X



ワイ、ボカロPになりたい

1そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 11:28:57.48ID:J2eKTxnu
はじめてのスレ立てです…
おっさんのスレとか脱サラのスレは立っていたんですが、僕みたいなのは見当たらなかったので立てさせて頂きました…大丈夫?大丈夫だよね?
当方DTM歴2年くらい、実質25日目 5ちゃんに来てから6日目くらいです。
明確なアドバイスが欲しいので出せる情報は全部出して自己紹介させて頂きます。
2そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 11:30:50.76ID:J2eKTxnu
公立の中学校にオーケストラ部があったので、そこでチェロを三年やりました。
実力は…そこそこです。具体的に言うと無伴奏チェロ組曲4番までは暗譜していました。ただひたすら楽しくて、一時期は教室にでも通ってプロ演奏家を目指そうかと思ったがそんなに甘っちょろい世界じゃない、三歳からやってないとダメなんだと知り挫折
で、高校受験で偏差値52の公立に入学、帰宅部の暗黒時代…
コロナのせいで会話がままならなかったせいか完全孤立(みんなそんなんだったが)、一般家庭でチェロなんて買えるわけもなく、完全に暇だったのでこの頃から音楽を大量に聴き始めた。当初はボカロなんて何がいいんだと思っていたが、米津玄師(ハチ)から入ってどハマりした。毎日貪るようにボカロを聴いた。いろんな曲を聴きすぎて半分気持ちがおかしくなっていた。
そこでワイは考えた ボカロPになろう、と。
親に「俺はボカロPになるんだ!」と言って、10Pくらいの計画表を作り提出した。親は苦笑いだった。機材を揃えるためにバイトも始めた。パソコンとかソフトとかを買うためお金が必要なのは気づいていた。
3そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 11:31:24.47ID:J2eKTxnu
とにかくすぐにでも作曲を始めたかったので中古で3万円くらいの大昔のノートPCを買った。ギターも買った。DAWはCalkwalkだった。ただ、DTMもそんなに甘い世界ではないとこの時初めて知った。いざとなると着想もクソも沸かないし、コードもわからない。そもそもシンセってなんだ。インターフェースがないとパソコンにギターを繋げられないなんて聴いてないぞ!!!!
なんて言っても仕方がないので既存曲をそこそこコピーした。メロディーラインが写しやすそうなやつ、進行が単純そうなやつを狙ってやった。だが自力で作曲をするということはいつまで経ってもできるようにはならなかった。

この時高1の夏。俺は萎えた。DTMからは切り上げ、ただひたすらバイトに勤しむだけの時間をすごした。この間使いもしないベースやベースアンプ、ギターアンプ、初音ミクやヘッドホンだけが無駄に増えていった。たまにギターを弾いたりはした。もともとチェロをやっていたので指使いは案外なんとかなったが、右手はそううまくいかなかったりした。何もかも中途半端な自分に嫌気がさしてだいぶ病んでいた。半分鬱見たいな状態で、自殺も考えた。あの頃は自分でもイカれてたと思う。そんなしょうもないことで自殺とか考えんじゃねえと。
4そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 11:31:54.97ID:J2eKTxnu
そして最近、Neruの復活やAdoの登場、メディアもボカロを取り上げ始め、ボカロが盛り上がりを見せる中、再びボカロを作りたいという気持ちになってきていた。そんな中沈黙していたきくお氏が新曲を出し、ついでにボカロPとなった経歴を明かした。この時はふ〜んそうなんだくらいに思っていたが、これが5ちゃんに来る要因となった。

そして今年に入り、新しい年ということもあってDTMを再開した。といっても依然曲が降ってくるなんていう超常的な事は起こるわけもなし、ネットサーフィンをして作曲のコツを調べたり、コードについてググる程度だった。YouTubeで作曲配信的なものを漁って、使っているプラグインや作曲の手順などを徹底的に調べ上げた。時々コピーもやったがほとんど途中でやめてしまった。少しでも気に食わないと辞めてしまう主義なのだ。行き詰まっていた。まともに曲ができた事は一度もなかった。知識は着実に得ている筈なのに以前と全く変わっていない
5そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 11:32:30.02ID:J2eKTxnu
これ以上自分一人でできることはない、と悟り5ちゃんに来て、未完成のモノや適当に作ったモノをとりあえず色々晒し、アドバイスをもらう。すると自分でも驚くらい手が動くようになり、自信がついてきた。まだまだ初心者脱出とまではいかないが、これはものすごいスピードで成長しているのではないか!?楽しい!楽しい!このままボカロPとして食っていけたら…!

ところがここで大学という壁が立ちはだかる。あと1年間だけで、ボカロPとして食っていく程の收入を得られるのか!?それはないだろう、そもそもこのまま順調に成長できるとも限らないぞ!でも大学に行くとしたら奨学金を借りなければならない!!ボカロPで奨学金を返せるほどの收入はさすがにキツイのでは?もし就職するにしても創作の時間は欲しい!だがそんなホワイトな会社はたぶんない!あったとしても自分の学力では結果は知れている。ニートなんてなれるわけがない。頭を下げてもたぶん引き摺って家から放り出される。だいいち俺にもプライドはある。ああ!どうしよう!この先どうしよう!

ということでアドバイスください…僕はどうしたらいいんでしょうか…
6名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/27(日) 11:33:08.25ID:e/8l/Sgn
脱サラなんて考えずには働きながら少しずつ技術を知名度を稼いで少しずつボカロPにシフトしていくのはどうでしょうか...
働いてると安定してお金入ってくるからPVだったり宣伝にもしっかりお金使えて、結果数字が伸びればモチベーションも上がって、長続きするみたいな感じで
頑張ってください
2022/02/27(日) 11:36:52.19ID:rwcJy1Us
とりあえず典型的な若いバカの思考だよ1年や2年で食っていけるとか
10年趣味で気長にやれ
才能があるなら30になる頃にはなんとかなってる
8そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 11:37:23.84ID:J2eKTxnu
貼り忘れていましたつべのリンクです
参考にどうぞ
https://www.youtube.com/channel/UChpK02eLsQrj7P9ULpVYcpA
9名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/27(日) 11:48:40.81ID:e/8l/Sgn
>>8
Youtubeのチュートリアル見ながら基本からつめてった方が良いかも
似たような曲作る人のコミュニティに属してそこに曲投げてフィードバック貰いながら試行錯誤すると良いよ
ディスコードの鯖だったり
2022/02/27(日) 11:53:33.60ID:f75i9qG6
俺はボカロになりたい
2022/02/27(日) 12:00:56.77ID:O+q4Q4h2
上がってる曲は嫌いじゃないな
音楽性とかも共感するところはある
12そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 12:52:44.08ID:J2eKTxnu
>>9
ディスコですか…やったことないんですよね…
そういうのの募集ってどこでかかってるんですかね、やっぱtwitterとかですかね
2022/02/27(日) 13:16:48.77ID:ZelmdWTP
奨学金なり学資ローンを組んで進学すれば?
なんで家族に負担をかけるニートの選択肢はすぐ出てくるのに他人から借金を負うのは嫌なのか本当にプライドがあるならよく考えてみ
2022/02/27(日) 13:26:42.17ID:uga6XDlT
早く成長したいなら理論学ぶ、相対音感付ける、楽曲の分析をする、演奏する、作曲をする
これらを繰り返せば良し

理論や音感が鍛えられてると楽曲の分析で得られるものが多くなる
耳コピもアレンジスキルを磨くためにやるべき
ミックスはizotopeにお任せしながらレファレンス曲と比較したりして徐々に学べば良い
15そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 13:47:17.93ID:J2eKTxnu
>>13
自分がかわいいからですね
そりゃ嫌ですよ 負担になりますもん できるならしたくないですよ
ただでさえ音楽家は経済的に苦しい(と聞いている)んで負担は1円でも減らしたいです
16名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/27(日) 14:10:50.95ID:Hnu7YQa6
>>8
頑張れ
この板にいるやつの半数以上はすでに越えてる
2022/02/27(日) 14:14:35.67ID:FJV9kbYy
おだてるのも大概にしとけ
まずAudiostockに安定して通るくらいの曲をガンガン作れるようになったらどうだ
18名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/27(日) 14:30:20.81ID:dc/nStZc
>>8を軽く聞いたけど今のままでは少し難しいような気がする
まずは主要な各ジャンルの曲を耳コピして分析するのがいいんじゃないかな
今のところアレンジや楽器の使い方のセオリーみたいなのが分かってなくて思いつきであれこれツギハギしてるように聞こえる
メロのセンスは悪くないから楽器とアレンジを学ぶといいと思う
でも最低限ができるようになるまで数年はかかるんじゃないかなぁ
あとYoutubeにアップしてる曲も番号だけじゃなくてイメージした世界観だとか仮タイトルだとか何かつけた方がいいと思う
19そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 14:41:37.48ID:J2eKTxnu
>>18
ひえ、聴いてくださったんですねありがとうございます
ぐぅ、図星です…楽器の種類もジャンルの特徴もよくわかってないです…
ジャンルとかよくわかんないんですよね、曖昧すぎて。たぶん知ろうとすらしてないだけだと思いますけど…
仮タイトルですか、つけてみます
2022/02/27(日) 14:45:51.41ID:9usM2COn
>>8
こういう〇〇だけどやりたいなりたい系スレの中では最強の実力者だな
他は全く曲を作れないか作ってもゴミなので
アドバイスとしては多少安くても良いのでレギュラーでバイトした方がいい
なるべく体が疲れないものを選び音楽資金を貯めておくこと
そして自分が自分のパトロンになるんだよ
異論あるかもだけど基本音楽はパトロンがいないと出来ないんだよ
浮き沈みが激しい音楽一本で生活していこうなんて間違っても思ってはいけない
仕事と音楽をバランス良く地道に行う事が本当の成功への道だよ
21そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 17:53:56.81ID:J2eKTxnu
>>20
最強まで言います?
うーんやっぱりそうですよね、音楽一本は危ない橋すぎますよね
2022/02/27(日) 18:09:37.97ID:9usM2COn
間違いなく最強だよ
俺が太鼓判押す

他の奴らはこんなレベルだから
これでもまだ曲作ってるだけマシでほとんどの奴らはDAWすらいじってない
【音楽作ってみたから評価頼む】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1645727973/
https://www.youtube.com/watch?v=nLRGVL4bj7Q

【ニートだけど作曲したからセンス評価してくれ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1645603410/
https://youtu.be/l4s1U3IiS8U
https://youtu.be/yHEsUvc8NKg
https://youtu.be/GvWYnRaOos8

【天才に憧れたニートだけど作曲したから評価してくれ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1644845545/
https://youtu.be/UtSqWm-NK5k


【ニートだけど音楽だけで食っていきたいんだが】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1643559059/
https://youtu.be/1ouqxky3rX4
2022/02/27(日) 21:27:49.32ID:WsH3RKH0
進撃のきなこもちは宣伝してるだけで意見を求めたり向上する気はないから
定期的にうpしててライバルとすべきは
神谷操 ペルソナ bobomind 吉見健作
あと こだま だか おたま だかひらがな3文字っぽい常連いたけど思い出せん、もういない

まあ確かに そめおね氏の競合にはならないね
24そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 21:38:49.28ID:J2eKTxnu
常連そこそこいるもんですね。
過去のスレとか多少見たりしましたけどみんな面白い曲作っててすごいですね…
ライバルなんてとんでもないですよ、自分のことで手一杯です。
25そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 21:41:15.29ID:J2eKTxnu
でもDTM版ってなんか生気がないですよね…
絶対音楽を楽しんでないですよ。
26そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 21:50:07.76ID:J2eKTxnu
というかこんなしょうもないきしょい自分語りスレ残しちゃっていいんですかね、よくわからないけど絶対5ちゃんの使い方間違えてますよ
27そめおね
垢版 |
2022/02/27(日) 22:01:54.72ID:J2eKTxnu
>>24
とか言ったもののペルソナって人凄まじいですね!すこすこのすこ
28名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/27(日) 22:15:59.51ID:SqT4AMuJ
若さゆえなのか、作ったものをちゃんと披露してるだけ評価する。俺には出来ない

ここの住人というかDTMやってる大人の九割は機材ばかりが増えていって何も完成させられない奴ばかりだ
新しい機材やプラグインを見つけ、買っては積もらせるだけ。そんな奴らが大半

俺も20年前の学生の頃はQY70とBR-8だけで何十曲も作ってた頃があった
今の方がお金もあるし良い機材が揃っているのにここ10年で完成した曲は一曲だけ。あとは昔作った曲をたまにセルフカバーして遊ぶ程度

この板の生気の無さは俺みたいな奴らが若い才能(と余りある時間)に嫉妬してるからにすぎない
他所の板でたまに立つDTMスレの方がよっぽど生き生きしてる
ここで相談した勇気は買うが、多分他でアドバイス貰った方がいいと思う

進路に関しては何とも言えないが、一つ言えることは働きながらでも、お金に直結しなくても音楽をしてる人はたくさんいるということだ
なんならその人生の途中で音楽を生業にする機会もあるかも知れない
29名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/27(日) 22:19:30.61ID:rOMJbkFi
勉強して国立目指しなよ
音楽一本で食っていけるのはほんの一握りだしその才能があるなら勉強仕事の片手間に作曲やっても結果出せる
2022/02/27(日) 23:01:02.17ID:O+q4Q4h2
まーた一握りとか言う
そういうこと言うからうんと頑張ればその一握りの中に自分も入れるんじゃないか
という希望を与えてしまっているんじゃないか
2022/02/27(日) 23:25:57.67ID:seQD1TFN
>>1
分厚い内容のコンテンツ
良スレ認定
君の才能に嫉妬した
2022/02/28(月) 00:13:25.77ID:J4qLhWX/
自分でハードル上げすぎてない?もっと気軽に投稿すりゃ良いんだよボカロは
ニコニコにも上げてみたら?
2022/02/28(月) 00:37:58.05ID:myteFmTd
ボカロ使って曲作ってればそれでボカロPと名乗っていいというのが
ボカロPの定義だから今のまま続けてればいい
34名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/28(月) 02:36:32.14ID:WE8zEcOd
ボカロPで食っていきたいと言ってるんだからそれだけじゃ難しい気が
その目標自体を変えるべきというならまあそれも一つだけどね
ストックミュージックとして売りながらゲームのBGM制作とかちょこちょこ受けて食っていくみたいな方向も実際あるし
いずれにしてももう少し勉強しないといけないが
35名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/28(月) 02:55:15.41ID:CLE9x0oe
>>12
ツイッターだったり、Youtubeの動画の概要欄だったり、SoundcloudのBioだったりが多いです、#DTMerと繋がりたい みたいなタグで引っかかるサーバーはガチの初心者しか居なくて全然成長できないと思うのでオススメしません。
2022/02/28(月) 08:05:20.65ID:NK+zotKh
>>25
その通り
ほとんどが老人だし若くてもおっさん世代だからね
若者がほとんど居ないし若い精神を持つおっさんも居ないから
君の観察眼は正しいよ

それを音楽に活かすんだ
2022/02/28(月) 09:41:05.10ID:myteFmTd
それにしても脱サラスレといい、なぜこういうスレを間を置かずに立てるのだろうか
立てた人の話はあれこれと手の込んだ作り話ばかりだし(否定するだろうけど)
こういうスレで大して儲からずやるせない気分で人生を送っている人を集めてる
としか思えない
またはいい時期もあったことを自慢する人を集めてるか
アドバイスめいたことを書きたがる人がほとんどだろうが、そのアドバイスは自分に
言って実行してればいいことで、みんな他人に上から言ってて恥ずかしいよね
2022/02/28(月) 10:39:24.87ID:sFTNj5Qj
勝手にしろ
39名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/28(月) 11:11:23.51ID:WE8zEcOd
>>37
あなたが見にこなければいいだけの話では
40そめおね
垢版 |
2022/02/28(月) 11:50:46.77ID:Laj8Ftx5
37は置 い と い て 
とりあえずシラミ潰しにですこ鯖を漁ったら良さげなのがありましたありました
皆さんの意見参考になりました。ありがとうございます…
進路に関してはもう少しじっくり考えてみたいと思います。考えるのが遅すぎましたが。
41名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/01(火) 13:06:16.04ID:g+PxsN4A
お、次はこの設定か
頑張れよ
42名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/01(火) 13:13:30.10ID:AT2+KtVJ
進路って、普通に就職するなりして音楽の勉強を続けるしかないのでは
現時点でそれなりに実力が備わってるなら別だけど、今の時点でこのクオリティだとそれなりにギリ通用するレベルになるまで5年はかかると思う
2022/03/01(火) 23:41:41.34ID:Kz/wUsdK
PCあるならあとはボカロソフトとDAW買えば作れてすぐ成れる
後は動画サイトに登録して投稿、Twitter登録して宣伝すればok
これを速攻でやってない時点であんまり行動力ない

辛口で言うとボカロで食えるのはTOP of TOPだから
現実的には働きながら趣味・副業で上達していけるようにすればいいと思う
職につく過程で大学進学が必要なら大学いきながら趣味で実力磨けばいい
2022/03/03(木) 02:11:47.49ID:EOznTjyi
いまは明らかにすでに業界で仕事してるプロもかなりいるから
楽曲のクオリティあげてくだけじゃ素人には難しいと思うわ
いよわみたいにかなりユニークなセンスがなければヒットは無理だろうな
2022/03/04(金) 19:08:45.86ID:n0vQHAe1
そめおねっちならすぐ有名Pになれるで
2022/03/05(土) 05:35:07.06ID:zy10IgSG
ここまで全部一人
ってオチか気持ち悪い
2022/03/05(土) 07:27:25.82ID:yUG1ND4t
一番キモいのはお前な
48名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/05(土) 11:20:24.92ID:ZYIllJ2e
このスレの次はどんなスレが立つのか想像してみようか
2022/03/06(日) 02:49:09.70ID:BjRhASc7
釣れますか?
50名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/06(日) 23:00:30.30ID:Or18ozBe
少なくとも何の歌詞も思いつかん&かっこいいメロディすら作れん俺よりは凄えって事は分かった
51名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/06(日) 23:32:39.57ID:64NCA9iZ
>>5
大学はしっかりやれば3年時ぐらいから時間に余裕ができる(学部にもよるが)
まず焦らず、コツコツ曲を作って反応見ながら改善していけばいいと思う。一番いいのって実践だから
無理にボカロpとしていきなり食って行こうとするより、今は曲を作りながら進路をしっかり考えた方がいい。君の人生だ

で、例えば本気で食っていきたいなら音大の作曲科行くとか、理論をちゃんと学べるところに死ぬ気で勉強して行くとか
52名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/06(日) 23:33:18.73ID:64NCA9iZ
Adoとかyoasobiになろうとする必要は無い、お前はお前の道を行け
53名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/06(日) 23:37:58.93ID:64NCA9iZ
>>8
曲は悪くない、オーケストラ聴いてきた高校生が作った曲ですって言われたらまあ納得

ただタイトルが気になる。「脳死で作ったソナタ的な何か」ってタイトルで誰が聞こうと思うのかな。

ボカロ作るってんなら曲のタイトルは特に重要な要素のひとつだから、今のうちにしっかり曲に合ったタイトルをつける練習をしておいた方がいいと思う

あとニコニコ動画にも上げてみたら?昔の隆盛はどこへやらって感じではあるが、一定数は再生してくれる層がいるから

音楽やってると厳しいことも言われるし血反吐吐くような辛い思いもする。けどその分楽しいぜ。がんばれ10代
54名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/06(日) 23:49:20.95ID:wHN0LOce
>>51
音大の作曲科に行っても9割以上の人は作曲じゃ食えないでしょ
学校で勉強すること自体はそれはそれでいいけど食っていけるかどうかとはまた別の話だよ
55名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/07(月) 10:10:40.44ID:k23i47ax
>>54
ひとつの手段として言っただけだと思うが。何に難癖つけてんだよw
2022/03/07(月) 11:57:55.60ID:KBjT8Iql
この板にはかまちょおじいちゃんが居座っていてとにかく全て否定することでかまってもらってるんだよ
相手にしなければいいよ
2022/03/07(月) 13:22:50.58ID:HwCptx6q
和声法とか対位法とか管弦楽法とかしっかりと学ぼうとしたら音大行ったほうがいいし
そういった技術持ってたほうがクオリティは高まるし引き出しも増えるしな
58名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/07(月) 13:50:48.40ID:qo+2m8Gt
まあお金あるならいいんじゃね
難癖じゃないんだけどな
59そめおね
垢版 |
2022/03/07(月) 17:33:23.83ID:h74bP0WV
一応「春一番」というタイトルがついてるんですがそんな大層なものでもないので…
ニコニコはシステムがよくわからないんですがとりあえずやってみようと思います。
60名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/08(火) 20:59:33.28ID:jtaZcv+u
ボカロブームの火付け役と言っても過言じゃないところだよ、ニコニコは
未だにボカロPの間ではニコニコで結果残さないと存在感出ないところがあるらしい
2022/03/08(火) 23:01:36.60ID:ckBBP7rO
音大行った方がいいのは緻密なオーケストレーションとかアレンジャーの方面だね
ポピュラーミュージックの作曲家にそんな大層なものはいらん
2022/03/08(火) 23:12:43.99ID:+KACpmXt
>>2
>コロナのせいで会話がままならなかったせいか完全孤立(みんなそんなんだったが)

関係ないけどこれまじか?年中マスクで相手の顔もよくわからんとか?
この時代の学生は被害者だな
その怨念を曲にしよう!
63名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/08(火) 23:51:36.47ID:pMkRW/09
>>61
仰る通り
あとは劇伴とかやりたいとかなら
2022/03/09(水) 07:20:55.69ID:hGob7eui
>>61
基本的な和声や対位法、最近だとコードも習うのかな
そういうのをしっかり学んでおくことは武器になるよ。音大出てポップな作曲家になった人たちも結構いる
65名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/09(水) 10:48:18.95ID:ssxSEbZa
基本的なのでいいなら独学でいけるぞ
2022/03/09(水) 13:12:25.66ID:OukX/FG0
知識なら独学でいけるけど、音の制御になると独学では不可能
2022/03/09(水) 13:13:15.45ID:OukX/FG0
ただ必要性を感じていなければ人に習うことはしなくてもそのまま行けばいいと思う
2022/03/09(水) 15:36:40.12ID:G64jAhOG
音の制御ってなんだ?
69名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/09(水) 15:44:02.78ID:ssxSEbZa
知識ない人が適当に言ってるだけでしょ
2022/03/09(水) 15:46:57.15ID:G64jAhOG
本人からの解説が聞きたいんだよ
71名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/09(水) 16:49:13.45ID:IaG05RYS
趣味でやってる程度だがいくつか勢いで作ってその中の気に入った部分だけを取り出して組み合わせて作曲するやり方でやってる試行錯誤を繰り返せばいつか出来上がる
参考にしてくれ
2022/03/09(水) 17:38:55.86ID:68ax7v3G
趣味なら好きにすればいいが。
「感情」と「コード、メロディ、歌詞」を一致させる。
これが自在にできるようにならないと、頭一つ飛び出るには難しいと思う。
2022/03/09(水) 18:56:24.11ID:Z4xSvuoD
バス課題とかやり続けても実際の曲と比較して評価、アドバイスくれたり添削してくれる人がいないと難しいという話では
和声とかの独学の難しさって
74名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/09(水) 19:11:50.12ID:ssxSEbZa
それはあるけどね
クラシックの譜面を解読しまくって
独学で学んだ和声と対位法と照らし合わせていくと割と習得できるよ
あとは結局ああいうのもメロセンスなのよ
2022/03/09(水) 19:42:27.50ID:U8u5HiAu
もうアドヴァイスしたくて溜まらないのが伝わってくるw盛りの付いた猿🐒みたいw
2022/03/09(水) 20:54:18.98ID:G64jAhOG
>>75
煽りたくてたまらない盛りのついたブタで臭(草)
77名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/09(水) 20:58:36.51ID:hGob7eui
実際、クラシックは現在のポップスの元祖だし、元々数学的な要素が強かったのでオーケストラなんかもめちゃくちゃ計算して書かれてる
そのテイストをしっかり取り入れることが出来れば、作曲家として大きな強みになることは間違いない
2022/03/09(水) 21:12:18.51ID:hucvdj0d
そんな実践で役に立たない余計なことに時間割いてるから二流なんだよ
ポップスなんか音大生に見せたら鼻で笑われるようなオーケストレーションやらストリングスの使い方してるのが平気で流通してんだから
YOSHIKIも小室哲哉もそんな厳格な理論を学びだしたのなんて売れておっさんになってから
オーケストラっぽいすぎやまこういちだってぶっちゃけジャズバンドっぽい和声から抜け出せてないでしょ
そもそも日本のパンピーの和声を聞く耳なんてありません
海外じゃ幼児のころから聖歌やらされるから体に染みついてるけどね
日本人の耳にとって大事なのはふたつ
@強い主旋律
Aムード(バッキング)
ハーモニーはいらないんです
そこに気づいた奴から売れていく
79そめおね
垢版 |
2022/03/09(水) 21:21:48.59ID:g35Md2vt
…そろそろ言おうとしてたけど生意気がられそうなので言わないでおいたことを盛大にぶちまけてくれましたね
理論はよくわからないので感覚でやってますがいちいち時間がかかるしそのうちネタ切れとか起こしそうなのでそのうちやろうやろうとは思ってます。理論を使うんじゃなくて理論を知っていることで理論からハズレた音使いができるってどっかで見たんですが、どうなんでしょう
2022/03/09(水) 21:26:19.80ID:hucvdj0d
>>79
全く知らないのはあかんで
無知を肯定しているわけではないからな
例えば簡単なコード理論とジャズアレンジの教本くらいは読んで身に着けておいたほうがいい
2022/03/09(水) 21:29:16.11ID:hucvdj0d
ジャズ編曲の本とかで面白いのは1と4と5だけの曲をどんどん複雑にしていくところ
理解できれば逆に簡単にしていくことだってできる
これ身に着けたらまあボカロ作曲くらいで困ることはない
82そめおね
垢版 |
2022/03/09(水) 21:32:03.55ID:g35Md2vt
ふぁい、ジャズはよくわかりませんがコードの基礎くらい一通りさらいましたよ。
83そめおね
垢版 |
2022/03/09(水) 21:36:19.55ID:g35Md2vt
>>82
なんかユーチューバーのピアノ耳コピアレンジ講座的な胡散臭い本読んでみたんですけど必要そうなこと全部書いてあってビビりましたよ。
カラヤンの自伝的なクソ分厚い本よりは数倍役に立ちましたね。効率いいってこういうことなんだって思いました…
84名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/09(水) 21:41:56.48ID:hGob7eui
>>79
うん、自分に耳触りのいいことだけ聞いてたら成長止まるよ

まあ音大に行くとか、理論を学ぶとかはひとつの方法に過ぎない
けど、久石譲なんかも音大出身
ちなみに米津玄師ですら体系的に学んだ訳では無いから不協和音が出てしまうと悩んでるのを何かで読んだよ
音大に行く必要はないが、しっかりした理論を学ぶことをバカにしたらダメだよ。必要ないと思ってるみたいだけど。
85そめおね
垢版 |
2022/03/09(水) 21:42:59.18ID:g35Md2vt
ジャズ全くの未開拓ですが聴くくらいはしてみようと思います。
86そめおね
垢版 |
2022/03/09(水) 21:50:04.36ID:g35Md2vt
本棚漁ったらやっぱりジャズピアノ教本的なやつが出てきました。しばらくこれ読んでみようと思います。
87そめおね
垢版 |
2022/03/09(水) 22:04:05.61ID:g35Md2vt
>>84
ヒツヨウナイナンテオモッテナイデスヨ(棒)
今理論を勉強してもそれ以前に自分はたぶんそれを用できるレベルにないだろう、と思っているだけです。
今のままでは行き詰まるというのは自分でも分かっているつもりです。
コツコツ勉強しますよ!!!!
88そめおね
垢版 |
2022/03/09(水) 22:04:30.54ID:g35Md2vt
活用
89名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/09(水) 22:48:19.67ID:v/Lz4pRy
>>83
ずっしーの本?
90そめおね
垢版 |
2022/03/10(木) 13:23:55.77ID:fkrW7L61
それです 緑色のやつです
91名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/10(木) 14:04:47.27ID:aJPo55QA
ただラクして好きなことやって生きたいなあっていう甘えた十代特有の感じ。まあ、現実目の当たりにしてからが本番だからがんばれ〜
2022/03/10(木) 17:28:05.78ID:EHM+BUX6
>>1
なれ!
以上
2022/03/10(木) 20:59:32.18ID:pANm8IY8
余裕あれば動画についても考えていこうね
ボカロ曲に動画は必須
音源のよさだけで勝負できる世界ではないから
94そめおね
垢版 |
2022/03/12(土) 15:22:14.59ID:hGj03A3k
[題名]ワンダーランド・終曲
[リンク] https://youtu.be/kArJIvCWo7U
14曲目です。そこそこ時間をかけて作ったのですが、ちょっと問題があって継続できなさそうなので、打ち切り。人目につかないようにひっそり上げておきます。
メロディが先に浮かんだのでそれを骨格に作っていったのですが、メロデイーに癖がありすぎてマッチする歌詞が浮かばず、無理に付けても世界観を壊すだけになってしまう。イメージに近づけようと音を足せば足すほどごちゃごちゃするだけ、という状態になってしまいました。
そもそも下地になるはずのギターの音質が悪すぎてほぼノイズみたいな状態になっています。テクニック不足か機材の性能不足か、思い当たりがありすぎて手のつけようがない。
そのくせBメロはもうどう装飾したらいいのかわからなくて貧弱。そして全体的に音のバランスが悪く、サビももっと低音を足したかった。でもどういうリズムパターンでどういう音を打ち込めばいいのかわからない。
どうでもいい情報ですが、最初バグパイプの音を付けていたのですが、幼稚でやけに陽気なイメージになってしまったのでやめました。
といった感じです。助けてください。2番を作ろうと思えば作れたのですが、高度なギターテクを要する&そもそもこの曲は短い前座的なイメージで作ったので、1番まででやめておきました。二番聞きたくなるほど優れた曲でもなし。
動画もつけたかったのですが、密林で買ったペンタブが全然届かないので諦めます。渋谷駅の高架の手前にメリーゴーラウンドがあって空は黄色みたいなイメージです。気にしなくていいです。
いつまでも一つの曲に粘着してても仕方がないので諦めて次の曲作ります。ちゃんと全体構図練ってから作らないと痛い目にあいますね、、、
95そめおね
垢版 |
2022/03/12(土) 15:30:31.18ID:hGj03A3k
歌詞は浮かんだ言葉をメモ帳に書き出してそれを変形させながらはめていっています。今回はAメロの最初で「きらきら、ぱらぱら、ぐらぐら」とかそういう擬音系を並べて作っていったのですが、そうするとあとに続く言葉と紐付けしなくてはいけないのでとてもできなかった…
96名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/12(土) 19:17:39.00ID:gdRls8TB
ボカロPに「なる」だけだったらボカロP名乗って曲投稿すれば達成やで
まあ1はそれで生計立てられるレベルになりたいんだろうけど、相当売れないと厳しい。名前は有名な人でも売れたのは一曲だけで生計は全然立てられてないです、って人も多い
97名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/12(土) 19:18:33.98ID:gdRls8TB
なので、まあ大学3年の半ばぐらいまでは大学で勉強しながらボカロPとしての活動に力入れて、ダメだったら就活、趣味・ライフワークとしてのボカロP活動に切り替えた方がいいと思う
2022/03/12(土) 22:00:35.19ID:UZSJDoBS
うっせえわの人もかなり有名Pなんだけど
最近まで会社員兼業だっけか。
そんくらいでいいんかもな。
2022/03/12(土) 22:25:50.92ID:vlRYcwYt
まー、働きながらの方が気持ちに余裕が生まれるしね。
追い詰められた時に出るきらめきも捨てがたいけど。
2022/03/12(土) 22:55:06.30ID:gn9IsKW5
バズった曲まとめみたいなの流してても本当に凄いのなんて一握りだしなあ
ぬゆりとか本当に頭いくつも抜けて光り輝いてる
101名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/12(土) 23:42:39.72ID:kTPZ2Dr2
>>94
間奏に入れるにはいいメロディだと思う
曲の雰囲気に噛み合えば強い
102名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/13(日) 12:36:51.45ID:y3Y9sX/c
ボカロPで成功している人はバンドの延長でボカロも手を出してみたって感じの人多くないか?
103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/13(日) 12:38:08.14ID:y3Y9sX/c
音楽理論を机の上に時間かけてやっている人より
バンドやりながらボカロPもする方が近道だろう
2022/03/13(日) 12:56:07.98ID:o2b+Cz8l
曲作りながら理論的な裏付けしていくだけだ
105名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/13(日) 13:32:06.37ID:FGtXERP5
バンドやってた方が有利だと思うけど、結局のところ楽器というものを理解してるかどうかが重要だと思うわ
バンドやってなくてもピアノ習ってましたとかでもまだいいけどさ
2022/03/13(日) 13:46:38.68ID:m7Nl9DX2
単純に色んな曲弾いた方が良曲のエッセンスや和音の感覚と感情が一致しやすい
藤井風とか膨大な曲数弾き語りしてきてるのが伺える
107名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/13(日) 18:17:19.67ID:l0hMkf6Y
>>103
近道遠回りなんてものは無いと思う。理論も実践もどっちも正しくやってても、単純にセンスの問題で売れなかったり
どうすれば売れるかなんて分かってりゃみんなやってる
2022/03/13(日) 20:34:20.75ID:geNEfBOE
個人的には理論と古典から最近までの有名曲の分析このへんをやることかなーと思ってる。
109名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/14(月) 15:14:49.80ID:t8dGb75A
アドバイスすると煽ってくる奴がいるからアドバイスする人消えとるw
110名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/16(水) 19:53:13.34ID:vWgkjtwz
スレ主本人もそこまでアドバイス聞く気無いっぽいしね
ボカロPもYouTuberも配信者も、楽なように見える道ほど楽じゃないよ

まあ頑張れ
2022/03/18(金) 16:23:46.95ID:0NqhIKmz
なんで音楽についてばかり変に夢を持つ人が後を絶たないのか
免許や資格のない世界だからというのも一因だろうか
現状でそうなってないということは、いい年をしてバイトしながら路上で歌ってる人や
ライブハウスに自腹で出ながら、いつか有名になってやるとか言ってる人と同じような
もの
ああいう人になるのが夢なのだろうか
2022/03/18(金) 16:37:00.61ID:9Eahkg3H
昭和の場合、歌い手、作詞、作曲、編曲、演奏者(5-30人)これら専業のプロが分担して作っていたジャンルもあるわけだが。
今は予算の関係もあってトータルで5人以下とかになってるから、そりゃ品質落ちるでしょ。
113名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/18(金) 23:31:33.99ID:T/COCbou
>>111
今でいうYoutuberみたいなもんで、運が良ければワンチャンある!って思われやすいんだと思う
正直音楽ってかなり積み重ねの要素がデカいし素人のワンチャンってのからはかなり遠いジャンルだと思うんだがw
114名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/18(金) 23:32:02.02ID:T/COCbou
>>112
言ってることは分かるけど誰に対するレスなんだ?
2022/03/19(土) 04:24:22.48ID:Xh+NZuls
いやすまん。書くところ間違えただけだよ。
2022/03/19(土) 08:02:45.22ID:vTboQ1QU
アドバアイスが生ぬるいなw
自らの経験ではなく自分が出来なかったことの愚痴を吐かないでくださいw全然為にならないので反省してほしい
117名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/19(土) 11:16:40.97ID:k4H2F/JM
もうアドバイスする人来ないからどうでもいいよ
2022/03/19(土) 11:51:33.08ID:U+WebzGJ
人気ボカロPに限らないで音楽関係の仕事で生活をしたいのなら、
様々な仕事がある。クリエイターでなくクリエイターをサポートする仕事。
「そんなの嫌だ」と言われてしまうとこれ以上何も言うことがないけども。
119名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/23(水) 05:07:38.42ID:OWMsBhG3
金稼ぐのはほぼ不可能なんだから自分のペースでゆっくりやれや
120名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/23(水) 17:25:00.85ID:R11yDyvu
>>113
歌い手とかも相当積み重ねて売れてる連中がほとんどだからなあ
いきなりバズってはい金持ち!はほぼありえない世界
2022/03/23(水) 17:30:59.03ID:rR76xp7c
作曲だけなら手軽になったんだよね、鼻歌のイメージだけからでもボイシングもやってくれるし
コード機能も充実、手探りで合わせてもなんとなく作れる
歌い手やライブになるとそうもいかないのよ。ファンとの交流、ライブでやらないといけないから技術的な積み重ねも大事。だから簡単じゃない世界。
2022/03/23(水) 18:27:21.09ID:8bbM89lH
積み重ねがないやつがそういうのに頼って作る曲は結局ゴミ
Ayaseもボカロがぽっと出なだけで3歳からピアノやってバンド活動10年
音楽漬けの毎日を送りたどり着いたのがボカロってだけだ
すぎやまこういちが序曲10分で作ったっていうのと似てる
2022/03/23(水) 18:39:16.94ID:dSRWUTLf
売れる曲を作るって事になると積み重ねと才能なのかな
何年やっても売れないバンドマン、インスト作曲家、夢をあきらめきれずにストックに逃げていく
124名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/23(水) 19:08:57.79ID:MRVFx2kf
結局最終的には本人のセンスとアイデアが全てだよ
でもツールがいくら進化しようともセンスとアイデアは補完してくれないんだよね…
だからセンスとアイデアは生まれ持ったものを活かしつつ、自分の人生をかけて磨いていくしかない
2022/03/24(木) 08:36:46.68ID:9PdBq0Qh
愚痴だか説教だか、しかも誰に言ってるのかよく分からない書き込みばかりだなあ
2022/03/24(木) 11:13:36.05ID:wc/KZ70A
誰かが書き込むのを待って無意味な否定レスするID:9PdBq0Qhこそがこの板で一番要らない人間だよ
本人は気づけないだろうけど一番意味がなく一番害悪だよ

ID:9PdBq0Qhが送ってきた人生の結果がこのレスなんだから現在進行系で相当下らない生き方してるのが分かるね
127名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/24(木) 14:17:30.26ID:vy5QXdPk
誰に言ってるか分からないとか言うけど、
この一連の話の流れは、「一般人ってDTMでワンチャンあると思いがちだよね、音楽ってむしろ積み重ねが大事なのにね」っていう話題に対して思うところをみんな書いてるって話じゃん
2022/03/24(木) 14:32:05.60ID:wc/KZ70A
まあレスから思うにそいつは流れも読めないし日本語も読めないということだな
下らない奴だよ
2022/03/25(金) 10:09:46.13ID:53BIJV2z
頭の悪いじじいは自分の言ってることが正しいとしか言わないよね
2022/03/25(金) 14:27:07.69ID:VjRjbKYd
いきなり自己紹介かよ
自虐趣味の変態おじちゃんだな
131名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/30(水) 19:16:02.25ID:gRzkXz23
パソコンとかタブレットがあったらアプリいれるだけでいいと思う。
俺は兄ちゃんに教えてもらった
2022/03/31(木) 01:39:01.86ID:eOZVYsBO
音沙汰が無いから飽きたのかな?
どんな事でも、継続するのが一番難しいのかもしれないね。
133そめおね
垢版 |
2022/03/31(木) 14:55:23.69ID:9gLtU2zJ
主ですが
生きてますよ
聴いてよスレがあまりにもしょうもないので浮上頻度を抑えているだけです
2022/03/31(木) 18:40:09.18ID:J8CQlc5B
まー、活動の場は聴いてよスレ以外にも
ニコニコでもyoutubeでもSNSでも沢山有るからね〜
続けてるのなら頑張ってね!
135名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/03(日) 11:47:45.75ID:UjJvhg/6
なりたいならなればいい、人からの後押し求めるな
以上
2022/04/03(日) 11:53:20.06ID:UzWt0kuK
人とコミュニケーションを取ることでより良い結果になる
スレ主は目標に向かうことを公表しそれを見た人が応援することでお互い相乗効果が見込めるんだよ
>>135みたいな社会経験のない引きこもりにはそれが理解出来ないのな
2022/04/03(日) 12:23:59.99ID:QnngxZLy
仕事は人との関係だから人脈がほとんどと言ってもいいね
ただ主が超人気ボカロPになりたいということでそれ以外の裏方の仕事とかは
嫌だというなら、人気が出る保証は誰にもできないので言えることがない
2022/04/03(日) 12:31:36.41ID:UzWt0kuK
レス追って無いんだけどスレ主ってそんな人間なの? 
死んでも働きたくないでござる系?
2022/04/03(日) 13:41:38.79ID:R0ealG9K
死んでも働きたくない系なら何やっても駄目だろうし、
逆にひねくれて頑張ってる人に突っかかる人になるんじゃないの?
2022/04/03(日) 15:24:46.93ID:XdXHTQbz
5ちゃんでのコミュニケーションはまったく必要ない
米津玄師は2chに自貼りしてたことあるけどすべて貼り逃げ
2022/04/03(日) 16:55:57.74ID:UzWt0kuK
全く説得力なし
権威の行動を借りないと説得もできないザコはイキる前に自分のコトバで人を納得させられる様に学びなさい

簡単に言うと出直せザコ
2022/04/03(日) 18:37:41.92ID:UjJvhg/6
>>136
本気なら一々スレ立てしてまで過疎掲示板で話聞くのに時間使わないでTwitterでもなんでも使って繋がり持ちに行くだろ。なんで5chでそれが得られると思ってるの?
2022/04/03(日) 21:46:13.62ID:QnngxZLy
主は応援じゃなくアドバイスを求めてるんでしょ?

アドバイス、、、、自分は特にないなあ
2022/04/03(日) 23:52:32.09ID:UzWt0kuK
>>142
お前コスパ厨だな
頭固すぎてどの世界でもトップになれない典型的な人間だわ
正論的な道筋を何にでも当てはめられると勘違いしてる教科書参照人間でもあるな
コロナ禍ではあるがもう少し街に出て人と関われよ
145名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:50.47ID:+hjgHUBA
>>143
アドバイスすると煽られるからアドバイスする人も消えました
146名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/04(月) 08:36:26.95ID:kb6zu8jC
>>144
繋がりが持てるとか教科書的な道筋を5ちゃんに求めてた人がそれ言うか(笑)

繋がり持てるって言うなら聞くけどお前自分が誰か名乗れるの?それ知って初めて「繋がり」だよな。
俺は嫌だけど
2022/04/04(月) 08:39:11.15ID:q8RdYYbC
やれやれ、また他者への非難合戦か
148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/04(月) 08:54:54.85ID:CxK23DOC
非難というか議論では?
2022/04/04(月) 13:18:12.68ID:MRgKvrJo
>>146
あなたのレス的に言えば過疎掲示場で話をしたがるあなたは本気ではないのですよね?
何でそんな粘着してるの?
ヒマ人としか思えないんだけど
2022/04/04(月) 21:25:14.93ID:q8RdYYbC
というか、誰かと誰かが勝手にけんかを始めるスレにしようというのが
スレ主の意図なんじゃないの?そんなことはないのかな。
2022/04/05(火) 10:08:19.17ID:k+vgt+fL
陰謀論大好きそうだね
おじいちゃんかな?
2022/04/05(火) 10:36:09.33ID:IB6B7vOh
主なんてたまーに来て報告も何もない、のらくらしたこと書いてくだけじゃん
153名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/05(火) 13:31:16.31ID:anKv4pcK
そりゃ本気で音楽やりたいヤツがこんなスレにずっと張り付いてるヒマないだろ。
154名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/05(火) 16:51:37.83ID:duGPJ9jO
>>149
そもそも相手の理論を理解してないやん
相当暇なんやろな
2022/04/05(火) 16:54:28.33ID:+EoEPjoP
【衝撃】
日本人の1700万人が「円滑な生活を営めないレベルの知能」であることが判明

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/K10013164861_2108021852_2108021923_01_03.jpg

ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/k10013164861000.html

bbb
2022/04/05(火) 18:40:25.11ID:k+vgt+fL
>>154
いきなり日本語理解出来ない自己紹介始めてどうした?
英語とか西暦とか読めない知能レベルか?
157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/06(水) 01:40:03.76ID:DQmf7s22
実際喧嘩しかしてないwww
158名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/06(水) 11:11:21.95ID:YQehBBOA
なんかごちゃごちゃやるよりもサビだけとか、歌詞すらなくて10秒とかでもええからとりあえずtwitterあげときゃボカロpとつながったりできるし、俺は曲を出す前からディスコードの鯖に入ってるんやけどいろんなこと教えてもらえるからそこから始めようや
159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/06(水) 12:09:35.44ID:gpqMZE+U
ショートだね
160名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/07(木) 15:42:40.01ID:KHkq8h2n
そめおねは同世代が集まるサークルみたいなのに入った方がいいよ
コミュ力的に問題もあるけど克服してかないと
161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/07(木) 16:37:03.82ID:G7wL1hbs
作曲が無理だと思ったら作詞家になるもの手だね、いいメロディ書きそうなボカロP探して一緒にやりませんか?って
作曲に集中しすぎて作詞は後で雰囲気程度のPも多いからね、そういう人はメロディは凄くいいんだけど勿体ない
メロディに変な文節でねじこみまくったり早口だったり、それってアスペが多いんだよ

作詞って商業で聴けるように整理できるような作業だからね
162名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/07(木) 16:38:49.25ID:G7wL1hbs
まだ売れてないよさげなメロディを書きそうなPをツイッターで見かけたら繋がっておくこと
5〜6人キープしとけば作詞でフリーランスも夢じゃないかもね
163名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/07(木) 16:41:14.02ID:1F2eToqQ
曲がよくないとはじまらないでしょw歌詞なんて誰でも書けるしよほど変じゃなければ数取れる
>>162
おま、その考え寄生虫だぞw
2022/04/07(木) 16:54:54.87ID:08rR4y1/
作詞だけやりたくて曲にあまりリソース使いたくなければラップ
文節や語彙力もAIで代価ワード探してきてくれたり修正してくれるようになるんじゃないの?
作詞だけってのは直木賞取ったとかバリュー込みが前提になりそう、作詞業に未来なんてねぇよw
2022/04/07(木) 19:10:38.49ID:RRMan8Zj
ボカロ曲の詞はどれもひでーからな
問題は本人にその自覚がないってとこだよな
2022/04/07(木) 19:39:52.12ID:yuYc6FIl
ボカロより声優に歌わせてる中堅どころの方が惨いけどなw
2022/04/08(金) 10:38:20.89ID:tDENl0N8
金取れる作詞家になりたいなら、音楽理論と感情の一致。ようは作曲も知識もそれなりに必要になってくる。
2022/04/11(月) 21:09:49.76ID:6nX9kZ2J
作詞はエヴァの歌詞書いた方の出版した「猫の手も借りたい」が一番参考になった。
他の作詞本が細かいテクニックの紹介や精神論が中心なのに対し、実際の作詞を行うときの具体的な発想の手順を紹介しているところが良い。
ただそもそも言葉が思いつかない人間にはやはり作詞は難しい。
169そめおね
垢版 |
2022/04/12(火) 21:57:11.86ID:Ndrm8ncX
二週間くらい前から曲が描けなくなった
ボカコレ用の曲を練っていたが、現在のレベルだとルーキーで出すことすら躊躇われるほどの実力しかないと思ったので、諦めた
透明祭にピッタリなメロができたので、それを作ろうと思ったのだが、ミクの促音で躓いて、ベースもだんだん気に入らなくなってきて、捨ててしまった。
それからなんだかモチベがなくなってしまって、何やってもダメだと思うようになったし、DAWも時々開かないことがあるくらいになってしまった。
最近はspotifyでいろんなジャンルの曲を漁ることぐらいしかしていない。DTMをやる気力がない。
僕はスランプになってしまったのか、くだらない拘りが出てきてしまったのか。誰か助けてください。
2022/04/12(火) 23:51:53.12ID:qrk/KyiT
新しい曲を無理して作らなくても、
今までの自分の作った曲で1番出来の良いのをエントリーしたらいいんじゃないの?
それがそめおねさんの今の実力なんだから。
別にこれっきりって訳でもないし、お祭りと思って楽しんだらいいのに。
2022/04/13(水) 01:43:05.05ID:0y/Hz8gz
スランプじゃなくてプラトーっていうごく当たり前の現象だよ
自分が良いと思ったものが他人から評価されないとかじゃなくて、自分の理想に届いていないことが自分で分かるようになっちゃうんだよ
耳や目が先に成長しちゃう
2022/04/13(水) 07:51:35.11ID:RG76aA3q
>>171
この板でここ数年で一番役に立つレスだな
君は大したもんだよ
もしや名のあるアーティストなのですか?
2022/04/13(水) 14:43:28.89ID:c5FSD5ur
>>171
その理屈だったら、理想が高いといつまでたっても曲が完成しないじゃん。
普通どっかで妥協するもんじゃないの?プロじゃないんだし。
2022/04/13(水) 14:49:18.94ID:RG76aA3q
>>173
おい引きこもり
少し外でて他人と会話してこい
以下に自分に能力がないザコだと分かるから
そこからリスタートしろ
2022/04/13(水) 16:40:28.70ID:0y/Hz8gz
>>173
そうだよ
ただプラトーっていうのはなにかを訓練する時に必ず起きる現象で単純にスポーツとかで結果を向上させるときにも起こるんです

グラフにしたときにずっと上がって行く線を描くんじゃなくてどこかのタイミングで水平なラインがしばらく続いて何かをきっかけにまた上がり出す
それを繰り返すんだけどイメージや知識も同じような別のグラフを描くんだけど成果や結果のグラフと一致しないんでストレスを感じるんだよ
結果モチベーションが下がったりする

スランプっていうのは根本的な部分が変わったときにグラフが下がることなんだけどもっと高いレベルの人が考える現象で、例えば環境ややり方、考え方の変化や老いとか原因がもっと深刻なものなんで、いまのそめおねが心配するようなもんじゃないと思うよ
2022/04/13(水) 18:22:25.01ID:c5FSD5ur
>>175
すると向上心が高い人程おちいりやすいって事になるのかな?
じゃあクリエイティブには必要な事だろうし、ポジティブにとらえた方が良いよね。
2022/04/14(木) 07:43:59.47ID:sLmPZeKK
賢い人とバカの会話の見本か
178まえはま
垢版 |
2022/04/14(木) 21:30:37.09ID:7kjPOgcj?2BP(1000)

こんばんわ〜
まさかの同志!
自分も1と同じくヴォカロpになりたいんだよね
179まえはま
垢版 |
2022/04/14(木) 21:53:25.20ID:7kjPOgcj?2BP(1000)

普通にすごいと思うな、この方。自分で試行錯誤して既に何曲か描き上げている。短い曲でもネットに放り投げてみようと言う気概。
自分は思い立ったのがかなり最近なので今は音楽理論をネットから学んでいる程度。
エフェクトのかけ方とかもいまいち分からないし、シンスとかパーカッションに関しては絶望的。
楽器もやってなかったので1さんより遥かにスタート地点は後方。
ロクな練習も無ければ実績も何もないのに詩とかMVの事を考えてはふけり、時を無駄にする。
最早漠然としたアイワナビーがあるだけでこのままでは何も成し遂げられないかなって感じは正直な所。
そうだなぁ、
有識者ではない自分だけど志を同じくする1さんに提案。

一回ちゃんとしたMVを創ってみたら?あの動画体系が本命でないにせよやはり多くの人の目につくにはMVが無ければ。このままだと広く意見を集めきれないかなと言う所。MVはお金かかるのかなって思われがちだけど中には無料でイラスト描いてくれる神もいて、抜け道が無いわけではない。
というのと、自分の世界があるかって事。歌詞のストーリー性、歴史との絡め合い、考察の余地がなければ魅力は半減してしまうと思うんだ。

ざっとこんな感じに思った、というか1さんと繋がりたいな。同年代やし。
2022/04/16(土) 06:53:25.71ID:6Pok5Y0H
まだ休んでるのか遅いなぁ
もうやめたか
181そめおね
垢版 |
2022/04/17(日) 21:54:29.48ID:p0D/Ct1f
[リンク] https://youtu.be/-xJHa6xTzQA
なんか作らなきゃと思って作ったヘボい曲です。製作期間は1日です。
手癖がわかった気がします。ヴァイオリンが情けない音しか出せなかったのでこうなりました。
さっそく音域が足りなかったり音の分厚さが出なかったりしてますが、できることからやります。
初音ミクEnglishを使いたかったですが意味不明だったのでやめました。
182そめおね
垢版 |
2022/04/17(日) 21:57:36.08ID:p0D/Ct1f
プラトーやらなんちゃらは役に立つ情報でした。ありがとうございます。
丁度スペースマウンテンに11回乗って脳をシェイクしてきたところなので、これをきっかけに治るといいと思います。
2022/04/18(月) 01:34:38.19ID:v5Fouowg
実は陽キャやろ?
184そめおね
垢版 |
2022/04/18(月) 18:56:58.49ID:9uQ57Ubw
ちがいます(真顔)
185そめおね
垢版 |
2022/04/18(月) 19:02:20.20ID:9uQ57Ubw
ところで、1日経って聴いたところ、自分でも何をしたかったのか分からなくて笑いました
最悪ですねこれ
186名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/18(月) 19:21:49.14ID:SvXCeB4Z
初音ミクV4XとNTどっちが主流なの?
これのどっちかを買えばいいんだよね?
2022/04/20(水) 00:28:54.77ID:rityrC54
そんなのでもいいからとにかく始まりがあって終わりがある「ボカロが歌っているもの」をガンガンたくさん作りなよ

ボカロが歌っていれば良い、それ以外の条件は無しってことにしたらいくらでも作れると思うんだけど
2022/04/20(水) 01:33:47.31ID:owaMG9BA
自分は遊びの趣味でやってるから、まさにその通りでそれで楽しいけど、
スレ主さんは曲の完成に物凄いこだわりが有るのかもしれないね〜。
2022/04/20(水) 18:37:25.95ID:rityrC54
どうかなぁ
恥ずかしがってるだけな感じがするなぁ
恥なんてかけるだけかいてさっさと麻痺しちゃえばいいのに
2022/04/20(水) 20:40:28.92ID:QgZaWKxQ
いや、恥ずかしくはないでしょう。
恋人でも友達でも作曲仲間でもなくネット上の赤の他人に匿名で聴いて貰うだけなのに。
ボカロだから自声でもないんだよ。
2022/04/20(水) 22:43:59.84ID:bftZSFCb
みんな優しい
2022/04/21(木) 19:50:14.83ID:Zucm1IOe
でも全然歌が聴こえねーんだよな
聴かせたくない感がすごい
193名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/23(土) 11:10:48.27ID:H4kePN9p
>>186
どっちかじゃない。
大抵のボカロPは両方とも持ってるし、オレも持ってる。
2022/04/23(土) 11:17:22.74ID:6JXTar/T
ntは全部BUMPとかRADみたいな歌になるから嫌い
1発で分かる
2022/04/23(土) 11:30:34.09ID:RCHZuBvr
いまならハニワみたいな歌になればいいんじゃないか
2022/04/23(土) 11:31:30.24ID:RCHZuBvr
>>194
自分が年くって苦手になっただけやろ
常に必要なジャンル
197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/23(土) 12:08:02.25ID:c3DFYvGw
才能がない時はどういうふうに曲を運べばいいのかとか、理論を勉強するのもええで
天才共の考え方を理論として残してくれてるんだから学ばない手はない
198そめおね
垢版 |
2022/04/23(土) 12:23:27.72ID:sEOdn22c
ボカコレ才能人ばっかりで押しつぶされそうになる
処女作とか言ってるやつが多いけど、実際のところは何年目なんだろうかね
2022/04/23(土) 18:48:37.32ID:eNWDp6Xc
ボカロを使うのが初めてで、音楽活動はベテランの人もいるだろうけど、
他人の曲なんか気にしない方が良いんじゃないの?関係ないんだし。
200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/23(土) 18:57:17.83ID:Q9DhzTPg
>>193
ボカロPになりたいって本を買ったらNTがなかったことになってたよ
店に聞いてもボカロ5と初音ミクV4Xを薦められた
201名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/23(土) 18:59:28.51ID:Q9DhzTPg
初音ミクとボカロのバンドルってないの?
もっと安くなれば、もっと売れて盛り上がるだろうに
2022/04/23(土) 19:11:58.50ID:3HDq4mtP
俺は他の人の曲聴けないわ
といってもプロの曲は雲の上だから気にならないけど
203名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/23(土) 20:49:29.13ID:kwkG/zsx
なんで聴けないの?聞いてて才能感じちゃうと嫉妬するとかそういう感じ?
2022/04/23(土) 21:37:35.75ID:6JXTar/T
俺はつべのおすすめだいたい開いて聴いてるよ
なんでこのクオリティの人が伸びてないんだろうとかいつか伸びるだろうなとか
逆に受けないとしたらどこがいけないのか考える
まじで構成もメロもアレンジもミックスも素晴らしい人はたくさんいる
機会に恵まれないだけで済ませていい問題ではないから、そこを分析していくのが大事
205名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/23(土) 22:46:30.50ID:Q9DhzTPg
調べてみたらこれまでのバージョンアップは3、4年ごとだから
今年始めるならVOCALOID6を待つべき?
2022/04/23(土) 23:03:19.28ID:x6eTDqC0
ずっと待ってるお金かからなくてお得だよ
死ぬまで待ってると0円でもっとお得だからおすすめ
今まで買ってないしこれからもどうせ買わないだろうしね
207名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/23(土) 23:30:40.27ID:Q9DhzTPg
DAW買ってこれから始めようってぐらいの初心者に極論おじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/04/24(日) 00:09:42.53ID:vH9hRarF
みんなのイメージするボカロはv4xで完成されてるから新作待つ必要なんかない
あるとしたら調声簡単とかその程度だけどそういうのはもはやcevio使っとけばって感じや
209そめおね
垢版 |
2022/04/24(日) 09:08:20.59ID:4Gon/EbW
鬱すぎて鬱Pになりそう
どれだけやってもナンカチガウ感が否めない
だからといってどういう音を使うとか明確なビジョンがあるわけでもなし
おまけに歌詞を入れるのがヘタクソなのでただでさえダサいものが最終段階でさらに破綻する
それでも前よりかは幾分マシになってるかもしれんけど
今は力試しとして、以前やらせてもらった丸サ進行を軸においた曲を作っております。
スムーズにいけば昼くらいに提出できそうですが、ボカコレタグは付けませんので
210そめおね
垢版 |
2022/04/24(日) 09:12:38.13ID:4Gon/EbW
僕はV4Xでやってますが、初心者でも今のところ不自由はありませんよ。
ですが、僕がもしもう一度ボカロを買う所まで時を戻せるなら、可不を買います。
2022/04/24(日) 22:20:56.76ID:bWHs7AaF
もともとチェロやってたから低音とか曲にいかせないのか
ベースも好きでしょ?
212名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/25(月) 13:29:02.57ID:vOIEuqWY
ボカロPやりてえってスレ立てるぐらいなんだからボカロが好きなんでしょ?
じゃああらゆるジャンルのボカロ聞いてみなよ。そんで自分がどんな曲が好きで、どういう曲が作りたいのかビジョンをはっきりさせないと。
的狙ってない矢が当たるわけないのと同じで、曲もちゃんと方向性決めとかないとゴチャゴチャになるよ
213そめおね
垢版 |
2022/04/25(月) 16:56:01.42ID:pV88Ksfx
正直、ボカロについては相当幅広く聴いているほうだと思っていますよ。
ボカロ音楽の自由さというのがむしろ何がしたいのか分からなくなる要因なのかもしれませんね。
ここからはあくまで持論なので生意気だと思ってもらって構わないのですが、一つのジャンルに執着するよりは2〜3程度に幅広く趣向を凝らしたほうが音楽の厚みも出るしスランプに陥りにくく、かつ聴いてる方も飽きないと思うんですよね。だから自分がある程度のスキルを付けて、得意不得意を見抜くまではジャンルを固定するのはないかなと思っています。すいません。
>>211
弾くのと曲を作るのは別物だと思うのですが実際のところはどうなんでしょうか。
大胆にストリングを使おうと思うとどうしても音源のショボさが課題になってしまうので今の所無理かと思われます。スタッカートやテヌートがどうしても軽すぎる上に、高音がシステム上出ないので萎えます。
2022/04/25(月) 16:59:56.11ID:vMDFam7h
みんなそうして30手前のおっさんになってヒットするんだよね
若くして出てくる天才は君がやってることをもう10歳くらいの頃に終えてるの
215そめおね
垢版 |
2022/04/25(月) 17:02:30.07ID:pV88Ksfx
なるほど、僕の考えが甘かったですね
一つのジャンルに特化してスキルアップをしたほうが即効性があるということですね
2022/04/25(月) 17:28:00.38ID:wlOSmX4m
ジャンルに特化すると言うより方向性も何も見えてないからまずそこからやれってアドバイスだと思うが
生意気とかじゃなくて何も分かってないし、素直に指摘を聞く耳もないんじゃ成長は遅いだろうな
2022/04/25(月) 18:17:04.01ID:FdzwzgRF
音楽を楽しめてない感がする
それは根本的に失敗する原因だよ
2022/04/25(月) 19:42:49.57ID:3OiNqlj5
ついにニコニコにイラスト歌詞動画付きでうpしたんだなおめでとう
ニコニコはvocaloid処女作が注目される文化があるので
ちょっともったいなかったけどマイペースに頑張れ
2022/04/25(月) 20:37:48.29ID:hnBntLxJ
もっと楽しく作曲して欲しいけど、そんな考えじゃこれを生業にできないのかな〜
2022/04/26(火) 07:36:34.17ID:e3b8S2Hz
耳を貸す必要のなさそうな厄介なのが話しかけてきたらスルーしなよ
認知症とか発達障害とか病人だと思えば気にならないよ

、、、ただそめおねも若干その気配があるんだけど、、、
221まえはま
垢版 |
2022/04/26(火) 08:38:32.08ID:8f1vJU4F
完璧主義より完了主義!こだわって時間かけ過ぎる位なら量産の方が良いと思う。
222名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/26(火) 09:28:49.37ID:pW8byeVy
水星 そめおねでニコ動調べたら出てくるね。そめおねだけでもいい
動画と言うか字幕だけど
「透明なサヨナラを」の所が
「透明なサ
ヨナラを」
になってるのが気になった。
他の部分見てると上下で文字数揃えたいって訳でもない、かと思えば他のところはカッチリ揃えられてたりと、どういう意図があって字幕をあの形にしてるのかわからん
サビでなぜか字が大きくなるのはなんでだろう、強調したかったのかなとは思うんだけど、一枚絵のPVでそれやると雰囲気とかぶち壊しになっちゃうかな
223そめおね
垢版 |
2022/04/26(火) 09:58:42.19ID:JP5MzlR0
ハー、やっぱり気づかれましたか
あそこはどうしても改行で処理しなければならなかったのでもういっそ動画の枠から文字をはみ出して、違和感を隠そうとしました(できなかった)
正直、たいした自信作という訳でもないので即興クオリティで妥協しましたが。本当は地平線のレイヤー→文字のレイヤー→キャラクターのレイヤーというふうに重ねたかったりしたのですが、動画1作品目なのでそこまで出来ませんでしたね。以後気をつけます
2022/04/26(火) 10:23:54.09ID:QqO/KEoe
マジで偶然聴いてたわあれ
同じコード進行で作るのと同じバッキングで作るのは全然意味が違うからもっと工夫して作りなよ
口に頭と実力が見合ってないよ
2022/04/26(火) 11:09:25.10ID:wHqHb9x1
ふつうに自作曲スレに貼ってるやん
226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/26(火) 12:03:01.72ID:pW8byeVy
>>223
「自信作という訳でもない」「即興クオリティで妥協」「一作目なのでそこまでできませんでしたね」
全部言い訳じゃんか
ここで入ってるまともな指摘はほぼ全部何か言い訳つけて拒否してるけど、折角の機会を逃しまくっててホント勿体ないと思うよ
227名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/26(火) 12:05:11.47ID:pW8byeVy
聞く側からしたら一作目も百作目も関係ない。一作目だからしょうがないとかそういうのは聞く側に考えてもらうことであって自ら粗を見逃してもらうために言い出すものじゃない
趣味で細々とやりたいだけならいくら言い訳したっていいけど、スレ立てするぐらいだから本気でやりたいんだろ?
ならまず言い訳をやめることだな
228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/26(火) 13:17:41.32ID:XVbm+cPu
あなたの言ってることはその通り
でもまあ>>1は単にOKラインが低い人なんだと思う
よくある話ではある
正直こういうタイプは一人でやるのはあんまり向いてないんだよな
誰かクオリティに厳しい人と一緒に組んだり、プロデューサー的な立ち位置の人にケツ叩いてもらわないと自分ではなかなか改善できない
まあだからこういうスレ立ててるんだろうけど
229名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/26(火) 13:21:39.53ID:42t8PdGy
もうボカロPにはなってるよね(定義では)?
このままどんどんうPして行って成長の過程も、行き当たりばったりの興味でも、
記録と保存していっちゃえばいいと思う。
230名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/27(水) 09:20:27.24ID:I18Fv+LY
>>209
ニコ動に上がってるの聞いたよ
確実にレベルアップしてる
曲作って動画作ってで月に2曲くらいのペースなら充分
まだ目指している目標からは遠いだろうけど
1年後には今よりもっといい曲作るようになってるんじゃないかな?
2022/04/27(水) 09:51:28.76ID:RMsgjmDp
自演で草
232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/27(水) 12:45:20.56ID:gMisoAie
関連スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1651027340/
233そめおね
垢版 |
2022/04/27(水) 13:42:05.50ID:ajF9BFvu
では私は以上を踏まえ、言い訳せずに次の曲を作りますので

>>232 は速やかに失せろ
次からは相手にしないからなガイジ
2022/04/27(水) 14:09:18.86ID:RMsgjmDp
ガイジはお前定期
2022/04/27(水) 15:06:16.35ID:amVyGaZ8
>>234
仮にそめおねがガイジでも音源作って上げられるガイジだな
お前が上げてるのは下らない煽りレスだけだ

く ら べ る の も お こ が ま し い

ヘタレ無能ガイジには信用もなければ説得力もないし彼女も友だちも貯金も未来もないよ
2022/04/27(水) 15:20:52.74ID:RMsgjmDp
顔真っ赤で草
自覚したほうがいいよそれ全部お前が言われたら効いちゃう言葉でお前自身のことだってw
237名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/27(水) 15:47:16.92ID:I18Fv+LY
>>231
まだ始めて間もない初心者に嫉妬してみっともない
2022/04/27(水) 17:12:50.33ID:amVyGaZ8
>>236
そんな事はどうでも良いから音源作れるのかハッキリしようか?
こんな簡単な事も答えられないって無能じゃなく無脳なのかな
239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/27(水) 17:46:25.36ID:qRAkWmJ2
ここの主は文章が独特だからすぐわかるな
2022/04/27(水) 18:09:08.80ID:RMsgjmDp
煽り耐性ないキッズが5chでコテやってるの可愛い
2022/04/27(水) 18:35:48.46ID:amVyGaZ8
なんだ単なる構ってちゃんか
ID:RMsgjmDpのレスたどったらまんまかまちょで草
音楽なんて作れるはずもないな
242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/28(木) 10:23:23.09ID:VEWJcpdg
似たようなスレいっぱいある中で曲ちゃんと作っているだけ偉いと思うよ。
243名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/28(木) 11:43:37.03ID:SfgIv7+I
自分でそれ言うたらアカン
曲書いて出してるのはいいけど、クオリティ高いものを今の自分では作れないから何らかの向上が必要だってことをどうも分かってない
スレ民の真摯な批評やアドバイスを何一つ聞いてないし

有名になりたいけど努力は嫌いって言うのであれば、「それじゃあ無理だよ」としか言いようがないのよね
2022/04/28(木) 13:01:22.20ID:I6psCim0
まるで自分が有名化のような言い草で草 あんたのチャンネル晒して貰おうか 登録してやるから
2022/04/28(木) 13:15:01.77ID:0Zd8XdVb
このスレにそめおねをどうこう言える「資格」のある奴はほとんど居ないからご本人はこれからも楽しんで作曲して欲しいね
ここの奴らの言葉なんか1ミリも気にすることないぞ
246名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/28(木) 13:21:11.52ID:q5PPLa85
お前はガレバンで曲作ってる小学生未満のクソザコナメクジだよ
しかも小学生と違って聞く耳も持たず吸収力もない
終わってる
247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/28(木) 18:17:54.48ID:xKdOgSLy
>>244
そめおねくん落ち着きなよ
248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/28(木) 19:41:26.81ID:FDldsyoy
関連デバッグスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1651027340/l50
2022/04/28(木) 21:42:21.62ID:I6psCim0
>>246
お前はけーじばんで格上にジェラついてる何も生み出さないタイピング雑魚 悔しかったら1曲完成させてみろよ 気持ちいいぞ 早く追いついてこいや
250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/29(金) 17:55:53.26ID:xSdgtB7q
アドバイスもらって受け止めるどころか逆上てマジかよ
2022/04/29(金) 18:31:14.58ID:vb6l8caK
そういうのはマトモなアドバイスがどのスレか書いてから言おうな?バカ
マスゴミ以下の根拠なしレスなら二度と書き込むなよ?
252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/30(土) 14:09:09.42ID:k4d9dm2N
スレとレス書き間違う人に言われましても
2022/04/30(土) 22:41:11.79ID:JaXs8RYF
いつからレスの話だと思ってた?
254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/01(日) 08:00:53.04ID:s3cs/oiI
頭ん中でこちとら全部の歌トラックに
 バキバキにリバーブ キメて
  ガンギマリにディレイかけてんのよォ

わかる?要らねえのBOTみてーなのは
お前らは、BOTに歌わせて、おそるおそるツマミもって絞り絞りかけちゃうだろ
ましてやAI?何ボタン一つですまそうとしちゃってるワケ?

全部よォ

我が歌にいちばんドギツイ「教会」みたいなプリセット見つけたら
それ全部右よ もうグイグイかけていく

ディレイもグワングワン もうバッキバキにキメていくから
ドップラー効果みてーになってっから
赤色矮星による赤方偏移みてーに



ベランダでスウッとなるわけ

新しい歌詞が浮かんでくる

「もう一回いっちゃおうか?」

これ3〜4セットやるのがワイの作曲(SEX)パターンかな

兄弟子のスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1651027340/l50

参考スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1650543801/l50
255名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/01(日) 09:28:33.36ID:s3cs/oiI
そしてワイはシモクラでKEYで店員サンにすがりつくわけ
もっとバキバキなプリセットねえ??って

「教会」もいいんだけどよ 
悪かねえキャシードラル ヒースクリフ アタシがキャシーで

でもワイ(ら)になると「教会」じゃなァんか物足りねえわけ

いいんだけどもっと広大な何か

「宇宙」ねえか?って
そんくらいガンギマリなプリセットが欲しいわけ

そらもう聴こえんよナ 歌は
そんなん掛けた日には

俺らの歌ごとき、正直、消えてしまう

フィールドがあまりに広大すぎて

けどそんなバキバキなプリセット秘めたVSTなら

ワイなら何万かでも買っちまう

頭の兜を脱いでしまう
それがワイの作曲(SEX)スタイル。

兄弟子のスレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1651027340/l50

参考スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1650543801/l50
2022/05/01(日) 22:03:51.85ID:3P9S73Db
もうスレ主はボカロPでありユーチューバーでもあるよ
ここ読んでる人も時々聞いたりしてるんでしょ?
257そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/02(月) 18:31:40.50ID:Rd8UVFWH
今日8時くらいに新曲が出来上がると思うので評価お願いしますね
258そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/02(月) 20:12:46.44ID:Rd8UVFWH
[タイトル]プロローグ
[リンク] https://www.nicovideo.jp/watch/sm40408974

シンセの使い方がわかったので一気に表現の幅が広がった気がします。
はじめて歌詞をベースに作ってみました。
自作曲スレには上げませんが、評価をお願いします。
2022/05/02(月) 20:17:07.23ID:njCgGLfs
だいぶましにはなったな
ちゃんとパン振りくらいはしてくれ
あとリバーブ深すぎてもわついてる
そういう狙いだと言われそうだがもわついてるから失敗している
260そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/02(月) 20:24:29.72ID:Rd8UVFWH
ディレイとPANを連動させる方法がわからないのですがどうやるんですか?
studio one 5です
261そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/02(月) 20:41:24.91ID:Rd8UVFWH
そのへんのピンポンディレイってやつを導入したらできました
2022/05/02(月) 22:15:06.97ID:Ryqee49p
コンプやEQが最初は難しいからボリュームのオートメーションを先に覚えるのも手ですよ
いわゆる手コンプってやつ
思ってるほど難しくないしどうせ先々めちゃくちゃ使うようになる
コンプだけで済むことなんてまあないから
やるとコンプで何がしたいのかEQでどこを削りたいのか理解できるようになりますよ
あと覚えちゃうとパンだろうがなんだろうが自由だよ
263そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/04(水) 20:53:52.79ID:Z+aU0aK6
https://youtube.com/shorts/Mwb2UZ06GJU?feature=share

オートメーションをやってみた短いやつです
ミク調教はだんだんわかって来ましたが、好みに近づけていった結果Ayase氏に近いかんじになってしまいました。
その他サブベースというのかわかりませんが、シンセのノコギリ波でギュイギュイいわせるシンセを作ろうとした結果大敗しました。
2022/05/04(水) 23:53:23.71ID:USDv1yeg
>>263
これの何がどうなってるかちょっと分かりにくいんだけど、オートメーション自体は別に難しくないですよね
コンソール、ミキサーは実は楽器なんですよ
美しいミックスを目指す前に、まず強弱つけて演奏するつもりで触ったらいいと思います

そうするとコンプやEQ、あと自分はこれは最初の方の難所に君臨してるんじゃないかなと思ってるんですが、リバーブの量をどうしたいか見えやすくなると思います
2022/05/05(木) 01:56:28.40ID:0+7YbCpZ
Pになって作品投稿するってことはsydouだのハチだのすりぃだのdeco27だの、そういう人たちと戦うってことだからな

多くの才能あるボカロPが仕事や学業と両立しながら全力で頑張ってる。それでも売れない。
なんとなくスレ立ててなんとなく曲作って…だとなかなか難しいんじゃないかなと。趣味でやりたいだけならスレ立てまでしないだろうから一応現実書いとこ
266そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/06(金) 21:50:20.69ID:e5A4NR9A
曲を考える時無意識に既存曲に寄ってしまうことがある
音楽なんてものは基本、過去に聴いたものをベースに作られていくから、完全にオリジナルなものは存在しないし、たぶん多少は妥協するのが正解なんだと思うが、それでもなーんか引っかかる
具体例を挙げるのは避けたいが、有名なアーティストというのはだいたい、それぞれ独自の手癖をうまく曲に取り込むことでヒットを連発している。恐らく自分がよく使う音というものをうまく絞り込めればそこからは半自動的に名前が認知されるようになり、既存曲とフレーズが少しばかり被ってしまっても自分のものとしてイメージを固定できるのだろうが、どうやってそこまで漕ぎ着けたものか
2022/05/06(金) 21:52:52.67ID:JnGneset
そんなクソどうでもいいこと考えてねえではよゴミ100曲作れ
お前は考える以前のレベルだよ100曲ゴミ作ってから考えろ
ゴミすら作れないやつにまともなもんが作れるわけないだろ
268名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/07(土) 01:11:41.01ID:r9bMa2Uo
>>266
どんな天才でも何かしらの影響は受ける
モーツァルトの師匠のクリスティアンバッハ(有名なバッハの息子)の曲聞いてみ、ああモーツァルトはこの人の影響色濃く受けたんだなってわかるから


兎にも角にも沢山作れ。「学ぶ」の語源は一説だが「真似」から来ている

自分の手癖を入れられるようになるまでアーティストたちは凄まじい努力をしてる
それもしないで表層だけ追いかけようなんて無理無理
地道に努力する以外道はないぞ
2022/05/07(土) 01:22:22.65ID:W3ezXLsN
>>266
ちょっと前まで12秒だったの考えれば順調に進んでるよ
270名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/07(土) 07:47:20.08ID:Bykgj/x0
>>266
既存曲に似ていいんだよ
そういうのがいくつも集まってジャンルみたいなものが形成されるんだから
4つ打ちがお約束だったり、12小節進行がお約束だったり、半音上げ転調が流行ったり…

色々作っていくうち自分のクセや得意な部分に気づいてくるからいづれ
〇〇風に作ったとしても自分のカラーを出せる様になる
2022/05/07(土) 12:48:13.64ID:WOeM3WzD
曲を作れないゴミが格上相手に上から目線でアドヴァイスするスレ
272そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/07(土) 14:23:35.29ID:5Kd//el7
>>268 270
やっぱりそういうもんなんですかね
今のところはとりあえずしょぼくても曲を作りまくることにします
2022/05/07(土) 15:24:56.62ID:glSDmAxt
>>271
そのレスを書き込んだ事でスッキリ出来たか?
意味のない煽りレスをするたびにお前の心は歪んで最後には元に戻らなくなる
見た感じもう手遅れだと思うが人生が「最悪な形」で終わる覚悟はしておけよ
2022/05/07(土) 16:32:50.78ID:vx1UoV44
作れずに能書きだけ垂れて終わるんだろうな
そんで知ったかぶりで流行りの曲を批判するだけの老害嫉妬ジジイになるのがこいつもたいなやつ
2022/05/07(土) 17:37:11.55ID:AckDwcMI
>>269
なんでわざわざワシだけスルーされたんやw
12秒って自分で勝手に名乗ってんじゃねえかよコラ!
276そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/07(土) 18:41:56.20ID:5Kd//el7
必要以上のことを喋るといい目に合わないということを学習したからですよ
2022/05/07(土) 20:17:40.30ID:glSDmAxt
ID:WOeM3WzDみたいなクソカスはそめおねを見習ってほしいね
下らない事をまき散らすより何かしら益になる会話するとか皆が楽しめる話題を振るとかね
2022/05/08(日) 12:43:07.06ID:ViDJSvPH
発狂してるやないかwww
図星なんだwwwww
悔しかったら一曲上げてみろよ
2022/05/08(日) 12:53:23.45ID:M2SBr5dA
また妄想かまちょおじいちゃんか…
このwの付け方年寄の特徴なんだよな
お外に尿もれパッドでも買いに行って足腰使わないと寝たきりになるぞ?
280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/08(日) 18:47:58.07ID:f8sPyC+M
>>272
そういうもんだよ
普通の人は音楽で生活できるようになるまでは苦労するぞ
とにかく数こなして頑張れ
自分は天才ではない、特別な才能がある訳では無いと思い知らされてからが本番よ
281名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/08(日) 22:44:49.15ID:p58bpa20
作曲が上手いのとボカロ曲を作るのが上手いのは違うがな
ボカロ曲を作れるようになっても作編曲家にはなれない、逆にプロの作家もボカロで売れる曲を作るのは難しい
プロはうっせえわのリズムとかYOASOBIのピアノとか、ああいうチープな音を使う発想がまず出てこないらしい
282名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/08(日) 22:48:47.33ID:/H5skoH6
なんなのその謎のシッタカ
2022/05/08(日) 22:50:21.04ID:M2SBr5dA
>>281
あなたはそれを書き込む前に説明が下手なのを自覚して欲しい
おかげで作曲する力と説明する能力が別であることはハッキリ分かったよ
2022/05/09(月) 07:18:00.54ID:VKgKIDXe
「らしい」を使いたがる無責任野郎は信用できない
285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/09(月) 10:24:20.09ID:qP7xYySL
>>281
らしいじゃなくてYoasobiの曲分析してみりゃ分かるよ

普通に音楽勉強してきた人間なら顔真っ赤になる程恥ずかしいダサいフレーズのオンパレードじゃん
ダサいモノをこれだけ詰め込むと逆に斬新なモノができるんだなと驚かされたんだよ
既存のプロがこの曲語る時みんな驚いたって言ってるでしょ、アレ褒めてるんじゃないよ
2022/05/09(月) 15:24:17.81ID:zhP3+E7B
ニコニコ動画

野獣先輩

中国キッズの間でネットミーム化
https://pbs.twimg.com/media/D74eJA5U8AE5Gl7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D74eJA2U8AAX6gg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D74eJA6VsAAyTB2.jpg

反共産党シンボル化

乳透社

中国に申し訳ないね?

【悲報】野獣先輩、中国共産党に対抗する錦の御旗として祭り上げられてしまう

野獣先輩「イキスギィ!」中国人「ギャハハ!」中国共産党「はい規制」

【悲報】 中国、台湾奇襲攻撃の動画をアップ →なぜか野獣先輩の声が入っていることが発覚 [541495517]
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1625726747/

「中国をバカにする言説」は中国語で「辱華」(rǔ huá)といい、「乳」(rǔ)と同音だ。乳透社はこれを踏まえた上で、アメリカの通信社ロイターの中国語名(路透社:lù tòu shè)をもじって「乳透社」と名乗っている。
なお、彼らが配信する習近平パロディー作品は「乳制品」(rǔ zhì pǐn)と呼ばれる。
乳透社の関係者がいかに日本の影響を受けているかは、
実例を見れば明らかだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/677072aba913c6f5084f45ec90c528768b926696?page=3

不謹慎文化の発端は、日本の「2ちゃんねる」だった
PRESIDENT Online
2022/05/01
https://president.jp/articles/-/57150?page=4
287名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/09(月) 16:43:26.79ID:zhP3+E7B
2ch(元ここ)
ひろゆき

4chanひろゆき

ジムワトキンス8chan、5ch運営

4chan、8chan
トランプ大統領選、勝利

Qアノン「Qクリアランスの愛国者」

トランプ落選

2021年アメリカ合衆国議会議事堂襲撃事件

アメリカ合衆国に申し訳ないね?w

米議会襲撃事件で初の評決、4時間の審理で有罪 連邦陪審
2022年3月9日
https://www.bbc.com/japanese/60672588
2022/05/09(月) 18:04:50.65ID:4M0s/FP0
この手のスレはなんでいつもこんなに荒れるんだろうな
2022/05/09(月) 18:20:04.08ID:zMO5Ezat
コテは人格がクソだから
290名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/09(月) 20:06:28.06ID:zhP3+E7B
ロシアのテレビさん「欧米のメディアは堕落している。ビリーへリントンのガチムチビデオで喜んでる」 [769643272]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652075139/
ロシア国営テレビさん、今度は「ビリー・ヘリントン(パンツレスリング)」「ガチムチビデオ」とかいい出す。終わりだよこの国 [835580331]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652006075/

tps://youtu.be/mG2smYT_mhw

また、ニコニコ動画がしょーもない混乱を世界に与えてしまった

日本のプロ野球選手がホモビデオに出演、ネタにされゲイを笑い者にする文化がネットに浸透

アメリカのゲイビデオ、ビリー・ヘリントン「ガチムチパンツレスリング」が釣り動画から人気コンテンツに

北京原人を笑い者にするコンテンツがインターネットを席巻

東アジアで大ブームに

野獣先輩が中国の反共産党勢力のアイコンになる

ビリーヘリントン、ネットミームとして広まる、ウクライナ、ロシア等

ロシア国営テレビがウクライナ侵攻の正当化理由の一つに
291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/09(月) 20:07:02.32ID:zhP3+E7B
ロシアとウクライナに「ごめんなさい」は?
2022/05/09(月) 20:22:00.62ID:ILCEO8+w
>>289
そういう下らない逆張り煽りをいつもしてる人間の方がスレ主より格下ってことは覚えとけ
まあスレ主が音源作って上げてる時点で煽りカスの存在など比較対象にさえなってないけどね
2022/05/09(月) 22:30:40.35ID:4M0s/FP0
人を否定したり非難したり罵倒したりする破壊的な言語だらけだなあ
建設的な言葉はこういうスレにはほとんど見られないな

自分から言えることはボカロ曲作りを研究しながら少しずつうまくなっていって
コンペや応募など挑戦し続けるといいと思う
うまくいくか結局何もならないかそれは分からないけど
何もしないと可能性もないので希望を持ちつつ前進あるのみだ
294そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/10(火) 00:40:02.02ID:waoS4PkN
久しぶりにロックテイストっぽいものを作っているけど
やっぱりロックのほうが得意かもしれない
ただアレンジが絶望的に下手
2022/05/10(火) 09:18:02.72ID:2W1uhoY3
>>293
5ちゃんは初めてか?
建設的な言葉が無いと言うご本人も自分はお前らとは違うという態度満載で善意をまとったゲス野郎にしか見えないのだけども
その場所の流儀をよく見極めて発言出来てない時点で場違いであるしそこで善意の第三者てきなドヤ顔を始めてる君は承認欲求の固まりであることを自覚してくれ
あと言ってることも全く大したことないしスレ主がすでに行ってる事なんだよ
つまりお前さんはスレ主の事を調べもしないで書き込んだのが分かる

「釈迦に説話」という言葉を至急ググってくれ
296名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/10(火) 14:06:28.83ID:I9PdwD7V
>>295
お前は人の非難じゃない言葉は吐けないのか?
2022/05/10(火) 14:07:16.56ID:HcXgfSHP
効いてるねw誰も個人攻撃してないのに我慢できずいきり散らかしてみっともない小僧だ
ガツガツ書き込んでるの1人なんだろけど
298名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/10(火) 15:47:53.39ID:I9PdwD7V
>>297
295のことだろ?
299名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/10(火) 17:50:51.51ID:0H3dK+61
>>293
まさに噛みつかれてるけど、スレ主は注意や建設的な意見を自分が叩かれてると勘違いしてコテハン外して攻撃するような人なので

建設的な意見も最初は出てたが、本人の態度が悪すぎてだんだん出なくなっていった
300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/10(火) 18:08:04.82ID:I9PdwD7V
言っても無駄なことでもまだ言った方がいい場合もあるし、
今の世の中おせっかいぐらいがちょうどいいとも思っているよ
2022/05/10(火) 20:55:08.68ID:2W1uhoY3
>>296のレスから俺がこのレスをするまでにボカロPになるための有用なレスがあったかい?
あったら教えて下さい
他人を無責任に責める奴なんてそんなもんなんだよ
302名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/10(火) 21:56:40.62ID:I9PdwD7V
>>301
お前がそういう流れを作ったんだろう?
それを望んでいたんだろう?
そんなこと言うなら自分から率先して有用な言葉を綴ってくれよ。
くだらない書き込みが霞んでしまうぐらいのね。
303そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/10(火) 22:21:52.02ID:waoS4PkN
このスレで下らない言い合いはやめてください…
他人のことを僕だと思いこむのは勝手ですが、他の良心的なアドバイスをしてくれる人たちを叩いたりするのは不毛ですよ
挑発に乗る人も同格です。
もし有名になればアンチが出てくるのは当然のことでしょう?
304名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/10(火) 22:55:04.77ID:rOpafmOe
有名になりたかったんだ

何がしたいのかイマイチ見えないんだよな

有用なアドバイスにはほぼ反論してるのに有名にはなりたいんだ、まあがんばれ
2022/05/10(火) 22:56:50.57ID:M/iO2qi5
カスみたいな曲で掲示板にさらしてもカスみたいな再生数で有名w嫉妬w
ウンコ製造機ご苦労
2022/05/11(水) 11:51:39.48ID:q/ID9dkR
>>302
まだ有用なスレないんだけど?
いい加減お前自身が有用なレス出来ないと認めなよカス
俺にそれを求めるならお前自身がまず有用なレスを書き込め
他人に求めだけなんて赤ちゃんみたいで恥ずかしいぞ?
2022/05/11(水) 11:59:21.13ID:q/ID9dkR
>>303
とりあえず誰も有用なレスしないからここは俺が率先してすることにしよう

そのためにそめおね君に聞きたいのだけど
・目標はありますか?
・それに対して行ってる事はありますか?
この2点に返答してもらえると有難いです
返答が無い場合は上の方のレスにあったアレンジの話でもしましょうか?
とりあえず夕方ごろまでに返答なければギターアレンジの話をすることにします

がんばってるそめおね君に有用なレスを要求しかしないカスと同じ扱いされたくないのでね
308名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/11(水) 13:36:21.56ID:mLx/XpBR
>>306
そういう余計なレスは不要
おれ一人に言い返したくてたまらないのかもしれないが
読む人が不快になるような言葉は入れなくていい
おれとお前だけが読んでるんじゃない
>>307
まだ余計な言葉を挟んでいるが
それ以外の言葉だけにしてくれればいい
やればできるじゃないか
2022/05/11(水) 13:47:35.06ID:gTy2oxGP
とりあえずあぼーんしかレス無いんだがそめおね君は見てないのかな?
310そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/11(水) 16:07:45.54ID:uFHYZmCO
外なのでちょっと待ってくだせえ
2022/05/11(水) 16:18:21.46ID:Uu/xo9Cg
ほーい
じゃあお帰りになるまで待っとるでよ
312そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/11(水) 16:42:33.32ID:VZqwKLmD
えーハイ待たせました、もちろん最終目標は音楽だけで最低限食えるレベルにもっていくことですが、当面の目標はニコニコ5000再生です。5000再生帯は3桁再生帯と比べてもクオリティが段違いに高いので、そのレベルに行くまでが初心者かと。もちろんセールス(広告)技術も含めての目標です。
313そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/11(水) 16:45:45.92ID:VZqwKLmD
2つ目はだいぶ漠然としてしまいますが、最近はミックス技術の習得と初音ミクの調教をしてます
あとは既存曲の研究と情報収集ですかね
314そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/11(水) 16:48:51.34ID:VZqwKLmD
需要があるかは分かりませんが今作っている曲のギター抽出です 弾いてるのは私です
[ https://youtube.com/shorts/th-NsnbQoQA?feature=share ]
2022/05/11(水) 16:53:22.65ID:+M0jO9KT
バイトしてたときお前みたいな使えないおっさんいたわ
口だけいっちょまえでクソ無能で職場全員から裏で笑われてるやつ
無能の自覚無いから一番腹たつんだよなw
2022/05/11(水) 16:54:54.10ID:L0up6lLd
>>313
頑張れ

アドバイス貰っても反論するぐらいだからこのスレはただ曲を聞いて欲しくて立てたんだろ?

現状君の作る音には魅力を感じられないけど、磨けばある程度良くなる感じはある

高校生なんだろ?本気で食っていける位までレベル上げたいなら音大の作曲科行ってガチ勉強するとか何らかのスキルを身につけた方がいいよ。

米津玄師とかはデザインの専門学校で学んで(中退したらしいが)自分でPV作ったりしてる

独学で行けるのは歴史に名を残すレベルの天才だけ。君も俺もそうじゃない。
ちゃんと学んでいるか否かは大きいよ。

まあ、これも聞かないんだろうけど。5年くらいたって大学なんか通える歳じゃなくなった頃に思い出すといい。
2022/05/11(水) 16:59:40.50ID:+M0jO9KT
こいつたぶん若いふりしてるおっさんだよ
こんな無能で物覚えも遅くて自尊心だけ肥大した若者がいたら怖いわ
318名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/11(水) 17:01:06.01ID:L0up6lLd
うっせえわ作曲したsydouも最近まで働きながらボカロpやってた
テキトーにブラブラしながら売れることはできない業界だからとにかく頑張れ
2022/05/11(水) 17:02:30.30ID:6INw2N5W
>>312
関○住みで釣り好きで自信があったり無かったり躁うつ気味のそめおね君おかえりー
きくおと同じ様なストーリーで有名になりたくて1人転生的な戦略をかましてる様にも見えるけど細かいことは気にせず行きましょう

そめおね君の目標をうかがいました
その答えは「熱量を上げる」ですね
2022/05/11(水) 17:03:41.03ID:+M0jO9KT
しゅどうはもう専業なって3年くらいだが
やっぱ月日の感覚が若者じゃないな
大学生だとしたら3年前なんて高1だもん
とてもじゃないが「最近」なんて言葉は使えないwww
2022/05/11(水) 17:06:48.17ID:oqOxvdYG
そめおね君の曲をさむわん時代のものを含めて全て聞きました
あとネットに御本人が上げてる情報をスクレイピングしてほぼ全て読ませて頂きました

そして得た答えは「圧倒的に熱量が足りない」というものです
話長くなるとあれなので短くまとめさせて頂きました

ミックスの技術とか云々以前の問題を片付けない事にはそめおね君が5000回再生数を稼ぐ事は難しいと思います
2022/05/11(水) 17:10:13.31ID:oqOxvdYG
>>317
おっさんかどうかはこれからの返答で明らかになると思うよ
ぶっちゃけ転生の疑いもあるので
2022/05/11(水) 17:25:11.64ID:+M0jO9KT
ニコニコ5000回なんて簡単だよ
3000円課金するだけw
2022/05/11(水) 17:46:14.76ID:iKUcNwE/
それ本当なの?
だとしたら問題解決しちゃったんだけど
あとそめおね君ご本人の反応無いみたいなんだけどどした?
曲作りでも始めちゃったか?
2022/05/11(水) 18:02:04.76ID:iKUcNwE/
そめおね君がギターの断片の音源を上げたさむわん名義のYou Tubeチャンネルは2月13日登録とある
このスレを立てたのが2月27日で1日1曲作ってるとyoutubeな書いてあるからスレを立てた時点で14曲は出来てるはず
1日1曲作ってるなら今日が5月11日なので2月13日から本日までに88曲出来てる計算になる

1曲というのが完成品を指してない可能性も高いのでその半分だとしても44曲前後は作ったのかな?
ちなみに3月12日に上がったニコニコ動画の初投稿曲には14作目と書いてある

ニコ動にはひと月にほぼ1曲ペースでアップしていてどの曲も再生回数は100回前後
なのでこのペースでいくと5000回再生されるのは2026年の桜が咲く頃になりほぼ5年かかる計算になる
もちろん投稿した曲が伸びればここまで時間はかからないけど
2022/05/11(水) 18:04:41.49ID:iKUcNwE/
それを3000円で解決できるなら安すぎるな
俺はニコニコの広告は全く知らないからその正しい効果を知ってる人が居るならそめおね君に広告のうち方を教えてあげてくれ
ただし妄想話やインチキな情報を教えたらぶっ飛ばすぞ
2022/05/11(水) 18:05:41.65ID:L0up6lLd
>>321
さむわんなんて名前本人含めて一度たりとも出てないよなこのスレで
お前そめおね本人だろ
2022/05/11(水) 18:10:57.86ID:iKUcNwE/
そめおね君ご本人から熱量に対しての質問無いならスーパー銭湯に出かけたいんだけど?
何か友だちからお誘いが来てしまった

あと30分位在宅してるから本人の質問あれば答えるぞ?

>>327
この板にはこういうバカが本当に多くて嫌になるな
someone を日本語で読んでみろよ
さむわん そめおね
両方読めるだろ
つかお前そのレスでそめおねの曲を全く聞いてない事を証明しちゃってるぞ

>>314のリンク先に行けばそめおねがさむわんだって分かるから行って確認してこいバカ
329そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/11(水) 18:24:48.58ID:VZqwKLmD
いちいち返信しなきゃダメなんですかね
返信したら反論だと言われる、その癖に返信をしろと促される
僕の言うことを反論だとか、僕が言うことを聞かないだとか言っている人は根本的に分かっていないんですよ
常識的に考えて、どれだけ実績のあるどこの誰かなんてことは分かりやしないのに、言われたことをただ仰る通りですと言ってやっていくわけにはいかない そもそも大抵のアドバイスには裏付けがまったくない あってもせいぜい有名Pの名前が挙がるくらいで、結局の所他人の生い立ちを晒してそれっぽいアドバイスをしたつもりになっているだけで、本人は何も考えちゃいない。
僕はただレスから有益な情報を吸い取って糧にするだけですよ お前の言う通りにするなんて言った覚えはない。反論だと言うのならばそれを丸めこむくらいのことを言ったらいい。むしろそうして欲しかったのに、最後は意味もない捨て台詞を吐くだけ。不毛ですよね。僕はただここに居る数人の話の分かる人たちにだけ話をしているんだよ。ただヤジ飛ばすだけの人種は蚊帳の外だからね。以上逆ギレでした。
330そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/11(水) 18:29:02.22ID:VZqwKLmD
>>325
一日一曲だとクオリティが低いのを量産しているだけだからもっと時間をかけて作ったほうがいいと言われたのである時点から投稿ペースを落としました
2022/05/11(水) 18:31:04.01ID:L0up6lLd
>>329
クッソ偉そうだな

注意されて逆ギレ、俺を納得させてみろとかアドバイスする価値を感じないわ

バイバイ
2022/05/11(水) 18:37:09.95ID:iKUcNwE/
>>330
なるほどそんなクソバイスあったのか
ある程度の実力つくまで1日1曲作るってのはとても良い練習だと思うよ
いわば筋トレだな

俺がそれをアドバイスするなら1曲を作りきらず自分の気持ちいいところで止めていいと教えるね
1パートでも半小節でも自分が気持ち良いと思える音を録りためとけばいいんだよ
毎日それをしてれば自分のクセや音楽性やフレーズの貯金が嫌でも分かるからその時々に気づいたことを必ずメモしておくといい

良いと思った音をツギハギにつなげると新しい発見があると思うよ
良いと思うフレーズが競合したり並び替えたりツギハギにすると生きたりすることに気づくと思う
2022/05/11(水) 18:42:44.48ID:iKUcNwE/
そめおね君が本当に有名になって世に出たいならID:L0up6lLdみたいな人間に反応してはいけない
世の中のカスは足を引っ張ることが楽しくて仕方ないから顔真っ赤に相手するほど余計に絡んでくるよ
若いし5ちゃんのスレの上だからまだ良いけどね
ID:L0up6lLdみたいなのはツイッターとか他の場所では絶対に相手にしてはいけない輩だよ
ところで熱量の話に質問ないってことは興味ないと判断するけどもう出かけるて良いかな?

一応若者を応援しようと思って待っているんだよこれでも
334そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/11(水) 18:48:15.95ID:gGGQBhRK
熱量で解決するならもう有名になってますよ
情熱は大切だと思いますが、情熱のある状態を維持し続けるのは不可能だし冷静にならないと見えないものもある(数字の問題だったり)
最初のほうは脳汁出まくって12秒でもとりあえず上げてましたが、最近はもうそれじゃ駄目だと思ったもので。
2022/05/11(水) 18:48:53.31ID:+M0jO9KT
クソどうでもいいアドバイス糧にしてて草
センスないから首吊って人生やり直したほうがいいよ
2022/05/11(水) 18:55:32.71ID:iKUcNwE/
おっけー
そめおね君の性格が良くわかった
君がほぼ間違いなく有名になることはないと煽りではなく予言しておくね
少なくともここ数年の間で有名になれるとは思えないな
君は恐らくコミュニケーション能力が低いのだと思う
ツイッターとか見ててそう思ったが今のレスで確信したよ
フールフールフールのツイートとか本当に草生えたし
本当はある程度作曲出来るのに初心者を装って(装う必要は無いが)きくおと同じ様なストーリーを自分で作ってハクを付けたかったんだろ?

ほぼ無理だけどまあがんばれ
2022/05/11(水) 18:56:54.32ID:iKUcNwE/
>>335
お前はこの先何万回転生してもまた今のお前に生まれ続けるよ
338そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/11(水) 19:03:57.65ID:VZqwKLmD
>>366
ハハ、そこまで見られていたとは
いつのツイートだか忘れましたが、フールフールフールについては今でもいろいろ言いたいことはありますよ。まあ今は関係ないでしょう。
一応いっておきますが、作曲は作品PR-1を作るまでは全くできませんでしたよ。
きくお氏に言及すると迷惑がかかりそうですが、病気から戻ってきてからあげた生い立ちの動画を見てビビッと来たんですよ。すごい人でも最初はこんなものかと。それから本格的に始めたんですよ。
339名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/11(水) 19:19:22.79ID:+M0jO9KT
>>337
うっかり化けの皮はがれてて草
くっせえなあと思ったけどやっぱ自演か
お前いっつも自分としか会話してないもんな
2022/05/11(水) 19:25:06.12ID:eJ6RF/hS
そめおね君は夜郎自大って言葉を知ってるかな?
中国の故事なんだけど世の中を知らない人が勘違いしてる様を言うんだよね
若い人ってインターネットばかりしてるでしょ?
君がそうだとは言わないがそういう人は大事なことを見逃しやすいんだよね
熱量の話にしても君の知るそれと俺が認識してるものが同じ訳ないよね?
君の知る熱量が何かは知らないけど俺の主張する熱量の話は女の子とのデートを想像すれば分かりやすいと思う
デートしたことがないなら本当にすまないと謝っておくよ
「それ」を理解できっこないものね

君の言葉を読むに音楽に対して物凄く半端なものを感じるんだよね
作品を聞いても同じ印象を受ける
音楽は美味しいところをネットで探して切り貼りして作ればいいしそれの何が悪い?という開き直りさえ感じるよ

君が言ってたけど神Pが曲作ると神曲になる理由は何だと思う?
俺はその答えを知っているけど君には届かない(耳障りの良いもの以外聞かないだろうから)から言わんでおく

まあ適当にがんばれ
2022/05/11(水) 19:25:58.81ID:eJ6RF/hS
>>339
はよ病院いけ
今すぐな
手遅れでも邪魔だからすぐに行ってくれ
救急車は呼ぶなよ?
2022/05/11(水) 19:48:56.23ID:WbDpfuBu
>>340
その言い方だと自分が人気pみたいじゃん 作曲できんの? 精神論で誤魔化す情報商材詐欺師みたいな言い草
i hate you まずは一曲上げてみろ 勇気を出して 
2022/05/11(水) 21:22:44.06ID:Uu/xo9Cg
>>342
俺は目標達成するための情報を書いた  
ID:WbDpfuBuはその事実を認識出来ず(もしくはワザと無職して)皮肉やら文句やら書き込んでる

比較して役に立っているのはどちらだ?
詐欺師みたいというが批判するお前はどんな解決策や対案を出せるんだ?  
この世界で文句だけいってるうちは子供なのだと教わらなかったみたいだな

文句いって今でも高齢のお母さんのおっぱいを吸ってるおっさんみたいに無様だぞ
2022/05/11(水) 21:24:23.76ID:h8MgUCWp
途中でやめてもいいは罠だから聞かない方がいいと思います
短くてもいいから終わりをつける癖をつけて

完成させる体力集中力をとにかくつける方がいいと思います
あと、ボイシングは流れの中でしか機能しないから終わりがないと「部分を抽出して考える」の延長になっちゃうんです
なんの音で始まるかと同じくらいなんの音で終わるのかは重要だと個人出来には思います
2022/05/11(水) 21:45:03.46ID:Uu/xo9Cg
そめおね君はこのままだと名前の通り「誰?」という結果で終わるだろうね

曲とアレンジの引き出しが無くミックスの技術(環境も)も拙いけどそこは問題じゃないんだ
続けていけば誰でも一定のレペルには達するからね
問題は飽きっぽい性格だ
それこそが根源的かつ根本的な問題だよ
そめおね君を観察したが地方のどこにでもいる自分に根拠ない自信を持つ若者だ
それも悪いことではないが必要な経験を積み重ねないと単なる妄想癖のおっさんになる
漫画闇金ウシジマくんに出てくるフリーターくんとかだね

飽きっぽい性格で人と必要なコミュニケーションがとれず(耳障りのいい話しか聞かない)自己満足な行動を繰り返して成功に結びつくことはほぼ無いだろう

そめおね君の文章やレスには言い訳やおためごかし紛いの部分がチラホラありその性格を物語っている
音楽が好きで好きでどうにもならないという印象は一つもなかった
彼がモデルの一つとしてる「きくお」とは全く違う
きくおの様な覚悟は出来ないだろうし結果的に覚悟に見合った努力も出来ない
そめおね君からは他人の出してる結果の表面だけ美味しく頂いて楽したい感じを割と受ける

真面目系のクズなのだと思う
2022/05/11(水) 21:49:48.06ID:Uu/xo9Cg
>>344
罠ってなんだよ
そめおね君の>330のレス読んだないだろ?
それにそめおね君の曲を聞いた上でそれを言ってるのか?
だとしたらお前が罠をしかけてるんじゃねーか
集中しようとしてそれが確実に毎日出来るならみんなやってるんだよ

嘘だと思うなら毎日続けて曲作りする上で1番重要なものを言ってみろ
2022/05/11(水) 22:28:42.53ID:Uu/xo9Cg
色んな意見が出るのは良い事だし歓迎するぞ
だがID:h8MgUCWpみたいな奴は本当に陰湿で議論もできないな(俺の意見は罠だそうな)
最近街でも目立ってきてるが同じ日本人を名乗るのが憂鬱になるレベルの陰湿スパイト日本人タイプのカスだな

自分の意見に自身があるならそれを自然に言えば良いが他人の意見を罠と言い切るならその根拠をハッキリさせてもらおうか?と思ったがお前のレスに何か書いてあるな

何々…
「ボイシングは流れの中でしか機能しないから終わりがないと「部分を抽出して考える」の延長になっちゃうんです
なんの音で始まるかと同じくらいなんの音で終わるのかは重要だと個人出来には思います」

お前これ書いた本人だよな?
だとしたら俺のレスを全く読んでないか理解が出来ないかどちらかだぞ
>>332を読んだのならこうは書けないし書いたならバカだよ

お前は恐らく教科書を読んだり情報を集める事が好きでそれが作曲するのに大事と勘違いしてそうなタイプだな
曲を何百と作った経験も能力もないと思う

作曲に対して頭でっかちかつエアプだから罠とか言っちゃう事になるんだよ?
大人としても日本人としても恥ずかしいから人の話を良く聞いて良く理解出来る様にがんばれ
赤ちゃんレベルのままで良いならお好きにどうぞ
348そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/11(水) 22:30:21.12ID:VZqwKLmD
長文ポエムご苦労さまです
すっきりしましたか?
一つ一つ丁寧に読みましたが、皆さんどうも何かと理由をつけて僕をへし折りたいみたいですね。自己完結の滑稽な推理お見事です。自分のことを一番知っているのは自分だし、もう理解してもらおうとも思わないのでこれ以上何も言いませんが。
ですが残念ながら僕は諦めませんよ。こんなしょうもないレスで諦められるもんじゃないですからね。
これからも曲をここに上げていくので、どうか音楽的なアドバイスをくださいね。もうボンヤリしたアドバイスにはうんざりなので。
2022/05/11(水) 22:38:40.22ID:Uu/xo9Cg
ほらね?
この性格だから成功出来るわけが無いんだよ
レスのやり取りをケンカか何かと思ってるのが良く分かる
若いから仕方ないところはあるけど今のところ大した才能も無いと自分で証明してしまったし
どんな相手のレスでも一度冷静に分析して利益になるところを見いだせない人間が成功できる道理はないんだよ

まあ何言っても理解できる器でない事は分かったから自分で好きにがんばれ
応援はしないけど生ぬるくニコ動の再生回数は上げる協力はしてあげるよ
5000回に到達するまではね
350そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/11(水) 22:51:31.01ID:VZqwKLmD
>>349
あなたとは気が合わなさそうです

なんか有益なことを言ったつもりなのかもしれませんが、僕はコミュニュケーションが取れないクズなので、結局何が言いたいのか分かりませんでした。コミュニュケーションが取れないクズでも分かるように説明お願いできますか?
2022/05/11(水) 22:59:18.06ID:h8MgUCWp
途中でやめるのは意味ないですよ
途中でやめるのは作ってないのと変わらないですよ
2022/05/11(水) 23:32:09.34ID:Uu/xo9Cg
>>350
うん俺も合わないと思ってる
初心者を差し引いても曲ががっかりだし

俺が言いたい事をまとめると「君は才能があまり無いから音楽で生活することは難しいよ」ってことだな

まあがんばれ

あと>>351は作曲もアレンジも大して出来ない馬鹿だと思うからそれを参考にするのも大変素敵だと思います
善意の顔でナチュラルに足を引っばりたい人間って人類の中でも最悪な人種だよね
2022/05/11(水) 23:48:52.31ID:Uu/xo9Cg
今日から1年くらい経ったら俺の言ったことが本当であると証明されると思うからそめおね君を適当に生温かく見てますね
実際の話1年じゃ厳しいと思うけど1年真剣にやって音楽で生活できる実力の兆しが見えなければ結果的に無理だと思う
完全に音楽で生活できてなくても兆し(具体的には音楽で得た収入が最低生活費の3割を超える)が見えれば俺の予言は当たらなかったとしましょう
この板が続いてたら謝りますし俺の言う通りになってたら予想がただしかったと証明されますね
実は君が本当は相当な実力者で(2021年には作曲してましたよね?)どんどん作曲を上げていけば俺の予想は覆るでしょうね

君は知らんだろうが結構この板に君と同じ様な人間が居たんだよ
そして一人も俺の予想を覆せなかった事実を一応報告しておきます
そめおね君が俺の予告を覆せるか楽しみです

それでは頑張ってください
あとID:h8MgUCWpはネットでウロウロしてないで曲作れ
ちゃんと曲作らなきゃ自分でしかけた罠に自分でかかってるのと同じくらい無様だぞ
2022/05/11(水) 23:51:20.40ID:Uu/xo9Cg
おっと板ではなくスレですね
スレが終わってたらどうでもいいですもんね
そうでなくても誰?な訳ですし

失礼
2022/05/12(木) 00:03:40.09ID:WzaIB8jt
>>348
あーあーやっちゃったなあ

こんな書き込みしたら万が一曲が受けても、売れてきた所で発掘されて炎上しておしまいだぞ。そういうアーティストを沢山見てきた

HIKAKINさんとか、自分が売れるという前提で動いてたから大した炎上ネタすらなくトップに君臨してる。そういうリテラシーを身につけないと

まあ、自分のやったことはしっかり自分で責任取るといいよ
2022/05/12(木) 00:21:51.40ID:WzaIB8jt
あとアドバイスを・・・って言ってるけど、例えば動画の文字が変なとこで大きくなるからレイアウト考えたらとかそういう具体的なアドバイスに対しても「自信作という訳でもない」「即興クオリティで妥協」「一作目なのでそこまでできませんでしたね」
って言い訳して相手を怒らせてたよね(しかも別名義でやってたってことは一作目じゃないという)

善意で貴重な人生の有限な時間割いて興味もない無名Pの動画見てアドバイスまでくれてる人たちに対してあまりに失礼な態度を取りすぎてる

あと将来的な設計についても例えば「専門学校なり音大なりで体系的に作曲を学べば強みになる」とか「国立目指して安定を取りながら作曲すればいい」とか、色々「アドバイス」が出てるけど前者に対しては本人への返信ではなく本人に対する返信ではなく否定的な意見に同調するという、自分の身は守りながら相手を最大限傷つける方法で否定してたり、いくらなんでも失礼すぎるよ君。

アドバイスって要は欠点の指摘だし、自分にとって痛いこと言われまくるの当たり前なんだから逆ギレするくらいならそもそもスレ立てしてまでアドバイスなんか求めるなってことよ

曲に対しても言いたいことあるけど、ここのスレ主だったら絶対まともに聞かないのはこのスレでの投稿見ててよく分かるから言わん。

ここに至るまでのスレをしっかり見返せば少しは改善できるんじゃない?
俺の目から見てもしっかりしたアドバイスは幾つかあるよ

テキトーに曲あげたらチヤホヤされて気づいたら生活できるようになってましたわぁーい、なんて甘っちょろい世界ではないってことは理解した方がいいよ

ボカロPで生活していきたいと思ってる人達、大半はしっかり制作にもお金かけてるしガッチリ勉強して、その上めちゃめちゃ必死かつ真剣にやってる(Twitterとかだとそんな素振り微塵も見せないけど)
残念ながら足の引っ張り合いも起こる。

ボカロPとして売れたいってことは、そういう人達と戦わなきゃいけないって事だぞ。

ま、頑張れ。
357そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/12(木) 00:47:06.07ID:4XQ4DnsA
角を立てないためにも、ここは1つ素直を演じてみましょうか。

ところで、僕は別名義でやってはいませんよ。
2年くらい前から作曲っぽいことはしていましたが、サンプルを切り貼りして遊んでいたぐらいのもので。証明する術がないので仕方ないですね。
動画1作品目というのはイラストや文字などを入れるのが初めてという意味ですよ。

僕が嫌われるタイプの人間であることは理解しています。

口を開けば反論なのでこれぐらいにしておきます。
2022/05/12(木) 08:33:10.45ID:Wv/p+ahV
>角を立てないためにも、ここは1つ素直を演じてみましょうか。

さすがに草
2022/05/12(木) 08:38:58.60ID:Wv/p+ahV
なんとかいっちょかみしなきゃ気が済まない人なんだね
匿名で5chやるだけならそれでも何の問題もないけど
コテでしかもよそのサイトと紐付けてやるんならやめたほうが賢明
2022/05/12(木) 14:20:23.68ID:6Z+Dr013
いやかなりいい線行ってる
本心をぶちまけた辺りから見直したよ 年中張り付いてる守り神みたいなジジイ発狂させてるしなかなかのもんだ 
2022/05/12(木) 14:52:56.14ID:9lpAOkuz
発狂って言うか終止様子がおかしかったけど
362名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/12(木) 15:21:42.52ID:52+2IUlp
守り神w
363名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/12(木) 19:02:08.47ID:Hjq+F5Uo
>>360
いい線ってどこが?

自分から炎上の種まいてるようにしか見えん
2022/05/12(木) 19:05:51.26ID:Hjq+F5Uo
少なくとも2017年には活動開始してるんだから、そんだけやってればここで自ら名前を晒してアドバイスに噛みつきまくるのは万が一売れ始めた時に必ず掘り返されて道絶たれる可能性が大になる危険な行為だって考えられなかったのか

歌い手もやってるんでしょ?というかそっちが本業?わからんけど、5年もやってるならようやく歌が伸び始めた段階で遥か過去のやらかしや書き込みを蒸し返されて二度と浮かび上がれなくなった例を見てきてるはずなのにね

人の振り見て我が振り直せ、私も気をつけよう
2022/05/12(木) 23:57:29.56ID:9lpAOkuz
あれ
一年間来ないんじゃなかったのか
2022/05/13(金) 00:20:19.94ID:ONNWN2Xp
>>365
それどこに書いてあるか教えて?
書いてないのにそう思ったなら割と基地外だと思うよ
2022/05/13(金) 01:11:13.29ID:Xgi5tlif
粘着質だなあ
2022/05/13(金) 08:27:03.82ID:GihlRBmR
持ち上げる→アドバイス→云う事をきかない→逆上してイキり散らかす→脅迫に転じる
振られて下劣な本性表してきたなw
369名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/13(金) 08:44:16.74ID:51MJCtkD
>>364
2017年から活動してるとか歌い手もやってるとかドコ情報?
2022/05/13(金) 09:36:29.28ID:ONNWN2Xp
>>367
ID:9lpAOkuzのことは棚上げしてその言い分は悪意有りすぎだね
つかお前も含めて鼻から脳が漏れてるレベルの記憶力と思考力なのが証明されたな
お前は構って欲しいだけで音楽なんてどうでもいいんだろ?
作ってるだけそめおねの方がまだマシだな
2022/05/13(金) 09:38:02.65ID:ONNWN2Xp
>>369
転生してる情報をつかんだのかもな
そめおね君は経歴に少し怪しいところあるから
2022/05/13(金) 10:03:36.62ID:NDhhAK8F
なんでそこでその粘着性を被せてくるんだよ
イジられ芸か
373名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/13(金) 11:46:01.23ID:ZLLHZwb1
>>369
本人のTwitter

そめおねで検索すりゃ出てくるよ

このスレでTwitterについて言及あったからね
374名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/13(金) 11:49:52.29ID:ZLLHZwb1
>>368
脅迫じゃなくて事実だよ、言われたことが気に入らないからって変な反論しなーいの

わかりやすいようにHIKAKINクラスの話をすると、24時間テレビに出ることになった途端昔の批判的ツイートを掘り返されて炎上したよね

ネットで生きるってそういうことなんだよ。振る舞いには本当に気をつけないと悪意あるやつにすぐ燃やされる。信じて送ったDMだって、そいつの鍵垢で晒されて笑われてるなんてこともある。

歌い手やボカロP界隈、ゲーム界隈は特にドロッドロで相手を貶めるために手段を選ばない奴本当に多いぞ。

現実を知りなさい
375名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/13(金) 12:00:16.71ID:ZLLHZwb1
ちなみに老人がどうのと言われてる人と私は別人です。

歌い手としての投稿は「someone!」名義で2年続けて登録者数は157人。まあこれでも伸びている方ではあるのが歌い手の現実だよね。

歌い手なんて特にリスナーに夢見せなきゃなんないからほんのちょっとした発言で燃えるしせっかくついたファンにもあっさり見捨てられる(飛び抜けて売れるとクズ行為しまくっても囲ってくれる盲目ファン出てくるけど)

そういうの防ぐためには名義変えてTwitterも新しく始めちゃった方がいいんじゃない?と思う
2022/05/13(金) 12:06:46.17ID:1tlXdZUT
長文、連投、キモい口調で粘着

別人ならすげーなそめおね
沢山引き寄せたな
377名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/13(金) 12:54:22.63ID:m5//p69u
テス
378そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/13(金) 12:56:28.41ID:m5//p69u
なんかBBQ制限とかされてたんだが?
暴言は吐いたがNGワードほどのもんは使ってない希ガス
5ちゃんのシステムには疎いから原因不明だわ
379そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/13(金) 13:07:53.57ID:m5//p69u
>>375
誰やそれ
そんなに登録者居たらその垢でボカロp兼歌い手でやってるわ
というかわざわざ調べてくれるなんて俺のこと大好きじゃん どれだけ調べても大したものは出てこないよ。
割れてるtwitter垢も曲投稿用に作ってフォロワー増やすだけ増やしたけど結局投稿してないし、今はもう使ってないよ

まぁ素直に転生したほうが賢いんだろうけどどうせ後々バレるからそっちの方が怖い
もうここまで来たら5ちゃん出身のそめおねです、でやったほうが良い?のかな 変に隠すよりオープンにしたほうがリスク低いんじゃないかと思ってるけどまあ炎上したことなんてないし分からんな

奴らは皆が知らない情報を公に晒しだすのが好きなんだと思うよ。最初から公だったらそれも意味ないんじゃない?
2022/05/13(金) 20:04:28.98ID:2l3Bdd7g
くだらねえなあ
ま、こんなもんか
2022/05/14(土) 11:13:42.29ID:T8Lqccbc
やはり転生ではないけど初心者ぶって才能有るように見せかけたかった訳だな
少しでも人気が欲しい気持ちはわかるが才能に乏しい小物であることを証明してしまった事になるな
>>2から始まるストーリーがあまりもご都合臭いから初めから分かっていたけども
2022/05/15(日) 00:46:52.94ID:6gbY8W3r
曲が良くて発信力があればどこからでも売れるよ
で、そめおね名義の曲も聞いてきたけど、うーん歌詞も曲も個人的には微妙、テーマが明確じゃない感じがするというか。動画のレイアウトも要勉強
ここよりはるかに厳しいこと言われるけど作曲系の専門か大学でも行けば?本気でやりたいならそれぐらいはできるだろ
2022/05/15(日) 07:01:44.77ID:6GkxhjQX
本人が自分で言ってるが忍耐力が無いそうだよ
クリエイターとしては致命的欠点だけど若い(実年齢は分からん)みたいだからモラトリアム期間が過ぎるまではダラダラするだろう
そんで終わりだよ
2022/05/15(日) 11:39:16.84ID:xkLUFZ9N
動画非公開なん?ビビったのかな
2022/05/15(日) 12:04:54.69ID:6GkxhjQX
ユーチューブの話なら仮公開用みたいだから違うかも
どうやら最初はニコニコ動画だけで勝負する計画の様だな
きくおと同じ様なストーリーを作りそれをなぞっていくつもりなんだろうよ
何も知らない俺が5ちゃんで揉まれて最強になりニコ動無双するという感じで
386名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/15(日) 19:01:07.06ID:w/vAGICX
きくおとやらがどんな人かは知らんけど、そめおねの水星は、一応静かな雰囲気の曲にしようとしてるんだろうけど伴奏がうるさすぎる、オマケにワンパターンだから段々と聞き疲れしてくるんだよね
和声法とかわかる?曲の運び方とか勉強してる?

基礎が何も無い人が作った曲、って感じはした。音楽も勉強しないといい曲にはならないよ
2022/05/16(月) 00:09:58.20ID:mDB13+/g
>>386
少しはググれよ
きくおは最初5ちゃんでひたすら添削してもらった後にボカロPとして快進撃したプロの作曲家だ
そめおねは恐らくそれをトレースする気なんだよ
いきなり上手な音源では努力した証をストーリーに組み込めないだろう
初心者を装ってるけどある程度の経験はあるし歌い手として活動もしてたらしい(未確認)
きくおをトレースするならこれから徐々に良い音源を上げる算段なんだろ
まあ最後までこのレベルの音源で終わる可能性も捨てきれないが

どちらにしても有名になればこのスレとかで撒き散らした暴言が発掘されて人気が落ちる事は間違いない
そのへんをどうねじ伏せるかが見どころの一つだな
388そめおね ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2022/05/16(月) 03:15:28.34ID:n6LP/PGA
>>387
そんな策士じゃないぞ

それにしても転生がなんちゃら歌い手がなんちゃらと、誰か一人がそういう勘違いを垂れ流すだけでみんな同調するんだな。恐ろしや。後々このスレを掘り起こしに来た奴まで勘違いしたらどうしてくれるんだ。

あと、つべの音源は非公開にしてる。このスレの連中に晒しておくとなんか良くないことが起こる気がする。ニコニコの方では数本残しておいた気がするけど自信ないからあとあと繰り上げ式に消していく予定。
魚拓取りたいなら勝手にどうぞ。
2022/05/16(月) 07:46:08.60ID:mDB13+/g
なんでそんな性格悪い連中がいると分かっててスレ立てたの?
390名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:18.53ID:NLgdj81a
魚拓取るも何もTwitterと違って削除もできない(魚拓など必要ない)5chに名前だした上でこういう書き込みするのは不用心

12秒pってのがそめおねのTwitter?フォローフォロワー双方0のようだが
2022/05/16(月) 22:59:27.74ID:iT4R8X2P
>>379
そめおねとしてそこまであかん振る舞いをしてたわけじゃないから
掲示板を見なければそのままのアカウントで続けても大丈夫だと思うがね
動画に変なコメントついてるとかじゃないんでしょ?
転生して自ら名乗る必要はまったくない、というか知らんから。
5ch出身ってほど活動してねえから誰もピンとこない

ちょっと距離感がおかしいところがあるのは確かだね
どれくらい知られてるとかわかってないし、疑惑をかけられたときの対応なんかもまったくよくない
うまく対応できない匿名掲示板には来ないで
ツイッターSNSや動画サイトのみのほうが良かったかも

実際ツイッターとか動画には変なコメントは来てないんでしょ?
イタズラ電話は一人がかけてても気持ち悪いから、ちょっとでも変なコメント来たら転生すればいいけどね
2022/05/17(火) 01:38:39.63ID:cPisoXnq
なんGとかでアピールしたほうがいいと思うぞ
2022/05/29(日) 16:54:21.62ID:s4jaB62f
やめちゃったのかなあ
2022/05/29(日) 23:50:42.13ID:6lj2YGL3
まあもともと甘々計画だったからこうなるのは自然すぎるほど自然な帰結だね
2022/06/03(金) 19:47:55.85ID:yyKGO9vK
このスレもったいないな
俺使おうかな
396名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/04(土) 00:48:58.76ID:m8RXHK1H
削除求む
397名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/04(土) 20:08:36.14ID:wof6CWOc
>>395
いや、俺が使う
2022/06/04(土) 21:00:26.57ID:wqVHGQcW
じゃコラボするかな
俺は作詞とボーカル担当
2022/06/04(土) 21:32:20.07ID:ThriBq72
キーのコード決めようか
Dでいい?
2022/06/04(土) 22:20:42.39ID:wqVHGQcW
上はhiCまで入れてほしいい
シャウトするから
2022/06/04(土) 22:45:28.90ID:ThriBq72
cでシャウトしたいならキーはAの方が作りやすいかもしれないですね
cのロングトーンの下でベースはA-C-F-Gとかでガツガツ進んでるとなんとなくロックっぽいかも
イントロ導入部コンテストでもしましょうか
みんなで好きに作ってみてかっこいいのを引き継いで曲にしていくとか
2022/06/04(土) 23:10:16.67ID:ThriBq72
今決まってるのはボーカルがCでシャウト(おそらくこれが最高音)ってことだけなので全然違ってもいいよね
勝手にロックかと思ったけどシャウトはソウルやファンク、ポップスでもありうるからなんとなく作ってから考えようか
2022/06/05(日) 00:36:49.46ID:OBJ1y8Um
とりあえず言い出しっぺだから適当に導入作っててみだけど

https://25.gigafile.nu/0612-d6bb81ae5a72095fdd333f0b85e3669d1

全然違うのとか改造とか展開、付け足しとか少しずつ誰かやってくれると楽しいけどなあ
2022/06/05(日) 08:48:51.96ID:vt0gEinG
bpm教えてよ
2022/06/05(日) 10:52:39.80ID:OBJ1y8Um
120です
変えてもいいですよ
406名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/05(日) 11:05:42.01ID:SjWd+Eum
>>404
使ってるDAWでbpm検出できない?
2022/06/05(日) 20:02:05.71ID:OBJ1y8Um
「〇〇っぽい歌がいいな」とか「〇〇って歌詞を入れたい」とかでも進むと思うけどね
あと調もリズムも無視していい
なんとかなるでしょう
2022/06/26(日) 02:21:37.10ID:pZXl0MTr
おるかー?💩
2022/06/26(日) 12:08:45.88ID:zHRn2VWO
スレ削除求む
2022/06/26(日) 14:24:23.24ID:v09gq7Vw
止めちゃったって事は、創作活動が好きじゃなくて、
手軽に注目浴びれる手段としてやってただけなのかな~
残念だね~
2022/06/26(日) 22:25:50.84ID:0Y4mpt7N
まあ予想通りだな
>>1の本音は努力せず美味しいところだけ都合よく欲しいという事だろうから続くわけないんだよな
412名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/27(月) 00:53:01.97ID:ggheu1xo
つーか純粋に疑問なんだが普通に高学歴で就職して余暇で作曲すればよくないか
なぜボーカロイドを経由して収益を得るとかいう選択が頭に浮かぶんだろう
期待値限りなく低いよね…
2022/06/27(月) 14:35:44.96ID:7FlZ0PLH
そーなんだよね。普通に働きながら趣味で楽しくやりゃー良いじゃんって思う。
恐ろしい程才能とセンスがあったら別かもしれないけど、
それでも働いた方が良いと思う。
2022/06/27(月) 16:44:34.89ID:JCx51HH+
副業をメインにする時は、そっちの収入が本業追い越して、これ以上本業続けてても意味ない、って時だよな
最初からボカロでいこうと決めるようなもんじゃない
2022/06/27(月) 17:03:48.62ID:7FlZ0PLH
ボカロ業界あんまり知らないけど、そもそもそんなに食べて行ける世界なの?
既存のミュージシャンですら今きびしい気がするんだけど。
416名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/27(月) 20:45:51.91ID:RLsWuGnp
ボカロで副業とか知能低すぎでしょ…
2022/06/28(火) 00:09:44.35ID:budfGK+/
ボカロ出身のアーティストが売れてるからね
じゃー自分も、ってヤツは少なからず出てくるよ
2022/06/28(火) 18:51:23.88ID:siuGNjJ3
中高生くらいの人ならボカロPで有名になって女の子にモテモテで~
って言うバカ動機でも青春ぽくて良いような気がしてきた。
本当にモテるかは知らないけど。
2022/07/06(水) 05:50:36.48ID:zE+rmdpi
そめおね
16小節でも8小節でも4小節でも2小節でもなんでもいいから
なんか作れよ
一緒にやろう
420名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/06(水) 12:18:14.97ID:IzhSSgXA
スレ削除求む
2022/09/07(水) 22:31:11.85ID:UICuUc86
私もボカロPになりたくて困ってる
2022/09/08(木) 20:05:34.27ID:Xh2taT+M
ボカロで曲を作った時点で誰でもボカロPだよ!!たぶん!!
2022/09/12(月) 17:10:10.99ID:y+SO0JnV
>>412
普通に高学歴で就職して余暇で作曲。。。

こういうの?
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220908-OYT1T50186/
2022/09/12(月) 19:46:27.85ID:yN9rCzXW
聴いてみたいという気持ちになぜかならないな
2022/10/08(土) 14:36:43.21ID:7fZxcupk
ボカコレっての知ったんだけど、ボカロPってあんなに沢山いるの?
全員プロなの?これで食べていってるの?
ボカロPって米津玄師さんとかのごく一部の人達だけかと思ってたんでビックリだよ
2022/10/24(月) 15:37:25.17ID:3sB/dujL
ボカロ使った曲作れればみんなボカロP
全員プロではない、これで食べていってない
米津玄師はボカロPではないが
DECO*27とかAyaseとかごく一部の人達で間違いない
2022/10/24(月) 19:08:58.79ID:zFsHOTVl
そうなんだ~ありがと。
ニコニコで20再生前後の自分もボカロPとは到底思えないけど…
ボカコレ上位の人達くらい作曲出来たらプロを目指したくなりそうだね~

後、上位になった人の他の曲が、相乗的に再生数が上がらないってのが不思議。
その1曲が好きになっても、その作曲者の他の曲に興味がわかないってのがボカロの独特なのかな~
2022/10/26(水) 12:54:30.40ID:qMDmKVaq
ボカロに限らず若者はそういう聴き方なんだろうな
tiktokの影響かサビしか聴かないとか言うし
429名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/15(日) 16:28:48.03ID:8SueQCnD
サビしか聴かないとか90年代でもそうだったが
ベストアルバム借りてきてサビまで飛ばして気に入ったらMDにコピー気に入らなかったら数秒で飛ばす
430名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/15(日) 18:54:30.42ID:oteEcySm
(・∀・)「共産化の問題さ」
新曲を聴いてハッピーになりたい。サビだけ聞くことで新曲を5倍チェックできる。
そしてサブスクは満足度ではなく再生回数で決まる。邪悪なシステムさ。
胴元がミュージシャンと話し合って取り分を決めるのではなく、胴元の取り分をとってから残りを無数のミュージシャンで分ける。
これじゃハッピーになれないさ。わかるね?逃げれば一つ、進めば二つ手に入る。
2023/01/23(月) 12:58:11.27ID:7FJdUa5E
もう完全にやめたのかな
ここ俺のスレにしてもいいのかな
2023/01/23(月) 18:44:54.80ID:5iiBilOa
ド素人の思い出作りに春のボカコレ参加しようと思ってから
いっさい曲も詩も浮かばない…
2023/01/23(月) 23:00:14.79ID:zQZ+WyVP
じゃあリズムからだな
2023/01/24(火) 19:22:14.60ID:aNp6iYAS
リズムは4つ打ち?でサビ的なのも浮かんだんだけど
AメロCメロがいまいち詩とハマらない…
ま~秋でもいいか~って思うようにしてる
2023/01/25(水) 03:26:08.75ID:rWdqxFuv
なんか歌詞を書いたらそれにメロディつけてくれる?
2023/01/25(水) 22:48:11.93ID:rgvS3Ex5
誰かがやってくれるやろ

昔そういうサイトあったなぁ
2023/01/25(水) 23:12:59.28ID:rWdqxFuv
なんとなく元々の1がいなくなったのかどうかよく分からない流れだから判断しづらいね
これだけ放置されてるんだから好きに使っていいような気もするけど
2023/01/26(木) 18:54:47.65ID:KS+rldAc
432、434だとしたら、元々の1さんではないです。自分です。
チラシの裏気分で書いちゃって申し訳ないです。ごめんなさい。
439438
垢版 |
2023/02/27(月) 19:23:51.40ID:m2xMdo62
結局出来た。目標は20再生くらい
2023/03/05(日) 21:46:31.58ID:gqLTxN1s
>>439は目標達成できたのだろうか

ぶっちゃけ20再生なら自分で気になって見に行っちゃう再生分で2週間程度で行っちゃうけど
みんなは自分の動画見に行かないものなのかな
441439
垢版 |
2023/03/05(日) 21:55:15.07ID:KvwUhTdn
ボカコレに出すからまだわかんないです
自分は最初の確認で1回見ます。後は投稿動画一覧で見るけど九分九厘動かないですね~
2023/03/05(日) 22:16:12.55ID:gqLTxN1s
ボカコレ用でしたか。失礼
健闘を祈ります
2023/03/05(日) 22:51:07.27ID:KvwUhTdn
ありがとうございます!
まぁヘタクソの思い出作りだし、お祭りに参加してる感を感じれたら満足なんですけどね~
2023/03/11(土) 09:21:26.94ID:Qz/xL+d1
今なら歌詞もコード進行もchatGPTに投げて教えてもらうのもありだと思う
2023/03/11(土) 16:58:40.64ID:7wzlnC4M
前やったけど歌詞は使い物にならなかったな
コード進行は試してないけど自分の意図を反映させるの難しそう
2023/03/11(土) 18:32:00.18ID:VUf/Vql7
へ~
歌詞はメロ先なら大変そうだけど詩先ならいけそうな気がしてたのに
447439
垢版 |
2023/03/21(火) 17:11:00.25ID:q758fZh/
再生80回、コメ6個、いいね13個貰えた!大満足!

何千曲も投稿されるから聴かれない曲はホントに聴いて貰えないと思ってたけど、
再生数の下から聴いてくれる人もいるんだね
2023/03/21(火) 20:16:36.50ID:7l7s0SKS
おめでとう。目標達成ねー
2023/03/21(火) 20:32:45.21ID:q758fZh/
ありがとうございます!
何故かランキング入りしてる人からも「いいね」貰えて嬉しかったです!

ここのスレ主さんもこれくらいの楽しみ方が出来たら楽だったのにね~
2023/04/11(火) 17:56:02.48ID:Uqj3G7+j
書き込みないけどみんな元気かな
ボカコレに自分が出した曲まだ再生数増え続けてて200再生こえたよ
2023/04/11(火) 19:27:36.03ID:LotA093x
自分は最終的に122回!
相当数の名曲が埋もれてるんだろうね

ここのスレ主さんも出してたら面白いんだけどね~
2023/04/11(火) 22:42:45.32ID:Uqj3G7+j
スレ主さんも出してるといいね
聴いてみたい
453名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/12(水) 13:14:16.59ID:jQkDAI6z
Billboard JAPAN
ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20
[ 2023/04/12 公開]

1強風オールバックゆこぴ
2ザムザてにをは
3ディナーベルはるまきごはん
4アンノウン・マザーグースwowaka
5裏表ラバーズwowaka
6新人類まらしぃ×じん×堀江晶太(kemu)
7きゅうくらりんいよわ
8酔いどれ知らずKanaria
9神っぽいなピノキオピー
10よ う こ そ、 シ チ ュ ー う ど ん 銭 湯 へ !!
ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
11フォニイツミキ
12星界ちゃんと可不ちゃんのおつかい合騒曲南ノ南
13ラヴィ(Lavie)すりぃ
14再見ロマネスク柊マグネタイト
15ロウワーぬゆり
16Be The MUSIC!キノシタ
17ラグトレイン稲葉曇
18匿名Mピノキオピー
19アイデンティティKanaria
20マーシャル・マキシマイザー柊マグネタイト
https://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=niconico
454名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/15(土) 16:34:54.62ID:Eh8dDQQr
皆さんにお聞きしたいのですが、ボカコレでランキングに残るのは正直奇跡的な事ですが、毎時瞬間ランキングに入るだけでも名誉な事なんでしょうか?投稿総数が6000曲もあるので埋もれる倍率高いとは思うのですが。
455名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/15(土) 18:27:27.32ID:YlNzXzKe
個人的には理論の持ち合わせねえな

普通の普通科高校だぞ 音楽理論とかあるわけねえぞ 

楽器だって家で練習一切しないとか親に怒られて 週1 30分 先生の前で弾くだけだ それも小学校まで 音楽理論ねえぞ

何も考えずに作る 注文内容とかは頭に入れるけどさ

キモジジイ達からだったんだな 今考えるとあれは キモジジイ達からのキモ注文はスルーしたがよ

悪のこうこうの企画提案とかいうのも全くなし

そういう邪な曲全くなし 邪念全くなし

で 即興で作りはじめてすぐ終わる

待たしちゃうと偉そうじゃない? 普通の日常生活の一コマってだけだからさ

作曲家先生ではないのでね 待たしちゃうと偉そうだなと 作曲家先生みたいでは嫌だったのでね

さっと作り始めてさっと終わる

邪念なし

何デマ流しまくりやがってんだよ うぜえ 

一体何やってんだ? 食生活から切り詰めろ 衣食住切り詰めろ 一切金をつかうな
2023/04/15(土) 18:38:38.46ID:GgxUzFBy
自分は全体の底中の底にいる者だけど、
趣味でやっているんだったら凄い事だと思います。
ただ仕事を辞めてこれで食っていくって言われたら、まだ早いって言うけどね~
457名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/15(土) 20:47:06.95ID:Eh8dDQQr
音楽で食っていけるというか、副業収入でもという考えは爪の先も考えた事ないですが、正直、音楽で食っていける人は毎回ボカコレの1位〜10
位以内にランキングされないと無理だと思いました。20位、30位にランキングされて凄い人でもアカウントが消え活動が途絶える理由が今回のボカコレで分かりました。
2023/04/15(土) 22:30:03.91ID:GgxUzFBy
スレ主さんもそうかもしれないけど
鮮烈なデビューに憧れがちなのかもしれないね「この天才何者!?」みたいな。
20位、30位だとそうならないんで諦めるみたいな、別アカウントで再出発もあるかも?

自分的にはコツコツやって、段々評価が上がって行く方がカッコイイと思うんだけど。
459名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/16(日) 03:31:53.12ID:iM9ofJiM
自分なりに自問自答した結論ですが、音楽が好きかどうかだと思いました。音楽で有名になってチヤホヤされたいとか儲けたいとか思っている人が数字伸び悩んだらすぐアカウント消して活動やめるのを見てきたら、数字伸びなくても誰にも聴いて貰えなくても自分の好きで音楽を愛して活動してる人が生き残って続けているという気がしました。
2023/04/16(日) 15:31:39.34ID:yel9ZpGN
どんな事でも、続けるって大変だもんね
2023/05/10(水) 00:41:35.77ID:vx6QKXiq
最近書き込みないね
はやくボカロPになりたい
2023/05/10(水) 12:18:56.26ID:rPZ4CbWJ
もう皆ボカロPになっちゃったんだよ
お前も早くここまで上がってこいよ
463名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/11(木) 00:53:31.88ID:2lWuhxIS
>>455
しこしこじいさんが勝手にボカロpなるものに



を 勝手に登録しやがってるらしいが認めてあげたわけではないからな

もちろん ボカロp???などありえないし 偽曲一式



の 作品だとかやってそうだが もちろんそれも認めてあげない

なんだっけ?



の 作曲した曲を

誰かの曲と 勝手にとっかえていい とか くそ屁理屈あんだっけ?



のは 1988と一部1999の作曲曲なので 自称ボカロ???っていうジャンルなんてない頃の曲を

  無断で いろいろと しこしこじいさんに勝手にどうのこうのしやがってるだけなのでよ

すべて何も認めてやってねえぞ 当たり前だがな



が 作曲とか編曲とか関与した英米曲の一覧な 携帯へメールしろ さっさとしろ 
464名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/11(木) 01:00:13.35ID:2lWuhxIS
>>455 >>463
しこしこじいさんの勝手にボカロp???登録??? 認めない

そのうえボカロ???に 従えって ありえない

しこしこじいさんが勝手にルール作って

勝手に登録しといたから

しこしこじいさんに従え ってのありえないからな

不文律?

勝手に登録ありえないからな

不文律?などしるわけがない

不文律? とは いかがわしいな

107までかそれ以上生きてやるが

未来永劫関わってやんない

さっさと英米曲の一覧を携帯へメールしろ

風評? なんだそれ? さっさと英米曲の一覧ぐらいメールしろよ

俺 は ボカロ???でも何でもねえって しかも 米のパクリだやー!詐欺もやめろ



が 作曲とか編曲とか関与した英米曲を携帯へメールしろ
465名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/12(金) 14:42:49.67ID:jgUaUNnb
あんな曲が受けるのは ロリコン曲?? だからなのだやー! との いちゃもん

ロリコン曲?? とかいう ネーミングセンスに 芸能無理感があるし 良い曲悪い曲の区別がついてねえじいさん達だし

あの曲だって ごまかしやがってるけど 再生数相当あったに決まってるし アマチュアレベルに落として作れの一連の注文の中の曲だったが

ただたんに 良い曲だった ってだけじゃん

ロリコン?? って 言葉にもさ 

我々常識人とは全く違って

じいさん達40年以上来の仲間内でのキメえ意味をさ てめえがってに内包させちゃってる場合なので

じいさん達は本当に気持ちが悪い
466名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/12(金) 14:53:08.60ID:jgUaUNnb
>>465
注文じゃねえや

依頼な

依頼の中にいろいろ注文ついてたみたいなかんじで

ざっと書き間違えてた

他の依頼はてーげースルーしてたんだけどよ

どこかのだれかみたいに

曲を理由にストーカーとかする予定ねえし

例えば関係者作曲者になりすまして遠く海外まで出張って

人様の再生数売り上げ数を人様の賞か何かと引き換えに得た自前曲に付け替えちゃったりするために海外へ出張るとかよ

まじ非常識すぎるのでよ で 鼻の下まで伸ばしちゃったりよ

曲を作る時にそうした意図なんてあるわけないじゃん

それが証拠に作ったことも忘れてっから簡単にどろぼーにあっちゃうし

意図なんてねえから35年ぶりぐらいに 35年前にそういやあの曲作曲してたわってのを昨日思い出したりってな

曲でどうこうしてやろうってな ストーカーの意図などあろうはずがないってな
2023/05/13(土) 23:44:06.89ID:uOleJtAu
早く上がってこいよというのは励ましということにしておこう
2023/05/13(土) 23:44:42.14ID:uOleJtAu
ということでボカロPになりたいので夏のボカコレにむけて曲作るか
2023/05/18(木) 22:20:50.82ID:oYxyFu6z
俺はTwitter営業に励むわ
2023/05/19(金) 19:07:08.77ID:GwK5tba9
Twitter営業って特別な何かあるのか?
曲作ったら報告すればいいのかと思ってた
2023/05/22(月) 00:42:39.57ID:i7i/zRH2
相互にフォローしてもらって、ここぞ(新曲発表等)という所で相互RTしあう関係の構築じゃね
472名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/22(月) 00:45:09.03ID:FFgJXtnL
曲できたけど投稿するのこえー
数字で露骨にお前の曲はダメだ、良い曲だ、っていう現実が突きつけられるの残酷すぎるわ
2023/05/22(月) 01:30:47.57ID:i7i/zRH2
反応が無い又は聞かれもしないにならないといいね ニッコリ
2023/05/22(月) 03:32:20.65ID:HCliGkDq
相互RTって効果あるのか?ないよりはマシな気はするが
みんなやってるなら適度になんか営業考えてみるか
2023/05/22(月) 16:54:15.39ID:KWrusXV/
顔出しで投稿するわけじゃないんだし、そこまで気にしなくても良いんじゃないの?
数字は自信がある人なら余計に気になるかもね
2023/05/22(月) 20:18:21.81ID:i7i/zRH2
いきなりケツあなを晒すスタイルで逝け
2023/05/22(月) 22:15:39.74ID:KWrusXV/
ほんとに晒したらえげつない再生数稼げるだろね
曲の良し悪し関係無くなるだろけど
478名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/22(月) 23:24:11.61ID:FFgJXtnL
BANされて終わり
2023/05/23(火) 01:06:35.53ID:xALb0rip
そりゃそうだw
2023/07/21(金) 19:21:26.35ID:fHWvCf2W
次のボカコレは調子に乗って目標再生数100回!
2023/08/09(水) 23:46:30.60ID:pZptCqY9
100回無理だった〜
残念!
2023/08/16(水) 03:10:23.44ID:F8f2iNYQ
ROM中(* ^―^)y─┛o〇◯
2023/08/16(水) 17:10:29.24ID:M3rIeIwp
全曲制覇の人達のおかげでギリ100再生行けた!
再生ボタンポチって即次の曲だろうけど、まぁOK!
2023/09/12(火) 20:32:29.14ID:qFKDLKpA
無色透明祭用の曲のABメロ浮かばね〜没ばっかだ
締め切りまでにキッチリ仕上げる人ってやっぱり凄いな〜
2024/04/28(日) 23:18:50.09ID:M4QfZKDq
曲を作りたいから作るのか
はたまた人気になりたいから作るのか
486名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 01:16:01.44ID:hUyvvpOJ
軍人ランキング1位に来れないみたいな生主としてのスキルが特化してるように、起きたら8時にデビューしてまで逃げ回ってんだけどそれは無視しろとか
やたらプレゼンばっかやっとるけどこれ一体何の成果を上げました
https://i.imgur.com/NQOCiY0.jpeg
487名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 02:48:01.42ID:2LWqXT6e
腹部にハイフと
ジェイク坊主にしろ
落ち着け
今は数字しか見てないのか
https://i.imgur.com/X3djVr3.png
488名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 02:58:46.34ID:QRqpLEkC
→4855億円払わなくていいと思う
滑ってないよな
489名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 03:13:40.87ID:j4zS46Fq
>>209
そういうマイナーな記録出してきて嫌がる人がスレ立てないのか
連続で日中働くて相当行きたくないなという矛盾
https://i.imgur.com/MEGDnka.jpeg
2024/07/09(火) 04:57:19.29ID:ADNloYPE
あと
お前らは
491名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 13:31:53.03ID:4FidxjZ8
WANIMA「声は出せば儲かるからやっと平等にダメージ与えたと思うが?
2024/07/09(火) 13:40:55.43ID:rYBRQCn7
重工上がってジャニーズが増えてるなら行動に移せよ
ぶっちゃけ性格の良い人で終わるけどナンパがまずい
あの格好のマネージャーとナンパすると
493名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 13:51:21.89ID:qQIv8aN2
低予算でもない株買っちゃうのがね
成績で自信がついたのかよ
494名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 15:20:53.07ID:xU4vhxdp
宇「僕ほんとに英語話せないです、多分脳挫傷で死んでナンボだから
昔の海軍大将とかで捕まってるのに
軽油使ってる。
確か、カー用品店なんかで逃げ切れないんじゃないのに勝手に性格や関係者からスレタイのスレの伸びが悪い○んでもファンも獲得できるかもしれない
495名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 15:25:52.06ID:hp6iOOdH
みたけど定価割れなかったのにカロリーが高い)
アイスタイル733助けに行くしかなくね?
https://tf1.g7d.n/1gydf5pZ
496名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/08/10(土) 14:25:52.68ID:jEy6wI/c
独裁者とかもっときついだろ
2024/08/10(土) 14:48:26.18ID:gJHRyBJ3
>>262
しゃおら!買い豚に鉄槌を!とか
どうなるか分からないと痩せるだろ
https://i.imgur.com/DEy5iy6.png
2024/08/10(土) 15:43:57.96ID:zRL/Vo9H
楽しい時期あったかな…
「実家暮らしの男性が死亡事故起こしていないと実感ないんだろ
499名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/08/10(土) 15:47:46.32ID:SAmkxaTt
言われてたことを気にするような投球やから
2024/08/10(土) 15:55:29.29ID:rdXlCE5r
どういうことなんだ
https://ysct.0s/PHjn7nAY
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況