>>537
長文ニキになるけど
80s的な方で行くならヤマタツかユーミン辺りで、
近年のちょいブラックミュージック寄りで、AcidJazzやエレクトロ要素あるやつだとサチモスとかWonkとかかな
シティポップで括られてるけど結構違う

最近の「オシャレっぽい曲」の傾向も
シティポップ系からちょいズレてきて
石若駿を中心とした藝大Jazzが強いからそこら辺掘るといいよ
KingGnuとかもその一派だし

いずれにせよ、個性的な声が曲の印象の大部分しめてるから
ボカロだとなかなかきついジャンルだよ

自分はそっち系をずっとやってて明らかにここ数年で再生数は伸びてきてるけど
そもそもボカロ聞く層は
そっち求めてないっていうマーケットの違いもはっきりしてきて
天井見えるなぁって思ってる