【GroupBuy】特売・セール総合 $167【Sale 】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/06(月) 10:40:25.79ID:qN1DfghUa
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

■海外サイトを使用するに当たって■

迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう

・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。

次スレは>>980が立てる事

※前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $166【Sale 】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1669038979/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/16(日) 00:21:57.54ID:5oS8ssyP0
>>964
前は90日どころかもっと短くなかったか?
2023/04/16(日) 02:19:25.31ID:m6eukHYG0
一ヶ月だったような
2023/04/16(日) 06:32:06.03ID:zezV5UXAM
そんな短かったっけ。やっぱ不満多かったのかな
このご時世あの価格とサービスでやっていけるのは業界定番なのがあるだろうから、ちょいちょい使ってあげたい
2023/04/16(日) 06:51:54.72ID:SLB5BQp60
なんかIPスレでモメてるみたいだが
おまえらゆにばす様が更新止めたらどうすんだとか言ってるけど
ゆにばすのサイトとか一番見たらダメな奴だろ
2023/04/16(日) 07:14:19.49ID:LKjXhZaZ0
サイト見るのは個人の勝手だからどうぞご自由にと思うが
IP晒して誹謗中傷合戦してるのはセキュリティやモラル的に如何なものかと思う
2023/04/16(日) 07:14:51.97ID:zezV5UXAM
ゆにばすは過去比較で全然安くない時でもクレイジーセールとか爆安とかいつも購入煽ってるね
audiodeluxeとかJRRとか他ショップの方が安いときでも全然載せないし(たぶんアフィ代高い方載せてる
2023/04/16(日) 07:50:58.32ID:yv/nYWidd
>>970
皮肉とか冗談を言葉通り受け取ってトラブルになったことない?
2023/04/16(日) 08:24:07.79ID:LKjXhZaZ0
例えばEastWestセールもリンク先が本国じゃなくハイリゾだったりするから
趣味でセール探しやってるわけじゃなく仕事として時間効率が良い単価の高い広告案件を選んでいるんだろうなと思う
それよりも適当な機械翻訳で意味不明な文章になっている物が多いのが気になるな
2023/04/16(日) 08:30:17.25ID:JQRQ96I5p
日本のDTMセール情報ブログなんてアフィ代が高いのを優先して載せる金儲け主義だし、有名海外ショップやメーカーHPから直接購入よりだいぶ高くても日本代理店の方を載せることが多いしなあ

アフィがない日本代理店もないデベロッパーのプラグインはいくら定評あっても載せないとか偏ってたり、日本語解説も機械翻訳が多かったり
2023/04/16(日) 10:41:54.03ID:dS6eDOgn0
有名ミュージシャンとかのYouTube推しアイテムは軒並みアフィだしな
幾つか買ってクソなの確認したから有名人推しのはもう買わない
DTM始めたての頃は右も左も分からんからしゃーない 
2023/04/16(日) 10:56:32.61ID:hNAmOEYIM
ゆにばすの史上最安はいつも同じ割引率、必要になったときに買えばいいという意味
2023/04/16(日) 11:01:56.44ID:znoeEgPk0
ドラムトップからハットの音だけ控えめにするみたいなプラグインないかな?
UVIのDrum Replacerはイマイチだった
2023/04/16(日) 11:06:31.10ID:jccTlzUH0
>>978
Regroover
2023/04/16(日) 11:12:53.09ID:znoeEgPk0
>>979
どこで買えるねん
2023/04/16(日) 11:19:23.15ID:dS6eDOgn0
>>978
BATTERYは腐る程あるサンプルから選べるし個々の微調整も出来る
が求めているものがよくわからない
2023/04/16(日) 11:19:35.35ID:flodcCux0
リプレーサーはXlnとPAとsteven slate drumにもある
2023/04/16(日) 11:37:00.19ID:LKjXhZaZ0
>>978
昔ながらのやり方だとサチュレーターやダイナミックEQだけどドラムリプレイサー使うのも手だな
ドラムは打ち込むかドラム音源ばかり使うから試したことないがドラムループの調整に良さそうだな

XLN Addictive Trigger
Steven Slate Trigger
WaveMachine Labs Drumagog
apulSoft apTrigga

UVI以外だとこの辺かな 角刈りのトリガーはフリー版もあるみたい
https://stevenslatedrums.com/trigger-2-platinum/#trigger-free

あとSonnox Oxford Drum Gateとか
ドラム特化のトランジェントデザイナーもいいかも

>>980
次スレ頼む

>>981
ドラムループ内のハイハットの調整じゃね? ドラムサンプラーの話ではないと思う
2023/04/16(日) 11:39:45.59ID:LKjXhZaZ0
Oxford Drum GateちょうどPBでセールしてんな
https://www.pluginboutique.com/product/2-Effects/20-Gate/5750-Oxford-Drum-Gate
985名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8766-dU68)
垢版 |
2023/04/16(日) 12:23:28.34ID:f/Ofv3bx0
Regrooverの名前を挙げてくれた人ありがとう!
前の機材にインストーラー残っててシリコンMacにインストール出来て、プロダクトキーの認証サーバーも生きててサルベージ成功したわ
2023/04/16(日) 12:25:53.54ID:LKjXhZaZ0
Regroover俺もセールで買って持ってたけどなんでディスコンなんだっけ?
開発会社ごとFacebookに買収されたんだっけ?
2023/04/16(日) 12:40:22.50ID:tZb7E/ebr
>>986
あってる
988名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8766-dU68)
垢版 |
2023/04/16(日) 13:03:19.52ID:f/Ofv3bx0
ザッカーバーグは迷惑しかかけないな、頭に来る
2023/04/16(日) 14:58:47.77ID:IsonUIBHd
regrooverの名前あげたひと以外はありがたくないんか?
990名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8766-dU68)
垢版 |
2023/04/16(日) 17:04:45.43ID:f/Ofv3bx0
元々の質問者が次スレ立ての980踏んで、そのまま逃走だからなぁ
2023/04/16(日) 18:28:20.59ID:znoeEgPk0
すまん踏んだの気付かなかったわ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1681637092/

既に録っちゃったドラムのトップで、ハットだけうるさいってことだったんだけど、
Sonnoxは盲点だったわ。Learnさせまくってハットだけ抜き出して逆相で当てるとかすれば調整できるかな?
2023/04/16(日) 18:47:11.11ID:OYwhdNak0
上の人がすでに言ってるけど、ハットの音だけ差し替えたいわけじゃなくて、単にハットだけ抑えたいなら、一般的にまず最初に試すのはダイナミックEQちゃうかな?
質のいいダイナミックEQが無いなら、ハットの帯域はディエッサーでもいけると思うけど。
あとは、マルチバンドできるトランジェントで高域のリリースだけ抑えたら静かになる場合もある。
2023/04/16(日) 19:14:19.67ID:aQh8UeQ70
無駄に悩んでる暇があったら波形カットしたりEQやダイナミックEQとかでオートメーション書いたほうが早い
その手のは諦めて手で書くのが一番いいよ、急がば回れ
2023/04/16(日) 20:32:39.41ID:LKjXhZaZ0
>>991
スレ立て乙

ダイナミックEQがなかったころはディエッサーでハイハットの悪目立ちを抑えるテクニックがあった
歌や喋りのサシスセソを目立たなくする用途のものだけど
あれも広義ではEQやフィルターの一種だからハイハットなどの金物のうるさいところの抑え込みにも有効
つーか俺なんで983でサチュレータって書いたんだ…?逆に目立つだろアホかと
すまんがディエッサーって読み替えて

トラックセパレータでハットだけ分離とかできりゃいいんだけどもね
トラックセパレータってプラグインもWEBサービスも
ボーカル、ベース、ドラム、その他の4パート分離のやつしかないのは
どこのデベロッパも同じAI使ってるからなのかな
2023/04/16(日) 20:37:15.16ID:LKjXhZaZ0
ほかのやり方としてはノイズ処理プラグインを通すとかも手だよね
WavesやiZotopeなどのクリックノイズとかホワイトノイズとか消せる奴
あとM/S処理できるプラグイン(brain worxとかに多い)でS側にいるハイハットの調整をしちゃうとか
アプローチは一種類とは限らないし複数組み合わせたら効果が出るなんてこともあるよ
2023/04/16(日) 20:48:45.53ID:3JXtHZOm0
チャンドラー挿すといいかもよ
2023/04/17(月) 02:26:29.89ID:03v0eqHA0
>>992
TDR novaのフリー落としてくればいいんじゃ
あれのダイナミックEQ質いいしフリーじゃん
2023/04/17(月) 02:51:43.78ID:dV7QAFkN0
>>978
izotopeのozone持ってればspectral shaperにハット抑える設定ある
2023/04/17(月) 07:09:34.88ID:q6girQsL0
【GroupBuy】特売・セール総合 $168【Sale 】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1681637092/
1000名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdff-4e1x)
垢版 |
2023/04/17(月) 07:38:38.48ID:wZFVjbxjd
ぅめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 20時間 58分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況