【GroupBuy】特売・セール総合 $167【Sale 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/06(月) 10:40:25.79ID:qN1DfghUa
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

■海外サイトを使用するに当たって■

迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう

・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。

次スレは>>980が立てる事

※前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $166【Sale 】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1669038979/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
13名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fb1-zLlH)
垢版 |
2023/02/10(金) 03:30:21.31ID:1qQB9Kkf0
>>12 レジェンド
2023/02/10(金) 08:19:57.52ID:vVuNqTrR0
高橋幸宏の2回り上の年齢だろ?本当に長生きだったんだな
2023/02/10(金) 14:19:45.64ID:6hhjJkA80
ミラカリックスも亡くなったな
ショーン可哀想
2023/02/10(金) 14:30:15.10ID:9z15DoSE0
ワープももはや全盛期の影響力は見る影もないし
ニュースになるだけ幸せだよ
2023/02/10(金) 14:56:51.53ID:PoXBmsBh0
EDM系も下火だし今だとどの辺のレーベルが影響力あるんだろ?
2023/02/10(金) 18:23:07.47ID:g75nSrer0
今はレーベル単位で考えること自体が古い気がする
2023/02/10(金) 18:49:14.49ID:w38WdtkJ0
普通はプロデューサー単位で見るわな
2023/02/11(土) 10:47:55.98ID:Ucn8MV5j0
うーん俺は旧いんだろうな
DJやってるとレーベル単位で見るのは便利だし、好きなレーベルもいくつかあるわ
2023/02/11(土) 16:33:38.42ID:rNMdbQpw0
最近NINJA TUNEもなんかの小さなデベロッパーのプラグインに名前貸ししてたな
懐かしすぎる名前w
2023/02/11(土) 17:05:59.27ID:uNddjsFy0
ドラムンベースのホスピタルレコードぐらいしかわからんわ まだあるんかな
それよっかUVIがImageLineに買収されてセールしてるんだな びっくりだわ
2023/02/11(土) 17:23:42.29ID:DTBdbR7t0
若い頃、レーベル単位で追いかけてるとめっちゃ教育されてるわーって感じあったもんな
24名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e44-NykF)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:05:00.50ID:J8wBxCbh0
俺はそんな事思った事ないなぁ
2023/02/11(土) 22:53:21.58ID:uNddjsFy0
IK本家でTotal Studio 3.5 MAX(Digital Download)が99.99ユーロと異様に安いので買ってみた
貯まってるジャムポ使ったので69.99ユーロになった
10年前にセールであれこれIK製品買いまくってたからそこからのアプグレなのか
ついこの前MODO DRUM+MODO BASSバンドルをクログレ安く買ったせいかもしれんが
とにもかくにも10年ぶりにIK製品使うので楽しみ
26名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3b1-AGaU)
垢版 |
2023/02/12(日) 05:23:16.66ID:ijLlThDp0
>>25 よけりゃMODO DRUMとMODO BASEをクログレした感想もおなしゃす
特にフレットレス、アップライトベースの感想が聞きたいす。セールやってるし。
2023/02/12(日) 13:58:53.15ID:P3TzcGDM0
>>26
今作ってる曲が一息ついたら試すよ
動画見る限りだとスラップのバキバキ感がサンプリング系エレキベースに比べると弱い気がするな
物理モデリングにありがちなプラスチックっぽい硬さとか腰のない音の細さはクリアできている気がする
28名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3b1-AGaU)
垢版 |
2023/02/12(日) 18:30:02.32ID:ijLlThDp0
>>27 ありがとうございます!
アップライトベースのTrilian以外の候補になりえるなら、欲しいので!!
または他にいいアップライトベース音源あればご教授ください
2023/02/12(日) 21:17:35.31ID:OdaqlAALd
UVIのセール情報出てから結構経つのに、国内大手まとめサイトに全く載らないのは何が理由なんだろう?
流石にまだ知らんてことはないと思うんだが
2023/02/12(日) 21:21:33.75ID:nZqNxxom0
買収されたのをきっかけにアフェリエイト終了したとかだったりして
2023/02/12(日) 22:04:31.76ID:OdaqlAALd
FLSTUDIOをイチオシしてるサイトでも取り上げられてないからそれはないかと…
2023/02/12(日) 22:29:09.96ID:nrnb26twr
大手まとめサイトって具体的にどこよ
さわやかとかも最初は色々載せてたけど、今はアフィリエイトがあるところのやつは全部Beatcloudとか国内のやつしか載せないよ
最安値も全部国内基準
UVIはBeatcloudで売ってるからアフィ狙いじゃないサイト以外はまず載せないだろうな
2023/02/12(日) 22:31:55.97ID:P3TzcGDM0
言わなくてもわかるであろう回答をわざわざ引き出さなくても
そういや例のあそこもBeatCloudにアフィリンクしてたな
BeatCloud高いし無視して本国でIK製品買ったけど
2023/02/12(日) 22:34:40.14ID:8DfVvm+K0
昔ガチの最安値まとめたサイト少しだけ開いてたんだがサイト管理クソ面倒なのよな
まぁアフィ狙いしか残らなくなるのも分からんでもない
2023/02/12(日) 22:39:22.83ID:nZqNxxom0
セール情報だけならここで用は足りる
https://rekkerd.org/deals-deals-deals/
https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=262151&sid=a8b56760e428af6584100dbf76603e75&start=20610
https://bedroomproducersblog.com/tag/deals/
2023/02/12(日) 22:42:21.39ID:OdaqlAALd
あーやっぱりアフィリエイトが絡むとそうなるもんか、PluginBoutiqueとかBestServiceとかは海外だけど広告費出してるのかな?

あと俺が言ってたのはDTMer.infoとかComputerMusicJapanとかググったらすぐ出てくる辺りのサイトのこと
FLstudio推しのサイトってのはChilout with Beats
どこもセール情報集めのとき世話になってるから嫌悪感ないけどね
2023/02/12(日) 22:44:09.55ID:8DfVvm+K0
>>36
PBはアフィリエイトある
BSは知らないな

国内で扱ってる場所がないやつは正直に最安載せてたりするよ
2023/02/12(日) 22:44:25.26ID:8nfD1tFP0
国内のそういうサイトってロクな情報源もなく惰性でやってるだけだろうからね
使ったこともないプラグインの日本語にもなってない翻訳解説のっけて
2023/02/12(日) 22:55:21.53ID:cIgCm+T50
サウンドハウスもアフィリエイトあるね
2023/02/12(日) 23:01:13.25ID:OdaqlAALd
さすがセールスレだけあって詳しい人多いなあ
疑問は解けたわありがとナス
2023/02/12(日) 23:05:50.86ID:BClq0RbG0
日本はステマ合法だから
日本人のレビューだとかは全部無視してる
2023/02/12(日) 23:27:16.66ID:mFX2naVRd
アフィブログみたいのはともかく
この板もステマっぽいの多いじゃん
どこの従業員だよみたいな
2023/02/12(日) 23:36:38.53ID:ipP5q3/DF
UVIの安いほうのバンドルめちゃ良いな
欲しかったやつが詰まってる。VVよりこれだわ
2023/02/12(日) 23:43:32.40ID:P3TzcGDM0
PBって日本代理店だか日本法人なかったっけ
アフィはそこ経由で金もらうんじゃね 知らんけど
2023/02/12(日) 23:45:25.06ID:8DfVvm+K0
>>44
それができてから独自レートで値段設定してくるようになったから全く買わなくなった
アフィリエイトのために値上げするの本当にクソ
2023/02/12(日) 23:46:13.34ID:P3TzcGDM0
>>36
DTM紹介アフィブログで有名なところなんか数件しかないし
名前出さなくても狭い界隈だからすぐわかるでしょ
名前出すと荒れるから出さないようにするのがここでのマナーってもんだぜ
2023/02/13(月) 00:00:30.46ID:T8B2R36wd
>>46
すまない軽率だった
2023/02/13(月) 00:09:23.21ID:f09b95zKd
国内のほうが絶対高いゆうわけでもないやろ
SoftubeとかZynaptiqとかMI7のがPBより安いときも結構あるし
ブランドによっては結局音屋が何気に最安みたいな時もあるしな
どっちもアフィブログとかには載らんけど
49名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0702-bhMh)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:41:06.32ID:bWOmb/Wv0
reFXがかなり長期間セールしてたのにアフィ勢に完スルーされてたね
Vanguardが復活したのも実はセールなんだけど復活のみのツイートが多かった
2023/02/13(月) 00:47:56.90ID:RfG7tR/b0
結局アフィ目当てで有難がってもどんどん情報が偏るし、PBみたいに値上げの理由にすらなり得るからあの手のは基本悪だよ
51名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07dc-Zj6Q)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:59:01.52ID:cEy/Br880
>>48
比較対象がPBの地点で
2023/02/13(月) 01:17:30.66ID:CEnJepeR0
>>49
あそこはエキパンまとめ買いしないとあまり安くならんからな
ドバっとまとめて買うならもういっそ全部入り買えば終わるしと
53名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3b1-AGaU)
垢版 |
2023/02/13(月) 01:45:26.77ID:dVEkI1Mu0
でも自分の場合、DTM界隈についてまったく無知だったから、セールスレ知ってから自然とプラグインとかディベロッパーの知識も増えていったし、悪いばっかでもないかと
アフィ貰えてそうなサイトは情報更新もマメだし、機械翻訳だけに頼らないとこの方が読者も増えるだろうから、正当な対価の範囲じゃないかと思う。実際仕事終わりにサイト覗くの楽しみだしー
54名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07dc-Zj6Q)
垢版 |
2023/02/13(月) 01:46:41.36ID:cEy/Br880
>>53に当てはまるサイトが実は存在しないのが本邦の問題なんだよな
せいぜい仕事終わりに見るのが楽しい、くらいだけどそれもそのうち終わる
2023/02/13(月) 01:48:03.77ID:nAzJ2Q+Hd
>>51
いやいやJRRなんかより安い時もあるしな
WAVESもEPより国内のが安い時もあるやろ
56名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3b1-AGaU)
垢版 |
2023/02/13(月) 01:49:47.86ID:dVEkI1Mu0
で、検索上位のサイトに物足りなくなってきた結果、勝手にこのスレに辿り着いて諸先輩方の知見をさらに得られてるから、まぁDTM沼は深いよねー
ディベロッパー周りの事とかも知れたりするから勉強になってます!
2023/02/13(月) 02:40:13.76ID:YUlth4do0
DTM情報系のサイトはわりと普通に大嘘書いてあるからビックリする
2023/02/13(月) 03:39:55.12ID:RfG7tR/b0
株について全く知らなかったから入門としてこの情報商材買ってよかったぁ
って言ってる人を見てる気分
2023/02/13(月) 03:50:49.30ID:xImgkTAGM
アフィやらまとめはネットの集合知みたいなのを刈り取ってしまった感じするな
2023/02/13(月) 10:09:07.07ID:CEnJepeR0
情報もタダじゃない時代だし名前出して記事を書くにも手間や苦労もかかるだろう
それにアフィなんか稼いだところでハナクソみたいな金額だし
他人の収入なんかどうでもいいから飽きるまで好き勝手にやらせとけばいいとは思う

だが適当なこと書いたりスポンサーに忖度して提灯記事を書くのはダメだな
それらが検索上位に挙がってくるとサジェスト汚染になるし
だからこそ正確性は持たせないと情報の価値と有益性が下がる

アフォまとめであってもライターの端くれなんだからそこまで考えてアフィしてほしいもんだ
2023/02/13(月) 10:13:14.47ID:0vVl5mxz0
ほしい情報とほしいもんが買えればなんだっていいとは思った
2023/02/13(月) 10:29:39.71ID:Ccg5/dXj0
(日本ならステマしてええんやな・・・せやっ)
2023/02/13(月) 10:31:11.12ID:0vVl5mxz0
>>62
他板で猛虎弁とかなんJ由来のネタ持ち込むのやめろうぜえから
2023/02/13(月) 10:36:51.75ID:1sv3Mgh+0
うまく付き合っていけばいいだけの話なんだけどな
所謂アフィカスはフリーライダー的な感じがして忌み嫌う人が多いのは仕方ないけど
>>58
そのセリフ「競馬でスッたのと同じ」って言ってた人を思い出す
2023/02/13(月) 11:45:27.90ID:S30ltg/B0
>>35
ここも追加
https://www.reddit.com/r/musicsoftwaredeals/new/
2023/02/13(月) 12:07:40.09ID:T8B2R36wd
ぶっちゃけブラウザ開いただけで不快感の塊みたいな記事を誤字誤用混じりに垂れ流してくるネットニュースに比べれば
大手アフィリエイトのライターなんて真面目な方だと思うけど
2023/02/13(月) 12:22:26.27ID:HZqhz6AZ0
セール情報は今でもcakewalkフォーラム見てるわ
2023/02/13(月) 12:33:01.99ID:cVQHKC9d0
Computer Music Japan!!
2023/02/13(月) 12:44:15.00ID:St5A/OLna
ゆにばすは嫌いじゃねえがCMJはサイドがガクガクして落ち着かねえから見てねえわ
2023/02/13(月) 12:46:45.71ID:RfG7tR/b0
>>66
本当に分かってないんだな
例えばゲームならアフィリエイトでゲームwikiが死滅したように、以前のネットは収入目当てじゃない人間がここのように集まって集合知として一人ひとりが少ない労力で高度な情報が集まった
利益を得ようとする人が頑張るから人が離れて、利益を得ようとする人のために物が動くと、勿論そのアフィリエイトを払うためのお金が必要になる
だからPBは日本代理店が出来て値段が上がるし、日本代理店は決して海外と価格競争をしない

アフィリエイトブログがなかったら国内代理店の値段はもっと安いかもしれないし、安い店の購入者がもっと多いかもしれない
そしたら価格競争でさらに値段が下がっているかもしれない
お前らみたいに広い目でものを考えられないやつが、知れて得したから多少利益取ってもいいじゃん?
って言うことで潜在的にその給料分自分達が金を高く取られていることに気づいてないんだよ
2023/02/13(月) 13:05:05.01ID:CEnJepeR0
情報をタダでゲットできる時代は終わったってことだよ
あんま騒ぐとケンモとか原価厨臭いスレになるから程々にな
2023/02/13(月) 13:15:28.78ID:0vVl5mxz0
pigment4セールやってくれねえかなーと思ったらやってるぽいな
2023/02/13(月) 14:06:17.37ID:RfG7tR/b0
>>71
終わったならここや海外のスレッドが無くなってないのがおかしいだろ
終わってんのは日本な
2023/02/13(月) 14:30:18.97ID:St5A/OLna
AIに聞けばセールの時期や開始を教えてくれるようになるから
ここもそのうち終わる

なんなら聴きたい曲、歌いたいカラオケ、今夜のオカズをAIに作らせる時代が来てこの板も終わる
2023/02/13(月) 15:13:54.98ID:h1qljHBY0
AIは掛け算よく間違えるから為替や割引率の計算結果で嘘教えてくるぞ
76名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebb1-aqfV)
垢版 |
2023/02/13(月) 18:58:57.34ID:Hvi2U7a50
ゆにばすは資料書き写しがひどい
デモ試して書いた記事なんかないんじゃない?
2023/02/13(月) 18:59:33.01ID:hbRf1Sur0
AI大っぴらになってからそこそこ時間経つけど、
AIなのに掛け算を間違えるのか…
2023/02/13(月) 19:12:14.25ID:h1qljHBY0
>>77
話題のChatGPTの苦手分野みたい
テキスト丸暗記してるだけで計算してないから答えはいい加減になる
79名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3b1-AGaU)
垢版 |
2023/02/13(月) 19:12:56.42ID:dVEkI1Mu0
>>76 プラグインのレビュー調べてて、ゆにばすの昔の記事とかヒットした時は、ちゃんとデモ触ったような記事もあったけど、最近はないねー
好きなシンセランキングとかわくわくしながら読んだもんだけどなー

やっぱブロガーで台頭するなら手作業はある程度切り捨てて数打たないと生き残れないのかも。
でもまぁ他の機械翻訳貼り付けて終わり!てブロガーよりかはずっと好きだわ。見逃してたセール情報拾えた事も多いし
80名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebb1-aqfV)
垢版 |
2023/02/13(月) 19:25:35.86ID:Hvi2U7a50
ゆにばすは自民党批判やり出してから見限った
お前に期待してるのはそういうんじゃない
2023/02/13(月) 19:36:02.31ID:hbRf1Sur0
>>78
なるほどAIでもモノによるのね
アレ利用者多いって話だがそんなもんなのか
2023/02/13(月) 19:52:12.20ID:Cc8sFFp50
>>81
ワザと計算機能外してるのかも
2023/02/13(月) 20:32:48.89ID:CEnJepeR0
名前出さなくてもアフィブログの話題をすると結局スレがこういう流れになるのよな
2023/02/13(月) 20:46:43.61ID:RfG7tR/b0
別に良いでしょ、違うと思うならそう言ってもいいし無視しててもNGしてもいい
そんな話題が沢山あるわけでもないのに
2023/02/13(月) 22:35:39.57ID:kGX3UFhG0
自分でも全然安くないって分かってて記事書いてくるんだもん
そりゃ信用されないわ
2023/02/13(月) 23:46:43.07ID:2fm8Rdkv0
IKの3.5 MAX安いから気になってるけどModoBassは2じゃないんだな
2023/02/13(月) 23:58:12.35ID:2t4AEy3L0
そこが姑息なところ
Drumも2じゃないよ

アップデートで金取れるうちはあえて入れない方針なんでしょう
2023/02/14(火) 00:14:02.91ID:pfbUNUV+a
>>81

77 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a6-5AbM) sage 2023/02/12(日) 15:52:21.80 ID:M5YjfSU/0
Bing使える人、しりとり試してみてほしい
78 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff86-5AbM) 2023/02/12(日) 15:56:02.35 ID:CdWfiSga0
>> 77
とんでもなく弱かった
https://i.imgur.com/Mdfd3DQ.png
79 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff86-5AbM) 2023/02/12(日) 15:57:37.62 ID:CdWfiSga0
>> 78
無敵かよこいつ
https://i.imgur.com/aEF61KV.png
90 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff86-5AbM) 2023/02/12(日) 16:07:53.33 ID:CdWfiSga0
想像以上にやべーやつだったわ
https://i.imgur.com/Lv6GVy6.png
https://i.imgur.com/1VbrPG9.png
2023/02/14(火) 03:51:50.66ID:7WGtSVSt0
>>88
別スレの問題発言の引用かな?と、
最初意味わからんかったが、理解できたら吹いた。
bingのaiはしりとりが無敵って話かよ。
2023/02/14(火) 07:20:27.77ID:yKcfr4dT0
>>80
犬推薦のとーくばっくって本の著者が反体制活動家だけどそっち繋がりで推してるのかな
2023/02/14(火) 08:50:45.92ID:mxT+6neD0
MeldaもImage-Lineに買収されてたの知らなかった
2023/02/14(火) 08:56:22.33ID:FjiA9M8r0
>>91
一旦買ったら永久ライセンスはILと同じだからウマがあいそうw
あとどっちも敏腕プログラマー同志

GlossBeatをパクったMRythmizerを出してるmeldaをILが買うとかそういう視点で見ると面白い
93名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07dc-Zj6Q)
垢版 |
2023/02/14(火) 11:03:36.56ID:xAq9dJy50
>>92
FLの敏腕プログラマーはとっくの昔に消えたぞ
今何してるんだろう…
2023/02/14(火) 11:14:37.34ID:rHwPjLAl0
NIのCPOだった人がいまImage Lineにいるんだな。この業界もう地続きだな
2023/02/14(火) 12:15:35.78ID:zrIKpBM60
クゥンドゥルスはどこで何やってんの?
2023/02/14(火) 13:29:11.80ID:3PTFWCF80
>>86-87
なるほどそういうことか
>>25で先にMD1.5+MB2のバンドル買っといて正解だったか
ミロスラフ2だけ欲しかったんだけど
オマケでST4MAXとAmplitubeついてきて70ユーロということなら実にお得だ
2023/02/14(火) 13:44:11.65ID:Y5CG8Ma90
10年ぶりならもう実質新規みたいなもんだからその買い方は強い
すぐTS4出たとしてこんな値段じゃ絶対済まんしな
98名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239b-AGaU)
垢版 |
2023/02/14(火) 18:24:28.88ID:fpYNe+Mb0
(・∀・)「元ウェザーリポートのベーシストのミロナントカが作ったストリングス」
キャッチコピーに魅力を感じない。なぜベース音源を作らなかった。
2023/02/14(火) 18:29:47.91ID:4KY46vyo0
それは>>98の知見があまりにもないという証拠とも言えるけどね。
2023/02/14(火) 18:30:15.95ID:9pv1K3030
去年末から年始にかけてクレジットカードが不正利用されて再発行とか大変だったけど
今日ソースネクストからメールが来てここから漏洩したってわかったわ

前スレでソースネクストで2000円オフクーポンとかバンドプロデューサとかの話題があったから
つられてカードで買った人は注意な

当サイトへの不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ
https://www.sourcenext.com/support/i/2023/0214_info/

いまだにセキュリティコード保存してるところあるのかよ・・・
2023/02/14(火) 18:39:42.79ID:9pv1K3030
セキュリティコードを保存してたんじゃなくて、決済システムが改ざんされて抜かれてたのか
2023/02/14(火) 21:00:53.41ID:82JogDLx0
クレカの情報丸々抜かれるとか、これは酷いな。
詫びくるまでに気付かず被害出てるわけやし。
同情するわ。
今回自分は利用してないけど、ソースネクストはサウンドフォージとか取り扱ってるからしっかりして欲しい。
2023/02/14(火) 22:50:59.05ID:7WGtSVSt0
2022/11/15~2023/1/17の間にカード決済した11万件が漏洩て凄いな。
年賀状ソフトのうぷぐれ去年見送って助かったわ。
2023/02/14(火) 23:23:20.48ID:bPx0QluQ0
>>101
そう。登録済みのクレカで決済しているならクレカは漏れてない
サーバー側スパイウェアが最近主流だから毎回クレカ入力要求するbeatclodみたいなサイトはリスクが高い
保存すれば漏れる、入力しても漏れる、paypalしか勝たんのでは
2023/02/14(火) 23:30:29.66ID:ZLU31vYg0
北朝鮮のミサイル貯金がまた増えてしまったのか・・・
106名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07dc-Zj6Q)
垢版 |
2023/02/14(火) 23:36:35.61ID:xAq9dJy50
paypalはpaypalでpaypalだけ狙ってるやつらがいるのがね
2023/02/15(水) 00:09:11.19ID:9ovD8nod0
まあソースは見た目からして昔のインターネット時代みたいなシステムだもんね
歴史が長いのが仇となったね
まあこういうことがないとなかなか長年使ってきた決済システムに手をいれないんだよね
まあ強固になればいいんじゃない?

夜のニュースで報道されちゃってるからちょっと影響でかすぎだし
つぶれちゃったらあれだけど
2023/02/15(水) 06:51:07.43ID:6u1gZkDRr
>>104
俺も12月中旬にバンドプロデューサー拾っておいたけど以前からのクレカで決済してたから履歴を確認したけどセーフだったみたいだ
2023/02/17(金) 17:33:57.86ID:65h09ySG0
UVI Vintage Vaultがセール中か
ILに買収されたし今後製品追加やセールしづらくなるかもしれんから
そろそろうpしとくかな
2023/02/17(金) 18:45:25.24ID:tNDsvjME0
ちゃんと背後関係追ってないんだけどILもどっかに買われたとか資本入ったとかあるんじゃないの?
そこが主導で企業価値高めるためにUVIなんかも買収したみたいな
2023/02/17(金) 19:19:20.48ID:65h09ySG0
今んとこIL、UVI、Melda連合になってるな
SoundWideに対抗したいのかな? にしてはちょっとパンチが弱いが
2023/02/17(金) 19:33:53.74ID:tNDsvjME0
SoundWideは中身としてかなり今後不安だわ
NIはもうソフトウェアデベロッパとしての体をなしてないし
iZotopeはゴテゴテ重いAIソフト群を定期お布施商法することしか考えてない
PAは心配してしまうくらいセール乱発してるけど新たな開発やデベロッパ加入が活発でまだ一番まともな動きしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況