID:gLKw9FdZ0
スペスペのバージョン変えずにこれなら
あんまり関わりたくはないんじゃなかろうか
2020/01/07(火) 00:34:54.92ID:tnfoPoSa0
おもったより騒ぎになっていないということは
両方とも最新で発生してる人のが少数派なのかね
643Anonymous (ワッチョイ cbcf-/O1y [124.87.158.56])
垢版 |
2020/01/07(火) 00:54:08.13ID:NYYqf91P0
>>641
補助輪は前提となる14プラグインありきのツールなんだからあの投げっぱなしはおかしいと思うけどな
2020/01/07(火) 01:16:38.15ID:fDQKj7k60
>>643
pluginが原因ならpluginの作者に聞けよ
645Anonymous (ワッチョイ cbcf-/O1y [124.87.158.56])
垢版 |
2020/01/07(火) 01:26:58.16ID:NYYqf91P0
>>644
自分は不具合出てないから知らんよ
ただ前提プラグインの仕様変更で不具合でてるなら補助輪が対応するのが筋だろって話なだけだ
2020/01/07(火) 08:16:34.13ID:h4iBu/+9a
独立して動くならプラグイン消せば?で済ませていいと思うけど、動作がプラグインありきな以上合わせるのは補助輪側だよな
逆にプラグイン側に合わせろって言い出したらそれこそそんなもん知らん補助輪とやらを消せよって言われるわ
647Anonymous (ササクッテロラ Sp4f-unF4 [126.182.44.150])
垢版 |
2020/01/07(火) 09:03:12.82ID:S2JMkXx2p
>>643
FF14が原因なら14の作者に聞いたほうがいいのでは?
2020/01/07(火) 10:35:26.33ID:pWm91PTV0
>>642
スペスペプラグインは常に最新でないと動かない、てことはないから
常時最新にしてる人は少数なんじゃね
自分もスペスペは不具合出たときしかアップロードしてないわ
2020/01/07(火) 10:35:45.60ID:pWm91PTV0
アップロードってなんだアップデートな
2020/01/07(火) 12:26:10.48ID:PGU1OeTJ0
triggernometryで同じとこやったらどうなんだろうね
2020/01/07(火) 13:37:40.25ID:4ZooeyKwd
なんもいじってないのに昨日今日辺りから急にフェイタルエラー出始めたんだが
終わりの始まりか
2020/01/07(火) 14:16:33.38ID:Rx+sHhuOd
俺も何もしてないときにいきなりエラーでるわ
2020/01/07(火) 16:37:08.58ID:pWm91PTV0
act終了時にエラー出るな
困る事ないから放っておいてるけど
2020/01/07(火) 19:07:41.73ID:oZpv+diP0
CPU負荷問題解決してねーのかよ
アホネッタ早く修正しろ
2020/01/07(火) 21:57:02.98ID:ww/zIr/n0
>>654
そう言うのはあっちで
2020/01/08(水) 14:55:38.22ID:/mokZ9X+0
>>572
こういう感じでいいなら可能だと思う。
http://iup.2ch-library.com/i/i2038242-1578462643.png
2020/01/08(水) 17:17:04.71ID:PYKh27Oqd
無職w
2020/01/08(水) 17:51:09.60ID:/X/aWHpNd
リアル無職の俺が見るたびに凹むからギミック担当なしのことを無職と表現するのは今すぐやめろ
2020/01/08(水) 18:05:41.97ID:VWwt17Bna
まずは働く努力をなされてから凹んでください
660Anonymous (ワッチョイ c558-cgwQ [14.13.32.128 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/08(水) 18:42:18.60ID:SxxD4rAt0
>>656
これはどーやってるの?
2020/01/08(水) 20:46:13.13ID:pYHYJjRDM
無職で反応してる奴は零式や絶やった事無いライトchanってはっきしわかんだね
662Anonymous (ワッチョイ 95f4-rY/a [124.122.184.6])
垢版 |
2020/01/09(木) 01:30:24.35ID:L//7PD630
>>624
ありがとう!!!
俺も更新してからffのfpsが40ぐらいまで低下してCPU使用率見たらACTが61%も食ってて腰抜かしたんだがプラグインの2.09にしたら5%まで下がって快適なエオライフ戻ってきたわ
本当にありがとう 
2020/01/09(木) 02:11:40.50ID:GLVbvKoF0
いえいえです!
664Anonymous (ワッチョイ 65b1-rY/a [126.85.50.95])
垢版 |
2020/01/09(木) 02:19:19.58ID:TfDUfwz10
踊り子のパートナーに指定された人って、
ちゃんと恩恵受けてlogsに反映されてるよね?
フレが「反映されないからほぼ意味ない」ってめっちゃ言うてくるんだけど。
たしかにrDPSの小窓にはポップしてこないけど中身みると入ってる。実際どうなの?
2020/01/09(木) 02:44:44.56ID:52LlsuUr0
rの意味分かってる?
666Anonymous (ワッチョイ 65b1-rY/a [126.85.50.95])
垢版 |
2020/01/09(木) 02:55:32.14ID:TfDUfwz10
>>665
わかってるつもりで調べなおしたら俺の認識ミスだった。ありがとう!
「与シナジーから出たダメージ分はシナジョブのもの」ってことか。
じゃ詰めパするなら自分にパートナーされるよりピュアDPSに着けてもらった方が上がるのか。
2020/01/09(木) 04:05:32.33ID:KVH1BNjJ0
断絶の時だけサイコロの動きトリガーでテロップ表記させたいんだけどやっぱマッチングワードで差別化ってできなくて
タイムラインに組み込まないと無理かね
2020/01/09(木) 04:17:54.43ID:teifRAWid
前提条件指定しろ
2020/01/09(木) 04:53:34.23ID:KVH1BNjJ0
>>668
前提条件なんてあるのか、
出来ましたありがとう!
2020/01/09(木) 05:06:27.22ID:/WYrLB3FM
いえいえです!
671Anonymous (ササクッテロラ Spf1-Ux8t [126.199.36.10])
垢版 |
2020/01/09(木) 08:32:07.22ID:kDVZ/tASp
>>656
これいいな
教えて
672Anonymous (アウアウカー Sa61-oyhl [182.251.246.17])
垢版 |
2020/01/09(木) 12:12:38.01ID:XGKwoktra
>>662
2.0.9にするとプラグインの新バージョン使えってエラー出ない?
無視してますか?
2020/01/09(木) 12:16:02.43ID:5/qAeMTE0
自分もここ見てバージョン下げてみたけどアップデートしろって表示は今のところ出てない
674Anonymous (アウアウカー Sa61-oyhl [182.251.246.17])
垢版 |
2020/01/09(木) 12:16:47.83ID:XGKwoktra
>>673
そっかぁ、ありがとう。
環境見直してみます
2020/01/09(木) 12:27:05.02ID:Z2M+uy+bd
アッデートチェックあったような気がするぞ
それ外せばええだかやないか?
676Anonymous (アウアウカー Sa61-oyhl [182.251.246.2])
垢版 |
2020/01/09(木) 12:55:05.86ID:YmlSqXPla
>>675
そこには気づきませんでした
家に戻ったら見てみます。ありがとう
677Anonymous (ワッチョイ 556e-S0Mr [220.106.61.0])
垢版 |
2020/01/09(木) 16:49:20.21ID:OM1UgWkc0
FF14のアプデ来たらプラグインアプデまで自分のサイコロ表示出来なくなるって聞いたのですが、スペスペのタイムラインも動かなくなるんですか?
678Anonymous (スッップ Sd43-HKxx [49.98.173.156])
垢版 |
2020/01/09(木) 16:50:10.44ID:7YKBO+vMd
>>676
一番右のタブにアップデートチェックってとこにチェック入っていると思うからそれを外せばok
2020/01/09(木) 21:14:16.03ID:zkqrA1zjd
14plugin側のDISCORDで聞いてくれた人が出てきたからそれを見守るわ
2020/01/10(金) 02:28:01.75ID:yjzhC5Rm0
スペスペでシナジーパネルを縦に5ミリ間隔くらいで並べて管理してたんですが、いつの頃からか突然設定を変えてないのに間隔が10センチくらいになり、3つ目以降のパネルが画面外に出てしまうようになったのですが、どうしたら元に戻せるのでしょうか…?
681Anonymous (ワッチョイ 557e-ErPi [220.100.85.28])
垢版 |
2020/01/10(金) 02:41:39.97ID:8KyAbsP+0
>>680
スペル名を表示しないにチェックを入れても変わりませんか?>>680
2020/01/10(金) 02:42:05.70ID:8KyAbsP+0
変なアンカしちゃったごめん
2020/01/10(金) 03:26:58.12ID:yjzhC5Rm0
>>681
すごい!解決しました!
かくなる上は再インスコと考えていたところだったのでホント助かりました。ありがとうございます!
2020/01/10(金) 07:09:31.73ID:8KyAbsP+0
>>683
少し前のupdateでスペル名の表示に変更が入ったみたいで名前が長いスキルだと間隔が空いたりしてしまうようです。
解決したようで良かったです。
2020/01/10(金) 08:13:23.69ID:8rAiR+wDd
かっぴまんこはランク落ち寸前やなお前らが陰湿だなんだ言うから闇堕ちでもしたんじゃないか?
メンタルはシルバーレベルだな、メンタルダイアモンドのかずりには所詮は勝てないのか
2020/01/10(金) 08:14:15.98ID:8rAiR+wDd
誤爆…
687Anonymous (スッップ Sd43-8whf [49.98.142.48])
垢版 |
2020/01/10(金) 13:19:46.03ID:fjzP3V1Ad
xivlogとOBS使用してワイプ毎の自動録画やってる人いる?
プラグイン側では録画中になるんだけど、OBS側では録画開始されないっていう状態から解決できなくて困ってる
2020/01/10(金) 14:24:20.42ID:p4nKi5zqd
>>687
詳しいやり方しらないけど
https://blog.sheeva.me/entry/xivlog-auto-recording
ここの通りにやったら録画できたよ。
俺はGeForceの、インスタントリプレイで録画したいけどやり方わからん!
2020/01/10(金) 14:25:54.52ID:p4nKi5zqd
plagin本家ディスコでよしおって人がCPUの件質問してたけど何か解決しそう?新しいplagin来たら使えなくなりそうで怖いんやけど…
690Anonymous (スププ Sd43-mtbF [49.98.75.82])
垢版 |
2020/01/10(金) 14:31:48.35ID:TISWGyxXd
流石に使えなくなったらアホエッタが対応するだろ

今は使う方法があるから面倒がってるだけじゃないの
2020/01/10(金) 14:57:05.63ID:aoih3uE4d
>>688
録画開始と停止キーを、geforceのインスタントリプレイのショートカットのと同じにすればできそうだが
2020/01/10(金) 15:18:16.72ID:wTrW9bzM0
自分のペットの行動をトリガーとするようなプログレスバーを作りたくて<petid>を
使ってマッチさせてみたんだけど、戦闘開始後しばらくは動いてて途中から動かなくなる。
何でなのかと思ったら、どうもバハやフェニに変化して戻った後にpetidが変わって
そのidに更新されてないみたいなんだけど、これユーザ側でどうにかする方法ないやろか
2020/01/10(金) 15:59:32.36ID:bztlBxKXa
ORで書けば?
2020/01/10(金) 17:35:38.05ID:2JBSay6l0
本人認識してんじゃん…
質問者メンターだし。まぁ、そのうち解決されんじゃない。
もしかすると今回のアップデートに入ってるかもよ
695Anonymous (ワッチョイ 0383-8whf [133.201.233.193])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:53:18.09ID:xWBIw/yc0
>>688
なんか色々やってたら気づいたんだけど
OBSがアクティブウィンドウになってないとプラグインからのホットキー受け付けないみたいだわ
これ使いたい時普通FF14がアクティブになってるからあんまり使えないのかもしれないや
2020/01/11(土) 06:51:16.29ID:bVJDYVD70
>>624
サンクス
俺も戻した
2020/01/11(土) 06:55:46.17ID:3p3CUPotM
なんで自演したの?
2020/01/11(土) 12:30:17.31ID:FtzjDsrr0
>>696
今回のアップデートで修正されたみたいだから最新にしていいと思うぞ
2020/01/11(土) 13:11:23.73ID:arH7TItz0
ORで書くってどういう意味なん
2020/01/11(土) 14:17:25.63ID:c7Dju8cD0
スペスペでテロップやパネルを重ねて表示している場合に
どれを手前でどれが後ろでといった優先度みたいなものはどのように設定したら良いのでしょうか?
2020/01/11(土) 14:21:16.61ID:YcNbvE650
設定画面を見てください
2020/01/11(土) 14:43:41.38ID:c7Dju8cD0
スペルに表示の優先順位を指定する項目はありましたが、前後関係の設定もありますか?
テロップがスペルパネルの後ろに表示されてしまって・・・
どういった項目名になっているのでしょう
2020/01/11(土) 17:34:15.99ID:w3/nlvVsM
>>696
>>698
なんで自演したの?
2020/01/11(土) 18:32:25.82ID:bVJDYVD70
>>698
更新してみるわ
2020/01/11(土) 18:39:11.79ID:dn59ny+A0
>>696
(ワッチョイ 0383-hsX7 [133.201.162.160])
>>698
(ワッチョイ 0383-G18V [133.200.192.33])
>>704
(ワッチョイ 0383-hsX7 [133.201.162.160])

自演乙
後に引けなくなった?笑
2020/01/11(土) 19:22:29.18ID:Qvoj61VB0
結果、高負荷問題はPlugin側の仕様変更に追従していない補助輪側の問題だった。
補助輪アップデートで解消される。
2020/01/11(土) 19:50:07.14ID:FqAH8W/dH
そんなことだろうとは思ってた
708Anonymous (スップ Sd43-HhHM [49.97.107.8])
垢版 |
2020/01/11(土) 19:57:32.32ID:ULD9P6qVd
プラグインのせいにしてたアホエッタマジゴミやな
709Anonymous (ワッチョイ 5506-ErPi [220.147.139.99])
垢版 |
2020/01/11(土) 20:08:47.92ID:6rK8w68r0
Generalのnum secのところって30秒でいいんだよね?
周りが1分30にしてるんだけど
2020/01/11(土) 20:16:11.14ID:0j0X8La+0
コンテンツに合わせてどうぞ
2020/01/11(土) 20:21:52.91ID:mc9brFU3d
結局補助輪側のアップデートで対応なんやなw
2020/01/11(土) 20:44:06.14ID:NZOCf3Mpd
ママありがとう!
2020/01/11(土) 21:11:02.97ID:+Ct2bocq0
FF14Plugin 2.0.4.13
補助輪 7.13.6

この組み合わせで高負荷にならずプレイできるって事で良いの?
2020/01/11(土) 22:40:38.17ID:FtzjDsrr0
>>703,704
自演ってなんだよw
どうみてもIP違うだろ
2020/01/12(日) 02:19:57.29ID:Pc5DNIqSr
そいつワッチョイの仕様勘違いしてるね

左はIPから割り振られるから基本キャリアによって被る
右は使ってる端末とブラウザによって割り振られる
左は基本的にどのキャリアから書き込んでるかしかわからんよ
2020/01/12(日) 02:25:07.45ID:6KG2EQGDM
>>714
自演おちゅ☆
2020/01/12(日) 02:27:57.14ID:Pc5DNIqSr
恥ずかしい奴だな
もうすっこんだほうがいいぞマヌケ
2020/01/12(日) 02:39:13.49ID:/CffWkj/0
これは後に引けなくなったな笑
おちゅ☆
2020/01/12(日) 03:29:11.27ID:mKpWEkf40
(ワッチョイ 0383-G18V [133.200.192.33])
(オッペケ Srf1-hsX7 [126.255.92.17])

自演おちゅ?w
720Anonymous (ワッチョイ 3d0f-wz/d [218.110.96.111])
垢版 |
2020/01/12(日) 05:37:46.96ID:kmmBtYFk0
キャラ名変えたいんだけどACTのカスタムトリガーとか全部変えなきゃ駄目だよね?
721Anonymous (ワッチョイ 0b6e-tNwm [153.243.33.128])
垢版 |
2020/01/12(日) 07:48:55.45ID:vYgoINpF0
たりめーだろ
2020/01/12(日) 10:51:12.68ID:zSnnf+sc0
攻撃的にならないでください!
2020/01/12(日) 13:43:13.77ID:5Nn9jUCF0
この機会に<me>にでもかえておけばよい
2020/01/12(日) 15:46:23.20ID:jPO6eSZI0
>>702
テロップとスペルパネルが重なるぐらいぎちぎちに詰め込んだことはないからわからないな

スペルパネルの表示の優先順位以外で優劣つけることはできなさそう
725Anonymous (ワッチョイ 15b1-qRB+ [60.112.107.245])
垢版 |
2020/01/13(月) 01:52:44.59ID:pkTVDWUH0
ウルスカにて一部のモブが検知されないのですがこちらの環境のせいでしょうか?
具体的なモブとしてはDDで申し訳ないのですが、ディープパレス•ダングビートル ディープパレス•ギガントード等です。これらのモブはdump combatantsのリストにも表示されませんでした。
詳しい方いらっしゃったら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
726Anonymous (ワッチョイ 2312-tgR8 [125.174.173.159])
垢版 |
2020/01/13(月) 02:18:46.04ID:rt8SsfDY0
DPS自動チート 自動コンボ回しでオレンジが取れるみたいですね
タンクなら戦士 DPSなら侍とかだったら自動チート使っても許されるでしょう
人気がないジョブなら何してもOKなはず、でんごってやつがTwitterで書いてるからやるか
2020/01/13(月) 02:33:34.29ID:Jk6fjwN70
自動ツールでオレンジとか言ってる奴って頭沸いてるよな
ディープラーニングAIでも無い限り所詮マクロの延長程度のbotで出せたら誰も色塗り苦労しえねえよw
下手糞が自分より上手い奴はチートだって自己防衛しようとしてて草生える
そういう奴に限ってACTとチートの区別も付かずにツールは悪!とか喚いてるしリアルperfもゴミなんだろうな
728Anonymous (ワッチョイ 8d73-tgR8 [114.19.45.45])
垢版 |
2020/01/13(月) 02:41:03.59ID:21NnumWk0
ライトちゃんならそういう思考になってもしょうがないんじゃない?
ガイジに長文レスかましてるお前も同レベルのガイジだぞ 
2020/01/13(月) 03:12:08.83ID:IeQI4IVz0
>>727
どうちたの?おっぱい飲む?
730Anonymous (ワッチョイ 05f4-alJZ [110.168.26.107])
垢版 |
2020/01/13(月) 03:13:35.82ID:Jk6fjwN70
>>728
FCメンに観測トリガーの設定聞かれたから答えてたらゴミに自動ツールの話はしないでくださいとか言われて気が立ってんだよ
ネタじゃなくてマジでACTとbotの区別も付かずにACT/高perf=自動ツールだと思ってるゴミ大量にいるから
アホがでんごとかいうキチガイ燃やす為にチート画像捏造してからその手の輩が大量に出てきていい加減ウザくなってきた
2020/01/13(月) 06:39:41.18ID:3u2FF/4A0
https://blog.sheeva.me/entry/shb-synergy-recasttimer
ここ参考にしてスペスペトリガー作ってパーティ構成によるフィルタは解除で、位置とかサイズ以外は多分同じにしたんだけど
CF突入してアクティブなトリガ数で表示されてるけど、毎回必ずアイコンが出るわけじゃないってなるから困ってるわ
読み上げだけして、リキャストと効果時間のアイコン出ないとか。読み上げとリキャストアイコンは出るけど効果時間のアイコン出ないとかあるのはPCの性能が低いからなんか?
14Plugin2.0.4.3 補助輪7.13.6 根本的に分かってないことあるだろうからエスパー求む
732Anonymous (ワッチョイ 7dee-o0Xh [58.70.189.135])
垢版 |
2020/01/13(月) 08:02:16.39ID:BpKumaZJ0
>>731
どんなトリガー使ってるか知らんけど、物によっては
resourcesフォルダ内のPCOrder.txt(なければ作る)を編集してゲーム内のPTソート順に合わせる必要がある
これでダメなら俺にはわからん
2020/01/13(月) 08:34:19.92ID:gslFPCOA0
>>731
自分はその人が上げてくれてるサンプルを読み込みさせてつかってるけど自力で最初から作るんじゃなくてとりあえず上げてくれてるサンプルいじってみれば?
2020/01/13(月) 09:20:29.59ID:oGk8mUNqa
>>731
その問題かなり前から放置しっぱなしだから今後にも期待出来ない
一応一回一回ACTアクティブにすりゃ表示されるからそれで我慢やね
2020/01/13(月) 13:07:39.23ID:CCeVagMp0
>>730
FCチャットで堂々と外部ツールの話してたんならお前が悪い。ディスコードなりなんなり他の場所でやれってことだよ。
736Anonymous (ワッチョイ 0b50-0hD9 [153.142.243.11])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:53:51.52ID:4ocXADxA0
ngldのoverlay で、kagami (スキル回し表示する機能)を使用できている方、設定方法等
ご教授頂きたく思います。
自分はngld版にUPしたらできなくなりました><
2020/01/13(月) 16:11:24.26ID:0CzwXScN0
レスありがとう!
>>732
^00:<id4>:<nex>の「桃園結義」$とか<mex> gains the effect of 桃園結義:闘気とかで<2ex>使ってないから良いかと思っていじってないです
#消して、[WAR]半角スペース[1]でいいのかな?
>>733
サンプルをインポートしてまんま使ったら上手く行かなかったんだよね、Ver違いあるかと思って新規作成から設定して使ってみてる
インポー^トと自力で何度もCF行ったけど上手く行かないわ、インポートして毎回使えてます?
>>734
問題って時に表示されないことがあるってこと?おま環境で発生するんかな、他にもなってる人いるのだろうか
アクティブってACTウィンド閉じて再起動?起動直後とか2戦目、3戦目とか発生するのバラバラだからわからなさすぎるわ
2020/01/13(月) 16:53:12.17ID:qhh4UOi9p
>>705
slipは重複するっていまだに知らない馬鹿も少なくないな
2020/01/13(月) 19:47:41.11ID:Nm9xtVPe0
>>738
どうした?亀レスまでして必死sage
自演おちゅちゅ☆(・ω<)
740Anonymous (ワッチョイ fdca-tgR8 [122.152.60.109])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:50:21.36ID:xV5ES3YQ0
>>738
ID:qhh4UOi9p
http://hissi.org/read.php/ffo/20200113/cWhoNFVPaTlw.html
2020/01/14(火) 01:03:35.99ID:f9qQ9+mY0
cactbotのraidbossだけうまく動いてくれないなー
エウレカとかは動いてるのに一体何が悪いんだ・・・
2020/01/14(火) 02:05:06.77ID:qLRSQYeM0
アプデした?
2020/01/14(火) 02:10:58.84ID:dl21zmiRp
>>739
無知は幸せそうでいいね
嫌味ではないよ
744Anonymous (ワッチョイ a381-lB9F [221.241.198.171])
垢版 |
2020/01/14(火) 02:19:07.53ID:yXgXNsUp0
>>743
ID:qhh4UOi9p
http://hissi.org/read.php/ffo/20200113/cWhoNFVPaTlw.html
2020/01/14(火) 03:11:15.92ID:Dmd6Yhmwd
>>741
ちゃんと対応してるところ行ってる?
746Anonymous (ワッチョイ 8d30-tgR8 [114.166.244.209])
垢版 |
2020/01/14(火) 10:08:51.13ID:Nkd52NXn0
>>736
たしかngldの方だったと思うけれど、使えているよ。
以前使えていたのであればkagamiのファイルを置いている位置がnglidで入れた方の

OverlayPlugin
├ addons
│ └ kagami.dll (new)
└ resources
└ kagami (new)
になってないんじゃない?
2020/01/14(火) 11:37:08.67ID:gCCKyHn30
>>745
対応してる所とか決まってるの?
748Anonymous (ワッチョイ 0b50-Oo13 [153.142.243.11])
垢版 |
2020/01/14(火) 11:59:14.22ID:gLNHgPI80
>>746
ご回答ありがとうです!
配置はそれで間違いないはずですが、手元にPCが無いため
帰宅後みてみます!
ダメだったら又聞きます( ^)o(^ )
749Anonymous (ワッチョイ 8d30-tgR8 [114.166.244.209])
垢版 |
2020/01/14(火) 12:30:40.88ID:Nkd52NXn0
>>748
ごめん。745だけれど自分も出先で確かめずに回答していた。
気になって調べたらこっちにngld製では使えないと書かれていた。
https://onlinegaming.life/ff14/kagami/

overlayプラグイン入れたのが結構前なので勘違いしてるかも、ごめんね。
750Anonymous (ワッチョイ 23dc-OQA1 [61.118.66.155])
垢版 |
2020/01/14(火) 12:40:40.38ID:1Ux3TuLw0
>>737
ACTのウィンドウをアクティブ→FF14の画面に戻れば表示される

俺もお前と同じ症状出るし同じ症状の奴は多いと思うけど>>734の言う様に修正されず放置されとる
2020/01/14(火) 14:46:39.15ID:eyhF9xto0
>>737
>>733だけど、自分は読み込みしないとか全然ないけどたまたま自分がACTウィンドウを一度アクティブにしてからコンテンツいくのをやってるから知らないうちに偶然回避できてただけっぽい…
752Anonymous (ササクッテロ Sp19-mzut [126.35.102.202])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:08:06.76ID:CXxpjQUBp
>>749
やっぱりそうですよね!
わざわざありがとうございます!
ダウングレードまでして使わない方が
良さそうですね!
いずれサポートされるみたいなのでw
ありがとうございました!
2020/01/16(木) 00:19:35.42ID:EOqp8w390
>>750
>>751
レスサンクス!コンテンツ突入毎に、ACTのウィンドウだしてクリック→FF14の画面に戻る。でいいのかな様子見ます!
2020/01/16(木) 01:25:47.02ID:KPezsI8h0
はい!
2020/01/16(木) 04:35:39.00ID:0zjXONlbM
LogsにアップしてもサレタのラスボスだけKillした事にならないんですが
どうやら1回目のドッキング解除で戦闘データが別れちゃうみたいです

これはACT側の設定でどうにかなりますか?
Number of seconds〜の数値は80にしてます
756Anonymous (ラクッペ MM79-/R5c [110.165.197.44])
垢版 |
2020/01/16(木) 08:05:50.42ID:cRJ+NX0oM
>>755
それはどうにかなるから安心しろ
2020/01/16(木) 17:14:18.83ID:R89enfH80
>>755
サレタのlogsあげたことないしちゃんと調べたわけじゃないけど
Actの計測もリセットされるの確認したならもうちょっと時間伸ばしたらどうかな
これ以上は伸ばすと、零式とかの練習フェーズでリトライしたときに戦闘が繋がる可能性高いんで、サレタのlogsあげたら80に戻すのをおすすめするけど
2020/01/16(木) 17:18:17.91ID:sJPo8OE0p
リトライで戦闘が繋がる???
2020/01/16(木) 17:44:49.36ID:9toM4OV+d
全滅はリセットされるんだぞ
俺優しい
2020/01/16(木) 18:10:49.66ID:kszpVtsV0
全滅リセットはチェック入れとかなきゃならない気がした
2020/01/16(木) 19:43:31.07ID:R89enfH80
あーたしかに

60秒で設定してるけど、たまーに戦闘時間繋がるときあるんだよな
リトライはやすぎかなって思ってたけど他の原因か
2020/01/16(木) 23:34:33.85ID:sGkVCN3OH
オーバーレイプラグイン使うと大体右下らへんに表示される、大きさを変更する為の三角ボタンを非表示にする方法はありますか?
なんとなく気になるので消したい
2020/01/16(木) 23:56:21.49ID:ebbaA/ay0
>>660
>>671

マッチングワート
03:([0-9A-F]{7}●):Added new combatant . Job: (?<clone0>\w{3}) Level: 80 Max HP: 148000 Max MP: 0 Pos:
●部 0123456789ABCDEF0123456 で23個用意する(表示順は上から優先順位で)

桁上がり対策で0〜6それぞれに
延長マッチングワートと前提条件を設定する

例でいうと一番上の0は8〜Fが動いている場合は動かないはずなので
・延長マッチングワートマイナス秒数で消去設定
03:([0-9A-F]{7}[89ABCDEF]):Added new combatant . Job: (\w{3}) Level: 80 Max HP: 148000 Max MP: 0 Pos:
・前提条件非稼働で
89ABCEFのスペルチェック

一応動作チェックもしてみたので問題はないと思う。
ただあくまで分身8体いることを前提の表示なので一人でも死んでいると多分ずれます。
http://iup.2ch-library.com/i/i2040794-1579186167.png
2020/01/17(金) 00:30:55.97ID:N0V4plIg0
>>762
オーバーレイをロックするにチェック
ただ使ってるやつによっては消えないかも
2020/01/17(金) 01:33:55.18ID:w5bgKlimH
>>764
明日さっそく試してみます、ありがとう!
766Anonymous (ワッチョイ 8d4e-otum [14.132.82.202])
垢版 |
2020/01/17(金) 03:35:04.87ID:ltiPf9gW0
ごめんなさい!
TTSYukkuriをプラグインしようとしたら、エラーが出て困っています><
メソッドが見つかりませんと表示されているのですが、どうしたらいいのでしょうか
お願いします!
2020/01/17(金) 03:58:59.65ID:PgDB+CkL0
>>766
設定ファイルを消せば動くと思うよ
2020/01/17(金) 05:51:56.20ID:kp9YvJzt0
>>766
ほじょりんのアップデート
自動でやるやつなら設定ファイル消えない
769Anonymous (ワッチョイ 8d4e-otum [14.132.82.202])
垢版 |
2020/01/17(金) 10:33:52.86ID:ltiPf9gW0
設定ファイル!ありがとうございます!
消してみます><

アップデート試してきます!
ありがとうございます!
2020/01/17(金) 17:27:16.66ID:YGZreWyYr
xmlくだし
771Anonymous (ワッチョイ 8d4e-otum [14.132.82.202])
垢版 |
2020/01/17(金) 18:26:26.48ID:ltiPf9gW0
TTSYukkuriをプラグインしようとしたら、エラーが出て困ってるものです><
設定ファイルとアップデート試したのですが動きませんでした;;

メソッドが見つかりません: 'System.Threading.Tasks.Task`1<Discord.ITextChannel> Discord.IGuild.CreateTextChannelAsync(System.String, Discord.RequestOptions)'
場所 ACT.TTSYukkuri.Discord.Models.DiscordNetModel..ctor()
場所 ACT.TTSYukkuri.Discord.Models.DiscordNetModel.get_Instance()
場所 ACT.TTSYukkuri.PluginCore.<>c.<InitPlugin>b__30_4()
場所 System.Threading.Tasks.Task.Execute()
--- 直前に例外がスローされた場所からのスタック トレースの終わり ---
場所 System.Runtime.ExceptionServices.ExceptionDispatchInfo.Throw()
場所 System.Runtime.CompilerServices.TaskAwaiter.HandleNonSuccessAndDebuggerNotification(Task task)
場所 ACT.TTSYukkuri.PluginCore.<>c__DisplayClass30_0.<<InitPlugin>b__0>d.MoveNext()

起動した際に上記が表示されます><
無知ですみません!ご助力お願いします(´;ω;`)
2020/01/17(金) 18:53:28.38ID:ZOlmo13sa
ブロックの解除してから解凍しろよ
2020/01/17(金) 20:01:13.63ID:w5bgKlimH
>>764
試してみましたが、Ikegamiは消えないようでした
気になるので、機能は落ちますが同じく横型のHORIZOVERLAYを使おうと思います(こちらはきちんと消えました)
ありがとうございました
2020/01/18(土) 13:20:00.61ID:ciDi2fgxd
>>771
ごめんなさい!自己解決しました!
2020/01/18(土) 19:03:19.66ID:q6sqazP+0
>>771
774がワッチョイ違うんで一応レス
スマホから書いてました!ならいいんだけど

ここでわかる人がいなそうなら、ほじょりんDiscordで聞くのも手だと思う
Hojoringタブでエラーログ生成してそれアップするのも忘れずにな
ちな自分はエラーログ見せられてもわからない
気難しいanoyettaさんでもamazonギフト券1万詰めば懇切丁寧に教えてくれたって聞いたぞw
別に券詰まないでも無償でみてくれるメンターも多い
聞き方についてあれこれ言ってくると思うからFaq見てから質問で
2020/01/18(土) 19:05:34.62ID:WK5oKGf/d
揚げ足取りが趣味のアホエッタさんだから気をつけろよ!!
2020/01/18(土) 19:58:40.25ID:EB1lKb6V0
せっかく住み分けてるんだから向こうでやれよ
2020/01/18(土) 21:11:29.33ID:hfZRMO9op
×揚げ足
◯屁理屈
779Anonymous (アウアウカー Sac9-b4fT [182.251.248.47])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:28:54.83ID:+Ml1ts5za
DFAssist と併用すると出るヤツだろ
issueにも出てるけど無視されてるから直す気ないんだろ
2020/01/19(日) 13:03:14.22ID:lGyivKFT0
補助輪導入してみたんですけどOpen jtalkでしか音が再生されません
リストにある中でAques talkはフリーで使えると見たのですが何か入れる必要があるのでしょうか?
781Anonymous (ワッチョイ eb21-HLSl [121.3.30.40])
垢版 |
2020/01/19(日) 18:42:56.10ID:4i84UAIk0
その程度を調べられないようなら導入しても何も使えないだろうから、
手を出さない方がよい
2020/01/19(日) 19:18:41.25ID:lGyivKFT0
やっぱそのままの状態じゃ出ないんですね調べてみますありがとう
2020/01/19(日) 22:33:37.38ID:aaoXKpl60
>>780
昔は棒読みちゃんDLしてこないと使えなかったけど今はAques talkで独立してるよなあたぶん・・
784Anonymous (アウアウカー Sac9-b4fT [182.251.248.37])
垢版 |
2020/01/19(日) 23:04:05.96ID:WkBlgPCKa
>>780
本家ならそのままで使える
qitanaのだったらちょっと手順必要
2020/01/20(月) 05:27:17.94ID:SgHhkWX8M
>>781
だっさw
786Anonymous (ササクッテロラ Sp19-63hf [126.193.72.206])
垢版 |
2020/01/20(月) 11:09:48.36ID:K6xhKfT7p
エウレカのヒュダトスだけ近くに寄らないとだめなのはなんなん?
2020/01/20(月) 11:34:41.24ID:DcEq02F30
>>786
パッチノートくらい見ろガイジ
2020/01/20(月) 17:19:12.22ID:UC7aFkap0
>>787
得てしてこういう奴ほどこのスレで情報知った奴だとは思うけど
ヒュダトスだけSモブ扱いは最近のパッチで無くなった
パッチノートにも記載されてる
こっちかあっちのスレにも何度も話題になっている
ヒュダトスを何かの試験的試みにしたかったのか、単にBAの進行状況丸見えにさせたくなかったんかは知らない
2020/01/21(火) 19:52:09.66ID:zevjSbJQp
>>788
悔しいのう悔しいのう
2020/01/21(火) 20:05:57.31ID:GoNDxnPnp
揚げ足取りはあっちでやれっつってんだろハゲ
791Anonymous (ワッチョイ 1bcd-cq+A [111.168.235.144])
垢版 |
2020/01/22(水) 08:28:04.69ID:kPw2zJx80
NGワード;脳症
792Anonymous (ワッチョイ 1bcd-cq+A [111.168.235.144])
垢版 |
2020/01/24(金) 02:15:26.84ID:RYIXZ2Wk0
スペスペってリキャスト時間の設定FFと1〜2秒ズレない?
旧スペスペのときはそんな事なかったんだけど
2020/01/24(金) 03:21:08.42ID:Vc1LxMdU0
>>792

質問者
 SPESPEに関してなんですが、バフの効果時間がゲーム内とSPESPE側で0.1秒~0.5秒ほどズレるのは仕様でしょうか?

anoyetta
 仕様書などを書いていないので仕様かどうかはわかりません

質問者
 すみません、聞き方が悪かったです。
 以下の設定でSPESPEに出力したところ、GIF画像のようなズレが出ます。
 (左上がSPESPEによるもの、右下がゲーム内のバフアイコンによるもの)
 マッチングワードを<me>に「**」$といった簡易的なものにしても同様でした。
 この現象を解消する手段はありますでしょうか。

補助輪メンター
 差し出がましいようで恐縮です。
 いきなり「仕様ですか?」「バグですか?」といった聞き方は失礼なのではないかと、近所のタバコ屋のおばちゃんがつぶやいていた気がします。
 ルールをご覧になり、必要な情報をUPしてはいかがでしょうか。

anoyetta
 仕様ですか?
 という聞き方は我々の世界ではしないですね。むしろ皮肉を言っていると取られますね
 よって私もまともに相手をすることはないです

補助輪メンター
 訊き方ひとつで、このような結果になり知識を得られなくなるのは非常に残念ですね

https://twitter.com/anoyetta/status/1161941762710970369
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/24(金) 16:08:33.37ID:Ai0n+v6R0
こういうものなら仕方ないから受け入れるけど、解決できるなら解決したいので先に聞きたい
ということなんだろうけど、まぁ開発者からしたら感じわる!って思われるのかな
2020/01/24(金) 21:48:35.47ID:U2MYiUSu0
いや、あのが偏屈なだけだよ
普通の開発者は別になんとも思わんよ
2020/01/25(土) 10:18:07.70ID:5rX9AwM3a
qitana版本家修正以降も長らくリキャスト時間の中央揃えが機能してなかったけどもう直ってる?
2020/01/25(土) 14:51:37.93ID:jeFYqko50
もう一つのスレで質問してしまった、、、
初めてactを入れたのですが、サイトを見ながら導入とff14のプラグインは出来たようですが、
オーバレイのプラグインをして表示をリロードを
押しても出てくるのはオブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていませんばかりなのですが、これは何がダメなのでしょうか?
2020/01/25(土) 15:42:49.61ID:M2HliIfa0
pluguinタブのff14プラグインが一番↑に来てないとエラー出るけどそれはない?
2020/01/25(土) 18:09:25.55ID:jeFYqko50
>>798
ありがとうございます!一度全部アンインストールして、オーバレイを64ビットからもう一つの方にしたら上記のエラーはなくなりました^
でも確かに出来なかった時はオーバレイの方が上にきてて今はff14の方が上にきてるみたいです!
2020/01/25(土) 20:03:10.96ID:BZazxbVE0
良かったね
2020/01/25(土) 23:46:33.83ID:jeFYqko50
なんとかKagerouが画面上に表示される様になったのですが何度も戦闘を試してもactが表示されません
一通りwikiの動かない場合の対処方を試したのですが上手くいきません何か足りていないのでしょうか?
2020/01/26(日) 00:18:57.66ID:vYoi/zg40
>>801
管理者権限で起動しましょい
2020/01/26(日) 02:09:45.87ID:KDEvghIc0
>>802
wikiの指示通りそれも試しましたがダメでした、また削除してダウンロードからやり直したら今度はプラグインさえバッドプラグインロケーションのエラーが出だしたのでとりあえず諦めます,ありがとうございました
2020/01/26(日) 02:20:31.82ID:RwmDbEolp
どうせセキュリティソフトあたりだろ
あとwikiを読んでない
2020/01/26(日) 03:02:44.87ID:o/LGK845a
wiki古過ぎて当てにならなくね
個人のブログとか見た方が良いぞ
2020/01/26(日) 10:01:08.98ID:BIfr8qjb0
今はインストールはこれのトレース良いだろうな
https://www.anoyetta.com/entry/hojoring-setup
807Anonymous (ワッチョイ 4523-hE/J [182.169.187.111])
垢版 |
2020/01/26(日) 11:37:38.13ID:VDtQ6/Dt0
解凍前のセキュリティ
解凍ソフト
指定以外つかってるんだろ
808Anonymous (ワッチョイ 637a-9IfH [131.129.164.207])
垢版 |
2020/01/26(日) 15:37:28.27ID:F4SQuMGm0
そもそもactで計測出来てるかどうかも判断出来ないんじゃ無理じゃない
2020/01/26(日) 17:15:40.15ID:KDEvghIc0
アドバイス下さった皆さんありがとうござましたー!>>806で教えて頂いたブログの方法をトレースしたところ無事使えるようになりました!ありがとう!
810Anonymous (スプッッ Sd03-AWZT [1.75.243.138])
垢版 |
2020/01/27(月) 19:01:30.13ID:BhAuXU//d
補助輪更新したらプログレスバーが出なくなってしまた
何が悪いんやろか…
2020/01/27(月) 19:14:17.81ID:q2pd8XRL0
頭と言いたいところだが
必要箇所のチェックは全て確認したんか?
812Anonymous (スプッッ Sd03-AWZT [1.75.242.12])
垢版 |
2020/01/27(月) 20:03:09.54ID:55kJPXGRd
>>811
確認したつもりなんだがわからんわ…
2020/01/27(月) 20:09:57.97ID:TXyRGfvf0
おれもいつからか計測2000くらいズレてるんだけどもう諦めてる
2020/01/27(月) 20:26:16.37ID:Y1Kr7eqBM
actの右上のoverlayボタン
actの右上のSPESPEボタン
このどっちも押されてる?
2020/01/29(水) 02:16:18.31ID:ywbCo1kGa
自分も今日初めてスペスペ入れたのだけどリキャ確認したいスキルを設定して、
レイアウト水平とその下の配置固定(間を詰めない)にチェック入れたのに一向にオーバーレイ出てこなくて困ってる
テストボタン(?)押したらそのときだけ設定中のスキル出てくる…
ACT自体はちゃんと稼働してて数値は計算される
オーバーレイ表示もチェック入ってるけどどこか見落としてるのかな
2020/01/29(水) 02:26:50.38ID:1XNCSyTj0
スペルパネルに表示するのチェック入ってるんか?
2020/01/29(水) 08:48:34.72ID:NPVyB+re0
>>815
>>814
・エリアを制限してたらそのエリアでしか発動しない
・スペルパネルに何故かチェックが入っていない

それでも駄目なら画像貼ってくれたら見る
act全体画面でな
2020/01/29(水) 16:30:26.25ID:7tEwXnIw0
お前らなんだかんだ優しいよな
2020/01/29(水) 19:49:52.08ID:gz0pQiQPa
>>816-817
815です
御二方ありがとうございます
「スペルパネルに表示する」もチェック済みでエリア制限は全てチェックを外していましたが、
やはり表示されなかったのでACTを全て入れ直すところからやり直したところ
無事アイコン表示されました!お手数おかけしました。
2020/01/29(水) 22:21:53.67ID:mUltc1M+M
脳障とか言ってる奴らはほっといて、一緒に楽しめるならそれでええやん

14なんて数字見えなかったらただのつまらんクソゲーなわけだし

一人でも多く導入してレイドでのミスが減り、火力出して早く戦闘が終わるならそっちのがいいってだけ
2020/01/30(木) 10:52:41.71ID:QAoQg2oPd
ここ慈母神多いよな
いつもありがとうな
822Anonymous (スップ Sd33-6qQq [49.97.99.61])
垢版 |
2020/01/30(木) 12:16:20.82ID:1qaKgwind
あっちが性格捻くれ曲がった産廃人間しかいないだけじゃね
たまにこっちにも混じるがな
2020/01/30(木) 12:23:55.78ID:QXLsBGG3p
性格ねじ曲がりの権化アホエッタさんの悪口はやめて差し上げろ
2020/01/31(金) 00:42:37.19ID:oK5P7Faz0
なにやらメンテがあったらしいが今ってACT動いてるのかね
2020/01/31(金) 01:01:37.75ID:zEnhuy/i0
ACTがメンテでおかしくなるとしたらパッチがあたった時だけだよ
今回の緊急メンテはサーバー側の修正だったからパッチなしでACTもそのまま動いてる
826Anonymous (ワッチョイ 9139-ol1H [122.249.243.167])
垢版 |
2020/01/31(金) 09:58:01.19ID:jl23WohL0
↓こういうポップアップが右下に出てくるんだけど、エラーなんですかね?原因と対策はどうしたらいいんですか?

https://imgur.com/GjmRtoV
2020/01/31(金) 10:05:10.17ID:XDNyLximd
nevet ask againをクリックするといいよ
828Anonymous (ワッチョイ 9139-ol1H [122.249.243.167])
垢版 |
2020/01/31(金) 10:10:43.72ID:jl23WohL0
>>827
気にしなくてもいいってことなんですか?
829Anonymous (ワッチョイ 8b6e-8Mri [153.243.33.128])
垢版 |
2020/01/31(金) 10:33:28.36ID:mjT1CHoK0
気にしたら負けだ
2020/01/31(金) 11:40:25.82ID:GaEi4rPD0
現在、カスタムトリガーログの解析は1000行以上遅れています。
[オプション]ページでカスタムトリガースレッドを追加するか、現在のカスタムトリガーを最適化してより効率的にする必要がある場合があります。

問題のあるカスタムトリガーを識別するために、カスタムトリガーベンチマークを開きますか?

[ベンチマークを表示] [今はしない] [二度と聞いてくるな]



興味あればベンチマークとやらを開いてみてもいいと思うけど、自分はよくわかんなかったから放置したな
カスタムトリガーの遅延とかに不便さを感じてないならnever ask againでいいと思う
831Anonymous (ワッチョイ 9139-ol1H [122.249.243.167])
垢版 |
2020/01/31(金) 11:45:34.29ID:jl23WohL0
>>830
おお〜〜なるほど!わかりました!ありがとうございます〜
832Anonymous (ワッチョイ 69bc-cgSm [180.29.219.169])
垢版 |
2020/01/31(金) 13:08:10.43ID:QkhWewz+0
突然、失礼します。
ngldとかで、自作オーバーレイ作りたい場合って
htmlのほか、何覚えるのが近道かわかるかたいませんか?
2020/01/31(金) 13:37:17.18ID:nB790daBd
>>832
ここにいます!
2020/01/31(金) 14:14:04.36ID:zTE1ZIZ3p
マジレスすると安易に人に頼らないってことを覚える必要があるかと
2020/01/31(金) 14:26:50.92ID:GaEi4rPD0
ngldは入れてないからあれだけど昔のオーバーレイプラグインのものなら

HTML、スタイルシート、JavaScriptの基本がわかってれば既存のファイルの微修正ぐらいは自分でできた
836Anonymous (スッップ Sd33-cgSm [49.98.155.73])
垢版 |
2020/01/31(金) 16:45:18.16ID:MGxzVGLld
>834
ありがとう

プログラム?に手を出そうと思ったのは、うん十年ぶりで今の状況が、まったくわからなかったので質問してみました。

とりあえずやりたいことは単純なので、色々見て回ったところHTML?JSCRIPT?区別できないんですが、これでできそうなのでやってみます。

githubも覚える必要ありそうですが、もしも奇跡的にできたら褒めてくださいw
837Anonymous (スッップ Sd33-cgSm [49.98.155.73])
垢版 |
2020/01/31(金) 16:47:48.42ID:MGxzVGLld
あ、てか
ここスレチでしたね。
すみませんでした。
838Anonymous (ササクッテロ Spc5-6i93 [126.35.143.136])
垢版 |
2020/01/31(金) 16:50:01.80ID:wR1p9vlOp
マジレス中のマジレスするとこの手の質問をここでしてる程度じゃ限界が知れてる
知りたい事全てGoogleが知ってる
839Anonymous (スフッ Sd33-G5z1 [49.104.29.74])
垢版 |
2020/01/31(金) 22:17:05.43ID:fqPXo8GLd
プラグインアプデして以降ACT起動したらものの数秒でlogファイルの容量が異常に増える状態になりました…
同じ現象になった方いますか?
解決方法など分かればお願いします
2020/01/31(金) 22:21:49.70ID:1OR/opx6d
>>839
ここにいます!
841Anonymous (ワッチョイ 13dc-6qQq [61.118.66.155])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:24:18.72ID:nzMbgtqn0
スペスペでホットバーからリキャストタイムを共有するみたいなの使ってる猛者おる?w
ワイの環境だとまるで同期しないんやけど〜w
2020/02/01(土) 18:27:22.65ID:b8jYbFSup
マ?!
2020/02/01(土) 22:00:02.44ID:XkVl1oVG0
>>840
出禁です
844Anonymous (ワッチョイ 691d-G5z1 [180.38.70.232])
垢版 |
2020/02/02(日) 07:06:20.66ID:9uUEEH8l0
>>839
何か設定変わってないかとか見たか?

いっそ再インストールした方が案外楽だぞ
2020/02/02(日) 13:03:45.12ID:OGzFK4kH0
ACTの計測数値が他人とズレるから設定全部見直してそのズレる人と画面共有しながら設定の違いまで見たのに違いなくてわからんお手上げだ
エスパー助けてくれ
2020/02/02(日) 14:23:08.59ID:G1x0J3k7r
FF側の設定が双方違ってるっつう間抜けなオチは?
ログフィルタやフライテキストとかそういうの。
2020/02/02(日) 15:09:20.33ID:/M0z2AtQd
ズレるの定義が共有されてないからエスパー出来んぞ
数百なら、そんなもんらしいぞ
848Anonymous (ワッチョイ f9da-z1b/ [118.110.164.22])
垢版 |
2020/02/02(日) 15:10:24.80ID:PDe98fsw0
>836 です

Eorzea Clock ACT Overlay です。
なんとか動く物ができました。
自分用に作ったもので今後、改変するかは未定ですが
ご興味あるかたは使って頂ければ嬉しいです。

https://github.com/Aromatibus/EorzeaClock/
2020/02/02(日) 16:07:52.06ID:QfCHzuim0
>>848
1から始めてこの短期間にこれは凄いね
2020/02/02(日) 17:06:41.48ID:zzYE/rpy0
すごいじゃん
2020/02/02(日) 19:02:08.48ID:715SpAMn0
>>846
それも全部確認したけど抜けなかった

>>847
数百くらいの時もあれば1000以上違う時もある
8人PT中何人か全く同じ数値なのに数人だけくっそズレてるとかでまじでようわからん
2020/02/02(日) 19:09:36.22ID:WPlnVv6V0
>>845
ズレる内容としてチェックしたけど違った項目を教えてもらうとわかるかもしれない

ふと思い出したのは、昔、配信とか、YouTube再生とか、大量のパケットを送受信してるとズレる人いなかったっけ

これは直ったような気もしたけど
853Anonymous (ワッチョイ a958-G5z1 [14.8.100.128])
垢版 |
2020/02/02(日) 19:46:22.28ID:glZEkfT80
単純にスペック低過ぎてログ読めてないんじゃね
2020/02/03(月) 00:01:24.80ID:Evgk6SD90
>>1
このスレで見た質問をまとめてみました よかったら次スレで使って下さい

【よくある質問】

Q.ACT、補助輪(スペスペ、ウルスカetc.)インストールがうまくいかない
A.「anoyettaの開発記録」blogの「ACTおよび補助輪のインストール(完全版)」記事を完全トレースしてみて下さい

Q.ACT or 補助輪をアップデートしたら動かなくなった
A.よくあることなので、素人はアップデートする前にこのスレに来て、騒いでる人いないか確認してからアップデートおすすめ

Q.FF14のパッチが来たら動かなくなった
A.よくあることですACT or 補助輪のアップデートを待ちましょう

Q.ここで質問したけど思うような解答が得られなかった
A.補助輪discordで#ruleに沿った質問をしましょう 質問の仕方が悪いと怒られますのでがんばって


---ACT本体関係---

Q.ACTをダウングレードしたい
A.h ttps://github.com/ravahn/FFXIV_ACT_Plugin/releases

Q.設定ファイルってどこにあるの
A.C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Advanced Combat Tracker\Config\Advanced Combat Tracker.config
環境によってパスは多少変わります。

Q.ログファイルってどこにあるの
A.Pluginsタブ>FFXIV Settingsの中央らへんにある、Log File Location:で設定したパスにあります

Q.数分動かしただけでログファイルが膨大になる
A.補助輪を最新版にアップデートして下さい

Q.なぜか最近のログファイルが見つからない(昔のはある)
A.ログの名前の形態が、いつからか、Network_(日付).logから
 Network_(FF14プラグインのver)_(日付).logってなったので
 目的のログがいつもの並び順のとこにない事はある
2020/02/03(月) 00:01:48.15ID:Evgk6SD90
---補助輪関係---
Q.設定ファイルってどこにあるの
A.C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\anoyetta\ACT\
 内の、以下のファイル
 ACT.SpecialSpellTimer.config
 ACT.TTSYukkuri.config
 ACT.UltraScouter.config
 ACT.SpecialSpellTimer.Panels.xml
 ACT.SpecialSpellTimer.Spells.xml
 ACT.SpecialSpellTimer.Telops.xml
 ACT.SpecialSpellTimer.Tags.xml


---スペスペ関係---
Q.動かない(計測等はちゃんとできてる)
A.右上のSPESPEボタンをクリックしてオレンジになってるかどうか
 登録したトリガーにチェックマークはちゃんと入ってるかどうか
 使用エリア制限をかけたなら、そのエリアでテストしてるかどうか etc..

Q.いっぱいトリガー登録したらなんだか動作が重い
A.使用エリアを制限して登録する事で負荷を軽減できる事があります


---ウルスカ関係---
Q.ウルスカのモブリスト使って他プレイヤーの位置を表示させたい
A.名前は半角英字空白を含むのでダブルクォーテーションで囲う
 名前の後の空白はTab文字+EXを入れる
 例)"Yoshi'p Sampo" EX

Q.エウレカのヒュダトスだけなんかNMが反応しない
A.5.18パッチノートにも書いてありますが仕様です

---TTSYukkuri関係---
Q.エラー出る
A.最新版にアップデートしてみて

Q.仕様版ささらがしゃべらなくなった
A.YUKKIRI > Genneral > 棒読みちゃんポート番号をデフォルトの50080に変更してみて。


---スペスペタイムライン関係---

Q.ワイプしてもタイムラインがリセットされずに手動でリスタートしないといけない
A.レディチェック・カウントダウンを必ずするようにして下さい

Q.ワイプしてもぽろーんが鳴らなくタイムラインがリセットされない
A.『特定のログを無視する』にチェックが入っていませんか?

--- logs関係 ---
Q.invalid logとなる
A.たまになるなら、たまにログ壊れる事あるので、諦めましょう

Q.logsの数値が同時に他に上げた人と大幅に違う
A.ACT本体&FF14プラグインを最新版にアップデートして下さい
2020/02/03(月) 00:03:03.95ID:Evgk6SD90
ngld,Triggernometry,DFAは自分が使ってないのでよくわからず

URL関係は規制で書き込みできなかったのでぼかして書いてあります
2020/02/03(月) 00:08:13.42ID:Evgk6SD90
ACTおよび補助輪のインストール(完全版)
https://www.anoyetta.com/
2020/02/03(月) 00:12:04.01ID:Evgk6SD90
>>11のURLがどうしても書き込めない模様 discord関係がダメっぽいのか
2020/02/03(月) 00:27:02.43ID:Bi9Dpe/ga
スペスペにリプライザルと連環を読み上げさせるようしたらアビ使用時とアビ終了時?の2度
読み上げされるのですが使用時だけ読み上げさせたい場合はどうしたらいいですか?
860Anonymous (ワッチョイ f158-Gks6 [106.73.141.225])
垢版 |
2020/02/03(月) 00:40:26.55ID:NQ4mIUJu0
スペスペは絶アレキのパレキで時間切れするとタイムラインが戻らない
861Anonymous (ワッチョイ f9da-z1b/ [118.110.164.22])
垢版 |
2020/02/03(月) 02:01:47.94ID:HNzasPpK0
>849
>850

ありがとうございます!
学生時代に趣味で、C書いてましたので文法が分かればすぐでした。
楽しくて久しぶりに徹夜しました。

スレチなのでこの辺で失礼します。
ありがとうございました。
2020/02/03(月) 05:30:00.75ID:Evgk6SD90
>>859
《アビ使用時ログ》
<me>の「リプライザル」

〇〇に「リプライザル」の効果

《アビ終了時ログ》
〇〇の「リプライザル」が切れた。


"の「リプライザル」"で登録してるとそうなる

1.<me>のリプライザル$ だと、自分のリプしか反応しない、といった事ができるけど、正規表現を使うために重くなる可能性がある

2.に「リプライザル」の効果 なら正規表現は使わない 誰のリプでも反応する

私は1で使ってるけど別に重くはない
2020/02/03(月) 11:29:11.25ID:0AB4w7y90
正規表現多いと重くなるとはいうけど、
一体どれだけの数監視すると重くなるんだろうか
2020/02/03(月) 13:22:59.32ID:BMIMrfPTa
今のPCの性能じゃ体感出来ない程度の差だと思う
2000年くらいのPCだと正規表現の条件の書き方ひとつで5秒かかる処理が1秒以下になったりして違いに驚いたけど、いまだと0.05秒が0.01秒とかそんな感じでしょ
2020/02/03(月) 13:32:23.43ID:/t445p0ga
私、Pentium 4です!
2020/02/03(月) 13:45:51.14ID:iEsd7bpt0
書き方ひとつで、このような結果になり処理が重くなるのは非常に残念ですね
2020/02/03(月) 18:24:52.32ID:Evgk6SD90
>>864
ただ、エリアチェンジしたてに
「リプリキャです」て喋るとき

「リ"ィィィィイプゥゥゥゥリ"ィィィィイキャアアアアです」て喋ってしまう事は多いんだよな…
エリチェン以外は普通だしもう慣れてしまったけど
2020/02/03(月) 20:59:18.86ID:0kN0in6ra
>>862
859です。とても分かりやすく丁寧にありがとうございます
"に「リプライザル」の効果" 他PTメンのタイミングも知りたいのでこっちで登録したいと思います!
869Anonymous (オッペケ Src5-ZjM+ [126.237.117.251])
垢版 |
2020/02/03(月) 22:28:32.09ID:X2xwPQ0Rr
補助輪のTTSYukkuriにCeVIO Creative Studio(さとうささら)が対応してるなら、
IAのトークボイスも対応してる可能性ってあるのかな?
2020/02/04(火) 06:55:43.99ID:tB3deQzk0
三波春夫もいけるぞ!
2020/02/04(火) 22:42:56.61ID:7ljmlSana
i5のCPU使ってた時は、たまにトリガー読み上げしない時があったけど
最近は、全くないからCPUで変わるのかな?
2020/02/04(火) 23:43:22.92ID:alVzGDgoa
変わらないと思うけど
自分はCore i 5 8400だよ
873Anonymous (ワッチョイ a3b1-VM48 [221.30.146.150])
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:05.55ID:CUiizgRi0
補助輪のスペスペで補助輪フォルダごと丸々入れなおしてもエラーが出るんだけど分かる人いませんか?
元々は使えてて、PCエラー落ちして壊れてから入れ直ししてもダメだ、yukkuriは動きます
https://gyazo.com/b6bf2867990836d8fb6b99f4d79609e6
https://gyazo.com/e6b8a5663d9753e77dbdd02e564b951a
2020/02/05(水) 14:50:27.85ID:H01a/ZLpp
>>873
Cドライブの隠しフォルダもちゃんと消した?
875Anonymous (ワッチョイ a3b1-VM48 [221.30.146.150])
垢版 |
2020/02/05(水) 14:55:03.44ID:CUiizgRi0
>>874
補助輪の設定ファイルってやつですかね?
それは消してないので見てみます
2020/02/05(水) 15:03:24.13ID:43pE0SWQd
>>873
スペスペタイム自分で中身弄ったりした?
スペスペタイムフォルダ1回空にしてみてどうだ?
2020/02/05(水) 15:03:59.57ID:43pE0SWQd
タイムラインのxmlね
878Anonymous (ワッチョイ a3b1-VM48 [221.30.146.150])
垢版 |
2020/02/05(水) 15:14:06.51ID:CUiizgRi0
>>876
>>874
設定ファイル消したら治りました
ありがとうございます
2020/02/06(木) 20:37:30.33ID:EOQPEHnOp
吉田が補助輪はやめろってさ
2020/02/06(木) 20:41:57.69ID:MC/zE5jdd
やめました!
2020/02/06(木) 21:14:04.21ID:dcQflDgw0
ウルスカだけでいいです
2020/02/06(木) 21:52:30.82ID:EOQPEHnOp
これから質問には「ツールの使用は規約違反です」ですべていけるな!
2020/02/06(木) 21:54:10.73ID:fdK4Q/hu0
ウルスカも動かなくなっちまった
エラーは出ねぇのに
2020/02/06(木) 21:55:35.66ID:EOQPEHnOp
>>883
規約違反ですよ
885Anonymous (ワッチョイ 75be-Fhqg [180.31.6.158])
垢版 |
2020/02/07(金) 00:39:09.38ID:HlQ1aTGp0
スレチかもだけどPaisleyParkの設定した時に適当にportの設定したら開かなくなった
消して入れ直しても設定が保存されてるっぽくてどうしようもないんだけどいい方法ない?
2020/02/07(金) 00:46:46.45ID:w3Pmbg91p
>>885
規約違反ですよ
2020/02/07(金) 01:15:45.79ID:wQG3Otwf0
そもそもDPS至上主義なコンテンツばかりなのに、公式DPSメーターがないという歪みが、この問題の根っこだ
低DPSがハブられるから絶対公式メーターは導入しないとか的外れなこといってるが、既に現状そうなってるだろうが
本当にそんな理由なら、DPSゲーなコンテンツのつくり自体を見直すしかない
DPSゲーだけどDPSは教えませんじゃ、なんの工夫の余地も手応えもない、くっそつまらん面白味皆無ななだ
2020/02/07(金) 01:36:09.54ID:oQGGzhcM0
>>887
そう思うんなら今すぐFF14アンインストールしてWoWインストールした方がいいよ。
889Anonymous (ワッチョイ cd58-1f/V [106.72.50.128])
垢版 |
2020/02/07(金) 02:07:22.19ID:M53ZMeem0
>>885
パイズリはアウトって言ってたんだから、やめとけって
2020/02/07(金) 05:10:04.17ID:FK/zAv750
ツールのお陰でマーカー増えて記憶機能付いたと喜ぶべきなのか、ツールのせいで戦闘中置き換え出来なくなったと悲しむべきなのか微妙だな
2020/02/07(金) 05:31:28.43ID:/AnfT51yd
マーカーはアクティブに使うものではなく単なるバミリだということなのかね
892Anonymous (ワッチョイ cb6e-eNXp [153.243.33.128])
垢版 |
2020/02/07(金) 07:51:50.34ID:+RQBnnm40
俺の数字や火力がどうのとか何か言ったらログ保存して通報すっからよろしく
2020/02/07(金) 08:09:28.23ID:VtPY43udd
運営が言いたいのは違反なもの大っぴらに使ってる馬鹿は黙って使えよ使えない奴が騒いで面倒なんだよってのが本音だろう。
2020/02/07(金) 10:02:02.28ID:q9qIhCKx0
違うだろ、プレイヤーの差別化になるから勝手に個人で見るぶんには好きにしたらいいがいつペナルティ受けても文句言うなよって話だろ
そんで他人のスコアを晒す行為はハラスメントで規約違反になるから、普通にペナルティ対象
2020/02/07(金) 11:25:55.79ID:ETEGR4gVa
そのうち学校のテスト結果の張り出しもハラスメントだって言い出しちゃいそう
2020/02/07(金) 11:43:37.14ID:VtPY43udd
運営は使うなの一点張り
しかし検知は出来ないから通報しても意味ないよ
でもね、もし使ってるの見つけたら厳しく対処するからね!
どうやって見つけるか?そんなのは自己申告に決まってんだろ!

こういう事だぞ
2020/02/07(金) 12:07:06.01ID:w3Pmbg91p
>>896
ゲームバランスに大きく影響したりするものは問答無用でやっからな!

もな
898Anonymous (ワッチョイ cb02-Lvq3 [153.136.220.215])
垢版 |
2020/02/07(金) 19:00:33.35ID:3EVqoaVu0
昔から使うなら隠れて使っとけSNSやチャットでべらべら話すなボケ
というスタンスで一貫してるけどな
2020/02/08(土) 01:44:40.26ID:WdMc1P9D0
>>895
学校のテスト結果の張り出しなんて既にそういう理由でやる学校はほぼ無くなってるだろ
2020/02/08(土) 01:51:25.37ID:prBnmI/E0
今日日一部の進学校くらいなもんじゃね
2020/02/08(土) 09:19:31.67ID:iQzmxvZc0
リアルでもゲームでも声のでかい灰色は糞
2020/02/09(日) 11:55:58.83ID:SDAZEjjla
>>896
DPS表示させるだけならおとがめないよ
通報しても無駄だだから通報すんなよ
もし画像を元に通報あってもCPUの数値だしてるとか適当なこと言えばいいよ
ただし、低DPS奴を辱しめるのはACT関係なくハラスメントでアウトな
あと、不可視範囲を表示できたりするやつは難度下がるから問答無用でアウトなんでドシドシ通報してくれよな!

これ
2020/02/09(日) 17:24:34.54ID:XwQrrUBV0
ngld Overlay plugin -0.13.12
上記のバージョンをactに導入したのですが、newtonsoft.jsonのバージョンが古いとエラーメッセージが出てしまいました。

最新のNewtonsoft.jsonの12.0.3のzipファイルを回答したのですが、どこに配置すればいいのか、何かのファイルを起動すれば解決するのかが分かりません。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、対処法を教えていただけますでしょうか?

よろしくお願いいたします。
2020/02/09(日) 17:53:51.52ID:eXvAws3ep
>>903
規約違反なので誰も使ってないですよ
なので答えられる人はいないと思います
2020/02/09(日) 18:49:50.33ID:XwQrrUBV0
>>904
自己解決しました!
これからも使っていくのでよろしくお願いします!!
2020/02/09(日) 23:37:41.04ID:JbLO/e120
極ツクヨミだけギミック情報みたいなオーバーレイ出るんだけど何これ!超邪魔!
2020/02/09(日) 23:57:19.01ID:F2ua7uP6d
>>906
スペスペタイムのお試し版で最初から入ってる
邪魔ならスペスペタイム切れ
2020/02/10(月) 00:41:15.54ID:598HeKhb0
>>907
うおおおおこれか、、
助かりました!ありがとう!
2020/02/12(水) 11:51:21.84ID:JXgc7i+rd
>>732
HojoringのPCOrder.txtってどう設定すればいい?サンプルに習ってファイル作成したつもりなんだがうまく動かない
もしくはファイルは作成できてるけどモブリストみたいな手動リロードを押してないのかな?
2020/02/12(水) 12:07:26.98ID:8TlyaNzMp
>>909
外部ツールは使用禁止なのでここで聞くのは適当じゃ無いですよ
2020/02/12(水) 12:58:24.15ID:ZJlUa3FYa
適当じゃない で草生えそう
日本語不自由かよ
2020/02/12(水) 13:04:51.53ID:qG9Zl7Tp0
適切と言いたかったんだろうな
2020/02/12(水) 13:40:51.67ID:8TlyaNzMp
反射で煽る前に辞書くらい引いたほうがいいよ笑
914Anonymous (ササクッテロラ Sp3f-FeTH [126.182.76.21])
垢版 |
2020/02/12(水) 13:43:28.43ID:8TlyaNzMp
綺麗なブーメランなので晒し上げしておこうか
915Anonymous (アウアウウー Sa1b-46vq [106.128.14.80])
垢版 |
2020/02/12(水) 16:05:15.80ID:5rBZoccSa
つか補助輪やめろって言うけど、具体的にはどの部分?
読み上げは?
2020/02/12(水) 16:09:10.28ID:rLKZa9Q7M
使うなら黙って使えいちいちイキるなって事だよ。
2020/02/12(水) 16:09:32.97ID:8TlyaNzMp
吉田の出していた例ではアクトのログによるトリガーを問題視してた
なので実際は補助輪云々というよりアクト本体ののトリガー含むそれ系の機能、プラグインを指していたと思う
補助輪指名する様な勢いのことを言ってたのなら聞き漏らしてるわ
918Anonymous (アウアウウー Sa1b-46vq [106.128.14.80])
垢版 |
2020/02/12(水) 16:27:43.93ID:5rBZoccSa
まあ吉田の言いたい事は分かるけど、読み上げさせてるって言う確固たる証拠なんて配信や動画じゃ判断できないよなあ
そう言う音声を裏でたまたま流れてしまったって言われたらどうしようもないし
2020/02/12(水) 16:39:10.05ID:JwAO3b79d
運営が使うなって言ってるんだから全部ダメ
俺はダメなの分かった上で使うけどな

もちろん、ダメなもん使ってるのんだから他人には使ってるの事は話さないし動画にも載せない。
少しでも不安が有るなら使わない事だな
2020/02/12(水) 16:49:11.24ID:2qSk3mtTx
放送されたときにはよく言われてたけど
ツール利用はやめて暗算できる様になればいいだけなんだよな
921Anonymous (ワッチョイ 77f1-OxJ8 [124.18.133.129])
垢版 |
2020/02/12(水) 19:50:19.26ID:I2rGuVpP0
ログのトリガーのことなんて言ってたっけ。
プラグインで悪質なのはだめーって位しかなかった気が。
2020/02/12(水) 19:52:03.68ID:8TlyaNzMp
悪質の例として事前に攻撃が来ることを検知する云々って話してたよ
つまりアクトログを利用したトリガー
923Anonymous (アウアウカー Sa27-aMeQ [182.251.246.19])
垢版 |
2020/02/12(水) 20:34:09.74ID:u82VgI0ga
>>921
多分、Triggernometryを念頭に置いてんじゃないかな
未来予知も読み上げてくれるやつ(簡単にはトリガーに引っかからないようになってる)

補助輪と五十歩百歩だけどな
2020/02/12(水) 20:36:29.94ID:8TlyaNzMp
>>923
気になったのはアクト本体の機能ではなくプラグインの機能とか言ってたことなんだよね
トリガーモンキーにしろ補助輪にしろ基本的にソースは同じよな(違うのならすまん)
2020/02/12(水) 21:33:24.39ID:UdwOWVQv0
actだけだとログすら拾えないから何の役にもたたないが
2020/02/12(水) 21:40:00.48ID:+GjbHSYTd
act(ff14plugin込み)
927Anonymous (アウアウカー Sa27-aMeQ [182.251.246.19])
垢版 |
2020/02/12(水) 21:42:40.44ID:u82VgI0ga
>>924
メモリを読み込んでるという意味では同じ。

垂れ流してるログを読んでるか、隠蔽されたログも読もうとしてるかの違いはあるけどね

DPSの確認だけでも、FF14の基本プラグインは入れる必要はあるから、プラグインかどうかは核ではないかと
2020/02/12(水) 21:44:43.50ID:HnEgLJhPd
自作して公開しなければなんの問題もない。
公開されているものは中身確認されて対策されるだけ。
2020/02/12(水) 23:16:57.09ID:8TlyaNzMp
なんにせよffプラグインがはいてるログをトリガー(ffのバトルログに出ないもの)にするのは
やりすぎると運営おこになるよってことだな
2020/02/13(木) 07:49:15.25ID:1Ojbs+7C0
くそどうでもいいレスバは向こうのスレでやれよ
931Anonymous (スップ Sd62-j28e [1.75.10.224])
垢版 |
2020/02/13(木) 08:16:20.54ID:3kTiw0Rid
>>930
今日の覚えたての言葉を使いたい
または言われて悔しい思いをした言葉を使いたい小学生
2020/02/13(木) 09:01:16.75ID:WlfbiHcRd
ってことにしたい小学生
933Anonymous (スップ Sd62-j28e [1.75.10.224])
垢版 |
2020/02/13(木) 09:07:35.36ID:3kTiw0Rid
じゃあこの流れのどこがレスバなんです?
2020/02/13(木) 09:20:53.04ID:7/PfpgjMa
アフィリエイトがよろこびそうアドセンスクリックお願いします
2020/02/13(木) 09:51:30.16ID:UDqirZprd
>>909
自己解決しました
2020/02/13(木) 17:29:15.12ID:wx4N22hz0
まあでもここは質問スレだからな。ツールの是非を議論するスレではないから別でやってくれっていう気持ちはわかるぞ。
2020/02/13(木) 21:03:13.77ID:0lhlVeUDp
ツールの使用はしないでくださいと吉田pdがレターライブの時間を使って伝えたんだから
普通はツールに頼らず暗算や第六感、超能力を鍛えようと思うのが普通だと思いますが
2020/02/13(木) 21:04:19.51ID:0lhlVeUDp
実際俺はツールの使用はやめてフラッシュ暗算と念話ができるよう努力しましたよ
2020/02/13(木) 21:07:38.22ID:ubvrQYCdd
ちゃんと未来予測もできるようにしとけよ
2020/02/13(木) 22:58:21.52ID:qps6zDGY0
>>937
それならここにおる必要ないな
失せろ
2020/02/14(金) 01:24:03.63ID:UXW/8qXZp
>>940
こういう奴がいるから締め付けが厳しくなるんだよなあ
頭悪すぎて呆れるわあ
2020/02/14(金) 01:42:27.99ID:Pesvpcokd
現状で締め付けとかなんも無いんだが
2020/02/14(金) 01:47:05.98ID:UXW/8qXZp
>>942
ほーん

で?
2020/02/14(金) 07:28:14.04ID:7nDE1j5Gd
ツール使ってても自分の勝手な価値観で不正はしてないと思い込みたい人って一定数いそうだよな
2020/02/14(金) 08:26:10.41ID:UXW/8qXZp
>>944
それな
2020/02/14(金) 10:23:27.90ID:GESTjZSdd
>>941
お前頭悪いな。ここはお前の無意味な落書き帳じゃないって理解できてないし。
2020/02/14(金) 10:37:40.52ID:JouQV1yx0
丁度ガイジ同士がその内容で話し合ってるぞ
https://www.youtube.com/user/mihuyu4/live
2020/02/14(金) 10:59:16.79ID:EYR77m72d
>>947
こういうタイトル付ける奴引くわ
2020/02/14(金) 11:01:37.46ID:UXW/8qXZp
>>946
滲み出る知性が隠し切れてない神レス
眩しいです
2020/02/14(金) 20:57:58.04ID:6Hs54nP1d
ACTや補助輪を使い続ける奴らは構わずここのスレの議題に沿った話を続ければいい。
ただし今後BANされても運営に文句を言うのはお門違い。


ここでスレの内容と無関係で無意味な議論をしてるやつは運営でもないんだから黙って見てろ。
ただの部外者に言われて聞くやつなんて誰一人としていない。

良し悪しは運営が判断して対策するなりするものであって部外者には一切関係のないことだ。

ツールについての是非を問いたいなら運営チームに入ってから出直せ。
2020/02/15(土) 11:43:27.27ID:Yi8JxfTk0
こちらのスレ建てしたものですが
一応需要は少なからずありそうなので次スレも検討してます。

タイトルの変更も含めやテンプレなど
いい案が有りましたら書き込みしていだだけたらと思います。

取り敢えず
ツール作成者への誹謗中傷
ツール是非の議論は禁止

こちらは入れたいなと思ってます。
2020/02/15(土) 17:36:11.95ID:Vihe6kd10
入れてもいいが守られるとは思わないほうがいいぞ
2020/02/15(土) 17:42:24.20ID:WQ0AzQSWM
>>951
規約違反なので誰も使ってないですよ
なので立てない方がいいと思います。
2020/02/15(土) 18:11:40.49ID:N4PdBNPV0
>>953
まだこの馬鹿湧いてんのか
2020/02/15(土) 18:29:23.18ID:d+pQuoFA0
>>951

>>1にアンカーつけときましたが
>>854にテンプレもどき書いたので
よかったらアレンジして使ってください

パッチ後は忙しくなるし
今のうちに次スレ立てといた方が良さそうですよね。。
2020/02/15(土) 21:25:33.27ID:JxEuIsq1p
>>954
沸いてないよ
まさか未だツール使ってるの?
というかツールのことでなにかわからないことがあればちゃんと超能力で調べたり聞いたりしなよ
ま、それができないくらいアホだからそんなレスしてるんだろうけど
カアイソウ
2020/02/15(土) 21:53:32.65ID:Yi8JxfTk0
>>955
ありがとうございます入れときますね
週明け辺りにスレ立てしときます。
958Anonymous (ワッチョイ cecf-BDVY [143.189.82.135])
垢版 |
2020/02/16(日) 07:01:18.03ID:3tnXco+Y0
TexToolsのMinimalUIを入れてたけど、不具合多くて消そうと思ってるんだが
いくらtextoolsのアプリを消そうにもFF14のゲーム内でminimalUIが使用されてるUIになってしまう
PC内でのファイル検索で検索できるすべてのtextoolsおminimalUI関連のものを消して
現在検索にかけても何のファイルも表示されない状況
それでもFF14ゲーム内ではminimalUIが適用された画面になってる。
正直もうわけわからん状態。
消し方おしえてくれ!
2020/02/16(日) 07:37:48.71ID:M7SyD4Dz0
https://onlinegaming.life/ff14/minimal-ui/#index_id2
こちらのデフォルトに戻す方法じゃないです?
もしくはFFクライアント1回消してアンインストールすれば戻る気はしますが。
960Anonymous (ワッチョイ cecf-BDVY [143.189.82.135])
垢版 |
2020/02/16(日) 07:45:22.00ID:3tnXco+Y0
ありがとう
もう検索しても見つからないから、新たにDLしてみたけど
適用状態になってた。
それをとりあえず適用を消去したら元通りになった。
助かった  
センキューセンキューセンキューセンキューセンキューセンキュー
2020/02/16(日) 13:21:26.27ID:VKSCzKvfd
minimalで起こる不具合なんてあった?
前使ってた時は何も問題なかったけど
962Anonymous (アウアウカー Sa27-Jp+J [182.251.240.46])
垢版 |
2020/02/17(月) 05:52:32.95ID:ZocFLqZCa
minimalの不具合じゃなくて、textoolのほうだったな
textoolでエラーになってる状態でゲームが重くなったりゲームが停止したりするんだよな
いちいち更新してるのめんどくさくなった訳や
それより、PC内のtextoolとminimalを全て消したつもりなのにFf14ゲーム内でminimalUIが適用されてたのが謎だわ。
963Anonymous (ワッチョイ e233-BDVY [203.133.200.48])
垢版 |
2020/02/17(月) 06:55:30.78ID:MXQUc9u30
>>962
謎も何もtextoolを使ってFF14のファイルを書き換えただけだから、書き換え前の元のファイルに戻さなきゃUIが元に戻るわけない。
2020/02/17(月) 09:14:00.62ID:6CRkJ/3up
このレベルの奴がファイル改変系modが使えるってのは
すごいことでもあり問題でもあるなw
965Anonymous (スッップ Sd42-UpOf [49.98.211.17])
垢版 |
2020/02/17(月) 11:55:13.24ID:4ySNUYPPd
レベルファイル
2020/02/17(月) 12:08:25.91ID:h/KEPTum0
それが原因で運営に重い!UIが変になって戻らないぞ!!
と、問い合わせしないだけまだマシってもんよ
2020/02/17(月) 12:46:44.85ID:1viqbkIgd
この話だと重くなる原因はツールじゃなくてこいつにありそうw
2020/02/17(月) 13:14:53.11ID:6CRkJ/3up
◯◯したつもりなのに、動かない
って奴はたんにできてないだけなのを認められないクレーマーなんだよな
2020/02/17(月) 15:16:32.24ID:pOOvchfCM
そもそも事前に攻撃察知できるようにならないとクリアできない
970Anonymous (ワッチョイ 86cf-T90N [121.87.117.51])
垢版 |
2020/02/17(月) 19:33:03.34ID:5sX5h7Rf0
初めて導入しようとして四苦八苦しているのですが、オーバーレイを入れるのはカゲロウというやつでいいのでしょうか?
今ngldさんというのを入れてみたのですがオーバーレイを表示させるまで出来なくて…。
2020/02/17(月) 19:36:59.09ID:Bz6M7ukz0
http://rihukodomo.blog.fc2.com/blog-entry-527.html
わいはこれ見て導入した
2020/02/17(月) 19:39:41.73ID:7XuHxLjM0
オーバーレイプラグイン入れたなら
ksgerou とか ikegami 導入とかでググれば解説してる所でますよ。
好きなの入れるといい
973Anonymous (ワッチョイ 86cf-T90N [121.87.117.51])
垢版 |
2020/02/17(月) 20:40:36.66ID:5sX5h7Rf0
うぉぉ
プレセットを追加していなかったようでした!
無事にngldさんでオーバーレイ出ました、有難うございますー!
974Anonymous (ワッチョイ 86cf-T90N [121.87.117.51])
垢版 |
2020/02/17(月) 20:41:42.97ID:5sX5h7Rf0
おんやぁ
フルスクリーンにすると出ない
調べてみます
2020/02/17(月) 20:48:26.31ID:jSyaXdvqM
フルスクは昔から対応してないよ
976Anonymous (ワッチョイ c27a-9aQs [131.129.164.207])
垢版 |
2020/02/17(月) 20:56:34.09ID:Rmnl1Vzt0
またフルスクリーンのが軽い()戦争はじまるんでっすか?
2020/02/18(火) 21:29:31.99ID:wsl8IrSed
ベータできたけどクソ重い
使い物にならんわ
978Anonymous (スププ Sd5f-8Hs4 [49.96.12.87 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/19(水) 12:43:08.82ID:GqjkkfDtd
ベータください
979Anonymous (ワッチョイ 13b1-yIjz [60.119.45.143])
垢版 |
2020/02/19(水) 14:38:40.79ID:PnQxIk2U0
ACTが動かないタスケテ
980Anonymous (ササクッテロ Sp37-zA8b [126.33.101.144])
垢版 |
2020/02/19(水) 15:49:53.76ID:pDLhnEWDp
actはおろか補助輪の機能全部使えないのはきつい
2020/02/19(水) 18:06:59.11ID:2BgwNO0G0
ゼノおじとstalちゃんとこは今配信やってないけどどこまで進んだ?
2020/02/19(水) 18:07:47.88ID:2BgwNO0G0
>>981
すまん、誤爆したわ
983Anonymous (ワッチョイ cf1f-IdAT [121.200.136.78])
垢版 |
2020/02/20(木) 10:27:44.02ID:Ohtd/bEq0
週末までヴァケーションw
984Anonymous (ワッチョイ 33b1-WKk1 [126.51.230.176])
垢版 |
2020/02/20(木) 12:42:24.53ID:0POl0HRU0
パッチ後すぐはACTが使えないのは知ってたのですが、尋常じゃなく重いのは
おま環でしょうか? オーバーレイをギャザのメモ帳がわりに使いたいのですが…
985Anonymous (ワッチョイ 2376-Nz9x [218.110.5.39])
垢版 |
2020/02/20(木) 15:20:00.62ID:xMQjjBvg0
そのオーバーレイが重い原因だあきらめろ
2020/02/20(木) 15:20:52.78ID:nQgXbOknd
>>984
永遠にerror吐いてるんだろ
987Anonymous (ワッチョイ 8f73-IdAT [113.159.237.18])
垢版 |
2020/02/20(木) 18:55:31.78ID:JdOqT/mI0
>>980
補助輪奴www
ACTなんてDPS計測できれば十分なんだよカス
988Anonymous (ワッチョイ c336-qdXs [210.155.113.70])
垢版 |
2020/02/20(木) 23:24:44.86ID:mDSwyc9e0
>>987
すーぐ暴言
もうちょっと優しくしてやれよ
2020/02/20(木) 23:49:21.54ID:cEQjGoLg0
W1stのTwitterのお陰か灰色と詩人がイキってるな
2020/02/21(金) 00:41:10.86ID:rJS0FFPk0
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1582213103/

規制で保守できなくなるかもしれないからできれば協力よろしく
2020/02/21(金) 01:59:29.68ID:rJS0FFPk0
保守できずに落ちたので誰かたのみます それか1日何も書かないで
2020/02/21(金) 02:24:17.93ID:aQqX2hS9p
ムン王
2020/02/21(金) 06:55:05.52ID:1exdXeaS0
【FF14】ACT・補助輪質問スレ2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1582235661/
2020/02/21(金) 10:02:54.39ID:rJS0FFPk0
スレ立てありがとう
2020/02/21(金) 10:05:26.94ID:PwNhTXteM
>>993
保守までしてある
有能
2020/02/21(金) 10:36:34.02ID:3gzgzcbsd
いや月曜日にスレ建てるなんていいながら
いいテンプレ思い付かず建ててなかったのでこちらこそ助かりました。

本文1行目は
!extend: checked:vvvvv:1000:512 ではなく
!extend::vvvvvv
でないと上手くIPアドレスでないようなので
次スレの時そこだけ注意が必要かと思います。
2020/02/21(金) 11:39:31.50ID:rJS0FFPk0
他スレの1行目ぱくってきたのですいません。。!
よく見たら>>1に書き方書いてありましたね・・
2020/02/21(金) 12:07:23.03ID:0cKRkN+xa
プラグインは大半おわってバグ処理のみ
今はまだ重大なバグが残ってるから出せない
金曜は1日ドライブする
修正終わったら土曜の昼にはβ版出す

らしい ravahnがどこに住んでるのか知らねえけど
2020/02/21(金) 12:23:19.71ID:3gzgzcbsd
まぁうちらは座して待つしかないですね
こればっかりは
1000Anonymous (ワッチョイ 8f73-IdAT [113.159.237.18])
垢版 |
2020/02/21(金) 14:04:59.24ID:PS5W6iz40
梅1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 169日 1時間 25分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況