ちなみに今の装備
・microkey25
・FL Studio
PCはノートのSurface(13.5インチモニタ、Core i5 7500U、SSD250GB)
あと何を揃えるべきだろうか?
探検
コロナ旧付近10万でDTMを本格的に始めたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しサンプリング@48kHz
2020/05/17(日) 02:46:26.29ID:8Ft+ja262020/05/17(日) 02:46:48.35ID:8Ft+ja26
旧付近じゃなくて給付金だった
2020/05/17(日) 03:33:57.58ID:CUw0aCoS
モニタースピーカー、モニターヘッドホン揃える
10万なんてそれだけで終わり
10万なんてそれだけで終わり
2020/05/17(日) 06:24:01.01ID:cs1ShpJ7
安くてコントローラーのたくさん付いた電子ピアノ
https://casio.jp/emi/products/px5swe/
これは最近生産終了した機種だけど、安ければ買い
弾くのが楽しくなってくるといずれピアノ鍵盤が欲しくなる
https://casio.jp/emi/products/px5swe/
これは最近生産終了した機種だけど、安ければ買い
弾くのが楽しくなってくるといずれピアノ鍵盤が欲しくなる
2020/05/17(日) 13:40:41.38ID:8Ft+ja26
>>3
そのふたつで10万ってどんだけ高いの買うのよ〜
そのふたつで10万ってどんだけ高いの買うのよ〜
2020/05/17(日) 13:41:12.48ID:8Ft+ja26
>>4
鍵盤弾けません
鍵盤弾けません
2020/05/17(日) 13:55:04.98ID:cs1ShpJ7
>>6
片手弾きでもええんやで
電子ピアノはソフトウェアと違って古くなってもずっと使える
単音でメロディー弾けるようになるだけでも世界が10倍広がるというか
実際に弾いてみて初めて気がつく事がたくさんありすぎる
片手弾きでもええんやで
電子ピアノはソフトウェアと違って古くなってもずっと使える
単音でメロディー弾けるようになるだけでも世界が10倍広がるというか
実際に弾いてみて初めて気がつく事がたくさんありすぎる
2020/05/17(日) 14:59:32.16ID:TE/9OTb0
こいつ買いたい機材の話だけでどんな音楽やりたいと一言も書いてない
恐らく今まで作曲したことないのではないかな
本当に音楽を作りたいなら質問の仕方にもそれなりの内容になると思う
引きこもりがDTMが好きなだけで音楽自体は好きじゃない奴なのでは?
だとしたらこの質問に答えても何の意味もない
恐らく今まで作曲したことないのではないかな
本当に音楽を作りたいなら質問の仕方にもそれなりの内容になると思う
引きこもりがDTMが好きなだけで音楽自体は好きじゃない奴なのでは?
だとしたらこの質問に答えても何の意味もない
2020/05/17(日) 15:06:37.82ID:egGTZkCx
>>8
しばらく自粛生活は続くだろうし、少しずつ手をつけながらゆっくりやりたいこと固めてけばいいんじゃない?
しばらく自粛生活は続くだろうし、少しずつ手をつけながらゆっくりやりたいこと固めてけばいいんじゃない?
2020/05/17(日) 15:09:14.03ID:x89haz3Z
まずは感じの勉強から初めろ
2020/05/17(日) 15:25:12.98ID:TE/9OTb0
2020/05/17(日) 15:26:51.23ID:TE/9OTb0
簡単に言えば本格的に始めたいと言うならもっと【具体的にやりたい事】を書けって話
2020/05/17(日) 19:13:04.69ID:CUw0aCoS
何回この板で書いたか忘れたけどジャンルで必要なものが変わってくるからね
ポップス系がやりたいならドラム音源やギター音源、場合によってはボカロを買うべきだし
EDM系やりたいならやっぱりKONTAKT入れるのが近道だと思うし
まあFLstudioだからガチ歌モノはやらないんだと思うけど
ポップス系がやりたいならドラム音源やギター音源、場合によってはボカロを買うべきだし
EDM系やりたいならやっぱりKONTAKT入れるのが近道だと思うし
まあFLstudioだからガチ歌モノはやらないんだと思うけど
2020/05/18(月) 13:29:05.15ID:n9prELH/
DTMを本格的に止めたのかな?
2020/05/19(火) 00:39:37.58ID:FnxcNWnX
2020/05/19(火) 00:57:20.52ID:hkAWpPtw
100日後にDTMを始める>>1
2020/05/19(火) 10:33:17.74ID:FnxcNWnX
皮肉が効いてるな
2020/05/21(木) 01:59:59.41ID:HtVGg5qH
今日も本格的に始めなかったね…
2020/05/21(木) 14:22:15.40ID:sscn2fVM
>>1だけどまだ給付金出てないから…
昨日申請したとこ
昨日申請したとこ
2020/05/21(木) 14:24:47.77ID:sscn2fVM
>>8
トランスとハードコア作りたい
トランスとハードコア作りたい
2020/05/21(木) 14:26:11.40ID:sscn2fVM
2020/05/21(木) 14:28:05.35ID:sscn2fVM
23名無しサンプリング@48kHz
2020/05/21(木) 16:58:00.61ID:P0x7VGKt モニタースピーカーに良いのを考えるのが最初なんだろうけどきりがない世界だから、良質のヘッドホンを買う事かな。
24名無しサンプリング@48kHz
2020/05/21(木) 20:19:30.47ID:Z9R59MVR 10万じゃすぐ足らなくなりそうだな あれもこれも手を出すときりがない
257
2020/05/21(木) 23:15:04.03ID:BItt5HCm >>21
電源を入れてすぐ音が出る機種を1台持ってると何かと便利
何かを思いついた時にすぐ行動に移せるかどうかは創作意欲に意外と影響する
値段は3〜5万ぐらい
場所は確かにとるね
机の上に、って訳にはいかない
電源を入れてすぐ音が出る機種を1台持ってると何かと便利
何かを思いついた時にすぐ行動に移せるかどうかは創作意欲に意外と影響する
値段は3〜5万ぐらい
場所は確かにとるね
机の上に、って訳にはいかない
2020/05/21(木) 23:53:28.24ID:BItt5HCm
ミニ鍵で良いならreface DXとreface CPはどうよ?
2台買っても10万でお釣りが来る
音源は本格的だし電池駆動OKでちっちゃいスピーカーも入ってる
2台買っても10万でお釣りが来る
音源は本格的だし電池駆動OKでちっちゃいスピーカーも入ってる
2020/05/22(金) 21:49:45.68ID:pCMALXEV
100日後は8/25です
2020/05/22(金) 22:19:24.52ID:iEZ3yUCa
それまで待機かな
2020/05/24(日) 05:43:10.32ID:8Y1YJ7eE
これここの奴ら笑えないだろ
http://s.kota2.net/1590211043.jpg
http://s.kota2.net/1590211043.jpg
2020/05/24(日) 07:29:43.84ID:Lwu20eHi
DTM版の歴史の中でその手の実在の人物についての話題が何度もあったんだけど、ネット上の誹謗中傷は今時あれなので名前を出すのは避けとく
2020/05/25(月) 00:25:03.01ID:nsjchtP9
>>29
自分はプロではなく趣味として楽しんでるという自覚があればどうでもいい事
自分はプロではなく趣味として楽しんでるという自覚があればどうでもいい事
2020/05/27(水) 10:15:30.84ID:k5fF1Wa1
>>22
トランスかハードコア1曲できたら聴きたい
トランスかハードコア1曲できたら聴きたい
2020/05/27(水) 21:36:30.26ID:tGcmUPw8
制作環境にあれこれ言う人ほど成果物が出てこない不思議
341
2020/05/31(日) 23:05:48.28ID:9Bc/NNel 作ってんぞ
サビから作ってるけどいいメロが浮かばなくて3時間経過した
サビから作ってるけどいいメロが浮かばなくて3時間経過した
351
2020/05/31(日) 23:06:40.24ID:9Bc/NNel サビのメロ以外16小節はできたんだがメロしっくりこない場合他のところ作るべき?
391
2020/05/31(日) 23:12:57.07ID:9Bc/NNel メロの作り方わからん
2020/05/31(日) 23:29:13.81ID:MJ1mhiII
>>34
アイディアは画面の前を離れた時に出てくるかもよ
アイディアは画面の前を離れた時に出てくるかもよ
421
2020/06/01(月) 00:28:57.07ID:KgWDuY/R ねむねむ( ˘ω˘ ) スヤァ…
2020/06/04(木) 21:22:36.09ID:lnf3+nKc
起きろ!
もう4日だぞ
もう4日だぞ
441
2020/06/05(金) 12:02:43.74ID:yl014DS1 ( ゚д゚)ハッ!
2020/06/07(日) 13:42:50.39ID:ifqE+zl7
>>38
サビとメロディーが1コーラス出来たらバックは俺が自分の趣味満開で作ってやるw
サビとメロディーが1コーラス出来たらバックは俺が自分の趣味満開で作ってやるw
2020/06/20(土) 13:19:20.34ID:QFmCWHX/
2020/06/20(土) 13:23:58.93ID:OW+ijhfN
以下晩飯に何を食うかのスレになります
2020/06/20(土) 15:00:40.93ID:jVR2r+1t
何も食べる気がおきない
サプリでいいよもう
サプリでいいよもう
49名無しサンプリング@48kHz
2020/06/20(土) 19:07:55.09ID:4La8Lxvl まだ来てないし 7月だろうな
2020/06/21(日) 01:22:45.35ID:BDxNnFrB
そもそも機材を買ってから本格的にDTM始めようとする思考がダメだな
給付金来るまでに今ある機材を使い倒すくらいやらんと機材買っただけで終わるぞ
給付金来るまでに今ある機材を使い倒すくらいやらんと機材買っただけで終わるぞ
2020/06/21(日) 02:59:23.30ID:0AKvbuOA
インテリアとしての機材
2020/06/21(日) 14:21:50.20ID:6JpzPgJo
10万に少し足してスピーカーとヘッドホン
そこだけにはカネかけといたほうがいい
DTMやってるとどっちみち良いのがほしくなるし、辞めてもその2つは日常で使える
揃えてもすぐ辞めるやつが8割くらいいるのがDTM
そこだけにはカネかけといたほうがいい
DTMやってるとどっちみち良いのがほしくなるし、辞めてもその2つは日常で使える
揃えてもすぐ辞めるやつが8割くらいいるのがDTM
2020/06/21(日) 16:26:16.21ID:BDxNnFrB
優しすぎだろ君は
2020/06/21(日) 18:27:34.04ID:kdEkGg6Y
モニターに使うヘッドホンは有線で密閉型だろうから
通常使用にはちょっとね、と思うのは俺だけか
まあスピーカーはどんな住環境であっても必要だと思う
左右のスピーカーから出た音が空間で混ざって初めて気づく事があるからね
値段は問わないけど気に入った音のを買えば「一生これでいいや」と思う
永く使うならパッシブタイプがおすすめ
通常使用にはちょっとね、と思うのは俺だけか
まあスピーカーはどんな住環境であっても必要だと思う
左右のスピーカーから出た音が空間で混ざって初めて気づく事があるからね
値段は問わないけど気に入った音のを買えば「一生これでいいや」と思う
永く使うならパッシブタイプがおすすめ
2020/06/22(月) 02:02:53.26ID:kODKrdAQ
ヘッドホン顔の前でパカット開いて鳴らせばいいだけだじゃん
秘技・顔前ホンの術!
秘技・顔前ホンの術!
581
2020/06/22(月) 22:26:56.70ID:OBoRQcVR591
2020/06/22(月) 22:28:28.99ID:OBoRQcVR とりあえず今週中に音うpるので待っててくれ
4小節だけかもしれないがとりあえずDTMやってるという姿勢を見せるわ
4小節だけかもしれないがとりあえずDTMやってるという姿勢を見せるわ
611
2020/06/22(月) 22:29:26.46ID:OBoRQcVR マジでうpるからなお前ら
2020/06/22(月) 22:46:29.47ID:8RU75he6
2020/06/22(月) 22:48:15.09ID:lUUm5A64
ぶっちゃけ細かいこと気にしなけりゃ、何も買わないでもつくれるよ。
2020/06/22(月) 22:49:31.67ID:lUUm5A64
>>62
そうかな。長くといっても5年前後の消耗品だから、長い目でみたら新品のがお得だとおもうな。
そうかな。長くといっても5年前後の消耗品だから、長い目でみたら新品のがお得だとおもうな。
2020/06/22(月) 23:37:49.84ID:8RU75he6
エッジの事かな?
いくらでもリペアできるじゃん
いくらでもリペアできるじゃん
2020/06/23(火) 00:13:13.43ID:erpxUPP7
ヒスがでたりハムがでたり音量が減ったり、いろいろ。直すにしても手間・時間・お金はかかる。
他に、誰がどういう使い方していたかわからないとか、トラブル抱えてても交換きかないリスクもある。
俺は悪いやつだから「そろそろどこか壊れそう」って時期に売って新品に買い替えたりしたが、調子が悪く
なったから売るとか、悪くなりそうだから売るなんてザラだとおもう。車を5年乗ったら下取出して新車
買うみたいなのと同じだろう。
一方でJBL 305がペアで2万だったりする。この辺の価格帯だと送料の差も捨て置け無い。
まぁ、>>1はオーディオインターフェイス持ってないみたいだから、スピーカー買う前にそっちだろうけど。
他に、誰がどういう使い方していたかわからないとか、トラブル抱えてても交換きかないリスクもある。
俺は悪いやつだから「そろそろどこか壊れそう」って時期に売って新品に買い替えたりしたが、調子が悪く
なったから売るとか、悪くなりそうだから売るなんてザラだとおもう。車を5年乗ったら下取出して新車
買うみたいなのと同じだろう。
一方でJBL 305がペアで2万だったりする。この辺の価格帯だと送料の差も捨て置け無い。
まぁ、>>1はオーディオインターフェイス持ってないみたいだから、スピーカー買う前にそっちだろうけど。
2020/06/23(火) 04:13:18.64ID:gq7DDLgz
プロになった人の中には機材紹介でPCとギターとインターフェースだけって人もいたし
まあ極端な例やけど、ぶっちゃけ作りたい衝動があるかどうかやと思う
まあ極端な例やけど、ぶっちゃけ作りたい衝動があるかどうかやと思う
68名無しサンプリング@48kHz
2020/06/23(火) 06:19:00.79ID:qlqp7vqT 持続化給付金問題を含めた政府関連の一連の不正疑惑報道を見ていて思ったんだが
創価学会は、政府と癒着しているのではないか?
国、都道府県、市区町村が行う事業を
学会員が経営する企業や団体に、何らかの手段(不正)を使って、優先的に受注させる
並びに、国、都道府県、市区町村の許認可が必要な事業や
営業・販売に事前の説明が必要なものについても、便宜を図って認める
こうして学会員が経営する企業や団体を儲けさせる
学会側は、その見返りとして、選挙時には公明党への支援と票
学会員からの財務(御布施のようなもの)を通じてそうして得た金の還流を受けている
無論、それ以外にもルートがある可能性は十分ある
あくまでも報道を見ていて感じた事なので、証拠は全くないが
調査をすれば、こういった問題が大量に出てくるのではないか?
公共事業に限っても、国と地方で年に合計数十兆円となっているので
仮にこのような不正が総額の0.1%程度あったとしても、数百億円になるし
備品の発注その他の不正も考えられるので、とんでもない額になるよ
10万円給付の決定過程でもそうだけど、学会は、学会員からの突き上げを食らって
学会員にばら撒く目的で、こともあろうに総理を「要求を呑まないなら連立離脱する」と恫喝してまで
10万円給付を決定させているから、あのやり方を見ていると、学会員に金をばら撒く目的で
様々な制度を作らせて、税金を下ろしてばら撒いてる可能性が高いのではないかと疑いたくなる al
創価学会は、政府と癒着しているのではないか?
国、都道府県、市区町村が行う事業を
学会員が経営する企業や団体に、何らかの手段(不正)を使って、優先的に受注させる
並びに、国、都道府県、市区町村の許認可が必要な事業や
営業・販売に事前の説明が必要なものについても、便宜を図って認める
こうして学会員が経営する企業や団体を儲けさせる
学会側は、その見返りとして、選挙時には公明党への支援と票
学会員からの財務(御布施のようなもの)を通じてそうして得た金の還流を受けている
無論、それ以外にもルートがある可能性は十分ある
あくまでも報道を見ていて感じた事なので、証拠は全くないが
調査をすれば、こういった問題が大量に出てくるのではないか?
公共事業に限っても、国と地方で年に合計数十兆円となっているので
仮にこのような不正が総額の0.1%程度あったとしても、数百億円になるし
備品の発注その他の不正も考えられるので、とんでもない額になるよ
10万円給付の決定過程でもそうだけど、学会は、学会員からの突き上げを食らって
学会員にばら撒く目的で、こともあろうに総理を「要求を呑まないなら連立離脱する」と恫喝してまで
10万円給付を決定させているから、あのやり方を見ていると、学会員に金をばら撒く目的で
様々な制度を作らせて、税金を下ろしてばら撒いてる可能性が高いのではないかと疑いたくなる al
2020/06/23(火) 08:14:27.58ID:1uEeFkY6
>>68
どうでもいいけどマルチコピペは掲示板の規約違反だぞ
問題起こしてるのはお前が責めてるそうかと同じとは考えないのか?
そんな程度の知能の奴が書き込んでる奴を信用しろという方がヤバいと思えないのか?
最近はマルチコピペお金もらってやる人がいるそうだけどそうならただのクズだからどちらにしても消えてくれ
どうでもいいけどマルチコピペは掲示板の規約違反だぞ
問題起こしてるのはお前が責めてるそうかと同じとは考えないのか?
そんな程度の知能の奴が書き込んでる奴を信用しろという方がヤバいと思えないのか?
最近はマルチコピペお金もらってやる人がいるそうだけどそうならただのクズだからどちらにしても消えてくれ
711
2020/06/23(火) 13:52:22.88ID:M8yB4EHc721
2020/06/23(火) 13:53:29.95ID:M8yB4EHc ここに音源あげるには何がいいだろうか
うpろだよりyoutubeの方が聞いてもらいやすいか?(-ω-)
うpろだよりyoutubeの方が聞いてもらいやすいか?(-ω-)
731
2020/06/23(火) 13:54:38.08ID:M8yB4EHc 伴奏打ち込む→メロディ作る→ダサい→作り直し→ダサい→作り直し
この無限ループなんです
この無限ループなんです
2020/06/23(火) 18:19:37.81ID:erpxUPP7
トランスとかハードコアだったら、とりあえずメロディなんかどうでもいいでしょ。ハッピーみたいなの指してるなら違うかもだけど。
まずビートから作るほうがいいよ。小節数は16。8が2回になってても構わないが、作業は16でやったほうがいい。
いい感じのビートができて何時間でもループできるわーってなったら適当に鍵盤抑えて全音符でコードならしてみる。イメージにあったのが
みつかったらコピペして、何時間でも聞いてられるループをミニマル式にまとめたり、違うコードにつないでったりしてく。
まずビートから作るほうがいいよ。小節数は16。8が2回になってても構わないが、作業は16でやったほうがいい。
いい感じのビートができて何時間でもループできるわーってなったら適当に鍵盤抑えて全音符でコードならしてみる。イメージにあったのが
みつかったらコピペして、何時間でも聞いてられるループをミニマル式にまとめたり、違うコードにつないでったりしてく。
2020/06/23(火) 19:11:02.07ID:erpxUPP7
↑ごめん小節のくだりは間違い。二日酔いで頭がどうかしていて。
4小節か8小節でおk
4小節か8小節でおk
2020/06/23(火) 20:04:38.94ID:2OgwcM4U
>>71
今コロナの影響でエントリークラスの製品はどこの店も在庫ないぞ
某店で聞いたら入荷は9月と言われた
人気機種はAmazonで法外な値段が付いてるし、残念ながら買い時ではない
I/Fを買うならI/F内蔵ミキサーがコスパ高いから
そっちもチェックしてみると良いかもね
今コロナの影響でエントリークラスの製品はどこの店も在庫ないぞ
某店で聞いたら入荷は9月と言われた
人気機種はAmazonで法外な値段が付いてるし、残念ながら買い時ではない
I/Fを買うならI/F内蔵ミキサーがコスパ高いから
そっちもチェックしてみると良いかもね
77名無しサンプリング@48kHz
2020/06/23(火) 21:48:45.79ID:5JmMluBS 今その辺のリサイクルショップで6000円で投げ売りされてるMTRも昔は20万30万したんだぞ
置き場所さえあればMTRで十分
因みに俺はMTR置く場所なんてないが...
置き場所さえあればMTRで十分
因みに俺はMTR置く場所なんてないが...
2020/06/23(火) 22:03:33.36ID:2OgwcM4U
2020/06/24(水) 03:24:01.76ID:alvjcq2E
キーボードに全く思い入れのないギタリストな俺なんかはPCでレイテンシーやバージョンアップに悩まされるよりMTRのが良かったなとか思う時がある
2020/06/24(水) 13:02:45.68ID:E5e5FKq6
>>64
スピーカー5年…?まじかよ…20年は行けると思ってた…
スピーカー5年…?まじかよ…20年は行けると思ってた…
2020/06/24(水) 15:19:29.75ID:t+Xl6TTr
2020/06/24(水) 22:39:12.78ID:alvjcq2E
確かに楽器屋に貼り紙してあったぞ
1万〜2万とかのオーディオインターフェースはマジで在庫がないみたいだ
1万〜2万とかのオーディオインターフェースはマジで在庫がないみたいだ
2020/06/25(木) 00:10:55.73ID:N+aikuMm
うん、高いやつは普通に在庫がある
高いのも安いのも、使われている部品にさほど違いはないだろうし
数が出ない分、在庫数もそれに比例して少ないだろう
つまり部品の納入や組立工程がボトルネックというより
外出自粛でエントリー人口が急激に増えたとか?
高いのも安いのも、使われている部品にさほど違いはないだろうし
数が出ない分、在庫数もそれに比例して少ないだろう
つまり部品の納入や組立工程がボトルネックというより
外出自粛でエントリー人口が急激に増えたとか?
2020/06/28(日) 03:26:27.63ID:0/T/TaQo
エントリークラスのインターフェイス、自分もコロナの時期に買ったけど結構売り切れのサイト多かったな
自粛期間のうちに今まで興味あったけど時間なかった人が一気に始めたのかもね
音楽だけじゃなくてYouTuberやる人も、インターフェイスとマイク買ったってレビュー見かけたし
コロナで収入なくなるの恐れて副業YouTuber考えた人は多そう
自粛期間のうちに今まで興味あったけど時間なかった人が一気に始めたのかもね
音楽だけじゃなくてYouTuberやる人も、インターフェイスとマイク買ったってレビュー見かけたし
コロナで収入なくなるの恐れて副業YouTuber考えた人は多そう
2020/06/28(日) 19:49:27.27ID:iyakZN2y
>>91
ミキサーはオーディオI/Fを内蔵してない機種だけ綺麗に残ってるw
ミキサーはオーディオI/Fを内蔵してない機種だけ綺麗に残ってるw
2020/06/28(日) 23:27:02.02ID:v9s9hFye
おい今週中に音源あげるんじゃなかったのか?DTMやってるのかどうかすら怪しいぞこいつ
2020/06/29(月) 01:13:33.06ID:eWNxnxaU
そんなの最初から確定してたよ
こいつのレスよく読んでみな
DTM板で同じような内容のスレ立てたりレスしたりするずっと初心者のまま時間が止まってる人なんだから
10年以上DTM板のぞいでるけどここ数年の間で
・初心者
・機材はほぼない
・これからがんばるから色々教えて欲しい
(基礎知識はある的な事を書いてくる事も多い→が作曲はできない)
この質問を繰り返してる奴がいることに気が付いた
最初は別人かと思ったが同じ奴がちょっとだけ内容変えて同じ質問してるんだよ
質問のやり取りの中でボロが出てくるからそいつだって分かる
もちろん同じ質問ダブってる奴もいるけど
コミュニケーション能力が極端に低くて同じパターンでしか人と接する事ができないのかも知れん
そう思うと哀れなので最初は優しく答えていたが余りにも同じループから抜け出さないのでイラってきた
こいつは当分音源上げないと思うよ
こいつのレスよく読んでみな
DTM板で同じような内容のスレ立てたりレスしたりするずっと初心者のまま時間が止まってる人なんだから
10年以上DTM板のぞいでるけどここ数年の間で
・初心者
・機材はほぼない
・これからがんばるから色々教えて欲しい
(基礎知識はある的な事を書いてくる事も多い→が作曲はできない)
この質問を繰り返してる奴がいることに気が付いた
最初は別人かと思ったが同じ奴がちょっとだけ内容変えて同じ質問してるんだよ
質問のやり取りの中でボロが出てくるからそいつだって分かる
もちろん同じ質問ダブってる奴もいるけど
コミュニケーション能力が極端に低くて同じパターンでしか人と接する事ができないのかも知れん
そう思うと哀れなので最初は優しく答えていたが余りにも同じループから抜け出さないのでイラってきた
こいつは当分音源上げないと思うよ
95名無しサンプリング@48kHz
2020/06/29(月) 02:34:25.84ID:2Vh41e3v2020/06/29(月) 03:08:12.08ID:m5TiOmVX
ipadとkorg gadgetちゃうか
2020/06/29(月) 06:19:03.05ID:SzSfLynu
>>94
長々と書いてご苦労だけど、そういう人がたくさんいるだけじゃないの
長々と書いてご苦労だけど、そういう人がたくさんいるだけじゃないの
2020/06/30(火) 03:11:24.97ID:c21Q8mJP
そんな不思議ではないような
ここ10年で例えばカジュアル用途なMacbook airでもそこそこDAWやれちゃう性能があるしDAWもかなり簡単になってきたんでやってみたいって人は増えたんでそ
iPhoneにはただでガレバンが入ってる時代だし
使ってるかどーかは別にして
ここ10年で例えばカジュアル用途なMacbook airでもそこそこDAWやれちゃう性能があるしDAWもかなり簡単になってきたんでやってみたいって人は増えたんでそ
iPhoneにはただでガレバンが入ってる時代だし
使ってるかどーかは別にして
2020/07/05(日) 00:38:06.98ID:hkYiNcEV
>>90
タイトルは「ソーシャルディスタンス」でお願い
タイトルは「ソーシャルディスタンス」でお願い
2020/07/09(木) 08:45:10.14ID:itmh057L
>>97
そうかもだしそうじゃないかもしれん
ただレスの口調や改行の仕方が同じものは同一人物の可能性高いだろ
否定するのは構わんが事実を認識できないのは低知能だと思う
お前は過疎板だからこそ同一人物は目立つ事も理解できないのだろうなぁ…
そうかもだしそうじゃないかもしれん
ただレスの口調や改行の仕方が同じものは同一人物の可能性高いだろ
否定するのは構わんが事実を認識できないのは低知能だと思う
お前は過疎板だからこそ同一人物は目立つ事も理解できないのだろうなぁ…
2020/07/09(木) 20:06:04.24ID:G6zEXI9P
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」★2 [冬月記者★]
- 立憲原口「レアアースを精製する技術は日本が持ってる。中国は日本に頼らないと精製できない」高市「そうなの?!」 [931948549]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 【んな🏡】華金✨のんなたん🍬んなんなスレッドなのらよ🏰【ホロライブ】
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- アメリカ記事「トランプが高市に台湾発言を控えるよう求めた」日本政府「そのような事実はない!!!!😡」 [441660812]
