!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください
■海外サイトを使用するに当たって■
迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう
・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る
以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。
次スレは>>980が立てる事
※前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $167【Sale 】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1675647625/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【GroupBuy】特売・セール総合 $168【Sale 】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1681637092/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GroupBuy】特売・セール総合 $169【Sale 】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f0b-BenH)
2023/09/23(土) 00:44:09.07ID:XjsWnqkd02名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b0b-BenH)
2023/09/23(土) 00:45:31.97ID:XjsWnqkd0 980頼むよ!!
3名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de4e-/va4)
2023/09/23(土) 01:17:05.96ID:srh22li70 次のグリッチセールはよ
4名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b9c-J3yO)
2023/09/23(土) 12:57:31.83ID:84L+XIkC05名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8719-FkMM)
2023/09/23(土) 13:44:50.38ID:8jI3ZxXx0 うそはダメ
6名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b66-u/Uy)
2023/09/25(月) 13:11:05.02ID:LY8pYEuR0 >>4
このアフィカスサイト踏んだら、URLに変な文字列が付いて長文になってつき纏うよう
このアフィカスサイト踏んだら、URLに変な文字列が付いて長文になってつき纏うよう
7名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a36-/va4)
2023/09/25(月) 13:12:37.91ID:29/0Re740 次スレはここでいいのか?
8名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d83-2pcI)
2023/10/06(金) 20:30:10.38ID:xcP3HKnP0 このスレ使うだろ
あげとく
あげとく
9名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5a35-iLfk)
2023/10/09(月) 18:20:46.39ID:WvNu0OMZ0 ただでさえ過疎ってるのに最近重すぎてやばいな
そろそろ移住先考えておいた方がいいような
このままDTM板が消えていくのは悲しいな
まあ最後はこんなもんなのかなあ
そろそろ移住先考えておいた方がいいような
このままDTM板が消えていくのは悲しいな
まあ最後はこんなもんなのかなあ
10名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b610-iLfk)
2023/10/09(月) 18:27:55.82ID:RZDJBO6P0 運営陣がゴミすぎるわ。技術もなければやる気もない。まあこんなところにいつまでもいる俺たちも悪いけど
11名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da85-Gnhr)
2023/10/10(火) 06:18:56.22ID:IreBazuX0 UAD公式でLA-2A無料配布。ハードウェア不要 [今すぐダウンロード]をクリックするだけ
12名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d515-ooWd)
2023/10/10(火) 08:51:17.66ID:qsI+djhe0 セール民は無料配布に無反応
13名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM42-U7K1)
2023/10/10(火) 08:53:28.20ID:f1gOmaCBM 既発のLa2aとは違うのでガッカリしないように
14名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ab3-iLfk)
2023/10/12(木) 01:22:38.92ID:xIHsP4kh0 オーデラでDune3 50%オフきてんね
15名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e83-iLfk)
2023/10/12(木) 18:08:58.80ID:0PVnGIcH0 半額でも2万超えか…
16名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae23-ukOY)
2023/10/12(木) 20:36:45.53ID:8MGCUdL90 Dune3は8月に12000円で買えたな
17名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b6b8-iLfk)
2023/10/12(木) 22:23:12.28ID:zmll1/YV0 73ドルくらいだったもんな
18名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5a76-iLfk)
2023/10/13(金) 00:37:56.99ID:+9EIVaQC0 円高だったらなあああ
19名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5a9c-iLfk)
2023/10/13(金) 22:50:36.86ID:+9EIVaQC0 meldaの音源がサンレコで特集される時代が来るとは夢にも思わなかった
20名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMeb-pCU2)
2023/10/14(土) 03:13:06.53ID:zvhmDJV5M MeldaがWavesを超える未来線はあるのだろうか
21名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c9fe-Fhx2)
2023/10/14(土) 08:39:54.26ID:1aAmGXV5022名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-AzOG)
2023/10/14(土) 09:53:16.69ID:o6Uh4NhY0 まぁ盆栽のツールですからね
23名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53f7-2E24)
2023/10/14(土) 12:21:51.41ID:FDGvrMl00 Kiloheartsの時代が来る…!
24名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d178-hmF+)
2023/10/14(土) 13:42:02.38ID:P1fV4CI/0 >>23
なんだっけ、なんか良さげのシンセがあった気がする…
なんだっけ、なんか良さげのシンセがあった気がする…
25名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d95a-WMeQ)
2023/10/14(土) 18:06:02.91ID:4Aqo5Yu00 いつもMeldaはUXの最先端を教えてくれる。
26名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sadd-qsw7)
2023/10/14(土) 18:15:36.86ID:AO8ySsdOa meldaで十分
27名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-AzOG)
2023/10/14(土) 18:44:47.42ID:o6Uh4NhY0 2007Massive→Serum→Vital→PhresePlant(キロハーツ)の順かな
Bitwigというのもありますねぇ、何と言ってもウェーブテーブル方式と
なんでも(エフェクターのパラメーターでさえ)モジュレーション出来るのがハードとソフトの決定的な差だと思っています
音作りには自信はないですがこの辺の知識が最近見に付いたところです
Bitwigというのもありますねぇ、何と言ってもウェーブテーブル方式と
なんでも(エフェクターのパラメーターでさえ)モジュレーション出来るのがハードとソフトの決定的な差だと思っています
音作りには自信はないですがこの辺の知識が最近見に付いたところです
28名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9a9-hmF+)
2023/10/14(土) 20:02:24.19ID:9QBODfBe0 アベンジャーは2が出るとか言っててなかなか出ないからこの前の安売りのときにしびれ切らして買っちゃったよ、トホ…(ヽ´ω`)
アプグレ価格やすくしてほしい
アプグレ価格やすくしてほしい
29名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9a9-hmF+)
2023/10/14(土) 20:04:21.31ID:9QBODfBe0 >>27
Bitwig良いみたいですね、ボクの尊敬してる実力派の人が褒めてた(^。^)
Bitwig良いみたいですね、ボクの尊敬してる実力派の人が褒めてた(^。^)
30名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d16e-/4nw)
2023/10/14(土) 21:54:49.80ID:MzKnomJY0 Bitwigは触っててほんとに楽しいDAWだよ
プラグインのノブがグリグリ動くの見てて楽しい
一度試してみることをおすすめします
プラグインのノブがグリグリ動くの見てて楽しい
一度試してみることをおすすめします
31名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-AzOG)
2023/10/15(日) 13:35:36.20ID:BzPF2kt50 バイタルで満足してます、視認性って案外必要なさそうであった方がいいものですね
あとDAWはたまたま画面でふと目に付いたReaperを愛用しようと思っています
Liveかなぁと検討まではしてたんですけど、ReaperとVitalがあればKompleteいらねになって嬉しい
ゆくゆくはプリセット満載ソフトに移行する予定です、作るジャンルはハウスです
あとDAWはたまたま画面でふと目に付いたReaperを愛用しようと思っています
Liveかなぁと検討まではしてたんですけど、ReaperとVitalがあればKompleteいらねになって嬉しい
ゆくゆくはプリセット満載ソフトに移行する予定です、作るジャンルはハウスです
32名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9ee-hmF+)
2023/10/15(日) 15:10:47.81ID:8WfJsexP033名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-AzOG)
2023/10/15(日) 16:33:20.61ID:BzPF2kt50 >>32
ありがとうございます、でも音作りは分業って考え方になってきましたね最近
フリーのサンプルとバイタルのサンプラーを使って今後は作曲していく感じです
OTTとキャメルクラッシャーも落としてあります
ハードの人も盲点になってるんじゃないかってくらいソフトのモジュレーションは凄いですけどねぇ
礼としてエコーの深さもLFOで表現できるって新次元じゃないですか
ケーブルも場所もいらず、モジュラー派がこのことを知ったらえらいこっちゃな気がします
ありがとうございます、でも音作りは分業って考え方になってきましたね最近
フリーのサンプルとバイタルのサンプラーを使って今後は作曲していく感じです
OTTとキャメルクラッシャーも落としてあります
ハードの人も盲点になってるんじゃないかってくらいソフトのモジュレーションは凄いですけどねぇ
礼としてエコーの深さもLFOで表現できるって新次元じゃないですか
ケーブルも場所もいらず、モジュラー派がこのことを知ったらえらいこっちゃな気がします
34名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a99b-AzOG)
2023/10/19(木) 13:17:30.65ID:74U5l9vA0 🐄「おれはLFO使わないよ」
🐖「リングモジュレーションとFMは使うけどね」
🐄「ビブラートみたいなやつ要らねえの」
🐖「リングモジュレーションとFMは使うけどね」
🐄「ビブラートみたいなやつ要らねえの」
35名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a99b-AzOG)
2023/10/19(木) 13:20:37.01ID:74U5l9vA0 🐄「モジュラー?」
🐖「普通の人でそんなもの持ってる人いない」
🐄「シンセエディットなら使えるよ」
🐖「うんうん」
🐖「普通の人でそんなもの持ってる人いない」
🐄「シンセエディットなら使えるよ」
🐖「うんうん」
36名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a99b-AzOG)
2023/10/19(木) 13:29:42.83ID:74U5l9vA0 🐄「時間の無駄だからエイブルトンライブとコンプリートを買えばいいと思う」
🐖「時間の無駄だからね。フリーウェアは作者の気分次第だから更新が止まったら終わり」
🐄「制限の多いフリーのものをたくさんかき集めるなら有料の機能が良いやつ買うべきだね」
🐖「答え出てるよ。エイブルトンライブとコンプリート買えよ」
🐖「時間の無駄だからね。フリーウェアは作者の気分次第だから更新が止まったら終わり」
🐄「制限の多いフリーのものをたくさんかき集めるなら有料の機能が良いやつ買うべきだね」
🐖「答え出てるよ。エイブルトンライブとコンプリート買えよ」
37名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-AzOG)
2023/10/19(木) 16:32:09.86ID:1QW9j8r50 いまだにそれ情報ですよね、うおおKompleteしかねぇからいらないじゃんになった2023年
よかった、追いついたってところでダウソした歪み系とマルチバンドコンプでバキバキが
自分でも出せて感無量、スクリレックスと中田ヤスタカですよねやっぱ憧れは
今のソフトシンセ界は常識じゃ考えられないくらい善意と良心で出来てます、軽い無料効果抜群、ありがたやでございます
よかった、追いついたってところでダウソした歪み系とマルチバンドコンプでバキバキが
自分でも出せて感無量、スクリレックスと中田ヤスタカですよねやっぱ憧れは
今のソフトシンセ界は常識じゃ考えられないくらい善意と良心で出来てます、軽い無料効果抜群、ありがたやでございます
38名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-AzOG)
2023/10/20(金) 00:29:39.77ID:9tl3G5+W0 キャメルクラッシャーとルフティクスが読み込めないのー
バルハラァはまぁまかな、プラグインおもしろ
バルハラァはまぁまかな、プラグインおもしろ
39名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b3d-X33O)
2023/10/20(金) 01:14:20.09ID:Yso02aIg0 Voltage Modular
40名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-AzOG)
2023/10/20(金) 11:37:36.03ID:9tl3G5+W0 可愛そうにまだそんなもんつかまされてるんだ、と思ってしまうね
トーシロに音作りは無理って割り切ってますわ、言うてる間にディレイと歪みと
低音持ち上げプラグダウソした
トーシロに音作りは無理って割り切ってますわ、言うてる間にディレイと歪みと
低音持ち上げプラグダウソした
41名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b52-l8xA)
2023/11/02(木) 12:11:12.64ID:CQ9EJdtt0 1ドル151円、10,000円で66ドルだぞ!?
どんなセール来ても買えるわけねーわ
どんなセール来ても買えるわけねーわ
42名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8181-uvmE)
2023/11/02(木) 13:52:58.55ID:t7+Bs8uP0 去年買っておいたドルでminetから買い占めりゃええんやで
43名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b2f-zW/F)
2023/11/02(木) 15:25:31.34ID:Tq1XP3uz0 最近はちゃんと為替連動してるのばっかじゃない?国内限定セールは別としてminetでそんな割安なのあったっけ
44名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1364-zW/F)
2023/11/02(木) 18:24:25.12ID:+nppSqQ30 3年前は1ドル110円だったのに急激すぎるんだよね
もはや29ドルでも躊躇するもんな
もはや29ドルでも躊躇するもんな
45名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3356-H9h+)
2023/11/02(木) 21:55:40.41ID:wIjbdHmn0 世知辛いのじゃ~
46名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b7d-VLs4)
2023/11/03(金) 00:00:01.25ID:W5TkUPQv0 黒金待ちで狙っていたプラグインが幾つかあったけど、
初めての無購入なブラックフライデーというか年末年始になりそう…
初めての無購入なブラックフライデーというか年末年始になりそう…
47名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-l8xA)
2023/11/03(金) 00:58:17.08ID:0dBE0Lkf0 まあでも来年には10,000円で50ドルくらいになるだろうからなー二度と買えないわ
48名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 196a-vfJW)
2023/11/03(金) 09:22:49.87ID:6myZOvJN0 >>47
バカ丸出し
バカ丸出し
49名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29b3-g8gs)
2023/11/03(金) 10:18:48.67ID:y2mCieXb050名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f166-UkxA)
2023/11/03(金) 10:35:07.08ID:j9DqGPGA0 日本の政策や方針が今掲げている内容なら円安にしか進まないな
アメリカが国際的にコケるの待っても、それ来たら世界恐慌で本当に終わるし
本当に欲しい物は早め早めに買うしか無いな
アメリカが国際的にコケるの待っても、それ来たら世界恐慌で本当に終わるし
本当に欲しい物は早め早めに買うしか無いな
51名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f166-UkxA)
2023/11/03(金) 10:48:27.34ID:j9DqGPGA0 来年、日銀は金融緩和政策から撤退する予定-ロイター
円安確定
円安確定
52名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6126-qz0q)
2023/11/03(金) 19:18:03.39ID:QID5riIq0 異次元緩和というキチガイ政策を国民総出で尻拭いしてて笑えるけど
いざプラグインの価格見ると笑えない
いざプラグインの価格見ると笑えない
53名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bed-mSg8)
2023/11/03(金) 21:58:49.04ID:uIZ+1qHo0 壺にだまされたバカウヨ筆頭に国民総出で異次元緩和を支持したんだからしょうがない
54名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f166-UkxA)
2023/11/03(金) 22:09:58.25ID:j9DqGPGA0 1ドル160円になる前に買うもん買っておこ
55名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5dc-sdYh)
2023/11/04(土) 03:12:50.76ID:BXo+k67o0 ここでやってる分にはいいけど政治厨はIPスレに来るなよ
56名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c61c-ZTan)
2023/11/04(土) 08:59:50.85ID:rFxpRsvR0 >>53
選挙を人気投票だと思ってるバカが有権者の8割超えてるからな
選挙を人気投票だと思ってるバカが有権者の8割超えてるからな
57名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 09a4-vxYQ)
2023/11/05(日) 00:16:29.15ID:AkKu+pJR0 組織票主義であって民主主義ではない
仮に俺が立候補するとしたら確実性の低い一般人の一票より
キチガイ団体でも100%票入れてくれる人の幹部と仲良くするし
選挙の仕組みは結構変わったが組織票持ちが強くなる形でしか変わってないんだよな
仮に俺が立候補するとしたら確実性の低い一般人の一票より
キチガイ団体でも100%票入れてくれる人の幹部と仲良くするし
選挙の仕組みは結構変わったが組織票持ちが強くなる形でしか変わってないんだよな
58名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c25f-ZTan)
2023/11/05(日) 01:56:28.47ID:+3yIDLVJ0 Cubaseの13が出たし、AVENGERの新しいのも出るし、Pro-Rの2まで出たし、RobPapenの全部入りの新しいのが出るし、
円安でアップデートだけで予算かなり削られてしまうわ
また来年かな
円安でアップデートだけで予算かなり削られてしまうわ
また来年かな
59名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d166-XYQq)
2023/11/05(日) 11:28:25.73ID:a0Qj98gq0 RRO-R2はスルーで良いかな
cubaseは年末セールやらないと明言しているから13に上げた
Avengerは99ドルなのでアップデートする
Rob papenはアップデートセールが来るまで保留、急いでアップする必要もなし
cubaseは年末セールやらないと明言しているから13に上げた
Avengerは99ドルなのでアップデートする
Rob papenはアップデートセールが来るまで保留、急いでアップする必要もなし
60名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d9d-aZOs)
2023/11/05(日) 12:31:39.78ID:lGwCEUE00 使わないもん買っても仕方がない
61名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c621-ZTan)
2023/11/05(日) 12:46:16.44ID:0PPPzn1t0 使うと思って買っても使わなくなったり逆も然りで、気にするだけ無駄だと思ってるな
62名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d166-XYQq)
2023/11/05(日) 13:39:52.25ID:a0Qj98gq063名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c24e-MVD/)
2023/11/05(日) 15:51:14.31ID:NdaulUMg0 多分AvengerはBF以降のセールでもアプグレ安くする気がするが
64名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6dc6-Hbwv)
2023/11/05(日) 15:58:33.19ID:lGwCEUE00 Avengerはエキパンが高いからね~
65名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d166-XYQq)
2023/11/05(日) 17:33:27.66ID:a0Qj98gq0 この前、PBのセールで買ったエキパン交換券5枚が2でも使えると良いんだが
66名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6dfd-kfR0)
2023/11/05(日) 18:37:08.97ID:dID4I56+0 Avenger 2.0ほんとに出るんだよかった
2023年中には、みたいなアナウンス見た気がしてたけどなかなかこないから無くなったのかとおもてた
2023年中には、みたいなアナウンス見た気がしてたけどなかなかこないから無くなったのかとおもてた
67名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d74-0tKV)
2023/11/05(日) 18:46:15.23ID:+uLAyJ5N0 Zebra3も2023予定だったはずだけど間に合うんか
68名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd62-Kgqr)
2023/11/05(日) 19:59:17.50ID:b2Wr6wOzd avengerは何が変わるんやろうか...
69名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6dfd-kfR0)
2023/11/05(日) 20:21:14.60ID:dID4I56+0 Avenger 2は楽しみにしてたからうれひいよ、満を持してリリースてかんじなのかな
あと2週間ちょっとか、きたらすぐアプグレしよう
あと2週間ちょっとか、きたらすぐアプグレしよう
70名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 862a-aZOs)
2023/11/05(日) 21:38:51.27ID:zUXXlRMr0 アプグレ代金99ドル(14,788円)。決して安くはないんだよなあ。
71名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4603-fpVv)
2023/11/05(日) 21:44:22.60ID:K84veJZz0 SynthMasterの3が出たらフル版買おうと思ってたらもう10年くらい経ってしまった
72名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c24e-MVD/)
2023/11/05(日) 22:06:17.95ID:NdaulUMg0 99ユーロって話だった気がするけど$でも99かな?
73名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f37-gzdM)
2023/11/11(土) 02:10:20.69ID:BYsf32rq0 Spire、ロシアだったのにいつの間にか南アフリカに
いろいろ大変やなあロシアのデベロッパーも
でもそっちに拠点を移せるっていうのは結構ロシアで力のあるオリガルヒとかの家系の人がやってるのかなあとか勝手に想像したり
確かに南アフリカって結構ロシアとつながりあるって聞くし
いろいろ大変やなあロシアのデベロッパーも
でもそっちに拠点を移せるっていうのは結構ロシアで力のあるオリガルヒとかの家系の人がやってるのかなあとか勝手に想像したり
確かに南アフリカって結構ロシアとつながりあるって聞くし
74名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f7f-kV4R)
2023/11/11(土) 03:16:18.64ID:SBvNt1pu0 Spire,ロシア製って聞いてたからアンインストールしたが、また入れるか。
75名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f85-/zbX)
2023/11/11(土) 03:43:16.14ID:QVIEjKJH0 脱出できたところはいいが・・・
76名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fae-StRK)
2023/11/11(土) 11:58:53.99ID:H3muKtpX0 Aaron VentureのInfiniteシリーズ5周年でそれぞれ249ドル、最安かな?
77名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb8-Lcu7)
2023/11/11(土) 12:33:07.91ID:IvOO9UkA0 何か安くなったものある?ビデオカードを入れ替えようと思っていたが段々高くなってきてる…
78名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff03-KsRH)
2023/11/13(月) 11:40:18.22ID:ntqgmnHr0 あーあ180円コースだよこれどんなセールこようが終わり
79名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fa4-2Nmm)
2023/11/15(水) 00:16:05.92ID:GLk7IGBa080名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffcf-XI6K)
2023/11/15(水) 02:02:47.05ID:TiqMLfx0081名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f04-n1XR)
2023/11/15(水) 02:04:52.75ID:quxu+SEE0 おもろいな
動かないsootheみたいな
動かないsootheみたいな
82名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fa9-Lcu7)
2023/11/15(水) 02:30:35.00ID:86V2LAGG0 ArturiaのVコレ99ドル始まった
FXが69ドル、ピグメンツが49ドル
FXが69ドル、ピグメンツが49ドル
83名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fa9-Lcu7)
2023/11/15(水) 02:44:54.37ID:86V2LAGG0 Korgも最大50&セール開始11/30まで
84名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff44-6MER)
2023/11/15(水) 05:19:33.49ID:uOOxeEqB0 FXコレ値上げされたな
85名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffdb-lv/m)
2023/11/15(水) 06:29:54.01ID:H/2p5uwF0 ScalerEQっていうならScalerとのクロスグレードやって欲しいよ
86名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-n1XR)
2023/11/15(水) 08:38:05.29ID:4ZMt10G20 >>82
arturiaサイトみたら299ドルだったけど?どこのサイトの話?
arturiaサイトみたら299ドルだったけど?どこのサイトの話?
87名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-7str)
2023/11/15(水) 08:44:27.56ID:xVHWRqfE0 本家にログインして対象ユーザーなら$99
毎年BF恒例
毎年BF恒例
88名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-n1XR)
2023/11/15(水) 12:05:56.33ID:9BAap5ok089名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f5b-Lcu7)
2023/11/15(水) 12:14:13.97ID:86V2LAGG090名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f97-gzdM)
2023/11/15(水) 12:17:49.21ID:k077gC670 IKはせめて全部入りの前バージョンからのアップグレードは格安にしたらいいのにな
あとコルグのコレクションちょっと定価が上がりすぎで半額でも格安感ないよね
あとコルグのコレクションちょっと定価が上がりすぎで半額でも格安感ないよね
91名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-zHRc)
2023/11/15(水) 12:26:05.03ID:AU20Wx/Wd >>90
一番金とれる確率高いのは前バージョンのユーザー IKが出血しなくても払う奴は払う とはいえ差分が微妙だから額に見合ってないと思うけどね
一番金とれる確率高いのは前バージョンのユーザー IKが出血しなくても払う奴は払う とはいえ差分が微妙だから額に見合ってないと思うけどね
92名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-n1XR)
2023/11/15(水) 12:30:09.91ID:9BAap5ok093名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f7f-kV4R)
2023/11/15(水) 12:35:14.60ID:qQL3uJ9L0 99ドル×1.51か…。
94名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-n1XR)
2023/11/15(水) 12:49:07.08ID:9BAap5ok0 Jun-6 V, OB-Xa V, DX7 V, B-3 V,
Mini V, Piano V, Stage-73 V,
SEM V, Jup-8 V, ARP 2600 V,
VOX Continental V, Modular V,
KORG MS-20 Vは
Rolandクラウドなど入手済みのプラグインで代替出来るし、
Matrix-12 V, CS-80 V, Prophet 5
くらいしか欲しいのないし微妙なんだよな。
Mini V, Piano V, Stage-73 V,
SEM V, Jup-8 V, ARP 2600 V,
VOX Continental V, Modular V,
KORG MS-20 Vは
Rolandクラウドなど入手済みのプラグインで代替出来るし、
Matrix-12 V, CS-80 V, Prophet 5
くらいしか欲しいのないし微妙なんだよな。
95名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-n1XR)
2023/11/15(水) 12:54:08.36ID:9BAap5ok0 こっちの方が断然安いやんけw
ARTURIA V COLLECTION9 アートリア
Arturiaのストアを表示
5.0 5つ星のうち5.0 2 レビュー
ARTURIA V COLLECTION9 アートリア
購入オプションとあわせ買い購入オプションとあわせ買い
お支払いプラン
¥15,785月 (2か月) 実質年率 0%から
30日間での最低価格
-47% ¥31,570
ARTURIA V COLLECTION9 アートリア
Arturiaのストアを表示
5.0 5つ星のうち5.0 2 レビュー
ARTURIA V COLLECTION9 アートリア
購入オプションとあわせ買い購入オプションとあわせ買い
お支払いプラン
¥15,785月 (2か月) 実質年率 0%から
30日間での最低価格
-47% ¥31,570
96名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff44-6MER)
2023/11/15(水) 13:05:45.00ID:uOOxeEqB0 そもそもarturiaしょぼいよ。もうちょい頑張ってrepro買った方がいい
97名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f66-wZxC)
2023/11/15(水) 13:28:42.67ID:xS412c8x0 >>96
役目全く違うよね?
役目全く違うよね?
98名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd9f-tQe2)
2023/11/15(水) 13:39:58.43ID:2wsApPfmd Prophet5の音質だけにこだわるならreproを勧めるのも分かるけど、arturiaのはバンドルで数が違うしなあ…
Piano V3とかもなんだかんだ便利だし
Piano V3とかもなんだかんだ便利だし
99名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd9f-X1Xx)
2023/11/15(水) 13:40:06.15ID:WC0GlFMYd100名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Lcu7)
2023/11/15(水) 13:51:04.40ID:uOOxeEqB0101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f11-lv/m)
2023/11/15(水) 13:52:43.43ID:GfKkpLLp0 Pro-53
Prophet-V
Prophet-V2
Repro-5
Pro-53でOKだったが中止になったんで全部使ってきて今Repro-5
ARTURIAはUIとサスティンペダルの動作がクソ過ぎた
本物にならった仕様にしたつもりなのかもしれないが普通のサスティンとして機能しない
音源の機能の問題というよりもMIDI演奏信号の処理の問題でしかなく
当時、本国に問い合わせたがこちらの説明が全く理解できないようでこれはダメだと思ったわ
今も5Vだと改善してるのかな
V COLLECTION結局一切使ってないわ
Prophet-V
Prophet-V2
Repro-5
Pro-53でOKだったが中止になったんで全部使ってきて今Repro-5
ARTURIAはUIとサスティンペダルの動作がクソ過ぎた
本物にならった仕様にしたつもりなのかもしれないが普通のサスティンとして機能しない
音源の機能の問題というよりもMIDI演奏信号の処理の問題でしかなく
当時、本国に問い合わせたがこちらの説明が全く理解できないようでこれはダメだと思ったわ
今も5Vだと改善してるのかな
V COLLECTION結局一切使ってないわ
102名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-n1XR)
2023/11/15(水) 15:46:30.35ID:9BAap5ok0103名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f97-Lcu7)
2023/11/15(水) 15:52:00.65ID:k077gC670 Analog Lab Freeじゃだめだ
Analog Lab LiteもしくはAnarog Lab Intro
ハードに付属してたおまけを数百円で売ってる人がいる
オクフリマで数百円で手に入れる手はある
Analog Lab LiteもしくはAnarog Lab Intro
ハードに付属してたおまけを数百円で売ってる人がいる
オクフリマで数百円で手に入れる手はある
104名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-n1XR)
2023/11/15(水) 18:15:55.52ID:9BAap5ok0105名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f0e-f7HJ)
2023/11/15(水) 20:23:00.34ID:2b24MQ+x0 Analog Labのフル版とフリーの撒き餌は全部持ってるけどVコレ199ドルだわ
106名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-n1XR)
2023/11/15(水) 21:24:30.91ID:9BAap5ok0 Googleで検索したら、vコレ、あちこちで31500円くらいで売っとるやん。
Amazonのやつは15個数量限定だけど、イケベとか石橋はダウンロード納品で12/5までいけるみたいだし、慌てて買う必要もないわな
Amazonのやつは15個数量限定だけど、イケベとか石橋はダウンロード納品で12/5までいけるみたいだし、慌てて買う必要もないわな
107名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fdc-EFnx)
2023/11/15(水) 21:46:18.13ID:cSmqTR4B0 VコレはアナログLabがついてくるからそれ+minilabがよいんだよ
ただTB303とか新しいフィルターが欲しかったのに・・・ってなってるんだわ
ただTB303とか新しいフィルターが欲しかったのに・・・ってなってるんだわ
108名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-n1XR)
2023/11/15(水) 22:28:39.20ID:9BAap5ok0 ・アカウント登録とanalog lab freeダウンロードandレジスト→299ドルが199ドルに
・Splice Rent to ownでtrial登録と解約→199ドルのまま変わらず
・オクでanalog lab intro ライセンスゲットとレジスト→199ドルのまま変わらず←イマココ
・Splice Rent to ownでtrial登録と解約→199ドルのまま変わらず
・オクでanalog lab intro ライセンスゲットとレジスト→199ドルのまま変わらず←イマココ
109名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fa4-gzdM)
2023/11/15(水) 22:46:06.91ID:CLRay58v0 UADのessentials買っちゃった
110名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9faf-zK++)
2023/11/15(水) 22:59:38.11ID:+Lg8Aw+H0 omeiro
111名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Lcu7)
2023/11/15(水) 23:34:52.59ID:uOOxeEqB0 すまんけどanalog lab introでVコレが安くなるとは聞いたことないわ
analog lab Vは安くなったけど気がするけど以前。
Vコレ149ドルでいきたいなら先にpigments買うしかないんでねえかな
analog lab Vは安くなったけど気がするけど以前。
Vコレ149ドルでいきたいなら先にpigments買うしかないんでねえかな
112名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd9f-tQe2)
2023/11/15(水) 23:47:02.09ID:azlTJFxNd 自分は昔1万円切ったminilab mk2買ったらpigmentsとエレピとMiniV3付属してきて、そこからVコレ149ドルオファー来たな
やっぱりpigmentsかね
やっぱりpigmentsかね
113101 (ワッチョイ 7f11-0KAs)
2023/11/16(木) 02:12:02.54ID:fWDjjtrt0 ArturiaのProphet-Vバカにしてたけど気になってデモ版試してみた
自分はV3までは使っててサスティンペダルの動作がダメなのとか
つまみを丸く回さないといけないこととかが最悪だったからU-heに乗り換えてたけど
V5は全部改善されてて結構いいですね
エフェクトはU-heのやつはどうも使いにくい癖のあるやつがついているんだけど
Arturiaのは普通に使えるシンプルなやつだからいいわ
自分のラインセンスだと49ドルでVコレ全部なら99ドル めっちゃ買いたくなったわー
他にも買いたいやつがいっぱいあるし円安だし辛いね
自分はV3までは使っててサスティンペダルの動作がダメなのとか
つまみを丸く回さないといけないこととかが最悪だったからU-heに乗り換えてたけど
V5は全部改善されてて結構いいですね
エフェクトはU-heのやつはどうも使いにくい癖のあるやつがついているんだけど
Arturiaのは普通に使えるシンプルなやつだからいいわ
自分のラインセンスだと49ドルでVコレ全部なら99ドル めっちゃ買いたくなったわー
他にも買いたいやつがいっぱいあるし円安だし辛いね
114名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f82-/Ww4)
2023/11/16(木) 08:01:47.58ID:9zhLzSs90 無料配布の集めてただけだけど$149だな
115名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-n1XR)
2023/11/16(木) 08:43:20.96ID:fxAjuSwq0 CS-80のソフトってArturiaだけだっけ?
これだけでも買う価値あるかな?
これだけでも買う価値あるかな?
116名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f90-EFnx)
2023/11/16(木) 09:09:13.51ID:d99Cf8yk0 >>115
値段と必要性によるけどVコレの中では後発だし音良い方だと思う
Arturiaの体験版は起動するごとに20分使い放題(プリセット保存は不可)で
再起動すると時間がリセットされる仕様のはずだから気軽に試せるよ
ほかのメーカーなら一応Cherry AudioのGX-80はGX-1とCS-80を掛け合わせたものって書かれてるね
こっちは全く使ったことないから音は知らない
値段と必要性によるけどVコレの中では後発だし音良い方だと思う
Arturiaの体験版は起動するごとに20分使い放題(プリセット保存は不可)で
再起動すると時間がリセットされる仕様のはずだから気軽に試せるよ
ほかのメーカーなら一応Cherry AudioのGX-80はGX-1とCS-80を掛け合わせたものって書かれてるね
こっちは全く使ったことないから音は知らない
117名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f0e-f7HJ)
2023/11/16(木) 09:25:44.39ID:Vh12XfeK0 こういう大量のライブラリ系あるあるだけど
色んなアナログシンセの機種の違いとかバカバカしくなってくるんだよな
UVIやIKにも同じことが言える
色んなアナログシンセの機種の違いとかバカバカしくなってくるんだよな
UVIやIKにも同じことが言える
118名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f11-FVHE)
2023/11/16(木) 10:02:04.54ID:fWDjjtrt0 いつのまにかメロトロンも追加されてる
Mトロンを昔使ってたけどコレのもなんか良さそう
Mトロンを昔使ってたけどコレのもなんか良さそう
119名無しサンプリング@48kHz (JP 0H4f-Zoup)
2023/11/16(木) 10:06:24.92ID:o+/yxuoCH メロトロンって2種類しか音色使ったことないわ
120名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f66-wZxC)
2023/11/16(木) 10:09:11.16ID:5RZaFlJ00 音色パックも今、セーフなの?
121名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f5b-EFnx)
2023/11/16(木) 10:36:11.75ID:d99Cf8yk0122名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f66-wZxC)
2023/11/16(木) 10:37:55.44ID:5RZaFlJ00 >>121
それハードじゃん
それハードじゃん
123名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f0e-f7HJ)
2023/11/16(木) 10:57:29.14ID:Vh12XfeK0 VコレはVoxやFarfisa、E-mu、とかアナログシンセ以外に価値があるかもしれんね
でもArturia良くなってきてるよな
すこし前に出たMS-20とかポリとして使えるようになってるけど他のポリシンセより良い音してるもんな
でもArturia良くなってきてるよな
すこし前に出たMS-20とかポリとして使えるようになってるけど他のポリシンセより良い音してるもんな
124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f11-FVHE)
2023/11/16(木) 11:33:06.99ID:fWDjjtrt0 前は無かったDX7も増えてる
NIはいつディスコンにするか分からんからコレも良いかもな
NIはいつディスコンにするか分からんからコレも良いかもな
125名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f19-oln4)
2023/11/16(木) 11:43:56.53ID:nsvfLyZh0 VコレよりFXのほうが欲しいけど前よりアップグレード高くなってないか
コレクションが増えたがら持ってるものの価値が相対的に目減りしてるのか
コレクションが増えたがら持ってるものの価値が相対的に目減りしてるのか
126名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff44-6MER)
2023/11/16(木) 12:06:24.91ID:KAQDPIWz0 高くなってるよな。でもVコレは高くなってないから数の問題ではないんでないか
127名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f66-wZxC)
2023/11/16(木) 12:32:43.94ID:5RZaFlJ00 >>124
DX7は実機のDX7の音色データも読み込めるから良いぞ
DX7は実機のDX7の音色データも読み込めるから良いぞ
128名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f11-lv/m)
2023/11/16(木) 12:48:34.79ID:fWDjjtrt0129名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-n1XR)
2023/11/16(木) 12:56:10.04ID:fxAjuSwq0 DEXEDじゃダメなの?
130名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae3-ZKyA)
2023/11/16(木) 12:57:33.61ID:t0pYZzdpa FM音源って倍音増やすのは簡単だけど仕組み上減らすのは難しいんだよな
フィルターさえあればな…
と思ったらDX7 Vにはオペレータ毎のフィルタが追加されてるから買い
他の音源もここがこうなってたらな、と思ってた所がまさに拡張されてたりする
フィルターさえあればな…
と思ったらDX7 Vにはオペレータ毎のフィルタが追加されてるから買い
他の音源もここがこうなってたらな、と思ってた所がまさに拡張されてたりする
131名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f11-lv/m)
2023/11/16(木) 12:58:57.40ID:fWDjjtrt0132名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae3-ZKyA)
2023/11/16(木) 13:01:49.59ID:t0pYZzdpa >>129
パッチ落として使うだけならそれで大体足りるしそれでいいんじゃね
パッチ落として使うだけならそれで大体足りるしそれでいいんじゃね
133名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f66-wZxC)
2023/11/16(木) 13:31:26.34ID:5RZaFlJ00134名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f11-lv/m)
2023/11/16(木) 13:54:23.30ID:fWDjjtrt0 しょう福ww
書こうと思ったけど漢字を忘れたので書かなかったw
書こうと思ったけど漢字を忘れたので書かなかったw
135名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fec-Lcu7)
2023/11/16(木) 15:12:08.57ID:Dqquxh3v0 >>117
バカバカしくはならん
機種ごとの違いってでかいから、音色の違いやできることできないことの違いは意識せざるを得ない
それよりも、機種が違うと操作法が違っちゃうから、それを何十機種も覚えるのは無理
バカバカしくはならん
機種ごとの違いってでかいから、音色の違いやできることできないことの違いは意識せざるを得ない
それよりも、機種が違うと操作法が違っちゃうから、それを何十機種も覚えるのは無理
136名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff32-Lcu7)
2023/11/16(木) 15:31:30.37ID:KAQDPIWz0 > 色んなアナログシンセの機種の違いとかバカバカしくなってくるんだよな
Arturiaってどのシンセも全部同じ音がするとかたまに言われたからそのせいじゃ?
Arturiaってどのシンセも全部同じ音がするとかたまに言われたからそのせいじゃ?
137名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f88-Er1U)
2023/11/16(木) 15:57:27.90ID:t3w32Jxp0 ずっとなまふくだと思ってました
138名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f66-wZxC)
2023/11/16(木) 16:00:39.92ID:5RZaFlJ00 >>136
誰が言ったんだ?
誰が言ったんだ?
139名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f11-lv/m)
2023/11/16(木) 16:10:17.43ID:fWDjjtrt0140名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f11-lv/m)
2023/11/16(木) 16:19:31.20ID:fWDjjtrt0 SpectrasonicsとかToontrackは静かだな toonは拡張音源の値引きだけ
オムニ1ユーザーである俺は2にアップするにあたりアトモスユーザーと同じ条件しかなく
スーペリア2のユーザーでもある俺は3にアップするにあたり何の恩恵もなく辛い
売れてる商品は値引きほとんどやらないってことか
オムニ1ユーザーである俺は2にアップするにあたりアトモスユーザーと同じ条件しかなく
スーペリア2のユーザーでもある俺は3にアップするにあたり何の恩恵もなく辛い
売れてる商品は値引きほとんどやらないってことか
141名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f66-wZxC)
2023/11/16(木) 16:19:52.21ID:5RZaFlJ00142名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f66-wZxC)
2023/11/16(木) 16:22:37.40ID:5RZaFlJ00143101 (ワッチョイ 7f11-0KAs)
2023/11/17(金) 17:59:58.45ID:ULRvQXTj0 円高の波がこのまま続いて月末には135円くらいになっていただけませんか
144名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f66-wZxC)
2023/11/17(金) 18:05:50.14ID:tc94GURU0 どうしよドル買うかな
145名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9faf-zK++)
2023/11/17(金) 18:21:24.20ID:gWezbA4R0 ガラ来るぞ
146101 (ワッチョイ 8211-J/gz)
2023/11/21(火) 00:00:52.60ID:dUn2y8ix0 円安キチーー
147名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e225-cyri)
2023/11/21(火) 05:24:24.82ID:a/+2eD9g0 https://plogue.com/store.html
半額セールきてまっせ
半額セールきてまっせ
148名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2564-JB6p)
2023/11/21(火) 13:10:40.34ID:aGSxTG250149名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 299b-f5/H)
2023/11/21(火) 15:23:39.76ID:SKOagjzt0 1ドル147円
150名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e9f8-rrr/)
2023/11/21(火) 16:29:56.07ID:2Go1MzL/0 もう一声
151名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8211-hO6y)
2023/11/21(火) 16:48:26.35ID:dUn2y8ix0 ソニックワイヤーとかは為替計算毎日やってるって書いてあるけど
いつ基準でいつ変えてるんだろうか
いつ基準でいつ変えてるんだろうか
152名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 46db-hO6y)
2023/11/21(火) 19:17:10.19ID:Q2X5tgyr0 plogueがTX81Zとかの4OP系互換シンセ作ってくれないかなぁ
153名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae16-JyHE)
2023/11/21(火) 21:15:09.67ID:wFux3Dmt0 いるかそれ
154名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 46db-hO6y)
2023/11/21(火) 21:27:13.10ID:Q2X5tgyr0 6OP系でDX7ビットアキュレートなOPS7出してるし
4OP系のSysEx読める互換シンセ欲しいなと
4OP系のSysEx読める互換シンセ欲しいなと
155名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0676-Oqke)
2023/11/21(火) 21:40:38.60ID:9VCMFnwJ0 >>154
FM7がそれじゃね?
FM7がそれじゃね?
156名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eec0-hGBe)
2023/11/21(火) 21:50:09.48ID:7/QHTe4u0 kush audio 458買いました!
157名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 46db-hO6y)
2023/11/21(火) 21:50:17.05ID:Q2X5tgyr0 FM8ではかなり印象変わってしまうしあくまで4OP系FMとして使いたいのよ
ついでにOPS7みたいにエフェクトとかついてると嬉しいなと
一番条件近そうなdiscoDSPのPhantomはかなり昔に放棄されたソフトっぽいし
ついでにOPS7みたいにエフェクトとかついてると嬉しいなと
一番条件近そうなdiscoDSPのPhantomはかなり昔に放棄されたソフトっぽいし
158名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d84-sW/m)
2023/11/21(火) 21:52:34.69ID:Bh9NdCoP0 ビットアキュレート・・・こだわってんなー
俺はHALION7で満足してるわ
DX7も81Zも読めるしレイヤーも組めるしやりたいこと大概出来てる
俺はHALION7で満足してるわ
DX7も81Zも読めるしレイヤーも組めるしやりたいこと大概出来てる
159名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2564-JB6p)
2023/11/21(火) 22:28:04.91ID:aGSxTG250 そういやFM Labは本家本元だったな
160名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0273-mEyc)
2023/11/21(火) 22:28:34.38ID:ZRgXopx00161名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3daf-QUH3)
2023/11/21(火) 23:25:47.86ID:1rCmf3NA0162名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0273-mEyc)
2023/11/21(火) 23:54:48.12ID:ZRgXopx00 >>161
Novatronの特にSaturateが好き
耳に痛くならず存在感をプラスできる
あとはClariphonicも好き
なんかイマイチ地味なパートにかけるとクッキリ煌びやかになる
EQって書いてあるけどエンハンサーっぽい感じ
あとREDDIは痩せずに歪みを加えられるからベースにいつも挿してるよ
Novatronの特にSaturateが好き
耳に痛くならず存在感をプラスできる
あとはClariphonicも好き
なんかイマイチ地味なパートにかけるとクッキリ煌びやかになる
EQって書いてあるけどエンハンサーっぽい感じ
あとREDDIは痩せずに歪みを加えられるからベースにいつも挿してるよ
163名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3daf-Oqke)
2023/11/22(水) 06:50:49.58ID:3w/UP5zo0 >>162
サンクス!悩んでみますw
サンクス!悩んでみますw
164名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e44-hO6y)
2023/11/22(水) 09:12:12.59ID:sjCQikUU0 少しブラックフライデーっぽい雰囲気なってきたね!!!!
165名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9243-Snce)
2023/11/22(水) 09:48:02.53ID:d9nHoAsk0 Parawave RAPIDが50%オフ
エキパンは30%オフ
良いシンセだからユーザー増えてほしい
エキパンは30%オフ
良いシンセだからユーザー増えてほしい
166名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c958-JyHE)
2023/11/22(水) 12:15:18.36ID:mFKXxxIj0 >ビットアキュレート
って何?美味しいの?
って何?美味しいの?
167名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd7f-0nxu)
2023/11/22(水) 12:18:03.44ID:JH2SStdF0 今年はSylenth1は来ないのかな
168名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aee0-jMfl)
2023/11/22(水) 14:15:00.94ID:CXm2BIwm0 昨日見たような
169名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8221-jMfl)
2023/11/23(木) 08:14:05.38ID:S53UweZv0 >>165
同意。俺も以前からすげー使い込んでるけど、日本だと全然話題にならないから、売れなくてディスコンになったらどうしようという気分。商売下手だよなparawaveって。PBにでも出せばもっと売れるだろうに。
同意。俺も以前からすげー使い込んでるけど、日本だと全然話題にならないから、売れなくてディスコンになったらどうしようという気分。商売下手だよなparawaveって。PBにでも出せばもっと売れるだろうに。
170名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8221-jMfl)
2023/11/23(木) 12:52:55.04ID:S53UweZv0 SSLとHarrisonの抱き合わせほんとHarrisonいらないわ
SSLがHarrison買収したからしょうがないけどでも単品ごとにセールすればいいのにな
SSLがHarrison買収したからしょうがないけどでも単品ごとにセールすればいいのにな
171名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8221-jMfl)
2023/11/23(木) 18:09:55.83ID:S53UweZv0 >>167
きてるじゃん
83.4ユーロ
クーポンコード BLFR2023
11/28までの短期セール
ユーロベースでは最安値だから円安じゃなければすげー最安値だった思うけど、残念ながら超絶円安ユーロ高でごく普通の値段なのが悲しいな
きてるじゃん
83.4ユーロ
クーポンコード BLFR2023
11/28までの短期セール
ユーロベースでは最安値だから円安じゃなければすげー最安値だった思うけど、残念ながら超絶円安ユーロ高でごく普通の値段なのが悲しいな
172名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e44-hO6y)
2023/11/24(金) 03:28:16.03ID:zFCggKDS0 今年のDTM関連ブラックフライデー戦果。
Blamsoft REASON Rack Extensions Zero Hybrid Synthesizer / Expanse Hyperwave Synthesizer 各々9USD@公式サイト
BlamsoftはREASON REでは有料やが、VST版はフリーというVK-1 VIKING SYNTHESIZERがあるから助かる。
https://blamsoft.com/vst/vk-1-viking-synthesizer/
Future Audio Workshop SubLab to SubLab XL 10USD @公式サイト
↑そもそも新規ユーザーでも25USD。
https://futureaudioworkshop.com/
Rob Papen eXplorer 8 Upgrade 99USDは今年は見送ったったw
Blamsoft REASON Rack Extensions Zero Hybrid Synthesizer / Expanse Hyperwave Synthesizer 各々9USD@公式サイト
BlamsoftはREASON REでは有料やが、VST版はフリーというVK-1 VIKING SYNTHESIZERがあるから助かる。
https://blamsoft.com/vst/vk-1-viking-synthesizer/
Future Audio Workshop SubLab to SubLab XL 10USD @公式サイト
↑そもそも新規ユーザーでも25USD。
https://futureaudioworkshop.com/
Rob Papen eXplorer 8 Upgrade 99USDは今年は見送ったったw
173名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0dbb-cyri)
2023/11/24(金) 12:55:52.02ID:5dxVapXu0 Waves、ログインできない人がいる模様
うちはPCからはOK。スマホなどは無理だった。これは荒れる
うちはPCからはOK。スマホなどは無理だった。これは荒れる
174名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd22-wH+g)
2023/11/24(金) 14:01:12.14ID:93rwrRO6d こないだメルダも鯖落ちしてたな
175名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7e0-2qxF)
2023/11/25(土) 21:33:52.32ID:Q8RZKV6A0 戦争しててバンバンロケット弾が飛んでくる国で仕事してんだから
ブラックフライデーなんて浮かれてる場合じゃないのが本当のところだ
ブラックフライデーなんて浮かれてる場合じゃないのが本当のところだ
176名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f60-2qxF)
2023/11/25(土) 22:00:58.85ID:pCgNUJaK0 >>172
もし今explorer8持ちで9にしたいなら購入時期によるかもだがもしかしたら35ドルで買えるかも
自分のライセンスページからアップグレードリクエストボタンをクリックするとクーポンメールが届くけど、それを使って購入の際にデフォルトの円表示だと高いけどドル建てにすると俺は35ドルだった
公式では78ドルって事らしいけど購入時期にもよるけど安い場合もあるようだから要チェックだよ一応
もし今explorer8持ちで9にしたいなら購入時期によるかもだがもしかしたら35ドルで買えるかも
自分のライセンスページからアップグレードリクエストボタンをクリックするとクーポンメールが届くけど、それを使って購入の際にデフォルトの円表示だと高いけどドル建てにすると俺は35ドルだった
公式では78ドルって事らしいけど購入時期にもよるけど安い場合もあるようだから要チェックだよ一応
177名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/26(日) 00:49:54.90ID:HZmVF86T0 >>176
横からだけどサンクス!
横からだけどサンクス!
178名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f44-YwKO)
2023/11/26(日) 01:08:50.96ID:C0qRbFGU0179名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/26(日) 01:18:03.13ID:HZmVF86T0 マジで35ドルで行けたw
180名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fcf-Imc6)
2023/11/26(日) 02:45:02.30ID:eD3mzlLg0 俺は35ドル行けなかったな
購入時期の線引きっていつからなんだろ
購入時期の線引きっていつからなんだろ
181名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a795-2qxF)
2023/11/26(日) 06:56:45.11ID:KTj6Vxcg0 Bestserviceだとexplorer9へのUPG$ 63.78で10ドル以上安いね
購入時に旧バージョンのシリアル求められて確認に1営業日程度かかるみたいだけど
購入時に旧バージョンのシリアル求められて確認に1営業日程度かかるみたいだけど
182名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e784-1+JT)
2023/11/26(日) 08:46:30.84ID:7qnZ57XJ0 explorer5持ちだけど35.75ドルになったわ
ここ数年使ってないんだけどどうしようかな
ここ数年使ってないんだけどどうしようかな
183名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fe5-Ura4)
2023/11/26(日) 09:38:58.01ID:FbcLaHB/0 Explorer 7でも$35になったわ
購入時期の問題には見えない動作で、多分皆なるんじゃねって気はするけどなんかあるのかね
購入時期の問題には見えない動作で、多分皆なるんじゃねって気はするけどなんかあるのかね
184名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a734-wGg5)
2023/11/26(日) 10:01:35.82ID:Kteq4EZI0 うちはexplorer 6からのアプグレだけど$74だね
185名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM8f-pAYD)
2023/11/26(日) 10:05:05.84ID:mowV1xZDM 安くAvenger2にアプグレできるところないかなあ?
186名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fcf-Imc6)
2023/11/26(日) 10:10:28.95ID:eD3mzlLg0187名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-EFbn)
2023/11/26(日) 11:09:34.88ID:yYjTHa/P0188名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/26(日) 12:39:20.99ID:HZmVF86T0 RobPapenのセールあと1日
u-heあと4日
u-heあと4日
189名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f98-2qxF)
2023/11/26(日) 14:06:43.60ID:K06mugxC0 robpapenて普段ほぼ名前見ないけどrobpapenがメインて人もいるもんなの?
190名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfa7-Ura4)
2023/11/26(日) 14:19:57.88ID:gr96Dnk40 いないと思う
面白いもの作ってるけど、シンセが好きなもの好き以外に勧めるようなものではない
面白いもの作ってるけど、シンセが好きなもの好き以外に勧めるようなものではない
191名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/26(日) 14:53:07.14ID:HZmVF86T0 RobPapenは結構老舗のメーカーでNI NKS対応もしている、初心者の優先度は高くなく、買うのは中級者以上だな
192名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/26(日) 14:57:45.76ID:HZmVF86T0 今の黒金タイミングだと新規だとアプグレの値段でバンドルが手に入るのでお得っちゃお得
193名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f75-hA19)
2023/11/26(日) 20:28:40.80ID:K06mugxC0 >>192
新規でいけんの?
新規でいけんの?
194名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/26(日) 21:05:54.07ID:HZmVF86T0 >>193
xでrobpapenで検索して話題の上から二つ目にリンク貼ってある
xでrobpapenで検索して話題の上から二つ目にリンク貼ってある
195名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f98-2qxF)
2023/11/26(日) 21:45:13.83ID:K06mugxC0 >>194
25パー引きのことね。てっきり完全新規がアプグレと同じ値段でバンドル買えるのかと思った
ちなみに別のツイートにあった無料プラグインからエクスプローラーへのアプグレは無くなったよ
無料のは踏み台にカウントされなくなったみたい。8月くらいまでは出来たんだけどなあ
25パー引きのことね。てっきり完全新規がアプグレと同じ値段でバンドル買えるのかと思った
ちなみに別のツイートにあった無料プラグインからエクスプローラーへのアプグレは無くなったよ
無料のは踏み台にカウントされなくなったみたい。8月くらいまでは出来たんだけどなあ
196名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/26(日) 21:51:19.99ID:HZmVF86T0 >>195
4製品で7,425円のやつだよ?
4製品で7,425円のやつだよ?
197名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/26(日) 21:51:58.55ID:HZmVF86T0 本来のアプグレ価格と変わらない
198名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f98-2qxF)
2023/11/26(日) 22:03:14.52ID:K06mugxC0 4製品持ってればバンドルへアプグレってやつでしょ?それはいつも一万円だからいつもの25パー引きでしょ
199名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/26(日) 22:12:32.83ID:HZmVF86T0 本来のアプデ価格1.3万だから新規でも同じ値段でいけるでしょ
200名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/27(月) 01:44:08.49ID:Hmoe9lkC0 ポストしたけどjrrshopで買いたいプラグインと一緒にINSPIRATA LITEをカートに入れてFUNFRIDAYのクーポンコードを入れると無料で貰えます
201名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fcd-Y0EH)
2023/11/27(月) 02:00:48.05ID:BaOJdF0/0 9月くらいのvolume6買っときゃよかったな
Softubeのセール詳しくなかったからどうせ黒金でも同じくらいで売るんだろと思ってた
円安のご時世にあの価格は狂ってたわ
Softubeのセール詳しくなかったからどうせ黒金でも同じくらいで売るんだろと思ってた
円安のご時世にあの価格は狂ってたわ
202名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7e3-2qxF)
2023/11/27(月) 20:19:25.58ID:Q8o9nxlS0 今欲しいもの
KompleteCE14、Serum、SynthesizerV、Avenger2
全部買うと予算が破裂するので、どれかにしなければいけない
KompleteCE14、Serum、SynthesizerV、Avenger2
全部買うと予算が破裂するので、どれかにしなければいけない
203名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f89-2qxF)
2023/11/27(月) 20:25:44.48ID:UkWf5jCp0 分割払いで買えばいいじゃん
204名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/27(月) 20:39:46.06ID:Hmoe9lkC0 後ろ二つは分割払いでしか買えない人は歌声ライブラリや拡張パックを買うお金が無くて詰むぞ
205名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7a9-Q/HL)
2023/11/27(月) 20:54:57.13ID:C0UBl65v0206名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/27(月) 22:24:21.02ID:Hmoe9lkC0 SynthesizerVは換えが利かないけど特にセールでは無いんで、一番最初に思いついて書いたCEを買えば良いと思うよ
207名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7c8-1+JT)
2023/11/27(月) 22:25:34.38ID:/I+ikQPs0 Fabfilterのセール、27日+αまでのやつが本家だけ何故か終わってんのな。アプグレができなくなって悲しい
>>202
全部持ってるけどよく使うのはSynthVとAvenger。Serumも好きだけど。オケとか無いならKompleteもいいけど。迷ってくれ
>>202
全部持ってるけどよく使うのはSynthVとAvenger。Serumも好きだけど。オケとか無いならKompleteもいいけど。迷ってくれ
208名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f89-2qxF)
2023/11/27(月) 22:29:47.82ID:UkWf5jCp0 タイムゾーンの問題はメールすれば結構対応してくれる
209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/27(月) 22:44:13.56ID:Hmoe9lkC0 自分も全部持っているけどいっぺんに全部買うと使い方覚えるのが散漫になるぞ
210名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7c8-1+JT)
2023/11/27(月) 22:44:46.79ID:/I+ikQPs0 >>208
よし、今、メールした
よし、今、メールした
211名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f42-2qxF)
2023/11/27(月) 23:18:39.40ID:V3W2U1gN0 bome'sもセールやってるのね
クーポンコードbome_black30
midi translatorはかなり便利
CC固定のMIDIコンに別のMIDI信号出力させたりCC以外の出力に変換したりキーストローク発生させたり
クーポンコードbome_black30
midi translatorはかなり便利
CC固定のMIDIコンに別のMIDI信号出力させたりCC以外の出力に変換したりキーストローク発生させたり
212名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f89-2qxF)
2023/11/27(月) 23:29:08.73ID:UkWf5jCp0 思ったけどfabfilterって来年の4月くらいに20周年記念セールだよね多分
213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ff4-I8qo)
2023/11/28(火) 10:08:47.41ID:V6+bYtIA0 市川市の某スーパーで各味付けの鯖缶が108円。
214名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f42-2qxF)
2023/11/28(火) 10:20:55.63ID:MHcwTGbv0 あんまり安い鯖缶はアニキサスが凄いので気を付けないと
まあなんかひょろっとしたものがいっぱい入ってるけど内蔵かなみたいな感じで気にしないで食っちゃう奴も多いけど
まあなんかひょろっとしたものがいっぱい入ってるけど内蔵かなみたいな感じで気にしないで食っちゃう奴も多いけど
215名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf76-2qxF)
2023/11/28(火) 10:23:08.84ID:uGxycGWp0 加熱で4んでるからアレルギーの人は気をつける
216名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e77e-7XgV)
2023/11/28(火) 14:19:37.52ID:7ZUQ+S/W0217名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr3b-wxH7)
2023/11/28(火) 19:45:45.55ID:DJezSTrdr HumbleにFLのクーポン付バンドルがあった
欲しい物が多ければかなりの割引率になる
https://www.humblebundle.com/software/fl-studio-uvi-friends-hitmaking-bundle-software
Meldaの25%OFFは全部入りも使えるのか?
欲しい物が多ければかなりの割引率になる
https://www.humblebundle.com/software/fl-studio-uvi-friends-hitmaking-bundle-software
Meldaの25%OFFは全部入りも使えるのか?
218名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr3b-wxH7)
2023/11/28(火) 19:46:32.04ID:DJezSTrdr こっち雑談スレだったか
219名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4734-+ir1)
2023/11/28(火) 20:13:53.18ID:vIzjAc7F0 >>202
アベンジャーにしとけ
こいつはシンセの枠に留まらずもはや総合音源と言ってもいい
しかも全プリセットが一線級でアホでも使えるお手軽さ
欠点を言えば指一本しか使わずこれで良いのか?と自問自答するくらいだ
アベンジャーにしとけ
こいつはシンセの枠に留まらずもはや総合音源と言ってもいい
しかも全プリセットが一線級でアホでも使えるお手軽さ
欠点を言えば指一本しか使わずこれで良いのか?と自問自答するくらいだ
220名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6a-2qxF)
2023/11/28(火) 20:17:30.39ID:qcu7Wtf20 meldaクーポンはバンドルにも使えるし複数回使えるけどすでにある程度プラグイン持ってるひとは60% offのときに買ったほうが安い
急ぎでないなら計算してみたほうがいい
急ぎでないなら計算してみたほうがいい
221名無しサンプリング@48kHz (JP 0H8f-LN0P)
2023/11/28(火) 20:33:13.59ID:RL05n0IpH youtube見てるとプロの人はserumばっか使ってて
avengerって本当に必要なのかと思ってしまうわ
avengerって本当に必要なのかと思ってしまうわ
222名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-EFbn)
2023/11/28(火) 20:35:15.81ID:CqJEVcoI0 Humbleクーポンは年内しか使えないからスルーした
223名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7a5-Q/HL)
2023/11/28(火) 20:45:53.89ID:2tTQUFJI0 SERUM AVENGER2 NEXUS SPIREを持ってるわ
一番使うのはNEXUS
一番使わないのはSPIRE
楽しいのはAVENGER2
色々いじくって迷子になるのがSERUM
一番使うのはNEXUS
一番使わないのはSPIRE
楽しいのはAVENGER2
色々いじくって迷子になるのがSERUM
224名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a74a-1+JT)
2023/11/28(火) 21:02:03.28ID:CUOuDeB10 NEXUSって音の傾向的にはAvengerに似てない?検索機能が良いのかな
225名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd7f-AnfR)
2023/11/28(火) 21:59:25.39ID:3inUiaKhd >>219
アベンジャーに限らず全てのソフトシンセに言えることなんだけどその最後の1行が持ってる虚無感にすごく共感する
自分のものじゃない音で何を偉そうに一生懸命作っているだろうっていう虚無感
音が良いとか悪いとかどうでもいいんじゃないかどうせ自分の労力なんて大して影響を与えてないんだしって言う虚無感
アベンジャーに限らず全てのソフトシンセに言えることなんだけどその最後の1行が持ってる虚無感にすごく共感する
自分のものじゃない音で何を偉そうに一生懸命作っているだろうっていう虚無感
音が良いとか悪いとかどうでもいいんじゃないかどうせ自分の労力なんて大して影響を与えてないんだしって言う虚無感
226名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf76-pENz)
2023/11/28(火) 22:06:08.16ID:/OvTSmhp0 >>221
俺はserumはあんまり使って無いな。
sylenth1とかDUNEの方が使ってる。
今は買ったばかりだからHIVEオンリーで作ってるけどな。自分は新しいシンセ購入すると、SW、ハード関わらず、その機種オンリーで曲作りを試す方針なので。
俺はserumはあんまり使って無いな。
sylenth1とかDUNEの方が使ってる。
今は買ったばかりだからHIVEオンリーで作ってるけどな。自分は新しいシンセ購入すると、SW、ハード関わらず、その機種オンリーで曲作りを試す方針なので。
227名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-P0Sm)
2023/11/28(火) 22:15:13.95ID:7meAYAmJ0 名前はシンセだけど実態は作曲支援ソフトになってるってことか
実態はクリエイターではなくいつの間にかただの消費者だったってことだな
実態はクリエイターではなくいつの間にかただの消費者だったってことだな
228名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6a-2qxF)
2023/11/28(火) 22:45:19.07ID:qcu7Wtf20 アベンジャーズ作曲家はそのうちAIに取って代わられる可能性が高いけどそうじゃないひとも多分取って代わられるしええやん
229名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM8f-pAYD)
2023/11/28(火) 23:01:34.76ID:dncPW9pfM Sylenth1一択
230名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fc6-rOan)
2023/11/28(火) 23:10:10.84ID:SbwkByTS0 指一本で鳴るやつってSEQの音色かな
あれコードとかも自由に鳴らせないし実際あんまり曲で使う機会ないな…
曲の1箇所だけ全然違うジャンルのサウンドをぶっ込んでアクセントにするとかフィル作るとかそういう時くらいかな
あれコードとかも自由に鳴らせないし実際あんまり曲で使う機会ないな…
曲の1箇所だけ全然違うジャンルのサウンドをぶっ込んでアクセントにするとかフィル作るとかそういう時くらいかな
231名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f94-2qxF)
2023/11/28(火) 23:28:58.37ID:MHcwTGbv0 あれはデモみたいなもんだ
232名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07bd-r/jT)
2023/11/29(水) 00:45:28.81ID:XXV85+Qu0233名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a774-2qxF)
2023/11/29(水) 00:57:17.74ID:f0IaOUQX0 結局、BFのたびに思うのは「俺が本当に欲しいのはBFの時にセールしないソフトなんだな」ってこと
セールするソフトはあらかた買ってしまったから
Serum買うか
セールするソフトはあらかた買ってしまったから
Serum買うか
234名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfcf-1fOb)
2023/11/29(水) 02:11:02.60ID:drca4KTY0 どこのプリセット屋さんでも一番種類が多いのはだいたいSerumやね。
Serumも出てから結構長いけど、まだまだSerumの時代は続くんやろか。
PhasePlantの時代が来るみたいな話も聞いたけど、Serumに取って代わる雰囲気は今のところ無いし。
Serumも出てから結構長いけど、まだまだSerumの時代は続くんやろか。
PhasePlantの時代が来るみたいな話も聞いたけど、Serumに取って代わる雰囲気は今のところ無いし。
235名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fe5-Ura4)
2023/11/29(水) 07:20:20.48ID:IE4z76az0 >>233
VallhalaとSerumくらいしか無いだろそんなの
VallhalaとSerumくらいしか無いだろそんなの
236名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf2a-pAYD)
2023/11/29(水) 09:01:30.12ID:KJbsbx5q0 この際だからAvengerはアプグレせずに切り捨てますかね。
237名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f94-2qxF)
2023/11/29(水) 09:13:56.97ID:0KnL8PBB0 BFが一番の円安で終わってから円高に振れ始めるとかセール民には厳しい流れだなw
238名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-x2jF)
2023/11/29(水) 09:59:33.73ID:QyYR0XqD0 観念して昨日までに結構買ったらこれだわ
タイミング悪すぐる
タイミング悪すぐる
239名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-lFmA)
2023/11/29(水) 10:10:46.71ID:QyYR0XqD0 関係ないけどこの1か月でいろんなメーカーのアカウント作ったけど
やはりというか迷惑メールが急増してるわ
ニセAmazonとかニセ銀行とか
やはりというか迷惑メールが急増してるわ
ニセAmazonとかニセ銀行とか
240名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Sa4f-K6nu)
2023/11/29(水) 10:47:59.92ID:yGIZdx9na241名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfbb-eApT)
2023/11/29(水) 10:55:47.84ID:3T33tNkB0 >>235
ToneBoostersもじゃない?
ToneBoostersもじゃない?
242名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf36-RtL4)
2023/11/29(水) 17:13:59.73ID:iyWBEV3R0243名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 676e-YwKO)
2023/11/29(水) 22:25:52.84ID:BfcVr2wX0 全然話題になってないけどKORG TRITONのセールは破格だな
往年のフラッグシップPCMシンセが1万円は史上初じゃないか?
Sample TankとかHALion 7の価格を考えれば凄いことやってると思う
往年のフラッグシップPCMシンセが1万円は史上初じゃないか?
Sample TankとかHALion 7の価格を考えれば凄いことやってると思う
244名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/29(水) 22:32:49.02ID:245esYKg0 トライトンはkorgバンドルのアプデで貰えたしなぁ
245名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 676e-GgRN)
2023/11/29(水) 22:38:26.81ID:esp69vdx0246名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd9-2qxF)
2023/11/29(水) 22:39:39.25ID:0KnL8PBB0 いやさすがに昔のPCMシンセだしセール価格が適価だと思うわ
というかそもそもTRITONとM1とWAVESTATION個別でセール価格で買うなら全部入りの21800円を超えてしまうし、新規ならトライトン単体より全部入りが圧倒的にお得だよ
トライトン単体買ってもあとからできるようなお得なアップグレードないし
というかそもそもTRITONとM1とWAVESTATION個別でセール価格で買うなら全部入りの21800円を超えてしまうし、新規ならトライトン単体より全部入りが圧倒的にお得だよ
トライトン単体買ってもあとからできるようなお得なアップグレードないし
247名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd9-2qxF)
2023/11/29(水) 22:41:59.19ID:0KnL8PBB0 せめて単品からのアップグレードがあれば別なんだけどねえ
単品買うと損なのよね現状
単品買うと損なのよね現状
248名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 676e-YwKO)
2023/11/29(水) 22:52:29.11ID:BfcVr2wX0 コスパなら全部入りだよね
ただリアルアナログ系はソフトシンセでも代替可能なのよね、MS-20ならu-he Divaとか
意外とソフト環境でPCMっぽい音の調達が難しくて、そのニーズを満たしてくれる音源は貴重
セールをしないRolandのXVが本体2万、エキパン1万ってことを考えるとTRITONのエキパン全部入り1万はようやってる
ただリアルアナログ系はソフトシンセでも代替可能なのよね、MS-20ならu-he Divaとか
意外とソフト環境でPCMっぽい音の調達が難しくて、そのニーズを満たしてくれる音源は貴重
セールをしないRolandのXVが本体2万、エキパン1万ってことを考えるとTRITONのエキパン全部入り1万はようやってる
249名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd9-2qxF)
2023/11/29(水) 22:58:10.51ID:0KnL8PBB0 うん、確かにねえ
ローランドのは高いよね
ローランドのは高いよね
250名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/29(水) 23:01:35.22ID:245esYKg0 ローランドは最近まで会員にならないと買えなかったからなぁ、まぁ数年でセールやるだろ
251名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd9-2qxF)
2023/11/29(水) 23:06:19.08ID:0KnL8PBB0 もう INTEGRA-7をソフト化して19800円ぐらいで売ってもいい時代だと思うんだな
なんかローランドは過去のソフトシンセどれもうまくいかずにディスコンばかりだったし創業者もいなくなっていろいろ迷ってる感じがするわソフトに関しては特に
KORGみたいにもう割り切ってスコーン!といかないもんな、なんか過去の栄光にしがみついてお高くとまってるというか
なんかローランドは過去のソフトシンセどれもうまくいかずにディスコンばかりだったし創業者もいなくなっていろいろ迷ってる感じがするわソフトに関しては特に
KORGみたいにもう割り切ってスコーン!といかないもんな、なんか過去の栄光にしがみついてお高くとまってるというか
252名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-P0Sm)
2023/11/29(水) 23:08:31.73ID:QyYR0XqD0 ローランドは変な複雑なサブスクで吸い上げようとしてるから
なんか嫌になって買ってないわ
買い切りならGMのサウンドキャンバスとかXVシリーズだったかな
そういう総合音源買ってたと思う
なんか嫌になって買ってないわ
買い切りならGMのサウンドキャンバスとかXVシリーズだったかな
そういう総合音源買ってたと思う
253名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fc9-2qjm)
2023/11/29(水) 23:12:30.80ID:n25gmX280 rolandは単品高くして定期的にP4Lやって相対的にクラウドお得に見せるのが仕事だからな
こんなんでもノスタル爺からはしっかり絞れてるだろ
その点Korgは割と謙虚ではあるな
ただM1とかの内蔵エフェクトちゃんと作り直してほしいわ
こんなんでもノスタル爺からはしっかり絞れてるだろ
その点Korgは割と謙虚ではあるな
ただM1とかの内蔵エフェクトちゃんと作り直してほしいわ
254名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-P0Sm)
2023/11/29(水) 23:14:12.69ID:QyYR0XqD0 808とかを普通な形で売ろうとしないのは反感感じるわ
あんなポピュラーなものなのに囲い込みやがって
あんなポピュラーなものなのに囲い込みやがって
255名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr3b-wxH7)
2023/11/29(水) 23:25:07.58ID:/zcgFdE+r ユーザー目線じゃないのがRolandだよ
再販しないのがポリシーだとか何とか
技とか厨二臭いエフェクター出したり
ぼくのかんがえた最強の808出したり
再販しないのがポリシーだとか何とか
技とか厨二臭いエフェクター出したり
ぼくのかんがえた最強の808出したり
256名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fc9-2qjm)
2023/11/29(水) 23:28:24.99ID:n25gmX280 いやLifetime Keyで普通に買い切ること自体はできるだろ
なんだよ囲い込みって
なんだよ囲い込みって
257名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr3b-wxH7)
2023/11/29(水) 23:28:29.97ID:TpJzIPJSr あとキーボードの糞レバーに拘ったり
258名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 676e-YwKO)
2023/11/29(水) 23:33:08.71ID:BfcVr2wX0 気づけばRolandさんがdisられてるの草生える
259名無しサンプリング@48kHz (JP 0H8f-GgRN)
2023/11/30(木) 01:29:18.23ID:Xv2CTGdrH JP-8000とMC-505を出してくれれば俺は手のひクルーするわ
260名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4796-pENz)
2023/11/30(木) 03:17:12.49ID:ZnYEzrfM0 Rolandはまともな経営判断をしていればMoogやsequentialやFenderやMarshallや SSLなどと同格の一流ブランドになれたのでは
261名無しサンプリング@48kHz (JP 0H8f-GgRN)
2023/11/30(木) 03:53:58.01ID:Xv2CTGdrH Korgは拡張エキパン全部入りは太っ腹だし大好き
でもTRITONやTRITON EXTREMEの前に
TRINITYシリーズ出して欲しかった・・・
TRINITYならではの使えるパッチ多数なのに
でもTRITONやTRITON EXTREMEの前に
TRINITYシリーズ出して欲しかった・・・
TRINITYならではの使えるパッチ多数なのに
262名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/30(木) 05:54:04.17ID:Fc0kEd0w0263名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/30(木) 05:58:34.99ID:Fc0kEd0w0 >>261
人気機種は小出しにしないとコレクションアプデ商法成立しないぞ
人気機種は小出しにしないとコレクションアプデ商法成立しないぞ
264名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f25-FyyY)
2023/11/30(木) 07:07:52.70ID:LwyPwdRD0 Rolandクラウドはなんとなく信用できなくて俺も手を出してないなあ
お布施してやっと自分のものになったところでmk2とか出してきそう
お布施してやっと自分のものになったところでmk2とか出してきそう
265名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/11/30(木) 07:46:52.07ID:Fc0kEd0w0 Lifetime Keyは、ご購入済みソフトウェアへの永続アクセスとアップデート版の無償提供
永続なんて無理って思って手を出していない
永続なんて無理って思って手を出していない
266名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fdc-/XjX)
2023/11/30(木) 08:41:13.10ID:IMCzAX4f0 言うて他のプラグインもアクティベーションやドングルで縛られてる以上
利用する権利だけ持ってるようなもんなのは変わらん
利用する権利だけ持ってるようなもんなのは変わらん
267名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fc9-2qjm)
2023/11/30(木) 10:07:56.29ID:685V3rJE0 せやな
単品セールしないしブツの値段高いだけで、
Lifetime Key売ってるもんは他所のとそれほど仕様変わらん
つまりセールスレにRoland Cloudはそぐわないってことで終わりでいんじゃね
P4Lもセールとは違うしな
単品セールしないしブツの値段高いだけで、
Lifetime Key売ってるもんは他所のとそれほど仕様変わらん
つまりセールスレにRoland Cloudはそぐわないってことで終わりでいんじゃね
P4Lもセールとは違うしな
268名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-x2jF)
2023/11/30(木) 10:15:58.82ID:ajrtdVtm0 永続版と言えば良いものをキーって言うからなんか
鍵しか買えないのかよみたいな印象になる
鍵しか買えないのかよみたいな印象になる
269名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f44-YwKO)
2023/11/30(木) 11:39:51.18ID:/NkBBpZW0270名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-P0Sm)
2023/11/30(木) 12:10:34.94ID:ajrtdVtm0 >>262
レビューやべえw
レビューやべえw
271名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fdc-WeLK)
2023/11/30(木) 12:24:46.76ID:ZAjeL3nP0 >>269
マイク付きなら買ってた
マイク付きなら買ってた
272名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffc7-tUT+)
2023/11/30(木) 13:02:29.70ID:gjpaaBxD0 Roland怠慢すぎたな
273名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 676e-YwKO)
2023/11/30(木) 14:07:31.12ID:pU47M7LK0 Rolandって会社自体がデジタル音痴なんじゃないかな
INTEGRA-7のエディターの出来とかひどいものだったし
Roland Cloudの各種シンセも単に移植しただけ、って感じで
音色の選びやすさの工夫などが全く行われておらずシンプルに使いづらいと感じた
XV-5080は試したけど、それこそソフト版TRITONみたいにテキストで音色名の絞り込みすら出来なかったと思う
INTEGRA-7のエディターの出来とかひどいものだったし
Roland Cloudの各種シンセも単に移植しただけ、って感じで
音色の選びやすさの工夫などが全く行われておらずシンプルに使いづらいと感じた
XV-5080は試したけど、それこそソフト版TRITONみたいにテキストで音色名の絞り込みすら出来なかったと思う
274名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c722-pENz)
2023/11/30(木) 14:58:50.30ID:Lh9QeFxO0 >>音色の選びやすさの工夫などが全く行われておらずシンプルに使いづらいと感じた
これほんとにそう。
もっとUXを考えて欲しい。
結局使い辛くて買うのやめたわ。
これほんとにそう。
もっとUXを考えて欲しい。
結局使い辛くて買うのやめたわ。
275名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a719-OeDb)
2023/11/30(木) 15:55:58.19ID:Eej6TRuK0 デジタルは分かってるだろ
最初期にデジタルシーケンサー作ってんだから
ソフトウェアのセンスは知らんが
最初期にデジタルシーケンサー作ってんだから
ソフトウェアのセンスは知らんが
276名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 676e-YwKO)
2023/11/30(木) 16:02:59.52ID:pU47M7LK0 うはw電子楽器の世界の「デジタル」の意味を考えれば確かに語弊があるなw
PC音痴・IT音痴と言うべきだったか
PC音痴・IT音痴と言うべきだったか
277名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-P0Sm)
2023/11/30(木) 18:21:44.73ID:ajrtdVtm0 もうほとんど買い終わったからなんなんだけど
海外通貨でpaypalやクレジットカードで買うと
レートは数日後の基準になるってネットの記事には買いてあるのが多いけど
決済するとすぐにカード会社からメールがきて金額が1円単位まできちっと買いてあるんだけど
これって後で誤差は変化するのでしょうか
海外通貨でpaypalやクレジットカードで買うと
レートは数日後の基準になるってネットの記事には買いてあるのが多いけど
決済するとすぐにカード会社からメールがきて金額が1円単位まできちっと買いてあるんだけど
これって後で誤差は変化するのでしょうか
278名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 673d-Ura4)
2023/11/30(木) 18:30:48.85ID:TqHtYrIX0 >>277
エスパーするけどPaypalで円で払ってるだろ
エスパーするけどPaypalで円で払ってるだろ
279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-P0Sm)
2023/11/30(木) 18:38:05.45ID:ajrtdVtm0 >>278
まあそこまでもうろくはしていない
いちいちドル決済に変更して買ってる
そのあとpaypalとカード会社からほぼ同時にメールがきて
paypalからは99ドルありがとう
カード会社からは14,646円 ありがとう
でなんでそんなすぐドル円レート決定してるんだと
まあそこまでもうろくはしていない
いちいちドル決済に変更して買ってる
そのあとpaypalとカード会社からほぼ同時にメールがきて
paypalからは99ドルありがとう
カード会社からは14,646円 ありがとう
でなんでそんなすぐドル円レート決定してるんだと
280名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf41-AnfR)
2023/11/30(木) 18:52:38.78ID:Ii8OyUzV0281名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-P0Sm)
2023/11/30(木) 18:59:41.79ID:ajrtdVtm0282名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 673d-Ura4)
2023/11/30(木) 19:03:38.96ID:TqHtYrIX0 ちゃんと外貨建てか
そもそもメールに請求時に値段変わる可能性があるって書いてない?
そもそもメールに請求時に値段変わる可能性があるって書いてない?
283名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-P0Sm)
2023/11/30(木) 19:16:17.02ID:ajrtdVtm0 >>282
masterですけどまじまじとはみてないけど書いてないですね
今回はarturiaだったけどこれインボイス的にはどの書類を取っておけばいいのかな
arturiaのやつかpaypalのやつかカード会社のやつか
適格なんとかの番号が見当たらないな そもそも海外の会社だし
masterですけどまじまじとはみてないけど書いてないですね
今回はarturiaだったけどこれインボイス的にはどの書類を取っておけばいいのかな
arturiaのやつかpaypalのやつかカード会社のやつか
適格なんとかの番号が見当たらないな そもそも海外の会社だし
284名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd7f-22Dl)
2023/12/01(金) 16:43:38.69ID:2WCcoijAd あんたらのせいでKORG collection買っちまった
arturiaのvも欲しくなるやつ
arturiaのvも欲しくなるやつ
285名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp3b-22Dl)
2023/12/01(金) 17:54:00.95ID:oTdxMFUOp ええ曲作れよー
286名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-P0Sm)
2023/12/01(金) 17:55:10.44ID:kDGXVat/0287名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67c1-pAYD)
2023/12/01(金) 18:47:04.72ID:acCfyCXM0 arturia言うほど音良くないな
288名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/12/01(金) 19:42:51.09ID:6MY859UK0 pigmentsは音良いぞ
289名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7dc-1+JT)
2023/12/01(金) 21:07:24.89ID:hSI0Odaj0 ツベやおまいらがDIVAいいぞDIVAいいぞDIVA DIVAっていうからようやく買う気になったら、1日早くセール終了でござった
290名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-P0Sm)
2023/12/01(金) 21:16:21.17ID:kDGXVat/0 また人のせいにして!
291名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fcc-2qxF)
2023/12/01(金) 21:50:29.83ID:C0LpEuPS0 一日早いってか見慣れないタイムゾーンではあったな。普通一番遅いタイムゾーン採用すると思うけど
292名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/12/01(金) 22:12:54.59ID:6MY859UK0 今回の収穫はu-heだな、一生買わないと思っていたが、デモるまでこんなに良いもんだとは思わなかったわ
293名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fee-I8qo)
2023/12/01(金) 22:45:24.13ID:3Wq8bmI/0 >>287
素人さんはプリセットをいくつか鳴らしてそんな感想を言うのがテンプレ
素人さんはプリセットをいくつか鳴らしてそんな感想を言うのがテンプレ
294名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fcc-2qxF)
2023/12/01(金) 22:52:45.78ID:C0LpEuPS0 プリセットいくつか鳴らすだけでわかるんだからプロでは?
295名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb)
2023/12/01(金) 23:41:38.31ID:6MY859UK0 >>294
pigments試してないとしたら素人だろ
pigments試してないとしたら素人だろ
296名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9136-2vVH)
2023/12/02(土) 01:04:45.41ID:v+y4SlBT0 ArturiaのVコレはyoutubeで「arturia comparison」とかで検索すればいくらでも実機比較が出てくる
つか実機で欲しかった機能が拡張されてるから
実機ユーザーからすりゃ少し出音が違ってもこれはこれでいいってなる、はず
俺はなった
つか実機で欲しかった機能が拡張されてるから
実機ユーザーからすりゃ少し出音が違ってもこれはこれでいいってなる、はず
俺はなった
297名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d66-YtD+)
2023/12/02(土) 02:30:46.16ID:3FdJaLhP0 >>294
Avenger2の拡張パックを指一本で鳴らして右下のツマミだけ動かして音が良いとか言ってるのが素人
Avenger2の拡張パックを指一本で鳴らして右下のツマミだけ動かして音が良いとか言ってるのが素人
298名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f9c1-4V2n)
2023/12/02(土) 04:55:46.80ID:6t/jzVH70299名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a654-Vvnv)
2023/12/02(土) 11:57:11.36ID:b5LIamU60300名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 796e-8qzv)
2023/12/02(土) 12:32:29.74ID:WQ5TnRQm0 無料のArturia Minimoog-Vでオリコン上位曲作ったワイ、高みの見物
301名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM0a-1cJC)
2023/12/02(土) 12:57:34.92ID:MCTIvOKyM302名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed7e-CP2t)
2023/12/02(土) 13:00:23.96ID:1eRGLagr0 >>300
プロが特売に来るとは...
プロが特売に来るとは...
303名無しサンプリング@48kHz (JP 0H3e-tBUZ)
2023/12/02(土) 13:14:02.77ID:uL/dG8WRH 普通にこのスレにお世話になってるよ
11月30日に印税振り込まれたばっかの人
俺以外にもいっぱい居るでしょこのスレ
11月30日に印税振り込まれたばっかの人
俺以外にもいっぱい居るでしょこのスレ
304名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed7e-CP2t)
2023/12/02(土) 14:29:00.43ID:1eRGLagr0305名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7164-Q1rT)
2023/12/02(土) 14:33:40.48ID:Qa8pltz+0 儲かってないプロ作曲家だっていっぱいいるだろうしな……
冬のボーナス突っ込んでるような趣味DTMerの方がリッチな環境を構築してるまである
冬のボーナス突っ込んでるような趣味DTMerの方がリッチな環境を構築してるまである
306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-Jmq6)
2023/12/02(土) 14:36:21.98ID:1B2n8F6N0 tofubeatsも使ってたな
たしかブラスの音色だったような
たしかブラスの音色だったような
307名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ad9-Vvnv)
2023/12/02(土) 14:49:31.76ID:B3MqFXV+0308名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed7e-CP2t)
2023/12/02(土) 14:54:30.18ID:1eRGLagr0309名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 651c-nUSB)
2023/12/02(土) 15:06:31.27ID:0eBMCpln0 vocal supremeのバンドルって人気ないんかなぁ
310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 651c-nUSB)
2023/12/02(土) 15:12:27.73ID:0eBMCpln0 SoundToysな?一応
311名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5bb-+Ajs)
2023/12/02(土) 15:15:13.55ID:ejTbgTs70 儲かってないプロなんて一般人だからマウント取れないので申告しないでいいですよ
312名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ad9-Vvnv)
2023/12/02(土) 15:36:42.76ID:B3MqFXV+0 BFセールは終わった!!!
持ってるプラグインのスクショを紙に印刷して部屋の壁に貼る作業に戻るんだ!!!
毎日眺めて所有欲を満たせるし
こんなの持ってたな...今作業中の曲で使ってみるか!とか制作にもつながるし
使っていない良質なプラグインを自然に発見できるし
眺めているうちに自然にクリエイティブに気持ちが向かえるし
いいことづくめだ
持ってるプラグインのスクショを紙に印刷して部屋の壁に貼る作業に戻るんだ!!!
毎日眺めて所有欲を満たせるし
こんなの持ってたな...今作業中の曲で使ってみるか!とか制作にもつながるし
使っていない良質なプラグインを自然に発見できるし
眺めているうちに自然にクリエイティブに気持ちが向かえるし
いいことづくめだ
313名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 358c-WD8q)
2023/12/02(土) 15:45:21.37ID:A6f8WPPh0 やべえ職業作曲家さんたちに混じって素人の自分が○○良いで〜とか抜かしてた
なんかごめんなさい精進します
なんかごめんなさい精進します
314名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd0a-QDDZ)
2023/12/02(土) 15:51:03.31ID:39HV9kV7d 儲かってない小説家や画家もいるんだから、儲かってないプロもいるだろ。
芸術家なんて9割はセブンのバイトより金稼げないよ。
芸術家なんて9割はセブンのバイトより金稼げないよ。
315名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5bb-+Ajs)
2023/12/02(土) 15:54:46.78ID:ejTbgTs70 せめて一般人ぐらいは稼いでからプロを称してほしいな
316名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Sa2e-YS9E)
2023/12/02(土) 16:06:37.02ID:SQ7NZb9Oa ドル円乱高下
週末の定期はやはり介入なのかねぇ
週末の定期はやはり介入なのかねぇ
317名無しサンプリング@48kHz (JP 0H3e-tBUZ)
2023/12/02(土) 16:17:29.88ID:uL/dG8WRH318名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 714e-zrcD)
2023/12/02(土) 16:20:57.07ID:Qa8pltz+0 小説家や画家に比べればDTMを使える音楽家が食っていくのは遥かに簡単なことだよ
現代音楽の作曲家みたいな芸術方面じゃなくて職業作家方面の仕事がこなせればの話だけど
現代音楽の作曲家みたいな芸術方面じゃなくて職業作家方面の仕事がこなせればの話だけど
319名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a7f-EYCh)
2023/12/02(土) 16:56:40.59ID:Z0MjhNQZ0320名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d9c-kTHN)
2023/12/02(土) 18:16:22.37ID:upHppTQP0 商業音楽なんてやらんよ
321名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9136-2vVH)
2023/12/02(土) 19:33:49.10ID:v+y4SlBT0 貰っておきましょう!ばっかRTしてるプロなんて腐るほどおる
322名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d66-YtD+)
2023/12/02(土) 20:23:40.68ID:3FdJaLhP0 2ch時代は専門家しかいなかったからなぁ
323名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d66-YtD+)
2023/12/02(土) 20:26:30.29ID:3FdJaLhP0 computer musicの人は自由に値段決めて買ってください、目安は何ユーロと買いてあるのにフリー貰っておきましょうと紹介していて、人としてどうなんだろうと思う
324名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-rZ8u)
2023/12/02(土) 20:32:03.84ID:/s+HEgyIr その書き方だと本家本物の方に見えるからやめろ
人としてまともならあんなパクりサイトはやらん
人としてまともならあんなパクりサイトはやらん
325名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7128-HZ8Y)
2023/12/02(土) 21:47:12.13ID:v8q0a4GV0326名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d66-YtD+)
2023/12/02(土) 21:55:11.77ID:3FdJaLhP0 >>324
偽物おるんか?
偽物おるんか?
327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a654-Vvnv)
2023/12/02(土) 22:21:56.45ID:b5LIamU60 >>325
アメリカのpaypalアカウント持ってないと無理みたいね。アカウント作らずに決済までいけるけど日本のペイパルだと弾かれるっぽい
アメリカのpaypalアカウント持ってないと無理みたいね。アカウント作らずに決済までいけるけど日本のペイパルだと弾かれるっぽい
328名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7153-zrcD)
2023/12/03(日) 02:53:37.74ID:J8hXrgsY0 >>325
ありがとう。でも決済まではいけるんですね。
こっちはポチってもカゴに入らないし、アカウント作ろうとしてもブロックされちゃうんすわ
初めての利用なのになー。どっちみち自分は買えなさそうなのでスルーします!
ありがとう。でも決済まではいけるんですね。
こっちはポチってもカゴに入らないし、アカウント作ろうとしてもブロックされちゃうんすわ
初めての利用なのになー。どっちみち自分は買えなさそうなのでスルーします!
329名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a82-EYCh)
2023/12/03(日) 03:04:33.96ID:mhOqNGVI0 何の変更も追加もなく普通にpaypal使えるだけど、ひょっとしたらできないのは犯罪歴、滞納歴、または国籍に問題があるのかな?
330名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM0a-4V2n)
2023/12/03(日) 06:29:40.42ID:2Z3iv5FDM マウント取るようなことなのか?
331名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a87-HZdu)
2023/12/03(日) 07:29:43.73ID:qml7+JAH0 元々登録したのがいつなのかってのも関係あるのでは
自分は20年くらい前にPaypal使い始めたけど、その時の名前入力欄は英語しかなかったしマイナンバーなんかもなかったし色々最近とは登録情報のフォーマットが違かったんだよ
最近になって今のフォーマットで提出し直さないと取引できないよと出たんで色々更新したら無事取引できるようになったが
自分は20年くらい前にPaypal使い始めたけど、その時の名前入力欄は英語しかなかったしマイナンバーなんかもなかったし色々最近とは登録情報のフォーマットが違かったんだよ
最近になって今のフォーマットで提出し直さないと取引できないよと出たんで色々更新したら無事取引できるようになったが
332名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6644-pEiy)
2023/12/03(日) 07:57:47.76ID:TOTXaJRw0 そのVコレ8、ペイパル選べば後、2クリックで購入完了になるけど、実際にはエラー出るの?
333名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1119-pGUh)
2023/12/03(日) 08:27:02.59ID:2qgF3I/t0 俺のも結構古いけど、
チャージしたのが消えてた事もあったし、Paypalもいい加減だよな
チャージしたのが消えてた事もあったし、Paypalもいい加減だよな
334名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a93-EYCh)
2023/12/03(日) 10:31:30.15ID:mhOqNGVI0 ちょっと探したらこういうニュースが見つかったから、ロリコンやハードコアな変態モノをpaypal決済した履歴を持つ変質者がまとめて弾かれている可能性があるとか?
BOOTHでは以前から、児童ポルノやレイプ、獣姦、近親相姦などの要素を含むと判断された商品は、PayPal決済できなかったが、新たに、成人向け全般に規制が広がった。
基準はPayPalの利用規定に則って定めたとしている。同規定には「成人向けコンテンツで、PayPalの利用が制限される場合がある」などと書かれている
BOOTHでは以前から、児童ポルノやレイプ、獣姦、近親相姦などの要素を含むと判断された商品は、PayPal決済できなかったが、新たに、成人向け全般に規制が広がった。
基準はPayPalの利用規定に則って定めたとしている。同規定には「成人向けコンテンツで、PayPalの利用が制限される場合がある」などと書かれている
335名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e511-HZub)
2023/12/03(日) 11:13:26.40ID:+SCzjq7l0 俺は単純にカートに入れられない
エラーメッセージ的に、決済周りへの国外からのアクセスをCloudflareの設定で遮断しているっぽい?
気色悪い邪推してる奴は無視で
エラーメッセージ的に、決済周りへの国外からのアクセスをCloudflareの設定で遮断しているっぽい?
気色悪い邪推してる奴は無視で
336名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a659-w7g3)
2023/12/03(日) 12:37:57.12ID:Grs5izIc0 アメリカのvpn通せばペイパル決済までいけるけど俺のはkyc済だからか最後は結局はじかれる。kycしてないペイパルアカウントだとどうなるのか気になる
337名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6644-pEiy)
2023/12/03(日) 12:50:32.59ID:TOTXaJRw0 >>335
カートいれることないよ。直接下のペイパルボタン押せばペイパル画面に切り替わるさいごまでいけるよ
カートいれることないよ。直接下のペイパルボタン押せばペイパル画面に切り替わるさいごまでいけるよ
338名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6644-pEiy)
2023/12/03(日) 12:51:21.06ID:TOTXaJRw0 最後の最後の決済完了まではわからんけど。
339名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6c6-Vvnv)
2023/12/03(日) 13:12:00.05ID:Grs5izIc0 ちなみにカスタマーにメールしてみたけどクラウドフレアの設定を変える気はないとのことだった
340名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-/8Hn)
2023/12/03(日) 13:52:42.58ID:xdxQksFKr 今回のBFでドル建てユーロ建てでいろいろPayPalで買ったけど
なんの問題もなかった
売主側の設定によってうまくいかないケースがあるという事のなのかな
なんの問題もなかった
売主側の設定によってうまくいかないケースがあるという事のなのかな
341名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd87-EYCh)
2023/12/03(日) 14:29:49.92ID:f3sqIQ/z0342名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a662-DYhy)
2023/12/03(日) 14:37:45.39ID:FWyQNbYr0 PayPal直じゃなくカート経由だと初めての利用者はさらに15%オフだった
343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 651c-nUSB)
2023/12/03(日) 14:51:04.30ID:as9bBWRW0 安倍の尻拭いはまだまだ続く
110円台が正常
元に戻れば毎日BFセールみたいなもんだ
110円台が正常
元に戻れば毎日BFセールみたいなもんだ
344名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d1d-9825)
2023/12/03(日) 15:32:48.49ID:Gw7lXxco0 原因はPayPalじゃなくて
カード会社によっては不正使用検知が凄く閾値低くてすぐ止まるのもあるからそっちかもよ
カード会社によっては不正使用検知が凄く閾値低くてすぐ止まるのもあるからそっちかもよ
345名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed52-CP2t)
2023/12/03(日) 16:09:56.36ID:/X9SZ76q0 paypalに日頃の行い機能が付いたか~
もちろん、私は使えないだろうな~
生きててごめんよ
もちろん、私は使えないだろうな~
生きててごめんよ
346名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6c6-Vvnv)
2023/12/03(日) 17:11:32.28ID:Grs5izIc0 前にphaseplantを49ドルで売ってた店も国外ブロックしてたけどあそこはペイパル決済まで進めば確定できた
Vコレは最後の最後で弾かれる
Vコレは最後の最後で弾かれる
347名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a662-DYhy)
2023/12/03(日) 17:48:06.36ID:FWyQNbYr0 電話しないからだろ
348名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a1a-yDrh)
2023/12/07(木) 02:27:21.81ID:rnUkV/ti0 Slateからよく来る宣伝メール
最近画像の盗用がひどい
映画とかの俳優の写真とか平気で使いまくるし
大丈夫なんか心配になるレベルw
最近画像の盗用がひどい
映画とかの俳優の写真とか平気で使いまくるし
大丈夫なんか心配になるレベルw
349名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9af-QDDZ)
2023/12/07(木) 07:02:55.23ID:0Y4JXuQl0 Sale民が詳しそうだから聞くけどビブラートのプラグイン良いの教えて!
350名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a1a-yDrh)
2023/12/07(木) 10:32:44.86ID:rnUkV/ti0 ビブラート?
無料のMvibratoじゃいかんのか?
解説してるサイトもあるからググれ
無料のMvibratoじゃいかんのか?
解説してるサイトもあるからググれ
351名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f984-ncnO)
2023/12/07(木) 10:36:51.81ID:31wULuEv0 トレモロもある
352名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a1a-yDrh)
2023/12/07(木) 10:42:02.38ID:rnUkV/ti0 うん、Mtremoroだね
349が求めてるのはトレモロなのかもしれないし
無料プラグイン集にどっちも入ってるね
349が求めてるのはトレモロなのかもしれないし
無料プラグイン集にどっちも入ってるね
353名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60a-kTHN)
2023/12/07(木) 12:28:06.00ID:jFUQXtTy0 そもそも「良い」の定義が人によって違うから、まずはそこを示してもらわないと提言なんか出来なくね?
音質の変化が少ないものを「良い」とするのか、逆に音質の変化が強いものを「良い」とするのか、
かかり具合がナチュラルなものを「良い」とするのかまたはその逆か、
カスタマイズ性が高いものを「良い」とするのか、逆にカスタマイズ性をあえて抑えてGUIが使いやすいものを「良い」とするのか、
価格が安いものを「良い」とするのか、CPUやメモリ負荷が低いのを「良い」とするのか、、、
音質の変化が少ないものを「良い」とするのか、逆に音質の変化が強いものを「良い」とするのか、
かかり具合がナチュラルなものを「良い」とするのかまたはその逆か、
カスタマイズ性が高いものを「良い」とするのか、逆にカスタマイズ性をあえて抑えてGUIが使いやすいものを「良い」とするのか、
価格が安いものを「良い」とするのか、CPUやメモリ負荷が低いのを「良い」とするのか、、、
354名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6ad-w7g3)
2023/12/07(木) 12:50:24.76ID:MBAVuZzw0 指定してこないってことはあなたが良いと思うものでいいですってことだぞ
355名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f984-ncnO)
2023/12/07(木) 13:14:02.21ID:31wULuEv0 じぶんの求める答えがほしければ、質問を具体的に行う必要があるということすね
356名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ecf-zrcD)
2023/12/07(木) 22:11:40.35ID:v6O2dEpx0 ビブラートをプラグインで、ってそういや効果音でしか使わんな。
生楽器の奏法のシミュレートならピッチベンドを細かく書くし、シンセ音源ならLFOにアサインしてホイール動かすし。
生楽器の奏法のシミュレートならピッチベンドを細かく書くし、シンセ音源ならLFOにアサインしてホイール動かすし。
357名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a11-aytD)
2023/12/08(金) 02:57:10.24ID:XiVyK2090 セールが終わってから急激に円高方向へw
本当にどうもありがとうございました
本当にどうもありがとうございました
358名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Sa2e-mcK1)
2023/12/08(金) 06:25:15.09ID:vgKjimyia ブラッディマンデーが始まりますた
お前ら遅刻の準備しとけ
お前ら遅刻の準備しとけ
359名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 656a-nUSB)
2023/12/08(金) 10:13:36.07ID:oZay/d0n0 クリスマスまで何かプチプチ貰えるアドベントカレンダーは今年どこもやってないんな?
360名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7eb-L8ZV)
2023/12/09(土) 00:38:45.14ID:vkOFaD9k0361あぼーん
NGNGあぼーん
362名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sx47-D+Hx)
2023/12/16(土) 13:20:19.38ID:h7MT0f8xx >>361
知らなかったけど、これは試してみる価値ありそう
知らなかったけど、これは試してみる価値ありそう
363名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f04-emWH)
2023/12/16(土) 13:42:14.99ID:A1r60cct0 >>362
全部のスレに書いておいて知らない訳ないだろ、詐欺師が
全部のスレに書いておいて知らない訳ないだろ、詐欺師が
364名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d679-DkQ9)
2023/12/16(土) 13:43:33.23ID:86w2WhFL0 このtiktokコピペ貼ってるやつ半年くらい前の段階で数百万稼いだとかいってたな
365名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f04-emWH)
2023/12/16(土) 13:47:43.49ID:A1r60cct0 >>364
そうであれば徹底的に潰さないとな
そうであれば徹底的に潰さないとな
366名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ecf-3CSV)
2023/12/16(土) 13:53:38.56ID:MFBYBYZ20 4000円とかメンドクセーいらねー、って思ったけど、数百万か。
延々メアド作りまくって同じ作業するんかな?
これで稼いだ金で食うメシはうまいんやろか。
延々メアド作りまくって同じ作業するんかな?
これで稼いだ金で食うメシはうまいんやろか。
367名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f04-emWH)
2023/12/16(土) 13:55:00.76ID:A1r60cct0 >>366
俺らより良いもん食ってんだろ、許せないな
俺らより良いもん食ってんだろ、許せないな
368名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-D+Hx)
2023/12/16(土) 14:06:47.21ID:2aaiAgrSa >>361
大盤振る舞いだな。流石時価総額40兆円企業
大盤振る舞いだな。流石時価総額40兆円企業
369名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1edb-3PPy)
2023/12/16(土) 14:08:53.90ID:mMsLO58x0 今さらこんな落ち目の5chなんかでしつこく宣伝するほどヤバいんだろなとしか
370名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2f0c-RL7R)
2023/12/16(土) 14:19:26.48ID:pYa+0cPh0 >>366
脱税余裕そうだから美味しいかもね
脱税余裕そうだから美味しいかもね
371名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d679-DkQ9)
2023/12/16(土) 15:00:00.52ID:86w2WhFL0 延々メアドつくるとかしつこく宣伝するほどヤバいとかちょっと意味不明な感想多いな
372名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1644-Lmmi)
2023/12/16(土) 16:03:24.99ID:xwu+RNT/0 それ勝手に名前つけるなら合法ステマって印象
企業がグレー狙ってくれば消費者はやばいと思うよね
企業がグレー狙ってくれば消費者はやばいと思うよね
373名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3704-RL7R)
2023/12/16(土) 19:01:05.81ID:8hZ+m0pg0 こういうの企業は損金にできるんだろうな
証拠なんて残らないから発行した何十倍も損金計上して脱税するんだろうね
証拠なんて残らないから発行した何十倍も損金計上して脱税するんだろうね
374名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1644-KDSt)
2023/12/17(日) 01:44:54.23ID:YBHdXoww0 今ヤフシィでちょいと特売中ですな。
375名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ecf-3CSV)
2023/12/17(日) 02:05:23.40ID:JISAvmCs0376名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13ee-r/Us)
2023/12/17(日) 02:38:58.06ID:PQykzDDA0 >>375
自分で登録して金もらってるんじゃなくて、紹介者側のリターンでそれだけ稼いだって話に見えるが違うのか?
自分で登録して金もらってるんじゃなくて、紹介者側のリターンでそれだけ稼いだって話に見えるが違うのか?
377名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d679-DkQ9)
2023/12/17(日) 02:53:04.72ID:sgvzFS4G0 それをわからない人がいるってのが驚きだな。15年くらい刑務所にでも入ってたんかな
378名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM42-5CW7)
2023/12/17(日) 04:25:05.52ID:vVhVuU91M 葬式で田舎に戻って、知ってはいたけど実感したのが
田舎の人間ていうのはあそこの人はどうした、あそこの嫁はどうだこうだ
という人の噂が最大の娯楽だってこと
そればっかりなんだもの
そして当然ながら俺もその噂の対象なんだよ
お前らもそうだ
田舎の人間ていうのはあそこの人はどうした、あそこの嫁はどうだこうだ
という人の噂が最大の娯楽だってこと
そればっかりなんだもの
そして当然ながら俺もその噂の対象なんだよ
お前らもそうだ
379名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd32-ZtdL)
2023/12/17(日) 06:51:49.68ID:uJqYzcj4d どういう流れでその話したん?と思ったがアレか
さっきの詐欺テンプレ貼ってた奴があーだこーだ言われて腹立ったから
またIDコロコロしてお気持ち表明したんか
こっちもスレと無関係なウザい詐欺を定期的に見せられて迷惑なんよ
人に噂されて気に入らないんならまずは自分の行いを省みろ
じゃないとあんたが非難する筋合い無いぞ
さっきの詐欺テンプレ貼ってた奴があーだこーだ言われて腹立ったから
またIDコロコロしてお気持ち表明したんか
こっちもスレと無関係なウザい詐欺を定期的に見せられて迷惑なんよ
人に噂されて気に入らないんならまずは自分の行いを省みろ
じゃないとあんたが非難する筋合い無いぞ
380名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 72ae-XUSz)
2023/12/17(日) 06:57:31.17ID:99YcQYAW0 ちゃんとした日本語喋れてるだけマシだなここの人は
381名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13ee-r/Us)
2023/12/17(日) 10:02:34.20ID:PQykzDDA0 日本語怪しいのが2~3名ほどいるように感じたが
382名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ecf-3CSV)
2023/12/17(日) 18:43:39.38ID:JISAvmCs0383名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 72bb-VShw)
2023/12/18(月) 07:24:45.66ID:/lVTHVaz0 (ワッチョイ d679-DkQ9)はグルか情弱のどちらかだからな
384名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb2b-XfiK)
2023/12/19(火) 13:28:40.39ID:xx+vZfE70 なにいってだ
385名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd32-LCT2)
2023/12/19(火) 13:52:02.83ID:v0pM2Oztd 足がつくとか謎すぎるな。このご時世にアフィ知らないやつおるんか
386名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7729-uaJ9)
2023/12/19(火) 17:46:54.11ID:2LO0mNqM0 話題がみみっちいw
億単位の話しろよw
数百万bトw
億単位の話しろよw
数百万bトw
387名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 92ad-e8vO)
2023/12/19(火) 23:14:06.02ID:Viee1xQJ0 APDのタコスの日?セール
毎年、プラグインとタコス関係ないやろ!とつっこみを入れたくなってしまう
毎年、プラグインとタコス関係ないやろ!とつっこみを入れたくなってしまう
388名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 166e-7iKX)
2023/12/22(金) 02:20:07.51ID:RMffsWu/0 Arturiaがなんかくれた
389名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd32-emWH)
2023/12/22(金) 04:44:21.15ID:ZRv1uWJ8d NIの7200円クーポン、セール時割引率の30%渋いHeaviocityにも使えちゃうじゃん
390名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd32-emWH)
2023/12/22(金) 05:15:47.40ID:ZRv1uWJ8d あれ弾かれた
391名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd32-emWH)
2023/12/22(金) 05:16:44.04ID:ZRv1uWJ8d 使いどころないな
392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f51-s38H)
2023/12/22(金) 07:19:28.69ID:2rH8nu9C0 >>388
なんかつーか良さげなものもらった。
なんかつーか良さげなものもらった。
393名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-fH6R)
2023/12/22(金) 07:55:34.50ID:ciEzpaNoa Efx REFRACTか
394名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d385-Kq9P)
2023/12/23(土) 11:37:55.11ID:k8h7fyY/0 Orchestral Toolsのバウチャー€25、パッケの中のシングルインストゥルメントなら個別で買えたのか
商品ページの安いイマイチなのを買ってしまって悲しい
商品ページの安いイマイチなのを買ってしまって悲しい
395名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffd4-pDLy)
2023/12/25(月) 12:02:22.10ID:VAt6SugS0 Orchestral Tools : 2023-holiday25
396名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e39c-wIMX)
2023/12/25(月) 22:31:49.90ID:3W56Zwa00 サウンドハウスのアドベントカレンダーの答えを教えて栗
397名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5308-pDLy)
2023/12/28(木) 07:04:30.49ID:tg/bvVnl0 PA EXTでBoom LibraryのEnforcerが49.99ドル
https://www.plugin-alliance.com/en/products/boom-library-enforcer.html
なんだけど、PA EXTってgroupbuy出来たんだね
6人で買ってHOLIDAY-50使って一人あたり12ドルで買えた
paypalで購入主に送金するって感じで取引してもらうんだけど
groupbuy途中でドロップアウトされたらされたで
kvrとかKnobCloudで売ればいいしって購入主は言ってた
https://www.plugin-alliance.com/en/products/boom-library-enforcer.html
なんだけど、PA EXTってgroupbuy出来たんだね
6人で買ってHOLIDAY-50使って一人あたり12ドルで買えた
paypalで購入主に送金するって感じで取引してもらうんだけど
groupbuy途中でドロップアウトされたらされたで
kvrとかKnobCloudで売ればいいしって購入主は言ってた
398名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5308-pDLy)
2023/12/28(木) 07:06:27.83ID:tg/bvVnl0 追記
Enforcerは昔29ドルだかで売られた事があるから一人で買うならスルー推奨
Enforcerは昔29ドルだかで売られた事があるから一人で買うならスルー推奨
399名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff4f-BWWG)
2023/12/28(木) 11:08:52.95ID:56YFL9tE0 Sonica迎春セール
いつも通りの最大40%オフっぽい
来年新作出たらユーザーには特別オファー用意するって書いてあるな
いつも通りの最大40%オフっぽい
来年新作出たらユーザーには特別オファー用意するって書いてあるな
400名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5302-rEmY)
2023/12/28(木) 13:39:29.78ID:PX5tiN8/0 Sonicwireで今日のSerumの円換算価格を見て「お、円相場上がったな」と知る
401名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe7-hEBs)
2023/12/28(木) 14:31:25.06ID:NyF7f/kN0 相場が動いてるときはリロードするたびに価格が微妙に変わったりした気がする
402名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a322-Nvvh)
2023/12/28(木) 14:32:24.72ID:XyWTvhpX0 sonicaはバンドルは被るやつあったらその分値引きしてくれ。
買いにくいよ
買いにくいよ
403名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf95-mwyc)
2023/12/28(木) 16:42:55.64ID:QUEfw+TP0404名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6398-ZPU1)
2023/12/28(木) 17:40:51.22ID:0BQEDo5G0 sonica買うときが来たか
今までKontakt Playerでやりくりしてきたが年貢の納め時だ
今までKontakt Playerでやりくりしてきたが年貢の納め時だ
405名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6e-5bsa)
2023/12/29(金) 11:10:00.03ID:L/ahidos0 Best Service恒例の年越し割引コードが来た
406名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff7-hEBs)
2023/12/29(金) 12:11:59.03ID:/Xf8WRpL0 sylenth1、BFセール終了してもう1年間はセールやらんとおもったら、セールおかわりのXMASセールやってるのな
これ逃したら来年のBFまでは買えなそう
ただ来年のBFには円高になっていてむしろ今年よりだいぶ安く買えたりするかもしれんがw
40%オフってユーロベースだと過去最安値なのに円安で全然安くないのがね
いまさらだがやっとプリセットブラウザ搭載のために開発中という噂もあるので今買っておくのはありかもね
これ逃したら来年のBFまでは買えなそう
ただ来年のBFには円高になっていてむしろ今年よりだいぶ安く買えたりするかもしれんがw
40%オフってユーロベースだと過去最安値なのに円安で全然安くないのがね
いまさらだがやっとプリセットブラウザ搭載のために開発中という噂もあるので今買っておくのはありかもね
407名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e39c-wIMX)
2023/12/29(金) 12:57:18.68ID:7J+kgEP/0 Sylenth1未だに使ってる。プリセットブラウザが付くのは嬉しいな
408名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63b1-Nvvh)
2023/12/29(金) 14:25:39.42ID:p+BPpyPy0 やっとプリセットブラウザ付くのか。
もう諦めてたVST3とApple silicon対応してくれたんで信じて待つよ。
もう諦めてたVST3とApple silicon対応してくれたんで信じて待つよ。
409名無しサンプリング@48kHz (JP 0H7f-x2Sm)
2023/12/29(金) 15:05:09.96ID:Pnu7wq+PH Sylenth1はあのCPU負荷の軽さでよくあの出音が出来るなーって感心してる
Synth1も
Synth1も
410名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6fdb-y73S)
2023/12/29(金) 17:24:20.10ID:Q6mxQCFp0 スレ違いだけどSurge XTの軽さと多機能さのバランスもなかなか
太くて芯のある音も普通に出せるけど緻密な音だったり枯淡な音だったりを詰めていけて地味な分野が得意な感じが好き
太くて芯のある音も普通に出せるけど緻密な音だったり枯淡な音だったりを詰めていけて地味な分野が得意な感じが好き
411名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffdc-ryOq)
2023/12/29(金) 19:06:52.32ID:IjoxwsO40 Surge XT好きだがプリセット検索のしづらさとUIの扱いにくさがなあ
機能的にフリーシンセではトップクラスなだけに惜しいわ
スレ違いの話広げちゃったから戻すけどBest Serviceの40$オフってMusio 1にも使えるんだね
259$になるから税や手数料が諸々込みで42000円くらいかな?
機能的にフリーシンセではトップクラスなだけに惜しいわ
スレ違いの話広げちゃったから戻すけどBest Serviceの40$オフってMusio 1にも使えるんだね
259$になるから税や手数料が諸々込みで42000円くらいかな?
412名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-i5uM)
2023/12/29(金) 19:31:09.68ID:m+rCmaus0 musioはライフタイムアップグレードの売り方といい
cine自体がここ数年Kontaktでバグだらけのゴミ出して修正もできてない感じとか
全体的に信用できないんだよな
cine自体がここ数年Kontaktでバグだらけのゴミ出して修正もできてない感じとか
全体的に信用できないんだよな
413名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffee-ryOq)
2023/12/29(金) 19:54:01.63ID:IjoxwsO40 一応musio1はKONTAKTじゃなくて専用のVSTになってるけどね
そっちにバグが無いかは知らないけれど
そっちにバグが無いかは知らないけれど
414名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43a9-nKed)
2023/12/29(金) 21:18:25.02ID:oUpm+L3z0 今さらながらOPUS買ってHollywood Orchestratorで来年こそは曲作ります!
415名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a307-SDEN)
2023/12/29(金) 22:27:55.17ID:4XNQWl4t0 >>414
結構です!
結構です!
416名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e39c-wIMX)
2023/12/29(金) 23:46:22.22ID:7J+kgEP/0 >>414
断言しよう。お前は来年も曲なんて作らない。
断言しよう。お前は来年も曲なんて作らない。
417名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43a9-5hnc)
2023/12/30(土) 07:29:44.29ID:cBWpmaJ70 >>416
年開けたら作るもん!
年開けたら作るもん!
418名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b04-q8dD)
2023/12/30(土) 13:09:00.79ID:3TRTaNK80 >>417
今日作れなかったら明日も作れない
今日作れなかったら明日も作れない
419名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-KTr8)
2023/12/30(土) 13:24:27.46ID:6Q9xxUr/a ハリオケくらいになるとインストールするだけで1年掛かるからな
実際に使うのは来年の今頃になる
すると今度はALBION NEOが欲しくなってまた肥やしが増えるんだよ
実際に使うのは来年の今頃になる
すると今度はALBION NEOが欲しくなってまた肥やしが増えるんだよ
420名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 067c-5hnc)
2023/12/30(土) 14:56:33.97ID:eXyCn/t10 >>418
アルビオンもorchestraToolsもsymphobiaもザオーケストラもUJAMとか何でも持ってるもん!
アルビオンもorchestraToolsもsymphobiaもザオーケストラもUJAMとか何でも持ってるもん!
421名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b04-q8dD)
2023/12/30(土) 20:19:45.23ID:3TRTaNK80 >>420
で使いこなせているの?
で使いこなせているの?
422名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Sa56-m075)
2023/12/30(土) 21:25:10.76ID:pxmdnsLaa >>421
君のは笑いがないんだよね
君のは笑いがないんだよね
423名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ec0-5hnc)
2023/12/30(土) 23:32:16.06ID:bnKm4c1k0 >>421
これからです!
これからです!
424名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c2bb-QK8A)
2023/12/31(日) 10:31:57.91ID:N+7PIZvI0425名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06cf-ZDOk)
2023/12/31(日) 12:21:05.22ID:8udQvlUW0 ソニカ高いなー。
和楽器推しでいくなら質も高くて良さげやけど、たまにしか使わん自分には高級品。
和楽器推しでいくなら質も高くて良さげやけど、たまにしか使わん自分には高級品。
426名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2edc-xYy+)
2023/12/31(日) 17:07:16.18ID:tfKH543+0 せめて雅楽器の良いサンプルパックがあればいいんだけどね
でもそんなもん無いから自分で録るかソニカ買うしかない
でもそんなもん無いから自分で録るかソニカ買うしかない
427名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 654b-JKp6)
2023/12/31(日) 17:52:04.07ID:S3Dyfvli0 和楽器詳しくないけど、ソニカの音が良いのは素人でも分かる。
けど、買ってもほとんどのアーティキュレーションは使わないだろな
けど、買ってもほとんどのアーティキュレーションは使わないだろな
428名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4904-9LT3)
2023/12/31(日) 18:08:12.59ID:wG6zw7eE0 何曲に使うかってはなしよね
429名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06cf-ZDOk)
2023/12/31(日) 23:21:46.09ID:8udQvlUW0 >>426
自分は和楽器が必要なときはISWの琴NationとEthnoWorldに入ってるやつで誤魔化してるけど、
それで誤魔化せないときが来たらNative InstrumentsのEAST ASIA買おうと思ってる。
自分は和楽器が必要なときはISWの琴NationとEthnoWorldに入ってるやつで誤魔化してるけど、
それで誤魔化せないときが来たらNative InstrumentsのEAST ASIA買おうと思ってる。
430名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e544-Rhh2)
2024/01/01(月) 01:36:02.68ID:WRF8GAZS0 VersusAudioのやつそこそこ良いと思う
431名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be73-tM7K)
2024/01/01(月) 15:46:47.55ID:KiVaF9Hv0 versus audioのやつはethnoworldのやつよりも全然良い
432名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e958-HwFr)
2024/01/01(月) 17:59:24.61ID:IlIDQxW/0 この程度地震では為替動くかないか
433名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be73-omHc)
2024/01/02(火) 01:17:05.90ID:yW5/9l7+0 基本的に保険会社が外貨を売って円を買い戻すから相場が動くので
被害状況がはっきりしてくる明日以降なんじゃないかな
被害状況がはっきりしてくる明日以降なんじゃないかな
434名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2edc-xYy+)
2024/01/02(火) 20:53:45.68ID:bKSqOng60 Versus Audioは笙が無い‥‥
435名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ea5-IqWt)
2024/01/06(土) 08:45:18.93ID:m0zrjPUn0 BABY Audioのこの前のセール行っとけば良かったなぁ
Lofi系の汚し系、RC-20のみで頑張ってるけどバリエーション欲しいな
他にいいのあるのかな
Lofi系の汚し系、RC-20のみで頑張ってるけどバリエーション欲しいな
他にいいのあるのかな
436名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c191-HAhp)
2024/01/06(土) 10:26:11.53ID:V9JVChrV0 >>435
Lifeline console とか expanse はどないでしょ。
Lifeline console とか expanse はどないでしょ。
437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c238-JKp6)
2024/01/06(土) 10:36:40.97ID:DgnllOIN0 >>435
lofiテープ系ならKlevgrandのDAW Cassetteはなかなか効きがいい(カセットテープシミュ)
もう少し上品なのがいいならIKのTASCAMコレクションのPORTA ONE(4トラのカセットMTRシミュ)
レコード系ならVPS Vinylizerとか
RC-20って結構お値段が強気よね
lofiテープ系ならKlevgrandのDAW Cassetteはなかなか効きがいい(カセットテープシミュ)
もう少し上品なのがいいならIKのTASCAMコレクションのPORTA ONE(4トラのカセットMTRシミュ)
レコード系ならVPS Vinylizerとか
RC-20って結構お値段が強気よね
438名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c238-JKp6)
2024/01/06(土) 11:05:37.50ID:DgnllOIN0439名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c238-JKp6)
2024/01/06(土) 11:14:20.86ID:DgnllOIN0 >>435
RC-20ではカバーできないスピーカーシミュレーションみたいなプラグインもいいよ
たとえばPlogue Chipcrusher
テレビのショボいスピーカーだのレトロゲーム機だのレトロパソコンだの
RC-20ではカバーできないスピーカーシミュレーションみたいなプラグインもいいよ
たとえばPlogue Chipcrusher
テレビのショボいスピーカーだのレトロゲーム機だのレトロパソコンだの
440名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c242-NoMX)
2024/01/06(土) 11:52:30.07ID:FJva/0+00 ローファイFXはちょっと前にやたらいろんなメーカーが無料配布してた印象
おかげで今のところ困らないわ
おかげで今のところ困らないわ
441名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ea5-IqWt)
2024/01/06(土) 12:24:51.04ID:m0zrjPUn0 いっぱいレスついててありがたい!
>>436
Lifeline確かに良さげ
RC-20と近い印象だけどバリエーションの幅が広がりそう
expanseは空間を広げるプラグインなのかな
LofiのみならずCyberpunkとかSynthwaveとかの80年代風謎空間みたいなのにも良さそう
>>438
vinylも良いですなー
Lo-Fi-AF、ツマミがパッと何のことを指してるのか分かりづらそうだけど、デモ音源聞いたらかなり雰囲気出てたし研究のしがいがありそう
>>439
おお、初めて聞いたプラグイン
主にレトロゲームやレトロPC系のスピーカーシミュなのかな
常にいろんなパートに使う系ではないのかもだけど、ここぞという時のアクセントに良いのかも
>>436
Lifeline確かに良さげ
RC-20と近い印象だけどバリエーションの幅が広がりそう
expanseは空間を広げるプラグインなのかな
LofiのみならずCyberpunkとかSynthwaveとかの80年代風謎空間みたいなのにも良さそう
>>438
vinylも良いですなー
Lo-Fi-AF、ツマミがパッと何のことを指してるのか分かりづらそうだけど、デモ音源聞いたらかなり雰囲気出てたし研究のしがいがありそう
>>439
おお、初めて聞いたプラグイン
主にレトロゲームやレトロPC系のスピーカーシミュなのかな
常にいろんなパートに使う系ではないのかもだけど、ここぞという時のアクセントに良いのかも
442名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ea5-IqWt)
2024/01/06(土) 12:26:48.77ID:m0zrjPUn0443名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e544-Rhh2)
2024/01/06(土) 16:21:38.95ID:ts/QxV/C0 ArturiaのMello-Fi
AudioThingsのReelsとWires
NIのBiteとか歪系
WavesfactoryのCassette
AudioThingsのReelsとWires
NIのBiteとか歪系
WavesfactoryのCassette
444名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e544-Rhh2)
2024/01/06(土) 16:32:19.10ID:ts/QxV/C0 Slate DigitalのVirtual Mix RackのVirtual Console CollectionでRC-Tubeを選んでInputとDriveを上げまくってローファイにすることも出来る
445名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f85-S6ov)
2024/01/09(火) 23:34:18.27ID:duA9VD6N0 21問アンケート:$100 voucher* and a free plug-in* of your choice!
https://nugenaudio.com/annual-survey-2024/
https://nugenaudio.com/annual-survey-2024/
446名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff2a-/60I)
2024/01/09(火) 23:37:51.04ID:vlT389d00 sigmodくれるのか~。太っ腹だな!
447名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df7e-JApz)
2024/01/10(水) 01:01:54.01ID:4b0jbqCh0 Jotterもらった
448名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df7e-JApz)
2024/01/10(水) 01:16:18.65ID:4b0jbqCh0 AB ASSISTのアプグレで100ドル以上に金額調整してメインのアプグレが9ドルに
449名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fb9-dvWY)
2024/01/10(水) 07:26:30.70ID:NsQ4JgNW0 nugenをiLok運用してる方いたら教えて欲しいんですが
USBドングルしか使えないという事は無いですよね?
USBドングルしか使えないという事は無いですよね?
450名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fc3-CdAe)
2024/01/10(水) 08:35:55.98ID:dB076zPq0 どれ貰ったらええんかな。SigmodかMonofilter Elementsか
451名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f5b-XJwf)
2024/01/10(水) 08:36:34.76ID:QGUaYaLl0452名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f5b-XJwf)
2024/01/10(水) 08:37:05.39ID:QGUaYaLl0 >>450
AB Assistも普通にいいぞ
AB Assistも普通にいいぞ
453名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f38-Qq59)
2024/01/10(水) 09:36:22.39ID:u+WvcUkz0 elementsは機能を減らした廉価版だから将来セールとかあったらフル版を買いたいとか思うようなものならあえてそうじゃないものもらったほうがいいかもね
454名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd9f-Lmu5)
2024/01/10(水) 10:04:51.50ID:KKYv9lUKd その様子だとelementsからアプグレとか出来ない感じか、うーん何買うか迷うな
455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-fh6+)
2024/01/10(水) 12:01:38.61ID:Knh4Y0Nz0456名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df04-m2hv)
2024/01/10(水) 12:08:12.03ID:jZtHQGhG0 sigmodにした
457名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ffe-NF1f)
2024/01/10(水) 16:51:41.99ID:XUDf5JIH0458名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd9f-Lmu5)
2024/01/10(水) 17:18:36.57ID:KKYv9lUKd459名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f5b-XJwf)
2024/01/10(水) 18:52:38.71ID:QGUaYaLl0460名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd9f-Lmu5)
2024/01/10(水) 20:21:12.50ID:KKYv9lUKd >>459
あまりこのメーカー普段チェックしてないんですが、合間でセール開催したりは無さ気ですかね?
あまりこのメーカー普段チェックしてないんですが、合間でセール開催したりは無さ気ですかね?
461名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f4c-NF1f)
2024/01/10(水) 22:09:53.04ID:XUDf5JIH0 nugenはアンケートの割引があるから1月が最安になるけど
本家と国内代理店セールを比べてからにした方がいい
何年か前に後出しで最安値更新された
本家と国内代理店セールを比べてからにした方がいい
何年か前に後出しで最安値更新された
462名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd9f-Lmu5)
2024/01/10(水) 22:29:39.59ID:KKYv9lUKd そういうケースもあるのか…
念頭に置きつつ考えます、教えてくれてありがとうです
念頭に置きつつ考えます、教えてくれてありがとうです
463名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff95-03E5)
2024/01/11(木) 20:34:29.23ID:ceReJ0jy0 ここ数年でアレが一番衝撃だったな
464名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df84-p+aD)
2024/01/11(木) 22:50:37.66ID:DDC59zVi0 >>463
ISWか?
ISWか?
465名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff88-eUGR)
2024/01/12(金) 04:03:02.41ID:zLWrd+eW0 いやslate ashのバンドルが三万くらいで買えたことやろ
466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-2WNa)
2024/01/12(金) 12:00:59.81ID:CSPFHE3u0 あのとき本家でコード使用済みだともうだめだと勝手に勘違いしてスルーしてしまい2度ショックを受けたことが今でもトラウマになってる
467名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fc3-CdAe)
2024/01/12(金) 12:48:37.03ID:3tJr72fd0 バンドル6000円ぐらいまで落ちたヤツだっけ?
468名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fa5-mwqC)
2024/01/12(金) 15:05:12.45ID:fNGd7t510 全部もらっといた
469名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9f-eUGR)
2024/01/12(金) 16:42:01.88ID:CAfwYp2Hd 複アカで?インストールマネージャーじゃなくてプラグインごとに認証するタイプだとそういうやり方もあるのか?めんどくさいけど
470名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe6-dAGU)
2024/01/13(土) 05:33:18.69ID:bedVrs/a0 Sonnox Oxford Reverbが53.90ドル
https://www.pluginboutique.com/product/2-Effects/17-Reverb/915-Oxford-Reverb
https://www.pluginboutique.com/product/2-Effects/17-Reverb/915-Oxford-Reverb
471名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f10-mwqC)
2024/01/13(土) 08:19:18.52ID:0G4bIjm00472名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4536-VT6f)
2024/01/17(水) 00:38:33.67ID:VWMto3hN0 俺、父ちゃんの遺産が相続できたらBabyface Pro買うんだ
473名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c62a-FIFQ)
2024/01/17(水) 02:24:27.79ID:2CKRiuCb0 oxford reverbも安くなってきたな。今さら買わないけど。
474名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3104-oVAF)
2024/01/17(水) 02:34:55.13ID:x8+Om7kK0 そんなお金あったらソニリキに注ぐわ
475名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae6f-6zsj)
2024/01/17(水) 02:44:49.16ID:vuDHHnzC0 valhallaに比べてそんなにいいの?
476名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2180-b1YJ)
2024/01/17(水) 03:28:32.73ID:0cjS1+t60 比べて良いかどうかってのは何を比較するかって話で難しいと思うけど
vallhalla vin
raum
black hole
cr pro
この4つでもう他のリバーブは余程の事がないといらんかなとなった
上三つとの組み合わせでだいたいハマる
使ってみれば解ると思う
高いから一年越しBFにproにアプグレしたよ
vallhalla vin
raum
black hole
cr pro
この4つでもう他のリバーブは余程の事がないといらんかなとなった
上三つとの組み合わせでだいたいハマる
使ってみれば解ると思う
高いから一年越しBFにproにアプグレしたよ
477名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3104-oVAF)
2024/01/17(水) 04:59:14.53ID:x8+Om7kK0 crだけじゃなくてbhもアトモスにクログレしたわ
478名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3104-oVAF)
2024/01/17(水) 05:05:11.27ID:x8+Om7kK0 シネマルーム持っているならIllusionの買い足しオススメ
479名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7914-BRvW)
2024/01/17(水) 12:08:56.11ID:RpwL8EIg0 ヘッドフォンのミキシングを改善するソフトだよ。
Saverioがかわいそうなので宣伝。
280を超えるヘッドフォンモデルの周波数補正ができるよ。
ttps://www.hornetplugins.com/plugins/hornet-vhs/
後42時間ぐらいだけど180円ぐらいで購入できる。
価格を考えれば中々使えるソフトだよ。
90%引きクーポンコード
SSVHS9024
Saverioがかわいそうなので宣伝。
280を超えるヘッドフォンモデルの周波数補正ができるよ。
ttps://www.hornetplugins.com/plugins/hornet-vhs/
後42時間ぐらいだけど180円ぐらいで購入できる。
価格を考えれば中々使えるソフトだよ。
90%引きクーポンコード
SSVHS9024
480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2180-b1YJ)
2024/01/17(水) 12:31:29.96ID:0cjS1+t60481名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3104-oVAF)
2024/01/17(水) 13:20:41.97ID:x8+Om7kK0 >>480
デモれなかったっけ?
デモれなかったっけ?
482名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e6e-+owQ)
2024/01/17(水) 14:27:19.49ID:+EVbNEEk0 Harrison MPC Channel Stripが割引率だけならノーブレ級のセールになってるけど
32Cのレビュー動画を見た感じここのプラグインは微妙そうだったのでやめておくか
32Cのレビュー動画を見た感じここのプラグインは微妙そうだったのでやめておくか
483名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae5b-Z7uG)
2024/01/18(木) 07:36:31.60ID:O2dwEOMz0 ノーブレじゃなくただの二重価格通常運転
484名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae76-LNAd)
2024/01/18(木) 07:45:36.23ID:qnqxE1/70 SSLが買収したのでSSLのプラグインと抱き合わせ販売とかたまにやってるよね
お得感を出したいんだろうけどこっちはむしろ迷惑っていう
お得感を出したいんだろうけどこっちはむしろ迷惑っていう
485名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 46db-LNAd)
2024/01/18(木) 08:26:23.64ID:N4L4+YQC0 SSLのプラグインもSSLだからクオリティ高そうみたいなイメージ商売っぽいからどうでもいいな
486名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79a0-SR0a)
2024/01/18(木) 10:35:25.04ID:mgvWf3GS0 SSLのバスコンプがすごいよかった
487名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd7f-Kptg)
2024/01/26(金) 03:37:10.60ID:Yc50x864d488名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6aae-DQL8)
2024/02/03(土) 12:06:25.63ID:CBazkqrL0 APDでLargoが$29.99
BFで金使うより前なら買ってたんだが
BFで金使うより前なら買ってたんだが
489名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d9c-ig5+)
2024/02/03(土) 12:19:01.83ID:Z+3xAeZi0 今更そんなゴミ買ってどうすんだよ?
490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5edb-on57)
2024/02/03(土) 12:25:24.39ID:i1ZUNUtl0 機能でいえばSurge XTあたりと似たようなもんだからわざわざ金出すのもなぁってなる
491名無しサンプリング@48kHz (アウグロ MM12-dOxK)
2024/02/03(土) 13:52:02.74ID:MsCZqxX2M Largo2へのupgrade買ってねってことやろ
492名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1176-on57)
2024/02/03(土) 15:05:42.88ID:sbqbm2lp0 2ってグラフィックを変えただけに見えるんだよなあ
493名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf2d-O7ew)
2024/02/05(月) 14:23:58.94ID:h82rhLvu0 Largoは使いこなせない挫折者を数多く産んだソフトシンセの代表だからな
494名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f77f-7OSJ)
2024/02/09(金) 16:56:10.49ID:oZZ0PARl0 録音してたらMXLのマイクのショックマウントのネジが突如破断して
マウントできなくなってしまったので、録音も中止
安もんだからしょうがないけど
マウントできなくなってしまったので、録音も中止
安もんだからしょうがないけど
495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fa4-X6Zo)
2024/02/09(金) 18:59:44.25ID:5RK7Mn9q0 ガムテープ使えよな。贅沢者が
496名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d2a1-dm05)
2024/02/11(日) 01:53:37.18ID:IHqSzced0 ガムテープのセールは見たことないなあ
497名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ af85-Wl6F)
2024/02/11(日) 07:41:12.36ID:1/dqfm4B0 Fastspring購入処理こけるのなんなん。ブラウザ変えてもダメだわ。年に数回エラー起こすし他の所に変えてほしい・・・
498名無しサンプリング@48kHz (JP 0Heb-JaQ4)
2024/02/14(水) 11:32:44.43ID:xM/Dh8r1H pbのelectro nusic bundle11000円て安いの?
499名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 720f-xwYC)
2024/02/14(水) 13:35:03.42ID:MWwDQr0c0 安い
なんも持ってないなら買うべし
なんも持ってないなら買うべし
500名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 834e-aJ7Y)
2024/02/14(水) 13:41:15.62ID:XMrdZ5hW0 Waves「Manny Marroquin EQ(通常99ドル)」48時間限定無償配布
https://bedroomproducersblog.com/2024/02/12/waves-manny-marroquin-eq/
https://bedroomproducersblog.com/2024/02/12/waves-manny-marroquin-eq/
501名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src7-amds)
2024/02/14(水) 18:04:24.50ID:oGhOYSmkr イラネ
502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6cf-xvds)
2024/02/14(水) 18:29:49.98ID:WlYi3gpK0 タダならとりあえず欲しい、そんな私です
503名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src7-JDSc)
2024/02/14(水) 18:43:08.28ID:ohlBfCE4r 持ってるのにもらった、後で面倒になる
504名無しサンプリング@48kHz (JP 0Heb-JaQ4)
2024/02/14(水) 19:21:56.62ID:63AHUn2ZH デモしてるけどミニムーグ良いねぇ
Essentialsと被りないみたいだから買おうかな
Essentialsと被りないみたいだから買おうかな
505名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hde-BOeC)
2024/02/14(水) 21:48:35.24ID:NSbm1zEXH506名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 279d-6w/G)
2024/02/14(水) 22:49:05.32ID:iRQoK0H+0 分かっちゃいるけどムーグって言っちゃうよね
モーグよりムーグの方が何かカッコいいし
モーグよりムーグの方が何かカッコいいし
507名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6cf-xvds)
2024/02/14(水) 22:52:20.83ID:WlYi3gpK0 昔はそれで正しかったのでカタカナ論争はクソとしか言いようがない。何が正しいかって?それはmoogだけじゃ!
508名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6d6-XyAm)
2024/02/14(水) 23:27:18.11ID:Gx1wft/L0 ムーグのほうがかっこいいもんな。モーグじゃモーグリみたいじゃん
509名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f66-grf8)
2024/02/14(水) 23:41:42.47ID:Sr79KFEt0 Wavesのプラグインは一生を掛けて尽くさないといけないので絶対に入れません。
510名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ff3-ekit)
2024/02/14(水) 23:50:16.29ID:+DEZeIz00 >>509
アホ
アホ
511名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 921d-UU4g)
2024/02/15(木) 08:33:41.04ID:OejJOB7N0 私は脱Wavesに成功した
君はまだWavesを?
君はまだWavesを?
512名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 723a-dm05)
2024/02/15(木) 10:23:03.23ID:XYCuVg7C0 モーグは苗字だからちゃんとモーグって呼べ
礼儀知らず
他者に対する敬意無さ過ぎてお里が知れる
礼儀知らず
他者に対する敬意無さ過ぎてお里が知れる
513名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hde-BOeC)
2024/02/15(木) 10:24:51.07ID:PBlvVk++H だよね
モーグ博士自身が「今後絶対にムーグって呼ぶな」ってモリダイラに通達したぐらいだし
モーグ博士自身が「今後絶対にムーグって呼ぶな」ってモリダイラに通達したぐらいだし
514名無しサンプリング@48kHz (JP 0Heb-JaQ4)
2024/02/15(木) 11:43:37.64ID:B9uWdrXCH モーグでした
すみません
すみません
515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 636e-hHXc)
2024/02/15(木) 11:54:55.65ID:8mpTi9wc0 PWM(Pulse Width Modulation)「オイラのことも正しく呼んでくれよな!」
516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1644-hHXc)
2024/02/15(木) 12:01:37.42ID:dC+U3r/u0 今調べてきたわ。
パルスウィズモジュレーションやんか。
パルスウィズモジュレーションやんか。
517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 72b5-FPUM)
2024/02/15(木) 13:07:59.74ID:FQ/Ak3xW0 方形波もちゃんと大きな声で!
518名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-BOeC)
2024/02/15(木) 13:40:34.82ID:p4Ksx3lla 包茎ちゃうわ
519名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e83-UU4g)
2024/02/15(木) 14:19:43.35ID:amXh03ww0 なぜPulse Height Modulationは無いのか
このデジタル野郎が
このデジタル野郎が
520名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5eee-p8SM)
2024/02/15(木) 19:36:48.41ID:69q1A6ui0 Widthをワイズと読む靴屋や服屋の店員にも言ってくれ
521名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bbe-UpWj)
2024/02/16(金) 07:27:39.26ID:32gZOONx0 ウイドゥスだよな
522名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb76-hHXc)
2024/02/16(金) 08:38:00.03ID:YK/tfJxw0 >>521
昭和はそれだったな
昭和はそれだったな
523名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 636e-hHXc)
2024/02/16(金) 11:49:09.49ID:AylrLh4b0 昭和とか関係なくすべての音をちゃんと日本語に置き換えたら(音としては不自然にせよ)ウィドゥスとせざるを得ない
発音記号[widθ]なんで
発音記号[widθ]なんで
524名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hde-BOeC)
2024/02/16(金) 12:52:47.29ID:NrVFmHcNH525名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5a22-EVRh)
2024/03/01(金) 17:01:30.80ID:sQ7DcIGr0 synthmaster3のベータ版みたいなのが3/31まで早期割引だってさ
旧シンマス所有者対象で
2 player → $49
one → $39
2 → $29
旧シンマス所有者対象で
2 player → $49
one → $39
2 → $29
526名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de6e-fX8G)
2024/03/01(金) 17:42:23.72ID:P95HMu6V0 2からは無料アップグレードって話じゃなかったんだっけ?
527名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e753-eZHc)
2024/03/01(金) 18:16:16.38ID:a5MOPH3H0 >>526
Everything持ちでしょそれは
Everything持ちでしょそれは
528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de6e-fX8G)
2024/03/01(金) 18:31:32.07ID:P95HMu6V0 Everything持ってるから細かい条件は気にしてなかったけどそうなのか
でもあそこのユーザーページはログインしてるようでしてないから>>525が全部選べちゃってわけわからないんだよな
でもあそこのユーザーページはログインしてるようでしてないから>>525が全部選べちゃってわけわからないんだよな
529名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ac9-KePm)
2024/03/02(土) 18:28:19.39ID:m5uW1iod0 ここ見てアルファに気が付いたわ
やっとアクションあったのかSM3…
やっとアクションあったのかSM3…
530名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb4e-kfGX)
2024/03/03(日) 12:42:27.06ID:C3Vqk1uD0 3月3日、TB-303関係のセール来ないんかな
531名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7bee-srs0)
2024/03/03(日) 19:03:45.21ID:qJX8Cg+P0 >>518
ほほほほ包茎ちゃうわ!!!
ほほほほ包茎ちゃうわ!!!
532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 834e-aJ7Y) (ワッチョイ fbaf-Hejz)
2024/03/04(月) 15:56:00.31ID:qAnf3Mcp0 >>524
クイーン死んじゃって今はキングだよ
クイーン死んじゃって今はキングだよ
533名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fbf-WSp4)
2024/03/04(月) 16:18:27.27ID:AkjaGXPJ0 分かったこれからは英国紳士としてちゃんとウィトゥスってゆうね
534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f33-2z+l)
2024/03/09(土) 18:27:38.47ID:13iRswH+0 https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=8863255#p8863255
Sonnox Claro 9.90 GBP (around 13 USD) - 48 hours
Use the code "FLASH-CLARO-90"
いまPromoCodeに入れてみたら、まだ9.9GBPになったわ
Sonnox Claro 9.90 GBP (around 13 USD) - 48 hours
Use the code "FLASH-CLARO-90"
いまPromoCodeに入れてみたら、まだ9.9GBPになったわ
535名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b44-ZLJX)
2024/03/09(土) 20:03:03.26ID:AglaE1Dl0 トンクス!
536名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 462a-WSW1)
2024/03/11(月) 05:56:07.60ID:DPhgXnyE0 claro安かったから買ってみたけど後悔してる
537名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-6UTj)
2024/03/11(月) 06:24:02.02ID:++QoYSfIa SplitEQもPBでセール中だから
買い増して後悔をナンピンしろ
買い増して後悔をナンピンしろ
538名無しサンプリング@48kHz (アウグロ MM95-wuCN)
2024/03/11(月) 10:00:05.14ID:Z0BHmbULM split eqは音程感だけ増やしたい時に使えるで
539名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a20d-2V5c)
2024/03/11(月) 11:14:56.00ID:JcwlRWWb0 音程感って具体的に何よ?
540名無しサンプリング@48kHz (アウグロ MM95-wuCN)
2024/03/11(月) 12:01:40.71ID:XK9t+9jBM ブラスのようなアタックにホワイトノイズ成分を含むコードスタブにおけるクロマチック音階に相当する周波数成分のこと
541名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e6f-jwTK)
2024/03/11(月) 21:53:26.38ID:p/LVoc1Y0 claro微妙なのかよ。買うんじゃなかった
542名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86dd-lOCL)
2024/03/11(月) 22:00:32.97ID:VaeRKmLy0 さすがセール民
評判で判断
別に問題なく愛用してるよ
評判で判断
別に問題なく愛用してるよ
543名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e6f-jwTK)
2024/03/11(月) 22:10:02.10ID:p/LVoc1Y0 マジかよ。買っといてよかった
544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86bb-WtKV)
2024/03/12(火) 09:17:41.20ID:AZZUBzDF0 まるで転売ヤーみたいなこと言ってるけど資産価値無いぞ
545名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06ab-GAZ7)
2024/03/12(火) 09:30:22.02ID:nojf/C3c0 iZotope Trash 復活。イントロセールは国内MIが最安っぽい
546名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f2ea-WSW1)
2024/03/12(火) 15:45:24.12ID:b+nl7RQg0 かなり古いと思うんだけど買う価値ある?
Sonnox Essential Bundle Native
$99.00
Bundle includes Oxford EQ, Oxford Dynamics, Oxford Reverb and the Oxford SuprEsser
Sonnox Essential Bundle Native
$99.00
Bundle includes Oxford EQ, Oxford Dynamics, Oxford Reverb and the Oxford SuprEsser
547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e125-jrb5)
2024/03/12(火) 16:24:10.10ID:JtwCwUIn0 全く価値無い
548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a2f3-2V5c)
2024/03/13(水) 09:59:19.83ID:9FdI1pqu0 Sonnoxは落ち目だね
そういや買収されたんだっけ
そういや買収されたんだっけ
549名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65fc-ZIva)
2024/03/13(水) 11:38:01.76ID:5raTVugv0 個人的にはAAXDSPに前向きなのはありがたいけどな
SoftubeもKushもやめちゃうっぽいし
SoftubeもKushもやめちゃうっぽいし
550名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 694b-lhwY)
2024/03/13(水) 12:08:17.43ID:N+EKYlL40 安売りしたら負け、みたいな考えこそが企業を腐らせる
551名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e0a-6UTj)
2024/03/13(水) 15:26:26.62ID:Vhzuwuzs0 拡張パックはセールしても本体は安売りしないSD3のやり方が一番うまい
でも他の音源だと本体も安くしてるからToontrackも一枚岩ではないのか
でも他の音源だと本体も安くしてるからToontrackも一枚岩ではないのか
552名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0547-VRJu)
2024/03/13(水) 17:09:15.62ID:YJJiPVLt0 SD3は今安売りセールやってるが
553名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e0a-6UTj)
2024/03/13(水) 17:15:26.78ID:Vhzuwuzs0 知ってる
554名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a26e-2V5c)
2024/03/13(水) 17:30:30.07ID:9FdI1pqu0 即論破されてて草はえる
555名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e0a-6UTj)
2024/03/13(水) 17:45:01.72ID:Vhzuwuzs0 今まで一度もセールされたこと無くて今回が初だからな
それも込みでああ書いたんだが
それも込みでああ書いたんだが
556名無しサンプリング@48kHz (アウグロ MM95-wuCN)
2024/03/13(水) 17:46:31.83ID:0EyZsghxM EZKeysやEXmixは最初のバージョンは3000円くらいで売ったりしてたね
機能を充実させて行って人気が出たら過度な安売りをやめるみたいな
機能を充実させて行って人気が出たら過度な安売りをやめるみたいな
557名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e7f-aHPe)
2024/03/13(水) 18:23:08.26ID:nAXt2pWJ0 発売時にセールしてなかったっけ
558名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4263-2V5c)
2024/03/14(木) 10:52:32.92ID:dc6FxgQE0559名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2ecf-UWI/)
2024/03/14(木) 17:37:03.90ID:yhnMF24c0 ちょうどその時制作離れてたからsd2もってたけどかえてないわー。
560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f2ea-WSW1)
2024/03/14(木) 17:52:13.65ID:q9tJ6zyF0 Sonnox買うのはやめとこうかな。昔からの憧れみたいなものがあったけど、確かに今さら感もあるしな。
561名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65ed-6UTj)
2024/03/14(木) 18:20:24.73ID:IGALczZl0 Oxford Reverb目当てならまあまあ有りだけど
それなら国内で単体セールやるのを待ったほうがいいな為替的に割高
それなら国内で単体セールやるのを待ったほうがいいな為替的に割高
562名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0176-lhhw)
2024/03/14(木) 19:48:53.32ID:n1Rp56Tp0 oxford inflatorはアルゴリズムが完全に解明されてmeldaのMWaveshaperやReaktorで再現するのが出回ってますよね
プラグインの説明書きは大層な感じだけれど結構単純な処理でびっくり
プラグインの説明書きは大層な感じだけれど結構単純な処理でびっくり
563名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8662-WtKV)
2024/03/14(木) 20:22:52.77ID:61X63Whn0 まあSD3は定価3万6000円で売ってた2年前にSDXがどれでもタダでオマケだったのが最安だけども
しかもポイントまで付いて
しかもポイントまで付いて
564名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロリ Sp91-EkuC)
2024/03/15(金) 01:23:13.51ID:1Aj9S2Pkp >562
>Reaktorで再現する
kwsk
>Reaktorで再現する
kwsk
565名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d74-LimG)
2024/03/15(金) 03:21:01.91ID:GvoB+8nD0 Reaktorで再現したパッチが公開されてる
566名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22eb-lhhw)
2024/03/15(金) 08:36:44.30ID:O9zplAjv0 airwindowsは同じアルゴリズムでリクリエイトしたの出してる
仕上がりゲインちょっと低い代わりに内部処理は音が良いらしい
仕上がりゲインちょっと低い代わりに内部処理は音が良いらしい
567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a206-2V5c)
2024/03/15(金) 09:59:57.42ID:texW191H0 結局はオリジナルのinflatorのが良かったみたいなオチになりそう
568名無しサンプリング@48kHz (アウグロ MM95-wuCN)
2024/03/15(金) 10:27:10.45ID:ksgL9trNM 金利上げるっぽいけどドル円の動きは小さいのう
569名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0176-lhhw)
2024/03/16(土) 02:10:18.44ID:oNIFtT050570名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロリ Sp91-EkuC)
2024/03/16(土) 09:10:38.94ID:LrgWqBQlp >>569
thnx!
thnx!
571名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d6e-mSl3)
2024/03/16(土) 14:13:26.44ID:tUGpFhYx0 meldaのMWaveshaperなら2秒やねん
572名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1283-aHPe)
2024/03/16(土) 14:17:00.72ID:NRKZVflc0 帯域分割した場合は再現されないんじゃなかった?
573名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8191-DuwO)
2024/03/17(日) 21:28:34.53ID:zCvRGG5V0 音屋でなんかNIのkompleteセールが始まってるな
本家ではやってないけど、もうすぐやるのかな?
本家ではやってないけど、もうすぐやるのかな?
574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a99d-FDlJ)
2024/03/17(日) 21:32:18.22ID:uMv3CuiK0 何だか年中セールやってる感じになっちゃったな
売れてないのかizotope買収した影響なのか
売れてないのかizotope買収した影響なのか
575名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 816a-DuwO)
2024/03/19(火) 01:54:51.29ID:sEerhpCH0 SoftubeがVCAコンプレッサーをフリー配布してたんでいただきました
576名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b36-ED3S)
2024/03/21(木) 00:44:24.48ID:WNJNJrvz0 OB-E安い
ttps://sonisto.com/filter?query=&organizations=gforce&minPrice=0&maxPrice=1135500&discounted=true
ttps://sonisto.com/filter?query=&organizations=gforce&minPrice=0&maxPrice=1135500&discounted=true
577名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM05-LHRN)
2024/03/21(木) 07:48:10.05ID:93+lLod9M ここは初めて見たお
578名無しサンプリング@48kHz (エムゾネ FFb2-jKnf)
2024/03/24(日) 04:09:48.24ID:YvmzunGxF magix死んだん?
579名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b2d1-HFQI)
2024/03/24(日) 04:17:46.94ID:79UAw1qB0 Vegas Proを開発したMagix社が破産申請
https://www.cined.com/jp/magix-producer-of-vegas-pro-files-for-insolvency/
マジかー
SoundForgeもここの会社だよね
もう20年以上このソフト使ってるし、どっかの会社が引き継ぐなりして維持してほしいな
Vegasも持ってるけどこっちはどうでもいいw
https://www.cined.com/jp/magix-producer-of-vegas-pro-files-for-insolvency/
マジかー
SoundForgeもここの会社だよね
もう20年以上このソフト使ってるし、どっかの会社が引き継ぐなりして維持してほしいな
Vegasも持ってるけどこっちはどうでもいいw
580名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d44-Q44l)
2024/03/24(日) 04:47:17.15ID:CV04cO6h0 アクチサーバーどないなるんかがな?
わいのサンプリチュードが死んでまう。
わいのサンプリチュードが死んでまう。
581名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f6e9-qZuk)
2024/03/24(日) 05:00:54.13ID:dretjcaQ0 コロナで音楽ソフトを買う人が激減したんだろうね。食料品とかは変わってないけど、生きるのに音楽ソフトは最後になるからね。今、どこも激安で売っているからUADとかも最初からあの値段で売れよと思っている
582名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdb2-w8tK)
2024/03/24(日) 06:44:56.30ID:5Hayl9E3d magixはblack magicにとどめ刺されたんかな
583名無しサンプリング@48kHz (JP 0H96-Re1+)
2024/03/24(日) 08:44:47.35ID:QXnX8ZkgH VegasはBPMに合わせて動画編集するのにすごく便利だっただけに
なんとか生き延びて欲しい
なんとか生き延びて欲しい
584名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d20a-fYKl)
2024/03/24(日) 08:53:20.49ID:jTXy1OLa0 UADもそれこそもたないだろう。
サンプリ開発者可哀想だな。何度か親会社変わってただろ。
またかと。
サンプリ開発者可哀想だな。何度か親会社変わってただろ。
またかと。
585名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad76-Juro)
2024/03/24(日) 10:04:45.84ID:HJWcdjEo0 そもそもVegas Proを開発したのはSound Forgeだし
EngineはYellow Toolsだし
いろいろ買い集めただけの企業でしょう
DTM界では悪名高いギブソンみたいにEngineとか飼い殺し状態だったし。
ただ,、、、Engine使ってるBestServiceどうすんの?
EngineはYellow Toolsだし
いろいろ買い集めただけの企業でしょう
DTM界では悪名高いギブソンみたいにEngineとか飼い殺し状態だったし。
ただ,、、、Engine使ってるBestServiceどうすんの?
586名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad76-Juro)
2024/03/24(日) 10:08:28.84ID:HJWcdjEo0 ごめん>>585修正
× そもそもVegas Proを開発したのはSound Forgeだし
〇 そもそもVegas Proを開発したのはSonic Foundaryだし
ちなみにSonic FoundaryはACIDというDTMの歴史に残る名ソフトも開発した
まああれもいろんな会社に売られて今ではMagix所有
つまりACIDも死んだわけだ
まあもはや使われてないソフトだけど
× そもそもVegas Proを開発したのはSound Forgeだし
〇 そもそもVegas Proを開発したのはSonic Foundaryだし
ちなみにSonic FoundaryはACIDというDTMの歴史に残る名ソフトも開発した
まああれもいろんな会社に売られて今ではMagix所有
つまりACIDも死んだわけだ
まあもはや使われてないソフトだけど
587名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b2a3-zn4i)
2024/03/24(日) 10:19:43.80ID:FtrxT96n0 数年前から藤本が必死に宣伝してたんで
こりゃなんかあるなーーって思ってたら案の定
こりゃなんかあるなーーって思ってたら案の定
588名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2dcf-VtrB)
2024/03/24(日) 10:31:05.25ID:8bbkH+Ws0 これだけ動画編集ってものが世間に広まってるのに
売れなくて死んじゃうってのはいかに売れてないかってこと
売れなくて死んじゃうってのはいかに売れてないかってこと
589名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5eca-tIrN)
2024/03/24(日) 10:53:51.42ID:Zt+6egC/0 たまに嫌々Audacity使うけどSoundForgeの劣化版だよね
590名無しサンプリング@48kHz (JP 0H96-HgBz)
2024/03/24(日) 11:08:41.00ID:44ynEoIHH 乗せられてSound Forge PRO suite 買っちゃったけど
今アマゾンの方が安いんだな;;
外部VSTで落ちるのがあって萎える。
MM2024も買ったのにな。
今アマゾンの方が安いんだな;;
外部VSTで落ちるのがあって萎える。
MM2024も買ったのにな。
591名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 099c-prY5)
2024/03/24(日) 11:59:36.08ID:o7+rfLPm0 記事にも書いてあるけどDavinci Resolveのフリー版で事足りる人が多いんだろうな。
592名無しサンプリング@48kHz (JP 0H96-HgBz)
2024/03/24(日) 12:34:31.30ID:44ynEoIHH スピードエディターにDavinci Resolve 有料版が付いてくる、
あれがかなり売れたでしょう。俺も買った。
コンシューマー以上業務用クラスのハード機材も作っているベースがあるから、
有償版買ったら後はバージョンUP無料(将来はどうだろう)や、
機能てんこ盛りの無料版配って余裕で土俵作って抱え込むのだから商売上手なのでしょう。
あれがかなり売れたでしょう。俺も買った。
コンシューマー以上業務用クラスのハード機材も作っているベースがあるから、
有償版買ったら後はバージョンUP無料(将来はどうだろう)や、
機能てんこ盛りの無料版配って余裕で土俵作って抱え込むのだから商売上手なのでしょう。
593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b6b6-FWHA)
2024/03/24(日) 14:14:48.72ID:iHalZ8vu0 VEGAS大丈夫なんか?
これしか使ってねーぞ
フリー版ダヴィンチよりエフェクト豊富で助かるんだが
これしか使ってねーぞ
フリー版ダヴィンチよりエフェクト豊富で助かるんだが
594名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 097e-073H)
2024/03/24(日) 14:32:36.75ID:SWKDD+sE0 SF以外でバッチ処理できるソフトある?
ボイスでwavを数百とか捌いてるゲーム会社とか、使えなくなったらどうするんだろう
ボイスでwavを数百とか捌いてるゲーム会社とか、使えなくなったらどうするんだろう
595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7194-SJn6)
2024/03/24(日) 16:45:38.45ID:RFWCQAmm0 >>594
SFはむしろVSTまわりが不安定すぎて業務では早々に使わなくなった
ゲームだと千単位のバッチは珍しくないしタイトルによっては万もあるから安定性第一になるんだよな
SFのエディットの操作性は好きなので惜しいのだがなぁ
バッチは10年以上WaveLabを使ってるけどド安定で全幅の信頼を置いてる
他にはAudition、Reaper、Studio One、Soundopなど探せば結構あると思うよ
SFはむしろVSTまわりが不安定すぎて業務では早々に使わなくなった
ゲームだと千単位のバッチは珍しくないしタイトルによっては万もあるから安定性第一になるんだよな
SFのエディットの操作性は好きなので惜しいのだがなぁ
バッチは10年以上WaveLabを使ってるけどド安定で全幅の信頼を置いてる
他にはAudition、Reaper、Studio One、Soundopなど探せば結構あると思うよ
596名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 099c-SJn6)
2024/03/24(日) 17:15:32.76ID:F6LC++dp0 MAGIXダメかー
FORGEとかVEGASはSONYに見捨てられた時点で、一度は死んだようなもんだが
FORGEとかVEGASはSONYに見捨てられた時点で、一度は死んだようなもんだが
597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 32eb-Juro)
2024/03/24(日) 17:18:02.13ID:e5UfULvo0 Independenceもそこそこ評判よかったのにな
598名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr79-X3mO)
2024/03/24(日) 17:30:13.56ID:FHSCwfcQr インデペの評判なんて二昔前では
安く買い叩いてほぼ放置だったろ
安く買い叩いてほぼ放置だったろ
599名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12c9-2xxP)
2024/03/24(日) 19:37:26.22ID:MMY5aG/C0 そもそも言うほど評判よかったっけか?
フリー版の話は個人サイトの記事でもそこそこ見た記憶があるけど
フリー版の話は個人サイトの記事でもそこそこ見た記憶があるけど
600名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 32eb-Juro)
2024/03/24(日) 19:40:08.71ID:e5UfULvo0 いやもちろん当時のST2とかPSPとかああいうのと比べたらって話だけど
601名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 097e-073H)
2024/03/24(日) 19:47:01.14ID:SWKDD+sE0 >>595
バッチ処理でvst使ったことないから不安定と感じたことはないなー
wavelabは吐き出すwavファイルの形式が少し特殊?というか変わってて、ウチでは不採用になったよ
ヘッダーか何かが問題だったはず
Reaperは使ってた人がいたはずだから聞いてみるわ
バッチ処理でvst使ったことないから不安定と感じたことはないなー
wavelabは吐き出すwavファイルの形式が少し特殊?というか変わってて、ウチでは不採用になったよ
ヘッダーか何かが問題だったはず
Reaperは使ってた人がいたはずだから聞いてみるわ
602名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ede-+Oia)
2024/03/24(日) 21:32:56.66ID:FFZZJbBC0 VegasはSonyがミラーレスの付属ソフトとしてもう一度格安で買い取れば良いんでないの知らんけど
603名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5cf-SJn6)
2024/03/24(日) 21:50:00.69ID:zzBVjfip0 SoundForge、マウスを使わずキーボードだけで何でもできるぐらい使い慣れてしまったので、今からほかを習得するのは気が重いな。
バッチ処理まじでどうすっかな。
Reaperは日本語ないし機能多すぎて難しいって聞いたぞ。
バッチ処理まじでどうすっかな。
Reaperは日本語ないし機能多すぎて難しいって聞いたぞ。
604名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7543-663q)
2024/03/24(日) 21:58:50.98ID:g+NLaVof0 ゲームとかのサウンドデザインでの使われ方だと
市販ではちょうどいいソフトってあんまなさそうね
フリーの人とか大変そうだな
市販ではちょうどいいソフトってあんまなさそうね
フリーの人とか大変そうだな
605名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e76-Juro)
2024/03/24(日) 22:32:19.69ID:1ih4+DWT0 IndependenceというかEngineはGUIが細かすぎるのを全然アップデートしない時点でやる気を全く感じなかったな
Vegas Pro、SoundForge、ACID、Independence、Samplitude
買い集めたもの全部もう存続は難しいのかな?
ソースネクストが全部買収するというサプライズがあったりしてねw
今時magixのソフト世界中で一番まともに売ろうとしてるのってソースネクストぐらいな気がしてしまうし
Vegas Pro、SoundForge、ACID、Independence、Samplitude
買い集めたもの全部もう存続は難しいのかな?
ソースネクストが全部買収するというサプライズがあったりしてねw
今時magixのソフト世界中で一番まともに売ろうとしてるのってソースネクストぐらいな気がしてしまうし
606名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 099c-SJn6)
2024/03/24(日) 22:50:34.50ID:F6LC++dp0 そのラインナップは代替品があるのばっかりで、まあ厳しいか
FORGEだけは昔々のサンプラーネタ管理の頃からずっと使ってるが…
FORGEだけは昔々のサンプラーネタ管理の頃からずっと使ってるが…
607名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d2a1-zn4i)
2024/03/24(日) 23:27:10.84ID:wvGhumhd0 これで終わりってわけじゃないだろうけど
Independenceは俺がセール民になるきっかけになったソフトだけに思い入れが深い
6万で買った数ヶ月後に1万2千円になってな…もう絶対定価で買わねえぞ、と
majesticはほぼ使わなくはなったものの唯一無二だと思ってるし、origamiは今でもたまに使う
Independenceは俺がセール民になるきっかけになったソフトだけに思い入れが深い
6万で買った数ヶ月後に1万2千円になってな…もう絶対定価で買わねえぞ、と
majesticはほぼ使わなくはなったものの唯一無二だと思ってるし、origamiは今でもたまに使う
608名無しサンプリング@48kHz (アウグロ MM1d-Yj+V)
2024/03/25(月) 04:45:10.50ID:zXt3PK3gM VegasはSteamでも売ってるが評判最悪で笑う
まあ落ちすぎなんよな
まあ落ちすぎなんよな
609名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e44-zn4i)
2024/03/25(月) 07:14:12.16ID:IQ4bh8Ye0 Humbleのごみバンドルになってたくらいだし
610名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b220-zn4i)
2024/03/25(月) 11:43:37.44ID:rcEzotci0 新たな投資家が確保されるまで事業を継続する意向ということだから
Gibsonが動いてくれるのを待ちましょう
Gibsonが動いてくれるのを待ちましょう
611名無しサンプリング@48kHz (JP 0H96-HgBz)
2024/03/25(月) 11:45:18.04ID:Ch8wnNrmH CDの時代しか知らないけどMAGIXのSequoiaは有名なスタジオでマスタリングに使われていたけど、
今はどうなんだろうね
昔のSamplitude(+数字の頃)は使ってたからMAGIXに悪い印象は無いので残念だ
今はどうなんだろうね
昔のSamplitude(+数字の頃)は使ってたからMAGIXに悪い印象は無いので残念だ
612名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b682-SNkP)
2024/03/25(月) 19:42:43.14ID:pR8Su0of0 音に関しては確かなものなんだろうけど
613名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f11f-6eL4)
2024/03/25(月) 23:35:21.76ID:rbkWnQhI0 SOUND FORGE Pro 18 来たな
614名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 762a-9e1N)
2024/03/26(火) 04:06:57.68ID:DJ22sU0a0 藤本はこの件にはだんまりかよ
615名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e76-Juro)
2024/03/26(火) 08:31:04.83ID:+rQEorX10 magixは買い集めるだけでやる気なかったからなあ
616名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-42iT)
2024/03/26(火) 10:41:04.11ID:7LIMtELb0 BFDも同じ運命を辿りそうでエキパン買い足せない
617名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e76-Juro)
2024/03/26(火) 11:01:32.44ID:wUEyw/UK0 inMusicに買われたAirも基本やる気ないけど最近たまにやる気だしたりしてて謎
618名無しサンプリング@48kHz (アウグロ MM1d-Yj+V)
2024/03/26(火) 11:17:02.64ID:4FcyQZyeM Airはエフェクターの安売りしてくれ
ProToolsで使ってたから慣れてるんだ
ProToolsで使ってたから慣れてるんだ
619名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1299-LhCE)
2024/03/26(火) 13:42:13.65ID:1gAjMnTA0 Adobeだって売れないからサブスクにして金巻き上げるようになったんだから
結果として金回りよくなって便利で良質なもの提供しやすくなって使用者も多いから有志のプリセットも増える
最初にやってシェアとったもん勝ち
結果として金回りよくなって便利で良質なもの提供しやすくなって使用者も多いから有志のプリセットも増える
最初にやってシェアとったもん勝ち
620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 32eb-Juro)
2024/03/26(火) 13:49:34.18ID:qdkyVHHi0 inMusicってここ数年ようやくブランド間のシナジー生まれてる感じあるけどね
Airの新しいシンセ群はMPCハード上でも動かせたりAlesisの電子ドラムにBFDのリソース使ったり
Airの新しいシンセ群はMPCハード上でも動かせたりAlesisの電子ドラムにBFDのリソース使ったり
621名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e8b-Ai7A)
2024/03/26(火) 14:05:26.36ID:hVWC/v1o0622名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b14b-iFz6)
2024/03/26(火) 14:48:02.82ID:MXQmtfyk0 BFDってinMusicだろ
終わってるよ
終わってるよ
623名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d43-TuRU)
2024/03/26(火) 15:03:55.64ID:mSFrNIbM0 >>619
プロユースってのはトラブル回避のため環境固定して安定化求めるので市場が広がり切る前にサブスクやサポートなどで定期収入作らないと卸してる業者は潰れる
プロユースってのはトラブル回避のため環境固定して安定化求めるので市場が広がり切る前にサブスクやサポートなどで定期収入作らないと卸してる業者は潰れる
624名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5954-UNsW)
2024/03/26(火) 23:03:32.04ID:E1fMCFH/0 それな
アニメ制作にレコード会社が金出してOP曲とED曲の権利買ってる現状だからな
チェーンソーマンのED曲が毎週変わるの見て日本の音楽業界完全に死んだと思ったわ
大手でも仕事作ってやって下流の業界人食わせてやるので精一杯だから卸も含めて生活できない状況だな
アニメ制作にレコード会社が金出してOP曲とED曲の権利買ってる現状だからな
チェーンソーマンのED曲が毎週変わるの見て日本の音楽業界完全に死んだと思ったわ
大手でも仕事作ってやって下流の業界人食わせてやるので精一杯だから卸も含めて生活できない状況だな
625名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5cf-rfcW)
2024/03/27(水) 00:07:03.56ID:CQX6GGet0 ん?
626名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f56e-Juro)
2024/03/27(水) 12:28:09.71ID:GboPrzkQ0 フィジカルの稼ぎが壊滅した今、
タイアップの有無で印税額に大きな差が出るのは間違いない
タイアップの有無で印税額に大きな差が出るのは間違いない
627名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82c9-UNsW)
2024/03/27(水) 14:36:33.72ID:qHCVPBYZ0 タイアップするなら性を売りにした映像に絡めていくのが北米市場の近況だよな
セールは嬉しいけど映像関係のソフトやプラグインもやっていかないとオワコン扱いされるから市場は縮小しても投資金額と制作側の作業量は増えていく一方だわ
セールは嬉しいけど映像関係のソフトやプラグインもやっていかないとオワコン扱いされるから市場は縮小しても投資金額と制作側の作業量は増えていく一方だわ
628名無しサンプリング@48kHz (JP 0H96-HgBz)
2024/03/30(土) 14:09:25.90ID:SkCVo0sKH IMPACT SOUNDWORKSのRIFFAGE: HARD ROCKって安くても8千円台?
Metalはめちゃ安く買ったけど出たばかりは無理そう?
Metalはめちゃ安く買ったけど出たばかりは無理そう?
629名無しサンプリング@48kHz (アウグロ MM9a-Yj+V)
2024/03/30(土) 15:11:58.90ID:5SyZQS8UM Metalいくらだったん?
私は定価で買いました
私は定価で買いました
630名無しサンプリング@48kHz (JP 0H96-HgBz)
2024/03/30(土) 20:53:30.07ID:owJEWPEEH 3千円台。この前のブラックフライデーだったか2個以上買うと割引になった時。
631名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 259c-UT3u)
2024/04/01(月) 12:18:20.08ID:PbAVE2I60 Tone2 シンセの開発やめるんか。ご冥福をお祈りします
632名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb76-i5t/)
2024/04/01(月) 13:05:12.33ID:PMQPo9JM0 >>631
Tone2は新しいシンセを作るのをやめるってだけだよ
今あるシンセを育てていくのだけに注力すると
そもそもSERUMだの1つのシンセだけを大事に育てて売ってるデベロッパーもあるわけで
そうじゃなくてもメインの代表作のシンセがあってそれ以外はなにかに特化した細かい飛び道具みたいなやつとかね
TONE2みたいに方式ごとに新しいシンセぽんぽん出してどれ買ったらいいかわからんみたいなのより良い傾向だと思うんだよね
1デベロッパーでそんなにたくさん色々いらんし
Tone2は新しいシンセを作るのをやめるってだけだよ
今あるシンセを育てていくのだけに注力すると
そもそもSERUMだの1つのシンセだけを大事に育てて売ってるデベロッパーもあるわけで
そうじゃなくてもメインの代表作のシンセがあってそれ以外はなにかに特化した細かい飛び道具みたいなやつとかね
TONE2みたいに方式ごとに新しいシンセぽんぽん出してどれ買ったらいいかわからんみたいなのより良い傾向だと思うんだよね
1デベロッパーでそんなにたくさん色々いらんし
633名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1d44-i5t/)
2024/04/01(月) 13:49:48.35ID:y+NQDQn40 そうそう、RobpPapen。
634名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp01-t0u7)
2024/04/01(月) 13:58:38.74ID:/AnzNDWxp おっとu-heの悪口はここまでだ
635名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bc3-nTcA)
2024/04/01(月) 17:41:04.54ID:lIkt8dIb0 Airもやたらあるな
636名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1da1-A1WW)
2024/04/03(水) 01:59:16.87ID:G9Eu8lei0 知らないうちにKorgがソフトセールやってた
637名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23a1-M9Og)
2024/04/04(木) 03:03:15.31ID:ZXNRq3kE0 いい流れだな
ソフト屋も売るために有象無象作ってきたが儲からないのだろうなw
使い捨てシンセ買って数年でサポ終了でげんなりするより
小さくても機能追加で長くアップデートしてくれる方が嬉しいわ
ソフト屋も売るために有象無象作ってきたが儲からないのだろうなw
使い捨てシンセ買って数年でサポ終了でげんなりするより
小さくても機能追加で長くアップデートしてくれる方が嬉しいわ
638名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b2a-UT3u)
2024/04/04(木) 05:18:14.16ID:Xc3ygkuV0 頭悪そう
639名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8573-aRbu)
2024/04/04(木) 13:03:43.11ID:iP9Xsaxj0 PBとKorg公式の価格を比べると逆おま国状態だな
ありがてえ
ありがてえ
640名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 856e-i5t/)
2024/04/06(土) 10:24:38.95ID:9J8sqEUJ0 TONE2がIcarus3の新バージョン、Icarus3を発売
ソフトシンセスレにも書いたがなかなかいいバージョンアップ
ソフトシンセスレにも書いたがなかなかいいバージョンアップ
641名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 856e-i5t/)
2024/04/06(土) 10:31:50.53ID:9J8sqEUJ0 IPスレに誤爆したので重複でごめん
TONE2 Icarus3はComputer Music マガジン 2024 年 1 月号に無料で付属していたIcarus1.6を踏み台にして89ドルでアップデート可能な模様
ソースはcakewalkのBBS
TONE2 Icarus3はComputer Music マガジン 2024 年 1 月号に無料で付属していたIcarus1.6を踏み台にして89ドルでアップデート可能な模様
ソースはcakewalkのBBS
642名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 856e-i5t/)
2024/04/06(土) 10:39:56.17ID:9J8sqEUJ0 Native InstrumentsがフリーのUtopia synthをkvrユーザー限定で配布
https://www.kvraudio.com/giveaways/get-native-instruments-utopia-free-and-win-a-copy-of-komplete-14-ultimate-ce-65
kvrにアカウントを作ってログインして上記ページで登録すればもらえる
https://www.kvraudio.com/giveaways/get-native-instruments-utopia-free-and-win-a-copy-of-komplete-14-ultimate-ce-65
kvrにアカウントを作ってログインして上記ページで登録すればもらえる
643名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a34b-SVL0)
2024/04/10(水) 20:21:51.27ID:X1SOq0CV0 音楽は速すぎも遅すぎもダメ、チェチェン共和国が禁止発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712721745/
>全ての音楽や歌、ダンス曲について、テンポを1分当たり80拍~116拍に制限すると発表した。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712721745/
>全ての音楽や歌、ダンス曲について、テンポを1分当たり80拍~116拍に制限すると発表した。
644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 971e-//u6)
2024/04/11(木) 00:55:39.91ID:urROnyx00 NIがMAGIX買収してくれないかな
645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0644-Ky5X)
2024/04/11(木) 07:23:15.94ID:C+8KWKw60 >>643
わいのテクノはBPM65なんやが?
わいのテクノはBPM65なんやが?
646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a30b-SVL0)
2024/04/12(金) 13:35:27.32ID:U2CvEINr0 2年前には考えもしなかったようなキチガイじみた値上げ合戦で
セール民も絶滅の危機
セール民も絶滅の危機
647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7792-VfW0)
2024/04/14(日) 17:59:35.28ID:iVg7A/dB0 音屋がKompleteセールをいまだにやってる
これだけやってると買いたくなってくるな
これだけやってると買いたくなってくるな
648名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57a1-uISr)
2024/04/14(日) 20:44:41.00ID:bQN+jTv+0 半年しないうちに15出るのになんねーよw
649名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7792-VfW0)
2024/04/14(日) 20:58:26.48ID:iVg7A/dB0 でも円安進んでるし15を機会に大幅値上げされるのでは
650名無しサンプリング@48kHz (シャチクモバ MM60-Wa0z)
2024/04/26(金) 10:24:25.00ID:Unytj5qvM uad公式で無料プラグイン配布してるよ
Verve Analog Machinesってやつ
4/30まで
Verve Analog Machinesってやつ
4/30まで
651名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b810-c0sF)
2024/04/26(金) 12:29:35.50ID:HHOFtOts0 anemondの2製品が月末までane24sprで半額
factroidが少し気になるけど、検索してもレビューや解説動画がほとんど出てこない
factroidが少し気になるけど、検索してもレビューや解説動画がほとんど出てこない
652名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4017-BV/8)
2024/04/26(金) 20:05:15.94ID:Opsa75hB0 使わないプラグインを買わなくなったのは円安のメリット
653名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9644-gkTK)
2024/04/26(金) 23:25:13.38ID:Uc6BE4om0 >>651
スペクトラム分析?を利用した大雑把なステム分離のような帯域分離のようなプラグイン
デジタルな劣化した音がお好みならいけると思う
音の質感はもう一つのFactorsynthのデモがあるから触ってみたら?
スペクトラム分析?を利用した大雑把なステム分離のような帯域分離のようなプラグイン
デジタルな劣化した音がお好みならいけると思う
音の質感はもう一つのFactorsynthのデモがあるから触ってみたら?
654名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7cb-BRR6)
2024/05/02(木) 14:14:13.00ID:BxPXnrTv0 音屋はずーっとKompleteセールやってるな
15が出るまで続けるつもりだろうか
15が出るまで続けるつもりだろうか
655名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f06-b946)
2024/05/02(木) 14:34:56.50ID:ruUN9K+l0 サウンドハウスはaddictive drumsも一時期ずっと半額セールやってたな。セール時に大量に仕入れてそのまま売ってんのかもだけど
そんなことやって怒られたりしないんだろうか
そんなことやって怒られたりしないんだろうか
656名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7cb-BRR6)
2024/05/02(木) 18:40:57.29ID:BxPXnrTv0 NI自体が「各店舗でセールをやってますが、在庫終了次第セールも終わります」と言ってたから
在庫なのか販売権なのか知らないけど、そういうものをたくさん仕入れて売ってるということなんだろうから
何も問題ないんだろうな
在庫なのか販売権なのか知らないけど、そういうものをたくさん仕入れて売ってるということなんだろうから
何も問題ないんだろうな
657名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f06-b946)
2024/05/02(木) 22:06:56.25ID:ruUN9K+l0 NIは公式なのか。15出す前に在庫処分の期間ちゃんとくれるとは小売りに親切なのね
658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c776-Ufki)
2024/05/03(金) 01:47:33.38ID:YeFeZQI30659名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e79c-hxep)
2024/05/03(金) 05:58:02.62ID:2OZV0oDK0 無料?いらんな。
660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df39-kbOQ)
2024/05/03(金) 12:18:03.35ID:4nYNUMOT0 どういった理由で一番よくできてると評したの?
本物ときちんと比較でもしたの?本物もってるのに?
本物ときちんと比較でもしたの?本物もってるのに?
661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8776-Ufki)
2024/05/03(金) 12:55:06.09ID:gKG0Bnyt0 >>660
誰かがアルゴリズム解析してからは色々出てきているけど
reaktor上で動く奴はまずreaktor立ち上げるの面倒だし
MeldaのMWaveshaperのプリセットもあるけど本物と違って色々なパラメーターあってごちゃついてるし
youtubの動画制作者が作った奴もあるけどGUIが簡素で作者のニュースレターみたいなのに登録しないといけないし
必然的に完全フリーでオープンソースで作られている>>658がプラグインとして立ち上げるだけでシンプルお手軽だしGUIも2種あるけど2番目の使えばオリジナルに近いし「いちばんよくできている」となる
本物と比較したが全く同じ
まあやってること同じだから当然なんだけど
誰かがアルゴリズム解析してからは色々出てきているけど
reaktor上で動く奴はまずreaktor立ち上げるの面倒だし
MeldaのMWaveshaperのプリセットもあるけど本物と違って色々なパラメーターあってごちゃついてるし
youtubの動画制作者が作った奴もあるけどGUIが簡素で作者のニュースレターみたいなのに登録しないといけないし
必然的に完全フリーでオープンソースで作られている>>658がプラグインとして立ち上げるだけでシンプルお手軽だしGUIも2種あるけど2番目の使えばオリジナルに近いし「いちばんよくできている」となる
本物と比較したが全く同じ
まあやってること同じだから当然なんだけど
662名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMff-hxep)
2024/05/03(金) 13:20:02.49ID:8RSC2zEUM 嘘つき発見!
663名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a74b-BzjZ)
2024/05/03(金) 13:36:50.90ID:vKvGMLgj0 オープンソース最高
664名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8776-Ufki)
2024/05/03(金) 13:59:17.19ID:gKG0Bnyt0 なんか変に煽られるのでどういう経緯でこれが出て来たのか書いておくわ
そもそもInflatorのクローンが盛り上がったきっかけは、
海外掲示板のGearspace.comのユーザーが解析して書き込みをしたことからはじまった
日本語での解説ページ読めば経緯がわかる
https://nomeu.net/9355/
>>658のクローンは最後発で↑のページには載ってないから「よくできてる」のは当然といえば当然
もうアルゴリズムが完全に解析されてるから完全に同じ結果になるのよ
昔から謎のプラグインみたいに言われていたことはあったけど、単純なウェーブシェーパーだとバレてしまった
そもそもInflatorのクローンが盛り上がったきっかけは、
海外掲示板のGearspace.comのユーザーが解析して書き込みをしたことからはじまった
日本語での解説ページ読めば経緯がわかる
https://nomeu.net/9355/
>>658のクローンは最後発で↑のページには載ってないから「よくできてる」のは当然といえば当然
もうアルゴリズムが完全に解析されてるから完全に同じ結果になるのよ
昔から謎のプラグインみたいに言われていたことはあったけど、単純なウェーブシェーパーだとバレてしまった
665名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c744-ND6C)
2024/05/03(金) 16:21:47.66ID:2W4z+PW30 Inflatorに親でも殺されたんかってくらいにしつこいな
666名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8776-Ufki)
2024/05/03(金) 16:43:03.98ID:gKG0Bnyt0 ただでさえ人少ない上に残ってる奴らもこれだもんな
そりゃ過疎るわなw
そりゃ過疎るわなw
667名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27dc-7oN1)
2024/05/03(金) 16:48:54.47ID:Sq8JaBD40 取り敢えず噛みつけばいいと思ってるんだろ理論的に否定できないから
まあほっとけば良いよ
まあほっとけば良いよ
668名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfeb-Ufki)
2024/05/03(金) 19:20:58.81ID:FyW3lVT70 そもそもここセールスレ
669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27dc-7oN1)
2024/05/03(金) 19:34:32.23ID:Sq8JaBD40 それはまあそう
670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8776-Ufki)
2024/05/03(金) 23:43:12.11ID:gKG0Bnyt0 それじゃセールスレらしく本物のセール情報
Inflator(本物)が75%オフのセール中 @VSTBuzz
https://vstbuzz.com/deals/75-off-oxford-inflator-by-sonnox/
>>667
そうだよな、サンクス
Inflator(本物)が75%オフのセール中 @VSTBuzz
https://vstbuzz.com/deals/75-off-oxford-inflator-by-sonnox/
>>667
そうだよな、サンクス
671名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f83-943Y)
2024/05/04(土) 01:07:35.72ID:lCQ/LyWl0 使ってないから分からんけど、マルチバンドの挙動も同じなの?
それなら凄いわ、Meldaが同じなのは基本挙動だけだったし
それなら凄いわ、Meldaが同じなのは基本挙動だけだったし
672名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b59-JRrw)
2024/05/06(月) 18:50:53.66ID:aQwKKMUy0 Inflatorに親を殺された人がここにいると聞いて
673名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17dc-g6H2)
2024/05/06(月) 19:41:36.65ID:D95c1mtI0 技術の話なのにつまらん茶々入れてるやつは話し合う知識に乏しいだけだろ
674名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd2a-48mo)
2024/05/06(月) 19:44:38.08ID:iCUJ8Dlud 知識に乏しいというかコミュ障でしょ
675名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7bd8-Zn0w)
2024/05/06(月) 20:16:26.12ID:3IJtcIE40 こんにちはコミュ障です。
676名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-zMrO)
2024/05/07(火) 07:32:21.76ID:yo9ximOqa ネタないにしてもそこまで引っ張る話題か?
677名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4aa2-Np3+)
2024/05/07(火) 13:48:26.06ID:3e6ayste0 PultecもAPIも76もフリープラグインであるからそれ使ってキャッキャしてろよ
終わり
終わり
678名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b16-Zn0w)
2024/05/07(火) 15:14:09.05ID:KKbvs6RI0 キャッキャウフフ
679名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ caeb-RDYW)
2024/05/07(火) 21:09:00.65ID:lqWeNR7Q0680名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b6e-RDYW)
2024/05/07(火) 21:21:24.72ID:PdTPkB7p0 Voxengoのプレミアムメンバーシップ、今は440ドルなのな
3-4年前は220ドルぐらいだったと思うんだが、その時に買っておけばよかったわ、1ドル108円とかだったし
円安かつ440ドルはさすがに値上がりしすぎだわ、安い時の値段知ってると特に
meldaみたいな実質ライフタイムアップデートだからお得よね
3-4年前は220ドルぐらいだったと思うんだが、その時に買っておけばよかったわ、1ドル108円とかだったし
円安かつ440ドルはさすがに値上がりしすぎだわ、安い時の値段知ってると特に
meldaみたいな実質ライフタイムアップデートだからお得よね
681名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ 7bb3-c5DX)
2024/05/07(火) 23:30:17.14ID:/yQPe9mh0 Quetzal Crossgradeが$99 5/19まで
これと関連してそうなんだがEngine Playerが更新されるって
Engine2のライブラリも対応していくと言ってる
あの小さいフォントから早く解放されたいね
これと関連してそうなんだがEngine Playerが更新されるって
Engine2のライブラリも対応していくと言ってる
あの小さいフォントから早く解放されたいね
682名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-g6H2)
2024/05/08(水) 00:46:41.83ID:7nNCziLZa Voxengoは色々デモると質が良くなってはいるんだが同時に重たくもなっているので
だったら他社でいいよなあっていうのが正直な感想
当時メンシ入るかかなり迷ったけど低迷しそうだなって躊躇したが
戦争支持派と聞いてちょっと見損なったので買ったもの全部捨てたので結果良しかなぁ
だったら他社でいいよなあっていうのが正直な感想
当時メンシ入るかかなり迷ったけど低迷しそうだなって躊躇したが
戦争支持派と聞いてちょっと見損なったので買ったもの全部捨てたので結果良しかなぁ
683名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfcf-T7LG)
2024/05/08(水) 01:00:00.09ID:0Sh3zVGE0 たしかに戦争支持派と聞くと利益を提供するの嫌になるな
684名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc3-zMrO)
2024/05/08(水) 07:01:16.01ID:Jp2l/6Mc0 イスラエル企業のWavesはいいのか?
まあ俺は国籍関係なしに切ったけども
まあ俺は国籍関係なしに切ったけども
685名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf76-RDYW)
2024/05/08(水) 09:11:22.59ID:Z8YE0h210 voxengoはミックス自動調整のTEOTEは本当に凄いよ
マニュアルにも書いてあるけど、バランスの悪いミックスを改善するようなプラグインではないけれど、完成したバランスのいいミックスにかけると、さらに一段上へ連れて行ってくれるというか。
他に代わりがないツール。GullfossともIntensityともozoneのAI機能とも違って最後の最後のトリートメントというか。
マニュアルにも書いてあるけど、バランスの悪いミックスを改善するようなプラグインではないけれど、完成したバランスのいいミックスにかけると、さらに一段上へ連れて行ってくれるというか。
他に代わりがないツール。GullfossともIntensityともozoneのAI機能とも違って最後の最後のトリートメントというか。
686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf76-RDYW)
2024/05/08(水) 09:28:15.08ID:Z8YE0h210 戦争が始まった当時に掲示板とかでつっこまれて戦争賛成と明言したのは仕方ないんでない?
だって反対発言したら収監されるんでしょ?ロシア国内に居ながら商売するなら掲示板へレスしないといけないなら賛成と言うしかないだろうし。
本音は反対かもしれないし賛成かもしれない、わからないよ。
でも突っ込まれたら賛成と表明するしかない国だし。
金持ってるデベロッパーなら移住もできるんだろうけど。SpireのReveal Soundは南アフリカに拠点を移したよね。MusicLabはどうしてるんだろうね?
ロシアのデベロッパー全滅になると思っていたが、VoxengoもReveal SoundもMusicLabもなんだかんだで続いてるよね。
政治やイデオロギー云々以前に単なる1消費者だし安くて優れた商品ならロシアだろうが中国だろうが使うね。
それにまともな選挙もないんじゃ国が暴走してても国民なんてなんもできないだろうし。
だって反対発言したら収監されるんでしょ?ロシア国内に居ながら商売するなら掲示板へレスしないといけないなら賛成と言うしかないだろうし。
本音は反対かもしれないし賛成かもしれない、わからないよ。
でも突っ込まれたら賛成と表明するしかない国だし。
金持ってるデベロッパーなら移住もできるんだろうけど。SpireのReveal Soundは南アフリカに拠点を移したよね。MusicLabはどうしてるんだろうね?
ロシアのデベロッパー全滅になると思っていたが、VoxengoもReveal SoundもMusicLabもなんだかんだで続いてるよね。
政治やイデオロギー云々以前に単なる1消費者だし安くて優れた商品ならロシアだろうが中国だろうが使うね。
それにまともな選挙もないんじゃ国が暴走してても国民なんてなんもできないだろうし。
687名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf76-RDYW)
2024/05/08(水) 10:06:10.29ID:Z8YE0h210 ただ気にする人にとっては気になるのもすごくわかるよ。
俺も別にロシア中国は国として好きなわけじゃないし戦争は反対だし。
しかし、なぜかギター打ち込み補助機能付き簡易音源の主要製品はロシア中国なんだよねw
MusicLabがロシア、AmpleSoundは中国
不思議だよねえ
避けようと思えばAcousticSamplesとかあるけど、補助機能とか音とか結構違うし、Promnyあたりまでいっちゃうと本格的すぎてギターの知識が必要になってくるからね
俺も別にロシア中国は国として好きなわけじゃないし戦争は反対だし。
しかし、なぜかギター打ち込み補助機能付き簡易音源の主要製品はロシア中国なんだよねw
MusicLabがロシア、AmpleSoundは中国
不思議だよねえ
避けようと思えばAcousticSamplesとかあるけど、補助機能とか音とか結構違うし、Promnyあたりまでいっちゃうと本格的すぎてギターの知識が必要になってくるからね
688名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9faf-y+aB)
2024/05/08(水) 10:23:03.18ID:H3u5l96K0 Orange Tree Samples
689名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ab2-tYJW)
2024/05/08(水) 10:43:41.73ID:jGRmpeso0 Reveal SoundもVoxengoもMusicLabもAmpleも好きで使ってるよ
でもWaves、お前はダメだ
ビジネスの思想がね
でもWaves、お前はダメだ
ビジネスの思想がね
690名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-g6H2)
2024/05/08(水) 10:45:35.65ID:DmJB2JXya >>686
いくらロシアでもデモでもしなきゃ投獄はされないよ(したら一発だけど)
戦争に反対してる民間人だっていっぱい居る
なんならただ不干渉とすれば良かっただけ、支持を表明する理由はなかった
真っ当な商売と立場を示しているならロシアでも中国でも構わん自分は
いくらロシアでもデモでもしなきゃ投獄はされないよ(したら一発だけど)
戦争に反対してる民間人だっていっぱい居る
なんならただ不干渉とすれば良かっただけ、支持を表明する理由はなかった
真っ当な商売と立場を示しているならロシアでも中国でも構わん自分は
691名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 734b-XGkx)
2024/05/08(水) 10:49:27.77ID:rAQ5zUCe0 俺はwavesもvoxengoも使わんけど
国のやることを支持しないとならないなんて事ないでしょ
自分から言わんでいいこと話してんじゃん
国のやることを支持しないとならないなんて事ないでしょ
自分から言わんでいいこと話してんじゃん
692名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9737-ycxv)
2024/05/08(水) 13:34:48.60ID:7eyZRoRg0 みんな暇なんだよ
693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea6e-Di71)
2024/05/08(水) 18:11:46.45ID:PX7GAnuZ0 Voxengoは戦争の前に一回入院して業務停止してたの見て
個人開発者のプラグインはこういう時に厳しいなーと思って
あんまり買ってない
というかプラグイン何年も買ってないかも
個人開発者のプラグインはこういう時に厳しいなーと思って
あんまり買ってない
というかプラグイン何年も買ってないかも
694名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e73-LIxO)
2024/05/08(水) 20:28:26.04ID:y5acJkX10 最初の頃はプラグインを買うと税金を通じて戦争に使われるから閉店するかもしれないって言ってたよなVoxengo
695名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ef2-JXCL)
2024/05/08(水) 21:05:41.78ID:s7mKVA5s0 戦争でwavesなんかまっさきに不買運動おきると思ったけど
特にそういうことは無かったな
余計な一言を言うか言わないかの違いはやはりデカい
キジも鳴かずば撃たれまいvoxengo
特にそういうことは無かったな
余計な一言を言うか言わないかの違いはやはりデカい
キジも鳴かずば撃たれまいvoxengo
696名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp33-SsGR)
2024/05/08(水) 23:17:07.62ID:d/gCycY7p >>694
最初は戦争反対だったんだよね?
それ書いたらロシア当局から怒られたか一旦捕まったんじゃね?再教育プログラムで強制教育的指導されてからの戦争支持発言とかじゃね?
ロシアも中国も庶民が監視の目を潜り抜けるにはVPNとか使って身元隠して匿名でやったりP2Pの身元隠せるSNSとか使うらしいけど、ロシア国内でサーバ立てて商売してて普通の掲示板で匿名でないのに694の発言したら流石にやばそうだし
監視されてなくても周りからチクリとかありそうだし
戦争当初kvrとかDTM系の有名掲示板でロシアのデベロッパー散々煽られてたからな
お気持ち表明するしかなかったと思うけどね
最初は戦争反対だったんだよね?
それ書いたらロシア当局から怒られたか一旦捕まったんじゃね?再教育プログラムで強制教育的指導されてからの戦争支持発言とかじゃね?
ロシアも中国も庶民が監視の目を潜り抜けるにはVPNとか使って身元隠して匿名でやったりP2Pの身元隠せるSNSとか使うらしいけど、ロシア国内でサーバ立てて商売してて普通の掲示板で匿名でないのに694の発言したら流石にやばそうだし
監視されてなくても周りからチクリとかありそうだし
戦争当初kvrとかDTM系の有名掲示板でロシアのデベロッパー散々煽られてたからな
お気持ち表明するしかなかったと思うけどね
697名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ef2-JXCL)
2024/05/09(木) 00:26:25.34ID:A49o3Rup0 いや戦争反対なんて言ってなかった
gearslutz(当時)をリアルタイムで見てたけど
これは戦争じゃない特別軍事作戦だから正義だ、ウクライナはナチだ、とか書いて炎上してスレが消された
もしも最初に反対してたらみんな察するしあんな炎上せんよ
gearslutz(当時)をリアルタイムで見てたけど
これは戦争じゃない特別軍事作戦だから正義だ、ウクライナはナチだ、とか書いて炎上してスレが消された
もしも最初に反対してたらみんな察するしあんな炎上せんよ
698名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-g6H2)
2024/05/09(木) 10:54:00.32ID:kcXQWuwIa699名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a50-Np3+)
2024/05/09(木) 11:32:04.79ID:jh8KUd3a0 俺は戦争反対派だけど、作者は賛成派で、矛盾が生じちゃうからプラグイン使えない!
作者が政治思想を表明したせいだ!作者に責任押し付けてやる!作者が悪い!落ち度があった!
落ち度見つけた!「ナチ」は国際的に最大の侮辱にあたる!そんな表現したのなら絶対にここのはもう使わん!
使わない理由を見つけるのに何レスかかりましたか?
作者が政治思想を表明したせいだ!作者に責任押し付けてやる!作者が悪い!落ち度があった!
落ち度見つけた!「ナチ」は国際的に最大の侮辱にあたる!そんな表現したのなら絶対にここのはもう使わん!
使わない理由を見つけるのに何レスかかりましたか?
700名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a73-tYJW)
2024/05/09(木) 11:51:42.58ID:ox1WsJXL0 Voxengo大好きなので今後も使います🙂
701名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 734b-XGkx)
2024/05/09(木) 13:52:52.00ID:9AS1VEo/0 ロシア中国あたりは最初から信用するのが間違いだな
702名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e73-LIxO)
2024/05/09(木) 14:54:00.34ID:t/SCwnto0 ワーグナーはナチだから演奏しない様にしよう
703名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e31-zMrO)
2024/05/09(木) 15:00:01.91ID:qe8bjy7j0 いや、関係なしにWavesはもう使わんから
704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73dc-RDYW)
2024/05/09(木) 15:39:07.89ID:T+bO3M0C0 WUPがよくわからなくで敬遠してるわ
705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 734b-XGkx)
2024/05/09(木) 15:54:05.05ID:9AS1VEo/0 現在の話だからな
大昔のことでガタガタ言ってる半島人とはわけが違うよ
大昔のことでガタガタ言ってる半島人とはわけが違うよ
706名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-g6H2)
2024/05/10(金) 15:32:13.75ID:651EP5bCa >>699
ナチとゾンビと牛は何をされてもいいという不文律があってな
つまりナチってのは人権ないんだよ
サウスパークのゲームにそれを揶揄したナチゾンビ牛ってのが出てくる位だ
侮辱の度合いもわからん無知だから茶化してるんだろうけど
ナチとゾンビと牛は何をされてもいいという不文律があってな
つまりナチってのは人権ないんだよ
サウスパークのゲームにそれを揶揄したナチゾンビ牛ってのが出てくる位だ
侮辱の度合いもわからん無知だから茶化してるんだろうけど
707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eac9-kuJJ)
2024/05/10(金) 18:48:20.14ID:o1PSHGVH0 円安止まらないのが既定路線になってセールとか実質どこ吹く風だし、
もう政治と宗教の話するしかないんやなって
悲しいなぁ・・・
もう政治と宗教の話するしかないんやなって
悲しいなぁ・・・
708名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-zMrO)
2024/05/10(金) 21:21:14.15ID:lIkBuINua これからは俺たちが安売りする番だぞ
まずはカメラとレブ板買ってきたわ
まずはカメラとレブ板買ってきたわ
709名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf95-fr5x)
2024/05/10(金) 21:28:59.82ID:ebXcuIbO0 えっ、第二の野獣先輩を目指すの?
710名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ad0-Np3+)
2024/05/10(金) 23:00:41.72ID:4QfQywqX0 >>706
自分は頭が良いのだ!とのたまうのなら
voxengoの人を始めとする決して少なくない賛成派のロシア人たちの思想についても
思慮を巡らせるのが筋じゃないかねぇ
中指立てられて怒筋浮かべちゃってる秀才くんには難しいかなぁ〜?
自分は頭が良いのだ!とのたまうのなら
voxengoの人を始めとする決して少なくない賛成派のロシア人たちの思想についても
思慮を巡らせるのが筋じゃないかねぇ
中指立てられて怒筋浮かべちゃってる秀才くんには難しいかなぁ〜?
711名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97fc-nes2)
2024/05/10(金) 23:16:55.23ID:fdnthQEc0 車買うとバンバン金がかかって音楽用ソフトどころの話じゃない
とりあえず落ち着くまでソフトを買えなさそうだし、円安でどうせ買う気にもならないからそれでいい
とりあえず落ち着くまでソフトを買えなさそうだし、円安でどうせ買う気にもならないからそれでいい
712名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-g6H2)
2024/05/10(金) 23:35:05.83ID:651EP5bCa >>710
知識と頭の良さはなんの関係もねーよ
勝手にコンプレックス感じて人のせいにすんなこっちの知ったこっちゃない
8dioがNIでバンドルセールやってるのね
たしかに安いんだけど多少持ってるとお得感はないなあ
SoundpaintでApex優待買うかな(30→20ドル)そのまま使える音だから買う価値あると思う
知識と頭の良さはなんの関係もねーよ
勝手にコンプレックス感じて人のせいにすんなこっちの知ったこっちゃない
8dioがNIでバンドルセールやってるのね
たしかに安いんだけど多少持ってるとお得感はないなあ
SoundpaintでApex優待買うかな(30→20ドル)そのまま使える音だから買う価値あると思う
713名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a659-S2vD)
2024/05/11(土) 00:02:44.34ID:acTvSQFr0 もはや我々はWA製品くらいしか買えなくなる
よーーく聞けば悪くないものかもしれない
数万円するものと大差ないのかもしれない
よーーく聞けば悪くないものかもしれない
数万円するものと大差ないのかもしれない
714名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ a3e4-W6jz)
2024/05/13(月) 12:32:06.84ID:Dy975fj20 でも日本にはDOTEC-AUDIOがあるから大丈夫
円安の時ほどコスパ良しだし
アジアのUniversal Audioだよ
円安の時ほどコスパ良しだし
アジアのUniversal Audioだよ
715名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d773-fy+J)
2024/05/13(月) 20:42:12.13ID:5v8TMP5+0 Korgの国内価格ありがたい
716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d76-8FIX)
2024/05/13(月) 21:26:13.59ID:Wtmpq7st0 AOMとかDOTECもPBとかで売らないのが謎
セールしたら知名度すげー上がるし勝手に宣伝してくれる人もいっぱいいるのに
セールしたら知名度すげー上がるし勝手に宣伝してくれる人もいっぱいいるのに
717名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43eb-8FIX)
2024/05/13(月) 21:51:19.71ID:ZY1jGrY40 DOTECは見た目ダサすぎて無理だわ
セガサターンのゲームの画面みたいなセンス
セガサターンのゲームの画面みたいなセンス
718名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1b1-c8Fw)
2024/05/14(火) 20:39:46.21ID:YRUtYhJG0 昔あった見た目がダサくていつも90%オフセールやってた地雷デベロッパって何で名前だっけ
719名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db83-9+C2)
2024/05/14(火) 20:45:01.64ID:kYL01Lnb0 crysonic
720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1b1-c8Fw)
2024/05/14(火) 21:16:24.03ID:YRUtYhJG0721名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55c1-739I)
2024/05/15(水) 00:46:05.89ID:xEW6mGJb0 プラグインってデザインがすごく大事なのにな
あのデザインで頭悪いスタッフが作ってるんだろうなとバレてしまう
あのデザインで頭悪いスタッフが作ってるんだろうなとバレてしまう
722名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b76-8FIX)
2024/05/16(木) 21:30:59.29ID:ZfQEqZFn0 APDにDotecが来ていて驚いたw
APDに出す前にPlugin Butiqueとかに出せばいいのにね
そっちのが知名度上がるのに
APDに出す前にPlugin Butiqueとかに出せばいいのにね
そっちのが知名度上がるのに
723名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b59-Mqm3)
2024/05/16(木) 21:47:33.18ID:Mz1lAOKv0 藤本が推してる時点で買いたくない
724名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d773-fy+J)
2024/05/16(木) 22:19:45.52ID:1p4ZWOuW0 この円安で海外で積極的に売らないって判断はないよな
725名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 036f-5qvu)
2024/05/17(金) 02:12:02.12ID:soJCrggK0 UIの文字を漢字にしたら海外のライト層取り込めそう
デザインはそのままでいける
デザインはそのままでいける
726名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab3-Lafw)
2024/05/17(金) 03:58:34.92ID:B8+w3JNBa どうして初手でプラグイン墓場へ持っていってしまうのか
727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8373-yV/0)
2024/05/17(金) 04:45:19.53ID:WEm7PNnK0 Trapとか作ってるラッパーに売り込んだらワンチャンありそう
728名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b76-8FIX)
2024/05/17(金) 07:51:22.35ID:eO8FsxHx0729名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b59-Mqm3)
2024/05/17(金) 08:48:10.14ID:AoytqMGy0 AOMとかは別に売り上げに拘ってないイメージがあるな。きっと本業は別なんだろう。
730名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 314b-lT1E)
2024/05/17(金) 10:19:13.42ID:YCfk6sXm0 PiBも別にいいイメージはないだろ
731名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ 0b00-lgp4)
2024/05/17(金) 13:11:41.59ID:AJ9G7E840 いいイメージは無いけど買いやすいしアフィリエイトでリーチしやすいからマーケティング的には大有り
732名無しサンプリング@48kHz (JP 0H8f-YREO)
2024/05/17(金) 14:30:10.95ID:Gg+FikZuH 貴重な日本製個人デベロッパ
733名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03fe-8azd)
2024/05/17(金) 19:12:42.86ID:p1k2zsQ70 PB高いし
APDはfabfilterも出てたし最安で買えるときは普通に使う
APDはfabfilterも出てたし最安で買えるときは普通に使う
734名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b56-2ESg)
2024/05/17(金) 21:09:52.20ID:E4OL0Wzt0 同じく
PBは消費税導入と最近の円安でお得感が無くなったからね
初期はおまけのみならず魅力的な値付けが頻繁にあった
ディベロッパーからすれば顧客リーチとマージンの天秤で出来れば使いたくないという考えもあるだろうし
PBは消費税導入と最近の円安でお得感が無くなったからね
初期はおまけのみならず魅力的な値付けが頻繁にあった
ディベロッパーからすれば顧客リーチとマージンの天秤で出来れば使いたくないという考えもあるだろうし
735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b0e-1hO5)
2024/05/17(金) 21:30:11.83ID:6frtPI9b0 なんで日本法人なんか作ったんだろうね。なにも機能してないと思うんだけど
736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b76-8FIX)
2024/05/18(土) 00:27:36.42ID:qfbfcdL20 こんな超円安になるのは想定外だったのかもね
737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03eb-8azd)
2024/05/18(土) 09:14:41.74ID:2m09BmB80 日本法人がいっぱい動画出してるけどアレもなあ
738名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a326-kxyn)
2024/05/18(土) 10:55:07.04ID:4kHwsmPL0 あの動画、製品名だけネイティブ発音なのいつも笑う
739名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM49-Mqrp)
2024/05/18(土) 12:55:04.00ID:Ie2Z3d3CM 最近オマケも欲しいもの無いしね傘下?のExciteAudioのlite版オマケならアプグレでもっと売れそうだけど
740名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a27-y+EG)
2024/05/19(日) 11:03:39.16ID:qj1wLV0h0 iZotope RX 11イントロセールだけど
ストリーミングサービスで再生した際の音を再現して試聴できるStreaming Previewで釣れるのか?
ないよりはいいけど程度じゃね?
ストリーミングサービスで再生した際の音を再現して試聴できるStreaming Previewで釣れるのか?
ないよりはいいけど程度じゃね?
741名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e73-Ry2f)
2024/05/22(水) 11:50:04.70ID:6Imbc1aW0 HumbleBundleでCherryAudioが安い
742名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a27-y+EG)
2024/05/22(水) 15:07:29.61ID:6bqVl0VV0 Synthesizer Expander Moduleは無料なのでかさ増ししてるなこれ
UnitedPlugins5周年セールのが魅力的かな
UnitedPlugins5周年セールのが魅力的かな
743名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-4jr+)
2024/05/22(水) 15:59:45.05ID:5kbPvmlga United Pluginsセール対象のはどれも動画で見た感じ惹かれなかったかな
Noise Ashの方を買うか今回は
Noise Ashの方を買うか今回は
744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 336c-dWDI)
2024/05/22(水) 16:14:04.08ID:K5Ohatt70 申し訳ないがUnited Plugin とかその他弱小デベロッパーはタダでも要らんって感じだわ。
745名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a6e-4bPT)
2024/05/22(水) 16:52:50.45ID:QSz5REwC0 UnitedはUVIやMelda、WAと同じくImageline傘下になってなかったっけ
746名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0376-sC7m)
2024/05/22(水) 17:06:37.02ID:UPhq016b0 GUI&プラグインのデザイナーが別なだけで
作ってるのはMeldaで実質Meldaの分身みたいなもんだからな
ダサくてもそっけなくてもMeldaのが全然使えるわ
作ってるのはMeldaで実質Meldaの分身みたいなもんだからな
ダサくてもそっけなくてもMeldaのが全然使えるわ
747名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0715-4Vxx)
2024/05/22(水) 17:34:56.08ID:AGqglHYP0 United pluginsはベンダー名でプラグインが分かれるのが使いづらい。
United pluginsでまとめてくれ。
United pluginsでまとめてくれ。
748名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2321-q0eL)
2024/05/22(水) 18:25:42.17ID:6O56OJSQ0 Hyperspaceは名作中の名作
749名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f612-ZWkU)
2024/05/22(水) 20:19:48.61ID:cnUeFU380 >>746
United Pluginsの中にさらに
Muramasa
FireSonic
Soundevice Digital
JMG Sound
Instant Audio
ってあるけど、結局全部Meldaが作ってるって言ってんの?
ただ外注でプログラム部分を担当してるだけでサウンドデザインはそれぞれのベンダーだとしたらMeldaの分身という認識はズレてるなと思うが
United Pluginsの中にさらに
Muramasa
FireSonic
Soundevice Digital
JMG Sound
Instant Audio
ってあるけど、結局全部Meldaが作ってるって言ってんの?
ただ外注でプログラム部分を担当してるだけでサウンドデザインはそれぞれのベンダーだとしたらMeldaの分身という認識はズレてるなと思うが
750名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6774-PC3q)
2024/05/22(水) 20:42:33.24ID:wnt/25xL0 MeldaにUI付けただけって言ってる奴がたまに現れるが違うぞ
Meldaから協力はして貰ってるけどMeldaではないってUnited Pluginの人がKVRかどっかで回答してたの見たわ
右クリックとか数値入力の挙動が完全にMeldaまんまだからそう思ってしまうけどな
Meldaから協力はして貰ってるけどMeldaではないってUnited Pluginの人がKVRかどっかで回答してたの見たわ
右クリックとか数値入力の挙動が完全にMeldaまんまだからそう思ってしまうけどな
751名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-4jr+)
2024/05/22(水) 20:42:40.57ID:5kbPvmlga VertigoはUADなのかPAなのか、あくまでVertigoなのか
言ったもん勝ちするんじゃなくて歴史を辿らないとね
言ったもん勝ちするんじゃなくて歴史を辿らないとね
752名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ faeb-sC7m)
2024/05/22(水) 20:51:08.71ID:6q3hnCRk0 個人的にプラグインで重要なのって実際のプログラミング実装以上に
プラグインとしてのコンセプトやサウンドデザイン、UI(単なる見た目の問題
じゃなく操作性全般やパラメータや要素の割り振り)なんかだと思うんだよね
Meldaファンの人は弱点は見た目だけだと思ってるけど正直上であげた要素
全部がMeldaの弱点だと思う
プラグインとしてのコンセプトやサウンドデザイン、UI(単なる見た目の問題
じゃなく操作性全般やパラメータや要素の割り振り)なんかだと思うんだよね
Meldaファンの人は弱点は見た目だけだと思ってるけど正直上であげた要素
全部がMeldaの弱点だと思う
753名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b4b-nx5c)
2024/05/22(水) 21:07:40.02ID:wQzgJ7sP0 見た目を問題にしてる奴いるのか
754名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a83-Db7z)
2024/05/22(水) 21:13:18.67ID:8feFd/UI0 見た目は大事だろ実際
大事じゃないならそもそもこんな世の中になってない
大事じゃないならそもそもこんな世の中になってない
755名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b4b-nx5c)
2024/05/22(水) 21:22:12.64ID:wQzgJ7sP0 そういう事じゃない
なんか自分だけわかってるみたいないいかたしてるけど、みんな見た目じゃなく、普通にUIについては語ってるはって事
なんか自分だけわかってるみたいないいかたしてるけど、みんな見た目じゃなく、普通にUIについては語ってるはって事
756名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-4jr+)
2024/05/22(水) 21:35:04.51ID:5kbPvmlga UIを語る上で結局見た目は大事になるよ
デスクトップ一つ取ったって視覚効果で影が要る派と要らない派で分かれるんだし
デスクトップ一つ取ったって視覚効果で影が要る派と要らない派で分かれるんだし
757名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0376-sC7m)
2024/05/22(水) 21:44:32.08ID:UPhq016b0 >>749-750
United Pluginsのプラグイン買ったらmeldaのユーザー会員ページでライセンス管理されている(ライセンスが表示される)んだが、それもベンダーごとに違うの?
同じチェコというのも偶然とは思えないしMeldaの別名義プロジェクトかとばかり
United Pluginsのプラグイン買ったらmeldaのユーザー会員ページでライセンス管理されている(ライセンスが表示される)んだが、それもベンダーごとに違うの?
同じチェコというのも偶然とは思えないしMeldaの別名義プロジェクトかとばかり
758名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-4jr+)
2024/05/22(水) 21:48:25.70ID:5kbPvmlga >>757
Melda版PAだと思えば間違いないよとりあえず
Melda版PAだと思えば間違いないよとりあえず
759名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b4b-nx5c)
2024/05/22(水) 21:51:46.44ID:wQzgJ7sP0 ライセンス管理のノウハウを貰ってるだけだろ
760名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6774-PC3q)
2024/05/22(水) 22:04:44.95ID:wnt/25xL0 >>757
XにMeldaがライセンシングのシステムでUnitedPluginを助けてたらしいってポストしてる人は居るな(ソース不明)
てか協力して貰うのって同じ国じゃないと難しくね
多分どっかで知り合ったか元々知り合いだったかとかじゃないの知らんけど
XにMeldaがライセンシングのシステムでUnitedPluginを助けてたらしいってポストしてる人は居るな(ソース不明)
てか協力して貰うのって同じ国じゃないと難しくね
多分どっかで知り合ったか元々知り合いだったかとかじゃないの知らんけど
761名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f612-ZWkU)
2024/05/22(水) 22:30:25.67ID:cnUeFU380762名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0376-sC7m)
2024/05/22(水) 22:36:16.63ID:UPhq016b0763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0376-sC7m)
2024/05/22(水) 22:41:19.55ID:UPhq016b0 話の流れとは関係ないけどYahooショッピングでUJAMのAMBER2が3200円税込
タイミングにもよるかもしれないがページにYahooショッピングの500円引きクーポンが表示されて2700円で買えた。
PBでもメルマガ会員限定のシークレット$19セールやってるけど(コードはメルマガ購読してなくても某セールブログに書いてある)、PBの税考えるとヤフショの方がお得だね。
タイミングにもよるかもしれないがページにYahooショッピングの500円引きクーポンが表示されて2700円で買えた。
PBでもメルマガ会員限定のシークレット$19セールやってるけど(コードはメルマガ購読してなくても某セールブログに書いてある)、PBの税考えるとヤフショの方がお得だね。
764名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0376-sC7m)
2024/05/22(水) 22:42:40.17ID:UPhq016b0 まあ大々的にGROUPBUYやってた直後だしちょっと前も同じような価格でセールやってたから別にいらないって人も多いだろうけど
ヤフショでは音楽プラグインで2位だね
ヤフショでは音楽プラグインで2位だね
765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f612-ZWkU)
2024/05/22(水) 22:43:56.95ID:cnUeFU380 FirePresserは持ってるけどFireMasterはないな
FirePresserはMeldaのほうには出てない
左のメニューやらレイアウトは似てるから同じとこが構築してるだろうね
FirePresserはMeldaのほうには出てない
左のメニューやらレイアウトは似てるから同じとこが構築してるだろうね
766名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a75-wUbS)
2024/05/23(木) 01:48:26.48ID:67Ppuocf0 FireMasterはそう遠くない以前、例外的にMeldaのサイトで無料配布したんだよ
それ貰ったの忘れてるでしょ?
UnitedPlugins立ち上げ時にセールスレでも書かれていたと思うけど、前述されたようにMeldaはシステム協力的なものでイコールなんて説は初めて聞いたわ
それ貰ったの忘れてるでしょ?
UnitedPlugins立ち上げ時にセールスレでも書かれていたと思うけど、前述されたようにMeldaはシステム協力的なものでイコールなんて説は初めて聞いたわ
767名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 362a-4Vxx)
2024/05/23(木) 01:51:49.73ID:jAwe7JT60 ようやくMorphVerbを手に入れたぞ。ずっと欲しかったんだ
768名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4edc-4jr+)
2024/05/23(木) 09:22:13.52ID:d6Hua0Dv0 ただでさえIGNは嫌いだったけどアサクリシャドウの件で流石に許せなくなった
日本蔑視する記事を韓国系アメリカ人に書かせて喜ぶ奴らに金渡すのは流石にダメだろ
その上アサクリ予約殺到で世界から日本人頭おかしいと呆れられている始末
Humbleではもう絶対買わない
日本蔑視する記事を韓国系アメリカ人に書かせて喜ぶ奴らに金渡すのは流石にダメだろ
その上アサクリ予約殺到で世界から日本人頭おかしいと呆れられている始末
Humbleではもう絶対買わない
769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b69f-s/jp)
2024/05/23(木) 09:45:56.27ID:wrGNVd8S0 ハンボーバンドーがイグンの子会社だと知らなかったやつ多いだろ
俺とかな
俺とかな
770名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4eae-VsW2)
2024/05/23(木) 12:19:40.46ID:S9eP68bZ0 俺Urban Puncherの未登録のシリアル持ってたわ
欲しい人いる?5ドルのMorphVerbのシリアルと交換するわ
Urban Puncherは今のセールでは27ドルだから得と思う反面、俺は前に別の買い物をした時のオマケで貰ったからタダだったわ
欲しい人いる?5ドルのMorphVerbのシリアルと交換するわ
Urban Puncherは今のセールでは27ドルだから得と思う反面、俺は前に別の買い物をした時のオマケで貰ったからタダだったわ
771名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e73-Ry2f)
2024/05/23(木) 15:32:25.79ID:nPs4aDzt0 ヤフオクで売れば
772名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4eae-VsW2)
2024/05/23(木) 16:19:27.07ID:S9eP68bZ0 そこまでの物でもないから、欲しい人いたらメアド晒してくれたら交換するわ
773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 930e-DUwZ)
2024/05/23(木) 16:23:39.55ID:n9GiL3sl0 MorphVerb デモ聞いた感じ結構好きな質感かも。ブレンド機能いる?って感じだが
774名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f44-QGtz)
2024/05/23(木) 20:06:36.52ID:hdNtMyQt0 UnitedPluginsがMeldaだと思ってんのがまだ居たとは
775名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ac9-oK+V)
2024/05/23(木) 21:27:04.39ID:gVarxoPq0 UnitedPlugins = Meldaと思ってる奴なんてそういねえよ根幹部分が協力通り越して流用レベルだけど
上にもあるFireMasterで初めて触れたが、
ちょっとは変える努力したらどうですかねとは思った
上にもあるFireMasterで初めて触れたが、
ちょっとは変える努力したらどうですかねとは思った
776名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f6c6-igBi)
2024/05/23(木) 22:20:52.82ID:OuZ2e8yE0777名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdba-IFz/)
2024/05/23(木) 23:12:46.97ID:KWhHg28fd どのプラグインの流用なんだ?
このスレ迂闊なことを言う馬鹿が多すぎ
わ前から
大した根拠もなく分身だの流用だの事情通ぶってるのが痛すぎる
流用されてんだったら協力するわけないだろ
このスレ迂闊なことを言う馬鹿が多すぎ
わ前から
大した根拠もなく分身だの流用だの事情通ぶってるのが痛すぎる
流用されてんだったら協力するわけないだろ
778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ac9-oK+V)
2024/05/23(木) 23:26:03.99ID:gVarxoPq0 とりあえずお前がMelda使ったことないのは分かった
779名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ faeb-sC7m)
2024/05/23(木) 23:46:10.21ID:zIfEhs3s0 流用とか分身とか確かに迂闊な言葉づかいするから全然意図が伝わってないんじゃないかな?
実際Meldaが下請け的に制作してるものは多そうだけど流用ってのはライブラリやフレームワーク的な
部分のこと言ってるんじゃないかな?UIの挙動の部分で共通してたりとか
あれだけ色々プラグイン出してたら信号処理の部分も使いまわせる部分は多そうだけど
実際Meldaが下請け的に制作してるものは多そうだけど流用ってのはライブラリやフレームワーク的な
部分のこと言ってるんじゃないかな?UIの挙動の部分で共通してたりとか
あれだけ色々プラグイン出してたら信号処理の部分も使いまわせる部分は多そうだけど
780名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a2a-wUbS)
2024/05/24(金) 01:26:43.29ID:y+dOz5NX0 憶測で語ってもグダグダになるから関係者の発言を確認した方がいいな
KVRにJMG SoundのHyperspaceの場合、Meldaプラグインの側を変えたものではない、しかし彼らのいくつかのコードと技術無しでは実現は不可能でしたとの開発者コメントがあったよ
KVRにJMG SoundのHyperspaceの場合、Meldaプラグインの側を変えたものではない、しかし彼らのいくつかのコードと技術無しでは実現は不可能でしたとの開発者コメントがあったよ
781名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f9b-qS0e)
2024/05/24(金) 05:21:50.28ID:t9xhMidB0 Ujamが外人にも日本語のメールを送りつけて困惑しとるw
782名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FFc7-19GD)
2024/05/24(金) 07:09:15.45ID:fH8R1F1RF Ujamもそうだけど、いいかげんインストールのためのインストーラー(ランチャー)みたいなゴミをインストールさせるの止めてくれ
一個しか使わないのにインストーラーがアプリ一覧にあるのはクッソ邪魔くさい(これは DTM 以外だと ゲーム系にも言える)
一個しか使わないのにインストーラーがアプリ一覧にあるのはクッソ邪魔くさい(これは DTM 以外だと ゲーム系にも言える)
783名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hb6-19GD)
2024/05/24(金) 07:40:55.46ID:DWTOtbzyH 売りたい(体験版入れさせたい、宣伝)、管理しやすい、違法コピーさせない、世界を支配したい野望
メーカー側はメリットしかないからな
メーカー側はメリットしかないからな
784名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FFc7-19GD)
2024/05/24(金) 07:58:55.78ID:fH8R1F1RF >>783
それで『サービス』として起動時から常駐したりするのはなぁ・・・自分は知ってるから手動で消せるからいいけど、なんか世の中の資源(まぁそいつの電気代か)の無駄遣いだわ
それで『サービス』として起動時から常駐したりするのはなぁ・・・自分は知ってるから手動で消せるからいいけど、なんか世の中の資源(まぁそいつの電気代か)の無駄遣いだわ
785名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e5a-dWDI)
2024/05/24(金) 09:19:03.29ID:BT9OIf2g0 アップデートの時、便利じゃん。
786名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da63-y+EG)
2024/05/24(金) 09:26:00.82ID:jTmyW5aS0 自分の視界に入らない小さな虫を気にしすぎ感あるな
787名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hb6-19GD)
2024/05/24(金) 09:58:21.30ID:DWTOtbzyH >>786
例えば(1契約者の使用に限り)UJAMだと何台のPCに入れても良いけど
使うときは1台にせいへんとあかんからなー というのがある。
DAW閉じて使い終わってもバックグラウンドで残っていて落ちない;
これ残った状態で別なPCで動かし始めたらあかんのやろー???
と思ってしまい、タスク開いていちいち終了している俺は気に過ぎでっしゃろか?
ある日を境にBANとかいややわー
例えば(1契約者の使用に限り)UJAMだと何台のPCに入れても良いけど
使うときは1台にせいへんとあかんからなー というのがある。
DAW閉じて使い終わってもバックグラウンドで残っていて落ちない;
これ残った状態で別なPCで動かし始めたらあかんのやろー???
と思ってしまい、タスク開いていちいち終了している俺は気に過ぎでっしゃろか?
ある日を境にBANとかいややわー
788名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hb6-19GD)
2024/05/24(金) 10:08:58.89ID:DWTOtbzyH ま、製品を終了させて使っている形跡が無ければ終わりとポータルアプリ?(管理アプリ)側でも使っていないと判断されるとは思うけど。残っているからこそダブり使用も判断できるのだろうし。
と、メーカーがそこまで考えてなかったらBANになりそうで怖い。という話。
と、メーカーがそこまで考えてなかったらBANになりそうで怖い。という話。
789名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a76-sC7m)
2024/05/24(金) 10:31:51.03ID:pnv7tz4y0 UADの常駐ソフトみたいにアップデートが公開されるたびにいちいちタスクトレイから主張してくるのはあんま好きじゃないが、常駐してこないなら全然気にならんけどなあ。
790名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-4jr+)
2024/05/24(金) 10:37:41.61ID:rSgmw3iia791名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e73-Ry2f)
2024/05/24(金) 10:45:37.91ID:k8vGWEfa0 MeldaのライブラリはJUCEじゃないの
792名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da63-y+EG)
2024/05/24(金) 11:00:26.47ID:jTmyW5aS0793名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a76-sC7m)
2024/05/24(金) 11:09:20.52ID:pnv7tz4y0 meldaはJUCE使ってなさそうだけど
794名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-4jr+)
2024/05/24(金) 12:52:10.59ID:rSgmw3iia >>792
彼がまだ無名のころ、借りたアパートで大家から明かりを消すなと忠告された
とはいえ日本人なので律儀に消して寝た、ふと目を覚ましたら大量のゴキブリが周りを取り囲んでいた
明かりをつけたら一斉に逃げていった、そんな住まいで暮らさなければいけない自分に泣いたという昔話
虫が居ても見えなきゃいいってのは程度によるんよ
彼がまだ無名のころ、借りたアパートで大家から明かりを消すなと忠告された
とはいえ日本人なので律儀に消して寝た、ふと目を覚ましたら大量のゴキブリが周りを取り囲んでいた
明かりをつけたら一斉に逃げていった、そんな住まいで暮らさなければいけない自分に泣いたという昔話
虫が居ても見えなきゃいいってのは程度によるんよ
795名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 930e-DUwZ)
2024/05/24(金) 13:27:55.16ID:s2Xpvike0 誰がそんな話知ってんねん
796名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da63-y+EG)
2024/05/24(金) 13:46:02.16ID:jTmyW5aS0 すごいオーバーに解釈されたもんだな。
程度が小さいって意味で例えたつもりなんだけどね。
程度が小さいって意味で例えたつもりなんだけどね。
797名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f655-ZWkU)
2024/05/24(金) 14:59:56.94ID:Yo4U31DR0 >>778
結局こうやって煙に巻く連中はノイズ扱いでいいと思う
結局こうやって煙に巻く連中はノイズ扱いでいいと思う
798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e8c-ZWkU)
2024/05/24(金) 16:47:07.32ID:5/XhBpYv0 DTM板はまるでノイズミュージックかのよう
799名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e73-Ry2f)
2024/05/24(金) 17:03:30.46ID:k8vGWEfa0 ずっと前からJUCEのサイトにユーザーとして挙げられてたし
meldaがJUCEのフォーラムで開発者募集もしてるけど
meldaがJUCEのフォーラムで開発者募集もしてるけど
800名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2773-033Z)
2024/05/25(土) 19:52:51.47ID:iQBP/m0w0 Neutron Elementsの無償配布申請したら空のライセンスナンバー送りつけられたんやが
izotope.jp ? MI ? 本家 izotope.com でも Plugin Boutique でも無償配布あるよ
802名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 362a-4Vxx)
2024/05/25(土) 21:28:24.81ID:ghT3Amu+0 転売ヤーが暴れ出す…
803名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abd2-O2Se)
2024/05/26(日) 04:10:01.28ID:OOb50RFE0 海外掲示板だとspitfireのセール今回も含めよく盛り上がってるけどここはいつもさっぱりだな
804名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbde-UQA7)
2024/05/26(日) 06:01:21.74ID:SzkPL5Wh0 1番の原因は円安だよね
あと若者がXとかでYouTubeで情報集めてるからかな
ライトな情報で満足してる
あと若者がXとかでYouTubeで情報集めてるからかな
ライトな情報で満足してる
805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1b1-lS5u)
2024/05/26(日) 07:18:00.77ID:aSW5sHN00 このスレXみたいにインプレ数表示できたら50とかだろうな
マジで人の気配がしない
マジで人の気配がしない
806名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-oeLu)
2024/05/26(日) 07:44:14.62ID:swd3Pf7Ha ショップが潰れても困るからグリッチは即通報してるわ
だから一早く報告してくれよ?
だから一早く報告してくれよ?
807名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-7FQB)
2024/05/26(日) 08:26:15.28ID:x+c3C8C+0 spitfireそんな盛り上がってるか?
最初にはもう修正されたしそれから一週間は経ってるが…
最初にはもう修正されたしそれから一週間は経ってるが…
808名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93c9-3K1P)
2024/05/26(日) 14:18:07.21ID:q+f7dFRd0 手持ちでどうにかなるからぶっちゃけセールでも欲しいもんがもうない
生音系が頃合い見て更新する必要あるくらいだわ
生音系が頃合い見て更新する必要あるくらいだわ
809名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1c3-KiqK)
2024/05/26(日) 15:14:20.32ID:bq4GM9Qm0 なんかグリッチに必死なやついるな...
滅多にない祭り位楽しめや
まあ、巡り会えない事がほとんどだけどな...
滅多にない祭り位楽しめや
まあ、巡り会えない事がほとんどだけどな...
810名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbed-O2Se)
2024/05/27(月) 00:59:20.87ID:4KDJGc1g0 ブラジル系のパーカッション音源で最高峰ってなんだろ
ちゃんとラウンドロビンも豊富なやつで
ちゃんとラウンドロビンも豊富なやつで
811名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d360-7KO9)
2024/05/27(月) 01:23:41.24ID:FVi8YJLP0 NIのCubaでお茶を濁すマン
812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49bd-O2Se)
2024/05/27(月) 10:57:30.16ID:XuSggZJl0 パーカッションは「どれが一番」って無いな
常にあらゆる音源の中からどれが最もイメージに合ってるか考えたり実際に試したりしながら
当てはめていくしかない
Battery音源、SampleTank音源、Kontakt音源やその拡張音源、Play音源など
とにかく全部を使ってる
常にあらゆる音源の中からどれが最もイメージに合ってるか考えたり実際に試したりしながら
当てはめていくしかない
Battery音源、SampleTank音源、Kontakt音源やその拡張音源、Play音源など
とにかく全部を使ってる
Wavesfactory Samba Drums と Sonokinetic Percussao Do Brasil だったら、どっちがいいの?
814名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab86-eNM+)
2024/05/27(月) 12:54:20.88ID:ocmZqa/o0 まよったら両方いっとけ
815名無しサンプリング@48kHz (JP 0H4b-RNf/)
2024/05/27(月) 13:22:06.59ID:VC3hmeCgH 最近はループに頼っちゃうから
一音一音ちゃんと打ってる人偉い
一音一音ちゃんと打ってる人偉い
816名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab04-O2Se)
2024/05/27(月) 13:31:01.30ID:ocmZqa/o0 わざわざ打ち込むほどオリジナリティのあるドラムパターン作れる人なんて千人に一人もいないだろうし
ドラムとかパーカスはループが正解だと思うわ。合うのを探すのがめんどいけどそれは解消されるだろうし
ドラムとかパーカスはループが正解だと思うわ。合うのを探すのがめんどいけどそれは解消されるだろうし
817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e10e-D8JK)
2024/05/27(月) 14:03:01.96ID:TcTrx6ie0 そういう問題かな?ベースラインとの兼ね合いどうすんの?
818名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db6d-O2Se)
2024/05/27(月) 14:13:22.44ID:4KDJGc1g0819名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d99e-nyoY)
2024/05/27(月) 14:13:24.16ID:ayixdao80 リズム楽器だけじゃなくメロディにも合わせること普通にあるし自分で叩くゎ
820名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d30d-DPMh)
2024/05/27(月) 14:14:41.41ID:c/fksQ940821名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d30b-7KO9)
2024/05/27(月) 14:17:57.53ID:FVi8YJLP0 基本はループ使うけどキメとかタイミング合わせるところだけ自力で調整する
822名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db6d-O2Se)
2024/05/27(月) 14:18:33.03ID:4KDJGc1g0 それはループじゃないな
823名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db6d-O2Se)
2024/05/27(月) 14:18:58.97ID:4KDJGc1g0824名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0944-nj8g)
2024/05/27(月) 16:57:00.40ID:tZOTfmJ10 >>818
リバーブとFar MicをオフにすればOK
リバーブとFar MicをオフにすればOK
825名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d96e-Av8/)
2024/05/27(月) 21:07:36.41ID:PktmxMCi0 ドラムは3点だけちゃんと作ればあとは自ずと決まるから
ループから探すほうがかえって非効率だけどね 楽曲の作り方にもよるけど
パターンはもちろん大事だけど音色とグルーヴまでちゃんと作りこんだほうがいいよ
アマとプロの差が大きく出る部分でもある
ループから探すほうがかえって非効率だけどね 楽曲の作り方にもよるけど
パターンはもちろん大事だけど音色とグルーヴまでちゃんと作りこんだほうがいいよ
アマとプロの差が大きく出る部分でもある
826名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-kyuG)
2024/05/27(月) 22:28:08.43ID:Chpp6AkLa むしろループはゴーストや被りの゙代わりに入れると楽でいい
827名無しサンプリング@48kHz (JP 0H4b-RNf/)
2024/05/27(月) 23:03:04.89ID:VC3hmeCgH828名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-kyuG)
2024/05/27(月) 23:14:24.35ID:Chpp6AkLa それでしか出ない空気感もあるから別に良いのでは?
829名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdb3-Ycqj)
2024/05/28(火) 12:46:09.43ID:I8mrQ0Fcd てか聞き手からしたらこれは手打ちでこれはループなんて
音楽作ってるような俺達ですら気にしないでしょ
音楽作ってるような俺達ですら気にしないでしょ
830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbaf-Cqev)
2024/05/28(火) 12:53:23.48ID:0anXsG4p0 stylusのときもそうだった様に売れた奴への僻みで同業者がいちゃもんつけるくらいやろ
831名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db24-O2Se)
2024/05/28(火) 13:04:34.20ID:WZRDGugG0 まあループは目的のやつ探すのが手間
もしくは作りたいものをループに寄せる必要がある
もしくは作りたいものをループに寄せる必要がある
832名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3eb-Av8/)
2024/05/28(火) 13:30:55.99ID:UIJFc0km0 パーカッションに関してはジャンル特有のフレーズとか奏法とかあるからループじゃないと
しっくりこない物あるのは分かる
インストゥルメントでもちゃんと作りこまれたフレーズ付いてたらエクスポートしてフレーズ
組み替えたりとかできるけど
しっくりこない物あるのは分かる
インストゥルメントでもちゃんと作りこまれたフレーズ付いてたらエクスポートしてフレーズ
組み替えたりとかできるけど
833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abeb-O2Se)
2024/05/28(火) 13:53:58.25ID:Crv7slOa0 ループ探すのめんどいけどじきにAIが解決するでしょ
834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db6a-UQA7)
2024/05/28(火) 15:51:59.81ID:nnA4aHVy0 ループ収録した専門インストゥルメントに足りない所はSpliceの組み合わせ
835名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3a0-ikRv)
2024/05/28(火) 15:57:22.44ID:G2DNYUJt0 Loopcloud 使ってみたけどあっという間に30分たってたわ
初申し込み時に無料で何かのプラグインもらえるキャンペーンって毎月やってるわけじゃなかったのな
初申し込み時に無料で何かのプラグインもらえるキャンペーンって毎月やってるわけじゃなかったのな
836名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d986-mLF1)
2024/05/28(火) 20:42:48.14ID://Ttt16m0 リズムループといえばちょうどセールやってるXLNのLifeとかどうなんでしょう
結局似たようなパターンばかり生成しそうな気もしないでもないけど
結局似たようなパターンばかり生成しそうな気もしないでもないけど
837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d96e-RNf/)
2024/05/28(火) 21:50:06.74ID:7W4ud2hW0 massiveが$19だとさ
838名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 936e-XS84)
2024/05/28(火) 22:01:26.05ID:IJH1QiBI0 もう夏のコンプリセールか
15が半額なったら考えようかな
15が半額なったら考えようかな
839名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49ee-/Yds)
2024/05/29(水) 01:24:50.00ID:1cm5a2k40 Komplete standard以上には7万円以上のbx crispytuner入ってるのに、おまけでつけてどうするんだよ
840名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b9af-W8EZ)
2024/05/29(水) 11:07:47.89ID:oln8SMaN0 iLokサーバー落ちてない?
プラグインが使えん・・・
プラグインが使えん・・・
調査中みたいなこと書いてある
https://www.ilok.com/
https://www.ilok.com/
842名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4176-Av8/)
2024/05/29(水) 11:33:22.48ID:yaR7upy80 やっぱオンラインにライセンス置くのはだめだな
便利だけど作業できないのはきついよな
便利だけど作業できないのはきついよな
843名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7359-NZMb)
2024/05/29(水) 11:40:06.99ID:VmPD9kUS0 ilokキー最強伝説
844名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-kyuG)
2024/05/29(水) 11:51:26.87ID:J4RltTc6a 猫「にゃーん(物理キーにマーキングぶっかけ)」
推しは想定していたはずなのでこの程度の事態で文句言わんことよ
推しは想定していたはずなのでこの程度の事態で文句言わんことよ
845名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b44-qond)
2024/05/29(水) 11:55:41.20ID:48EGJjZZ0 iLokサーバーは長引く予感。
846名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 498e-O2Se)
2024/05/29(水) 13:23:12.31ID:E6W1J8qA0 NIのセール始まったけど、値上げしたようだ
でも音屋の方で見ると、値上げ前の値段で売ってると思う
全部確認したわけじゃないけど確認してみて
でも音屋の方で見ると、値上げ前の値段で売ってると思う
全部確認したわけじゃないけど確認してみて
847名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d96e-Av8/)
2024/05/29(水) 13:24:52.08ID:68gkpIZ70 一方ドングルを廃止したCubaseはオフラインでも使えることになっているらしい
ユーザーフレンドリーで助かる
>Steinbergは、Cubaseをオフライン環境にあっても起動させることができる、と言っている
ttps://www.dtmstation.com/archives/55497.html
ユーザーフレンドリーで助かる
>Steinbergは、Cubaseをオフライン環境にあっても起動させることができる、と言っている
ttps://www.dtmstation.com/archives/55497.html
848名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b9af-W8EZ)
2024/05/29(水) 13:25:23.80ID:oln8SMaN0 iLok復帰したみたい
849名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-7FQB)
2024/05/30(木) 07:03:30.52ID:WWjodyka0850名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab12-O2Se)
2024/05/30(木) 23:53:19.17ID:nGgHsOaG0 ちょうどsonnoxが脱iLokだってな
851名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 932e-xdwZ)
2024/05/31(金) 00:20:11.15ID:UKLjn/gQ0 iLokは昔、Windows updateでLocation IDが勝手に変わって別PC扱いになって酷い目にあったわ
852名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 019c-yKhe)
2024/05/31(金) 11:58:06.45ID:H5lISMUS0 United Pluginsのクレジット貯まってるのに使えん!
UCで支払うボタンなんて出てこないんだけど
仕方ないからPayPalで払ったわ
UCで支払うボタンなんて出てこないんだけど
仕方ないからPayPalで払ったわ
853名無しサンプリング@48kHz (JP 0H4b-mLF1)
2024/05/31(金) 12:04:04.26ID:cWsdBYmQH iLokはソフト買った人までコピー使わないかと見張られて疑われてお客が迷惑なだけだからな
ロック掛かるとiLok側も処理が面倒で各メーカーも面倒で誰も得しない
ロック掛かるとiLok側も処理が面倒で各メーカーも面倒で誰も得しない
854名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93c9-p6/0)
2024/05/31(金) 12:29:39.78ID:t2ZWr1c90 コピー使わないか見張られてるのはOSですらそうだろ
そこに文句言うならLinuxと寄付ウェアぐらいしか使えんぞ
まあSteibergですら軟化方向に舵切ったしPACEもなんかないのってところではある
望み薄そうだけど
そこに文句言うならLinuxと寄付ウェアぐらいしか使えんぞ
まあSteibergですら軟化方向に舵切ったしPACEもなんかないのってところではある
望み薄そうだけど
855名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-kyuG)
2024/05/31(金) 14:08:57.98ID:rzxmpbcwa 問題はその頻度と精度だよ
常に起動時確認するとか馬鹿げてる
常に起動時確認するとか馬鹿げてる
856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f17a-cF02)
2024/05/31(金) 20:58:49.37ID:TSEUAarq0857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bdc-yKhe)
2024/06/01(土) 08:54:58.23ID:F4y1KDUW0858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 090d-R4Ck)
2024/06/01(土) 12:24:38.93ID:L3N95Q0/0 ilokはせめて別のPCからでも認証解除できるようにしてくれないと
859名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f17d-ptLU)
2024/06/01(土) 15:02:41.20ID:Vvn55j0s0 >>857
いままでセール品にクレジット使えなかったのに使えるw
やられたw安いと思って日本で買って損したな。
強制円決済されて4クレジット使えて、174円ぐらいで買えたわ。
消費税10%取られたけど。
いままでセール品にクレジット使えなかったのに使えるw
やられたw安いと思って日本で買って損したな。
強制円決済されて4クレジット使えて、174円ぐらいで買えたわ。
消費税10%取られたけど。
860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 134c-Odlx)
2024/06/13(木) 08:48:45.46ID:BW512SiD0 なんと2週間ぶりのカキコ。
861あぼーん
NGNGあぼーん
862名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-xsim)
2024/06/13(木) 19:14:20.20ID:eHGwdBpba >>861
グロ
グロ
863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f05-pbNV)
2024/06/14(金) 10:00:00.71ID:/UrU02TM0 UVIセール
60%OFFのはまぁまぁいいんじゃない?
60%OFFのはまぁまぁいいんじゃない?
864あぼーん
NGNGあぼーん
865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e44-BTlD)
2024/06/16(日) 05:40:50.21ID:1K7nnnLT0 T-RackS 5 Max v2セール終わったと思ったらまたやってた。7/12までなのかな。
ヤフショ、楽天でも買えるから安心。
TASCAMテープのやつ欲しかったからポチった。
ヤフショ、楽天でも買えるから安心。
TASCAMテープのやつ欲しかったからポチった。
866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a89-Qucz)
2024/06/17(月) 02:11:35.26ID:pnUkRzhr0 Currentセールが終わってまう
867あぼーん
NGNGあぼーん
868名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa47-u91/)
2024/06/17(月) 15:18:03.39ID:jIT4F0fja >>867
グロ
グロ
869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ae2-Av3Z)
2024/06/18(火) 21:30:09.98ID:fESLAtfE0 T-RackS 5 Max v2考えてなかったけど
53種も入って8,490円か
53種も入って8,490円か
870名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa59-G94d)
2024/06/18(火) 21:36:39.34ID:CDeHhKPl0 どう考えてもv6リリース前の最安値セールだわな
871名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a308-Uyrq)
2024/06/18(火) 22:35:24.00ID:U8hBCT4B0 ま、そやね。
v6何入ってんだろ。
パラレル出力は全機種来てほしい。
v6何入ってんだろ。
パラレル出力は全機種来てほしい。
872名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a0b-Qucz)
2024/06/22(土) 06:49:22.81ID:OmsPtR520 ドル円160行きそう😇
873名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ff0-yKGB)
2024/06/23(日) 10:29:57.98ID:cZYcuUEQ0 急激に下がったな
874あぼーん
NGNGあぼーん
875名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f14-AjbK)
2024/06/23(日) 13:18:32.36ID:g6TpIllt0 ジャムポ溜まってるしMODO BASS 2も使いたいので
Total Studio 4 MAXに一気に行こうかと思ったがv6出るのか
もうしばらく様子見するかな
5 MAX出てさらに円高値上がりしそうだけど
Total Studio 4 MAXに一気に行こうかと思ったがv6出るのか
もうしばらく様子見するかな
5 MAX出てさらに円高値上がりしそうだけど
876名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fc9-h37Q)
2024/06/23(日) 13:24:46.79ID:XCAp/djo0 >>874
グロ
グロ
877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fc9-kPAN)
2024/06/23(日) 14:00:15.54ID:6SXYY5py0 https://forum.ikmultimedia.com/viewtopic.php?f=39&t=32366&start=15
モドベ2は俺環でもいまだに上が発生する
いまだにってかもうアプデ自体かなり前から無いんで何も期待してない
ぶっちゃけ音もそんな良くないしな
物理といえばなピアノでサンプル回帰ってことはMODO捨てる気なんじゃね
モドベ2は俺環でもいまだに上が発生する
いまだにってかもうアプデ自体かなり前から無いんで何も期待してない
ぶっちゃけ音もそんな良くないしな
物理といえばなピアノでサンプル回帰ってことはMODO捨てる気なんじゃね
878名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f14-AjbK)
2024/06/23(日) 14:08:05.95ID:g6TpIllt0879あぼーん
NGNGあぼーん
880あぼーん
NGNGあぼーん
881名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sxa3-ZOrW)
2024/06/24(月) 01:34:40.83ID:osq91VaSx スクリプトうざ
速攻消されてるのは良いけど
速攻消されてるのは良いけど
882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fc9-kPAN)
2024/06/24(月) 13:49:28.32ID:cPgE/mgU0 >>878
1も1でなんかあった気するが2ほどではない筈だからそうね
1との大きな違いはモデル数とフレットレス使えるかどうかぐらいなもん
ST4はプリセットビューアをフォルダ表示にするだけでいちいちフリーズするし、
ハモンド共々GUI周りの作りがカスなだけの気がする
1も1でなんかあった気するが2ほどではない筈だからそうね
1との大きな違いはモデル数とフレットレス使えるかどうかぐらいなもん
ST4はプリセットビューアをフォルダ表示にするだけでいちいちフリーズするし、
ハモンド共々GUI周りの作りがカスなだけの気がする
883名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fde-xHa9)
2024/06/24(月) 14:29:43.25ID:i5jL1Sio0884名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fd8-OimZ)
2024/06/24(月) 17:51:53.64ID:puMQXF9P0 細かい画像の展開に時間掛かってんだよ
ハモンドとかロータリースピーカーの動きなめらかすぎて弾くわ
ハモンドとかロータリースピーカーの動きなめらかすぎて弾くわ
885名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f1b-XikJ)
2024/06/24(月) 19:59:09.64ID:vYCAjU6p0 >>882
オマカン
オマカン
886名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fa2-yKGB)
2024/06/24(月) 21:53:23.35ID:1pRhoUSf0 BASS音なんかで再生数やヒットの有無には関係ないから
887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fc9-kPAN)
2024/06/25(火) 11:12:01.66ID:nActqYmx0888名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff4c-WTBc)
2024/06/25(火) 11:30:09.45ID:5Eq7SMEK0 全方位におま環って言いたいだけの子供がいるからなぁ
889名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-72TW)
2024/06/26(水) 19:59:28.05ID:wwX3o5ib0 160円超えたけど年始140円くらいだったよな
半年で20円とかヤバすぎる
半年で20円とかヤバすぎる
890名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f5f-9Uf+)
2024/06/26(水) 20:06:26.33ID:jKvrVsNj0 おマカンです
891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f76-uW6V)
2024/06/26(水) 21:11:21.65ID:eBCGfshE0 >>889
そもそも岸田になってから数年で108円が160円だよ
34年ぶりの円安がニュースになった直後に日本経済に30年ぶりの明るい兆しとか発言してるからな、まだまだいくでしょ
プラグイン買うならむしろ今が一番よかったりしてね、数年後を考えたら
そもそも岸田になってから数年で108円が160円だよ
34年ぶりの円安がニュースになった直後に日本経済に30年ぶりの明るい兆しとか発言してるからな、まだまだいくでしょ
プラグイン買うならむしろ今が一番よかったりしてね、数年後を考えたら
892名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff45-BSMq)
2024/06/26(水) 22:07:29.00ID:irzJZtXl0 DTM初めるの早く良かったわ
$29の恩恵最大限に受けられた
今はピクリともしない
日本法人とかも糞だし
まあ代わりにフリーでめちゃくちゃ良いの増えたけど
$29の恩恵最大限に受けられた
今はピクリともしない
日本法人とかも糞だし
まあ代わりにフリーでめちゃくちゃ良いの増えたけど
893名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff49-8f2F)
2024/06/26(水) 22:56:17.91ID:4/FEFol/0 大半のフリーは所詮フリーじゃない?
894名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf76-uW6V)
2024/06/26(水) 23:26:16.52ID:luPK1arR0 フリーで主戦力になるのはVitalぐらいかなあ
895名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff2a-9Uf+)
2024/06/26(水) 23:34:14.01ID:/cv/jWyt0 フリー収集貧乏になるんですね?分かります
896名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fdc-dqVn)
2024/06/27(木) 00:36:57.18ID:TaVRR3vu0897名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3feb-uW6V)
2024/06/27(木) 06:16:44.90ID:5jHLTfHj0 TDRはもちろんフリーでも高品質なんだけど有料版はめちゃくちゃ使えるから買ったほうがいい
最近はセール時の値引き率も高いし
最近はセール時の値引き率も高いし
898名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad3-ZOrW)
2024/06/27(木) 09:20:50.70ID:AESyMhFGa でも誰も話題にしなくなったよね
フリーでも10バンドダイナミックEQでてるし優位性ってVoS譲りのサチュ部分位じゃないかなって
フリーでも10バンドダイナミックEQでてるし優位性ってVoS譲りのサチュ部分位じゃないかなって
899名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9f-h37Q)
2024/06/27(木) 09:27:59.81ID:j3RXj8jKM どっちかと言うとスペアナ部分が重宝されてた感じ?
900名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad3-ZOrW)
2024/06/27(木) 09:39:06.73ID:v3cvqXtqa 当時からスペアナはどこも付いてるんじゃ?何か特別な仕様あったっけ
901名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf4a-aQIs)
2024/06/27(木) 11:24:22.28ID:jnyfPz5p0 TDRはNovaとかパラレルダイナミックEQっていうちょっと特殊な仕様だから変えがない
まあ仕様知ってれば大抵のEQで再現は出来るけど
まあ仕様知ってれば大抵のEQで再現は出来るけど
902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fda-yKGB)
2024/06/27(木) 12:06:38.49ID:Ut68nIcU0 ええっ
どうやって?
どうやって?
903名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf4a-aQIs)
2024/06/27(木) 12:23:54.54ID:jnyfPz5p0 あ、大抵のダイナミックEQって読み替えてw
904名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd5f-vPGi)
2024/06/27(木) 12:28:01.23ID:EjxfN1wcd Kotelnikovにしてもそうだけどシンプルにエフェクトの掛かりが高品質だよね
有料エディションの細かい追加機能も他にあまり無いけど有用なもの多い
有料エディションの細かい追加機能も他にあまり無いけど有用なもの多い
905名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f31-eruu)
2024/06/27(木) 13:08:21.06ID:Lnel9Okl0 UADなんかよりよっぽどアナログっぽい
906名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4faf-ZsVo)
2024/06/27(木) 13:42:03.57ID:eG5f24Ku0 す
て
ま
?
て
ま
?
907名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf76-uW6V)
2024/06/27(木) 15:34:54.51ID:Y343HOy30 フリーウェアシェアウェアが減ったというより、昔だとフリーウェアシェアウェアだっただろう程度のものも商品として売るようになり、あえてシェアウェアとかフリーウェアという形態を選ばなくなっただけかもね
宣伝して売ってくれるショップも増えたし
むしろ今フリーの奴は他に有料商品をたくさん扱っているうちの一つでブランドの認知度アップとかサイトへID登録の誘導だとかある意味宣伝囲い込みのためだったり、上位の有料エディションもあるよみたいなもんだったり、そんなんばっかになってしまった印象
宣伝して売ってくれるショップも増えたし
むしろ今フリーの奴は他に有料商品をたくさん扱っているうちの一つでブランドの認知度アップとかサイトへID登録の誘導だとかある意味宣伝囲い込みのためだったり、上位の有料エディションもあるよみたいなもんだったり、そんなんばっかになってしまった印象
908名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fe6-XikJ)
2024/06/27(木) 17:09:49.22ID:8zivT4g70 syntheditはゴミの中にも夢のあるプラグインがいくつもあった
909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fc9-DwNE)
2024/06/27(木) 17:53:09.42ID:aU0tYX8O0 昔からすればみんな信じられないくらい軽率にデジタルコンテンツへ金出すからな
機能限定版でもないフリーウェアとして公開とかもう物好きでも早々やらん時代
機能限定版でもないフリーウェアとして公開とかもう物好きでも早々やらん時代
910名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fc9-DwNE)
2024/06/27(木) 17:55:41.71ID:aU0tYX8O0 そうそう に変換かけたまま書いちまったわ…
911名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad3-WV0x)
2024/06/28(金) 00:32:58.89ID:BMjvjlaNa 20年前にはこの板にもVstplugin作成スレがあって
情報共有しつつ様々なフリープラグインが生まれていったもんだMS処理が出始めで今でもやり取り覚えてるわ(唐突な懐古)
情報共有しつつ様々なフリープラグインが生まれていったもんだMS処理が出始めで今でもやり取り覚えてるわ(唐突な懐古)
912名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fc9-DwNE)
2024/06/29(土) 17:38:23.92ID:ZqGLhpLX0 そういうのも今は組み方さえ理解すればAIでなんとかなる時代だからな
あまりにも複雑な計算を要するものはAI側が途中でポイするけど
あまりにも複雑な計算を要するものはAI側が途中でポイするけど
913名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd5f-vPGi)
2024/06/29(土) 20:29:57.83ID:Kv6L9UO/d いやそんなの出来んでしょ
914名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-f+pj)
2024/06/30(日) 14:30:53.91ID:rOIL2ezb0 https://i.imgur.com/BCrNiKV.jpg
10日間のチェックインだけで5500P貰えます。
10日間のチェックインだけで5500P貰えます。
915名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0ac9-acgF)
2024/06/30(日) 14:52:27.65ID:5BJ4erLB0 GUI周りは厳しいが処理部分はファンクションごととかに分ければ行ける
ただし基本webデータの要約な以上GPT-4でも最後にできるのは大昔のフリーレベル、
何ならググれば情報はあるってことだから作る意味はぶっちゃけ無い
超ガチガチのガチな激クソ長仕様書書くならその限りでもないらしいが
要するに作れるはするが決して楽な道ではない
ただし基本webデータの要約な以上GPT-4でも最後にできるのは大昔のフリーレベル、
何ならググれば情報はあるってことだから作る意味はぶっちゃけ無い
超ガチガチのガチな激クソ長仕様書書くならその限りでもないらしいが
要するに作れるはするが決して楽な道ではない
916名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b6e-yeJv)
2024/06/30(日) 16:27:50.02ID:bhX2MhPw0 >>914
グロ
グロ
917名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8618-8r/0)
2024/06/30(日) 17:39:36.77ID:IketscZQ0 例えばリバーブはフィルタの掛け方がキモで、そのアルゴリズムは秘伝のタレがごとく秘匿されてる
俺も基本的なやつ3つしか知らん
アンプシミュなんかどうやっているのか皆目見当も付かん
キャビネットならIRを実装するだけだからある意味簡単なんだが
俺も基本的なやつ3つしか知らん
アンプシミュなんかどうやっているのか皆目見当も付かん
キャビネットならIRを実装するだけだからある意味簡単なんだが
918名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a6c-o8YX)
2024/06/30(日) 18:18:18.02ID:cLFt1OCY0 https://i.imgur.com/Ks63uAK.jpg
10日チェックインだけで5500P貰えます
10日チェックインだけで5500P貰えます
919名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a6c-o8YX)
2024/06/30(日) 18:53:26.43ID:cLFt1OCY0 https://i.imgur.com/quW1gYt.jpg
10日間のチェックインだけで5500P貰えます
10日間のチェックインだけで5500P貰えます
920名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a11-OgBg)
2024/06/30(日) 19:35:48.76ID:cy/hAyok0 https://i.imgur.com/02Hs0u5.jpg
10日間のチェックインだけで5500P貰えます
10日間のチェックインだけで5500P貰えます
921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dc-e90w)
2024/06/30(日) 21:50:43.29ID:5SL7eChy0 >>918-920
グロ
グロ
922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b74-SQnC)
2024/06/30(日) 22:45:43.59ID:/UCAwbHs0 https://i.imgur.com/gnrUeUC.jpg
10日チェックインだけで5500P貰えます。
10日チェックインだけで5500P貰えます。
923名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-e90w)
2024/06/30(日) 23:11:14.54ID:uOv2LtiGa >>922
グロ
グロ
924名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b74-SQnC)
2024/06/30(日) 23:35:27.24ID:/UCAwbHs0 https://i.imgur.com/uJ0aya1.jpg
10日間チェックインだけで5500P貰えます
10日間チェックインだけで5500P貰えます
925名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-y/Y9)
2024/06/30(日) 23:46:04.16ID:ISe/+ns+0 スパムするにしてもオワコン5chのしかもこんな過疎スレでやって効果あるんか
926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dc-e90w)
2024/07/01(月) 07:19:00.07ID:HpdkdKaN0 最近山下見かけないからスクリプト対策されて代わりにこれやってるのかもね
だとしても速攻消されまくってて草生えるけど
だとしても速攻消されまくってて草生えるけど
927名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a73-kF3G)
2024/07/01(月) 10:55:56.45ID:zFdEAUVz0928名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bf0-yeJv)
2024/07/01(月) 15:52:15.11ID:0YJ+4Vif0 >>927
kiiveさん最近元気だよね。
kiiveさん最近元気だよね。
929名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6aff-EXgL)
2024/07/02(火) 09:53:56.09ID:s9LaTBgW0 本家とPA扱いのとで別々でやっていくん?
930名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a85-wtrV)
2024/07/03(水) 05:40:15.69ID:kmEz9nF70 FREE Ozone 11 Elements Mastering Software Suite
https://www.sweetwater.com/software/ozone-elements
やったーと思ったら
アカウントの住所だとエラーになるな・・・米国の州以外入力できず
https://www.sweetwater.com/software/ozone-elements
やったーと思ったら
アカウントの住所だとエラーになるな・・・米国の州以外入力できず
931名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0ac4-oBpC)
2024/07/03(水) 06:24:21.09ID:AE8dCBRg0932名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a85-wtrV)
2024/07/03(水) 07:01:28.31ID:kmEz9nF70 >>931
まじかー情報thx
まじかー情報thx
933名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de6d-tgr5)
2024/07/03(水) 13:14:20.68ID:+/4OLhvE0 ドル161.45円なんだけど何円まで行く気なんだこれ
934名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb6e-2Kdk)
2024/07/03(水) 13:41:51.82ID:hIlsAO8P0 岸田のままなら200円はいきそう
935名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hc6-47Gb)
2024/07/03(水) 14:27:40.11ID:4vr14d/HH 海外旅行にも行けないな
936名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8776-2Kdk)
2024/07/03(水) 15:07:29.15ID:D6IRdg+B0 ピコーン!(AA略) そうだ!音楽を売ってドルを稼げばいいじゃない!
937名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8636-nMe1)
2024/07/03(水) 16:33:51.38ID:ehTRXM4G0 円安だけでも痛いのに、ドル・ユーロ圏側でもインフレで値上がりしてる
旅行は以前の倍以上かかると思ったほうがいい
旅行は以前の倍以上かかると思ったほうがいい
938名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0ac9-acgF)
2024/07/03(水) 23:41:33.41ID:FBdO1dvM0 長期で言えば普通にドル円200になってもおかしくはないな
むしろ200で本当に止まってくれますかっていう…
むしろ200で本当に止まってくれますかっていう…
939名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-8KbH)
2024/07/04(木) 11:58:01.24ID:KEiqR4RJa 円安最高です
940名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a8d-kF3G)
2024/07/05(金) 09:03:41.46ID:AbHtNLtk0 Kushのセール来てるけどここのコンプとサチュは全て良い
941名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a74-wMZl)
2024/07/05(金) 09:57:52.00ID:W1f67vCZ0 https://i.imgur.com/FhMX6hC.jpg
10日間連続チェックインだけで5000P貰えます。
10日間連続チェックインだけで5000P貰えます。
942名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea5a-F3ze)
2024/07/05(金) 15:51:16.61ID:ybXoTkOT0 https://i.imgur.com/6w6EAqv.jpg
10日連続チェックインだけで5000P貰えます
10日連続チェックインだけで5000P貰えます
943名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-lIpH)
2024/07/05(金) 19:23:13.65ID:u6o248uX0 https://i.imgur.com/5C65u8G.jpg
すぐ2500P+2500P手に入ります
すぐ2500P+2500P手に入ります
944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a1f-YZVP)
2024/07/06(土) 11:45:07.56ID:MwVZFUL20 https://i.imgur.com/4APQTsw.jpg
すぐに2500P+2500P手に入ります。
すぐに2500P+2500P手に入ります。
945名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fdc-e90w)
2024/07/06(土) 11:48:12.08ID:Tv/aW4+b0 >>944
グロ
グロ
946名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a1f-YZVP)
2024/07/06(土) 11:57:21.23ID:MwVZFUL20 https://i.imgur.com/c1Wn6hj.jpg
すぐ2500P+2500P手に入ります
すぐ2500P+2500P手に入ります
947名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87ae-42zQ)
2024/07/06(土) 13:16:57.97ID:u3SxJZyY0 https://i.imgur.com/tSEKL6k.jpg
すぐに2500P+2500P手に入ります
すぐに2500P+2500P手に入ります
948名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-y/Y9)
2024/07/06(土) 14:06:44.81ID:Lrynjh5B0 https://i.imgur.com/5C65u8G.jpg
すぐに2兆5000億ポイント手に入ります
すぐに2兆5000億ポイント手に入ります
949名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fdc-e90w)
2024/07/06(土) 22:13:57.20ID:Tv/aW4+b0 >>946
グロ
グロ
950名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd95-dxLb)
2024/07/08(月) 23:59:05.34ID:WNcSk5PT0 電子工作はまだ4ワンチャンあるやろ
3位以下はほぼ確定した跡があり、トラックがハンドルを切ったクリーンな政治を目指そうぜー
3位以下はほぼ確定した跡があり、トラックがハンドルを切ったクリーンな政治を目指そうぜー
951名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5e9-fVwP)
2024/07/09(火) 00:57:51.47ID:XF1RfE7O0952名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8521-YUk7)
2024/07/09(火) 01:32:14.87ID:bStnRUuh0 怒濤に引退者も18〜20限定でええな、もうちょっと寝るわ
また自分の孫からの電話は電話さえしてないってとこだよね
途中で止めちゃった人の場合に起こりやすい
燃えても写真集売れないってだけっす
また自分の孫からの電話は電話さえしてないってとこだよね
途中で止めちゃった人の場合に起こりやすい
燃えても写真集売れないってだけっす
953名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab77-ph2d)
2024/07/09(火) 01:37:17.14ID:xJ+OEviE0 これからも多用しますねw
奴隷化。
奴隷化。
954名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-EYDe)
2024/07/09(火) 02:34:16.91ID:DHwNiAqs0 DTM板スクリプト爆撃食らってんね😭
専門板には来ないと思ってたのに
専門板には来ないと思ってたのに
955名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05b1-E60t)
2024/07/09(火) 02:58:47.96ID:226dt9uy0956名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebb1-d6le)
2024/07/09(火) 03:32:26.74ID:JiNl00DL0957名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abf2-Afjn)
2024/07/09(火) 04:26:41.77ID:nTfwBN+80 翻訳機アプリにて初オンエア予定!
利益になった。
利益になった。
958名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad73-/0oR)
2024/07/09(火) 04:52:43.91ID:bHptiKpo0 お前がそれぞれやろ
ええな
そう聞くと大したもんだと俺も悪だってのは上級ばかりになるタイプ
分かる人は馬鹿だから一瞬盛り上がってそう。
https://i.imgur.com/87XROYr.jpeg
ええな
そう聞くと大したもんだと俺も悪だってのは上級ばかりになるタイプ
分かる人は馬鹿だから一瞬盛り上がってそう。
https://i.imgur.com/87XROYr.jpeg
959名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hcb-l588)
2024/07/09(火) 08:11:19.97ID:Y/RgfBnpH >>954
自分が見ている他のカテゴリーの板もほぼ全部やられてます; ;
自分が見ている他のカテゴリーの板もほぼ全部やられてます; ;
960名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23a7-GO+o)
2024/07/09(火) 09:00:26.19ID:Fh7Ky3kU0 どんぐりとはなんだったのか
961名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-EYDe)
2024/07/09(火) 09:55:32.20ID:DHwNiAqs0962名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a56e-IQIW)
2024/07/09(火) 10:23:03.03ID:7b4zkWvZ0 スクリプトは新規書き込みが多いスレほど爆撃が加速するので、あまりに過疎化しているDTM板は難を逃れた感じw
どのスレも爆撃はちょっとで済んだね
どのスレも爆撃はちょっとで済んだね
963名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb6e-Q3Hc)
2024/07/09(火) 13:22:33.34ID:WtOw4DQ40 ただそれはそもそもモリカケの件は無理やろ
ガイジ扱いされるけどな新規作品
ライブアライブ リメイク→10万円
ガイジ扱いされるけどな新規作品
ライブアライブ リメイク→10万円
964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b36-/5AV)
2024/07/11(木) 16:31:21.24ID:yiolxDp90 mododrumセールらしいけどMPE対応してる?
965名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3be-EYDe)
2024/07/12(金) 08:05:22.05ID:Myo2LwJl0 介入あったけど早速159円になってて草
966名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd9e-XW2F)
2024/07/12(金) 08:28:56.42ID:mnvkafcl0 全面ドル安なんだから介入じゃないよ
普通にCPIショック
普通にCPIショック
967名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa3-zo9g)
2024/07/12(金) 10:12:04.84ID:xRGMmTJEM968名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bd0-GO+o)
2024/07/12(金) 12:04:04.96ID:77NVXJnx0969名無しサンプリング@48kHz (JP 0H0e-nPhu)
2024/07/16(火) 09:53:07.57ID:yl/65TQlH 円安が怖くていろいろ買い過ぎてまだDLもしてない、ログイン登録もしてないのがあるし
覚えなきゃいけないし、使わなきゃ意味無いし
10年位買わんでもいいかも
ただその間、間に合わないくらいに各社バージョンUPして結局は損することになる俺の未来が見えるから
もう情報見ない、買わないよ; ;
覚えなきゃいけないし、使わなきゃ意味無いし
10年位買わんでもいいかも
ただその間、間に合わないくらいに各社バージョンUPして結局は損することになる俺の未来が見えるから
もう情報見ない、買わないよ; ;
970名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMea-4J9o)
2024/07/16(火) 15:12:46.09ID:3btQJj0KM >>968
私は素人だけど音が良い気がするのと種類が多いから入門には最適と思ったが
なんかめっちゃいじれるパラメータあるっぽいしね
ドラム系でMPEって珍しいっていうかシンセ系でしかないと思うけどあってもコンタクトだよなぁ
回答有り難うございます
私は素人だけど音が良い気がするのと種類が多いから入門には最適と思ったが
なんかめっちゃいじれるパラメータあるっぽいしね
ドラム系でMPEって珍しいっていうかシンセ系でしかないと思うけどあってもコンタクトだよなぁ
回答有り難うございます
971名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a82-7xt8)
2024/07/17(水) 18:18:52.94ID:vQSir3ZT0 1ドル156円なのはセール民的には嬉しいけどNISAのマイナスが怖いわ
972名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6974-MT2P)
2024/07/17(水) 19:06:44.28ID:iF+RuJIv0 NISAで日本人が米株買うから円安加速して、それが困るから日銀が介入して、そのせいでNISAしてる日本人は含み損になる
日本アホすぎだろ
日本アホすぎだろ
973名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5d8-U3tR)
2024/07/17(水) 20:24:07.23ID:gg0KqMf80 国土も売ったしもう売るものないよ。
974名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ac9-gfge)
2024/07/17(水) 20:48:04.34ID:BcsEZoFy0 アホなのは脳死で金出して文句言ってる奴じゃないですかね…
975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0909-Mp8r)
2024/07/17(水) 20:50:49.89ID:MMrAgGVA0 トランプになってドル安円高に振れたら、途端に日本マスコミは
「円安の方が企業は儲かる。円高になると史上最高益だった昨年度の日本企業の景気良さが失われる」
と言い始めるよ
「円安の方が企業は儲かる。円高になると史上最高益だった昨年度の日本企業の景気良さが失われる」
と言い始めるよ
976名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61af-SGOp)
2024/07/17(水) 21:21:11.58ID:G0ZNcYSk0 マスコミや政府の逆が正解
977名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5ac-4yNY)
2024/07/18(木) 07:58:45.71ID:tF0dhhzG0 >>972
素人さんか
素人さんか
978名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 46ce-Ps3J)
2024/07/18(木) 23:53:15.65ID:fAOqmf800 Twitter芸人に評判のTechivation試してみたけど良くないな
979名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a0f-yD6P)
2024/07/19(金) 15:37:35.77ID:BWfa/tiO0 何がどう良くないのかを書かないところがTwitter芸人以下
980名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5d8-U3tR)
2024/07/19(金) 18:04:52.66ID:uwFen6m80 テクべは一点機能重視。
こんなに使い勝手いいのはない、と思ってる。
わいが気に入らんのはデザイン。
こんなに使い勝手いいのはない、と思ってる。
わいが気に入らんのはデザイン。
981名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5d8-U3tR)
2024/07/19(金) 18:08:28.00ID:uwFen6m80982名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5352-AoWz)
2024/07/21(日) 10:38:33.62ID:6lwgQXOU0 KORGセール来た
983名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d37a-hEcB)
2024/07/24(水) 03:46:02.82ID:FYJdoxjX0 >>980, 981
ありがとう
ありがとう
984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6bd-VHWV)
2024/07/28(日) 08:01:37.78ID:50JDP86r0 https://vi-control.net/community/threads/eventide-h9-bundle-for-99.154148/
Eventideが出したgroove3のサブスクユーザー向けの割引コードは、本来はセール価格には適用できないはずだった
ところが適応できてしまう不具合があって異常に安く買えるとの情報が拡散した
Eventideはシステムを改修せずにコードを無効化した
昔こういう事があった気がする
impactsoundworksはシステムを改修してからこういうことはあまり聞かない
Eventideが出したgroove3のサブスクユーザー向けの割引コードは、本来はセール価格には適用できないはずだった
ところが適応できてしまう不具合があって異常に安く買えるとの情報が拡散した
Eventideはシステムを改修せずにコードを無効化した
昔こういう事があった気がする
impactsoundworksはシステムを改修してからこういうことはあまり聞かない
985名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1676-onSn)
2024/07/28(日) 09:10:11.54ID:fLhA4uhh0 不具合というか、割引コードだのアプグレ版だのは性善説で運営されてるの多いのかもね
わざわざセール価格には適用しないように外注のプログラマーに改修を金かけて頼むよりはコード無効化するだけのが楽だしそんなことのために金出したくないのが本音では
似たような例でアプグレ版もそうで、Zotopeとか製品もってないのにアプグレ版のシリアルが通るのが複数回あった。
そちらもシステム改修より個別対応みたいな感じで何度もやりすごしてる感じ。
さすがにもう改修したかもだけど。
今まで誰も試していなかっただけみたいなの、いろんなデベロッパーでよくあるんじゃないかな。
デベロッパーはその都度個別対応すればいいだけでなかなか予算や手間まではたかがセールにかけたくないのでは?
わざわざセール価格には適用しないように外注のプログラマーに改修を金かけて頼むよりはコード無効化するだけのが楽だしそんなことのために金出したくないのが本音では
似たような例でアプグレ版もそうで、Zotopeとか製品もってないのにアプグレ版のシリアルが通るのが複数回あった。
そちらもシステム改修より個別対応みたいな感じで何度もやりすごしてる感じ。
さすがにもう改修したかもだけど。
今まで誰も試していなかっただけみたいなの、いろんなデベロッパーでよくあるんじゃないかな。
デベロッパーはその都度個別対応すればいいだけでなかなか予算や手間まではたかがセールにかけたくないのでは?
986名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01cf-VHWV)
2024/07/28(日) 14:34:44.97ID:QC3VNnSx0 まあそうやね
バグや想定外が全くないシステムは不可能に近いわけで、だから世のソフトウェアやアプリはアプデで対応するけど、
それができない場合は使えなくするしかないわな
Eventideやimpactsoundworksはロシアンルーレットでハズレ引いただけちゃう
バグや想定外が全くないシステムは不可能に近いわけで、だから世のソフトウェアやアプリはアプデで対応するけど、
それができない場合は使えなくするしかないわな
Eventideやimpactsoundworksはロシアンルーレットでハズレ引いただけちゃう
987名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1635-qw7+)
2024/07/28(日) 15:45:56.49ID:Yx1Wrol10 impactsoundworksやPAはずっとセールのたびにグリッチやってたからわざとやってんのかと思ってたわ
988名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55b9-kgzT)
2024/07/29(月) 14:05:06.31ID:Z1wr4ETf0 グリッチに巡り合ったこと無いわ...
impactsoundのはすごかったぽいよな...
全音源セットで1万以下だっけ?
impactsoundのはすごかったぽいよな...
全音源セットで1万以下だっけ?
989名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMd9-bba2)
2024/07/29(月) 14:32:56.70ID:V3AYccYkM グリッチ一回しかあったことないや
990名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e3a-qw7+)
2024/07/29(月) 16:49:15.24ID:nsYs2Y9N0 お気持ち表明してたベンダーはともかく、中にはわざとやってるベンダーもいそうではある
991名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMbd-Q8fB)
2024/07/29(月) 20:13:04.25ID:tDr5tzuWM ISWのeverything bundle
履歴みたら15$で購入してたわ
クーポン重ねがけのやつ
履歴みたら15$で購入してたわ
クーポン重ねがけのやつ
992名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 161f-qw7+)
2024/07/29(月) 22:25:09.89ID:sZoO76xp0 cinesamplesだっけわざとやってたのは
993名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55b9-kgzT)
2024/07/30(火) 03:45:14.20ID:jYCxAHti0 >>991
さすがに100ドル位払って上げなされ...
さすがに100ドル位払って上げなされ...
994名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d644-8MJb)
2024/07/30(火) 07:55:52.84ID:czC2UiNx0 グリッチとかはラッキースケベみたいなもん
995名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hee-ghQY)
2024/07/30(火) 10:48:30.36ID:g8L5KY4AH ISWは、対処ギリで一番おいしい時期は過ぎていたが、自分が思うなりに安く買えたから、フリーのギターにオヤツが買える程度だけど寄付したw 後日別のギターは買ったけどね。
996名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-zJw9)
2024/07/30(火) 11:58:16.39ID:GufCJfnSa 結局はMisio1をセール価格で買うようなムーブが一番お得だけどね
グリッチ使用してそれ以下の戦績なんだから正規で堂々と買えて得な方がいい
グリッチ使用してそれ以下の戦績なんだから正規で堂々と買えて得な方がいい
997名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8dc0-nuT0)
2024/07/30(火) 14:36:47.79ID:+aS1A5eE0998名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa6e-BxBB)
2024/07/30(火) 16:33:39.26ID:015rAL4a0 musioは予定が順調に遅れまくってセール連発中なのでお察し
前にVICで話題になってた内容は
2年前に10数人いた従業員をレイオフして今は3.4人
家を元手に開発費作った代表談があってそれじゃ全然足りないと他の開発者から総ツッコミ状態
日本は代理店絡みの宣伝ミュージシャンとアフィ乞食しかいないから経営状況とかこの手の話題が全然出てこない
前にVICで話題になってた内容は
2年前に10数人いた従業員をレイオフして今は3.4人
家を元手に開発費作った代表談があってそれじゃ全然足りないと他の開発者から総ツッコミ状態
日本は代理店絡みの宣伝ミュージシャンとアフィ乞食しかいないから経営状況とかこの手の話題が全然出てこない
999名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-zJw9)
2024/07/30(火) 16:56:03.94ID:GufCJfnSa 1は買い切りだよ
グリッチなんてしょーもないことやってた連中よりも充実した内容が破格で手に入る
遅れに遅れたとはいえVoxosも収録済みだしね
グリッチなんてしょーもないことやってた連中よりも充実した内容が破格で手に入る
遅れに遅れたとはいえVoxosも収録済みだしね
1000名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a54f-bba2)
2024/07/30(火) 20:13:23.10ID:YEottBl30 し、しつもん・・・
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 311日 19時間 29分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 311日 19時間 29分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [Hitzeschleier★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- とらせん デバニー立石
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.7@@@
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.6@@@
- こいせん 全レス転載禁止
- はません
- 中国の複数の大手旅行会社が日本旅行の販売を停止、高市のおばちゃんの答弁が原因😲 [861717324]
- 【オワタ】中国外務省「李強首相がG20会合中に日本の指導者と会談する予定はない」と発言 [812874503]
- 俳優・高岡蒼佑(43)「エジプト出身とかの人が、日本の代表みたいな顔して移民の事とか話してるの見ると、なんか違う気がする」 [377482965]
- 鹿ウヨ「高市さんの問題発言を引き出した立憲が悪いけど高市さんが言ってることは正しいので問題ない」🤔 [931948549]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【朗報】高市早苗委員、4年前の予算委員会で「台湾有事は日本有事」発言をわざわざ質問していた… 日本の国防のため当然の質問だね [452836546]
