X

Sunoなどの音楽生成AIの活用方法 Part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/10/27(日) 19:53:24.17ID:b1uy1SPu
Sunoなどの音楽生成AIについての情報交換や、プロンプトの書き方、
生成された楽曲の公開などをするスレです

2024年6月現在、音楽生成AIは訴訟沙汰になっているので著作権には留意する必要があります

米3大メジャーレコード会社、音楽生成AI「Suno」「Udio」を著作権侵害で提訴 で検索

Sunoのガイド(英語なので翻訳ツールで)
www.suno.wiki

Megathread - Suno Tips & Tricks
reddit.com/r/SunoAI/comments/1c6qevk/comment/l0s1o8q/

音楽生成AIそのものの是非についての投稿は以下でお願いします
生成AIの進歩が作曲に与える影響を論理的に考える
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1719066025/

前スレ
Suno AIに作曲してもらった結果を載せるスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1702531474/
Suno、Udioなどの音楽生成AIの活用方法 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1719921185/
Suno、Udioなどの音楽生成AIの活用方法 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1725775157/
2名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/27(日) 20:11:40.90ID:VQt2Qt/U
>>1
もうそろそろ次スレ立てたほうがいいとおもう
2024/10/27(日) 20:20:14.13ID:b1uy1SPu
名曲できた
sunoみょん出たわ
いやAIみょんか

https://youtu.be/hd8-VjwsQHM?si=6GSjd32kW3CFQ30Z
4名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/27(日) 20:23:45.62ID:R8boEgMg
>>3左がエリオで右がヒクソンだな
2024/10/27(日) 22:42:49.04ID:rX+WPbpT
選挙行った時、おぼろげながら見えてきたので作りました。
https://youtu.be/XkI0o2VpFoA?si=XqC4Je7XpGa19R86
2024/10/28(月) 00:43:29.91ID:/Z+r4RSN
ここは総合スレなの?
suno専なの?
曖昧にしてるとまたモメるよ
2024/10/28(月) 05:53:14.75ID:pYFaCmCv
Aiに判断してもらえばいいよ
めんどくさいやっちゃな
2024/10/28(月) 06:17:07.64ID:2zkqVWbm
スレ名と関連スレからudioを意図的に除外しているな
そこまでsuno専にしたいならスレ名から「など」も消せば良かったのに
2024/10/28(月) 08:05:41.52ID:BHfBItdM
「など」から来ました
2024/10/28(月) 08:17:56.48ID:BHfBItdM
無料では途中までしか読めないけど、プロがsunoで作曲する過程をまとめた記事
https://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/004/229/4229783/
11名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/28(月) 12:03:06.45ID:VPfISGan
人間考える事は同じだな、いいんじゃない
色々アプローチの仕方があるね
12名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/28(月) 13:37:04.42ID:Xz7BkhWT
避難所
https://discord.gg/EbEwh4D7
13名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/28(月) 18:21:28.39ID:jgKDq5of
>>10
下手糞じゃん
14名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/28(月) 18:30:07.63ID:5OjjYTmu
>>10
そもそも何をもってプロなのか?
ショートで既存曲モロパクリ(再生数稼ぎ)してるけどそれはいいの?
あわよくばTikTokでバズりたいという思惑が透けて見えるけど
これをいい歳したオッサンが必死こいてやってると思うと悲しくなるな
15名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/28(月) 18:44:56.01ID:lj4elLJM
>>10
こんなとこで自分の記事宣伝してて草
16名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/28(月) 18:55:30.76ID:c9tPP1fe
DTMとかで偉そうに作曲法?の講釈垂れる奴いるけど
そいつが作った作品聴いたら全員ゴミ曲しか作ってないのマジウケる
17藤本ケン
垢版 |
2024/10/28(月) 18:56:57.91ID:mS3jv1qZ
>>16
作品そのもので勝負できないからハウツーを教えるほうに回る
2024/10/28(月) 19:06:55.75ID:BHfBItdM
企業から仕事請け負ってたらプロって言えるんじゃない?知らんけど
19名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/28(月) 19:07:27.70ID:CoD/PhNf
そういえば前にホルモンの歌詞丸パクリしてた奴いたけどあれ結局YouTubeに上げたんだっけ?
suno止まりだったか知らんけど
ホルモンのファンや関係者見たら激怒されそう
20名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/28(月) 19:11:57.86ID:CoD/PhNf
音楽を職業として報酬を得ているわけではないからプロじゃないな
てか流行った曲パクリしてる時点で絶対駄目だろ
2024/10/28(月) 20:04:45.41ID:V7AQvdOR
また障害者がスレ立てたのか
2024/10/28(月) 20:26:29.43ID:BHfBItdM
>>15
ぬるぽ
2024/10/28(月) 20:37:48.11ID:HpYg+gAZ
>>14
これDTMが趣味の女性ライターさんじゃないの?
プロのライターさんだろうけどプロミュージシャンじゃないと思われる
ヒット曲の「歌ってみた」くらいで噛みつかんでもええのに
24名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/28(月) 20:55:12.19ID:DPQ93AXN
女とかどうでもいい
宣伝なら他でやれ
目障り邪魔
2024/10/28(月) 21:20:04.08ID:0IoXcVme
>>22
ガッ
https://soundcloud.com/master-diva/elty46bu4tl0
2024/10/28(月) 21:23:18.53ID:BHfBItdM
>>25
ありがとう元気出た
27名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/28(月) 21:47:17.82ID:pjffOHF4
ぬるぽとかいつ時代だよ…
タイムスリップして来たのか
2024/10/28(月) 21:54:39.44ID:LgmLqVh4
aiでバズ曲を作るのは無理そうだよなぁ
まいたけグルグルとか作れないもん
29名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/28(月) 22:01:39.48ID:PUuG3YMm
>>16
理論の解説が出来て動画やホームページ作るほどマメなやつに音楽的センスがあったら素人相手に講釈たれるなんて仕事選ばないからな
必然的にセンスがないけど理論的知識はあるやつが解説を作ることになる
30名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/28(月) 22:08:41.91ID:pjffOHF4
VTuber好きな奴とか声豚よりイミフ過ぎてもはや脳障害だろ
31名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/29(火) 00:09:49.25ID:WF4CWIZ8
>>29
仕事じゃなくて無料でやってるんですがそれは
2024/10/29(火) 03:24:15.50ID:0KNa4Ewm
shineさんの新曲のサムネイルいいな
上目遣いの顔アップが画面に出てくると気が惹かれてついクリックしそうになる
33名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/29(火) 07:01:29.52ID:/n1EZJe9
サムネでエロ釣りする奴全員ゴミだろ
2024/10/29(火) 07:25:44.64ID:3iRhP0rw
進次郎にエロ釣りされたんかw
35名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/29(火) 07:33:04.39ID:fQ6VqoIx
延長すると高確率で困ったらラップはじめるのどうにかしてほしい
曲調ぜんっぜんちがうやんけ
36名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/29(火) 07:45:31.64ID:fQ6VqoIx
ところでだ
歌詞の中で[Verse]とか[Chorus]とか指示があるわけじゃないか?
[この中]に日本語であーだこーだ指示する事って効果あるの?歌詞の方ね
やってみたけど歌詞として歌う時もあれば歌わないで指示聞いてくれてるのかな?ってニュアンスの時もある
英語で指示してもコーラスやヴァースは確実に認識してるけどテンポ上げてとかの指示は英語でも歌詞として歌われることもある
2024/10/29(火) 08:03:46.06ID:vSz8Bhhh
歌詞詰め込みすぎるとラップにしちゃいがちかも
[shout]で叫んでくれたりくれなかったりで面白い
2024/10/29(火) 09:58:53.43ID:+5bqvxt6
>>33
下手糞君かな
39名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/29(火) 13:14:24.00ID:xHDAnGGI
iOS で静止画・動画から生成出来る様になったね。面白い試みだ
2024/10/29(火) 18:25:26.27ID:aLVMlwVx
生成される絵にSUNOって文字が入るようになったね
2024/10/29(火) 18:31:28.10ID:fchOc25D
コード進行を入力すると
綺麗な編曲をしてくれるAIツールをさがしています。
sunoAiでは無理ですよね😣
42名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/30(水) 05:39:48.89ID:Vqm8KJBg
SUNOAIってアカウント削除方法無いの?
43名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/30(水) 07:56:37.39ID:6q4DCimD
正面で見ても 横から見ても 下から見てもいい女
作ったけどパクリだろと言われるからやめやめ
2024/10/30(水) 08:13:34.30ID:jtn3Vh76
賢明
ここに貼っても嫌儲爺に煽られるだけだしな
45名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/30(水) 08:36:15.29ID:6q4DCimD
てか自分が嫌だ
オリジナルにはどうやっても勝てないし只のパロディーでしかない
2024/10/30(水) 09:33:24.06ID:OSO/3zN1
楽しんで作ってるなら良いんじゃない?
意図したパロディーなら元ネタの引用センスを披露できると思うよ
47名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/30(水) 10:18:50.42ID:6q4DCimD
意図しない結果のパロディー
AIなんだからそこは察しろよ
センス以前の問題で引用は失敗だったと認めざるを得ない
2024/10/30(水) 17:09:02.60ID:l614AhFq
暇つぶしのBGM生成器としては神だわ
名曲でてくるとほんといい
49名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/30(水) 20:24:13.91ID:DzpcsVFV
こっちのけんとなんかより俺の方が良い曲作るし顔もイケメンなのに絶対おかしいな
50名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/30(水) 20:24:29.92ID:DzpcsVFV
こっちのけんとなんかより俺の方が良い曲作るし顔もイケメンなのに絶対おかしい
2024/10/30(水) 21:02:54.78ID:jtn3Vh76
血統が違うだろとマジレス
52名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/30(水) 22:16:13.94ID:DzpcsVFV
なんでや曲に関係ないやろ
53名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 00:08:27.96ID:hK0NgO5L
彼は電通案件
再生数は億単位で買ってるだろう
54名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 00:25:02.70ID:4WheKVE/
韓国の捏造人気と同じでしょ
実人気じゃないからやる意味無いのになぜやるのか
2024/10/31(木) 01:32:13.19ID:802NE/Ym
iOSアプリになったから更に使う人増える?
56名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 02:13:45.14ID:dBcHFYfq
久々にいいの2つ来た
うれしい
2024/10/31(木) 02:59:44.68ID:EbtSfLoR
ここの書き込み見てたら、AI生成使ってるとだんだん自分が作品作った気になって来るみたいだな・・・
2024/10/31(木) 03:08:13.79ID:9RguLhDc
ガチャで出てきたレアなオモチャは自分で作ったわけじゃないけど自分のものでしょ
59名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 05:12:05.40ID:7ARW3ANH
鯖落ちた?
ずっとクソガチャばかりで辛い
2024/10/31(木) 07:27:55.32ID:zLyZwjph
Androidはでないのか
2024/10/31(木) 10:28:18.22ID:U4UZpcJD
>>57
どーみてもAIに指示して作らせて遊んでる風にしか見えないが?
62名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 10:43:32.38ID:zkICe1b0
またの名を「ボクはプロジューサー」
63名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 11:15:56.15ID:zkICe1b0
AIがどのように使われたかが重要でAIが道具として使われ、クリエイター自身が意図を込めて最終的な楽曲に仕上げたのであれば、「本人が作った」としても自然かな、しかし、AIによる完全自動生成に依存した場合は、「AIと共作」として表現するのが適切じゃないかな
64名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 11:21:50.74ID:vR27k5G2
歌詞の一部が変とか歌のサビ終わりが変とかその他いろいろでガチャ100回ぐらいやった
クソ曲マジでモチベ下がるからやめろ
大事なとこで日本語間違いも💩
65名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 11:41:30.58ID:rCP2Hl8H
Sign up unsuccessful due to failed security validations. Please refresh the page to try again or reach out to support for more assistance.

サインインしようとしたら赤文字でこのエラーが表示されるんだけど俺だけ?
サインインできない…
66名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 12:16:02.65ID:F16UGxqu
suno aiで作曲した生成物であるMP4のビデオがここ最近変わりましたよね?
以前は左端に"SUNO"と表記されていたのが、今日生成したものだと中央に"made with suno"と表記されていました。

それと同時期に日本語歌詞がうまく反映されなくなったのですが、これは皆さん同様に起こっている現象でしょうか?

調べてみてもなかなかヒットせず困っております。

設定で変更できるのかも判断がつかず、有識者の方どんな些細なことでも構いませんのでご回答お願いします。
67名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 14:39:19.55ID:O4a58imh
sunoって課金すると無料クレジットはなくなる感じですか?
2024/10/31(木) 15:33:48.03ID:P1KFDNVW
マンスリークレジットを使い切ったときのみ翌日から+50クレジット付与
マンスリークレジット付与日は、先にマンスリークレジットが付与されてから無料クレジット付与判定が行われる。つまり無料クレジットは付与されない。
あとExtraクレジットは無期限ではない。月額(年間)課金契約している間だけ有効
月額契約解除すると月次処理を待たず即時無効になる
2024/10/31(木) 18:15:50.38ID:Yj1fwCK7
今年のハロウィンも無事終了
70名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 20:36:15.96ID:rCP2Hl8H
AIで作った曲バズらない法則あるある
71名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 21:12:49.69ID:zVHoh0k3
>>68
ありがとうございます!
2024/10/31(木) 21:43:10.11ID:E8SxPIBH
SUNOってfusion作らせたらものすごいのね
秒でこんなんポンポン作っちゃうんだからたまらん
73名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 23:17:46.22ID:mMGENJd7
名曲だとか凄いと思ってるのお前だけやで
74名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/01(金) 06:40:08.64ID:k27SzIQR
>>72
フュージョンやジャズ系で歌ものつくるとほんと凄いのができるね
T-SQUAREを速くしてボカロ張りの早口つめこみ&速弾きキーボードとか感動するわ
いずれこれが普通になるんだろうけど
75名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/01(金) 07:23:20.21ID:uTkLDQYL
30秒歌詞変更ぜんっぜん機能しないやんけー
範囲指定しても歌詞読み込まんぞ
2024/11/01(金) 08:46:25.40ID:3x3PUujf
>>75
しばらく時間をおいてやると上手くいくかも
2024/11/01(金) 12:26:48.76ID:+36mM7eo
訴訟起こされたりしてるから大きな声では言えないけど、音楽生成AIには生き残ってほしいし進化し続けてほしいよ
発展途上だと信じてるしさ、、
78名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/01(金) 13:27:36.27ID:3x0+Pqg8
絵も音楽もそうだけどどこまでいっても人間の作品の牙城は崩せないと思うけどどう?
正確にはAIでもええやろっていうレベルの仕事が消滅してそれこなして食ってたレベルのクリエイターは滅びるけど…
2024/11/01(金) 14:32:53.13ID:++7FlvJd
細部に1ミリも妥協してない完全に思い通りのものを出力するのが、自分で生み出すほうが早いかプロンプト職人のガチャが早いか、10年後どちらがより低コストで効率的になるのかという話でしかない
新しいものを生み出すのが無価値になることはないけど、コンテンツとして消費されこすられる速度は異次元のスピードになる
2024/11/01(金) 14:51:07.96ID:vxVAD3+V
今は学習内容が制限されてるだけで
そこ撤廃して制限なくなんでも学習したら本当に一握りしか残らんと思うわ
2024/11/01(金) 15:30:46.16ID:7LlwCg2X
最終的には人間の手を介さないんじゃないか?

AIが複数の曲をリリースして、人間からの評価や再生離脱ポイントのリアクションデータを学習して、人間制作のヒット曲とのリアクションデータ差異を検証チューニング…みたいな
82名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/01(金) 16:58:02.70ID:3x0+Pqg8
なんていうかそういうのって作り手目線じゃん?
聴き手はまた違う目線があると思っていて、スーパーのBGMは誰が作ってようがAI生成だろうが気にしないだろうけど例えばColdplayが好きな人はColdplayっぽい曲をAIが作りましたで満足するかっていうと俺はしないと思うんだよね
絵の方もそうなんだけど反AIに違和感を覚えてたのは徹底して消費者無視の話に終始してるところなんだよね

AIを駆使して曲作るというタイプのアーティストが出てくるならそれはそうだろうって気がする
2024/11/01(金) 17:14:49.79ID:7LlwCg2X
だから、人間の評価とリアクションデータを駆使するんじゃない?

リアルアーティストがクラブで試しに未発表曲を複数流して客の反応みるみたいな
2024/11/01(金) 17:16:12.60ID:jfsFtA43
>>82
「実はあの有名曲がAIでした」みたいな後出しになるから

納得いくかとか関係無くなる
2024/11/01(金) 17:48:19.43ID:hTAOs36C
今日いろいろおかしい、露骨にハズレ曲しか出ないしReplaceも機能しないし
なぜかクレジットも減らないけど誰も騒いでないあたりこの症状に陥ってるの俺だけ?
86名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/01(金) 17:52:25.27ID:4DfwfEkz
ニコニコ見たら同じ奴がaiで作ったような曲を連投してるな
2024/11/01(金) 21:10:55.76ID:EnjV6/Be
ペルソナ使ってみた?
歌い手を固定できるらしい
初音ミクっぽい曲をペルソナ元にしたらそれっぽいのが生成されるのかな
NO MORE 無断生成AIキャンペーンの声優たちがまた騒ぎそうではある
88名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/01(金) 21:12:49.96ID:8TL6IOSh
編集ポイント作りたいから全部の音一切を一瞬消す命令方法ないですかね?
2024/11/01(金) 21:55:48.06ID:EnjV6/Be
>>88
その手の質問redditで見たことあるけどタグはなくてDAWでやれって結論だったような
90名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/01(金) 22:22:09.36ID:8TL6IOSh
>>89
回答ありがとう
そうします
91名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/01(金) 22:53:00.75ID:WBU2J0he
auditionでできない?
無音部分作ったり、ドラムパート増やしたりしたい
曲繋ぐ目的で
92名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/02(土) 02:32:01.45ID:G4M5SvnZ
成田、成田、習志野、成田、成田、千葉、成田、成田ナンバーだらけだなぁ…
おっ!同郷とすれ違った!
そんなかんじの曲です。
https://suno.com/song/e7f4307d-3a98-4532-9ac8-f60792aa5da1
93名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/02(土) 02:52:00.74ID:1+9P657/
>>92
わかるわ全く知らん道走ってて同県ナンバーに会うと
ちょっとテンション上がるよね
94名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/02(土) 03:13:43.91ID:Tgg/XMkS
曲でもなんでもないド素人丸出し
2024/11/02(土) 06:00:05.36ID:1EEgKH9E
>>92
待望の新曲キタ
96名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/02(土) 07:19:14.09ID:FkPA7PfT
ペルソナで無料期間に作った曲作り直せないかなと思ったけどcoverと同じで2分のとこで変になるな
97名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/02(土) 08:41:25.49ID:YPl5VEIf
>>92
良いと思う。貴方にとって忘れ得ない一曲となります
98名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/02(土) 08:52:25.18ID:XIHt6H8d
XかYouTubeで好きにやればいいのになぜ掲示板で自演してるの
ほんと見苦しいです
99名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/02(土) 08:56:17.78ID:XIHt6H8d
>>92
sunoは誰でも簡単に80点ぐらいの曲が作れるのに
それさえ全く出来ないということは才能が無いんですよ
もう諦めましょう
100名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/02(土) 08:58:35.94ID:SG60EyPu
>>92
これは酷い
音楽のセンスでいうと0かマイナスよな
101名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/02(土) 09:03:00.86ID:2nyCvSRA
音楽で表現したい事も何もない
中身の無い人生虚しいね
102名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/02(土) 09:18:31.50ID:nYzlbeqh
あーコレはスレが廃れるわけだわ
ゴミみたいな書き込み多いし
92さんもこんな肥溜めにわざわざ書き込むのやめたほうがいいよ
批判しかできない生物相手にするの疲れるだろうし
曲も個人で楽しめばいいんだよ

後は批判のプロさま方がどういう曲上げてくるのか楽しみです
2024/11/02(土) 09:29:14.39ID:1EEgKH9E
批判にすらなってないわな
スレを不満の捌け口にするなといいたい
そしてみなさん無視しましょう
2024/11/02(土) 10:49:29.47ID:DBpjw4nZ
流れを読まず投下

>>92 氏の歌詞を勝手に改変してみた

♪ジモトエンカウント僕のささやかな楽しみ
https://soundcloud.com/toyolook/dpkdiobnm1q4
105名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/02(土) 12:20:08.82ID:YPl5VEIf
>>92
suno 本家のDiscordに行って一番下にchat があって部屋が言語別に別れていている日本語部屋もあり毎日曲がアップされるのでそこに掲示した方が良い健闘を祈る
2024/11/02(土) 15:53:32.28ID:C7pO29HJ
>>92
アレンジしてみた
https://suno.com/song/1641b1ea-0fba-44dd-b25b-ef21f28377cd
107名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/02(土) 21:24:30.71ID:/y1bGIc6
何この寒過ぎる流れ
地獄かよ
2024/11/02(土) 21:43:43.44ID:C7pO29HJ
別に馴れ合いでもいいじゃん
熱くなれるようなネタ曲があればどうぞ
誰かが乗ってるくれるかも
2024/11/02(土) 23:05:33.88ID:E62NoOKr
滋賀民おる?
曲つくったった

ゲジゲジ
https://suno.com/song/25178ba2-f044-4ea1-9030-64d1564746f7
2024/11/02(土) 23:20:36.19ID:1CkswJ/W
やってるのは実質1名の自演と思うが
誰彼構わず悪意剥き出しで噛み付いてくるのはどーかと思うわ
こーやってスレの空気を悪くするのが本当狙いだろーけど
111名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/03(日) 02:00:09.33ID:ch0sLrcQ
陰謀論とか好きそう
馬鹿の証明
112名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/03(日) 10:52:38.71ID:HHFGpkYE
ずっと一言二言で簡潔に貶める手腕に笑うわ
2024/11/03(日) 11:25:12.55ID:9hnXGm3b
図星なんだろ
2024/11/03(日) 13:06:45.96ID:11iwGifz
そいつのレス全部読んだらみつおみたいでいいよ
2024/11/03(日) 16:45:44.29ID:hVnOu5Jp
流石に1人だよなあ
こんなんが2人もいたら嫌だわ
よく知らんがワッチョイとか付けれないの?
116名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/03(日) 17:03:16.30ID:LYaqt3Ds
ゲジゲジ最近見ないなぁ
2024/11/03(日) 18:00:47.25ID:at370458
ageてるからバレバレでわかるでしょ、いまのところは
2024/11/03(日) 18:39:40.79ID:n9wc5jAS
大勢に構ってもらえて今頃はご満悦なんじゃね
2024/11/03(日) 19:05:58.52ID:LFACBOX8
めっちゃいい曲できた
ここで公開したいけどなんかもったいない気がしてきた
120名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/03(日) 19:21:58.42ID:HHFGpkYE
聴きたい
2024/11/03(日) 21:06:35.66ID:QNlKRdvY
そう思ってるのお前だけ(定期)
2024/11/03(日) 23:15:28.07ID:n9wc5jAS
道端に座り込んで通行人に悪態ついてる小汚い爺さんを思い出した
まだ生きてるのかなあ
2024/11/04(月) 00:14:48.33ID:ApSxkao7
なんか数作ってると似たようなフレーズのやつ多すぎて
良曲になるのがプロンプト指定のハズレ値ばかりのような気がしてくるわ

たぶんプロンプトの単語の場所でも効果の重要度あるんだろうけど
単語自体にも強弱あるせいだと思うわ
124名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 01:03:49.64ID:5EoGc1Gm
udioのextendで長い曲作ろうとしても2分くらいで一回曲終わっちゃって上手く繋げれないんですけどやりかたありますか?
2024/11/04(月) 01:14:02.79ID:ZJt1ImWD
https://app.suno.ai/song/0aa1583a-8748-4f0d-ae5b-1fdc2a494e86
聞いてください
2024/11/04(月) 01:41:51.56ID:rC+UTuNC
コイツ、Twitterでミュージシャンって肩書きなのウケるwww どっから見ても聴いてもSuno丸出しwww ミュージシャンってwww 痛すぎるwwwp

https://youtube.com/@aoiuemura?si=KY3NdnDhukJmVQvk
2024/11/04(月) 01:44:26.71ID:ZJt1ImWD
https://suno.com/song/77adbb9d-fa33-4485-b01a-1e77a910738e
間違えた
128名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 03:16:14.88ID:/PICfAK3
>>126
審査どうやって通ったのか知らんけどガチ詐欺犯罪じゃん
草なんか生やしてないで今からでも再利用されたコンテンツとして通報しろ
DSP事業者は今からでも収益化拒否しないと駄目だろうがこれは
129名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 03:16:52.46ID:/PICfAK3
>>125
>>127
消えな
130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 03:20:17.64ID:/PICfAK3
YouTube、DSP審査担当者は一体何やってんだよ余りにも杜撰無能過ぎる
再生数登録者数は購入したもの、曲は完全sunoだし
ほんと不快極まりない
131名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 03:23:25.20ID:r5s4vy/f
>>126
名前からしてこいつは欅坂のオタクか
こんなところで名前使われるとか迷惑だろうな
事務所にも通報します
132名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 03:27:15.31ID:oeXr333o
レコード会社はSONYだっけ?
億単位の請求が来る事を期待してるよ
2024/11/04(月) 04:45:50.33ID:UtDXShbc
おチンチおん
2024/11/04(月) 06:04:13.20ID:gbQEvOIm
>>126
でもちゃんとAI使用してることは明示してるんだなw
2024/11/04(月) 07:20:06.59ID:rC+UTuNC
>>134
え?書いてある?www
どこどこ?
136名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 07:29:21.82ID:eF0AAcyJ
>>126
普通に法律違反
妄想だけでやめとけばよかったのに彼は完全に一線を超えてしまった
137名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 07:31:36.54ID:2eScRK1b
>>126
戻れない
つまりそういう事だね
138名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 07:36:21.30ID:3IMfQ2ow
>>134
本人かな
覚悟あるみたいで凄い
139名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 07:46:44.10ID:+B32fDE8
漫画村から何も学ばなかったのか
犯人は逮捕され刑事責任の追求+民事でも17億の賠償命令

刑事責任の追及
著作権を侵害した者は原則として10年以下の懲役又は1,000万円以下の罰金に処するとされているので、告訴することにより警察・検察により刑事責任の追及がなされる可能性もあります(著作権法第119条)。法人については、その業務に関して侵害行為を行った場合、その実行行為者の処罰に加えて、業務主体たる法人にも罰金刑(原則として3億円以下の罰金)が科されるとする、いわゆる両罰規定がおかれています(著作権法第124条)。
140名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 08:13:26.16ID:D/deJ8Gw
>>126
うわあああああああああああああああああああああ
141名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 08:14:04.63ID:60UK5En3
>>126
消せ
142名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 08:18:46.40ID:3/uJ+wD+
>>126
計画的且つ悪質だから情状酌量の余地はないだろうな
今のうちに娑婆の空気を楽しめばいい
143名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 11:49:54.41ID:kwC/beVU
>>127
ええやん
コピペ起こしの中ではかなりの当たりガチャやと思うで
他のも適当に聴いたけどイエスのコピペ知らんかったから面白かった
144名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 11:55:54.00ID:TS1Zl6mc
何が面白いんじゃこのキチガイ
145名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 11:56:32.20ID:GB+0FY6M
>>143
市ねじゃなくて死ね
2024/11/04(月) 11:59:08.12ID:rOBEDGN4
>>124
130モデルで作ってない?
Udioは↓こっちのスレのほうがいいですよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1727700596/
2024/11/04(月) 12:13:29.62ID:rC+UTuNC
>>138
本人じゃねーよ!😠
Twitterで指摘したけどシカトされたから晒したったwww
2024/11/04(月) 12:17:09.28ID:rC+UTuNC
>>130
曲はスグにSunoって分かったけれど、登録者や再生回数買ってるのは何処で分かるん?Sunoとは関係ないYouTuberで怪しい奴いるから見極めたい
2024/11/04(月) 14:13:34.83ID:gMMQ4l7g
次スレからワッチョイつけようぜ
2024/11/04(月) 14:14:55.77ID:JJf5uhgF
そうしよう
意味もなく攻撃的なやつ多すぎ
2024/11/04(月) 14:22:51.65ID:r/XrJgdL
とりあえずコメントが変なのよね(笑)
普通の日本人がするコメントじゃないし
なぜか日本語以外のコメントが多い
日本語の歌しか無いのに
2024/11/04(月) 14:27:44.95ID:r/XrJgdL
個人的には面白いと思ったわ
通報も何もこんなもんかけた労力と登録者数やコメント購入したコストごペイできるほどの収益なんて無いだろうし
それこそ莫大な収益でも出たら日の目を見て叩かれだすだろうし
ただ、この人ってSUNOで曲作ってから打ち込みし直してんの?
数曲聴いたけど似たような声だからSUNO取って出しじゃないのかなと気になった
2024/11/04(月) 15:30:10.48ID:DcQdBxxM
うるせえな4ネボ家カス
154名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 16:03:41.99ID:kwC/beVU
>>122
似たようなのが生きてるぞ
2024/11/04(月) 16:49:41.24ID:gbQEvOIm
>>135
動画登録時にAI使用をチェックすると以下の文章が併記されるの知らないのかよ…
「改変または合成されたコンテンツ
音声または映像は、著しく編集されたもの、
またはデジタルにより生成されたものです。」
156名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 17:16:40.64ID:eyCAVkvp
>>123
sunoは確実にメロディの癖があるよ
言葉にするの難しい気けど、知らない曲聴いてあのアーティストかなって思う感覚ににてる
2024/11/04(月) 17:24:56.46ID:rC+UTuNC
>>155
知らないよ
勉強になった、サンクス
2024/11/04(月) 17:26:05.78ID:rC+UTuNC
>>151
なるほどねwww
159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 17:57:08.55ID:v8HEwm9b
てか普通に聴けばsunoって分かるだろ…
160名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 18:00:48.67ID:+a01Iihj
>>155
それでどうやって審査通ったの?
161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 18:13:12.15ID:C6WKZBEU
再利用されたコンテンツは著作権が無い独自性無いから収益化出来ない筈
YouTubeだけじゃなくそれはどのDSP事業者からも明確に拒否される
162名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 18:16:36.77ID:C6WKZBEU
現時点で再生数再生時間登録者数コメント買ったりする事でコストが掛かり赤字だから許されるとかそういう問題じゃないからこれは
不正行為だし利用規約違反だろ
野放しにしてるのはおかしいな
2024/11/04(月) 18:36:12.04ID:JJf5uhgF
中途半端な知識で適当なこと言ってるやつ多いなぁ
aiコンテンツは収益化できないとかアホの極み
2024/11/04(月) 18:44:17.86ID:ApSxkao7
ほぼ同一人物が荒らしてるだけだぞ
2024/11/04(月) 18:55:42.21ID:gbQEvOIm
>>160
シランガナ ホンニンジャネーシ
2024/11/04(月) 19:02:22.99ID:zSVCvE5G
アイドルとか全く知らないんだけどパクられ元の音源?はYouTube上にあるの?
2024/11/04(月) 19:18:38.23ID:QjyDhdng
11/3 文化の日無料コンサート
須野文化会館バーチャルライブ(大嘘)
フィナーレの曲です
https://suno.com/song/c16531ac-0e4b-4424-816e-9843fa84593e
2024/11/04(月) 19:29:02.09ID:gbQEvOIm
>>167
アイディア賞w
169名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 20:26:17.03ID:TS1Zl6mc
YouTubeパートナープログラム(収益化)の承認されない理由で、よくある拒否理由が再利用されたコンテンツ(Reused content)です。
再利用されたコンテンツに関してはYouTubeのチャンネル収益化ポリシーの中に繰り返しの多いコンテンツ、再利用されたコンテンツとして、AdSenseポリシーに関する説明があります。
https://support.google.com/youtube/answer/1311392
YouTubeが説明している再利用されたコンテンツとは
再利用されたコンテンツとは、独自の解説や教育的な価値を十分に付加せずに他者のコンテンツを再利用しているチャンネルを指します。
の事です。
170名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 20:28:28.91ID:TS1Zl6mc
再利用されたコンテンツとは具体的に何か
要するに、どこからかコピーしてきたコンテンツ、ほとんど同じ内容しか投稿されていないチャンネル、機械的に作成したコンテンツなどです。
例えば、
どこからかコピーしてきたコンテンツを自分で編集したオリジナルだと主張する物
動物園で撮影してきた同じような動画ばかりのチャンネル
どこかの風景などを撮影しているだけ
機械的に作成した自動演奏、自動ナレーション、テキストがスクロールしているだけのコンテンツ
などです。
自分で撮影したコンテンツでも、どれを見ても同じような物と判断されれば、他者のコンテンツの再利用と同等の物と判断されます。
171名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 20:29:48.16ID:TS1Zl6mc
YouTubeが収益化が許可されないその他の例としているのがこちらです。
テレビ番組の一部が編集されているものの、説明がほとんどないか、まったくない
他のソーシャル メディアのウェブサイトのコンテンツを集めた短い動画
さまざまなアーティストの曲のコレクション(許可を得ている場合も含む)
他のクリエイターによって何度もアップロードされたコンテンツ
他者のコンテンツのプロモーション(許可を得ている場合も含む)
どこからかコピーしてきたとか、独自性が低いコンテンツは再利用されたコンテンツと判断されやすいです。
172名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 20:30:29.14ID:TS1Zl6mc
本人は問題ないと思っているのに再利用とされるよくある例
他のチャンネルと同じようなのに、自分のだけは許可されないと思い込んでいるが、根本的に問題が多いが本人が気づいていない例。
ゲーム実況(独自性がほとんど無い)
動物紹介(全ての動画がほとんど同じ)
ラジオ風静止画動画(それぞれの動画の違いがわからない)
vTuber(それぞれの動画の違いがわからない)
他人の動画をマッシュアップしたもの(自分で撮影した物ではない)
切り抜き動画(他の物との違いがわからない)
2024/11/04(月) 20:32:54.11ID:2XEAz5dA
>>167
エンディングが気になって最後まで再生させられてしもーたw
2024/11/04(月) 21:09:49.90ID:r/XrJgdL
>>167
なんだこれ
すげー
solo Talkって日本語のイントネーションの破綻ほぼ無いじゃん
2024/11/04(月) 21:33:59.26ID:QjyDhdng
>>167 の曲をペルソナ化してヘビメタ風にリメイクしてみました
https://suno.com/song/87c0dd4e-fb76-40dd-bcef-8f0940a7825a

>>168,173-174
ありがとーw
176名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 22:13:54.31ID:kwC/beVU
>>175
ペルソナの歌い手固定の意味w
sunoのノイジーだろうが何でも有耶無耶にマスタリングしてポン出しする特性を逆手にとったライブ感はお見事
2024/11/04(月) 22:20:27.11ID:DcQdBxxM
sunoはメロディに対する声の当て方とか、主旋律とか、歌い方とかが近寄るというか、sunoっぽさが出るから、ある程度出力させた曲聴いてるとすぐわかるようになる気がする
178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/04(月) 22:37:16.55ID:clXEqbxz
>>126
まぁ普通に聴けるけど 歌詞、メロディ、画像がまずいの?一般人じゃわからん
コアなファンから見ると分かるのかね
2024/11/04(月) 23:00:14.89ID:zSVCvE5G
AIで量産した同じような動画ばかり上げまくって
収益化しててけしからん!
ってことじゃない?
2024/11/04(月) 23:35:00.74ID:DcQdBxxM
めっちゃいい曲できるが、自分がそう思ってるだけか他の人もいい曲と思うのか、それを確かめるためにYouTubeという巨大なプラットフォームで公開する
収益化も減るもんじゃないんだから出来るならする
ただそれだけのことよ
2024/11/04(月) 23:38:22.19ID:DcQdBxxM
sunoで公開しても誰も聞きに来ないし、ここで公開しても誰も聞きたがらないし
2024/11/04(月) 23:44:27.21ID:JE8MMMrs
sunoとAI音楽全体の話でスレ分けた方がいいんじゃね?
183名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/05(火) 00:09:47.06ID:1tT1rN4a
>>179
ペルソナ前だから音声固定は難しいし曲を分割して声の差し替えも手間だしねローファイの大量生産とは違うしな何なんでしょう。凡人にはわからん
184名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/05(火) 00:29:11.95ID:1tT1rN4a
>>181
まあ、アップされる量が多いからねXとかリンクから飛んでもらうかDiscord上げるか、飽和状態になりつつあるね
2024/11/05(火) 00:44:18.14ID:RkalQOAb
>>183
どこに犯罪性があるのかよく見たつもりだけど
全くわからんかったわ
フォロワー数が不自然ってこと?
それとも秋元康のパクリでもしてるってことなの?
186名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/05(火) 01:17:08.42ID:vAVPWj5o
ドヤ顔でもっともらしく貼られた改定規約もライブ配信者と切抜き師だけが影響受けて騒いでたもので全然関係ないしな

>>181
>>153
2024/11/05(火) 03:54:46.64ID:cfwpsxAL
マジでこの人有害だから次スレはワッチョイ必須な
2024/11/05(火) 06:57:35.18ID:J31GmnzY
aIなんてりようしたもんガチ
ボサボサ入ってない手羽たらけ
2024/11/05(火) 07:47:42.18ID:j92FuJfc
ここにニートなんておらんやろ
2024/11/05(火) 08:37:26.08ID:lEMcy6wG
ミュージシャンって肩書きがおかしくね?って事
2024/11/05(火) 08:38:41.90ID:lEMcy6wG
>>178
ミュージシャンって肩書きがウケる
2024/11/05(火) 08:52:36.45ID:bFWKUtNE
この世にあるおかしいことをひとつひとつ指摘してたらきりないぞ
正義マンとして生きるのは勝手だけど
2024/11/05(火) 08:57:24.50ID:j92FuJfc
曲がAI生成なのにミュージャンを名乗ってて
一人でウケてるってことね
根拠が希薄でウケるね
2024/11/05(火) 09:11:53.48ID:j92FuJfc
まあ、でも結構レス数もらえたね
おめでとう
195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/05(火) 09:54:20.28ID:kABBwL7Y
ペルソナすげぇ俺に刺さる機能だった
196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/05(火) 14:22:29.44ID:1tT1rN4a
>>195
ペルソナ機能は良いよね。前に生成した駄作から声だけ拾って登録すれば無駄にならないし、人の曲でも良い感じならペルソナ見に行って無ければカバーして声をストック出来る素晴らしい・
2024/11/05(火) 20:58:35.58ID:2CvJlspc
ペルソナをテーマにしてみたけど曲スタイル選定難しかった
https://suno.com/song/b93b1a1b-3628-4944-b79e-eab281eeca73
2024/11/05(火) 21:24:14.22ID:4L2rXHC2
メロディーはわかるけど歌詞が全然思い出せない
たしかこんな曲やったような

https://suno.com/song/23bc7f4c-1327-47e4-8c70-61384951fd6a
2024/11/05(火) 22:41:06.85ID:FDvtb5Z4
https://suno.com/song/d15bee70-a721-4492-9191-25f369712884
200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/06(水) 00:12:12.04ID:HenNlrFm
>>197
ファッ!?曲スタイル絶対間違ってるのに間奏に和を感じるんよ!www
>>198
そのタイトルを言ってからフルで歌いきる奴なんておるか!www
>>199
逆に頭冴えてるだろそれ!珍回答スキル高ぇんだよ!www

全くお前ら揃いも揃って、また頼むわ
2024/11/06(水) 01:52:21.78ID:rk3C5qjs
ちんぽFESTIVAL
https://suno.com/song/18904f96-7998-47c2-a0dc-a68fb231f124
2024/11/06(水) 01:59:32.59ID:rk3C5qjs
pickup
https://suno.com/song/1bcee227-47e4-4596-a56f-16301278a68c
2024/11/06(水) 02:01:42.08ID:rk3C5qjs
レゲエ風ちんこ
https://suno.com/song/cd7d392a-1f3a-402f-b9a9-f55a91722cea
2024/11/06(水) 02:03:04.80ID:rk3C5qjs
Masterpieceちんぽ
https://suno.com/song/b7b3902a-8606-4fed-b63d-387728a600c2
2024/11/06(水) 02:15:14.47ID:rk3C5qjs
ポンチ
https://suno.com/song/3fa24760-5868-4e6e-98fe-91059a111bd6
2024/11/06(水) 02:31:07.99ID:rk3C5qjs
CPU
https://suno.com/song/95500e15-ed40-4026-a520-533950b2b72d
2024/11/06(水) 02:36:15.54ID:rk3C5qjs
幻日
https://suno.com/song/9a5777a4-758a-4396-b254-5ec4f31c3770
2024/11/06(水) 02:40:23.21ID:rk3C5qjs
運賃満員
https://suno.com/song/19402e70-a85f-4989-bacf-017924157100
2024/11/06(水) 02:50:04.70ID:wuEDzDTw
ここはお前の日記帳じゃないからやめろ
たまにいいのできたからって貼るのは悪くないが、何曲も連投されるのは迷惑だ
2024/11/06(水) 03:06:51.29ID:rk3C5qjs
>>209
全部聞いて
2024/11/06(水) 06:13:21.44ID:Zws84hYZ
ちんぽ
2024/11/06(水) 10:14:19.10ID:8DaI9aqw
>>210
おまえの粗チン露出するな
低レベルは独りでシコってろ
2024/11/06(水) 11:23:00.93ID:0V2LnfEL
Masterpieceちんぽの人って
このスレの古参だよね
2024/11/06(水) 11:46:04.61ID:qDeNg/5v
かつての「ちんこ音頭」もこんな流れで生まれたんだっけ
ちがうか
215名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/06(水) 11:55:51.36ID:uwFXjLGH
これすごいね、自分が数十年前にボツにしたフレーズ集たちを上手いことAIで料理してくれてる
2024/11/06(水) 14:45:50.24ID:DQxpXvOp
ボツにしたフレーズをAIが学習している?
…妙だな🤔
2024/11/06(水) 15:20:10.76ID:qDeNg/5v
本物のプロか老人の妄想かどちらかじゃない
2024/11/06(水) 15:20:41.40ID:uwFXjLGH
まともに音楽生成AIに触れたこと無かったから軽くびっくりしてる
過去に録ったけど使わなかった様な6〜60秒のフレーズをこんな感じで使ってくれるんだなぁ、と

まぁこの驚きも時間とともに無くなっていくのは日常的なサガだが・・・
2024/11/06(水) 15:24:15.94ID:uwFXjLGH
2ちゃん時代にVIPの作曲スレには居た
俺自身も文脈もこの状況がよくわかってないから
ボケ老人の戯言でもなんでもいい

AIだけで作っている人間とは多少は差をつけられるようには頑張ろうとは思う
2024/11/06(水) 15:39:55.69ID:qDeNg/5v
ごめん理解した
昔作った曲を食わせてるのね
2024/11/06(水) 16:32:03.00ID:rk3C5qjs
>>212
全部聞いた?
感想聞かせて
2024/11/06(水) 16:46:15.55ID:uwFXjLGH
>>220
そういう事です!

作ってた当時は、まさかこんな事出来る時代が来るとは思ってもいなかったので
やっぱその時は使わなくても、
その都度インスピレーションで良いと思ったフレーズは、すぐ録って残しておくべきなんだね
むしろ、こんな事ならもっと残しておけば良かったと後悔してるくらいだw
2024/11/06(水) 16:59:45.65ID:8DaI9aqw
>>221
全部聴くかよ…
低俗で卑猥な歌詞だったので通報ボタン押しといた
2024/11/06(水) 17:29:08.55ID:3hInrur/
>>222
たぶんsunoのcovers使ってるのだと思うけど
udioのremixも音質面では優位なのでこちらも余裕があればお試しを
2024/11/06(水) 17:36:22.10ID:uwFXjLGH
>>224
ありがとう!そういった情報を頂けるのは助かります

勢いでsunoも早速課金してみたくなったけども
前にサブスク地獄(消費者金融に利子元本だけでカツカツみたいな)
にあった事もあるので慎重にいきたいと思います


よくわからないですが、このご時世で下品ワードで固めても
公開許可降りるんですね・・・笑
2024/11/06(水) 17:43:09.69ID:rk3C5qjs
>>223
それ感想じゃない
2024/11/06(水) 18:49:11.75ID:LHbwKFJu
>>225
日本語に対するモデレーション精度の問題かと思いますけどね
2024/11/06(水) 19:25:01.48ID:HSMr/5Ob
>>226
これ感想じゃない
https://soundcloud.com/toyolook/ybsery6h4vsu
2024/11/06(水) 19:47:53.73ID:6bcARlk4
作った曲アップするだけでかなり勇気いるのに、こんな鋼の心臓の持ち主になりたいわw
2024/11/06(水) 19:53:12.72ID:eOTqhcwQ
自分のメンタル以外誰も傷つけない精神は凄い
231名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/06(水) 20:15:33.46ID:DTJntdbn
ティンバなんとかうぜー
2024/11/06(水) 20:18:17.25ID:HSMr/5Ob
もう鳥でググってもほとんど出てこなくなったなー
Premier Planだから歌詞ネタに飢えてるんよw
ネタに飢えすぎて、キリスト系の聖書とかから歌詞作ったりもした
コーランはさすがにガチで冗談が聞かない怖い人が来そうなのでやってない
2024/11/06(水) 20:30:57.75ID:3hInrur/
この雰囲気は嫌いじゃないw
2024/11/06(水) 21:09:15.39ID:uwFXjLGH
なんかのサナギじゃない?
2024/11/06(水) 21:11:30.48ID:r+I80Knq
袖の縫い目の太い部分の事か?
2024/11/06(水) 23:40:04.18ID:rk3C5qjs
💀ピカチュウのうた💀
https://suno.com/song/5814e83e-4468-40ea-b874-d87a252f1246
2024/11/07(木) 04:10:05.73ID:OCRYTFfE
鋼の心臓じゃなくて
何も考えてないキッズだなこれ
2024/11/07(木) 10:43:34.45ID:/T92XeWC
お手軽な猥歌も多様性の面では悪くないが
もっと大人のエロさを醸し出す自信作を貼るツワモノはおらぬのか
2024/11/07(木) 10:54:07.92ID:4Ny6hWd8
Suno10弗月額課金で、作った曲数が500以下だった場合
余った分を次月に持ち越しとかできないよね?
240名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/07(木) 11:01:54.96ID:MfNz6HDX
>>239
できない

あと、月額課金するとExtraクレジット買えるようになるけどExtraクレジットは無期限ではない
月額課金契約中のみ月次更新でも保持されるクレジットなので注意
2024/11/07(木) 11:54:58.89ID:4Ny6hWd8
>>240
トンクス

なんだか課金中に作ったものはOK、無課金中に作ったものは駄目
みたいな、そういったややっこしそうな制約とかも多いね
2024/11/07(木) 15:46:20.14ID:wXnfWB3X
波チンコCHECK
https://suno.com/song/71ee9dd7-ccd6-47e2-aefe-3cca93694e81
2024/11/07(木) 15:58:07.13ID:wXnfWB3X
中華ラップfunk
https://suno.com/song/a2622d12-2bf8-40ac-a3ca-189df30b6a67
2024/11/07(木) 16:02:13.80ID:ErEnh1ZE
童貞くんはタヒねよ
2024/11/07(木) 16:10:02.62ID:wXnfWB3X
>>244
嫉妬はやめてね
感想ください
2024/11/07(木) 16:19:19.63ID:wXnfWB3X
波チンコCHECK(別バージョン) https://suno.com/song/a1654831-07d6-4bd6-9297-fa16ecc89037
2024/11/07(木) 16:23:29.20ID:IBkE3aL6
>>243
違和感無さすぎワロタ
248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/07(木) 19:12:06.98ID:etppfVhf
>>238
サックス、ムィーディーって入れればそれなりのものが出来ると思ったらドンピシャだった
不義理の一本道
https://suno.com/song/5045f8ba-115a-4e17-8795-19d4f2c970ff
2024/11/07(木) 19:31:25.42ID:/T92XeWC
>>248
サックスがエロいな
ボーカルが低音のハスキーボイスだったら完璧だった
この路線を続けるとええかも
2024/11/07(木) 21:08:22.59ID:YOdfpw1H
カバー機能神
昔の自分の没曲のオケ、未完成曲をうpしてそこそこ聞ける段階に出力してくれる
ガイドメロディー入りでも歌詞をちゃんと認識して歌ってくれる
ただ1/2以上の確率で 原曲の原型をとどめてないのが出来上がるけどそれもまた面白い
2024/11/07(木) 21:08:38.75ID:YOdfpw1H
ただカバー機能で ペルソナは使えないのが残念
ペルソナリリース時は一瞬だけ共存させられたのに
2024/11/08(金) 03:47:10.33ID:LpKpn12g
何だかんだ個人で楽しむのに新しい趣味
2024/11/08(金) 06:12:03.97ID:k7VwBw9x
国を守れ
https://suno.com/song/99d20a74-c8ba-402f-b838-4298adf4bbff
2024/11/08(金) 06:25:18.58ID:k7VwBw9x
City Lights
https://suno.com/song/82b176b5-a545-4178-9130-505d01a801de
2024/11/08(金) 06:36:34.79ID:k7VwBw9x
sim
https://suno.com/song/ad83742b-936d-4f26-8323-091eb669265b
2024/11/08(金) 11:12:03.14ID:51Bp2j8n
プレグレメタルが好きなのは伝わったよ
2024/11/08(金) 11:12:17.51ID:51Bp2j8n
プログレ
258名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/08(金) 11:40:45.03ID:v+LZKwpT
100前後~数百程度の再生数だけど、YouTubeにあげていいねなりコメントなりもらえると嬉しいもんだね
2024/11/08(金) 13:56:56.00ID:JBxsVdGB
もう再生数だの登録者数だの他所のスレでやれよ
クソみたいな曲をうpされるほうがまだ有意義だ
2024/11/08(金) 15:34:21.80ID:Z854W8UE
まーたそうやって過疎ること言う
賑わってて荒れてなきゃ何でもいいよ
2024/11/08(金) 15:55:03.95ID:sIGF7euE
まーでもクソ曲あげられると会話が途切れるので、技術的な要素のないただ作った曲を聴いて欲しいだけ系は別でやって欲しいかも
2024/11/08(金) 16:07:26.84ID:X0j8ojF8
>>254
めっちゃいい曲じゃん
歌詞の韻の踏みも違和感がない
2024/11/08(金) 16:38:20.59ID:A+biAl/Q
>>261
むしろテクニカルなsuno専スレを立てて
ここは雑談含めた総合スレにしたほうが
良い気がする
2024/11/08(金) 17:13:15.20ID:+cRc1Oeo
>>1
Sunoなどの音楽生成AIについての情報交換や、プロンプトの書き方、
生成された楽曲の公開などをするスレです
って書いてあるからスレ的にはおk
2024/11/08(金) 17:46:36.37ID:NOF2we7O
このスレで参考になったの前スレの931のプロンプトの書き方くらいしかねえけど
そういう情報のほうが見たいわい

再生数とか登録者とかは別スレでやったほうがいいと思うわ
ようつべ、マネタイズスレがあるんだし
BOTのように定期的に書かれても過疎も何もスレ汚しでしかない、荒らしを賑わってるとはいわんだろ
2024/11/08(金) 17:50:41.31ID:Qu4HfAQh
プロンプトの書き方とか正直興味ないし、ガチャでしかないのにつらつら書き並べても効果ないし、
まるで投資で勝てる方法を語る詐欺師のようだ
2024/11/08(金) 18:28:27.41ID:5XNzKvqv
むしろ曲うpする以外じゃ、プロンプトの書き方くらいしか話すことなくないか?それでいいけど
最後は運頼みでも、少なくとも単語と組み合わせと並び順でガチャ精度は上がるわ

個人的にはksみたいな曲でもうpしてくれたほうが自分の好みとの比較対象になる
268名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/08(金) 19:21:38.12ID:58mAQwrX
驚異的な速さでアップデートしてるから今日の手法も明日は通じず、逆もまた然りなんだから
黙々とガチャで実証実験するしかないよね

>>267
個人的にはksみたいな曲でもうpしてくれたほうが自分の好みとの比較対象になる

自分では満足度50%ぐらいなのが大うけとか結構あるから考えすぎるのもどうかと思うよね
頭を柔らかくするためにも他者との交流というのは必要
こだわりがあって我が道を行くというのもいいけどね
2024/11/08(金) 20:30:42.10ID:GsUyRTLB
>>253
良いけど藤井風からの学習感がなんとも
自分もよくあるけどw
2024/11/08(金) 21:01:01.89ID:sIGF7euE
他人の曲はSunoのHOMEとかexploreから聴けるし探しやすい訳で…

わざわざこっちに役に勃たないちんこ曲とかいらんでしょ
ちゃんと擦って手が加えられたやつなら役に勃つが…
2024/11/08(金) 21:39:39.40ID:pl80WtAA
皆が曲をアップする敷居を下げる効果はあるかもよ
272名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/08(金) 22:04:02.50ID:fPPyeMcg
どうですか?
https://suno.com/song/913080a0-6e66-4093-a8e9-bf0c701c7b30
https://suno.com/song/cfa5803c-4766-4b1f-94d0-cc339795adc5
https://suno.com/song/e4008092-8761-4cb1-a0dc-9ee816272111

ネタ
https://suno.com/song/015fb063-7b4f-4724-8d5d-c340b6ae62cf
https://suno.com/song/609b1284-33cf-4377-bd1a-9f16a1e74224
273名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/08(金) 22:11:51.85ID:2yr6OFqr
>>272
夕暮れの街角で君と出会った瞬間(ときキュン)にキュンとした
2024/11/08(金) 22:18:44.89ID:pBGpz5i0
>>272
再掲するなら前スレでもらったフィードバックを活かした曲を作ってみては?
275名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/08(金) 22:27:16.27ID:2yr6OFqr
>>272
カセットテープ世代の人の感性と思えばバランス感覚は完璧だと思うよ
ただ5つ目はパブリックからリンクオンリーに切り替えたほうがいいかもね
2024/11/08(金) 23:10:44.89ID:Xeb/yOob
PPAP METAL
https://suno.com/song/8fb9b2a1-c3fc-4951-a8f4-c6a5b907d80b
2024/11/08(金) 23:24:16.00ID:Xeb/yOob
きみがよテクノ
https://suno.com/song/8a69442a-7b3f-4873-988b-c84d5009d8c0
2024/11/09(土) 00:22:39.03ID:Kn9l37XD
テクニカル洗練3
https://suno.com/song/8f3ba8b4-da67-4d9c-b60f-e9d91b9589c0
2024/11/09(土) 00:48:05.48ID:FDgy1vY+
はよ定型進行で曲作れるようならんかな?
2024/11/09(土) 00:49:55.03ID:6tu8fiOc
アウトロが確実におかしくなる
なんかいい方法ないのかな
2024/11/09(土) 02:02:10.36ID:6tu8fiOc
マジでクソみたいなフレーズがクソかっこよく仕上がる時があるの変な笑い出るわ
2024/11/09(土) 02:06:10.57ID:IWV8eWuT
吉野家コピペ
https://soundcloud.com/toyolook/b8d51803-74a5-4653-9f54-91782dbb9934

いまどきのSunoは歌詞の理解力が進化しているので、文章と文字数から1小節あたりの拍数考えながら改行するより、文章をある程度の長さでぶつ切りしてSunoに歌わせたほうがいい結果がでるかも
2024/11/09(土) 03:11:33.69ID:Kn9l37XD
だんご3兄弟
https://suno.com/song/c98de7fc-62a7-4a54-8c47-af4ae51fe6cc
284名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/09(土) 08:47:45.07ID:IWV8eWuT
>>283
著作権切れていない歌詞をSunoに歌わせてプライベートで聞く分にはいいけど
著作権団体との包括的利用許諾契約されていないところに公開しちゃだめよん
285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/09(土) 09:40:37.15ID:74C/+TzW
>>276
コール&レスポンスええやん

>>277
良い歌詞だな元ネタが気になる

>>278
洗練されすぎた楽曲は店内BGMとほとんど変わらない
脳みそ使わず聴いてる時の歌詞はだいたいこんなもんでいいよな

>>279
吉野家の曲sunoにめちゃくちゃあるんだよな
全部かいつまんで聞いてみれば生成の歌い上げ方の特徴を捉えられるかもな

>>283
良い歌詞だな元ネタが気になる
2024/11/09(土) 15:10:48.77ID:VBnZZc2V
>>282
>>283
元ネタの面影ないほどジャンル変わってて面白い
287名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/09(土) 17:06:48.67ID:u9i1oviN
編曲だけしてくれるAIアプリってありますか?
自分で歌詞、メロディー、コード付けたらそれに合わせて編曲してくれるアプリあったら教えて欲しいです
2024/11/09(土) 17:26:29.84ID:yCnbVylU
やっぱ名曲っていうのは著名で影響力のある人が生み出すものなんだなあと実感
ここでYOASOBIのアイドルみたいな曲が披露されても誰もいい曲だと感じないだろう
YOASOBIがアイドルを披露したから意味があったのだな
だからAIでいい曲が作れるようになったからといって、自分に発信力や影響力がないとまるで意味がないんだな
だからいい曲を作ることよりも自分を宣伝して自分の存在を知ってもらうことに力を注いだほうが、結果としていい曲と認知してもらえるようになることなんだなあと実感
2024/11/09(土) 17:27:55.51ID:yCnbVylU
ここに上がってる曲もYOASOBIがアップしたら多分100万再生くらい余裕だろうな
2024/11/09(土) 17:32:24.61ID:yCnbVylU
みんな単なるいい曲が聞きたいんじゃないんだよな
誰が上げたのか、どんな経緯で上げたのか、そういうストーリー上の感情移入があって初めてその曲を好きになるという感情が現れるというか、それがないのに好きになるなんて感情がそもそも湧きようがないんだよね
だからいくらAIがいい曲を作曲しようが、そこに生まれたストーリーや感情移入が伴ってないと人は見向きもしないんだよな
ちょっと悲しくなってしまった
2024/11/09(土) 17:34:55.64ID:yCnbVylU
無名が作ろうが、有名アーティストが作ろうが、AIが作ろうが、客観的で先入観などがない視点で純粋に曲自体の出来の良さを評価できる人間は、もはやいないんじゃないかと思う
2024/11/09(土) 17:46:21.62ID:yw+e8Xe2
そーやって他人のせいにして生きてくぐらいなら音楽は聴くだけにしとき

YOASOBIが下積みなくヒットしたと思ってるとか舐めすぎだろ
2024/11/09(土) 17:54:36.29ID:yCnbVylU
その下積みという心情的バイアスがかかることでそのアーティストの曲を評価しようとしているよね?
つまり単純に曲の出来を評価していないと主張していないか?
もしYOASOBIが自分自身の存在を隠して、ここで後に名曲になる曲をこっそりアップしたとして、同じ再生数を叩き出せると思うか?俺は精々数百再生しかそもそも聴かれないと思う
つまり、名曲は曲自体の出来でなんか費用化されることはない
その人のもつ、一言で言うなら影響力でしか、曲は評価されないんだよ
2024/11/09(土) 18:02:12.33ID:SNX/2jEn
ヒット曲とsunoに上がってる曲を聴き比べて本当にそう感じるの?
少なくとも自分は現時点では超えられない壁があると思う
295名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/09(土) 18:13:22.30ID:u9i1oviN
ないのかな?
歌詞だけ作ってある程度方向性選んであとはAIに全部任せる~だとやっぱり物足りない
とはいえ全てを一人でやれる力がない…
良い感じに作曲してる感が欲しい
296名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/09(土) 18:14:44.30ID:u9i1oviN
一応ここはAI作曲アプリ総合スレって事でいいんだよね?
2024/11/09(土) 19:14:04.95ID:bXzHRN4h
暗いやつは陰気な曲でも作ってろw

自称名曲の曲にも陰気さが残ってるだろうしw
298名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/09(土) 19:18:42.96ID:74C/+TzW
>>288
>みんな単なるいい曲が聞きたいんじゃないんだよな

人はそうかもしれないが自分たちもそうある必要はない

はてなブログでおまいさんの分析と感想は読ませてもらったことがある気がするな
実際にSNSに上げた自分の曲も95%が秒で視聴終えててその通りだなと思ったわ
だから俺は俺だけは一度頭から聞き始めた曲はケツまで聴き通す自分ルールを課してる

あと楽曲と作家性は切っても切れないものだが、なるべく切り離して聴いてるつもりだ
じゃないとコーラとマックが世界一美味いと感じる奴になってしまうしなー
2024/11/09(土) 19:56:14.56ID:dN+jmhWv
別にアーティストのストーリーとかどうでもいいけど
メロディさえよけれはしらんフリー音源でも気に入ることあるし

でも特定のアニメ曲だからすきになるってことはあるよな
ラルク知らなくてもハガレンの曲は好きとかさ


結局法則性なんかないんじゃないの
2024/11/09(土) 20:11:29.69ID:xXmNn3ma
信者がいればksみたいなものでも売れるって話と
物の良い悪いは別だからな
2024/11/09(土) 20:16:02.04ID:yw+e8Xe2
>>293
下積みって、街頭やらオーディションで多くの他人の評価に晒されてわけで、そこの経験が足りないとファン自分だけの評価物っしょ

コーラやマックが嫌なら他人の評価気にせずに自分だけのシコシコ物を作ってればいいだけで…
2024/11/09(土) 20:45:33.78ID:vSk8g9Lu
有名アーティストの曲の中でも大きいタイアップ取ってるだけのパッとしない曲が一番再生数多かったりするしね
2024/11/09(土) 21:01:44.78ID:WUQ49tlh
他人を悪く言って自分の気分を良くする行為を、心理学では「投影」と呼びます。自分の中にある不安や否定的な感情を他人に投影し、その人を批判することで自分の精神を安定させることですw
304名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/09(土) 22:13:48.63ID:aHXl6Bdu
リアルタイムじゃないけど小学生の頃にビートルズきいてなんだこれはって感動した覚えがあるけど
当時はビートルズなんて全く知らなかったからあの体験が前情報や世界観無しに人を動かす力だったんだと今思った
フールオンザヒルのリコーダーのインパクトは空前絶後だけど今聴いてもほんと妙な曲だ
2024/11/09(土) 23:40:26.93ID:FDgy1vY+
フールオンザヒルもリディアん曲だな

ビートルズは旋法系コードが多い
それもAIで出力はできるようにはなるだろうが
多分名曲にはならん
2024/11/09(土) 23:42:21.48ID:lsYJ6SzH
>>291
先入観なしに、古い評価されてる曲聞いてみ

ELPのタルカスとか
2024/11/09(土) 23:43:24.10ID:FDgy1vY+
AIで再確認したのは「名曲は不動」ってこと
2024/11/10(日) 00:06:12.19ID:M2Y4FmjS
TARKUSと言えばブラフォード
2024/11/10(日) 00:21:08.77ID:XV+mPVZ2
AI製とわかった瞬間みんな手のひらを返す
AIを一瞬でもいいと思った自分を打ち消すように否定し攻撃してくる
AIであることは隠せ、隠し通せ
隠すために手を加えろ そのままでは出すな
2024/11/10(日) 01:22:48.43ID:M2Y4FmjS
ボツフレーズを死ぬほどかっこよく昇華(消化)してくれたのに
歌詞をテキトーにしすぎて、公開するのが恥ずかしいのが出来た時の気持ちよ・・・
2024/11/10(日) 01:25:40.32ID:M2Y4FmjS
打ち込みのギターを生演奏と勘違いするレベルのリスナー相手なら
言わなきゃ絶対バレないと思う
2024/11/10(日) 01:43:39.45ID:YOlEfA4l
コチンコチンチワワ
https://suno.com/song/0ed48b8d-8fc8-405a-b146-a201740941a1
2024/11/10(日) 01:57:04.68ID:M2Y4FmjS
Please wait errorが出た時は只管待つしかないのか・・・
2024/11/10(日) 11:55:19.75ID:mJHFmi/c
♪ふわふわキラキラ君に夢中
https://soundcloud.com/master-diva/9g6st768fmc0

本屋にお出かけしたら気になる人を見つけてしまって、
話はできなかったけどまた会えたらいいなーという歌
2024/11/10(日) 13:18:02.10ID:k/1Ge6kX
突然ですが問題です!
これはSunoだと思いますか?
https://youtu.be/75cuWPHRxyg
2024/11/10(日) 13:19:49.27ID:RtrVYUrt
このスレでai作曲に否定的なやつの意見ってすでに初音ミクの消失で言われてたことだからきかないよね
2024/11/10(日) 19:51:30.86ID:/wNpCJzA
DTM板の住人なら生成されたものが良作だったら自分で耳コピしてオリジナルとして発表できるだろ
2024/11/10(日) 19:54:23.85ID:7j4ompGk
これからは自分が好きと思える曲を追う時代だから、生身でもボカロでもAIでも何でもいい
319名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/10(日) 21:02:51.50ID:0LOfCg/s
>>305
Fool on the hillはリディアンモードなんて使ってないだろ。#4がボイシングやリードに含まれてる箇所なんてあったか?
ビートルズにはモーダルなアプローチをした曲はけっこうあるけどその多くはミクソリディアンであとドリアン少々。
2024/11/10(日) 21:11:02.61ID:qUR2/BLB
音楽も、お金を払わないと飲めないジュースからどこでも飲める水のような存在にどんどんなってくだろうな
マネタイズできるのは一部の有名アーティストかインフルエンサーで、大半はネットの海を漂う数え切れない既存音楽とAIによって生み出し生み出された果てしない量の無限音楽で事足りてしまうだろう
2024/11/10(日) 22:24:07.12ID:n933bT/J
そういう思いを音楽にしろ、そらがアーティストだ
2024/11/10(日) 22:34:19.80ID:/bkOhxqM
やっと見つけた幸せの正体を私は早く言いたい
そんな思いを歌にしました

https://suno.com/song/fa230bd6-1b29-42b4-b88f-19f358baef0e
2024/11/10(日) 23:49:30.77ID:QiwQL+ki
お前ら聞けい静かにせい
https://suno.com/song/8667ee47-dc0c-490a-9a5e-6ca0c885c365

演歌は作れないっぽいな
324名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/10(日) 23:59:33.21ID:qagudLQJ
>>322
ストリートミュージシャンがこれ歌ってたらいい感じにヤジ飛ばしてやりたくなるいい歌だな

>>323
演歌曲は多いぞ
ティンバーランドのリミックスでも英語のままド演歌にしてる奴いたし
325名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/11(月) 00:27:37.03ID:W7e2pscB
>>312
顎ビブラートが綺麗

>>314
ロングトーンが綺麗

>>315
かもな程度
2024/11/11(月) 00:29:50.09ID:LlgaHqX5
死にたい
https://suno.com/song/ee07d0bb-9ce3-4a76-a30d-b8b8d6706464
2024/11/11(月) 00:32:56.13ID:LlgaHqX5
しなびる青いラタトゥイユ
https://suno.com/song/986a4e7a-1c74-48ef-8706-f54851b5d718
2024/11/11(月) 00:48:50.53ID:LlgaHqX5
ミカンの川
https://suno.com/song/1908e239-335d-4053-8f01-ea5e491114a8
2024/11/11(月) 00:52:47.44ID:LlgaHqX5
幻日
https://suno.com/song/9a5777a4-758a-4396-b254-5ec4f31c3770
330名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/11(月) 00:56:55.52ID:W7e2pscB
>>326
終わり方綺麗
もう5ヶ月経ったんだからそのまま生きろ

>>327
テクニカル洗練の原曲はあれだがその伸ばし方は見習いたい
2024/11/11(月) 01:09:11.60ID:qrl4ZziK
>>317
GPTだって元々はAIでアイデア出しに活用しよう!ってのが本来の目的だったはずだから
まるまるコピペはアウツって案件は未だに多いけど

SUNOとかでもそれはOKははず
仮想通貨売買の履歴を全部追います国税局くらいの無理ゲーなはず
著名人アーティストならともかく・・・
2024/11/11(月) 02:45:15.15ID:7F/D2OUs
>>325
やっぱ、そうか
Suno臭いんだよね
2024/11/11(月) 03:45:22.02ID:LqiH9qT6
まあ量産AI絵の判定基準が塗りなのと同じで
Sunoっぽさって絶妙にかすれた音声くらいだよね、どっちも結局確信できないけど
あとは多用するフレーズの癖はあるけどこれは生成しまくってる側じゃないとわからんだろう
2024/11/11(月) 05:07:20.38ID:0V8M7uxD
ヨーデルイクチンチン
https://suno.com/song/8ab5f27c-de9c-49d9-8692-bd8d241f010e
2024/11/11(月) 16:52:46.31ID:/kSi7I3m
>>331
作れる人間だったら丸々コピーできても発表する作品はそうはならないだろ
ここはもっとこうしたほうがいいが絶対出てくるから
2024/11/11(月) 17:56:20.44ID:LqiH9qT6
10点くらいの曲を
AI技術4つくらい回して30点くらいのBGMにしたうpテスト
https://xxup.org/3SGHU.mp3
2024/11/11(月) 18:40:40.98ID:OatreMLM
かっこよくて草
ひとつのフレーズのアレンジみたいなもんか
2024/11/11(月) 20:13:06.81ID:RfabM9aj
おもしろコピペみたいなのもいい曲になったりとネタとしてもおもしろい
2024/11/11(月) 22:31:26.92ID:JGZSIBsK
>>336
歌が付きました!
https://xxup.org/TDhcU.mp3
2024/11/11(月) 22:41:25.10ID:JGZSIBsK
タイトル書くの忘れてた

♪影の刻印 - 3SGHU
https://xxup.org/Dmvhk.wav

ある雨の夜、主人公は廃倉庫で「3SGHU」と書かれた紙片を発見する。
それは、軍の極秘危険物処理部隊「3rd Special Group for Hazardous Units」のコードネームで、
街に迫る大きな危険を示唆していた。友人の協力を得て調査を進めた主人公は、
廃倉庫の地下に隠された実験室で青い液体の入った謎の容器と、3SGHUのメンバーと遭遇する。
2024/11/12(火) 00:42:00.35ID:Rd2oKkN4
>>338
https://youtube.com/shorts/Vu25_cXzfiM?si=2ThI-OCm9lzlo-K4
伝説の鈴木さん名曲
2024/11/12(火) 01:11:11.53ID:Hfh3YZPz
Bossabosa No chinge
https://suno.com/song/e559482d-bc95-4aef-8517-eda5cc4c528c
2024/11/12(火) 01:18:42.23ID:Hfh3YZPz
サンタはいるの?
https://suno.com/song/ea122df8-492f-416a-8974-d36e29be84d3
2024/11/12(火) 01:22:59.49ID:Hfh3YZPz
ABCのうた
https://suno.com/song/35d910b1-aed8-4bbc-b12b-a5056d4dfce8
2024/11/12(火) 02:10:20.65ID:sFp2FgV3
>>336>>340
元の時点でインパクトある激しい曲だから
歌詞がついた部分だけ弱く感じて微妙に感じるな。元のままのほうが良さげ
2024/11/12(火) 15:01:58.90ID:4clwYyz9
誰でもいい曲が作れる時代に多くの人に響く名曲をAIを使って作るにはどうしたらいいんだろう
むしろこっちの問題をAIに解決してもらいたい
2024/11/12(火) 20:44:28.94ID:sQVUx+gP
Instrumental作成モード?でT-SQUAREみたいなの作ってくれたりしてと
Style of musicに
T Square
って入れたら何故か英語の歌詞入りの曲できた
2024/11/12(火) 20:48:16.13ID:sQVUx+gP
https://suno.com/song/0004c0d2-b689-48e6-9d5f-d8defa57226b
海外にSquareとかいうアーティストでもいるの?
2024/11/12(火) 20:50:47.53ID:sQVUx+gP
https://suno.com/song/c51f113a-5695-4fb3-b5c7-d8e77d00b828
もう一曲出来た分もうっすら歌声聞こえる
2024/11/12(火) 23:44:55.89ID:Rd2oKkN4
>>346
名曲の構造はシンプル

例えば曲がCだとするとコードはGとかEマイナーとかいって

でその中にD7入れる

するとキーがCかGか不安定な状態になる

その状態で宙吊りにして、最後Cで綺麗に終わる
2024/11/12(火) 23:47:46.45ID:f1NfpHGW
https://youtu.be/OpqAz0ZNQaY?si=iinNOl4tHrXrtYII
この「2コードだけで成り立ってる名曲」がわかりやすい

ほとんどが旋法で成り立ってる

この浮遊感を曲中に入れる

そんだけ

バッハの名曲もショパンの有名曲もこれ
2024/11/13(水) 07:46:56.98ID:gRxIRQc1
iku
https://suno.com/song/9cdcf330-e881-4296-a32e-621a45cd3089
2024/11/13(水) 07:47:37.83ID:gRxIRQc1

https://suno.com/song/0c1954e7-e028-4d11-a1b4-e8217d9e32d6
2024/11/13(水) 07:52:54.41ID:gRxIRQc1
キンギョ2
https://suno.com/song/66f2b157-3375-4382-8663-c2af56ded59f
2024/11/13(水) 09:15:45.04ID:oV33r2qZ
wifiない環境で曲作ってたら通信量結構使う?
2024/11/13(水) 09:54:42.63ID:vWJ3SoTU
V4への独占早期アクセスのインビテーション来た人居る?
357青木康善
垢版 |
2024/11/13(水) 12:07:58.69ID:5unsebNb
凄い時代だなあ。
2024/11/13(水) 13:28:41.74ID:65QsgJ9A
https://youtu.be/Y3R8y5Y9wa4?si=gjcLCkbg5_1o2ziP

ちょっと聞きたいんですけど 
この曲とボーカルってaiでつくった
感じでしょうか?
2024/11/13(水) 13:52:54.10ID:jZkxywsP
>>356
来たの?
360名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/13(水) 14:10:26.89ID:2Bp7SADb
おもいっきりsunoですね
ロック系はボーカルがザクザクなりやすいですね
コツさえつかめばあなたもすぐ作(ガチャ)れますよ
音楽以外の趣味チャンネルでアルバム出すとか、まだ気づかれてないけどこの流れくるだろうね
2024/11/13(水) 14:29:00.56ID:65QsgJ9A
>>360
まじですか?
ありがとうございます
 
魚釣り業界のインフルエンサーの人ですが
元バンドマンらしく魚釣りの曲をつくった
らしいです
魚釣りしてる連中は絶賛
これら曲を販売されています

曲に違和感をおぼえ
質問させていただぎました
ありがとうございます
2024/11/13(水) 14:31:09.61ID:P1CF+E8O
ボーカルも曲ごとに声がちがうし不自然でした
aiをつかったとは一言もいわず(いう義務はないかもですが)
元バンドマンアピールをちょこちょこいれてバンドマン時代より好評だと本人は喜んでいます。
曲自体は良いとおもうんですが
こういう時代になるんですね
2024/11/13(水) 16:39:05.14ID:HzGEyjoB
この人がAI使ってるのかどうかは知らないけど、曲作る能力は無い、だけどアーティストだと思われたい
そういう人が大量に発生してるんだろうね
実情知らない人たちから賞賛されると、胸が痛まないのかな・・
364名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/13(水) 18:06:52.59ID:2Bp7SADb
>>362
上の人も言ってるけど確証がないのでそうかもね程度に捉えて心の奥にそっと秘めておいたほうがよいですよ

インストで物凄く上出来だと思ったのでカバーじゃなくてプロンプトコピーして歌詞乗っけてみたらとたんに凡庸になってゲンナリした…
カバー、ペルソナ共にかなり不自然になってこれまたゲンナリ
2024/11/13(水) 19:00:09.69ID:fRE9w83I
でも、YouTubeに動画アップするならAI使用にチェック入れて動画アップしないと…
2024/11/13(水) 20:13:09.46ID:KbhY/N90
SunoAIで曲作ってボーカルだけシンセサイザーVで吹き替えさせて少し調整すれば割とバレる要素ないし通用するよな
これなら作曲とかした事ないやつでもすぐ作曲家なれる
2024/11/13(水) 21:40:25.28ID:HzGEyjoB
音楽の才能無い人がAIを駆使して、凡百の作曲家を無価値な存在にしていく
残された牙城はトップラインだね〜
今んとこ凡庸なメロディーしか生み出せないっぽいけど、ここもクリアして心掴まれるようなメロディー生み出すようになるのかな?
2024/11/13(水) 21:46:44.15ID:/r9HQGiR
技術がなくても目利きならありえるかも
2024/11/14(木) 00:18:17.68ID:DNM9mLRt
音楽なんて感性で決まるもんだから、別に優劣なんてないのよ
AIが作ろうが、トップアーティストが作ろうが、自分がいいって思えるものが自分にとっての良い音楽なわけで
2024/11/14(木) 01:20:38.61ID:gTYhBAqS
yume
https://suno.com/song/9e166fad-d1d5-4731-80cb-f3bd4d520f21
2024/11/14(木) 09:39:13.89ID:LPKXqunf
solo talkがうまくいかない
50クレジット使っても語ってくれない…
372名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/14(木) 10:42:02.68ID:mEJ2zOpg
V4が楽しみですね音質向上がありがたい
2024/11/14(木) 16:42:59.04ID:1oKYWb5d
>>371
[spoken]は試してみましたか?
2024/11/14(木) 19:06:55.75ID:49UDMlqU
なんか最近の3.5の時点で音が良くなってる様な…
気のせいか?
2024/11/14(木) 19:20:24.85ID:+2FQlgkR
V4
https://xxup.org/KerX7.mp3
2024/11/14(木) 19:47:27.13ID:tOCa/MR1
個人的にはボーカルは少し音外したりリズムがぎこちなかったりする箇所を入れてほしいな
完璧に歌われるとAIっぽさが増して不自然に聞こえる
377名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/14(木) 19:57:41.22ID:+2FQlgkR
>>376
っ「Rubato」
2024/11/14(木) 19:59:21.50ID:HGM99kYm
>>374
プロンプトの時点で変化大きいからな
単純にメタルとかロック系にするとわりと低音高音に小さめで大量に音が入ってる
逆にピアノとかならそこらへん抜けてすっきりして音質が良く感じやすい
2024/11/14(木) 20:34:43.02ID:zANrQ3ik
それを捨てるなんてとんでもない!!

何を連想した?
2024/11/14(木) 21:52:36.98ID:E67vIKdZ
いまが旬と聞いたので…

君の瞳にイオナズン
https://suno.com/song/8c8a2069-9f25-49dc-b0bc-8d06e2ecb49e
381名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/14(木) 22:25:49.51ID:oGvyAeX6
この人、曲作りが面白い・・

https://suno.com/@linnn
2024/11/14(木) 22:29:36.55ID:CXbfDTqu
Sunoで簡単にそこそこの曲作れるんだから、もーいい加減そこそこ程度のの曲をココに貼るの止めてくんない?
383名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/15(金) 01:07:55.69ID:fMAXcFf6
そんなモンはスルーすれば良い。それだけだ
2024/11/15(金) 01:17:37.21ID:CIhyAZMh
一般プロもそこそこレベルだろがって主張してるのよ
2024/11/15(金) 01:38:46.81ID:wsvGwPF2
モールス信号
https://suno.com/song/896c6c58-553f-481c-963b-25872abd5263
2024/11/15(金) 01:41:50.65ID:wsvGwPF2
chiNPO
https://suno.com/song/9cac6f19-ca93-4fcc-9650-38565b4fb244
2024/11/15(金) 01:45:43.68ID:wsvGwPF2
チンバ
https://suno.com/song/7b1d4a8d-345f-43cd-9f8d-88bfe5bc873d
2024/11/15(金) 01:53:51.57ID:wsvGwPF2
トゥクトゥク
https://suno.com/song/d897c2dd-2747-4e4b-b6ac-e65b9adecbbe
2024/11/15(金) 02:01:24.21ID:wsvGwPF2
TECHNIQUE
https://suno.com/song/824cbe84-f702-4ec9-87a7-ed61135025e5
2024/11/15(金) 02:08:41.26ID:wsvGwPF2
LETRO
https://suno.com/song/ac41f767-b4f2-4bee-92af-0f2df905e5e9
2024/11/15(金) 02:14:47.53ID:wsvGwPF2
幻日2
https://suno.com/song/861a6334-f50b-4add-9123-949fe42ec48b
2024/11/15(金) 02:27:45.91ID:wsvGwPF2
MOLLE
https://suno.com/song/b956cbbf-81e2-49cf-9e9b-c84c21515af0
2024/11/15(金) 02:36:20.24ID:0TuRTvzN
うん、貼るほどのもんじゃないね!
2024/11/15(金) 04:45:52.58ID:1HV2UeP2
Sunoでテンポ拍子キーを指定して作って、
RipXdawとかでパーツバラして
Liveとかreaperで組み立てれば
効率よくトラックメイキング出来るジャン↑?
395名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/15(金) 07:11:07.36ID:fMAXcFf6
コレが好みなんだね
2024/11/15(金) 16:23:40.17ID:Xxuq7KwF
私の産んだ可愛い子猫たちをよろしくお願いします
2024/11/15(金) 22:27:45.73ID:cFurOabg
ヴァースにバックコーラスコーラスを入れるにはどうしたらいいですか?その逆も知りたいです
ここのスレの方々は慣れてそうだから宜しければ教えてください
398名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/15(金) 23:58:54.00ID:mtbNhHOZ
もうレッドオーシャンですね〜、10年持ったら1億プレーヤーになれるそうですけど、短気には無理
とはいえ意外に聴ける生成AIチャンネルはありますな、楽曲制作タグに戻る悪寒でーす
2024/11/16(土) 01:10:20.98ID:YdNNHOTe
昭ワイインド羅スサナトトラ・アル原タ
https://suno.com/song/8efcc50e-4e14-488b-8e77-a50452330a6d
2024/11/16(土) 01:14:22.67ID:YdNNHOTe
人生一便法
https://suno.com/song/3c2d8bfd-cde5-4c39-8a00-11054a0ceeeb
2024/11/16(土) 01:31:40.40ID:YdNNHOTe
杜甫✳ゼゑベス743−ソ波
https://suno.com/song/bf9dd29d-d184-427d-814e-478b2076bf04
2024/11/16(土) 01:38:42.30ID:YdNNHOTe
志摩682Hz
https://suno.com/song/fc7ac594-209f-49fe-9170-1b82779c764a
2024/11/16(土) 03:35:13.48ID:YdNNHOTe
チングル・ベル
https://suno.com/song/16135861-8cf9-4417-a9a2-97eadac05891
2024/11/16(土) 07:04:22.41ID:r0WhmUTz
>>399
後半バグり散らかしてるな
405名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/16(土) 09:51:34.99ID:OlM4qvI0
1時間に5本は二匹目のどじょうがうpしてるけど、自作じゃらちあかない高齢と予測w
ワンパターン人間には向いてるんだろうなぁ、同じ画像と生成AIを貼るだけの簡単なお仕事としてw
ローファイの定義もBGMと混ざってしまってぐちゃぐちゃ、ヌジャベスからローファイに入った
口の人は憤りを感じてるだろうけど
406名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/16(土) 09:55:13.74ID:skuVEW6W
いろんな言語シリーズ

古代英語(old english)
https://suno.com/song/02678fba-4a1a-44bd-b521-c9678a7045cd

ラテン語
https://suno.com/song/cd168fdc-6ee1-41bd-9926-3d9a8d05bd25

ラテン語はダークゥエーブというより優しいラムシュタイン風インダストリアル~バイキングメタルっぽくなってしまったけど
1回試した限りでは日本語の歌詞入れると全く別物になった まさか語感にひっぱられることはないと思うんだけど
2024/11/16(土) 11:34:36.54ID:CRdiOdAG
https://suno.com/song/e5153a00-64f9-4b2a-8135-f0074382fd21
2024/11/16(土) 14:52:46.25ID:/OPraZoC
微妙に書けるスペースが増えたのか
2024/11/16(土) 21:45:22.25ID:sfakUmng
インスト曲、メローなやつ
https://suno.com/song/38904883-5d00-44a4-885f-dbf28794871d
2024/11/16(土) 22:47:37.79ID:7aletYWY
スノでいい曲を作る目指すべきことは、いかにAIじゃなくて人間が作ったと思わせる自然な曲を作れるかだな
2024/11/17(日) 10:12:40.15ID:BCbZPK9g
バウンディてaiぽい曲にきこえない?
aiは早口な曲
さびかいくつかある
懐かしいけど
どこかパクリつなげあわせなような

みたいなイメージなんだけど

https://i.imgur.com/QlIRBLu.jpeg
2024/11/17(日) 10:13:23.51ID:BCbZPK9g
aiでこれだけ一般うけするメロディつくれるならもやは音楽は終わりじゃないか
2024/11/17(日) 10:37:09.37ID:fB/s9Y/4
自分が作りたいものを作り、それが人々に受け入れられる世界線で生きていければ何も問題はないよ
2024/11/17(日) 10:57:51.04ID:MWhK2tNL
でもここで紹介されてる曲ダサいw
2024/11/17(日) 11:35:08.16ID:fB/s9Y/4
レロレロチンコチャンス
https://suno.com/song/05e1eef1-d9b9-455e-b389-8a2befcd41a9
2024/11/17(日) 11:48:54.66ID:fB/s9Y/4
はにかむハニカム
https://suno.com/song/209257df-6c92-42bc-9264-422ca1dd1625
2024/11/17(日) 12:02:37.53ID:fB/s9Y/4
ジャンボ双生児
https://suno.com/song/ba5dd761-5dd4-4a70-bef6-24c9107f0a53
2024/11/17(日) 13:37:26.80ID:W4zQVAoM
ほんとダサいなw
419名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/17(日) 15:49:03.32ID:jBt1QSf3
いいチャンネルは抑えたけど、今日も今日とてどじょう狙いが増殖中だよ・・・
2024/11/17(日) 17:00:54.66ID:PA/JZeRK
インストbgm絶妙に作るの難しいな、主旋律が続かないというか
2024/11/17(日) 19:07:50.65ID:fB/s9Y/4
ちんこがかゆい
https://suno.com/song/ce12b324-bf99-494a-bb1c-41772dd6b954
2024/11/17(日) 19:11:50.40ID:W4zQVAoM
はいショボイ
2024/11/17(日) 21:28:12.00ID:rOErpWRj
とりあえずありきたりポップスの牙城を崩すには定型コードで作れるようにならんとあかんあ
424名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/17(日) 21:51:51.84ID:XxTqu3gb
定型コード?
2024/11/18(月) 06:43:50.71ID:e1rs0pIG
タスケテシニソウ
https://suno.com/song/9d274bc6-9103-4b0b-85d9-3dbd11af8838
2024/11/18(月) 06:45:43.26ID:e1rs0pIG
pickup now
https://suno.com/song/2ec15eb4-1127-4cff-8e80-2b2d6fe0e84c
2024/11/18(月) 07:03:07.84ID:e1rs0pIG
はたらくくるま
https://suno.com/song/4048a405-f166-4a07-93e7-bcd97f218a2c
428名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/18(月) 08:01:48.43ID:wDpPL66/
しょーもないコピペ
2024/11/18(月) 10:03:29.06ID:YnA55ziK
bitingcowbell475は聴いててツマラン曲ばっか作って楽しいの?
2024/11/18(月) 11:11:42.08ID:0fzW18jo
わからん ことばを はなすよ しんたいしょうがいしゃ (しんたいしょうがいしゃ)
2024/11/18(月) 16:18:07.90ID:dEhOCQAm
>>420
30曲作ったけど未だにプリキュアが変身する時っぽい曲が作れん
2024/11/18(月) 18:56:30.72ID:SsblYAm7
インストのほうが顕著というか、基本的に
[Chorus]
[Verse]
[Verse2]
[Chorus]
[Verse3]
[Verse4]
[Chorus]
みたいな構造になるけど
曲全体が初手の[Chorus]の部分のに引っ張られすぎるんだよな、Vreseとはメロディがらりと変えたいんだけど
2024/11/18(月) 19:37:00.99ID:hEFEOlqV
[powerful chorus]とかでうまくいく
時がある
2024/11/18(月) 19:53:32.60ID:ol65W92u
>>427
サビの平成中期感に中毒性がある
2024/11/18(月) 20:42:30.14ID:fAdxSjjs
インストはマジで最初のサビ部分が曲全体に影響あるのが難点だわ。
今日の新しいAI技術回しテスト試験
現状の作り方でまあ70点くらいの出来で気に入ったやつ
https://xxup.org/cLs7H.mp3

よかったら適当にここに感想よろしく
2024/11/18(月) 22:01:23.95ID:FzbXSUiQ
30点のときより洗練された感じはするな
2024/11/18(月) 23:12:50.06ID:Gw96Z4CT
ゲーム音楽みたい
2024/11/19(火) 00:34:17.10ID:j9uQHdsE
ゲーム音楽意識したからな・・・そう感じたなら正解ってことか
2024/11/19(火) 03:07:09.33ID:KIFJKb2T
メロスピやん
2024/11/19(火) 06:30:23.39ID:C/kYStHM
A clip got stuck while generating.
No credits were used and you can retry.
このエラー出て何も作れなくなったの俺だけ?
2024/11/19(火) 06:40:00.61ID:C/kYStHM
サポートに連絡しても返信は一切無い
2024/11/19(火) 07:38:59.78ID:Sy874NfH
もっとまともな曲作ってあげてよ
2024/11/19(火) 09:18:14.73ID:M1iSDF5z
>>435
sunoでロックやメタルやるときの
必ず付属してくるバック音が控えめなのか違和感低いしもうこれくらいなら満足できるわ
あとの問題はai特有のフレーズ使いまわしくらいじゃね
444名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/19(火) 09:36:45.54ID:C/kYStHM
Please wait.
Please wait for your other generations to finish.
続けてしてもこのエラーが出まくりで曲が全く生成されない…
時間だけ無駄にされあまりに酷いな
2024/11/19(火) 18:31:17.50ID:+6edT+zD
死宣告歌
https://suno.com/song/2b9a9e41-2983-4b6d-b3cc-0622602ec2e1
2024/11/19(火) 18:47:24.73ID:+6edT+zD
TABASCOババロワ
https://suno.com/song/b50cc6ac-6e33-4f52-ab65-2a628ccf4085
447名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/19(火) 21:06:52.75ID:I+Q8vC6R
Neon Dreams Project
https://suno.com/song/43aa668d-bd30-412e-a034-e0ad913223c5
448名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/19(火) 21:11:57.26ID:/5RV1OJr
自分もエラーがが繰り返し何度も出ることがあったけど、
そのときは確か歌詞欄からタグをいくつか削ると
生成されたよ

関係ないけど女性の曲を作っていたらインパクトの強い
男性が出てきて面白かった曲です
https://suno.com/song/739c1a30-07a1-491a-934a-7ed8b895e3f0
2024/11/19(火) 21:20:37.84ID:wtrb0Z7d
バレアリックハウス(イビザトランス)ってジャンルが好きだけどもう廃れてて新しい曲なんてないからAIに作ってもらってる
割と満足や
450名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/19(火) 21:24:40.80ID:I+Q8vC6R
Neon Dreams Project part.2
https://suno.com/song/85fd6c30-72fb-4d07-97fe-a9f7e811ca6b
451名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/19(火) 21:31:34.59ID:I+Q8vC6R
Neon Dreams Project part.3
https://suno.com/song/059f7237-247a-47a6-8935-6f653f45a73f
452名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/20(水) 02:18:47.26ID:aciQ85cg
V4クリアに聴こえるけど実際どうなの?
2024/11/20(水) 02:59:46.20ID:sRpifos1
あっ、v4リリースされた
2024/11/20(水) 03:37:26.61ID:BEI8ddmM
タコマ
https://suno.com/song/50787d8f-95a1-4464-9042-8b2b0da760e4
2024/11/20(水) 03:38:25.27ID:sRpifos1
なんかリV4マスターしたら…
ちょっと歌い方変わっとるがな
456名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/20(水) 03:39:58.79ID:YhdIsMYY
かなり良くなった印象
しかもリマスターつきとか!
2024/11/20(水) 03:42:07.24ID:BEI8ddmM
o re wo ko ro se
https://suno.com/song/c0108bc5-afe5-4ee7-b166-1b639003e44f
2024/11/20(水) 03:45:18.84ID:sRpifos1
音割れコーラスとかは出なくなったV4
459名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/20(水) 04:08:39.54ID:aciQ85cg
日本語苦手は相変わらずだな…
ぜんぜん駄目
2024/11/20(水) 08:55:57.14ID:BBbXw2EN
V4は少し音痴になってるような…
リマスターできるのはありがたいけど油断できないなぁ
2024/11/20(水) 09:00:04.92ID:OXZcZgif
課金されている方、リマスターはudio並みに音良くなりますか?
気持ち程度?
2024/11/20(水) 11:09:49.40ID:gr+jiGeU
リマスターは無課金でも一回出来るぞ
しかしv4リマスタは往年の名曲の新録聞いた時のようなこれじゃナイ感が凄いな
2024/11/20(水) 12:20:17.40ID:sRpifos1
音質クリアだけどパンチが少しなくなった感V4
464名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/20(水) 17:24:05.03ID:YhdIsMYY
高確率でイントロ出来るかわりに若干日本語が怪しくなった気もする
465名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/20(水) 17:56:24.32ID:Zy3GHZ4A
聴きやすくはなったね
Neon Dreams Project part.3 (Remastered)
https://suno.com/song/bfdc1216-0425-46ce-af8d-5af010abd545
2024/11/20(水) 19:32:10.25ID:18fm7MBx
v4は音質がクリアになるからメロディはいいけど音割れが酷かった曲を作り直すのに使えるかもしれない
2024/11/20(水) 21:24:56.32ID:y+fTQZ1V
前まで読めてた日本語がV4で読めなくなったりしてるな
怪しかった日本語がV4で更に劣化した
2024/11/20(水) 22:40:58.39ID:XLeTXaMP
https://suno.com/song/c78b07fe-469b-4e88-a0b3-a7864297455b
これ好き
2024/11/20(水) 23:06:48.71ID:gTy5n/uX
V4指定してるのにV3.5になるのなんで??
470名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/21(木) 00:04:46.75ID:O/FJXrYu
V3.5がV3になったりするしな
特に最近多い
2024/11/21(木) 00:11:07.51ID:g2vfvifP
結局ガチャかよ
2024/11/21(木) 00:18:32.43ID:3VXi0diP
折角V3.5を手懐けかけて来たのに
他人のV4が来たで…
2024/11/21(木) 00:44:13.38ID:g2vfvifP
俺のちんこ 風のように
https://suno.com/song/55a993e2-dfea-495a-b195-b1dab3ff9ca6
2024/11/21(木) 00:49:29.66ID:g2vfvifP
ドクシンサミシイ
https://suno.com/song/9cd12236-6022-40a4-8d19-c2ecd491785b
2024/11/21(木) 01:06:38.24ID:g2vfvifP
∝MO−NO・LI−TH∝
https://suno.com/song/6b96075c-d827-43ee-a5df-10794593ebbe
2024/11/21(木) 01:22:08.79ID:g2vfvifP
a boy現象
https://suno.com/song/640920a8-cfdf-4411-a665-324839a91854
2024/11/21(木) 01:22:49.20ID:Z4iIYnDT
おまえの粗チンみたいなしょーもないもん見せんな
2024/11/21(木) 01:35:36.78ID:g2vfvifP
City Lights (Remastered)
https://suno.com/song/38eee221-dc90-464e-858d-be9a6b9a24cb
2024/11/21(木) 01:49:57.97ID:g2vfvifP
CPU (Remastered)
https://suno.com/song/5fb30805-fe8e-41f4-bdc3-85016c0716b1
2024/11/21(木) 02:01:14.62ID:O/FJXrYu
元の曲知らんしどうでもいい
反応したら負けかこれ
2024/11/21(木) 02:16:03.62ID:g2vfvifP
幻日 (Remastered)
https://suno.com/song/da9e6043-a560-4a09-ae75-9d56eb17faaa
2024/11/21(木) 02:52:12.97ID:O/FJXrYu
>>478
5秒だけ聞いたけどこれ空欄でクリエイトしたでしょ
典型的なsunoだわ
2024/11/21(木) 03:40:57.22ID:3VXi0diP
さすがにクソ曲貼りまくるのは迷惑だろ

こーいう空気読めない奴が出てくるからスレ分けって話になる
2024/11/21(木) 04:59:54.46ID:g2vfvifP
Dancing on the Space Waves
https://suno.com/song/9366809b-a134-45e1-a9c8-7e11cbf547c4
2024/11/21(木) 05:01:11.87ID:g2vfvifP
Neon Nights
https://suno.com/song/ec572555-2cb4-4036-b11f-1dd60c95b1b0
2024/11/21(木) 05:57:22.63ID:FtTkTpPd
この貼りまくりの奴は自分ではなにもつくれなかったんだろうな
AI製だから曲を批判されても痛くも痒くもないし
つまりAI作品には芸術家の葛藤がないのだ
2024/11/21(木) 09:12:32.33ID:o7XOTXVz
NeonとかNightはsuno定番なんだよなぁ
2024/11/21(木) 10:03:00.24ID:3VXi0diP
しかも、こいつ複垢コジキ野郎じゃねーかw
2024/11/21(木) 13:23:03.81ID:mxdvKsxy
自分のSNSでやれ
それなら誰も文句言わないだろう
2024/11/21(木) 14:36:57.02ID:R54Bk+Wy
歌詞はオリジナルで頑張ろうぜ
2024/11/21(木) 14:44:57.44ID:R54Bk+Wy
Echoes of suno
2024/11/21(木) 17:26:55.67ID:ezBgbUZ7
人様の著作物でゴニョゴニョしてる奴ら同士仲良くしとけよw
2024/11/21(木) 20:03:11.72ID:vfJvu3+H
エクステンドが2分で固定されちゃうのは仕様なの?
2024/11/21(木) 20:40:27.12ID:aypEVzTD
需要なさそうな曲スマソ
https://xxup.org/XAO3Y.mp3
2024/11/21(木) 22:04:42.70ID:kT/xa6Du
なんかすげえエラーばっかりでるわ
みんなV4で作りまくってるのか
496名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/21(木) 22:35:28.76ID:IqEQfpDJ
エラー多いね〜v4
3.5で作った曲を4でカバーしたら、なんか新人歌手の歌謡曲みたいになってガッカリw
2024/11/21(木) 22:56:17.65ID:tSV0RTHE
日本語の間違いが多過ぎるけど日本人のモデレーターいないのかな
全然改善されてないどころか前よりも劣化してるしマジでどう考えてもおかしい
大事なところ単語一つ間違えただけで曲が台無しなるのに
2024/11/21(木) 23:04:56.63ID:rHkDFx6f
ペルソナ機能は気に入ってたのに使うと強制的にV4になるしお出しされてくるものはコレジャナイだし悲しい
日本語曲は3.5のままの方がマシだからこっちで使いたいのに
2024/11/21(木) 23:14:06.04ID:ygoJDbjB
なぜ笑うんだい?sunoの日本語は上手だよ

https://suno.com/song/cb1495af-ed52-4a32-b17b-138e6073e0ed
500名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/21(木) 23:18:05.68ID:K/pEpd6M
V4になってから清涼感というか分離が良くなりましたね
Neon Dreams Project part.3 (Remastered type2)
https://suno.com/song/8577799e-3d7e-41c7-9491-e0d5ea850f0c
501名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/21(木) 23:29:30.38ID:K/pEpd6M
>なぜ笑うんだい?sunoの日本語は上手だよ
はいはい、CR7
2024/11/21(木) 23:39:18.62ID:3VXi0diP
RelaxingBeatboxl65 もう自分のSNSでやれよ
何回も似たようなしょぼ曲貼るなよ
503名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/21(木) 23:39:43.12ID:K/pEpd6M
>なぜ笑うんだい? (Remastered)
染みるな〜
高野豆腐並みにしゅんどるなー
2024/11/22(金) 00:43:30.83ID:Pr/4+9B9
ネット弁慶ばっかやな
文句あんなら自分の曲上げてから言えや
2024/11/22(金) 01:11:30.70ID:nWdCF0Rb
ここで上げる理由が全く無い
必要性を感じない
2024/11/22(金) 01:23:59.15ID:Pr/4+9B9
お前の需要など聞いてねえよ
2024/11/22(金) 01:44:51.38ID:VfAvuQl/
promptに工夫のない曲はココに上げても役に立たないから他所でやってくれ
2024/11/22(金) 06:13:06.65ID:WH1GwKfU
もともとスレ的にはSUNOに作曲してもらった曲を載せるスレだけどな
2024/11/22(金) 06:23:08.05ID:WH1GwKfU
Sunoなどの音楽生成AIについての情報交換や、プロンプトの書き方、生成された楽曲の公開などをするスレです

って書いてあったわ
510名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/22(金) 07:06:13.09ID:RXjXMk00
>大事なところ単語一つ間違えただけで曲が台無しなるのに
まさにそれ
水族館をみずぞくかんと歌われて泣いた
511名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/22(金) 08:47:17.91ID:+EPX0pla
画像における指問題と似てるよね
512名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/22(金) 09:13:24.29ID:AJ9lEwEB
>>510
水蛮族の住む家だと思われた可能性大
2024/11/22(金) 10:03:14.57ID:uL98Ppbb
ひらがなかローマ字で最初の歌詞を入れるのが常識かと思ってたよ
まあそれでも間違えるけど
2024/11/22(金) 10:09:19.50ID:o+phk4Bj
これぐらいならのっけても問題ないやろ
このプロンプに漢字なんて使っちゃいけない

キミのヒトミにイオナズン
https://suno.com/song/361eedb8-1e7b-4c26-9d78-7f29dce07229
2024/11/22(金) 10:12:27.53ID:A+x3d+gA
V4
音量が大きくなるとグワングワンしたノイズみたいなのが入っちゃうね
音痴だし歌詞間違えるし今の所最悪のバージョン
2024/11/22(金) 12:11:14.33ID:K36dSA8J
stuck しまくるの最悪だわ
何が原因かも分からないし
2024/11/22(金) 14:11:37.47ID:PZKAKXUh
V4むっちゃ音質いいやん
これでいくとV10くらいだとやばいクオリティになりそう
518名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/22(金) 15:04:08.63ID:ndITTUBR
v4正直微妙っすね・・・確かに音質は上がってるけど正直3.5の方が自分好みの曲を作ってくれるんよなぁ
3.5のままで音質上げてくれたら最高なんだがね
2024/11/22(金) 16:13:50.41ID:sHg9AywM
煩いノイズ除去の代償にクオリティが落ちてしまったな
次のバージョンに期待
2024/11/22(金) 19:10:55.39ID:mU5N8Y6S
>>510
歌い方迫真すぎて盛大に読み間違えると吹く
2024/11/22(金) 20:18:07.13ID:P17yPIMU
FXの闇
https://suno.com/song/4f307b76-f14f-4e40-8ed3-38f86f62c7fc
2024/11/22(金) 21:11:20.58ID:ki8/mT8c
BAD押しといてあげたよ
2024/11/23(土) 02:08:22.90ID:CfZF6Bg7
>>518
v4クリアだけど陳腐化したかなぁ
udio1.0→1.5でも感じたけど音がクリアでも面白さはなくなったかも
2024/11/23(土) 02:27:57.89ID:Lz/OTQUQ
メロディはv3が一番良かったような
音質やアレンジの洗練とメロディの魅力は人間が作ったものでも反比例するよね
525名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/23(土) 02:36:08.21ID:ISjPxfYH
Extendが終わらないんだけど、どうすればいいんだ・・・
2024/11/23(土) 08:40:33.27ID:5K2+N3Zb
https://suno.com/song/a3f559b3-5245-4fae-a2eb-ae0d6a82b442
エクステンド2回目かけると2分固定されて尻切れになるのねん
2024/11/23(土) 10:47:34.88ID:vWtfu28P
2024/11/23(土) 10:48:52.04ID:vWtfu28P
Didgeridoo chikubi
2024/11/23(土) 10:51:16.06ID:vWtfu28P
TABASCOヴァヴァー
https://suno.com/song/b9640acc-98a5-4cb0-a1a4-8558f7bfdde8
530名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/23(土) 18:47:19.06ID:FwLF6UZU
V4すごいね
Audacityで少し音整えてこんの出来た

A Place of Rest
ttps://youtu.be/qjVwIMNLiyI?si=bSawIDRRMdZSiauU
2024/11/23(土) 19:49:27.24ID:sJ+xzRwU
チラシの裏でやれよ
2024/11/23(土) 20:33:46.15ID:npaEnI76
>>530
歌詞を載せず限定公開にした意味は?
2024/11/23(土) 20:33:56.56ID:5K2+N3Zb
>>530
3.5じゃできない感じですね
課金してみようかな
2024/11/23(土) 21:23:28.05ID:uqrUjqEF
歌詞うろ覚えで間違えてるのに迫真の歌い上げするのだんだん癖になってきた
愛嬌やん?
2024/11/23(土) 22:06:44.71ID:npaEnI76
愛嬌とかリスナーには関係ない話
2024/11/23(土) 22:10:17.51ID:sJ+xzRwU
YouTubeのリンクを貼るな
あと、YouTubeで上げるとSUNOで作ったか分からないだろ
537名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/23(土) 22:19:59.21ID:ISjPxfYH
しまった、明日が課金日だと無節操に作ってたらクレジットがなくなったよ
2024/11/23(土) 22:23:14.46ID:/I5IN8FD
課金したら歌詞なおせるんだな
2024/11/23(土) 23:07:17.63ID:YZP4bBmJ
歌は直せないから全く意味無い
何度も言わせるな
540名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/23(土) 23:12:45.89ID:ISjPxfYH
>課金したら歌詞なおせるんだな
正確には治るかもしれない。
セクションの置き換えも完ぺきではないし、最低10秒間だから曲調も変わる。
2024/11/23(土) 23:34:29.52ID:YZP4bBmJ
歌アレンジテンポ音量なにもかも変わるのに何いってんだこいつ
2024/11/24(日) 00:49:50.01ID:1Cd9Ehhn
歌は直せないんだから同じプロンプトでcreateした方が効率いいな
2024/11/24(日) 02:14:42.13ID:mCrbjYC5
菩薩ラップ
2024/11/24(日) 02:21:03.89ID:mCrbjYC5
ディジリドゥ
2024/11/24(日) 02:40:08.76ID:mCrbjYC5
インテンポラリー
2024/11/24(日) 02:41:14.86ID:mCrbjYC5
必要なもの
・めんつゆ
・ドレッシング
・ポン酢
・バター
547名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/24(日) 02:49:01.41ID:yy0jKxH1
sunoで作ってそれキューベース持ってって分解したり足したり引いたりしてボカロ曲を作ってる楽しいsunoのボカロ声残したり差し替えたり楽しい
2024/11/24(日) 04:56:23.78ID:ghIZSjyN
ちゃんと歌えてるものをわざわざボカロにする意味が分からない
そんな事しても自分の曲にならないから
2024/11/24(日) 06:00:15.65ID:D/4Onc++
>>547
わかる!楽しいよね
>>548
人の楽しみ方にケチつける暇あれば役立つ情報でも出せや
2024/11/24(日) 11:56:56.93ID:bKEEHM/H
クリエーターが集う板で、自分たちの存在意義を危うくさせる生成AIのスレ
それを嬉々として楽しんでたらヘイトが飛んで来るの当たり前でしょ
2024/11/24(日) 12:03:42.15ID:bKEEHM/H
実際、この程度の楽曲瞬時に生成されるなら、数多いる凡庸な曲しか作れないプロは廃業確定
まぁ司法の場において生成過程で著作権侵害しまくってるのが明らかになれば、ちょっと延命されるかもしれんけど
2024/11/24(日) 12:04:24.92ID:tiJvPEsr
>>547
>>549
自演か?
2024/11/24(日) 12:43:53.51ID:D/4Onc++
>>552
自演するメリットねーし
アホか
2024/11/24(日) 16:12:55.28ID:BWrqNEGj
画像生成とか動画生成とかだとこの発想は人間には無理ですわみたいなのあるけど、音楽でもそういう特異性ほしいと思うよね
555名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/24(日) 16:19:19.06ID:7Q0EgGQU
英語は歌い間違いとかないんやろか・・・?
2024/11/24(日) 16:38:38.28ID:DykukESY
>>554
プロンプトで意図的に出そうと思えば出せるぞ
ジャンル違いを重ねまくれば、パターンの組み合わせの中から逸脱したようなのがたまにできる
2024/11/24(日) 17:07:12.43ID:KtodX4xk
こうやって歌にされたらちょっと許す気になるでしょ

先に謝ります
https://suno.com/song/4cc6a41e-47af-43b1-bcbd-75927b19e571
558名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/24(日) 17:14:27.58ID:7Q0EgGQU
>557
おしいな、わざと間違えやすい漢字を散りばめたほうが説得力があったw
2024/11/24(日) 17:35:02.99ID:h6EqIhy4
しょっぱなの日本語をちゃんと読んでくれないのはビビる
2024/11/24(日) 18:14:09.91ID:h6EqIhy4
v3.5
現代語訳般若心経
https://suno.com/song/8742ff72-f4a9-434e-bb2b-ea290a171ce5
2024/11/24(日) 19:16:02.43ID:PSgEbWPI
ばら売りしてたみそきんが無くなって、子供が店員さんに箱を開けてもらおうとしてたので「箱ごとください!未開封で!」って言って全部奪ってきました。
子供泣いてたんだけど私悪いの?
https://xxup.org/B5NDF.wav
2024/11/24(日) 19:55:21.04ID:Am6ra4q0
だからクソ曲あげんのやめろ
恥を知ってほしい
2024/11/24(日) 21:29:19.95ID:DykukESY
クソ曲でも挙げるのはいいけど
なんというか、単にネタ単語並べてるとか歌詞コピペとかの
ネタというにも変なクソ曲だと反応にもコマってどうしようもないな
2024/11/24(日) 21:34:54.04ID:ARcIZFwS
日本語間違いは興ざめだし全く洒落にならない
そんなの視聴者は忖度してくれないから
565名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/24(日) 21:40:21.21ID:7Q0EgGQU
3.5で作った曲を4でリマスターするって機能もあるのねふむふむよくわからん…(課金組のみ)

後は作詞のAIにレミさんが登場、結構ぶっ飛んだ歌詞を作ってくれるんだけど、英語詩を作ってから翻訳してるみたいな感じで
あまり脈絡がない単語もしばしば、訂正するにも頭使うわ
2024/11/24(日) 21:42:41.70ID:ARcIZFwS
特にV4で改善どころか劣化してるから
これで良いと思ってるならもう致命的だわ
間違いはここでいうより運営会社にメールなり報告で地道に対処するほかない
2024/11/24(日) 22:05:23.58ID:RWS791rF
さすがにV4が音質以外において劣化してることに開発元も気がついたみたいだな
2024/11/24(日) 23:13:36.42ID:Am6ra4q0
あとYouTubeのリンク貼るの禁止な
2024/11/25(月) 00:48:34.32ID:0PFeuSzj
なんでおまいらラップ曲作らんのや?

https://suno.com/song/5fb8f7c4-b204-4510-b38d-4014aa31a030

ほぼ人間超えてる
2024/11/25(月) 01:03:52.60ID:x6poK6uO
>>569
こんなのがいいと思うの?
2024/11/25(月) 01:36:22.19ID:0PFeuSzj
クオリティ面でラップほどプロに肉薄してる音楽はないってことよ
2024/11/25(月) 01:41:47.55ID:6X6c03sg
音楽じゃねえだろこんなの…
ゴミを貼るな自分のSNSだけでやれ蛆虫
2024/11/25(月) 01:47:36.08ID:8x7JqWQw
音楽の歴史はこんなの音楽じゃないって言われ続けた歴史だからな
2024/11/25(月) 01:49:47.89ID:J7Td3ffH
こんなクソラップで誰がノレるんだよw

オーディエンス棒立ちだわw
2024/11/25(月) 02:23:21.97ID:XZZBKHgW
富樫明生も昔は叩かれまくってたな
2024/11/25(月) 10:07:37.06ID:GLcCDm5W
でもお前マウスクリックしただけじゃん
577名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/25(月) 10:50:08.82ID:7PA/vOSs
レミの作詞って難し過ぎる感じがする
だから万人には響かない。あとAIラップはイマイチ、やはり自らの叫びではない感じ
日本語のラップは英語に比べると弱い
かといってあまり直接的だと単なる暴言になるのでダサいのカモね
2024/11/25(月) 11:26:14.62ID:tcdykCLL
まぁこれ聞いて落ち着け

クソレクイエム
https://suno.com/song/35c45a26-9652-432d-aba9-83adf648d83f
2024/11/25(月) 13:39:42.70ID:NOVrYTyE
>>578
作詞した?それともある程度AIにおまかせで書いたの?
2024/11/25(月) 14:01:08.78ID:m5cGvvcK
V4の初期不良的なのが改善されたのか聴いてる途中でガクッとくるような変なアクセントは無くなったぽいですねー
2024/11/25(月) 14:25:28.93ID:tcdykCLL
>>579
自分で書いたよ
2分ぐらいで
2024/11/25(月) 15:14:45.80ID:XZZBKHgW
直訴
583名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/25(月) 17:27:09.28ID:8RokFOXu
>>578
詩を参考にさせて頂きました。
V3.5もいい感じに聞こえてしまう
耳が慣れてしまった・・

https://suno.com/song/6b7d5070-415e-4f6f-8bfc-d557c500eaad
2024/11/25(月) 18:04:17.45ID:eubpnCTe
>>577
そら日本人の音源から来る問題

https://suno.com/song/bd5e3eda-fab5-454a-961c-bd823c758126
英語ラップとか遜色なし
2024/11/25(月) 19:17:23.41ID:pUgpmblB
>>583
元ネタCelticElectronic226のセンスのなさを晒してやるなよw
2024/11/25(月) 19:37:18.07ID:vfuDhJHX
>>583
いいっすねー
587名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/25(月) 20:11:16.87ID:8RokFOXu
>>584
日本語って優しく聞こえるからかな
英語とかのラップと随分違いますね
日本語ラップは色々実験する楽しみはある気がします。
588名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/25(月) 20:17:53.14ID:8RokFOXu
>>586
ありがとうございます
promptで自分的には◯◯シンコペーションは気に入ってます
589名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/25(月) 20:37:44.61ID:8RokFOXu
>>585
今回は578さんの
歌詞を元に悲しい女の子の歌詞を生成しました。元歌詞に感謝です
2024/11/25(月) 20:53:14.65ID:vfuDhJHX
v4お試し
https://suno.com/song/c37c22be-9d6c-454d-bbb3-01f9862fdb12
2024/11/25(月) 21:16:58.31ID:60wLhdUr
こんにちわ
このスレッドは民度が低すぎて誰も投稿しなくなたのでしょうか?
誰かおしえてください
2024/11/25(月) 21:24:44.92ID:4K2B+sDl
曲を貼るとごちゃごちゃ言うアンチ見たいのが最近出てきたね
個人的にはいろんな人の曲が聞けて いいなと思ってたんだけど ああいう変なのがいるとスレも停滞する
聞きたくなきゃスルーすればいいだけのこと
2024/11/25(月) 21:29:38.01ID:vfuDhJHX
殺伐がいいか協調、穏和がいいかは賛否あり
自分は後者
594名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/25(月) 21:50:31.05ID:60wLhdUr
ごめんマジでごめん
俺のパソコンがおかしいかったみたいだ。一か月前から全く新しいレス表示されなくなったから
みんなsunoに飽きたのかなぁ、かなしいなぁ思ってたら違った
けど、そうなると俺はいままでどこに書き込んでいたのだろうか
2024/11/25(月) 22:09:24.83ID:0PFeuSzj
>>587
スペイン語ラップの音声とかで置き換えればいいのにとか思う
2024/11/25(月) 22:21:22.91ID:eCeC9SB/
流石にちんこ曲は目障り
2024/11/25(月) 22:24:28.87ID:eCeC9SB/
ネイティブな人にSunoで作った英語ラップ聞かしたら一発でAIってバレたので、遜色ないわけではないのかも
598名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/26(火) 01:54:46.88ID:kekT68gx
>>595
面白いですね。色んな言語で響きを楽しむと言うのもありかもしれません
2024/11/26(火) 03:12:29.83ID:NhhYcwqb
なんと、V4じゃないヤツをV4でリマスター出力できるのか
2024/11/26(火) 05:11:51.73ID:RtQ0ePdL
ヒマはございますか
2024/11/26(火) 07:25:09.94ID:AUD1Odcb
V3が良かった
2024/11/26(火) 08:03:15.31ID:RtQ0ePdL
dedgeridoo
2024/11/26(火) 09:05:59.20ID:RtQ0ePdL
🔴
2024/11/26(火) 13:03:16.82ID:iqPHqi40
エイダ🌿
2024/11/26(火) 16:33:07.39ID:ow/bsoL4
単調じゃない譜割りとメロディを出させる術を会得した(気がする)
https://upload.sakots.red/data/file_439.mp3
どのみち1から打ち込みなおす用だから1曲丸ごと使えるメロは求めてなくて
使い物になる断片が入手できればいい自分にとって満足
(歌詞の文字数に縛られたくなくて短い言葉の繰り返しでやってる)
2024/11/26(火) 17:37:54.86ID:KYa2Q9cR
これが芸術なのか
クソを貼るな
病院逝け基地外
607名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/26(火) 17:47:51.52ID:HkRR2e2g
ttps://www.youtube.com/watch?v=yGBpeaWvfb8
2024/11/26(火) 18:20:40.92ID:NhhYcwqb
>>607
AI丸出しクソ曲だな

しかもAI使用をYouTube上に明示してないクソチャンネル
2024/11/26(火) 20:53:00.46ID:GLU5zy4n
こっちもSunoユーザーなのもあるけど
初手でSunoって丸わかりなのはなんかガッカリするんだよな
610名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/26(火) 22:25:01.39ID:a8sSDX72
え、こんなん貼っていいの?うちのチャンネル絶望的に人が来ないんだけど
ttps://youtu.be/DnjKK3QZA9c
なんか、こう言う風にしたほうがいいと言ったご意見ありましたらお願いします。
2024/11/26(火) 22:48:11.20ID:yO9Lh9Le
こういう風に視聴数欲しいのが目的化し始めるのが透けて見えると
欲しいのは曲の感想じゃないだろってなって
ようつべurlだけでイラッとするようになるんだ
2024/11/26(火) 22:56:24.35ID:k1Efq/K4
>>607
youtubeのリンク貼るなクソが
広告つけて金稼ごうとしてんのか?
2024/11/26(火) 22:58:10.88ID:k1Efq/K4
>>610
おまえもoutubeのリンクを貼るな
ここはスノで作曲したもんだけを貼れ
ここで宣伝すると目障りだ
2024/11/26(火) 23:19:42.04ID:8Dffi6SS
YouTubeの宣伝ばかり
地獄かよ…
2024/11/26(火) 23:20:32.29ID:8Dffi6SS
低評価、チャンネル報告しますね
2024/11/26(火) 23:35:24.10ID:kWo0Uqrr
youtuber擁護する価値なんてないけど
このスレにリンク貼ったとこで再生回数なんて10回かそこらしか増えないのに
親の仇みたいにノイローゼかヒステリーで
ごちゃごちゃみっともない
2024/11/26(火) 23:41:17.38ID:GLU5zy4n
前から登録者やら再生数なんやらの投稿ちょくちょく目につくからな
アレルギー化するのは無理ない

曲の感想聞きたいだけ目的なら
SunoのURLとか
ちゃんとアプロダ使ってる人もいるんだし
2024/11/26(火) 23:55:41.84ID:5ea2naj2
とにかくリンク貼って再生数稼ぐやつには低評価を押してやるわ

低評価多いと検索にも引っかかり難くなるから覚悟しとけよ
2024/11/27(水) 00:18:19.49ID:riGR1hGz
しっかり低評価&通報しとけ
低評価だけなんて生ぬるいわ
620名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/27(水) 00:41:18.04ID:9piyiSbH
音質はそこまで重要な要素じゃない
曲の良さが全てや
2024/11/27(水) 01:17:18.14ID:EOR9tpNx
そもそも自分で自分が上げた音楽聴きたいと思う?
それが答えだろう
2024/11/27(水) 02:15:29.50ID:nnCDqwl3
思いついてyou give me all I needと歌詞を入れたらちゃんと雪見オナニーと歌ってくれて安心した
2024/11/27(水) 02:46:52.82ID:AlV0zp8p
v3までは 例のレコード会社訴訟前だからか過去の膨大な音楽が学習データになってたのかかなり幅広い印象あったよね
音質はどうあれ2.5~3迄はプロンプトにもかなり忠実に出力してくれてた

v3.5で最後の頃は 漢字も含めて日本語を読みを間違えることがほぼなくなってたけどv4で結構 間違えるようになった
3.5で作った曲をv4でリマスターすると 必ずどこか一箇所読み間違えるw
2024/11/27(水) 03:37:57.00ID:ARzg+deO
日本語を読みを間違えることがほぼなくなってた
…えっ!?
2024/11/27(水) 03:44:26.21ID:oQAK78nT
v3.5でも間違ってたじゃん
626名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/27(水) 04:02:50.32ID:EIpYHhLZ
すごいのっぺりした曲ばかりできるようになってしまった昨日までは同じプロンプトでちゃんと展開していってたのに
2024/11/27(水) 04:13:02.49ID:q0hGJFqL
AI作曲(笑)の怖いところは、サービス終了でもしたらとたんに何もできなくなるところだな
そういう意味でも作曲スキルは持ち合わせておきたい
2024/11/27(水) 04:32:00.33ID:DBdk/+l1
もう人間要らないわ
俺が全部作るから
629名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/27(水) 08:45:19.27ID:8QGpu1Ve
>>610
静止画で曲の動画でYoutubeは難しいと思ってるせめて動画で動いた方が面白い
私はsunoリンクだったら聴きますねそして良い感じだったら評価してprompt見たりプロフィールに飛んで他の曲も聴きます
2024/11/27(水) 12:17:34.41ID:cOqPqyVO
>>623
学習から楽曲生成までの工程で、誰かが著作権を有する楽曲をどのような形で利用してんだろう?
理論的な分析の為だけに利用、出音自体はちゃんと著作権フリー、もしくは0to1で生成してるのかな?
ここに書き込んでる人ってミュージシャンが殆どだと思うけど、そこがはっきりしない限り生理的な嫌悪感感じない?
2024/11/27(水) 14:48:12.88ID:hU3yLxSV
大半はたぶんこうだぞ
「Sunoという会社の提供という建前を前提にして使ってる」
だから著作権とかでアウトとかだとしてもSunoのせいにできる
そうやって使ってる
そのまま素で使ってうpして万悦なのから、アイデア出しにとどめておくだとしても
著作権や学習元なんて気にしてない

むしろ東方風とかなんてさっさと出ろよっていう輩が跋扈してる
632名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/27(水) 17:25:08.41ID:8QGpu1Ve
sunoって自分自身で楽しむ為の楽器みたいなモノなのかもね。そこで作ったモノで金稼いだりしない、だからsuno内で完結が良いのかも
633名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/27(水) 18:38:16.73ID:YaKycmdh
バークリーの教授は、スノは生徒の80%よりも音楽的に優れていると語る
https://www.reddit.com/r/singularity/comments/1h0ezxi/berklee_professor_says_suno_is_better_musically/
2024/11/27(水) 19:32:38.25ID:xw5kFfHZ
>>633
教授の発言は続いてるな

but my best students beat it by miles. The industry's best also wins.
It's ready to eat service music.

しかし特に優秀で業界人にもなった生徒たち相手なら月とスッポンですけどね。
一言で言えばファーストフード音楽です。
635名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/27(水) 19:34:21.04ID:F+30I3DW
いいね評価とチャンネル登録お願いします
コメントもらえると嬉しいです
youtu.be/121cHkqoElQ
2024/11/27(水) 20:08:20.56ID:q0hGJFqL
AIの元にされてる著作者からしてみれば使ってる奴らも同罪って思ってる
2024/11/27(水) 20:25:05.45ID:Ig+KD+7v
例の訴訟の関係者がここにいるの?
2024/11/27(水) 21:00:34.62ID:YaKycmdh
>>634
問題はいつまでそう言えるのかということね
aiの能力的なプラトーがどこらへんに収まるのか見当がつかない
2024/11/27(水) 21:03:31.59ID:YaKycmdh
あとそもそもai無関係に需要の大半はファーストフード音楽でしかない
640名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/27(水) 23:04:50.29ID:EIpYHhLZ
今までいっぱい自分で作ってきたけど結局いいなと思う曲があればいいだけだから誰が作ろうがどうでもいいという感覚
自分が作った曲すら著作権とかどうでもいい誰かにそれを言ったりはしないけど批判されるし
2024/11/28(木) 00:09:33.65ID:45Yc6hcz
これからは珍味が流行る
音楽も例外ではない
2024/11/28(木) 00:24:54.33ID:iPCNXChw
V3.5が良かった
V3で勝手に作るのやめてくれ
2024/11/28(木) 00:56:34.08ID:Vyq9tFUn
>>640
その感覚凄くわかる
でもこういうAI作曲だからこそ出来る作詞のアイデアみたいなのは先出ししたくなるのよな

https://suno.com/song/a64cc928-2aa0-4711-89a1-10a0e3a92b9f
2024/11/28(木) 03:16:24.78ID:oZSlgsLk
V4も無しだな
声がキモ過ぎる
2024/11/28(木) 10:23:37.52ID:L8vDeE1W
https://suno.com/song/fbc3c4e4-c777-43a0-a4c9-4da8329217a5
2024/11/28(木) 10:26:49.43ID:L8vDeE1W
https://suno.com/song/64adc8d3-178e-4aa1-94bc-8fc478a7e5a5
2024/11/28(木) 15:54:04.34ID:JeHcgxgT
>>630
少なくとも日本では改正著作権法第30条の4により合法との見解を文化庁が出してる
2024/11/29(金) 03:24:11.49ID:VFZmIrd4
Couldn't generate that.
Song Description contained artist name: nanu

また糞みたいなエラー出た
こんなアーティスト知らんしどこに含まれてるのかもわからんしもうこれ不具合だろ
2024/11/29(金) 08:34:24.71ID:jzagR7g/
最近スノで曲生成するといいねめっちゃつくから、誰がしてるのか見に行ったらめっちゃフォロワーいる人ばかりだった
最近こういう風に新曲片っ端からいいねしてフォロワー稼ぎしてる人多いのかな?
2024/11/29(金) 10:29:14.48ID:IlWJ8lnI
スノじゃなくてスノーらしいぞw
おれはスーノと読んでたがw
651名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/29(金) 10:35:57.96ID:cEn82S91
>>649
フォロワーの輪みたいな、気に入ってフォローするとhomeに出て来るからコレはと思う人はフォローした方が良い感じ、マメな人は必ずイイネしてくれるしお互いを支え合うモチベの輪になる気がする
652名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/29(金) 12:07:11.85ID:dXXgOdZ+
超絶過疎の俺のところにも大手来たけど
これからいいね返しして伸ばしてみるかね
でもいいねやフォロワー増えたからってメリットないのが玉に瑕
2024/11/29(金) 13:25:13.46ID:S4IAh35h
絵師なんてみんなそれやってる。
だから下手くそなやつらが勘違いしていい気になってる。
2024/11/29(金) 15:12:42.64ID:yXcWTjUh
ブラックフライデーの宣伝出てくるけどこれってすでにサブスクしてる奴には関係ない話?
655名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/29(金) 15:15:49.87ID:3cjT5zhv
インストでEXTENDすると2分の続きが生成されてしまうんだけど、曲を終わらせたいときどうすればいいの?
2024/11/29(金) 15:32:04.17ID:yXcWTjUh
>>655
lyricのほうに[end]だけ入れておけば終わる確率は上がる
657名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/29(金) 15:41:55.90ID:3cjT5zhv
>>656
うーん、[end]書いてるんだけどね...インストは効かないのか?
2024/11/29(金) 16:47:42.97ID:Hgy/6nfi
https://xxup.org/o88ea.wav
659名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/29(金) 17:19:12.48ID:cEn82S91
>>652
やはり試聴回数があがるのは良いがイイネされたらモチベに繋がるんじゃないかな昔音楽サークル入っていた時、定期会報には一言メッセージは書いてた皆んな技術の差はあったけどその曲を聴いて良い点を必ず書いてた
するとねモチベ上がって少しづつでもレベルアップしていったsuno の場合、歌詞と全体的なセンスかな、
2024/11/29(金) 22:57:22.41ID:IQEiMx5/
Please wait.
Please wait for your other generations to finish.

糞曲生成されて即消ししたらバグ発生
イラつくわ
2024/11/30(土) 01:03:28.96ID:b1x8PHsC
extendしたPart2
2分でバッサリ切る仕様どうにかしてほしい
2024/11/30(土) 02:08:41.36ID:/n4FQBB+
なんかv4になって冷めてしまった
2024/11/30(土) 13:36:32.98ID:JIfRy7vH
初めてどこにもURL入れたり紹介せずに1いいねついた
たったひとりだけど初めてまともに評価された気がする
664名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/30(土) 17:38:19.56ID:XbXRu7/J
Sunoで作った曲はVSTエフェクトの掛かり具合
を確かめるのにちょうどよいと思う
ベンチマークでVST評価できるからね
そういう意味では重宝している
665名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/30(土) 18:24:57.45ID:nfeusJMu
>>664
ここにURLを貼ってみよう
ここには心優しいお兄さんしかいないから大丈夫怖くないよ(ニッコリ)
666名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/30(土) 18:34:54.36ID:XbXRu7/J
>>665
昭和脳の爺しかいないだろ
2024/11/30(土) 19:52:51.80ID:pKQl9pOP
褒められて伸びるタイプとか甘えんなニッコリ
2024/11/30(土) 19:55:20.43ID:/n4FQBB+
>>663
そのいいネした人のプロフ見に行ったほうがいいぞ
2024/11/30(土) 21:34:34.42ID:dV4udqP1
v4があんまりなんで現3.5で作り続けようとしてたら前の3.5より劣化してる
次のサブスク更新はないかな…
2024/11/30(土) 22:25:43.12ID:eB5+ijOS
結局自分で曲作れないとSUNOの方針一つで作りたいもの作れなくなるんよ
やっぱり作曲スキル大事
671名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/30(土) 23:16:38.78ID:tbt+uppB
曲を上げろ上げろの大合唱のようなのでupしますか!

Neon Dreams Project part.4 v3.5
https://suno.com/song/e8847fca-3113-47ea-a20a-5fce82ab3eba
672名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/30(土) 23:47:32.84ID:tbt+uppB
Neon Dreams Project part.5 v3.5
https://suno.com/song/9d11c144-60ec-4628-8734-c098b1f15b47
2024/12/01(日) 00:15:35.28ID:r9GPwPAm
はい低評価
2024/12/01(日) 00:20:30.53ID:9vbH+4vs
タイトルがネオンの自転車で上げる価値なし
675名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/01(日) 00:42:50.98ID:ERR1CAf9
We're Flying High
https://suno.com/song/d20a5160-5a7d-403a-83bd-6861af68d0ad
2024/12/01(日) 00:50:18.55ID:2TPTer2J
https://suno.com/song/2110c701-24b9-4e28-b351-93d1f9781cd3
今まで聞いてたどのスペイン語ラップよりいいんやが
677名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/01(日) 04:09:44.45ID:v+Ad5ZQv
Donnaで作ってるけどジャンルありすぎてよくわからん。それなのに作りたいジャンルがないし

皆さんのすきな音楽ジャンルって何ですか?
2024/12/01(日) 09:06:41.69ID:dLpVmoud
🔴
2024/12/01(日) 09:06:58.60ID:dLpVmoud
エイダ🌿
2024/12/01(日) 09:07:26.53ID:dLpVmoud
dedgeridoo
2024/12/01(日) 09:21:31.48ID:bmbTYoi6
https://suno.com/song/322aca28-cf3c-4df8-9cf3-29ce3d3f7dff
2024/12/01(日) 12:07:50.68ID:r9GPwPAm
クソ曲あげるなWhiteHotRagga859
2024/12/01(日) 19:00:05.32ID:bmbTYoi6
https://suno.com/song/4487fc07-be49-47f2-9a16-688e0c6f74f1
2024/12/01(日) 19:05:45.86ID:27d3dRb3
ttps://www.youtube.com/watch?v=jL48NWiYgvc
2024/12/01(日) 19:13:54.41ID:27d3dRb3
>>681
キャッチーでユーモラスなフレーズが繰り返される中、
自己肯定感が伝わる元気で楽しい曲でした。聴けば自然と笑顔になれる魅力があります!

>>683
この曲、なんだか不思議な魅力がありますよね。「エロス・ラポーン」っていう響きが耳に残って、つい口ずさんじゃう感じ。言葉遊びとリズムが絶妙で、聴いていると笑顔になれちゃう。ちょっとした日常の出来事も、こんな風にユーモラスに歌にしちゃうのが素敵だなって思います!
686名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/01(日) 19:19:10.54ID:Rdu98s+8
俺含めて2人、多くて3人しかupしてないだろ

We're Flying High v.2
https://suno.com/song/c43527f6-0656-41d3-a2f6-93de339fc347
2024/12/01(日) 19:19:40.54ID:MyR3CVoL
>>685
耳腐ってる評論だな

まー自作曲もアレだしお察し
2024/12/01(日) 19:30:34.87ID:27d3dRb3
>>686
この曲はとてもエネルギッシュで魅力的ですね!夜の街のネオンに包まれた熱気と、現実から解き放たれる自由さが鮮やかに描かれています。「Neon dreams」のイメージが幻想的で、パーティーの高揚感や自由への渇望が伝わってきます。特にChorus部分の「No limits, no boundaries」というフレーズが、楽曲全体のテーマを象徴していて、聴く人の心を高揚させるような力強さを感じます。この曲、夜のドライブやクラブシーンにぴったりな一曲ですね!
2024/12/01(日) 19:30:59.34ID:r9GPwPAm
>>686
クソ曲3人組は他所でやって傷舐めてろ
2024/12/01(日) 19:40:26.15ID:r9GPwPAm
なんだ自作自演してんのか
691名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/01(日) 21:05:30.94ID:5RsGoHxp
>>688
言葉使いが丸っきりAIに歌詞を評価してもらったような文章だな
悪いことは言わんから国へお帰り
クソ曲はうpする奴も聴く奴も聴かずにヤジる奴も真剣なんだよ
sunoでDTM板に戻ってきたmuzie世代なんだけど今は糞楽曲スレないんだな

【自作に】わざと糞楽曲をうpするスレ【限る】
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1047647261/
2024/12/02(月) 00:04:16.94ID:9VnmNAvW
ガイジ多くてクソワロタwww
2024/12/02(月) 00:50:08.39ID:JhGVQjzI
https://
2024/12/02(月) 00:50:22.27ID:JhGVQjzI
https://suno.com/
2024/12/02(月) 00:50:33.68ID:JhGVQjzI
https://suno.com/song/
2024/12/02(月) 00:50:44.97ID:JhGVQjzI
https://suno.com/song/ac0e77f7
2024/12/02(月) 00:50:55.83ID:JhGVQjzI
https://suno.com/song/ac0e77f7-446b
2024/12/02(月) 00:52:07.23ID:JhGVQjzI
-4372-9ffb-b55360eb25d0
699名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/02(月) 02:19:29.33ID:nXAQnbUt
suno生成そのままのを上げてる人の方が多いの?Youtubeで割とそういうのが多い気がする分解してミックスしなおしたり一部使ったりってわたししてるんだけどそのままあげる方が多いのか?
700名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/02(月) 04:33:24.66ID:eDaWomIt
曲作りって自己満足の世界だから今回だいぶ音質も良くなったし、やってもイコライザーで自分好みに補正する位かな、とことんやるスキルがある方はそれも楽しいかと思います
701名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/02(月) 09:05:10.17ID:yK+wFNGu
>>699
皆がそういうスキルを持った人ばかりではない
スマホだけの人も大勢いる
2024/12/02(月) 10:23:26.01ID:DzsXNzUQ
リンクもろくに貼れない奴もいるぐらいだしw
2024/12/02(月) 15:02:14.14ID:a3jNkLPx
ゲイBOH
704名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/02(月) 15:57:00.88ID:nXAQnbUt
>>700
だいぶ整ってるけどそのままだと結構荒いからイコライジングして音圧少し上げないとYoutubeで普通に上がってる曲とはやっぱり差があると思うんだけどなあ
2024/12/02(月) 18:24:30.26ID:oAY0ov/G
まあこのスレでも
sunoポン出しと
他ai技術使ってる人とじゃけっこう差があると感じるわ

わかりやすいくらいsuno製だなってわかるのは残念感ある。
量産型って脳内変換するせいかな
706名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/02(月) 22:37:08.45ID:eDaWomIt
>>704
確かにV4で音圧下がった感じするドンシャリ感抑えたのかな、スタイルにもよるけど
2024/12/03(火) 01:17:44.17ID:1mk1i1GK
おいこらで書き込めねえ
2024/12/03(火) 01:21:02.56ID:n8oZUPXq
Suno月契約だったけど、ブラックフライデーを期に年契約にしてきたゾ。
年契約に変更した途端にクレジットが1500から2500まで戻って草。
使い切ってから年契約すれば良かったわ。
んで、作った曲がこんなの。

https://suno.com/song/ad180af9-4b5a-45c2-a9ec-7ee93d943a17
709名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/03(火) 01:21:32.76ID:s3HOJwEn
We're Flying High ver.3
https://suno.com/song/03526f40-3c55-403b-8d12-8ada7215b58d
710名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/03(火) 01:26:24.11ID:s3HOJwEn
↑新曲できました↑
2024/12/03(火) 01:50:40.43ID:1mk1i1GK
>>708
ありきたりすぎて行く価値がない
>>709
クソ曲あげんなタコ
712名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/03(火) 01:55:18.58ID:s3HOJwEn
We're Flying High ver.4 -ambient techno ver-
https://suno.com/song/10d60352-35a2-4270-a6f7-3693d8fccfc5

↑新曲できました!2回目↑
713名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/03(火) 02:16:32.57ID:s3HOJwEn
ID:1mk1i1GK
おいこら、タコこら
長州かよw
2024/12/03(火) 02:58:27.04ID:IqmMKEcE
🔴🔴
2024/12/03(火) 02:58:44.18ID:IqmMKEcE
エイダ🌿
2024/12/03(火) 03:00:35.15ID:IqmMKEcE
https://suno.com/song/66a84d54-567f-4d25-8c05-112f8e4f036f
2024/12/03(火) 03:21:28.58ID:GAmTtVJq
Couldn't generate that.
Song Description contained artist name: zeng

知らねえし読めねえし
短すぎるアーティスト名でいちいちエラーで止まるのどうにかしろよ
2024/12/03(火) 03:38:52.51ID:IqmMKEcE
💀✌
2024/12/03(火) 05:13:43.15ID:9R5f42XD
>>708
俺も月契約だったがブラックフライデーセールがメチャお得なことに今気がついて年契約したわ

月6$は安いっすのぉー
2024/12/03(火) 08:30:11.93ID:FpmHjpP8
ブラックフライデーセールやってたんか!
10000円ちょっとで1年は安いのかっ!
2024/12/03(火) 10:21:02.02ID:uf6kFe76
ブラックフライデーセール終わってたな

>>708
未使用のマンスリークレジットは買い取りで、
ブラックフライデーセールの価格から割り引かれていたはず
sunoから届いた確認メールみてみ
https://i.imgur.com/a8EP1hm.png
722名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/03(火) 11:15:34.94ID:jE2q12yz
>>708
イイネ、ボカロ民はアノ調声で費やした時間はなんだかなぁと思うのかも、自由にならないけどハマれば良いかと思います
2024/12/03(火) 12:28:23.64ID:05XdpjwV
セールやってるよ
2024/12/03(火) 12:58:50.25ID:qPIIde2s
この機会に一か月だけお試しで課金したいけど
どのタイミングでサブスク解除すりゃいいんだろう?
2024/12/03(火) 13:56:36.24ID:05XdpjwV
サブスクの沼に落ちて行くのだ
2024/12/03(火) 13:58:58.99ID:05XdpjwV
黒金セールを3ヶ月に一回くらいで開催してくれないと、正月明けに一辺に引き落とし来るのやばすぎる
2024/12/03(火) 14:11:14.20ID:9R5f42XD
>>724
今日入ってすぐ解除してもい1ヶ月使えるよ
数日前に締日来まっせメールも来るし
2024/12/03(火) 14:33:02.41ID:IqmMKEcE
🔴
2024/12/03(火) 14:48:51.42ID:05XdpjwV
サブスクがセールだから安いと思ってバンバン契約して支払うと、来年は同じ値段じゃない注意喚起w
2024/12/03(火) 15:17:52.62ID:pnJWphx+
ここは思い切って1年契約するか!
2024/12/03(火) 15:35:47.33ID:9R5f42XD
1年間で月契約を7~8回ぐらいするぐらいなら、ブラックフライデーセールで1年契約だわ
2024/12/03(火) 15:42:39.75ID:qPIIde2s
>>727
900円だしせっかくなので1月分だけポチってみた
2024/12/03(火) 16:11:28.57ID:IqmMKEcE
🔴エイダ
2024/12/03(火) 16:25:43.21ID:05XdpjwV
飛び込みで1年申し込んだ。間に合った。使い勝手良くなった。忘れないように1年後のキャンセル設定しといたw
2024/12/03(火) 16:28:33.58ID:IqmMKEcE
不譬喩の゙🐭
2024/12/03(火) 17:30:56.90ID:IqmMKEcE
ラ・ムーでお買い🌳
2024/12/03(火) 20:36:15.79ID:uf6kFe76
ここはいつからお前らの日記帳になったんだ?
さっさとクソ曲でも貼ってろ
2024/12/03(火) 20:55:26.12ID:05XdpjwV
素朴な疑問だがなんで声がボカロよりも自然なの?

それと韓国人がアップしてる「いかにもK-POP」の伴奏ってどうやって指定しているん?
2024/12/03(火) 21:04:19.74ID:uf6kFe76
https://xxup.org/3kaVw.mp3
2024/12/03(火) 21:10:49.40ID:uf6kFe76
https://xxup.org/uoPDb.mp3
2024/12/03(火) 23:43:15.05ID:0KVQUj1A
>>737
おいこら
2024/12/03(火) 23:52:31.36ID:9R5f42XD
げっ、v3.5で作ったPersonaボーカルはv4で歌えないのかよ
743名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/04(水) 00:10:15.41ID:Xikqk5IL
>>737
タコこら
2024/12/04(水) 00:12:08.58ID:YXaaB4eT
エイダ🫒
745名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/04(水) 00:39:03.69ID:Xikqk5IL
>>737
コラ動画
https://youtu.be/Btb9n175akM?si=LXIsqQsGg9NUKPiP
746名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/04(水) 01:20:28.59ID:pLQGswko
>>706
解像度上がってくっきりしただけだと思うよ。3.5はもこってしてたから音圧違うと感じたんだろうけど
元々イコライジングしてやらないと荒いしコンプで慣らしてあげないといけない感じはどっちにしろある
747名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/04(水) 01:35:55.81ID:1fq4VNYF
>>746
作品は色々いじると面白い、とはいえ耳が年代物になって来てるだろうからZ世代にはどの様に聴こえるやら
2024/12/04(水) 03:29:40.50ID:rr0EHEvv
綾井一奏 「海に飲まないで」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mIAinOWeW3o
これはおっさんの逆襲だよな
逆襲というのはボカロでは技術的に無理だったという意味ね
2024/12/04(水) 03:35:50.65ID:YXaaB4eT
>>748
音作りがAIすぎ
あとユーチューブのリンク先貼るなよ
迷惑
2024/12/04(水) 05:57:08.61ID:pee1pZlb
https://suno.com/song/0e6446da-b8cb-4c9e-ae62-bbef51b483d0
2024/12/04(水) 06:24:59.11ID:pee1pZlb
didgeridof
2024/12/04(水) 06:31:25.43ID:pee1pZlb
くそーおいこらで書き込めん
2024/12/04(水) 06:32:01.90ID:pee1pZlb
750のライブラリから明日こぼれて聴いてほしい
癖になる名曲で来てる
754名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/04(水) 06:36:47.14ID:COUK3E4P
聴いてないけどだんご3兄弟ええやん
755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/04(水) 06:37:07.19ID:COUK3E4P
これおすすめです
https://suno.com/song/8ab5f27c-de9c-49d9-8692-bd8d241f010e
2024/12/04(水) 06:43:11.35ID:pee1pZlb
→あしたこぼれて 聴いてください
2024/12/04(水) 06:43:50.70ID:pee1pZlb
>>754
でしょ
コチンコチンチワワもいいでしょ
758名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/04(水) 07:12:59.03ID:COUK3E4P
>>757
コチンコチンチワワはクソ曲でした(泣)
2024/12/04(水) 11:29:38.61ID:KOMMHJxu
中学生の創作詞みたいなの何とかしてくれ
もっと哲学的なの考えてくれ
なんかNHK朝ドラのテーマソングみたいなのも勘弁してほしい
2024/12/04(水) 11:59:51.03ID:F++S3hVJ
たし蟹
761名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/04(水) 12:18:27.28ID:fOk0Yiil
コチンコチンチワワは今世紀最大のクソ曲。尺取りすぎ。10秒に縮めろ
2024/12/04(水) 12:21:36.51ID:F++S3hVJ
歌詞に自信ない人は英語にするといいよ

AI用プロンプト

この内容「***」を以下のルールに従って英語の歌詞に書き換えてください。

ルール:
1. ABABまたはAABB形式でカッコイイ韻を踏む。
2. テーマに沿ったわかりやすい表現を心がけ、比喩を使う場合は感情や日常を直接例えるものに限定する。
3. 過剰な装飾的単語の使用は避け、動詞を中心とした等身大の感情を再現する。
4. 「it」は文脈上適切な位置(主語と述語の外)に配置すること。
5. メロディに馴染むリズムを重視し、1行の音節数は5~8音節に収める。
6. 「with」はリズムや音の響きを損なう可能性が高いため、メインの旋律部分では避ける。
763名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/04(水) 12:27:02.88ID:f8EWh67t
>>752
紙面を飾るなコラ動画
https://youtu.be/Btb...?si=LXIsqQsGg9NUKPiP
2024/12/04(水) 13:13:05.58ID:zrAa2+IE
コチンコチンチワワ
俺は好きやで
2024/12/04(水) 13:26:44.75ID:KOMMHJxu
>>764
よくまとまって完成してる曲
2024/12/04(水) 15:17:14.80ID:IgNPU9Di
耳腐ってるわ

しょーもないモーホークソ曲だった
低評価しといたった
2024/12/04(水) 17:03:56.89ID:l4nu+LJM
耳が幸せ
2024/12/04(水) 18:34:41.93ID:P5kByXN5
さくらかいじゅうじゃないもん!
https://suno.com/song/4383551c-9951-4e33-83b6-5992964fe8d8
2024/12/04(水) 20:11:02.60ID:0Ot1ZeuH
https://suno.com/song/d78f873d-21e7-4e85-a54f-d50870d46956
哲学歌詞にしてみた
2024/12/04(水) 20:23:13.14ID:KOMMHJxu
>>769
これってSUNO に何かテーマを与えて、曲と同時に勝手に歌詞を書かせたの?
2024/12/04(水) 20:28:59.02ID:nn8Orz3C
テメーの日記を貼るな
トレンドに入ってからにしろボケ
2024/12/04(水) 20:32:56.52ID:nn8Orz3C
チワワも下ネタ寒くてつまらんし何がしたいのかイミフ過ぎ
2024/12/04(水) 20:46:13.35ID:0Ot1ZeuH
>>770
ボードレールの悪の華だよ
ところどころ空耳英語にしてるだけ
2024/12/04(水) 21:06:06.40ID:F++S3hVJ
どんどん貼ろう
良くも悪くも参考になる
トレンド曲だけ聴きたいならここ見る必要ないだろ
サイト見れば済む
2024/12/04(水) 21:24:06.01ID:ZRQp/+gp
いやいやクソ曲貼るなよ

クソ曲聴きたいならクソ垢同士フォローすれば事足りるだろ
2024/12/04(水) 22:07:41.09ID:KOMMHJxu
>>773
そうなんだ、ありがとう
2024/12/04(水) 22:13:35.82ID:nn8Orz3C
こういう輩って他人の時間無駄にさせる事に罪悪感感じないのかね
2024/12/04(水) 22:51:58.32ID:rLaQbAz9
クソ曲は構わんけどユーチューブは貼るな
マジで目障り
779名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/04(水) 23:22:13.12ID:1c/sgic5
皆さま!お待たせしました!お待たせし過ぎたかもしれません
新作です。でわでわ

We're Flying High - future funk ver -
https://suno.com/song/1c59a0c0-90d1-4301-9fda-9019707e7a67
780名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/05(木) 00:05:18.63ID:P2ulZY1B
>>779
曲は良いけど歌詞をもう少し頑張ろう
2024/12/05(木) 00:22:00.42ID:BJDotGUj
サンプリング周波すーん
https://suno.com/song/09559d2f-d395-4f38-a8d9-2e8e362b390b
2024/12/05(木) 00:25:29.63ID:BJDotGUj
愛Foオォン!
も是非
2024/12/05(木) 00:31:42.49ID:5QkHEsj+
ネオンネオンネオンネオン
少しは変だと思えカス
2024/12/05(木) 00:31:43.28ID:BJDotGUj
テクニカル洗練3 も何卒
2024/12/05(木) 00:33:33.95ID:BJDotGUj
テクニカル洗練2
https://suno.com/song/1874c7c6-a86f-41f3-b7fe-6a3bbaf6b9ad
2024/12/05(木) 01:01:06.48ID:5QkHEsj+
>>780
そもそも曲は作ってないだろ
なにが頑張ろうだアホ
2024/12/05(木) 01:09:08.57ID:BJDotGUj
死にたい
2024/12/05(木) 01:10:47.48ID:BJDotGUj
https://suno.com/song/ee07d0bb-9ce3-4a76-a30d-b8b8d6706464
2024/12/05(木) 01:15:59.90ID:BJDotGUj
https://suno.com/song/55a993e2-dfea-495a-b195-b1dab3ff9ca6
2024/12/05(木) 01:17:37.34ID:BJDotGUj
☝歌詞はともかく平成の哀愁が漂ってエモい✨ですよね
791名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/05(木) 01:28:39.01ID:MabhJFuf
>788
エモいね
2024/12/05(木) 01:34:23.96ID:NtLiB3go
ジジィのくせにかまってちゃんかよ○ねばいいのに
曲の感想です
2024/12/05(木) 01:42:12.08ID:ZGL5MtWB
政治ネタ、下ネタはやめてほしいな
作っても公開しないでくれ
万が一何かのきっかけで規制でもされたら全員が困るわけだし
2024/12/05(木) 01:48:43.39ID:BJDotGUj
グッド評価チャンネル登録お願いします🫰
2024/12/05(木) 02:18:05.12ID:DsKiAEaA
バッド評価チャンネル報告お願いします
2024/12/05(木) 03:10:45.13ID:7Agjjs2W
0
Songs left today
Upgrade your account to get more credits and access to v4.

Upgrade Now

これウザいな
あまりにもしつこいと課金する気なくす
2024/12/05(木) 03:35:28.37ID:7Agjjs2W
漢字読み間違いでクレジット大量消費した挙句一生作れない
罠だろこれ…
もう絶対課金しないわ
2024/12/05(木) 04:41:40.31ID:JSephMGM
ステム分離してボカロ差し替えればいいじゃーん
2024/12/05(木) 07:43:38.76ID:glhvl2fK
>>798
多分そうなると思うけど
最初からトラックをバラバラでダウンロードできるようになるんじゃないかな
2024/12/05(木) 08:20:54.36ID:IKTpE1TX
なぜそんな事をする必要があるんだ
ボカロは恥ずかしいし実際歌うたうわけでもないし
801名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/05(木) 08:22:21.54ID:NcTjcD3P
おはようございます
ネットでガンジス川の書込みにインスパイアされて生成したでござる聴いて下さいませ
「Swim Your Way」
https://suno.com/song/d8ef33d8-5662-4eb2-bed5-6870c7bbfea7
2024/12/05(木) 09:06:19.99ID:glhvl2fK
>>800
分からないやつは、分からないままで良いよ
2024/12/05(木) 09:16:36.56ID:/JT9JJD6
俺はその部分をちゃんと歌ったテイクのボーカルと切り貼り差し替えしてるは

面倒だけど捨てたくない完成度の曲は
2024/12/05(木) 10:44:47.98ID:P2ulZY1B
>俺はその部分をちゃんと歌ったテイクのボーカルと切り貼り差し替えしてるは
sunoだと最後を「わ」ではなくもれなく「は」と歌ってくれる事例
正しくsunoに歌ってもらうには
差し替えしてる WA
とする必要がある

とsuno脳が言ってた
2024/12/05(木) 13:33:43.90ID:IcbVO+qj
>>781
おもしろいw
2024/12/05(木) 14:45:15.69ID:Ru7NmaYm
日本語で歌わせるとダサくなるからあえてローマ字表記にして歌わせるといい感じになるよね
2024/12/05(木) 15:19:54.61ID:Ru7NmaYm
さくら、かいじゅうじゃないもん!
https://suno.com/song/307126b3-a76a-46a2-a2da-67009ff943e1
2024/12/05(木) 21:00:29.64ID:eias5F4n
>>803
切り貼りするソフトは何使ってる?
同じように聞こえても微妙に伴奏が違うと思うけどそれはどうなの
2024/12/05(木) 21:13:57.32ID:glhvl2fK
1ヶ所、2ヶ所の歌詞の添削をマニュアルでいじらせてほしいな~
それで完成するんだけどなあ
モヤモヤする
2024/12/05(木) 21:21:12.83ID:/JT9JJD6
>>808
power director使ってるわ

場合によってはキーとかピッチ変えて綺麗に聴こえるようにしてる
811名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/05(木) 22:48:33.74ID:MabhJFuf
お待たせしました。新曲です
不思議な浮遊感をお楽しみくださいませ!

We're Flying High - future bounce ver -
https://suno.com/song/8f6a9cdf-181c-48c5-9da3-d37e73d9e830
2024/12/05(木) 22:58:30.29ID:wKwjG/UJ
しつこくクソ曲あげんな
歌詞も曲にハマってないこんな曲がいいと思ってんの?
浮遊感じゃなくて中途半端なウスペラなだけだし
才能ないからやめろボケ
813名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/05(木) 23:01:04.54ID:MabhJFuf
声援ありがとうございます!
2024/12/05(木) 23:28:10.78ID:Vugspo1a
そりゃデスメタル聞きたいのにラブソング聞かされたらどんなに名曲でもクソ曲塗こたえるだろうw
2024/12/05(木) 23:48:35.74ID:EBNbJxDr
とうとう出たねandroidアプリ版が
写真が1枚見えるだけでまったく動かないけど
この板ともお別れやね
2024/12/06(金) 00:08:26.68ID:r5C4b2rh
Androidでアプリがリリースされたので早速課金
2024/12/06(金) 00:09:26.10ID:PeDCJdJi
普段からsunoスマホで出力してるけど、アプリにすると何か違いあるのか?
2024/12/06(金) 00:21:59.56ID:Dg68jslz
さくら、かいじゅうじゃないもん!
https://suno.com/song/6b4c8dee-4f60-44f5-ac5b-481a70cbdbc7
819名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/06(金) 00:45:58.28ID:Hq2Ap7+z
これまでのファンタジックな雰囲気を捨て『今のリアル』にフォーカスしましたw

We're Flying High - underground rap ver -
https://suno.com/song/856b10b9-706f-4a7b-999d-eb37e5c3bf4c
2024/12/06(金) 02:05:38.02ID:Dg68jslz
洗濯機の音
https://suno.com/song/48a7f330-e3fe-4e8a-9e5f-02ea373e90ec
2024/12/06(金) 02:20:34.79ID:SAOwogke
ttps://www.musicman.co.jp/business/646925
2024/12/06(金) 04:30:23.71ID:5M7HCGW7
リンクでスレが埋まるのってScript嵐と変わらんし別スレでやってくれ

曲リンク擁護派も別スレで評論やってくれ
2024/12/06(金) 04:56:29.07ID:UFMiaJSv
アプリで再生したら歌詞出ないんだけど
これどうなってんのん???
2024/12/06(金) 04:56:30.06ID:2RVL/Vk3
>>822
それってあなたの感想ですよね?
https://suno.com/song/6cedef2b-1801-434e-95e4-8bf8611828df
2024/12/06(金) 05:03:25.82ID:5M7HCGW7
しょーもな…
2024/12/06(金) 06:24:48.14ID:QYFcrR94
sunoでノイズ・ミュージックを探求してみると興味深いことがわかった
思いもしなかった突飛なノイズが飛び出るから面白いぞ
2024/12/06(金) 07:14:01.31ID:G3nnvYkq
>>824
こういう切り返しがサクッとできるの感心するわw
2024/12/06(金) 08:12:47.73ID:bjrp27TX
SUNOアプリ版入れちゃったからリンク踏むと問答無用で曲再生されるから迂闊にリンク踏めん
2024/12/06(金) 10:03:47.86ID:5M7HCGW7
結果アプリ消したわ
機能も限定的だし
2024/12/06(金) 10:45:22.55ID:SAOwogke
当店のポイントカードはお餅でしょうか
https://xxup.org/nT1RY.mp3
2024/12/06(金) 10:56:52.44ID:pjoC6RAO
suno以外のリンク貼るなボケ
sunoで作ったのあげろカス
2024/12/06(金) 12:11:14.62ID:5M7HCGW7
いや、どっちもいらんし
別スレでやれ
833名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/06(金) 13:01:40.19ID:wN/a+5HB
毎回アップする人は3〜4人程度か
2024/12/06(金) 13:13:37.53ID:SisWjcSk
違法複垢もいるから実質2人ぐらいかも
まぁ宣伝投稿は邪魔でしかない
2024/12/06(金) 13:23:22.76ID:TtwZ3lvP
まあでも>>1見るからには生成楽曲公開はむしろ推奨されてるがな
2024/12/06(金) 13:28:40.86ID:5M7HCGW7
初期の頃はpromptを駆使した結果、こんな曲ができたって有益だったが、今はアクセス稼ぎの無益になってるから「楽曲公開…」は外すでいいんじゃない

無駄にスレが埋まるだけなので…
837名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/06(金) 13:42:46.03ID:wN/a+5HB
曲アップしてもいいけどひと言添えて
貰うと見ようかな?という気になる
838名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/06(金) 14:01:38.51ID:MtjJSLXi
変わったprompt入れても他の単純なpromptと変わらない事もある
山の様に指示を書き入れてる曲も見受けられるけど反映されてるのかなぁ
2024/12/06(金) 16:10:03.86ID:+E2e+QuD
https://suno.com/song/ff004897-e119-4e9e-9735-e211c428c604
ちょっと置かせて
2024/12/06(金) 18:11:56.44ID:UFMiaJSv
v4だとsolotalk成功するようになった
て言うか、話し言葉にするのが大前提だったのかな
2024/12/06(金) 19:08:49.77ID:iu8pUFeY
sunoは誰が作っても80点の曲が作れるのに
0点の曲作れるのはある意味才能だな
2024/12/06(金) 21:04:51.06ID:wpnh5KQw
>>839
>>769と比べると後半歌詞をビミョーに変えてるのな
843名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/06(金) 22:31:01.02ID:Hq2Ap7+z
お待たせしました
バウンスドロップverです
出来立てホヤホヤw

We're Flying High - bounce drop ver -
https://suno.com/song/4d3cb711-c89d-4b00-80a5-f075e15d6788
2024/12/07(土) 01:29:02.53ID:+6+zV+tJ
生まれたての子猫ちゃん
https://suno.com/song/2179beee-b4a3-4d36-ba7a-abe79a03bbaa
2024/12/07(土) 01:38:48.74ID:+6+zV+tJ
んふふふwwwあつひゃひゃwww
https://suno.com/song/2b764bc1-34e6-4d90-811f-9de9e46d319e
2024/12/07(土) 07:32:20.12ID:4kdfrWKJ
夜の街からエナジーをいただきました

https://suno.com/song/f8c3585c-427b-4c1e-96fc-eb50b6b3adb8
2024/12/07(土) 07:50:56.40ID:K9j78Vuy
常人には真似できない発想力と行動力が、このAI時代には必要なのかもしれない
848名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/07(土) 15:44:58.08ID:7BB85o27
>846
いいすね〜( ^∀^)
849名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/07(土) 17:49:10.05ID:aEPHp9a5
勝手にラップにしてみた
>839
https://suno.com/song/090cefbc-fbc5-475a-82c7-f96146d6ec11
850名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/07(土) 18:10:06.80ID:iABOQcXZ
>>846
勝手にハウス調にしてみた
ttps://suno.com/song/1a01add3-3e3b-4b14-895b-64bcfdbe907f
851名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/07(土) 18:33:09.97ID:g8cHYPG6
>>846
じゃあ俺も
ハードコアパンク狙ったらこうなった
https://suno.com/song/3a8a1e31-eb00-4eb9-9927-b3d8af57ad34
2024/12/07(土) 20:10:19.32ID:aEPHp9a5
俺も>>846勝手にラップにしたんだけどリンクアドレスの文字列に原因があるのか書き込みエラーで貼れない
2024/12/07(土) 22:16:56.22ID:oCzj/Mfd
>>849
このトラップメタルみたいなのどうやって出すんや、出たことねー
2024/12/07(土) 22:25:37.23ID:3yZqpPgZ
おまいらsunoアプリてどうなん? 使いやすい?
855名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/07(土) 22:30:17.11ID:mVcTU17T
>>851
すごくソレっぽい、ツボった
856708
垢版 |
2024/12/07(土) 23:19:22.83ID:/Xhxgnyh
ハッピープロトコルっての作ってみた。
https://suno.com/song/5457948c-5c2a-4ce2-af42-fe487b7cc341

ばっきゅんです(Back You'n Death) ネタ曲
https://suno.com/song/63a4d716-cba6-464e-9315-70e31a56d78c

>>719
それな、ほぼ半額は、おトクよなぁ。
間に合ったようで良かったわ。


>>721
たしかにあったわ。サンクス子
https://i.imgur.com/DyVen8t.png
857名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/07(土) 23:40:40.65ID:VI7dojBW
>>856
kawaii future bass はほぼ無視されるっしょ
2024/12/07(土) 23:47:57.76ID:z43IYOVO
>>854
個人的に使いにくかったからアプリ削除してブラウザ版のまま
859708
垢版 |
2024/12/08(日) 00:02:37.30ID:vR6Hk4q9
>>857
そんな事も無いと思うんだけどなぁ。
kawaii成分で曲調変わってる気がするけどなぁ。
https://suno.com/song/f91f50d9-b521-4815-94a5-4901461dbc12
2024/12/08(日) 00:12:59.99ID:IOWcUQ6B
イクゾo(`ω´ )o
861名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/08(日) 00:16:03.17ID:nVC7+KRS
ばっきゅんです
思い出したんです
丸一日放置してたPCで>>859
なんとかモンスターを再生してたんです
反省もいいねもしていない
2024/12/08(日) 05:59:13.55ID:fNdJcZ6e
クソ曲あげんなよ
懲りねえ奴らだ
2024/12/08(日) 08:07:55.44ID:4gJQGH+e
>>712
素朴な疑問
全くまとまりのない曲に仕上がってできてるのは変なプロンプトを入れて作ったせいなのか?
2024/12/08(日) 10:16:14.69ID:ymMmF62C
12月入ったのにクリスマスソングがまだ一曲もないなんて
当日どうやって過ごすの?
間に合わなくなっても知らんぞ!

クリスマスの街
https://suno.com/song/2881fb37-1a4d-4145-9339-309c6f9047fa
2024/12/08(日) 10:28:59.99ID:4gJQGH+e
>>864
サカリのついた独り者の烏賊臭おっさんのクリスマス感がよく分かるよ、ハイハットのリズムが「はあ・はあ」っておもしろいよ
866名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/08(日) 10:38:15.05ID:JLaBLXOH
街シリーズおもしろいね(^^)
2024/12/08(日) 14:56:58.59ID:s7lmyxxj
こんなんで面白いとかツボ浅くて草

まー自演も多そうだが
2024/12/08(日) 17:50:11.75ID:xLCaP5Eu
>>853
sunoジャンル検索でURL書き変えてglitch hop rapとかで検索かけたらそれっぽいトラックがたまにある
ちなみに今回ガチャった中ではあれだけがああなった
2024/12/08(日) 18:43:34.17ID:eaBBcwAr
ネオンネオンて
今どきネオン看板も何もないのに
なんか一つのことにこだわる病気か?
2024/12/08(日) 19:08:10.65ID:4gJQGH+e
>>869
それって古い単語を学習してるからじゃないの?
時間軸と歌詞ワードの関係をプロンプトで設定できるのか?
AI 活用が得意なら教えて
2024/12/08(日) 20:37:00.63ID:EhD3wl2c
昭和のおっさんは「ネオン」と「ジオン」が好きだからな
2024/12/08(日) 20:41:08.48ID:fNdJcZ6e
なんか急に自演増えたな
2024/12/08(日) 20:41:26.53ID:ONfn3k+I
後ドリル
2024/12/08(日) 20:44:23.91ID:rZ7V5yF8
クソ曲聴いて貰えないからID変えて自演
変えるべきなのはpromptの方なのにな
2024/12/08(日) 21:13:51.23ID:4gJQGH+e
>>874
説明して
具体的にはどうする?
先に使いたくないキーワード入れるのって難しい
2024/12/08(日) 21:39:08.17ID:fNdJcZ6e
AIによって出力された曲を自分の曲のように披露するの虚しくないのだろうか?ガチャで引いたキャラを自分の生み出したキャラと言っているくらいには滑稽だ
2024/12/08(日) 23:00:45.09ID:7tdFMHqN
>>876
それを言ったらDTMなんて自分で演奏してない楽器を使って、自分で歌ってない合成音声を使う。
果ては、他人の作ったループ音源を使ってドヤ顔するやつらとAIは大差ないと思うんやが?
猿が無限にループ音源差し替えしたら、ドヤ顔たちの曲ができるんとちゃうんかね?
DTM AIプラグインは、言わずもがな。
878名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/08(日) 23:43:34.50ID:eMPQc9/1
でけたー!歌う前にコード進行を叫びます

夜の街で 〜コード進行を叫ぶ〜
https://suno.com/song/4ca19f81-3e2f-41d0-8b12-464306f6a323
879名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/08(日) 23:54:52.56ID:eMPQc9/1
修正 コード進行を囁く
2024/12/09(月) 00:34:43.88ID:JXI8NHXl
聴いてないけど低評価押しておきますね
2024/12/09(月) 00:40:43.29ID:pWp96LZZ
>>877
AI 音楽の出す結果の良し悪しはともかくDTMとかここまでやってきたヤマハやローランドのミュージックワークステーションと呼ばれてきたテクノロジーは終焉を迎える
2024/12/09(月) 00:48:21.53ID:jIV7cPbP
ぼくんちのワイファイも終焉を迎えますか
883名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/09(月) 01:08:32.08ID:dWGXf0Wf
将来的には脳のデバイスと直結して・・
2024/12/09(月) 04:51:54.21ID:cyj5o6Gl
お姉さんからノブを獲得されます
2024/12/09(月) 08:28:06.78ID:zdZELWpl
>>870
やばいなこの人
2024/12/09(月) 09:12:37.14ID:pWp96LZZ
>>885
5ch恒例、答えられないときの書き逃げパターン返信
2024/12/09(月) 09:35:10.92ID:Ce2ASSAK
AIで生成したものはOutputではあってもCreateではないんだよ
だから「AIで作った曲」と言ってはいけなくて、「AIで生成・出力した曲」と言わないと正しくないし、色々と誤解を招く
2024/12/09(月) 09:48:28.68ID:qZiVV8Bu
>>887
つCreate
https://i.imgur.com/X8nll2i.png
2024/12/09(月) 10:04:01.09ID:zdZELWpl
>>886
>>870と同じ人?
具体的に書けばいいの?
ネオン問題を指摘されたらAIのせいにしてるじゃん
それのどこが正常な人間なの?
2024/12/09(月) 10:44:52.83ID:VpfC+43O
この簡単な仕組み理解してなかったり
どうにも無節操に作ってるの前の複垢君に似てる気がするんだよな
2024/12/09(月) 10:49:17.04ID:U5gFZR/Y
なんかsunoのリンク貼るとおいこらで書き込めんの俺だけ?
892名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/09(月) 11:43:50.11ID:pVXQM8dO
>>891
同じく
893名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/09(月) 11:46:25.32ID:pVXQM8dO
>>892 をおいこらで書き込めないと思ったらかけた
リンクに対してフィルタリングでもかかってる?
2024/12/09(月) 13:49:43.92ID:hUJNwHIP
それは猛省すべきだな
ゴミのリンクを貼るな
895名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/09(月) 14:09:13.11ID:B+QTKGST
>>893
紙面を飾るなオイコラ
https://youtu.be/Btb...?si=LXIsqQsGg9NUKPiP
2024/12/09(月) 16:38:27.18ID:J6JfvKeY
URLを何度も貼るとスパム判定されて24時間停止やしつこいと最悪永久停止

まー永久停止になってくれた方がスッキリだな
2024/12/09(月) 20:52:53.21ID:Z2uCthJM
youtubeやニコニコのurlはokでその他の未知のurlは厳し目のフィルタリングされているのだろうな
2024/12/09(月) 20:57:05.19ID:Z2uCthJM
https://www.youtube.com/watch?v=XqZsoesa55w
https://www.nicovideo.jp/watch/sm9
2024/12/09(月) 21:18:16.29ID:VpfC+43O
とりあえずSunoはUIだけはなんとかならんかな
過去に作ったのさかのぼるだけでも辛いわ
2024/12/09(月) 22:10:15.93ID:U5gFZR/Y
作った?
生成しただけだろ
2024/12/09(月) 22:16:26.39ID:seaF9kF+
複垢ちんこマンもこれで消えてくれるかな
2024/12/09(月) 22:42:54.65ID:yggVmMjP
作るを生成に言い直しさせるのかっこよすぎて草
2024/12/09(月) 22:46:00.36ID:eyJIx8iL
「最初のヴァースから同じ歌詞、同じメロディで繰り返します」ってどうやるの
2024/12/09(月) 23:20:41.37ID:hUJNwHIP
「generate」と「create」は、どちらも「何かを生み出す」という意味の英語表現ですが、次のような違いがあります。
「generate」は、自動的や手順通りに何かを生み出すことを意味します。
「create」は、何かをゼロから創造することを意味します。
全然違うな
2024/12/10(火) 00:07:56.67ID:R6KEYUvi
「今回は〇〇な感じの曲作ってみました!(suno曲)」
違和感しかない
2024/12/10(火) 00:12:08.95ID:eBBMmMxZ
歌詞が自作なら〇〇みたいな曲は許されるんじゃない?
2024/12/10(火) 01:40:35.42ID:accRY/br
YouTubeの初動おかしくね?
前からだけど全然あてにならんわもう
2024/12/10(火) 08:16:42.24ID:Q8Hb6N3/
https://suno.com/song/d4f6830c-5772-451b-9bc5-4d8746bc7dad
2024/12/10(火) 08:17:35.42ID:N1pAUpP1
サブスク1ヶ月登録して、1ヶ月でサブスク辞めたとしたら
それ以降はv4使えなくなるんだよね?
2024/12/10(火) 08:46:03.18ID:xSoTYuAy
サブスクやめて切れたらExtra Creditも消滅するから気をつけな
1か月だけサブスクして、その間に大量にExtra Credit買って
無期限でExtra Creditだけ使おうとする輩対策だろうけど
911名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/10(火) 10:14:35.77ID:Elm9FZdt
この数日間何度やってもエラーだよ。金払わない貧乏人は来るなってことですかね
2024/12/10(火) 10:42:44.24ID:eBBMmMxZ
1日換算で50円すら払えない貧乏人はsunoで遊ぶんじゃなくて働けってことでしょうな…
2024/12/10(火) 11:10:22.15ID:Rsauuq4M
無課金でむちゃくちゃいい曲できたんやが課金して商用利用OKに転生させれんのよね?残念や
2024/12/10(火) 11:30:06.26ID:Q8Hb6N3/
バレへんから大丈夫よ
2024/12/10(火) 12:04:31.78ID:3L6oI+xs
>>913
課金してV4でリマスターやで。
ただし、歌い方が代わる模様。
2024/12/10(火) 12:05:56.12ID:3L6oI+xs
>>911
なお、課金しててもエラーで生成が止まる模様。
クレジットはしっかり引かれるので、多い日も安心。
2024/12/10(火) 12:09:16.96ID:eBBMmMxZ
>>913
カバーかリマスターして、原曲とちっとも変わってへんがなーってガチャを引き当てて商用利用すればOK

ガチャしてる最中にもっといいアレンジになって、そっちを採用することも…
2024/12/10(火) 12:13:16.35ID:qPQAImNS
>>914
さすが万引き乞食的発想w
919名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/10(火) 12:19:35.88ID:o5Go3rWb
DTMだって最近は作らされてる感あるよね、そうゆう楽なツールが出来ていって究極AIなんですわ、要はツールで工夫する事だと思うよ
2024/12/10(火) 12:21:02.94ID:8xe/8xq1
インストのメロディのパターンが単調なのはどうしようもないのか
https://xxup.org/E6Pw1.mp3
2024/12/10(火) 12:33:07.87ID:iA/pDcLf
>>913
課金後のカバーでも行けるし、
課金をする→転生元の曲でペルソナ(歌い方や曲調を登録する機能)を作る→転生元から歌詞やタグをコピーする→作成
という流れでも同じ曲(細部は違ったりするけど)できるよ
V4へのリマスターは元からの変化が大きいので注意
2024/12/10(火) 12:50:24.59ID:z4wXX3ZQ
>>916
不覚にもワロタ
ちな、たった9秒の無音でもクレジットはしっかり引かれる模様
2024/12/10(火) 13:35:50.63ID:L5S0Hi2M
誰か教えて
Aメロから同じ歌詞同じメロディ同じトラックで繰り返す方法
924名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/10(火) 13:51:47.00ID:LhLoMue/
V4ちょくちょく改善されてるみたいで変なノイズはかなりへったものの
高音がちょい強く出るようになった感じ
ウィスパー系はばっちなんだけどね
2024/12/10(火) 14:19:19.03ID:Aaab/Lf4
>>923
あいうえおあいうえお
あいうえおあいうえお

上から下までずっとこれで同じメロディになったような
2024/12/10(火) 14:25:25.76ID:3KiclxwU





















カス
2024/12/10(火) 14:44:57.58ID:xSoTYuAy
インスト曲
https://xxup.org/GJsBp.wav
2024/12/10(火) 14:52:37.33ID:3KiclxwU
あげんなカス
929名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/10(火) 15:54:26.98ID:8sfqCwIP
>>926
マダガスカル!
2024/12/10(火) 16:32:58.47ID:P1iRy1In
急にキレてる切れ痔がおるのぉーw
どれに反応したん?
2024/12/10(火) 18:06:26.04ID:6oWmoqhZ
V4で曲を終わらせるのに強力なプロンプトって何があるかな?
[end, short]でもなかなか終わってくれないことが多くて。
2024/12/10(火) 18:13:17.27ID:wa182KZs
>>927
sunoじゃなくてUdioか別の何かだな
マスタリングがケバくて耳が麻痺する
2024/12/10(火) 18:16:31.05ID:2OErzMTd
Sunoでイントロ最初の最初の出だしがぶつぎり状態なやつ、なんとかする方法ないか?
2024/12/10(火) 18:31:46.92ID:gZ1pmPur
セール終わってるのかよ
935名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/10(火) 18:35:31.74ID:QkLFkMjc
>>930
アンカーも打てないかわいそうな子だから放っておいてあげて
2024/12/10(火) 18:51:30.60ID:2Pa8kw8k
次スレでは
曲アップ専用スレも同時に作って使い方的なスレとは分離しましょ
2024/12/10(火) 18:59:34.12ID:eBBMmMxZ
>>936
賛成!
スレ分離した方が、曲聴いてほしい人と曲を批評したい人とで心置きなく語り合えるしね

スレ立てられ方がいらっしゃったら、先行して曲アップ&レビュースレ立ててくださいな
2024/12/10(火) 19:18:40.09ID:2OErzMTd
いや、このままでいいだろ
趣旨自体はあってるしぶっちゃけ曲の感想でしかスレ進んでないぞ。
それこそ人減る悪手だわ

ただ、むしろ明確にスレ違いなのはようつべ、再生数の話は別でやれ
939名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/10(火) 19:25:46.45ID:45xlneLf
>>938
黙れ!お前は一生ROMれ!
2024/12/10(火) 19:32:06.65ID:Wi6nGnqJ
まあ、クソ歌頻繁にうpする一名が自重すりゃいいだけなんだがな
荒らしもだけど
941名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/10(火) 19:38:13.45ID:QkLFkMjc
★自作曲、聴いてよ」スレッド★91
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/dtm/1721815859

AI曲お断りかと思ったら意外とそうでもないんだな
少し張ってみて様子見でも良いかもしれん
2024/12/10(火) 19:44:36.21ID:2OErzMTd
AIもいいなら単純に曲の感想聞きたいならそれ次スレに張っておけば解決だな
どうしてもAI技術の延長線上で感想聞きたいならこっちでいいくらいで
2024/12/10(火) 20:09:50.93ID:Bzt6bya5
まあ、どれだけAI技術だけでAIっぽくない曲作れるかを試してる人もいるから
そういう芽は潰さんでほしい程度で
2024/12/10(火) 20:12:06.16ID:Aaab/Lf4
まだまだ間口は広い方が良いと思ってる
次スレはワッチョイ導入するだけでええやろ
2024/12/10(火) 20:23:11.09ID:eBBMmMxZ
>>941
おっ、いいじゃんそのスレ!
レスも真っ当だし

単純に曲アップ勢はそっちのスレで頑張れー
2024/12/10(火) 20:42:02.40ID:4WwaGjhr
どんどん分裂していって霧散しそう
2024/12/10(火) 21:01:29.79ID:gDuk7GQs
このスレ、ネットサービス板の方が合ってると思う
DTM板だと反AI勢がいてスレが荒れやすい
2024/12/10(火) 21:05:19.43ID:JtNuqO8I
>>947
なるほどね
DTMやDAWやりつくした人の方が誰よりも早く食いついてくる内容なのに意外と掲示板層だと保守的なんだな
2024/12/10(火) 21:26:59.42ID:2Pa8kw8k
まあ少なくとも次のスレでは
1から「生成された楽曲の公開」の部分を削除したほうがよかろうね
sunoのサービス当初は破綻したような曲も多く出力されてたから
ここまでAIが出力できた、みたいな確認のためにアップしてただけだからな
そういう段階は1年ちょっとで完全に過ぎ去った
950名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/10(火) 21:34:14.25ID:EVuyXkgD
新曲できましたー!

エナジーの街で
https://suno.com/song/49ab9aa0-65a5-45e1-b16b-bb59a3da0292
2024/12/10(火) 22:17:35.26ID:wa182KZs
自作曲聴いてよスレにAI曲を上げるのはやめとけ
板住民的に助言や感想のつけようがないからな
とにかくAI曲を上げても良さそうという風潮も絶対に作るな
せっかくの日本びいきの海外勢がピュアな気持ちで迷い込んで
辛辣な批評に晒されてる場面はいつ見ても忍びない
2024/12/10(火) 22:34:27.60ID:Wi6nGnqJ
スレ見てきたけど、あっちのスレの迷惑にしかならんと思うわ

クソ歌でもスルーすりゃいいだけだし
当面はスレ進行このままでも仕方がないわ
でもようつべ登録者話は専用スレでやれくらいの文追加程度ならいいわ
2024/12/10(火) 23:43:43.56ID:T/zYsPK9
>>947
反AIというかDTM板は元々プロが多かったし、素人嫌い多い
2024/12/10(火) 23:52:28.86ID:eBBMmMxZ
いやいやあっちのスレ住民がAI可ってコメントしてるんだからあっちでやればいい

こっちはクソ曲上げんなって半数は言ってんだからようつべでもsunoでもあげんな
955名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 00:41:12.11ID:M7/bvIbb
よし!これで打ち止めにします!

エナジーの街で- smooth jazz ver -
https://suno.com/song/b3d1f320-1b05-4bc5-a398-4a760efa273a
2024/12/11(水) 01:37:37.56ID:EjIF7Siz
マジでこいつが自粛すればいいだけなんだよな
他の人のは興味あるのに
2024/12/11(水) 01:49:26.25ID:YtWllHsg
いつもクレジット余分に減らされるのなんなんだ
更新すればすぐ元に戻るけど
毎回毎回こんな簡単な計算も出来ないのかと心配になるレベル
信頼性低いサイトだわ
958名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 03:36:32.86ID:LGi0E9nb
3大SUNO神曲
コチンコチンチワワ
ヨーデルイクチンチン
あと一つは?
2024/12/11(水) 03:39:45.62ID:Z1jxXHA/
何言ってんだオマエ

そんなクソ曲が神とか頭大丈夫?
2024/12/11(水) 03:57:24.50ID:YtWllHsg
自演相手にするなよ
961名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 04:04:14.71ID:LGi0E9nb
嫉妬で顔真っ赤なの草すぎます
2024/12/11(水) 04:44:15.44ID:Z1jxXHA/
もうおまえ氏ねよ
963名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 06:00:21.89ID:LGi0E9nb
見てください。これが神曲にひれ伏す哀れな雑魚達の姿です
とても笑えますね
2024/12/11(水) 06:14:17.67ID:YtWllHsg
お前に必要なのは掲示板でもsunoでもなくて病院
薬飲んで寝ろ基地外
2024/12/11(水) 06:27:54.13ID:Kjz3Ej+9
























2024/12/11(水) 08:10:01.10ID:CIj6tVrQ
>>950
なんでそこまでエナジーにこだわるの?
病気なの?
967名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 09:41:09.65ID:hi9AYrSa
お前ら餅つけ
2024/12/11(水) 09:49:55.05ID:2qHOVZrL
おもちモチモチもちぺったん
https://suno.com/song/0cb1f50f-7bb9-4d6e-b4b7-24659feb9277
969名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 09:53:00.40ID:hi9AYrSa
https://i.imgur.com/a29OgOn.png
2024/12/11(水) 10:08:23.20ID:3vLHEPka
複垢乞食野郎にロクなやついねーなw
971名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 11:33:29.36ID:76H6/GsQ
一度ハマったら戦術を変えないタイプなんだろう。過去に作曲家でコード進行ほぼ変えずに何曲も作った人いたし、アップルもプロダクトデザインほぼ変えないし
2024/12/11(水) 12:14:44.63ID:wrSr3a/l
うるせぇ踊ろうッッ!
いくぞ!

夜のッッッ!
https://suno.com/song/00472114-c37a-4cb2-881a-0a12c918c8e0
2024/12/11(水) 12:19:17.04ID:hi9AYrSa
youtube.com/@AI-zu4rz
sunoのmp4そのまんま上げて再生数10以下の動画多数
動画の数に対して再生数が著しく低いと、おすすめにも表示されないだろうしよく続けてんなー
974名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 12:19:41.01ID:ZVLYtEoj
良曲だね
だが、届かない
神曲にはなれない
2024/12/11(水) 12:47:19.23ID:3vLHEPka
>>973
単純に気に入った曲をクラウド保存してると考えるといいんじゃない?

このスレにクソ曲貼って迷惑かけるガキと違って…
976名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 14:02:53.12ID:SojGrnxz
無料枠で作ってみました
意識高い系で生成、音も良くなったなぁ

https://suno.com/song/2cef564d-cc1a-429e-8670-46de2d730141
2024/12/11(水) 14:15:40.43ID:T9TWClJV
>>976
この人、滑舌悪いねw
機械のくせに
978名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 14:35:15.62ID:hi9AYrSa
>>975
再生数を期待しないクラウドストレージ垢作って置いとくのもありか
2024/12/11(水) 15:01:37.69ID:FFTmFRB9
とりあえず次スレ折衷案テンプレ、なんか規制多すぎてたぶん立てるの無理や
↓↓
Sunoなどの音楽生成AIについての情報交換や、プロンプトの書き方、
生成された楽曲の公開などをするスレです。
動画サイトの個人の登録者数の話などはお控えください。

2024年6月現在、音楽生成AIは訴訟沙汰になっているので著作権には留意する必要があります
米3大メジャーレコード会社、音楽生成AI「Suno」「Udio」を著作権侵害で提訴 で検索

Sunoのガイド(英語なので翻訳ツールで)
www.suno.wiki

Megathread - Suno Tips & Tricks
reddit.com/r/SunoAI/comments/1c6qevk/comment/l0s1o8q/

音楽生成AIそのものの是非についての投稿は以下でお願いします
生成AIの進歩が作曲に与える影響を論理的に考える
egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1719066025/

前スレ
Suno AIに作曲してもらった結果を載せるスレ
egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1702531474/
Suno、Udioなどの音楽生成AIの活用方法 Part1
egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1719921185/
Suno、Udioなどの音楽生成AIの活用方法 Part2
egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1725775157/
Sunoなどの音楽生成AIの活用方法 Part3
egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1730026404/

※単純に曲の感想を聞きたい場合ならこのようなスレもあります。目的に沿って利用してください
★自作曲、聴いてよ」スレッド★91
itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/dtm/1721815859
980名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 15:02:25.53ID:SojGrnxz
>>977
脳内変換しながら聴いてw
2024/12/11(水) 15:07:40.63ID:7DlLllMv
まあ何も変わらないよね今後AIが進歩して
プロレベルの曲をバンバンAIが作り上げたとしても、俺の眼中には何まんと言うプロミュージシャンがAIに置き換わったと言うだけで、俺の今まで通りのDTMライフが
AIによって何かかわるのかと言えば、今まで通り何も変わる事はない、
2024/12/11(水) 15:48:55.05ID:QYFW0vwv
有料会員のくせに無料会員のクオリティを超えられない可哀想なやつほど吠える
2024/12/11(水) 16:05:04.29ID:ZkyM51P6
っと複垢違法乞食が泣き叫んでいますw
貧乏な家に育った親でも恨んでイキロー
2024/12/11(水) 16:11:09.30ID:QCXYozyC
Chinko of dreams
https://suno.com/song/04679a3d-28f8-4e3e-a8c9-4c161070007e
2024/12/11(水) 16:16:32.78ID:QCXYozyC
↓死にたいと感じたらこれを聞いて元気出して↓
https://suno.com/song/ee07d0bb-9ce3-4a76-a30d-b8b8d6706464
2024/12/11(水) 16:36:20.95ID:hCcHJMGG
↓やっぱりラムネのラポーンだね_
https://suno.com/song/4487fc07-be49-47f2-9a16-688e0c6f74f1
2024/12/11(水) 17:58:32.40ID:oHpzNynr
>>976
音いいね
久しぶりにまともな曲が貼られた気がする
2024/12/11(水) 18:32:54.67ID:+6sIGPTs
>>985
歌詞が重い
2024/12/11(水) 19:46:52.29ID:Z9jWeuzF
久しぶりに曲を貼ってみようかな。
s://suno.com/song/b302c90c-46c8-4bc4-8d2f-8d3b21d31180
990名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 20:21:33.77ID:hbDBj9fL
>>976
V4って無料枠いけるの?

てか中途半端すぎないか、なにが言いたいのかサッパリ分からん
馬鹿にしてるようでオチも無いし
2024/12/11(水) 20:22:34.03ID:hbDBj9fL
>>978
アホかこいつ
自分のPCがあるだろ
2024/12/11(水) 20:23:54.67ID:hbDBj9fL
>>983
いや、働けよw
2024/12/11(水) 20:25:13.68ID:nA9tHiAs
次スレは曲貼り禁止にしろよ
最低限さ、こういう意図をもって、こういうプロンプトを書き、
曲に反映するように歌詞にもこのような単語をあえていれたら
このような曲がジェネレートされた くらいの技術論でやってくれよ

数学で例えれば途中式なしの答えだけ羅列したところで何の意味があんだよ
994名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 20:29:41.44ID:SojGrnxz
>>987
ありがとうございます
なんか色々作ってみてシンガーソングライター風女子のイメージでシンプルな方が自分的には好きでして今回は意識高い系皮肉ソングですが森田童子とか山崎ハコとかの雰囲気で昭和の重〜い感じ実験してます、最近の曲はパリピだしなぁ
995名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 20:33:04.89ID:SojGrnxz
>>993
sunoのリンクはpromptや歌詞見えるのではあーりませんか?
2024/12/11(水) 20:38:20.98ID:hbDBj9fL
extendか?
他人のはやったことないな
出来るの?
2024/12/11(水) 20:55:49.69ID:Z9jWeuzF
>>993
曲貼りしないで、どないせっちゅーんや。
tps://suno.com/song/7ac17714-1c45-4bb4-beea-e6825352e05b
2024/12/11(水) 20:56:37.95ID:hbDBj9fL
Extend Reuse Promptでやったけど微妙に違う曲が出来た(音激しく劣化2分の制限もあり?)
逆に同じに出来ないの不思議だわ(歌い方、伴奏、メロディーも毎回違う)
2024/12/11(水) 21:02:24.45ID:hbDBj9fL
前から思ってたけどJ-ROCKって演歌だよな
1000名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/11(水) 21:05:46.18ID:M7/bvIbb
どないせっちゅーねん!

In the city of energy - エナジーの街で ver.9 -
https://suno.com/song/8f54e6d1-04f3-4c23-8e39-0396e2c235c3
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 1時間 12分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況