!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は上記コマンドを冒頭に2行以上記述してください
ここはDTM板ですので音以外の話題はほどほどに
ライブ情報や新譜情報等などは邦楽板でどうぞ
TK風・TM風の自作曲は『★自作曲、聴いてよ」スレッド★』でどうぞ
DAの話題は http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1465313210/ でどうぞ
前スレ
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[29台目]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1580947237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[30台目]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b58-lQHz)
2020/07/28(火) 16:17:11.86ID:Hlok0y4n02名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b158-t4np)
2020/07/28(火) 17:04:00.83ID:uvLkXvVy0 2getぉ!
3ヴぉる郷♪ (ワッチョイ 49b1-bbkE)
2020/07/28(火) 18:02:59.36ID:ShkizHEL0 3getだぴょん♪
4名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 996b-23KC)
2020/07/28(火) 19:10:41.96ID:S1HVmL9J0 >>1
crazy 4 乙
crazy 4 乙
5名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b73-L3sR)
2020/07/28(火) 19:42:33.16ID:WZ7v1XEP0 crazy 5nna crazy
6名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b356-aC9c)
2020/07/28(火) 20:20:28.49ID:Bkc0CSDW0 Crazy For You のインスパイア元ってBlack Boxかマドンナのどっちなんだろう
Black Boxはさらにロリータ・ハラウェイをパクってたようだが
Black Boxはさらにロリータ・ハラウェイをパクってたようだが
7名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb5a-fmM6)
2020/07/28(火) 20:23:39.74ID:BcwBKB680 7 days wa乙
8名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-xn35)
2020/07/29(水) 06:22:38.04ID:RoosafUxa 隔離スレ
それ以上は言いません
それ以上は言いません
95ちゃんねる☆ (ワッチョイ 5db1-CB8d)
2020/07/29(水) 10:20:25.79ID:6tiUPZXQ0 このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
10名無しサンプリング@48kHz (ガラプー KK5e-w3s6)
2020/07/29(水) 11:41:32.77ID:Y0+5gq/EK11名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd9a-2SOQ)
2020/07/29(水) 14:47:34.39ID:51JqFmrhd マドンナ聴いたら、この頃はちゃんと解像度についていけてたんだなって思った。
いまのポップスの編曲の解像度はこの頃の比じゃないから、大雑把にしか捉えられていないのかも。
いまのポップスの編曲の解像度はこの頃の比じゃないから、大雑把にしか捉えられていないのかも。
12名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed58-fdPC)
2020/07/29(水) 15:04:27.43ID:ecj/KUzN0 音選び編曲ミックスが他人まかせだと感覚鈍るんだろうなあ
完成形が自分で見えないし他人の曲もそれありきで聴けなくなる
完成形が自分で見えないし他人の曲もそれありきで聴けなくなる
13名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed58-e6J2)
2020/07/29(水) 17:50:54.28ID:8qnUb+xF0 Loop of the life のイントロループにcome on let's2014 のカッティングギターで4つ打ちリズムを BPM128 dreamed a dreamにのせてみる
とかお手本ないかな!?
とかお手本ないかな!?
14名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7acc-UD9X)
2020/07/29(水) 19:02:25.43ID:JqMVVw0m0 さあ!?
15名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-PWIT)
2020/07/29(水) 19:41:28.38ID:cvdlpLP00 90年代の小食アピール()プロデュースだったのなー
何故あのデブさw
秋元康かと思った。乃木坂はグローブだと乃木オタも言ってるけど、一部の信者の崇拝っぷりに引いてる
引退したしたままでよかった
何故あのデブさw
秋元康かと思った。乃木坂はグローブだと乃木オタも言ってるけど、一部の信者の崇拝っぷりに引いてる
引退したしたままでよかった
16名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5ed-hFkF)
2020/07/29(水) 22:09:42.13ID:G9r7uszg0 小室哲哉もドアノブで自殺とかありえそう。。。
17名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-kbL+)
2020/07/29(水) 23:33:29.87ID:uBXYtMvD0 ないない
この人は神経図太いと思う
この人は神経図太いと思う
18名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-oZ5s)
2020/07/30(木) 02:47:32.26ID:YUL+ij94019名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-G/5R)
2020/07/30(木) 08:11:07.96ID:B7bwKc/wa >>16
相当な楽観主義者だから大丈夫だと思うw
相当な楽観主義者だから大丈夫だと思うw
20名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5ed-hFkF)
2020/07/30(木) 10:31:01.78ID:jEQ9xB2m021名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa81-XsX8)
2020/07/30(木) 12:23:49.68ID:F7cwJ9rT0 この人子供いないの?
22名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ecf-DTYM)
2020/07/30(木) 12:53:40.96ID:ejdUAocd0 おるよ、もうそろそろ成人の娘
23名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7903-zY1m)
2020/07/30(木) 12:59:24.30ID:O4eKy0ag024名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cda6-xE3T)
2020/07/30(木) 13:58:05.43ID:cnGyQV4G0 >>19
小室が尊敬するキースエマーソンは自殺でこの世を去ってるから同じことをしないか心配だ
小室が尊敬するキースエマーソンは自殺でこの世を去ってるから同じことをしないか心配だ
25名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-G/5R)
2020/07/30(木) 15:28:58.26ID:5BfoBOdra >>24
詐欺罪を犯す頃とかいくらでも機会はあったと思いますので、そういうタイプならもうとっくに自尽していると思います。
絶頂期なんて実際ほんの僅かな期間しかなかったわけなので、小室さん本人も売れないことについては慣れっこになっていると思いますし、なによりavexの松浦さんがいる限りは小室さんは食うにも困らないですしね。
詐欺罪を犯す頃とかいくらでも機会はあったと思いますので、そういうタイプならもうとっくに自尽していると思います。
絶頂期なんて実際ほんの僅かな期間しかなかったわけなので、小室さん本人も売れないことについては慣れっこになっていると思いますし、なによりavexの松浦さんがいる限りは小室さんは食うにも困らないですしね。
26名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a56-Jm/9)
2020/07/30(木) 15:37:07.04ID:3ICuYQSe0 可能性の次元の話しをすればそりゃあり得ないとは言い切れないが
いわゆる芸術家然とした不可解な晩年自殺をとげるってのはちょっとイメージできないよな
いわゆる芸術家然とした不可解な晩年自殺をとげるってのはちょっとイメージできないよな
27名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-bUJq)
2020/07/30(木) 17:02:54.45ID:5BfoBOdra28名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed58-QWST)
2020/07/30(木) 19:10:04.53ID:Yy9+welr0 明日だなdreamed a dream
>>13
俺様のCubaseAI 立ち上がらず・・・
別の勇者にたくす どなたか・・・
今日はGinza TK NEXT MTG#011だね
>>13
俺様のCubaseAI 立ち上がらず・・・
別の勇者にたくす どなたか・・・
今日はGinza TK NEXT MTG#011だね
29名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ babc-CIJH)
2020/07/31(金) 06:44:39.31ID:FFg8lKVw0 あゆの新曲出たが
小室の元を弄り過ぎて
意味不明な状態だった
小室の元を弄り過ぎて
意味不明な状態だった
30名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-9oxd)
2020/07/31(金) 11:45:01.50ID:0V74buQLa >>29
そうか?
そうか?
31名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-9oxd)
2020/07/31(金) 11:45:08.94ID:0V74buQLa 998 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5d-z/2+) 2020/07/28 22:48:09 id:dB5YMfema
dreamed a dreamは中野雄太と予想?
なんとなくこの手のHΛL時代から得意だったし
dreamed a dreamは中野雄太と予想?
なんとなくこの手のHΛL時代から得意だったし
32名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM8a-S18k)
2020/07/31(金) 12:17:35.11ID:DI23zoQDM ただの浜崎あゆみの曲だった
33名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b5-QWST)
2020/07/31(金) 12:45:32.23ID:udgNCsEw0 あゆofficial聞いてみたが、昔 TMN SONG MEETS DISCO STYLEを期待して買って外した気分を思い出した。
スネアはなんか
https://www.youtube.com/watch?v=Wzd0hIyInvQ
を思い出したよ。
ノリもよく声とメロディいい感じだと思うんだけどなんかね・・・小室完パケらしさをだしてほしかったなぁ。
あえてavexも らしさださないようにしてるんだろうけどねぇ
スネアはなんか
https://www.youtube.com/watch?v=Wzd0hIyInvQ
を思い出したよ。
ノリもよく声とメロディいい感じだと思うんだけどなんかね・・・小室完パケらしさをだしてほしかったなぁ。
あえてavexも らしさださないようにしてるんだろうけどねぇ
34名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-K52d)
2020/07/31(金) 13:59:28.19ID:4nVNcaRv0 小室哲哉は引退したんじゃないの?
と思ったらなんか知らないアイドルに曲書いてた
引退するする詐欺までやるのか、詐欺師は
と思ったらなんか知らないアイドルに曲書いてた
引退するする詐欺までやるのか、詐欺師は
35名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7acc-UD9X)
2020/07/31(金) 14:39:15.94ID:LsD6zdnQ0 ワッチョイ 65b1-K52d
36名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-rH4p)
2020/07/31(金) 15:54:39.81ID:A9KZqCkwr 最初から休養するって言えば良いんだよw
37名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a5b-2SOQ)
2020/07/31(金) 15:57:06.80ID:AGq5Wgap0 浜崎の曲は松本孝弘の曲みたいだね
38名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-G/5R)
2020/07/31(金) 18:04:00.98ID:0eq9t9Mna >>37
globeのcompassもB’zっぽくね??w
globeのcompassもB’zっぽくね??w
39名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a5b-2SOQ)
2020/07/31(金) 18:59:31.06ID:AGq5Wgap040名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-G/5R)
2020/07/31(金) 19:12:22.20ID:0eq9t9Mna41名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6a6-xE3T)
2020/08/01(土) 11:36:35.36ID:YnFoIFfC0 >>34
TMN終了の時だってTMNやTMネットワークで再び活動する事はありませんと言っていたのに復活したし、誰も最初から引退するとは思ってなかったよ
TMN終了の時だってTMNやTMネットワークで再び活動する事はありませんと言っていたのに復活したし、誰も最初から引退するとは思ってなかったよ
42名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7acc-UD9X)
2020/08/01(土) 11:40:40.42ID:WRkaZHHF0 TMの時は「TMNは終わったけどTMネットワークは違うからセーフ」って言ってたっけw
43名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ecd-EY2I)
2020/08/01(土) 12:11:42.90ID:1ycKce820 Route246、最初は何この糞曲?!TKオワタって思ったけど、聴き込むほど好きになってきた!!流行も一巡して小室の歌謡曲みたいなシンプルで臭いメロディーが再びウケるんじゃないかって期待してる
44名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa1a-UdrD)
2020/08/01(土) 14:03:16.99ID:tbb3Rl6I0 TK好きにはライブのソロシーンをイメージさせる様なイントロがいいのかもな
自分でもなんかTKごっこしてみたくなる様な感じというか
自分でもなんかTKごっこしてみたくなる様な感じというか
45名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d612-DfbS)
2020/08/01(土) 19:32:21.33ID:xLxvHqUi046名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF09-A1w3)
2020/08/01(土) 19:54:17.57ID:0YPrWIxuF >>45
で?
で?
47名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9115-1vA1)
2020/08/01(土) 21:29:28.92ID:YR8jjrVK0 音楽に正解はないんだ
48名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa1a-UdrD)
2020/08/01(土) 22:55:00.00ID:tbb3Rl6I0 くそがきの炎上商法なんか、開いてNG入れて1秒で閉じるだけ
49名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c558-A1w3)
2020/08/01(土) 23:29:08.66ID:Kp+IXQfe0 Dreamed a Dreamはブレスが難しい曲だね。
テレビやライブで踊りながらとかは厳しそう。
テレビやライブで踊りながらとかは厳しそう。
50名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-kbL+)
2020/08/02(日) 13:56:33.12ID:mXSIcLvg0 >>43
小室あるあるだな
Speed2のテーマとかも何だこのメチャクチャな曲とか思った覚えがあるが
その後すげーよく聞くようになったり
trfのSilent Nightとかひでー手抜きだと思った覚えあるが
やっぱりその後割と気に入ってしまったりw
小室あるあるだな
Speed2のテーマとかも何だこのメチャクチャな曲とか思った覚えがあるが
その後すげーよく聞くようになったり
trfのSilent Nightとかひでー手抜きだと思った覚えあるが
やっぱりその後割と気に入ってしまったりw
51名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-rH4p)
2020/08/02(日) 15:17:42.75ID:9tA2Avssr 発売当時オーバーナイトセンセーションが好きじゃなかったけど数年後に名曲だと気付いたw
52名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5d-Vf6m)
2020/08/02(日) 16:10:34.79ID:PvSb4a5Ha 昨今は基軸主張が感じられなくなって 気を引かせてもらえなくなった
全体的にただ曲が流れて終わっていってしまう
最近の音楽はそういうのが多くて いい曲もあるけど
ん〜何か物足りなくて
全体的にただ曲が流れて終わっていってしまう
最近の音楽はそういうのが多くて いい曲もあるけど
ん〜何か物足りなくて
53名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d573-2uE7)
2020/08/02(日) 18:14:51.34ID:T216Q8D40 浜崎あゆみの新曲は少しglobeぽいな
54名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-K52d)
2020/08/02(日) 22:53:54.16ID:OA2P+zhB055名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 996e-wimI)
2020/08/03(月) 02:20:45.64ID:g8YSC8/Z056名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b5-QWST)
2020/08/03(月) 11:42:01.56ID:p30Q+HDV0 >>43,44
聞けば聞くほどいいんだよねぇ 完全復活の神曲だよこれ。
ところで
https://www.youtube.com/watch?v=Ewz_01P5WTI
ニコにもあったがこのNo.514制作って声抜いてるだけだよねぇ?(むしろそうであってほしい)
俺 ボーカル抜きのこのオケばっかり聞いてるんだが・・・(まだ配信の声入り聞いてない)
なんか1:04くらいからのシーケンスとか(翆玲の恋をするたび…思い出した)雰囲気とか、ギターのチョーキングっぽい音とか
どの機材からだしてんだろ スネアの音もいいし抜群な感じがするんだけど本家かな?
Music Designってチーム?
聞けば聞くほどいいんだよねぇ 完全復活の神曲だよこれ。
ところで
https://www.youtube.com/watch?v=Ewz_01P5WTI
ニコにもあったがこのNo.514制作って声抜いてるだけだよねぇ?(むしろそうであってほしい)
俺 ボーカル抜きのこのオケばっかり聞いてるんだが・・・(まだ配信の声入り聞いてない)
なんか1:04くらいからのシーケンスとか(翆玲の恋をするたび…思い出した)雰囲気とか、ギターのチョーキングっぽい音とか
どの機材からだしてんだろ スネアの音もいいし抜群な感じがするんだけど本家かな?
Music Designってチーム?
57名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b5-QWST)
2020/08/03(月) 12:37:17.76ID:p30Q+HDV0 55だが 訂正・・・騙された。
完パケの音なしかと思ったがすごい完成度だわ 違うよなこれ
完パケの音なしかと思ったがすごい完成度だわ 違うよなこれ
58名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b5-QWST)
2020/08/03(月) 12:38:11.56ID:p30Q+HDV0 ごめん 56だ 間違い
59名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd9a-4oP5)
2020/08/03(月) 18:44:49.33ID:N4+K+0+sd メロディが2小節の繰り返しなのは狙ってるのか長いのが作れなくなったのか
60名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7903-zY1m)
2020/08/03(月) 19:12:47.52ID:sjL1amvk0 その答えはあゆ新曲のメロディにあるんじゃね
トラックは関わってないらしいけど
トラックは関わってないらしいけど
61名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ babc-CIJH)
2020/08/03(月) 19:58:58.04ID:CEC9l+4i062名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-LqCg)
2020/08/03(月) 22:26:54.91ID:xike//aO0 日本語でおk
63名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7acc-UD9X)
2020/08/03(月) 22:34:28.92ID:aKrkzD8c0 「音楽でも漫画でも大御所の手癖というものはよく解析されていて
例えば鳥山明の画風を極限まで真似られる作家がいれば本人はもう不要。
同様に小室哲哉もブランド名だけの存在でありMIDIがあれば本人より本人っぽい物は作れる」
ということかな??
例えば鳥山明の画風を極限まで真似られる作家がいれば本人はもう不要。
同様に小室哲哉もブランド名だけの存在でありMIDIがあれば本人より本人っぽい物は作れる」
ということかな??
64名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa1a-UdrD)
2020/08/03(月) 23:52:34.84ID:Pr4BAfQA066名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a83-VDfK)
2020/08/04(火) 00:16:47.81ID:dmkcMVsy0 イントロの最初の音がすでに違うよね
67名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-AGJO)
2020/08/04(火) 03:53:42.14ID:DNwVibp60 Route246、前作の配信限定シングルの5.5倍で自身最大のヒットを記録だってさ
68名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-K52d)
2020/08/04(火) 04:57:19.02ID:ESazdwBJ0 >>67
まあ、ニセ鮎は前作、というより
去年avexの鳴り物入りでデビューさせたものの全く売れなかったからね
だからあんな鮎のパロディドラマやらせてバラエティもでてて
何この人?になってCD買う人まで出て来てる
基本だけど昔の鮎ファンが買ってる
そりや前作avexパワーでさえ全く売れなかったなから5倍はいくよwwwwww
ニコルン始め一部でギャルが売れてるからそれに便乗太郎
TKに話を戻すと、TKは偉大なるTKフォーマット()作ってるからw
avexからはまた似た曲がこれからもたくさんでてくる
TK自体が引退してるけどそろーっと曲かいたり
TK信者やTKにあやかろうとしてる弟子に教えてたりしてるしなあ
まあ、ニセ鮎は前作、というより
去年avexの鳴り物入りでデビューさせたものの全く売れなかったからね
だからあんな鮎のパロディドラマやらせてバラエティもでてて
何この人?になってCD買う人まで出て来てる
基本だけど昔の鮎ファンが買ってる
そりや前作avexパワーでさえ全く売れなかったなから5倍はいくよwwwwww
ニコルン始め一部でギャルが売れてるからそれに便乗太郎
TKに話を戻すと、TKは偉大なるTKフォーマット()作ってるからw
avexからはまた似た曲がこれからもたくさんでてくる
TK自体が引退してるけどそろーっと曲かいたり
TK信者やTKにあやかろうとしてる弟子に教えてたりしてるしなあ
69名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 456b-DBrF)
2020/08/04(火) 05:38:18.44ID:D0zX6XMj0 65b1-K52d ←NGなの?NGで良い?
70名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa1a-UdrD)
2020/08/04(火) 05:39:13.14ID:dv2Xx9ae0 アンチが盛大にしったかぶりかましたぞ〜〜wwwwwwww
71名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-bUJq)
2020/08/04(火) 08:45:24.54ID:hYgTm0NSa >>56
サビでGetwildが歌える
サビでGetwildが歌える
72名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7903-zY1m)
2020/08/04(火) 08:54:18.07ID:lIknCWYG0 さすがにひどい釣りレス
73名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7acc-UD9X)
2020/08/04(火) 10:11:25.96ID:KIVjzuwf0 >>69
俺は先週の木曜日にNGに突っ込んだぜ
俺は先週の木曜日にNGに突っ込んだぜ
74名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-bUJq)
2020/08/04(火) 11:55:02.75ID:/WiIvQSU0 >>71
Wow war tonight も歌えるぞ
Wow war tonight も歌えるぞ
75名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7903-zY1m)
2020/08/04(火) 12:25:03.77ID:lIknCWYG0 乃木坂の1件からお客さん大杉
溝口さんが例の53はKontaktって言ってたけど、やっぱり某所で配布されてるアレのことかなーと思った
溝口さんが例の53はKontaktって言ってたけど、やっぱり某所で配布されてるアレのことかなーと思った
76名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 456b-DBrF)
2020/08/04(火) 12:36:32.47ID:D0zX6XMj077名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa1a-UdrD)
2020/08/04(火) 13:19:39.88ID:dv2Xx9ae0 R246のサビはI want you back がそのままはまりそうって思うわ
べースがほぼ同じの単純な8分のオクターブのフレーズだし
べースがほぼ同じの単純な8分のオクターブのフレーズだし
78名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-JPwL)
2020/08/04(火) 13:25:01.17ID:aY9uSwKpr あれ著作権的には真っ黒なんだよな
79名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-G/5R)
2020/08/04(火) 13:26:27.18ID:hYgTm0NSa >>77
Bメロのコード進行はSurvialDanceのAメロが載せられるw
Bメロのコード進行はSurvialDanceのAメロが載せられるw
80名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa1a-UdrD)
2020/08/04(火) 13:39:24.95ID:dv2Xx9ae081名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa1a-UdrD)
2020/08/04(火) 13:40:57.78ID:dv2Xx9ae0 ついでにいうと、それで、春ミルキーウェイ 思い出したよねw
82名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b5-Wnnz)
2020/08/04(火) 13:59:57.45ID:l+LFkB2+0 >>75
詳しく解説をお願いします
詳しく解説をお願いします
83名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7903-zY1m)
2020/08/04(火) 15:37:44.31ID:lIknCWYG0 >>82
このスレの住民なら特に解説は不要かと
このスレの住民なら特に解説は不要かと
84名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-AGJO)
2020/08/04(火) 15:45:03.75ID:DNwVibp60 >>68
乃木坂46の話してるのになんでニセ鮎とかavexの話になるんだよ
乃木坂46の話してるのになんでニセ鮎とかavexの話になるんだよ
85名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b5-Wnnz)
2020/08/04(火) 18:19:02.11ID:l+LFkB2+0 >>83
わ、わからん・・・
わ、わからん・・・
86名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-rH4p)
2020/08/04(火) 18:56:27.66ID:TqIbuEptr 打ち込みのアシスタントは誰が務めたんだろ?
87名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa1a-UdrD)
2020/08/04(火) 19:08:03.57ID:dv2Xx9ae088名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41cf-DTYM)
2020/08/04(火) 19:29:11.74ID:0qAm3g3k0 Jdの53番ピアノをサンプリングしてコンタクトで使えるライブラリ、公開してるひとがおるんよ。
ローランドクラウドのJVで再現してるほうが問題ないだろうし音も本家に近いかな、、
ローランドクラウドのJVで再現してるほうが問題ないだろうし音も本家に近いかな、、
89名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1673-iTj6)
2020/08/04(火) 20:12:47.72ID:ZAHDuDoU0 あーあ、先生もクソアイドルの犬コロかwww
90名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa1a-UdrD)
2020/08/04(火) 20:34:43.76ID:dv2Xx9ae0 なんでそう思うの?元から楽曲提供先はアイドルだらけだけど?
91名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-+TLo)
2020/08/04(火) 21:05:04.75ID:WTZqvH+fr もう53番のピアノって言っても通じないのね
時代を感じる
時代を感じる
92名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6b5-6e07)
2020/08/04(火) 22:14:14.10ID:QRZgsP/S093名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6b5-6e07)
2020/08/04(火) 22:17:55.60ID:QRZgsP/S0 いや 俺が82,85でした すみません
94名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-AGJO)
2020/08/04(火) 22:26:28.26ID:DNwVibp60 借りようと思えばどこかから実機借りれただろうけどもはやそんな必要もないんだよ
95名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-K52d)
2020/08/04(火) 23:09:13.04ID:ESazdwBJ0 >>89
ちょうどCDラックの整理してたら
全く忘れてたTK先生のチョコレートの箱が出てきたよ
基本、チョコレートでコンビニとかで売ってたんだけど8cmのCDが入ってて
全く知らないアイドル(当時も今さえも見ない)の曲が1分半ぐらいでフェードアウトしてる
おそらく本編は本物のCD買ってね!的のお菓子のオモチャ扱いで流通販売OKになったんだろうね
プロモーションの意味もあったと思う
今ならバックでもなんでも本のおまけどころかそっちがメインで売ってるけど
当時はこういう売り方は厳しかったと思うのにそれをやったのはすごいよね
前に某番組でTKが本人自ら
「今や小室哲哉はブランドになってしまってて、
例えば消しゴムにロゴでTKといれたらそれだけでその消しゴムは爆発的に売れると思う、曲なんて入ってないけど」
といってたの思い出した
さすがにそれはやらなかったけど
確かに当時はTKの新曲CD欲しくてそのチョコレート買ったもんなあ…
ちょうどCDラックの整理してたら
全く忘れてたTK先生のチョコレートの箱が出てきたよ
基本、チョコレートでコンビニとかで売ってたんだけど8cmのCDが入ってて
全く知らないアイドル(当時も今さえも見ない)の曲が1分半ぐらいでフェードアウトしてる
おそらく本編は本物のCD買ってね!的のお菓子のオモチャ扱いで流通販売OKになったんだろうね
プロモーションの意味もあったと思う
今ならバックでもなんでも本のおまけどころかそっちがメインで売ってるけど
当時はこういう売り方は厳しかったと思うのにそれをやったのはすごいよね
前に某番組でTKが本人自ら
「今や小室哲哉はブランドになってしまってて、
例えば消しゴムにロゴでTKといれたらそれだけでその消しゴムは爆発的に売れると思う、曲なんて入ってないけど」
といってたの思い出した
さすがにそれはやらなかったけど
確かに当時はTKの新曲CD欲しくてそのチョコレート買ったもんなあ…
96名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93bc-f2iR)
2020/08/05(水) 08:49:03.54ID:tFSfBtgS0 最近はシンベをNordLeadにしてるからビキバキ感はないよね・・・
ポップスだから重低音は軽視してるけどね。
ポップスだから重低音は軽視してるけどね。
97名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93bc-f2iR)
2020/08/05(水) 09:33:12.13ID:tFSfBtgS0 NordLeadは少しFM臭がするんだ
バリバリの303やmoogにディスト25%位の音でないと
クラブのような底のラインは出ないんだよ・・・
バリバリの303やmoogにディスト25%位の音でないと
クラブのような底のラインは出ないんだよ・・・
98名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd33-tuhO)
2020/08/05(水) 09:51:04.95ID:NWrp2JWed >>96
秋元がベースの音下げさせるんだよ、知らないのか?
秋元がベースの音下げさせるんだよ、知らないのか?
99名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-1fBF)
2020/08/05(水) 11:20:41.53ID:gvxmgCP3a >>96
おニャン子以前か以降か知らんけど出先の食堂でテレビから流れてきた自分の手掛けた曲が小さなスピーカーから無理して出てる低音のせいで音が割れてた
それを聞いてうわって思ったらしい
その後から秋元作品は基本的には低音抑えめ
おニャン子以前か以降か知らんけど出先の食堂でテレビから流れてきた自分の手掛けた曲が小さなスピーカーから無理して出てる低音のせいで音が割れてた
それを聞いてうわって思ったらしい
その後から秋元作品は基本的には低音抑えめ
100名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-xivT)
2020/08/05(水) 12:09:00.90ID:57aPjJvY0 なるほどなー。
IZOneとか、日本作家の曲と海外作家の曲で露骨に低音の出具合やミックスの質感が違うけど、あれもそういう指示によるものなんだろうなぁ。
IZOneとか、日本作家の曲と海外作家の曲で露骨に低音の出具合やミックスの質感が違うけど、あれもそういう指示によるものなんだろうなぁ。
101名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5d-aExV)
2020/08/05(水) 13:16:23.52ID:ERZhQSMHr 低域が出てたら良い、、てのもなんか違う気が、、
102名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-xivT)
2020/08/05(水) 13:29:18.96ID:57aPjJvY0 そういうことでもないんだけど、日本のやつは低域抑えめの他に、EQカーブが全体的にカマボコ型っていうかラジカセっぽいカーブなんだよね。そんで音圧マシマシ的な。
そういう音作りは少し古くなってきているように思う。
まあ意図によるからなんとも言えないけど。
そういう音作りは少し古くなってきているように思う。
まあ意図によるからなんとも言えないけど。
103名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saad-Ylfl)
2020/08/05(水) 13:58:58.24ID:1HfvO5Hha 高温室と好温室の相違 ちょっと巻き戻して欲しい
そのよきダサき古臭さからうまれるもの
戻りたくないなんて言わんといてほしい
そのよきダサき古臭さからうまれるもの
戻りたくないなんて言わんといてほしい
104名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a158-B5sl)
2020/08/05(水) 22:03:23.91ID:oMHqFS330 NO.514のオケに騙された56なんだけど、このオケの
1:04-06のキーんコーーン1:22くらいからのキーーンカーーンキーーンってどのライブラリーとか機材かわかりますか?
(美里思い出した。)
あと声入りの動画みてるんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=E42l3JTRc_0
の3:12 3:20の カエルの鳴き声?のようなギターシーケンス(よく華原とかでも鳴ってた)どの機材がわかりますか?
神曲だが・・・まだ配信ダウンしてない・・・CDでインストも一緒にでないかな
1:04-06のキーんコーーン1:22くらいからのキーーンカーーンキーーンってどのライブラリーとか機材かわかりますか?
(美里思い出した。)
あと声入りの動画みてるんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=E42l3JTRc_0
の3:12 3:20の カエルの鳴き声?のようなギターシーケンス(よく華原とかでも鳴ってた)どの機材がわかりますか?
神曲だが・・・まだ配信ダウンしてない・・・CDでインストも一緒にでないかな
105名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb8b-WiUS)
2020/08/05(水) 23:19:08.50ID:2MU7G+ce0 >>104
ベルっぽい音は2OPのFM、もしくは2オシレータのウェーブテーブルのFM波形っぽい良くあるやつ
ギターの方は一般的にはシーケンスとかじゃ無くエレキギターのカッティングにワウペダル
もちろんカッティングのシーケンス走らせてワウのプラグインでもいいけど
ベルっぽい音は2OPのFM、もしくは2オシレータのウェーブテーブルのFM波形っぽい良くあるやつ
ギターの方は一般的にはシーケンスとかじゃ無くエレキギターのカッティングにワウペダル
もちろんカッティングのシーケンス走らせてワウのプラグインでもいいけど
106名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a158-B5sl)
2020/08/05(水) 23:52:43.45ID:oMHqFS330 >>105
小室じゃないけどプリセットであるんですか?機種とか YAMAHA系であの感じを…
Cubase付属のHALion sonicとかであの感じって無理なんですよね?
オケだけよりやっぱりMVいいですね 乃木坂・・・可愛い
小室じゃないけどプリセットであるんですか?機種とか YAMAHA系であの感じを…
Cubase付属のHALion sonicとかであの感じって無理なんですよね?
オケだけよりやっぱりMVいいですね 乃木坂・・・可愛い
107名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-xivT)
2020/08/06(木) 00:06:14.44ID:BNXkI+V90 >>104
1:04の高域の裏メロはクリーンギター系の音色だと思う。
普通にHALionにもありそうな音。
1:22からのはそのギターに加えてシンセベルが似た動きで入ってるね。
結構普通のベルの音だと思うので、FM8なんかのFMか、Serumあたりのベル系のWavetableで自作すると早そう。
PCMならシンプルなシンセがいいかな。
M1やTRITONあたりのメモリ少なめのやつに入ってそう。
AVENGERなんかでもプリセットじゃなく波形単独で検索するとすぐあるかも。
ってかHALionにもこういうの入ってるんじゃないかな。
1:04の高域の裏メロはクリーンギター系の音色だと思う。
普通にHALionにもありそうな音。
1:22からのはそのギターに加えてシンセベルが似た動きで入ってるね。
結構普通のベルの音だと思うので、FM8なんかのFMか、Serumあたりのベル系のWavetableで自作すると早そう。
PCMならシンプルなシンセがいいかな。
M1やTRITONあたりのメモリ少なめのやつに入ってそう。
AVENGERなんかでもプリセットじゃなく波形単独で検索するとすぐあるかも。
ってかHALionにもこういうの入ってるんじゃないかな。
108名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb8b-WiUS)
2020/08/06(木) 00:32:38.87ID:z5JKI10h0 >>106
プリセットで全く同じものがあるか?と聞かれるとこのご時世、様々なソフトがあるからおれは全く同じ音は聴いた事が無いな
なんせベルの方は別にプリセットされる様な凝った音じゃ無いし、ワウカッティングも同様
ただ、どうしてもプリセットが欲しい!というのであればおれが知ってる限りはベルはNI MASSIVEでもMASSIVE Xでも同じ様なのあるし、
カッティングなら同じくNIのSCARBEE FUNK GUITARISTか
でもおれもどっちもハリオンに入ってると思うよ。わざわざ買うまでも無い。アレ、結構容量デカめじゃなかったっけ?
プリセットで全く同じものがあるか?と聞かれるとこのご時世、様々なソフトがあるからおれは全く同じ音は聴いた事が無いな
なんせベルの方は別にプリセットされる様な凝った音じゃ無いし、ワウカッティングも同様
ただ、どうしてもプリセットが欲しい!というのであればおれが知ってる限りはベルはNI MASSIVEでもMASSIVE Xでも同じ様なのあるし、
カッティングなら同じくNIのSCARBEE FUNK GUITARISTか
でもおれもどっちもハリオンに入ってると思うよ。わざわざ買うまでも無い。アレ、結構容量デカめじゃなかったっけ?
109名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93bc-f2iR)
2020/08/06(木) 06:06:28.30ID:HjhkERT70110名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a158-B5sl)
2020/08/06(木) 19:48:41.77ID:3yDkZNU10 >>107,108
ありがと あの雰囲気だしたいな(何をしたいかは聞かんでね)
お、おれ ちょっとミエはったかも・・・
Cubase付属のHALion sonic だが Cubase AI だから 音色少ないんだなこりゃ・・・
ありがと あの雰囲気だしたいな(何をしたいかは聞かんでね)
お、おれ ちょっとミエはったかも・・・
Cubase付属のHALion sonic だが Cubase AI だから 音色少ないんだなこりゃ・・・
111名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5903-W4a1)
2020/08/06(木) 20:34:24.69ID:L/xcRMEG0 HALion Sonic SEはGM音源+α的な奴でしょ、、、さすがに希望の音は入ってないかと
112名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-Eb74)
2020/08/06(木) 23:19:21.81ID:wYle2W2ja Teenage Walkって転調がすごいよね
113名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-wbtc)
2020/08/06(木) 23:59:56.69ID:p8v2flcua m1ピアノをフィルター全開で明るいエフェクトかけたらjd800ピアノになりそう
114名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13cc-FoHg)
2020/08/07(金) 00:00:18.85ID:6qRaDbkL0 ならないよ
115名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-xivT)
2020/08/07(金) 02:28:07.74ID:a5fsaswy0 ってかM1ピアノってよく耳にするやつはほぼフィルター全開の音だと思う。
JD-800の音とは全然違うね。
用途は似てるけど。
JD-800の音とは全然違うね。
用途は似てるけど。
116名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5d-TeIw)
2020/08/07(金) 04:41:31.50ID:Yu+bBEcir 小室がM1ピアノを使ったのはEXPO位?
117名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-xivT)
2020/08/07(金) 05:04:08.20ID:a5fsaswy0 EUROGROOVEでもまあまあM1ピアノ使われてた記憶があるんだけど小室曲だったかどうかは忘れた
118名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a158-j7eL)
2020/08/07(金) 05:40:47.19ID:Ck/opXQQ0 Dive To Paradiseのラップのとこでピアノ鳴ってる
119名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM8b-2Zh5)
2020/08/07(金) 08:26:22.00ID:AU40lYpqM M1はオルガンの方が使ってたよね?
120名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb8b-WiUS)
2020/08/07(金) 09:10:09.98ID:UyCOuOaD0 オペラナイトもM1ピアノ。ここの人によると正確にはTの方だそうだけど
121名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13cc-FoHg)
2020/08/07(金) 09:15:48.48ID:6qRaDbkL0 デジタリ1は結構M1のプリセット使ってるよね
ソフトM1いじってると、ああこの音かってのがある
ソフトM1いじってると、ああこの音かってのがある
122名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb8b-WiUS)
2020/08/07(金) 09:26:57.65ID:UyCOuOaD0 NEVER CRY FOR MEのM率がやたらに高いね
123名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-wbtc)
2020/08/07(金) 22:11:45.31ID:NH9rzj9Na マドンナのヴォーグって曲はM1サウンド
124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5111-yrxU)
2020/08/08(土) 00:35:29.85ID:rWKqsfyJ0125名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b5a-14X3)
2020/08/08(土) 15:24:32.09ID:QLdoP5TZ0 Route246なんであんな眠たいミックスなんだろ
ハイハット小さすぎない?
ハイハット小さすぎない?
126名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31ed-BacR)
2020/08/08(土) 20:30:57.25ID:0woy0wqB0 M1といえば、B'zのZeroのイントロ。
127名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b73-jaOd)
2020/08/08(土) 20:36:37.52ID:W9Z/wurx0 >>125
自分は日本語の歌詞がしっかりと入ってくるいいバランスだと思った。TKがDave Ford氏を多用する理由の一つもそこだろうし。TKってアレンジとかミックスの前提として昔からメロディーとか歌詞をきちんと聴かせようって点だけは大切にしてる印象があってそこはブレずに素敵だなって思う。今の時代に物足りない音作りといえばそうなのかもだけど。
http://wiki.komuro.tk/index.php?title=Dave_Ford
自分は日本語の歌詞がしっかりと入ってくるいいバランスだと思った。TKがDave Ford氏を多用する理由の一つもそこだろうし。TKってアレンジとかミックスの前提として昔からメロディーとか歌詞をきちんと聴かせようって点だけは大切にしてる印象があってそこはブレずに素敵だなって思う。今の時代に物足りない音作りといえばそうなのかもだけど。
http://wiki.komuro.tk/index.php?title=Dave_Ford
128名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-/DW6)
2020/08/09(日) 08:16:48.97ID:htEq18ila129名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13cc-FoHg)
2020/08/09(日) 09:48:23.93ID:ah+JXuq40130名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13fa-B5sl)
2020/08/09(日) 13:24:50.15ID:s4WzTmSN0131名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-Rnd1)
2020/08/09(日) 13:56:25.04ID:cdLV3vhk0 サビ前からサビ頭にかけてなんかはFeel Like Danceっぽいアレンジだけど、全体的にはtrfのビリオネアの頃っぽい質感だよね。
132名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13fa-B5sl)
2020/08/09(日) 17:01:17.88ID:s4WzTmSN0133名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13fa-B5sl)
2020/08/09(日) 17:20:22.52ID:s4WzTmSN0 誤爆 KEIKOかと思った ちがう
134名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 916b-p7/o)
2020/08/09(日) 18:15:30.62ID:jpBFHpeo0 それは誤爆ではなく誤解
135名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31ed-BacR)
2020/08/10(月) 09:51:42.46ID:gPmNfJnA0 https://youtu.be/RYWh36JwWC4
小室哲哉も危ない。
小室哲哉も危ない。
136名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b73-CkQg)
2020/08/10(月) 18:10:10.43ID:vFLaB7ZU0 マジくだらねー
こんなんなった業界、、
ダメにした戦犯崇めるマジ池沼がまだいるとはな
ホントに救えねーゴミクソがまだ生きてるんだな
こえーわ
こんなんなった業界、、
ダメにした戦犯崇めるマジ池沼がまだいるとはな
ホントに救えねーゴミクソがまだ生きてるんだな
こえーわ
137名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a158-Gzwx)
2020/08/10(月) 19:20:34.13ID:PDgGRMKn0 MIXしようとしてんですが、dreamed a dream と Come on let's 2014の キーの移調は Come on の方を−1 くらいさげるでいいんでしょうか?
138名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93bc-f2iR)
2020/08/11(火) 10:13:05.86ID:D5RUNV1U0139名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saad-Ylfl)
2020/08/11(火) 18:22:11.81ID:gm6V1HnRa140名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb8b-WiUS)
2020/08/11(火) 19:02:57.12ID:NmXyskAv0 DIVE TO PARADISEだけじゃ無くMOVE YOUR BODY BABYのピアノもM1だな
141名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e9-kgEJ)
2020/08/11(火) 20:46:31.58ID:UtV3PNO80 楽曲名からして小室節!
142名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-j1fL)
2020/08/12(水) 00:47:29.70ID:2NEHFRQQa143名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e8b-3AEl)
2020/08/12(水) 10:48:31.28ID:IV9Ze35Z0 M1でこれ以外どんな音出すんだ?ってくらい代表的な音だよ
144名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d03-6+1q)
2020/08/12(水) 13:24:35.60ID:ix7bNMM80 M1ピアノを知らない子供たち
145名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-j1fL)
2020/08/12(水) 14:34:02.84ID:L39HzONka146名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e8b-3AEl)
2020/08/12(水) 14:59:42.45ID:IV9Ze35Z0 M1ピアノは普通は何もイジらないよ。やっても外部でコンプかな。JDよりも硬質で透明感のある音が特徴だね
ソフトはちょっとクリア過ぎるけど同じ音するから買ってみたら?安いし
ソフトはちょっとクリア過ぎるけど同じ音するから買ってみたら?安いし
147名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42cc-++7W)
2020/08/12(水) 15:40:33.31ID:7Y76idaM0 OPERA NIGHTの間奏のピアノアルペジオ
高音域はチェンバロみたいなのに
下に降りてくるにつれてピアノ感出て来るの面白いよな
高音域はチェンバロみたいなのに
下に降りてくるにつれてピアノ感出て来るの面白いよな
148名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41dc-jTjZ)
2020/08/12(水) 20:44:09.61ID:WEiJevA90 route 246、JDピアノの音が聴こえるね。秋元のリクエストかな。
149名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c281-proI)
2020/08/12(水) 21:24:10.97ID:oc+L1RDP0 M1ピアノはtrinityの拡張音源が良かった
オプションのフラッシュメモリに読み込ませるM1エミュみたいなやつ
tritonで引き継いでくれなかったから困る
ああいうガツガツ前に出る音はハードだと雰囲気でるわ
オプションのフラッシュメモリに読み込ませるM1エミュみたいなやつ
tritonで引き継いでくれなかったから困る
ああいうガツガツ前に出る音はハードだと雰囲気でるわ
150名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd58-4emK)
2020/08/12(水) 22:59:15.40ID:ByzxgVNo0 TRITONではエキパンにM1ピアノ入ってたね
M3以降の機種では標準搭載かな
M3以降の機種では標準搭載かな
151名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd58-4emK)
2020/08/12(水) 23:01:10.92ID:ByzxgVNo0 あ、エキパンじゃなくてファクトリー波形として入ってたわ
プリセットとしてM1ピアノはないから自分で作れって事だね
プリセットとしてM1ピアノはないから自分で作れって事だね
152名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e8b-3AEl)
2020/08/13(木) 00:11:49.68ID:15Agjdu90 コルグって昔から中域がモコモコしたのが特徴だったけど、ボディの色をシルバーにした頃から妙にハイ上がりになってしまって
M1ピアノもそれらのシルバー色のシンセだとちょっと違うんだよな。ソフトも同様で
M1ピアノもそれらのシルバー色のシンセだとちょっと違うんだよな。ソフトも同様で
153名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e958-8la5)
2020/08/13(木) 01:07:17.95ID:dzVfIFTU0 >>152
いきなりガラッと変わったよねtritonから
いきなりガラッと変わったよねtritonから
154名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 625b-wwv0)
2020/08/13(木) 01:32:59.82ID:Gcigh9iU0 >>153
なしてTRINITYを亡きものにするん?
なしてTRINITYを亡きものにするん?
155名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c21a-E2Bm)
2020/08/13(木) 02:28:40.92ID:GEmxlyzy0156名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-j1fL)
2020/08/13(木) 07:49:23.69ID:vepYJjTSa157名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42cc-++7W)
2020/08/13(木) 07:54:03.94ID:WPE4Ok1n0158名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 625b-wwv0)
2020/08/13(木) 08:21:32.28ID:Gcigh9iU0 >>155
逆だよ…
逆だよ…
159名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c21a-E2Bm)
2020/08/13(木) 08:28:17.12ID:GEmxlyzy0 >>158
何が逆?
俺が言ってるのは、簡単にすれば、44kHzと22kHzの音源があったら、
前者と後者の容量の比率は2:1だよってこと
つまり、昔はメモリが高くて容量に制約があったから、
PCMの高い音は、はしょられがちだったということ
何が逆?
俺が言ってるのは、簡単にすれば、44kHzと22kHzの音源があったら、
前者と後者の容量の比率は2:1だよってこと
つまり、昔はメモリが高くて容量に制約があったから、
PCMの高い音は、はしょられがちだったということ
160名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 625b-wwv0)
2020/08/13(木) 08:35:32.35ID:Gcigh9iU0161名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42cc-++7W)
2020/08/13(木) 08:53:24.32ID:WPE4Ok1n0 喧嘩はやめて!
162名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e8b-3AEl)
2020/08/13(木) 09:22:07.37ID:15Agjdu90 >>160
マルチサンプルってのをどんな風に考えているのかわからないけど、M1はPCM音源で初めてマルチポイントサンプリングを採用した機種
それまではワンショットをループさせた機械しかなかった
ただ、やはり今の様に1鍵につきベロシティ変化も含めたマルチサンプリングじゃ無いし、ポイント数も圧倒的に少ないから常用されない上の方は「ティン!」と短くなりがち
で同じ様に下の方は「ガーーーーン!」と長くなりがち。それが良く表れているのがオペラナイトというわけ
マルチサンプルってのをどんな風に考えているのかわからないけど、M1はPCM音源で初めてマルチポイントサンプリングを採用した機種
それまではワンショットをループさせた機械しかなかった
ただ、やはり今の様に1鍵につきベロシティ変化も含めたマルチサンプリングじゃ無いし、ポイント数も圧倒的に少ないから常用されない上の方は「ティン!」と短くなりがち
で同じ様に下の方は「ガーーーーン!」と長くなりがち。それが良く表れているのがオペラナイトというわけ
163名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e8b-3AEl)
2020/08/13(木) 09:26:24.76ID:15Agjdu90 ちなみにここのみんな大好きVFXのシンフォニーはワンショット。1コのサンプルを全鍵盤で使ってる
だから下の方が壮大に「ザーーーーーーン!」となるし、上の方は逆に「ジン!!」となってあの特徴的な雰囲気が出てる
もちろんM1もVFXもアルケミーあたりでループ処理させた波形だろうけど、結局は1サイクルだから上は短く、下は長くの特徴は消えず
だから下の方が壮大に「ザーーーーーーン!」となるし、上の方は逆に「ジン!!」となってあの特徴的な雰囲気が出てる
もちろんM1もVFXもアルケミーあたりでループ処理させた波形だろうけど、結局は1サイクルだから上は短く、下は長くの特徴は消えず
164名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c2e9-hRLs)
2020/08/13(木) 10:35:26.27ID:mJrrLG4a0 対人、恋愛、メディア、掲示板すべてにおいてマウントとろうとするのが、
小室のスタイルってもんだ。
全然フェアじゃないから不協和音なるんやで?
小室のスタイルってもんだ。
全然フェアじゃないから不協和音なるんやで?
165名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42cc-++7W)
2020/08/13(木) 10:53:56.81ID:WPE4Ok1n0 煽るのもやめて!
166名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e958-wb83)
2020/08/13(木) 11:37:31.27ID:ZLBD70+u0 みな 落ち着こ ( ´∀` ) おれがいうともっと荒れるかもだが・・・
で MIXしようとしてんですが、dreamed a dream と Come on let's 2014の キーの移調は Come on の方を−1 くらいさげるでいいんでしょうか?
だれか移調?教えてください。 この盆は引きこもり予定
で MIXしようとしてんですが、dreamed a dream と Come on let's 2014の キーの移調は Come on の方を−1 くらいさげるでいいんでしょうか?
だれか移調?教えてください。 この盆は引きこもり予定
167名無しサンプリング@48kHz (アメ MM55-+8xy)
2020/08/13(木) 11:43:03.44ID:Thna668SM 自分で試してください。
はい終わり。
はい終わり。
168名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c281-proI)
2020/08/13(木) 11:55:34.50ID:gjPezfAe0169名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42cc-++7W)
2020/08/13(木) 12:05:01.62ID:WPE4Ok1n0 優秀なDAコンバータだぜ
170名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d03-6+1q)
2020/08/13(木) 14:25:01.94ID:x6KRhRqD0 DAは重要(意味深
171名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM26-NOkM)
2020/08/13(木) 14:49:42.73ID:45IK0vE3M >>168
モンタージュのsymphonyに似てるパッチ、どこかで聞けるサイトある?
モンタージュのsymphonyに似てるパッチ、どこかで聞けるサイトある?
172名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd58-260V)
2020/08/13(木) 20:59:33.53ID:cmzEz9qO0 168にうpしてもらえばいい
173名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eddc-pOI8)
2020/08/14(金) 01:20:47.68ID:J/zfun5V0 symphonyの音色だけ欲しいけど、部屋にVFXを置くスペースがない。
174名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd62-S9pG)
2020/08/14(金) 07:01:17.77ID:2s2sn8AAd サンプリングして売れば?
175名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d16e-pOI8)
2020/08/14(金) 09:52:58.39ID:EL1JHV1V0 >>174
上手くサンプリングする自信がない。
上手くサンプリングする自信がない。
176名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd62-wwv0)
2020/08/14(金) 10:03:48.62ID:V3LhQc7+d ザーンって鳴るように調整したpcmファイルを、わざとオクターブ上げてザンって音でメモリに入れると、尺が短くなるから容量節約できるって、昔からよくあるサンプラー小技だよな
まー低域に行くほどどんどん実質サンプリングレートが落ちるし、いい音の出るスイートスポット狭くなるけど
まー低域に行くほどどんどん実質サンプリングレートが落ちるし、いい音の出るスイートスポット狭くなるけど
177名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e8b-3AEl)
2020/08/14(金) 10:23:40.91ID:f3Xy22Jb0 シンフォニーのワンショットサンプル感が良くわかる音。シンフォニーのメインの波形のORCH-HITのみ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2228088.mp3
これを聞くと上で合わせているんじゃ無くて、恐らく基音はC3くらいかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2228088.mp3
これを聞くと上で合わせているんじゃ無くて、恐らく基音はC3くらいかな
178名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42cc-++7W)
2020/08/14(金) 11:10:28.28ID:q7cL+tcB0 ベリがPPGのクローンを作ってるって?
最初期のTMごっこが出来る機材がどんどん出て来るな。
このままVFXとかもクローンして欲しいw
最初期のTMごっこが出来る機材がどんどん出て来るな。
このままVFXとかもクローンして欲しいw
179名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-j1fL)
2020/08/14(金) 11:32:04.70ID:KkOGah+/a >>157
ありがとうございます
ありがとうございます
180名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-j1fL)
2020/08/14(金) 11:41:52.27ID:KkOGah+/a 連投すみません
DAコンバータ重要というの恥めて知りました
シンフォニーは自分も好みなので
それってどんな音にも使えるんですか?
DAコンバータ重要というの恥めて知りました
シンフォニーは自分も好みなので
それってどんな音にも使えるんですか?
181名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd62-wwv0)
2020/08/14(金) 11:47:20.02ID:V3LhQc7+d >>177
上で合わせるんじゃないだよ。下で合わせてオクターブ上げて変な音になったままメモリにいれるの。
上で合わせるんじゃないだよ。下で合わせてオクターブ上げて変な音になったままメモリにいれるの。
182名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e8b-3AEl)
2020/08/14(金) 12:05:58.29ID:f3Xy22Jb0 >>181
いや、それは知ってる。それはSP1200的なメモリ節約の使い方でしょ?VFXはそういうフレーズサンプリング的なメモリに無理矢理ブチ込む様な機械とか、いわゆるロムプラーじゃ無いし
発売時に開発者が「波形はミラージュのライブラリから。ピアノもワンショットだが、我々にはループに関して魔法があるから」みたいに言ってる
だから普通に使える音域優先だと思うよ。シンフォニーに関して言えば小室が使ってた音域はエンソニックとしてはあまり想定内では無い音域だと思う
いや、それは知ってる。それはSP1200的なメモリ節約の使い方でしょ?VFXはそういうフレーズサンプリング的なメモリに無理矢理ブチ込む様な機械とか、いわゆるロムプラーじゃ無いし
発売時に開発者が「波形はミラージュのライブラリから。ピアノもワンショットだが、我々にはループに関して魔法があるから」みたいに言ってる
だから普通に使える音域優先だと思うよ。シンフォニーに関して言えば小室が使ってた音域はエンソニックとしてはあまり想定内では無い音域だと思う
183名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42cc-++7W)
2020/08/14(金) 12:19:34.77ID:q7cL+tcB0 小室が弾いてたVFXの音
今で言うスパソ的なシンセ音だとばかり思ってた
まさか生楽器の波形と思わないじゃん
今で言うスパソ的なシンセ音だとばかり思ってた
まさか生楽器の波形と思わないじゃん
184名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e958-8la5)
2020/08/14(金) 14:05:57.32ID:RP6XH30s0 張りのある感じの生楽器系の音使いまくってたんじゃね?
185名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c21a-E2Bm)
2020/08/14(金) 14:50:49.88ID:FrE45QA00 シンフォニーって3つか4つの音色(PCM)重ねたパフォーマンス音色だって
数年前のスレでそういう話あった気がする
オクターブブラスと、ストリングスと、オケヒ的な組み合わせとか
そんな感じだったかな
数年前のスレでそういう話あった気がする
オクターブブラスと、ストリングスと、オケヒ的な組み合わせとか
そんな感じだったかな
186名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e29a-xABQ)
2020/08/14(金) 15:15:01.37ID:rLg018Cg0 D(aisuke)A(sakura)は重要
187名無しサンプリング@48kHz (アメ MM55-+8xy)
2020/08/14(金) 16:09:53.45ID:N9WH3yuHM ダイスケ的にもオールOK
188名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7134-s47K)
2020/08/14(金) 16:44:29.79ID:B0FxFYGc0 JD-800の1オクターブ上のストリングスと53番ピアノ重ねた音色ぢゃね?
生とシンセの中間的な雰囲気をだしてるやつ
生とシンセの中間的な雰囲気をだしてるやつ
189名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3176-wQOk)
2020/08/15(土) 09:48:02.64ID:4ETwvKPd0 あー、そーだねー。
190名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42cc-++7W)
2020/08/15(土) 09:52:59.62ID:+6FTJLrD0 そうなの!?
191名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e8b-3AEl)
2020/08/15(土) 11:30:56.80ID:2VJyhqO40 スターキャンプトーキョーから足元にタウラス置いてたけどアレ、絶対に1度も踏んでないよね
何か盛り上がる話ないかな〜と思ったけどこの話は絶対に盛り上がらないな
何か盛り上がる話ないかな〜と思ったけどこの話は絶対に盛り上がらないな
192名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-j1fL)
2020/08/17(月) 00:00:09.44ID:t+mhMuNqa すみませんThrill madのピアノもM1ですか?
とくにフィルターが開いていく感じのとこが好みです
とくにフィルターが開いていく感じのとこが好みです
193名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e8b-3AEl)
2020/08/17(月) 10:44:08.61ID:asjv9/0q0 >>192
前にも話題になったけどCAROLツアーからの配置図を考えるとあの映像の位置のEOSはサンプラー。で、コレを見ると恐らくTX16Wのサンプル、もしくは77とのレイヤー
77でもW.SでもVFXでもD-50でもプロVSでも単体ではあの音は出ない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2231046.jpg
前にも話題になったけどCAROLツアーからの配置図を考えるとあの映像の位置のEOSはサンプラー。で、コレを見ると恐らくTX16Wのサンプル、もしくは77とのレイヤー
77でもW.SでもVFXでもD-50でもプロVSでも単体ではあの音は出ない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2231046.jpg
194名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e8b-3AEl)
2020/08/17(月) 11:04:21.00ID:asjv9/0q0 そんで前から思ってたんだけど小室が弾くシンフォニーって音が実機とちょっと違うんだよね。バリッ!とし過ぎてる
さらにウチのもそうなんだけど最初期のVFXってすごくフリーズするのよ。OSの問題だとか
だから小室が弾いてるシンフォニーも実はサンプリングしたものなんじゃないかと思う
さらにウチのもそうなんだけど最初期のVFXってすごくフリーズするのよ。OSの問題だとか
だから小室が弾いてるシンフォニーも実はサンプリングしたものなんじゃないかと思う
195名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM26-NOkM)
2020/08/17(月) 12:22:59.41ID:XLYUFyvjM >>193
これd50じゃなくてd70なんだよな。写真がどっかにあったはず
これd50じゃなくてd70なんだよな。写真がどっかにあったはず
196名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4203-6+1q)
2020/08/17(月) 12:41:55.64ID:LNIIl59M0197名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM85-/OCV)
2020/08/18(火) 01:22:37.42ID:lD/I0H1OM198名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2ea6-p5K4)
2020/08/18(火) 11:16:14.46ID:yVGhl2e+0199名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffed-AAWG)
2020/08/20(木) 10:18:08.05ID:XQ8UCVJZ0 just like 〜の元ネタ??
https://youtu.be/VeyGBpBT5SA
https://youtu.be/VeyGBpBT5SA
200名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f81-P6s8)
2020/08/20(木) 11:33:39.72ID:bnJVmozi0 マドンナかっけーな
201名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffed-AAWG)
2020/08/20(木) 12:12:29.55ID:XQ8UCVJZ0 夏休み中に小室哲哉の元ネタ探しやろう!
202名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fcc-Dag0)
2020/08/20(木) 12:21:34.31ID:MJA/7Ua30 カリビアーナ・ハイの元ネタ
https://youtu.be/M8V1nFCP058?t=56
https://youtu.be/M8V1nFCP058?t=56
203名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr73-D4RQ)
2020/08/20(木) 19:48:41.65ID:xHjkgQBar ヴォーグはクレイジー4ユーの元ネタだと思うw
204名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f56-/+QU)
2020/08/20(木) 21:20:20.42ID:QOrEC+ot0 ブラックボックスの線も捨てがたい
205名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff5a-tw2Z)
2020/08/20(木) 23:01:18.33ID:wkdCfAQx0206名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fcc-Dag0)
2020/08/21(金) 02:09:29.68ID:NXbmmWEh0207名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f76-yfO8)
2020/08/22(土) 20:54:02.57ID:GkgElMH80 月曜日にBSプレミアムで「ぼくらの七日間戦争」やるのね。
208名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa13-MrvC)
2020/08/24(月) 13:35:45.95ID:IexlY6jha love againのヒットはあれは何漬かってるんでしょうか
前からかなり気になってたんですけど
もぉ特区にネタバレされてるんですか?
前からかなり気になってたんですけど
もぉ特区にネタバレされてるんですか?
209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-/9M+)
2020/08/24(月) 13:49:31.23ID:Rz6WzM8R0 Z1だけどプリセットには存在しない音じゃなかったっけ
210名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr73-D4RQ)
2020/08/24(月) 16:50:19.73ID:XWa4RPQRr XP-80のエキパンじゃなかった?
211名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f5b-2NcJ)
2020/08/24(月) 19:31:31.10ID:KJtK494+0 Z1ではない
212名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-/9M+)
2020/08/24(月) 19:54:58.33ID:Rz6WzM8R0 調べてみるとZ1説とSR-JV80 techno説が出てくるね
213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f5b-2NcJ)
2020/08/24(月) 19:56:30.63ID:KJtK494+0 Z1持ってるけど、ああいう音出せないと思う。
PCMっぽい。
PCMっぽい。
214名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa13-MrvC)
2020/08/25(火) 11:30:57.03ID:GczOut9Qa お応えいただいてありがとうございます
XP80増設が政界みたいですね
ソフトではやはりあの感じはできないのでしょうか?
XP80増設が政界みたいですね
ソフトではやはりあの感じはできないのでしょうか?
215名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f8b-8ZS9)
2020/08/25(火) 12:07:19.46ID:Z03d78lG0 そもそもシンセサイザーってのは音を作る楽器だから。ましてや今のソフトなら波形もウンザリ積んでいるし出来ないわけが無い
ちなみにそのヒットってイントロからのリフのヤツでしょ?それならFMのエレピ音色ベースにしてノイズっぽい何か重ねればすぐ出来るよ
ただ「風合い」を気にするのならまた別の話。それこそ上で出てたD/Aのの問題だから
ちなみにそのヒットってイントロからのリフのヤツでしょ?それならFMのエレピ音色ベースにしてノイズっぽい何か重ねればすぐ出来るよ
ただ「風合い」を気にするのならまた別の話。それこそ上で出てたD/Aのの問題だから
216名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-/9M+)
2020/08/25(火) 12:18:26.17ID:ar3Ocpia0 JVエキパンが正解だとしてソフトで一番近い音を出すなら同じ波形が入ってるZENOLGYかSRXだろうな
217暇人 (ワッチョイ 9fb1-HxHs)
2020/08/25(火) 12:33:26.43ID:X5+o2WK20 ワレワレハ
カメハメハ
ワレワレワ
カメハメワ
コゴーエータカゼニミーヲーサーラーセ
カ【クーレータ】ミチヲサガシーダセ
ハヤーシーノカゲニミヲーサーラセ
ギンイロノドアヲミツーケダセ
・・・・・クレーターを探し出せ。か・・・
カメハメハ
ワレワレワ
カメハメワ
コゴーエータカゼニミーヲーサーラーセ
カ【クーレータ】ミチヲサガシーダセ
ハヤーシーノカゲニミヲーサーラセ
ギンイロノドアヲミツーケダセ
・・・・・クレーターを探し出せ。か・・・
218名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f8b-8ZS9)
2020/08/25(火) 18:17:12.32ID:Z03d78lG0219名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f76-yfO8)
2020/08/25(火) 18:24:53.68ID:ltocQngL0 パラ アップ!
220名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-X6B7)
2020/08/25(火) 19:43:12.24ID:YPMLr/6Y0 >>218
ベーシックなところはこういう音だと思うんだけど、もう少し倍音が複雑で、音程感もやや不明瞭な感じが出るといいのかも。
それでいて少しスモーキーというかくぐもったような、もう少し複雑性のある質感も欲しい的な。
ここら辺の倍音が動く質感を得ようと思ったら確かにFM系か、もしくは倍音加算系のシンセかなぁと思う。
シンセの音作りもやりつつ、そこにエフェクトでロータリースピーカーや高速のフェイザーを薄く掛けるとこういう質感が出てくるかもなぁなんて思った。
あとはEX5のFDSPってシンセとエフェクターが合体したみたいな音作りができたと思うけど、あれもこういう倍音に複雑性のある音が出せた気がする。
ベーシックなところはこういう音だと思うんだけど、もう少し倍音が複雑で、音程感もやや不明瞭な感じが出るといいのかも。
それでいて少しスモーキーというかくぐもったような、もう少し複雑性のある質感も欲しい的な。
ここら辺の倍音が動く質感を得ようと思ったら確かにFM系か、もしくは倍音加算系のシンセかなぁと思う。
シンセの音作りもやりつつ、そこにエフェクトでロータリースピーカーや高速のフェイザーを薄く掛けるとこういう質感が出てくるかもなぁなんて思った。
あとはEX5のFDSPってシンセとエフェクターが合体したみたいな音作りができたと思うけど、あれもこういう倍音に複雑性のある音が出せた気がする。
221名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f7e-MegV)
2020/08/25(火) 21:29:06.13ID:vW2bau3j0222名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fae-+hNU)
2020/08/25(火) 22:08:10.88ID:suB4o3rS0 あれヒットだったのか…
223名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-XObf)
2020/08/25(火) 22:34:58.51ID:+DsLrHCT0 弾いてるのはRolandだな
https://youtu.be/FEkgOG5lg7s
https://youtu.be/FEkgOG5lg7s
224名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-RTUg)
2020/08/25(火) 22:41:01.00ID:ar3Ocpia0 SRXに似た音見つからなかったからZ1で作ってみた
Z1のパラメーター複雑だからもっと追い込めると思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org2238588.mp3
>>223
何かの音楽番組ではZ1を生演奏してた記憶があるんだよな
Z1のパラメーター複雑だからもっと追い込めると思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org2238588.mp3
>>223
何かの音楽番組ではZ1を生演奏してた記憶があるんだよな
225名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 225b-qV6x)
2020/08/26(水) 07:08:15.54ID:X5+bfEIE0226名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0273-fXJT)
2020/08/26(水) 10:54:35.99ID:DeoVsg6W0227名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 865a-hQWv)
2020/08/26(水) 10:55:26.56ID:Pr5ZwPDh0 愛しさPVのSY85とP500は明らかに宣伝だったなあ
228名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac9-bYf9)
2020/08/26(水) 11:24:44.69ID:mzFxKD5pa229名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac9-bYf9)
2020/08/26(水) 11:30:04.41ID:mzFxKD5pa >>221
あとはシンフォニーの6つというのが気になりなすです
あとはシンフォニーの6つというのが気になりなすです
230名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02cc-JI6e)
2020/08/26(水) 11:41:30.57ID:1zPEjsYN0 当時のシンセは発音数が少なかったから
それを補うために
何台もMIDIケーブルで接続して
チャンネルを合わせて同時に発音してたんだよ
それを補うために
何台もMIDIケーブルで接続して
チャンネルを合わせて同時に発音してたんだよ
231名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 598b-OG9S)
2020/08/26(水) 11:45:50.90ID:eF978YsP0 シンフォニーの6つっていうのはこういう事
https://dotup.org/uploda/dotup.org2238902.jpg
VFXは独立した最大6つの音色で1つのパッチを組み立てる。で、シンフォニーは通常4つの音色で鳴るようになってる
それがユニブラス2つ、ストリングス、そして要のオケヒット
それがこれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2238903.mp3
あとの2つはパッチセレクトという音色変化の機能の為のもの。音色名を見て分かる通り、本来これはトゥッティを再現したパッチなのよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2238902.jpg
VFXは独立した最大6つの音色で1つのパッチを組み立てる。で、シンフォニーは通常4つの音色で鳴るようになってる
それがユニブラス2つ、ストリングス、そして要のオケヒット
それがこれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2238903.mp3
あとの2つはパッチセレクトという音色変化の機能の為のもの。音色名を見て分かる通り、本来これはトゥッティを再現したパッチなのよ
232名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02cc-JI6e)
2020/08/26(水) 12:11:12.96ID:1zPEjsYN0 >>231
すげー!
すげー!
233名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr51-KBhu)
2020/08/26(水) 19:07:42.15ID:+GuWJcv9r >>224
確かMステかうたばんだったw
確かMステかうたばんだったw
234名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1134-+Evd)
2020/08/26(水) 23:38:14.09ID:AgkdCtZu0235名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 821a-yRqa)
2020/08/27(木) 03:02:57.87ID:Jt2MugQs0236名無しサンプリング@48kHz (アメ MM35-R0UT)
2020/08/27(木) 08:04:19.35ID:anwO03E9M 前スレか前々スレかでも音を載せてくれていたよね。
いつもとても為になる。
いつもとても為になる。
237名無しサンプリング@48kHz (ラクッペペ MM66-N6Bw)
2020/08/27(木) 14:00:56.87ID:+E7VctYVM 確かexpo自体NYのakioと〜からサウンド面で学ぶ事が多かったとか言ってたから当時のマドンナの影響も絶大だろうね
238名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42bc-eS8N)
2020/08/28(金) 14:37:43.62ID:xUfdgMsD0 TRF Remix 2020
http://y2u.be/8BES9VFQ6Hg
http://y2u.be/8BES9VFQ6Hg
239名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1173-b0cX)
2020/08/28(金) 21:13:28.93ID:4uWy5JeN0 小室はギャグアニメにも良い曲書いてたな
https://youtu.be/WJo9BoTnLiI
https://youtu.be/WJo9BoTnLiI
240名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0262-q/mX)
2020/08/29(土) 02:44:34.32ID:tHr8ms/s0 パンチラインなんかもやってた
241名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac9-bYf9)
2020/08/29(土) 07:43:56.91ID:yZjLtyQUa >>231
扁桃詳細だけでもスゴいとわかります ありがとうございます
扁桃詳細だけでもスゴいとわかります ありがとうございます
242名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac9-bYf9)
2020/08/29(土) 07:48:55.50ID:yZjLtyQUa やっつけ(連投してすみません
NECのWe love theのピアノ
あれの音 妙に響きます。 あの音知りたいです
NECのWe love theのピアノ
あれの音 妙に響きます。 あの音知りたいです
243名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 598b-OG9S)
2020/08/29(土) 18:44:34.02ID:wnyWwxMl0 >>242
これか?
https://youtu.be/dCuppM5vwLc?t=2918
リアルタイムで弾いているとしたら恐らくTG77だと思うけど、音的にはこの時代にありがちなコンプを効かせたサンプルピアノだな
これか?
https://youtu.be/dCuppM5vwLc?t=2918
リアルタイムで弾いているとしたら恐らくTG77だと思うけど、音的にはこの時代にありがちなコンプを効かせたサンプルピアノだな
244名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac9-bYf9)
2020/08/30(日) 07:22:06.06ID:W0YZP9W9a >>243
これです ありがとうございます
これです ありがとうございます
245名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM66-lISM)
2020/08/30(日) 09:27:30.60ID:hShtaYu/M 浅倉が引いてるのかね?TG77、SY99あたりのピアノぽいね
246名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ddc-S6aB)
2020/08/30(日) 09:39:17.93ID:DIWz7nGw0247名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1176-S6aB)
2020/08/30(日) 10:48:25.36ID:c95tJHZK0 >>246
メルカリにも。
メルカリにも。
248名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 225b-qV6x)
2020/08/30(日) 12:32:13.60ID:yB/o2Hgc0 ただ塗装しただけやぞ‥
249名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9256-Ore0)
2020/08/30(日) 14:13:15.10ID:zI9fcCps0 高っ!
250名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d90-c+u/)
2020/08/30(日) 15:05:26.70ID:SeVR9jUH0 30年物だけど、電池大丈夫かね・・?
251名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0203-qvVV)
2020/08/30(日) 20:33:34.51ID:V1wGqTOZ0 本体は白くてもボンドはピンクなんだろぉ?
252名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d58-jhOi)
2020/08/30(日) 21:14:36.21ID:ZtCTYAEY0 今の時点で溶けてないなら黒だよ
ピンクはもう全滅
ピンクはもう全滅
253名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59a6-1etN)
2020/08/31(月) 14:08:44.07ID:SppjnxIZ0 この前はJD-800の未使用品が40万で落札されていたね
やっぱり唯一無二のシンセだもんな
やっぱり唯一無二のシンセだもんな
254名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d58-jhOi)
2020/08/31(月) 14:09:56.45ID:hkrgtdf00 40万はイタズラ入札っぽい
255名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 598b-OG9S)
2020/08/31(月) 16:42:54.97ID:C6Oqq9UP0 JD-800の魅力とは?オレからすると音は普通だし操作性なら今じゃああいうのたくさんあるし、と思うんだけど
256名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0262-q/mX)
2020/08/31(月) 16:54:18.04ID:LaCtw3pY0 見た目
257名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16b-R0UT)
2020/08/31(月) 18:15:13.58ID:104jpYmw0 見た目だよね
258名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1176-S6aB)
2020/08/31(月) 20:37:25.75ID:fj3RZpxi0 てかソフト化は難しいの?
259名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 598b-OG9S)
2020/08/31(月) 23:04:59.86ID:C6Oqq9UP0 ソフトにしても誰も買わないだろ。ローランドクラウドで欲しいか?2万とかで
260名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-dtPr)
2020/08/31(月) 23:08:28.96ID:4THrJdePa 物理的に弄れるスイッチやスライダーが魅力的であって
音だけならサンプルでいいとか代替え品でいいやとか思える
音だけならサンプルでいいとか代替え品でいいやとか思える
261名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0262-q/mX)
2020/09/01(火) 03:36:37.84ID:qAZ82d9A0 JD-800的見た目に音がV-synthの進化版みたいなシンセでたら物欲的に唆られるな。高くて買えるとかどうかわからんけど。
262名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 225b-qV6x)
2020/09/01(火) 08:54:43.09ID:8bCGCP4V0 デター、だいがえマン!! 漢字読めないなら使うなよww
JDは何度もソフト化されているが、なぜかすべて実物と音が違う。不思議。
で、ニワカがソフトで知った音で、普通の音だよとか知ったふうに言うんだよな
JDは何度もソフト化されているが、なぜかすべて実物と音が違う。不思議。
で、ニワカがソフトで知った音で、普通の音だよとか知ったふうに言うんだよな
263名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42bc-eS8N)
2020/09/01(火) 09:39:55.01ID:h5JaOHOX0 JD-800 53番Piano がいいのは
ユーロでもトランスでもポップでも
なんでも合ってしまう。
軽い割には引っ込まず
他の音色と馴染む、とりあえず塩・コショウである。
ユーロでもトランスでもポップでも
なんでも合ってしまう。
軽い割には引っ込まず
他の音色と馴染む、とりあえず塩・コショウである。
264名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42bc-eS8N)
2020/09/01(火) 09:57:49.55ID:h5JaOHOX0265名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 598b-OG9S)
2020/09/01(火) 11:29:36.15ID:Y3R3qVPJ0 >>262
いや、JD800は当時でも普通の音だったよ。あの頃にしたら値段も30万で高くなかったし
ローランドの広告でも音源について触れている事はあまり無くて「超音質オーディオパーツ」とか所有欲に訴求するような広告だった
結果的にコケたけど、ローランドとしてはいわゆるシンセではD70の方にチカラが入っていたと思う
53番ピアノも今にしては粗すぎると思うし。あえてネラった感じなら別だけど、M1ピアノほど世界的でも無いし
いや、JD800は当時でも普通の音だったよ。あの頃にしたら値段も30万で高くなかったし
ローランドの広告でも音源について触れている事はあまり無くて「超音質オーディオパーツ」とか所有欲に訴求するような広告だった
結果的にコケたけど、ローランドとしてはいわゆるシンセではD70の方にチカラが入っていたと思う
53番ピアノも今にしては粗すぎると思うし。あえてネラった感じなら別だけど、M1ピアノほど世界的でも無いし
266名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42bc-eS8N)
2020/09/01(火) 11:33:40.61ID:h5JaOHOX0 M1ピアノは少し丸っこいからオケに埋もれる
グランドピアノは低域の周波数が邪魔になる場合がある。
グランドピアノは低域の周波数が邪魔になる場合がある。
267名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-l47U)
2020/09/01(火) 12:25:51.01ID:LIW/9U/fa 昔さTMでメロトロン使ってたけど、あれにしたって
30年でしょ
JDも約30年
とっくにビンテージだなあ
メロトロン使ってた感覚で今の若い子は
使うのかねえ
と思ったら使わんのやね
30年でしょ
JDも約30年
とっくにビンテージだなあ
メロトロン使ってた感覚で今の若い子は
使うのかねえ
と思ったら使わんのやね
268名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd22-c/m/)
2020/09/01(火) 12:47:45.43ID:WpagP5GSd なんかインスタ復活したぞ
269名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0203-qvVV)
2020/09/01(火) 13:51:23.20ID:x0kGQXco0 DTM的にはスレ違いだが新ビジネスに関しては大体役者が出揃った感じかな
270名無しサンプリング@48kHz (アメ MM35-R0UT)
2020/09/01(火) 13:57:54.47ID:TkEiv9njM オンライントーク&ライブなぁ
271名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e12-YPZe)
2020/09/01(火) 14:59:46.39ID:fczhponp0 新しい宣材写真はmoog oneとfantomと共に
なぜかリアのロゴに目隠ししてあるな
なぜかリアのロゴに目隠ししてあるな
272名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-015t)
2020/09/01(火) 16:22:40.08ID:khAOkqdr0 チャリティも含まれてるから
273名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-015t)
2020/09/01(火) 16:23:29.74ID:khAOkqdr0 確か93のエイズも消してたはず
274名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59a6-1etN)
2020/09/01(火) 16:54:30.28ID:vL2ZOlGf0 >>255
小室の使っていた音が物凄く入っている
あと実機でないと再現出来ないのがあってCLASSIX(1か2か忘れた)の1曲目最後に入っている音は音を出しながらツマミを回さないとダメだし
ライブEXPOアリーナでLoveTrainの前にKX5で鳴らしていたクラビの音はJD-800をMIDI接続した外部鍵盤で鳴らすとアフタータッチが効きすぎて出る音
小室の使っていた音が物凄く入っている
あと実機でないと再現出来ないのがあってCLASSIX(1か2か忘れた)の1曲目最後に入っている音は音を出しながらツマミを回さないとダメだし
ライブEXPOアリーナでLoveTrainの前にKX5で鳴らしていたクラビの音はJD-800をMIDI接続した外部鍵盤で鳴らすとアフタータッチが効きすぎて出る音
275名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0203-qvVV)
2020/09/01(火) 16:59:14.46ID:x0kGQXco0 AAAのこと?ヤマハとエンドース結んでた時期と比較しても古すぎる
それ言ったらラスグルだって国内メーカーは目隠ししてる
それ言ったらラスグルだって国内メーカーは目隠ししてる
276名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-Rexm)
2020/09/01(火) 17:27:01.60ID:yy8gogesa JD-800のカードのストリングス使ってたやつもあったよね
277名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e6e-lISM)
2020/09/01(火) 18:28:23.17ID:vMiSdUHI0 ストリングスカードはtk-trapのキーボードソロで使ってたSymphonic Ensembleて音色がいいよね
278名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42bc-eS8N)
2020/09/01(火) 20:26:04.54ID:h5JaOHOX0 53番 + 1オクターブ↑のSTR 抜き挿し芸
https://youtu.be/BQ-LVw2TA2Y?t=90
https://youtu.be/BQ-LVw2TA2Y?t=90
279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 078b-JR0R)
2020/09/02(水) 11:29:17.11ID:hxP1bcwY0280名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 476e-d17y)
2020/09/02(水) 11:41:28.74ID:KyFX8YMP0281名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-W0oP)
2020/09/02(水) 12:20:41.73ID:XC/vP+b/0 DAWを使いたくないらしいからもう無理だよ
282名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 476e-d17y)
2020/09/02(水) 12:36:05.10ID:KyFX8YMP0 ガリガリ打ち込んでマルチトラックで録音とかやるなら断然応援するわ
283名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07a6-XrX+)
2020/09/02(水) 13:48:58.91ID:BkRU8PUi0 >>279
似てる似てるw かなり好きだわ
JD-800の実機持っていたけど外部鍵盤からプリセットのクラビ鳴らしたらEXPOアリーナそのものに化けた
ちなみにアフタータッチ効きすぎると不都合あるからJD-800本体の設定で普通に鳴らすことも出来た
似てる似てるw かなり好きだわ
JD-800の実機持っていたけど外部鍵盤からプリセットのクラビ鳴らしたらEXPOアリーナそのものに化けた
ちなみにアフタータッチ効きすぎると不都合あるからJD-800本体の設定で普通に鳴らすことも出来た
284名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f1f-x3G4)
2020/09/02(水) 13:52:01.84ID:1fVBQ/B00 DAに「これからはDAWだ!」みたいな感じでLogic教えたのは小室なんですけどねぇ...
285名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-W0oP)
2020/09/02(水) 14:24:56.65ID:XC/vP+b/0 そうだけど
僕はアナログハードシンセだけ使う
と言ったので
僕はアナログハードシンセだけ使う
と言ったので
286名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa8b-9UQt)
2020/09/02(水) 14:43:21.10ID:4sWfwvcQa JD800といえば、昔ドラマで見て感動した
音楽があってそのサントラ買ったら見事に
JDだらけだったなと思い出した
Remedios、麗美の打ち上げ花火ってサントラなんだけども
音楽があってそのサントラ買ったら見事に
JDだらけだったなと思い出した
Remedios、麗美の打ち上げ花火ってサントラなんだけども
287名無しサンプリング@48kHz (アメ MM4b-MQHR)
2020/09/02(水) 14:59:55.62ID:FChPwN7TM >>280
それがあの何とかってアイドルグループの曲なのでは無いかと思う次第。
それがあの何とかってアイドルグループの曲なのでは無いかと思う次第。
288名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 476e-d17y)
2020/09/02(水) 15:00:45.71ID:KyFX8YMP0 >>287
意外と嫌いじゃない
意外と嫌いじゃない
289名無しサンプリング@48kHz (アメ MM4b-MQHR)
2020/09/02(水) 15:33:22.24ID:FChPwN7TM290名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 476e-d17y)
2020/09/02(水) 15:38:00.40ID:KyFX8YMP0 いいんだよ
だっせえ小室節が聴きたいんだよ
だっせえ小室節が聴きたいんだよ
291名無しサンプリング@48kHz (アメ MM4b-MQHR)
2020/09/02(水) 15:51:00.01ID:FChPwN7TM Spotifyなんかで小室哲哉関連のチャンネル流していると幸せになれるよ。
292名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f1a-biH0)
2020/09/02(水) 16:02:17.83ID:756xHm5o0 再現とかの話するうえで、永遠のテーマみたいなものはやっぱFM音源なのかな
GetWildやらのあのシンセベースをそっくりに再現するコンテストみたいなのして欲しい
そしてコツを伝授してほしい
GetWildやらのあのシンセベースをそっくりに再現するコンテストみたいなのして欲しい
そしてコツを伝授してほしい
293名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fcc-Q6Op)
2020/09/02(水) 16:08:41.78ID:3TbRX+ci0 CAROLとかリズレでも結構FMベース使ってたと思うんだけど
不思議なのはアタック部分だけ生っぽく聞こえるんだよな
俺の勘違いで実はFMベースじゃないのかも知れないが…
不思議なのはアタック部分だけ生っぽく聞こえるんだよな
俺の勘違いで実はFMベースじゃないのかも知れないが…
294名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f5b-/qJF)
2020/09/02(水) 16:51:35.17ID:ZPbc4MzR0 生足してる
295名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c76b-MQHR)
2020/09/02(水) 17:16:43.45ID:7S2Q5Egw0296名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c76b-MQHR)
2020/09/02(水) 17:17:16.06ID:7S2Q5Egw0 どうみてもFXでした。
つってくる。
つってくる。
297名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 078b-JR0R)
2020/09/02(水) 18:33:11.74ID:hxP1bcwY0 >>274
クラシックスのってこんなヤツかい?MASSIVE Xのみ。JDは減算式だからJD特有の波形以外ならわりとソフトで出やすいと思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org2245070.mp3
クラシックスのってこんなヤツかい?MASSIVE Xのみ。JDは減算式だからJD特有の波形以外ならわりとソフトで出やすいと思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org2245070.mp3
298名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6758-Do+o)
2020/09/02(水) 22:28:35.17ID:1M44N3rq0 127人お気に入りに入れてるけど入札なし250万JD
299名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fcc-Q6Op)
2020/09/02(水) 22:33:13.34ID:3TbRX+ci0 JDよりJCかJSがいいな
おっとギタリスト向けのネタでしたな!がはは!
おっとギタリスト向けのネタでしたな!がはは!
300名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8711-OvfE)
2020/09/02(水) 23:00:52.09ID:ZntGoCnR0 え?クジラックスの話題じゃないの?
301名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fcc-Q6Op)
2020/09/02(水) 23:17:15.90ID:3TbRX+ci0 ???
302名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f03-dHAC)
2020/09/02(水) 23:23:33.93ID:KFHD61GK0 JDもJCもJSもまとめてハイエースに積み込んでよ
303名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9b-/4Pd)
2020/09/02(水) 23:26:07.24ID:vQqnsot0a 場違いだから
304名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fcc-Q6Op)
2020/09/02(水) 23:32:02.05ID:3TbRX+ci0 そうだぞ
JCはRolandだしJSはBOSSブランドだから関連あるし
場違いな話はよそでやってくれ
JCはRolandだしJSはBOSSブランドだから関連あるし
場違いな話はよそでやってくれ
305名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07a6-XrX+)
2020/09/03(木) 14:07:25.05ID:bEVlUsw/0 >>297
そうそうそんな感じ、やっぱ上手くシンセで音を作れる人って凄いわ
まだネットでMIDIファイルが自由に公開出来ていた時代に色んな人の聞いたけどSC-88proやMU128でここまで再現できるんだと驚いたよ
そうそうそんな感じ、やっぱ上手くシンセで音を作れる人って凄いわ
まだネットでMIDIファイルが自由に公開出来ていた時代に色んな人の聞いたけどSC-88proやMU128でここまで再現できるんだと驚いたよ
306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4776-aQPD)
2020/09/03(木) 20:51:16.58ID:EOVstj4f0 >>247
辛辣なコメントついてる(笑)
辛辣なコメントついてる(笑)
307名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6715-ALHH)
2020/09/03(木) 21:58:16.77ID:olf4Sx9M0 >>292
サンレコのGrtWild特集の際に書いてなかったっけ?音色はマニピュレーターが作った
サンレコのGrtWild特集の際に書いてなかったっけ?音色はマニピュレーターが作った
308名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fed-XnBm)
2020/09/03(木) 22:06:22.81ID:rss9vmcj0309名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fbc-EsR/)
2020/09/04(金) 09:04:34.74ID:wQZ0fCEs0 JD-800はフィルターが少し高域がキツいのが映える原因かもしれん
310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fbc-EsR/)
2020/09/04(金) 09:13:57.07ID:wQZ0fCEs0 周波数の違い 出 典
https://youtu.be/Xr1R1eZWqI0
https://youtu.be/Xr1R1eZWqI0
311名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4773-S1/c)
2020/09/04(金) 13:42:38.47ID:5jAAhKYl0312名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f81-6oQQ)
2020/09/04(金) 23:32:07.52ID:g0j8/s5r0 この人ここにも出入りしてたのかな…
313名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6758-Do+o)
2020/09/05(土) 06:11:44.48ID:XX+IvBF40 JD白、順調に値下げされててワロタ
50万ぐらいなら売れるかなw
50万ぐらいなら売れるかなw
314名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4734-ALHH)
2020/09/05(土) 14:28:46.21ID:Iaoidcru0 >>311
それの復刻版だしてよヤマハ
それの復刻版だしてよヤマハ
315名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-JMyQ)
2020/09/05(土) 15:18:50.24ID:Fnx0jdjlr マインドコントロールは発売されなかったなw
316名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9b-s9Nd)
2020/09/05(土) 17:31:15.71ID:RTVX0Pz9a アムロのwalk in the parkなんですけど
自分的にかなり気に入ってて あれもJDですよね?
もっと知りたいのが小室はんのコーラスの圧的なのはどうやってるんでしょうか
かなりインパクトあってずっと気になってました
自分的にかなり気に入ってて あれもJDですよね?
もっと知りたいのが小室はんのコーラスの圧的なのはどうやってるんでしょうか
かなりインパクトあってずっと気になってました
317名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6758-uZdr)
2020/09/05(土) 18:47:43.65ID:FZ1l221n0 ほとんどTRINITYだよ
コーラスはこの頃からマイクをノイマンじゃなくてC800Gを使うことが増えた
コーラスはこの頃からマイクをノイマンじゃなくてC800Gを使うことが増えた
318名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df56-7YHo)
2020/09/05(土) 18:53:08.35ID:dh11Yond0 KorgはTrinity、01/wあたりもソフト化して欲しい
319名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fec-t0XX)
2020/09/05(土) 19:22:52.07ID:qlxxX7QI0 TRITONなんか要らんねんよな
320名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9b-s9Nd)
2020/09/05(土) 21:37:49.11ID:UTtu9t1ha >>317
あれってミスチルみたいにオーバーダブとかじゃなんですか
あれってミスチルみたいにオーバーダブとかじゃなんですか
321名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9b-s9Nd)
2020/09/05(土) 22:03:17.40ID:UTtu9t1ha 連投すみません
わざとやってるとかじゃなくて何だか確かにあのJDと比べるとなんだか細井
わざとやってるとかじゃなくて何だか確かにあのJDと比べるとなんだか細井
322名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7b1-/1tI)
2020/09/06(日) 00:43:01.41ID:V9TBeASK0 >>321
細井さん乙
細井さん乙
323名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 079e-wLSs)
2020/09/06(日) 09:56:01.07ID:RjHP4d0+0 コーラスは10トラとか使って重ねてなかったっけ
324名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f5b-/qJF)
2020/09/06(日) 10:35:15.27ID:1NL3008r0 カハラのときに60トラとか言ってた。やりすぎちゃったって笑ってた
325名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df56-7YHo)
2020/09/06(日) 16:37:53.25ID:zDMWd6JI0 60って、エンヤ並みやん
326名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f9a-bt/s)
2020/09/07(月) 12:59:23.14ID:JtXqbXE+0 年齢もなっ!
327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4773-S1/c)
2020/09/07(月) 16:34:22.09ID:Wmy2VuwM0 でも小室は日本人のJポッパーには珍しく引き算の美学が出来る人だと思う
328名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 079e-wLSs)
2020/09/08(火) 01:23:33.91ID:h+qsSR5P0 リズムとベースにボーカル乗ってるだけの曲とかあるしな
329名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fcc-Q6Op)
2020/09/08(火) 01:27:09.87ID:xJ7FTX5L0 「Time Passed Me By」を木根に依頼した時に
「ギターと歌だけでいいんじゃない」って言ったら
さすがに木根に反発されたりとかなw
「ギターと歌だけでいいんじゃない」って言ったら
さすがに木根に反発されたりとかなw
330名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f62-fZvY)
2020/09/08(火) 03:49:38.85ID:Zk5FT5SN0 最終的にはキックとスネアだけで追い込みたいみたいなこと言ってた気がするな
331名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd7f-/qJF)
2020/09/08(火) 09:23:03.18ID:8SJx0XJdd キックとハットじゃなかった?
初期TRFのライナーノーツで言ってた。
で、それが巡り巡ってレディースアンドジェントルマンにつながるんだけど、売上クソだったという。
メロいいから、まともな編曲すれば売れたんだろうけど。
引き算のアレンジは必ず掛け算のボーカルアレンジが必要なんだけど、その域にはついに行けなかったな。洋物なんかはハットと声だけでも、アレンジに隙がないから聴ける。
初期TRFのライナーノーツで言ってた。
で、それが巡り巡ってレディースアンドジェントルマンにつながるんだけど、売上クソだったという。
メロいいから、まともな編曲すれば売れたんだろうけど。
引き算のアレンジは必ず掛け算のボーカルアレンジが必要なんだけど、その域にはついに行けなかったな。洋物なんかはハットと声だけでも、アレンジに隙がないから聴ける。
332名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 078b-JR0R)
2020/09/08(火) 10:36:49.19ID:FmTdSEyM0 アルバムのEZ DO DANCEのライナーノーツのDJ KOOとの対談の中での話だな。「最終的にはキックとハットだけにしたい」「おぉイイですね!」みたいな
キスディスもダメだったしなぁ。音の少なさなら小室作品の中でもダントツでカッチョイイんだけど
キスディスもダメだったしなぁ。音の少なさなら小室作品の中でもダントツでカッチョイイんだけど
333名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fcc-Q6Op)
2020/09/08(火) 11:01:32.95ID:xJ7FTX5L0 DOSもなかなかペラいオケだったけど悪くなかったな
ASAMIの歌唱力は山田佳子とまた違った方向で優れてたな
ASAMIの歌唱力は山田佳子とまた違った方向で優れてたな
334名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 078b-JR0R)
2020/09/08(火) 11:28:13.28ID:FmTdSEyM0 そう。生で歌うと簡単にいうとヘタなんだけどCDだとなんとも味があるんだよね
335名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f9a-bt/s)
2020/09/08(火) 11:43:42.81ID:bvlswWl90 キスデスティネーションはどうだったの?
336名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9b-s9Nd)
2020/09/08(火) 14:05:42.80ID:akBTLNeta337名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9b-s9Nd)
2020/09/08(火) 14:10:46.01ID:akBTLNeta ごめんなさい
キスディスでした(焦
キスディスでした(焦
338名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5bc-H966)
2020/09/09(水) 20:22:04.59ID:0spFIwqJ0339名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 158b-c5DT)
2020/09/10(木) 12:47:08.83ID:iRU2fr5H0 CRUISE RECORD 1995-2000の2枚目の7曲目、millenium wavesの「もしも〜し」っていう電話の声が浅倉大介か?といつも思う
340名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-87ma)
2020/09/11(金) 08:57:01.15ID:+qKVZBPr0 小室哲哉がmoog one弾いてるの見ると感慨深いな
341名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a5b-Vfvl)
2020/09/11(金) 09:28:23.88ID:1zHq8Oyx0 メモリーモーグ好きだったからね。
ただ、どのスタジオでも帯同してた本当のお気に入りにはモーグ製品は一つも入っていないという。
ただ、どのスタジオでも帯同してた本当のお気に入りにはモーグ製品は一つも入っていないという。
342名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-251u)
2020/09/11(金) 13:47:11.68ID:6+TIo6Ufa >>332 節子、それDJ KOOちゃう今津甲や
343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-f6BB)
2020/09/12(土) 08:35:36.05ID:Ou9wGf6U0 音楽療法にも使われている医療大麻のCBDオイル
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/6406884.html
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/6406884.html
344名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 158b-c5DT)
2020/09/12(土) 10:54:25.60ID:2w1zi/ku0 >>342
そうなんだ!知らなかった。今までてっきり同じ人かと思ってた
そうなんだ!知らなかった。今までてっきり同じ人かと思ってた
345名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a5b-Vfvl)
2020/09/12(土) 11:20:52.02ID:ut8tV3hI0 高瀬こういち
346名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d6b-CBzq)
2020/09/12(土) 11:41:16.61ID:aRTkEsMf0 広瀬コーイチ君なら知ってる
347名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a81-Yt+i)
2020/09/12(土) 14:21:44.97ID:WUKzSpaR0348名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa03-C4/F)
2020/09/12(土) 14:34:21.03ID:rDtrfkyG0 ヤマハだけ目隠しされてないというね
ちょっとだけ期待しておこう
ちょっとだけ期待しておこう
349名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6cf-z6gN)
2020/09/12(土) 22:05:54.91ID:+Z0JL5ZO0350名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a81-Yt+i)
2020/09/12(土) 22:48:07.14ID:WUKzSpaR0 ライザップありそうww
351名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e5a-TAUU)
2020/09/12(土) 23:46:39.34ID:iXJKqw+m0 昔は超美青年だったのに
352名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM7d-m1Uj)
2020/09/12(土) 23:53:53.14ID:h4v3Fc10M 【芸能】小室哲哉氏「勇気を持って来ました」1年1カ月ぶりイベント登場 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599886743/1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599886743/1
353名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM7d-m1Uj)
2020/09/13(日) 02:57:20.57ID:8RvRup0HM354名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-Rhkd)
2020/09/13(日) 04:13:10.84ID:CIHSQ3Fe0 >>341
お金なくなって大量に売りさばかれた小室のMemorymoog、、、、
お金なくなって大量に売りさばかれた小室のMemorymoog、、、、
355名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-7MIL)
2020/09/13(日) 17:28:05.74ID:mZ+EsPw8a やっぱり何回もリピしてしまうんですけど thrill madのストリングスも生配合だったりしますか?
あと、ピアノに入る前のシンフォニーの残響感がインパクトございますね
あと、ピアノに入る前のシンフォニーの残響感がインパクトございますね
356名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 158b-c5DT)
2020/09/13(日) 17:51:49.97ID:Qjf5rsfl0 >>355
実際のところ完璧なライブ録画じゃなくて結局は映像作品だから何してるかは分かんないよ。スタジオで後から足してるかも知れないし
この部分のピアノはどう見ても指と音合ってないし
https://youtu.be/QSEwQHNMvgg?t=42
で、あのストリングスはアナログVCOもしくはそれを模したストリングスという事じゃ無くてサンプラーもしくはPCMシンセの生ストリングス波形のストリングスだな
この時代、アナログ波形からのストリングスなんて滅多な事じゃ使われなかったと思っていいと思う。でも、それがサンプラーの生オケのものなのか、
ROMプラーの生オケ波形を使ったシンセストリングスなのかは分からない
実際のところ完璧なライブ録画じゃなくて結局は映像作品だから何してるかは分かんないよ。スタジオで後から足してるかも知れないし
この部分のピアノはどう見ても指と音合ってないし
https://youtu.be/QSEwQHNMvgg?t=42
で、あのストリングスはアナログVCOもしくはそれを模したストリングスという事じゃ無くてサンプラーもしくはPCMシンセの生ストリングス波形のストリングスだな
この時代、アナログ波形からのストリングスなんて滅多な事じゃ使われなかったと思っていいと思う。でも、それがサンプラーの生オケのものなのか、
ROMプラーの生オケ波形を使ったシンセストリングスなのかは分からない
357名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5ed-Cd9Z)
2020/09/13(日) 20:27:45.14ID:jbVXZZ4N0 天才だよなあ…
https://youtu.be/M67Sd6I2D4M
https://youtu.be/M67Sd6I2D4M
358名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79dc-eFrx)
2020/09/14(月) 02:21:39.17ID:KTFqKxCi0 リズムレッドツアーのドキュメンタリー本みたいなのでビデオ用のための追撮の日みたいなのが書いてあったから完全に客入れライブの映像ではない。
359名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f59e-kPiC)
2020/09/14(月) 08:24:21.26ID:fVtZTQRE0 代々木と福島のライブ混ぜてんだっけ?
プースの時とショルキーの時が混ぜこぜだったような
プースの時とショルキーの時が混ぜこぜだったような
360名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-7GBD)
2020/09/15(火) 16:36:06.73ID:LDhA1Rpvr ワールドエンドTが福島でUが代々木?
361名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MMcb-b3rt)
2020/09/16(水) 00:42:03.11ID:Oz8U/1j0M https://twitter.com/tetsuyakomurotk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
362名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7758-ndYW)
2020/09/16(水) 22:51:08.34ID:/ZMOLoI20 白いJDやっと入札する人が現れた
170万とかよく買うわ
実はスプレーで綺麗に塗っただけだったら笑う
170万とかよく買うわ
実はスプレーで綺麗に塗っただけだったら笑う
363名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7dc-fEhZ)
2020/09/17(木) 03:13:36.23ID:1P8WcYYd0 入札者の評価を見たら200超えだったのでそれなりの評価者。マジで買う気なのか!
364名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f56-XXA1)
2020/09/17(木) 03:48:56.96ID:lCX8RXSw0 何に価値を見出すかは人それぞれだねえ、ほんと
自分には音には一切の影響を与えないただの色の違いに
そこまで金を払う意義は見出せないが
骨董品のようなものとして扱うならそれもありなのかもね
自分には音には一切の影響を与えないただの色の違いに
そこまで金を払う意義は見出せないが
骨董品のようなものとして扱うならそれもありなのかもね
365名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-z6ph)
2020/09/17(木) 07:40:03.39ID:LAi4Jrvva366名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 578b-Vdbg)
2020/09/17(木) 10:27:14.54ID:ON6VzO4e0367名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdbf-dTZx)
2020/09/17(木) 10:42:28.18ID:SooDVChyd368名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-z6ph)
2020/09/17(木) 11:13:04.51ID:LAi4Jrvva >>366
おぉ〜そうなのですね あれってインターナルなのですね
も一つ伺いたいのですが。
グッモーニンイエスタデイ あれもシンフォニーで合ってますか
FGAmとかけあがってくとこなんですけど Fオンベだとおもうのですけど。
おぉ〜そうなのですね あれってインターナルなのですね
も一つ伺いたいのですが。
グッモーニンイエスタデイ あれもシンフォニーで合ってますか
FGAmとかけあがってくとこなんですけど Fオンベだとおもうのですけど。
369名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 578b-Vdbg)
2020/09/17(木) 11:46:23.36ID:ON6VzO4e0 >>368
アルバム、リズムレッドでは聴いた感じだとVFX使ってないよ。VFXってそんなに便利なシンセじゃ無いしもうあの頃には飽きたんじゃないかな
聴いて確認できるのはWAVE STATION。あと話によれば沢彰記氏が作ったというSY77の音
聴いた感じでもあの頃のコルグ、ヤマハ系のカリッ!とした澄んだ音が多い
アルバム、リズムレッドでは聴いた感じだとVFX使ってないよ。VFXってそんなに便利なシンセじゃ無いしもうあの頃には飽きたんじゃないかな
聴いて確認できるのはWAVE STATION。あと話によれば沢彰記氏が作ったというSY77の音
聴いた感じでもあの頃のコルグ、ヤマハ系のカリッ!とした澄んだ音が多い
370名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM7f-B8wz)
2020/09/17(木) 12:10:11.01ID:ktppdvj+M ダウンロードランキングでゲワイ9位に入ってるみたいだね
371名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-vKz6)
2020/09/17(木) 14:12:40.96ID:OhDBMmT80372名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 578b-Vdbg)
2020/09/17(木) 15:11:53.91ID:ON6VzO4e0 >>371
それライブでしょ?ツアーの機材写真にも出てる。でもアルバムのリズムレッドでは多分使ってないよ
使えばわかるけどリズムレッドの音にVFXが合ってない。ハード路線なのに意外や繊細なあのアルバムの音に。VFXって音が雑だから
それライブでしょ?ツアーの機材写真にも出てる。でもアルバムのリズムレッドでは多分使ってないよ
使えばわかるけどリズムレッドの音にVFXが合ってない。ハード路線なのに意外や繊細なあのアルバムの音に。VFXって音が雑だから
373名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 578b-Vdbg)
2020/09/17(木) 15:19:28.08ID:ON6VzO4e0 デジタリアンと聴き比べても分かるんだけどリズムレッドはかなりハイファイな音がする
思うにデジタリアンの時は「色んな事が出来るレコーダーの新しいやつ」として認識していただけだったところ、
リズムレッドの時になるとテレビでも盛んに言ってた「100Hzサンプリングで音がイイ」に気づいたんじゃないかと
そうなるとあの頃の機材の中ではVFXは群を抜いて音が悪いのよ。元波形もエフェクトも。上が出てない。だからレコーディングでは使うのやめたんだと思う
そういう特徴で良く言われる「バンドでも埋もれない」って事になるんだけど
思うにデジタリアンの時は「色んな事が出来るレコーダーの新しいやつ」として認識していただけだったところ、
リズムレッドの時になるとテレビでも盛んに言ってた「100Hzサンプリングで音がイイ」に気づいたんじゃないかと
そうなるとあの頃の機材の中ではVFXは群を抜いて音が悪いのよ。元波形もエフェクトも。上が出てない。だからレコーディングでは使うのやめたんだと思う
そういう特徴で良く言われる「バンドでも埋もれない」って事になるんだけど
374名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fcc-b3rt)
2020/09/17(木) 15:31:21.97ID:4aCj3to50 音がハイファイすぎて呼んで来たギタリストが怒ったんだっけ
「俺の演奏はこんなに下手じゃない!」って
それまでのテープだと目立たなかったノイズとかが目立っちゃって
「俺の演奏はこんなに下手じゃない!」って
それまでのテープだと目立たなかったノイズとかが目立っちゃって
375名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffcf-u5h8)
2020/09/17(木) 15:38:23.46ID:Q0A4hqtO0 ウォーレンククルロな
376名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF5b-FEEA)
2020/09/17(木) 16:29:28.12ID:IDF/m8+uF ブラッドギルスだろ
ウォーレンが文句言ったってどこ情報?
ウォーレンが文句言ったってどこ情報?
377名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffcf-u5h8)
2020/09/17(木) 17:20:22.00ID:Q0A4hqtO0 すまん勘違いしてた
378名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-/N8U)
2020/09/17(木) 17:24:00.10ID:6bVmi9MZa どこ情報?
379名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srcb-wRwp)
2020/09/17(木) 19:04:22.91ID:cQeDBtVpr リズレのバンドスコアのインタビューでしょw
380名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-z6ph)
2020/09/18(金) 14:33:18.76ID:qOKmG5cBa >>372
グッモーニン 自分的にはライヴの方ですねー 好きな感じでしたので、あれはシンフォニーなのかなぁ〜なんて。
thrill madに戻らせていただきますけども、素人耳の判断ですみません。
シンフォニーのとこって別演奏で被せてますか?
最近のデュアル機能みたいなのでなくて。
グッモーニン 自分的にはライヴの方ですねー 好きな感じでしたので、あれはシンフォニーなのかなぁ〜なんて。
thrill madに戻らせていただきますけども、素人耳の判断ですみません。
シンフォニーのとこって別演奏で被せてますか?
最近のデュアル機能みたいなのでなくて。
381名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f5b-dTZx)
2020/09/18(金) 15:00:47.72ID:0nb2mDpH0 リズレライブの映像、完全にすべてスタジオ別録だよなあ。指が一つも合ってないww
こんなこと言うと怒る人もいるけど、ミスチルなんかもかなり差し替えてるから、ライブDVDみたいなもんは、ドキュメンタリーではなくエンタメの延長で考えなくちゃだねえ
こんなこと言うと怒る人もいるけど、ミスチルなんかもかなり差し替えてるから、ライブDVDみたいなもんは、ドキュメンタリーではなくエンタメの延長で考えなくちゃだねえ
382名無しサンプリング@48kHz (ワキゲー MMdf-Bla+)
2020/09/18(金) 19:16:21.81ID:nW6vmR3jM 愛知万博のオープニングでトヨタのロボットがトランペット吹いてたが、実際には運指が出鱈目だったな。
移調楽器だとしても、タイミングが全く合ってなくて草。
TV番組に登場したときはまともだったのに、本番ではシクってたな。
移調楽器だとしても、タイミングが全く合ってなくて草。
TV番組に登場したときはまともだったのに、本番ではシクってたな。
383名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM7f-B8wz)
2020/09/18(金) 20:32:31.97ID:oQ9KCWjJM384名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 578b-Vdbg)
2020/09/18(金) 21:06:33.87ID:muSbNB6H0 >>380
グッドモーニングの方は俺にはシンフォニーは全く聴こえてこなかった。唯一分かったのは
https://youtu.be/fEhmaQLCD4w?t=406
ここからの音がこれ。上のEZ DO DANCEのイントロとかドリームラッシュのパッチ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2258040.mp3
でも、この映像もどうなのか?!と思うのはここら辺からの浅倉大介の様子。これであのベースなんて弾けないよ。というか絶対に弾いてない
https://youtu.be/fEhmaQLCD4w?t=263
スリルマッドの方は映像を見る限りはピアノの方を弾いていないと思う。リアルタイムで弾いているとしたらシンフォニーの方。タイミングズレまくってるし
ただ、映像を見る限りは、だよ。映像自体もみなさん仰っている通りどれが本当かどうか分からないし。実際にライブで何を弾いてたのか?は分からない
グッドモーニングの方は俺にはシンフォニーは全く聴こえてこなかった。唯一分かったのは
https://youtu.be/fEhmaQLCD4w?t=406
ここからの音がこれ。上のEZ DO DANCEのイントロとかドリームラッシュのパッチ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2258040.mp3
でも、この映像もどうなのか?!と思うのはここら辺からの浅倉大介の様子。これであのベースなんて弾けないよ。というか絶対に弾いてない
https://youtu.be/fEhmaQLCD4w?t=263
スリルマッドの方は映像を見る限りはピアノの方を弾いていないと思う。リアルタイムで弾いているとしたらシンフォニーの方。タイミングズレまくってるし
ただ、映像を見る限りは、だよ。映像自体もみなさん仰っている通りどれが本当かどうか分からないし。実際にライブで何を弾いてたのか?は分からない
385名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5b-//iD)
2020/09/18(金) 23:29:21.30ID:bFTEaUHTa 誰もいないw
386名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1773-K5ss)
2020/09/19(土) 05:04:26.60ID:Qpi3NeS+0 華原朋美が死にそうなんだが…
youtu.be/xgCowfqfmNU
youtu.be/xgCowfqfmNU
387名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffcf-u5h8)
2020/09/19(土) 07:41:52.81ID:PYn0dkDK0 自死してもやっぱりね、て感じよね。
子供産まれたんだから踏みとどまってほしいけど
子供産まれたんだから踏みとどまってほしいけど
388名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srcb-wRwp)
2020/09/19(土) 09:29:06.58ID:mnlcd1tMr 小室が結婚してやれよw
389名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 579e-olMd)
2020/09/19(土) 09:43:32.27ID:WZ1N8M7D0 >>384
浅倉のベースはオクターブ上に同じキーをアサインしてる
16分をオクターブ奏法で弾くと同じ音の連打になってる
thrillのピアノは音と映像が代々木と福島とでMIXしてるから合ってない
全て脳内補完だけど
浅倉のベースはオクターブ上に同じキーをアサインしてる
16分をオクターブ奏法で弾くと同じ音の連打になってる
thrillのピアノは音と映像が代々木と福島とでMIXしてるから合ってない
全て脳内補完だけど
390名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 578b-Vdbg)
2020/09/19(土) 14:41:28.69ID:yWA7WFqG0 >>389
なるほど。でもSYってマイクロチューニングあったかな?あとそれだと1オクターブしか弾けないな
いずれにしろ、こんなふうに考えるしか無いよね。完璧ライブ録りじゃないから
武道館のFANKS CRY MAXもテレビ東京で流れたヤツと製品で出たヤツで音が違うんだよな
テレビ東京のは鳴りがかなり会場の音っぽいんだけど製品のはずっとドライになってた
なるほど。でもSYってマイクロチューニングあったかな?あとそれだと1オクターブしか弾けないな
いずれにしろ、こんなふうに考えるしか無いよね。完璧ライブ録りじゃないから
武道館のFANKS CRY MAXもテレビ東京で流れたヤツと製品で出たヤツで音が違うんだよな
テレビ東京のは鳴りがかなり会場の音っぽいんだけど製品のはずっとドライになってた
391名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7758-ndYW)
2020/09/19(土) 15:24:24.41ID:8XPkb6ll0 あれテレ東だったんだ
392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7ed-Prgo)
2020/09/20(日) 22:12:18.12ID:tZKLjTFW0393名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6c-fK/U)
2020/09/21(月) 01:44:09.69ID:QQxUE7Fy0394名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 578b-Vdbg)
2020/09/21(月) 02:11:20.82ID:Ipcaenm/0395名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MMcb-b3rt)
2020/09/21(月) 02:36:57.38ID:iDCOOpUoM 【芸能】手放しには喜べない小室哲哉氏の復帰 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600413973/1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600413973/1
396名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-z6ph)
2020/09/21(月) 13:23:55.71ID:/kPsfKO8a >>381
なるほどです
思い込みはこわかったりもしますね 刷り込ませるのもスゴいですけど
ただやはりあの音源側の詳細はやはりいいので、どうやってるのか尻たいとこだったりします
ご本人さまはネタ明かしてくれないのかな〜
SYのベースって77ですよね?あの音も妙にノラされて
作り込みエグいんでしょうか?
なるほどです
思い込みはこわかったりもしますね 刷り込ませるのもスゴいですけど
ただやはりあの音源側の詳細はやはりいいので、どうやってるのか尻たいとこだったりします
ご本人さまはネタ明かしてくれないのかな〜
SYのベースって77ですよね?あの音も妙にノラされて
作り込みエグいんでしょうか?
397名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-/N8U)
2020/09/21(月) 17:39:00.10ID:AUccDtxsa スペースワールドでやってた時は良かった
398名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srcb-wRwp)
2020/09/21(月) 20:10:43.09ID:U7/zl3GEr スペースワールドのライブ映像化されたっけ?
399名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-/N8U)
2020/09/21(月) 20:58:00.42ID:AUccDtxsa YouTubeに上がってるのってどっかで放送してた奴なのかな?
400名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7758-ndYW)
2020/09/21(月) 21:04:36.23ID:wB/ExPh40 WIKIによるとWOWOWで中継されたらしい
401名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-/N8U)
2020/09/21(月) 21:43:07.71ID:AUccDtxsa >>400
あれWOWOWで放送してたんだ…ありがとう
あれWOWOWで放送してたんだ…ありがとう
402名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7715-5MQP)
2020/09/22(火) 09:57:18.54ID:/zCfzJ+x0 当時WOWOWはTM系のライブたくさんやってましたね
403名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-mSPr)
2020/09/22(火) 11:27:04.66ID:JDMJVvrWa 何かここ世代的に入れ替わったの?
WOWOWで放送したの知らない世代が増えてるのね
この間のオンラインもそうだったけど
スペースワールドは開園一周年だったし
WOWOWは当時開局したばかりで
ミュージシャンのライブ中継は小室さんが最初
みたいだよ
WOWOWで放送したの知らない世代が増えてるのね
この間のオンラインもそうだったけど
スペースワールドは開園一周年だったし
WOWOWは当時開局したばかりで
ミュージシャンのライブ中継は小室さんが最初
みたいだよ
404名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fcc-b3rt)
2020/09/22(火) 11:29:08.45ID:rh6kNPTr0 スレには十数年いるけど、リアルタイム当時は子供だったからそういうの全く観たこと無い世代だわ
405名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7758-ndYW)
2020/09/22(火) 11:32:41.46ID:J9tLZdlY0 リズレ以降数年TM関係から離れてたから知らない
406名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf5a-B8wz)
2020/09/22(火) 13:08:13.49ID:+s3rKbn/0 91年だとWOWOWおろかBSすら見られる家そんなになかったのでは
407名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5b-+0z+)
2020/09/22(火) 19:17:18.47ID:FCjrkBeea >>403
別に世代超えてのファンであっていいでしょ。
別に世代超えてのファンであっていいでしょ。
408名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-/N8U)
2020/09/22(火) 19:56:24.21ID:CQSTncika あの当時ですら衛星放送って珍しかった気がする
409名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b703-vr1p)
2020/09/22(火) 21:03:17.70ID:37cbYTHT0 チューナー内蔵テレビがお茶の間に普及するのはもう少し先だったかね
WOWOWは更に変な機械つけてたな
WOWOWは更に変な機械つけてたな
410名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ffa-Cup9)
2020/09/22(火) 21:43:28.69ID:vWo5tiZo0 WOWOWはライブ生中継とかやってたね
でも再放送されなかったり、製品化すら無くて・・・
でも再放送されなかったり、製品化すら無くて・・・
411名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saef-YVLS)
2020/09/23(水) 12:15:40.43ID:80MC4978a >>407 いやそういう意味じゃなくてさ
小室さんは常々先進性や先新性を持ってるよねって話
小室さんは常々先進性や先新性を持ってるよねって話
412名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d2a6-b+lb)
2020/09/23(水) 13:45:25.49ID:6xwxfoV/0413名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f6e-z0+4)
2020/09/23(水) 15:07:48.28ID:ALKcxBa70 白JD-800取引成立しなかったのかまたオクに出てる。
414名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b358-Ak0r)
2020/09/23(水) 16:23:53.08ID:T4LO8WfX0 成立しなかった理由は説明に書いてあるね
415名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12cc-mHP9)
2020/09/23(水) 16:28:44.17ID:2tPVd4v80 とってもどうでもよすぎる
416名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b358-hp+j)
2020/09/23(水) 17:11:30.26ID:jKl8m2qT0 連休でも手続きは可能だから理由になってない
最初はイタズラ入札かと思ったけど、そういう信憑性のない説明されると、自作自演で入札すば誰かが釣られて入札すると考えたか、もしくは170万でも落札されたという実績を作れば再出品で誰かが入札しやすくなると考えたんじゃないかって思ってしまう
最初はイタズラ入札かと思ったけど、そういう信憑性のない説明されると、自作自演で入札すば誰かが釣られて入札すると考えたか、もしくは170万でも落札されたという実績を作れば再出品で誰かが入札しやすくなると考えたんじゃないかって思ってしまう
417名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr47-zTpq)
2020/09/23(水) 19:37:24.79ID:j7V9sEEJr 今時JD800なんて17万でもイランw
418名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37ed-CTkc)
2020/09/23(水) 23:09:37.48ID:CtS6e4l/0 田舎はマジに音楽など聞いてない層が本当にいる。
419名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 166c-8GNv)
2020/09/25(金) 12:29:57.31ID:ejohfl/00 多分このスレにこれ作った人いると思うけど
華原朋美の「I BELIEBE」、TKハモりを多重録音で歌いました
https://youtu.be/66m7BRuSgME
これ小室さん本人の歌声に似てるよね
華原朋美の「I BELIEBE」、TKハモりを多重録音で歌いました
https://youtu.be/66m7BRuSgME
これ小室さん本人の歌声に似てるよね
420名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12cc-mHP9)
2020/09/25(金) 13:33:08.06ID:CiWTKwuy0 気持ち悪さが足りなくてキモい
421名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 16bc-UzFq)
2020/09/25(金) 17:29:54.86ID:7yume2hR0422名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b358-Z28Y)
2020/09/25(金) 18:47:09.42ID:GB0wvkhv0 茶吹いた
423名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b358-Z28Y)
2020/09/25(金) 18:49:48.43ID:GB0wvkhv0424名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 921a-/QqT)
2020/09/25(金) 20:22:17.66ID:6BrqnvxI0425名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b358-Z28Y)
2020/09/25(金) 20:31:25.85ID:GB0wvkhv0 421はすげー音外してるのによく公開すると感心するw
426名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 166c-mcHL)
2020/09/25(金) 23:19:48.20ID:ejohfl/00 globe/TK小室哲哉&マークハモリ歌ってみた
https://youtu.be/GHpZ5jJTJh8
小室哲さんハモリだけ歌いました 内田有紀 Only you
https://youtu.be/ftsMlSb8Qlc
本人かと思った
小室ヲタならこれ必ずやってると思う
ベットや布団で曲聴きながら小室ハモリ
https://youtu.be/GHpZ5jJTJh8
小室哲さんハモリだけ歌いました 内田有紀 Only you
https://youtu.be/ftsMlSb8Qlc
本人かと思った
小室ヲタならこれ必ずやってると思う
ベットや布団で曲聴きながら小室ハモリ
427名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 166c-mcHL)
2020/09/25(金) 23:49:34.01ID:ejohfl/00428名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd32-wqcz)
2020/09/26(土) 02:05:10.36ID:vbfYEHrYd Can't stop〜のハモリはやるよな
429名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 52f7-/QqT)
2020/09/26(土) 03:44:25.26ID:oKq/z/AI0 俺的には、この人とか好感がもてる
https://youtu.be/Da0Af-OlKuI
https://youtu.be/Da0Af-OlKuI
430名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6c-G8Sl)
2020/09/30(水) 11:27:05.71ID:xo5s8NH60 相談があります
小室ヲタ歴25年のものです
小室曲は90%ぐらいCDを保有してます
相談内容はi pod nano第7世代16GBを中古で購入して
これまでの小室曲を全部入れようと考えてます
・シングル曲 ・カップリング曲 ・カップリングのリミックス曲
・シングル曲のインスト/TV MIX ・アルバム曲など
小室ヲタ歴25年のものです
小室曲は90%ぐらいCDを保有してます
相談内容はi pod nano第7世代16GBを中古で購入して
これまでの小室曲を全部入れようと考えてます
・シングル曲 ・カップリング曲 ・カップリングのリミックス曲
・シングル曲のインスト/TV MIX ・アルバム曲など
431名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6c-G8Sl)
2020/09/30(水) 11:27:26.07ID:xo5s8NH60 ■アーティストごと ■シングルごと ■アルバムごと
■発売年ごと(シングルの発売順に並べる)
■発売年ごと(シングル収録のリミックス発売順に並べる)
■発売年ごと(カップリング曲だけで並べる)
■発売年ごと(アルバム曲だけでならべる)
■発売年ごと(シングル収録のインストだけでならべる)
■ミキサーごとにならべる
■アレンジャーごとにならべる(小室単独・小室&こーじ・そのほか)
そこですでにこういうのを作って聴いてる人はいますか?
itunesで保有しているシングルCDやアルバムCDを1枚ずつパソコンにCDを入れて取り込み
編集してからi pod nanoに転送することを考えてます
無謀でしょうか?
昔からの密な夢でもあります
完成したら車でブルートゥースを飛ばして聴くことをメインに考えてます
アドバイスお願いします
i pod nano第7世代16GBは新品で3万〜35000円ぐらいで
中古で8000円〜11000円ぐらいです
中古で購入予定です
どうぞよろしくお願いします
■発売年ごと(シングルの発売順に並べる)
■発売年ごと(シングル収録のリミックス発売順に並べる)
■発売年ごと(カップリング曲だけで並べる)
■発売年ごと(アルバム曲だけでならべる)
■発売年ごと(シングル収録のインストだけでならべる)
■ミキサーごとにならべる
■アレンジャーごとにならべる(小室単独・小室&こーじ・そのほか)
そこですでにこういうのを作って聴いてる人はいますか?
itunesで保有しているシングルCDやアルバムCDを1枚ずつパソコンにCDを入れて取り込み
編集してからi pod nanoに転送することを考えてます
無謀でしょうか?
昔からの密な夢でもあります
完成したら車でブルートゥースを飛ばして聴くことをメインに考えてます
アドバイスお願いします
i pod nano第7世代16GBは新品で3万〜35000円ぐらいで
中古で8000円〜11000円ぐらいです
中古で購入予定です
どうぞよろしくお願いします
432名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6c-G8Sl)
2020/09/30(水) 11:31:09.33ID:xo5s8NH60 ちなみに現在はamazon muicで小室曲をサブスクで聴いてます
CDでは数年前に発売されたTとKのベストをよく聴いてます
サブスクではどうしても配信されてないのがあります
CDも権利関係で収録されていないのもあります
それらを自作でコンプリートを考えてます
すでに作ってる方いますか?
CDでは数年前に発売されたTとKのベストをよく聴いてます
サブスクではどうしても配信されてないのがあります
CDも権利関係で収録されていないのもあります
それらを自作でコンプリートを考えてます
すでに作ってる方いますか?
433名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffcc-tG2C)
2020/09/30(水) 11:44:05.41ID:NAPAdOGj0 がんばれー
434名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff7-gW4a)
2020/09/30(水) 13:11:01.92ID:mY2vgpir0 なぜDTMでその話をしようと思った?
435名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6c-LP9+)
2020/09/30(水) 13:33:16.11ID:xo5s8NH60 DTMをやってる人たちは機械やコンピューター関係が詳しいと思ったから(携帯)
436名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffa6-Kk5w)
2020/09/30(水) 14:45:11.43ID:n0rhWkZs0437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-it8o)
2020/09/30(水) 16:13:59.60ID:MSVpoC1C0 ライト層向けのベストばかりだからシンセマニア向けのベスト出して欲しい
438名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa87-5Wj9)
2020/09/30(水) 16:42:50.65ID:0OLBWEZKa439名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa87-5Wj9)
2020/09/30(水) 17:04:57.51ID:0OLBWEZKa walk in the parkはさらに格別だと感じてます
細かいとこでこだわっている
そんな気がします
細かいとこでこだわっている
そんな気がします
440名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff7-gW4a)
2020/09/30(水) 23:18:17.62ID:mY2vgpir0 You're my sunshineは、朋ちゃんがコーラスに加わってるらしいけどわかる?
それといえばそれの様なのは若干聞こえるけど、確信持てないというか、
ピッチとかいじってんのかなー
それといえばそれの様なのは若干聞こえるけど、確信持てないというか、
ピッチとかいじってんのかなー
441名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa87-poPJ)
2020/09/30(水) 23:27:35.85ID:4fbIvyxAa 参加してるならスタッフクレジットに書いてありそうな気もするけどどうなんだろうTMみたいにみさとさん呼んでコーラス参加させてるってのとは状況が違うし
442名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-K8RQ)
2020/10/01(木) 01:29:50.99ID:JU169vON0 ベイビーズグローイングアップには華原朋美のクレジット書いてなかったっけ?デビュー前だから
443名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr47-6CYs)
2020/10/01(木) 18:41:43.61ID:/FOGpgejr 華原は木根のリメンバーミーに参加してたねw
444名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-+5On)
2020/10/02(金) 10:26:43.05ID:1jKFI6AJM445名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-0jD0)
2020/10/02(金) 14:18:35.08ID:u5RE94xba >>435 ボンクラに限って煽るのだけはいっちょ前
446名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa87-/FqF)
2020/10/02(金) 15:11:29.14ID:wEzo5Fffa 小室哲哉と浅倉大介がスタジオでlogicのバージョンがどうこういってる動画を探してるんですが、どなたか知りませんか?
447名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa87-/FqF)
2020/10/02(金) 15:14:15.75ID:wEzo5Fffa 時期はPandoraの頃だったと思います
448名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffcc-tG2C)
2020/10/02(金) 15:16:15.26ID:WSm60vui0 >>446
俺知ってる!
俺知ってる!
449名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff7-gW4a)
2020/10/02(金) 17:55:13.20ID:tnonVQId0450名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffcc-tG2C)
2020/10/02(金) 18:33:17.67ID:WSm60vui0 ワッチョイ fff7-gW4a
451名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff7-gW4a)
2020/10/02(金) 18:52:36.17ID:tnonVQId0 ワッチョイ ffcc-tG2C
自演うざい
自演うざい
452名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffcc-tG2C)
2020/10/02(金) 19:01:52.75ID:WSm60vui0 ウケルww
453名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff7-gW4a)
2020/10/02(金) 19:06:11.33ID:tnonVQId0 コンプレックス丸出しだぞっ
DTM板でDTMの話ができないからって話題変えてマウント取るとかガキ
DTM板でDTMの話ができないからって話題変えてマウント取るとかガキ
454名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-38ZG)
2020/10/03(土) 01:24:14.52ID:I51wVNTU0455名無しサンプリング@48kHz (ガラプー KKff-uWb2)
2020/10/03(土) 12:10:28.90ID:sdMPzWiIK 篠原涼子の青空が降る少年のタムの音って何の機材でしょうか?
あと過去ログでLady Generationのベースの音が矩形波と見かけましたが、PCMのシンセで音色エディットする場合のコツを教えて頂ければありがたいです
あと過去ログでLady Generationのベースの音が矩形波と見かけましたが、PCMのシンセで音色エディットする場合のコツを教えて頂ければありがたいです
456名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 038b-tuqW)
2020/10/03(土) 14:54:16.55ID:MNjRdBM40 >>455
レゾちょっと上げのEGアマウント下げのファンクベースとアタック部分の2レイヤーでやると雰囲気が出ると思う。どっちも矩形波で
https://dotup.org/uploda/dotup.org2271040.mp3
レゾちょっと上げのEGアマウント下げのファンクベースとアタック部分の2レイヤーでやると雰囲気が出ると思う。どっちも矩形波で
https://dotup.org/uploda/dotup.org2271040.mp3
457名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3b1-gW4a)
2020/10/03(土) 20:41:05.51ID:n32JFO4V0 当時本人が実際使用したbass音源で可能性があるのはmidimoog jupiter8 T8 JD800 nordleadあたり?
jupiter8 T8あたりはbassでは使わない?
jupiter8 T8あたりはbassでは使わない?
458名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3b1-gW4a)
2020/10/03(土) 20:44:26.55ID:n32JFO4V0 memorymoog thewaveも当時置いてあったかな
459名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-it8o)
2020/10/03(土) 23:35:25.84ID:pQ6dromw0 音楽だけで、技術で見せるライブは退屈である。小室哲哉はそれを理解していたから成功した。
460名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f4a-Vhg1)
2020/10/04(日) 22:07:53.71ID:9ChimYBj0 単に作曲能力と90年代のカラオケ世代に向けた戦略の結果でしょ
461名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffcc-tG2C)
2020/10/04(日) 22:17:02.35ID:aAknnYTR0 単にそれだけであれだけの結果を出せたのだから凄いもんだ
462名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3ed-R6hk)
2020/10/05(月) 08:52:14.82ID:kF1Xm7T40 https://youtu.be/zSZN8cSQmZc
小室哲哉もやるべきパフォーマンス。
小室哲哉もやるべきパフォーマンス。
463名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-M02J)
2020/10/05(月) 11:18:08.35ID:SONAuDpAa 詐欺師って罪重いんだってね?wwww
464名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03ed-9wz/)
2020/10/07(水) 07:13:38.63ID:FqqdWsBi0465名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sacb-DfPB)
2020/10/07(水) 10:07:19.60ID:uBPhae1xa 平和寺平和寺
466名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr03-J7tA)
2020/10/07(水) 14:22:32.35ID:ci5/bgqKr 小室がセルコンの元ネタはJumpだって言ってた
467名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c627-kFbH)
2020/10/07(水) 14:28:06.00ID:YDDEDel10468名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6773-bIvm)
2020/10/07(水) 14:42:06.00ID:yBbN25eV0469味 王 ◆quM58wnvXA (ワッチョイ debc-EsYS)
2020/10/08(木) 23:11:25.63ID:1rY6FhYW0 JD-800の53番ピアノはXV-5080では Atk.pf1 表記で入っています。
VSTの JV-1080 は実は中身は XV-5080 でした。
同じ物がVSTで作れます。(ローランドは非公開
VSTの JV-1080 は実は中身は XV-5080 でした。
同じ物がVSTで作れます。(ローランドは非公開
470名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cacc-NY7j)
2020/10/08(木) 23:14:54.17ID:dw6Zx17/0 あじたまサンさすがっス!
471名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a5a-SDOs)
2020/10/09(金) 14:30:09.91ID:7VJTufZ80 Human Illuminationいい曲
472名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr03-J7tA)
2020/10/09(金) 19:44:53.32ID:j+sfkA18r ヒューマンシステムも名曲!
473名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM86-YQ4O)
2020/10/09(金) 20:55:41.43ID:OG33K6o9M 【世回教師マITL-ヤ】 脱税しても捕まらない音楽家
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1593222494/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1593222494/l50
474名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 676e-3hf1)
2020/10/10(土) 02:24:50.03ID:wHeWEe8s0475名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca73-Ht7V)
2020/10/10(土) 02:53:05.00ID:CkvhuGqF0 波形の中にAtkPianoみたいな名前のやつがあって、それがJDのピアノに似てる。
ただまあ厳密には違うように思うけどね。
パッと聴きは似てるけど。
ただまあ厳密には違うように思うけどね。
パッと聴きは似てるけど。
476味 王 ◆quM58wnvXA (ワッチョイ debc-EsYS)
2020/10/10(土) 05:03:34.58ID:LCssrOql0 国産無農薬の食材ぢゃ
https://files.catbox.moe/fylsgy.jpg
https://files.catbox.moe/fylsgy.jpg
477名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd8a-1vM1)
2020/10/10(土) 19:39:36.37ID:KS2/CyQJd 銀座LMTってミュージックBAR的なののプロデュースするみたいな。
すぐ飽きなきゃいいけど
すぐ飽きなきゃいいけど
478名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-r/f5)
2020/10/10(土) 23:41:12.36ID:p3+pX/M60 GET WILDのサビ直前のコードを三度抜きにしてメジャーでもマイナーでも無い響きにしてあるのが天才的
479名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 739e-DPqm)
2020/10/11(日) 13:33:59.72ID:111apIZg0 あそこはキーがBに変わるきっかけだから想定としてはメジャーだったんだろうな
480名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-jNgh)
2020/10/11(日) 15:42:12.58ID:aaPEuDVsa はいはい。わかったわかった。
481名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cacc-NY7j)
2020/10/11(日) 15:57:01.83ID:EDnwdXFa0 ワロタ
482名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-r/f5)
2020/10/12(月) 00:47:14.79ID:12KJnOJV0 この五度の響きは小室がハードロックに影響を受けた事が伺える。
ロックやジャズでは、メジャーorマイナーという感じをあえて出さずに、独特の雰囲気にしたい場合があるのですが、そんなときに使いやすいのがこの5度コード。
ロックやジャズでは、メジャーorマイナーという感じをあえて出さずに、独特の雰囲気にしたい場合があるのですが、そんなときに使いやすいのがこの5度コード。
483名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cacc-NY7j)
2020/10/12(月) 00:53:03.47ID:SxeDaFql0 確かそういうのをパワーコードって言うんだよな!
484名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06cf-WlWW)
2020/10/12(月) 01:14:04.61ID:KqXwgiX00 w
485名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-/GV4)
2020/10/12(月) 06:12:56.46ID:FSYchHF3a 一番メディアをこいつが占有状態にしてたとき
俺はおもってた
30年後ぜったいぼっちになるなって
俺はおもってた
30年後ぜったいぼっちになるなって
486名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0af7-YQ4O)
2020/10/12(月) 06:27:03.22ID:I4q+BJNr0 DTM板
487名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6750-jNgh)
2020/10/12(月) 21:46:52.01ID:a5tI8n3X0 >>482
小林製薬の5度コード。
小林製薬の5度コード。
488名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 676e-3hf1)
2020/10/13(火) 00:17:30.74ID:5Le3UfM30 >>475
遅レスすみません。
確かに、この波形使うと、No.53Pianoって
NIで作っている人のやつに似ますわ。ありがとう。
(実機触ったことないので、あくまでも想像。)
お店行って最近の機種のJD Pianoのパラメータを
見てくればわかるかな?
遅レスすみません。
確かに、この波形使うと、No.53Pianoって
NIで作っている人のやつに似ますわ。ありがとう。
(実機触ったことないので、あくまでも想像。)
お店行って最近の機種のJD Pianoのパラメータを
見てくればわかるかな?
489名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-KXrj)
2020/10/15(木) 09:43:18.31ID:DLpTPpnE0 https://youtu.be/5OhdXfEiPww
この曲、PeteHammondのリミックスだそうだけど、自分でGetWild‘89をパクってる感がある
この曲、PeteHammondのリミックスだそうだけど、自分でGetWild‘89をパクってる感がある
490名無しサンプリング@48kHz (アメ MMcf-2JdH)
2020/10/15(木) 10:34:17.81ID:DciiCUg0M まぁ時代背景とかそのアーティストとか色々…とか思ってたらあまりにもそのまんまで久しぶりに笑った。
491名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab58-fMdf)
2020/10/17(土) 17:23:26.88ID:m+VTtKaK0 ここのだれか「コレも聞けよ」って上の動画のコメにゲワイ89のリンク貼ったか?w
492名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa8f-zFoQ)
2020/10/19(月) 03:54:30.63ID:E9h3dRuRa ところで先生が作曲で参加した吸血鬼ハンターDって海外だと有名なの?
493名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fbc-7/+M)
2020/10/19(月) 21:44:17.84ID:AUb9eDne0 >>489
当時 小室が Meet My Friend のベースラインパクってるがね
当時 小室が Meet My Friend のベースラインパクってるがね
494名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MMd1-3XbD)
2020/10/24(土) 00:13:15.18ID:gRTbMng0M 【芸能】小室哲哉、復帰へ思い語った――筒美京平さんの死にふれ「まだ僕にはやれることがあるはず」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603406212/1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603406212/1
495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d173-5p5m)
2020/10/24(土) 09:59:44.95ID:ntQlQl3H0 マイペースで100点とれれば良いのがアマチュア
常に80点を出し続けなければならないのがプロ
常に80点を出し続けなければならないのがプロ
496名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a25b-jJbn)
2020/10/24(土) 10:13:15.29ID:/CtyIjPL0 常に借金返済のために60点をばらまいていたのが小室
497名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 62ba-F6G8)
2020/10/25(日) 16:14:21.05ID:YaktA+JO0 吉本の頃は本当に酷かったよなぁ
498名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8288-3XbD)
2020/10/25(日) 22:30:32.35ID:hMH37bdp0 逮捕前の数年間は60点なんてもんじゃなかったな・・・
499名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee12-B6QP)
2020/10/25(日) 22:56:42.04ID:Ziq38V7Q0 今も結構酷い
500名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa89-dkxy)
2020/10/25(日) 23:25:09.84ID:LbhGY3WXa 何て言うか…先生は結婚には向かないんだと思う
501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a25b-jJbn)
2020/10/26(月) 09:31:19.83ID:29lOue0A0 https://tamanet.at.webry.info/202010/article_1.html
公判記録を読み解いた記事
小室が自分で墓穴を深くしていくのが手に取るようにわかる
globeの最後っ屁のようなリリースラッシュの意味も明かされる
公判記録を読み解いた記事
小室が自分で墓穴を深くしていくのが手に取るようにわかる
globeの最後っ屁のようなリリースラッシュの意味も明かされる
502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8288-3XbD)
2020/10/26(月) 13:24:41.85ID:HFMqZ9CM0 それ踏まえた上でこれ見ると小室が終始キョドキョドしてて不安なのが丸わかりだな
まともなスタイリストも呼べないのかモミアゲとかヒゲも汚いし
globe “globe2 pop/rock”発売&デビュー11年目突入記念パーティ
https://youtu.be/D-FmeE8x0Dk
まともなスタイリストも呼べないのかモミアゲとかヒゲも汚いし
globe “globe2 pop/rock”発売&デビュー11年目突入記念パーティ
https://youtu.be/D-FmeE8x0Dk
503名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa89-dkxy)
2020/10/26(月) 14:41:22.46ID:rkTAY2a1a 正直、先生が自分で招いた事だからねぇ…こればっかりは先生が悪い事だし
504名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d25a-LAyy)
2020/10/26(月) 20:49:31.28ID:Z/S/d0GI0 マークは金持ちなのにどうしてこうなった
505名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-VN9Y)
2020/10/29(木) 06:29:01.62ID:wnkhjtCYa >>501
そこでコメントしてる関係者のコメント読んだか?
前田にしても小室を有罪にしたくて
裁判情報もそれにかなったことでしか
提出されてない
詐欺を起こしたから問題だ
ではなくて
肝心な
では何故そうなったのかが話されてない
そこで小室のみが不利になってる。
違うのなら違うといえなくて
そこに触れると何かがあるとしか思えない
そうかそうか
そこでコメントしてる関係者のコメント読んだか?
前田にしても小室を有罪にしたくて
裁判情報もそれにかなったことでしか
提出されてない
詐欺を起こしたから問題だ
ではなくて
肝心な
では何故そうなったのかが話されてない
そこで小室のみが不利になってる。
違うのなら違うといえなくて
そこに触れると何かがあるとしか思えない
そうかそうか
506名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9d-ffAp)
2020/11/01(日) 10:27:44.78ID:gZxHeygJa なんでこんな落ちぶれ芸能ネタスレがDTM板にあるの?
マジ浮いてんだけど?w
マジ浮いてんだけど?w
507名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-yi+d)
2020/11/01(日) 13:31:26.18ID:T29D51aQa これはDTM板でやることではないと思いますね
508名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f973-rk8M)
2020/11/01(日) 14:54:59.86ID:b0zNeMQm0 昔の小室風の曲をupするスレの頃は楽しかった
509名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 535b-k67d)
2020/11/01(日) 15:50:19.44ID:ZcnuenIc0 小室だったな
510名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9d-QhvG)
2020/11/01(日) 20:47:05.92ID:TYIot67Oa まあ小室哲哉がダメになっても小室進行は国内では相変わらず強いし生きてるからDTMerの糧にはなるさ
511名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f973-rk8M)
2020/11/01(日) 23:04:06.71ID:b0zNeMQm0 小室進行も結局小室本人の曲での使い方が一番しっくり来るな。
他のはどこか幼稚に聞こえてしまう。
他のはどこか幼稚に聞こえてしまう。
512名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f973-rk8M)
2020/11/02(月) 22:05:07.54ID:Sl157DEX0 90年代の小室エレピみたいな音
https://youtu.be/30kmoqeb7MQ
https://youtu.be/30kmoqeb7MQ
513名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9d-QhvG)
2020/11/03(火) 03:31:04.84ID:V8CQuF+fa 当時はあれはあれで味が認められてたんじゃよ
テレビでTKがシンセ弾いてたりしてな
今聴いたらなんだこのうっすいしょぼエレピはwってなるがな
テレビでTKがシンセ弾いてたりしてな
今聴いたらなんだこのうっすいしょぼエレピはwってなるがな
514名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-8CZ8)
2020/11/03(火) 04:26:30.80ID:CfjzTrrR0 小室のあの辺のエレピは大体JVかTRITON辺りのプリセットだったんじゃないかな。
華原朋美の曲だとEP+NylonGtのレイヤーっぽい音がよく使われてた。これもJV。
華原朋美の曲だとEP+NylonGtのレイヤーっぽい音がよく使われてた。これもJV。
515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9b1-D/bg)
2020/11/08(日) 22:09:00.43ID:9s2l4ZzV0 survival dAnce とBOY MEETS GIRLのキックって何の音源?
ASRのライブラリに無いんだけど、Pete Hammondが差し替えた?
ASRのライブラリに無いんだけど、Pete Hammondが差し替えた?
516名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab1-s0bN)
2020/11/12(木) 15:41:21.43ID:MgSsCYL9a TRじゃないんですかね
最終的にスピーカーがよくなければ崩壊しそうですけど
最終的にスピーカーがよくなければ崩壊しそうですけど
517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b12-bMCz)
2020/11/14(土) 17:24:29.81ID:l2l1QGYi0 この前香川でやった小室のライブ見たけどどんどん演奏酷くなってるな。ミスタッチのレベルじゃないわ。まともに弾けないんじゃないか?まるでボケ爺さんのレッスン風景だった。
518名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab1-s0bN)
2020/11/14(土) 21:01:08.83ID:CvllfS+La >>517
じゃま消えて
じゃま消えて
519名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d3d-afWf)
2020/11/14(土) 23:23:57.75ID:fDotBBED0 上原ひろみもずっと弾いてなかったらこうなんのかな
520名無しサンプリング@48kHz (アメ MM09-dEI8)
2020/11/15(日) 08:01:24.62ID:cio2rWLUM521名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e35b-j/sb)
2020/11/15(日) 08:17:19.35ID:srGR4R+l0 小室がある程度弾けたのは、リズレ〜エキスポまででしょう。
あとはすべての時代で下手くそw
あとはすべての時代で下手くそw
522名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2319-dEI8)
2020/11/15(日) 08:37:30.12ID:Oa+SoG/F0 TMらしい演奏としてはKISS JAPANからCAROLツアーが一番弾けていたと思う。
ロックテイストはリズレのオルガンは良かったけど。
衣装がまんまキース・エマーソンだったのは微笑ましく見てた。
ロックテイストはリズレのオルガンは良かったけど。
衣装がまんまキース・エマーソンだったのは微笑ましく見てた。
523名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2388-Y0tO)
2020/11/15(日) 09:30:36.67ID:RsCxsOes0 もともと猫背気味だったのがここ数年でさらに酷くなってるしな
腰や背中も実は結構痛いんじゃないか
腰や背中も実は結構痛いんじゃないか
524名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d33-dkDl)
2020/11/15(日) 10:15:26.16ID:XYI9sdM50 上手いかヘタかではなくて天才なんだよね小室は。
イチローの一本足打法とかホリエモンの錬金術みたいに
誰もマネできない方法で天下を取ってしまう。
イチローの一本足打法とかホリエモンの錬金術みたいに
誰もマネできない方法で天下を取ってしまう。
525名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4573-bvkc)
2020/11/15(日) 10:36:09.25ID:jr4VVUcp0 作曲の才能はあっても演奏の才能は無かったのだ
526名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0dc3-dxKg)
2020/11/15(日) 11:27:22.21ID:6GCS8r900 R246で転調したのに気づかななくてヴァイラスそのまんまの音で弾いてたけど、最後にピアノで音合わせてた
527名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2319-dEI8)
2020/11/15(日) 13:20:19.20ID:Oa+SoG/F0 魅せる演奏は上手かった。
528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3f7-Pj7A)
2020/11/15(日) 14:38:57.31ID:ebTRKWnX0529名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ba6-Y0tO)
2020/11/16(月) 11:40:11.94ID:2PsKqYk50530名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e35b-j/sb)
2020/11/16(月) 12:10:50.69ID:MrQ4VLfR0 下手下手言うと真に受けて怒るやつがいるけどさ、違うのよ。
最後のキメで手を振り上げてバキィと叩きおろしたコードが完全にミスってるのとか、
ラスグルでキーを見失って通称セミの鳴き声を鳴らし続けてごまかしてるのとか、
ゲゲゲゲワゲワゲワーイのリズムが毎回ヨレヨレなのとか、
指摘して喜んでるの、全部、愛だからな。
(だがカッコイイ)は無粋だから言わないだけで。
最後のキメで手を振り上げてバキィと叩きおろしたコードが完全にミスってるのとか、
ラスグルでキーを見失って通称セミの鳴き声を鳴らし続けてごまかしてるのとか、
ゲゲゲゲワゲワゲワーイのリズムが毎回ヨレヨレなのとか、
指摘して喜んでるの、全部、愛だからな。
(だがカッコイイ)は無粋だから言わないだけで。
531名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bed-TkA/)
2020/11/16(月) 12:44:06.21ID:OKniJOJL0532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e581-g/iO)
2020/11/16(月) 13:57:58.85ID:cmL8vMWl0533名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src1-HU4t)
2020/11/17(火) 02:27:25.75ID:1CR7zu+rr534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4573-bvkc)
2020/11/17(火) 06:57:37.53ID:H/iWYFy80 ハモンドは結構弾けてたな
535名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ba6-Y0tO)
2020/11/17(火) 16:24:53.94ID:coc9pJL40 朝ドラ「エール」見てたら「ハモンドオルガンは色んな音が出せるんですよ」と言ってるシーンがあって嬉しかった
536名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad15-PeJZ)
2020/11/17(火) 18:56:47.58ID:egDvyhp40 にしても30th FINALの時のあの夏を忘れないソロはどうしちゃったんだろう メンバーも苦笑いのように見えた
537名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2388-Y0tO)
2020/11/17(火) 19:01:53.82ID:wSbgxRoU0 >>536
どうしたの?
どうしたの?
538名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa3b-a+TU)
2020/11/21(土) 06:51:35.92ID:wtazvKGFa リズム感ないよな
昔のテレビでピアノやシンセ弾いてる動画見たらわかるけどリズム感ない人の体の揺らし方と同じだ
典型的な日本人リズム音痴だったのかも
逆にリズム感ないからこそあれだけカッチリしたリズムの曲書けたんだと思う
ライブやコンサートでやれる柔軟さは無くて、最初にリズムをガチっと決めてそこに組み上げていく感じに作曲しないと作れないタイプだったんじゃないかなぁ
昔のテレビでピアノやシンセ弾いてる動画見たらわかるけどリズム感ない人の体の揺らし方と同じだ
典型的な日本人リズム音痴だったのかも
逆にリズム感ないからこそあれだけカッチリしたリズムの曲書けたんだと思う
ライブやコンサートでやれる柔軟さは無くて、最初にリズムをガチっと決めてそこに組み上げていく感じに作曲しないと作れないタイプだったんじゃないかなぁ
539名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06bc-D4Gu)
2020/11/21(土) 08:37:24.65ID:PcN4+QOz0 あれでしょ、ピエール瀧と同じで借金でかいから
一生働かされるって言われてるよね・・・
一生働かされるって言われてるよね・・・
540名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab15-i8bA)
2020/11/21(土) 09:02:58.91ID:4u2GwRL+0 >>537
30th FINALのあの夏を忘れないのソロでキーを間違えてるのかおかしいことになってた Blu-rayで見れるよ
30th FINALのあの夏を忘れないのソロでキーを間違えてるのかおかしいことになってた Blu-rayで見れるよ
541名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf58-b6az)
2020/11/21(土) 17:31:04.15ID:EJlF3H560 一応、シーケンサーやらリズムマシンやら
ろくすっぽ発達してない頃からプロでは有るんだけどさ
ろくすっぽ発達してない頃からプロでは有るんだけどさ
542名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spdf-SHFa)
2020/11/21(土) 18:38:02.79ID:OEpZUrhZp リアタイの人じゃないとわからないけど
コンテストの1974とか、1stアルバムのRainbow Rainbowとか
当時の耳で聴いても革新的だったんかな
そうじゃなかったらメンバー2人がちょっとイケメンなだけで他にはなんもないグループってなるわけでしょ
コンテストの1974とか、1stアルバムのRainbow Rainbowとか
当時の耳で聴いても革新的だったんかな
そうじゃなかったらメンバー2人がちょっとイケメンなだけで他にはなんもないグループってなるわけでしょ
543名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srdf-RKab)
2020/11/21(土) 20:31:19.19ID:XDvMpDtar >>541
山下達郎BANDのオーディションに実力がないから落ちたり角松敏生のツアーバンドも実力ないからクビにした、、て話もあるわけで、、
山下達郎BANDのオーディションに実力がないから落ちたり角松敏生のツアーバンドも実力ないからクビにした、、て話もあるわけで、、
544名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa3b-a+TU)
2020/11/22(日) 05:45:27.02ID:ICRETKvNa 実技系の人達に認められなかった過去がある
だからこそロジカルに曲を組み上げる天才になれたんだろう
だからこそロジカルに曲を組み上げる天才になれたんだろう
545名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1283-9kn6)
2020/11/22(日) 06:44:06.27ID:On4AwYPW0 ロジカル?
一般的なポップスの構造だが・・・
天才?
天才か?w
一般的なポップスの構造だが・・・
天才?
天才か?w
546名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 425b-JMdt)
2020/11/22(日) 08:05:12.19ID:7RElILU20 好きだけど、神格化するのは違う
下手くそである
下手くそである
547名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srdf-RKab)
2020/11/22(日) 11:15:52.48ID:EmgwiM7Yr >>544
ロジカル??
ロジカル??
548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3fc-cChY)
2020/11/22(日) 12:46:14.53ID:Z58S7JId0 何を基準にするかわからんけど、一般人からすりゃ天才だし、神でしょ
日本人でもっと上だと言い切れる人ってどんだけいる?
日本人でもっと上だと言い切れる人ってどんだけいる?
549名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab15-i8bA)
2020/11/22(日) 14:16:27.93ID:oRjsYELt0 テクニカルバンドじゃないんだし本人も底を目指してるわけじゃないと思うしキーボードが必要以上にうまくなくて良いんじゃないかと
上手いから素晴らしいミュージシャンって考えは狭い
上手いから素晴らしいミュージシャンって考えは狭い
550名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab15-i8bA)
2020/11/22(日) 14:18:18.05ID:oRjsYELt0 底=そこ
551名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e288-b6az)
2020/11/22(日) 22:34:02.35ID:MjnSMV0f0 曲作りの才能と演奏の才能を混同してる人が多いようだ
552名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3fc-cChY)
2020/11/23(月) 01:06:27.80ID:69pRUSMS0 演奏も個性があってそれなり評価に値すると思うけどね
ピアノソロとかちょっと高いオルゴールの音みたいな演奏は
誰でも容易くマネできるかっていうとそうでもないはず
ピアノソロとかちょっと高いオルゴールの音みたいな演奏は
誰でも容易くマネできるかっていうとそうでもないはず
553名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MM7a-Yisg)
2020/11/23(月) 01:44:27.85ID:bCuSp8LHM PIANO VOICEとか今でもたまに聴くわ
配信されてないから買っといて良かったと思う
配信されてないから買っといて良かったと思う
554名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 425b-JMdt)
2020/11/23(月) 07:20:52.35ID:vEl3j1S00 だってレコーディングでは影武者がひいてるんだもん
555名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srdf-Gfkp)
2020/11/23(月) 10:51:23.96ID:KH4BMOvMr ホモの結婚式でピアノ弾いたらしいな
556名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c303-i8bA)
2020/11/23(月) 11:15:54.34ID:TGYG3xVe0557名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c22b-5V1V)
2020/11/23(月) 15:12:40.82ID:tCpa42o+0558名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3fc-cChY)
2020/11/23(月) 20:24:33.08ID:69pRUSMS0 >>557
違うよw
すごい既出だけど、Departuresはユーミンの卒業写真に影響されてる
聞いた感じ、その風にちぎれてとかいう曲もやっぱり卒業写真に影響されてるっぽいね
ちなみに、海とあなたの物語もユーミンの春よ来いに影響されてると言われてたりする
そして、それらに米津の打上花火という曲が影響されてる
違うよw
すごい既出だけど、Departuresはユーミンの卒業写真に影響されてる
聞いた感じ、その風にちぎれてとかいう曲もやっぱり卒業写真に影響されてるっぽいね
ちなみに、海とあなたの物語もユーミンの春よ来いに影響されてると言われてたりする
そして、それらに米津の打上花火という曲が影響されてる
559名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab6d-5mrX)
2020/11/23(月) 20:39:34.50ID:9BUVKpsr0560名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srdf-RKab)
2020/11/23(月) 23:56:58.86ID:w244CBier >>554
さらにゴーストライターの存在も、、
さらにゴーストライターの存在も、、
561名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac7-oTZg)
2020/11/24(火) 11:40:37.23ID:aBjb+qaba >>551
いや見せ方の才能を忘れてるよ
いや見せ方の才能を忘れてるよ
562名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7be-FP8+)
2020/11/27(金) 15:15:11.35ID:Q2gmKZ3L0 小室さ〜んお誕生日おめでとう!
時々arigato 30 million copies -best of tk works-聴くよ〜
時々arigato 30 million copies -best of tk works-聴くよ〜
563名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM7f-TJP2)
2020/11/27(金) 20:39:46.08ID:6v5hUjaKM564名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fba-Ubl5)
2020/11/28(土) 07:12:50.34ID:/lmwwFXu0 digitalianはなんか新規リミックスでも入れてくれればいいのに
その方が売れるでしょ
どっちかって言えばtk−trapの方が欲しいな
VHSはもう見れなかったし
その方が売れるでしょ
どっちかって言えばtk−trapの方が欲しいな
VHSはもう見れなかったし
565名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spcb-akUh)
2020/11/28(土) 10:57:51.81ID:fx1Xu1Xrp 俺もtk-trapの方が欲しいな
Digi〜は内容に比して高すぎるというのもある
Digi〜は内容に比して高すぎるというのもある
566名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1773-y5wa)
2020/11/28(土) 11:47:05.67ID:5QUdHOuF0 デシタリアン1〜3買うかな
567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f5a-TJP2)
2020/11/28(土) 22:19:16.12ID:SINnQInz0 DEBF3のライブじゃないほうめちゃくちゃ好きなのだけれど
568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffed-flXe)
2020/11/30(月) 10:09:28.60ID:FqumlLdQ0 https://youtu.be/Rxx0bxRmQOw
小室さんのバイブル
小室さんのバイブル
569名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f5b-cp4z)
2020/12/01(火) 16:53:18.22ID:AoSCxuE40 一時期の小室ってアンダーワールドパクり過ぎじゃね?
570名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f83-xTvW)
2020/12/01(火) 16:58:28.03ID:c7CbE5RP0 詐欺師だからなぁ
盗作しててもなんら不思議はない
盗作しててもなんら不思議はない
571名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-kXKQ)
2020/12/01(火) 17:52:31.92ID:k4g6z/Wd0 盗作するほど賢くないので捕まりました
572名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f74-UZIy)
2020/12/01(火) 23:43:23.11ID:Q0Iu1Atk0 あまり演奏が上手くないタイプがキーボード使うと何故か良い曲作りがちなのは何故だろう
小室哲哉が典型だけど、ASKAもプロになった後にキーボード使い出したしエリッククラプトンもそうだったりする
クラプトンなんてあんだけのギタリストなのになんでキーボードで曲作ってんだと思うけど
小室哲哉が典型だけど、ASKAもプロになった後にキーボード使い出したしエリッククラプトンもそうだったりする
クラプトンなんてあんだけのギタリストなのになんでキーボードで曲作ってんだと思うけど
573名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5073-yHc1)
2020/12/02(水) 04:45:43.88ID:OOzAYWkZ0 当たり前だけどピアノは楽器の王道です
574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5273-SVev)
2020/12/02(水) 06:19:58.46ID:ZOF3y2Vl0 ギターって実は結構不便な楽器というか、頭に描いた通りのコードの押さえ方が構造上出来なかったりもするので、わざわざ鍵盤を弾きたがるギタリストはいる。
鍵盤なら基本的には思った通りの音の積み方が出来るので。
ドラマーなんかは手の本数が2本という制約の中ドラムを叩いてるわけだけど、頭の中では本当は制約なしにこう鳴らしたいみたいなアイデアがあったりして、実は打ち込みで自由にリズム組むのが好きだなんて人もいる。
鍵盤なら基本的には思った通りの音の積み方が出来るので。
ドラマーなんかは手の本数が2本という制約の中ドラムを叩いてるわけだけど、頭の中では本当は制約なしにこう鳴らしたいみたいなアイデアがあったりして、実は打ち込みで自由にリズム組むのが好きだなんて人もいる。
575名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d8a6-jrSk)
2020/12/02(水) 12:02:25.02ID:lof6DzHj0 >>572
過去にも演奏の下手な作曲家(ヴァイオリニスト)がいたんだけど、下手だからこそ普通に演奏できる人には作れない曲が出来ると言われていた
あとエールで古関裕而が若い作曲家に「君は作曲する時に楽器を使うかね?僕は作曲する時に楽器は使わない」というシーンがあった
楽器が上手に弾ける人は楽器を使うと決まった音楽しか出来ないからなんだろうね
小室はミスタッチが多く、会話もさっきまでと全然違う事を言ったりする人だからこそ作曲には向いていたんだと思うよ
過去にも演奏の下手な作曲家(ヴァイオリニスト)がいたんだけど、下手だからこそ普通に演奏できる人には作れない曲が出来ると言われていた
あとエールで古関裕而が若い作曲家に「君は作曲する時に楽器を使うかね?僕は作曲する時に楽器は使わない」というシーンがあった
楽器が上手に弾ける人は楽器を使うと決まった音楽しか出来ないからなんだろうね
小室はミスタッチが多く、会話もさっきまでと全然違う事を言ったりする人だからこそ作曲には向いていたんだと思うよ
576名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b483-kvvn)
2020/12/02(水) 17:22:46.83ID:dCRI2j6n0 作曲というほどの作曲かよw
コード並べて、即興カラオケでメロディ拵えるだけだろw
コード並べて、即興カラオケでメロディ拵えるだけだろw
577名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa6a-C9p6)
2020/12/02(水) 18:59:24.99ID:9kcROFFaa >>576
そんなんであれだけヒットさせたんだとしたら大したもんだな
そんなんであれだけヒットさせたんだとしたら大したもんだな
578名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b483-kvvn)
2020/12/02(水) 19:39:00.07ID:dCRI2j6n0 時代が良かった
それに尽きる
それに尽きる
579名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMb8-n2QK)
2020/12/02(水) 21:49:25.81ID:xKoX+OOsM 上手くユーロビートとポップを融合させた感じなのかなあよくわからん
安室を取り込めたのは大きかったかな
安室を取り込めたのは大きかったかな
580名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de74-WWIY)
2020/12/03(木) 00:25:45.33ID:MseYYkZn0 POPSの歌ものならコード並べて鼻歌でも立派な作曲だよ
581名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa83-UdjR)
2020/12/04(金) 07:23:57.57ID:g4n9a1Wca TRF曲みたいなヤツは作れそうで作れないわ
globe初期に書いてたようなのは素人が簡単に真似して作れるけど
globe初期に書いてたようなのは素人が簡単に真似して作れるけど
582名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa0a-2OoG)
2020/12/05(土) 20:39:51.96ID:ciosXOmwa 前に短時間で詞を考えたとか度々言ってたけど本当なのか気になる…見栄っ張りで目立ちたがり屋の性格だから周りからおだてられて言ってたんじゃないかって
583名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b483-oJNI)
2020/12/05(土) 20:44:49.04ID:npYS1LrS0 まぁ詐欺師だからなぁ…
584名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5073-yHc1)
2020/12/05(土) 21:13:31.90ID:mds/HZzA0 長時間かけて仕上がった感は無い
585名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e81-swtx)
2020/12/05(土) 21:39:23.09ID:nB0Ry9oj0 本当は時間かけて作ってて前の晩も練習してたのに5分で作曲したかのように天才を演出してたってこーじが言ってなかった?
努力を見せたらいいのに可愛いと思った
努力を見せたらいいのに可愛いと思った
586名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7b1-oJNI)
2020/12/05(土) 21:43:25.63ID:2YDtVadk0 虚栄心の塊だからなぁ
結局それで全て失ったけど(爆笑)
結局それで全て失ったけど(爆笑)
587名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa0a-2OoG)
2020/12/05(土) 21:46:29.43ID:ciosXOmwa 結局、その事が仇になって自分じゃこなせない量の仕事とか来たりで時々逃げたりしてたみたいだし…
588名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5073-yHc1)
2020/12/05(土) 22:22:55.17ID:mds/HZzA0 前の晩に練習した曲と5分で作った曲は別の曲で
話が組み替えて繋がれている
何も失わずにいるが金の話なら確かに失った
しかし金を剥いだ側が爆死してる
シンセからDTMの発達を説明しても聞き入れない連中が
金のやり方の違うパターンで曲の量の形で剥ぐ画策をした
こんなところにもソフトウェア軽視で自滅したコロナ禍の音楽業界として存在する
話が組み替えて繋がれている
何も失わずにいるが金の話なら確かに失った
しかし金を剥いだ側が爆死してる
シンセからDTMの発達を説明しても聞き入れない連中が
金のやり方の違うパターンで曲の量の形で剥ぐ画策をした
こんなところにもソフトウェア軽視で自滅したコロナ禍の音楽業界として存在する
589名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba88-CWdK)
2020/12/05(土) 22:23:47.95ID:5DD+zlfQ0 まぁ、おそらく言葉の使い方次第でどうとでも取れる
いわゆる話術的なものに過ぎないだろうね
どの時点をもって出来たというのか?の定義があいまいというか
ROUTE246の事についてのインタビュー記事だかなんかで、
秋元氏に何回も何回もダメダシされてて、何回も作り直したって話してるねw
いわゆる話術的なものに過ぎないだろうね
どの時点をもって出来たというのか?の定義があいまいというか
ROUTE246の事についてのインタビュー記事だかなんかで、
秋元氏に何回も何回もダメダシされてて、何回も作り直したって話してるねw
590名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd70-YXDh)
2020/12/05(土) 22:38:24.58ID:HH0c4DJbd 懐メロを若い女の子がカラオケしてますって感じだなぁ、特に新しさは感じない
591名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd02-YXDh)
2020/12/05(土) 22:51:26.64ID:DfwrrVBjd TRFが出てきたころなんて、無茶苦茶クールで学校でみんな聞いてたし、ダンスブームも起きてたけどな
すんごい尖がってて毎日ショップに通ってた
浜崎がフェリーコーステンにリミックスされた時なんて日本始まったか?って思っちゃったけど
当時のエイベって日本の先端を突っ走ってたんだなって感じだけど、時代なのかねぇ
すんごい尖がってて毎日ショップに通ってた
浜崎がフェリーコーステンにリミックスされた時なんて日本始まったか?って思っちゃったけど
当時のエイベって日本の先端を突っ走ってたんだなって感じだけど、時代なのかねぇ
592名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5273-SVev)
2020/12/05(土) 23:18:48.90ID:kaAlfVD30 TRFの初期の頃の小室は全然テクノのサウンドが作れてなかったので、松浦氏が星野さんを海外のスタジオに修行に行かせてサウンドメイクとかを学んできてもらって、その後小室のアシスタントに付けて打ち込みやサウンドの補佐をしたみたいな流れがあったはず。
小室もメロやアイデアの部分は才能あるとは思うけど、トータルのクォリティを底上げしてたのはavex側のスタッフの力量による部分もかなりあるはず。
小室もメロやアイデアの部分は才能あるとは思うけど、トータルのクォリティを底上げしてたのはavex側のスタッフの力量による部分もかなりあるはず。
593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5073-yHc1)
2020/12/06(日) 04:04:46.36ID:Pyb6l3na0 売るために皆努力したね
インターネットを見越して作っていたら
いざこざ、詐欺なんて無く済んだろうけど
インターネットを見越して作っていたら
いざこざ、詐欺なんて無く済んだろうけど
594名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ebc-zYXO)
2020/12/06(日) 10:43:21.26ID:C4mfgRrV0 KaEruの唄(TKmix)
http://picotune.me/?sEmEApCc
http://picotune.me/?sEmEApCc
595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4634-lq0O)
2020/12/06(日) 12:10:19.23ID:BPTfAXQX0 >>594
むしろ浅倉大介ぢゃね?
むしろ浅倉大介ぢゃね?
596名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9881-jrSk)
2020/12/06(日) 13:38:21.19ID:f7kfQQUg0 社員だんす
597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7b1-oJNI)
2020/12/06(日) 15:38:51.74ID:pV3WXxAY0 >>592
だから取り巻きが消えて以降の小室の音はスッカスカなのか…
だから取り巻きが消えて以降の小室の音はスッカスカなのか…
598名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9881-jrSk)
2020/12/06(日) 15:49:28.32ID:49qTXdOO0 もう小室チームなんてカネ巻き上げたマークパンサーしかいねぇだろw
599名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7b1-oJNI)
2020/12/06(日) 15:53:36.16ID:z2WLz9jn0 >>598
いたところで、名乗るのも恥ずかしいけどなw
いたところで、名乗るのも恥ずかしいけどなw
600名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba88-CWdK)
2020/12/06(日) 17:33:07.13ID:ygt6J/ON0601名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa0a-2OoG)
2020/12/06(日) 17:42:01.20ID:3r4qiOeoa TMでライブビューイングとか会社から言われてやった割にはあまり注目されてないような
602名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 025b-roJP)
2020/12/07(月) 02:10:59.74ID:p306i7N90 インタビューとか読んでも全部後付けなのが残念。
適当な転調とかも、評論家が言ったことをさももともと考えていたかのように語ったりしてるしw
そういう意見をすくい取る、勉強熱心な部分はあるんだろうけど。
適当な転調とかも、評論家が言ったことをさももともと考えていたかのように語ったりしてるしw
そういう意見をすくい取る、勉強熱心な部分はあるんだろうけど。
603名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7b1-oJNI)
2020/12/07(月) 10:32:40.78ID:dt2vsepg0604名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ca6-jrSk)
2020/12/07(月) 10:56:18.30ID:IwBddonA0 >>592
むしろTRF初期の方がテクノって感じがする、売れだしてからのは(ディスコ+カラオケ)/2
むしろTRF初期の方がテクノって感じがする、売れだしてからのは(ディスコ+カラオケ)/2
605名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 025b-roJP)
2020/12/07(月) 11:15:08.69ID:p306i7N90606名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5273-SVev)
2020/12/07(月) 12:31:26.86ID:hs6F6QEc0 >>604
松浦氏のインタビューなんかを読むと、trfの初期の頃は元々小室の作るデモがテクノのサウンドになってなかったので、avexの作家が音を直したりしてテクノはこういうサウンドだよっていうのを教えたりしてたという話なんだよね。
trfのどの曲が、みたいなことではないのかもしれないけど、そういうやりとりもあったからテクノっぽさが出てたのでは?
まあそれでもガチのテクノという感じではないけども。
当時avexは海外の楽曲を集めたクラブ系のコンピCDを色々と作ってたけど、1990年ごろになると曲を集めるだけではなくavex内製で曲作りもしたいっていう動きがあって、本場の音を学ぶためにスタッフを海外プロデューサーの元で修行させてたそうなんだよね。
コンピCDはさておき、例えばHYPER TECHNO MIXなんかは内製でもちゃんとテクノの音になってるけど、ここら辺のスタッフはそういうのを学んだ人たちなんじゃないかなと思う。まあこれは憶測だけど。
松浦氏のインタビューなんかを読むと、trfの初期の頃は元々小室の作るデモがテクノのサウンドになってなかったので、avexの作家が音を直したりしてテクノはこういうサウンドだよっていうのを教えたりしてたという話なんだよね。
trfのどの曲が、みたいなことではないのかもしれないけど、そういうやりとりもあったからテクノっぽさが出てたのでは?
まあそれでもガチのテクノという感じではないけども。
当時avexは海外の楽曲を集めたクラブ系のコンピCDを色々と作ってたけど、1990年ごろになると曲を集めるだけではなくavex内製で曲作りもしたいっていう動きがあって、本場の音を学ぶためにスタッフを海外プロデューサーの元で修行させてたそうなんだよね。
コンピCDはさておき、例えばHYPER TECHNO MIXなんかは内製でもちゃんとテクノの音になってるけど、ここら辺のスタッフはそういうのを学んだ人たちなんじゃないかなと思う。まあこれは憶測だけど。
607名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 086d-NRnE)
2020/12/07(月) 17:51:27.99ID:D7S4MBz+0 正しいテクノを作れる人が売れるかってーとそうじゃないのが面白い
608名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6eed-U+ow)
2020/12/07(月) 20:04:44.91ID:V1Y+TOMR0609名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd70-paY3)
2020/12/07(月) 20:59:01.04ID:7L/T1Tnrd ギターは手癖に支配されやすいと思う
610名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b483-kvvn)
2020/12/07(月) 21:05:44.93ID:lWs/CR5Y0 小室のキーボードの手癖も相当なもんだぞw
611名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa83-UdjR)
2020/12/08(火) 12:35:47.36ID:UTP75NMJa あんな風に指立てたら弾きにくいだけだからな
612名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bc13-oJNI)
2020/12/08(火) 12:39:15.62ID:/U7aKjRD0 鍵盤奏者の基本中の基本の脱力が全くできてない
いくらでも習得する時間なんてあるのにとことん努力しない奴だ
いくらでも習得する時間なんてあるのにとことん努力しない奴だ
613名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba88-CWdK)
2020/12/08(火) 13:42:36.13ID:BTm4p3Y/0 そういえば、このミスタッチはガチなのか?わざとか?それが疑問だ。
https://youtu.be/UFnj1U-zFKQ?t=239
https://youtu.be/UFnj1U-zFKQ?t=239
614名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa0a-2OoG)
2020/12/08(火) 13:55:56.33ID:TkFKjb49a ミスする度に誤魔化すのは毎度のことだし
615名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b483-kvvn)
2020/12/08(火) 15:21:11.43ID:33KarDl/0616名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 416e-GBxK)
2020/12/08(火) 15:47:36.08ID:7bINBymW0 モーツァルトもミスタッチ多かったしな
617名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e81-CWdK)
2020/12/08(火) 15:51:53.98ID:KtH4BIS70618名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 025b-roJP)
2020/12/08(火) 15:55:38.96ID:9+5etgpr0 一回ミスってから、定例にしたんだろ
619名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4634-lq0O)
2020/12/08(火) 15:57:01.56ID:NaERLRsD0 TNMはミス率は昔から多いが
いろんな意味で期待をしてしまう
深層心理がはたらく
例えば打ち込みと演奏がシンクしなくなるとか
いろんな意味で期待をしてしまう
深層心理がはたらく
例えば打ち込みと演奏がシンクしなくなるとか
620名無しサンプリング@48kHz (ラクッペペ MM34-dxWS)
2020/12/08(火) 16:38:04.30ID:/Fg1I78MM >>619
ミスタイプ乙
ミスタイプ乙
621名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9881-jrSk)
2020/12/08(火) 17:14:13.22ID:50D0pGBf0 >>608
ASKAと小室はたくさんいた裏方職人がみんな離れていったなw
ASKAと小室はたくさんいた裏方職人がみんな離れていったなw
622名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b483-kvvn)
2020/12/08(火) 17:16:33.14ID:33KarDl/0 >>621
取り巻きが離れていくたびにオケが薄っぺらくなっていったもんなぁ
取り巻きが離れていくたびにオケが薄っぺらくなっていったもんなぁ
623名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7973-rQSu)
2020/12/08(火) 18:12:29.67ID:W7NBSG3Y0 ミスと言えばウツはリハーサルでは一流オーラあってカッコいいけど、本番で盛大にやらかしてテヘペロなのが良い
624名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd70-dozL)
2020/12/08(火) 19:53:36.40ID:GtOC4m1ad 昔はスタジオ音源は修正して出してたけど、2000年代からのピアノソロはライブのノリのまま無修正でCD出してたな。修正してんのかもしれないけど。明らかに丁寧に弾かなくなった。
625名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bc3d-Tp8y)
2020/12/08(火) 23:24:33.34ID:oMeKdBBI0 無修正て…
626名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp1b-MC0k)
2020/12/09(水) 18:09:38.23ID:wMWsIhPPp 小室のピアノは、左手がオクターブか、1st→5th→8th→5thの繰り返しみたいなのにしかないから、あまり面白くないんだよな
627名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f83-Hg6q)
2020/12/09(水) 19:49:36.51ID:9BCR3HQ30 >>626
仕方ないさ、全てが感覚の音楽理論だから。
仕方ないさ、全てが感覚の音楽理論だから。
628名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c715-YTVu)
2020/12/09(水) 21:19:59.29ID:D+wBWo8W0 ピアニストではないしそこまで高度な技術は求めない
629名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df88-LBAI)
2020/12/09(水) 21:32:19.26ID:atk1Yd/r0 >>626
ピアノソロは左手は基本的にはベースだからルートと5度の音鳴らすのが殆どだし
JPOPのピアノアレンジとか即興演奏なんてのはアルペジオ奏法が殆どだと思うけど
まぁ626的に、どういう演奏なら面白いとおもうのかが気になるから
面白いと思う演奏している人の動画のURL貼ってほしい
ピアノソロは左手は基本的にはベースだからルートと5度の音鳴らすのが殆どだし
JPOPのピアノアレンジとか即興演奏なんてのはアルペジオ奏法が殆どだと思うけど
まぁ626的に、どういう演奏なら面白いとおもうのかが気になるから
面白いと思う演奏している人の動画のURL貼ってほしい
630名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a711-MC0k)
2020/12/10(木) 05:02:43.84ID:kcXZbstf0 同じきらきら星ならこれかな?
https://youtu.be/rYAiLmy1rjo
これは荒れると思うけど…
https://youtu.be/Vxyl0KPuwf0
もとはボカロ曲だけど
https://youtu.be/DgrRXKaTi4g
https://youtu.be/rYAiLmy1rjo
これは荒れると思うけど…
https://youtu.be/Vxyl0KPuwf0
もとはボカロ曲だけど
https://youtu.be/DgrRXKaTi4g
631名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a711-MC0k)
2020/12/10(木) 05:06:52.40ID:kcXZbstf0 あとセカイノオワリ自体好きじゃないけど、ピアノはいい
https://youtu.be/Xsc6drCczCU
https://youtu.be/Xsc6drCczCU
632名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df2a-sc9Q)
2020/12/10(木) 06:48:22.06ID:xDANsuSu0 YOSHIKI凄すぎてもうね
レベルが違いすぎるわ
この人は常に練習を怠らない人なんだなって感じる
レベルが違いすぎるわ
この人は常に練習を怠らない人なんだなって感じる
633名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f83-Hg6q)
2020/12/10(木) 07:41:40.16ID:aWLv62do0634名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7b1-Hg6q)
2020/12/10(木) 07:44:51.48ID:jssODiF80635名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5b-ucoS)
2020/12/10(木) 08:41:02.48ID:ebIxXSDz0 >>632
Amしか弾けないおじさんやな
Amしか弾けないおじさんやな
636名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr1b-H7pN)
2020/12/10(木) 21:39:19.79ID:xJ3zY5Uxr ヨシキ ハッケン?
637名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr1b-H7pN)
2020/12/10(木) 21:46:11.28ID:xJ3zY5Uxr 小室哲哉てそんなに上手くないけど素人が聴いてわかりやすい、感動できるドラマティックなピアノではあると思う
ひとつの形は作ったとは思なあ
自分もピアノなんてやったことなかったのにTMNのラストグルーヴのピアノソロ?をコピーしてたしなぁ
ピアノ初心者がやるとっかかりにすごくおすすめやね
シンプルでキレイなピアノで和音も勉強できるし
ひとつの形は作ったとは思なあ
自分もピアノなんてやったことなかったのにTMNのラストグルーヴのピアノソロ?をコピーしてたしなぁ
ピアノ初心者がやるとっかかりにすごくおすすめやね
シンプルでキレイなピアノで和音も勉強できるし
638名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47dc-r0xG)
2020/12/11(金) 02:18:20.23ID:78nmdBRZ0 良樹はピアノもドラムも見せ方が上手いのでカリスマ感がある。
639名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa6b-O8Kz)
2020/12/11(金) 03:44:53.64ID:hTC1Jca0a でもそのYOSHIKIも才能認めてるから
やっぱ演奏能力と作曲能力とは別軸なんだよ
やっぱ演奏能力と作曲能力とは別軸なんだよ
640名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f83-4tPC)
2020/12/11(金) 06:42:45.01ID:7RU2VWQg0641名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr1b-H7pN)
2020/12/11(金) 07:51:39.72ID:nbf1SNGbr >>640
638もヨシキのこと演出力いうけどそこは小室哲哉も一緒でピアノに対しての演出力が当時は上手かったんだと思う
特にあの時代はあれだけでも充分なインパクトがあったし
オーバーナイトピアノドリームとかは充分感動できた
あくまで当時は、、だが、、
あと左手の158のアイデアも小室サウンドと呼んで良いと思う
638もヨシキのこと演出力いうけどそこは小室哲哉も一緒でピアノに対しての演出力が当時は上手かったんだと思う
特にあの時代はあれだけでも充分なインパクトがあったし
オーバーナイトピアノドリームとかは充分感動できた
あくまで当時は、、だが、、
あと左手の158のアイデアも小室サウンドと呼んで良いと思う
642名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2773-524S)
2020/12/11(金) 08:02:41.65ID:YaLf/dmG0 歌謡曲をJPOPに進化させたうちの一人
643名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-zReX)
2020/12/11(金) 08:27:53.81ID:ckND41E0a スペースワールドのライブとか商品化して欲しい
644名無しサンプリング@48kHz (ラクッペペ MM8f-ZBKa)
2020/12/11(金) 11:34:42.83ID:dyBiR+nFM 寿司出して金取るなら最低でも親方の背中を三年見ろみたいな古い考えか
下手くそでもファンがいて金払わせる能力があるならそれでいいと思うけど
下手くそでもファンがいて金払わせる能力があるならそれでいいと思うけど
645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7b1-Hg6q)
2020/12/11(金) 12:23:53.88ID:VxGFAT+i0646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-5K8T)
2020/12/11(金) 13:04:02.01ID:XNeHTLoj0 いないとわかるのは本人だけ
647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fa6-orE1)
2020/12/11(金) 13:21:55.02ID:YOCYeNeG0 20周年の時だったかな、小室がろくに演奏せずツマミばっかいじっていてドラムも打ち込みだったライブは酷かった
ウツのカラオケかよって思ったわ
ウツのカラオケかよって思ったわ
648名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp1b-MC0k)
2020/12/11(金) 17:55:55.40ID:0BiMrsI4p649名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbc-j1yc)
2020/12/11(金) 18:23:45.54ID:YozRJhdj0 KaEruの唄 TMN
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37946884
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37946884
650名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-zbow)
2020/12/11(金) 20:09:03.88ID:AV5DHAd0a thrill〜のAm下りのとこなんか生もの鳴ってるきがしてきた
651名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-zbow)
2020/12/11(金) 20:15:43.18ID:AV5DHAd0a >>639
これ政界
これ政界
652名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f83-4tPC)
2020/12/11(金) 20:52:21.77ID:7RU2VWQg0653名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff81-orE1)
2020/12/11(金) 21:09:47.85ID:tzqtQBX00 げわい
654名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-zReX)
2020/12/11(金) 21:12:08.44ID:LzshIqWIa 唯一制御出来るらしい
655名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr1b-H7pN)
2020/12/11(金) 21:39:46.39ID:nbf1SNGbr >>654
なんでなんやろな
なんでなんやろな
656名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr1b-H7pN)
2020/12/11(金) 21:42:49.48ID:nbf1SNGbr657名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-zReX)
2020/12/11(金) 21:45:36.81ID:LzshIqWIa >>655
本当の所、一番制御不能なのは当の本人なのにね
本当の所、一番制御不能なのは当の本人なのにね
658名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr1b-H7pN)
2020/12/11(金) 21:47:24.97ID:nbf1SNGbr >>657
そこは確かに、、
そこは確かに、、
659名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2734-YTVu)
2020/12/11(金) 21:52:08.59ID:Wyeaga3W0 小室進行に変えればソレっぽくなると
660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff81-orE1)
2020/12/11(金) 22:27:39.47ID:GWADFCBw0661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 473d-hZ9l)
2020/12/11(金) 22:50:28.75ID:gsV8IjBV0 FACES PLACESの1曲目のピアノだけは上手い
662名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df88-LBAI)
2020/12/11(金) 23:14:24.13ID:Z6Tw792X0 ヨシキは曲があんまないよね・・、
有名どこはブルーブラッドのアルバム内のいくつかの曲と、
サイレントジェラシーくらい?
TMが健在だった様な時期の曲しか思いつかない
有名どこはブルーブラッドのアルバム内のいくつかの曲と、
サイレントジェラシーくらい?
TMが健在だった様な時期の曲しか思いつかない
663名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbc-j1yc)
2020/12/11(金) 23:25:17.04ID:YozRJhdj0 小室信仰w
664名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM1b-orE1)
2020/12/12(土) 02:21:45.25ID:ZN+X8+HWM 小室哲哉さん(62) 31年ぶりにソロデビューアルバム [566475398]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607676552/1
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607676552/1
665名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c774-IrXZ)
2020/12/12(土) 03:37:39.15ID:QpWct6UG0 小室哲哉のコードボイシング話もっとして!
興味あります
なんかボイシングに独特のクセがありそうなんだけど鍵盤詳しくないから左の158とかめっちゃ面白いです
興味あります
なんかボイシングに独特のクセがありそうなんだけど鍵盤詳しくないから左の158とかめっちゃ面白いです
666名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-NUNf)
2020/12/12(土) 03:46:24.63ID:4F30QTPV0 楕円とガイコツに書いてあるよ
667名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-uQOR)
2020/12/12(土) 06:21:03.92ID:6puH/0GY0 小室世代的に絶対にQueen聴いてたはずなのに
絶対にボヘミアン・ラプソディ弾かないよな
ヨシキは弾きまくりなのに
絶対にボヘミアン・ラプソディ弾かないよな
ヨシキは弾きまくりなのに
668名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df88-LBAI)
2020/12/12(土) 15:48:28.12ID:vnxCMBed0 >>667
リスナー的な需要ないやろww
リスナー的な需要ないやろww
669名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-zReX)
2020/12/12(土) 15:53:04.16ID:jU32ZdKGa 聴きたいって思わないと思う
670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c715-YTVu)
2020/12/12(土) 17:30:58.71ID:dr39pJ9i0 >>667
そんなこと言ってたらきりがないだろ
そんなこと言ってたらきりがないだろ
671名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-zbow)
2020/12/13(日) 13:56:16.67ID:IFgQWEwOa >>660
それの何があかんのかをまず述べてからじゃないの
それの何があかんのかをまず述べてからじゃないの
672名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-zbow)
2020/12/13(日) 14:05:19.72ID:IFgQWEwOa >>660
追記 肯定の意味だったらごめん
追記 肯定の意味だったらごめん
673名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbc-j1yc)
2020/12/14(月) 02:01:54.80ID:uDyEck240 >>672
肯定の意味ですよ
肯定の意味ですよ
674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-Ggua)
2020/12/14(月) 14:50:23.37ID:oV7wpcTs0675名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47e2-hZ9l)
2020/12/14(月) 15:23:01.74ID:ajyXFttl0 TKって感じの髪型で良いなw
676名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f83-Hg6q)
2020/12/14(月) 19:51:27.48ID:ZxsQH8Q70677名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-5K8T)
2020/12/14(月) 20:09:05.11ID:lUtC0ttw0 Sonyだろ
678名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8703-wLJO)
2020/12/14(月) 20:36:53.98ID:neaunTj30 >>676
今のTKのパトロンはエイベじゃないだろ
今のTKのパトロンはエイベじゃないだろ
679名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df81-pN3Q)
2020/12/14(月) 22:02:25.14ID:15cbSJCU0 SONYから新曲出すのかな
当時のスタッフにまた協力してもらいました、って
TMやって欲しい…
宇都宮が逝く前に
当時のスタッフにまた協力してもらいました、って
TMやって欲しい…
宇都宮が逝く前に
680名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr1b-H7pN)
2020/12/14(月) 22:10:43.93ID:9/IAhC7Mr >>679
ウツはなんかあったの?
ウツはなんかあったの?
681名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-zReX)
2020/12/15(火) 01:14:24.25ID:OPydKNJxa SONYに戻れば一番良いような…
682名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f83-KSIi)
2020/12/15(火) 11:58:24.45ID:U42vwMJ/0 SONYは売れないアーティストにはとことん厳しいからな
残念だが…
残念だが…
683名無しサンプリング@48kHz (アメ MM2b-Ab/o)
2020/12/15(火) 12:35:34.86ID:b4ge1pn6M どこも慈善事業やっている訳ではないのだから売れなきゃ切られるのは当たり前じゃないの。
684名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-zReX)
2020/12/15(火) 13:04:42.98ID:OPydKNJxa その前に言う事聞かないし
685名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fa6-sAgx)
2020/12/15(火) 13:57:56.80ID:dye8m2VJ0 >>676
Moog oneは他の時もあったし小室の物かもしれないけど、なんか撮影用に配置している感が強いな
Moog oneは他の時もあったし小室の物かもしれないけど、なんか撮影用に配置している感が強いな
686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7b1-KSIi)
2020/12/15(火) 14:35:23.58ID:uIbImmJm0687名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c715-YTVu)
2020/12/15(火) 17:54:40.83ID:eScbUv5R0 誰のもんかも松浦との状況もわからんから外野があれこれ言う必要もないと思うよ
688名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdff-3tvF)
2020/12/15(火) 18:23:50.67ID:jonfjwsud マスターキーボードがmoog oneかー
689名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp1b-MC0k)
2020/12/15(火) 18:50:48.96ID:6lzlWVO7p 商売道具くらい買わせてやれよ…
690名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7b1-KSIi)
2020/12/15(火) 19:09:52.46ID:uIbImmJm0691名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-5K8T)
2020/12/15(火) 19:14:49.43ID:zM9yXG8U0 小室さんがフリーソフトのDAWと6万円のノートPCと5000円のMIDIキーボードで作曲していたら満足?
692名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr1b-H7pN)
2020/12/15(火) 19:37:30.29ID:PxSQ07NEr >>691
クオリティによる
クオリティによる
693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5b-ucoS)
2020/12/15(火) 19:49:56.68ID:P4p1mobN0 >>688
Fantomのグダグダに比べたら、さすがメモリーモーグの後継機だけあって、いい使い方してくれる
Fantomのグダグダに比べたら、さすがメモリーモーグの後継機だけあって、いい使い方してくれる
694名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7b1-LBAI)
2020/12/15(火) 20:01:05.43ID:ie2d1mnW0 Waldorf the wave の代用として一番近いシンセって何?
Waldorfのシンセで
Waldorfのシンセで
695名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f83-KSIi)
2020/12/15(火) 20:03:57.31ID:U42vwMJ/0696名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5b-ucoS)
2020/12/15(火) 21:40:00.77ID:P4p1mobN0 >>694
今ならblofeldか。
今ならblofeldか。
697名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e78b-mAMt)
2020/12/15(火) 23:00:39.12ID:xzV2bo4h0 >>694
PPG.WAVE.3.V
PPG.WAVE.3.V
698名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a73-f8cj)
2020/12/16(水) 04:03:02.04ID:TMRKB/Em0 BlofeldってなんかWavetable波形が丸まってるよね?
アンビエントみたいなのをやるにはいいんだろうけど、昔のWaldorfみたいなギザギザでガビガビな音が出てないように思う。
モジュラーで出てるオシレーターのやつはギザギザした音出るんだよね。単音だけど。
ここら辺ってなんか世代というかバージョン違いみたいなのがあるのかな?
アンビエントみたいなのをやるにはいいんだろうけど、昔のWaldorfみたいなギザギザでガビガビな音が出てないように思う。
モジュラーで出てるオシレーターのやつはギザギザした音出るんだよね。単音だけど。
ここら辺ってなんか世代というかバージョン違いみたいなのがあるのかな?
699名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9f-qU1d)
2020/12/16(水) 04:42:00.85ID:nQwSYuOga 知らん。
700名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a5b-UU5f)
2020/12/16(水) 09:01:08.04ID:OtMydopo0701名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9f-FqYp)
2020/12/16(水) 11:37:09.21ID:zkTzSceDa なんとか坂と今度いつやるの?wwww
702名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da83-x4IN)
2020/12/16(水) 11:42:42.30ID:wS0y1Grh0 >>701
もうあの夏の糞みたいな1曲でお役ごめんになった
もうあの夏の糞みたいな1曲でお役ごめんになった
703名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd8a-J51d)
2020/12/16(水) 13:11:43.43ID:hz7rstb0d Route246結構好きなんだけどなあ
704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e73-p2Ii)
2020/12/16(水) 13:30:57.94ID:EWdJbKlv0 単純に資金ショートで作曲できないだけ
705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-Mi8U)
2020/12/16(水) 13:34:39.17ID:NL17pU0Q0 金がなきゃ曲作れない音楽家はそもそも真の音楽家ではない。
706名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-gDY4)
2020/12/16(水) 14:15:46.17ID:eYUY48xe0 長渕とか奥田民生っていいよな
楽想が浮かんだらギター抱えて歌えるんだからな
OSやDAW立ち上げる時間が如何に高速になったとは言え
楽想が浮かんでから電源を入れてトラックボール動かすっていう余計な作業が介在するからね
楽想が浮かんだらギター抱えて歌えるんだからな
OSやDAW立ち上げる時間が如何に高速になったとは言え
楽想が浮かんでから電源を入れてトラックボール動かすっていう余計な作業が介在するからね
707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-Mi8U)
2020/12/16(水) 14:23:44.40ID:NF87i8d10 あれ?
小室さんギターもお得意でしょ??www
小室さんギターもお得意でしょ??www
708名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-hYWq)
2020/12/16(水) 14:32:45.65ID:SAKae1HBa アコギなら木根さんの方が
709名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e73-p2Ii)
2020/12/16(水) 14:43:36.83ID:EWdJbKlv0 あ、avex系のBIG UP!というサイトから
無料で配信できるね
金関係なく作曲できるね
無料で配信できるね
金関係なく作曲できるね
710名無しサンプリング@48kHz (アメ MM6f-fJqB)
2020/12/16(水) 15:18:33.34ID:Z62utorZM どこで聞いたら良いのか分からないのでこちらで。
CAROLに入ってる版のBEYOND THE TIMEの太いベースを真似るとしたらどのようなアプローチが良いですか?
ほんの僅かにフェイザーやフランジャーのようなうねりがある気もしなくもないのですが。
CAROLに入ってる版のBEYOND THE TIMEの太いベースを真似るとしたらどのようなアプローチが良いですか?
ほんの僅かにフェイザーやフランジャーのようなうねりがある気もしなくもないのですが。
711名無しサンプリング@48kHz (アメ MM6f-fJqB)
2020/12/16(水) 15:19:50.98ID:Z62utorZM 生演奏ですかね?
712名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a5b-UU5f)
2020/12/16(水) 15:54:52.84ID:OtMydopo0713名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-Mi8U)
2020/12/16(水) 17:09:50.03ID:qbg8osx80 >>709
またウンコ味のカレー曲つくるのかぁ
またウンコ味のカレー曲つくるのかぁ
714名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e73-p2Ii)
2020/12/16(水) 17:20:50.91ID:EWdJbKlv0 最近はタバスコ味の唐辛子曲な感じです
715名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-gDY4)
2020/12/16(水) 20:05:41.16ID:eYUY48xe0 >>710
TMのCAROLってイギリス録音の奴だよね?
あの曲にはマニピュレータのイニシアチブは迫田さんで
以前、LAのデッドストックをお願いした時、聞いたんだけど
当然、イングランドだから(ユーロ系で使われまくっているから)Pro-Oneを用意出来ると
思ったが、手に入らない。そこで急遽ミニムーグを使ったんだけど小室さんは気に入らない
あの曲は幾つかのバージョンが存在するのは小室ファンなら知ってるよね?
シンベでPro-Oneの左側のポリモジュレーションを動かしながら録ったトラックは
モジュレーション系の音に聞こえるよ。
ミニムーグ版は太いけど低い方の音階はハッキリしない
Pro-One版は低い方の音階がハッキリしてるしアタックにPro-One独特のパキッってスパイクが
よく聞くと入ってるよ。SAWはその音を利用してユーロビートを作ったんだよ
因みにスタジオ入り初っ端でエンジニアがAKAIのロジャーリンMIDI4OUTのシーケンサーで
1トラックから録音しだして小室さんが「そんなにジャストのタイミングで無くても良いじゃない!」
と不満を漏らしていたんだと。AKAI ASQ80だっけ?スタジオでは直ぐに錆びるロジャーリンで有名だった
メッチャ重たかった。80年代の機材は全て重かったけどな
TMのCAROLってイギリス録音の奴だよね?
あの曲にはマニピュレータのイニシアチブは迫田さんで
以前、LAのデッドストックをお願いした時、聞いたんだけど
当然、イングランドだから(ユーロ系で使われまくっているから)Pro-Oneを用意出来ると
思ったが、手に入らない。そこで急遽ミニムーグを使ったんだけど小室さんは気に入らない
あの曲は幾つかのバージョンが存在するのは小室ファンなら知ってるよね?
シンベでPro-Oneの左側のポリモジュレーションを動かしながら録ったトラックは
モジュレーション系の音に聞こえるよ。
ミニムーグ版は太いけど低い方の音階はハッキリしない
Pro-One版は低い方の音階がハッキリしてるしアタックにPro-One独特のパキッってスパイクが
よく聞くと入ってるよ。SAWはその音を利用してユーロビートを作ったんだよ
因みにスタジオ入り初っ端でエンジニアがAKAIのロジャーリンMIDI4OUTのシーケンサーで
1トラックから録音しだして小室さんが「そんなにジャストのタイミングで無くても良いじゃない!」
と不満を漏らしていたんだと。AKAI ASQ80だっけ?スタジオでは直ぐに錆びるロジャーリンで有名だった
メッチャ重たかった。80年代の機材は全て重かったけどな
716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-gDY4)
2020/12/16(水) 22:14:32.92ID:eYUY48xe0 ASQ10の間違いだった
誰も覚えてないハードシーケンサー
左にFDDがあって、その上にロジャーリンの筆記体のサインが書いてあったんだな
youtubeを見て思い出した、というか昔のシブサンとかADATの事も思い出せないな
アレだけ業界標準だったのに
誰も覚えてないハードシーケンサー
左にFDDがあって、その上にロジャーリンの筆記体のサインが書いてあったんだな
youtubeを見て思い出した、というか昔のシブサンとかADATの事も思い出せないな
アレだけ業界標準だったのに
717名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca9a-dkAj)
2020/12/17(木) 00:28:23.00ID:2ywIxZCo0 よーわからん
718名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b73-PRTI)
2020/12/17(木) 02:08:00.48ID:4ySPqDyT0 小室ってこの曲の1:30〜とか好きそう
https://youtu.be/JH6noOzaXO4
https://youtu.be/JH6noOzaXO4
719名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9f-qU1d)
2020/12/17(木) 06:22:51.22ID:7xTmxSz7a >>715
最後だけ口調が違うのは何で?
最後だけ口調が違うのは何で?
720名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spb3-8jHH)
2020/12/17(木) 06:55:23.19ID:scM5QWC8p Human Systemの歌詞カードにユーモレスクはちゃんとクレジットされてるんだが…
721名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da83-Mi8U)
2020/12/17(木) 07:55:28.80ID:kAVi/+FK0 >>719
頭悪いから
頭悪いから
722名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMe6-3rSP)
2020/12/17(木) 08:26:04.95ID:Tf5UBPzVM723名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c38b-HdK+)
2020/12/17(木) 09:47:28.51ID:sdzse2D20 >>715
まずビヨンドはロンドンではリミックスだけで東京録音だからベースはいつものプロワンと7II
シーケンスの話はASQじゃ無くMPC
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335546.jpg
>>710
ビヨンドはプロワンのベースがメインで7IIのユニゾンベースを出し入れしてると当時言ってた
2:20辺り「あやま〜ちの〜」の所が7IIのベースが分かりやすい
だからいわゆるベロシティ変化無しのアナログのコシのあるベースとベロシティ変化の大きいFMのベースを混ぜるとイイんじゃないかな
まずビヨンドはロンドンではリミックスだけで東京録音だからベースはいつものプロワンと7II
シーケンスの話はASQじゃ無くMPC
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335546.jpg
>>710
ビヨンドはプロワンのベースがメインで7IIのユニゾンベースを出し入れしてると当時言ってた
2:20辺り「あやま〜ちの〜」の所が7IIのベースが分かりやすい
だからいわゆるベロシティ変化無しのアナログのコシのあるベースとベロシティ変化の大きいFMのベースを混ぜるとイイんじゃないかな
724名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-gDY4)
2020/12/17(木) 10:14:42.61ID:2Fqjqi5X0 >>722 >>723
MPCとASQが分からない人が今は多いよね
https://youtu.be/zSRT4VsQ5Dw
この動画のMPCの左側に置いてあるのがASQ10だよ
あまり売れなかったしビンテージ扱いもされなかったら無理も無いけど
当時はカモンミュージックよりMIDIがバラけないという理由で使っている人がいた
それからベースは色んなバージョンが出回っていて
DX7IIとジュピター8の合わせ技なんてえのもあったよ
あとアタックにギター巻き弦のアタックだけをちょっとだけ足すとかね
MPCとASQが分からない人が今は多いよね
https://youtu.be/zSRT4VsQ5Dw
この動画のMPCの左側に置いてあるのがASQ10だよ
あまり売れなかったしビンテージ扱いもされなかったら無理も無いけど
当時はカモンミュージックよりMIDIがバラけないという理由で使っている人がいた
それからベースは色んなバージョンが出回っていて
DX7IIとジュピター8の合わせ技なんてえのもあったよ
あとアタックにギター巻き弦のアタックだけをちょっとだけ足すとかね
725名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-gDY4)
2020/12/17(木) 10:16:40.70ID:2Fqjqi5X0 間違えた
この動画のMPCの「左側」に置いてあるのがASQ10だよ
じゃなくて
この動画のMPCの「右側」に置いてあるのがASQ10だよ
の間違いでした
この動画のMPCの「左側」に置いてあるのがASQ10だよ
じゃなくて
この動画のMPCの「右側」に置いてあるのがASQ10だよ
の間違いでした
726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c38b-HdK+)
2020/12/17(木) 10:32:18.35ID:sdzse2D20 >>724
この98の横に置いてあるのがあんたの言うASQでイイんかな?
それじゃ間違えているのはウチらじゃ無くて小室哲哉、迫田到の両氏だな。それも当時から、それを使っているのにも関わらず
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335567.jpg
つ〜か、上の記事読んだの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335546.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335566.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335566.jpg
この98の横に置いてあるのがあんたの言うASQでイイんかな?
それじゃ間違えているのはウチらじゃ無くて小室哲哉、迫田到の両氏だな。それも当時から、それを使っているのにも関わらず
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335567.jpg
つ〜か、上の記事読んだの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335546.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335566.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335566.jpg
727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-gDY4)
2020/12/17(木) 10:50:32.81ID:2Fqjqi5X0 >>726
確かに迫田さんはインタビューでMPCを使ってると言っているね
これは俺が色んな話を聞いて、伝言ゲーム現象や
記憶が薄れていたって事だね。
そう言えば昔、ナイトレンジャー新エフェクター開発説とか
豊川信用金庫のとりつけ騒動を起こした3人の女子高生とかいたなあ
確かに迫田さんはインタビューでMPCを使ってると言っているね
これは俺が色んな話を聞いて、伝言ゲーム現象や
記憶が薄れていたって事だね。
そう言えば昔、ナイトレンジャー新エフェクター開発説とか
豊川信用金庫のとりつけ騒動を起こした3人の女子高生とかいたなあ
728名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF9f-8Yap)
2020/12/17(木) 11:25:30.06ID:4dKc0jw3F mpcわからないやつが多い?
いやいやいやw
いやいやいやw
729名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b4a-Xhoa)
2020/12/17(木) 16:03:44.41ID:R8qca6Hb0 >>720
うちのはトルコ行進曲しかされてなかったような・・・
うちのはトルコ行進曲しかされてなかったような・・・
730名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9f-qU1d)
2020/12/17(木) 20:39:51.51ID:k+S9b9w/a >>726
すごい上からだね。だから…
すごい上からだね。だから…
731名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bebc-o3T/)
2020/12/17(木) 23:48:58.96ID:Egm8AcC/0 小室や手塚治虫は構想力は凄い高いと思う。
だけど今では才能が枯れてもうたなぁ・・・
だけど今では才能が枯れてもうたなぁ・・・
732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3703-+E7O)
2020/12/17(木) 23:55:54.97ID:Tph4502G0 さらっと命が枯れてる人混ぜんなw
733名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-hYWq)
2020/12/18(金) 02:09:22.44ID:0hsRiWBqa ここまで破茶滅茶な人はそうそう居ないと思う…大ちゃんみたいに一途に音楽バカやれとは言わないけど動かないのはそれはそれで不安になる
734名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bebc-o3T/)
2020/12/18(金) 02:23:45.97ID:iF5vntPM0 えっと、親戚で肝臓やらかした人間みてきたが
肝臓やらかすと更年期障害がハンパなくて
日常が寝たきりになる人もいる。
やる気とはホルモン物質と絡んでいるから
肝臓やらかすと更年期障害がハンパなくて
日常が寝たきりになる人もいる。
やる気とはホルモン物質と絡んでいるから
735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bebc-o3T/)
2020/12/18(金) 02:43:29.16ID:iF5vntPM0 このスレってさ C型肝炎の事書かれてないけど
俺はたまたま見てきたがヤヴァい病気だよ。
五臓六腑っていうけどさ肝臓は感情でいうと
怒・やる気・人間関係 と関係している。
これからぶっ壊れる哲哉しか視えてこない・・・
俺はたまたま見てきたがヤヴァい病気だよ。
五臓六腑っていうけどさ肝臓は感情でいうと
怒・やる気・人間関係 と関係している。
これからぶっ壊れる哲哉しか視えてこない・・・
736名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-hYWq)
2020/12/18(金) 03:12:29.85ID:0hsRiWBqa 更に滅茶苦茶になるのか
737名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spb3-8jHH)
2020/12/18(金) 07:09:57.51ID:X/IyE3vAp C型肝炎って空気感染・経口感染せず、血液感染なんだよな
性感染も可能性がないわけではないが、ほぼない
つまりそういうことだよな
性感染も可能性がないわけではないが、ほぼない
つまりそういうことだよな
738名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da83-x4IN)
2020/12/18(金) 07:38:53.34ID:bmNSUniM0739名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a2d-0MZo)
2020/12/18(金) 10:07:57.71ID:gAVSw0l90 >>737
どういうことだい
どういうことだい
740名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spb3-8jHH)
2020/12/18(金) 17:38:55.69ID:X/IyE3vAp >>739
https://www.kanen-net.info/kanennet/ckanennet/info-03
C型肝炎のほとんどは輸血や薬物注射の使い回し
性感染はほぼない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/34953?page=2
そして本人は輸血などしたことない、つまり手術を受けたことはない、と言ってる
で、過去の薬物疑惑があったことを鑑みると…
https://www.kanen-net.info/kanennet/ckanennet/info-03
C型肝炎のほとんどは輸血や薬物注射の使い回し
性感染はほぼない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/34953?page=2
そして本人は輸血などしたことない、つまり手術を受けたことはない、と言ってる
で、過去の薬物疑惑があったことを鑑みると…
741名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5358-FZ4g)
2020/12/18(金) 17:41:19.14ID:qSJ78v/y0742名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-Mi8U)
2020/12/18(金) 17:57:36.51ID:6mDUhd/K0 小室は自分で音を作り出すことはまずしなかったよな
プリセット、既製品の音源、アルペジエーターetc...
プリセット、既製品の音源、アルペジエーターetc...
743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b73-PRTI)
2020/12/18(金) 21:19:11.09ID:E53SNlFo0 ソフトシンセ導入してからはしているらしい
744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e73-p2Ii)
2020/12/18(金) 21:19:56.38ID:5+xuaG0j0 小室くん、デビュー前はシンセで音作りしまくり
作曲になかなか手をつけないから音作りを止められた
作曲になかなか手をつけないから音作りを止められた
745名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa88-Gz4g)
2020/12/19(土) 00:56:17.17ID:vzTybhPL0 JDピアノのエミュレーター音源作ってくれてる人なんかが、
7Uのスーパーベースをサンプリングしたエミュレータ音源も作ってくれないかな
TKファンのみならず、業界的にかなり需要あると思うんだけどなーと思うのは俺だけか?
7Uのスーパーベースをサンプリングしたエミュレータ音源も作ってくれないかな
TKファンのみならず、業界的にかなり需要あると思うんだけどなーと思うのは俺だけか?
746名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c38b-HdK+)
2020/12/19(土) 11:11:46.32ID:QZtdI2E70 1、3、5、7と2、4、6、8小節でそれぞれ7II実機とFM8。どっちでしょう?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2337207.mp3
https://dotup.org/uploda/dotup.org2337207.mp3
747名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a5b-IBHi)
2020/12/19(土) 12:00:43.90ID:KZiQd5jv0 偶数が実機!
748名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srb3-oB5I)
2020/12/19(土) 14:24:32.46ID:DaChgHu6r >>744
デビュー前の話やんそれ、、
デビュー前の話やんそれ、、
749名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da83-x4IN)
2020/12/19(土) 15:41:06.81ID:PTKXJy9L0 そんな戦前の話されても…
750名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 18:25:28.99ID:pVsRryo30 我々が求めているのは間違いなくこれだと思うんだけど
なんで分かってくれないんだろ?
形態A
CD『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【Disc1】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT
03. OPERA NIGHT
04. I WANT YOU BACK
05. GRAVITY OF LOVE
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS
07. NEVER CRY FOR ME
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON
10. CHRISTMAS CHORUS
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION)
なんで分かってくれないんだろ?
形態A
CD『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【Disc1】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT
03. OPERA NIGHT
04. I WANT YOU BACK
05. GRAVITY OF LOVE
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS
07. NEVER CRY FOR ME
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON
10. CHRISTMAS CHORUS
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION)
751名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 18:25:41.83ID:pVsRryo30 【Disc2】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Instrumental)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. GRAVITY OF LOVE (Instrumental)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
07. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental)
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Instrumental)
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Instrumental)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. GRAVITY OF LOVE (Instrumental)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
07. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental)
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Instrumental)
752名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 18:26:50.15ID:pVsRryo30 形態B
CD『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【Disc1】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT
03. OPERA NIGHT
04. I WANT YOU BACK
05. GRAVITY OF LOVE
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS
07. NEVER CRY FOR ME
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON
10. CHRISTMAS CHORUS
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION)
CD『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【Disc1】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT
03. OPERA NIGHT
04. I WANT YOU BACK
05. GRAVITY OF LOVE
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS
07. NEVER CRY FOR ME
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON
10. CHRISTMAS CHORUS
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION)
753名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 18:27:50.75ID:pVsRryo30 【Disc2】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Original Karaoke Mix)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. GRAVITY OF LOVE (Instrumental)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
07. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental)
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Instrumental)
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Original Karaoke Mix)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. GRAVITY OF LOVE (Instrumental)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
07. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental)
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Instrumental)
754名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 18:29:41.77ID:pVsRryo30 上記訂正(コーラス入り・ハモリ入り・バックグランドボーカル入り)
【Disc2】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Original Karaoke)
03. OPERA NIGHT (Original Karaoke)
04. I WANT YOU BACK (Original Karaoke)
05. GRAVITY OF LOVE (Original Karaoke)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Original Karaoke)
07. NEVER CRY FOR ME (Original Karaoke)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Original Karaoke)
10. CHRISTMAS CHORUS (Original Karaoke)
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Original Karaoke)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Original Karaoke)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Original Karaoke)
【Disc2】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Original Karaoke)
03. OPERA NIGHT (Original Karaoke)
04. I WANT YOU BACK (Original Karaoke)
05. GRAVITY OF LOVE (Original Karaoke)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Original Karaoke)
07. NEVER CRY FOR ME (Original Karaoke)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Original Karaoke)
10. CHRISTMAS CHORUS (Original Karaoke)
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Original Karaoke)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Original Karaoke)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Original Karaoke)
755名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 18:30:30.70ID:pVsRryo30 形態C
CD『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【Disc1】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT
03. OPERA NIGHT
04. I WANT YOU BACK
05. GRAVITY OF LOVE
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS
07. NEVER CRY FOR ME
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON
10. CHRISTMAS CHORUS
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION)
CD『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【Disc1】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT
03. OPERA NIGHT
04. I WANT YOU BACK
05. GRAVITY OF LOVE
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS
07. NEVER CRY FOR ME
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON
10. CHRISTMAS CHORUS
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION)
756名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 18:34:18.72ID:pVsRryo30 小室哲哉のリードボーカルの歌・コーラス・ハモリ・バックコーラスやバックの歌のみのアカペラ音源
【Disc2】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (A cappella)
03. OPERA NIGHT (A cappella)
04. I WANT YOU BACK (A cappella)
05. GRAVITY OF LOVE (A cappella)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (A cappella)
07. NEVER CRY FOR ME (A cappella)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (A cappella)
10. CHRISTMAS CHORUS (A cappella)
【Disc2】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (A cappella)
03. OPERA NIGHT (A cappella)
04. I WANT YOU BACK (A cappella)
05. GRAVITY OF LOVE (A cappella)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (A cappella)
07. NEVER CRY FOR ME (A cappella)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (A cappella)
10. CHRISTMAS CHORUS (A cappella)
757名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 18:37:59.99ID:pVsRryo30 形態D
アナログ7inchレコード『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【SIDE-A. 】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT
03. OPERA NIGHT
04. I WANT YOU BACK
05. GRAVITY OF LOVE
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS
【SIDE-B. 】
07. NEVER CRY FOR ME
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON
10. CHRISTMAS CHORUS
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION)
アナログ7inchレコード『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【SIDE-A. 】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT
03. OPERA NIGHT
04. I WANT YOU BACK
05. GRAVITY OF LOVE
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS
【SIDE-B. 】
07. NEVER CRY FOR ME
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON
10. CHRISTMAS CHORUS
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION)
758名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 18:39:57.79ID:pVsRryo30 【SIDE-C. 】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Instrumental)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. GRAVITY OF LOVE (Instrumental)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
【SIDE-D. 】
07. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental)
11. RUNNING TO HORIZON (Edit ver.)
12. GRAVITY OF LOVE (Edit ver.)
13. CHRISTMAS CHORUS (Edit ver.)
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Instrumental)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. GRAVITY OF LOVE (Instrumental)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
【SIDE-D. 】
07. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental)
11. RUNNING TO HORIZON (Edit ver.)
12. GRAVITY OF LOVE (Edit ver.)
13. CHRISTMAS CHORUS (Edit ver.)
759名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 18:50:22.34ID:pVsRryo30 形態E
BOX『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥13200
【Disc1】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT
03. OPERA NIGHT
04. I WANT YOU BACK
05. GRAVITY OF LOVE
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS
07. NEVER CRY FOR ME
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON
10. CHRISTMAS CHORUS
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION)
BOX『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥13200
【Disc1】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT
03. OPERA NIGHT
04. I WANT YOU BACK
05. GRAVITY OF LOVE
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS
07. NEVER CRY FOR ME
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON
10. CHRISTMAS CHORUS
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION)
760名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 18:54:54.00ID:pVsRryo30 【Disc.2】本編のInstrumental音源
【Disc.3】本編のOriginal Karaoke音源
【Disc.4】本編のA cappella音源
【SIDE-A.】【SIDE-B.】【SIDE-C.】【SIDE-D.】アナログ7inchレコード
【特典】
<Blu-ray>
01. 天と地と-HEAVEN AND EARTH-
02. 炎
03. SHOUT
04. HURRAY FOR WORKING LOVERS
05. I WANT YOU BACK
06. RUNNING TO HORIZON
07. SEVEN DAYS WAR
bonus track
01. 20TH CENTURY BOY (1990横浜アリーナライブ)
02. "eZ" 11th:PIANO SOLO
03. "eZ" 13th:Dawn Valley
04. "eZ" 26th:Digitalian〜Shout
05. "eZ" 28th:天と地と
【ブックレット】 2020年・小室哲哉最新インタビュー
【ツアーパンフ】 Digitalian is eating breakfastツアーパンフ・リサイズ・リイシュー版
【Disc.3】本編のOriginal Karaoke音源
【Disc.4】本編のA cappella音源
【SIDE-A.】【SIDE-B.】【SIDE-C.】【SIDE-D.】アナログ7inchレコード
【特典】
<Blu-ray>
01. 天と地と-HEAVEN AND EARTH-
02. 炎
03. SHOUT
04. HURRAY FOR WORKING LOVERS
05. I WANT YOU BACK
06. RUNNING TO HORIZON
07. SEVEN DAYS WAR
bonus track
01. 20TH CENTURY BOY (1990横浜アリーナライブ)
02. "eZ" 11th:PIANO SOLO
03. "eZ" 13th:Dawn Valley
04. "eZ" 26th:Digitalian〜Shout
05. "eZ" 28th:天と地と
【ブックレット】 2020年・小室哲哉最新インタビュー
【ツアーパンフ】 Digitalian is eating breakfastツアーパンフ・リサイズ・リイシュー版
761名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-sCu4)
2020/12/19(土) 18:55:43.14ID:jwfZkkaJa こういう時期だkら かんえんとかほんまやめて
わらえないから
わらえないから
762名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 18:56:55.47ID:pVsRryo30 この内容だったら
13200円払う価値があると思うんだ
13200円払う価値があると思うんだ
763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 18:58:01.38ID:pVsRryo30 BOXで13200円ってことは
結局ヲタしか買わないってことでしょ
なのにヲタが買いたい内容じゃないってどういうこと?
結局ヲタしか買わないってことでしょ
なのにヲタが買いたい内容じゃないってどういうこと?
764名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c38b-HdK+)
2020/12/19(土) 19:11:39.99ID:QZtdI2E70765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 19:21:05.50ID:pVsRryo30 一部訂正
【Disc2】
01. SHOUT (A cappella)
02. OPERA NIGHT (A cappella)
03. I WANT YOU BACK (A cappella)
04. HURRAY FOR WORKING LOVERS (A cappella)
05. RUNNING TO HORIZON (A cappella)
06. GRAVITY OF LOVE (A cappella)
07. CHRISTMAS CHORUS (A cappella)
08. NEVER CRY FOR ME (A cappella)
09. 天と地と〜HEAVEN AND EARTH (A cappella)
10. 永遠と名づけてデイドリーム (A cappella)
今からでも良いから考え直してくれないかな
【Disc2】
01. SHOUT (A cappella)
02. OPERA NIGHT (A cappella)
03. I WANT YOU BACK (A cappella)
04. HURRAY FOR WORKING LOVERS (A cappella)
05. RUNNING TO HORIZON (A cappella)
06. GRAVITY OF LOVE (A cappella)
07. CHRISTMAS CHORUS (A cappella)
08. NEVER CRY FOR ME (A cappella)
09. 天と地と〜HEAVEN AND EARTH (A cappella)
10. 永遠と名づけてデイドリーム (A cappella)
今からでも良いから考え直してくれないかな
766名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spb3-XHNG)
2020/12/19(土) 19:29:37.41ID:slhR8ZJAp なんだかわからんが熱い奴がいたもんだw
767名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 19:29:51.93ID:pVsRryo30 >7インチってシングルだぞ
確かにそうでした
訂正します
LP盤レコード『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【SIDE-A.】【SIDE-B.】LP盤・本編
【SIDE-C.】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Instrumental)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
【SIDE-D.】
06. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
07. WINTER DANCE
08. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
09. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Instrumental)
アナログ7inchレコード
SIDE-A. RUNNING TO HORIZON (Edit ver.)
SIDE-B. RUNNING TO HORIZON (Instrumental Edit ver.)
アナログ7inchレコード
SIDE-A. GRAVITY OF LOVE (Edit ver.)
SIDE-B. GRAVITY OF LOVE (Instrumental Edit ver.)
アナログ7inchレコード
SIDE-A. CHRISTMAS CHORUS (Edit ver.)
SIDE-B. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental Edit ver.)
確かにそうでした
訂正します
LP盤レコード『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【SIDE-A.】【SIDE-B.】LP盤・本編
【SIDE-C.】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Instrumental)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
【SIDE-D.】
06. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
07. WINTER DANCE
08. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
09. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Instrumental)
アナログ7inchレコード
SIDE-A. RUNNING TO HORIZON (Edit ver.)
SIDE-B. RUNNING TO HORIZON (Instrumental Edit ver.)
アナログ7inchレコード
SIDE-A. GRAVITY OF LOVE (Edit ver.)
SIDE-B. GRAVITY OF LOVE (Instrumental Edit ver.)
アナログ7inchレコード
SIDE-A. CHRISTMAS CHORUS (Edit ver.)
SIDE-B. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental Edit ver.)
768名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-jE34)
2020/12/19(土) 19:34:48.40ID:4MZkJ8GF0 俺様の考えた最強はもういいってばw
アナログレコードプレイヤーなんかないからダウンロード配信にしてくれよ
アナログレコードプレイヤーなんかないからダウンロード配信にしてくれよ
769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 19:38:09.07ID:pVsRryo30 >俺様の考えた最強はもういいってばw
いやいや俺様だけでなく皆様も望んでいるでしょ?
【Disc.1】本編
【Disc.2】本編のInstrumental音源 ←特にこれ(絶対に必須!!)
【Disc.3】本編のOriginal Karaoke音源 ←特にこれ(あれは尚可)
【Disc.4】本編のA cappella音源 ←特にこれ(絶対に必須!!)
【SIDE-A.】【SIDE-B.】【SIDE-C.】【SIDE-D.】EP盤 ←これはなくてもいいかな。。。
いやいや俺様だけでなく皆様も望んでいるでしょ?
【Disc.1】本編
【Disc.2】本編のInstrumental音源 ←特にこれ(絶対に必須!!)
【Disc.3】本編のOriginal Karaoke音源 ←特にこれ(あれは尚可)
【Disc.4】本編のA cappella音源 ←特にこれ(絶対に必須!!)
【SIDE-A.】【SIDE-B.】【SIDE-C.】【SIDE-D.】EP盤 ←これはなくてもいいかな。。。
770名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spb3-XHNG)
2020/12/19(土) 19:38:55.35ID:slhR8ZJAp Digitalian1のマルチトラック売ってくれるなら5万でも買うよ
771名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-sCu4)
2020/12/19(土) 19:40:05.40ID:jwfZkkaJa てめぇら頭いかれてんちゃうか
ゲスどもが
ゲスどもが
772名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-sCu4)
2020/12/19(土) 19:44:10.94ID:jwfZkkaJa >>766
熱いのが何がわりぃかおせ〜てくらさいよ せんぱい
熱いのが何がわりぃかおせ〜てくらさいよ せんぱい
773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 19:45:24.68ID:pVsRryo30 今発表されてない内容で誰が買うの?
13200円でしょ
たぶん500枚ぐらいしか売れないよ
本編のInstrumental音源
本編のA cappella音源
これを特典につけるだけで
予約は4倍5倍いや6倍以上になるよ
即ポチするね
今の内容でガチで誰が買う?
ガチの信者でも悩むんじゃないかな
13200円でしょ
たぶん500枚ぐらいしか売れないよ
本編のInstrumental音源
本編のA cappella音源
これを特典につけるだけで
予約は4倍5倍いや6倍以上になるよ
即ポチするね
今の内容でガチで誰が買う?
ガチの信者でも悩むんじゃないかな
774名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-sCu4)
2020/12/19(土) 19:57:42.90ID:jwfZkkaJa は?
775名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 20:09:37.57ID:pVsRryo30 tk-trapは値段と価値が見合っているんだけど
Digitalian is eating breakfast Special Editionは13200円払う内容じゃない
Digitalian is eating breakfast Special Editionは13200円払う内容じゃない
776名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 20:12:42.40ID:pVsRryo30 Blu-ray『tk-trap produced by tetsuya komuro cozy kubo RE:2021』
個人的には
メイキングDVDを付けてほしいね
映像自体がないのなら仕方ないけど
特典として、副音声で小室さんと久保さんが映像を見ながらずっと語ってるのがあるだけでも
価値は高まるなだけどな(これは出来るはず)
なんというのかこちらが欲しい需要とズレてるんだよね
個人的には
メイキングDVDを付けてほしいね
映像自体がないのなら仕方ないけど
特典として、副音声で小室さんと久保さんが映像を見ながらずっと語ってるのがあるだけでも
価値は高まるなだけどな(これは出来るはず)
なんというのかこちらが欲しい需要とズレてるんだよね
777名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a5b-IBHi)
2020/12/19(土) 21:30:51.51ID:KZiQd5jv0778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 21:45:43.66ID:pVsRryo30 思い出した
tk-trapのリハ映像でなぜか華原朋美がそこにいて
小室華原で話してる映像があったはず
ASAYANだったかどこかか
特典が久保こーじさんのインタビューだけってのもな・・・
tk-trapのリハ映像でなぜか華原朋美がそこにいて
小室華原で話してる映像があったはず
ASAYANだったかどこかか
特典が久保こーじさんのインタビューだけってのもな・・・
779名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMe6-6E/C)
2020/12/19(土) 21:59:00.00ID:rWr1KlooM 連投しまくってるやつ、躁か?
少し落ち着いたらどうだ
少し落ち着いたらどうだ
780名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF9f-8Yap)
2020/12/19(土) 22:12:44.12ID:0ygQhJQqF781名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-6v7E)
2020/12/19(土) 22:26:18.98ID:pVsRryo30 まあ鬱病的ではあるかな
ミスチルは1年前に数カ月間よく聴いていただけ
最近は1995年〜1996年の小室曲ばかり聴いてるよ
ミスチルは1年前に数カ月間よく聴いていただけ
最近は1995年〜1996年の小室曲ばかり聴いてるよ
782名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-HlLB)
2020/12/20(日) 00:12:11.73ID:VBqF1kb50 連投=頭がおかしい人と単純に結びつけるその偏見が今の差別社会そのものだね
783名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5358-FZ4g)
2020/12/20(日) 00:28:40.37ID:0Z16ipH80 ・・・そんな事書いてなくない?
784名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da83-x4IN)
2020/12/20(日) 08:02:30.31ID:y9EKeglg0 >>782
周りがどう感じるか想像できない、自分を客観視できないバカだよなwww
周りがどう感じるか想像できない、自分を客観視できないバカだよなwww
785名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e81-FZ4g)
2020/12/20(日) 10:48:55.58ID:9aywRqJO0 僕は妙名判断とか生まれた時間で占うのに掛けてますが
一番すごいのは志村けんさんで全部が大吉でした
一番波乱万丈劇場人生は小室哲哉さんで 超大吉&超大凶 というウルトラぶりです。
超大凶とは自殺とか苦しんで死ぬまで超展開なんです!(マジで
一番すごいのは志村けんさんで全部が大吉でした
一番波乱万丈劇場人生は小室哲哉さんで 超大吉&超大凶 というウルトラぶりです。
超大凶とは自殺とか苦しんで死ぬまで超展開なんです!(マジで
786名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e81-FZ4g)
2020/12/20(日) 10:50:56.06ID:9aywRqJO0 どこぞのサイトで判定できますので
小室哲哉 で見てみてください
1万人に一人クラスの化け物ですので^^
小室哲哉 で見てみてください
1万人に一人クラスの化け物ですので^^
787名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9f-FqYp)
2020/12/20(日) 11:06:26.22ID:lQfjCbtTa ねえ8050問題って知ってる?
でもここは9060問題の人たちかな?
でもここは9060問題の人たちかな?
788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e81-FZ4g)
2020/12/20(日) 11:23:18.68ID:9aywRqJO0 日本人の平均年齢 45
日本人の平均寿命 84
親85 子45
日本人の平均寿命 84
親85 子45
789名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-Mi8U)
2020/12/20(日) 11:27:50.41ID:MfM+Fn7U0 >>787
ワロタwww
ワロタwww
790名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-Mi8U)
2020/12/20(日) 11:30:37.60ID:MfM+Fn7U0 >>785
小室って売れてチヤホヤされてた期間より、売れない過去の人に成り下がった期間の方が圧倒的に長いよな
小室って売れてチヤホヤされてた期間より、売れない過去の人に成り下がった期間の方が圧倒的に長いよな
791名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e81-FZ4g)
2020/12/20(日) 12:12:12.69ID:9aywRqJO0 僕は全体が視れるのですが
過去に細木数子先生が小室さんに占った時に
わりと本当の事を言ってなかったんです、
彼は堕ちるのでしたが、細木さんは全部逆(嘘)を
言っていたんです。実際KEICOとの結婚も手の入墨も
回避不可能で信者になるように仕組まれました、
厳密には細木さんでも彼の超大殺界を回避できないので
小室さんの教祖になりかなりお金を絞っています。
これは知られていませんが、細木はコレで引退した模様です。
細木さんは昔からそういう女でした。
過去に細木数子先生が小室さんに占った時に
わりと本当の事を言ってなかったんです、
彼は堕ちるのでしたが、細木さんは全部逆(嘘)を
言っていたんです。実際KEICOとの結婚も手の入墨も
回避不可能で信者になるように仕組まれました、
厳密には細木さんでも彼の超大殺界を回避できないので
小室さんの教祖になりかなりお金を絞っています。
これは知られていませんが、細木はコレで引退した模様です。
細木さんは昔からそういう女でした。
792名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e81-FZ4g)
2020/12/20(日) 12:19:45.44ID:9aywRqJO0 細木数子先生は他の人は大した運気ではなかったので真面目に答えてます。
ただ志村けんさんの時だけは異常に感化されていました。(志村さんとは関与してない)
また小室さんの時はまるっきり逆を言っていたので仕掛けているとわかりました。
ただ志村けんさんの時だけは異常に感化されていました。(志村さんとは関与してない)
また小室さんの時はまるっきり逆を言っていたので仕掛けているとわかりました。
793名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e81-FZ4g)
2020/12/20(日) 12:20:49.85ID:9aywRqJO0 実際に細木和子は運気のいい政治家など
かなりぼった食っていました。実際資産は異常に持ってます。
かなりぼった食っていました。実際資産は異常に持ってます。
794名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b90-J51d)
2020/12/20(日) 12:24:09.70ID:skvAeCil0 JD-800のピアノが堪能できる曲と言えば?
795名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e73-p2Ii)
2020/12/20(日) 12:26:30.70ID:LIwyEYth0 boy meets girl
796名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a73-f8cj)
2020/12/20(日) 12:51:50.05ID:FT0gmrJ+0 SAM thing nite
797名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bb1-Gz4g)
2020/12/20(日) 13:36:54.15ID:ua4uqDLa0 たくさんあるなかで一番最初に使ったのはJean Was Lonelyかな
JV80かもしれないけど
JV80かもしれないけど
798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a5a-uyCY)
2020/12/20(日) 18:03:59.51ID:0th1419v0 でぱーちゃーず
799名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-Mi8U)
2020/12/20(日) 18:33:40.42ID:5cAXvIVf0 内田有紀のOnly youも結構JDピアノ音が全面に出てるよな
800名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be6e-3rSP)
2020/12/20(日) 19:04:22.91ID:iyhrk29/0 >>797
jv80は92年発売だからあのピアノはjd800であってると思う
jv80は92年発売だからあのピアノはjd800であってると思う
801名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa88-Gz4g)
2020/12/20(日) 20:58:15.48ID:4n419rfG0802名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b34-HHCY)
2020/12/21(月) 09:08:16.23ID:s9cBK6F80 FM系のシンベって今だと埋もれるんだよね、
なんか方法ないかね?
なんか方法ないかね?
803名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e73-p2Ii)
2020/12/21(月) 09:17:43.53ID:D7jgzZvu0 ビットクラッシャーでノイジーに、とか
804名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF9f-8Yap)
2020/12/21(月) 09:57:40.66ID:hS0szGB4F 4オペ系のシンベは混ぜて使ってる
805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa88-Gz4g)
2020/12/21(月) 10:04:48.72ID:lcbKLE9D0 経験上、ベースの音抜けって中〜高音部分が大事で
存在感出したい時はEQで上をあげたり、
なんならこっそりオク上ユニゾン追加したりするかな
存在感出したい時はEQで上をあげたり、
なんならこっそりオク上ユニゾン追加したりするかな
806名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c38b-HdK+)
2020/12/21(月) 10:54:23.39ID:iYq+kX/T0 アナログ系のコーラスそっと混ぜ
807名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca9a-dkAj)
2020/12/21(月) 11:13:20.59ID:IHWWcqaR0 細木と小室との話もっと詳しく
808名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bea6-7qKd)
2020/12/21(月) 13:13:51.14ID:ozMiosqj0 >>794
二十歳の約束のサントラも結構入ってる、メインテーマのピアノを生ピアノからJD-800のピアノに変更したバージョンも入ってるし
二十歳の約束のサントラも結構入ってる、メインテーマのピアノを生ピアノからJD-800のピアノに変更したバージョンも入ってるし
809名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bebc-o3T/)
2020/12/21(月) 13:57:39.33ID:l5g1ik0B0 >>807
えっと、マクロ=ミクロなんです、今日の木星と土星の大接近でウイルスの進化が三カ月で20万年分進化します。
小室さんの件ですが一言でいえば超大吉と超大凶の人生でした。
本来ならもう修正できないので細木自身が小室の資産目当てで小室の教祖を演じたのがオチです。
細木は精神性も高いですが物欲も高い珍しく共同意型で
シャーマニズムを持ちながらお金に拘る女でした。(過去は政治家からしか取っていない)
小室側から見てもこういう頼れる存在がいたから自殺しなかったともいえます。
いずれにせよ小室さんは体を壊します。
えっと、マクロ=ミクロなんです、今日の木星と土星の大接近でウイルスの進化が三カ月で20万年分進化します。
小室さんの件ですが一言でいえば超大吉と超大凶の人生でした。
本来ならもう修正できないので細木自身が小室の資産目当てで小室の教祖を演じたのがオチです。
細木は精神性も高いですが物欲も高い珍しく共同意型で
シャーマニズムを持ちながらお金に拘る女でした。(過去は政治家からしか取っていない)
小室側から見てもこういう頼れる存在がいたから自殺しなかったともいえます。
いずれにせよ小室さんは体を壊します。
810名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-HlLB)
2020/12/22(火) 22:36:18.25ID:2np/lWoR0 これを発売して欲しいんですけど
なぜこの1番求められている需要が無視されるのか
CD『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【Disc1】本編13曲
【Disc2】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Instrumental)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. GRAVITY OF LOVE (Instrumental)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
07. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental)
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Instrumental)
なぜこの1番求められている需要が無視されるのか
CD『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【Disc1】本編13曲
【Disc2】
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Instrumental)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. GRAVITY OF LOVE (Instrumental)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
07. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental)
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Instrumental)
811名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-HlLB)
2020/12/22(火) 22:42:04.53ID:2np/lWoR0 今からでも考え直してくれませんか下さい
812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7388-yePO)
2020/12/23(水) 01:35:26.08ID:7W33o+0M0 実はそういうもの欲しがるのはDTMやってる人とかコレクターが一時的に欲しいと思うだけで、
全体的なリスナーからすると需要は小さいんじゃないかな
全体的なリスナーからすると需要は小さいんじゃないかな
813名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-Sw3p)
2020/12/23(水) 02:12:28.00ID:e1biMNIm0 それ確かその通りです。
一般的な需要だとインストまで欲しいかは微妙です
自分が納得がかないのは今回の発売形態ってBOXのみですよね?
金額は定価で約13000円
これを買うのって信者かコアなヲタしかいませんよね?
だったらなぜそこに上に書いた【Disc2】Instrumental音源を収録しないのでしょうか?
値段的に一般向けの発売及び販売ではないのは明らかなわけです
アラフォー以降のお金余裕ある信者かコアヲタぐらいしか買う見込みがないアイテム
であればなぜ?ということです
一般的な需要だとインストまで欲しいかは微妙です
自分が納得がかないのは今回の発売形態ってBOXのみですよね?
金額は定価で約13000円
これを買うのって信者かコアなヲタしかいませんよね?
だったらなぜそこに上に書いた【Disc2】Instrumental音源を収録しないのでしょうか?
値段的に一般向けの発売及び販売ではないのは明らかなわけです
アラフォー以降のお金余裕ある信者かコアヲタぐらいしか買う見込みがないアイテム
であればなぜ?ということです
814名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-Sw3p)
2020/12/23(水) 02:21:07.35ID:e1biMNIm0 それと発売と販売が高額のBOXしか選択肢しかないのがよろしくないですね
このアルバムは次世代からさらに新世代にも聴いて欲しいアルバム
13000円で誰が買うんですか
消しゴム向けに販売して消しゴムでも買う信者で
結果1000人枚ぐらいで終わる
メーカーもそれを見込んで恐らく1000ぐらいしか生産しない
まさに1992年頃にエピックのTMのCDの売り方にイライラモヤモヤ心頭だった小室さんの心境ですよ!
この頃は消しゴムを販売しても15万人は買ってくれましたが今は1000人ぐらいしかいないのでは
今回の販売の内容に怒ってます!
考え直してください!
このアルバムは次世代からさらに新世代にも聴いて欲しいアルバム
13000円で誰が買うんですか
消しゴム向けに販売して消しゴムでも買う信者で
結果1000人枚ぐらいで終わる
メーカーもそれを見込んで恐らく1000ぐらいしか生産しない
まさに1992年頃にエピックのTMのCDの売り方にイライラモヤモヤ心頭だった小室さんの心境ですよ!
この頃は消しゴムを販売しても15万人は買ってくれましたが今は1000人ぐらいしかいないのでは
今回の販売の内容に怒ってます!
考え直してください!
815名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd57-5HwC)
2020/12/23(水) 05:07:07.28ID:79LwoSeVd CAROLはインスト集あったなあ
816名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/23(水) 08:10:31.35ID:HdS9cc63M CAROLのインスト集があって
デジタリアンのインスト集がないのはおかしい
7インチアナログレコードに制作費を使う方向性に多いに疑問
特典にシングルのアナログレコードとか要らないから(ほとんど人はきっとそう思ってる)
【Disc2】に本編のInstrumental音源付けて発売してくれたほうが需要と合致するわけです
制作費の使い方がおかしい
デジタリアンのインスト集がないのはおかしい
7インチアナログレコードに制作費を使う方向性に多いに疑問
特典にシングルのアナログレコードとか要らないから(ほとんど人はきっとそう思ってる)
【Disc2】に本編のInstrumental音源付けて発売してくれたほうが需要と合致するわけです
制作費の使い方がおかしい
817名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/23(水) 08:15:43.04ID:HdS9cc63M そもそもデジタリアンという当時は出始めたCDという新しいパッケージ及びメディアソフトなのに
特典にシングルのアナログレコードを趣旨が分からない
何がデジタリアンなんだか
trfのプリセットサウンドCDみたいにと
デジタリアン全編の声ネタや音ネタサンプリング音源CDを特典付けるなら分かるんだけど
特典にシングルのアナログレコードを趣旨が分からない
何がデジタリアンなんだか
trfのプリセットサウンドCDみたいにと
デジタリアン全編の声ネタや音ネタサンプリング音源CDを特典付けるなら分かるんだけど
818名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8373-64Ui)
2020/12/23(水) 08:15:47.48ID:mrDDzuB70 わかったけど、ここでそんなに長文書いてもしょうがないので発売元に言った方がいいのでは
819名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/23(水) 08:29:22.83ID:HdS9cc63M メーカーに直前言っても意味ないですよ
1人では
300人500人1000人以上が同意見をメーカーにメールなどで言うならまた別ですが
小室先生がメーカーに一言言えば「インスト音源ツケます」となるが
一ヲタの自分がメーカーに言っても無意味ですよ
だったらここで一般人も業界人も小室先生も藤井てっかん久保こーじさんら不特定多数が見てる掲示板で訴えたほうが可能性はメーカーに直接意見を言うよりも2%は可能性がある
1人では
300人500人1000人以上が同意見をメーカーにメールなどで言うならまた別ですが
小室先生がメーカーに一言言えば「インスト音源ツケます」となるが
一ヲタの自分がメーカーに言っても無意味ですよ
だったらここで一般人も業界人も小室先生も藤井てっかん久保こーじさんら不特定多数が見てる掲示板で訴えたほうが可能性はメーカーに直接意見を言うよりも2%は可能性がある
820名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57a6-+wbY)
2020/12/23(水) 08:44:34.01ID:7bNYBDXW0 逆に言い過ぎると荒らし扱いされるよ
821名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-nygM)
2020/12/23(水) 08:56:01.57ID:hCVAjpML0 もう既に十二分に荒らし
いいオッサンが自分を客観視できない
いいオッサンが自分を客観視できない
822名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8373-64Ui)
2020/12/23(水) 09:15:50.80ID:mrDDzuB70 せめて5chじゃなくてTwitterでアカウント作って支持者でも募って、それを持ってメーカーに要望出してみるとかじゃない?
ここで書いて不特定多数に何かを訴えても何も意味ないよ。
ってか自分で気づいてるでしょそんなの。
ここで書いて不特定多数に何かを訴えても何も意味ないよ。
ってか自分で気づいてるでしょそんなの。
823名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffa6-crlN)
2020/12/23(水) 11:03:10.92ID:WTEmueb30 シンセやってる人はインスト聞きながらキーボードスペシャルのスコアを見て一生懸命打ち込みしたもんな
824名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/23(水) 12:12:00.36ID:Grj0kqMQM 〉せめて5chじゃなくてTwitterでアカウント作って支持者でも募って、
自分には人望がないから無理だよ
客観視は出来てるから
自分には人望がないから無理だよ
客観視は出来てるから
825名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df8b-AT7y)
2020/12/23(水) 12:24:22.42ID:/eL5oHlH0 >>824
今はそれほど書く事も無いし盛り上がるのはイイ事だけど、ここはDTM板。CDの希望とかなら邦楽板じゃないか?
せめて「このアルバムのあのシンセの音は今聴いてもイイ!」みたいな事も一言くらいあってもイイんじゃないか?
むしろそうしなきゃDTM板に書く意味が無い
今はそれほど書く事も無いし盛り上がるのはイイ事だけど、ここはDTM板。CDの希望とかなら邦楽板じゃないか?
せめて「このアルバムのあのシンセの音は今聴いてもイイ!」みたいな事も一言くらいあってもイイんじゃないか?
むしろそうしなきゃDTM板に書く意味が無い
826名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/23(水) 12:41:18.32ID:Grj0kqMQM 〉せめて「このアルバムのあのシンセの音は今聴いてもイイ!」みたいな事も一言くらいあってもイイんじゃないか?
そうだね
今デジタリアンに再どハマリしていてリピートして聴いているんだけど
まずグラヴィティオブラブのうねうね動いているシンセベースが音色含めていいね
曲を流しながら楽譜のベースの音符を目で見て追っかけるだでも心が高揚する
こんなベースの動き方なんだって
間奏のねっとりした音色キーボードソロもたまらないね
裏では小室多重コーラスあああああああああああああああがあってシンセの音と重なって一言で言うと最高
まあ今さらだろうけどね
今さらだろうけど
ウィンターダンスになぜかどハマリしていて思わずリピートして聴いているんだけど
そうだね
今デジタリアンに再どハマリしていてリピートして聴いているんだけど
まずグラヴィティオブラブのうねうね動いているシンセベースが音色含めていいね
曲を流しながら楽譜のベースの音符を目で見て追っかけるだでも心が高揚する
こんなベースの動き方なんだって
間奏のねっとりした音色キーボードソロもたまらないね
裏では小室多重コーラスあああああああああああああああがあってシンセの音と重なって一言で言うと最高
まあ今さらだろうけどね
今さらだろうけど
ウィンターダンスになぜかどハマリしていて思わずリピートして聴いているんだけど
827名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-nygM)
2020/12/23(水) 12:43:21.27ID:TZ23Ol5g0828名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/23(水) 12:48:22.55ID:Grj0kqMQM ウィンターダンスのファイナルファンタジー系のRPGのBGMぽさと後半のヒーリングミュゼみたいな昇天感
後ろ鳴ってる和を感じさせるパーカッションの音もいいね
音響効果も大きいんだろうね
中毒性があるよこのインストは
今さらだろうけど
後ろ鳴ってる和を感じさせるパーカッションの音もいいね
音響効果も大きいんだろうね
中毒性があるよこのインストは
今さらだろうけど
829名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp63-hbEt)
2020/12/23(水) 12:50:43.62ID:bz5nSCWpp デジ1はいCDだよね
そこは同意だよ
インスト集はあってもいいけどどうせやってる奴向けならサンプル集つけちゃえよと思うが権利関係あるから無理だろうなあ
そこは同意だよ
インスト集はあってもいいけどどうせやってる奴向けならサンプル集つけちゃえよと思うが権利関係あるから無理だろうなあ
830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9190-5HwC)
2020/12/23(水) 13:46:50.92ID:PuKXu46V0 トラック別に聞けるようにできないのかな?
831名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sxef-yePO)
2020/12/23(水) 17:31:16.70ID:sWQoWhPjx832名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5b-80jV)
2020/12/24(木) 13:34:13.25ID:96dspelL0 TRF「Hey! Ladies & Gentleman」のシーケンスとか
globe「Love Again」のベースとか
全部MC-505のプリセットパターンなんだっけ?
サブスクでもいいからRolandで完全ソフトシンセ化してくれないかなあ
globe「Love Again」のベースとか
全部MC-505のプリセットパターンなんだっけ?
サブスクでもいいからRolandで完全ソフトシンセ化してくれないかなあ
833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4958-3HrH)
2020/12/24(木) 13:40:40.30ID:VbfBQlSC0 505は98年発売だから違くないか
834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5b-80jV)
2020/12/24(木) 14:51:28.75ID:96dspelL0 あれ、MC-303だったかも
過去スレでなんか見かけただけの記憶なので
過去スレでなんか見かけただけの記憶なので
835名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef83-nygM)
2020/12/24(木) 15:22:18.92ID:UXoULCFn0 >>832
Love againのベースはKORG Z1のプリセットだろ
他、華原のtumbling dice、ジャンミシェルとのtogether nowなんかに使ってたな
とにかくプリセット大好きおじさんだったなw
Love againのベースはKORG Z1のプリセットだろ
他、華原のtumbling dice、ジャンミシェルとのtogether nowなんかに使ってたな
とにかくプリセット大好きおじさんだったなw
836名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/24(木) 15:37:12.25ID:dN2yuKI40 【ヘタクソ】 InitialVoice 小室大介 【モノマネ芸人】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1595842808/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1595842808/
837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8373-64Ui)
2020/12/24(木) 15:41:02.64ID:IXPfbSzY0 あれJX-305じゃないんか?
音源部が似てるMC-307持ってたけど、かなり近い音が入ってた記憶。
あとtumbring diceのイントロのノイジーなシンセとかも。
音源部が似てるMC-307持ってたけど、かなり近い音が入ってた記憶。
あとtumbring diceのイントロのノイジーなシンセとかも。
838名無しサンプリング@48kHz (スップ Sddb-D7Ss)
2020/12/24(木) 22:28:49.09ID:pCRqExbjd プリセットが使いたくて機材に興味持って良い循環だったな
839名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sadd-QGwY)
2020/12/25(金) 06:50:05.53ID:GtSh3s6sa まあプリセットといっても今の時代とは全然違うけどな
数十万の実機買わないと確認すらできない時代
数十万の実機買わないと確認すらできない時代
840名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 276d-pynx)
2020/12/25(金) 07:06:26.62ID:dJzTLpoL0 スタレビの人がプリセットで1曲作って元をとるって言ってたね
841名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8915-ass7)
2020/12/25(金) 07:09:26.85ID:C8v+zat/0 使い方次第だよ 教授もプリセット使ってる
842名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef83-nVn+)
2020/12/25(金) 08:17:27.84ID:l8JI7Ml+0 音楽理論熟知している東京芸大出身、アカデミー賞受賞の本物の作曲家教授と子供のお遊びの小室を同列に語るなwww
843名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a35b-0RMx)
2020/12/25(金) 08:40:09.48ID:dhoXSEIw0 逆に言うと、プリセットが使い物になったんだよ。
今のシンセは…
今のシンセは…
844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffa6-crlN)
2020/12/25(金) 09:32:31.67ID:TYSdqWwz0845名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5b-80jV)
2020/12/25(金) 11:28:54.77ID:HiyHIMBx0846名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef83-wE9m)
2020/12/25(金) 12:39:58.31ID:l8JI7Ml+0 >>845
小室はキーボード並べるのが視覚的に好きだからなぁ
小室はキーボード並べるのが視覚的に好きだからなぁ
847名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp35-R30+)
2020/12/25(金) 12:41:25.48ID:Y9PJ7ikQp 小室もラックは使ってるけど、小室はこういう音ってスタッフに伝えて、スタッフが音色を選び、本人はマスターキーボードでフレーズを弾いてるだけだから
848名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d73-Lx+/)
2020/12/25(金) 18:51:01.56ID:mcSUrOQK0 前にやった教授とのコラボ曲、お互いが好きなことやってる感あるのに上手く融合されてて素晴らしい。
849名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef83-wE9m)
2020/12/25(金) 19:18:52.86ID:l8JI7Ml+0 コラボというよりほぼ教授の即興演奏に助けられたよな曲だろ
小室は大して弾けもしないキーボードに囲まれて、繰り返しのコードを並べただけ
あれは情けなかった
小室は大して弾けもしないキーボードに囲まれて、繰り返しのコードを並べただけ
あれは情けなかった
850名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7388-yePO)
2020/12/25(金) 19:49:08.39ID:Or985G2Q0 別に教授を崇拝してるわけでもないくせに、
教授の名前を利用しててっちゃんのアンチするやつ
KCOのファンでもないのに、KCOが可愛そうとかなんとかいって
KCOの名前を利用しててっちゃんのアンチするやつ
うすっぺらいんだよ
教授の名前を利用しててっちゃんのアンチするやつ
KCOのファンでもないのに、KCOが可愛そうとかなんとかいって
KCOの名前を利用しててっちゃんのアンチするやつ
うすっぺらいんだよ
851名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef83-wE9m)
2020/12/25(金) 20:00:55.97ID:l8JI7Ml+0 小室哲哉とはあの時代に、マスメディアとレコード会社が一丸となって作り上げた虚像
852名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f711-R30+)
2020/12/25(金) 20:13:25.86ID:O08FA8V30 小室のルーツにYMOや坂本龍一がないのは知ってるが、
先生自ら、TK DANCE CAMPに坂本龍一呼んだりして、坂本龍一の虎の威を借りようとしたから多少ね
あと、日テレで放送された番組であったように、直前の打ち合わせで、坂本龍一を待たせたのも、印象悪いだろう
教授も教授で、楽譜が読めない小室に、これをセッションでやろうと、譜面で提示する意地の悪さを見せたが
先生自ら、TK DANCE CAMPに坂本龍一呼んだりして、坂本龍一の虎の威を借りようとしたから多少ね
あと、日テレで放送された番組であったように、直前の打ち合わせで、坂本龍一を待たせたのも、印象悪いだろう
教授も教授で、楽譜が読めない小室に、これをセッションでやろうと、譜面で提示する意地の悪さを見せたが
853名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-wE9m)
2020/12/25(金) 20:25:53.24ID:dwlrG3qK0 >>852
>あと、日テレで放送された番組であったように、直前の打ち合わせで、坂本龍一を待たせたのも、印象悪いだろう
テレビのナレーションすら皮肉交えてたもんなw
あれはひどい、まさに小室の人格全てを現していた
>あと、日テレで放送された番組であったように、直前の打ち合わせで、坂本龍一を待たせたのも、印象悪いだろう
テレビのナレーションすら皮肉交えてたもんなw
あれはひどい、まさに小室の人格全てを現していた
854名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7388-yePO)
2020/12/25(金) 20:42:26.21ID:Or985G2Q0855名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FFb3-5/tG)
2020/12/25(金) 20:51:06.48ID:ltR2+TYkF >>851
何と戦ってんのw
何と戦ってんのw
856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a35b-0RMx)
2020/12/25(金) 20:57:44.29ID:dhoXSEIw0 プリセットの話が出てきていい流れだったのに、
薄っぺらいやつが台無しにしたな
薄っぺらいやつが台無しにしたな
857名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sadd-QGwY)
2020/12/26(土) 07:00:36.74ID:7GMSzsMza 坂本龍一なんて今の若い奴は誰もしらんやろ
小室なら知ってるだろうけど
小室なら知ってるだろうけど
858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef83-nVn+)
2020/12/26(土) 07:43:43.35ID:lcVRIrmL0859名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-wE9m)
2020/12/26(土) 07:44:44.59ID:efsVKLeC0860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/26(土) 08:48:57.44ID:srOxx3+v0 DAISKE KOMURO @DKmickey 12時間
やっぱりあのシンセの音は好き過ぎる!!メッチャ使いたい!!
年末か来年辺りには買うべきだな!注文しなきゃ☆
年間数十万もシンセにつぎ込みウンコをこねる小室大介(偽物)くん
やっぱりあのシンセの音は好き過ぎる!!メッチャ使いたい!!
年末か来年辺りには買うべきだな!注文しなきゃ☆
年間数十万もシンセにつぎ込みウンコをこねる小室大介(偽物)くん
861名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa71-a9Ct)
2020/12/26(土) 12:42:06.07ID:0wFoHP6za 完全にディスコンな小室
862名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spa9-64Ui)
2020/12/26(土) 13:02:37.01ID:EcSryEBep >>859
詐欺剤ってなんだか教えてくれや(爆笑)
詐欺剤ってなんだか教えてくれや(爆笑)
863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7388-yePO)
2020/12/26(土) 13:15:38.73ID:Rr0xqVN70 アンチの心理ってさ、自分がいろいろ見下されたりしてコンプレックスがある人間で
そもそもの社会に対して不満をもってんだよね
だから、弱い攻撃対象見つけて徹底的にたたくことでストレス発散してる
図星でしょ
そもそもの社会に対して不満をもってんだよね
だから、弱い攻撃対象見つけて徹底的にたたくことでストレス発散してる
図星でしょ
864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-wE9m)
2020/12/26(土) 13:24:59.16ID:WZxLZXFU0 愛があるからこそ小室という人間の本質を見極めようとしている
薄っぺらいやつはそれをアンチの一言で片付ける
薄っぺらいやつはそれをアンチの一言で片付ける
865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a35b-0RMx)
2020/12/26(土) 13:36:40.06ID:LNXhl7qe0 >>863
お前がコンプレックスの塊なんだよ。スレチだから失せろ
お前がコンプレックスの塊なんだよ。スレチだから失せろ
866名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FFb3-5/tG)
2020/12/26(土) 14:00:22.65ID:7xvelJnfF mc-303売らなきゃよかったな
ソフト化してないよね?
欲しくなっちゃった
ソフト化してないよね?
欲しくなっちゃった
867名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b03-FQ1g)
2020/12/26(土) 14:48:43.17ID:e39y3bZr0868名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FFb3-5/tG)
2020/12/26(土) 14:58:01.98ID:7xvelJnfF >>867
吉田拓郎はなんやかんや騒動があった後に小室と顔あわせた時黙って抱きしめたらしいよ
吉田拓郎はなんやかんや騒動があった後に小室と顔あわせた時黙って抱きしめたらしいよ
869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-wE9m)
2020/12/26(土) 15:02:44.11ID:CD556ZHy0 なんやかんや騒動ではなく、嘘ついて人を欺き金を騙し取る詐欺事件を起こしたと言わないと
870名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/26(土) 15:38:59.02ID:GGB2k/Q5M 昔熱烈の小室信者だった人が
こじらせて厄介なアンチ化したパターン
こじらせて厄介なアンチ化したパターン
871名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-wE9m)
2020/12/26(土) 15:46:07.01ID:gSQGSUp40 妊娠中の妻放って別の女と不倫し、子供が産まれたら妻子を捨て、挙げ句の果てに慰謝料も滞る
さらに病気の女房見捨てて、女と不倫し、引退すると世間を欺きしれっと復活
虚栄を維持るすために人を欺き金を騙し取り逮捕される
人としてまずどうなんだろうな
さらに病気の女房見捨てて、女と不倫し、引退すると世間を欺きしれっと復活
虚栄を維持るすために人を欺き金を騙し取り逮捕される
人としてまずどうなんだろうな
872名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/26(土) 16:51:24.84ID:aTEz+BAVM Digitalian is eating breakfast Special Edition
https://news.yahoo.co.jp/articles/06cd81f96707707cf048479f3a6a541e0e19788c
このスレで↑買う人いるの?
TKデザインの消しゴムが発売されても買う人向けの内容で
https://news.yahoo.co.jp/articles/06cd81f96707707cf048479f3a6a541e0e19788c
このスレで↑買う人いるの?
TKデザインの消しゴムが発売されても買う人向けの内容で
873名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/26(土) 16:55:46.58ID:aTEz+BAVM しつこいのを自覚してますけど
CD『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【Disc1】本編13曲
【Disc2】インスト音源13曲
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Instrumental)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. GRAVITY OF LOVE (Instrumental)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
07. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental)
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Instrumental)
これを単体で発売するか
【Disc2】インスト音源13曲をBOXに入れるか
【Disc2】インスト音源13曲をサブスクリプションで配信するか
考え直してくださいよ!!!
誰が今発表されている内容で買うんですか?
消しゴムが発売されても買うような1500人ぐらいの小室信者しかいませんよ今のご時世
CD『Digitalian is eating breakfast Special Edition』 ¥3000
【Disc1】本編13曲
【Disc2】インスト音源13曲
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Instrumental)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. GRAVITY OF LOVE (Instrumental)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
07. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental)
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Instrumental)
これを単体で発売するか
【Disc2】インスト音源13曲をBOXに入れるか
【Disc2】インスト音源13曲をサブスクリプションで配信するか
考え直してくださいよ!!!
誰が今発表されている内容で買うんですか?
消しゴムが発売されても買うような1500人ぐらいの小室信者しかいませんよ今のご時世
874名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/26(土) 17:01:48.10ID:aTEz+BAVM 今回のDigitalian is eating breakfast Special Edition Boxを企画して内容を考えた人って
デジタリアンを聴いたことがない人のような気がします
聴いてこぼCDに愛着がある人だったら今発表されている内容なんかしませんしね
7インチアナログレコードってどこに誰に需要があるの?
寄せ集めBox集にすぎない
インタビューに日高大介さんがないのもおかしい
デジタリアンを聴いたことがない人のような気がします
聴いてこぼCDに愛着がある人だったら今発表されている内容なんかしませんしね
7インチアナログレコードってどこに誰に需要があるの?
寄せ集めBox集にすぎない
インタビューに日高大介さんがないのもおかしい
875名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/26(土) 17:02:43.85ID:aTEz+BAVM 訂正→日向大介
876名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ffe-D7Ss)
2020/12/26(土) 17:02:50.35ID:j8o5HBhm0 自分の人生賭けてミュージシャンってのは海外の大物をイメージしてるのかな。私生活明かさない浅倉とは対照的。
877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef83-nVn+)
2020/12/26(土) 17:05:23.57ID:lcVRIrmL0 >>876
マイケルジャクソンも逮捕されたし、僕ってやっぱり大物ミュージシャンだなぁとか思ってそうww
マイケルジャクソンも逮捕されたし、僕ってやっぱり大物ミュージシャンだなぁとか思ってそうww
878名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d73-Lx+/)
2020/12/26(土) 19:27:31.82ID:VCMaBFev0 小室の曲ってリマスタリング何度かされてるけど、中には酷いのもあるみたい
879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7388-yePO)
2020/12/26(土) 19:28:58.65ID:Rr0xqVN70880名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-wE9m)
2020/12/26(土) 19:59:45.79ID:5nBLflts0881名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/26(土) 20:08:22.35ID:rO1QKcqvM Co-Producerの日向大介さんのインタビューもない
参加したミュージシャンやエンジニアのインタビューもない
本人のインタビューと恐らく藤井てっかさんの前説明が糞長いライナーノーツが入ってるだけなんだろうな
参加したミュージシャンやエンジニアのインタビューもない
本人のインタビューと恐らく藤井てっかさんの前説明が糞長いライナーノーツが入ってるだけなんだろうな
882名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/26(土) 20:12:38.62ID:rO1QKcqvM デジタリアンのアルバムには
発売から10年後に宇多田ヒカルの曲のエンジニアやミックスで参加することになるGo Hotodaがエンジニアで関わっているのに
インタビューもコメントもない
こんな中身ペラ薄いい寄せ集めBOXでも
喜んで買う消しゴム信者
価格が13000円ぐらいだから信者しか買わないアイテム
虚しいなあ
発売から10年後に宇多田ヒカルの曲のエンジニアやミックスで参加することになるGo Hotodaがエンジニアで関わっているのに
インタビューもコメントもない
こんな中身ペラ薄いい寄せ集めBOXでも
喜んで買う消しゴム信者
価格が13000円ぐらいだから信者しか買わないアイテム
虚しいなあ
883名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-sSSI)
2020/12/26(土) 20:15:00.02ID:EGAElvc8M884名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/26(土) 20:35:10.88ID:rO1QKcqvM あぼんしやすくする為ですね
分かりますがお断りします
分かりますがお断りします
885名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7388-yePO)
2020/12/26(土) 20:43:58.63ID:Rr0xqVN70 いい加減、邦楽板行ってくれよ
886名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/26(土) 21:08:26.41ID:rO1QKcqvM 記念BOX発売するなら
■シェップ・ペティボーン
■ウォーレン・ククルロ
■スタン・ハリソン
■スティーブ・ジャクソン
■GOH HOTODA
■日向大介
■松本孝弘
■木根尚登
■久保こーじ
■AMAZONS
■高橋伸明
アルバム制作に関わった人たちのインタビューかコメントを付けて欲しいわけですよ
現状の薄っぺらい限定BOXに13000円出す価値ない
■シェップ・ペティボーン
■ウォーレン・ククルロ
■スタン・ハリソン
■スティーブ・ジャクソン
■GOH HOTODA
■日向大介
■松本孝弘
■木根尚登
■久保こーじ
■AMAZONS
■高橋伸明
アルバム制作に関わった人たちのインタビューかコメントを付けて欲しいわけですよ
現状の薄っぺらい限定BOXに13000円出す価値ない
887名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/26(土) 21:14:24.79ID:rO1QKcqvM ここに書いて意味ないって言うだろうけど
そんなこと最初から分かってますよ
ただ以前にも書いた通り
名も人望もない自分がメーカーに直接言うより
ここで書いたほうが2%ぐらいは希望がある
そんなこと最初から分かってますよ
ただ以前にも書いた通り
名も人望もない自分がメーカーに直接言うより
ここで書いたほうが2%ぐらいは希望がある
888名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c158-s0yL)
2020/12/26(土) 21:23:29.86ID:/5gYTC9k0 デジタリアンなんてどんな形式でも信者しか買わないんじゃ
889名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7388-yePO)
2020/12/26(土) 21:29:17.33ID:Rr0xqVN70890名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/26(土) 21:42:14.57ID:KC6FMZPDM 〉これはあくまでリマスター映像など新作映像を欲しいと思う人あての商品でしょ
それなら映像だけ発売すれば良いじゃないですか
わざわざBOXにする必要がない
抱き合わせ商法ですか?
それなら映像だけ発売すれば良いじゃないですか
わざわざBOXにする必要がない
抱き合わせ商法ですか?
891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7388-yePO)
2020/12/26(土) 21:44:20.89ID:Rr0xqVN70 人が濁して言ってるののに・・w
892名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/26(土) 21:53:07.89ID:KC6FMZPDM 映像のリマスターなら映像だけ発売すれば良いだけですよね?
893名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d73-Lx+/)
2020/12/27(日) 07:32:06.30ID:ULkRBqnY0 確かに
894名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa71-Lx+/)
2020/12/27(日) 07:32:41.13ID:VyjunACIa なるほど
895名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8915-ass7)
2020/12/27(日) 08:01:24.68ID:6TMdgM2E0 >>874
あのシングル3曲がアナログ盤で聴けるなんて夢みたいだけどな しかも海外カッティングで音が良いだろうから楽しみだよ
あのシングル3曲がアナログ盤で聴けるなんて夢みたいだけどな しかも海外カッティングで音が良いだろうから楽しみだよ
896名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/27(日) 08:19:39.73ID:B7HHkNGjM その需要って100人ぐらいですよね
多く見積もっても150人ぐらい
消しゴム発売しても買う全盛期15万人の中の生き残り推定150人ぐらいしか需要がない
7インチアナログレコードをBOXに入れて13000円の価格で販売ってちょっとイカれてませんかね?
お前がイカれてるは禁止
多く見積もっても150人ぐらい
消しゴム発売しても買う全盛期15万人の中の生き残り推定150人ぐらいしか需要がない
7インチアナログレコードをBOXに入れて13000円の価格で販売ってちょっとイカれてませんかね?
お前がイカれてるは禁止
897名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/27(日) 08:24:48.30ID:B7HHkNGjM 以前にも書いたけど
当時カセットテープからCDというデジタルなメディアが販売出始めた時に発売されたCD
デジタリアンなのにアナログレコードってどういう趣旨なんですかね
当時カセットテープからCDというデジタルなメディアが販売出始めた時に発売されたCD
デジタリアンなのにアナログレコードってどういう趣旨なんですかね
898名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/27(日) 08:39:02.42ID:B7HHkNGjM tk-trapは
映像(Blu-ray)+音(CD)
+久保こーじ最新インタビュー付きで
5500円(税込)
一方
デジタリアンは
映像(Blu-ray) + (CD)
+小室哲哉最新インタビュー
+アナログレコード(7インチ)+再現パンフ
で
13200円(税込)
tk-trapと比較するとこの価格の差(7700円)は
明らかに「アナログレコード3枚分」に制作費を使ってるからです
デジタリアンを
映像(Blu-ray) + (CD)
+小室哲哉最新インタビュー+再現パンフ
だけで発売すれば
6500円(税込)ぐらいで販売出来るはずです
付属のアナログレコードってどこの誰に向けて制作して付けるんですか?
アナログレコードはアナログレコードだけ発売すれば良いじゃないですか
需要がないのをBOXに入れて13000円ぐらいで抱き合わせで販売するのは悪質です
映像(Blu-ray)+音(CD)
+久保こーじ最新インタビュー付きで
5500円(税込)
一方
デジタリアンは
映像(Blu-ray) + (CD)
+小室哲哉最新インタビュー
+アナログレコード(7インチ)+再現パンフ
で
13200円(税込)
tk-trapと比較するとこの価格の差(7700円)は
明らかに「アナログレコード3枚分」に制作費を使ってるからです
デジタリアンを
映像(Blu-ray) + (CD)
+小室哲哉最新インタビュー+再現パンフ
だけで発売すれば
6500円(税込)ぐらいで販売出来るはずです
付属のアナログレコードってどこの誰に向けて制作して付けるんですか?
アナログレコードはアナログレコードだけ発売すれば良いじゃないですか
需要がないのをBOXに入れて13000円ぐらいで抱き合わせで販売するのは悪質です
899名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/27(日) 08:48:23.49ID:B7HHkNGjM tk-trap 5500円(税込)
デジタリアン 6500円(税込)
ーーーーーーーーーーーー
2つ買うと計12000円(税込)
これぐらいが相場だと思います
デジタリアン 6500円(税込)
ーーーーーーーーーーーー
2つ買うと計12000円(税込)
これぐらいが相場だと思います
900名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-wE9m)
2020/12/27(日) 10:11:37.53ID:x8tYrlZF0 >>896
>7インチアナログレコードをBOXに入れて13000円の価格で販売ってちょっとイカれてませんかね?
>お前がイカれてるは禁止
他社にはイカれてると平気で罵るくせに、自分には予防線張る底辺高卒
>7インチアナログレコードをBOXに入れて13000円の価格で販売ってちょっとイカれてませんかね?
>お前がイカれてるは禁止
他社にはイカれてると平気で罵るくせに、自分には予防線張る底辺高卒
901名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7b1-yePO)
2020/12/27(日) 10:36:57.46ID:HNFKRkvG0 ジャンクのwaldorf the waveが100万越えか…
902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 276d-pynx)
2020/12/27(日) 11:19:36.23ID:e7LgNgzz0 >>712
desktopにはないの?
desktopにはないの?
903名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-nygM)
2020/12/27(日) 12:45:07.14ID:9tcCi+cP0 >>901
Nights of The Knifeごっこするにはかなりデカい出費だな
Nights of The Knifeごっこするにはかなりデカい出費だな
904名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a35b-0RMx)
2020/12/27(日) 13:28:13.99ID:Guf+qfJ10 Bloferdに全部集約されてる。アホ臭い
905名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7b1-yePO)
2020/12/27(日) 14:02:29.31ID:HNFKRkvG0 the waveのウェーブテーブルがすべて入ってるってことはthe waveのプリセットは
入ってないにせよ理論的には同じようにパラメーターを合わせれば同じ音が出ると言う事?
入ってないにせよ理論的には同じようにパラメーターを合わせれば同じ音が出ると言う事?
906名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df8b-AT7y)
2020/12/27(日) 14:44:22.34ID:ozCnH1sP0 WAVEってそんなにイイんかな?もちろんあのデカいのは触った事無いけど、micro WAVEはしばらくラックに入れてたけどほとんど使わなかった
PPGみたいな音が出るかと思ったら全然違う。とにかく音が丸い。アナログフィルタと相まってマト6とかプロ600とか安いアナログシンセみたいな音しか出なかった
>>905
波形はPPGが8bitでmicroWAVEとTHE WAVEが12bit。Bloferdは16bitだろうから完璧には同じ音は出ないと思う。茶色いDX7と7IIの違いみたいな感じ
PPGみたいな音が出るかと思ったら全然違う。とにかく音が丸い。アナログフィルタと相まってマト6とかプロ600とか安いアナログシンセみたいな音しか出なかった
>>905
波形はPPGが8bitでmicroWAVEとTHE WAVEが12bit。Bloferdは16bitだろうから完璧には同じ音は出ないと思う。茶色いDX7と7IIの違いみたいな感じ
907名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df8b-AT7y)
2020/12/27(日) 14:47:40.42ID:ozCnH1sP0 >>905
あとBloferdはフィルタがデジタルだからそこでも音が違う
あとBloferdはフィルタがデジタルだからそこでも音が違う
908名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7b1-yePO)
2020/12/27(日) 15:08:58.26ID:HNFKRkvG0 なるほど とてもわかりやすいありがとう
909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d158-80jV)
2020/12/27(日) 15:45:17.26ID:UVwdHZkn0 PPG2.3で12bitじゃなかったっけ?
あの当時の機材の音は質の悪いDACのお陰も有ると思うんだよねぇ
>>895
カッティングもあっちなんだね
数年前にソニーでアナログカッティング出来る装置復活させたから日本でやるのかと思ってたわ
でもレコードとかちゃんと聞こうとしたら大変だからなぁ、色々
あの当時の機材の音は質の悪いDACのお陰も有ると思うんだよねぇ
>>895
カッティングもあっちなんだね
数年前にソニーでアナログカッティング出来る装置復活させたから日本でやるのかと思ってたわ
でもレコードとかちゃんと聞こうとしたら大変だからなぁ、色々
910名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/27(日) 17:55:19.00ID:foj9520NM 〉あのシングル3曲がアナログ盤で聴けるなんて夢みたいだけどな しかも海外カッティングで音が良いだろうから楽しみだよ
特典に当時の復刻オーザックポテトチップスを付けてくれた方が嬉しいんですけど
アナログレコードとかいらねーし
6500円ぐらいで発売してくださいよ
特典に当時の復刻オーザックポテトチップスを付けてくれた方が嬉しいんですけど
アナログレコードとかいらねーし
6500円ぐらいで発売してくださいよ
911名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/27(日) 18:03:22.87ID:foj9520NM そもそもシングル3曲の7インチアナログレコードってどこの誰に需要あるの?
誰かのアナログレコード作りましょう!というスタッフの自己満によりこんな薄っぺらいただ高いだけの記念BOXになってしまったのか
誰かのアナログレコード作りましょう!というスタッフの自己満によりこんな薄っぺらいただ高いだけの記念BOXになってしまったのか
912名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/27(日) 18:10:10.34ID:foj9520NM この内容だったら予約は今の10倍以上になるだろうね
なぜならこれが1番ファンから求められている需要だから
Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥6500(tax in)
【Disc1】本編13曲
【Disc2】インスト音源13曲
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Instrumental)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. GRAVITY OF LOVE (Instrumental)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
07. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental)
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Instrumental)
■Blu-ray
■小室哲哉最新インタビュー
■復刻ツアーパンフ
これ書くの6回目ぐらいだけど
なぜならこれが1番ファンから求められている需要だから
Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥6500(tax in)
【Disc1】本編13曲
【Disc2】インスト音源13曲
01. DIGITALIAN
02. SHOUT (Instrumental)
03. OPERA NIGHT (Instrumental)
04. I WANT YOU BACK (Instrumental)
05. GRAVITY OF LOVE (Instrumental)
06. HURRAY FOR WORKING LOVERS (Instrumental)
07. NEVER CRY FOR ME (Instrumental)
08. WINTER DANCE
09. RUNNING TO HORIZON (Instrumental)
10. CHRISTMAS CHORUS (Instrumental)
11. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
12. GRAVITY OF LOVE (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX/Instrumental)
13. CHRISTMAS CHORUS (EXTENDED VERSION/Instrumental)
■Blu-ray
■小室哲哉最新インタビュー
■復刻ツアーパンフ
これ書くの6回目ぐらいだけど
913名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7b1-yePO)
2020/12/27(日) 18:30:38.61ID:HNFKRkvG0 Memory-Vが12月30日までただだぞ
914名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8327-AT7y)
2020/12/27(日) 18:39:35.12ID:BZpyto+O0 なんかキチガイがいるみたいね
915名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/27(日) 18:41:56.19ID:foj9520NM それとどんなに海外の腕が良いエンジニアにカッティングして貰っても
聴くレコードプレーヤーも良い=高いプレーヤーじゃないと意味ないよね
つまりどういうことかと言うと
アナログレコードプレーヤーをお高いのを持ってる人向けの抱き合わせ商法なんですよこれは
それらの人って小室ファンでどれくらいいるんですかってこと
たぶん15人ぐらいしかいないですよ
その推定15人ぐらいしかない需要に
抱き合わせで売るとか悪質極まりない
聴くレコードプレーヤーも良い=高いプレーヤーじゃないと意味ないよね
つまりどういうことかと言うと
アナログレコードプレーヤーをお高いのを持ってる人向けの抱き合わせ商法なんですよこれは
それらの人って小室ファンでどれくらいいるんですかってこと
たぶん15人ぐらいしかいないですよ
その推定15人ぐらいしかない需要に
抱き合わせで売るとか悪質極まりない
916名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/27(日) 18:44:13.30ID:foj9520NM 異論を言う人にキチガイしか言えない無能
917名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-nygM)
2020/12/27(日) 18:48:11.61ID:zLVIgcF60 >>916
お前高卒がFラン大出だろ?
お前高卒がFラン大出だろ?
918名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/27(日) 18:56:43.60ID:foj9520NM なんだこいつ
919名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-nygM)
2020/12/27(日) 18:58:44.85ID:zLVIgcF60 >>918
だろ?笑
だろ?笑
920名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5b-80jV)
2020/12/27(日) 19:08:01.46ID:0Ktl6BvK0 >【Disc1】本編13曲
>【Disc2】インスト音源13曲
この時点で地頭の悪さを露呈しまくってる
>【Disc2】インスト音源13曲
この時点で地頭の悪さを露呈しまくってる
921名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FFb3-5/tG)
2020/12/27(日) 19:09:55.21ID:m2Il8jj5F >>918
コテつけろよ
そしたらお前の事見なくて済むしお前も書きたい事書けるだろ
人に聞いてもらいたい見てもらいたい気持ちがあるならそのクソみてえな文の垂れ流しやめろよ
それが嫌ならツイッターでもやれよ
コテつけろよ
そしたらお前の事見なくて済むしお前も書きたい事書けるだろ
人に聞いてもらいたい見てもらいたい気持ちがあるならそのクソみてえな文の垂れ流しやめろよ
それが嫌ならツイッターでもやれよ
922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/27(日) 19:26:28.55ID:nj6BUQ400 おめーらはこんなゴミを買うんだろ?
923名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/27(日) 19:28:17.78ID:foj9520NM ゴミじゃないだろ
消しゴムだろ
消しゴムだろ
924名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-nygM)
2020/12/27(日) 19:39:23.10ID:zLVIgcF60 お前はゴミだけどな
925名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df8b-AT7y)
2020/12/27(日) 22:36:56.46ID:ozCnH1sP0 >>909
そうだった。2.3は12bitだった。やっぱり歪みというかサチュレーションだよね。内部の。電子機器としたらそういうのは不必要だけど楽器では必要だ、という
そうだった。2.3は12bitだった。やっぱり歪みというかサチュレーションだよね。内部の。電子機器としたらそういうのは不必要だけど楽器では必要だ、という
926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d158-80jV)
2020/12/27(日) 23:13:50.12ID:UVwdHZkn0 おれはオーザックはいらん
927名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sadd-a9Ct)
2020/12/28(月) 00:14:13.87ID:NTQL6s3da 邦楽板かどっか行ってやれよ
マジ便所のハエみたいなスレだよ
マジ便所のハエみたいなスレだよ
928名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7388-Z6Uf)
2020/12/28(月) 03:18:43.87ID:UwyufG3H0929名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-Sw3p)
2020/12/28(月) 07:37:23.87ID:rcJ+U9SG0 〉そういうビジュアル面の憧れからきてる制作物で、
自己満じゃん
アナログ欲しいなら個人適に作って貰えば良いでしょ
もしくは予約限定生産でアナログは個別に販売するとか
それだけでは売れないことが分かってるから
13000円ぐらいの価格で抱き合わせ商法なんだろうけど
自己満じゃん
アナログ欲しいなら個人適に作って貰えば良いでしょ
もしくは予約限定生産でアナログは個別に販売するとか
それだけでは売れないことが分かってるから
13000円ぐらいの価格で抱き合わせ商法なんだろうけど
930名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/28(月) 08:07:20.09ID:U/vBqXxIM 〉そういうビジュアル面の憧れからきてる制作物で、
〉音がどうこうはさほど重要ではないと思うよ
これが事実ならわざわざ海外の著名人に高額の報酬払って作ってカッティングしてもらう必要ないでしょ
〉音がどうこうはさほど重要ではないと思うよ
これが事実ならわざわざ海外の著名人に高額の報酬払って作ってカッティングしてもらう必要ないでしょ
931名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/28(月) 08:10:44.21ID:U/vBqXxIM シングル3枚の7インチアナログレコードが
「どこ」の「誰」に需要があるのかさっぱり分からない
「制作者が欲しいから」なら自己満じゃねーか
「どこ」の「誰」に需要があるのかさっぱり分からない
「制作者が欲しいから」なら自己満じゃねーか
932名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/28(月) 08:31:29.98ID:U/vBqXxIM 下記3形態で発売するべきです
〈形態A〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥13200(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【Blu-ray】リマスター映像
【7インチレコード】シングル3枚
【パンフ】復刻パンフミニサイズ
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態B〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥6500(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【Blu-ray】リマスター映像
【7インチレコード】シングル3枚
【パンフ】復刻パンフミニサイズ
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態C〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥3300(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態C〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥3300(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態A〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥13200(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【Blu-ray】リマスター映像
【7インチレコード】シングル3枚
【パンフ】復刻パンフミニサイズ
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態B〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥6500(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【Blu-ray】リマスター映像
【7インチレコード】シングル3枚
【パンフ】復刻パンフミニサイズ
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態C〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥3300(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態C〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥3300(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
933名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM5b-ls+h)
2020/12/28(月) 09:33:04.52ID:wKsAA4yhM これくらい買ってやれよファンなら
934名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/28(月) 11:06:40.60ID:EQhNOJP9M 間違えたので訂正します
下記3形態で発売するべきです
〈形態A〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥13200(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【Blu-ray】リマスター映像
【7インチレコード】シングル3枚
【パンフ】復刻パンフミニサイズ
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態B〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥6500(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【Blu-ray】リマスター映像
【7インチレコード】シングル3枚
【パンフ】復刻パンフミニサイズ
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
下記3形態で発売するべきです
〈形態A〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥13200(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【Blu-ray】リマスター映像
【7インチレコード】シングル3枚
【パンフ】復刻パンフミニサイズ
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態B〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥6500(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【Blu-ray】リマスター映像
【7インチレコード】シングル3枚
【パンフ】復刻パンフミニサイズ
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
935名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/28(月) 11:07:01.98ID:EQhNOJP9M 〈形態C〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥5500(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【7インチレコード】シングル3枚
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態D〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥3300(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥5500(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【7インチレコード】シングル3枚
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態D〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥3300(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
936名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/28(月) 12:09:55.45ID:6o2wYEa8M また間違えたので訂正します
間違えたので訂正します
下記3形態で発売するべきです
〈形態A〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥13200(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【Blu-ray】リマスター映像
【7インチレコード】シングル3枚
【パンフ】復刻パンフミニサイズ
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態B〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥6500(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【Blu-ray】リマスター映像
【パンフ】復刻パンフミニサイズ
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
間違えたので訂正します
下記3形態で発売するべきです
〈形態A〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥13200(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【Blu-ray】リマスター映像
【7インチレコード】シングル3枚
【パンフ】復刻パンフミニサイズ
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態B〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥6500(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【Blu-ray】リマスター映像
【パンフ】復刻パンフミニサイズ
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
937名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/28(月) 12:13:56.56ID:6o2wYEa8M 〈形態C〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥5500(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【7インチレコード】シングル3枚
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態D〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥3300(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【CD】13曲分のインスト
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
以上であれば、選択肢があることで納得が出来ます
自分は迷わず〈形態D〉を選びますが
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥5500(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【7インチレコード】シングル3枚
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
〈形態D〉
『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥3300(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【CD】13曲分のインスト
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
以上であれば、選択肢があることで納得が出来ます
自分は迷わず〈形態D〉を選びますが
938名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df8b-AT7y)
2020/12/28(月) 12:15:02.46ID:eQuUBYYS0 だから書き込むのはイイけどさ。ここはDTM板だから。機材や音に関することも書きなよ。1書き込みで1音色でイイからさ
939名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-wE9m)
2020/12/28(月) 12:24:04.69ID:pIWHL96k0 >>937
お前高卒の底辺職の貧乏だろ?
お前高卒の底辺職の貧乏だろ?
940名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM97-Sw3p)
2020/12/28(月) 12:30:58.43ID:6o2wYEa8M 〉1書き込みで1音色でイイからさ
オペラナイトの
サビ前に入る
アイアイアイアイアイアイアイ
あいあいあいあいあいあいあい
オー
のサンプリング音源
ここが特に好きです
オペラナイトの
サビ前に入る
アイアイアイアイアイアイアイ
あいあいあいあいあいあいあい
オー
のサンプリング音源
ここが特に好きです
941名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-wE9m)
2020/12/28(月) 13:23:06.12ID:7CXlaLaK0 >>940
知的障害?
知的障害?
942名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5b-80jV)
2020/12/28(月) 14:26:45.09ID:byO8qDAc0 今週は[テテンテンテン MM97]をNGにして回避できるけど
次スレもこいつに荒らされるかと思うとウンザリする
次スレもこいつに荒らされるかと思うとウンザリする
943名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ba-Z6Uf)
2020/12/28(月) 17:43:13.82ID:C+dzislS0944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3e4-S9wJ)
2020/12/28(月) 18:35:46.05ID:22eqh3Rs0 >>942
DigitalianとかをNGにぶっこめば?
DigitalianとかをNGにぶっこめば?
945名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-Sw3p)
2020/12/28(月) 19:47:40.66ID:rcJ+U9SG0 〉コレクターズアイテムってそういうもんだが?付加価値のない量産品に価値あるか?
今回のデジタリアンがコレクターズアイテムで販売されることが非常に残念です
TKデザインの消しゴムが販売されても買う信者しか買う見込みがないアイテムになっていることが非常に残念で遺憾です
今の10代20代にもデジタリアンのアルバムの素晴らしさを感じてほしいからです
今回のデジタリアンがコレクターズアイテムで販売されることが非常に残念です
TKデザインの消しゴムが販売されても買う信者しか買う見込みがないアイテムになっていることが非常に残念で遺憾です
今の10代20代にもデジタリアンのアルバムの素晴らしさを感じてほしいからです
946名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-Sw3p)
2020/12/28(月) 19:56:32.29ID:rcJ+U9SG0 『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥3300(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【CD】13曲分のインスト
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
せめてこの形態が発売されたら聴く人は信者以外にも増えるはずです(レンタルCD,サブスク配信など)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【CD】13曲分のインスト
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
せめてこの形態が発売されたら聴く人は信者以外にも増えるはずです(レンタルCD,サブスク配信など)
947名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-XEoo)
2020/12/28(月) 20:03:16.14ID:J55balDs0 >>946
高卒の貧乏人www
高卒の貧乏人www
948名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ba-Z6Uf)
2020/12/28(月) 20:10:15.85ID:C+dzislS0 どっちにしても買わないくせにw
どうせきみはCDだって何枚も持ってないんだろww
どうせきみはCDだって何枚も持ってないんだろww
949名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-Sw3p)
2020/12/28(月) 20:13:53.63ID:rcJ+U9SG0 〉どうせきみはCDだって何枚も持ってないんだろww
はぁ?小室作品のCDの所有率は90%以上ですけど?
はぁ?小室作品のCDの所有率は90%以上ですけど?
950名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-Sw3p)
2020/12/28(月) 20:14:55.12ID:rcJ+U9SG0 『Digitalian is eating breakfast Special Edition』¥3300(tax in)
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【CD】13曲分のインスト
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
これが発売されるなら即ポチしますよ
【CD】本編10曲+3曲リミックス
【CD】13曲分のインスト
【読み物】小室哲哉最新インタビュー
これが発売されるなら即ポチしますよ
951名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b1-XEoo)
2020/12/28(月) 20:23:19.57ID:IJRWtoG70 >>950
高卒の貧乏人www
高卒の貧乏人www
952名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b73-a9Ct)
2020/12/28(月) 20:53:05.99ID:eRIUcmyC0 だからさぁ、鬱陶しいから別な板でやれよ
953名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ba-Z6Uf)
2020/12/28(月) 21:21:30.60ID:C+dzislS0954名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-Sw3p)
2020/12/28(月) 21:35:26.99ID:rcJ+U9SG0 それがどうした
俺は高1(1995年)からの小室ヲタだよ
俺は高1(1995年)からの小室ヲタだよ
955名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5b-80jV)
2020/12/28(月) 22:34:46.25ID:byO8qDAc0956名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ba-Z6Uf)
2020/12/28(月) 23:09:24.60ID:C+dzislS0957名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f58-IvTn)
2020/12/29(火) 00:00:21.96ID:Z5OPPPJS0 TMスレで相手にしてもらえなかったからここでやってるだけ
誰も相手にしなきゃいなくなるだろ
相手すると嬉ションするの
このスレの前半でも読めばここがDTM板で
作品語るスレではないことぐらい理解できるだろうが
こういう他人の迷惑考えない自己中は相手するだけ時間の無駄
誰も相手にしなきゃいなくなるだろ
相手すると嬉ションするの
このスレの前半でも読めばここがDTM板で
作品語るスレではないことぐらい理解できるだろうが
こういう他人の迷惑考えない自己中は相手するだけ時間の無駄
958名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-Sw3p)
2020/12/29(火) 00:19:19.31ID:Od2SxAeX0 5ちゃんの掲示板で
他人の迷惑を考えない〜ってのが新鮮だ
他人の迷惑を考えない〜ってのが新鮮だ
959名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-Sw3p)
2020/12/29(火) 00:23:57.10ID:Od2SxAeX0 〉DTMとかは全くダメって感じか?
好きじゃないです
マウスで音符を付けてくスタイルは
〉インスト自分で作ってみようかなとか思わないの?
今は思わないです
好きじゃないです
マウスで音符を付けてくスタイルは
〉インスト自分で作ってみようかなとか思わないの?
今は思わないです
960名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5b-80jV)
2020/12/29(火) 00:53:35.86ID:6kQ5KmbR0 じゃあ邦楽板へどうぞ
あと「>」を「〉」って打つの単純に気持ち悪いんで
あと「>」を「〉」って打つの単純に気持ち悪いんで
961名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8781-80jV)
2020/12/29(火) 02:00:00.50ID:9QVaoj8S0 てっちゃんは死んだよ
アレは抜け殻を糸で動かしてるのw
アレは抜け殻を糸で動かしてるのw
962名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5773-7POK)
2020/12/29(火) 03:47:52.99ID:5ltXF4di0 死んでないけど復活できないならば、
死んだという言い方が正しいでしょうね
死んだという言い方が正しいでしょうね
963名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-Sw3p)
2020/12/29(火) 03:59:28.87ID:Od2SxAeX0 死んでるみたいに生きたくない
の小室編曲versionを聴いてみたい
の小室編曲versionを聴いてみたい
964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/29(火) 08:09:06.54ID:MBEAqavJ0 もてあましてる Frustration
You've got an easy day
嘘を呑み込み静かに眠ってる MAD city
そしていつでもそう…Complain
You've got an easy day
諦め顔の良くできた歯車の様に
You've got an easy day
嘘を呑み込み静かに眠ってる MAD city
そしていつでもそう…Complain
You've got an easy day
諦め顔の良くできた歯車の様に
965名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a35b-0RMx)
2020/12/29(火) 08:42:22.97ID:bcq8LVGA0 HDでデジタリアン聴いたら奥行きあって良いなあ。
シンクラビアって結局DAWの走りみたいな感じなのか?SSLと置き換え可能なら1億でも安いと思うんだが、やたらと値段だけ先行してたよね。
シンクラビアって結局DAWの走りみたいな感じなのか?SSLと置き換え可能なら1億でも安いと思うんだが、やたらと値段だけ先行してたよね。
966名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5773-7POK)
2020/12/29(火) 09:37:13.54ID:5ltXF4di0967名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/29(火) 10:19:32.47ID:MBEAqavJ0 単調だね
968名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5b-80jV)
2020/12/29(火) 11:05:26.19ID:6kQ5KmbR0969名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/29(火) 11:30:06.81ID:MBEAqavJ0 note やってる奴って御託だけで
全然聞けるのいないのはなんで?
全然聞けるのいないのはなんで?
970名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5773-7POK)
2020/12/29(火) 11:33:43.02ID:5ltXF4di0 どうしたら派手になりますか?
聴けるのいないってどういうこと?
聴けるのいないってどういうこと?
971名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/29(火) 11:43:18.74ID:MBEAqavJ0 リズムはもっとタム回しとかスネア連打とか
ストリングスは後半三度上げるとか
シーケンスは2オクターブ使うとか
色々あるぞ
ストリングスは後半三度上げるとか
シーケンスは2オクターブ使うとか
色々あるぞ
972名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5b-80jV)
2020/12/29(火) 11:53:29.72ID:6kQ5KmbR0 DuneかSpireあたりで白玉鳴らしただけのつまらない音。
それより
"MegaHit電王 Produced Tetsuya Komuro"
の虚偽表記の方が気になった。
今日中に是正しないようなら一通り通報する。
https://i.imgur.com/GTq8Yky.jpg
それより
"MegaHit電王 Produced Tetsuya Komuro"
の虚偽表記の方が気になった。
今日中に是正しないようなら一通り通報する。
https://i.imgur.com/GTq8Yky.jpg
973名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/29(火) 11:59:50.91ID:MBEAqavJ0 えええーー
こんなんでカネ取るの?www
バカなの?wwww
こんなんでカネ取るの?www
バカなの?wwww
974名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/29(火) 12:01:01.08ID:MBEAqavJ0 小室大介 より極悪やんwwwwwwwww
975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/29(火) 12:06:57.24ID:MBEAqavJ0 こんなおぢさん達のとこに学生さんが来てはアカン
976名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5b-80jV)
2020/12/29(火) 13:53:01.49ID:6kQ5KmbR0 ザッとnoteに目を通した限りでは、学生サンじゃなく
自分の音楽でお金を稼ぐのが目標で
アトピーと睡眠障害持ちので無職オッサンだったよ。
自分の音楽でお金を稼ぐのが目標で
アトピーと睡眠障害持ちので無職オッサンだったよ。
977名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/29(火) 13:59:32.79ID:MBEAqavJ0 なんでヘタクソなのに拝金してはんのかな
978名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef83-nygM)
2020/12/29(火) 14:08:45.35ID:WwjoDo1k0 >>976
ワロタwww
ワロタwww
979名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5773-7POK)
2020/12/29(火) 14:29:01.42ID:5ltXF4di0 下手くそだから人に聞かせない、
ではいつまで経っても上手くならないだろう
ホント2chはボロクソに言うよね
一応二曲売れて印税のカウントはあったよ
僕はもう恥ずかしくないから
嘘は書いてない
音楽家としては表に出(ようが)ない
それから、noteのフォロワーに小室哲哉が偽名でいる
オンラインで音楽で遊ぶ程度の仲にはなりました
で、直したけど、次は何したらいいの?
スレが埋まったら多分暫く5chやらない
ではいつまで経っても上手くならないだろう
ホント2chはボロクソに言うよね
一応二曲売れて印税のカウントはあったよ
僕はもう恥ずかしくないから
嘘は書いてない
音楽家としては表に出(ようが)ない
それから、noteのフォロワーに小室哲哉が偽名でいる
オンラインで音楽で遊ぶ程度の仲にはなりました
で、直したけど、次は何したらいいの?
スレが埋まったら多分暫く5chやらない
980名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/29(火) 14:43:58.48ID:MBEAqavJ0 赦す!
981名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sad3-+wbY)
2020/12/29(火) 14:44:14.28ID:VbXrODJRa 妄想?
982名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5b-80jV)
2020/12/29(火) 14:45:51.86ID:6kQ5KmbR0 >で、直したけど、次は何したらいいの?
今見たけど
"MegaHit電王 Produced Tetsuya Komuro"
の虚偽表記のまま。
https://i.imgur.com/8RaxW55.png
>嘘は書いてない
はい嘘。
今見たけど
"MegaHit電王 Produced Tetsuya Komuro"
の虚偽表記のまま。
https://i.imgur.com/8RaxW55.png
>嘘は書いてない
はい嘘。
983名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/29(火) 14:52:53.56ID:MBEAqavJ0 赦さん!
984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5773-7POK)
2020/12/29(火) 14:54:09.30ID:5ltXF4di0 小室哲哉の芸名は僕が考えて与えた名前だから、
ProducedでなくNamedが正しいけど、まいっか、と
はい、後17レス
ProducedでなくNamedが正しいけど、まいっか、と
はい、後17レス
985名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/29(火) 15:16:09.51ID:MBEAqavJ0 ちょっと3回くらい読んだけど
意味解んない、お花畑さん?
意味解んない、お花畑さん?
986名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5b-80jV)
2020/12/29(火) 15:17:26.44ID:6kQ5KmbR0987名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abbc-Isz2)
2020/12/29(火) 15:28:18.52ID:MBEAqavJ0 実力行使するんですか^^ノ
988名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8915-ass7)
2020/12/29(火) 15:31:26.67ID:51nUB7880 DTM板なのにアナログの音質に興味ない人が多いんだな
989名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df8b-AT7y)
2020/12/29(火) 15:58:51.05ID:Zc3ShgmW0 >>988
ヴァイナルの話ならあの山下達郎も「もうアメリカだろうが日本だろうが良い音のレコードを造れる工場は無いから興味が無い。もうデジタルでも十分追い込めるし」だって
ヴァイナルの話ならあの山下達郎も「もうアメリカだろうが日本だろうが良い音のレコードを造れる工場は無いから興味が無い。もうデジタルでも十分追い込めるし」だって
990名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df8b-AT7y)
2020/12/29(火) 16:05:48.04ID:Zc3ShgmW0 だから上のデジタリアンで騒いでいる奴も闇雲に「ヴァイナルなんて要らない」じゃ無くてせめて「重量盤でやれ!」とか書けばDTMっぽくはあるのだけどな
991名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-Sw3p)
2020/12/29(火) 18:29:29.59ID:Od2SxAeX0 シングル3枚7インチアナログレコードはガチでいらない
これならオーザックにシングル各3枚のジャケット写真をそれぞれプリントした限定オーザック(3種類)をコンビニ限定で販売して
3種類購入した人は応募券を送ると
小室哲哉デジタリアントークショーに参加出来るとか
こういう販促に制作費を使った方が良いのでは?
これならオーザックにシングル各3枚のジャケット写真をそれぞれプリントした限定オーザック(3種類)をコンビニ限定で販売して
3種類購入した人は応募券を送ると
小室哲哉デジタリアントークショーに参加出来るとか
こういう販促に制作費を使った方が良いのでは?
992名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a573-Sw3p)
2020/12/29(火) 19:09:15.60ID:Od2SxAeX0 コンビニ期間限定販売
オーザック(タイプA)※応募券付き
RUNNING TO HORIZONジャケット写真プリントパッケージ(ポテトチップス)
コンビニ期間限定販売
オーザック(タイプB)※応募券付き
GRAVITY OF LOVEジャケット写真プリントパッケージ(ポテトチップス)
コンビニ期間限定販売
オーザック(タイプC)※応募券付き
CHRISTMAS CHORUSジャケット写真プリントパッケージ(ポテトチップス)
アナログレコードよりこの方が良いんですけど
少しでもSNS盛り上がれば若い人が聴くきっかけになるかもしれませんからね
例えば佐藤健ファンの10代の女子が
コンビニでGRAVITY OF LOVEジャケット写真プリントパッケージのオーザック見て
一目惚れしてファンになる可能性もあるのです
拡散するにはこういう所からでも良いのです
オーザック(タイプA)※応募券付き
RUNNING TO HORIZONジャケット写真プリントパッケージ(ポテトチップス)
コンビニ期間限定販売
オーザック(タイプB)※応募券付き
GRAVITY OF LOVEジャケット写真プリントパッケージ(ポテトチップス)
コンビニ期間限定販売
オーザック(タイプC)※応募券付き
CHRISTMAS CHORUSジャケット写真プリントパッケージ(ポテトチップス)
アナログレコードよりこの方が良いんですけど
少しでもSNS盛り上がれば若い人が聴くきっかけになるかもしれませんからね
例えば佐藤健ファンの10代の女子が
コンビニでGRAVITY OF LOVEジャケット写真プリントパッケージのオーザック見て
一目惚れしてファンになる可能性もあるのです
拡散するにはこういう所からでも良いのです
993名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd57-C83D)
2020/12/29(火) 19:16:11.36ID:VECnB5zWd オーザックは実機いらんわ。
場所とるし
VSTで充分
場所とるし
VSTで充分
994名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7b1-yePO)
2020/12/29(火) 19:34:16.14ID:Mh7ZZHt40 CRAZY GONNA CRAZYのブラスってどの機材?
995名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8373-64Ui)
2020/12/29(火) 19:44:58.89ID:6oJ0o3wU0 分からんけど普通に当たり障りなくJV系っぽく聞こえるよね。
996名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 536e-aXfD)
2020/12/29(火) 21:13:21.74ID:av0aZTH50 >>994
ensoniq asr10
ensoniq asr10
997名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7b1-yePO)
2020/12/29(火) 21:24:30.21ID:Mh7ZZHt40 >>996
CDR-2に入ってるやつ?
CDR-2に入ってるやつ?
998名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5b-80jV)
2020/12/29(火) 21:52:41.36ID:6kQ5KmbR0 マイアミブラスならCDR-4にも入ってる。
999名無しサンプリング@48kHz (ガラプー KKa3-BvN/)
2020/12/29(火) 23:27:48.63ID:5hr6NyIzK 新實を通報すりゃええんか?
1000名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa5b-7v9V)
2020/12/30(水) 00:01:45.01ID:qkEO3jpN010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 7時間 44分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 7時間 44分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 中国 新型コロナウイルス“流出の可能性極めて低い”米を批判 [首都圏の虎★]
- 日銀、金融政策を現状維持 [256556981]
- 【悲報】トランプ大統領「アメリカはジャップほど合意を急いでおらず、有利な立場。アメリカはジャップを必要としていない😤」 [519511584]
- ▶ぺこらんど
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]
- 【悲報】ガンダムジークアクス主人公・マチュさん、「まったく感情移入できなくて怖い」と叩かれ始めるwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]