最近DTM始めたばかりです。ギターのinstrument truckのFXってところでネットから拾ったJ800っていうアンプ?をいれて音を出していて、そのトラックで打ち込んだ音はいい音がなるのですが、他のフレーズもこの音で試作したいな〜とおもってこのトラックを複製したところ、ヘッドホン右の音量が振り切れた表示になって、音の鳴り始めにブツッて鳴る以降無音になってしまいます。しかもトラック削除しても、もともといい音がなってたあの楽器トラックもノイズ以降音が出なくなり、再起動したら治る、というのを繰り返しています。どうもJ800っていうアンプのやつが2つ、異なる楽器トラックにあると音が出なくなるようなのですが、どうしたら良いのでしょう。
[OS]Win10
[CPU]ryzen7 3700x
[メモリ]16GB
[オーディオインターフェイス]なし