!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
↑をコピペして3行で書き込んでください
Dreamtonics株式会社が開発するボイスシンセサイザー「Synthesizer V」に関する総合スレです。
Synthesizer V AIを含むSynthesizer Vに関する最新情報、技術的情報等全ての話題を扱います。
Synthesizer V は人工知能およびサンプルベースのハイブリッド手法を採用したエンジンを使った初のボイスシンセサイザーです。
ふたつのアプローチの融合により、サンプルベースのエンジンには見られない自然さと、人工知能を使用した(往々にしてユーザーの介入が制限されている)シンセサイザーでは見られない高度な制御性を両立しています。
【公式サイト】
https://dreamtonics.com/synthesizerv/
【公式ダウンロード】
https://resource.dreamtonics.com/download/
【AHS社ラインナップ】
https://www.ah-soft.com/synth-v/
【前スレ】
Synthesizer V Part8 【ワッチョイ有】
https://egg.5ch.net/egg/test/read.cgi/dtm/1720479793/
Synthesizer V Part7 【ワッチョイ有】
https://egg.5ch.net/egg/test/read.cgi/dtm/1711353224/
Synthesizer V Part6 【ワッチョイ有】
https://egg.5ch.net/egg/test/read.cgi/dtm/1701435911/
※スレ立ては>>980を取った人が立ててください。立てられない時は他の人に依頼してください。
980以外が立てる場合は、宣言してからスレ立てをお願いします。
※現在、スクリプト荒らしによる被害のため、どんぐりレベル1以上でないと書き込めない設定にしています。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
探検
Synthesizer V Part9 【ワッチョイ有】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f5d-fuva)
2025/01/17(金) 11:06:52.71ID:xeEiNng402名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4a88-VjhY)
2025/01/17(金) 13:42:32.51ID:XdXySyrI0 Synthesizer V AI 今後の新製品
開発中:SF-A2 開発コード miki、氷山キヨテル
開発中:夢ノ結唱PASTEL/HALO
検討中:歌愛ユキ
発売延期:可不(発売時期未定)
2025年1月24日
米NAMMにてSynthesizer V Studio 2発表予定
同日25-26時頃NAMM会場よりAHS尾形会長が生配信予定
開発中:SF-A2 開発コード miki、氷山キヨテル
開発中:夢ノ結唱PASTEL/HALO
検討中:歌愛ユキ
発売延期:可不(発売時期未定)
2025年1月24日
米NAMMにてSynthesizer V Studio 2発表予定
同日25-26時頃NAMM会場よりAHS尾形会長が生配信予定
3名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 33a1-d0o7)
2025/01/19(日) 20:45:48.66ID:3gxKcb6/0 発売中止:可不
5名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8fdf-54wC)
2025/01/20(月) 03:57:15.26ID:DlXlcEP10 実在する人間をボカロにしてその上AI使って本人の声に寄せたらどうなるのかという事を深く考えさせられた一件だった
そもそも実際本人と遜色ない声で勝手に下品な歌詞とか歌ってたらどうなの?という事を誰も考えずに今まで進めてきてこうなった感じがする
そもそも実際本人と遜色ない声で勝手に下品な歌詞とか歌ってたらどうなの?という事を誰も考えずに今まで進めてきてこうなった感じがする
6名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f3b-2JEj)
2025/01/20(月) 05:45:27.15ID:/D/fe5Pv0 前スレでも書いたけど単にコンセンサスの問題
花譜は自分に歌う場所を与えてくれたプロデューサーに深く感謝してる
だからプロデューサーからの「音楽的同位体をやりたい」という提案に内心「嫌だなー」と思いながら無下には断れなかった
CeVIOのときも嫌だったけどCeVIOはボカロっぽかったからまだなんとか自分に言い聞かせて承諾出来た
けどSVはリアル過ぎてどうしても心の整理がつけられなかった
これが世に出てしまったら自分の知らないところで自分の声でどんどん歌が作られてしまう
自分だけど自分じゃない声の楽曲が世の中にたくさん溢れてしまう
そうなると自分が歌う価値や意味が分からなくなってしまう
自分の居場所が、歌う場所が無くなってしまうのではないか
それが怖かった
一応言っとくと花譜本人に聞いた話じゃなく俺の想像だからな
もう一回言うけど花譜に夢を見せられなかった、花譜の本心に気付けなかったプロデューサーの責任
花譜は自分に歌う場所を与えてくれたプロデューサーに深く感謝してる
だからプロデューサーからの「音楽的同位体をやりたい」という提案に内心「嫌だなー」と思いながら無下には断れなかった
CeVIOのときも嫌だったけどCeVIOはボカロっぽかったからまだなんとか自分に言い聞かせて承諾出来た
けどSVはリアル過ぎてどうしても心の整理がつけられなかった
これが世に出てしまったら自分の知らないところで自分の声でどんどん歌が作られてしまう
自分だけど自分じゃない声の楽曲が世の中にたくさん溢れてしまう
そうなると自分が歌う価値や意味が分からなくなってしまう
自分の居場所が、歌う場所が無くなってしまうのではないか
それが怖かった
一応言っとくと花譜本人に聞いた話じゃなく俺の想像だからな
もう一回言うけど花譜に夢を見せられなかった、花譜の本心に気付けなかったプロデューサーの責任
7名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a3bb-2JEj)
2025/01/20(月) 07:10:28.89ID:1uLHbLq80 音声・歌声合成ソフトで自分の声が使用されることについて
桜乃そらの井上喜久子さんは「自分の声で一人でも多くの人が笑顔になってくれたら嬉しい」と言ってるし
SF-A2 開発コード mikiのフルカワミキさんは「音声合成技術が広まっていく種の一つになってくれればという想い」と語ってる
声優の梶裕貴さんに至っては自ら音声合成プロジェクトを立ち上げてプロデューサーとして「梵そよぎ」の話声ソフトと歌声ソフトを発売したほど
自分の声が使われることを嬉しく思う人や積極的に推進する人がいる一方で頑なに拒否する人もいる
間違いなく前者のほうが幸せだけど人それぞれだからしょうがないと言うしかない
桜乃そらの井上喜久子さんは「自分の声で一人でも多くの人が笑顔になってくれたら嬉しい」と言ってるし
SF-A2 開発コード mikiのフルカワミキさんは「音声合成技術が広まっていく種の一つになってくれればという想い」と語ってる
声優の梶裕貴さんに至っては自ら音声合成プロジェクトを立ち上げてプロデューサーとして「梵そよぎ」の話声ソフトと歌声ソフトを発売したほど
自分の声が使われることを嬉しく思う人や積極的に推進する人がいる一方で頑なに拒否する人もいる
間違いなく前者のほうが幸せだけど人それぞれだからしょうがないと言うしかない
8名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.790][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 03d9-dSPF)
2025/01/20(月) 07:26:29.63ID:Gve9+drb0 幸せは人それぞれ
9名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a3bb-2JEj)
2025/01/20(月) 08:54:16.68ID:1uLHbLq80 AHS公式生放送に出演した音声ソフトの中の人はソフトの声を聞いて「こんな収録したっけ」と思うほど自分の声と感じるらしい
フルカワミキさんは開発中のSV mikiの歌声を聴いて「びっくり、鳥肌が立っちゃった、これあたしの声だという感じ」と言っていた
ソフトの自分の声を聴いてすごい!とポジティブに捉える人がいれば戦慄を覚える人もいる
ソフトに声を提供する人は前者であってほしいし前者でなければならない
フルカワミキさんは開発中のSV mikiの歌声を聴いて「びっくり、鳥肌が立っちゃった、これあたしの声だという感じ」と言っていた
ソフトの自分の声を聴いてすごい!とポジティブに捉える人がいれば戦慄を覚える人もいる
ソフトに声を提供する人は前者であってほしいし前者でなければならない
10名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7] (ワッチョイ c358-RIo9)
2025/01/20(月) 09:40:44.38ID:GFf2oxFf0 正直なところ自分の場合は、いまだに録音した声を自分の声という感じがしない。
11名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ a3bb-2JEj)
2025/01/20(月) 09:47:51.56ID:1uLHbLq80 そりゃ自分に聞こえてる声と録音の声は実際に違うから当たり前
録音には頭の中に響く(骨伝導の)声が入っていないからね
録音した自分の声とSVやVOICEPEAKの声を比べると本人でもほぼ同じに聞こえるらしい
録音には頭の中に響く(骨伝導の)声が入っていないからね
録音した自分の声とSVやVOICEPEAKの声を比べると本人でもほぼ同じに聞こえるらしい
12名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 33ef-FWfc)
2025/01/20(月) 10:39:50.72ID:i0jv7gcx0 テトの場合、声の提供者の地声そのままではなく、それを加工したものをもとにライブラリを作った
SV可不も同じように作ればよかったのに、なぜそうしなかった?
SV可不も同じように作ればよかったのに、なぜそうしなかった?
13名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.791][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 03d9-dSPF)
2025/01/20(月) 10:57:31.52ID:Gve9+drb0 誰がというより全員がそこまでしっかり考えてなかったんじゃね
テトの時はテト側が元々の路線を考えて調整した形だし
声優や歌手は録音した声をよく聞くからわかるけど一般人は自分自身の声を録音して聞くことは少ないから自分自身の声が割とわからんとは思う
テトの時はテト側が元々の路線を考えて調整した形だし
声優や歌手は録音した声をよく聞くからわかるけど一般人は自分自身の声を録音して聞くことは少ないから自分自身の声が割とわからんとは思う
14名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 332d-2JEj)
2025/01/20(月) 11:35:46.99ID:RU4kfrvI0 可不は俺をがっかりさせた
それがすべて
それがすべて
15名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ a3bb-2JEj)
2025/01/20(月) 12:17:27.53ID:1uLHbLq80 音楽的同位体はバーチャルシンガーの声をクリエイター(ボカロP) に開放して自由に楽曲制作をしてもらうことで
バーチャルシンガーの歌声の認知度向上と音楽的同位体からヒット曲が生まれた場合にバーチャルシンガーが歌唱したり
クリエイターがバーチャルシンガーに楽曲提供でコラボするなど
バーチャルシンガーと音楽的同位体のシナジーを目的にやってるプロジェクトと認識してる
実際CeVIO AI可不でそれはある程度成功していたけど
プロデューサーのPIEDPIPER氏は可不の声をさらに本人の声に近付けることで今まで以上の訴求力を得ようとしたんだろう
そのビジョンや目標とするゴールと、想定されるリスクとその対処法について花譜にうまく説明して説得することが出来なかったんだと思われる
簡単に言うと夢を語って巻き込む力が足りなかったんだ
バーチャルシンガーの歌声の認知度向上と音楽的同位体からヒット曲が生まれた場合にバーチャルシンガーが歌唱したり
クリエイターがバーチャルシンガーに楽曲提供でコラボするなど
バーチャルシンガーと音楽的同位体のシナジーを目的にやってるプロジェクトと認識してる
実際CeVIO AI可不でそれはある程度成功していたけど
プロデューサーのPIEDPIPER氏は可不の声をさらに本人の声に近付けることで今まで以上の訴求力を得ようとしたんだろう
そのビジョンや目標とするゴールと、想定されるリスクとその対処法について花譜にうまく説明して説得することが出来なかったんだと思われる
簡単に言うと夢を語って巻き込む力が足りなかったんだ
16名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 53d9-NYTI)
2025/01/20(月) 13:09:24.58ID:2sQOUBC00 歌手ならリアル過ぎるのは嫌がって当たり前
声優とかと同列には語れない
声優とかと同列には語れない
17名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ffaa-0n1t)
2025/01/20(月) 13:18:33.91ID:QS1eMAPI0 既に終わった話を今更蒸し返されてもな
19名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7fa1-2e7R)
2025/01/20(月) 13:40:28.26ID:C849B07w0 声優の〇〇さんの声みたいなのには興味ないしそっちに引きずられたくないので
SAKI、AYAMEみたいなラインをもっと増やしてほしい
SAKI、AYAMEみたいなラインをもっと増やしてほしい
20名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ a3bb-2JEj)
2025/01/20(月) 13:52:53.79ID:1uLHbLq80 プロのシンガーで名前を出して歌声ソフトになってる人は意外といる
【VOCALOID】
拝郷メイコ(MEIKO)
風雅なおと(KAITO)
GACKT(がくっぽいど)
小林幸子(Sachiko)
フルカワミキ(SUPERCAR)(SF-A2 開発コード miki)
Fukase(SEKAI NO OWARI)(fukase)
Porter Robinson(Po-Uta)
【VoiSona】
鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)(機流音)
すぅ(SIRENT SIREN)(AiSuu)
【Synthesizer V】
Emma Rowley(SOLARIA)
ナインゼロ (Ninezero)
Eric Hollaway(ASTERIAN)
Zay Driver(NYL)
橘田ほのか(Mai)
ELLEY(紫門トパーズ)
(AIはVoiSonaとSVぐらいだけど) これらのシンガーで本業に差し障りがあったという話は聞いたことがない
SVで日本人ではフルカワミキさんが橘田ほのかさんに次ぐ名前公表の専業プロシンガーになるけどむしろ喜んでる
声優よりはシンガーのほうが抵抗ある率が高そうではあるもののやっぱり人による
個人的にはGACKTがボカロV6やSVで出すか?に注目してる
リアルになると抵抗があるのかどうか
【VOCALOID】
拝郷メイコ(MEIKO)
風雅なおと(KAITO)
GACKT(がくっぽいど)
小林幸子(Sachiko)
フルカワミキ(SUPERCAR)(SF-A2 開発コード miki)
Fukase(SEKAI NO OWARI)(fukase)
Porter Robinson(Po-Uta)
【VoiSona】
鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)(機流音)
すぅ(SIRENT SIREN)(AiSuu)
【Synthesizer V】
Emma Rowley(SOLARIA)
ナインゼロ (Ninezero)
Eric Hollaway(ASTERIAN)
Zay Driver(NYL)
橘田ほのか(Mai)
ELLEY(紫門トパーズ)
(AIはVoiSonaとSVぐらいだけど) これらのシンガーで本業に差し障りがあったという話は聞いたことがない
SVで日本人ではフルカワミキさんが橘田ほのかさんに次ぐ名前公表の専業プロシンガーになるけどむしろ喜んでる
声優よりはシンガーのほうが抵抗ある率が高そうではあるもののやっぱり人による
個人的にはGACKTがボカロV6やSVで出すか?に注目してる
リアルになると抵抗があるのかどうか
21名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7358-FWfc)
2025/01/20(月) 14:01:25.94ID:NVQsZedS0 人前に出て歌う人だったら声だけが表現手法じゃないし、声自体もその時その時の表現ができることをわかってるだろうからソフトで同じ声が出せても気にならなそう
23名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 03b7-vW0W)
2025/01/20(月) 17:23:08.38ID:YeyE31iJ0 >>20
m.o.v.eのyuriも出てたぞボカロのLilyってやつ
m.o.v.eのyuriも出てたぞボカロのLilyってやつ
24名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H7f-Jbvc)
2025/01/20(月) 17:51:52.30ID:xWgkuDUoH25名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ bf83-XwLX)
2025/01/20(月) 17:53:24.56ID:DUbzVQBQ0 よく分からん仕事引き受けて理解浅いままやる人なんだな
26名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d3c3-nfRJ)
2025/01/20(月) 19:48:21.54ID:eIyLWdNL0 まだ若いからなあ
27名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d3c3-nfRJ)
2025/01/20(月) 19:49:50.33ID:eIyLWdNL0 不可は元々興味ないけどROSEみたいに本人過ぎるのもなあ
28名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 33e2-9aQ1)
2025/01/20(月) 19:54:04.02ID:0uVSFCK80 そらもヤバい
29名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 33ef-FWfc)
2025/01/20(月) 21:19:10.90ID:i0jv7gcx0 思ったけど、なんでSVはSVでもAIライブラリではなくStdライブラリで開発しようとしなかったんだ?
Stdライブラリの新規開発はもう受け付けてないとかか??
Stdライブラリの新規開発はもう受け付けてないとかか??
30名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.27] (ワッチョイ cf09-Jbvc)
2025/01/21(火) 03:29:22.74ID:SMuKjvQp0 >>25
企業からはそうとしか見えんし実害出たから二度とこの手の話無いだろうな
企業からはそうとしか見えんし実害出たから二度とこの手の話無いだろうな
31名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ fff7-7VEa)
2025/01/21(火) 08:00:40.09ID:GSJ2Wf3F0 cevioで出した時の経緯が怪しくなって来たな。本人が乗り気じゃなかったのに言いくるめて出したのか?
32名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff68-Kppp)
2025/01/21(火) 08:05:49.38ID:ChaJQTFB0 二度もゴネて、しかも二度目は発売中止とかありえないでしょ
アニメ見てave mujicaにハマったんだけどユメケツはavemujicaまで出してくれるんだろうか
34名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 73af-2e7R)
2025/01/21(火) 08:59:23.60ID:fY6DbAKK0 バーチャルシンガーなんか見た目やプロフィールなんかも作り物で、
本人稼働しなくても映像作れたりするわけじゃん
歌声もSVで本物っぽく作れちゃいます、ってなったら
じゃあワタシ要らなくない?みたいに病むかもとは思う
知らんけど
本人稼働しなくても映像作れたりするわけじゃん
歌声もSVで本物っぽく作れちゃいます、ってなったら
じゃあワタシ要らなくない?みたいに病むかもとは思う
知らんけど
35名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 63c6-UUy9)
2025/01/21(火) 10:16:11.12ID:QvnCwScM0 花譜以外の4人はボイスピになってるけどSVの事はどう考えてるんだろう
36名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e374-8XR1)
2025/01/21(火) 11:13:02.44ID:r1v3zFYL037名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ ff03-2JEj)
2025/01/21(火) 12:23:21.17ID:QaSAsKsJ0 予約開始後にゴネ延期挙げ句の果てに中止って
ワガママでどれだけ迷惑掛けてんだ🤔
ワガママでどれだけ迷惑掛けてんだ🤔
38名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ffb8-0n1t)
2025/01/21(火) 13:13:09.03ID:APYJ0r9h0 しかしXでは好意的な意見が多数を占める
39名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 33ef-FWfc)
2025/01/21(火) 13:48:49.94ID:CAgMDnBH0 Xでは花譜本人への慰めばかりで辟易する
本当に慰められるべきは、開発に携わったエンジニア達だろうが
本当に慰められるべきは、開発に携わったエンジニア達だろうが
40名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 33ef-FWfc)
2025/01/21(火) 13:51:54.03ID:CAgMDnBH0 そのうちCeVIO AI版にも「やっぱり止めろ」とか言い出して、販売停止・購入者のライセンスも停止とかやってきそうで心配になる
41名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3313-7VEa)
2025/01/21(火) 14:05:58.63ID:N8i4pe+k0 そのうちRVCで無断でAI花譜作るやつが出て来てもおかしくない
特に外人とか日本語のお気持ち表明が読めないからな
特に外人とか日本語のお気持ち表明が読めないからな
42名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff0a-8XR1)
2025/01/21(火) 14:11:30.73ID:EVq/4R5W0 >>40
さすがにCeVio可不は声としても離れてるし、そもそも可不・花譜で曲も出したりしてるからそこを遡及することは無さそうかな。
さっさと可不は諦めてReoNaとかDAOKOとかに話持ってった方がいい。
DAOKOなんて以前のボカコレインタビューでボカロになるのが夢とか言ってたぞ
さすがにCeVio可不は声としても離れてるし、そもそも可不・花譜で曲も出したりしてるからそこを遡及することは無さそうかな。
さっさと可不は諦めてReoNaとかDAOKOとかに話持ってった方がいい。
DAOKOなんて以前のボカコレインタビューでボカロになるのが夢とか言ってたぞ
43名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5301-NYTI)
2025/01/21(火) 15:13:15.63ID:p3NR5gUM0 AI系出てからは仮歌なんかでも使われてるし、そういう仕事が収入源になってた人からは今後声を提供するボーカリストは反感かうようになるかもな
44名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 73af-2e7R)
2025/01/21(火) 15:24:17.50ID:gUD+Rojt045名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Src7-2JEj)
2025/01/21(火) 15:30:54.65ID:/UBvaD1Cr46名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 33e2-9aQ1)
2025/01/21(火) 17:27:06.61ID:rsoSVk1e0 可不ってそれほど興味なかったしおでは無傷 うぁっほっほ
47名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a352-2JEj)
2025/01/21(火) 18:03:30.95ID:1ULdmSK/0 >>33
バンドリはAve Musicaまで入れて全9ユニット
発売予定のPASTEL/HALOで半分の4ユニットまで出ることになるから残りも出しそうではある
ただ全く根拠無いけど青二プロ所属のAterglow美竹蘭役の佐倉綾音さんとMyGO!!!!!高松燈役の羊宮妃那さんは売れっ子だけに事務所NGが出そうな気もする
バンドリはAve Musicaまで入れて全9ユニット
発売予定のPASTEL/HALOで半分の4ユニットまで出ることになるから残りも出しそうではある
ただ全く根拠無いけど青二プロ所属のAterglow美竹蘭役の佐倉綾音さんとMyGO!!!!!高松燈役の羊宮妃那さんは売れっ子だけに事務所NGが出そうな気もする
48名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f7a-nfRJ)
2025/01/21(火) 18:05:41.42ID:apKEJccT049名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.793][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 6f5a-dSPF)
2025/01/21(火) 18:27:46.74ID:8R3jhOBu0 >>39
そんな感受性の高い人間はエンジニアやらんぞ
そんな感受性の高い人間はエンジニアやらんぞ
50名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3fa3-Ca8R)
2025/01/21(火) 19:32:19.58ID:8nrKYZQ+0 自分の歌声提供できるプロ歌手はどんな使われ方するにせよ
作り物は作り物と割り切れるんだろう
それができない歌手の気持ちも理解はできるがダセぇなとも思う
作り物は作り物と割り切れるんだろう
それができない歌手の気持ちも理解はできるがダセぇなとも思う
51名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a352-2JEj)
2025/01/21(火) 19:50:30.47ID:1ULdmSK/0 SVの歌声はほぼ人間のレベルになってると思う
街でSVの歌声が流れてたとして、「あ!これソフトの歌声だ!」と気づく人はほぼいないと思う
だけど、それでも、「まだまだ生の歌声の表現力には敵わない」とSVを使っててつくづく思う
自分の歌声がSV化されたとして何を恐れる必要があるんだ
AIなんかには伝えられない感情がある
AIでは表しきれないパッションがある
プロの歌手ならそのぐらいの自信と誇りを持っていてほしい
宮舞モカの中の人の峯田茉優さんなんかエゴサのようにモカ曲を聴いてて気に入った曲をXで紹介するぐらい余裕があるのにね
街でSVの歌声が流れてたとして、「あ!これソフトの歌声だ!」と気づく人はほぼいないと思う
だけど、それでも、「まだまだ生の歌声の表現力には敵わない」とSVを使っててつくづく思う
自分の歌声がSV化されたとして何を恐れる必要があるんだ
AIなんかには伝えられない感情がある
AIでは表しきれないパッションがある
プロの歌手ならそのぐらいの自信と誇りを持っていてほしい
宮舞モカの中の人の峯田茉優さんなんかエゴサのようにモカ曲を聴いてて気に入った曲をXで紹介するぐらい余裕があるのにね
52名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0393-NYTI)
2025/01/21(火) 20:21:32.09ID:DklhvqZx0 ダサいとか自信と誇りとか、歌手でもないやつが何言ってんの?
所詮他人事だからそんな偉そうなことが言えるんだよ
歌手でも立ち位置や考え方違うことくらい理解しろ
峯田とかいう人も本業声優なのに余裕があるとか当たり前だろ
所詮他人事だからそんな偉そうなことが言えるんだよ
歌手でも立ち位置や考え方違うことくらい理解しろ
峯田とかいう人も本業声優なのに余裕があるとか当たり前だろ
53名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.793][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 537d-dSPF)
2025/01/21(火) 20:38:58.32ID:V/ULqtHX0 正直ダサいとかめちゃくちゃ攻撃的な事を言うのは理解できないな
残念だなとは思うけど半分キレたように外野がわめくことでは無い
残念だなとは思うけど半分キレたように外野がわめくことでは無い
54名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a352-2JEj)
2025/01/21(火) 20:42:56.31ID:1ULdmSK/0 人間の歌声は今のAIに駆逐されるような底の浅いものじゃないからもっと自信を持って欲しい
と言ってるだけなのに歌手でもないやつがなんでキレてるんだ?
と言ってるだけなのに歌手でもないやつがなんでキレてるんだ?
55名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.793][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 537d-dSPF)
2025/01/21(火) 20:55:00.41ID:V/ULqtHX0 オタクは割とてめえの勝手な理想を押し付けるのが好きだねに言い直しておくか
主語だいぶでかいけど
てかプロ歌手なんて昔から酒やタバコや違法薬物に依存してる奴ばかりでそんなに誇りを持てるほど綺麗な業界でもないし
そういったものに依存する人が多い程度にはストレスが溜まるしぶっちゃけ繊細な人が多くて自信を持てる程強いやつはあんまりいないよ
なんなら口先では強そうな事言ってても薬物だったり酒タバコに依存して最期は自殺ってのもよくある話
まぁこれも雑だし主語でかいけど
逆を言えばメンタルというか面の皮が厚い俺や君みたいなのは決して芽が出ることは無いしプロにはなれない精神的な不安定さがないとつまらんものしか作れないからね
長生きはできるけど
主語だいぶでかいけど
てかプロ歌手なんて昔から酒やタバコや違法薬物に依存してる奴ばかりでそんなに誇りを持てるほど綺麗な業界でもないし
そういったものに依存する人が多い程度にはストレスが溜まるしぶっちゃけ繊細な人が多くて自信を持てる程強いやつはあんまりいないよ
なんなら口先では強そうな事言ってても薬物だったり酒タバコに依存して最期は自殺ってのもよくある話
まぁこれも雑だし主語でかいけど
逆を言えばメンタルというか面の皮が厚い俺や君みたいなのは決して芽が出ることは無いしプロにはなれない精神的な不安定さがないとつまらんものしか作れないからね
長生きはできるけど
56名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a352-2JEj)
2025/01/21(火) 20:58:34.96ID:1ULdmSK/0 なんかプロ歌手全体をsage始めたぞ
まるで狂犬が誰かれ構わず噛みついてるようだ
まるで狂犬が誰かれ構わず噛みついてるようだ
57名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7358-FWfc)
2025/01/21(火) 21:17:51.52ID:2tgQHnPH0 喧嘩になり始めたから話題変える
SynthV2の機能を予想
SynthV2の機能を予想
ACE Studioのカスタムシンガー的なサービスやってくれないかな
あとユーザーに懸念されているstandardライブラリの互換切りは頼むからやめてくれ
あとユーザーに懸念されているstandardライブラリの互換切りは頼むからやめてくれ
59名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cf09-Jbvc)
2025/01/21(火) 21:53:12.62ID:SMuKjvQp060名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 33a3-2JEj)
2025/01/21(火) 22:03:01.28ID:P63MeAl50 >>57
歌詞の意味や曲の流れから表現を変えるのが欲しい
歌詞の意味や曲の流れから表現を変えるのが欲しい
61名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 33db-o9E/)
2025/01/21(火) 22:16:44.38ID:/qU/w0Z40 ctrl(option)+ドラッグでノート複製できるようにして欲しい
62名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6faa-FWfc)
2025/01/21(火) 22:24:31.36ID:lC/FNgwG0 StdライブラリをAIライブラリに変換する機能
63名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a3ef-FWHH)
2025/01/21(火) 22:29:35.94ID:6opMzasV064名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ffb8-0n1t)
2025/01/21(火) 22:35:31.52ID:APYJ0r9h0 Ctrlドラッグでベロシティ上下
65名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.794][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 537d-dSPF)
2025/01/21(火) 23:05:20.00ID:V/ULqtHX0 ショートカット類の充実
他DAWやソフトになれてるとできないのかって微妙にびっくりする
他DAWやソフトになれてるとできないのかって微妙にびっくりする
66名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6fd9-2JEj)
2025/01/22(水) 11:37:20.47ID:hNrTyI5n0 24日午前1:00(日本時間)からDreamtonicsがYouTube Liveをやるらしい
Dreamtonicsの英語公式X(@dreamtonics_en)に出てた
Dreamtonicsの英語公式X(@dreamtonics_en)に出てた
68名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ffb2-2JEj)
2025/01/23(木) 11:01:57.58ID:gDtaT0wh0 Live配信いよいよ今夜だぜ
あと14時間ぐらいか
初めてのメジャーアップデートでしかもLive配信で発表
何を見せてくれるのか楽しみすぎる
カンルさんて今まで発表からリリースまで割と短かったから来月ぐらいにはリリースになるといいな
あと14時間ぐらいか
初めてのメジャーアップデートでしかもLive配信で発表
何を見せてくれるのか楽しみすぎる
カンルさんて今まで発表からリリースまで割と短かったから来月ぐらいにはリリースになるといいな
69名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffb2-2JEj)
2025/01/24(金) 00:01:56.33ID:NYDKIHfl0 Live配信1時間前
140人が待機中
なんかEclipsed Soundsがお漏らししたっぽい
デスボイスとオペラみたいな歌声が上がってる
140人が待機中
なんかEclipsed Soundsがお漏らししたっぽい
デスボイスとオペラみたいな歌声が上がってる
70名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7fdb-2e7R)
2025/01/24(金) 01:20:10.56ID:db6Uf1Iz0 速くなっとるなー
71名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ bf83-XwLX)
2025/01/24(金) 01:24:09.38ID:W5r6bz070 リアルタイム再生中しながらパラメータいじれるくらいレンダリング早い
増えてる調整項目も破綻なくしっかり反映されてて凄いね
増えてる調整項目も破綻なくしっかり反映されてて凄いね
72名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7fdb-2e7R)
2025/01/24(金) 01:55:35.83ID:db6Uf1Iz0 時期・価格は未定
とりあえずNAMMでお披露目できるところまで作ったって感じかな
とりあえずNAMMでお披露目できるところまで作ったって感じかな
73名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ bf83-XwLX)
2025/01/24(金) 02:00:00.65ID:W5r6bz070 そんな感じだったね
画面で確認できた2のDBは
Ayame Felicia Hayden Kevin MoChen Natalie Ninezero QuingSu Ritchy RyoAi
画面で確認できた2のDBは
Ayame Felicia Hayden Kevin MoChen Natalie Ninezero QuingSu Ritchy RyoAi
74名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ffb2-2JEj)
2025/01/24(金) 02:22:49.18ID:NYDKIHfl0 Live配信じゃなく事前収録済み動画の日時予約公開だった
なので音声は英語だったけど日本語字幕があるし普通の動画として今からでも見れる
バージョン2の特徴を超ざっくり言うと
・レンダリングが3倍速くなった
・AIが出してくる歌声のダイナミクス(強弱)の幅を広くした
肝心の時期・価格・アップデート費用についての発表が無かったのは残念ポイント
【以下個人的感想】
面白いと思ったのは口の開き具合(Mouth Opening)がパラメータで指定出来ること
これは歌唱時の口を撮影して学習に反映させたらしい
これによってはっきり発音したりモゴモゴ発音したり変わる
見た目上はドラスティックに変わるわけではないが
歌唱表現をV1より細かく指定出来るようになり、またその変化が大きいので打ち込む人間によってアウトプットの歌声が大きく変わりそう
なので音声は英語だったけど日本語字幕があるし普通の動画として今からでも見れる
バージョン2の特徴を超ざっくり言うと
・レンダリングが3倍速くなった
・AIが出してくる歌声のダイナミクス(強弱)の幅を広くした
肝心の時期・価格・アップデート費用についての発表が無かったのは残念ポイント
【以下個人的感想】
面白いと思ったのは口の開き具合(Mouth Opening)がパラメータで指定出来ること
これは歌唱時の口を撮影して学習に反映させたらしい
これによってはっきり発音したりモゴモゴ発音したり変わる
見た目上はドラスティックに変わるわけではないが
歌唱表現をV1より細かく指定出来るようになり、またその変化が大きいので打ち込む人間によってアウトプットの歌声が大きく変わりそう
75名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ffb2-2JEj)
2025/01/24(金) 02:39:45.45ID:NYDKIHfl0 今日25時(25日1時)から尾形会長がYouTubeのAHS公式チャンネルでNAMM会場からの生配信の予定なので
そこでmikiや氷山キヨテルのSV2のデモが有ればなぁ
そこでmikiや氷山キヨテルのSV2のデモが有ればなぁ
vocaloidとかcevioとまた差が開くな
音素調整、開口、ピッチはかなり良さげ
ボーカルスタイルもいい感じ
音素調整、開口、ピッチはかなり良さげ
ボーカルスタイルもいい感じ
77名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ffb2-2JEj)
2025/01/24(金) 06:15:25.45ID:NYDKIHfl0 パラメータパネルからノートのタイミングや強弱を視覚的に触れるようになったのはVOCALOID6やVoiSonaに近くなった感じかな?
名前が「Synthesizer V Studio 2」とProが無くなってるんだけど表現力の幅が広がってよりプロ向けになった気がする
「AIに全部お任せで、ボタン一発でいい感じの歌声になる」とは違って
ベタ打ちでも人間としか思えない歌声になるけど
パラメータでさらに細かく調整出来る
AIリテイクで提案はしてくれるけどどれを採用するかは使い手次第なので同じ楽曲でも打ち込む人のセンスによって全く違う歌い方になる
ただしあくまでも人間が歌ってるように聞こえる範疇であって破綻はしない
SV2はヤマハが目指す「VOCALOIDは楽器である」の一つの完成形なんじゃないかなぁという気がする
「楽器=機械っぽい歌声」という意味じゃなくて、使い手の表現したい歌声を作れるという意味で
やや大袈裟に言えばSV1は仮歌シンガーで個性を主張しなかったけどSV2でアーティストになった、みたいな
名前が「Synthesizer V Studio 2」とProが無くなってるんだけど表現力の幅が広がってよりプロ向けになった気がする
「AIに全部お任せで、ボタン一発でいい感じの歌声になる」とは違って
ベタ打ちでも人間としか思えない歌声になるけど
パラメータでさらに細かく調整出来る
AIリテイクで提案はしてくれるけどどれを採用するかは使い手次第なので同じ楽曲でも打ち込む人のセンスによって全く違う歌い方になる
ただしあくまでも人間が歌ってるように聞こえる範疇であって破綻はしない
SV2はヤマハが目指す「VOCALOIDは楽器である」の一つの完成形なんじゃないかなぁという気がする
「楽器=機械っぽい歌声」という意味じゃなくて、使い手の表現したい歌声を作れるという意味で
やや大袈裟に言えばSV1は仮歌シンガーで個性を主張しなかったけどSV2でアーティストになった、みたいな
結局有料になるっぽい?まぁまだ先っぽいし正月に買ったやつアクチして練習しとくか
79名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 33e9-igNV)
2025/01/24(金) 08:30:45.34ID:QNPUmpez0 高機能だから有料購入になるのは構わないけど今年度中かせめて今年中に発売してくれ
早く使いたいんだこっちは
早く使いたいんだこっちは
80名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0329-3anD)
2025/01/24(金) 09:30:12.05ID:KtN4LXun0 Halo
81名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 03b6-2JEj)
2025/01/24(金) 10:26:06.43ID:r6znGJgM0 mikiとキヨテルはおそらくSV2に対応させるために
「もうちょっと待って」と言ってたと推測してる
そのmikiとキヨテルの発売時期について
尾形会長が「来年の早いうち」と言ってたので
SV2は今年度中には出ると思ってる
「もうちょっと待って」と言ってたと推測してる
そのmikiとキヨテルの発売時期について
尾形会長が「来年の早いうち」と言ってたので
SV2は今年度中には出ると思ってる
82名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 03b6-2JEj)
2025/01/24(金) 10:29:44.98ID:r6znGJgM0 DTMステーションの藤本さんNAMM会場に行ってるみたい
SV2の紹介記事が出てた
「Kanru Huaさんを掴まえてインタビューを行う予定なので、もうしばらくお待ちください。」
だってさ
SV2の紹介記事が出てた
「Kanru Huaさんを掴まえてインタビューを行う予定なので、もうしばらくお待ちください。」
だってさ
83名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 03b6-2JEj)
2025/01/24(金) 11:36:12.72ID:r6znGJgM0 >>69
このデスボイスとオペラみたいな歌声の機能はSV2本体の紹介では全く出て来なかった
なのでEclipsed Sounds独自のDB開発力で実現してるっぽい
PHASE2と書いてたし時期的にSV2で実現出来る歌声かと思った
すみませんでしたEclipsed Soundsの人
藤本さんEclipsed Soundsもインタビューしてほしいなぁ
このデスボイスとオペラみたいな歌声の機能はSV2本体の紹介では全く出て来なかった
なのでEclipsed Sounds独自のDB開発力で実現してるっぽい
PHASE2と書いてたし時期的にSV2で実現出来る歌声かと思った
すみませんでしたEclipsed Soundsの人
藤本さんEclipsed Soundsもインタビューしてほしいなぁ
84名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 03b6-2JEj)
2025/01/24(金) 12:49:59.11ID:r6znGJgM0 AHS公式YouTubeチャンネルで尾形会長が今朝6時に生配信のテストをやってたようだ
Dreamtonicsのブースにはなんと歌声データベースのNatalieの中の人がいてスタッフとして説明してるっぽかった
中の人もそのままNatalieという名前らしい
小柄でぽっちゃりしたおばさんで意外だった
今夜1時からの生配信にはDTMステーションの藤本さんにも出てもらうと言ってた
Dreamtonicsのブースにはなんと歌声データベースのNatalieの中の人がいてスタッフとして説明してるっぽかった
中の人もそのままNatalieという名前らしい
小柄でぽっちゃりしたおばさんで意外だった
今夜1時からの生配信にはDTMステーションの藤本さんにも出てもらうと言ってた
85名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f80-nfRJ)
2025/01/24(金) 13:02:28.39ID:CZPQPBdK0 VoiSonaが頑張ってSVに追いつきそうになるとまたギューンと離される
どこまで行っても追いつけなくてなんか気の毒にすら思えてくる
VOCALOIDなんてもう2,3周遅れててSV 1.8にも到達してない感じだし
どこまで行っても追いつけなくてなんか気の毒にすら思えてくる
VOCALOIDなんてもう2,3周遅れててSV 1.8にも到達してない感じだし
86名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 03b6-2JEj)
2025/01/24(金) 15:23:42.10ID:r6znGJgM0 SV1の歌声て人間の生歌に比べるとかなり整った歌声で雑味が無く例えて言えばアナウンサーの話声のような感じ
でも逆にそれが仮歌需要にマッチしていて特にプロの仮歌用途のユーザーがかなりいそう
仮歌はピッチが安定していて個性が強すぎない歌い方のほうが本番を歌う歌手が仮歌に引っ張られることが少なくて使いやすいだろうから
ところがSV2はこだわって調声すればかなり生歌に近付けることが出来そうで、もはや仮歌どころかメインボーカルに使えそうに思う
これは今のプロの仮歌ユーザーに喜ばれるのだろうか?
それともSV2で調声の面白さに目覚めてメインボーカルに使うプロが増えてくるのだろうか?
でも逆にそれが仮歌需要にマッチしていて特にプロの仮歌用途のユーザーがかなりいそう
仮歌はピッチが安定していて個性が強すぎない歌い方のほうが本番を歌う歌手が仮歌に引っ張られることが少なくて使いやすいだろうから
ところがSV2はこだわって調声すればかなり生歌に近付けることが出来そうで、もはや仮歌どころかメインボーカルに使えそうに思う
これは今のプロの仮歌ユーザーに喜ばれるのだろうか?
それともSV2で調声の面白さに目覚めてメインボーカルに使うプロが増えてくるのだろうか?
87名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6370-2B2j)
2025/01/24(金) 15:52:27.35ID:rgt1isf7088名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 034c-Ckzi)
2025/01/24(金) 17:11:51.19ID:uhGdcFxt0 まだSynthesizerv持ってないんだけどもし本当に春に来るんなら買わないで待とうかな
でもどうせ秋とかになるんじゃないの?
価格すら発表されてないし
でもどうせ秋とかになるんじゃないの?
価格すら発表されてないし
89名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6370-2B2j)
2025/01/24(金) 17:29:18.79ID:rgt1isf70 待てるのなら3が出るまで待ったら?
90名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 034c-Ckzi)
2025/01/24(金) 18:17:44.35ID:uhGdcFxt0 今年の4月ぐらいまでなら待てるかな
でも絶対来ないよな
Synthesizervを買って2が出るまでmaiだけでやりくりするのが一番コスパいいかな
目をつけてる歌声ライブラリの2が出たら悲しい
でも絶対来ないよな
Synthesizervを買って2が出るまでmaiだけでやりくりするのが一番コスパいいかな
目をつけてる歌声ライブラリの2が出たら悲しい
92名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 034c-Ckzi)
2025/01/24(金) 19:17:00.29ID:uhGdcFxt0 発売記念になんかセールになったりしないかな
93名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 034c-Ckzi)
2025/01/24(金) 19:19:10.32ID:uhGdcFxt0 ちな、中性的な声が好きでyixiが気になってる
yixi2はなんとなく出なそうな気がする
yixi2はなんとなく出なそうな気がする
94名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f1e-nfRJ)
2025/01/24(金) 19:25:42.09ID:CZPQPBdK0 Mouth Openingがクセモノ
これが言語ごとに共通ならいいが、各DBごと違うのであれば2にするには口元の撮影が必要になると思われる
当然DBごとに違うほうが個性豊かになるはずだけどどっちだろうか
今夜の尾形会長の生配信でもSV2の詳細については触れないんだろうな
せめて miki とキヨテルがSV2対応なのかと発売時期の見込みぐらいは教えてほしいな
miki とキヨテルの発売時期でSV2の発売時期を匂わせてほしい
これが言語ごとに共通ならいいが、各DBごと違うのであれば2にするには口元の撮影が必要になると思われる
当然DBごとに違うほうが個性豊かになるはずだけどどっちだろうか
今夜の尾形会長の生配信でもSV2の詳細については触れないんだろうな
せめて miki とキヨテルがSV2対応なのかと発売時期の見込みぐらいは教えてほしいな
miki とキヨテルの発売時期でSV2の発売時期を匂わせてほしい
95名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0329-3anD)
2025/01/24(金) 19:31:47.81ID:KtN4LXun0 夢の結晶の続報も欲しい
96名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 03b6-2JEj)
2025/01/24(金) 20:07:31.82ID:r6znGJgM0 >>92
AI最初の製品のSaki AI発売前はSaki Stdを買うとSaki AIを無償プレゼントとかあったな
DB1→DB2へのアップグレードが可能なのか
SV2発売後もDB1は継続販売するのかとか
DB1所有者は優待価格があるのかとか
色々気になることがいっぱいだ
SV1→SV2へのアップグレードが有償なら
SV2発表以降にSV1を買うとSV2へ無償アップグレードとか普通やるけど
それすらもまだ発表しないということはまだSV2へのアップグレードが無償になる可能性もあるのかも
諸々早く発表してほしいぞ
AI最初の製品のSaki AI発売前はSaki Stdを買うとSaki AIを無償プレゼントとかあったな
DB1→DB2へのアップグレードが可能なのか
SV2発売後もDB1は継続販売するのかとか
DB1所有者は優待価格があるのかとか
色々気になることがいっぱいだ
SV1→SV2へのアップグレードが有償なら
SV2発表以降にSV1を買うとSV2へ無償アップグレードとか普通やるけど
それすらもまだ発表しないということはまだSV2へのアップグレードが無償になる可能性もあるのかも
諸々早く発表してほしいぞ
97名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f69-nfRJ)
2025/01/25(土) 02:08:53.73ID:jwsIXb290 AHS公式生放送第210回(1)終了
mikiとキヨテルはSV2ネイティブ対応するんだってさ
発売時期もまだ確約できないけど「春までには出したいと思ってる」と言ってた
でも価格とかアップデート料金のあたりはまだ決まっていないので何も言えないと
このあとAHS公式生放送第210回(2)で日本語圏向けの説明をしてくれるらしい
mikiとキヨテルはSV2ネイティブ対応するんだってさ
発売時期もまだ確約できないけど「春までには出したいと思ってる」と言ってた
でも価格とかアップデート料金のあたりはまだ決まっていないので何も言えないと
このあとAHS公式生放送第210回(2)で日本語圏向けの説明をしてくれるらしい
98名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ ff25-Ckzi)
2025/01/25(土) 02:36:41.64ID:1xk6utuG0 春までには出したいって2月中目指してますってこと?
9時半かーまたもや見れん
9時半かーまたもや見れん
99名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ ff25-Ckzi)
2025/01/25(土) 02:38:41.95ID:1xk6utuG0 春までには春を含むのか?
2月中なのか5月中なのか分からん
2月中なのか5月中なのか分からん
100名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ ff25-Ckzi)
2025/01/25(土) 02:39:58.12ID:1xk6utuG0 春に入るまでにはなら待てるな
春が終わるまでにはだったら待てんな
春が終わるまでにはだったら待てんな
101名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f69-nfRJ)
2025/01/25(土) 03:19:57.85ID:jwsIXb290 夢ノ結唱PASTEL/HALOの発表も2024年春頃と言っていて実際の発表は4月25日だったからなぁ
「気持ちは年度内(3月末まで)だけど超えることもある」ということかと
「気持ちは年度内(3月末まで)だけど超えることもある」ということかと
102名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f69-nfRJ)
2025/01/25(土) 03:25:19.33ID:jwsIXb290 >>97
尾形会長が話したことまとめ
1.SV2でDB1は読み込めないので我々(DreamtonicsとAHS?)のほうでSV2用のDB1を用意してダウンロード出来るようにする(有償無償は言及なしだけどおそらく無償?)
2.StdDBもSV2で読み込めるように変換してSV2の中でStdを扱えるようにしようと考えている(未実装か)
3.DB1ではSV2の機能の全てを使うことは出来ない
4.SV2用DB1を用意するのと、DB1をSV2ネイティブに対応させるDB2化も考えている
これは推測だけど
DB関係の費用(例えば「小春六花 2」などを新製品として発売するのか優待販売するのかアップグレードにするのかはたまた無償配布か)に関してはパートナー企業(TOKYO6、インターネット、ブシロード等)と
コンセンサスが得られるまで発表出来ないということだと思う
各社バラバラでもいいけど、Dreamtonics(及びAHS)としては出来れば統一したいのではないか
尾形会長が話したことまとめ
1.SV2でDB1は読み込めないので我々(DreamtonicsとAHS?)のほうでSV2用のDB1を用意してダウンロード出来るようにする(有償無償は言及なしだけどおそらく無償?)
2.StdDBもSV2で読み込めるように変換してSV2の中でStdを扱えるようにしようと考えている(未実装か)
3.DB1ではSV2の機能の全てを使うことは出来ない
4.SV2用DB1を用意するのと、DB1をSV2ネイティブに対応させるDB2化も考えている
これは推測だけど
DB関係の費用(例えば「小春六花 2」などを新製品として発売するのか優待販売するのかアップグレードにするのかはたまた無償配布か)に関してはパートナー企業(TOKYO6、インターネット、ブシロード等)と
コンセンサスが得られるまで発表出来ないということだと思う
各社バラバラでもいいけど、Dreamtonics(及びAHS)としては出来れば統一したいのではないか
103名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ bf83-XwLX)
2025/01/25(土) 05:29:47.20ID:QLJCfP1f0 購入済のDB1シリアルを入力したら、SV2側が自動的にDB2をDLしてくれると楽なんだけどなぁ
中華系DB(stardust、永夜など)や闇音レンリなど気に入って使ってるけど、販売元にアクセスするのに一苦労する
中華系DB(stardust、永夜など)や闇音レンリなど気に入って使ってるけど、販売元にアクセスするのに一苦労する
104名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 03b6-2JEj)
2025/01/25(土) 06:04:08.77ID:DtF6DjfV0106名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fff7-7VEa)
2025/01/25(土) 09:02:53.06ID:W2kOfdha0 それにしても開発者若いな。日本だと大抵おじさんが出てくるのに
pbs.twimg.com/media/GiBLZQTacAAHR61.jpg
pbs.twimg.com/media/GiBLZQTacAAHR61.jpg
107名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.798][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 5370-dSPF)
2025/01/25(土) 09:41:05.98ID:Nb+U31q10 日本だとDTM系らだいたい40より上だからなぁ
若い世代でプロセカとかやってる人もDTMじゃなくて初音ミクとかのキャラが好きって感じでDTMやる若い世代かなりレアだし(そもそもPC持ってないって人が多い)
若い世代でプロセカとかやってる人もDTMじゃなくて初音ミクとかのキャラが好きって感じでDTMやる若い世代かなりレアだし(そもそもPC持ってないって人が多い)
108名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7f59-2e7R)
2025/01/25(土) 11:28:33.59ID:/AH15BwZ0 日本に限らず海外でDTM機器とかの紹介してる人達もおっさんばっかだろ
109名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 03fd-2JEj)
2025/01/25(土) 12:04:48.27ID:DtF6DjfV0 せやろか
プロセカに採用されたい10代のボカロPてめちゃたくさんいると思ってるけど
初期のボカロPはもう30歳から40歳になって子供もいたりするけど
10代20代の若いボカロPがそれこそプロセカの影響もあって後から後から出てきてるんじゃないかな
一人一人のボカロPの年齢を知ってるわけじゃないのであくまでイメージだけど
プロセカに採用されたい10代のボカロPてめちゃたくさんいると思ってるけど
初期のボカロPはもう30歳から40歳になって子供もいたりするけど
10代20代の若いボカロPがそれこそプロセカの影響もあって後から後から出てきてるんじゃないかな
一人一人のボカロPの年齢を知ってるわけじゃないのであくまでイメージだけど
110名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 03fd-2JEj)
2025/01/25(土) 12:29:36.83ID:DtF6DjfV0 昔のDTMはハード音源だったから社会人じゃないと手を出しづらかったけど
今はソフト音源が主流だからノートパソコンが1台あればとりあえず出来る
特にMacなら買っただけでGarageBandが付いてくるしLogic Proを買っても3万円で済む
学生のアルバイトでも手を出せる金額だ
うちの甥姪はみんな大学入学と同時にMacBook買ってもらってるし入り口のハードルは歩いて超えられるぐらい低い
今はソフト音源が主流だからノートパソコンが1台あればとりあえず出来る
特にMacなら買っただけでGarageBandが付いてくるしLogic Proを買っても3万円で済む
学生のアルバイトでも手を出せる金額だ
うちの甥姪はみんな大学入学と同時にMacBook買ってもらってるし入り口のハードルは歩いて超えられるぐらい低い
111名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a3ad-nfRJ)
2025/01/25(土) 12:54:51.91ID:Grb7d9ya0 >>106
若く見えるけどこれでも今年28なんだよね
まぁそれでも十分若いが
ファカンルで検索するとインタビュー記事がいくつか出てくるけど
この人もきっかけは初音ミクなんだよなぁ
初音ミクが世界に与えた影響は計り知れないな
若く見えるけどこれでも今年28なんだよね
まぁそれでも十分若いが
ファカンルで検索するとインタビュー記事がいくつか出てくるけど
この人もきっかけは初音ミクなんだよなぁ
初音ミクが世界に与えた影響は計り知れないな
112名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.799][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 53c0-dSPF)
2025/01/25(土) 17:14:32.66ID:Nb+U31q10 https://x.com/PSGOZMIKU/status/1882584788659503513
この人みたいにヤマハとCEVIOには無いって断言しちゃう人が出るのは少し危ういというか合成音声で曲作ってる人が社会性が薄いとか思われそう
半分個人制作なSynthesizerV(カンルさんが体調崩すと完全に制作止まるくらい)と
明確に企業が作ってるCEVIOやVOCALOIDだと開発側の露出が違うから
CEVIOとVOCALOIDでそれが外で見えないのは当たり前だろ
開発側の人間ってもっぱら裏方だし
この人みたいにヤマハとCEVIOには無いって断言しちゃう人が出るのは少し危ういというか合成音声で曲作ってる人が社会性が薄いとか思われそう
半分個人制作なSynthesizerV(カンルさんが体調崩すと完全に制作止まるくらい)と
明確に企業が作ってるCEVIOやVOCALOIDだと開発側の露出が違うから
CEVIOとVOCALOIDでそれが外で見えないのは当たり前だろ
開発側の人間ってもっぱら裏方だし
113名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 03fd-2JEj)
2025/01/25(土) 17:37:32.09ID:DtF6DjfV0 その人に同意はしないけど反論もしないかなぁ
VoiSona/CeVIO陣営はまずなぜ二つに分かれてるのか分からないし(別に知ろうとも思わないが)
ただVoiSonaが目指す歌声はSVと同じリアル方向だなというのは分かる
歌声のセレクトがオタクよりでそこで差別化してる印象
VOCALOIDは迷走してるように感じる
初代VOCALOIDのときは人間の歌声を楽器のソフト音源と同じように扱いたいという目的がはっきりしていたと思う
ところが初音ミクが世界的に大ヒットしてしまったことでVOCALOID=機械っぽい歌声というイメージが付いてしまい、ヤマハ自身もそれに影響受けて羅針盤がぐるぐる回って進路を見失っているように見える
その様子が哲学が無いように見えたなら少し分かる部分がある
今、VOCALOIDの出発点の意志を正統に受け継いでいるのはVOCALOID自身よりもむしろSVという印象
VoiSona/CeVIO陣営はまずなぜ二つに分かれてるのか分からないし(別に知ろうとも思わないが)
ただVoiSonaが目指す歌声はSVと同じリアル方向だなというのは分かる
歌声のセレクトがオタクよりでそこで差別化してる印象
VOCALOIDは迷走してるように感じる
初代VOCALOIDのときは人間の歌声を楽器のソフト音源と同じように扱いたいという目的がはっきりしていたと思う
ところが初音ミクが世界的に大ヒットしてしまったことでVOCALOID=機械っぽい歌声というイメージが付いてしまい、ヤマハ自身もそれに影響受けて羅針盤がぐるぐる回って進路を見失っているように見える
その様子が哲学が無いように見えたなら少し分かる部分がある
今、VOCALOIDの出発点の意志を正統に受け継いでいるのはVOCALOID自身よりもむしろSVという印象
114名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 33e9-rZJ2)
2025/01/25(土) 19:09:03.75ID:qXLdeyDx0 個人のツイートを晒す意味がわからない
115名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8f37-FWfc)
2025/01/25(土) 22:27:25.39ID:WysOASK40 少し話がそれるけど
音声合成ソフトがたくさんあるなら、その分キャラ側も多くのソフトに対応してほしい
みんなもっと積極的に横展開してくれないかな
音声合成ソフトがたくさんあるなら、その分キャラ側も多くのソフトに対応してほしい
みんなもっと積極的に横展開してくれないかな
116名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 03fd-2JEj)
2025/01/25(土) 23:41:02.56ID:DtF6DjfV0 可不…
夢ノ結唱POPY/ROSEがCeVIOから
桜乃そら、GUMI、花響琴、音街ウナがVOCALOIDからSVに来たけど
DLsiteを見る限り売り上げはSV版が圧倒的
VOCALOID版の累積売上本数をSV版は発売後1ヶ月とかで抜いてしまう
そんな状況で横マルチにする意味は薄いような
現状歌声の品質はSVが飛び抜けてるから
トークのほうはVOICEPEAKと他ソフトが一長一短な感じになってる
SV版が出たばかりの音街ウナのトークがVOICEPEAKではなくA.I.VOICE 2で2月20日に発売予定
夢ノ結唱POPY/ROSEがCeVIOから
桜乃そら、GUMI、花響琴、音街ウナがVOCALOIDからSVに来たけど
DLsiteを見る限り売り上げはSV版が圧倒的
VOCALOID版の累積売上本数をSV版は発売後1ヶ月とかで抜いてしまう
そんな状況で横マルチにする意味は薄いような
現状歌声の品質はSVが飛び抜けてるから
トークのほうはVOICEPEAKと他ソフトが一長一短な感じになってる
SV版が出たばかりの音街ウナのトークがVOICEPEAKではなくA.I.VOICE 2で2月20日に発売予定
117名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.800][UR武][UR防][木] (ワッチョイ df0c-Nr3n)
2025/01/26(日) 00:05:21.20ID:Sg172QYu0 音街ウナはVOICEPEAKがVOCALOIDとほぼ同時くらいに出てるぞ
そこからAIVOICE2に移動
単純な音だけならVOICEPEAKは結構いいけど全く調整周りに遊びがないのとUIが本気でゴミで使いにくい
そこからAIVOICE2に移動
単純な音だけならVOICEPEAKは結構いいけど全く調整周りに遊びがないのとUIが本気でゴミで使いにくい
118名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8bfd-nNRX)
2025/01/26(日) 00:24:30.01ID:nd5QQCtU0 ウナVOICEPEAK出てたんだそれは失敬
夢ノ結唱はPOPY/ROSEはCeVIO AIとマルチだったのに
次のPASTEL/HALOはSV版しか発表してないというのがね
マルチじゃなく移籍みたいになってる
夢ノ結唱はPOPY/ROSEはCeVIO AIとマルチだったのに
次のPASTEL/HALOはSV版しか発表してないというのがね
マルチじゃなく移籍みたいになってる
119名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MMba-XkNN)
2025/01/26(日) 00:57:00.12ID:+/TcLictM VTuber音源を囲い込んでるVoiSonaが少し羨ましい
サブスク販売があるからVTuberは皆あっちに飛びつくのか?
サブスク販売があるからVTuberは皆あっちに飛びつくのか?
120名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7ad7-MH6A)
2025/01/26(日) 01:38:10.24ID:d8Pp8Iph0 VoiSona側が歌声ラインナップの戦略としてVTuber系に重点的に声を掛けてるんじゃないかな
VTuber側は声を掛けられたから出してるだけで
VoiSonaはエディタ無償だし好きなVTuberが出てるなら1ヶ月880円で使ってみれば
ういはあと4ヶ月待たないといけないけど
VTuber側は声を掛けられたから出してるだけで
VoiSonaはエディタ無償だし好きなVTuberが出てるなら1ヶ月880円で使ってみれば
ういはあと4ヶ月待たないといけないけど
121名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MMba-J+No)
2025/01/26(日) 07:22:15.24ID:vDLtPmIBM sunoで作った曲に歌と歌詞付けたいんだけどace studioにするかシンセV2を買うか悩むわ
122名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7a52-nNRX)
2025/01/26(日) 11:29:22.13ID:d8Pp8Iph0 >>121
SV2は発売時期も価格もまだ発表されていないけど
おそらく価格は現行と大きく変わることはないだろうという前提で
SVとace studioとでは出来ることが随分と違う(ace studioで出来てSVでは出来ないことが多い)のと
費用もかなり違う(ace studioは年額のサブスクのみで買い切り無し)のでそれだけで十分判断出来ると思う
この二つの比較検討でどこに悩む要素があるのかイマイチ分かりづらい
普通は好きな歌声があるかで決めるけどace studioは歌声だって作れてしまうしなぁ(他人の歌声を無許諾で利用した作品の公開は控えるべきだけど)
SV2は発売時期も価格もまだ発表されていないけど
おそらく価格は現行と大きく変わることはないだろうという前提で
SVとace studioとでは出来ることが随分と違う(ace studioで出来てSVでは出来ないことが多い)のと
費用もかなり違う(ace studioは年額のサブスクのみで買い切り無し)のでそれだけで十分判断出来ると思う
この二つの比較検討でどこに悩む要素があるのかイマイチ分かりづらい
普通は好きな歌声があるかで決めるけどace studioは歌声だって作れてしまうしなぁ(他人の歌声を無許諾で利用した作品の公開は控えるべきだけど)
123名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1a21-0W9O)
2025/01/26(日) 11:55:43.62ID:FFjz93Fi0 ベタ打ちならSVの方がだいぶいい気がする
124 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9730-hjM8)
2025/01/26(日) 13:59:19.37ID:QEdMe9Im0 そういえば開発延期してたSV可不がこのタイミングで開発中止になったけどSV2の発売が決まったからなんじゃないかと思ってる
SV2発表後に出すとしたらmikiキヨテルみたいにSV2対応したいだろうし
SV2発表後に出すとしたらmikiキヨテルみたいにSV2対応したいだろうし
125名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9730-hjM8)
2025/01/26(日) 14:00:51.65ID:QEdMe9Im0 SV2はさらにリアルになると考えると花譜側が絶対に許可しないから中止になったんだろうな
Mac使ってるからSV可不楽しみにしてたんだけど
Mac使ってるからSV可不楽しみにしてたんだけど
126名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8b1b-nNRX)
2025/01/26(日) 14:15:08.88ID:nd5QQCtU0 めんどくさいけどParallelsの中でCeVIOを立ち上げて wavで吐き出したVocalを Macにドロップして使うとか
もしくはMac miniみたいなWindowsのミニPCが2-5万円ぐらいでたくさん出てるのでDTM専用に買うとか
もしくはMac miniみたいなWindowsのミニPCが2-5万円ぐらいでたくさん出てるのでDTM専用に買うとか
127名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][新] (ブーイモ MMba-J+No)
2025/01/26(日) 19:32:06.36ID:vDLtPmIBM128名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a3bc-ZPz0)
2025/01/28(火) 20:47:20.34ID:ALHtPwto0 https://bang-dream.com/events/psplsp2025
来月バンドリのイベントでPASTELのお披露目があるとの事だったが、予定通り実施されるだろうか?
来月バンドリのイベントでPASTELのお披露目があるとの事だったが、予定通り実施されるだろうか?
129名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3358-nNRX)
2025/01/28(火) 22:13:05.79ID:I+7jvWA50 ようやく進捗が分かるのか
SV2ネイティブ対応だといいなぁ
もしそうならPOPY/ROSEより良くなったりして
SV2ネイティブ対応だといいなぁ
もしそうならPOPY/ROSEより良くなったりして
130名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7a79-MH6A)
2025/01/29(水) 23:08:07.53ID:Z67JZLOi0 SV2続報来ないなぁ
もうNAMMが終わって3日以上経つのに
DTMステーションもカンルさんのインタビュー記事が上がってこない
続報早く早くー
もうNAMMが終わって3日以上経つのに
DTMステーションもカンルさんのインタビュー記事が上がってこない
続報早く早くー
131名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1ae2-PLBo)
2025/01/31(金) 22:53:47.07ID:G4gFyqBJ0 アクティベーション直してほしいな
音源増えるともうpcが壊れないかバクバクよw
音源増えるともうpcが壊れないかバクバクよw
132名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7a49-nNRX)
2025/01/31(金) 23:21:08.16ID:J4XllCWS0 SV2は現行とは別アプリになるっぽいから
このタイミングで公式サイトでユーザーアカウントを発行して
所有する全てのDBをアカウントと紐づけてアクチ/デアクチ出来るようにしてほしいね
てここで何度か書いたな
このタイミングで公式サイトでユーザーアカウントを発行して
所有する全てのDBをアカウントと紐づけてアクチ/デアクチ出来るようにしてほしいね
てここで何度か書いたな
133名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1a8a-EjZZ)
2025/01/31(金) 23:36:53.85ID:pR0kEnNF0 VoiSonaはプラグインと2回アクチ面倒だったな
ボカロは相変わらず面倒だが昔よりはマシになったか
ボカロは相変わらず面倒だが昔よりはマシになったか
134名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.810][UR武][UR防][木] (ワッチョイ df79-Nr3n)
2025/02/01(土) 01:43:54.99ID:8TM30q2u0 テクノスピーチがアイビスペイントに買収されてアイビス側の資料で直近の売上出てたから見てきたけど
すげぇ大赤字でAHSも大丈夫か不安になってきた
すげぇ大赤字でAHSも大丈夫か不安になってきた
135名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1a8a-EjZZ)
2025/02/01(土) 01:51:41.03ID:6NKzSWk30 アイビスはAIに対して、ウチはアンチに屈したクリスタとは違うんで!だったのに結局圧力に負けたよな
136名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ aad6-nNRX)
2025/02/01(土) 14:32:00.93ID:HS11qHTw0137名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.811][UR武][UR防][木] (ワッチョイ df79-Nr3n)
2025/02/01(土) 15:39:32.52ID:8TM30q2u0 >>136
どうなんだろうね?
BCNアワードって市場自体が小さかったからトップでもあまり関係ないし
ユーティリティ部門は2位以下がジャストシステム(昔は一太郎やATOKメインだったけど今は子供向けのインターネット周りがメイン)とエーアイ(法人メイン)であまり大きいとは思えないし
というかBCNアワード細かく分けすぎてていまいち宛にならない気がするし
どうなんだろうね?
BCNアワードって市場自体が小さかったからトップでもあまり関係ないし
ユーティリティ部門は2位以下がジャストシステム(昔は一太郎やATOKメインだったけど今は子供向けのインターネット周りがメイン)とエーアイ(法人メイン)であまり大きいとは思えないし
というかBCNアワード細かく分けすぎてていまいち宛にならない気がするし
138名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aad6-nNRX)
2025/02/01(土) 16:12:53.22ID:HS11qHTw0 >>137
今見てきたけど確かに細かい
でもサウンド部門は2位がクリプトン、3位がインターネットだから
2位のクリプトンはもうキャラビジネスの会社だから別として
AHSが危なかったらサウンド関連専門のインターネットなんてもう潰れてそう
インターネットが潰れてないんだから大丈夫でしょ
市場は小さいけど会社も従業員数が少ないコンパクトな会社なんじゃないかな
今見てきたけど確かに細かい
でもサウンド部門は2位がクリプトン、3位がインターネットだから
2位のクリプトンはもうキャラビジネスの会社だから別として
AHSが危なかったらサウンド関連専門のインターネットなんてもう潰れてそう
インターネットが潰れてないんだから大丈夫でしょ
市場は小さいけど会社も従業員数が少ないコンパクトな会社なんじゃないかな
139名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f6d-nNRX)
2025/02/01(土) 21:52:43.01ID:2yddpfLN0 SV AIが出て今年12月でまる5年
5年後、いや10年後はどうなってるだろうか
歌声の品質は人間とほぼ同様になり、国内でも海外でも趣味のユーザーにも仮歌用途のプロにも行き渡って売り上げは伸び悩んでいる頃だろうか
それともSVを使った初音ミクのようなバーチャルアイドルが生み出されて今以上に広まっているだろうか
10年後に行って帰れるなら今すぐ見に行きたい
5年後、いや10年後はどうなってるだろうか
歌声の品質は人間とほぼ同様になり、国内でも海外でも趣味のユーザーにも仮歌用途のプロにも行き渡って売り上げは伸び悩んでいる頃だろうか
それともSVを使った初音ミクのようなバーチャルアイドルが生み出されて今以上に広まっているだろうか
10年後に行って帰れるなら今すぐ見に行きたい
140名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8a83-7ROj)
2025/02/01(土) 22:39:33.60ID:gUF/Ux0y0 当時初音ミクで曲作ってた人達が今のカルチャーへの流れを作ったんだと思ってる
今も同じだと思う
自分達はSVでカルチャーを作れるだろうかって視点を持っていたい
今も同じだと思う
自分達はSVでカルチャーを作れるだろうかって視点を持っていたい
141名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8aaf-Ko4/)
2025/02/01(土) 23:49:49.22ID:Kq58iqr50 声の提供者なくても声作れるこれが最大の課題
人と契約しないとダメだと声の提供者が同じような中性的なボカロアニメ声ばっか
ポップスに使える女っぽい声が桜乃しかいない
人と契約しないとダメだと声の提供者が同じような中性的なボカロアニメ声ばっか
ポップスに使える女っぽい声が桜乃しかいない
142名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f6d-nNRX)
2025/02/01(土) 23:58:25.62ID:2yddpfLN0 課題?
VocoFlexでそれはもう実現できているけど?
VocoFlexでそれはもう実現できているけど?
143名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3f45-mSSC)
2025/02/02(日) 00:40:37.83ID:+j221AAK0 アニメ声てのはともかく中性的か?
DreamtonicsのDBはアニメ声じゃないし
「ポップスに使える女っぽい声が桜乃しかいない」?
Sakiは?Maiは?Ayameは?Eriは?Sheenaは?
海外DBまで広げればSolariaとかNatalieとか中華系とか様々あるぞ
DreamtonicsのDBはアニメ声じゃないし
「ポップスに使える女っぽい声が桜乃しかいない」?
Sakiは?Maiは?Ayameは?Eriは?Sheenaは?
海外DBまで広げればSolariaとかNatalieとか中華系とか様々あるぞ
144名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H4f-mSSC)
2025/02/02(日) 01:01:23.60ID:LeyG5YuNH >声の提供者なくても声作れるこれが最大の課題
課題かどうかは置いておいて「声の提供者に依拠せざるを得ないのが現状だし、それが限界」とは自分も思う
ソフトウェア音声のパラダイムシフトはこの軛を超えない限り訪れない。訪れる必要があるかは知らんが
現状は何処までいっても音声提供者の発声を表面的あるいは表層的になぞることしか出来ていないし、音声合成のアプローチもそう
ソフトウェア上で仮想人体(少なくとも頭部〜胴体まで。四肢は要らないかな)を作成してそのうえで発声させてどう音声が作られるかを計算するような、根源的に「音声を創造する」次元にはまだ至っていない
つまり理論的にはパラメータを適切に弄りさえすれば、すべての人間の声色を模倣しうるようなソフトウェア、ということ
まあこんなのは社会倫理的に作っちゃダメだろうけど
課題かどうかは置いておいて「声の提供者に依拠せざるを得ないのが現状だし、それが限界」とは自分も思う
ソフトウェア音声のパラダイムシフトはこの軛を超えない限り訪れない。訪れる必要があるかは知らんが
現状は何処までいっても音声提供者の発声を表面的あるいは表層的になぞることしか出来ていないし、音声合成のアプローチもそう
ソフトウェア上で仮想人体(少なくとも頭部〜胴体まで。四肢は要らないかな)を作成してそのうえで発声させてどう音声が作られるかを計算するような、根源的に「音声を創造する」次元にはまだ至っていない
つまり理論的にはパラメータを適切に弄りさえすれば、すべての人間の声色を模倣しうるようなソフトウェア、ということ
まあこんなのは社会倫理的に作っちゃダメだろうけど
145名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f6d-4ELh)
2025/02/02(日) 01:27:21.19ID:Ym3dR/Xd0 いや…あの…VocoFlexの存在をスルーして話すのなんなん?
そりゃ厳密に言えばVocoFlexにも音声提供者はいる
しかしそれは権利的に完全にクリアーで、波形を変えて新しい歌声としても使用出来るものなので
ゼロから生成しているのと代わりないのでは?
そりゃ厳密に言えばVocoFlexにも音声提供者はいる
しかしそれは権利的に完全にクリアーで、波形を変えて新しい歌声としても使用出来るものなので
ゼロから生成しているのと代わりないのでは?
146名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3f59-Bgdi)
2025/02/02(日) 01:27:33.12ID:9jjdi9xk0147名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H4f-mSSC)
2025/02/02(日) 08:51:19.58ID:LeyG5YuNH148名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3fed-CEyL)
2025/02/02(日) 13:42:44.04ID:3asJYBvl0149名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8f5a-0i0R)
2025/02/02(日) 14:32:33.09ID:2Bnr7UEP0 あの出来で提供者非依存が実現できてると思えるのはある意味幸せ者だね
150名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.813][UR武][UR防][木] (ワッチョイ cff2-mwAU)
2025/02/02(日) 16:21:57.25ID:yusvpn5y0 ああいうのを馬鹿にするというか否定するのは良くないよ
なんだって最初はあんなもんだから
なんだって最初はあんなもんだから
151名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3f3e-/Quu)
2025/02/02(日) 16:29:49.34ID:6e2Ipmys0 ボカロは6になっても平坦なままだなあ
152名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f6d-4ELh)
2025/02/02(日) 16:30:36.42ID:Ym3dR/Xd0 SV AIだって最初期は今と歌声の品質が全然違ったね
自分ではすごい!人間みたいだ!と思って家族に聞かせたら合成だって一発でバレた
自分ではすごい!人間みたいだ!と思って家族に聞かせたら合成だって一発でバレた
153名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3f74-qSzP)
2025/02/02(日) 17:21:15.82ID:SQsVMLZL0 SVはオーディオ→midi変換機能が出る以前の作品は特に合成感がわかりやすかった印象
自分の周りだと普段からボカロ聴いてたりSV以外の合成音声を聴き慣れてた層だけが人間じゃん!って大絶賛で
それ以外のボカロに馴染みがない人達は普通に違和感あるってすぐ見破ってた
自分の周りだと普段からボカロ聴いてたりSV以外の合成音声を聴き慣れてた層だけが人間じゃん!って大絶賛で
それ以外のボカロに馴染みがない人達は普通に違和感あるってすぐ見破ってた
154名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 3ff7-QSQC)
2025/02/02(日) 18:19:07.59ID:vRjlH3Jk0 maiが出たあたりが分岐点だったな
155名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8f6d-4ELh)
2025/02/02(日) 19:36:11.72ID:Ym3dR/Xd0 2022年7月 V1.7 HDVM(High Dynamics Voice Model)とAIリテイク実装
2022年11月 V1.8 DPM(Diffusion Probabilistic Model:拡散確率モデル)実装、Mai無償公開
2023年6月 V1.9 ラップ対応
2023年10月 V1.10.0 RLHF(Reinforcement Learning from Human Feedback:人間のフィードバックからの強化学習)実装
2023年11月 V1.11.0 b1 ボーカルMIDI変換機能実装、ARA対応
音質的な進化はV1.8が大きかったと思うけど
2023年のアップデート攻勢も凄かった
去年は大きなアップデートが無かったのはVocoFlex発売とSV2の開発に着手してたからか
2022年11月 V1.8 DPM(Diffusion Probabilistic Model:拡散確率モデル)実装、Mai無償公開
2023年6月 V1.9 ラップ対応
2023年10月 V1.10.0 RLHF(Reinforcement Learning from Human Feedback:人間のフィードバックからの強化学習)実装
2023年11月 V1.11.0 b1 ボーカルMIDI変換機能実装、ARA対応
音質的な進化はV1.8が大きかったと思うけど
2023年のアップデート攻勢も凄かった
去年は大きなアップデートが無かったのはVocoFlex発売とSV2の開発に着手してたからか
156名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H4f-ogWR)
2025/02/03(月) 19:56:07.32ID:g/OZOMrjH 提供者がいないと無理ならボーカルや声優に声かけるんじゃなくて一般公募すれば
とにかく声の魅力的な人募集
声の魅力的な歌手は絶対に自分で歌うからみつからないよ
でも声がいいだけの一般人なら金になるならやるかもね
技巧的なことはAIで全部出来るようにすればいいんだから
とにかく声の魅力的な人募集
声の魅力的な歌手は絶対に自分で歌うからみつからないよ
でも声がいいだけの一般人なら金になるならやるかもね
技巧的なことはAIで全部出来るようにすればいいんだから
157名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ cfa5-mSSC)
2025/02/03(月) 20:48:48.03ID:u9engQfy0 上で出てるのは音声提供者が見つからないという話ではないけど
「中の人」を一般から公募した例はVOCALOIDにいくつかあるよ
2012年 VOCALOID3「メルリ」
2012年 VOCALOID3「蒼姫ラピス」
2023年 VOCALOID6「符色」
でもどれも大ヒットには至っていないね
VOCALOIDだから中の人の歌唱力はAIほど影響しないんだけどね
「中の人」を一般から公募した例はVOCALOIDにいくつかあるよ
2012年 VOCALOID3「メルリ」
2012年 VOCALOID3「蒼姫ラピス」
2023年 VOCALOID6「符色」
でもどれも大ヒットには至っていないね
VOCALOIDだから中の人の歌唱力はAIほど影響しないんだけどね
158名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4f0e-mSSC)
2025/02/03(月) 23:27:09.09ID:Qxz+ph/d0 安田現象さんの「メイクアガール」ってアニメ映画でSV Ayameが挿入歌に使われてるっぽい
人が人(ロボ?)を造る話らしいからそういう意図なのかもしれないけど、SVが挿入歌歌う時代になったんだなあ
人が人(ロボ?)を造る話らしいからそういう意図なのかもしれないけど、SVが挿入歌歌う時代になったんだなあ
159名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ fff8-xpE+)
2025/02/03(月) 23:42:00.67ID:IvYgppiY0160名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3f48-/Quu)
2025/02/03(月) 23:54:18.05ID:sMLybsMy0 雨衣は声もデモ曲もイマイチだな
カフが必要だった
カフが必要だった
161名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3f74-xaAw)
2025/02/04(火) 00:13:33.19ID:YyBJyBH40 安田現象の場合今の時代ツールを有効活用したらここまでできる、みたいな意図もあるんじゃないかな
映画はチームだけど普段は背景、三面図、モデリング、リギング、アニメーション、エフェクト、コンポジションを一人でやってるバケモンだし
一人親方でEDMくらいなら作れるって人が挿入歌的に使うならすごい便利よSV、AI系なのに権利関係が安心で堂々と使えるのがいい
映画はチームだけど普段は背景、三面図、モデリング、リギング、アニメーション、エフェクト、コンポジションを一人でやってるバケモンだし
一人親方でEDMくらいなら作れるって人が挿入歌的に使うならすごい便利よSV、AI系なのに権利関係が安心で堂々と使えるのがいい
162名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7fa2-4ELh)
2025/02/04(火) 00:21:54.43ID:UkA/W9GM0 >>158
情報thx
アンドロイド役は種﨑敦美さんか
Vivy -Fluorite Eye's Song-も種﨑さんがアンドロイドだったな
SVのことはパンフに書いてあるんだってね
「色ヅクセカイ」と「愛ノゼロ」という曲名だということでYouTubeで検索したら2曲ともフルで聴けた
調声は特に目を見張ることはしてなくてごく普通だったな
「色ヅクセカイ」はボーカルなかなか出てこないけどイントロが長いだけでインストじゃないから注意
しかし作品テーマ的に親和性が高いとは言え
SVの歌声がこうして商業作品に普通に使われるようになってきて感慨深いね
情報thx
アンドロイド役は種﨑敦美さんか
Vivy -Fluorite Eye's Song-も種﨑さんがアンドロイドだったな
SVのことはパンフに書いてあるんだってね
「色ヅクセカイ」と「愛ノゼロ」という曲名だということでYouTubeで検索したら2曲ともフルで聴けた
調声は特に目を見張ることはしてなくてごく普通だったな
「色ヅクセカイ」はボーカルなかなか出てこないけどイントロが長いだけでインストじゃないから注意
しかし作品テーマ的に親和性が高いとは言え
SVの歌声がこうして商業作品に普通に使われるようになってきて感慨深いね
163名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf78-mSSC)
2025/02/04(火) 00:56:43.34ID:zANVw1h10 Maiの中の人の橘田ほのかさんは名前が非公開だったとき
ネットでMaiが凄いSV AIが凄いと騒がれていたときに
「それ私なんだよなぁ」と思っていたらしいけど
今Ayameの中の人も同じように思っているのだろうか
ネットでMaiが凄いSV AIが凄いと騒がれていたときに
「それ私なんだよなぁ」と思っていたらしいけど
今Ayameの中の人も同じように思っているのだろうか
164 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0f82-qSzP)
2025/02/04(火) 11:51:01.97ID:SLyttHbY0 NAMMの動画しか見てなかったんだけどAHSもSV2関連の配信してたんだな
www.youtube.com/live/oFyeuKGD-a0?si=ykL7gIn1HaCfxVt6
日本語歌唱の実力はこっちのほうがわかりやすいわ
www.youtube.com/live/oFyeuKGD-a0?si=ykL7gIn1HaCfxVt6
日本語歌唱の実力はこっちのほうがわかりやすいわ
165名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cf03-mSSC)
2025/02/04(火) 15:18:55.70ID:zANVw1h10 DTMステーション藤本さん
「Kanru Huaさんを掴まえてインタビューを行う予定なので、もうしばらくお待ちください。」
てことなのに記事上がってこないね
NAMM会期中は厳しいとしても日本帰国後には上がってくるかと思ったのに
インタビュー出来なかったんだろうか
「Kanru Huaさんを掴まえてインタビューを行う予定なので、もうしばらくお待ちください。」
てことなのに記事上がってこないね
NAMM会期中は厳しいとしても日本帰国後には上がってくるかと思ったのに
インタビュー出来なかったんだろうか
勝手に春頃とか書いちゃったけど、いざインタビューしたらすでに発表されてる以上の情報も無く、当然スケジュールもわからなかったような感じだろうな
他にいつ頃とか情報出してるところないでしょ
他にいつ頃とか情報出してるところないでしょ
167名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cf03-mSSC)
2025/02/04(火) 16:14:38.64ID:zANVw1h10 春頃と書いちゃった件については164のライブ配信の中で突っ込まれてたね
「まだ完成していない以上いつとははっきり言えないけど春頃には出したい」
という空気感を藤本さんは読んだんだと思ってる
出てない情報で聞くことはいっぱいあると思うよ
全てのDB1はDB2対応に変換する予定なのかとかユーザーの費用負担はあるかとか
既存のDB1はどの程度SV2ネイティブ化したものを出す見通しかとか
DB2はSV1ではSV2の機能は使えないのは当然としてSV1の機能の範囲では使えるのかとか
Mouth Openingパラメータの効き具合はDBごとなのか言語ごとなのかとか
たとえ回答が「未定です」「検討中です」ばっかりだとしても
そうと分かるだけでも価値がある
「まだ完成していない以上いつとははっきり言えないけど春頃には出したい」
という空気感を藤本さんは読んだんだと思ってる
出てない情報で聞くことはいっぱいあると思うよ
全てのDB1はDB2対応に変換する予定なのかとかユーザーの費用負担はあるかとか
既存のDB1はどの程度SV2ネイティブ化したものを出す見通しかとか
DB2はSV1ではSV2の機能は使えないのは当然としてSV1の機能の範囲では使えるのかとか
Mouth Openingパラメータの効き具合はDBごとなのか言語ごとなのかとか
たとえ回答が「未定です」「検討中です」ばっかりだとしても
そうと分かるだけでも価値がある
168名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cf03-mSSC)
2025/02/04(火) 16:23:29.86ID:zANVw1h10 ×全てのDB1はDB2対応に変換する予定なのかとかユーザーの費用負担はあるかとか
○全てのDB1はSV2対応に変換する予定なのかとかユーザーの費用負担はあるかとか
○全てのDB1はSV2対応に変換する予定なのかとかユーザーの費用負担はあるかとか
169名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fa2-4ELh)
2025/02/04(火) 18:54:55.37ID:UkA/W9GM0 既存DBをネイティブSV2対応させるために(例モカ→モカ 2)、再収録や何らかの追加収録が必要なのか、それとも収録済み音声から学習し直すだけでOKなのか、はたまた単に変換だけでOKなのか
ユーザーには直接関係無いことだけど
上の例だと後ろに行くほど費用も時間も掛からないから
早期に、安価もしくは無償で手持ちのDBがSV2ネイティブ対応になる期待が高まる
ユーザーには直接関係無いことだけど
上の例だと後ろに行くほど費用も時間も掛からないから
早期に、安価もしくは無償で手持ちのDBがSV2ネイティブ対応になる期待が高まる
170名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3f5e-/Quu)
2025/02/04(火) 19:31:15.45ID:CskaMy5P0 もっさんはカシオと仲良しだからカシオトーンにSV入れてもらえりゃいい
171名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0fa5-4ELh)
2025/02/05(水) 23:54:36.33ID:BRNE2+Gl0 コナミのバンドリみたいなユニット
「LAUGH DiAMOND」のVoiSona試してみたら良いセン行ってる
けどやっぱSVには及ばない
「LAUGH DiAMOND」のVoiSona試してみたら良いセン行ってる
けどやっぱSVには及ばない
172名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 3fe8-awfr)
2025/02/06(木) 00:44:55.15ID:cKIL7Wi80 VoiSonaは良くも悪くもVやアニメに媚びたナンパ路線
こっちは質実剛健だな
こっちは質実剛健だな
173名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4f57-cV6a)
2025/02/06(木) 04:22:41.32ID:UYk9gvOa0 ポケットシンガーとACEStudioとSynthesizer vどれがリアルな歌声に出来ますか?
174名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8f6e-chZr)
2025/02/06(木) 10:41:08.50ID:WHtwSLRq0 ベタ打ちのリアルさならSVがだいぶ上な気がする
175名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0fa5-4ELh)
2025/02/06(木) 14:41:47.57ID:9u3D9xAD0 なぜその3本を比較するのか分からないが
歌声のリアルさはSVが一番だと思う
次いでACE Studio、VoiSonaかな
スマホアプリは知らん
歌声のリアルさはSVが一番だと思う
次いでACE Studio、VoiSonaかな
スマホアプリは知らん
176 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0f3c-qSzP)
2025/02/06(木) 19:22:16.39ID:O5NAQQTZ0 NAMM以降音沙汰ないけど発売時期は一体いつ発表されるのやら
ざっくりでも時期を教えてくれないと2未対応のボイスバンクをこれから買うか判断しかねるし困るんだよな
しばらく発売されなくても別にいいんだけど年の後半になるとか今年中は無理とかだけでも発表してほしい
ざっくりでも時期を教えてくれないと2未対応のボイスバンクをこれから買うか判断しかねるし困るんだよな
しばらく発売されなくても別にいいんだけど年の後半になるとか今年中は無理とかだけでも発表してほしい
177名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3fd8-mSSC)
2025/02/06(木) 19:42:11.31ID:wWHuAVwn0 次に出てくる情報として確度が一番高いのがDTMステーションのカンル氏インタビュー記事なのに
しばらくお待ち下さいと言ったままもう2週間だよ
>2未対応のボイスバンクをこれから買うか判断しかねるし困る
商売下手だよね
アップデートが有償なのか無償なのかもアナウンスが無いし
SV本体買いたい人だって迷うだろうに
カンルさんはその辺の経験を頼ってAHSと組んだと思うけど
カンルさんがAHSのCEOになっちゃったしなぁ
尾形会長なんとかして
しばらくお待ち下さいと言ったままもう2週間だよ
>2未対応のボイスバンクをこれから買うか判断しかねるし困る
商売下手だよね
アップデートが有償なのか無償なのかもアナウンスが無いし
SV本体買いたい人だって迷うだろうに
カンルさんはその辺の経験を頼ってAHSと組んだと思うけど
カンルさんがAHSのCEOになっちゃったしなぁ
尾形会長なんとかして
178名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f67-4ELh)
2025/02/06(木) 20:42:00.32ID:yyNlcebj0 発売時期を発表出来る段階ではないとしても
SV2を発表したんだから
現行製品の購入を検討している人に向けて
無償アップデートしますとか優待価格を設定しますとか
何らかの安心させる情報を出すべきよね
SV2を発表したんだから
現行製品の購入を検討している人に向けて
無償アップデートしますとか優待価格を設定しますとか
何らかの安心させる情報を出すべきよね
179名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3f0e-/Quu)
2025/02/06(木) 20:55:32.31ID:cKIL7Wi80 カフや民安で揉めたAHSに期待するな
180名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3f0e-/Quu)
2025/02/06(木) 20:56:37.51ID:cKIL7Wi80 AHSが好きじゃないからアイビスSVも買い取らんかな
181名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f67-4ELh)
2025/02/06(木) 21:03:52.14ID:yyNlcebj0 可不はAHS関係無いだろw
182名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3f0e-/Quu)
2025/02/06(木) 21:06:51.37ID:cKIL7Wi80 ただでさえAHSはツイート多すぎてタイムライン邪魔なんよ
VoiSonaのアプデのリツイートまでいらんやろ
VoiSonaのアプデのリツイートまでいらんやろ
183名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.160][苗] (ワッチョイ 4f1e-9R2t)
2025/02/06(木) 23:24:36.13ID:qzd5irv90 3月21日?…
アマゾンにシンセV2の商品がすでに掲載されているらしいね
見た感じシンセV1とは別ソフト扱いだけどV1からの優待アプデ版はないのかな?
見た感じシンセV1とは別ソフト扱いだけどV1からの優待アプデ版はないのかな?
185名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3fb9-mSSC)
2025/02/07(金) 00:18:16.82ID:amWLxgrd0 うおマジだ
パッケージも出来てるやん
値段めっちゃ上がってるね
スターターパックなんて22,000円になってるし
しかしなんでAHSやDreamtonicsからの公式発表より先にAmazonで出て来るんだよ
パッケージも出来てるやん
値段めっちゃ上がってるね
スターターパックなんて22,000円になってるし
しかしなんでAHSやDreamtonicsからの公式発表より先にAmazonで出て来るんだよ
186名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0f1e-AZYj)
2025/02/07(金) 00:29:10.71ID:3s/T8/7I0 ホントだ
3月21日発売って書いてある
3月21日発売って書いてある
187名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3fb9-mSSC)
2025/02/07(金) 00:39:48.67ID:amWLxgrd0 これは miki と氷山キヨテルも3月21日に来るぞ
と思ったらこれも既にAmazonに掲載されてる
しかも宮舞モカ2もあるぞ
商品名は「Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ」だから宮舞モカ2よりはSV2宮舞モカて感じだな
と思ったらこれも既にAmazonに掲載されてる
しかも宮舞モカ2もあるぞ
商品名は「Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ」だから宮舞モカ2よりはSV2宮舞モカて感じだな
188名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7f67-4ELh)
2025/02/07(金) 00:44:55.20ID:WMs3kSlv0 歌声DBの定価が地味に値上がりしてる
税別8,800円税込9,680円から
税別9,800円税込10,780円に
税別8,800円税込9,680円から
税別9,800円税込10,780円に
189名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0f3c-qSzP)
2025/02/07(金) 00:54:38.36ID:XqcD26oP0 散々沈黙貫いてたのにAmazonで発売日が判明するの面白すぎだろ
190名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f67-4ELh)
2025/02/07(金) 00:57:47.91ID:WMs3kSlv0 >>188
すまん訂正
税別8,800円税込9,680円はダウンロード版の定価で
パッケージはもともと税別9,800円税込10,780円だった
ダウンロード版とAmazonのパッケージ版の価格を比べてた
「値上げはしてません」
すまん訂正
税別8,800円税込9,680円はダウンロード版の定価で
パッケージはもともと税別9,800円税込10,780円だった
ダウンロード版とAmazonのパッケージ版の価格を比べてた
「値上げはしてません」
191名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ cfb1-xaAw)
2025/02/07(金) 01:03:26.59ID:jp+gu2kJ0 有料アプデではなくて別商品って感じなのか
192名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 3f51-Bgdi)
2025/02/07(金) 01:04:30.94ID:YJJ5rT3J0 Amazonがフライング掲載するなんて
193名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3fb9-mSSC)
2025/02/07(金) 01:07:43.35ID:amWLxgrd0 VOCALOIDと同じく完全に世代を分けるんだな
これ歌声データベース専用の優待価格を設定してくれないと
AHSユーザー特別版みたいに2,000円程度安いだけだと既に持ってるDBのSV2版は手が出しにくいな
モカ持ってるのにSV2モカをまた1万円近く出して買うのはなぁ
AHSユーザー特別版ではなくてDBごとのSV1版ユーザー特別版を出して同じDBなら半額ぐらいでSV2版が買えるようにしてほしい
これ歌声データベース専用の優待価格を設定してくれないと
AHSユーザー特別版みたいに2,000円程度安いだけだと既に持ってるDBのSV2版は手が出しにくいな
モカ持ってるのにSV2モカをまた1万円近く出して買うのはなぁ
AHSユーザー特別版ではなくてDBごとのSV1版ユーザー特別版を出して同じDBなら半額ぐらいでSV2版が買えるようにしてほしい
194名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 3f51-Bgdi)
2025/02/07(金) 01:08:38.44ID:YJJ5rT3J0 去年12月の頭、SV2の情報なんて何一つ無かった頃にエディターとテトを買ったんだが、なんか無駄になりそうで少し嫌な気分
195名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0f3c-qSzP)
2025/02/07(金) 01:08:53.88ID:XqcD26oP0 思ったより発売日近くて有難い
196名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f67-4ELh)
2025/02/07(金) 01:17:44.49ID:WMs3kSlv0197名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3f83-/Quu)
2025/02/07(金) 01:20:06.14ID:aFYPkSVL0 約束の無料アプデなくなるならSV1ユーザーには知声みたいに1ボイス無料くれよ
198名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ cf5e-cV6a)
2025/02/07(金) 01:29:24.03ID:165iPPB70 じゃあ可不くれよ
199名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3fb9-mSSC)
2025/02/07(金) 01:37:47.56ID:amWLxgrd0 みんなはどっちがいい?
パターン1:安くする(4,000円程度)から今持ってるDBはSV2版で買い直してね
パターン2:今よりさらに高品質な歌声が欲しい人はAHSユーザー優待版(2千円引き)を買ってね
俺は当然1だしそのほうが結果的に売上も上がる(薄利多売)んじゃないかなと思う
けど実際は2なんだろうな…
パターン1:安くする(4,000円程度)から今持ってるDBはSV2版で買い直してね
パターン2:今よりさらに高品質な歌声が欲しい人はAHSユーザー優待版(2千円引き)を買ってね
俺は当然1だしそのほうが結果的に売上も上がる(薄利多売)んじゃないかなと思う
けど実際は2なんだろうな…
200名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f67-4ELh)
2025/02/07(金) 01:59:02.00ID:WMs3kSlv0 日本人向けに宮舞モカ1と2での比較デモ動画を出して欲しいな
出来れば同じsvpファイルを歌わせたものと
SV2で鬼調声したものの2本
出来れば同じsvpファイルを歌わせたものと
SV2で鬼調声したものの2本
201名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 3fde-UW6t)
2025/02/07(金) 08:06:17.68ID:fCKSXZkD0 VOCALOIDのせいで金銭感覚バグっててまあいいかってなってくる
203名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0f1e-AZYj)
2025/02/07(金) 09:15:59.02ID:3s/T8/7I0 アプグレ無いとライブラリ沢山持ってる人ほどダメージでかいってなっちゃう
204名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0f1e-AZYj)
2025/02/07(金) 09:18:25.17ID:3s/T8/7I0 macだとSV1が今後最新OSに対応しなくなる可能性が高いのが辛い
年一で新しいOS出すappleが悪いのは間違いなくそうだけど
年一で新しいOS出すappleが悪いのは間違いなくそうだけど
お正月のキャラセット5万5000とか買ってたら全部パァなのか
206名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f67-4ELh)
2025/02/07(金) 10:45:28.57ID:WMs3kSlv0 >>205
パァではない
既存DBはSV2でも使えるし、全てのDBのSV2版が出るとは限らないから
今のところ既存DBでSV2版の発売が分かってるのは宮舞モカだけだ
でももし全てのDBのSV2版が出たら…パァではないが「はぁ」とため息出そう
パァではない
既存DBはSV2でも使えるし、全てのDBのSV2版が出るとは限らないから
今のところ既存DBでSV2版の発売が分かってるのは宮舞モカだけだ
でももし全てのDBのSV2版が出たら…パァではないが「はぁ」とため息出そう
207名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3f11-/Quu)
2025/02/07(金) 10:53:56.77ID:0hBQi6550 1/20にスタータ買ったのは(^o^)ワタシデス
208名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 3f86-kbY/)
2025/02/07(金) 11:01:11.94ID:k52irHQX0 スターターパックの無料チケットまだ使ってないんだけど新しいのにも使えるのかな?
209名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f67-4ELh)
2025/02/07(金) 11:07:13.73ID:WMs3kSlv0210名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f67-4ELh)
2025/02/07(金) 11:14:39.69ID:WMs3kSlv0 AmazonのSV2消えたw
やっぱお漏らしだったんか
やっぱお漏らしだったんか
211名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 8fe3-mSSC)
2025/02/07(金) 11:37:09.75ID:dV25RCiL0 >>206
モカの2版が出るのマジ?
銭ゲバizotopeじゃあるまいしアプデする度にこんな売り方してたら競合出たら乗り換えられるぞ
俺なんかはまだいいけどつべ見てるとライブラリコンプしてる人とかいるのに
モカの2版が出るのマジ?
銭ゲバizotopeじゃあるまいしアプデする度にこんな売り方してたら競合出たら乗り換えられるぞ
俺なんかはまだいいけどつべ見てるとライブラリコンプしてる人とかいるのに
212名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f67-4ELh)
2025/02/07(金) 11:53:52.33ID:WMs3kSlv0 >>211
>モカの2版が出るのマジ?
Amazonに出てたよ
もう消えて見れないけどw
初音ミクだってV2、V3、V4XとVOCALOIDがアプデするたびに出してたからそれと同じやり方のつもりなんだろう
DBコンプしてる人いるね
Mなんとかさん
あの人お金持ちぽいのでSV2版も全部買うでしょw
>モカの2版が出るのマジ?
Amazonに出てたよ
もう消えて見れないけどw
初音ミクだってV2、V3、V4XとVOCALOIDがアプデするたびに出してたからそれと同じやり方のつもりなんだろう
DBコンプしてる人いるね
Mなんとかさん
あの人お金持ちぽいのでSV2版も全部買うでしょw
213名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0f3c-qSzP)
2025/02/07(金) 12:05:31.24ID:XqcD26oP0 1のDBが使えなくなるわけじゃないから個人的には2が有償でも構わないけどな
おそらくDB2は1の既存データに口の撮影データを追加してるわけじゃなくて口を撮影しながら再度発声データを採取してるんだと思うし
ほぼ作り直しみたいなもんに無償アップデート求めるのは気の毒
ただ年明け以降とか直近で買った人には流石に割引対応してやってほしい
おそらくDB2は1の既存データに口の撮影データを追加してるわけじゃなくて口を撮影しながら再度発声データを採取してるんだと思うし
ほぼ作り直しみたいなもんに無償アップデート求めるのは気の毒
ただ年明け以降とか直近で買った人には流石に割引対応してやってほしい
215名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8fe3-mSSC)
2025/02/07(金) 12:30:19.67ID:dV25RCiL0 俺なんか結局MAIがオールジャンル行けて癖も少なく万能だと思ってるからこれ一つで満足してるけどたくさん使う人は悲惨だよな
ROSE特有の癖取れるなら喜んで課金するが
ROSE特有の癖取れるなら喜んで課金するが
216名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cfb1-xaAw)
2025/02/07(金) 12:41:13.80ID:jp+gu2kJ0 企業も利益出さないといけないから、その辺は仕方ないかなと思うけど
今後2から3へと続いていくことを考えると購入するライブラリは今までより厳選するようになるかな
SV2のプロ版エディタにもMAI2みたいなのが付いてくると思うから、それ目当てで買って
あとはROSEみたいなロック系歌えるライブラリと男性ライブラリを買うくらいに留めるかも
今後2から3へと続いていくことを考えると購入するライブラリは今までより厳選するようになるかな
SV2のプロ版エディタにもMAI2みたいなのが付いてくると思うから、それ目当てで買って
あとはROSEみたいなロック系歌えるライブラリと男性ライブラリを買うくらいに留めるかも
217名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3fde-UW6t)
2025/02/07(金) 12:42:06.63ID:fCKSXZkD0 >>211
そのアイゾトーブがある意味マシな方な業界という恐怖
そのアイゾトーブがある意味マシな方な業界という恐怖
218名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3fb9-mSSC)
2025/02/07(金) 13:04:25.64ID:amWLxgrd0 >>213
>おそらくDB2は1の既存データに口の撮影データを追加してるわけじゃなくて口を撮影しながら再度発声データを採取してるんだと思うし
それだと凄いんだけどね
164のライブ配信でAHS尾形会長が「実はここ2年ぐらい口の開け方のデータを採ってた」と言ってた
言語が同じなら人による違いは少なそうなのでDBごとではなく言語ごとのような気もするし
それなら口を撮影し直さなくても単に追加でいけそう
反対に、2年ぐらい採ってたなら宮舞モカも採ってそうだから
宮舞モカ2がすぐ出せると考えることもできる
そこもDTMステーションの藤本さんに質問してほしいんだけどな
AmazonでSV2が掲載されて消えた顛末とか今が緊急インタビューのタイミングですよ藤本さん
>おそらくDB2は1の既存データに口の撮影データを追加してるわけじゃなくて口を撮影しながら再度発声データを採取してるんだと思うし
それだと凄いんだけどね
164のライブ配信でAHS尾形会長が「実はここ2年ぐらい口の開け方のデータを採ってた」と言ってた
言語が同じなら人による違いは少なそうなのでDBごとではなく言語ごとのような気もするし
それなら口を撮影し直さなくても単に追加でいけそう
反対に、2年ぐらい採ってたなら宮舞モカも採ってそうだから
宮舞モカ2がすぐ出せると考えることもできる
そこもDTMステーションの藤本さんに質問してほしいんだけどな
AmazonでSV2が掲載されて消えた顛末とか今が緊急インタビューのタイミングですよ藤本さん
219名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cf90-mSSC)
2025/02/07(金) 15:53:07.73ID:Rqqjh6v90 3月21日の発売と同時にDB2も色々出てほしい
夢ノ結唱PASTEL/HALOもSV2と同時発売だといいな
けどあまりたくさん出ても買えなくて悶々としてしまいそうなジレンマ
とりあえず本体とmikiは欲しいけどスターターパックでも22,000円は高いな…
AHSユーザー優待版より割安なSV1ユーザー特別価格を用意してほしい
夢ノ結唱PASTEL/HALOもSV2と同時発売だといいな
けどあまりたくさん出ても買えなくて悶々としてしまいそうなジレンマ
とりあえず本体とmikiは欲しいけどスターターパックでも22,000円は高いな…
AHSユーザー優待版より割安なSV1ユーザー特別価格を用意してほしい
220名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cf90-mSSC)
2025/02/07(金) 16:55:45.17ID:Rqqjh6v90 >>216
Mai 2が無償でSV2に付いてきたらありがたいけど
Mai 1がSV2でも使えるから無いかもね
無償でなくてもSV2ネイティブ対応でボーカルスタイルが5種類ぐらいで発売してくれれば買うわ
Mai 2が無償でSV2に付いてきたらありがたいけど
Mai 1がSV2でも使えるから無いかもね
無償でなくてもSV2ネイティブ対応でボーカルスタイルが5種類ぐらいで発売してくれれば買うわ
221名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3ff8-/Quu)
2025/02/08(土) 02:22:08.89ID:a/4fV81R0 ボカロは高いといっても追加ボイスいっぱい増えてるからな
222名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3f3e-UW6t)
2025/02/08(土) 02:54:47.80ID:9G2ZFcrm0 >>221
それだいぶ昔の話じゃ…5以降悲惨だぞ
それだいぶ昔の話じゃ…5以降悲惨だぞ
223名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3ff8-/Quu)
2025/02/08(土) 03:18:33.32ID:a/4fV81R0 そういうことじゃなくてエディタだけでいっぱいついてるてこと
224名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3f3e-UW6t)
2025/02/08(土) 03:19:37.45ID:9G2ZFcrm0 >>223
maiの足元にも及ばん使いどころのないゴミが付属してたってそれになんの得があるんだ
maiの足元にも及ばん使いどころのないゴミが付属してたってそれになんの得があるんだ
225名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.42] (ワッチョイ cf19-f8w+)
2025/02/08(土) 03:32:50.34ID:9Ti210fA0 mai以外のボイスの得意ジャンルとかわかりづらくて
みんなアニメ声なのかと思って結局買ってないw
みんなアニメ声なのかと思って結局買ってないw
226名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3ff7-QSQC)
2025/02/08(土) 09:28:51.27ID:HmZwX4B/0 みんなvoisonaに行ったり延期が相次いだのは、
可不の件で悪評が広がって声を提供する人がいなくなったわけではないことが分かったのは良かった
可不の件で悪評が広がって声を提供する人がいなくなったわけではないことが分かったのは良かった
227名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.161][苗] (ワッチョイ 4f1e-9R2t)
2025/02/08(土) 18:55:36.40ID:Vg/VpTBO0 インタビュー来てる…
228名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8f69-4ELh)
2025/02/08(土) 19:43:06.65ID:MEW3Tk1m0 インタビュー新情報無かったね
藤本さんが予告してた「カンルさんを掴まえて話を聞く」といった程度の
Dreamtonicsが最初に公開した動画の補足説明的な内容だった
藤本さんが予告してた「カンルさんを掴まえて話を聞く」といった程度の
Dreamtonicsが最初に公開した動画の補足説明的な内容だった
229名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3fd2-mSSC)
2025/02/08(土) 22:19:05.59ID:kx5Dxb7C0 SV2はレンダリングが3倍速くなる以外に強化されたのは主に歌声がより人間に近くなる点だけど
SVを愛用するプロ作編曲家の田辺恵二さんがXでヒャッハーしてる
仮歌用途ならSV1でも十分だと思うけど田辺恵二さんは歌声を作り込みたいのだろうか
SVコンピレーションアルバムの第2弾の企画がスタートしてるけど
その延長で仮歌ではなくメインボーカルとして使う方向で考えてるんだろうか
SVを愛用するプロ作編曲家の田辺恵二さんがXでヒャッハーしてる
仮歌用途ならSV1でも十分だと思うけど田辺恵二さんは歌声を作り込みたいのだろうか
SVコンピレーションアルバムの第2弾の企画がスタートしてるけど
その延長で仮歌ではなくメインボーカルとして使う方向で考えてるんだろうか
230名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 536f-IjrX)
2025/02/09(日) 13:52:06.56ID:2yqF/oPc0 同じ仕事がもっと速く出来るならそりゃプロは嬉しいだろ
231 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7ffc-Ynoc)
2025/02/10(月) 13:33:55.42ID:Fy5qYKI40 SV2が本当に3月21日に発売されるとしていつ頃公式アナウンスがあるんだろうか
結局Amazonお漏らしがあっただけで公式からはまだ値段も発売日も一切触れられてないんだよな
結局Amazonお漏らしがあっただけで公式からはまだ値段も発売日も一切触れられてないんだよな
232名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0a05-1lQt)
2025/02/10(月) 14:21:15.49ID:Us+LdX470 この板NGがキツすぎてすぐ「もう余所でやってください」「あなたはこのスレッドにはもう書けません」とかになる…
何がダメなのかも分からないし困惑するわ
何がダメなのかも分からないし困惑するわ
233名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7fb0-hftK)
2025/02/10(月) 23:41:42.51ID:LgAPC63q0 昨日買っちゃったよ
操作性がちょっと悪い気がするけど歌うまいねこれ
操作性がちょっと悪い気がするけど歌うまいねこれ
234名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 46f7-1lQt)
2025/02/10(月) 23:57:37.72ID:7MUJ/bt90 昨年暮れにSV2の存在が明かされて先月末のNAMMで発表されたんだけど
そのあたりで日付を区切ってSV1の購入者はSV2を無償入手可とかにしてほしいね
もしくはSV1ユーザー向け優待価格を設定してほしい
そしてそれを早く発表してほしい
そのあたりで日付を区切ってSV1の購入者はSV2を無償入手可とかにしてほしいね
もしくはSV1ユーザー向け優待価格を設定してほしい
そしてそれを早く発表してほしい
235名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7fb0-hftK)
2025/02/11(火) 00:03:58.98ID:QWWOuFze0 安売りしてるっぽいからグレードアップあるかなって思ってたけどやっぱそうかー
236名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 46f7-1lQt)
2025/02/11(火) 00:14:25.90ID:Dbdgt7160 SVはAHS公式オンラインストア恒例の新年初売りを除いて極端な安売り(セール等)はしたことがないし
今も平常運転(いつもの割引率)だと思うよ
新バージョン発売前だから安売りしてるというのはない
今も平常運転(いつもの割引率)だと思うよ
新バージョン発売前だから安売りしてるというのはない
237名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7fb0-hftK)
2025/02/11(火) 00:16:38.93ID:QWWOuFze0 他プラグインみたいに40%オフとかではなかったけどAmazon安かったと思うんだけどあれか平常運転なのかあれ
>>232
クッキー削除じゃあかんの
クッキー削除じゃあかんの
239名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 8e50-3WHC)
2025/02/11(火) 02:19:44.62ID:VPJUF7np0 >>236
もしかしたら注目してる情報源が異なるんじゃないかな
価格COMのような店舗側が情報提供するシステムで価格推移を見たなら年末から年始にかけて変動がある
これまで高め設定で売っていた販売店がバージョン2が出るという情報を得たのか一部で多少販売価格を下げた動きになる
(物理的な在庫はなくてもデジタルデータとしてライセンス在庫があるなら早めに処分しとこうとする判断かな)
これは常にダウンロード販売で最安値を追いかけてた人にとって価格が高いからどうでも良い情報と思う
もしかしたら注目してる情報源が異なるんじゃないかな
価格COMのような店舗側が情報提供するシステムで価格推移を見たなら年末から年始にかけて変動がある
これまで高め設定で売っていた販売店がバージョン2が出るという情報を得たのか一部で多少販売価格を下げた動きになる
(物理的な在庫はなくてもデジタルデータとしてライセンス在庫があるなら早めに処分しとこうとする判断かな)
これは常にダウンロード販売で最安値を追いかけてた人にとって価格が高いからどうでも良い情報と思う
240名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 46f7-1lQt)
2025/02/11(火) 02:30:00.40ID:Dbdgt7160241名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 46f7-1lQt)
2025/02/11(火) 02:36:20.54ID:Dbdgt7160242名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 46f7-1lQt)
2025/02/11(火) 02:39:59.60ID:Dbdgt7160 >>237
KeepaでAmazonの価格推移見てきたけどここ半年は変わってない
KeepaでAmazonの価格推移見てきたけどここ半年は変わってない
243名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7fb0-hftK)
2025/02/11(火) 03:09:34.67ID:QWWOuFze0 ああいやすまん単なる勘違いかもしれん
他にもプラグインポチってるからな
他にもプラグインポチってるからな
244名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7fb0-hftK)
2025/02/11(火) 03:15:01.89ID:QWWOuFze0 バージョンアップ前に買った悔しさで勘違いしてたかもしれない
245名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8697-HfJw)
2025/02/11(火) 12:50:19.97ID:+2lJnc8I0 一人一人に公式イラスト欲しい
246名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ab34-a5Vw)
2025/02/13(木) 12:21:12.97ID:A0pPomiF0 すでにSynthesizer V AI 宮舞モカをお持ちのお客様を対象に、期間限定で「Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ」ダウンロード版が無料でもらえるキャンペーンを開催致します。
やったね
やったね
247名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7fb0-hftK)
2025/02/13(木) 12:38:37.90ID:11QvhXA80 アップグレード版もあるね
ついこないだ買ったけど良かった良かった
ついこないだ買ったけど良かった良かった
248名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.48] (JP 0Hc6-oI5D)
2025/02/13(木) 12:43:35.66ID:eLTaTNpXH >>246
これ他キャラも付随してほしい
これ他キャラも付随してほしい
249名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.48] (JP 0Hc6-oI5D)
2025/02/13(木) 12:44:30.25ID:eLTaTNpXH ×付随
○追随
か
○追随
か
250名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ab34-a5Vw)
2025/02/13(木) 12:46:29.95ID:A0pPomiF0 エディタのアプグレは5500円か
251名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ebb1-TuYt)
2025/02/13(木) 12:48:15.13ID:aqwmljLi0 有料アプグレで落ち着く感じか
買い直しにならんようで良かった
買い直しにならんようで良かった
正月に買ったスターターパックとその付属のデータベースまだアクティベートしてないけど、それぞれ発売まで待ったらどうなるかな
エディタのアプグレ代はまぁいいかなって思うけど
とはいえ欲しいのmeguppoidだから発売まで待ってもV2は無いんだよな
どのみち無料でアプグレできるモカで手をうつってのもありだが
エディタのアプグレ代はまぁいいかなって思うけど
とはいえ欲しいのmeguppoidだから発売まで待ってもV2は無いんだよな
どのみち無料でアプグレできるモカで手をうつってのもありだが
253名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 0ab9-hftK)
2025/02/13(木) 13:14:09.45ID:1Ic1uSfV0 >>250
ボイスもアップグレード版あるから他のも2が出たらアップグレード販売あるかもね
ボイスもアップグレード版あるから他のも2が出たらアップグレード販売あるかもね
254名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ab34-a5Vw)
2025/02/13(木) 13:22:08.38ID:A0pPomiF0 そういやPASTELとHALOはロンチじゃないのかな
24日のバンドリイベントでお披露目コーナーがあるとかないとか
256名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2b11-aAq2)
2025/02/13(木) 13:33:26.19ID:Zs7yIN5S0 引き換えコード使わずにlite版のモカ使ってたけどもう我慢せずにV1モカダウンロードしてもよくなったか
257名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 14:01:24.41ID:QoSc3OGV0 SV2情報まとめたやつ書き込みしたらBANされた…
何がアカンのかさっぱり分からん
画像にしたけどどんぐりステータスにURL投稿禁止フラグがあるとかでURLも書けない
打つ手なし
何がアカンのかさっぱり分からん
画像にしたけどどんぐりステータスにURL投稿禁止フラグがあるとかでURLも書けない
打つ手なし
258名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 14:06:01.29ID:QoSc3OGV0 韓国語対応
Dreamtonics公式サイトでユーザーアカウントを作って所有製品が登録が出来るようになる
小春六花、夏色花梨、花隈千冬のSV2版を準備中(有償アップデート)
SV2には歌声DBが付く(Mai、Liam、Mo Xuの3つから1つ選ぶ)
これなら書けるか
Dreamtonics公式サイトでユーザーアカウントを作って所有製品が登録が出来るようになる
小春六花、夏色花梨、花隈千冬のSV2版を準備中(有償アップデート)
SV2には歌声DBが付く(Mai、Liam、Mo Xuの3つから1つ選ぶ)
これなら書けるか
259名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7fb0-hftK)
2025/02/13(木) 14:16:07.48ID:11QvhXA80 より人間らしく
適正音域から外れるほど苦しそうになるとかだったらやだなぁ
適正音域から外れるほど苦しそうになるとかだったらやだなぁ
260名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 14:17:14.29ID:QoSc3OGV0 >>252
コード未使用で他人に売るならともかく
SV2発売以降にアクティベートしてもSV2に変わるわけじゃないと思う
GUMIのSV2対応は未発表だけど
対応するならこれを期に追加収録してボーカルスタイルを強化してほしいね
コード未使用で他人に売るならともかく
SV2発売以降にアクティベートしてもSV2に変わるわけじゃないと思う
GUMIのSV2対応は未発表だけど
対応するならこれを期に追加収録してボーカルスタイルを強化してほしいね
261名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 14:32:34.77ID:QoSc3OGV0262名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1ada-7Hf7)
2025/02/13(木) 14:35:13.37ID:dTIq+/Tr0 >>261
そうだっけ?テトで無茶しても結構頑張ってた気がするけどあれは中の人が頑張ってたのか
そうだっけ?テトで無茶しても結構頑張ってた気がするけどあれは中の人が頑張ってたのか
263名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 14:42:30.16ID:QoSc3OGV0264名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.41][R武][SR防] (オッペケ Sra3-zOs4)
2025/02/13(木) 14:55:26.82ID:14JY2zsgr VocoFlexとあわせて使いたいんだけどバンドルでどう買えば安いのかよくわからん
VocoFlex+SV2Pro+Jin2+Ayame2あたり欲しければ399ドルのバンドルよね?
Dreamtonics StoreじゃなくてAHSに来るの待った方が良いのかな?
VocoFlex+SV2Pro+Jin2+Ayame2あたり欲しければ399ドルのバンドルよね?
Dreamtonics StoreじゃなくてAHSに来るの待った方が良いのかな?
265名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 863a-1lQt)
2025/02/13(木) 15:15:06.41ID:F180mgJp0 >>252
SV1本体のコードはSV2発売以降にアクチしてもSV1のままだと思うけど
SV1スターターパック付属のクーポンはSV2発売以降はSV2専用DBも選べると思うから
俺ならクーポンはSV2発売まで取っておいてmikiを選ぶかな
SV1本体のコードはSV2発売以降にアクチしてもSV1のままだと思うけど
SV1スターターパック付属のクーポンはSV2発売以降はSV2専用DBも選べると思うから
俺ならクーポンはSV2発売まで取っておいてmikiを選ぶかな
266名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7fe2-h0uC)
2025/02/13(木) 15:17:17.80ID:bEafcYY50 モカちん持っとるし当面の出費は¥5,500か
Maiとモカで2の新機能を楽しめるね
1で作ったデータは読み込めるかな
Maiとモカで2の新機能を楽しめるね
1で作ったデータは読み込めるかな
267名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 863a-1lQt)
2025/02/13(木) 15:18:07.02ID:F180mgJp0 SV2を買うと選べるデータベース3種Mai、Liam、Mo XuのうちMaiはMai2で単体販売もされるらしい
268名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.41][R武][SR防] (オッペケ Sra3-zOs4)
2025/02/13(木) 15:18:15.98ID:14JY2zsgr >>264
いや違うわ149ドルのSV2Pro+2ボイスと199ドルのVocoFlex単体なら348ドル(現時点のレートで53630円)か
AHSが49500円のバンドルの価格据え置きでSV2にしてくれるならAHSの方が安いな
AHSでの他社製の音声DBの価格はSV1→SV2で据え置きっぽいしもうしばらく待つか
いや違うわ149ドルのSV2Pro+2ボイスと199ドルのVocoFlex単体なら348ドル(現時点のレートで53630円)か
AHSが49500円のバンドルの価格据え置きでSV2にしてくれるならAHSの方が安いな
AHSでの他社製の音声DBの価格はSV1→SV2で据え置きっぽいしもうしばらく待つか
269名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.43] (ワッチョイ ab57-Upfp)
2025/02/13(木) 15:20:54.94ID:COjW5M3F0 SV2はMaiをアップデートせずに他をダウンロードするかなんて思ったけど
英語と中国語は使わないか
英語と中国語は使わないか
270名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 15:24:55.53ID:QoSc3OGV0 夢ノ結唱PASTEL/HALO4月25日発売!
パッケージ版税込12,980円
SV2POPY/ROSE5月23日発売!優待販売税込4,950円
パッケージ版税込12,980円
SV2POPY/ROSE5月23日発売!優待販売税込4,950円
POPY/ROSEは無償アプデ無いのね、モカ以外の無償アプデは望み薄か?
272名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 863a-1lQt)
2025/02/13(木) 15:37:24.21ID:F180mgJp0 SV2発売以降SV1は終売になるらしい
POPY/ROSEも同様
ボカロと違ってSVは本体もDBも完全に世代交代するんだな
となると今持ってるDBも有償でも順次アップデートしていきたくなってしまう…
>>271
そりゃモカはまだ半年だけど
POPY/ROSEは1年以上前の発売だからなぁ
気になるのはモカ以降に発売の花響琴とウナだけど
インタネは動きが無いね
まぁ有償だろうな
POPY/ROSEも同様
ボカロと違ってSVは本体もDBも完全に世代交代するんだな
となると今持ってるDBも有償でも順次アップデートしていきたくなってしまう…
>>271
そりゃモカはまだ半年だけど
POPY/ROSEは1年以上前の発売だからなぁ
気になるのはモカ以降に発売の花響琴とウナだけど
インタネは動きが無いね
まぁ有償だろうな
273名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ebb1-TuYt)
2025/02/13(木) 15:40:12.33ID:aqwmljLi0 Mai2はもらえるみたいだし
ROSEと千冬を2にすればいいなかぁ
そらの2は来ないのかな
ROSEと千冬を2にすればいいなかぁ
そらの2は来ないのかな
274名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 535f-RQ2a)
2025/02/13(木) 15:53:11.92ID:kikStLTG0 SV1で売上が良かった音源優先で2版作成とかなりそう
275名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 15:55:19.66ID:QoSc3OGV0 >>266
SV1のMaiではSV2の機能は使えないよ
あとインタネのXで気になる文言が…
「3月21日以降インタネのDBはSV2互換DBを無償DL出来る」とのことだけど
「V2エディター互換版ライブラリでの合成音は、Synthesizer Vで出力したものとは変わります」
だってさ
品質が良くなるならいいけど「変わる」と言われるとどう変わるのか気になる
>1で作ったデータは読み込めるかな
A: バージョン1.xのすべてのプロジェクトをバージョン2に直接インポートはできますが、ソフトウェアの一部の機能がバージョン2では対応していない為、一部の編集は初期状態にリセットされる場合があります。
SV1のMaiではSV2の機能は使えないよ
あとインタネのXで気になる文言が…
「3月21日以降インタネのDBはSV2互換DBを無償DL出来る」とのことだけど
「V2エディター互換版ライブラリでの合成音は、Synthesizer Vで出力したものとは変わります」
だってさ
品質が良くなるならいいけど「変わる」と言われるとどう変わるのか気になる
>1で作ったデータは読み込めるかな
A: バージョン1.xのすべてのプロジェクトをバージョン2に直接インポートはできますが、ソフトウェアの一部の機能がバージョン2では対応していない為、一部の編集は初期状態にリセットされる場合があります。
276名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.41][R武][SR防] (オッペケ Sra3-zOs4)
2025/02/13(木) 15:57:42.59ID:14JY2zsgr Dreamtonicsのアプデ価格と大きくは離れないんじゃないかねぇ
https://i.imgur.com/wY3cXWI.jpeg
https://i.imgur.com/wY3cXWI.jpeg
277名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7fe2-h0uC)
2025/02/13(木) 15:59:51.94ID:bEafcYY50 ROSEアプデ嬉しい
後はテトとそら願わくはSaki来れば俺のコレクションは全て2に出来る
後はテトとそら願わくはSaki来れば俺のコレクションは全て2に出来る
278名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2797-kH5e)
2025/02/13(木) 16:02:18.65ID:NAhvbDBi0 1で既にハイクオリティだしアプデしたとこでそこまで変わるとも思えない
そんなアプデごときに5000円もとるのか
こりゃボイス厳選する人増えるわ
そんなアプデごときに5000円もとるのか
こりゃボイス厳選する人増えるわ
279名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 16:05:21.96ID:QoSc3OGV0 SV2夢ノ結唱PASTEL/HALO追加情報
「SV1互換PASTEL/HALOの提供を予定しています」だって
SV2製品のSV1互換版をわざわざ作るなんてブシロードやるな
と思ったけど2024年12月に発売を予定してたSV1版をそのまま出すてことか
エディタをアップグレードしないままSV2PASTEL/HALO買って
後からエディタをアップグレードすることも出来るから神対応やね
「SV1互換PASTEL/HALOの提供を予定しています」だって
SV2製品のSV1互換版をわざわざ作るなんてブシロードやるな
と思ったけど2024年12月に発売を予定してたSV1版をそのまま出すてことか
エディタをアップグレードしないままSV2PASTEL/HALO買って
後からエディタをアップグレードすることも出来るから神対応やね
280名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.49] (JP 0Hc6-oI5D)
2025/02/13(木) 16:07:03.85ID:eLTaTNpXH DLsiteの25%クーポン来てくれー
281名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7fe2-h0uC)
2025/02/13(木) 16:07:55.01ID:bEafcYY50 >>275
アップデート版にはバンドルのMai含む3種から1種選べんって事か
アップデート版にはバンドルのMai含む3種から1種選べんって事か
282名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 16:13:27.39ID:QoSc3OGV0283名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7fe2-h0uC)
2025/02/13(木) 16:32:32.10ID:bEafcYY50284名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.163][苗] (ワッチョイ 231e-WiUB)
2025/02/13(木) 16:38:40.09ID:eYvOwbaD0 SV2の売りの一つである
スマートピッチコントロールの良さを知ってもらう為にも
プロモーションも兼ねて付けてるんじゃないかな?
Mai2は日本語圏向け
Liam2は英語園向け
Mo Xuは中国語圏向け
スマートピッチコントロールの良さを知ってもらう為にも
プロモーションも兼ねて付けてるんじゃないかな?
Mai2は日本語圏向け
Liam2は英語園向け
Mo Xuは中国語圏向け
285名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ebb1-TuYt)
2025/02/13(木) 17:07:34.56ID:aqwmljLi0286名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8edb-EhOI)
2025/02/13(木) 17:12:17.71ID:TmBJslzw0 持ってるのがそら花梨ROSESAKIGUMIMAIの俺どよーん
揃って出せないのに4月20日過ぎたら本体アプデの値段上げんのひどい
揃って出せないのに4月20日過ぎたら本体アプデの値段上げんのひどい
287名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1ada-7Hf7)
2025/02/13(木) 17:16:02.92ID:dTIq+/Tr0 >>286
そもそもdreamtronicsが出してる以外の音源はアップグレード価格別だよ
そもそもdreamtronicsが出してる以外の音源はアップグレード価格別だよ
288名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8edb-EhOI)
2025/02/13(木) 17:25:39.43ID:TmBJslzw0 あ、あとayame
あの若い社長1人でやってるようなもんだから出揃うまで当分かかりそうだな
2に5500円払うだけで何も出来ないという
そういえば外人のも日本語歌唱でなまりなくなるように出来ないのかまだ
あの若い社長1人でやってるようなもんだから出揃うまで当分かかりそうだな
2に5500円払うだけで何も出来ないという
そういえば外人のも日本語歌唱でなまりなくなるように出来ないのかまだ
289名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 863a-1lQt)
2025/02/13(木) 17:55:14.96ID:F180mgJp0 >>283
Dreamtonics製DBのアップグレードは1本2,900円でこれにはMai2も含まれるだろうから
もしSV2アップグレード版でMai2が貰えるとしても
Maiは2,900円でMai2にアップグレードして
SV2で選べるDBはLiamかMo Xuにすると1本2,900円で新しいDBが買えることになる
と思ったけどMaiにはそもそもアクティベーションコードが無いからDreamtonicsサイトで製品登録が出来なかった
Dreamtonics製DBのアップグレードは1本2,900円でこれにはMai2も含まれるだろうから
もしSV2アップグレード版でMai2が貰えるとしても
Maiは2,900円でMai2にアップグレードして
SV2で選べるDBはLiamかMo Xuにすると1本2,900円で新しいDBが買えることになる
と思ったけどMaiにはそもそもアクティベーションコードが無いからDreamtonicsサイトで製品登録が出来なかった
290名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 863a-1lQt)
2025/02/13(木) 18:03:58.37ID:F180mgJp0 >>286
手持ちのDBのSV2版が来たらアプグレするつもりなら4月20日までにSV本体アプグレ版購入しとけばいいじゃん
おそらく別アプリになると思うから共存は出来るはず
あとDBのアプグレ作業とかの実務はさすがにカンルさん一人ではやってないだろ
て言うか手順通りにやれば誰でも出来る定型作業は社長でエンジニアのカンルさんはノータッチの可能性まである
手持ちのDBのSV2版が来たらアプグレするつもりなら4月20日までにSV本体アプグレ版購入しとけばいいじゃん
おそらく別アプリになると思うから共存は出来るはず
あとDBのアプグレ作業とかの実務はさすがにカンルさん一人ではやってないだろ
て言うか手順通りにやれば誰でも出来る定型作業は社長でエンジニアのカンルさんはノータッチの可能性まである
291名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 863a-1lQt)
2025/02/13(木) 18:26:50.61ID:F180mgJp0 >>288
TOKYO6(六花、花梨、千冬の会社)の赤迫さんはマジもんの1人でやってる会社だからSV2版は時間掛かるとXで言ってた
TOKYO6(六花、花梨、千冬の会社)の赤迫さんはマジもんの1人でやってる会社だからSV2版は時間掛かるとXで言ってた
292名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 18:47:50.26ID:QoSc3OGV0 インタネは「SV2版互換ライブラリを無償提供する」と言うのは速かったけど
SV2ネイティブ対応についてはXでも何も情報が無いのよな
TOKYO6もブシロードも情報出してるのに
SV2ネイティブ対応についてはXでも何も情報が無いのよな
TOKYO6もブシロードも情報出してるのに
293名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 18:54:23.73ID:QoSc3OGV0 >>283,285
アプグレ商品ページに書かれているのでもらえそうに思えるね
おそらく尾形会長と思われる@tomo_ahsというアカウントがXで
>Synthesizer V Studio 2 Proは、購入時のデフォルト音源として「Mai2(日本語)」「Liam(英語)」「Mo Xu(中国語)」のうち一つが選べます
と書いてて「購入時のデフォルト音源」と書いてるので新規購入と読めたんだけど
アプグレ商品も購入には違いないか
アプグレでも付いてきて欲しいね
アプグレ商品ページに書かれているのでもらえそうに思えるね
おそらく尾形会長と思われる@tomo_ahsというアカウントがXで
>Synthesizer V Studio 2 Proは、購入時のデフォルト音源として「Mai2(日本語)」「Liam(英語)」「Mo Xu(中国語)」のうち一つが選べます
と書いてて「購入時のデフォルト音源」と書いてるので新規購入と読めたんだけど
アプグレ商品も購入には違いないか
アプグレでも付いてきて欲しいね
294名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (アメ MM96-2Kea)
2025/02/13(木) 21:10:55.83ID:4mx5PhIoM sv1popyは音声収録作業せず
楽曲レコーディング時の音源からボイスライブラリ作ったんですよね?
5月末発売sv2用は新規専用収録でクオリティ上がってるといいなぁ
楽曲レコーディング時の音源からボイスライブラリ作ったんですよね?
5月末発売sv2用は新規専用収録でクオリティ上がってるといいなぁ
295名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7f81-2Ktg)
2025/02/13(木) 21:12:46.48ID:Tp+9lrfY0 小春六花V2やったぜ
296名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0a6b-cUIy)
2025/02/13(木) 21:16:32.79ID:WzuqxamM0 無料アプデじゃないのかよー
297名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 87b1-1lQt)
2025/02/13(木) 21:27:09.19ID:pDC8LUA50 >>294
SV1POPY/ROSEはSVのための収録はしてないけどレコーディング済み楽曲が豊富にあるから
もしかすると通常の収録より学習に使った楽曲数が多くて良い仕上がりになったのかもと思ってる
SV2のために新規に収録するならGUMIもそうだけど
ボーカルスタイルの変化の幅を大きくする目的で極端に振り切ったほうの足りない歌声を収録してほしいと思う
花響琴がボカロV6とSV共通の収録をしたあとSVのボーカルスタイルのための追加収録をしたみたいな
SV1POPY/ROSEはSVのための収録はしてないけどレコーディング済み楽曲が豊富にあるから
もしかすると通常の収録より学習に使った楽曲数が多くて良い仕上がりになったのかもと思ってる
SV2のために新規に収録するならGUMIもそうだけど
ボーカルスタイルの変化の幅を大きくする目的で極端に振り切ったほうの足りない歌声を収録してほしいと思う
花響琴がボカロV6とSV共通の収録をしたあとSVのボーカルスタイルのための追加収録をしたみたいな
298名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 87b1-1lQt)
2025/02/13(木) 21:38:55.84ID:pDC8LUA50 >>296
前スレで誰かが「ソフトの名前を変えて有償アプデにしてくる」とか言ってたとおりになってしまったね
でもエディタ本体をゼロから作り直してDBの構造も変えて
歌声の品質が高くなった上にレンダリングが3倍のスピードになってるんだから5,500円でなんか申し訳ないぐらいの気分だよ
V1で何度も有償級のアプデを無償にしてくれてたしMaiも無償だったし、もし5,500円でMai2も付いてくるなら太っ腹過ぎる
前スレで誰かが「ソフトの名前を変えて有償アプデにしてくる」とか言ってたとおりになってしまったね
でもエディタ本体をゼロから作り直してDBの構造も変えて
歌声の品質が高くなった上にレンダリングが3倍のスピードになってるんだから5,500円でなんか申し訳ないぐらいの気分だよ
V1で何度も有償級のアプデを無償にしてくれてたしMaiも無償だったし、もし5,500円でMai2も付いてくるなら太っ腹過ぎる
299名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0a6b-cUIy)
2025/02/13(木) 21:49:05.82ID:WzuqxamM0 FL Studio→永久無料アプデ
Pigments 6→無料アプデ
VoiSona行くわ🖐
Pigments 6→無料アプデ
VoiSona行くわ🖐
300名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f4a-gNLz)
2025/02/13(木) 22:34:23.70ID:vh7pvIg70 最近買った人間からするとただの追加出費で地獄だよ
301名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f0f-cUJa)
2025/02/13(木) 22:43:07.42ID:eoVfd7SX0 夢ノ結唱pastel halo来たね
302名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7faa-7DTU)
2025/02/13(木) 22:44:31.85ID:hgq9pUvg0 コレだけ人間味溢れる歌を歌ってくれるソフトって唯一無二じゃね?
SV使ったら、他は使えないわ
お布施しますわ
投資みたいなもんよ
SV使ったら、他は使えないわ
お布施しますわ
投資みたいなもんよ
303名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 87b1-1lQt)
2025/02/13(木) 22:47:36.83ID:pDC8LUA50 >>300
それは気の毒に思う
NAMMでの発表以降にアクティベーションした場合は無償アプデとかでもいいのに、とは思う
でも「追加出費で地獄」とまで言うならアプグレしないという選択肢もあるよという話になってしまう
それは気の毒に思う
NAMMでの発表以降にアクティベーションした場合は無償アプデとかでもいいのに、とは思う
でも「追加出費で地獄」とまで言うならアプグレしないという選択肢もあるよという話になってしまう
304名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ab58-a5Vw)
2025/02/13(木) 22:49:15.26ID:A0pPomiF0 PASTELHALOのDL版は3/28か
ロンチじゃないけどすぐだな
ロンチじゃないけどすぐだな
305名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2797-kH5e)
2025/02/13(木) 22:57:55.24ID:NAhvbDBi0 正直言ってアプデは円高日本基準で本体が高くても2900円でライブラリは1900辺りと予想してたが甘かった
まあこれに限っては替えが効かないから
DTM業界は大手になるほど殿様商売化するから開発は小規模でやっててほしい
まあこれに限っては替えが効かないから
DTM業界は大手になるほど殿様商売化するから開発は小規模でやっててほしい
306名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ deb5-cUIy)
2025/02/13(木) 22:59:15.65ID:ccYBH3xC0 スタワンはいきなり大幅値上げで大炎上したからな
日本のおとなしいので良かったよ
日本のおとなしいので良かったよ
307名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2797-kH5e)
2025/02/13(木) 22:59:30.01ID:NAhvbDBi0 円安だった、、
308名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 87ea-HfJw)
2025/02/13(木) 23:01:52.71ID:WTU3dZHr0 SynthesizerV2で出るのが確定してる歌声を発売日と一緒に誰かまとめてくれんかね?
309名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 23:11:41.56ID:QoSc3OGV0310名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ bb62-HfJw)
2025/02/13(木) 23:22:46.88ID:1XKamTDN0 ヒェ
311名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 23:40:19.08ID:QoSc3OGV0 3月21日(金) 宮舞モカ(パッケージ版) 税込10,780円
3月21日(金) 宮舞モカ(ダウンロード版) 税込9,680円
3月21日(金) 氷山キヨテル(パッケージ版) 税込10,780円
3月21日(金) 氷山キヨテル(ダウンロード版) 税込9,680円
3月21日(金) miki(パッケージ版) 税込10,780円
3月21日(金) miki(ダウンロード版) 税込9,680円
3月28日(金) 夢ノ結唱PASTEL(ダウンロード版)
3月28日(金) 夢ノ結唱HALO(ダウンロード版)
4月25日(金) 受注生産 夢ノ結唱PASTEL(パッケージ版) 税込12,980円
4月25日(金) 受注生産 夢ノ結唱HALO(パッケージ版) 税込12,980円
4月25日(金) 夢ノ結唱POPY(ダウンロード版)
4月25日(金) 夢ノ結唱ROSE(ダウンロード版)
5月23日(金) 受注生産 夢ノ結唱POPY(パッケージ版) 税込12,980円
5月23日(金) 受注生産 夢ノ結唱ROSE(パッケージ版) 税込12,980円
未定
小春六花
夏色花梨
花隈千冬
3月21日(金) 宮舞モカ(ダウンロード版) 税込9,680円
3月21日(金) 氷山キヨテル(パッケージ版) 税込10,780円
3月21日(金) 氷山キヨテル(ダウンロード版) 税込9,680円
3月21日(金) miki(パッケージ版) 税込10,780円
3月21日(金) miki(ダウンロード版) 税込9,680円
3月28日(金) 夢ノ結唱PASTEL(ダウンロード版)
3月28日(金) 夢ノ結唱HALO(ダウンロード版)
4月25日(金) 受注生産 夢ノ結唱PASTEL(パッケージ版) 税込12,980円
4月25日(金) 受注生産 夢ノ結唱HALO(パッケージ版) 税込12,980円
4月25日(金) 夢ノ結唱POPY(ダウンロード版)
4月25日(金) 夢ノ結唱ROSE(ダウンロード版)
5月23日(金) 受注生産 夢ノ結唱POPY(パッケージ版) 税込12,980円
5月23日(金) 受注生産 夢ノ結唱ROSE(パッケージ版) 税込12,980円
未定
小春六花
夏色花梨
花隈千冬
312名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/13(木) 23:43:17.99ID:QoSc3OGV0 宮舞モカは無償アップグレードあり
夢ノ結唱POPY/ROSEのアップグレードは税込4,950円
夢ノ結唱POPY/ROSEのアップグレードは税込4,950円
313名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新] (ワッチョイ 8edb-EhOI)
2025/02/14(金) 01:07:09.60ID:7vkCYh5y0314名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.356][苗] (ワッチョイ ebb1-B0D5)
2025/02/14(金) 01:18:12.30ID:S0uTl9wB0 これからV2が出るまでは買い控えだな。
個人的には一番のお気に入りというか使いやすい京町セイカのV2が出るかどうかか気になるわ。
個人的には一番のお気に入りというか使いやすい京町セイカのV2が出るかどうかか気になるわ。
315名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 87b1-1lQt)
2025/02/14(金) 01:26:41.72ID:W6snUU6u0 >>313
なんで萎える?
このスレでは「5,500円のアプグレにMai2は含まれる」という見立てが多勢だし
AyameとSakiは各2,900円でアプグレ出来る
ROSEもおそらく4月25日には4,950円でアプグレ出来る
花梨もSV2化すると言ってるしそらはAHS発売なのでまず間違いなくSV2化あるはず
GUMIも村上社長がSV気に入ってるからアプグレ来ると思う
あと外国DBが日本語で歌ったときの外国訛りは現状でほぼ無くなってるけど
SV2のマウスオープニングや音素編集でもっと自然になりそうな予感でワクワクしかない
なんで萎える?
このスレでは「5,500円のアプグレにMai2は含まれる」という見立てが多勢だし
AyameとSakiは各2,900円でアプグレ出来る
ROSEもおそらく4月25日には4,950円でアプグレ出来る
花梨もSV2化すると言ってるしそらはAHS発売なのでまず間違いなくSV2化あるはず
GUMIも村上社長がSV気に入ってるからアプグレ来ると思う
あと外国DBが日本語で歌ったときの外国訛りは現状でほぼ無くなってるけど
SV2のマウスオープニングや音素編集でもっと自然になりそうな予感でワクワクしかない
316名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/14(金) 01:32:33.44ID:NydalmxZ0317名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6a70-i3Aq)
2025/02/14(金) 01:36:19.14ID:sRZj8XPc0 SV1のエディターや音源は、テクニカルプレビュー時代から数えると6年半にもなる
DTMステーションの1月24日の記事にもある通り、内部設計の「建て増し」を繰り返し過ぎて苦しくなっていたらしいので、今回SV2として仕切り直す分にはいいんだけども
今後も「SV3」「SV4」、定期的に有料アップデートを挟むようになるんじゃないかと思うと、ちょっとキツいな
DTMステーションの1月24日の記事にもある通り、内部設計の「建て増し」を繰り返し過ぎて苦しくなっていたらしいので、今回SV2として仕切り直す分にはいいんだけども
今後も「SV3」「SV4」、定期的に有料アップデートを挟むようになるんじゃないかと思うと、ちょっとキツいな
318名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 87b1-1lQt)
2025/02/14(金) 01:40:18.57ID:W6snUU6u0 歌声は既に人と聞き分けられないレベルに達してるしアプグレしないと使えなくなるわけじゃないし
5、6年に一度の5,500円程度を惜しむならアプグレしない自由もあるんですよ、と思う
5、6年に一度の5,500円程度を惜しむならアプグレしない自由もあるんですよ、と思う
319名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0aca-yN0I)
2025/02/14(金) 02:07:25.38ID:q9Tf3YP30 レンダリング速くなるのは便利すぎるな
320 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7fc9-Ynoc)
2025/02/14(金) 02:35:01.77ID:2+ctjyR10 Dreamtonics社のDBは全部2が出るらしいけど発売記念セールとかやってくれないかなー
普段ならDLsiteで割引クーポン使って買うんだけどDreamtonics社のDBは取扱開始が遅いから2もしばらく発売されなさそうだし可能なら公式で買いたい
普段ならDLsiteで割引クーポン使って買うんだけどDreamtonics社のDBは取扱開始が遅いから2もしばらく発売されなさそうだし可能なら公式で買いたい
321名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bb65-kH5e)
2025/02/14(金) 02:58:41.53ID:NydalmxZ0 >>320
もし今DreamtonicsのDBを5本以上持ってて全てをSV2にアプグレするつもりなら
DLsiteで既存のSV1用DBをクーポン使って買っとけばアプグレ5本以上は10本でも20本でも
12,000円で打ち止めだから実質SV2版をクーポンを使っていち早く買うのと同じになるよ
もし今DreamtonicsのDBを5本以上持ってて全てをSV2にアプグレするつもりなら
DLsiteで既存のSV1用DBをクーポン使って買っとけばアプグレ5本以上は10本でも20本でも
12,000円で打ち止めだから実質SV2版をクーポンを使っていち早く買うのと同じになるよ
322名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ 8edb-EhOI)
2025/02/14(金) 05:22:10.61ID:7vkCYh5y0 一番のお目当てはどれくらい声質変動するかなので買ってつふ上げた人のを聴いてまた考える
花梨とかの機械臭がなくなって人間にしか聴こえないなら追加も買うがあまり代わり映えしてなかったら買うのは厳選って感じかな
花梨とかの機械臭がなくなって人間にしか聴こえないなら追加も買うがあまり代わり映えしてなかったら買うのは厳選って感じかな
323名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5389-aFRq)
2025/02/14(金) 05:41:37.84ID:UjmNS6LU0 Ryoはどうなるの?
324名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 2797-kH5e)
2025/02/14(金) 06:38:44.01ID:EJihY/3L0 ROSEとか既に本人だからこの価格で本人感から大きく抜け出せないならアプデはいいな
今後はボイスを慎重に選びたいので容量少ないんだし書き出し不可で30秒ごとにノイズ乗るタイプの体験版が欲しい
今後はボイスを慎重に選びたいので容量少ないんだし書き出し不可で30秒ごとにノイズ乗るタイプの体験版が欲しい
325名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 87b1-1lQt)
2025/02/14(金) 07:42:56.98ID:W6snUU6u0 あえて厳しいことを言うが
花梨が機械臭とかROSEが本人からどれだけ抜け出せるかとか
そんな他人がどう使うかを基準にする奴らは買わなくていい
他人がどう使うかじゃない、自分がどう使うかで考える奴が買え
花梨が機械臭とかROSEが本人からどれだけ抜け出せるかとか
そんな他人がどう使うかを基準にする奴らは買わなくていい
他人がどう使うかじゃない、自分がどう使うかで考える奴が買え
326名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新] (スッップ Sdaa-HfJw)
2025/02/14(金) 07:55:29.80ID:Q2m1n/Did 可不…
327名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新] (スッップ Sdaa-HfJw)
2025/02/14(金) 07:57:19.83ID:Q2m1n/Did 久しぶりにフォニィのデモ音源聴いたらやっぱ良いなって思ってしまった
出たら確実に買ってたなぁ。何でこんな事で泣かなければいけないのか
出たら確実に買ってたなぁ。何でこんな事で泣かなければいけないのか
328名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7faa-7DTU)
2025/02/14(金) 09:41:52.01ID:GaLt7gWb0 可不は不可やで
329名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fa83-oI5D)
2025/02/14(金) 09:45:06.45ID:yT0AWOJU0330名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5389-aFRq)
2025/02/14(金) 09:55:47.84ID:UjmNS6LU0 >>329
上手い!山田く~ん
上手い!山田く~ん
331名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0afa-1u6K)
2025/02/14(金) 12:42:53.73ID:K1J4XzW80 本人のお気持ち表明も出てるんだから流石にもうあきらメロン
332名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 8edb-EhOI)
2025/02/14(金) 13:15:10.54ID:7vkCYh5y0333名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 8edb-EhOI)
2025/02/14(金) 13:26:22.44ID:7vkCYh5y0 普通に考えてソフトシンセのアプデに本体だけじゃなくライブラリにまで別途金を取るなんてことはないわけでやってることがさすが弱小中国企業だなと思ったので
買う買わないの審査が慎重になるのは当たり前だし
2重課金するのに他人がどうのじゃなくってまずは音を聴かないとわかんないだろ
シンセ買う時音聴いて買う買わない決めるだろうが
これだって同じだよ
ただ誰が上げないとわからんないから他人が上げてからって言ってるだけなのに
買うなとかさ
お前みたいなクズに命令される筋合いないから
このスレから消えろ糞野郎
買う買わないの審査が慎重になるのは当たり前だし
2重課金するのに他人がどうのじゃなくってまずは音を聴かないとわかんないだろ
シンセ買う時音聴いて買う買わない決めるだろうが
これだって同じだよ
ただ誰が上げないとわからんないから他人が上げてからって言ってるだけなのに
買うなとかさ
お前みたいなクズに命令される筋合いないから
このスレから消えろ糞野郎
334名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (スッププ Sdaa-7DTU)
2025/02/14(金) 13:30:59.03ID:d+WdHUDmd この程度のアプデ価格が払えないなら、仕方ない
仕事出来る人なら買えるぐらいの費用かと思うが...
まあ、嫌なら他買えば良いと思うよ
コレくらいのお布施くらいなら良いと思う
仕事出来る人なら買えるぐらいの費用かと思うが...
まあ、嫌なら他買えば良いと思うよ
コレくらいのお布施くらいなら良いと思う
335名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0a93-Upfp)
2025/02/14(金) 13:44:14.61ID:Q++tfg9t0 貧乏はなんでも悲観的
336名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6a70-i3Aq)
2025/02/14(金) 13:50:38.64ID:sRZj8XPc0 また喧嘩になってる
SV1とSV2の聴き比べってできるの?
SV1とSV2の聴き比べってできるの?
337名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 27d7-kH5e)
2025/02/14(金) 13:59:03.74ID:EJihY/3L0 ソフトの出費も馬鹿にならんからなあ
自分にはCubase、Superior Drummerは必須だし他音源やエフェクトetc
買って微妙なら一切使ってないのもあるし音源とエフェクトだけでも累計200万は使ってると思う
最近はizotope系とかサブ機のスタワンは切った
自分にはCubase、Superior Drummerは必須だし他音源やエフェクトetc
買って微妙なら一切使ってないのもあるし音源とエフェクトだけでも累計200万は使ってると思う
最近はizotope系とかサブ機のスタワンは切った
338名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (スッププ Sdaa-7DTU)
2025/02/14(金) 14:03:54.01ID:d+WdHUDmd >>337
まあ、そのくらいは使うわな
まあ、そのくらいは使うわな
339名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 86e8-IjrX)
2025/02/14(金) 14:15:59.98ID:aCT9pzEt0 DAWのアプデにプラグインのアプデは別と考えれば何ら不自然じゃないわけだが
それに別にライブラリをアプデしなかったところで表現力が1のままなだけで使えない訳でもなし
ライブラリのアプデに云々ってDTMやってるやつの発想とは思えないな
それに別にライブラリをアプデしなかったところで表現力が1のままなだけで使えない訳でもなし
ライブラリのアプデに云々ってDTMやってるやつの発想とは思えないな
340名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ de2a-GPqk)
2025/02/14(金) 14:45:38.57ID:JgNdedln0 アプデあるしまあまあ良心的かと思えるくらい
341名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 0a89-X+WN)
2025/02/14(金) 15:34:21.06ID:E47IxoHX0 アップグレード後は1も使えるのだろうか
酷くなってたらたまったもんじゃないんだが
酷くなってたらたまったもんじゃないんだが
それを言うと、新規は1のほうがいいと思っても手に入らなくなるのか
343名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bbaa-kH5e)
2025/02/14(金) 16:07:04.10ID:NydalmxZ0 >>341
SV1のプログラム自体を更新してSV2にするんじゃなくて最初から別アプリになる(と思う)から共存出来ると思う
>>342
SV2発売後はSV1本体もSV1用歌声DBも終売になるようだ
表明済みなのは夢ノ結唱POPY/ROSEやインタネのスターターパックなど
Dreamtonicsは、SV2は機能的に完全上位だけど互換性が無いから市場にSV1とSV2の製品が混在してると混乱を招くと考えて本体もDBも完全にSV2に切り替えるんだろうね
だからさすがに「1のほうが良い」てことにはならないと思うけどインタネの↓この言葉が気になる
「V2エディター互換版ライブラリでの合成音は、Synthesizer Vで出力したものとは変わります」
趣味レベルの素人はいいけど、商業でSV1を既に使ってるプロがSV2を使う場合は
SV1を残しておいてどっちで出力したか記録しておく必要があるとか面倒なことになる可能性も
SV1のプログラム自体を更新してSV2にするんじゃなくて最初から別アプリになる(と思う)から共存出来ると思う
>>342
SV2発売後はSV1本体もSV1用歌声DBも終売になるようだ
表明済みなのは夢ノ結唱POPY/ROSEやインタネのスターターパックなど
Dreamtonicsは、SV2は機能的に完全上位だけど互換性が無いから市場にSV1とSV2の製品が混在してると混乱を招くと考えて本体もDBも完全にSV2に切り替えるんだろうね
だからさすがに「1のほうが良い」てことにはならないと思うけどインタネの↓この言葉が気になる
「V2エディター互換版ライブラリでの合成音は、Synthesizer Vで出力したものとは変わります」
趣味レベルの素人はいいけど、商業でSV1を既に使ってるプロがSV2を使う場合は
SV1を残しておいてどっちで出力したか記録しておく必要があるとか面倒なことになる可能性も
344名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8358-oI5D)
2025/02/14(金) 16:29:19.34ID:ET1GDTvA0 「NEUTRINO」の場合は、アップデートしてら「前の方が良かった」という声をけっこう聞くよね。
AIの場合、制作者側のめざす学習方法が利用者側の希望するものと違った場合、「なんか違う」
みたいな結果になることもあるように思う。
AIの場合、制作者側のめざす学習方法が利用者側の希望するものと違った場合、「なんか違う」
みたいな結果になることもあるように思う。
345名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bbaa-kH5e)
2025/02/14(金) 16:38:58.06ID:NydalmxZ0 確かに
NAMM当日に公開された動画でカンルさんも言ってたね
音楽経験のある被験者から歌声のアンケートを採った結果、人の生歌よりもSVの合成音声のほうが
良いと答えた人が多くなってとうとう目標を達成したと思ったらそれは好みの問題だったと
そのことが分かって人間らしい歌声とはどういうものか分からなくなって悩んでしまったと
NAMM当日に公開された動画でカンルさんも言ってたね
音楽経験のある被験者から歌声のアンケートを採った結果、人の生歌よりもSVの合成音声のほうが
良いと答えた人が多くなってとうとう目標を達成したと思ったらそれは好みの問題だったと
そのことが分かって人間らしい歌声とはどういうものか分からなくなって悩んでしまったと
346名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 87b1-1lQt)
2025/02/14(金) 16:43:02.98ID:W6snUU6u0347名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 27d7-kH5e)
2025/02/14(金) 16:48:13.35ID:EJihY/3L0348名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 27d7-kH5e)
2025/02/14(金) 16:49:54.87ID:EJihY/3L0 大元で
350名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bbaa-kH5e)
2025/02/14(金) 17:05:15.45ID:NydalmxZ0 >>347
>少なくとも俺は見た記憶ない
普通は買い直しだから
ボカロのライブラリは世代が変わったらアップグレードは無く買い直し
あってもユーザー優待で少し安くなる程度
買い直しより大幅に安いアップグレード価格が用意されるSVはむしろ良心的だと思う
>少なくとも俺は見た記憶ない
普通は買い直しだから
ボカロのライブラリは世代が変わったらアップグレードは無く買い直し
あってもユーザー優待で少し安くなる程度
買い直しより大幅に安いアップグレード価格が用意されるSVはむしろ良心的だと思う
と思ったけど聴いてた曲がパワフルとかクール系が多かっただけでキュートとかメロウなら好みに近づきそうだからやっぱモカにしとこかな
あとは花響琴とかモカよりも出たのあとだけどどうなるんだろうね
あとは花響琴とかモカよりも出たのあとだけどどうなるんだろうね
352名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6a18-kH5e)
2025/02/14(金) 17:32:18.79ID:N3D3j3x60 ウナなんか11月27日発売だからSV2の話はたぶん聞いてたと思うんだけど何も情報出てないね
GUMIはインタネ公式サイトによるとSV2版を出す予定だけど発売日は未定とのこと
GUMIはインタネ公式サイトによるとSV2版を出す予定だけど発売日は未定とのこと
353名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f4a-gNLz)
2025/02/14(金) 17:40:01.63ID:4pcFvUUi0354名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.44] (ワッチョイ abbe-Upfp)
2025/02/14(金) 17:45:40.83ID:NXMPH8Qk0 お金出せないならSV1使っとけばいいんじゃね?
誰も困らん
誰も困らん
355名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6a18-2Ob3)
2025/02/14(金) 17:50:16.96ID:N3D3j3x60 >>353
そこで言う互換性は新しいエディタで古いライブラリが使えるという話でしょ
SVは互換性が無いけど互換ライブラリを無償配布すると言ってるから同じだよ
ボカロV6 AIの機能を使いたかったらV6ライブラリを買うしかない
SV2の機能を使いたかったらSV2用ライブラリを買うしかない
同じだよ
そこで言う互換性は新しいエディタで古いライブラリが使えるという話でしょ
SVは互換性が無いけど互換ライブラリを無償配布すると言ってるから同じだよ
ボカロV6 AIの機能を使いたかったらV6ライブラリを買うしかない
SV2の機能を使いたかったらSV2用ライブラリを買うしかない
同じだよ
356名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6a18-2Ob3)
2025/02/14(金) 18:29:51.70ID:N3D3j3x60 >>283-285
サポートに問い合わせた
「5,500円のアプグレ版でもMai2、Liam、Mo Xuのうち1つが選べる」という回答だった
この3本のDL版の販売価格はおそらく各9,680円になると思うからほんと太っ腹
サポートに問い合わせた
「5,500円のアプグレ版でもMai2、Liam、Mo Xuのうち1つが選べる」という回答だった
この3本のDL版の販売価格はおそらく各9,680円になると思うからほんと太っ腹
357名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 87b1-1lQt)
2025/02/14(金) 18:39:59.88ID:W6snUU6u0 正式発表前にAmazonがお漏らししたSV2関連商品が復活してるw
358名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f4a-gNLz)
2025/02/14(金) 18:40:18.83ID:4pcFvUUi0 >>355
互換ライブラリを無償配布するなんて言ってないでしょ
互換ライブラリを無償配布するなんて言ってないでしょ
359名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6a18-2Ob3)
2025/02/14(金) 18:46:49.96ID:N3D3j3x60 >>358
言ってるよ
それ知らないから話が噛み合わなかったんだな
歌声データベースの互換性に関するお知らせ
既存のバージョン1歌声データベースに関しては互換性アップデートにより、Synthesizer V Studio 2 Proとの互換性を保持します。
バージョン1の歌声データベースとの互換性アップデートを取得するには、Dreamtonicsアカウントを作成しお持ちのデータベースの登録を行ってください。
言ってるよ
それ知らないから話が噛み合わなかったんだな
歌声データベースの互換性に関するお知らせ
既存のバージョン1歌声データベースに関しては互換性アップデートにより、Synthesizer V Studio 2 Proとの互換性を保持します。
バージョン1の歌声データベースとの互換性アップデートを取得するには、Dreamtonicsアカウントを作成しお持ちのデータベースの登録を行ってください。
360名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f4a-gNLz)
2025/02/14(金) 18:56:47.25ID:4pcFvUUi0361名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0ae0-cM/d)
2025/02/14(金) 19:16:15.75ID:VYsqsjGa0 さっきXで出た情報だけど
韓国語ボカロのUNIがSV2で発売されるらしい
3月21日発売予定だってよ
これはK-POPカバーも捗るな
韓国語ボカロのUNIがSV2で発売されるらしい
3月21日発売予定だってよ
これはK-POPカバーも捗るな
362名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6a18-2Ob3)
2025/02/14(金) 19:23:44.99ID:N3D3j3x60 >>359に関して補足だけど
DreamtonicsサイトでDreamtonics以外が販売するAHSとかインタネとか
夢ノ結唱とかのDBも登録出来ることは確認済み
この情報はSV2でのアクティベーション/デアクティベーションに利用されると思われる
Dreamtonics以外のSV2エディター互換版DBはそれぞれの会社のサイトからDLすることになるっぽいけど
「ダウンロード方法は、Synthesizer V2発売後にお知らせします」とのことなので
前スレで誰かが言ってたように他社製でもDreamtonicsサイトからDL出来るように調整中なのかもしれないと期待してる
DreamtonicsサイトでDreamtonics以外が販売するAHSとかインタネとか
夢ノ結唱とかのDBも登録出来ることは確認済み
この情報はSV2でのアクティベーション/デアクティベーションに利用されると思われる
Dreamtonics以外のSV2エディター互換版DBはそれぞれの会社のサイトからDLすることになるっぽいけど
「ダウンロード方法は、Synthesizer V2発売後にお知らせします」とのことなので
前スレで誰かが言ってたように他社製でもDreamtonicsサイトからDL出来るように調整中なのかもしれないと期待してる
363名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 87b1-1lQt)
2025/02/14(金) 19:33:28.06ID:W6snUU6u0 中の人が捕まったやつ「じゃないほう」か
今歌声聞いてきたけどボカロだからかミクとリンを混ぜたような歌声に聞こえる
中の人非公表らしいけどこれがSV2になったらどうなるのか韓国語全然分からないけど興味ある
今歌声聞いてきたけどボカロだからかミクとリンを混ぜたような歌声に聞こえる
中の人非公表らしいけどこれがSV2になったらどうなるのか韓国語全然分からないけど興味ある
364名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ab5c-nRXM)
2025/02/14(金) 20:04:31.24ID:rZ9lhi4y0 スターターのクーポンなにに使うか悩んで保持してたけど
V2がもらえるならモカにするかな
V2がもらえるならモカにするかな
365名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ebb1-TuYt)
2025/02/14(金) 20:54:31.51ID:mSIj98hg0 >>356
問い合わせ乙です
付属ライブラリが一つもらえるのが確定したようで安心
多分Mai2を選ぶと思うけどSV2で外国語ライブラリを日本語で歌わせた時の訛りが解消されてるなら
他のライブラリのサンプル聞いてから考えてみようかな
問い合わせ乙です
付属ライブラリが一つもらえるのが確定したようで安心
多分Mai2を選ぶと思うけどSV2で外国語ライブラリを日本語で歌わせた時の訛りが解消されてるなら
他のライブラリのサンプル聞いてから考えてみようかな
366名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0a89-X+WN)
2025/02/14(金) 23:18:19.37ID:E47IxoHX0 サードパーティーのライブラリアップグレード1つ5000円すんのかw
年1で来られたらキツイな
年1で来られたらキツイな
367名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0a7f-cUIy)
2025/02/14(金) 23:50:22.56ID:BWNncTRB0 大人気の歌愛ユキSV出せ
368名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6a18-2Ob3)
2025/02/15(土) 00:28:06.60ID:5b/mHq/f0 V1モカのユーザーはV2モカが無料でもらえるから
同じDBのV1とV2でどのぐらい変わるのかはモカで比較できる
それが今後他のV2版を4,950円でアップグレードするかどうか判断の基準にはなるだろう
予想では「少し聴いただけで明らかに全然違う」と言うほどではないと思ってる
「聴き比べたら確かにV2版のほうが良いけど単独で聞いたら分からないかも」というレベルじゃないか
ただしマウスオープニングなどSV2の機能を使ってゴリゴリに調声したらV1よりももっと高みに行ける気はする
同じDBのV1とV2でどのぐらい変わるのかはモカで比較できる
それが今後他のV2版を4,950円でアップグレードするかどうか判断の基準にはなるだろう
予想では「少し聴いただけで明らかに全然違う」と言うほどではないと思ってる
「聴き比べたら確かにV2版のほうが良いけど単独で聞いたら分からないかも」というレベルじゃないか
ただしマウスオープニングなどSV2の機能を使ってゴリゴリに調声したらV1よりももっと高みに行ける気はする
369名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8358-kK29)
2025/02/15(土) 01:12:08.82ID:WlbGjiQO0 モカのV2のページに試聴動画あったから聴いたけどV1の動画だった
まぎらわしいわ
まぎらわしいわ
370名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ bb1f-1lQt)
2025/02/15(土) 02:13:21.94ID:HuBnwWqd0 重音テトおふぃしゃる「ツインドリル」が
「重音テトがSV2になるのかはまだ先の話となりますので、引き続きよろしくお願いいたします」
と出るとも出ないとも取れる玉虫色の言い方をしてる
そもそも機械っぽさを感じさせる歌声だから「SV2でより人間らしくなるのであればそれをテトというキャラクターにどう落とし込むか?」と悩み中な気がする
テスト的にV2を作ってみていけそうだとなってから本格的に作り始めるとしたら出るとしても1年ぐらい先になりそう
V2テトが出ない場合はV1テトの販売を継続してSV2エディタ互換版を使う感じか
「重音テトがSV2になるのかはまだ先の話となりますので、引き続きよろしくお願いいたします」
と出るとも出ないとも取れる玉虫色の言い方をしてる
そもそも機械っぽさを感じさせる歌声だから「SV2でより人間らしくなるのであればそれをテトというキャラクターにどう落とし込むか?」と悩み中な気がする
テスト的にV2を作ってみていけそうだとなってから本格的に作り始めるとしたら出るとしても1年ぐらい先になりそう
V2テトが出ない場合はV1テトの販売を継続してSV2エディタ互換版を使う感じか
371名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ bb1f-1lQt)
2025/02/15(土) 02:22:15.36ID:HuBnwWqd0 個人的には中の人に近い人間ぽいテトも聴いてみたい
新たな魅力発見でさらに人気が加速するかも
新たな魅力発見でさらに人気が加速するかも
372名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 53f5-RQ2a)
2025/02/15(土) 03:04:23.95ID:qPmjIB490 もしSV2出るならボーカルスタイル追加収録してほしい
今の4つでもいいけど多いほうが嬉しい
今の4つでもいいけど多いほうが嬉しい
373名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ bb1f-1lQt)
2025/02/15(土) 03:36:28.25ID:HuBnwWqd0 テトはSV2のパラメータ「EXPRESSION」の「Stable」で機械っぽく、「Raw」で中の人っぽくしたら面白くなると思うんだけどな
Stable に振るほどこれまでのテトのようなスタジオレコーディングかつピッチ補正したような正確な歌声になり
Rawに振るほど中の人がライブで歌ってるような生々しい人間ぽい歌声になる
うーん出して欲しい
Stable に振るほどこれまでのテトのようなスタジオレコーディングかつピッチ補正したような正確な歌声になり
Rawに振るほど中の人がライブで歌ってるような生々しい人間ぽい歌声になる
うーん出して欲しい
374名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 1a7b-Mgkt)
2025/02/15(土) 10:21:53.04ID:Bvc5Rlvu0 もっとキャラ設定なしの音源を増やしてほしいな。
375名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 0a3d-2Ob3)
2025/02/15(土) 10:48:59.70ID:wr49MaSY0 ボカロ文化は圧倒的に絵が最優先だから難しいだろうね
376名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 46b3-Upfp)
2025/02/15(土) 10:55:04.81ID:ZM2EZHEc0 用途は仮歌とか業務用にも広がってるから
キャラより歌の声の個性の方をうりにした方がわかりやすい
キャラより歌の声の個性の方をうりにした方がわかりやすい
377名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6a8d-2Ob3)
2025/02/15(土) 11:09:08.21ID:5b/mHq/f0 仮歌はガイドボーカルだから個性はあまり必要とされない気がする
松任谷由実さんの今秋発売予定のアルバムでSVが使われてる(荒井由実の特製DB)とのことで
プロの仮歌以外のメインボーカルとしての採用が増えるなら
キャラ無しで個性が色々あるほうが好まれるだろうとは思う
松任谷由実さんの今秋発売予定のアルバムでSVが使われてる(荒井由実の特製DB)とのことで
プロの仮歌以外のメインボーカルとしての採用が増えるなら
キャラ無しで個性が色々あるほうが好まれるだろうとは思う
378名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6abd-Upfp)
2025/02/15(土) 11:26:39.89ID:7j9R2Hqv0 ボカロはボカロ文化を突き進めば良い
リアリティーを追求した製品なら
萌えキャラで毛嫌いする層にブランディングでアピールして欲しい
リアリティーを追求した製品なら
萌えキャラで毛嫌いする層にブランディングでアピールして欲しい
379名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a7f4-1lQt)
2025/02/15(土) 11:36:53.96ID:fiAMb2KS0 >>375
絵がつくのは仕方ないけど、好物とか趣味とか(年齢も)設定されると歌詞の幅を狭めるから、あまり細かい設定は入れて欲しくないな。
絵がつくのは仕方ないけど、好物とか趣味とか(年齢も)設定されると歌詞の幅を狭めるから、あまり細かい設定は入れて欲しくないな。
380名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 0a3d-2Ob3)
2025/02/15(土) 11:38:34.00ID:wr49MaSY0 ボカロが10数年流行ろうとこの板の過疎っぷりが物語っている
ツイもその間そこそこ絵のうまいやつのほうがそこそこ曲作れるやつよりずっと承認欲求満たされ続けてきたからね
ツイもその間そこそこ絵のうまいやつのほうがそこそこ曲作れるやつよりずっと承認欲求満たされ続けてきたからね
381名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 0a3d-2Ob3)
2025/02/15(土) 11:40:25.68ID:wr49MaSY0 だが、その悔しさをバネに俺たちも1億再生歌愛ユキみたいな気の抜けたような曲には負けないと
ファイティングポーズを取り続けるのさ
ファイティングポーズを取り続けるのさ
382名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 0a3d-2Ob3)
2025/02/15(土) 11:44:41.67ID:wr49MaSY0 テクノスピーチも今やアイビスの子会社
過去の栄光のプライドを忘れられない日産みたいに意地張らなかったのは正解だろう
ならばドリームなんちゃらもAHSじゃなくてクリスタに買われてくれ
過去の栄光のプライドを忘れられない日産みたいに意地張らなかったのは正解だろう
ならばドリームなんちゃらもAHSじゃなくてクリスタに買われてくれ
383名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6a8d-2Ob3)
2025/02/15(土) 11:47:29.08ID:5b/mHq/f0 ボカロ好きの全てが機械的な声じゃなければ聴かないわけでもなくてリアルな歌声を聴く層もいる
小樽3人娘はトークソフトも出てて小芝居をする動画が上がっててキャラ人気もある
SV版小樽3人娘はそういう層も取り込めていると思う
キャラ無しDBでガチのプロ需要を満たせているのはSVだけでかつキャラもあるSVがやはり強いと思う
小樽3人娘はトークソフトも出てて小芝居をする動画が上がっててキャラ人気もある
SV版小樽3人娘はそういう層も取り込めていると思う
キャラ無しDBでガチのプロ需要を満たせているのはSVだけでかつキャラもあるSVがやはり強いと思う
384名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 0a3d-2Ob3)
2025/02/15(土) 11:50:11.88ID:wr49MaSY0 民安とも可不とも次々と揉めるのはおかしいし
常にDL Siteのほうが安いのもおかしい
UJAMなんかは他で安いこともあるが本家も頻繁にセールしてるのにな
なんとかクリスタに買ってほしいものだ
常にDL Siteのほうが安いのもおかしい
UJAMなんかは他で安いこともあるが本家も頻繁にセールしてるのにな
なんとかクリスタに買ってほしいものだ
385名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0a84-cfEB)
2025/02/15(土) 12:03:40.61ID:8ydBC3rz0 普通のJKアイドルみたいな歌声が欲しいんだけどな
試聴した限りキャラ付けしたやつは高音になるほど萌え声になるし、それ以外はボーカリストっぽいかっこいい歌声のどっちかしかない気がする
もっと普通の個性ないの1つくらいあれば需要ありそうなんだけど
試聴した限りキャラ付けしたやつは高音になるほど萌え声になるし、それ以外はボーカリストっぽいかっこいい歌声のどっちかしかない気がする
もっと普通の個性ないの1つくらいあれば需要ありそうなんだけど
386 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7fac-Ynoc)
2025/02/15(土) 12:05:39.48ID:99NNyWNE0 他社製のキャラは大体The・アニメ声って感じで可愛いけど自然な歌声ではないから用途が限られるんだよな。
dreamtonicsがもっとDB出してくれると嬉しいんだが
dreamtonicsがもっとDB出してくれると嬉しいんだが
387名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (スッップ Sdaa-cM/d)
2025/02/15(土) 12:19:40.80ID:cNStHo4sd 花譜と揉めたのはAHSじゃなくて、神椿の方でしょ
可不SV出た時、神椿のPが封印を解きます発言してたから
cevioの頃から本人に似せた音源(A案)を出したか神椿と、自分と似せない音源(B案)にしたい花譜との間で揉めた可能性が高いよ。
可不SV出た時、神椿のPが封印を解きます発言してたから
cevioの頃から本人に似せた音源(A案)を出したか神椿と、自分と似せない音源(B案)にしたい花譜との間で揉めた可能性が高いよ。
388名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6a8d-2Ob3)
2025/02/15(土) 12:32:59.17ID:5b/mHq/f0 キャラ付きで可愛すぎない声と言うと「桜乃そら」と「京町セイカ」ぐらいだなぁ
あと超マイナーだけど「紫門トパーズ」
JKアイドルみたいな声てのは坂道グループみたいな?
確かにその辺の声はSVでは思い当たらない
けど「Ayame」がボーカルスタイルを弄ると声が結構変わるので寄せられるかも
トパーズもいけるかも
あとSVじゃないけどVoiSonaの「かざまつりあさひ」と「こむらさきももか」も結構良いよ
なにげにJKアイドルにはVoiSonaの二人が近い
あと超マイナーだけど「紫門トパーズ」
JKアイドルみたいな声てのは坂道グループみたいな?
確かにその辺の声はSVでは思い当たらない
けど「Ayame」がボーカルスタイルを弄ると声が結構変わるので寄せられるかも
トパーズもいけるかも
あとSVじゃないけどVoiSonaの「かざまつりあさひ」と「こむらさきももか」も結構良いよ
なにげにJKアイドルにはVoiSonaの二人が近い
389名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ebb1-TuYt)
2025/02/15(土) 12:40:14.98ID:B80ZSgjW0 千冬のボーカルスタイルでアダルト多め、パラメータでテンションとブレスをグッと下げてジェンダー少し上げると落ち着いた声になって良い
390名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.32] (ワッチョイ fa83-Z3xl)
2025/02/15(土) 12:58:45.73ID:mlg2+dYV0 ボーカリストっぽいかっこいい歌い方嫌なの分かる
ただそこ避けると童謡みたいな歌い方になりがちだったり
自分は綺麗系の女の子の声が欲しくてstardustとMinusがメインになった
ただそこ避けると童謡みたいな歌い方になりがちだったり
自分は綺麗系の女の子の声が欲しくてstardustとMinusがメインになった
391名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ab03-HfJw)
2025/02/15(土) 13:16:12.17ID:r8DhGwrt0 しぐれういが来たのに星街すいせい来ないとは
392名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6a8d-2Ob3)
2025/02/15(土) 13:18:53.45ID:5b/mHq/f0 キャラ付き中華系は購入のハードルが高すぎるのがな…
393名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0a68-cUIy)
2025/02/15(土) 13:27:40.01ID:wr49MaSY0394名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5330-cfEB)
2025/02/15(土) 13:43:26.27ID:G5/Vo6JN0395名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ bb1f-1lQt)
2025/02/15(土) 13:58:04.76ID:HuBnwWqd0 >>394
DreamtonicsのサイトのSVのページで歌声が聴ける
中華系のStardustとMinusも聴ける
日中英の3ヶ国語の曲で聴ける
パラメータは変えられないけどボーカルスタイルは切り替えてそのDBが持つスタイル全部聴けるよ
DreamtonicsのサイトのSVのページで歌声が聴ける
中華系のStardustとMinusも聴ける
日中英の3ヶ国語の曲で聴ける
パラメータは変えられないけどボーカルスタイルは切り替えてそのDBが持つスタイル全部聴けるよ
396名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.33] (ワッチョイ fa83-Z3xl)
2025/02/15(土) 14:33:59.92ID:mlg2+dYV0 中華系というか平行四界が買いづらいし値段も倍に近いし情報も入りづらいね
今年の1月3日にHaiyi AIが出たんだけど知ってる人少ない気がする
今年の1月3日にHaiyi AIが出たんだけど知ってる人少ない気がする
397名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.49] (JP 0Hc6-oI5D)
2025/02/15(土) 15:57:32.71ID:8Ao2wfCNH SV2への本体アプグレ代だけで
Mai2無料ってのは嬉しいなあ
Mai2無料ってのは嬉しいなあ
398名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f23-cfEB)
2025/02/15(土) 16:46:15.00ID:6kV7t8Yr0399名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bb1f-1lQt)
2025/02/15(土) 18:26:18.58ID:HuBnwWqd0 >>397
中の人の橘田ほのかさんがXで
「私の色んな声や表情が活かされたデータベースになっている予定です」と言ってる
現行のMaiは無料だったからかボーカルスタイルが2つしか無かったけど
Mai2は単体販売もされるからボーカルスタイルが4つはあるだろうと期待してる
Maiて割とどんな曲にもハマるし使い勝手がいいんだよね
中の人の橘田ほのかさんがXで
「私の色んな声や表情が活かされたデータベースになっている予定です」と言ってる
現行のMaiは無料だったからかボーカルスタイルが2つしか無かったけど
Mai2は単体販売もされるからボーカルスタイルが4つはあるだろうと期待してる
Maiて割とどんな曲にもハマるし使い勝手がいいんだよね
400名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1a45-TuYt)
2025/02/15(土) 19:14:53.57ID:juWPyFVk0401名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0a9f-GPqk)
2025/02/15(土) 19:15:43.50ID:Msq1snNA0 スルーする予定だったけどMai2付くなら買ってみるかな
402名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23ed-i7FV)
2025/02/15(土) 19:19:40.88ID:kz4HK5z20 いま夏語遙とOscarもV2化クラファンやってるな
二人共いい声だよ
夏語遙は可愛い系というよりしっとり穏やか系の声でおすすめ
Oscarは元気系よりバラード系が得意 パラメーター構成にクセあるけどおすすめ
二人共いい声だよ
夏語遙は可愛い系というよりしっとり穏やか系の声でおすすめ
Oscarは元気系よりバラード系が得意 パラメーター構成にクセあるけどおすすめ
403名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 6a8d-2Ob3)
2025/02/15(土) 19:59:23.83ID:5b/mHq/f0 >>400
ANRI Arcane の前の ANRI だけど一応ライト版があるよ
Dreamtonics のサイトに上がってて「Synthesizer V ANRI Lite」で検索すると出てくる
ANRI Arcane は Dreamtonics のサイトで声を聴くことも出来る
ANRI Arcane の前の ANRI だけど一応ライト版があるよ
Dreamtonics のサイトに上がってて「Synthesizer V ANRI Lite」で検索すると出てくる
ANRI Arcane は Dreamtonics のサイトで声を聴くことも出来る
404名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ abfa-nRXM)
2025/02/15(土) 20:01:58.51ID:iqr7lwXa0 >>384
セルシスも10年で株価は20倍以上になった
時価総額は450億ほどだがクリエイター向けソフト、サービスという
ジャンルを考えれば充分すごい
ローランドで1000億、世界一のヤマハでも6000億だからね
日本のアドビになれる可能性があるかもしれない
あっちは30兆円だがw
セルシスも10年で株価は20倍以上になった
時価総額は450億ほどだがクリエイター向けソフト、サービスという
ジャンルを考えれば充分すごい
ローランドで1000億、世界一のヤマハでも6000億だからね
日本のアドビになれる可能性があるかもしれない
あっちは30兆円だがw
405名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 6a8d-2Ob3)
2025/02/15(土) 20:26:38.09ID:5b/mHq/f0406名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8edb-EhOI)
2025/02/15(土) 22:29:45.07ID:kbrAktWs0 ボカロはあんな早口で抑揚なんか関係ないんだなら1のままでいいだろw
音伸ばすところがないんだから2にしても変わらんぞw
あと全部無料のライトの歌声は1しか使えないみたいだから1を買っといて2にアプデした方がいいかと
コーラスにはライトで十分で逆にないと困るんで2買っても1も併用して使う
音伸ばすところがないんだから2にしても変わらんぞw
あと全部無料のライトの歌声は1しか使えないみたいだから1を買っといて2にアプデした方がいいかと
コーラスにはライトで十分で逆にないと困るんで2買っても1も併用して使う
407名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3de2-vA3c)
2025/02/16(日) 08:40:23.82ID:to+yJ30X0408名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1548-ftrr)
2025/02/16(日) 08:44:26.88ID:4KF9u8yw0 結局、Ryoを使い続いたい場合は、バージョンアップしない方がいいの?
409名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.65] (ブーイモ MM43-6kf+)
2025/02/16(日) 10:14:30.86ID:W6w+Bfz6M 全部キャラ設定なし、声優の名前もなしで良いのに。
410名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 239f-1gvl)
2025/02/16(日) 11:02:47.34ID:/oIiFUuF0 男1
男2
女1
女2
小学生1
男2
女1
女2
小学生1
411名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2311-dG/t)
2025/02/16(日) 11:49:29.17ID:KNG8vQNZ0 sv2に備えてsv1のクーポンでモカ貰ったぜ
俺は花響琴無料アプデの可能性に賭けてギリギリまで様子見させてもらうぜ
413名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ab05-dWyy)
2025/02/16(日) 13:15:03.18ID:dpLoAqaj0 花響琴が有料アプデだったらSVも琴もアプデしないの?
琴はV2になったときの上がり幅が他より大きそうなのに勿体なくないか
琴はV2になったときの上がり幅が他より大きそうなのに勿体なくないか
414名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ab05-dWyy)
2025/02/16(日) 13:34:47.47ID:dpLoAqaj0 YouTubeのDTMステーションプラスに出てたインタネ村上社長を見ると
だいぶ琴とSVを推してる様子だったからV2琴はきっと出ると思う
ただ発売は10月30日になったけど本来は夏頃を予定してたと言ってたし
収録はもっと前の4月とか言ってたからその頃はSV2の話もまだ具体的ではなくてSV2向けの収録が出来てないと思われる
よって有償アップグレードの可能性が高い
だいぶ琴とSVを推してる様子だったからV2琴はきっと出ると思う
ただ発売は10月30日になったけど本来は夏頃を予定してたと言ってたし
収録はもっと前の4月とか言ってたからその頃はSV2の話もまだ具体的ではなくてSV2向けの収録が出来てないと思われる
よって有償アップグレードの可能性が高い
スターターパックのクーポンの話だから、モカ無料の期間内に琴の話が出なかった、あるいは有償確定したらモカと引き換えるつもり
pastel/haloが良さげだったら買いたいから本体はアプデする
pastel/haloが良さげだったら買いたいから本体はアプデする
416名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ab05-dWyy)
2025/02/16(日) 13:46:14.55ID:dpLoAqaj0417名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ab05-dWyy)
2025/02/16(日) 13:50:12.93ID:dpLoAqaj0 モカ後に琴とウナを発売したインタネは「モカ無償とかやめてよぉ」と頭を抱えてそう
ただ11月27日発売のウナはSV2のことを聞かされてたと思うし
企画はインタネではなくMTKだから無償の可能性もある
インタネからすればウナが無償なら琴も…てなるし悩ましいね
ただ11月27日発売のウナはSV2のことを聞かされてたと思うし
企画はインタネではなくMTKだから無償の可能性もある
インタネからすればウナが無償なら琴も…てなるし悩ましいね
418名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ edb0-GLyU)
2025/02/16(日) 14:23:45.51ID:vrj8xqcJ0 ウナ2しばらく出さなければ良いのでは
419名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3dfa-vA3c)
2025/02/16(日) 14:57:59.92ID:to+yJ30X0 まあ今出したら最近買った人ヘイト買うかもしれんしな
どちらにしろただのボイスなのにアプデ半額という強気な価格だからしょうもないアプデ内容でないことは期待してる
どちらにしろただのボイスなのにアプデ半額という強気な価格だからしょうもないアプデ内容でないことは期待してる
420名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ e3ae-MHHu)
2025/02/16(日) 16:19:20.06ID:RSdR0lwm0 ただのボイスて…
むしろその言い草にヘイト集めそうだが
VOCALOIDとかV2、V3、V4、V5、V6と世代が変わってもライブラリ半額とか無かったろ
半額が強気というより逆にサービス価格じゃん
と思う反面V1で十分クオリティが高いのでこれ以上どう良くなるのか想像しにくいし
良くなったとしてその違いに4,950円の価値を感じられるかという疑問があることは否定できない
むしろその言い草にヘイト集めそうだが
VOCALOIDとかV2、V3、V4、V5、V6と世代が変わってもライブラリ半額とか無かったろ
半額が強気というより逆にサービス価格じゃん
と思う反面V1で十分クオリティが高いのでこれ以上どう良くなるのか想像しにくいし
良くなったとしてその違いに4,950円の価値を感じられるかという疑問があることは否定できない
421名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ed72-dWyy)
2025/02/16(日) 20:04:24.04ID:fTejv0ae0 V2モカのデモ曲も上げて欲しいね
違いが比較できるように出来ればV1と同じ曲で
MP3とハイレゾ音源みたいな感じかなぁ
分かる人は分かるし全然違うし手持ち全部V2にしたいと思うけど
あまりこだわらない人は大して違わないしV1でいいや
みたいな
違いが比較できるように出来ればV1と同じ曲で
MP3とハイレゾ音源みたいな感じかなぁ
分かる人は分かるし全然違うし手持ち全部V2にしたいと思うけど
あまりこだわらない人は大して違わないしV1でいいや
みたいな
422名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ edb0-GLyU)
2025/02/16(日) 20:34:15.38ID:vrj8xqcJ0 新エディターの新機能や強化部分に対応するみたいなイメージだったけど違うのか?
423名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0Hcb-82WC)
2025/02/16(日) 20:52:29.64ID:SHR2GdvZH gumiは撮り直して中島愛にしてくれ
撮り直しせずに中途半端なままアップデート料金だけ取るとか止めて
撮り直しせずに中途半端なままアップデート料金だけ取るとか止めて
424名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4] (ワッチョイ e3ae-MHHu)
2025/02/16(日) 22:20:43.33ID:RSdR0lwm0 >>422
それもあるんだけどDreamtonics公式サイトのNEWSの最新記事
”「進化するSynthesizer V。「Synthesizer V Studio 2 Pro」発表”に
Synthesizer V Studio 2 Pro では、発音やピッチの再現性が向上し、より人間の声に近い表現ができるようになります。
バージョン1の音声合成と比較し、よりリアルで臨場感あふれる歌声の再現が可能です。
と書いてて合成品質自体が良くなってるように書いてる
インタネが
「V2エディター互換版ライブラリでの合成音は、Synthesizer Vで出力したものとは変わります」
と言ってるのはそのことを指しているのかもしれない
それもあるんだけどDreamtonics公式サイトのNEWSの最新記事
”「進化するSynthesizer V。「Synthesizer V Studio 2 Pro」発表”に
Synthesizer V Studio 2 Pro では、発音やピッチの再現性が向上し、より人間の声に近い表現ができるようになります。
バージョン1の音声合成と比較し、よりリアルで臨場感あふれる歌声の再現が可能です。
と書いてて合成品質自体が良くなってるように書いてる
インタネが
「V2エディター互換版ライブラリでの合成音は、Synthesizer Vで出力したものとは変わります」
と言ってるのはそのことを指しているのかもしれない
425名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4] (ワッチョイ e3ae-MHHu)
2025/02/16(日) 22:38:53.33ID:RSdR0lwm0 ちょっと補足
インタネがV2エディター互換版ライブラリ(V1版を変換したもの)をSV2でレンダリングすると
違うエンジンでレンダリング内容も異なるから違う音になるよ、と言ってるのかもしれないということ
ボカロが後方互換を保ってる(新しいバージョンで旧ライブラリをそのまま読み込める)のは
旧エンジンをそのまま載せてるからで、SV2は旧エンジンを載せずに
ライブラリのほうを新エンジンに合わせて変換することで対応してると
インタネがV2エディター互換版ライブラリ(V1版を変換したもの)をSV2でレンダリングすると
違うエンジンでレンダリング内容も異なるから違う音になるよ、と言ってるのかもしれないということ
ボカロが後方互換を保ってる(新しいバージョンで旧ライブラリをそのまま読み込める)のは
旧エンジンをそのまま載せてるからで、SV2は旧エンジンを載せずに
ライブラリのほうを新エンジンに合わせて変換することで対応してると
426名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ e341-AHB0)
2025/02/16(日) 23:54:16.07ID:qX2iBFAs0 www.ah-soft.com/synth-v/sp/
歌声データベース機能比較表をよく見ると、SV1 Std音源をSV2互換版にすればSV1 AI相当に強化されるらしい?
歌声データベース機能比較表をよく見ると、SV1 Std音源をSV2互換版にすればSV1 AI相当に強化されるらしい?
427名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6] (ワッチョイ e3ae-MHHu)
2025/02/17(月) 00:05:54.88ID:nlnWLCUj0428名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6] (ワッチョイ e3ae-MHHu)
2025/02/17(月) 00:13:35.37ID:nlnWLCUj0 Dreamtonics公式サイトのNEWSの最新記事に記述があった
Synthesizer V Studio Proバージョン1向けの、Standard版(非AI)Saki 歌声データベースは、新たなモデルでアップデートしています。
従来のStandard版歌声データベースに近い音質で、バージョン1仕様のAIベースの歌声データベースに変換されます。
AI対応の歌声データベースとは音質は大きく異なります。
Synthesizer V Studio Proバージョン1向けの、Standard版(非AI)Saki 歌声データベースは、新たなモデルでアップデートしています。
従来のStandard版歌声データベースに近い音質で、バージョン1仕様のAIベースの歌声データベースに変換されます。
AI対応の歌声データベースとは音質は大きく異なります。
429名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e341-AHB0)
2025/02/17(月) 00:28:06.90ID:6i+auxAz0 音質が具体的にどうなるかがまだわからないけど
上手くいけば、琴葉やゲンブなどのStdに取り残されてるキャラが救済されそう
上手くいけば、琴葉やゲンブなどのStdに取り残されてるキャラが救済されそう
430名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.50] (JP 0Hcb-cd+Z)
2025/02/17(月) 00:47:33.03ID:d/N4VlXjH Genbu AIが実現するのは胸アツ
431名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3ae-MHHu)
2025/02/17(月) 01:02:39.27ID:nlnWLCUj0 SV1でもSaki、小春六花、弦巻マキ、ついなちゃん、京町セイカのStdとAIの両方があるDBを両方とも持っている場合に限り
AIのDBで歌唱モードで打ち込んだあとCtrl+Aで全ノートを選択してマニュアルモードに切り替えた上で
DBをStdに切り替えるとAIのような歌い方をするStdには出来る
SV2はStdで普通に打ち込んでもそうなるのかな?
だとしたら逆に従来のボカロのような歌声にするのは面倒なことになって良し悪しかも
AIのDBで歌唱モードで打ち込んだあとCtrl+Aで全ノートを選択してマニュアルモードに切り替えた上で
DBをStdに切り替えるとAIのような歌い方をするStdには出来る
SV2はStdで普通に打ち込んでもそうなるのかな?
だとしたら逆に従来のボカロのような歌声にするのは面倒なことになって良し悪しかも
432名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3ae-MHHu)
2025/02/17(月) 01:11:18.25ID:nlnWLCUj0 普通に打ち込んだらStdの歌い方のままで
それにAIリテイクを掛けられるのが理想だね
それにAIリテイクを掛けられるのが理想だね
433名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3ae-MHHu)
2025/02/17(月) 01:29:29.91ID:nlnWLCUj0434名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4be6-NECm)
2025/02/17(月) 02:11:16.28ID:+AZxG7SV0 日本語ラップの2025年再生数ランキング出たぞ!!!
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcB1QyNFINg-qC2UnMBdWFlB&si=SNmS2uIi_SDOdbgG
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcB1QyNFINg-qC2UnMBdWFlB&si=SNmS2uIi_SDOdbgG
435名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.839][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 3de2-Ia1e)
2025/02/17(月) 09:56:05.29ID:HK1WCRdL0 dlsiteのクーポンsvというかPCソフトが原則対象外になったぽいな
436名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e36f-MHHu)
2025/02/17(月) 10:21:22.44ID:nlnWLCUj0 >全年齢のPCソフトフロアの作品は対象外となります
うわーほんとだこれは痛い
VISA決済が無くなってクーポンも使えなくなるとDLsiteがSV音源の購入場所から外れるなぁ
となるとSONICWIREかAmazonか…と思ったらどっちもポイント1%しかつかない
SV2のmiki、キヨテル、宮舞モカの3本はAHSのパッケージのユーザー特別版が一番安い(税込8,580円)けど全国一律700円の送料入れると9,280円
ヨドバシとビックカメラがDL販売もやっててこっちは10%ポイントが付くから今後はこっちかなぁ
うわーほんとだこれは痛い
VISA決済が無くなってクーポンも使えなくなるとDLsiteがSV音源の購入場所から外れるなぁ
となるとSONICWIREかAmazonか…と思ったらどっちもポイント1%しかつかない
SV2のmiki、キヨテル、宮舞モカの3本はAHSのパッケージのユーザー特別版が一番安い(税込8,580円)けど全国一律700円の送料入れると9,280円
ヨドバシとビックカメラがDL販売もやっててこっちは10%ポイントが付くから今後はこっちかなぁ
AHSストアって7500円以上なら送料無料じゃない?
SV2音源をお得に買える手段がなくなると相対的にアプデ代がお得に思えてくるかもしれんな
SV2音源をお得に買える手段がなくなると相対的にアプデ代がお得に思えてくるかもしれんな
438名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e36f-MHHu)
2025/02/17(月) 13:36:23.66ID:nlnWLCUj0439名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ed72-dWyy)
2025/02/17(月) 16:56:56.18ID:2n6iSPDv0 X見てたらSV2 mikiのデモを聴いて誰だよお前これなら要らないと言う人がいて驚いたのでボカロmikiを聴いてみたらああ確かに全然違うわという感想
SVに慣れてるからかボカロ時代のmikiやミクやリン、UNIあたりはみんなよく似てると感じる
自分はやはりフルカワミキさんに似てるSV2 mikiがいい
SVに慣れてるからかボカロ時代のmikiやミクやリン、UNIあたりはみんなよく似てると感じる
自分はやはりフルカワミキさんに似てるSV2 mikiがいい
441名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ed72-dWyy)
2025/02/17(月) 18:17:44.93ID:2n6iSPDv0 ホントだ
インタネは広告ポストとリポストが多くてこういう情報がすぐ流されるのが困る
インタネは広告ポストとリポストが多くてこういう情報がすぐ流されるのが困る
442名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.359][苗] (オッペケ Sre1-LRlV)
2025/02/17(月) 18:18:51.74ID:kQ0k9BrBr ボカロとは求めているものが違う気がするんだよ。
ボカロでもLily V3やMachaなど例外的にあまりロボっぽくないやつはあるんだけど、そういったライブラリにあまり人気が出ないでミクとかが人気なのはそういうことだろう。
ボカロでもLily V3やMachaなど例外的にあまりロボっぽくないやつはあるんだけど、そういったライブラリにあまり人気が出ないでミクとかが人気なのはそういうことだろう。
443名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ed72-dWyy)
2025/02/17(月) 18:32:55.86ID:2n6iSPDv0444名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.360][苗] (オッペケ Sre1-LRlV)
2025/02/17(月) 18:37:17.23ID:kQ0k9BrBr いや、mikiについて語ってたのは知らない人だし、誰ときかれても。
単にSVとボカロの方向性って違うだろって言っているだけ。
SVは好きなように歌ってくれる歌唱を目指すけど、ボカロは「ボカロ」というジャンルが出来上がってるから。
単にSVとボカロの方向性って違うだろって言っているだけ。
SVは好きなように歌ってくれる歌唱を目指すけど、ボカロは「ボカロ」というジャンルが出来上がってるから。
445名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ed72-dWyy)
2025/02/17(月) 18:48:05.80ID:2n6iSPDv0 うん言いたいことは分かる
ボカロとSVに求めるものは全然違うと思う
だからこそわざわざSV mikiを聴いてXで「誰だよお前。これなら要らないわ」と言った人は
「じゃあどんなSV mikiが欲しかったんだ」と疑問に思ったという話
ボカロとSVに求めるものは全然違うと思う
だからこそわざわざSV mikiを聴いてXで「誰だよお前。これなら要らないわ」と言った人は
「じゃあどんなSV mikiが欲しかったんだ」と疑問に思ったという話
446名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c591-ek9F)
2025/02/17(月) 19:23:43.00ID:xUtSBsmE0 ヤマハも生っぽくできる技術はあると思う
でも敢えてやらんのだろう、と
歌手を失業させかねないバーチャルシンガーの展開には慎重なのかな、と
ヤマハには業界最大手としてそのへん自制してるフシがある
でも敢えてやらんのだろう、と
歌手を失業させかねないバーチャルシンガーの展開には慎重なのかな、と
ヤマハには業界最大手としてそのへん自制してるフシがある
447名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23b2-GjjA)
2025/02/17(月) 19:38:57.36ID:lI+dkirQ0 結局旧世代の歌愛ユキが一億再生の大ヒットだからな
448名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4b2d-dWyy)
2025/02/17(月) 20:10:22.84ID:RA7nKwYp0 >>446
考え方の違いよね
——AIの議論では、人間の存在が脅かされるのではないかという話もたびたび出てきます。今後Synthesizer Vは人間に取って代わる存在になるような未来も想像できてしまいますが、カンルさんはどのようなビジョンを持っていますか?
カンル 結局はみんながどう思っているかが重要なんです。私としては人間の代わりにはならないんじゃないかと考えています。ピアノでもかなりリアルな音源ができていますが、だからといってYAMAHAやSTEINWAYのピアノが必要ないかと言えばそんなことはないです。
考え方の違いよね
——AIの議論では、人間の存在が脅かされるのではないかという話もたびたび出てきます。今後Synthesizer Vは人間に取って代わる存在になるような未来も想像できてしまいますが、カンルさんはどのようなビジョンを持っていますか?
カンル 結局はみんながどう思っているかが重要なんです。私としては人間の代わりにはならないんじゃないかと考えています。ピアノでもかなりリアルな音源ができていますが、だからといってYAMAHAやSTEINWAYのピアノが必要ないかと言えばそんなことはないです。
449名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4398-YiH6)
2025/02/17(月) 20:10:39.58ID:xZF/qLSI0 >>446
いやシンプルに技術不足なだけよ
いやシンプルに技術不足なだけよ
450名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4398-YiH6)
2025/02/17(月) 20:12:56.89ID:xZF/qLSI0 V5のときに詐欺としか言いようのないプロモムービー出したYAMAHAがリアルな歌声合成は歌手の仕事を奪う!!!とか考えてるわけないじゃん
451名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e36f-MHHu)
2025/02/17(月) 21:03:36.43ID:nlnWLCUj0 >>311
更新
3月21日(金) Synthesizer V 2 AI UNI(韓国語DB)
・TOKYO6(小春六花、夏色花梨、花隈千冬)
準備中。一人でやってるので時間が掛かる。有償アップデートになる
・ツインドリル(重音テト)
SV2になるかはまだ先の話(未定?)
・インターネット(GUMI、花響琴、音街ウナ)
まだ先(未定だけどおそらくやる?)
・VOICEMITH(夏語遙、OSCAR)中国語DB
SV2化クラファン中
更新
3月21日(金) Synthesizer V 2 AI UNI(韓国語DB)
・TOKYO6(小春六花、夏色花梨、花隈千冬)
準備中。一人でやってるので時間が掛かる。有償アップデートになる
・ツインドリル(重音テト)
SV2になるかはまだ先の話(未定?)
・インターネット(GUMI、花響琴、音街ウナ)
まだ先(未定だけどおそらくやる?)
・VOICEMITH(夏語遙、OSCAR)中国語DB
SV2化クラファン中
452名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ab29-GLyU)
2025/02/17(月) 21:03:36.84ID:mfmUG1OR0 邦楽に限らずライブするなら「本人のステージ」を観にいくっていう価値がでかい
歌手と言っても色々あるけどもシンガー・ソングライターなら作詞作曲やるわけだし声優ならアイドル的な売り方もするから本人がいることに価値があるバンドならボーカルが顔だったりする
仮にボーカルだけ合成音声のバンドだとメンバーの誰かが前に立つ必要は出てくる
その点合成音声ボーカルがメインのもので既にあるものだと初音ミクのライブやなんかは誰もが同じようにやることは出来ない
曲は誰でも作れるかもしれないが初音ミクをメインに据えたライブは出来ない
さらに踏み込むと今度は一つのソフトで音色を自在に作り出せるものが出て来ると少しだけ事情が変わる
歌手と言っても色々あるけどもシンガー・ソングライターなら作詞作曲やるわけだし声優ならアイドル的な売り方もするから本人がいることに価値があるバンドならボーカルが顔だったりする
仮にボーカルだけ合成音声のバンドだとメンバーの誰かが前に立つ必要は出てくる
その点合成音声ボーカルがメインのもので既にあるものだと初音ミクのライブやなんかは誰もが同じようにやることは出来ない
曲は誰でも作れるかもしれないが初音ミクをメインに据えたライブは出来ない
さらに踏み込むと今度は一つのソフトで音色を自在に作り出せるものが出て来ると少しだけ事情が変わる
453名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ab29-GLyU)
2025/02/17(月) 21:08:38.63ID:mfmUG1OR0 仮歌を入れるコーラスを入れるって仕事は減るかもしれんな
454名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 45b1-v+F2)
2025/02/17(月) 21:46:25.77ID:wQBBKrMM0 アニソン作家もコーラスくらいならSV混ぜても分からないと言ってたな
455 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ed34-Pozc)
2025/02/17(月) 22:10:27.57ID:FEDkrQpT0 仮歌シンガーやってたけど実際SVの登場で仕事は減ってるだろうなと思う
そもそも本当の意味で仮歌を人間に頼みたいと思ってる作家って少数派で、単純にコンペにおいてボカロ仮歌は論外で使えないから人に頼んでたってだけなんだよな
SVがコンペの仮歌として使える(合成音声だからという理由で選考ハブかれない)ようになってからはよほどこだわりある作家や外注予算に余裕がある作家以外はSVに流れてる印象
そもそも本当の意味で仮歌を人間に頼みたいと思ってる作家って少数派で、単純にコンペにおいてボカロ仮歌は論外で使えないから人に頼んでたってだけなんだよな
SVがコンペの仮歌として使える(合成音声だからという理由で選考ハブかれない)ようになってからはよほどこだわりある作家や外注予算に余裕がある作家以外はSVに流れてる印象
456名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ed34-Pozc)
2025/02/17(月) 22:14:03.90ID:FEDkrQpT0 あと仮歌じゃないけど同人音楽界隈も体感結構な人数SVに流れてる
「人に歌ってほしい」から人に依頼していたわけじゃなくて「曲作りたいけど歌う奴がいない」から依頼してたってユーザーが多いので人間と近いレベルで歌える(しかも萌え声)SVがあればわざわざ人に頼まんって感じ
「人に歌ってほしい」から人に依頼していたわけじゃなくて「曲作りたいけど歌う奴がいない」から依頼してたってユーザーが多いので人間と近いレベルで歌える(しかも萌え声)SVがあればわざわざ人に頼まんって感じ
457名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ab29-GLyU)
2025/02/17(月) 22:27:46.26ID:mfmUG1OR0 人に頼むと1本毎で金掛かるし打ち合わせの手間もあるだろうしなぁ
自宅に録音環境作ってる人は異性呼びづらいから助かるみたいなのを聞いたことある
自宅に録音環境作ってる人は異性呼びづらいから助かるみたいなのを聞いたことある
458名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c567-KLAZ)
2025/02/17(月) 22:42:59.62ID:zB/IQSOg0 コンペもSVですらダメなんてのもあるから人は必要だとは思う
459名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7558-6h9R)
2025/02/17(月) 22:49:34.08ID:5gNY25700 自分はいつも人間に依頼して歌ってもらってたけど完全に自分のイメージ通りになったことがないんだよな
まぁそれはそれで有りなんでリテイク出さないんだけど、SVなら頑張れば自分のイメージ通りに仕上げられるのかなと思って手を出してみた
まぁそれはそれで有りなんでリテイク出さないんだけど、SVなら頑張れば自分のイメージ通りに仕上げられるのかなと思って手を出してみた
460名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ed4a-x7yc)
2025/02/17(月) 22:54:40.13ID:6uIvjUwJ0 コンペに参加する機会を頂くことがあってネットで仮歌頼んだこともあるけど
デビュー出来ていない無名な人の作品を真面目に歌ってくれる人なんてほぼ居らず見つけるのは難しいと思う
ツギハギだらけの片手間で適当に歌いましたみたいの送られてきて、でも時間が無いからそれを出すしか無くてみたいのを繰り返してどうしようもなかった
結局未だ採用されたことないし、それは仮歌のせいではないけど、SVがOKだと出費無しでコンペに参加できるし
正直SVの方がクオリティ高く作れるので助かる
デビュー出来ていない無名な人の作品を真面目に歌ってくれる人なんてほぼ居らず見つけるのは難しいと思う
ツギハギだらけの片手間で適当に歌いましたみたいの送られてきて、でも時間が無いからそれを出すしか無くてみたいのを繰り返してどうしようもなかった
結局未だ採用されたことないし、それは仮歌のせいではないけど、SVがOKだと出費無しでコンペに参加できるし
正直SVの方がクオリティ高く作れるので助かる
461名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.360][苗] (ワッチョイ 45b1-LRlV)
2025/02/18(火) 00:05:14.17ID:vAATnSzO0 YAMAHAが自制してるんじゃなくて、もともとソフトウェアの開発力がない中で人間には程遠い声しか出せなかったが、初音ミクというキャラクターがヒットしたことでボーカロイドというものが流行っただけ。
人間らしく歌わせられるならとっくにやっているだろうよ。
人間らしく歌わせられるならとっくにやっているだろうよ。
462名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e36f-MHHu)
2025/02/18(火) 00:18:09.84ID:oQLIQv4F0463名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4b2d-dWyy)
2025/02/18(火) 00:44:53.10ID:o3HFKOV20 Maiの中の人橘田ほのかさんのAIのついてのコメント
AI怖い!とか、人の仕事が!とか
私もその時のメンタルや時期によって悩んだり考え込んだりする事はあるけど
人のセンスとかアイデアとか
息遣いとか空気とかパワーとか
計り知れない、これが本物!を知っているし見てきたし
Maiに関しては自分事すぎて
なんかオモロいが勝ちますね
オモロい時代
23:51 2025/02/14
AI怖い!とか、人の仕事が!とか
私もその時のメンタルや時期によって悩んだり考え込んだりする事はあるけど
人のセンスとかアイデアとか
息遣いとか空気とかパワーとか
計り知れない、これが本物!を知っているし見てきたし
Maiに関しては自分事すぎて
なんかオモロいが勝ちますね
オモロい時代
23:51 2025/02/14
464名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c56b-KLAZ)
2025/02/18(火) 01:04:11.87ID:SrU/D9yZ0 megpoid2たのむ
465名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e36f-MHHu)
2025/02/18(火) 02:05:56.51ID:oQLIQv4F0 SVが1万円ちょっとでMaiも付いてくるんだから
SVでコンペに出せるなら仮歌にお金を払うよりSV買えば数回で元が取れる、となるだろうなぁ
SV受付不可のところだけ人に頼めばいいんだし
生成AIが人間に取って代わるというのはある意味正しくて
歌声でも絵でも音楽でも才能のある人間は残るけど凡庸な才能はAIに摘まれると思う
仮歌シンガーは摘まれる側で10年後には職業として存在していなくなっていることはあり得る
車の自動運転も同じで中国は既に1,000台の自動運転タクシーが走っているらしい
「運転手」という職業は段階的にAIと入れ替わり数十年後には限りなくゼロに近くなるだろう
SVでコンペに出せるなら仮歌にお金を払うよりSV買えば数回で元が取れる、となるだろうなぁ
SV受付不可のところだけ人に頼めばいいんだし
生成AIが人間に取って代わるというのはある意味正しくて
歌声でも絵でも音楽でも才能のある人間は残るけど凡庸な才能はAIに摘まれると思う
仮歌シンガーは摘まれる側で10年後には職業として存在していなくなっていることはあり得る
車の自動運転も同じで中国は既に1,000台の自動運転タクシーが走っているらしい
「運転手」という職業は段階的にAIと入れ替わり数十年後には限りなくゼロに近くなるだろう
466名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4b2d-dWyy)
2025/02/18(火) 08:31:22.80ID:o3HFKOV20 >>458
履歴書も昔は印刷ではなく手書きが良いとされたけど
今はパソコンでプリントしたりなんならPDFでメール送信するのが当たり前になってる
仮歌も生歌じゃないとダメなんて言ってたら作品応募が来ない時代が来るよ
履歴書も昔は印刷ではなく手書きが良いとされたけど
今はパソコンでプリントしたりなんならPDFでメール送信するのが当たり前になってる
仮歌も生歌じゃないとダメなんて言ってたら作品応募が来ない時代が来るよ
467名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e318-MHHu)
2025/02/18(火) 11:58:17.68ID:oQLIQv4F0 >>311
更新
・Eclipsed Sounds(SOLARIA。NYL、SAROS、ASTERIAN)
準備中。アップグレード価格 $30(3,100円)、NYLのみ$5(800円)
・AUDIOLOGIE(NOA Hex、JUN、ANRI Arcane)
準備中。アップグレードあり
V2エディター互換データベースを3月21日に提供予定
更新
・Eclipsed Sounds(SOLARIA。NYL、SAROS、ASTERIAN)
準備中。アップグレード価格 $30(3,100円)、NYLのみ$5(800円)
・AUDIOLOGIE(NOA Hex、JUN、ANRI Arcane)
準備中。アップグレードあり
V2エディター互換データベースを3月21日に提供予定
468名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e318-MHHu)
2025/02/18(火) 12:12:30.21ID:oQLIQv4F0 >>467
Eclipsed Soundsのアップグレード価格$30(3,100円)てのは
サイトに付いてる通貨切替をしたらこの金額になるんだけど
レートが$1≒103円になってる
Dreamtonicsのお膝元である日本の円安に配慮した特別価格なのか単に設定間違いか…
Eclipsed Soundsのアップグレード価格$30(3,100円)てのは
サイトに付いてる通貨切替をしたらこの金額になるんだけど
レートが$1≒103円になってる
Dreamtonicsのお膝元である日本の円安に配慮した特別価格なのか単に設定間違いか…
469名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23f7-GjjA)
2025/02/18(火) 12:17:11.56ID:a/T/5AfR0 仮歌が廃業すると新たな歌手がそこから出なくなるんじゃないかな?
470名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4b2d-dWyy)
2025/02/18(火) 12:20:33.27ID:o3HFKOV20 今までと同じようにネットの歌い手から出てくるよ
472名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4be1-6CX1)
2025/02/18(火) 13:56:10.54ID:FSNrUMuo0 性格クソや面倒臭い歌い手が仮歌廃業になるだけやろ
まともな人は残る
これ作曲家側も似たような感じ
まともな人は残る
これ作曲家側も似たような感じ
473名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e3a7-kBBQ)
2025/02/18(火) 15:35:50.36ID:k+wmt9iQ0 出遅れた。昨日pcでグーグルの記事で知った。スターターパック買った俺は5500円で
いいんだな。mai2も貰えると。まだクーポン使ってないけどアップデート後に新しいデータベース貰えるのかな?
いいんだな。mai2も貰えると。まだクーポン使ってないけどアップデート後に新しいデータベース貰えるのかな?
474名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (アウウィフ FF49-MHHu)
2025/02/18(火) 16:36:35.10ID:y2CkekE5F SVの ARA Bridge Link 動作中、曲中でのテンポを編集した時に、勝手に自動再レンダリングを開始しちゃうのが修正されてたらV2買いたい
カンルさんは Reaper をSV開発時に使ってたから、テンポマップ(エンベロープ)を編集時の挙動を分かってそうなものだが・・・
カンルさんは Reaper をSV開発時に使ってたから、テンポマップ(エンベロープ)を編集時の挙動を分かってそうなものだが・・・
475名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e37b-MHHu)
2025/02/18(火) 19:29:15.76ID:oQLIQv4F0 >>473
SV Studio Pro(SV1)はクーポンを使わなくてもMaiが無料でもらえる
SV1スターターパックのクーポンでもらえるデータベースはSV1用のみでSV2用はもらえない
SV宮舞モカのユーザーは3月21日以降にSV2モカが無料でもらえる
SV1スターターパックのクーポンでSV宮舞モカと引き換えた場合でもSV2モカが無料でもらえる
SV2アップグレード5,500円でMai2、Liam、Mo Xuの3つから1つを選んでもらえる
SV Studio Pro(SV1)はクーポンを使わなくてもMaiが無料でもらえる
SV1スターターパックのクーポンでもらえるデータベースはSV1用のみでSV2用はもらえない
SV宮舞モカのユーザーは3月21日以降にSV2モカが無料でもらえる
SV1スターターパックのクーポンでSV宮舞モカと引き換えた場合でもSV2モカが無料でもらえる
SV2アップグレード5,500円でMai2、Liam、Mo Xuの3つから1つを選んでもらえる
476名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e37b-MHHu)
2025/02/18(火) 19:33:58.09ID:oQLIQv4F0477名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 45b1-v+F2)
2025/02/18(火) 19:38:27.01ID:gOD3MWj90 SV2でエディタがどれくらい強化されるか気になる
ピアノロール上のノートクリックで音声再生は難しいんだろうか
ピアノロール上のノートクリックで音声再生は難しいんだろうか
478名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (アウウィフ FF49-MHHu)
2025/02/18(火) 20:05:24.26ID:y2CkekE5F >>476
その通りなのですが、うっかりマウスを離して不本意な数値になっても即再レンダリング始まっちゃうから、その間は操作不能なので使用感が悪くなってしまう
「出来た!」ってテンポの変化の設定に満足がいったら「ボタンポチっ」でレンダリング始めて欲しいかなと
その通りなのですが、うっかりマウスを離して不本意な数値になっても即再レンダリング始まっちゃうから、その間は操作不能なので使用感が悪くなってしまう
「出来た!」ってテンポの変化の設定に満足がいったら「ボタンポチっ」でレンダリング始めて欲しいかなと
479名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4bc5-kBBQ)
2025/02/18(火) 22:25:22.58ID:BVA7822w0 >>475
詳しくありがとう御座いました。
詳しくありがとう御座いました。
480名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3536-gW//)
2025/02/18(火) 22:45:12.72ID:IR813//Q0 1月にproと夢の結唱2人とmegupoidとテト、モカ、カリンをまとめて買ったばかりだから本当に悔しい。本当に悔しい
481名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1591-z5Uz)
2025/02/19(水) 01:16:32.67ID:tpd4EGuW0 テンポ編集時の挙動は正しい挙動だから変更する理由ないでしょ
2でレンダリングも速くなるんだし問題にするところかなあ
2でレンダリングも速くなるんだし問題にするところかなあ
482名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1bb2-dWyy)
2025/02/19(水) 01:54:15.87ID:+o+RmT0D0 うっかりマウスを離さないように気をつけようね⭐︎て話かなー?
483名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e37b-MHHu)
2025/02/19(水) 02:21:16.38ID:Hv/zuV2i0 >>480
DB6本まとめてはすごい
確かにもうちょっと待ってればと思うわなぁ
でもこう考えたら少しは気持ちも落ち着くはず
V2モカが無料でもらえる
GUMIとテトと花梨のV2は3社が3社とも「まだ先」と言ってるのでいつになるか分からない
SVスターターパックも今より5,000円前後値上がりするから損はしていない
SV本体のアップグレード5,500円を払えばMai2(予想価格9,680円)がもらえる
実質ダメージはV2が4月25日に出る夢ノ結唱の2人ぐらい
DB6本まとめてはすごい
確かにもうちょっと待ってればと思うわなぁ
でもこう考えたら少しは気持ちも落ち着くはず
V2モカが無料でもらえる
GUMIとテトと花梨のV2は3社が3社とも「まだ先」と言ってるのでいつになるか分からない
SVスターターパックも今より5,000円前後値上がりするから損はしていない
SV本体のアップグレード5,500円を払えばMai2(予想価格9,680円)がもらえる
実質ダメージはV2が4月25日に出る夢ノ結唱の2人ぐらい
484名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e37b-MHHu)
2025/02/19(水) 04:43:10.62ID:Hv/zuV2i0 >>478
ARA Bridge LinkもReaperも使ったことがないので的外れなことを言ってるかもしれないけど
「テンポマップ(エンベロープ)を編集」てのがホスト(Reaper)側の話だったら
ホストからプラグイン(SV)への「テンポが変わったよ」という通知を受けてレンダリングを開始してるんじゃないのかな
だからマウスを離したときにレンダリングしないで欲しいというのは
ホスト側がSVに通知を送らないようにする必要があると思う
じゃないとホスト側からマウスを離すたびにSVに通知を送っているとしたら
SV側では無視していい通知とレンダリングすべき通知の判断が出来ない
テンポの編集を何度も行うのでその間再レンダリングしないで欲しいという話なら
Instrument プラグインの右上にある [ARA Bridge Link] のボタンをクリックすれば
ARA ブリッジモードのオン/オフが切り替え出来るとのことなので
テンポ編集前にARA ブリッジモードをオフにして編集が終わったらオンにしてみたらどうだろう
オンにするだけでは再レンダリングされないのであれば
ダミーでテンポを変えて戻すとか最後の1回テンポを編集する前にオンにするとかすれば良さそう
ARA Bridge LinkもReaperも使ったことがないので的外れなことを言ってるかもしれないけど
「テンポマップ(エンベロープ)を編集」てのがホスト(Reaper)側の話だったら
ホストからプラグイン(SV)への「テンポが変わったよ」という通知を受けてレンダリングを開始してるんじゃないのかな
だからマウスを離したときにレンダリングしないで欲しいというのは
ホスト側がSVに通知を送らないようにする必要があると思う
じゃないとホスト側からマウスを離すたびにSVに通知を送っているとしたら
SV側では無視していい通知とレンダリングすべき通知の判断が出来ない
テンポの編集を何度も行うのでその間再レンダリングしないで欲しいという話なら
Instrument プラグインの右上にある [ARA Bridge Link] のボタンをクリックすれば
ARA ブリッジモードのオン/オフが切り替え出来るとのことなので
テンポ編集前にARA ブリッジモードをオフにして編集が終わったらオンにしてみたらどうだろう
オンにするだけでは再レンダリングされないのであれば
ダミーでテンポを変えて戻すとか最後の1回テンポを編集する前にオンにするとかすれば良さそう
485名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.841][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 1583-Ia1e)
2025/02/19(水) 12:50:42.16ID:7hWSS8hy0 悔しいと思ってる人への慰めにはなんもなってない気はする
486名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 3d69-vA3c)
2025/02/19(水) 14:16:21.46ID:jMkE/aWu0 そういや年末プロ版が大幅値引きされてたなあ
過去に例がないレベルの値下げは近々大型アプデ、最悪ディスコンもあるのを再認識した
過去に例がないレベルの値下げは近々大型アプデ、最悪ディスコンもあるのを再認識した
487名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 3d69-vA3c)
2025/02/19(水) 14:21:38.60ID:jMkE/aWu0 2のアプデに合わせて新規ライブラリ来ないかなと色々見てたらShimon Topazってのあったんだな
萌えアニメ系よりこういうキャラデザのほうが好き
声もわりと好みで日本製らしいが名前がとっつきにくくてダメだわ
萌えアニメ系よりこういうキャラデザのほうが好き
声もわりと好みで日本製らしいが名前がとっつきにくくてダメだわ
488名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1bb2-dWyy)
2025/02/19(水) 15:43:44.43ID:+o+RmT0D0 今発売中の紫門トパーズは言語「日本語/英語」書いてるんだけどこれ2ヶ国語収録なんだろうか
で中の人は韓国人だからSV2版が出たら韓国語も増えて3ヶ国語で収録するんだろうか
で中の人は韓国人だからSV2版が出たら韓国語も増えて3ヶ国語で収録するんだろうか
489名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 35e0-gW//)
2025/02/19(水) 18:19:28.69ID:zuDtG26L0 >>485
いや少しだけ前向きになれたよ
いや少しだけ前向きになれたよ
490名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ edb0-GLyU)
2025/02/20(木) 11:16:51.08ID:/ZwVLuZp0 megpo互換ライブラリは来たな
491名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ edb0-GLyU)
2025/02/20(木) 11:28:23.24ID:/ZwVLuZp0 Synthesizer V AI Megpoid
Synthesizer V AI 音街ウナ
Synthesizer V AI 花響 琴
Synthesizer V AI ロサ
だいぶ前のメールで来てたわ
インタネSV2互換ライブラリ無料ダウンロード
Synthesizer V AI 音街ウナ
Synthesizer V AI 花響 琴
Synthesizer V AI ロサ
だいぶ前のメールで来てたわ
インタネSV2互換ライブラリ無料ダウンロード
492名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ab29-GLyU)
2025/02/20(木) 11:53:21.32ID:/jr5xApn0 PROエディターだとSV1音源使えないっぽいから気に入らなかったときダウングレード出来るかだなぁ
アップグレード版買う時は注意かも
アップグレード版買う時は注意かも
493名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 23ed-dWyy)
2025/02/20(木) 11:58:21.37ID:Sz9101GT0 2月14日のメールにあったね
V1 ライブラリのV2 エディター互換ライブラリ化と無償ダウンロード提供はDreamtonicsの基本方針のようなので
発売元を問わずおそらく全てのV1ライブラリが3月21日からダウンロード出来るようになるはず
V1 ライブラリのV2 エディター互換ライブラリ化と無償ダウンロード提供はDreamtonicsの基本方針のようなので
発売元を問わずおそらく全てのV1ライブラリが3月21日からダウンロード出来るようになるはず
494名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ab29-GLyU)
2025/02/20(木) 12:17:48.76ID:/jr5xApn0 もう出てたのねスマン
495名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 23ed-dWyy)
2025/02/20(木) 12:30:09.24ID:Sz9101GT0 気になるのはV2がいつ来るかなんだよなぁ
新商品のPASTEL/HALOを発売予定だったこともあるけど、発売済みの国内サードパーティのSV2化は
AHSの宮舞モカを除くと夢ノ結唱POPY/ROSEが一番乗り
この感じだとバンドリの残りのユニットのSV2も意外と早い時期に来るかも
新商品のPASTEL/HALOを発売予定だったこともあるけど、発売済みの国内サードパーティのSV2化は
AHSの宮舞モカを除くと夢ノ結唱POPY/ROSEが一番乗り
この感じだとバンドリの残りのユニットのSV2も意外と早い時期に来るかも
497名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e348-MHHu)
2025/02/20(木) 15:13:08.73ID:StMXcydZ0 今日は20時からAHS公式生放送でSV2を紹介
25日(火)は20時からDTMステーションプラスもSV2特集でこちらにもAHS尾形会長が出るらしい
藤本さんの突っ込んだ質問で今日の生放送では聞けなかった話が25日に聞けるかもしれない
25日(火)は20時からDTMステーションプラスもSV2特集でこちらにもAHS尾形会長が出るらしい
藤本さんの突っ込んだ質問で今日の生放送では聞けなかった話が25日に聞けるかもしれない
498名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 231c-dWyy)
2025/02/20(木) 18:41:20.51ID:ohe+R5DX0 >>471
モカのV1と2の比較とかやってくれないかな
モカのV1と2の比較とかやってくれないかな
499名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 231c-dWyy)
2025/02/20(木) 19:40:20.65ID:ohe+R5DX0 >>496
PASTEL/HALOはおそらく2024年12月21日にV1版を発売する予定で動いていたと思うのに
SV2発売が分かった時点で発売時期を変更してSV2版にすることに決めたんだろうね
予定どおりV1版を発売してV2版へ有償アップグレードにすることも出来たのに
発売を見送って無償配布にするとかステキやん
ブシロードへの好感度一気に上がったわ
あ、V1とV2の比較はモカだけじゃなくPASTEL/HALOでも出来ることに今気付いた
PASTEL/HALOはおそらく2024年12月21日にV1版を発売する予定で動いていたと思うのに
SV2発売が分かった時点で発売時期を変更してSV2版にすることに決めたんだろうね
予定どおりV1版を発売してV2版へ有償アップグレードにすることも出来たのに
発売を見送って無償配布にするとかステキやん
ブシロードへの好感度一気に上がったわ
あ、V1とV2の比較はモカだけじゃなくPASTEL/HALOでも出来ることに今気付いた
500名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e348-MHHu)
2025/02/20(木) 20:00:56.74ID:StMXcydZ0 さぁ、始まるザマスよ
501名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e348-MHHu)
2025/02/20(木) 20:18:41.20ID:StMXcydZ0 モカ2の歌声聴けるってよ
503名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 45b1-v+F2)
2025/02/20(木) 21:33:12.54ID:2gC/etxj0 作り込まれた曲より
ベタ打ち状態でのサンプル比較が聴いてみたい
ベタ打ち状態でのサンプル比較が聴いてみたい
504名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c5f6-aUfF)
2025/02/20(木) 22:10:02.15ID:vgA8cj4v0 ぴた声ボイスピの彩澄姉妹もSV化か
505名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e348-MHHu)
2025/02/20(木) 22:27:27.30ID:StMXcydZ0 モカ1と2の声が聴き比べ出来るのはAHS公式生放送第211回1:20:00頃
これブラインドでどっちがどっちか当てられる人はどのぐらいいるだろうか、というレベル
モカは今買えばモカ2が無料でもらえるけどアップグレードが4,950円は高いと思う人が出そう
自分が聴いた感想は…抽象的だけどV1は一本調子でV2はメロディに合わせて強弱の抑揚が少し付いてる感じがした
マウスオープニングの効果が大きいので自分は4,950円の価値はあると思ってる
>>503
モカ2が聴けた部分はAIリテイクをしていないマニュアルモードでもないベタ打ちのままに見えたよ
これブラインドでどっちがどっちか当てられる人はどのぐらいいるだろうか、というレベル
モカは今買えばモカ2が無料でもらえるけどアップグレードが4,950円は高いと思う人が出そう
自分が聴いた感想は…抽象的だけどV1は一本調子でV2はメロディに合わせて強弱の抑揚が少し付いてる感じがした
マウスオープニングの効果が大きいので自分は4,950円の価値はあると思ってる
>>503
モカ2が聴けた部分はAIリテイクをしていないマニュアルモードでもないベタ打ちのままに見えたよ
506名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e348-MHHu)
2025/02/20(木) 22:38:55.61ID:StMXcydZ0 Maiのアップグレードに関してDreamtonicsストアのほうに説明があった(原文は英語)
-----
なぜ Mai がアップグレード可能と表示されないのですか?
Synthesizer V Studio Pro バージョン 1 に付属する無償音声「Mai」は、Dreamtonics アカウントシステムではまだ表示されません。
ただし、発売日 (2025 年 3 月 21 日) までに、Synthesizer V Studio Pro バージョン 1 のライセンスを所有するすべてのユーザーのアカウントに「Mai」が追加されます。この音声アップグレードは「Mai」にも適用されます。
Mai 2 を入手するためのアップグレードパスは 2 つあります。
・エディターをアップグレードするときに、3 つのオプション (Mai 2、Liam、Mo Xu) の中から補助音声として Mai 2 を選択します。
・無償音声としてLiam/Mo Xuを選択し、Maiの音声アップグレード(本製品)を別途購入してください。
-----
なぜ Mai がアップグレード可能と表示されないのですか?
Synthesizer V Studio Pro バージョン 1 に付属する無償音声「Mai」は、Dreamtonics アカウントシステムではまだ表示されません。
ただし、発売日 (2025 年 3 月 21 日) までに、Synthesizer V Studio Pro バージョン 1 のライセンスを所有するすべてのユーザーのアカウントに「Mai」が追加されます。この音声アップグレードは「Mai」にも適用されます。
Mai 2 を入手するためのアップグレードパスは 2 つあります。
・エディターをアップグレードするときに、3 つのオプション (Mai 2、Liam、Mo Xu) の中から補助音声として Mai 2 を選択します。
・無償音声としてLiam/Mo Xuを選択し、Maiの音声アップグレード(本製品)を別途購入してください。
507名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3] (ワッチョイ edb0-GLyU)
2025/02/20(木) 23:17:32.15ID:/ZwVLuZp0 モカの調整の幅が広がった分自動生成もパターンが増えたって感じなんかなぁ
SVあんま使ってないから分からんけど
声質の変化で表情がより出てる
1回目の言葉を泳いで~ので~の部分が一番わかり易いかと思う
逆に調整幅が幅広い分狙って調整すんの面倒そう
オートでもある程度出してくれるのは楽なのかも
曲調読んでくれると良いんだけど
SVあんま使ってないから分からんけど
声質の変化で表情がより出てる
1回目の言葉を泳いで~ので~の部分が一番わかり易いかと思う
逆に調整幅が幅広い分狙って調整すんの面倒そう
オートでもある程度出してくれるのは楽なのかも
曲調読んでくれると良いんだけど
508名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ e532-Xivv)
2025/02/20(木) 23:31:47.34ID:Uuhkm+Xb0 今まで使ってきて
モカ、ROSE、MAIは大当たりだった
海外だとSOLARIA
この4つはマジで凄いと思う
モカ、ROSE、MAIは大当たりだった
海外だとSOLARIA
この4つはマジで凄いと思う
509名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 231c-dWyy)
2025/02/20(木) 23:42:45.19ID:ohe+R5DX0 >>507
声質と言うか声色と言うかハリや明るさみたいなのが部分部分で微妙に変化してるよね
ボーカルスタイルやテンションなどのパラメータが固定されてても声が変わるのはだいぶ複雑と言うか奥が深い
モカ1は最初の3文字「ことば」が平坦
モカ2は「こ」が弱く「とば」にアクセントが付いてると感じた
声質と言うか声色と言うかハリや明るさみたいなのが部分部分で微妙に変化してるよね
ボーカルスタイルやテンションなどのパラメータが固定されてても声が変わるのはだいぶ複雑と言うか奥が深い
モカ1は最初の3文字「ことば」が平坦
モカ2は「こ」が弱く「とば」にアクセントが付いてると感じた
510名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 15ba-z5Uz)
2025/02/21(金) 00:36:58.94ID:Qc8RudyX0 2の優位性なんて1/24のNAMM期間に公開された動画見れば一発で分かるでしょ
511名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e348-MHHu)
2025/02/21(金) 00:41:42.39ID:S/jio2dY0 百見は一聴にしかず
実際に1と2を入れ替えて聴くのが一番よく分かる
実際に1と2を入れ替えて聴くのが一番よく分かる
512名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 15ba-z5Uz)
2025/02/21(金) 00:49:07.74ID:Qc8RudyX0 ワークフロー面での進化の方がでかいから機能紹介見ないとわからんよ
513名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e348-MHHu)
2025/02/21(金) 00:52:21.88ID:S/jio2dY0 優位性は十分理解した上で実際にどのぐらい歌声が良くなるのかみんな気にしてるんだよ
514名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 15ba-z5Uz)
2025/02/21(金) 01:08:48.19ID:Qc8RudyX0 ボーカルスタイルの構成要素を分解して個別に調整可能な機能追加部分見てそう言ってるなら
感覚が違いすぎて話にならんとしか言えないな
感覚が違いすぎて話にならんとしか言えないな
515名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e348-MHHu)
2025/02/21(金) 01:10:29.83ID:S/jio2dY0 そうだね
実際に聴いてみたいと言ってるのと聴かなくても分かると言う主張は相容れない
実際に聴いてみたいと言ってるのと聴かなくても分かると言う主張は相容れない
AIリテイクでの違いが良く分かるのね
ただ曲としてYouTubeとかで公開した時1とか2とか表記しなきゃ聞く側はわからんよね
作り手の満足度と自由度が上がる点は見逃せない
ところでスクリプトはSV2でもそのまま使えるんかな
ただ曲としてYouTubeとかで公開した時1とか2とか表記しなきゃ聞く側はわからんよね
作り手の満足度と自由度が上がる点は見逃せない
ところでスクリプトはSV2でもそのまま使えるんかな
517 警備員[Lv.13] (ワッチョイ edfa-Pozc)
2025/02/21(金) 08:20:09.00ID:aHluBIe+0 そうかスクリプト使えない可能性があるのか
ワークフローに合わせて自作したスクリプトがいくつかあるからそいつらが使えなくなると困るな
ワークフローに合わせて自作したスクリプトがいくつかあるからそいつらが使えなくなると困るな
518名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 3d4d-vA3c)
2025/02/21(金) 08:31:27.82ID:wox2mL6N0 そもそも興味ないからなのかキヨテルは違いがわかりにくかったけどモカはかなり改善されてるな
クレヨンしんちゃんみたいな独特の発声が大分改善されてると思った
ROSEも期待してる
クレヨンしんちゃんみたいな独特の発声が大分改善されてると思った
ROSEも期待してる
519名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1556-xt5A)
2025/02/21(金) 12:52:09.72ID:WgSBXMk+0 キヨテルもmikiもSV2世代と思えないくらいガビガビに聞こえるな。宮舞はそんなことないけど。
520名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e3ae-MHHu)
2025/02/21(金) 12:52:48.34ID:tTYaSoz40 Dreamtonics公式YouTubeにQing Su 2、Ryo 2、Kevin 2のデモが来てる
521名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0383-oe3m)
2025/02/21(金) 12:54:43.93ID:GC8+ZpxV0 公式つべに三曲アップされてる
522名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0383-cd+Z)
2025/02/21(金) 14:35:33.65ID:jsLILEfW0 Ryoよくなってるな
523名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 231c-dWyy)
2025/02/21(金) 16:43:36.94ID:InsgJet70 プロジェクトファイルの互換性が無いということは
拡張子が変わる可能性があるけどsv2やs2pは既に使われてる
これはxlsx や docx みたいに4文字のsv2p が来るだろうか
拡張子が変わる可能性があるけどsv2やs2pは既に使われてる
これはxlsx や docx みたいに4文字のsv2p が来るだろうか
524名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 45b1-v+F2)
2025/02/21(金) 17:49:24.41ID:w7iiT5QI0 しゅお、りりせのSV2出るんか
525名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3d18-NcRp)
2025/02/21(金) 23:44:24.23ID:3H7lGZEM0 しゅおちゃんでるなら買う
526名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4b0e-2jY+)
2025/02/22(土) 00:09:35.98ID:BJPLxDdM0 クリプトンのsonicwireでも扱いが始まったな
527名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ab0d-ot0k)
2025/02/22(土) 13:47:01.36ID:KNeBO5eb0 今年9月14日の京町セイカのオーケストラコンサートにSVしゅおりりが出演するらしい
去年も発売前のSV宮舞モカが出演してその翌週に発売されたからしゅおりりも
9月25日あたりに発売になるかも
去年も発売前のSV宮舞モカが出演してその翌週に発売されたからしゅおりりも
9月25日あたりに発売になるかも
528名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4372-dWyy)
2025/02/22(土) 13:52:20.50ID:Ck2EzkXw0 インタネがYouTube公式でGUMIウナ琴のSV1とSV2互換版の比較動画を出してるぞ
インタネやるやん
でもハブられるROSAかわいそう…
インタネやるやん
でもハブられるROSAかわいそう…
529名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c521-ix/t)
2025/02/22(土) 14:18:42.69ID:8lRZr9kj0 その比較動画だと自分の耳では違いがあまり感じられなかったわ
明日のpastel/haloのお披露目は参加できない人向けにも情報出してくれるんやろか
531名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4372-dWyy)
2025/02/22(土) 14:26:07.16ID:Ck2EzkXw0532名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa49-MMQk)
2025/02/22(土) 14:35:22.17ID:N+HV68roa これのupdateじゃなくて違うやつ買ってしまいそうだわ。使いたい用途にぴったりだから。余裕あったらこっちupdateするか。
>>530
明後日だったわ
明後日だったわ
534名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ab86-MHHu)
2025/02/22(土) 21:38:14.69ID:KNeBO5eb0 橘田ほのかさんに歌ってもらって橘田さんとMaiのデュエット曲をボカコレに出してる人がいる
Maiはかなり良いけどやっぱ同じ曲で本人と並ぶと本人のほうが生々しいな
Mai2でどこまで本人に迫れるだろうか
HELLO ANOTHER MaiSELF / 朴之感想文 と Mai と 橘田ほのか
Maiはかなり良いけどやっぱ同じ曲で本人と並ぶと本人のほうが生々しいな
Mai2でどこまで本人に迫れるだろうか
HELLO ANOTHER MaiSELF / 朴之感想文 と Mai と 橘田ほのか
535名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ab86-MHHu)
2025/02/22(土) 21:53:43.15ID:KNeBO5eb0 >>530
配信なら3,300円でアーカイブも3月3日まで見られるよ
配信なら3,300円でアーカイブも3月3日まで見られるよ
536名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (スププ Sdfa-8fV4)
2025/02/24(月) 01:47:33.92ID:mCbb1LwQd カフちゃん考え直して~
537名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.33] (ワッチョイ aa83-/AOM)
2025/02/24(月) 03:10:45.34ID:qCE/11n60 仮歌需要は満たされたと思うから、
今後のSVには再生数取れるIPのDBが大事なんだろうね
そういう意味だとカフ消えてウイ取られたのは痛い
今後のSVには再生数取れるIPのDBが大事なんだろうね
そういう意味だとカフ消えてウイ取られたのは痛い
538名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 95b1-gfH/)
2025/02/24(月) 03:50:41.19ID:vff5mIdb0 カフやウイみたいに声提供者の個性に引っ張られそうなキャラより
結月ゆかりや紲星あかり等のボイロ勢みたいな作者ごとに好きに設定作れるキャラの方が良いと思うけどね
結月ゆかりや紲星あかり等のボイロ勢みたいな作者ごとに好きに設定作れるキャラの方が良いと思うけどね
539名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5a3b-McvM)
2025/02/24(月) 08:20:23.57ID:nQCNNzzM0 雨衣はとっくに完成してるのに発売日まで長過ぎる
また撮り直すわけでもないし暇ならSV2でも出せ
また撮り直すわけでもないし暇ならSV2でも出せ
540名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e9c9-8jxH)
2025/02/24(月) 08:53:06.20ID:t6PvFz+C0 同じ人が作った場合SV曲よりボカロ曲のほうが伸びるしなあ
スレで誰かが言ってたけどSVが普及しないのは名前なんかな
せめて省略して響きよくないと
あと歌い手受けは絶対ボカロのほうがいいだろうな
SVに対してボカロのほうが圧倒的に人工的なのでボカロ曲の歌ったほうが明確にクオリティ上がる
スレで誰かが言ってたけどSVが普及しないのは名前なんかな
せめて省略して響きよくないと
あと歌い手受けは絶対ボカロのほうがいいだろうな
SVに対してボカロのほうが圧倒的に人工的なのでボカロ曲の歌ったほうが明確にクオリティ上がる
541名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5a3b-McvM)
2025/02/24(月) 09:22:45.23ID:nQCNNzzM0 >>540
ボカロは最近は歌愛ユキが強いが、テトだってかなり強いぞ
ボカロは最近は歌愛ユキが強いが、テトだってかなり強いぞ
542名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5a3b-McvM)
2025/02/24(月) 09:29:48.65ID:nQCNNzzM0 テトに関してはもうミクを超えた下剋上と言っても過言ではない
ジョークから始まったのにSVのチカラで下剋上感慨深いな
ジョークから始まったのにSVのチカラで下剋上感慨深いな
543名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (スププ Sdfa-8fV4)
2025/02/24(月) 09:49:31.90ID:Hwuwyz+kd テトちゃんのv2版はvs2pro同時発売だとみた!
モカ.ミキ.キヨテルの下に入るサムネイルはテトちゃんだぁ!
モカ.ミキ.キヨテルの下に入るサムネイルはテトちゃんだぁ!
544名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aecb-VlTG)
2025/02/24(月) 11:15:17.06ID:3Ll7wGkf0 vs2proてSV2 Proの打ち間違いか?
テトはツインドリルのXでの投稿によれば
「SV2になるのかはまだ先の話」(原文ママ)なので
SV2になるかどうかすらまだ決まってないぞ
テトはツインドリルのXでの投稿によれば
「SV2になるのかはまだ先の話」(原文ママ)なので
SV2になるかどうかすらまだ決まってないぞ
545名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5ad2-8fV4)
2025/02/24(月) 11:16:31.47ID:nRs5JjP50 しょんぼり
546名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ aecb-VlTG)
2025/02/24(月) 12:05:40.09ID:3Ll7wGkf0 ボカコレ2025冬TOP100(1時間ごと集計)見てきた
曲タイトルに重音テトと書かれたもの(UTAUかSVか不問)が13曲
曲タイトルからSVと分かるもの(SVテトやSVでしか出ていない花隈千冬やYumaなど)が12曲あった
GUMIやPOPYなどボカロやCeVIOでも出ていて曲名からは判別がつかないものは省いたので
これらもSVの可能性があり実際のSV使用曲はもう少し多いかもしれない
個人の感想としては思った以上にSVが使われているしリスナーからも抵抗なく受け入れられている印象
ちなみに歌愛ユキはTOP100中1曲のみだった
歌愛ユキ人気はゆこぴさんに引っ張られてるだけで大して強くない印象
曲タイトルに重音テトと書かれたもの(UTAUかSVか不問)が13曲
曲タイトルからSVと分かるもの(SVテトやSVでしか出ていない花隈千冬やYumaなど)が12曲あった
GUMIやPOPYなどボカロやCeVIOでも出ていて曲名からは判別がつかないものは省いたので
これらもSVの可能性があり実際のSV使用曲はもう少し多いかもしれない
個人の感想としては思った以上にSVが使われているしリスナーからも抵抗なく受け入れられている印象
ちなみに歌愛ユキはTOP100中1曲のみだった
歌愛ユキ人気はゆこぴさんに引っ張られてるだけで大して強くない印象
547名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4600-xozf)
2025/02/24(月) 12:15:08.69ID:J+decwmz0 >>529
違いは気にするほどでないと判断した
推測できたことを以下に書くと
微妙にかわってたんで気になって動画のピッチ波形を見ると少し違いがある
解析時にbrのノートはノート扱いしなくなったのか前後のノートのピッチ波形が変わってる
フレーズの先頭(前に休符があると見なした?)ノートのアタック部分で少しピッチ変化を
大きくしたり音高変化部分で変わってる部分などがあるので所々で発声が微妙に違う
これはRLHFがバージョンアップされて補正によって変わったのか生成処理が変わったのか不明
歌詞がbrのノートは無いものとして扱うだけとしても休符扱いになったら前後のピッチは変わる
いずれにしても結果的に少し改善された程度で気にする必要はないはず
(バージョン1で書き出したボーカルと入れ替えならミックスは手直しした方がいいかも)
バージョン2エディタで強化された機能を互換性確保のためデータベース側の設定で出来るだけ
抑制してどうしても抑えきれないピッチ生成処理などで生じた差かもしれない
違いは気にするほどでないと判断した
推測できたことを以下に書くと
微妙にかわってたんで気になって動画のピッチ波形を見ると少し違いがある
解析時にbrのノートはノート扱いしなくなったのか前後のノートのピッチ波形が変わってる
フレーズの先頭(前に休符があると見なした?)ノートのアタック部分で少しピッチ変化を
大きくしたり音高変化部分で変わってる部分などがあるので所々で発声が微妙に違う
これはRLHFがバージョンアップされて補正によって変わったのか生成処理が変わったのか不明
歌詞がbrのノートは無いものとして扱うだけとしても休符扱いになったら前後のピッチは変わる
いずれにしても結果的に少し改善された程度で気にする必要はないはず
(バージョン1で書き出したボーカルと入れ替えならミックスは手直しした方がいいかも)
バージョン2エディタで強化された機能を互換性確保のためデータベース側の設定で出来るだけ
抑制してどうしても抑えきれないピッチ生成処理などで生じた差かもしれない
548名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5a3b-McvM)
2025/02/24(月) 12:21:58.53ID:nQCNNzzM0 音符置いた時に音鳴ってほしいのだが2もそうじゃないのか
549名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4600-xozf)
2025/02/24(月) 12:34:20.05ID:J+decwmz0 >>547
休符は説明できないことについて勝手に命名しただけなんで訂正する
ピッチ生成はSILを含めて何もない空白という扱いで処理していて空白の長さによってピッチ生成の
処理が変わる
SILは短くても長い空白があると入力やインポート時に判断した結果になる
その空白の長さという考え方がバージョン2では違ってそうなのでバージョン1での空白と異なる
空白2のような存在を休符と例えただけ
どれだけ離れているかの閾値判定でなく何か別の判定基準が加わった可能性もあるけど比較のサンプル曲は
読み取れなかった
休符は説明できないことについて勝手に命名しただけなんで訂正する
ピッチ生成はSILを含めて何もない空白という扱いで処理していて空白の長さによってピッチ生成の
処理が変わる
SILは短くても長い空白があると入力やインポート時に判断した結果になる
その空白の長さという考え方がバージョン2では違ってそうなのでバージョン1での空白と異なる
空白2のような存在を休符と例えただけ
どれだけ離れているかの閾値判定でなく何か別の判定基準が加わった可能性もあるけど比較のサンプル曲は
読み取れなかった
550名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5af7-McvM)
2025/02/24(月) 12:39:24.12ID:binSvCa00 ボカロって言ってもミクが多いだけでその他はSVと変わらないだろ
551名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5af3-McvM)
2025/02/24(月) 13:59:51.69ID:nQCNNzzM0 知声の記念ソングはサムネも声もひどいな
552名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aecb-VlTG)
2025/02/24(月) 14:01:58.97ID:3Ll7wGkf0 >>540
以前はこのスレでもSynthVの表記が主流でおそらくみんな「シンセブイ」と読んでたはず
ところがテトが重音テトSVと自称し始めた頃からこのスレでもSVの表記が主流になり
バージョン2ではメーカー自らパッケージに「SV2」と表記してる
ボカロ界隈では既にSVで通じるほど認知度はあるので名前は関係ないと思う
単にボカロの人間ぽくない声がまだ好まれているだけ
以前はこのスレでもSynthVの表記が主流でおそらくみんな「シンセブイ」と読んでたはず
ところがテトが重音テトSVと自称し始めた頃からこのスレでもSVの表記が主流になり
バージョン2ではメーカー自らパッケージに「SV2」と表記してる
ボカロ界隈では既にSVで通じるほど認知度はあるので名前は関係ないと思う
単にボカロの人間ぽくない声がまだ好まれているだけ
553名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5af3-McvM)
2025/02/24(月) 14:08:55.47ID:nQCNNzzM0 2になっても声の細さは気になるな
SVがストラトでVoiSonaがレスポールみたい
SVがストラトでVoiSonaがレスポールみたい
554名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5af3-McvM)
2025/02/24(月) 14:14:03.16ID:nQCNNzzM0 知声なんでこんななんだ
VRoidで作ったようなショボいモデルに初期ボカロこような加工ボイス
ノーマルの気の抜けたUAのほうがマシだろう
アイビスの上手い絵師に頼めよ
VRoidで作ったようなショボいモデルに初期ボカロこような加工ボイス
ノーマルの気の抜けたUAのほうがマシだろう
アイビスの上手い絵師に頼めよ
555名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ aa83-WNII)
2025/02/24(月) 16:42:53.08ID:Xh0164dI0 >>553
なんかワロタ
なんかワロタ
556名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d590-AlDB)
2025/02/24(月) 16:54:33.16ID:TIoxPbD/0 一回ギターアンプ通すか!
夢ノ結唱のyoutubeにPASTEL『しゅわりん☆どり~みん(COVER)』あがりましたわ
HALOはまだっすか
HALOはまだっすか
558名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4678-VlTG)
2025/02/24(月) 20:01:16.16ID:j2+Be/Tg0 >>557
情報thx
今日のイベントのミニライブの1曲目が夢ノ結唱PASTEL 「しゅわりん☆どり~みん」だったみたいで
会場にいた人は驚いただろうなぁ
これYouTubeで曲名「しゅわりん☆どり~みん」で検索しても出てこないね
YouTubeの検索ダメダメだよなぁ
夢ノ結唱PASTELで検索すると一番上に出てきた
当然この曲を学習に使ってて本人と同じ歌い方が出力されるようにトレーニングしたんだろうなぁ
バックコーラスとか合いの手とかも全部PASTELを使ってるっぽいのは頑張ったなぁとは思うけど
イェイ!でズコーッてなったwもうちょっと頑張れ
情報thx
今日のイベントのミニライブの1曲目が夢ノ結唱PASTEL 「しゅわりん☆どり~みん」だったみたいで
会場にいた人は驚いただろうなぁ
これYouTubeで曲名「しゅわりん☆どり~みん」で検索しても出てこないね
YouTubeの検索ダメダメだよなぁ
夢ノ結唱PASTELで検索すると一番上に出てきた
当然この曲を学習に使ってて本人と同じ歌い方が出力されるようにトレーニングしたんだろうなぁ
バックコーラスとか合いの手とかも全部PASTELを使ってるっぽいのは頑張ったなぁとは思うけど
イェイ!でズコーッてなったwもうちょっと頑張れ
559名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3d29-eBms)
2025/02/25(火) 00:18:33.08ID:Ullb3/HA0 SVはキショ歌詞界隈にだけならないで欲しい
560名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (アメ MM7e-Jrv8)
2025/02/25(火) 01:40:01.16ID:5ejjgfE2M pastel音がのっぺりで奥まって聴こえる
sv2への期待が膨れ上がってたから余計にか
sv2への期待が膨れ上がってたから余計にか
561名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4678-VlTG)
2025/02/25(火) 09:03:24.01ID:VGX2sObf0 それはミックスの好みの話だな
562名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7ab2-1YEc)
2025/02/25(火) 17:28:02.47ID:+XGHMsx20 今日20時からDTMステーションPlus!の生配信でSV2特集だぞとリマインドしておく
尾形会長も出演予定なのでまだ明らかにされていない情報を藤本さんが聞き出してくれることに期待
尾形会長も出演予定なのでまだ明らかにされていない情報を藤本さんが聞き出してくれることに期待
563名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5a10-McvM)
2025/02/25(火) 18:43:29.06ID:fHYEUW5q0 テトリスの輩は歌愛ユキで色気を出さずにテトに集中しなさい
564名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3181-VlTG)
2025/02/25(火) 20:16:37.19ID:YeoCuhlh0 >>562
なぜか三線の生録w
なぜか三線の生録w
565名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 46f0-1YEc)
2025/02/25(火) 20:22:44.00ID:wNgDEPAB0 SV2特集は21時かららしい
このスレ意味不明なBANが多すぎる
DTMステーションのタイムスケジュールコピペしたら
「もう余所でやってください」が出て書き込めなかった…
このスレ意味不明なBANが多すぎる
DTMステーションのタイムスケジュールコピペしたら
「もう余所でやってください」が出て書き込めなかった…
566名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 46fe-McvM)
2025/02/25(火) 20:23:51.80ID:xAbwGn3M0 俺もここでボカロの悪口書こうとしたら書けなくて仕方なく本スレに書いたことあるよ
567名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 46f0-1YEc)
2025/02/25(火) 21:54:44.79ID:wNgDEPAB0 SV1版データベースのSV2版を出すには追加収録が必要らしい
なのでGUMIはSV2で飛躍的に良くなる可能性が出てきた
なのでGUMIはSV2で飛躍的に良くなる可能性が出てきた
568名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 46c2-xozf)
2025/02/26(水) 03:29:46.19ID:Ly/G57IO0 GUMIは収録データにローファイ加工でもしたかのような声質を見直してデータベース再構築してくれたら有り難い
昔の収録データにあわせて均一化するためか過去のVOCALOIDの声質に寄せるためか意図は不明でもVOCALOID6での
収録時に何かの加工をしたんじゃないかと勘ぐってしまう
少しでも改善したいときはミックスで息成分加工がするのが面倒すぎる
昔の収録データにあわせて均一化するためか過去のVOCALOIDの声質に寄せるためか意図は不明でもVOCALOID6での
収録時に何かの加工をしたんじゃないかと勘ぐってしまう
少しでも改善したいときはミックスで息成分加工がするのが面倒すぎる
569名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e9a0-8jxH)
2025/02/26(水) 07:47:00.56ID:ZAblauhf0 アクティベート関連がCubaseやXLN Audio方式になってたな
地味に地味じゃない大きな改善
地味に地味じゃない大きな改善
570名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7662-McvM)
2025/02/26(水) 08:00:03.33ID:pX5+6xCO0 Maiを格安アップデートにして他のをタダで貰いたいんですけどMaiを登録出来ないですね
発売後じゃないとその手順ふめないのかな
発売後じゃないとその手順ふめないのかな
571名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 092d-VlTG)
2025/02/26(水) 10:17:21.01ID:dkTH6tIj0572名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7662-McvM)
2025/02/26(水) 10:20:13.20ID:pX5+6xCO0 >>571
ありがとうございます!
ありがとうございます!
573名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4663-1YEc)
2025/02/26(水) 11:00:34.53ID:wNgDEPAB0 >>568
声質については分からないけど
SV2のためだけに追加収録するのであれば歌い方の表現力については
SV2の性能が最大限に活かせるデータベースにしてほしいと思う
だがしかし
村上社長は重音テトと同じ迷路に迷い込んでそう
GUMIはAI中島愛ではないというスタンスなので
どこまで人間(本人)に近づけるべきか
答えの無い問題で悩んで発売するとしてもかなり時間が掛かりそうな気がする
もういっそのことVOCALOID Megpoidの呪縛は解き放って
SV2 MegpoidはAI中島愛でいいじゃんと思うけどなぁ
初音ミクもそうだけど、VOCALOID=機械っぽくあらねばならないという考えは
もはや「VOCALOIDの呪い」だとすら思う
声質については分からないけど
SV2のためだけに追加収録するのであれば歌い方の表現力については
SV2の性能が最大限に活かせるデータベースにしてほしいと思う
だがしかし
村上社長は重音テトと同じ迷路に迷い込んでそう
GUMIはAI中島愛ではないというスタンスなので
どこまで人間(本人)に近づけるべきか
答えの無い問題で悩んで発売するとしてもかなり時間が掛かりそうな気がする
もういっそのことVOCALOID Megpoidの呪縛は解き放って
SV2 MegpoidはAI中島愛でいいじゃんと思うけどなぁ
初音ミクもそうだけど、VOCALOID=機械っぽくあらねばならないという考えは
もはや「VOCALOIDの呪い」だとすら思う
574名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4663-1YEc)
2025/02/26(水) 11:43:35.66ID:wNgDEPAB0 VOCALOIDが歌声合成の地平を切り開いて市場が生まれたんだけど
今はむしろVOCALOID=機械っぽいの固定観念が発展を阻害させている感すらある
VOCALOID Megpoidの歌声は初音ミクと同様にVOCALOIDの限界から生まれた歌声であって
ユーザーが欲しかったのは中島愛さんの声だと個人的には思う
村上社長はそれをMegpoidというキャラクターが受けたと理解してるから
VOCALOID6 Megpoidの声作りにも難儀したんだろう
SV2 mikiと同じで歌声はAIフルカワミキだけどキャラ絵がある、それでいいじゃん
今はむしろVOCALOID=機械っぽいの固定観念が発展を阻害させている感すらある
VOCALOID Megpoidの歌声は初音ミクと同様にVOCALOIDの限界から生まれた歌声であって
ユーザーが欲しかったのは中島愛さんの声だと個人的には思う
村上社長はそれをMegpoidというキャラクターが受けたと理解してるから
VOCALOID6 Megpoidの声作りにも難儀したんだろう
SV2 mikiと同じで歌声はAIフルカワミキだけどキャラ絵がある、それでいいじゃん
575名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 95b1-gfH/)
2025/02/26(水) 11:53:46.94ID:gIR6qvTW0 SVのGUMI所持してるがそんな言うほど機械っぽいとは思わんけど
576名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4663-1YEc)
2025/02/26(水) 12:14:05.69ID:wNgDEPAB0 SV GUMIが機械っぽいという話じゃなくて
GUMIの歌声はまだ機械っぽかったVOCALOID2が出発点だから
VOCALOID6はそれを念頭にあえて中島愛さん本人とは違うように作ってる
DTMステーションのVOCALOID6 Megpoidのインタビュー記事で↓こう言ってる
『VOCALOID 2というかネイティブの歌声を元にして、
中島さんに「この声質で歌ってみてください」というところから始めたんですよ』
SV GUMIはVOCALOID6の収録データをそのまま使ってるので
SVのボーカルスタイルがあまり効果的ではないという問題もある
だからSV2 GUMIについては「もう本人のままでいいのでは?」と言ってる
本人が承諾するかは分からないけどね
GUMIの歌声はまだ機械っぽかったVOCALOID2が出発点だから
VOCALOID6はそれを念頭にあえて中島愛さん本人とは違うように作ってる
DTMステーションのVOCALOID6 Megpoidのインタビュー記事で↓こう言ってる
『VOCALOID 2というかネイティブの歌声を元にして、
中島さんに「この声質で歌ってみてください」というところから始めたんですよ』
SV GUMIはVOCALOID6の収録データをそのまま使ってるので
SVのボーカルスタイルがあまり効果的ではないという問題もある
だからSV2 GUMIについては「もう本人のままでいいのでは?」と言ってる
本人が承諾するかは分からないけどね
577名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 4663-1YEc)
2025/02/26(水) 14:20:42.80ID:wNgDEPAB0 VOCALOIDとSVで人間らしさにあまりにも差が出てきたから
テトとかGUMIとかの素片接続の頃からあってかつSV1で出てる歌声は
キャラのアイデンティティを再定義する必要に迫られていると感じる
人間らしさが向上しないとSV2で出す意味が無いけど
人間らしくし過ぎるとこれまでのキャラから離れてしまうというジレンマ
これは初音ミクAIも同じ
そこをSV2 mikiはすっぱり切って人間らしさに全振りしてきた
だからボカロのmikiが好きだった層からは「誰だよお前」とか言われたりもしてるけど
テトとかGUMIとかの素片接続の頃からあってかつSV1で出てる歌声は
キャラのアイデンティティを再定義する必要に迫られていると感じる
人間らしさが向上しないとSV2で出す意味が無いけど
人間らしくし過ぎるとこれまでのキャラから離れてしまうというジレンマ
これは初音ミクAIも同じ
そこをSV2 mikiはすっぱり切って人間らしさに全振りしてきた
だからボカロのmikiが好きだった層からは「誰だよお前」とか言われたりもしてるけど
578名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3199-eBms)
2025/02/26(水) 20:34:52.73ID:uT5L2kQz0 V1のGUMIはVOCALOID6の収録データ使ってるのか。インタネ社のDB持ってないから知らなかった。
配信とかで言ってたの?
配信とかで言ってたの?
579名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4617-1YEc)
2025/02/26(水) 20:47:12.04ID:wNgDEPAB0 >>578
「dtmステーション megpoid synthesizer v」で検索すると一番上に出てくる
「ついにMegpoidのSynthesizer V版が発売! VOCALOID版と併売?新製品登場の真意とは!?」
というタイトルの記事の中で言ってるよ
「dtmステーション megpoid synthesizer v」で検索すると一番上に出てくる
「ついにMegpoidのSynthesizer V版が発売! VOCALOID版と併売?新製品登場の真意とは!?」
というタイトルの記事の中で言ってるよ
581名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3199-eBms)
2025/02/27(木) 08:08:49.86ID:N8fhPrZ/0 >>579
ありがとう見てみるわ
ありがとう見てみるわ
582名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 9d58-WNII)
2025/02/27(木) 08:23:17.09ID:u3zbAJjv0 >>576
中島愛さんの場合、下のカバーアルバムなど聴いても分かるよう、
原曲のキャラクターとキーに合わせ声や雰囲気を変えて歌える。
だからSynthV2用にリアルな歌声で録音するにしても、まめぐ本人と
いうよりは、コンセプトに沿った歌声を作ることができるだろうと思う。
つまりは、Megpoidというキャラクターを当人とは別にしっかり作ることが
できれば、それはそれで当人とは違う魅力が生み出せる気がする。
ラブリー・タイム・トラベル
youtu.be/l_dEK49CNy8&list=OLAK5uy_mmY8EMtg1VHG1Pa5qHobEAlYt9dAiUmQU
中島愛さんの場合、下のカバーアルバムなど聴いても分かるよう、
原曲のキャラクターとキーに合わせ声や雰囲気を変えて歌える。
だからSynthV2用にリアルな歌声で録音するにしても、まめぐ本人と
いうよりは、コンセプトに沿った歌声を作ることができるだろうと思う。
つまりは、Megpoidというキャラクターを当人とは別にしっかり作ることが
できれば、それはそれで当人とは違う魅力が生み出せる気がする。
ラブリー・タイム・トラベル
youtu.be/l_dEK49CNy8&list=OLAK5uy_mmY8EMtg1VHG1Pa5qHobEAlYt9dAiUmQU
583名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 314d-YIxB)
2025/02/27(木) 09:02:17.83ID:V42Z3B9L0 口の開閉はええね
長いしゃくりあげには効果的や
今後の課題にシャウトやグロール上がってたな
コレが来たら無敵やで
長いしゃくりあげには効果的や
今後の課題にシャウトやグロール上がってたな
コレが来たら無敵やで
584名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0a83-FQm1)
2025/02/27(木) 13:13:55.51ID:BL/KFFIu0585名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0a83-FQm1)
2025/02/27(木) 13:16:16.87ID:BL/KFFIu0 あと初代AIがすごすぎたのもあるけど2になって例えばカフみたいな人が急にビビり出すようなそこまで劇的な変化って今のところ見えてないからなぁ
その分現実的なアプデ価格にしてるけど
その分現実的なアプデ価格にしてるけど
586名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 31a0-eBms)
2025/02/27(木) 15:19:12.97ID:N8fhPrZ/0 神椿はSV可不を中止にしたんだからせめてVoiSona可不の制作を進めてほしいところ
587名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5a42-0Hjy)
2025/02/27(木) 15:58:47.27ID:K5o/iZKW0 まだカフカフ言ってる奴いるんだ
588名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa39-zNBE)
2025/02/27(木) 16:22:46.52ID:aLEr+2wua 入れ歯?
589名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5ae5-McvM)
2025/02/27(木) 16:29:01.82ID:1U18QEZW0 可不ん飛んできてるね🤧
590名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 9d58-WNII)
2025/02/27(木) 17:01:47.04ID:u3zbAJjv0 当人がビビるほど声が自分に似ていて歌がうまいという話を聞いてしまうと、
どうしても欲しがる人が増えるのも仕方ないかも。
くだんの逸話はスゴイ宣伝効果にもなっているので、「やっぱり出します!」
なんて結末を期待してる人がいても不思議じゃない。
どうしても欲しがる人が増えるのも仕方ないかも。
くだんの逸話はスゴイ宣伝効果にもなっているので、「やっぱり出します!」
なんて結末を期待してる人がいても不思議じゃない。
592名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5af7-McvM)
2025/02/27(木) 19:11:34.59ID:shrjcfCd0 そもそも可不は本業が失敗した時のリスクヘッジで本業が成功したからもう必要ないんだろう
593名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7a2b-1YEc)
2025/02/27(木) 20:03:28.14ID:/26KASdE0594名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7a91-1YEc)
2025/02/27(木) 20:12:06.07ID:/26KASdE0 >>582
このスレBAN酷すぎてレスできない…
582の曲聴いたけど声も歌い方もめちゃ良い
だからこそGUMIというキャラクターの枠を取っ払って
中島さんが自分らしく自由にのびのびと歌って
それをボーカルスタイルとして再現するほうがSV2 GUMIの商品力が高まると思うし
そこまでやってもまだSV2で本人を完全に再現することは出来ないから
本人歌唱の価値が毀損されることは無いと思ってる
このスレBAN酷すぎてレスできない…
582の曲聴いたけど声も歌い方もめちゃ良い
だからこそGUMIというキャラクターの枠を取っ払って
中島さんが自分らしく自由にのびのびと歌って
それをボーカルスタイルとして再現するほうがSV2 GUMIの商品力が高まると思うし
そこまでやってもまだSV2で本人を完全に再現することは出来ないから
本人歌唱の価値が毀損されることは無いと思ってる
595名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7a91-1YEc)
2025/02/27(木) 20:14:43.14ID:/26KASdE0 初音ミクがAI中の人になったら「こんなのミクじゃねぇ」と言われると思うけど
GUMIがAI中の人になっても「こんなのGUMIじゃねぇ」とは言われないでむしろ歓迎されると思う
GUMIがAI中の人になっても「こんなのGUMIじゃねぇ」とは言われないでむしろ歓迎されると思う
596名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7a91-1YEc)
2025/02/27(木) 21:21:25.81ID:/26KASdE0597名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0ac7-McvM)
2025/02/27(木) 21:29:34.31ID:DSVBbXgm0 ボカロは結月ゆかり宣伝してるけど劣化きつそう
598名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8d51-VlTG)
2025/02/27(木) 22:05:34.15ID:KivYQh1W0 >>597
デモソング聴いてきたけど思いの外悪くなくてVoiSonaに近いと感じた
でもボカロだね良い意味でも悪い意味でも
人間ぽさはSV1.4相当ぐらいでSVの3年遅れぐらいかな
SV2はレベチすぎる
デモソング聴いてきたけど思いの外悪くなくてVoiSonaに近いと感じた
でもボカロだね良い意味でも悪い意味でも
人間ぽさはSV1.4相当ぐらいでSVの3年遅れぐらいかな
SV2はレベチすぎる
599名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0a1d-u2wr)
2025/02/27(木) 22:41:18.36ID:HzjGVb7x0 v2の音声アプデを2人分購入したぜ。
600名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7ae3-dOA7)
2025/02/27(木) 23:34:45.09ID:Z3Pi1Gk10 ところで、SynthV・CeVIO AI(VoiSona込み)・VOCALOID6の3種全てに参入してるキャラって今のところいないよな?
多くても、どれか2種止まり
それと、各キャラの企画元団体が、それぞれどういう基準・理由で各ソフトへ参入する・しないを決めているのか、ちょっと興味がある
多くても、どれか2種止まり
それと、各キャラの企画元団体が、それぞれどういう基準・理由で各ソフトへ参入する・しないを決めているのか、ちょっと興味がある
601名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7a91-1YEc)
2025/02/28(金) 04:29:56.03ID:1DGLYiF40 国内で発売されている歌声合成ソフトのメーカーはヤマハ、テクノスピーチ、AHS/Dreamtonicsの3社
AHSはSV以前はサードパーティだったのでVOCALOIDやCeVIOでも発売していたけど
SVが出来てからはSVでしか出していない
複数のメーカーからソングボイスを発売している(マルチ)のはAHSを除くとブシロード、インターネットぐらい
ブシロードのPASTEL/HALOはCeVIOでは発売予定が無いので完全にSVに乗り換えたっぽい
そう考えるとマルチを継続してるのはインターネットぐらいじゃないか
こないだのDTMステーションプラスでAHSは「サウンド関連ソフトウェアでシェア1位」と言ってたので
単純に一番売れてるソフトで出すけどインタネはヤマハに義理立てしてマルチを継続してると見てる
AHSはSV以前はサードパーティだったのでVOCALOIDやCeVIOでも発売していたけど
SVが出来てからはSVでしか出していない
複数のメーカーからソングボイスを発売している(マルチ)のはAHSを除くとブシロード、インターネットぐらい
ブシロードのPASTEL/HALOはCeVIOでは発売予定が無いので完全にSVに乗り換えたっぽい
そう考えるとマルチを継続してるのはインターネットぐらいじゃないか
こないだのDTMステーションプラスでAHSは「サウンド関連ソフトウェアでシェア1位」と言ってたので
単純に一番売れてるソフトで出すけどインタネはヤマハに義理立てしてマルチを継続してると見てる
602名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7a91-1YEc)
2025/02/28(金) 04:46:44.16ID:1DGLYiF40 と書き込みした直後にCeVIO、VoiSonaに続き結月ゆかりがVOCALOID6で出るのに気付いた
VOCALOID時代の収録は特殊な呪文だったので融通が効かないけど
AI時代は収録した歌声を学習に使い回せるのでマルチで出しやすいんだろうと思う
VOCALOID時代の収録は特殊な呪文だったので融通が効かないけど
AI時代は収録した歌声を学習に使い回せるのでマルチで出しやすいんだろうと思う
603名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.850][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 0925-bG62)
2025/02/28(金) 06:31:16.71ID:5Q+9L+fw0 最近の見てるとヤマハは半分インタネにぶん投げてる感じはある
CEVIOは地味に終わったというか実質経営破綻して吸収合併された形だから今すぐに出すってのがかなり難しいんじゃね
CEVIOは地味に終わったというか実質経営破綻して吸収合併された形だから今すぐに出すってのがかなり難しいんじゃね
604名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7662-FQm1)
2025/02/28(金) 07:59:46.78ID:S0mgJgvY0605名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ b647-9qAg)
2025/02/28(金) 09:43:34.43ID:Pq/biJeY0 V2、よく見たら動作環境がmacOS11以降だった
みんなとはいったんお別れです、お元気で
いまだに10.14のおじさんより
みんなとはいったんお別れです、お元気で
いまだに10.14のおじさんより
606名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8564-0Hjy)
2025/02/28(金) 10:22:32.43ID:oHiiNJyV0 OSアプデして帰ってきてね
607名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3dfb-eBms)
2025/02/28(金) 11:12:49.03ID:fJK6XOjd0 もうDLsiteでのセール来ないかな?あのサイトキモすぎてsynthesizerv用だったから使えなくなったなら即退会したい
608名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8d51-VlTG)
2025/02/28(金) 12:29:03.77ID:pJVNCTfA0 >>605
5,500円のアップグレード版は4月20日まで
7,700円のアップグレード版は9月30日まで
それ以降は16,500円になるので
いずれV2にするなら先に買っておくのオススメ
あとV2発売以降V1が使えなくなるわけじゃないから
別にお別れしなくてもw
V2を使う日のために情報収集を続けておいても良いのでは
5,500円のアップグレード版は4月20日まで
7,700円のアップグレード版は9月30日まで
それ以降は16,500円になるので
いずれV2にするなら先に買っておくのオススメ
あとV2発売以降V1が使えなくなるわけじゃないから
別にお別れしなくてもw
V2を使う日のために情報収集を続けておいても良いのでは
609名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ b647-9qAg)
2025/02/28(金) 12:38:34.22ID:Pq/biJeY0610名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23][苗] (JP 0H0e-WNII)
2025/02/28(金) 12:44:18.00ID:7IYE+9RxH611名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7a87-1YEc)
2025/02/28(金) 14:52:25.74ID:1DGLYiF40 結月ゆかりがVOCALOID6で出ることになったのは色々と裏事情があったらしい
DTMステーションにインタビュー記事が上がってる
最初はヤマハのほうから企画元のVOCALOMAKETSに「VOCALOID6で出さないか」という打診があったとか
それでまずAHSに相談したのに「忙しくて都合がつかないのでヤマハから出したら?」と断ったらしい
おいおい…SV2結月ゆかりの世界線もあったのかよ…
DTMステーションにインタビュー記事が上がってる
最初はヤマハのほうから企画元のVOCALOMAKETSに「VOCALOID6で出さないか」という打診があったとか
それでまずAHSに相談したのに「忙しくて都合がつかないのでヤマハから出したら?」と断ったらしい
おいおい…SV2結月ゆかりの世界線もあったのかよ…
612名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7a87-1YEc)
2025/02/28(金) 14:56:12.77ID:1DGLYiF40 ちょっと誤解があったかも
AHSに相談したのはあくまでもVOCALOID6版結月ゆかりを出す前提っぽいので
AHSは「VOCALOID版を出すならヤマハでどうぞ」と断ったのかも
SV2結月ゆかりという話ならAHSも動いたんじゃないかな
AHSに相談したのはあくまでもVOCALOID6版結月ゆかりを出す前提っぽいので
AHSは「VOCALOID版を出すならヤマハでどうぞ」と断ったのかも
SV2結月ゆかりという話ならAHSも動いたんじゃないかな
613名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ aef4-dOA7)
2025/02/28(金) 16:39:36.02ID:TabvYtXl0 ヤマハ自身がゆかりのVOCALOID6化を打診したのなら
AHSもSynthV2化を打診すればいいのに
AHSもSynthV2化を打診すればいいのに
614名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7a87-1YEc)
2025/02/28(金) 17:04:12.66ID:1DGLYiF40 テクノスピーチ(VoiSona)もヤマハもVTuberとか他社キャラクターに積極的に声を掛けて
ライブラリの充実を図ろうとしてる感じはする
AHSは宮舞モカとか miki とかキヨテルとか彩澄しゅおりりとか自社のキャラクターを増やしたいんじゃないかな
他社キャラクターのSV化は依頼があればもちろんやるけどAHSから声を掛けることはしないという感じ
ライブラリの充実を図ろうとしてる感じはする
AHSは宮舞モカとか miki とかキヨテルとか彩澄しゅおりりとか自社のキャラクターを増やしたいんじゃないかな
他社キャラクターのSV化は依頼があればもちろんやるけどAHSから声を掛けることはしないという感じ
615名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 85d6-KzWq)
2025/02/28(金) 17:29:46.12ID:SywAo/VT0 ガクッポイドのSV化希望
キャラクターもいいけど、本物の歌手のSV欲しいな
有名じゃ無くても良いんだよ
キャラクターもいいけど、本物の歌手のSV欲しいな
有名じゃ無くても良いんだよ
616名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.45] (ワッチョイ d53a-eLoo)
2025/02/28(金) 17:40:28.92ID:sPVicHZN0 ゆかりさん世界征服狙ってるからな
617名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 95b1-gfH/)
2025/02/28(金) 17:41:14.93ID:4VXDc+Hd0 男性ライブラリなら氷山キヨテルの中の人はスタジオやサポートミュージシャンとしてキャリア積んでるプロ歌手
ナインゼロも海外でメタルバンドでプロの歌手活動してた人で日本のゲーム音楽でもボーカル仕事をしてた
他のライブラリに音を提供してる人で情報出てない人でもみんなプロの本物の歌手でしょ
ナインゼロも海外でメタルバンドでプロの歌手活動してた人で日本のゲーム音楽でもボーカル仕事をしてた
他のライブラリに音を提供してる人で情報出てない人でもみんなプロの本物の歌手でしょ
618名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 5a53-McvM)
2025/02/28(金) 19:23:38.66ID:ylurf7yN0619名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5a8e-MK8H)
2025/02/28(金) 20:04:43.86ID:K11Z8oc60 >>618
花譜と揉めたのは神椿のPの方やで...
花譜と揉めたのは神椿のPの方やで...
620名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5a8e-MK8H)
2025/02/28(金) 20:19:50.98ID:K11Z8oc60 というか結月ゆかりsvはマケッツの思想的に無理だと思う。
今のマケッツは結月ゆかりを人間らしさではなくゆかりらしさを目標に制作しているってcevioのときから色んなインタビュー記事に載っているし、もしリアルな声を目指していたら今頃アイボス捨ててボイスピでゆかり出してる。
今のマケッツは結月ゆかりを人間らしさではなくゆかりらしさを目標に制作しているってcevioのときから色んなインタビュー記事に載っているし、もしリアルな声を目指していたら今頃アイボス捨ててボイスピでゆかり出してる。
621名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d536-AlDB)
2025/02/28(金) 21:23:17.19ID:JYM5XXpy0 adoの歌い方再現した奴欲しい
高くても買うんじゃないかな
昔のDTMのSMFデータ販売みたいに、SMFと歌が入ったデータとか売ったりとか
高くても買うんじゃないかな
昔のDTMのSMFデータ販売みたいに、SMFと歌が入ったデータとか売ったりとか
622名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b603-VlTG)
2025/02/28(金) 21:26:32.37ID:5Mh0R/mr0 Adoの歌声DBじゃなくて
ゴリゴリに編集したsvpを売って欲しいという話?
Creuzerさんのとか
ゴリゴリに編集したsvpを売って欲しいという話?
Creuzerさんのとか
623名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d536-AlDB)
2025/02/28(金) 21:33:39.17ID:JYM5XXpy0 もちろん歌声DBほしいけど
実はこのソフトってリスニングに特化したバージョンあっても商売できんじゃね?って思った
打ち込みしない層の方が圧倒的に多いだろうし
実はこのソフトってリスニングに特化したバージョンあっても商売できんじゃね?って思った
打ち込みしない層の方が圧倒的に多いだろうし
624名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7644-J2cG)
2025/03/01(土) 12:12:27.09ID:7vUhBd9O0 V1未開封なんやがこれ一旦PCにインストールしないとV2アプグレ購入不可なん?
win10なんだけれど新PC組んだらインストールしようと思ってて。。
win10なんだけれど新PC組んだらインストールしようと思ってて。。
625名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3d81-eBms)
2025/03/01(土) 12:43:14.36ID:TMlny0Te0 ボカロ声なんて一部の人間しか求めてなかったことが分かったと言う声もあるし一理あるがまだまだボカロ曲はボカロ声の方が人気なんだよな
いよいよ3月だな、そろそろモカ2のデモ曲聴かせてもらえません?
627名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7a4c-1YEc)
2025/03/01(土) 13:21:31.63ID:vn7iYNh30 >>624
AHSのSV2製品ページでアップグレード版について
「3月21日の発売日以降、ログイン後のマイページからのみご購入いただけます。」
とあるからインストールはしなくていいけど開封してAHSのマイページでアクティベーションコードは入力する必要がある
インストールしてもソフトの中からデアクティベーション出来るので問題ないよ
AHSのSV2製品ページでアップグレード版について
「3月21日の発売日以降、ログイン後のマイページからのみご購入いただけます。」
とあるからインストールはしなくていいけど開封してAHSのマイページでアクティベーションコードは入力する必要がある
インストールしてもソフトの中からデアクティベーション出来るので問題ないよ
628名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7a1b-Ggiq)
2025/03/01(土) 15:46:40.84ID:ijcoDIw00 Eclipsedの新男子いいな
629名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7644-Ah42)
2025/03/01(土) 17:28:49.74ID:7vUhBd9O0 ありがとう言う相手まちがってるよ!
あとたしかディアクティベーションはマイページでもできるようになるらしいよね
これでいきなりPCが物故割れても安心だな
あとたしかディアクティベーションはマイページでもできるようになるらしいよね
これでいきなりPCが物故割れても安心だな
631名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7a56-1YEc)
2025/03/01(土) 18:28:51.53ID:vn7iYNh30 >>628
HXVOCて読み方が分からんね
ボーカルスタイル Scream てガラガラ声でメタルに合いそう
グロウルと言うかデスボイスみたいな声も出せてすごい
これSV2の進化よりもインパクトあるかも
HXVOCて読み方が分からんね
ボーカルスタイル Scream てガラガラ声でメタルに合いそう
グロウルと言うかデスボイスみたいな声も出せてすごい
これSV2の進化よりもインパクトあるかも
632名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6ea6-1YEc)
2025/03/01(土) 18:58:51.39ID:uFhD1ddx0 >>630
他のベンダーでもたまにある元のPCじゃないとデアクチできないのホントやめてほしい
他のベンダーでもたまにある元のPCじゃないとデアクチできないのホントやめてほしい
633名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ae85-VlTG)
2025/03/01(土) 20:12:03.63ID:YYYsOW4h0 AHSで買ったりDLsiteで買ったりインタネで買ったりしてると
PCを新調したときアクティベーションコードを探して入れるのが大変だったけど
SV2からはようやくDreamtonicsサイトでメーカー問わず全てのDBがアクチ/デアクチ出来るようになるようで良かった良かった
PCを新調したときアクティベーションコードを探して入れるのが大変だったけど
SV2からはようやくDreamtonicsサイトでメーカー問わず全てのDBがアクチ/デアクチ出来るようになるようで良かった良かった
634名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3d81-eBms)
2025/03/01(土) 22:20:43.09ID:TMlny0Te0 もうilokに統合して欲しい。ディアクティベートだるい
635名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5ad2-MK8H)
2025/03/01(土) 22:39:07.86ID:Aq12W2uC0 SV2UNIのデモソングが公開されてた
K-POPに詳しくないからどれくらいいい声なのかよく分からないけど、コメント欄見た感じ韓国語の音声合成は初めてなのか、視聴者からは好評というか驚きの声が多いな。
K-POPに詳しくないからどれくらいいい声なのかよく分からないけど、コメント欄見た感じ韓国語の音声合成は初めてなのか、視聴者からは好評というか驚きの声が多いな。
636名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 2ef8-tLTO)
2025/03/01(土) 23:32:08.15ID:g9KYDFrW0 韓国語ボカロがSeeUとUNIしかいなかったから新鮮なんだと思う
637名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7a56-1YEc)
2025/03/01(土) 23:43:19.74ID:vn7iYNh30 韓国人待望のAI韓国語DBだね
このDBを日本語で歌わせても今までの日本語DBには無いタイプの声で結構使えそうに感じる
VOCALOIDではキャラ絵があったのにSV2のエディタ画面ではでっかくUNIと表示されてるだけなんだね
SV2製品版に向けた新しいキャラ絵を準備中なのかな
あとこの動画のエディタ画面で噂に聞いてた拍子とテンポのトラックが見える
これ何気に初出では
このDBを日本語で歌わせても今までの日本語DBには無いタイプの声で結構使えそうに感じる
VOCALOIDではキャラ絵があったのにSV2のエディタ画面ではでっかくUNIと表示されてるだけなんだね
SV2製品版に向けた新しいキャラ絵を準備中なのかな
あとこの動画のエディタ画面で噂に聞いてた拍子とテンポのトラックが見える
これ何気に初出では
638名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5356-PCPn)
2025/03/02(日) 00:40:42.64ID:aYhDmkUU0 トパーズのGEMVOXから韓国語に対応したトパーズ2の情報出てこないねぇ
去年秋にAI声主オーディションをやって優勝者も決まってるからこれもSV2で出るのかな
去年秋にAI声主オーディションをやって優勝者も決まってるからこれもSV2で出るのかな
639名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 09fa-qpkn)
2025/03/02(日) 06:46:33.69ID:450wiPZG0 結局、Ryo使わない場合バージョンアップしなくて良いの?
640名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7bf8-z/Ow)
2025/03/02(日) 06:59:48.09ID:1XAawj9W0 使わないのなら良いんじゃない?持ってる音源数によってはついでにアプデしたほうがお得だけど
641名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 09fa-qpkn)
2025/03/02(日) 06:59:52.50ID:450wiPZG0 >>639
Ryoしか使わないの間違えです
Ryoしか使わないの間違えです
642名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7bf8-z/Ow)
2025/03/02(日) 07:02:55.02ID:1XAawj9W0 Ryoしか使わないのなら今後の機能拡張とかに備えてアプデしたほうが良いと思うよ
643名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 09fa-qpkn)
2025/03/02(日) 07:15:07.21ID:450wiPZG0644名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2b10-ZVKi)
2025/03/02(日) 10:36:14.96ID:i9UoanSz0 Dreamtonicsのバージョン2データベースは3月21日リリースでバージョン2にフルリファインされるのは3月28日って
書いてるけどサードパーティのデータベースもそうなんだろうか
歌唱品質に関してなのか機能面での話なのか詳細は不明としてバージョン2の真価は月末まで分からないってとこか
書いてるけどサードパーティのデータベースもそうなんだろうか
歌唱品質に関してなのか機能面での話なのか詳細は不明としてバージョン2の真価は月末まで分からないってとこか
645名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2b10-ZVKi)
2025/03/02(日) 10:41:11.87ID:i9UoanSz0 Saki 2へのアプグレの予約って出来るのかな19$税別ならしても良いと思ってるんやが
出来んのかな
出来んのかな
647名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5364-1mCD)
2025/03/02(日) 12:38:29.41ID:Y90rA5Dd0 株式会社一二三のVTuberがSynthV2に参入予定
hifumi-pro.jp/synthesizerV
hifumi-pro.jp/synthesizerV
648名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5364-1mCD)
2025/03/02(日) 13:41:12.35ID:Y90rA5Dd0 しかし、漢字2文字(今回発表の片方だけだが)、しかも白髪
なんでVTuberの音源化って誰もかも音楽的同位体の猿真似なんだ
芸が無さすぎる
なんでVTuberの音源化って誰もかも音楽的同位体の猿真似なんだ
芸が無さすぎる
649名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 53c1-PCPn)
2025/03/02(日) 14:42:36.61ID:aYhDmkUU0 >>646
Dreamtonicsストアから予約購入出来る
Saki 2限定じゃなくてDreamtonicsの全てのDBの中から1本、2本、3本、4本、それ以上
という形でアップグレード権を購入する形になってる
Dreamtonicsストアから予約購入出来る
Saki 2限定じゃなくてDreamtonicsの全てのDBの中から1本、2本、3本、4本、それ以上
という形でアップグレード権を購入する形になってる
650名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6929-bDya)
2025/03/02(日) 15:00:40.50ID:m09TgXRm0 >>647
VTuberは興味ないので名前は全然知らなかったけど
SV初のVTuber音源が来るのはめでたい
韓国語DBも出るしいやー広がるねぇSVワールド
みんな誰かさんと違って自分がいわゆるボカロの一員になることを素直に喜んでるんだな
VTuberは興味ないので名前は全然知らなかったけど
SV初のVTuber音源が来るのはめでたい
韓国語DBも出るしいやー広がるねぇSVワールド
みんな誰かさんと違って自分がいわゆるボカロの一員になることを素直に喜んでるんだな
651名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6929-bDya)
2025/03/02(日) 15:07:19.71ID:m09TgXRm0 そいやキズナアイがVoiSonaで#kznの名前で音源化されてるけど全く話題にならないな
YouTubeで#kznで検索してみたら一番再生が多いのが公式の40万回だという
YouTubeで#kznで検索してみたら一番再生が多いのが公式の40万回だという
652名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 13ae-Y5YW)
2025/03/02(日) 15:10:27.16ID:y0HqNm/L0 オワコンだからな
そもそも動画勢ばかりのVtuber四天王なんてのは別に面白くなかったし活躍期間も短かった
たまに配信しても面白くなかったし、
すぐにしゃべりのうまい配信主体のにじさんじに席巻された
登録者だけは多いマックスむらいみたいなもんだよ
そもそも動画勢ばかりのVtuber四天王なんてのは別に面白くなかったし活躍期間も短かった
たまに配信しても面白くなかったし、
すぐにしゃべりのうまい配信主体のにじさんじに席巻された
登録者だけは多いマックスむらいみたいなもんだよ
653名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0179-B0XB)
2025/03/02(日) 15:11:16.38ID:EqhJShe80 >>650
嫌みったらしい言い方して性格悪いですね
嫌みったらしい言い方して性格悪いですね
654名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 13ae-Y5YW)
2025/03/02(日) 15:13:22.17ID:y0HqNm/L0 カフはハニワとアニメ主題歌コラボで忙しいからな
わけわかんないやつに声いじられたくないんだろ
わけわかんないやつに声いじられたくないんだろ
655名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6929-bDya)
2025/03/02(日) 15:20:45.48ID:m09TgXRm0 >>653
別に花譜を誹謗中傷したわけでもないのに人のことを性格悪いとかわざわざ書き込むあなたのほうが性格悪いと思う
別に花譜を誹謗中傷したわけでもないのに人のことを性格悪いとかわざわざ書き込むあなたのほうが性格悪いと思う
656名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 53c1-PCPn)
2025/03/02(日) 18:00:54.99ID:aYhDmkUU0 >>647
無来(なくる)とナツメイツキ
2キャラとも既にXとYouTubeの公式アカウントが作られてて
ナツメイツキのほうは動画が1本上がってる
その動画の概要欄で「Voice:藤村鼓乃美」と書かれてて
どこかで聞いたことあるなと思ったら
響けユーフォニアムの中川夏紀役の声優さんだった
無来(なくる)とナツメイツキ
2キャラとも既にXとYouTubeの公式アカウントが作られてて
ナツメイツキのほうは動画が1本上がってる
その動画の概要欄で「Voice:藤村鼓乃美」と書かれてて
どこかで聞いたことあるなと思ったら
響けユーフォニアムの中川夏紀役の声優さんだった
657名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 99b1-3FuH)
2025/03/02(日) 18:43:33.47ID:v5e38oQo0 う、うえっ?! 藍月なくると棗いつき? マジ?
VTuberは全然知らないけど同人音楽とかでめーっちゃ活動してる人だ…
VTuberは全然知らないけど同人音楽とかでめーっちゃ活動してる人だ…
658名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7bfe-hKm2)
2025/03/02(日) 19:37:22.35ID:bt4jUCJl0 で?俺の可不は?
659名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 13c3-Y5YW)
2025/03/02(日) 19:46:40.52ID:y0HqNm/L0 可不は不可
さかさによんでも
可不は不可
さかさによんでも
可不は不可
660名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7bfe-hKm2)
2025/03/02(日) 19:58:43.67ID:bt4jUCJl0 いつきはたまに聴いてるし、なくるも綺麗な声してるけどVならヨミやHACHI辺りが来て欲しい
661名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6929-bDya)
2025/03/02(日) 20:05:52.99ID:m09TgXRm0 今朝未明にDreamtonicsから来たメールでV1とV2の歌声を比較する動画のリンクが貼られてた
この動画は限定公開なのでYouTubeで検索しても出てこない
KevinとNatalieが比較されててKevinのほうはほとんど違いが分からないけどNatalieは結構違う
でもV2のほうが良いかは?
なんか部屋の反響みたいなノイズが入ってるように聞こえる
よく聞くとそのノイズはV1でも聞こえるんだけどV2のほうが大きく聞こえる気がする
この動画は限定公開なのでYouTubeで検索しても出てこない
KevinとNatalieが比較されててKevinのほうはほとんど違いが分からないけどNatalieは結構違う
でもV2のほうが良いかは?
なんか部屋の反響みたいなノイズが入ってるように聞こえる
よく聞くとそのノイズはV1でも聞こえるんだけどV2のほうが大きく聞こえる気がする
662名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa1d-iH+s)
2025/03/03(月) 07:08:44.67ID:qp8sn6C2a 違うプラグインに$使っちまったけどこっちのupdateもかけとくか
663名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 534a-PCPn)
2025/03/03(月) 17:18:48.29ID:hA1+nTw00 Eclipsed SoundsのGALENAIAとHXVOCのデモが上がってる
HXVOCはハヴォックと読むらしい
オペラとメタルの特徴的なDBだ
HXVOCはハヴォックと読むらしい
オペラとメタルの特徴的なDBだ
664名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 79bd-J6ZJ)
2025/03/03(月) 20:05:03.26ID:CcOOdU450665名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7bf8-z/Ow)
2025/03/03(月) 22:46:48.21ID:kUSGwnFr0 >>664
新作音源はいま予約価格で少し安くなってるぞ
新作音源はいま予約価格で少し安くなってるぞ
666名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 53b6-1mCD)
2025/03/03(月) 22:59:47.78ID:8zpfnDm70 SynthVの歴史に少し興味が湧いたので調べてるんだけど、Std音源時代は「R1」と「R2」に分かれていたらしい?
R1とR2で何が違ったんだろう
R1とR2で何が違ったんだろう
667名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 19f7-LXw3)
2025/03/04(火) 20:26:24.06ID:FrM809Uk0 無來の音源もう出てるのか
https://youtube.com/shorts/FOP1I_GtKME
https://youtube.com/shorts/FOP1I_GtKME
668名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 69d7-qG2n)
2025/03/04(火) 21:02:37.39ID:SlOp6H8L0 アプデとして無料にせい!1月に買ったばかりじゃい!くそったれがよぉ!ぽぴぃろーずもじゃ!ぼけが!
669名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 534f-PCPn)
2025/03/04(火) 21:13:53.31ID:egpRXoe60670名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 534f-PCPn)
2025/03/04(火) 21:22:32.76ID:egpRXoe60 >>668
V2になると定価が5,000円ほど上がるから思ったほど損してないよ
V1+5,500円のアプデ代とV2の価格は大差ない
むしろ割安で2ヶ月以上早く使えたと考えることも出来る
POPY/ROSEは発売から1年以上経ってるからこれは仕方ない
V2になると定価が5,000円ほど上がるから思ったほど損してないよ
V1+5,500円のアプデ代とV2の価格は大差ない
むしろ割安で2ヶ月以上早く使えたと考えることも出来る
POPY/ROSEは発売から1年以上経ってるからこれは仕方ない
671名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 69d7-qG2n)
2025/03/04(火) 21:28:02.35ID:SlOp6H8L0 >>670
一年でアプデで別売りとかそんなプラグインあまり聞かないけどな。無料配布からとかならわかるが
一年でアプデで別売りとかそんなプラグインあまり聞かないけどな。無料配布からとかならわかるが
672名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 534f-PCPn)
2025/03/04(火) 21:40:19.23ID:egpRXoe60 >>671
歌声DBはVOCALOIDでいうところのボイスバンクだからSVもこれまで有償アプデは無かったよ
今回は世代が変わるから仕方ない
VOCALOIDのボイスバンクは世代が変わってもアップグレード価格なんて無くて買い直しだから
SVは約半額でアップグレード出来るだけまだ良心的と言える
歌声DBはVOCALOIDでいうところのボイスバンクだからSVもこれまで有償アプデは無かったよ
今回は世代が変わるから仕方ない
VOCALOIDのボイスバンクは世代が変わってもアップグレード価格なんて無くて買い直しだから
SVは約半額でアップグレード出来るだけまだ良心的と言える
1は買えなくなるから、所持してることで未所持にマウントが取れる
674名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 11cd-7cGz)
2025/03/04(火) 21:46:58.29ID:OxAPNm3W0 初音ミクv2持ってますって自慢になる?
675名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 017e-qwdi)
2025/03/04(火) 21:47:00.69ID:Fje0JAEF0 ボーカルスタイル3つしかないのに汎用性高いMAIさんめちゃくちゃ期待してる
676名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 19da-Y5YW)
2025/03/04(火) 21:52:30.90ID:y1bIy/Yq0 圧倒的大人気のSerum 2は無料アプデ
Scaler 3は29 ドルと考えるとコスパは悪いな
Scaler 3は29 ドルと考えるとコスパは悪いな
677名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1324-bDya)
2025/03/04(火) 22:03:26.68ID:DXUHJ/SZ0678名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 017e-qwdi)
2025/03/04(火) 22:10:45.93ID:Fje0JAEF0 ごめん2つだ。「デフォルト」入れてたw
679名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 534a-PCPn)
2025/03/04(火) 22:43:17.67ID:egpRXoe60 LiamとMo Xuは完全新規のDBだからデモソングを公開したんだろうけど
Mai 2もデモソング出して欲しいな
Mai 2を有償アプデにしてLiamかMo Xuのどちらかを付属でもらうか
Mai 2を付属でもらうかの検討材料になる
Mai 2もデモソング出して欲しいな
Mai 2を有償アプデにしてLiamかMo Xuのどちらかを付属でもらうか
Mai 2を付属でもらうかの検討材料になる
680名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b383-Nguo)
2025/03/04(火) 23:00:42.32ID:D2BPPGhE0 アプグレが安い期間が一ヶ月くらいなのに中々音源の比較させて貰えないね
681名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1324-bDya)
2025/03/04(火) 23:07:54.10ID:DXUHJ/SZ0 発売後続々ユーザーがYouTubeに上げてくるだろうから
それで比較だね
無来とかナツメナツキとかUNIとか初音ミクや花譜みたいにV2でバーチャルライブを目論んでるのかな
京町セイカも今年9月のオーケストラコンサートのクラファンのリターンにV2京町セイカがあるし
V2の人間なみの歌唱力でライブが広がっていくのが楽しみ
それで比較だね
無来とかナツメナツキとかUNIとか初音ミクや花譜みたいにV2でバーチャルライブを目論んでるのかな
京町セイカも今年9月のオーケストラコンサートのクラファンのリターンにV2京町セイカがあるし
V2の人間なみの歌唱力でライブが広がっていくのが楽しみ
682名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0b79-hKm2)
2025/03/05(水) 07:21:37.22ID:t98WON490683名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7396-qwdi)
2025/03/05(水) 10:23:54.35ID:nWeUyXfB0 何年かぶりにDTMを始めようとしてるおっさんです。
ボーカロイド2は持っていました。
質問なんですが
日本語バージョンの音源も日本人が歌った英語風であれば
英語として歌わせることができますよね?
ボーカロイド2は持っていました。
質問なんですが
日本語バージョンの音源も日本人が歌った英語風であれば
英語として歌わせることができますよね?
684名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 11bf-qG2n)
2025/03/05(水) 10:31:48.13ID:KoMBzGQe0 ここの書き込み見てて思ったんだけどV1からV2にアプグレしてもV1は引き続き使えるって認識の人が多い?
アプグレしたらV2としてしか使えなくなるからV1も使いたいなら別途アプグレしない用のシリアルも持っておかないといけないんだと思ってた
アプグレしたらV2としてしか使えなくなるからV1も使いたいなら別途アプグレしない用のシリアルも持っておかないといけないんだと思ってた
>>683
全部はわからないけど、例えばMaiとか英語、日本語、私は使ったことないけど他の言語も指定できる
指定しておいて、歌詞を英単語とかひらがなで入力すれば、いい感じに解釈する
混在も可能だったはず
あとは識者に頼みます
全部はわからないけど、例えばMaiとか英語、日本語、私は使ったことないけど他の言語も指定できる
指定しておいて、歌詞を英単語とかひらがなで入力すれば、いい感じに解釈する
混在も可能だったはず
あとは識者に頼みます
686名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1977-qwdi)
2025/03/05(水) 17:29:41.54ID:NaJH/3Wc0 >>683
SynthesizerV AIに対応しているボイスなら英語でうまく歌うよ、日本語訛りにはならない
リンキングやリダクション等は自動でやってくれるし、シラブルに合わせて音符割るのも簡単だしで英語の打ち込みはめっちゃ楽
日本語で打つより楽じゃないかと思うぐらいなんでちょいちょい英語でやってます
https://www.youtube.com/watch?v=azQrAFH5Tnc
SynthesizerV AIに対応しているボイスなら英語でうまく歌うよ、日本語訛りにはならない
リンキングやリダクション等は自動でやってくれるし、シラブルに合わせて音符割るのも簡単だしで英語の打ち込みはめっちゃ楽
日本語で打つより楽じゃないかと思うぐらいなんでちょいちょい英語でやってます
https://www.youtube.com/watch?v=azQrAFH5Tnc
687名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (アウウィフ FF1d-PCPn)
2025/03/05(水) 17:37:35.57ID:enN10ZCdF 英語に対応してればという注釈が付く。インスコしてメニューを見れば判別がつくが、逆に言うと入れないと分からん
日本の販売サイトって売る気ないのか?ってくらい商品説明がうんこなので対応言語すらちゃんと書いてないんだよね。担当者替えたほうがいいよ
日本の販売サイトって売る気ないのか?ってくらい商品説明がうんこなので対応言語すらちゃんと書いてないんだよね。担当者替えたほうがいいよ
688名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 99b1-bSvP)
2025/03/05(水) 17:52:40.70ID:a/jeaE350 SVAIはどのライブラリも日本語、英語、中国語、スペイン語、広東語に対応してる
ちゃんと説明されてるのに文句言わないで
収録が英語のライブラリだと日本語で歌わせた時に訛る
多分日本語ライブラリを英語で歌わせた時に日本人は気にならなくてもネイティブの人には訛って聞こえてるんだろなと思う
ちゃんと説明されてるのに文句言わないで
収録が英語のライブラリだと日本語で歌わせた時に訛る
多分日本語ライブラリを英語で歌わせた時に日本人は気にならなくてもネイティブの人には訛って聞こえてるんだろなと思う
689名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7920-jXlA)
2025/03/05(水) 17:55:40.27ID:07GXQhP90 V1とV2は併存可能だってAHS放送で言ってた
1に2を上書きアプグレじゃなくて別々にインストールする形になるって事だと思う
V2エンジン上で動くのはV2専用ライブラリとV1互換版ライブラリまでなので
V1ライブラリはV1エンジンでしか使えない
1に2を上書きアプグレじゃなくて別々にインストールする形になるって事だと思う
V2エンジン上で動くのはV2専用ライブラリとV1互換版ライブラリまでなので
V1ライブラリはV1エンジンでしか使えない
690名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 53b6-1mCD)
2025/03/05(水) 17:57:18.14ID:9bo0zvMe0 SV2では多言語歌唱の訛りが無くなってくれるんだろうか?
SV2の多言語歌唱のデモ動画ってまだ上がってない?
SV2の多言語歌唱のデモ動画ってまだ上がってない?
691名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (アウウィフ FF1d-PCPn)
2025/03/05(水) 18:08:33.46ID:enN10ZCdF >>688
そういうことはUX見直してサイト作りなおしてから言え。特にフリー版は対合言語バラバラだから注釈書こうな
そういうことはUX見直してサイト作りなおしてから言え。特にフリー版は対合言語バラバラだから注釈書こうな
692名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 69d0-qG2n)
2025/03/05(水) 18:09:10.81ID:Zj4jvcTV0 スケーラー2もシンセサイザーvもポピーロゼも12月に買った俺に死角なし。
引退します
引退します
693名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7920-jXlA)
2025/03/05(水) 18:12:17.19ID:07GXQhP90695名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 7988-J6ZJ)
2025/03/05(水) 20:33:37.44ID:fzBPgtUf0 >>692
普通やで
普通やで
696名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1156-IVh1)
2025/03/05(水) 21:39:24.30ID:cqwgzRTg0 ノートPCで使っててちょっと修正するだけでAIの処理が入るのですが、これはグラボを積んだPCなら処理が早くなったりしますか?
詳しくないですがグラボでAIの画像処理とかはやってると思うので、こういう合成音声のAI処理もやれるのかなと思いまして…
詳しくないですがグラボでAIの画像処理とかはやってると思うので、こういう合成音声のAI処理もやれるのかなと思いまして…
697名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5324-PCPn)
2025/03/06(木) 02:20:31.52ID:Eb6o+QUO0 >>696
SVはグラボを使う設定はない
グラボ無しでも有りでもレンダリング速度は変わらない
あんまり変わらないと思うけど色々足掻く方法下記の通り
1.[その他]-[ニューラルネットワークチューナー]を実行
2.[設定](画面右の歯車マーク)-[レンダリング]-[バックグラウンドスレッド数]を最大に
3.ノートPCをバッテリーではなくACアダプタで使ってるならば[設定]-[電源管理]を「高パフォーマンス」に
SV2になればレンダリングが3倍速くなるそうなのでそれを待つのが一番速い
SVはグラボを使う設定はない
グラボ無しでも有りでもレンダリング速度は変わらない
あんまり変わらないと思うけど色々足掻く方法下記の通り
1.[その他]-[ニューラルネットワークチューナー]を実行
2.[設定](画面右の歯車マーク)-[レンダリング]-[バックグラウンドスレッド数]を最大に
3.ノートPCをバッテリーではなくACアダプタで使ってるならば[設定]-[電源管理]を「高パフォーマンス」に
SV2になればレンダリングが3倍速くなるそうなのでそれを待つのが一番速い
698名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5324-PCPn)
2025/03/06(木) 04:28:54.72ID:Eb6o+QUO0 昨日棗いつきさん生配信でSV2ナツメイツキをお披露目してたんだな
声が藤村鼓乃美さんだと思ってたら高くて全然違うなと思ってたらやはり別人だった
>>656の「Voice:藤村鼓乃美」は「#パラレルショット では、一二三の先輩(!)、
声優の藤村鼓乃美さんにロボ猫CVをご担当いただいておりました」とのことで
藤村さんはロボ猫だった
合成歌声ソフトを初めて触るという本人が打ち込んだ歌声が4曲披露されたけどまぁ人間だ
声が藤村鼓乃美さんだと思ってたら高くて全然違うなと思ってたらやはり別人だった
>>656の「Voice:藤村鼓乃美」は「#パラレルショット では、一二三の先輩(!)、
声優の藤村鼓乃美さんにロボ猫CVをご担当いただいておりました」とのことで
藤村さんはロボ猫だった
合成歌声ソフトを初めて触るという本人が打ち込んだ歌声が4曲披露されたけどまぁ人間だ
699名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5324-PCPn)
2025/03/06(木) 04:58:00.23ID:Eb6o+QUO0 棗いつき
「私思ってるのは歌めっちゃうまい人がこれ触ったら
棗いつきの声でめっちゃ歌上手く歌うとこうなるみたいなのが
聴けるんじゃないかと思って(笑)楽しみにしてるんですけど
私もこのSynthVイツキちゃんを色んな人が歌わせることによって
そこから得られるものもまたあると思ってるんでね
楽しみなんだよね~逆輸入できる部分もあると思う
こんだけ似てるとちょっと怖いッスねみたいなことも言われたりしたんですけども
私はあんまりそういうことは全然心配していなくて
私自身の感覚としては「似てるけど別モンだしな」ていう
「SynthVかと思ったら本人やったww」みたいなのとかも
もしかしたら今後出てくるかもしれないけど
別にそれは私も「ww」と思って見ようと思ってるんで(笑)
それに対して嫌だな、怖いなみたいなことは私はね私は思っていないので
少なくとも現時点では思っていない
「私思ってるのは歌めっちゃうまい人がこれ触ったら
棗いつきの声でめっちゃ歌上手く歌うとこうなるみたいなのが
聴けるんじゃないかと思って(笑)楽しみにしてるんですけど
私もこのSynthVイツキちゃんを色んな人が歌わせることによって
そこから得られるものもまたあると思ってるんでね
楽しみなんだよね~逆輸入できる部分もあると思う
こんだけ似てるとちょっと怖いッスねみたいなことも言われたりしたんですけども
私はあんまりそういうことは全然心配していなくて
私自身の感覚としては「似てるけど別モンだしな」ていう
「SynthVかと思ったら本人やったww」みたいなのとかも
もしかしたら今後出てくるかもしれないけど
別にそれは私も「ww」と思って見ようと思ってるんで(笑)
それに対して嫌だな、怖いなみたいなことは私はね私は思っていないので
少なくとも現時点では思っていない
700名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5324-PCPn)
2025/03/06(木) 05:17:17.78ID:Eb6o+QUO0 棗いつきさん「3月9日(日)20時大事なお知らせがいっぱいある
後日詳細が出ます、て言われたままほっとかれてる情報がいっぱい出ます」
だってさ
後日詳細が出ます、て言われたままほっとかれてる情報がいっぱい出ます」
だってさ
701名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 136f-Y5YW)
2025/03/06(木) 07:41:31.63ID:zHIATWJZ0 >>699
最後はカフをディスってる?
最後はカフをディスってる?
702683 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 737d-qwdi)
2025/03/06(木) 09:40:35.24ID:jJZeHANR0 ありがとうございました。
AIの表示があるデータベースを買えば幸せになれそうなので
そのようにします。
AIの表示があるデータベースを買えば幸せになれそうなので
そのようにします。
発売元がちゃんとアーティストと事務所に諸々説明したんだなってのは伺い知れる
704名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 19a6-WfZj)
2025/03/06(木) 14:48:53.60ID:E4D6sI7W0 Vocoflexで困ってることがあるんですけど音を休符で読み込んでない時間があると音の状態が初期化されて最初らへんの音がおかしくなります
設定でどうにかできないでしょうか?
設定でどうにかできないでしょうか?
自分もVocoflex使ってるけど同じターゲット音源でも出力される音声の品質にムラがあったりする
あんまり高くないスペックのPCだからもしかするとPCの処理速度のせいかなと思ってる
あんまり高くないスペックのPCだからもしかするとPCの処理速度のせいかなと思ってる
706名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 11cd-bDya)
2025/03/07(金) 02:42:39.18ID:MiFKCZBe0 ナツメイツキ良いなぁ
声は可愛いけどパワフルという今まで有りそうで無かったタイプ
>>647まで知らなかったから完全に伏兵だった
3月9日に続報が出そうだけどもう完成してるっぽいので3月21日にSV2と同時発売有り得るで
声は可愛いけどパワフルという今まで有りそうで無かったタイプ
>>647まで知らなかったから完全に伏兵だった
3月9日に続報が出そうだけどもう完成してるっぽいので3月21日にSV2と同時発売有り得るで
707名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5306-hKm2)
2025/03/07(金) 03:01:05.31ID:JJOr8sfb0 みんなはどこでsv2買うの?
708名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 538e-PCPn)
2025/03/07(金) 04:09:37.31ID:2pfFqiRn0 SV本体のSV2への5,500円のアップグレードはAHSのマイページから3/21以降に買えるらしい
SV2本体及びV2DBのパッケージ版を発売日に手に入れたいなら予約販売をしているAmazonかAHS
もしかしたらパッケージ版より速いかもしれないのはAHSのダウンロード版
安く手に入れたいならヨドバシかビックカメラのダウンロード販売(税込価格の10%ポイント還元)
DLsiteはクレカがJCBのみになった上にクーポンまでPCソフトは対象外になったかつポイントがショボいので(税抜価格の3%)完全にSV関連の購入場所ではなくなった
SV2本体及びV2DBのパッケージ版を発売日に手に入れたいなら予約販売をしているAmazonかAHS
もしかしたらパッケージ版より速いかもしれないのはAHSのダウンロード版
安く手に入れたいならヨドバシかビックカメラのダウンロード販売(税込価格の10%ポイント還元)
DLsiteはクレカがJCBのみになった上にクーポンまでPCソフトは対象外になったかつポイントがショボいので(税抜価格の3%)完全にSV関連の購入場所ではなくなった
709名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 1971-evFB)
2025/03/07(金) 05:07:11.76ID:1ZRDcrTq0710名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (アウウィフ FF1d-PCPn)
2025/03/07(金) 05:16:48.02ID:N6y1FfpIF ver2の試用Lite版はあるのかな?本当にレンダリング3倍速くなるならアプデしたいが
711名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1950-luaU)
2025/03/07(金) 05:19:43.20ID:bHFyPhpH0 うちのパソコンもいろいろ機材が入って結構重いのでしっかりしてます
712名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 11cd-bDya)
2025/03/07(金) 05:50:07.62ID:MiFKCZBe0 >>710
データベースのLite版はまだ情報が無い
エディタはV2DBを買うと「Synthesizer V Studio 2 Pro」を2週間無料体験版として使えるらしい
2週間を過ぎると「Synthesizer V Studio 2 Pro (機能制限版)」に変わって無料で継続して使えるとのこと
つまりSV1のときにあった「Synthesizer V Studio Basic」が「Synthesizer V Studio 2 Pro (機能制限版)」に変わったっぽい
データベースのLite版はまだ情報が無い
エディタはV2DBを買うと「Synthesizer V Studio 2 Pro」を2週間無料体験版として使えるらしい
2週間を過ぎると「Synthesizer V Studio 2 Pro (機能制限版)」に変わって無料で継続して使えるとのこと
つまりSV1のときにあった「Synthesizer V Studio Basic」が「Synthesizer V Studio 2 Pro (機能制限版)」に変わったっぽい
713名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7367-e/WV)
2025/03/07(金) 17:03:05.36ID:sW0Gnxln0 ボカロみたいにバージョンアップしたからってエディタが16小節とかにならないといいなぁ
今の機能制限も相当きつくなってきてるけども
今の機能制限も相当きつくなってきてるけども
714名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 11af-0DFs)
2025/03/07(金) 20:20:55.85ID:21urEDcN0 DTMプラスの公式YouTubeに短いけどMai2の音声が上がってた
多分そこまで調声されてないのもあって1との違いはあんまわからんなあ
多分そこまで調声されてないのもあって1との違いはあんまわからんなあ
715名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 99b1-bSvP)
2025/03/07(金) 20:33:32.69ID:lK065JOG0 AHSの放送で尾形会長もSV1と2をパッと聴いた感じでは1の方が上手く歌ってるように聴こえるかもしれないと言ってた
2はカスタマイズ性が上がってるから作り込めば2の方が表現力は上だとか
SVを歌手として扱っていて個性を出したい人は2
本番は人間の歌手が歌う前提の仮歌用途としてならSV1のままでも良いのかもしれない
2はカスタマイズ性が上がってるから作り込めば2の方が表現力は上だとか
SVを歌手として扱っていて個性を出したい人は2
本番は人間の歌手が歌う前提の仮歌用途としてならSV1のままでも良いのかもしれない
716名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.33][苗] (JP 0Heb-9Yic)
2025/03/07(金) 20:44:49.23ID:gLj4N4Z0H SV2がレンダリング3倍高速化はそこらへんの影響もあるんかな
717名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2b18-ZVKi)
2025/03/07(金) 20:55:29.66ID:xKYvG20v0 >>715
そのあたりは「現時点で」って話で進化の速いソフトだから1年後か2年後には
機能差や品質の差が広がることも予想される
バージョン1が限界にきてたからバージョン2は今後の開発に向けて刷新したのだから
アグレッシブな機能拡張や改善が期待できるんじゃないかな
バージョン1は十分期間をかけて練り上げたソフトでバージョン2はこれからのソフトであって
おそらくはまだβがとれたばかりの新製品だからアラがあっても仕方ないと思ってるけど
そのあたりは「現時点で」って話で進化の速いソフトだから1年後か2年後には
機能差や品質の差が広がることも予想される
バージョン1が限界にきてたからバージョン2は今後の開発に向けて刷新したのだから
アグレッシブな機能拡張や改善が期待できるんじゃないかな
バージョン1は十分期間をかけて練り上げたソフトでバージョン2はこれからのソフトであって
おそらくはまだβがとれたばかりの新製品だからアラがあっても仕方ないと思ってるけど
718名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5306-PCPn)
2025/03/08(土) 02:28:17.52ID:khnQkBgT0 Dreamtonics公式にYuma 2のデモが上がってる
男声にも女声にも聞こえる声だなぁ
>>714
日本語英語中国語はV1でも歌えるからV2で聞きたいのはそれじゃない、て感じ
Mai 2が使えるならボーカルスタイルを見せてほしかった
まだ調整中で見せられないとDreamtonicsから言われてるのかな
男声にも女声にも聞こえる声だなぁ
>>714
日本語英語中国語はV1でも歌えるからV2で聞きたいのはそれじゃない、て感じ
Mai 2が使えるならボーカルスタイルを見せてほしかった
まだ調整中で見せられないとDreamtonicsから言われてるのかな
719名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0106-qwdi)
2025/03/08(土) 08:46:41.79ID:w1dQAC410720名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 097a-qpkn)
2025/03/08(土) 10:47:44.63ID:9KLyt/d10 SV2エディター互換版って言うのは2にアップグレードすると付嘱してるのですか?
721名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ fb91-bDya)
2025/03/08(土) 10:52:42.02ID:7jgk3xwp0 エディター1と2は共存できる?
722名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b96-bDya)
2025/03/08(土) 11:48:17.65ID:GVwiEofe0723名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 097a-qpkn)
2025/03/08(土) 12:17:16.17ID:9KLyt/d10724名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f90c-qwdi)
2025/03/08(土) 14:44:02.74ID:3Sx56NIG0 こんにちは、SV1でディストリビューションサービスを用いてボカロ?オリ曲を配信してる者です。
現在、SV1で作成中の曲をSV2で作り直したほうがいいのかなと思い、配信開始を控えているのですが、
ここまでの皆様のお話を聞くに今のところSV1とSV2の性能差はあまり無い感じなのでしょうか?
もし無いのならSV2を様子見して、SV1で曲配信してもいいかなと思っております。
個人的所感でもいいので、御助言いただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
現在、SV1で作成中の曲をSV2で作り直したほうがいいのかなと思い、配信開始を控えているのですが、
ここまでの皆様のお話を聞くに今のところSV1とSV2の性能差はあまり無い感じなのでしょうか?
もし無いのならSV2を様子見して、SV1で曲配信してもいいかなと思っております。
個人的所感でもいいので、御助言いただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
725名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1911-Y5YW)
2025/03/08(土) 14:47:16.24ID:kt6DbPFZ0 今GUMI買うかV2まで待ってPOPY買うか迷う
726名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 1362-Y5YW)
2025/03/08(土) 15:39:16.25ID:7DSb75nw0 歌が上手いのが必ず良いとは限らないのはリアルの歌手も同じだから好みだろう
727名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0bfa-bDya)
2025/03/08(土) 15:39:21.22ID:2BmZT6B20 >>724
あくまでも個人の感想だけど
今まで出てきたSV2のデモを聞く限り誰が聞いてもすぐ分かるほどの違いはないと思う
むしろ1か2か聞き分けられるのは今まで相当SV1を使い込んでるか聴き込んでる人ぐらいじゃないかな
調声をゴリゴリにいじってオートメーションで曲中にもパラメータを変化させまくりならV2のほうがより人間らしくなっていいかもしれない
個人的にはマウスオープニングの効果に期待してる
歌声はほぼベタ打ちで少し手直しする程度ならV1でもいいんじゃないかな
あくまでも個人の感想だけど
今まで出てきたSV2のデモを聞く限り誰が聞いてもすぐ分かるほどの違いはないと思う
むしろ1か2か聞き分けられるのは今まで相当SV1を使い込んでるか聴き込んでる人ぐらいじゃないかな
調声をゴリゴリにいじってオートメーションで曲中にもパラメータを変化させまくりならV2のほうがより人間らしくなっていいかもしれない
個人的にはマウスオープニングの効果に期待してる
歌声はほぼベタ打ちで少し手直しする程度ならV1でもいいんじゃないかな
728名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 1362-Y5YW)
2025/03/08(土) 15:45:27.89ID:7DSb75nw0 ガクトのエビデンスが怪しいBluetoothイヤホン大否定説だが、やはり有名人が言えばなんとなく高い有線イヤホンを買いたくなるもの
つまりガクトSV2 を早く売りなさい
つまりガクトSV2 を早く売りなさい
729名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 534d-PCPn)
2025/03/08(土) 16:11:44.95ID:khnQkBgT0730名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f90c-qwdi)
2025/03/08(土) 16:23:40.85ID:3Sx56NIG0 >>726
確かにそうですね。歌唱力も大事かもしれませんが、
楽曲のクオリティだったり、歌い手のキャラクター性によるものが大きいかもですね(^^)
御助言ありがとうございます。
>>727
返信いただきありがとうございます。
僕自身、バリバリにエフェクトかけたりAIリテイク機能を使うわけではなく、
セルフで調整を少し入れるくらいなので御意見大変参考になりました。
人間らしくしたいのですが、自分の技量が追い付いてないのか、
AI機能を使えば使うほど不自然になってしまって(笑)
マウスオープニング機能も気になりますよね。
僕は良質なボイスバンクがどれくらい増えるのかも注目してます。
お二方とも、御助言いただき大変参考になりました。重ねてお礼申し上げます。
確かにそうですね。歌唱力も大事かもしれませんが、
楽曲のクオリティだったり、歌い手のキャラクター性によるものが大きいかもですね(^^)
御助言ありがとうございます。
>>727
返信いただきありがとうございます。
僕自身、バリバリにエフェクトかけたりAIリテイク機能を使うわけではなく、
セルフで調整を少し入れるくらいなので御意見大変参考になりました。
人間らしくしたいのですが、自分の技量が追い付いてないのか、
AI機能を使えば使うほど不自然になってしまって(笑)
マウスオープニング機能も気になりますよね。
僕は良質なボイスバンクがどれくらい増えるのかも注目してます。
お二方とも、御助言いただき大変参考になりました。重ねてお礼申し上げます。
731名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0956-VeWP)
2025/03/08(土) 22:34:25.83ID:P3ZBEQKW0 DTMステーション周りの人達のセンス、なんか古いんだよな
732名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 99b1-bSvP)
2025/03/08(土) 22:41:46.40ID:pYIoe5dT0 DTMステーションっていうのはこのスレで初めて知った
WOOD作曲・DTM倶楽部も講師がベテラン揃いのせいか古い感じがするが結構好き
WOOD作曲・DTM倶楽部も講師がベテラン揃いのせいか古い感じがするが結構好き
733名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 136a-DMHP)
2025/03/08(土) 22:46:22.35ID:7DSb75nw0 フジケン大先生は文章だと生真面目さなのに
しゃべるとチャラくてギャップがあるよな
しゃべるとチャラくてギャップがあるよな
734名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新] (JP 0Hee-zVeM)
2025/03/09(日) 00:55:05.25ID:gUL560zEH 多田先生は名作アニメセラフィムコールのbgmもやってるんだね
735名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dd56-QNNI)
2025/03/09(日) 01:24:39.97ID:EvRLiSsM0 ⚪︎⚪︎先生とか不自然な持ち上げは自演臭いからやめた方が‥
736683 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ aa04-3WDN)
2025/03/09(日) 02:12:14.39ID:slsQHeHl0 買ってインストールして、cubaseで鳴らしました。
なぜかAHSのサイトからダウンロードするとき、無料の歌声なのに
クレカの番号の入力を求められました(何故?)
マイクで入力した声をmidiに変換して歌声で鳴らしたら
気持ち悪くて失笑しました。
ウザいと思うので今後は名無しになります。
なぜかAHSのサイトからダウンロードするとき、無料の歌声なのに
クレカの番号の入力を求められました(何故?)
マイクで入力した声をmidiに変換して歌声で鳴らしたら
気持ち悪くて失笑しました。
ウザいと思うので今後は名無しになります。
737名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a655-8+TD)
2025/03/09(日) 15:14:28.11ID:Y8dkiivE0 >>714のがデフォルトで何も加工していないなら歌唱面でアラがあると感じてた
バージョン2は抑揚の付け方のバランスが悪い
抑揚がバージョン1より少しキツめで強弱をつけるよりも強くする一辺倒な感じで
単に声を張り上げるだけでは歌が上手いと感じにくいし声量が上がっただけに聞こえてしまう
これがデータベース依存の現象なのかエディタ本体処理の特性なのかは分からない
この傾向があるならデータベースによって当面はバージョン1の方が使いやすいケースもあるかも
関係ない話で1と2はナチュラルに違いが出るのでユニゾンさせたらテイクで差をつくるよりも
綺麗に響きそうと思う
2の声は音量を絞らないと1より強いはず
バージョン2は抑揚の付け方のバランスが悪い
抑揚がバージョン1より少しキツめで強弱をつけるよりも強くする一辺倒な感じで
単に声を張り上げるだけでは歌が上手いと感じにくいし声量が上がっただけに聞こえてしまう
これがデータベース依存の現象なのかエディタ本体処理の特性なのかは分からない
この傾向があるならデータベースによって当面はバージョン1の方が使いやすいケースもあるかも
関係ない話で1と2はナチュラルに違いが出るのでユニゾンさせたらテイクで差をつくるよりも
綺麗に響きそうと思う
2の声は音量を絞らないと1より強いはず
738名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a655-8+TD)
2025/03/09(日) 16:01:42.64ID:Y8dkiivE0 念のため補足
あれがボーカルスタイルのEmotionalを150まで振り切っていたら歌唱内容が納得できる
その場合だと1よりボーカルスタイルは効果が強くなってる
あれがボーカルスタイルのEmotionalを150まで振り切っていたら歌唱内容が納得できる
その場合だと1よりボーカルスタイルは効果が強くなってる
739名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4a83-ZS5M)
2025/03/09(日) 17:09:31.97ID:oWXKR4j00 2のDBは録ったままの調整前のボーカルトラックに近づいてる印象受けるから言いたい事分かる
740名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ faaa-48p6)
2025/03/09(日) 17:43:30.84ID:7ac6CJiP0 倉木麻衣と宇多田くらいの差しかなさそうだな
741名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1a01-fTyL)
2025/03/09(日) 17:45:01.82ID:AjUKr+eY0 第211回AHS公式生放送の1時間21分あたりの宮舞モカ1と2の比較を何回も聞いてみた
自分はAIリテイクはほぼ使わなくてピッチを手書きして調声するからV1もよく知らないけど
V2のAIリテイクは歌い方のバリエーションが増えて変化が大きくなったように感じる
尾形会長は分かりやすさを意識して「表現力が上がった」とか「全然違う」とか
あえて抽象的な言い方をしてるんだとは思うけど、DTMステーションあたりで
カンルさんにインタビューして技術的な説明を聞いてほしい
V1のときに説明してたようなHDVMだとかDPMだとかRLHFとか
そういう名前の付いた分かりやすい新技術を採り入れたわけじゃないとしても
学習の手法を変えたとかサンプル曲数を増やしたとか、生成時の乱数の幅を広くしたとか
技術的に説明してもらったほうが出音の違いが納得しやすい
自分はAIリテイクはほぼ使わなくてピッチを手書きして調声するからV1もよく知らないけど
V2のAIリテイクは歌い方のバリエーションが増えて変化が大きくなったように感じる
尾形会長は分かりやすさを意識して「表現力が上がった」とか「全然違う」とか
あえて抽象的な言い方をしてるんだとは思うけど、DTMステーションあたりで
カンルさんにインタビューして技術的な説明を聞いてほしい
V1のときに説明してたようなHDVMだとかDPMだとかRLHFとか
そういう名前の付いた分かりやすい新技術を採り入れたわけじゃないとしても
学習の手法を変えたとかサンプル曲数を増やしたとか、生成時の乱数の幅を広くしたとか
技術的に説明してもらったほうが出音の違いが納得しやすい
742名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ faaa-48p6)
2025/03/09(日) 17:49:11.72ID:7ac6CJiP0 MISIAと宇多田は同時期にデビューしたが先に売れたのは歌唱力がダンチのMISIAだった
だが、ちりめんビブラート宇多田の登場でMISIAは埋もれてた時代があった
そこから表現力に磨きをかけてより高いレベルになったMISIAのようにSV2は伸び代がありそうか
だが、ちりめんビブラート宇多田の登場でMISIAは埋もれてた時代があった
そこから表現力に磨きをかけてより高いレベルになったMISIAのようにSV2は伸び代がありそうか
743名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0d8c-Hu9M)
2025/03/09(日) 18:45:21.30ID:F+jFf2+e0 misiaはアニソンやれば爆発的に売れてただろうな
歌が上手いだけでは誰も聞かないからな。日本だけでなくどこでも歌のうまさより曲なんだよな
歌が上手いだけでは誰も聞かないからな。日本だけでなくどこでも歌のうまさより曲なんだよな
744名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aa20-8JAk)
2025/03/09(日) 19:21:54.72ID:9Y7W2/3u0 MISIAはドラマ主題歌が存在感を放っていた世代だけどアニメも何本かやってるよ
「いばらの王」とか「ガンダム鉄血のオルフェンズ」とか「鋼の錬金術師」とか
「いばらの王」とか「ガンダム鉄血のオルフェンズ」とか「鋼の錬金術師」とか
745名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 51d3-xe4S)
2025/03/09(日) 21:11:52.20ID:FQ48qhWZ0 ソングライティングの能力の差でしょ
アニソンがどうとか関係ないと思う
アニソンがどうとか関係ないと思う
746名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ 9924-Sj2b)
2025/03/09(日) 21:18:39.65ID:rRLDSmqx0 MISIAのNHKFMの星空のラジオっていう
夕方やってるラジオ聴くんだけど、何より息継ぎがデカイのがいい
夕方やってるラジオ聴くんだけど、何より息継ぎがデカイのがいい
747名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ fab0-7Km5)
2025/03/09(日) 21:33:22.19ID:2q0TaNOX0 ブレスにも気持ちいいのと気持ち悪いのがあるよね
子どもの喘息みたいな音が混ざると消したくなる
子どもの喘息みたいな音が混ざると消したくなる
748名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ dd56-QNNI)
2025/03/09(日) 21:39:24.22ID:EvRLiSsM0 ソングライティング能力は大前提で、どれだけ聞いてもらえるかはタイアップとかアーティストや作家の知名度次第でしょ
749名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aa20-8JAk)
2025/03/09(日) 21:58:14.11ID:9Y7W2/3u0 棗いつきの生配信SVイツキの情報無かった…
750名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ fa34-fTyL)
2025/03/09(日) 22:14:37.03ID:7ac6CJiP0 MISIA、宇多田、浜崎、林檎とかの98年組に比べると今の女性アーティストは全然目立たないな
Adoしかいない
Adoしかいない
751名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1a01-fTyL)
2025/03/09(日) 22:39:05.49ID:AjUKr+eY0 >>748
昔もアニソンのヒット曲はあった
「CAT'S EYE」とか「Get Wild」とか「Miracle Girl」とか「悲しみよこんにちは」とか
でもその人気は国内止まりだった
ところが今のアニソンは地球規模でヒットする
YouTubeにオーイシマサヨシさんとワンピースの主題歌「ウィーアー!」
を歌ってるきただにひろしさんの対談動画が上がっていて
「『ウィーアー!』を歌ってから世界から呼ばれるようになった」
「J-POPJ-ROCKやってたら海外遠征なんてなかなか手が届かない」と言ってる
日本アニメが世界で見られるようになった今アーティストにとって
世界規模でヒットが見込めるアニソンはぜひやりたいタイアップだろう
昔もアニソンのヒット曲はあった
「CAT'S EYE」とか「Get Wild」とか「Miracle Girl」とか「悲しみよこんにちは」とか
でもその人気は国内止まりだった
ところが今のアニソンは地球規模でヒットする
YouTubeにオーイシマサヨシさんとワンピースの主題歌「ウィーアー!」
を歌ってるきただにひろしさんの対談動画が上がっていて
「『ウィーアー!』を歌ってから世界から呼ばれるようになった」
「J-POPJ-ROCKやってたら海外遠征なんてなかなか手が届かない」と言ってる
日本アニメが世界で見られるようになった今アーティストにとって
世界規模でヒットが見込めるアニソンはぜひやりたいタイアップだろう
752名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1a01-fTyL)
2025/03/09(日) 22:41:05.67ID:AjUKr+eY0 安価先間違った>>745だった
753名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 79ed-7kf4)
2025/03/09(日) 22:59:43.67ID:2BiDMTkW0754名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aa20-8JAk)
2025/03/09(日) 23:06:25.43ID:9Y7W2/3u0 >>753
もちろん聴いた
その配信で「9日20時の配信で、後日情報が出ますと言ったまま放置されてる情報が出るかも」と予告してたから
SVイツキのことかと思った
価格はほぼ横並びだろうからあとは発売日が知りたい
もちろん聴いた
その配信で「9日20時の配信で、後日情報が出ますと言ったまま放置されてる情報が出るかも」と予告してたから
SVイツキのことかと思った
価格はほぼ横並びだろうからあとは発売日が知りたい
755名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 79ed-7kf4)
2025/03/09(日) 23:18:04.15ID:2BiDMTkW0 >>754
その情報ってSVイツキの事ではない気がする
その情報ってSVイツキの事ではない気がする
756名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aa20-8JAk)
2025/03/09(日) 23:25:31.70ID:9Y7W2/3u0 うん、だから違った(無かった)ということを749で書いた
757名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 79ed-7kf4)
2025/03/09(日) 23:31:30.09ID:2BiDMTkW0 SVお披露目の配信内で「後日情報が出ますと言ったまま放置されてる情報が出るかも」なんて言い方してたら普通はSVの情報かもなんて期待しないよ
758名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aa20-8JAk)
2025/03/09(日) 23:36:23.57ID:9Y7W2/3u0 お披露目配信は自分で打ち込みした歌声のお披露目
3月9日20時以降に公式のほうから発売情報が解禁になってそれにタイミングを合わせて少し取り上げるのかなと思ったんだよ
3月9日20時以降に公式のほうから発売情報が解禁になってそれにタイミングを合わせて少し取り上げるのかなと思ったんだよ
759名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ aa20-8JAk)
2025/03/09(日) 23:38:55.66ID:9Y7W2/3u0 お披露目配信の中で9日20時から非定例の生配信をやります、その中で情報が出ますと言ったら普通SVの追加情報かと思うだろ
760名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 79ed-7kf4)
2025/03/09(日) 23:41:58.01ID:2BiDMTkW0 たしかに普段の配信を見たことなかったらそう思うのかも
情報が出ますってしょっちゅう言ってるからまたなんか別の告知でもあるのかと思ったよ
情報が出ますってしょっちゅう言ってるからまたなんか別の告知でもあるのかと思ったよ
761名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a6cc-8+TD)
2025/03/10(月) 12:01:15.91ID:tzKUJ+AF0762名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1602-a5RP)
2025/03/10(月) 14:57:09.97ID:68gNeoAS0 ダウンロード版Megpoidを持っていてdreamtonicsのアカウント管理で製品を追加したいのですが、アクチベーションコードってどこに書いてありますか?
AHSのライブラリーのコードはAHSのサイトで見ることができたので全てdreamtonicsで登録できたのですが…
AHSのライブラリーのコードはAHSのサイトで見ることができたので全てdreamtonicsで登録できたのですが…
763名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.43] (ワッチョイ e5b1-g0U5)
2025/03/10(月) 15:03:54.67ID:qoOSWPAq0 購入したショップのマイページの履歴から確認できるんじゃないの
自分の場合MegpoidのアクティベーションコードはSonicwireで確認できたけど
自分の場合MegpoidのアクティベーションコードはSonicwireで確認できたけど
764名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 169f-a5RP)
2025/03/10(月) 16:52:10.02ID:68gNeoAS0 >>763
シリアル番号は分かるのですが、dreamtonicsに登録する際の25桁のコードがないのです。インターネット社から購入しました。
シリアル番号は分かるのですが、dreamtonicsに登録する際の25桁のコードがないのです。インターネット社から購入しました。
765名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 169f-a5RP)
2025/03/10(月) 16:53:40.42ID:68gNeoAS0 Sonicwireから購入だとコード分かるのですね。書き込みありがとうございました。
766名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 1647-jaHq)
2025/03/10(月) 17:54:22.80ID:AbNuNtPJ0 internetのダウンロードセンターに行って、もう1度シリアル入れてみるとかどう?
767名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ fa11-48p6)
2025/03/10(月) 18:02:04.18ID:PthD3N+80 megpoidパッケージ版買ってきた早速歌わせてみたけどいいね!
768名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ fab8-FPud)
2025/03/10(月) 18:32:48.71ID:j0YGnHa30769名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 169f-a5RP)
2025/03/10(月) 18:32:54.19ID:68gNeoAS0770名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9944-GD6u)
2025/03/10(月) 19:46:07.45ID:+rllc+n30 SV2予約しても特典があったり安くなるわけじゃないのか
なら買うの発売後でいいかな。様子見したい
なら買うの発売後でいいかな。様子見したい
771名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0d45-8JAk)
2025/03/10(月) 22:18:31.96ID:1NIq54030772名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 417a-GD6u)
2025/03/10(月) 23:34:19.83ID:SuMYxO010 スレチだけど初音ミク NT(Ver.2)3月18日(火)が出るね
久しぶりにボカロ曲を聴いたら初音ミクや重音テトみたいな機械音もいいなと思った
久しぶりにボカロ曲を聴いたら初音ミクや重音テトみたいな機械音もいいなと思った
773名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1ac8-fTyL)
2025/03/11(火) 00:58:00.88ID:be5c2fGA0 俺は逆だったな
ミクNTは持ってるのでベータNT2も使ってみたけど
機械声はいいとして声がノイズまみれ過ぎて全く使う気になれなかった
SVテトみたいなキレイな声のミクなら使いたいと思う
ミクNTは持ってるのでベータNT2も使ってみたけど
機械声はいいとして声がノイズまみれ過ぎて全く使う気になれなかった
SVテトみたいなキレイな声のミクなら使いたいと思う
774名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.51] (ワッチョイ e511-oISA)
2025/03/11(火) 01:04:15.70ID:ZzR3x2iE0 機械声はキモイ
好きとか言ってる奴が信じられない
好きとか言ってる奴が信じられない
775名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ fa75-GD6u)
2025/03/11(火) 02:04:40.51ID:0ChkhPgs0 ノイズかそれは嫌だな
リアル枠でmai2、機械枠でSVテトがいいかなーテトは知名度もあるしね
GUMIやテトは居るのに初音ミクはSVに来ないんだな
リアル枠でmai2、機械枠でSVテトがいいかなーテトは知名度もあるしね
GUMIやテトは居るのに初音ミクはSVに来ないんだな
776名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ fa75-GD6u)
2025/03/11(火) 02:10:24.50ID:0ChkhPgs0 歌声ライブラリの人気売れ筋順はテト、ROSE、モカ、RIKU、Ayame
やっぱテト強い
やっぱテト強い
777名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ fa75-GD6u)
2025/03/11(火) 02:11:44.76ID:0ChkhPgs0 人気順というかこの5つが売れてるらしい
778名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 414d-Sovr)
2025/03/11(火) 10:52:20.71ID:7ICrPAKE0 SVテトってそんなに機械っぽいか
テトで結構曲作ったけどそんな事考えて作ったこと無いわ
テトで結構曲作ったけどそんな事考えて作ったこと無いわ
779名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5d0c-Tiq+)
2025/03/11(火) 11:59:28.63ID:fgRpf1LY0 他の生声ライブラリに比べたらクセはあるけどそこまで機械機械してはいないと思う
良くも悪くも従来のボカロっぽい声と生っぽい声の間にいるから相対的にそう聞こえるだけじゃないか?
良くも悪くも従来のボカロっぽい声と生っぽい声の間にいるから相対的にそう聞こえるだけじゃないか?
780名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ fade-48p6)
2025/03/11(火) 12:17:21.68ID:/JuTVOxH0 テトリス大ヒットなどテトのブランドは今のボカロのリーダー的存在にまで成長している
だからこそ開幕でSV2欲しかったね
だからこそ開幕でSV2欲しかったね
781名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0db1-Hu9M)
2025/03/11(火) 12:30:39.11ID:YPXeUUiQ0 テトは初音ミク好きな人種とSV好きな人種の中間だからSV2にも欲しいな。
可不?あれは2度といらん。名前すら見たくないレベル
可不?あれは2度といらん。名前すら見たくないレベル
782名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5d0c-Tiq+)
2025/03/11(火) 12:50:28.82ID:fgRpf1LY0 テトは中の人が本業声優じゃない一般人だから再収録も大変なんだろう
AHSも売れてるライブラリだとは認識してるだろうから追々作られるんじゃないか?
AHSも売れてるライブラリだとは認識してるだろうから追々作られるんじゃないか?
783名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0d45-8JAk)
2025/03/11(火) 19:26:44.83ID:awXxECYO0 テトについてはAHSは発売元だけど発売するかどうかを決めるのはツインドリル(重音テトおふぃしゃる)だからなぁ
インタネはSV2DBについて「まだ先になります」と言ってる
それに対しツインドリルは「SV2になるかはまだ先の話」と言ってる
インタネのSV2は確定してるけど時期は未定と読めるのに対してテトはまずSV2化するかどうかを検討する必要があるように読める
SV2はより人間らしい表現力がウリだから、想像するにツインドリルはテトを今以上に人間らしくするべきか否かを考え中なんじゃないかな
インタネはSV2DBについて「まだ先になります」と言ってる
それに対しツインドリルは「SV2になるかはまだ先の話」と言ってる
インタネのSV2は確定してるけど時期は未定と読めるのに対してテトはまずSV2化するかどうかを検討する必要があるように読める
SV2はより人間らしい表現力がウリだから、想像するにツインドリルはテトを今以上に人間らしくするべきか否かを考え中なんじゃないかな
784名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0d45-8JAk)
2025/03/11(火) 19:46:56.86ID:awXxECYO0 個人的にはテトが人間に寄るのは大歓迎
V1のボーカルスタイルはそのままで人間らしさに振った新しいボーカルスタイルを3つぐらい追加して
今までの歌声プラス人間のような歌声を持つテトになれば歌える楽曲の幅が広がって面白い
V1のボーカルスタイルはそのままで人間らしさに振った新しいボーカルスタイルを3つぐらい追加して
今までの歌声プラス人間のような歌声を持つテトになれば歌える楽曲の幅が広がって面白い
785名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ aa96-6rDO)
2025/03/11(火) 20:49:45.66ID:BPbmILfl0 そもそも公式以外でSV2版出すよって言ってる音源全然ないのがな
786名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1a14-CW4H)
2025/03/11(火) 21:34:36.14ID:bG8kG8sG0 たとえSV1で出た音源でも、SV2版を作るには再収録が必要なせいで、開発ハードルはちょっと高そうに思える
音源・キャラの企画元によっては、SV2化を諦めるところが現れてもおかしくない
音源・キャラの企画元によっては、SV2化を諦めるところが現れてもおかしくない
787名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aa43-Febn)
2025/03/11(火) 21:57:32.70ID:NPW3rRHn0 SV買いたいんですが今すぐ買うかSV2が出るまであと10日待つか悩んでしまう
788名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 414d-Sovr)
2025/03/11(火) 23:48:35.58ID:7ICrPAKE0 >>787
まつよろし
まつよろし
789名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8e35-8JAk)
2025/03/12(水) 01:19:45.54ID:v0v3d+fS0 >>785
>そもそも公式以外でSV2版出すよって言ってる音源全然ないのがな
公式とは?
AHS以外ならTOKYO6(小樽3人娘)が「SV2は出すけど一人でやってるので時間が掛かる」と言ってるのと
京町セイカが9月のオーケストラコンサートのクラファンのリターン品にSV2セイカが入ってる
ブシロードのSV2POPY/ROSEも発売日が決まってるし
海外勢ならSOLARISのEclipsed Soundsや夏語遥がSV2化のクラファンやってる
>そもそも公式以外でSV2版出すよって言ってる音源全然ないのがな
公式とは?
AHS以外ならTOKYO6(小樽3人娘)が「SV2は出すけど一人でやってるので時間が掛かる」と言ってるのと
京町セイカが9月のオーケストラコンサートのクラファンのリターン品にSV2セイカが入ってる
ブシロードのSV2POPY/ROSEも発売日が決まってるし
海外勢ならSOLARISのEclipsed Soundsや夏語遥がSV2化のクラファンやってる
790名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8e35-8JAk)
2025/03/12(水) 02:45:02.51ID:v0v3d+fS0 >>785
SV2発売予定一覧
miki、氷山キヨテル、宮舞モカ
PASTEL/HALO、POPY/ROSE
夏語遙、OSCAR(中国語DB)
NOA Hex、JUN、ANRI Arcane
SOLARIA、NYL、SAROS、ASTERIAN、HXVOC、GALENAIA
UNI(韓国語DB)
無来、ナツメイツキ
京町セイカ
SV2発売予定一覧
miki、氷山キヨテル、宮舞モカ
PASTEL/HALO、POPY/ROSE
夏語遙、OSCAR(中国語DB)
NOA Hex、JUN、ANRI Arcane
SOLARIA、NYL、SAROS、ASTERIAN、HXVOC、GALENAIA
UNI(韓国語DB)
無来、ナツメイツキ
京町セイカ
791名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8e35-8JAk)
2025/03/12(水) 02:48:26.46ID:v0v3d+fS0 ↑これ書くのに2回「もう余所でやってください」言われてIP二つ潰された
このスレNGワードキツすぎるから行けるものなら余所に行きたい
このスレNGワードキツすぎるから行けるものなら余所に行きたい
792名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8e35-8JAk)
2025/03/12(水) 03:04:58.19ID:v0v3d+fS0 ベンダー名とアップグレード料金も入れてたけど
余所でやれ言われ続けるから何が悪いのか分からずキャラ名だけにしたらようやく書けた
余所でやれ言われ続けるから何が悪いのか分からずキャラ名だけにしたらようやく書けた
793名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.44] (ワッチョイ e5b1-fTyL)
2025/03/12(水) 03:43:52.80ID:UTHzojbt0 外国語ライブラリの訛りがどの程度まで軽減されているのかのサンプルを早く聴きたい
訛りが気にならないならMai2より中国語ライブラリ選ぶかも
訛りが気にならないならMai2より中国語ライブラリ選ぶかも
794名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1a65-3WDN)
2025/03/12(水) 03:56:13.40ID:lfl4+NMW0 「Mai2より中国語ライブラリ」てMo Xuのことか
SV2夏語遥(中国語DB)なら日本語を含むデモがYouTubeに上がってる
(「YAO Synthesizer V 2」で検索すると出てくる)
ボーカルスタイル10個(デフォルト込み)もあるんだけど
打ち込みの問題か中国人ぽい訛りがある気がする
SV2夏語遥(中国語DB)なら日本語を含むデモがYouTubeに上がってる
(「YAO Synthesizer V 2」で検索すると出てくる)
ボーカルスタイル10個(デフォルト込み)もあるんだけど
打ち込みの問題か中国人ぽい訛りがある気がする
795名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.44] (ワッチョイ e5b1-fTyL)
2025/03/12(水) 04:09:33.96ID:UTHzojbt0 そうMo Xu
サンプル聴いた感じではアダルトな雰囲気があって良さげに感じた
YAO Synthesizer V 2で検索してサンプル聴いてみた感じだと
やっぱりちょっとだけ訛りが気になるかもなぁ
ちょっとした訛りなら個性と捉えても良いかもしれないけど
サンプル聴いた感じではアダルトな雰囲気があって良さげに感じた
YAO Synthesizer V 2で検索してサンプル聴いてみた感じだと
やっぱりちょっとだけ訛りが気になるかもなぁ
ちょっとした訛りなら個性と捉えても良いかもしれないけど
796名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8e35-8JAk)
2025/03/12(水) 05:49:08.86ID:v0v3d+fS0 俺はMai含めてDreamtonicsのDBは5本以上持ってるので
Mai 2はアップグレードコードを使ってSV2本体付属はMo Xuをもらうかな
男声でもいいんだけどLiamはなんか好みじゃない
Mai 2はアップグレードコードを使ってSV2本体付属はMo Xuをもらうかな
男声でもいいんだけどLiamはなんか好みじゃない
797名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aaa4-6rDO)
2025/03/12(水) 10:48:37.25ID:GWVfBh1V0798名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 41f2-Hu9M)
2025/03/12(水) 12:35:39.02ID:rEkvgIzW0 公式のDBは全部V2販売するらしいし、早く今のV1のデモページみたいに各DBの言語や参考曲を変えながら聴き比べできるようにしてほしい。どれを買うかの話はそれから
でも多分どんなに早くても発売日までは更新されないんだろうな
でも多分どんなに早くても発売日までは更新されないんだろうな
799名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a6d9-8+TD)
2025/03/12(水) 15:09:03.88ID:owu/Njzn0 >>794
あれは何が問題か判断がつかないんでエディタ上の入力歌詞を見ないと何とも言えない
確かに微妙に変で訛りというのはいくつも感じられた
ただそれ以上に明確に発音を間違えた部分はタイプミスか入力ミスの可能性も考えられる
それと別の観点でボーカルスタイルと多国語処理を組みあわせは改善の余地があるのかも?
発音を0にして「ピッチと声色」だけ変化させたのを聴かないと何ともいえない
ボーカルスタイルの発音(pronunciation)パラメータはボーカルスタイル用収録音声を
学習した結果でシンガーの第1言語(母国語)に強く依存してしまったなら他言語を
設定したときに悪い影響を与えるかもしれない
これはバージョン1では存在しなかったパラメータなので多国語の処理と組みあわせたときの
効果はまったく予測できない
あれは何が問題か判断がつかないんでエディタ上の入力歌詞を見ないと何とも言えない
確かに微妙に変で訛りというのはいくつも感じられた
ただそれ以上に明確に発音を間違えた部分はタイプミスか入力ミスの可能性も考えられる
それと別の観点でボーカルスタイルと多国語処理を組みあわせは改善の余地があるのかも?
発音を0にして「ピッチと声色」だけ変化させたのを聴かないと何ともいえない
ボーカルスタイルの発音(pronunciation)パラメータはボーカルスタイル用収録音声を
学習した結果でシンガーの第1言語(母国語)に強く依存してしまったなら他言語を
設定したときに悪い影響を与えるかもしれない
これはバージョン1では存在しなかったパラメータなので多国語の処理と組みあわせたときの
効果はまったく予測できない
801名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1ae8-0hUs)
2025/03/13(木) 21:40:08.09ID:jV12kJyf0 テトリスはまだまだ有名Vや歌い手がカバーしまくってるな
この勢いでSV2版も急げ
この勢いでSV2版も急げ
802名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 790f-BMrj)
2025/03/13(木) 22:02:26.19ID:DcfOVEAW0 公式のAyame聞いたけどあんな高く通る声出てたっけ?
Ayame持ってないけど動画いろいろ見た感じどれもハイトーンになるとファルセット気味になる印象なんだが
アプデで力強い声も出るようになったら癖のないモカみたいになるかも
ちょっと声似てるし
Ayame持ってないけど動画いろいろ見た感じどれもハイトーンになるとファルセット気味になる印象なんだが
アプデで力強い声も出るようになったら癖のないモカみたいになるかも
ちょっと声似てるし
803名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ 2555-GD6u)
2025/03/14(金) 04:51:56.32ID:SMv8ljzF0 宮舞モカ声がパワフルすぎて好きじゃなかったけどよく聴いたら中性的なイケボ出せるし可愛い系の声も出せるしAdo系の声出せるの分かって好きになった
804名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ 2555-GD6u)
2025/03/14(金) 04:53:55.18ID:SMv8ljzF0 Ayameは綺麗で透明感ある声だけど他と比べて力強さ足りないな
でもヨルシカのボーカルみたいで好き
でもヨルシカのボーカルみたいで好き
805名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ 254a-rMu5)
2025/03/14(金) 09:58:47.21ID:2agkzYdV0 >>803
それな
それな
806名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ 254a-rMu5)
2025/03/14(金) 10:03:55.68ID:2agkzYdV0 俺の環境に依存してるのかもしれないが、DAWだとインプレスレンダリングでも普通の書き出しでも30秒ぐらい前にずれてしまう
2で解消されるといいんだが
2で解消されるといいんだが
807名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ faba-RdS+)
2025/03/15(土) 00:16:53.75ID:xIzpfwlq0 千冬って人気ないのか、、?
808名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5d03-Tiq+)
2025/03/15(土) 01:47:38.93ID:FG9eMByi0 そんなことはない
この前のボカコレ、synthV音源だと使用率はテト≫千冬、モカ>GUMI>ウナ>花梨>六花の順だった
テトと千冬の間にCeVIO、VoiSonaの可不と知声が挟まる感じ
テトが外れ値過ぎるだけで千冬は健闘してると思う
この前のボカコレ、synthV音源だと使用率はテト≫千冬、モカ>GUMI>ウナ>花梨>六花の順だった
テトと千冬の間にCeVIO、VoiSonaの可不と知声が挟まる感じ
テトが外れ値過ぎるだけで千冬は健闘してると思う
809名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2527-GD6u)
2025/03/15(土) 02:04:14.81ID:ALClYPda0 無來は千冬の上位互換になりそう
810名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2527-GD6u)
2025/03/15(土) 02:36:09.76ID:ALClYPda0 モカより上?千冬ってそんなに人気なのか
811名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5d03-Tiq+)
2025/03/15(土) 02:52:23.39ID:FG9eMByi0 ルーキーとトップ100で比率が違うけど合計数はモカと同じだった
もしかしたら集計抜けがあるかもしれんが
もしかしたら集計抜けがあるかもしれんが
812名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 413e-7jIR)
2025/03/15(土) 02:54:57.77ID:mjR1CHJU0 公開されてる音源が千冬モカだけリアルさずば抜けてるししゃーない
813名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2536-rMu5)
2025/03/15(土) 10:22:06.90ID:PDqo1dAJ0 今日はモカの誕生日
ニコ動の提供音声がモカになってるらしい
ニコ動の提供音声がモカになってるらしい
814名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1115-Febn)
2025/03/15(土) 11:58:55.81ID:03qvXll50 昨日楽天で予約したわ
22000円でポインヨ3200
もっと安いとこあったのかな
22000円でポインヨ3200
もっと安いとこあったのかな
815名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4a83-Lz9M)
2025/03/15(土) 12:23:27.85ID:442LcQyS0 モカ1買っとくか
816名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 414d-Sovr)
2025/03/15(土) 14:24:34.30ID:WVtJpuJ40 モカはいいよね
1でも完成で良いくらいだけど2でどうなるか楽しみ
1でも完成で良いくらいだけど2でどうなるか楽しみ
でもモカって1の時点でボーカルスタイル多めなんだっけ?
2でどれだけ増えるんだろう
2でどれだけ増えるんだろう
818名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1115-Febn)
2025/03/15(土) 19:23:14.49ID:03qvXll50 1でいいから早い欲しいってのはダメですか
819名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fab2-EyGi)
2025/03/15(土) 21:50:55.28ID:2qMV0Jjn0 いつかゆかりさんもSVに来てくれないかな
820名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 11b1-avMV)
2025/03/16(日) 00:21:09.09ID:T3heg5Z/0 ROSAはSVにきたけど姉妹のWhiteCULがSVに来なかったのは残念
821名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 91b5-eM9o)
2025/03/16(日) 11:38:13.32ID:zE3206r/0 >>818
いいと思う
解禁後は格安で1→2のアップグレードがある
エディタなら一か月期間限定で5500円
データベースも海外Eclipsed Soundsの例だと3100円
(ドル→円換算、国内データベースならもう少し安いと思われる)
いいと思う
解禁後は格安で1→2のアップグレードがある
エディタなら一か月期間限定で5500円
データベースも海外Eclipsed Soundsの例だと3100円
(ドル→円換算、国内データベースならもう少し安いと思われる)
822名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 53d2-avMV)
2025/03/16(日) 12:42:06.27ID:gp5bF4R+0 >>818
SV本体のダウンロード版をAHSストアで比べると
SV1が10,780円でSV2が16,800円、差額5,720円でアップグレード料金のほうが安いから今買うべき
パッケージ版のスターターパックをAmazonで比べると
SV1が14,545円、SV2が20,000円で差額5,455円でアップグレード料金より45円安いけどほぼ同額
上記2製品は今買っても損なし
歌声データベースについては
今SVモカを買うとSV2モカが無料で貰えるからモカは買っても損しない
その他は>>790に出てるものはSV2版発売が発表されてて
アップグレード料金が掛かると思われるのでSV2版を待てるなら待つほうが安く済む
>>821
Eclipsed Soundsが例外的に安いだけで
国内はDreamtonicsに横並びで税抜4,500円、税込4,950円になると思われる
SV本体のダウンロード版をAHSストアで比べると
SV1が10,780円でSV2が16,800円、差額5,720円でアップグレード料金のほうが安いから今買うべき
パッケージ版のスターターパックをAmazonで比べると
SV1が14,545円、SV2が20,000円で差額5,455円でアップグレード料金より45円安いけどほぼ同額
上記2製品は今買っても損なし
歌声データベースについては
今SVモカを買うとSV2モカが無料で貰えるからモカは買っても損しない
その他は>>790に出てるものはSV2版発売が発表されてて
アップグレード料金が掛かると思われるのでSV2版を待てるなら待つほうが安く済む
>>821
Eclipsed Soundsが例外的に安いだけで
国内はDreamtonicsに横並びで税抜4,500円、税込4,950円になると思われる
824名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a1d8-ifS7)
2025/03/16(日) 17:16:55.78ID:k96G1rt40825名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 99c0-vd7X)
2025/03/16(日) 22:58:06.84ID:u56Mibhp0 今さっき峯田茉優の歌聴いたけどモカほどパワー系じゃないな。イケボ感がすごい
あと普通に可愛い
あと普通に可愛い
826名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 99c0-vd7X)
2025/03/16(日) 22:59:19.02ID:u56Mibhp0 voisonaやCeVIO AIのスレ軽く探して見当たらなかったんだけどここでするのって駄目?
827名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34][SR武][SR防] (ワッチョイ 6b47-EDt5)
2025/03/16(日) 23:14:55.30ID:D/iVRfG+0828名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 99c0-vd7X)
2025/03/17(月) 00:47:00.74ID:uZyOGKNA0829名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cb0d-VlMN)
2025/03/17(月) 22:19:03.56ID:pdK2L1XL0 >>822
テト使いたい人は?
テト使いたい人は?
830名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5345-avMV)
2025/03/17(月) 23:01:48.15ID:FGPSVUSA0831名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5345-avMV)
2025/03/18(火) 04:33:20.22ID:kw/8e7sL0 GEMVOXのトパーズがSV2に対応すると3月13日に公式Xにて発表されていた
現在「対応言語:日本語・英語」とのことで収録言語が日本語英語の2カ国語らしいけど
SV2でこれに韓国語が加わってUNIに続くネイティブ韓国語対応SV2になると期待される
複数言語対応と言えば弦巻マキだけどSV1は英語と日本語で別製品だったけど
マキがSV2版になったら1本のパッケージで2カ国語ネイティブ収録にならないのだろうか
現在「対応言語:日本語・英語」とのことで収録言語が日本語英語の2カ国語らしいけど
SV2でこれに韓国語が加わってUNIに続くネイティブ韓国語対応SV2になると期待される
複数言語対応と言えば弦巻マキだけどSV1は英語と日本語で別製品だったけど
マキがSV2版になったら1本のパッケージで2カ国語ネイティブ収録にならないのだろうか
832名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6bd6-VlMN)
2025/03/18(火) 13:03:56.06ID:6CPPI3dF0 >>830
ありがとぉ
ありがとぉ
833名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2138-vd7X)
2025/03/18(火) 19:51:16.98ID:8I5ZZpjU0 SynthesizerVに選ばれる歌声ってなんか法則性あったりするの?
834 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d1c1-Sn0Z)
2025/03/18(火) 19:52:06.33ID:T4b1+iRM0 去年発売されたばかりのウナSV2が出るのはまだまだ先なのかい?
835名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 11b1-avMV)
2025/03/18(火) 19:59:41.14ID:8nq5WNrm0 モカはすぐにSV2が出るし順番は分からんね
そういう質問は公式に直接問い合わせるのが一番だと思う
ここで聞いても個人の憶測と希望しか出てこないよ
そういう質問は公式に直接問い合わせるのが一番だと思う
ここで聞いても個人の憶測と希望しか出てこないよ
836名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9170-e+2X)
2025/03/19(水) 01:08:11.60ID:qxWzoOql0 問い合わせても公表されてない情報は教えてくれないでしょ
ここで聞いても憶測と希望てのはほとんどの場合そのとおりだけど
たまに誰かが公式Xとかで発表されてる情報をいち早く掴んでる可能性はある
ここで聞いても憶測と希望てのはほとんどの場合そのとおりだけど
たまに誰かが公式Xとかで発表されてる情報をいち早く掴んでる可能性はある
837名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13e1-/aa0)
2025/03/19(水) 08:12:45.41ID:vjVtSAID0 Serum 2 無料永久アプデ
期待されてたこっちはなんだかなあ
期待されてたこっちはなんだかなあ
838名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 71c9-Md9+)
2025/03/19(水) 08:32:51.36ID:rH0CDc4s0 まあ、気持ちは分かる
serumとは歴史と規模が大きく違うから仕方ないと思うが...
serum2が有料アプデでもお金払うけどね
serumとは歴史と規模が大きく違うから仕方ないと思うが...
serum2が有料アプデでもお金払うけどね
839名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1311-/aa0)
2025/03/19(水) 09:19:11.98ID:OJyd3loR0 あと2日むねあつ
841名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ f35f-fYd1)
2025/03/19(水) 14:25:31.83ID:3RxVpNBo0 こんくらい払えよと思う反面
劇的な進化が今のところ見えないのと人気音源と買った音源が全然動いてくれてないのはなぁ
劇的な進化が今のところ見えないのと人気音源と買った音源が全然動いてくれてないのはなぁ
842名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9b8a-e+2X)
2025/03/19(水) 14:43:11.15ID:n3DAB3Vg0 確かに
発売前の感想はAIのアプデに比べるとSV2へのアプデは歌声のインパクトが小さい
それだけに今までのアプデが無料だったことを思うと今回は正直割高感は否めない
でもこれまでのアプデが全て無料だったことを思えば1ヶ月限定とは言え5,500円は安いという感覚もある
あと今のところSV2に一番積極的なのはブシロードで
その次が新規参入の一二三(無来、ナツメイツキ)やSt MEDIA(UNI)てのがね
人気音源のGUMIやテトがSV2にあまり積極的でないように映るのはなんとも歯痒い
発売前の感想はAIのアプデに比べるとSV2へのアプデは歌声のインパクトが小さい
それだけに今までのアプデが無料だったことを思うと今回は正直割高感は否めない
でもこれまでのアプデが全て無料だったことを思えば1ヶ月限定とは言え5,500円は安いという感覚もある
あと今のところSV2に一番積極的なのはブシロードで
その次が新規参入の一二三(無来、ナツメイツキ)やSt MEDIA(UNI)てのがね
人気音源のGUMIやテトがSV2にあまり積極的でないように映るのはなんとも歯痒い
本体のアプデ料金は高いとか思ってる人少ないんじゃないかな
データベース個別アプデがきついだけで
まぁでもそんなに大量にデータベースを持ってて全部使ってる人もいないだろうし
そっちもそうでもないか
データベース個別アプデがきついだけで
まぁでもそんなに大量にデータベースを持ってて全部使ってる人もいないだろうし
そっちもそうでもないか
844名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 21e3-HLFF)
2025/03/19(水) 14:53:31.58ID:BsM3o1jI0 5500円はV2のアプデ代だけだからなぁ。VB揃えてる人らは大泣きしてるよ俺みたいに
845名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ f35f-fYd1)
2025/03/19(水) 14:55:20.17ID:3RxVpNBo0 VB揃えるとアプデ代がヤバいみたいな問題はボカロの頃からあったが
まあ確かにお得意様が損したみたいにならない新しい道を示して欲しかったみたいなのも理解できる
まあ確かにお得意様が損したみたいにならない新しい道を示して欲しかったみたいなのも理解できる
846名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6b21-9Ox+)
2025/03/19(水) 15:50:43.38ID:uxVrWnK50 とりあえずSV1で満足している自分みたいなユーザーは、4月までのSV2早期割引を買うなら買って、後は様子見しておけばいい?
847名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 11b1-avMV)
2025/03/19(水) 16:15:53.04ID:V6G3ywwf0848名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (アメ MMab-ICaY)
2025/03/19(水) 18:23:02.20ID:+wurCNoEM ahsチャンネルにモカ ボーカルスタイル7種紹介動画来ました
849名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 133f-/aa0)
2025/03/19(水) 21:03:49.56ID:vjVtSAID0 ライバルのVoiSonaのデモソンクがなぜがボカロ寄りに退化し続けてるのが救いか
そよぎの頃はSVの男声に追いついたと感動したが、雨衣でやや劣化した後、知声の記念ソングはなにもかもひどくスランプを脱出してない感じだ
そよぎの頃はSVの男声に追いついたと感動したが、雨衣でやや劣化した後、知声の記念ソングはなにもかもひどくスランプを脱出してない感じだ
850名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1311-/aa0)
2025/03/19(水) 23:18:16.08ID:OJyd3loR0 voisonaはずんだもんだけ利用してるわネタ枠でSV2にずんだもんきてくれてもいいんだよ
851名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 3383-H5Hv)
2025/03/20(木) 18:45:37.14ID:eTkTHJk50 Maiをアプデして、2本体付属ボイスは中国語にしようと思ってたんだけど、
AHSのサイト見てもmaiのシリアルないんだなdreamtonicsアカウントに紐付け出来ないんだけど、ひょっとしてmaiはアプデ対象じゃない?
AHSのサイト見てもmaiのシリアルないんだなdreamtonicsアカウントに紐付け出来ないんだけど、ひょっとしてmaiはアプデ対象じゃない?
852名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 138c-/aa0)
2025/03/20(木) 18:58:37.20ID:lP6jAufa0 テトがマクドの動画で話題だな
853名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1bb4-e+2X)
2025/03/20(木) 19:07:24.18ID:iF7/dIN10854名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 3383-H5Hv)
2025/03/20(木) 19:13:34.77ID:eTkTHJk50 >>853
見てたはずなのに失念してたありがとうございます
見てたはずなのに失念してたありがとうございます
855名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4150-PIbS)
2025/03/20(木) 19:17:28.40ID:9ruxShjI0 基本的で言いにくいけど、1のRyoは2でも使えるよね?
856名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 419e-eM9o)
2025/03/20(木) 19:29:08.16ID:YShv0Nan0 21日ってのはJSTなのかPSTなのかGMTなのか
857名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ f342-Md9+)
2025/03/20(木) 19:44:01.59ID:eCQn55nN0 今、準備するものって特に無い?
金だけ?
金だけ?
858名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 138c-/aa0)
2025/03/20(木) 19:49:10.33ID:lP6jAufa0 Scaler 3も買うと捗るぞ
859名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ f342-Md9+)
2025/03/20(木) 19:51:13.11ID:eCQn55nN0860名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 3383-H5Hv)
2025/03/20(木) 19:59:28.89ID:eTkTHJk50 2予約買ってきた
明日が楽しみ
明日が楽しみ
861名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 419e-eM9o)
2025/03/20(木) 20:19:20.30ID:YShv0Nan0 パッケージ版じゃなければ予約しなくていいよね
862名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e980-Z7UP)
2025/03/20(木) 21:07:38.71ID:09oWFEwN0 SV2でもこれまで買ってきたSV1の歌声データベース使えますか?
863名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a14a-ksv/)
2025/03/20(木) 21:48:05.95ID:gh1BIms+0 SV1版シリアルキー所持であれば既存ライブラリをSV2エンジンへインポート出来るのかな
そうじゃなくて今後SV1互換版を出すライブラリはそれ使ってSV2エンジン上で使えますよって意味であってる?
て事は今すぐSV1互換版が出ないキャラはSV1エンジンでSV1版を使い続けつつ新情報を待ってねって解釈かな
そうじゃなくて今後SV1互換版を出すライブラリはそれ使ってSV2エンジン上で使えますよって意味であってる?
て事は今すぐSV1互換版が出ないキャラはSV1エンジンでSV1版を使い続けつつ新情報を待ってねって解釈かな
864名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 11b1-avMV)
2025/03/20(木) 22:24:08.93ID:rKe4no100 シリアルキー持ってるだけでは互換ライブラリは手に入らない
Dreamtonicsに登録して
Dreamtonicsに登録して
865名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5300-i9Lj)
2025/03/20(木) 22:24:35.11ID:WSOJMNte0 Ayame買う予定なんだけどAyame2買った場合入ってるのは2のみだよね?
1も欲しい場合は1買って2アップグレードも買うのがいいのかな
1も欲しい場合は1買って2アップグレードも買うのがいいのかな
866名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0915-D8Cz)
2025/03/20(木) 22:25:21.74ID:aZjl7UU20 楽天で買ったんだがこれ明日届かねえななんとなく
DL販売のすればよかったか…
DL販売のすればよかったか…
867名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1311-/aa0)
2025/03/20(木) 23:23:07.50ID:zdrkOT3q0 0時販売じゃろ?正座待機
868名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr9d-wOK1)
2025/03/20(木) 23:31:06.82ID:uWbXXiIzr なんだ?
Dreamtonicでアップデート買おうと思ったらそのままドルで買うしか出ないぞ
しかも6700円くらい
AshのHPに飛ばされるものだと思ってたが、、、
Dreamtonicでアップデート買おうと思ったらそのままドルで買うしか出ないぞ
しかも6700円くらい
AshのHPに飛ばされるものだと思ってたが、、、
869名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5375-vd7X)
2025/03/21(金) 00:00:01.03ID:kGtr+8Of0 そろそろみんな手慣れてきた頃だな
SV2は今までと比べてどうでしたか?
SV2は今までと比べてどうでしたか?
870名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cb03-hB/S)
2025/03/21(金) 00:13:48.58ID:xIfVDi7d0 AHSのマイページでアップグレード購入できるとか載ってたけど、何も表示されんな
871名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1311-/aa0)
2025/03/21(金) 00:16:25.82ID:Ni9kOUGO0 全裸待機してたのによおおおアプグレどこだよ!!!!
872名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e94d-7cWI)
2025/03/21(金) 00:25:48.58ID:JIAEE7Yz0 モカのアクティベーションコード発行されたが実体はどこからダウンロードするの
ドリームトニックスのマイページでも何もない
さきSAKI 2もアプデ予約してたけどどこからダウンロードするんや
ドリームトニックスのマイページでも何もない
さきSAKI 2もアプデ予約してたけどどこからダウンロードするんや
873名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9bbb-ifS7)
2025/03/21(金) 00:26:51.40ID:4eKB4gXo0 朝じゃないの?
874名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e98b-00FX)
2025/03/21(金) 00:30:26.58ID:56dBr+TW0 Dreamtonicsのサンプル音源一覧ページも更新されてないしやはり朝か、諦めて寝るわ
875名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e94d-7cWI)
2025/03/21(金) 00:32:48.96ID:JIAEE7Yz0 モカ2のアクティベーションコード発行されたのにAHSのマイページで製品登録出来ない
876名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3383-H5Hv)
2025/03/21(金) 00:37:45.45ID:GRfd+I780 登録出来ないしDLも出来ないね
ともあれSV2発売おめでとうございます
ともあれSV2発売おめでとうございます
877名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 419e-eM9o)
2025/03/21(金) 00:42:11.94ID:b61kFlTp0 とりあえずDreamtonicsのマイページに手持ちの製品全部登録した
Dreamtonics謹製のDBはアップグレードボタンが表示されてるね
Dreamtonics謹製のDBはアップグレードボタンが表示されてるね
878名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4156-pKjK)
2025/03/21(金) 00:47:44.96ID:pXyjuA8K0 GMT標準時間とかアメリカの21日0時解禁とかかな
879名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1b73-hjYJ)
2025/03/21(金) 01:00:23.87ID:PrvTG0Tg0 ちょっと AHS のマイページ見てみて
表示される情報が変わってる気がする
表示される情報が変わってる気がする
880名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1311-/aa0)
2025/03/21(金) 01:06:12.51ID:Ni9kOUGO0 マイページで買えたけどdream社がダウンロードの準備できてないから結局何もできん
881名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e94d-7cWI)
2025/03/21(金) 01:22:55.07ID:JIAEE7Yz0 今日の11時ってアナウンスされとるね
882名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3383-H5Hv)
2025/03/21(金) 01:57:51.02ID:GRfd+I780 Dreamtonicsアカウントで本体付属音源のセレクトが出来るようになってる
883名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3383-H5Hv)
2025/03/21(金) 02:00:37.07ID:GRfd+I780 本体のDLも来てるね
884名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cb03-hB/S)
2025/03/21(金) 02:31:11.27ID:xIfVDi7d0 AHS経由で買って送られてきたアクティベーションコードをdreamtonicsに入れてinvalidって出てくるんだけどどうなってんだ・・
ちなみにAHSには登録できた
ちなみにAHSには登録できた
885名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 21d4-HLFF)
2025/03/21(金) 02:47:37.18ID:+Uj9FCqZ0 ここは特に登録がめんどくさいよね
DLsiteが安いと聞いて本体とセットを買ったら最初はどれが何の番号かわからないのが送られてきてどれがどれかわからなくて泣いたの思い出したよ
DLsiteが安いと聞いて本体とセットを買ったら最初はどれが何の番号かわからないのが送られてきてどれがどれかわからなくて泣いたの思い出したよ
886名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cb03-hB/S)
2025/03/21(金) 02:54:23.70ID:xIfVDi7d0 初めてアカウント作ったから、バージョン1などの登録を先に済ませたわ
バージョン1登録後、またバージョン2アップグレのコード入れたけど同じようにエラーが出てダメだった
こういう初歩的なことくらいしっかりしろや、って思うわ
バージョン1登録後、またバージョン2アップグレのコード入れたけど同じようにエラーが出てダメだった
こういう初歩的なことくらいしっかりしろや、って思うわ
887名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5313-avMV)
2025/03/21(金) 03:06:04.98ID:GMqIYE1O0 >>868-871
本体のアプデはAHSのマイページの中のSynthesizer V Studio Proの
「各種ダウンロード」の中から購入ページに飛べる
SV2のアップグレードコードがエラーになるのは
SV2本体がダウンロード出来るようになる11時以前だからの気がする
本体のアプデはAHSのマイページの中のSynthesizer V Studio Proの
「各種ダウンロード」の中から購入ページに飛べる
SV2のアップグレードコードがエラーになるのは
SV2本体がダウンロード出来るようになる11時以前だからの気がする
888名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3383-H5Hv)
2025/03/21(金) 03:09:00.69ID:GRfd+I780 ahsで買ってると朝11時まで待たされるんかね。自分は本家で購入した
mai2で遊んでるけど思ってた以上に良い
1と同じでピアノロールに音置いてもなってくれないのが悲しい
mai2で遊んでるけど思ってた以上に良い
1と同じでピアノロールに音置いてもなってくれないのが悲しい
889名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1bac-e+2X)
2025/03/21(金) 03:14:07.09ID:Q8Scw4JS0 >>888
ボーカルスタイル増えてた?
ボーカルスタイル増えてた?
890名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 53c1-H5Hv)
2025/03/21(金) 03:26:58.62ID:5qv31YDL0 >>889
Breathy Downer Emotional Powerful Rap Sweetの6つ
Breathy Downer Emotional Powerful Rap Sweetの6つ
891名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1bac-e+2X)
2025/03/21(金) 03:33:00.87ID:Q8Scw4JS0892名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5313-avMV)
2025/03/21(金) 03:54:50.13ID:GMqIYE1O0 SV2無來、ナツメイツキ4月27日(日)発売
3月21日(金)12:00公式サイトオープン受注予約開始
だってさ
SV初の韓国語DBのUNIがもう買えるけど124,000ウォン(12,579円)て高いな…
3月21日(金)12:00公式サイトオープン受注予約開始
だってさ
SV初の韓国語DBのUNIがもう買えるけど124,000ウォン(12,579円)て高いな…
893名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9bf8-Btcw)
2025/03/21(金) 07:05:34.18ID:wYEs2WMT0 モカ2のアクティベーションコードってどこで出てるんだ?
894名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9bf8-Btcw)
2025/03/21(金) 07:13:46.52ID:wYEs2WMT0895名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3383-H5Hv)
2025/03/21(金) 08:07:59.40ID:GRfd+I780 朝まで触り続けてたw
個人的にmai2めちゃめちゃ良い凄い
あんなに色々ニュアンス出せると思わなかった
個人的にmai2めちゃめちゃ良い凄い
あんなに色々ニュアンス出せると思わなかった
896名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e98b-00FX)
2025/03/21(金) 09:22:33.46ID:56dBr+TW0 いつかDBじゃなくてピアノ音声でも再生できるようにアプデしてほしい
操作性がいいしスクリプトも使えて便利だから仮歌いらないときでもSVでメロ入力してるんだけど
ピアノでmidi鳴らそうと思ったら一旦midi書き出ししてDAWに読み込まないといけなくて手間なんだよね
操作性がいいしスクリプトも使えて便利だから仮歌いらないときでもSVでメロ入力してるんだけど
ピアノでmidi鳴らそうと思ったら一旦midi書き出ししてDAWに読み込まないといけなくて手間なんだよね
Liamってどんなボーカルスタイルある?サンプルだと割と癖のないポピュラーな感じの歌い方だったと思うけど
もうちょっと激しいロック、あるいはちょいメタルよりなシャウト感のあるボイスがあったらいいんだけど
Mai2にするかこういう機会無いと買わなそうな男声にするか、中国語は使わないけど声質はかわいい感じでよさそうなやつにするか悩むわ
もうちょっと激しいロック、あるいはちょいメタルよりなシャウト感のあるボイスがあったらいいんだけど
Mai2にするかこういう機会無いと買わなそうな男声にするか、中国語は使わないけど声質はかわいい感じでよさそうなやつにするか悩むわ
898名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a1d8-ifS7)
2025/03/21(金) 10:06:21.25ID:b6izg4Qq0 モカ2は11時からdlできるようになるのかな?待機
899名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b9b-eM9o)
2025/03/21(金) 10:56:33.94ID:wY59yM810 >>897
バージョン2データベースが対象の時はトライアルで試して判断する
全ての製品を表示しないとトライアルがあることに気づかないかも
それと多少費用を出してもいいなら敢えてMai2をアプグレ購入にして
二者択一にすると踏ん切りがつきやすいかも
バージョン2データベースが対象の時はトライアルで試して判断する
全ての製品を表示しないとトライアルがあることに気づかないかも
それと多少費用を出してもいいなら敢えてMai2をアプグレ購入にして
二者択一にすると踏ん切りがつきやすいかも
900名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (アメ MMab-ICaY)
2025/03/21(金) 10:59:10.00ID:FLOdHcVBM 発売日1週間前になってようやくhaloとpastelのダウンロード版の値段がdlsiteで分かった
901名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1311-/aa0)
2025/03/21(金) 11:06:39.71ID:Ni9kOUGO0 (午後の)11時
902名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.71] (ワッチョイ f31d-+Lo6)
2025/03/21(金) 11:29:10.68ID:tNM0rvgi0 AHSからアプデ購入して、2のライセンスもらったけど、dreamtonicsのサイトで登録しようとするとアクティベーションエラーが出る…。何でや…。
903名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 53cd-avMV)
2025/03/21(金) 11:29:39.41ID:GMqIYE1O0904名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ e94d-7cWI)
2025/03/21(金) 11:36:54.41ID:JIAEE7Yz0 AHSで購入したSV PRO2 DREATONICSのマイアカウントに登録しようとするとINVALID ACCTIVATION CODEって出る
アップデート予約で購入したSAKI2はDREAMTONICSでは登録出来てもAHSじゃ弾かれる
どうなっとるんや
SV PRO2未だインストール出来ない
アップデート予約で購入したSAKI2はDREAMTONICSでは登録出来てもAHSじゃ弾かれる
どうなっとるんや
SV PRO2未だインストール出来ない
905名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 53cd-avMV)
2025/03/21(金) 11:37:50.45ID:GMqIYE1O0 AHS公式Xで「Synthesizer V 2シリーズのプログラムが使用可能になりました!」てアナウンスしてるけど
AHSでアプグレ購入した人はババ引いた感じになってるな…
AHSでアプグレ購入した人はババ引いた感じになってるな…
906名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb6e-BC3n)
2025/03/21(金) 11:40:08.94ID:GPQHpWCB0 >>904
あれ紛らわしいけど
購入時に落とせるZIPファイルの中のreadmeを読むと
Dreamtonicsから体験版を落としてそこにあのコード入れるみたいなんだよね
でも体験版がまだ落とせないというw
ただ、MaiはDreamtonicsアカウントに登録されてて、何本でもアップグレードのコードを入れ直したら2ももらえた
でももちろんまだダウンロードはできないw
あれ紛らわしいけど
購入時に落とせるZIPファイルの中のreadmeを読むと
Dreamtonicsから体験版を落としてそこにあのコード入れるみたいなんだよね
でも体験版がまだ落とせないというw
ただ、MaiはDreamtonicsアカウントに登録されてて、何本でもアップグレードのコードを入れ直したら2ももらえた
でももちろんまだダウンロードはできないw
907名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9bd7-ifS7)
2025/03/21(金) 11:41:22.31ID:txZIrpM70 >>906
なるほど
なるほど
908名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ e94d-7cWI)
2025/03/21(金) 11:42:53.88ID:JIAEE7Yz0 >>906
体験版もダウンロード出来んね
体験版もダウンロード出来んね
909名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 53cd-avMV)
2025/03/21(金) 11:43:44.91ID:GMqIYE1O0 >>906
いや
「2.2 トライアルを開始する」の中の黄色背景で
「有償版のSynthesizer V Studio 2 Proをご購入された方は、「製品を追加」よりアクティベーションコードを登録すると製品版としてお使い頂けます。」
て書いてるよ
いや
「2.2 トライアルを開始する」の中の黄色背景で
「有償版のSynthesizer V Studio 2 Proをご購入された方は、「製品を追加」よりアクティベーションコードを登録すると製品版としてお使い頂けます。」
て書いてるよ
910名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.71] (ワッチョイ f31d-+Lo6)
2025/03/21(金) 11:47:11.96ID:tNM0rvgi0 maiって無償でv2になると思ってた…。違うんか…。
911名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 53cd-avMV)
2025/03/21(金) 11:49:16.08ID:GMqIYE1O0 DreamtonicsのアカウントページのSV2 Pro本体がいまだ「今すぐ先行予約」
のままだからDreamtonicsのサイト自体が更新が遅れてるっぽいな
>>910
SV本体をV2アプグレしたら無償でもらえる3本の中からMai2を選べば良い
のままだからDreamtonicsのサイト自体が更新が遅れてるっぽいな
>>910
SV本体をV2アプグレしたら無償でもらえる3本の中からMai2を選べば良い
912名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.71] (ワッチョイ f31d-+Lo6)
2025/03/21(金) 11:55:44.71ID:tNM0rvgi0 >>911
分かりました。どうもありがとう。本家で早くv2をアクチできるようにしてほしいぜ。
分かりました。どうもありがとう。本家で早くv2をアクチできるようにしてほしいぜ。
913名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9bd7-ifS7)
2025/03/21(金) 12:01:33.44ID:txZIrpM70 モカはまだ100万越えるスマッシュヒットが出てないから2からが正念場
914名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1311-/aa0)
2025/03/21(金) 12:02:58.40ID:Ni9kOUGO0 12時になったのにまだダウンロードできないんかい
915名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0b9b-eM9o)
2025/03/21(金) 12:08:02.85ID:wY59yM810 AHSから購入したけどエディタ登録できてダウンロードも出来たよ
急いでやることができたんでインストールはしてない
急いでやることができたんでインストールはしてない
916名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ e94d-7cWI)
2025/03/21(金) 12:10:00.94ID:JIAEE7Yz0 >>915
インストールクリックしてもAHSのページに飛ぶだけ
インストールクリックしてもAHSのページに飛ぶだけ
917名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 53cd-avMV)
2025/03/21(金) 12:14:15.74ID:GMqIYE1O0918名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb6e-BC3n)
2025/03/21(金) 12:25:50.29ID:GPQHpWCB0 ああ確かに今は製品登録からでもできるようになってた
ボイスはどっちもらうかな
ボイスはどっちもらうかな
919名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 53cd-avMV)
2025/03/21(金) 12:46:02.51ID:GMqIYE1O0 V2はマニュアルモード無くなったね?
V1のマニュアルモードでピッチ編集してるプロジェクトを読み込むと
編集したピッチが歌唱モードでDBが持つ歌い方で上書きされてしまうっぽい
V1のマニュアルモードでピッチ編集してるプロジェクトを読み込むと
編集したピッチが歌唱モードでDBが持つ歌い方で上書きされてしまうっぽい
920名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 6b47-uGoV)
2025/03/21(金) 12:58:34.54ID:dzKxez5C0 TOKYO6 ENTERTAINMENT 公式
『Synthesizer V Studio 2 Pro(以降SV2 Pro)』上での小春六花 AI/Std 、夏色花梨 AI、花隈千冬 AIの動作につきまして
https://note.com/tokyo6/n/ndd689c50bbb8
『Synthesizer V Studio 2 Pro(以降SV2 Pro)』上での小春六花 AI/Std 、夏色花梨 AI、花隈千冬 AIの動作につきまして
https://note.com/tokyo6/n/ndd689c50bbb8
921名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e983-ifS7)
2025/03/21(金) 13:17:51.74ID:XghBW0LE0 マニュアルなくなるのはだいぶ痛いな
922名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a185-eM9o)
2025/03/21(金) 13:27:22.22ID:GMPKrjCH0 アップグレード組だけど
dreamtonics.com/ja/announcing-synthesizer-v-studio-2-pro/
ここでは2025年4月20日まで特別価格5500円(税込)と書いてるけど
いざマイアカウントから行くと6599円(39$)って出る
今確定しちゃうと割高になりそう
まぁ本来の7700円(税込)よりは安いんだけどさ…
dreamtonics.com/ja/announcing-synthesizer-v-studio-2-pro/
ここでは2025年4月20日まで特別価格5500円(税込)と書いてるけど
いざマイアカウントから行くと6599円(39$)って出る
今確定しちゃうと割高になりそう
まぁ本来の7700円(税込)よりは安いんだけどさ…
923名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.71] (ワッチョイ f31d-+Lo6)
2025/03/21(金) 13:33:29.69ID:tNM0rvgi0 ahsのユーザーページから、v1の各種ダウンロードのボタンをクリックすると5500円アプグレのページが出るよ。
924名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ e94d-7cWI)
2025/03/21(金) 13:48:36.37ID:JIAEE7Yz0 SV2へのアプグレ、モカ2のアプグレ、Mai2頂き、Saki2アプグレ完了
Saki2のAHSへの製品登録が出来ないので問い合わせ中
ただ、問題なく使えてる
後はテト、そら、Roseの2対応待ち
ちょっと触った感じSaki2良くなってる
スクリプトはSV1のscriptsフォルダの中身をSV2のscriptsフォルダにコピペしたら使えた
試したのはグロウルだけだけど
Saki2のAHSへの製品登録が出来ないので問い合わせ中
ただ、問題なく使えてる
後はテト、そら、Roseの2対応待ち
ちょっと触った感じSaki2良くなってる
スクリプトはSV1のscriptsフォルダの中身をSV2のscriptsフォルダにコピペしたら使えた
試したのはグロウルだけだけど
925名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f3ed-Do4u)
2025/03/21(金) 13:49:15.51ID:abSHq5q60 仮に為替が120円/ドルになっても49ドル*120=5880だから今のアプグレ価格の方が安いな
926名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cb03-hB/S)
2025/03/21(金) 13:53:35.31ID:xIfVDi7d0927名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a185-eM9o)
2025/03/21(金) 14:46:27.92ID:GMPKrjCH0928名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e98b-00FX)
2025/03/21(金) 15:09:25.80ID:56dBr+TW0 AHS覗いてみたらSV2へのアプグレ版売り切れてるみたいだな
929名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9992-HRCG)
2025/03/21(金) 15:10:14.09ID:lA9RqxF10 AHSからのアプグレ品切れになってしまって買えない
この手のダウンロード販売で売り切れってなかなか見ないけど、用意しといたキーが無くなったら売り切れにはなるか
931名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMf5-15T+)
2025/03/21(金) 15:41:48.51ID:i5a+oElqM SV2インストールしてライセンスも登録し終わったんですけど
選んで貰える音声ってどこで貰えるんでしょうか?
とりあえずライセンスパネルからmai2 moxu liamを確認してるんですが「トライアルを開始」としか表示されていません
選んで貰える音声ってどこで貰えるんでしょうか?
とりあえずライセンスパネルからmai2 moxu liamを確認してるんですが「トライアルを開始」としか表示されていません
932名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 53cd-wya5)
2025/03/21(金) 15:48:12.65ID:cU+5jTB+0 SV1 Std音源のSV2エディター互換版を試した人いる?
SV2エディター互換で疑似AI化するはず
SV2エディター互換で疑似AI化するはず
933名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e9a3-AfWC)
2025/03/21(金) 15:56:54.22ID:FN2Pj/qP0 アップロード頑張って!
934名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (アメ MMab-ICaY)
2025/03/21(金) 16:04:12.41ID:FLOdHcVBM 売り切れてたアプグレ版は再入荷したとahsからポスト有り
935名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0b9b-eM9o)
2025/03/21(金) 16:07:15.80ID:wY59yM810 >>922
直下の一覧表は(税抜)になってて変だし日付が変わってAHSで購入出来るまで待ってた
領収書の表記が分かりやすいんでアップグレード版(期間限定特価)¥5000で消費税\500だから
合計\5500となる
直下の一覧表は(税抜)になってて変だし日付が変わってAHSで購入出来るまで待ってた
領収書の表記が分かりやすいんでアップグレード版(期間限定特価)¥5000で消費税\500だから
合計\5500となる
936名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 91e0-0naI)
2025/03/21(金) 16:15:43.14ID:DnUb8Ey90 なんかアカウントライセンス関係がわかりにくい…
937名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 6b47-uGoV)
2025/03/21(金) 16:22:58.55ID:dzKxez5C0 Synthesizer V Voice Mai 2 Demo - Merry-Go-Round
https://www.youtube.com/watch?v=hq4bIaRtAgE
https://www.youtube.com/watch?v=hq4bIaRtAgE
938名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (アメ MMab-ICaY)
2025/03/21(金) 16:25:50.57ID:FLOdHcVBM ところで3倍速くなったのを体感できたのでしょうか先行者のみなさまは
939名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 91e0-0naI)
2025/03/21(金) 16:29:47.75ID:DnUb8Ey90 アクチしたつもりなんだけど
ようこそ画面が出て14日なんちゃらって出るのは仕様?
なんかデモ版みたいで気持ち悪い
ようこそ画面が出て14日なんちゃらって出るのは仕様?
なんかデモ版みたいで気持ち悪い
940 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0b30-bzIz)
2025/03/21(金) 16:52:04.77ID:Jq0PbMsi0 うーん、正直アプグレした意味がわからん。
対して早くなってないし(intelだからしょうがないか)歌い方も癖が強くなってる気がする。
まあ5000円だしいいかで買ったが買わなくてよかったなって感じ
対して早くなってないし(intelだからしょうがないか)歌い方も癖が強くなってる気がする。
まあ5000円だしいいかで買ったが買わなくてよかったなって感じ
941名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0b0d-snde)
2025/03/21(金) 17:30:09.08ID:gZ+e3ssF0 SV2とMAI2それぞれ金払っちゃったんだけどあってる?
942名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 13a4-ifS7)
2025/03/21(金) 17:40:20.13ID:5TgEwuAv0 モカどうですか?何か変わった感じありますか?
943名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e985-00FX)
2025/03/21(金) 17:50:13.00ID:56dBr+TW0 そういや入れてたスクリプト消えたけどやっぱりスクリプトもSV2用に修正しないと使えないんかな?全部消えたわけじゃなくて数個だけ残ってるから謎
944名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 91e0-0naI)
2025/03/21(金) 18:34:40.43ID:DnUb8Ey90 >>941
Mai2ってまだ単体販売してないやろ
Mai2ってまだ単体販売してないやろ
945名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9111-/aa0)
2025/03/21(金) 18:57:31.19ID:noXC2rWY0946名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e9ef-15T+)
2025/03/21(金) 19:01:55.95ID:keb5tkZu0 SV1からのアプグレ組ってMAI2貰えるの?
新規購入限定?
新規購入限定?
947名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9b77-ifS7)
2025/03/21(金) 19:03:49.31ID:Bs84BaOW0948名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 419e-eM9o)
2025/03/21(金) 19:28:48.93ID:b61kFlTp0 早速2.0.1アップデート来てた
V1プロジェクトを開いた時クラッシュする問題を解消したらしい
V1プロジェクトを開いた時クラッシュする問題を解消したらしい
949名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7149-IOeX)
2025/03/21(金) 19:56:32.52ID:pWj8JCty0 しゃくりや声の揺らぎって調整できなくなったのか…
950名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 135b-D2PX)
2025/03/21(金) 20:24:33.11ID:CCRTDyBR0 MAI2はアップグレ組は払わないともらえないっぽいな
普通に金請求される
普通に金請求される
951名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.71] (ワッチョイ f31d-+Lo6)
2025/03/21(金) 20:28:57.84ID:tNM0rvgi0 >>950
Pro2にアプグレする際にMaiを含めた音声3つの内から一つだけ選んで無償アプデできるよ。
Pro2にアプグレする際にMaiを含めた音声3つの内から一つだけ選んで無償アプデできるよ。
952名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0b97-snde)
2025/03/21(金) 20:35:24.21ID:gZ+e3ssF0953名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 135b-D2PX)
2025/03/21(金) 20:35:35.26ID:CCRTDyBR0954名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 91e0-0naI)
2025/03/21(金) 20:36:41.48ID:DnUb8Ey90 払うってどうやって払うんだ?
売ってないのに
売ってないのに
955名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 135b-D2PX)
2025/03/21(金) 20:37:40.72ID:CCRTDyBR0 >>954
アップグレード版は売ってるよ
アップグレード版は売ってるよ
956名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 91e0-0naI)
2025/03/21(金) 20:44:13.68ID:DnUb8Ey90 あー、ドリームトニクスのほうで売ってるのか
AHSではまだ売ってないよね
販売チャネルがいっぱいあってよくわからんw
AHSではまだ売ってないよね
販売チャネルがいっぱいあってよくわからんw
957名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ eb6e-BC3n)
2025/03/21(金) 20:56:24.95ID:GPQHpWCB0 上にも書いたけどボイスをいっぱい持ってる人なら5本以上のアップグレードは(相対的に)お得だと思う
自分は元々6本持ってて発売前にアップグレードしてあったけど
今日Maiにも使えたしさらにその後今さら買い足したV1ボイスでも使えてV2版がもらえた
なので4本の人もMai分と思って$10乗せてこっちを買っておく方が残ったおまけ2人からもう1人もらえる分得だと思う
コードを何度でも使える仕様が正しいのかはわからないのでいきなり塞がれる可能性もあるかもだけど
長文すみませんでした
自分は元々6本持ってて発売前にアップグレードしてあったけど
今日Maiにも使えたしさらにその後今さら買い足したV1ボイスでも使えてV2版がもらえた
なので4本の人もMai分と思って$10乗せてこっちを買っておく方が残ったおまけ2人からもう1人もらえる分得だと思う
コードを何度でも使える仕様が正しいのかはわからないのでいきなり塞がれる可能性もあるかもだけど
長文すみませんでした
958名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5312-HYGE)
2025/03/21(金) 21:11:54.40ID:5qv31YDL0 DREAMTONICSとahsの両方で売ってて、両方で登録しないといけないの本当に面倒だね
両者でシリアルの連携取れてないのか、DTで買ったSV2のシリアルをAHSで登録出来ないし、DBも登録出来ない
そのせいかDTでSV2買った俺はまだモカ2貰えてない
両者でシリアルの連携取れてないのか、DTで買ったSV2のシリアルをAHSで登録出来ないし、DBも登録出来ない
そのせいかDTでSV2買った俺はまだモカ2貰えてない
959名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e988-15T+)
2025/03/21(金) 21:14:49.31ID:keb5tkZu0 無料音声貰えないバグあるっぽいな
俺の他にもTwitterで見つけたわ
1日無駄にした…
俺の他にもTwitterで見つけたわ
1日無駄にした…
960名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 135e-/aa0)
2025/03/21(金) 21:16:56.63ID:l8vRfNw/0 最近のは起動時にログインして認証が主流だからシンプルにしてほしいものだ
961名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3383-9PhM)
2025/03/21(金) 21:22:46.08ID:l8JwYsJE0 何日後蟹アプデしたほうがよさそうだな
962名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 213b-HLFF)
2025/03/21(金) 21:32:15.19ID:+Uj9FCqZ0 相変わらず導入にストレスw
963名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e93e-yFCu)
2025/03/21(金) 22:03:51.83ID:ZRI1EMlo0 DL販売で売り切れは笑う
代理店でキーが無くなったってことか
代理店でキーが無くなったってことか
964名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0b55-/aa0)
2025/03/21(金) 22:04:49.62ID:GxEwQOJw0 Serum 2はシリアルの場所がわからずに逆にあせってた
965名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cb03-hB/S)
2025/03/21(金) 22:17:26.69ID:xIfVDi7d0 solaria売ってないけど、
v2出すまで販売見合わせなんかな?
v2出すまで販売見合わせなんかな?
966名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1311-/aa0)
2025/03/21(金) 22:21:11.49ID:Ni9kOUGO0 これMaiを3190円でMai2にアップグレードしたら残りの二種の一つはタダで貰えるってことだよな?こっちの方がお得だよな?
967名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cb03-hB/S)
2025/03/21(金) 22:27:38.06ID:xIfVDi7d0968名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a14a-ksv/)
2025/03/21(金) 23:09:14.19ID:Ecl8nk+Y0 ハヴォックとガレナイアも発売開始か
Eclipsed Soundsのライブラリは今のところ公式以外では買えないぽい?
Eclipsed Soundsのライブラリは今のところ公式以外では買えないぽい?
969名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 213b-HLFF)
2025/03/21(金) 23:13:24.70ID:+Uj9FCqZ0 焦る必要はないが期間が短すぎて早めにやらないとミスしたりバグなどで問い合わせしたりして間に合わないとかあり得るから早めが正しいんだよな
問い合わせしても遅いし
問い合わせしても遅いし
970名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1311-/aa0)
2025/03/21(金) 23:35:59.29ID:Ni9kOUGO0 >>967
んじゃ俺はMai有料アプグレしてよくわからん中国人貰うことにするわ3190円は安い
んじゃ俺はMai有料アプグレしてよくわからん中国人貰うことにするわ3190円は安い
971名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 214b-HLFF)
2025/03/22(土) 03:23:27.66ID:B7tHkRu30 GUMI AIをv2 proに入れたけどこれが互換であってる?
でも記入されてるのはバージョン1 互換歌声データベースと書いてあるけどv2互換バージョンがどこかにある?
あとこれってv1 proはディアクティベートしなきゃダメなの?1は消す?
なんもわかんねw
でも記入されてるのはバージョン1 互換歌声データベースと書いてあるけどv2互換バージョンがどこかにある?
あとこれってv1 proはディアクティベートしなきゃダメなの?1は消す?
なんもわかんねw
972名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e9cb-vd7X)
2025/03/22(土) 04:05:42.12ID:kKqidA4k0973名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 214b-HLFF)
2025/03/22(土) 04:21:05.52ID:B7tHkRu30 質問ばかりすまん
Maiのとこにupgradeとダウンロードがある
ダウンロードの方を選ばないと中国女は無料で貰えないの?やり方が探してもわからない
Maiのとこにupgradeとダウンロードがある
ダウンロードの方を選ばないと中国女は無料で貰えないの?やり方が探してもわからない
974名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MM0d-/3wM)
2025/03/22(土) 05:05:02.32ID:+l9cYb2gM upgradeはmaiを有償でmai2にするボタン(押しても決済進めないと買えないので途中キャンセル出来る)。downloadはsv1のmaiをダウンロードするボタン。mai2含めて3データベースより1つ選ぶのは別の場所にある。
975名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM0d-/3wM)
2025/03/22(土) 05:16:45.64ID:+l9cYb2gM 特に悩みなくインストール出来たので記憶が曖昧ですが先ずsv2をインストールしてsv2アプリの中からデータベースをダウンロードする際にリストの一番上に3データベースの選択があった。
976名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 214b-HLFF)
2025/03/22(土) 05:41:34.63ID:B7tHkRu30 >>975
ありがとうございます。私は出てこないですね。GUMIだけ入れてたので現状は
gumi ai
(アンインストール)
mai
(バージョン2へアップグレード)
(ダウンロード)
synthesizer v studio pro
synthesizer v2 studio 2 pro
(オフラインライセンス有効化)
だけですね
私はMacBook air m3でlogic使っています。バージョンは全て最新です。
作業してるのはスタンドアローンだからlogicは関係ないとは思いますが。
土日なのでAHSも返事ないだろうし(元から遅い)予定が狂って困りました
ありがとうございます。私は出てこないですね。GUMIだけ入れてたので現状は
gumi ai
(アンインストール)
mai
(バージョン2へアップグレード)
(ダウンロード)
synthesizer v studio pro
synthesizer v2 studio 2 pro
(オフラインライセンス有効化)
だけですね
私はMacBook air m3でlogic使っています。バージョンは全て最新です。
作業してるのはスタンドアローンだからlogicは関係ないとは思いますが。
土日なのでAHSも返事ないだろうし(元から遅い)予定が狂って困りました
977名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 214b-HLFF)
2025/03/22(土) 05:44:53.60ID:B7tHkRu30 あ、やらかした可能性ありますね
もしかしたらデータベースをダウンロードする時に出てたのかもしれません。あとでインストール出来るものだと思って。諦めてMaiアプグレします
ありがとうございました
もしかしたらデータベースをダウンロードする時に出てたのかもしれません。あとでインストール出来るものだと思って。諦めてMaiアプグレします
ありがとうございました
978名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 214b-HLFF)
2025/03/22(土) 05:56:29.06ID:B7tHkRu30 連投すみません。X見たら数時間前に同じ問題出てる人がドリトニに問い合わせたら月曜まで待てとのことだったので自分も待ってみます
979名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM0d-/3wM)
2025/03/22(土) 05:58:29.81ID:Uc2/0Eh1M お仕事で使うの?あえて有償はもったいない。別のデータベースを選んでmai2買うなら問題ないのかな。
下記動画の9:21に3データベース選択の絵がありました。ご参考まで
youtu.be/HA6it3Qul64?si=I6LRgUXaB0yolhiN
下記動画の9:21に3データベース選択の絵がありました。ご参考まで
youtu.be/HA6it3Qul64?si=I6LRgUXaB0yolhiN
980名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 214b-HLFF)
2025/03/22(土) 06:05:26.29ID:B7tHkRu30981名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b90-e+2X)
2025/03/22(土) 06:56:20.27ID:GCTMuvlP0 >>980
次スレよろ
次スレよろ
982名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 214b-HLFF)
2025/03/22(土) 07:00:35.33ID:B7tHkRu30 たびたび申し訳ない。同じ症状の人がいた時のために共有。synthesizer v2にアプグレしてきちんとアクティベートしたのになぜか表示がトライアル版で認識されているのでこれが原因の可能性が高い
あとポップアップブロックされてる場合は購入もダウンロードも押せないので説明から解除するか別のブラウザで開くといい
俺はmegupoidだけ入れてしまったが再インストールの可能性もあるしディアクティベートがめんどうだと思うので追加で入れたり買ったり触らない方が今はいいと思う
あとポップアップブロックされてる場合は購入もダウンロードも押せないので説明から解除するか別のブラウザで開くといい
俺はmegupoidだけ入れてしまったが再インストールの可能性もあるしディアクティベートがめんどうだと思うので追加で入れたり買ったり触らない方が今はいいと思う
983名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e93e-yFCu)
2025/03/22(土) 07:41:02.41ID:8XtQHZii0 自分も表示がトライアルのが数回でたけど無料ボイスバンクは貰えたな
dreamtonicsでアクティベートしてない場合インターネットだと無料アプデが互換ボイス扱いだからダウンロード方法分からなくて苦労した
同じアクティベートコードで行けた
dreamtonicsでアクティベートしてない場合インターネットだと無料アプデが互換ボイス扱いだからダウンロード方法分からなくて苦労した
同じアクティベートコードで行けた
984名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 214e-HLFF)
2025/03/22(土) 07:51:40.61ID:B7tHkRu30 あっかーん!
スレ立て何度も出来なくて連打したりブラウザ変えたり時間かけてやっと出来たと思ったらコピーの1番上消えてしまってて
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
↑をコピペして3行で書き込んでください
のとこが
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
↑をコピペして3行で書き込んでください
になってしまった!情け無い。落としてくれ。今は立てられないから時間経ったらまた作るので
スレ立て何度も出来なくて連打したりブラウザ変えたり時間かけてやっと出来たと思ったらコピーの1番上消えてしまってて
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
↑をコピペして3行で書き込んでください
のとこが
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
↑をコピペして3行で書き込んでください
になってしまった!情け無い。落としてくれ。今は立てられないから時間経ったらまた作るので
985名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 6b47-uGoV)
2025/03/22(土) 08:11:29.55ID:3Lqs3igc0 乙
新スレ問題なく使えるから大丈夫よ
新スレ問題なく使えるから大丈夫よ
986名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3383-H5Hv)
2025/03/22(土) 08:46:30.24ID:672kBwmJ0 スレ立て乙です
困ってる書き込みあっても今はガチ不具合多くてレス出来んね
困ってる書き込みあっても今はガチ不具合多くてレス出来んね
987名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cb0d-VlMN)
2025/03/22(土) 09:23:55.12ID:VnJvdXFi0 俺も現状ただ寄付しただけ状態だよ
988名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e93e-yFCu)
2025/03/22(土) 09:54:07.31ID:8XtQHZii0 これベタ打ちなら1の方が良くないか
989名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 53de-R28y)
2025/03/22(土) 11:03:00.88ID:2nsKxoew0 5500円のアップグレード版だと歌声DBは貰えないんよね?
Maiの有料アプデしかなかったからとりあえず買った。
Maiの有料アプデしかなかったからとりあえず買った。
990名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e93e-yFCu)
2025/03/22(土) 11:05:49.04ID:8XtQHZii0 >>989
貰えるよ
貰えるよ
991名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 533b-zZQR)
2025/03/22(土) 11:14:38.50ID:Qrzmu7Qp0 ややこしいな
Dreamtonicsの登録なんて今までしてなかったけど登録したらAHS連携になるってことなのかね
Dreamtonicsの登録なんて今までしてなかったけど登録したらAHS連携になるってことなのかね
992名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a1d8-ifS7)
2025/03/22(土) 11:43:22.39ID:6uoUNRfr0 ver2でテトは使えるのですか?
993名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ 4130-Btcw)
2025/03/22(土) 11:53:12.51ID:xLHdYYh20 使えます
v105にアップデートして使いましょう
v104ではバグがありました
v105にアップデートして使いましょう
v104ではバグがありました
994名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 01a5-zZQR)
2025/03/22(土) 12:06:06.53ID:rmTnXLY70 これまでマイナーアップデートで驚愕の進化を見せられてきたから、
メジャーアップデートでどんなことが起こるのかと期待した割には微妙なアプデやね
まあ、アプデするけどさ
メジャーアップデートでどんなことが起こるのかと期待した割には微妙なアプデやね
まあ、アプデするけどさ
まぁ2もこれで終わりってわけじゃなくて、継続して進化してくんならいいんじゃない?
1はもう進化停止で
1はもう進化停止で
996名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0b96-eM9o)
2025/03/22(土) 12:43:56.59ID:1/2ojXFz0 発売前に投稿されてたMai2の発声が1に比べて大きすぎた理由が分かった気がする
マウスオープニングのデフォルト値(マウスオープニングの編集で表示される点線)が
大きいから声量が増えてるってだけのよう
ラウドネスで操作しても音量下げたって感じになるからマウスオープニングで打ち消す方向に
線を引くのも面倒だし何か良い方法をみつけないと曲調によっては不自然な感じが出てしまう
マウスオープニングのデフォルト値(デフォルトの曲線の振り幅)を操作できると良いんだけど
今は不具合が酷いので落ち着いた頃に詳しく調べるしかなさそう
マウスオープニングのデフォルト値(マウスオープニングの編集で表示される点線)が
大きいから声量が増えてるってだけのよう
ラウドネスで操作しても音量下げたって感じになるからマウスオープニングで打ち消す方向に
線を引くのも面倒だし何か良い方法をみつけないと曲調によっては不自然な感じが出てしまう
マウスオープニングのデフォルト値(デフォルトの曲線の振り幅)を操作できると良いんだけど
今は不具合が酷いので落ち着いた頃に詳しく調べるしかなさそう
997名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0b96-eM9o)
2025/03/22(土) 12:54:13.34ID:1/2ojXFz0 個人的意見で今のバージョン2は全体的にバランスが悪いし未完成
敢えて良いところをいうとスカスカだった声も厚みが出たし個々の機能だけ見るなら
大きな改善を感じる
ところが全体をみたら変なところが多い
不具合を潰しきれてないし機能のバランス調整前のようにも見えるし
無理矢理β版のままリリースした感じを受けてしまう
敢えて良いところをいうとスカスカだった声も厚みが出たし個々の機能だけ見るなら
大きな改善を感じる
ところが全体をみたら変なところが多い
不具合を潰しきれてないし機能のバランス調整前のようにも見えるし
無理矢理β版のままリリースした感じを受けてしまう
998名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34][SR武][SR防] (ワッチョイ 6b47-EDt5)
2025/03/22(土) 13:54:04.90ID:3Lqs3igc0 調整できる幅が大きくなったぶん、まとまりが出なくなったんじゃないの
そうなる予感はしてたわ
新しい過渡期かと
そうなる予感はしてたわ
新しい過渡期かと
999名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ササクッテロリ Sp9d-snde)
2025/03/22(土) 14:08:58.92ID:4icArxWIp Mai(Mai1)しか使ってないけど、仮歌用途で細かい調整なしで歌わせるなら現状1で1使うほうが楽だな
1000名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 91e6-snde)
2025/03/22(土) 14:09:42.14ID:1Z+xRa0V0 すまん(Mai1)じゃなくて(Mai2)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 3時間 2分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 3時間 2分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り [ネギうどん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★2 [蚤の市★]
- 松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪悪感がなさ過ぎ」「キャバクラもスナックも一緒」共演者ら反論「全く違う!」 [muffin★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- イオンがカリフォルニア産米を販売、これが日本の食料安全保障に… (青沼 陽一郎氏) ★2 [少考さん★]
- 年金満額納付したのに68歳くらいで亡くなるおじいちゃんいるでしょ🥺 [929293504]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★2
- 【悲報】ジークアクス、「鶴巻が2014年を改変しようとしてる」説が有力視されてしまうwwwww [339035499]
- アジとイカ、高級魚へ… ありがとう自民党、安倍さんありがとう [667744927]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]