過去の邦楽はアーティスト達の才能と才能が火花を散らすような素晴らしい戦いがあり、音楽で人を最高に楽しませてくれた時代だった。
何故今の邦楽界がこんな惨状になってしまったのだろうか?
※前スレ
邦楽界がこんな惨状になってしまった理由
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1732554289/
邦楽界がこんな惨状になってしまった理由 ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1734404542/
探検
邦楽界がこんな惨状になってしまった理由 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しサンプリング@48kHz
2024/12/30(月) 23:19:39.60ID:x2xp/Ud82025/01/11(土) 11:58:02.99ID:OwRUS+lo
オレ達のADCを通す事なくデジタル領域で現れるこれらのデジタルクリップ
オレ達の再生装置を全てオフにしてもPC内で表示されるこれらのデジタルクリップ
さあ、どこで発生する?
答えは簡単だ
その音声の制作者がクリップさせてるからだ
無能がw
https://xxup.org/T4JqL.gif
https://i.imgur.com/SWZGFL7.jpeg
オレ達の再生装置を全てオフにしてもPC内で表示されるこれらのデジタルクリップ
さあ、どこで発生する?
答えは簡単だ
その音声の制作者がクリップさせてるからだ
無能がw
https://xxup.org/T4JqL.gif
https://i.imgur.com/SWZGFL7.jpeg
2025/01/11(土) 11:58:23.48ID:OwRUS+lo
訂正、DAC
715名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 11:58:28.56ID:bidLpuub 出てくる音がノイズまみれの現実
ノイズ対策する気がないのか出来ないのか?
ノイズ対策する気がないのか出来ないのか?
2025/01/11(土) 12:04:20.55ID:OwRUS+lo
>>712
下記の波形はあなたが>>360で提示したあなたのディストーションギターの音です
ディストーションの歪みもレベルオーバーにより生じる効果です
しかし拡大しても波形の頭は全く欠ける事なく潰れてる箇所はありません
なのになんで歪んで聴こえるのでしょうか?
そうです
あなたが録音する前に歪ませて(クリップさせて)るからです
https://xxup.org/wdggd.gif
下記の波形はあなたが>>360で提示したあなたのディストーションギターの音です
ディストーションの歪みもレベルオーバーにより生じる効果です
しかし拡大しても波形の頭は全く欠ける事なく潰れてる箇所はありません
なのになんで歪んで聴こえるのでしょうか?
そうです
あなたが録音する前に歪ませて(クリップさせて)るからです
https://xxup.org/wdggd.gif
717名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 12:28:56.55ID:XQwmiFSl718名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 12:29:31.42ID:XQwmiFSl719名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 12:30:59.04ID:XQwmiFSl >>716
>あなたが録音する前に歪ませて(クリップさせて)るからです
お前の脳みそは空洞か!
録音する前にこの波形を入れたらどうなる?
https://imgur.com/7QlN3dO.jpg
潰れた波形が元に戻るのかよ!
>あなたが録音する前に歪ませて(クリップさせて)るからです
お前の脳みそは空洞か!
録音する前にこの波形を入れたらどうなる?
https://imgur.com/7QlN3dO.jpg
潰れた波形が元に戻るのかよ!
720名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 12:32:40.97ID:XQwmiFSl 潰れた波形を録音すれば
そのまま潰れた波形の音源が出来上がるだけである!
一旦、どこかで潰れてしまば
それが元に戻ることはないのである!
そのまま潰れた波形の音源が出来上がるだけである!
一旦、どこかで潰れてしまば
それが元に戻ることはないのである!
2025/01/11(土) 12:36:36.97ID:OwRUS+lo
>>717
私が提示しているデータは全てあなたがドヤ顔で提示した音声を使用しています
あなたの言う音声がどれの事かは知りませんが、その音声は私は調べておりませんので知ったこっちやないです
もしそれがクリップを避けられてるなら私達に指摘されて気付いたからに他なりません
つまり「指摘されなければ気づかない」
それがあなたの耳の能力という事です
あしからず無能
私が提示しているデータは全てあなたがドヤ顔で提示した音声を使用しています
あなたの言う音声がどれの事かは知りませんが、その音声は私は調べておりませんので知ったこっちやないです
もしそれがクリップを避けられてるなら私達に指摘されて気付いたからに他なりません
つまり「指摘されなければ気づかない」
それがあなたの耳の能力という事です
あしからず無能
2025/01/11(土) 12:38:30.03ID:OwRUS+lo
2025/01/11(土) 12:40:11.82ID:OwRUS+lo
歪ませて録音した波形も頭が欠けると思ってるんだなあw
やばいくらいの無知w
やばいくらいの無知w
724名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 12:44:54.51ID:XQwmiFSl725名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 12:45:43.29ID:XQwmiFSl726名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 12:46:48.91ID:XQwmiFSl これらのやりとりを見ての通り、
こいつらはクリップの基礎も分かっていないので
話が通じないのである。
こいつらはクリップの基礎も分かっていないので
話が通じないのである。
727名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 12:48:30.51ID:XQwmiFSl こいつらは妄想体質の人間なので、一旦、クリップだと思い込むと、
正常な波形だろうが、論理的に破綻していようが
関係なく「クリップ」だと言い張るのである。
正常な波形だろうが、論理的に破綻していようが
関係なく「クリップ」だと言い張るのである。
728名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 12:50:20.23ID:XQwmiFSl Macならば音源をクリックするだけで
まともな音質で再生するがWindowsはできない。
そんな基礎的な所もこいつらは知らなさそうだもんな〜。
まともな音質で再生するがWindowsはできない。
そんな基礎的な所もこいつらは知らなさそうだもんな〜。
729名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 12:57:00.49ID:cmu14L9h730名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 13:09:21.20ID:XQwmiFSl お前らの脳みそってほんと鶏並みなんだな!
音量を十分に下げて録ったにも関わらず、
クリップしていると言うから
ありえんだろ!と言うところが話の発端なんだぞ?
何で音源すり替えてんだよ!
音量を十分に下げて録ったにも関わらず、
クリップしていると言うから
ありえんだろ!と言うところが話の発端なんだぞ?
何で音源すり替えてんだよ!
731名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 13:10:11.58ID:XQwmiFSl2025/01/11(土) 13:10:42.71ID:hcpM4jCj
クリップは自分でも認めてるはずだけどただレスバしたいだけの爺だから一生意地はるよこいつは
733名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 13:10:57.61ID:XQwmiFSl 訂正:それがこの音源である。
2025/01/11(土) 13:42:12.97ID:OwRUS+lo
>>724
>かけてなければクリップしていない
ではもう一度お聞きしましょう
これはあなたディストーションサウンド(>>360)です
頭が欠けてないのになぜ歪んだディストーションサウンドが再生されるのできょうか?
https://xxup.org/wdggd.gif
>かけてなければクリップしていない
ではもう一度お聞きしましょう
これはあなたディストーションサウンド(>>360)です
頭が欠けてないのになぜ歪んだディストーションサウンドが再生されるのできょうか?
https://xxup.org/wdggd.gif
2025/01/11(土) 13:44:29.61ID:OwRUS+lo
2025/01/11(土) 13:45:59.56ID:OwRUS+lo
737名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 13:46:58.99ID:1zhHrAwR でもほかのもデジタルクリップじゃないんだろ?wwwww
それをクリップしてると言ってるんだが?
そしてお前は一貫してクリップしてないと言うんだろ
それを音量下げて録音したらクリップしない
当たり前のことだよな
で?お前の音源はクリップしてるの?してないの?
音量下げてないやつはクリップしてるよなwwww
あれ?今までと矛盾してるよ???wwwww
ばかだから誤魔化しきれてないよなwwww
それをクリップしてると言ってるんだが?
そしてお前は一貫してクリップしてないと言うんだろ
それを音量下げて録音したらクリップしない
当たり前のことだよな
で?お前の音源はクリップしてるの?してないの?
音量下げてないやつはクリップしてるよなwwww
あれ?今までと矛盾してるよ???wwwww
ばかだから誤魔化しきれてないよなwwww
2025/01/11(土) 14:01:06.81ID:OwRUS+lo
・クリップしてたことは無かったことにしたい
・あったとしても他人のせいにしたい
・レベルを下げて録音したのでそっちに目を向けさせたい
今のバカセがやりたいことです
・あったとしても他人のせいにしたい
・レベルを下げて録音したのでそっちに目を向けさせたい
今のバカセがやりたいことです
2025/01/11(土) 15:41:44.14ID:lW7NgcFH
今日もコテンパンにやられてるバカセ
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
2025/01/11(土) 16:05:48.62ID:OwRUS+lo
コテンパにやられてるってうか
自ら勝手にコテンパに負けるんだよね、バカセってw
自らクリップした音を晒して
自ら他人のスピーカーだとか墓穴掘って
自らクリップした音声なら頭が欠けてるはずとか無知を晒してw
予め歪んだりクリップしたりしてる音を録音すればただの波形が生成されるだけなのにw
自ら勝手にコテンパに負けるんだよね、バカセってw
自らクリップした音を晒して
自ら他人のスピーカーだとか墓穴掘って
自らクリップした音声なら頭が欠けてるはずとか無知を晒してw
予め歪んだりクリップしたりしてる音を録音すればただの波形が生成されるだけなのにw
741名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 17:05:10.85ID:E26IpeKi B'z BAD COMMUNICATION
ps://youtu.be/a9J5a4Xl4WY?si=HgVXXxzGtoD6wz6l
松本孝弘:ギター、作曲・編曲
稲葉浩志:ボーカル、作詞
明石昌夫:編曲
IKKIES:コーラス
エイミー:ボイス
リリース 1989年10月21日
週間12位 (オリコン)
富士通「FM TOWNS」CMソング
B'zの快進撃は
1989年10月に発表された
ミニアルバム
「BAD COMMUNICATION」により
始まった
この作品、ユーロビートなどの
当時最先端のダンス・ミュージックを
ロックに融合させようとしている
ps://youtu.be/a9J5a4Xl4WY?si=HgVXXxzGtoD6wz6l
松本孝弘:ギター、作曲・編曲
稲葉浩志:ボーカル、作詞
明石昌夫:編曲
IKKIES:コーラス
エイミー:ボイス
リリース 1989年10月21日
週間12位 (オリコン)
富士通「FM TOWNS」CMソング
B'zの快進撃は
1989年10月に発表された
ミニアルバム
「BAD COMMUNICATION」により
始まった
この作品、ユーロビートなどの
当時最先端のダンス・ミュージックを
ロックに融合させようとしている
742名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 17:29:00.67ID:E26IpeKi B'z OUT OF THE RAIN ~OFF THE LOCK STYLE~
ps://youtu.be/45osXnfR7hA?si=3RcJhrAh0Uqivxn0
1989年10月
1stミニアルバム
「BAD COMMUNICATION」の2曲目
ps://youtu.be/45osXnfR7hA?si=3RcJhrAh0Uqivxn0
1989年10月
1stミニアルバム
「BAD COMMUNICATION」の2曲目
2025/01/11(土) 17:36:51.79ID:1Llvr5V2
2025/01/11(土) 17:39:01.61ID:1Llvr5V2
論破されるスレには来たがらない
しかし、他のスレではサイコっぷり全開である
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1727937986/394
しかし、追手が来ると逃げるのである
しかし、他のスレではサイコっぷり全開である
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1727937986/394
しかし、追手が来ると逃げるのである
2025/01/11(土) 17:55:02.15ID:5h5xHHqF
そういや、今日もおやつの時間にはおらんかったなwww
746名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 17:56:52.89ID:XQwmiFSl と、この様に、
こいつらは話が噛み合わないのである。
都合の悪い事実は無視し、
物事を論理的に考える思考力がなく、
1度思ったことをひたすら同じことを繰り返す。
こいつらは話が噛み合わないのである。
都合の悪い事実は無視し、
物事を論理的に考える思考力がなく、
1度思ったことをひたすら同じことを繰り返す。
747名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 17:58:51.33ID:XQwmiFSl クリッピングの基本を全く理解できていないので
クリッピングの症状の出ていない音源を捕まえて
クリップしている!クリップしてる!と言い張っているのである。
クリップしてしているなら波形に現れると
いくら説明して都合の悪い事実は無視する連中なので
同じことをいい張り続けるのである。
クリッピングの症状の出ていない音源を捕まえて
クリップしている!クリップしてる!と言い張っているのである。
クリップしてしているなら波形に現れると
いくら説明して都合の悪い事実は無視する連中なので
同じことをいい張り続けるのである。
2025/01/11(土) 17:59:50.50ID:2dj0iLsX
え?何でいきなり自己紹介始めたんだ?
↓
と、この様に、
こいつらは話が噛み合わないのである。
都合の悪い事実は無視し、
物事を論理的に考える思考力がなく、
1度思ったことをひたすら同じことを繰り返す。
↓
と、この様に、
こいつらは話が噛み合わないのである。
都合の悪い事実は無視し、
物事を論理的に考える思考力がなく、
1度思ったことをひたすら同じことを繰り返す。
749名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:09:54.10ID:XQwmiFSl この波形は、この音源(>>731)の中で
もっとも音量が大きい部分を拡大した物であるが
ご覧の通り音量は100にも届いていないし、
潰れも見られない。
https://imgur.com/RRSagx9.jpg
もっとも音量が大きい部分を拡大した物であるが
ご覧の通り音量は100にも届いていないし、
潰れも見られない。
https://imgur.com/RRSagx9.jpg
750名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:11:31.83ID:XQwmiFSl 波形全体ではこんな状態である。
https://imgur.com/ipzdPL0.jpg
https://imgur.com/ipzdPL0.jpg
2025/01/11(土) 18:14:04.98ID:8be5BAUB
752名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:17:23.29ID:XQwmiFSl2025/01/11(土) 18:19:09.64ID:8be5BAUB
こういう連投をぶった切られると超カッコ悪いよなwww
754名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:19:24.32ID:XQwmiFSl >>752
クリッピングの説明画像を見比べれば分かる通り、
俺の波形は綺麗な弧を描いており
クリップなど起きていないことが分かる。
クリップ説明画像。
https://imgur.com/7QlN3dO.jpg
クリッピングの説明画像を見比べれば分かる通り、
俺の波形は綺麗な弧を描いており
クリップなど起きていないことが分かる。
クリップ説明画像。
https://imgur.com/7QlN3dO.jpg
755名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:20:14.67ID:XQwmiFSl2025/01/11(土) 18:20:59.95ID:CfYQa37L
くやちいくやちいくやちいよー
そうだ逃避しよう
そうだ逃避しよう
2025/01/11(土) 18:25:44.18ID:2dj0iLsX
え?????????
波形の形だけで音のレベルを語ってるの?
えええええええ????????
えええけええええええ?????????
とてつもないレベルのド★素人じゃん!
なんでレベルメーターの画像が無いのにドヤれるの??
ここまでバカ丸出しのドヤ顔はじめて見たんだけど…
波形の形だけでピークを語られたら納品するとき大喧嘩になるの必定なんだが?
訴える訴えないのレベルの話になるよ?
波形の形だけで音のレベルを語ってるの?
えええええええ????????
えええけええええええ?????????
とてつもないレベルのド★素人じゃん!
なんでレベルメーターの画像が無いのにドヤれるの??
ここまでバカ丸出しのドヤ顔はじめて見たんだけど…
波形の形だけでピークを語られたら納品するとき大喧嘩になるの必定なんだが?
訴える訴えないのレベルの話になるよ?
758名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:27:06.78ID:XQwmiFSl ほらな。
こいつらクリッピングをまるで理解してないんだよ。
論外なほど無知である。
こいつらクリッピングをまるで理解してないんだよ。
論外なほど無知である。
2025/01/11(土) 18:29:15.42ID:2dj0iLsX
>>751
ほれ
親切な俺が特別に無料で教えてやるよ
「サンプルピーク」は
「トルゥーピーク」と違うんだよ
描かれた波形は本当の信号を表してるのでなくあくまでも「目安」なんだよ
だから各種のレベルメーターが必須なの
ちなみにピークメーターを信用してはいけないのはプロのエンジニアならみな知ってる基礎知識な!
https://i.imgur.com/L7YziwO.jpeg
ほれ
親切な俺が特別に無料で教えてやるよ
「サンプルピーク」は
「トルゥーピーク」と違うんだよ
描かれた波形は本当の信号を表してるのでなくあくまでも「目安」なんだよ
だから各種のレベルメーターが必須なの
ちなみにピークメーターを信用してはいけないのはプロのエンジニアならみな知ってる基礎知識な!
https://i.imgur.com/L7YziwO.jpeg
760名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:30:10.81ID:XQwmiFSl アナログは一定水準を超えても
コンプレッションがかかるだけだが、
デジタルは超えた部分はカットされる。
なので波形にもそのカットが出てくるので
波形の頭が台形状になる。
要するに波形を見れば分かるのであるが
俺の波形にはそんな症状は出ていない…つまり
クリップなどしていないのである!
コンプレッションがかかるだけだが、
デジタルは超えた部分はカットされる。
なので波形にもそのカットが出てくるので
波形の頭が台形状になる。
要するに波形を見れば分かるのであるが
俺の波形にはそんな症状は出ていない…つまり
クリップなどしていないのである!
2025/01/11(土) 18:31:43.57ID:xZBlCm1D
バカセ本当にわからないのか?
言うだけ無駄か
言うだけ無駄か
762名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:32:50.37ID:XQwmiFSl2025/01/11(土) 18:33:24.59ID:xZBlCm1D
みんなお前の言動を見てクスクス笑ってるよ
2025/01/11(土) 18:33:41.70ID:8be5BAUB
>>759
アンカー間違ってるぞ
アンカー間違ってるぞ
2025/01/11(土) 18:35:16.49ID:2dj0iLsX
>>758
それのレスは一言一句全てがお前さんのためのものだよ
プロは波形ではなく「耳」を使うんだよ
色んなレベルメーターをフルに併用しつつね
いやぉ… インターネットの知ったかぶりの恐ろしさを令和7年の初っ端にしれたのは良い戒めになったよ
ネット情報に踊らされずしっかり実地で学んでいくことをここに誓います
Experience comes from thought,
thought comes from action.
この金言を胸に抱きつつ今年も頑張ります
それのレスは一言一句全てがお前さんのためのものだよ
プロは波形ではなく「耳」を使うんだよ
色んなレベルメーターをフルに併用しつつね
いやぉ… インターネットの知ったかぶりの恐ろしさを令和7年の初っ端にしれたのは良い戒めになったよ
ネット情報に踊らされずしっかり実地で学んでいくことをここに誓います
Experience comes from thought,
thought comes from action.
この金言を胸に抱きつつ今年も頑張ります
766名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:36:35.22ID:XQwmiFSl >>757
>波形の形だけで音のレベルを語ってるの?
波形以外はないからな。
https://imgur.com/XLj2nmm.jpg
お前らってほんと、何も知らないんだな〜。
普段から知ったかぶりばかりしてるから
こういう所で墓穴ほるんだぞ?
>波形の形だけで音のレベルを語ってるの?
波形以外はないからな。
https://imgur.com/XLj2nmm.jpg
お前らってほんと、何も知らないんだな〜。
普段から知ったかぶりばかりしてるから
こういう所で墓穴ほるんだぞ?
2025/01/11(土) 18:37:23.10ID:2dj0iLsX
768名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:40:16.11ID:XQwmiFSl2025/01/11(土) 18:41:35.33ID:hcpM4jCj
10年狂ってるよ
ただの逆張りでレスバしたいだけの還暦超えの爺
ただの逆張りでレスバしたいだけの還暦超えの爺
2025/01/11(土) 18:41:43.65ID:2dj0iLsX
>>766
だからさぁ…
波形は信号そのものを正確に書ききれてないんだつーの
最初の認識が間違ってる典型的パターンなんだよ
アナログ信号をリアルタイムにデジタル変換するだけでも大変なんだからそれを波形に描くのは結構大変な作業なんだよ
そうでなくても色んな仕事を山盛りCPUにやらせるんだからさ
波形が正確ならなんで色んなレベルメーターがあるんだい?
波形が正しければメーターなんて要らないじゃないか
そのへんの思考力が働かない程度のオツムじゃ音楽制作なんてまともに出来ないぞ?
だからさぁ…
波形は信号そのものを正確に書ききれてないんだつーの
最初の認識が間違ってる典型的パターンなんだよ
アナログ信号をリアルタイムにデジタル変換するだけでも大変なんだからそれを波形に描くのは結構大変な作業なんだよ
そうでなくても色んな仕事を山盛りCPUにやらせるんだからさ
波形が正確ならなんで色んなレベルメーターがあるんだい?
波形が正しければメーターなんて要らないじゃないか
そのへんの思考力が働かない程度のオツムじゃ音楽制作なんてまともに出来ないぞ?
771名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:43:04.82ID:XQwmiFSl 波形全体
https://imgur.com/ipzdPL0.jpg
波形の中でもっとも音量の大きな部分
https://imgur.com/RRSagx9.jpg
さらに拡大
https://imgur.com/U2uFDuc.jpg
どこをどうみても、波形が
カットされて山が揃っている部分はない。
つまりクリップなど起きていないのである。
https://imgur.com/ipzdPL0.jpg
波形の中でもっとも音量の大きな部分
https://imgur.com/RRSagx9.jpg
さらに拡大
https://imgur.com/U2uFDuc.jpg
どこをどうみても、波形が
カットされて山が揃っている部分はない。
つまりクリップなど起きていないのである。
2025/01/11(土) 18:47:30.00ID:2dj0iLsX
まあ孤独な年寄りがかまってほしいから暴れるのは日本の風物詩だからね
現実でも珍しくもないし今後も増えるだろうね
ともかくこのおじいちゃんは波形の事を一から学び直したほうが良い
それは間違いない事実だ
ミックスをしてる人なら一度は海苔波形になってなくてもマスターのレベルが赤くなる経験をした人は多いと思うんだよ
このおじいちゃんはそれも知らないみたいだから恐らくDAWで本格的なミックスをした経験はないのだろう
数トラック録音するくらいの使い方しゃないかな?
間違うのは恥じゃないよ
間違いを認めないのが恥なんだ
おじいちゃんも心を入れ替えて本当のピークとはなにか?という勉強をしてみて下さいね!
現実でも珍しくもないし今後も増えるだろうね
ともかくこのおじいちゃんは波形の事を一から学び直したほうが良い
それは間違いない事実だ
ミックスをしてる人なら一度は海苔波形になってなくてもマスターのレベルが赤くなる経験をした人は多いと思うんだよ
このおじいちゃんはそれも知らないみたいだから恐らくDAWで本格的なミックスをした経験はないのだろう
数トラック録音するくらいの使い方しゃないかな?
間違うのは恥じゃないよ
間違いを認めないのが恥なんだ
おじいちゃんも心を入れ替えて本当のピークとはなにか?という勉強をしてみて下さいね!
773名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:47:49.19ID:XQwmiFSl774名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:49:28.43ID:XQwmiFSl こちらが提供した波形画像で分かった通り、
こいつらは何の問題もない音源を捕まえて、
クリップ!クリップ!と言っているのである。
自分たちのポンコツな環境を疑うべきなのに事実を頑なに受け入れらず、
証拠(波形)を出してもまだ言い張っているのである。
こいつらは何の問題もない音源を捕まえて、
クリップ!クリップ!と言っているのである。
自分たちのポンコツな環境を疑うべきなのに事実を頑なに受け入れらず、
証拠(波形)を出してもまだ言い張っているのである。
775名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:52:23.22ID:XQwmiFSl2025/01/11(土) 18:52:53.23ID:2dj0iLsX
あららステレオについても理解がないのね…
これは本格的に無知な人だね
もうとやかく言わないけど思い込みは大失敗をやらかす元だから趣味でやってるなら良いけど音楽制作で他の人と関わるなら大勢の人に迷惑をかけるからそこは気を付けてね!
今年も始まったばかりですしインターネットで自分の都合の良い情報ばかり集めないで自分の手を動かして実際に学んでいきましょう
以上です
これは本格的に無知な人だね
もうとやかく言わないけど思い込みは大失敗をやらかす元だから趣味でやってるなら良いけど音楽制作で他の人と関わるなら大勢の人に迷惑をかけるからそこは気を付けてね!
今年も始まったばかりですしインターネットで自分の都合の良い情報ばかり集めないで自分の手を動かして実際に学んでいきましょう
以上です
777名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:53:00.43ID:XQwmiFSl >>770
>アナログ信号をリアルタイムにデジタル変換するだけでも大変なんだからそれを波形に描くのは結構大変な作業なんだよ
お前はどこまでバカなんだ?
波形がリアルタイム成形された物だと思ってんのか?
無知も大概にしろ!
>アナログ信号をリアルタイムにデジタル変換するだけでも大変なんだからそれを波形に描くのは結構大変な作業なんだよ
お前はどこまでバカなんだ?
波形がリアルタイム成形された物だと思ってんのか?
無知も大概にしろ!
778名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:54:30.87ID:XQwmiFSl ID:2dj0iLsXってほんと、何も知らないし、
論理的に考える思考力もないんだよな〜。
こういうバカは1度でも思い込むと
根拠のない妄想を繰り返して
同じことを言い続けるのである。
こういう無反省で融通の効かないバカが
事件を起こすのである。
論理的に考える思考力もないんだよな〜。
こういうバカは1度でも思い込むと
根拠のない妄想を繰り返して
同じことを言い続けるのである。
こういう無反省で融通の効かないバカが
事件を起こすのである。
779名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:56:33.60ID:XQwmiFSl 【ID:2dj0iLsXの主張】
波形は正常だがクリップは起きている。
こういう矛盾を平気で主張しているバカです。
己のポンコツ環境を見直せ!
波形は正常だがクリップは起きている。
こういう矛盾を平気で主張しているバカです。
己のポンコツ環境を見直せ!
2025/01/11(土) 18:56:47.98ID:8be5BAUB
>>767
なんだ?って、自覚してない精神障害者だよwww
なんだ?って、自覚してない精神障害者だよwww
781名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:58:01.43ID:XQwmiFSl2025/01/11(土) 18:58:21.31ID:8be5BAUB
>>770
妄想というものは、脳内でなんでも具現化できるからなwww
妄想というものは、脳内でなんでも具現化できるからなwww
2025/01/11(土) 18:58:56.49ID:sHJj53vC
そろそろ施設の人が呼びにくるんじゃないか?
「バカセさん、夕食の時間ですよ」
「バカセさん、夕食の時間ですよ」
784名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 18:59:48.08ID:XQwmiFSl 波形の山がカットされるのがクリップだと言うのに、
こいつは、波形がカットされていないのに
クリップが起きていると主張しているのである。
だったらそれは「クリップ」ではないだろ!
こいつは、波形がカットされていないのに
クリップが起きていると主張しているのである。
だったらそれは「クリップ」ではないだろ!
2025/01/11(土) 19:01:02.20ID:sHJj53vC
786名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:01:13.54ID:XQwmiFSl つまり、辻褄が合っていないのに
クリップ!クリップ!と言い張っているのである。
嘘も100回いいつづければ真実になると思ってんだよな。
クリップ!クリップ!と言い張っているのである。
嘘も100回いいつづければ真実になると思ってんだよな。
2025/01/11(土) 19:01:49.34ID:2dj0iLsX
>>773
あまりにも思い込みがひどいからもう一度書きます!
メーターの役目は録音する「前だけ」のものではなく録音の「途中」と「その後」も使います
そして大事なのは全ての素材が揃って全部を鳴らした時の信号の状態を見ることです
おじいちゃんはメーターは録音の時に使うものと思い込んじゃったんだね
それは恐らく演奏する人にありがちなレベル監視(ピークメーター)の印象が強いのだと思います
でもメーターの役目と種類はおじいちゃんが思ってる以上にあるんですよ!
そして1つの種類のメーターを信用しすぎると高い確率で失敗してしまうんです
なので複数の種類のメーターを使います
メーターの中でもピークメーターは最も精度の低いものなのでおじいちゃんが勘違いするのも仕方ないところがありますね
ともあれ信号の監視は音楽制作にとってものすごく大切なことなんです
学んで下さいね
あまりにも思い込みがひどいからもう一度書きます!
メーターの役目は録音する「前だけ」のものではなく録音の「途中」と「その後」も使います
そして大事なのは全ての素材が揃って全部を鳴らした時の信号の状態を見ることです
おじいちゃんはメーターは録音の時に使うものと思い込んじゃったんだね
それは恐らく演奏する人にありがちなレベル監視(ピークメーター)の印象が強いのだと思います
でもメーターの役目と種類はおじいちゃんが思ってる以上にあるんですよ!
そして1つの種類のメーターを信用しすぎると高い確率で失敗してしまうんです
なので複数の種類のメーターを使います
メーターの中でもピークメーターは最も精度の低いものなのでおじいちゃんが勘違いするのも仕方ないところがありますね
ともあれ信号の監視は音楽制作にとってものすごく大切なことなんです
学んで下さいね
788名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:01:51.44ID:XQwmiFSl789名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:04:11.49ID:XQwmiFSl >>787
ならば尋ねるが、俺の音源を再生している時に
ピークメーターが点灯するかね?
https://xxup.org/vBx4n.mp4
波形的にも正常でメーター的にも正常なら
お前ら、どう言い訳するんだ?
ならば尋ねるが、俺の音源を再生している時に
ピークメーターが点灯するかね?
https://xxup.org/vBx4n.mp4
波形的にも正常でメーター的にも正常なら
お前ら、どう言い訳するんだ?
2025/01/11(土) 19:05:04.09ID:sHJj53vC
791名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:07:28.22ID:XQwmiFSl2025/01/11(土) 19:09:41.02ID:sHJj53vC
2025/01/11(土) 19:10:30.72ID:sHJj53vC
794名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:11:36.79ID:XQwmiFSl お前らは、デジタル的に問題ない音源でも
アナログ的に問題が起きることすら
分かってない連中だもんな〜。
アナログ的に問題が起きることすら
分かってない連中だもんな〜。
795名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:13:06.59ID:XQwmiFSl お前ら逆に俺に感謝しろよ!
お前らの再生環境がいかにポンコツであるかを
証明してやったんだから(笑)
お前らの再生環境がいかにポンコツであるかを
証明してやったんだから(笑)
796名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:15:24.77ID:XQwmiFSl >>793
>なんで頭欠けてないのにディストーションサウンドが聞こえるのか
だからそれが耐性の違いだって言ってんだろ!
12インチ4発の大型キャビの代わりに
ミニキャビ繋げたらどうなるか想像すりゃ
何が起きるか分かるだろ!
>なんで頭欠けてないのにディストーションサウンドが聞こえるのか
だからそれが耐性の違いだって言ってんだろ!
12インチ4発の大型キャビの代わりに
ミニキャビ繋げたらどうなるか想像すりゃ
何が起きるか分かるだろ!
2025/01/11(土) 19:19:03.01ID:sHJj53vC
2025/01/11(土) 19:22:01.54ID:sHJj53vC
799名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:23:01.35ID:XQwmiFSl 5chって場所は、社会の底辺が集まってる場所で
一定水準の知能を持ってないような人間が多い。
一般社会ではこういう人間に出会うことは稀だが
5chには発達障害者レベルの人間が多い。
だから常識も通用しないから会話が成立しないことが多いのである。
一定水準の知能を持ってないような人間が多い。
一般社会ではこういう人間に出会うことは稀だが
5chには発達障害者レベルの人間が多い。
だから常識も通用しないから会話が成立しないことが多いのである。
800名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:24:42.81ID:XQwmiFSl2025/01/11(土) 19:27:18.27ID:sHJj53vC
>>800
じゃあおまえはいつもクリーントーンしかアップしたことは無かったんだな?
ディストーションサウンドに歪んで聴こえてたのはオレ達の環境だったのかw
じゃあ歪み加減はオレ達で変えられるんだよな
どうやるんだ?w
じゃあおまえはいつもクリーントーンしかアップしたことは無かったんだな?
ディストーションサウンドに歪んで聴こえてたのはオレ達の環境だったのかw
じゃあ歪み加減はオレ達で変えられるんだよな
どうやるんだ?w
802名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:28:57.68ID:XQwmiFSl ID:sHJj53vC は壊れたラジオのように
同じこと言い続けてるだろ?
こっちが証拠を出して論理的に説明しているのに対し、
こいつは何も証拠を出さずに言い張っているのである。
同じこと言い続けてるだろ?
こっちが証拠を出して論理的に説明しているのに対し、
こいつは何も証拠を出さずに言い張っているのである。
803名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:29:54.35ID:XQwmiFSl バカは負けを負けとも認めずに、
永遠に壊れたラジオの如く言い続けるのである。
負け惜しみを100回言い続ければ勝ちだと思っているのである。
永遠に壊れたラジオの如く言い続けるのである。
負け惜しみを100回言い続ければ勝ちだと思っているのである。
2025/01/11(土) 19:30:23.48ID:sHJj53vC
もうしどろもどろだな
なあ、バカセw
おまえの無能さは最たるもんだよ
なあ、バカセw
おまえの無能さは最たるもんだよ
2025/01/11(土) 19:31:05.63ID:sHJj53vC
>>803
それがおまえの今日51回目の負け惜しみだなw
それがおまえの今日51回目の負け惜しみだなw
806名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:32:04.19ID:XQwmiFSl 証拠の前では
お前がいくら戯言を1000回言い続けようが
無力だからな。
いい加減に自分のポンコツ環境を反省しろ!
お前がいくら戯言を1000回言い続けようが
無力だからな。
いい加減に自分のポンコツ環境を反省しろ!
807名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:33:55.77ID:XQwmiFSl そもそもWindowsなんかでDTMやってたり、
音源を再生していることがアホすぎだわ!
音源を再生していることがアホすぎだわ!
808名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:36:50.42ID:XQwmiFSl お前ら、パソコンをオーディオ再生機器としてい使う限りは、
パソコン本体のクオリティーが音に影響を与えるってことを
考えたことあるか?
Windowsパソコンなんてものは、
オーディオ再生のことなんて考えて作られちゃいないから
根本的に音が悪いからな。
パソコン本体のクオリティーが音に影響を与えるってことを
考えたことあるか?
Windowsパソコンなんてものは、
オーディオ再生のことなんて考えて作られちゃいないから
根本的に音が悪いからな。
809名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:38:08.36ID:XQwmiFSl Macは音楽業界でのシェアが高いことや
根本的に品質にこだわっているメーカーなので、
音のことも考慮して開発されている。
それはOS的にも、ハード的にも…である。
根本的に品質にこだわっているメーカーなので、
音のことも考慮して開発されている。
それはOS的にも、ハード的にも…である。
810名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:39:57.60ID:XQwmiFSl 逆に言うと、Windowsは
OS的にも、ハード的にも、どっちも
品質など二の次で開発されている。
それは文字の圧倒的なクオリティーの違い見ても分かるだろ?
Winの表示品質
https://i.imgur.com/OnCZr2M.jpg
Macの表示品質
https://imgur.com/FzEAIHI.jpg
OS的にも、ハード的にも、どっちも
品質など二の次で開発されている。
それは文字の圧倒的なクオリティーの違い見ても分かるだろ?
Winの表示品質
https://i.imgur.com/OnCZr2M.jpg
Macの表示品質
https://imgur.com/FzEAIHI.jpg
811名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:41:27.62ID:XQwmiFSl Windows環境で音を聞いていることが
もうその時点でポンコツ再生環境なのである!
もうその時点でポンコツ再生環境なのである!
812名無しサンプリング@48kHz
2025/01/11(土) 19:43:06.75ID:XQwmiFSl Windowsで録音したお前らの音源と、
Macで録音した俺の音源とが
クオリティーの大差があるだろう?
Windowsなんかでまともに録れると思うな!
Macで録音した俺の音源とが
クオリティーの大差があるだろう?
Windowsなんかでまともに録れると思うな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
