コロナ旧付近10万でDTMを本格的に始めたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/17(日) 02:46:26.29ID:8Ft+ja26
ちなみに今の装備

・microkey25
・FL Studio

PCはノートのSurface(13.5インチモニタ、Core i5 7500U、SSD250GB)

あと何を揃えるべきだろうか?
2020/05/17(日) 02:46:48.35ID:8Ft+ja26
旧付近じゃなくて給付金だった
2020/05/17(日) 03:33:57.58ID:CUw0aCoS
モニタースピーカー、モニターヘッドホン揃える
10万なんてそれだけで終わり
2020/05/17(日) 06:24:01.01ID:cs1ShpJ7
安くてコントローラーのたくさん付いた電子ピアノ
https://casio.jp/emi/products/px5swe/
これは最近生産終了した機種だけど、安ければ買い
弾くのが楽しくなってくるといずれピアノ鍵盤が欲しくなる
2020/05/17(日) 13:40:41.38ID:8Ft+ja26
>>3
そのふたつで10万ってどんだけ高いの買うのよ〜
2020/05/17(日) 13:41:12.48ID:8Ft+ja26
>>4
鍵盤弾けません
2020/05/17(日) 13:55:04.98ID:cs1ShpJ7
>>6
片手弾きでもええんやで
電子ピアノはソフトウェアと違って古くなってもずっと使える
単音でメロディー弾けるようになるだけでも世界が10倍広がるというか
実際に弾いてみて初めて気がつく事がたくさんありすぎる
2020/05/17(日) 14:59:32.16ID:TE/9OTb0
こいつ買いたい機材の話だけでどんな音楽やりたいと一言も書いてない
恐らく今まで作曲したことないのではないかな
本当に音楽を作りたいなら質問の仕方にもそれなりの内容になると思う

引きこもりがDTMが好きなだけで音楽自体は好きじゃない奴なのでは?
だとしたらこの質問に答えても何の意味もない
2020/05/17(日) 15:06:37.82ID:egGTZkCx
>>8
しばらく自粛生活は続くだろうし、少しずつ手をつけながらゆっくりやりたいこと固めてけばいいんじゃない?
2020/05/17(日) 15:09:14.03ID:x89haz3Z
まずは感じの勉強から初めろ
2020/05/17(日) 15:25:12.98ID:TE/9OTb0
>>9はこの板どれくらいいる?
俺はこの手の質問何度となく見てるしそれに答えた後全く音沙汰なしになるのも何度も経験してる

この板で統合失調症を患って音楽するか迷ってるなんてのもいた
結局そいつも音沙汰なしだよ

これも経験だがこの板で真面目に答えても大抵バカにされるか訳のわからない話に流れるかなんだよ

気になるのは>>1は本格的に始めたいと言う割にDTMで何をしたいのか全く書いてない事だよ

バンド系か打ち込み系かそれらのミックスなのかDJがしたいのか
やりたい事で機材も全く違う選択になるぞ
2020/05/17(日) 15:26:51.23ID:TE/9OTb0
簡単に言えば本格的に始めたいと言うならもっと【具体的にやりたい事】を書けって話
2020/05/17(日) 19:13:04.69ID:CUw0aCoS
何回この板で書いたか忘れたけどジャンルで必要なものが変わってくるからね
ポップス系がやりたいならドラム音源やギター音源、場合によってはボカロを買うべきだし
EDM系やりたいならやっぱりKONTAKT入れるのが近道だと思うし
まあFLstudioだからガチ歌モノはやらないんだと思うけど
2020/05/18(月) 13:29:05.15ID:n9prELH/
DTMを本格的に止めたのかな?
2020/05/19(火) 00:39:37.58ID:FnxcNWnX
>>1は今日も本格的にDTM始められなかったね…
 
何日後に始めるのか楽しみにしてるね
2020/05/19(火) 00:57:20.52ID:hkAWpPtw
100日後にDTMを始める>>1
2020/05/19(火) 10:33:17.74ID:FnxcNWnX
皮肉が効いてるな
2020/05/21(木) 01:59:59.41ID:HtVGg5qH
今日も本格的に始めなかったね…
2020/05/21(木) 14:22:15.40ID:sscn2fVM
>>1だけどまだ給付金出てないから…
昨日申請したとこ
2020/05/21(木) 14:24:47.77ID:sscn2fVM
>>8
トランスとハードコア作りたい
2020/05/21(木) 14:26:11.40ID:sscn2fVM
>>7
MIDIキーボードじゃダメなんだろうか
電子ピアノは高いし場所がな
2020/05/21(木) 14:28:05.35ID:sscn2fVM
>>12-13
トランスとハードコアを作りたい
現状はループ作るぐらいしかできてない
1曲作品として完成させて投稿したい
ボカロもしたい
無料プラグインは何個か入れたけど有料のものはもってない
23名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/21(木) 16:58:00.61ID:P0x7VGKt
モニタースピーカーに良いのを考えるのが最初なんだろうけどきりがない世界だから、良質のヘッドホンを買う事かな。
24名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/21(木) 20:19:30.47ID:Z9R59MVR
10万じゃすぐ足らなくなりそうだな あれもこれも手を出すときりがない
257
垢版 |
2020/05/21(木) 23:15:04.03ID:BItt5HCm
>>21
電源を入れてすぐ音が出る機種を1台持ってると何かと便利
何かを思いついた時にすぐ行動に移せるかどうかは創作意欲に意外と影響する
値段は3〜5万ぐらい

場所は確かにとるね
机の上に、って訳にはいかない
2020/05/21(木) 23:53:28.24ID:BItt5HCm
ミニ鍵で良いならreface DXとreface CPはどうよ?
2台買っても10万でお釣りが来る
音源は本格的だし電池駆動OKでちっちゃいスピーカーも入ってる
2020/05/22(金) 21:49:45.68ID:pCMALXEV
100日後は8/25です
2020/05/22(金) 22:19:24.52ID:iEZ3yUCa
それまで待機かな
2020/05/24(日) 05:43:10.32ID:8Y1YJ7eE
これここの奴ら笑えないだろ
http://s.kota2.net/1590211043.jpg
2020/05/24(日) 07:29:43.84ID:Lwu20eHi
DTM版の歴史の中でその手の実在の人物についての話題が何度もあったんだけど、ネット上の誹謗中傷は今時あれなので名前を出すのは避けとく
2020/05/25(月) 00:25:03.01ID:nsjchtP9
>>29
自分はプロではなく趣味として楽しんでるという自覚があればどうでもいい事
2020/05/27(水) 10:15:30.84ID:k5fF1Wa1
>>22
トランスかハードコア1曲できたら聴きたい
2020/05/27(水) 21:36:30.26ID:tGcmUPw8
制作環境にあれこれ言う人ほど成果物が出てこない不思議
341
垢版 |
2020/05/31(日) 23:05:48.28ID:9Bc/NNel
作ってんぞ
サビから作ってるけどいいメロが浮かばなくて3時間経過した
351
垢版 |
2020/05/31(日) 23:06:40.24ID:9Bc/NNel
サビのメロ以外16小節はできたんだがメロしっくりこない場合他のところ作るべき?
361
垢版 |
2020/05/31(日) 23:07:26.47ID:9Bc/NNel
>>26
見た目かっこいいけどFM音源難しそうだからなあ
371
垢版 |
2020/05/31(日) 23:07:58.05ID:9Bc/NNel
>>27-28
マジでそれまでに曲完成させたい
381
垢版 |
2020/05/31(日) 23:08:19.66ID:9Bc/NNel
>>32
できたらここに投稿する
391
垢版 |
2020/05/31(日) 23:12:57.07ID:9Bc/NNel
メロの作り方わからん
2020/05/31(日) 23:29:13.81ID:MJ1mhiII
>>34
アイディアは画面の前を離れた時に出てくるかもよ
411
垢版 |
2020/06/01(月) 00:21:04.29ID:KgWDuY/R
>>40
今日は寝ることにする(・ω・`)
明日早起きして運動するヽ(・∀・)ノ
421
垢版 |
2020/06/01(月) 00:28:57.07ID:KgWDuY/R
ねむねむ( ˘ω˘ ) スヤァ…
2020/06/04(木) 21:22:36.09ID:lnf3+nKc
起きろ!
もう4日だぞ
441
垢版 |
2020/06/05(金) 12:02:43.74ID:yl014DS1
( ゚д゚)ハッ!
2020/06/07(日) 13:42:50.39ID:ifqE+zl7
>>38
サビとメロディーが1コーラス出来たらバックは俺が自分の趣味満開で作ってやるw
2020/06/20(土) 13:19:20.34ID:QFmCWHX/
>>1のとこに給付金来たのか?
それすら報告なし

スレ立てしておいて放置って無責任な性格が透けて見えるな

これDTM本格的に始めるの無理だろ
2020/06/20(土) 13:23:58.93ID:OW+ijhfN
以下晩飯に何を食うかのスレになります
2020/06/20(土) 15:00:40.93ID:jVR2r+1t
何も食べる気がおきない
サプリでいいよもう
49名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/20(土) 19:07:55.09ID:4La8Lxvl
まだ来てないし 7月だろうな
2020/06/21(日) 01:22:45.35ID:BDxNnFrB
そもそも機材を買ってから本格的にDTM始めようとする思考がダメだな
給付金来るまでに今ある機材を使い倒すくらいやらんと機材買っただけで終わるぞ
2020/06/21(日) 02:59:23.30ID:0AKvbuOA
インテリアとしての機材
2020/06/21(日) 14:21:50.20ID:6JpzPgJo
10万に少し足してスピーカーとヘッドホン
そこだけにはカネかけといたほうがいい
DTMやってるとどっちみち良いのがほしくなるし、辞めてもその2つは日常で使える
揃えてもすぐ辞めるやつが8割くらいいるのがDTM
2020/06/21(日) 16:26:16.21ID:BDxNnFrB
優しすぎだろ君は
2020/06/21(日) 18:27:34.04ID:kdEkGg6Y
モニターに使うヘッドホンは有線で密閉型だろうから
通常使用にはちょっとね、と思うのは俺だけか

まあスピーカーはどんな住環境であっても必要だと思う
左右のスピーカーから出た音が空間で混ざって初めて気づく事があるからね
値段は問わないけど気に入った音のを買えば「一生これでいいや」と思う
永く使うならパッシブタイプがおすすめ
2020/06/22(月) 02:02:53.26ID:kODKrdAQ
ヘッドホン顔の前でパカット開いて鳴らせばいいだけだじゃん
秘技・顔前ホンの術!
561
垢版 |
2020/06/22(月) 22:15:25.33ID:OBoRQcVR
>>46
放置しててすまん
給付金来てモニタとSylenth1買ったぜ
571
垢版 |
2020/06/22(月) 22:25:44.15ID:OBoRQcVR
>>50
わかってる
分かってるんだがな…
581
垢版 |
2020/06/22(月) 22:26:56.70ID:OBoRQcVR
>>51
確かにDTM機材はカッコイイの多いよな
ツマミいっぱいついたシンセとか欲しいわ

>>52
イヤホンじゃダメなんか?
ちなみに今使ってるのはMDR-EX650っていう6000円で買ったイヤホンだ
591
垢版 |
2020/06/22(月) 22:28:28.99ID:OBoRQcVR
とりあえず今週中に音うpるので待っててくれ
4小節だけかもしれないがとりあえずDTMやってるという姿勢を見せるわ
601
垢版 |
2020/06/22(月) 22:29:13.67ID:OBoRQcVR
>>54
スピーカーは欲しいが3万以上金かける勇気がない
貧乏人なので
611
垢版 |
2020/06/22(月) 22:29:26.46ID:OBoRQcVR
マジでうpるからなお前ら
2020/06/22(月) 22:46:29.47ID:8RU75he6
>>60
中古おすすめ
スピーカーは長く使えるものだから、3万の新品買うより3万の中古おすすめ
2020/06/22(月) 22:48:15.09ID:lUUm5A64
ぶっちゃけ細かいこと気にしなけりゃ、何も買わないでもつくれるよ。
2020/06/22(月) 22:49:31.67ID:lUUm5A64
>>62
そうかな。長くといっても5年前後の消耗品だから、長い目でみたら新品のがお得だとおもうな。
2020/06/22(月) 23:37:49.84ID:8RU75he6
エッジの事かな?
いくらでもリペアできるじゃん
2020/06/23(火) 00:13:13.43ID:erpxUPP7
ヒスがでたりハムがでたり音量が減ったり、いろいろ。直すにしても手間・時間・お金はかかる。
他に、誰がどういう使い方していたかわからないとか、トラブル抱えてても交換きかないリスクもある。
俺は悪いやつだから「そろそろどこか壊れそう」って時期に売って新品に買い替えたりしたが、調子が悪く
なったから売るとか、悪くなりそうだから売るなんてザラだとおもう。車を5年乗ったら下取出して新車
買うみたいなのと同じだろう。
一方でJBL 305がペアで2万だったりする。この辺の価格帯だと送料の差も捨て置け無い。
まぁ、>>1はオーディオインターフェイス持ってないみたいだから、スピーカー買う前にそっちだろうけど。
2020/06/23(火) 04:13:18.64ID:gq7DDLgz
プロになった人の中には機材紹介でPCとギターとインターフェースだけって人もいたし
まあ極端な例やけど、ぶっちゃけ作りたい衝動があるかどうかやと思う
68名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/23(火) 06:19:00.79ID:qlqp7vqT
持続化給付金問題を含めた政府関連の一連の不正疑惑報道を見ていて思ったんだが
創価学会は、政府と癒着しているのではないか?

国、都道府県、市区町村が行う事業を
学会員が経営する企業や団体に、何らかの手段(不正)を使って、優先的に受注させる

並びに、国、都道府県、市区町村の許認可が必要な事業や
営業・販売に事前の説明が必要なものについても、便宜を図って認める

こうして学会員が経営する企業や団体を儲けさせる

学会側は、その見返りとして、選挙時には公明党への支援と票
学会員からの財務(御布施のようなもの)を通じてそうして得た金の還流を受けている
無論、それ以外にもルートがある可能性は十分ある

あくまでも報道を見ていて感じた事なので、証拠は全くないが
調査をすれば、こういった問題が大量に出てくるのではないか?

公共事業に限っても、国と地方で年に合計数十兆円となっているので
仮にこのような不正が総額の0.1%程度あったとしても、数百億円になるし
備品の発注その他の不正も考えられるので、とんでもない額になるよ

10万円給付の決定過程でもそうだけど、学会は、学会員からの突き上げを食らって
学会員にばら撒く目的で、こともあろうに総理を「要求を呑まないなら連立離脱する」と恫喝してまで
10万円給付を決定させているから、あのやり方を見ていると、学会員に金をばら撒く目的で
様々な制度を作らせて、税金を下ろしてばら撒いてる可能性が高いのではないかと疑いたくなる al
2020/06/23(火) 08:14:27.58ID:1uEeFkY6
>>68
どうでもいいけどマルチコピペは掲示板の規約違反だぞ
問題起こしてるのはお前が責めてるそうかと同じとは考えないのか?

そんな程度の知能の奴が書き込んでる奴を信用しろという方がヤバいと思えないのか?

最近はマルチコピペお金もらってやる人がいるそうだけどそうならただのクズだからどちらにしても消えてくれ
701
垢版 |
2020/06/23(火) 13:51:12.49ID:M8yB4EHc
>>62
3万の中古か
探してみるお(*´ω`*)

>>63
わかっとる…
でも作れない
711
垢版 |
2020/06/23(火) 13:52:22.88ID:M8yB4EHc
>>66
オーディオインターフェース持ってないや
UR12かUR22買えば大丈夫か

>>67
衝動はあるが8小節しか出来ない
何度やってもメロディがダサくなる
721
垢版 |
2020/06/23(火) 13:53:29.95ID:M8yB4EHc
ここに音源あげるには何がいいだろうか
うpろだよりyoutubeの方が聞いてもらいやすいか?(-ω-)
731
垢版 |
2020/06/23(火) 13:54:38.08ID:M8yB4EHc
伴奏打ち込む→メロディ作る→ダサい→作り直し→ダサい→作り直し

この無限ループなんです
2020/06/23(火) 18:19:37.81ID:erpxUPP7
トランスとかハードコアだったら、とりあえずメロディなんかどうでもいいでしょ。ハッピーみたいなの指してるなら違うかもだけど。
まずビートから作るほうがいいよ。小節数は16。8が2回になってても構わないが、作業は16でやったほうがいい。
いい感じのビートができて何時間でもループできるわーってなったら適当に鍵盤抑えて全音符でコードならしてみる。イメージにあったのが
みつかったらコピペして、何時間でも聞いてられるループをミニマル式にまとめたり、違うコードにつないでったりしてく。
2020/06/23(火) 19:11:02.07ID:erpxUPP7
↑ごめん小節のくだりは間違い。二日酔いで頭がどうかしていて。
4小節か8小節でおk
2020/06/23(火) 20:04:38.94ID:2OgwcM4U
>>71
今コロナの影響でエントリークラスの製品はどこの店も在庫ないぞ
某店で聞いたら入荷は9月と言われた
人気機種はAmazonで法外な値段が付いてるし、残念ながら買い時ではない

I/Fを買うならI/F内蔵ミキサーがコスパ高いから
そっちもチェックしてみると良いかもね
77名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/23(火) 21:48:45.79ID:5JmMluBS
今その辺のリサイクルショップで6000円で投げ売りされてるMTRも昔は20万30万したんだぞ
置き場所さえあればMTRで十分
因みに俺はMTR置く場所なんてないが...
2020/06/23(火) 22:03:33.36ID:2OgwcM4U
>>77
> 今その辺のリサイクルショップで6000円で投げ売りされてる
それ記録媒体がMDだったりスマートメディアだったりせんか?
2020/06/24(水) 03:24:01.76ID:alvjcq2E
キーボードに全く思い入れのないギタリストな俺なんかはPCでレイテンシーやバージョンアップに悩まされるよりMTRのが良かったなとか思う時がある
2020/06/24(水) 13:02:45.68ID:E5e5FKq6
>>64
スピーカー5年…?まじかよ…20年は行けると思ってた…
811
垢版 |
2020/06/24(水) 15:09:37.85ID:ZWcCkZ5c
>>74
ハッピー系も作りたいしボカロで歌モノも作りたいんだ…
とりあえず8小説でビート作ってみる��
821
垢版 |
2020/06/24(水) 15:10:22.44ID:ZWcCkZ5c
>>76
調べたら在庫無しでワロタ…
2020/06/24(水) 15:19:29.75ID:t+Xl6TTr
>>1
トランスじゃないじゃん() こういうやつのこと言ってるのかと思ったのに
https://www.youtube.com/watch?v=y6120QOlsfU
2020/06/24(水) 22:39:12.78ID:alvjcq2E
確かに楽器屋に貼り紙してあったぞ
1万〜2万とかのオーディオインターフェースはマジで在庫がないみたいだ
2020/06/25(木) 00:10:55.73ID:N+aikuMm
うん、高いやつは普通に在庫がある

高いのも安いのも、使われている部品にさほど違いはないだろうし
数が出ない分、在庫数もそれに比例して少ないだろう

つまり部品の納入や組立工程がボトルネックというより
外出自粛でエントリー人口が急激に増えたとか?
861
垢版 |
2020/06/27(土) 13:03:09.38ID:Sh1F7f51
>>83
ここまで硬派なのはあまり想定してなかった!

>>84
なんで安いヤツだけないんだろね
871
垢版 |
2020/06/27(土) 13:05:51.73ID:Sh1F7f51
>>45
1コーラスがなかなかできない
8小節でもいいか?


>>85
なるほど…
8845
垢版 |
2020/06/28(日) 00:18:38.45ID:iyakZN2y
>>87
最低1コーラスは自分で作れ
でないと全然違う方向に転んでつまらない結果になる
2020/06/28(日) 03:26:27.63ID:0/T/TaQo
エントリークラスのインターフェイス、自分もコロナの時期に買ったけど結構売り切れのサイト多かったな
自粛期間のうちに今まで興味あったけど時間なかった人が一気に始めたのかもね
音楽だけじゃなくてYouTuberやる人も、インターフェイスとマイク買ったってレビュー見かけたし
コロナで収入なくなるの恐れて副業YouTuber考えた人は多そう
901
垢版 |
2020/06/28(日) 18:47:03.43ID:g8uLOZ0a
>>88
頑張ります(´;ω;`)
911
垢版 |
2020/06/28(日) 18:47:43.08ID:g8uLOZ0a
>>89
あぁDTMer以外にもそういう需要が…
2020/06/28(日) 19:49:27.27ID:iyakZN2y
>>91
ミキサーはオーディオI/Fを内蔵してない機種だけ綺麗に残ってるw
2020/06/28(日) 23:27:02.02ID:v9s9hFye
おい今週中に音源あげるんじゃなかったのか?DTMやってるのかどうかすら怪しいぞこいつ
2020/06/29(月) 01:13:33.06ID:eWNxnxaU
そんなの最初から確定してたよ
こいつのレスよく読んでみな
DTM板で同じような内容のスレ立てたりレスしたりするずっと初心者のまま時間が止まってる人なんだから

10年以上DTM板のぞいでるけどここ数年の間で

・初心者
・機材はほぼない
・これからがんばるから色々教えて欲しい
(基礎知識はある的な事を書いてくる事も多い→が作曲はできない)

この質問を繰り返してる奴がいることに気が付いた
最初は別人かと思ったが同じ奴がちょっとだけ内容変えて同じ質問してるんだよ
質問のやり取りの中でボロが出てくるからそいつだって分かる
もちろん同じ質問ダブってる奴もいるけど

コミュニケーション能力が極端に低くて同じパターンでしか人と接する事ができないのかも知れん

そう思うと哀れなので最初は優しく答えていたが余りにも同じループから抜け出さないのでイラってきた

こいつは当分音源上げないと思うよ
95名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/29(月) 02:34:25.84ID:2Vh41e3v
アフィカスとは
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%82%B9
2020/06/29(月) 03:08:12.08ID:m5TiOmVX
ipadとkorg gadgetちゃうか
2020/06/29(月) 06:19:03.05ID:SzSfLynu
>>94
長々と書いてご苦労だけど、そういう人がたくさんいるだけじゃないの
2020/06/30(火) 03:11:24.97ID:c21Q8mJP
そんな不思議ではないような
ここ10年で例えばカジュアル用途なMacbook airでもそこそこDAWやれちゃう性能があるしDAWもかなり簡単になってきたんでやってみたいって人は増えたんでそ
iPhoneにはただでガレバンが入ってる時代だし
使ってるかどーかは別にして
2020/07/05(日) 00:38:06.98ID:hkYiNcEV
>>90
タイトルは「ソーシャルディスタンス」でお願い
2020/07/09(木) 08:45:10.14ID:itmh057L
>>97
そうかもだしそうじゃないかもしれん 
ただレスの口調や改行の仕方が同じものは同一人物の可能性高いだろ

否定するのは構わんが事実を認識できないのは低知能だと思う

お前は過疎板だからこそ同一人物は目立つ事も理解できないのだろうなぁ…
2020/07/09(木) 20:06:04.24ID:G6zEXI9P
>>89
アメリカ辺りからはぼちぼち再入荷が始まったね
中国絡みはまだみたい
2020/07/30(木) 07:51:27.03ID:dPZYOn13
>>73
Obelisk使えよ
2020/08/27(木) 15:21:30.70ID:81DHEvGL
>>1
100日たったけど本格的にDTM始めたんか?
結局口だけだったのか
2020/08/27(木) 15:47:37.47ID:xVx7m/l+
おおそうだ、忘れてた100日だわ
どうなんだ>>1
1051
垢版 |
2020/08/27(木) 23:19:51.97ID:F2Txtt1W
気がつけば丸々2ヶ月書き込みしてなかったのか…
仕事忙しくてDAWどころかPCすら開けてません
俺はもうこのまま曲作れずおっさんになって死ぬのか
2020/08/28(金) 01:45:38.74ID:wPtCRjB4
何も行動しなかったくせにおっさんを微妙にディスる余裕あって草
君が何歳か知らんが君の行動力は死後硬直した死体と何ら変わらないレベルなのは確定だよ
仕事忙しいのにその日のうちにレス返せるくらいに5ちゃんねるは見てるんだから言い訳としても白々しいわな

俺が予想した通りの結果で悲しいわ
個人的には予想を裏切ってほしかったよ
2020/08/29(土) 20:07:04.48ID:rL/Uj408
>>105
サビだけでも出来てたらそこに伴奏つけたるぞ
2020/08/29(土) 20:29:48.91ID:qHTHq5Je
まあ120日まで待ったるわ
2020/09/01(火) 06:26:52.68ID:y2jA18Kf
ヤバい ウィルスでPCが逝ってしまった
絶賛リカバリ中 5曲入ってるのだが無事でいてくれるだろうか
2020/09/01(火) 08:00:01.96ID:0723UVUK
100日以上経過して上げたのは中学生が学校休みたいが為につく嘘よりレベル低い言い訳だけか…

無事だといいな色々と
2020/09/01(火) 08:17:03.06ID:yZ++IbKG
>>109
終わってんなお前
2020/09/01(火) 20:02:50.54ID:PStI4v7S
>>110
9月1日だけにな
113109
垢版 |
2020/09/04(金) 05:29:33.58ID:pVr2Mngc
俺>>1じゃねーよw
2020/09/04(金) 13:22:36.30ID:BxF3ALY9
もうこのスレ落とそうぜ 
なんの意味もない
1151
垢版 |
2020/09/14(月) 01:53:23.82ID:lEKLb31+
今日は休みだったからDAWを立ち上げられた
ここからまた始めよう
2020/09/14(月) 05:46:53.60ID:joyCh4U+
戻って来た狼少年
2020/09/14(月) 06:11:12.67ID:joyCh4U+
大体楽器も弾けない音楽理論も知らないDAWの操作もままならないヤツがいきなり
作曲なんて出来るはずねーべ
トランスやEDMなんて楽譜も売ってないだろうから、まずは耳コピで付属音源から
それっぽい音を選んで重ねる練習したら?
5曲もやってみれば何か分かることもあるかもよ 急がば回れ
2020/09/14(月) 08:55:03.45ID:cvsTgRZe
次の100日後は12月22日な
2020/09/14(月) 08:57:26.02ID:ka7Tz256
コード理論
2020/09/14(月) 11:08:52.79ID:NdNyDFf2
超ヒモ理論
2020/09/14(月) 17:22:17.86ID:Z1PDkXZo
100日カウント委員会が出来つつある
2020/09/14(月) 20:56:25.38ID:BMh0lyqt
そんな根性でいいんかい
2020/09/20(日) 22:46:59.08ID:RnIHVNP2
恐らく次の100日後まで何もしないだろうね
2020/09/20(日) 22:50:42.23ID:Lr2rDtYQ
100日後に完成かと思ったら3日坊主だったでござる
1251
垢版 |
2020/09/21(月) 19:15:13.64ID:ObPb5TXV
いやすまん…でも諦めたくない…
2020/09/22(火) 00:09:01.62ID:S2OZm2Zr
だからサビだけでも出来たら俺が自分の趣味満開でバッキング作ってやる言うてるやん
2020/09/22(火) 06:50:37.44ID:B2PkTZYI
本当にやる気あるやつならこんなスレ立てる前に始めてて、今頃数十曲は作ってて、そして才能の無さを思い知って余計な金を使う前に辞めてる
2020/09/24(木) 17:57:09.60ID:6G4DZcmK
8月末にpcをウィルスでやられちゃった者だけど、手持ちの5曲中3曲はオケ録り終わって
なんんとか10月には全曲ボーカルを入れれそうな目処が立って来た
俺も3月から始めたばかりだから条件は1とそう変わりないと思うけど、なんでそこまで
停滞してるんだろうね
試行錯誤はいろいろあるけど苦行じゃなくて形になって来ると本当に楽しいし、ますます
モチベーションも上がってくるよ とにかく1曲諦めずに録って見て、後からいくらでも
手直しは効くんだから
2020/09/24(木) 19:59:45.89ID:oYJ/iL/X
そっちのウィルスかいw

音楽は「毎日30分でもコツコツと」じゃなくて
気分が乗った日に寝食を忘れてまでも没頭するほうが良いものができる

あとは曲の頭から作っていくんじゃなくて、大サビをまず作って
全体のイメージを固めてから平ウタに展開するといい
2020/09/25(金) 13:42:47.60ID:Sy25EBDq
1だけじゃなくこのスレにはDTMを始めようと機材はそろえたが一曲も作れないでだらだら過してる人間は複数いる

そいつらを責める気は毛頭ないが拗らせて妄想を垂れ流すようにだけはならないでくれと思う
2020/09/29(火) 20:46:42.47ID:Rqaq5z96
>>1の曲が完成する前に新・新型コロナが登場するんじゃないかと危惧してる
2020/09/30(水) 19:34:33.90ID:5jRINBFy
結局思い付きで誤字含むスレ立てしたものの何一つ遂行出来なかったヘタレですよね。
みっともないったらありゃしない。
2020/09/30(水) 20:04:31.14ID:5UkhDaPt
でもかなり多いんじゃないの?
一曲も作れず止める奴
2020/09/30(水) 21:14:00.38ID:CSQWmOXJ
俺は曲を自分で作ろうなんて考えたこともない
よくできた既成曲を聴くと絶対に無理だと思わされる
2020/09/30(水) 21:46:42.05ID:tMeHwg1w
難しく考えすぎだよw
2020/10/01(木) 03:37:24.82ID:/IUjv9n7
単純に曲を完成させられる人はいるが
プロレベルの曲(プロ曲とサンドイッチにして並べて聴いても違和感なく聴けるレベル)を作れないまま終わるのが大半だとは思う
DTM始める人が100人いたらその中に1人も残らないほどに
2020/10/01(木) 03:38:25.40ID:/IUjv9n7
そもそも作曲以外にやらなきゃいけないこと、出来なきゃいけないこと、覚えなきゃいけないことが多すぎんねん
2020/10/01(木) 09:29:18.16ID:RW06XiQ0
なんにも出来ない奴の考えってやっぱ後ろ向きだなw
1391
垢版 |
2020/10/01(木) 21:50:52.07ID:mgKm0Qsw
諦めるなお前ら
俺は見ての通りこのザマだがまだ諦めてないからな
1401
垢版 |
2020/10/01(木) 21:51:57.44ID:mgKm0Qsw
Sylenth1も買っちゃったしな
これで勝つる
2020/10/02(金) 07:09:48.47ID:p7jnZsLX
まあ5ヶ月みっちりやっても初心者から成長できない人もいるから
体(特に耳)が健康なうちはいつ始めても遅くないよ
2020/10/02(金) 20:10:22.14ID:j5a6PPyd
ベートーベン「せやな」
2020/11/21(土) 17:38:33.16ID:41VZlUpn
さて半年経ったわけですが
2020/11/23(月) 17:56:28.52ID:QO1MEqHa
俺9月の頭から始めて今週歌入れだよ BFの案内が来てたんでMELODYNEをAssistantにアップグレードした
いよいよミックス段階、ワクワクするぜ!
2020/11/23(月) 19:48:47.44ID:VUcbRrdN
俺は先月DTMとボカロ初めて今は2曲投稿してるよ
1000再生の壁は厚いな
2020/11/24(火) 18:56:46.73ID:cnwpLAfe
ピコピコボカロと一緒にすんなしw
2020/11/24(火) 21:09:59.34ID:Eq47c6Is
ボカロとか草
クソガキかよ
148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/17(木) 02:30:04.60ID:NkIn3o7+
ガースーが来年15万配るってよ
2020/12/19(土) 13:13:02.90ID:q/ZQ2e/j
>>59
>>61
ずいぶん長い一週間だなおい
2020/12/28(月) 23:10:30.11ID:bFLaUY5e
>>1
200日以上経過したぞ?
100日ワニが2回死ねる期間一度も音上げなかったな
俺の予想&予言通りになったわけだ

このスレ終了な
1511
垢版 |
2020/12/28(月) 23:41:46.13ID:9ttgmRsZ
いや待て
明日で仕事納まるしなんとか上げるよ
2020/12/29(火) 01:00:02.78ID:PH5RlWg7
てか10万とっくに溶かしてるだろ
1531
垢版 |
2020/12/29(火) 01:46:20.68ID:NX6WOAs4
今のDTM関連の課金装備言うぞ


・microkey Air 25鍵
・FL Studio
・初音ミクV4X
・初音ミクV4X攻略本
・3日で作曲入門
・Sylenth1
・Vengeanceのサンプルパック

これぐらいか
2020/12/29(火) 03:39:00.24ID:Y8W7esL0
・好きなCDいっぱい
・サンプラー
・HDRか無料のDTMソフト
・安いAIF

これだけでとりあえずなんか作ってみようぜ。
155名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/29(火) 08:27:59.72ID:MBEAqavJ
次に菅が出す頃にはもう余裕ないだろ・・・・
2020/12/29(火) 11:33:03.04ID:d0gd00Xj
>>151
今年終わるまで後3日しかないけど?
このスレ監視してる暇あるなら曲作って上げる方に力入れろよハゲ
157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/29(火) 17:51:53.68ID:6kQ5KmbR
無線鍵盤が欲しいのでmicroKEY Airは本気で検討してる。
2020/12/29(火) 19:26:44.83ID:d0gd00Xj
今度は検討に300日かけるのか?
2020/12/30(水) 12:42:13.61ID:jMdHpKKs
MIDIキーボードは持ってるけどPCに繋がないと音出せないから普段の練習に使いにくくて困る
電子ピアノかキーボード新たに買おうか迷う
2020/12/30(水) 12:51:31.83ID:xlo8cTGL
迷ってる時点で才能が無い事に気付く方が良い
下手だろうが何だろうが必要なものは借金しても買うのが筋
迷う理由が全くわからない
本当に必要なら中古買うなり他人からもらうなり方法はいくらでもある
ましてやインターネットのある時代にその言い草は通用しない
欲しいから迷ってるなら好きなだけ迷えばいいが必要ならすぐに買え

今度は400日後に買うのか?
2020/12/30(水) 13:34:42.49ID:fihKqYYv
電子キーボードごときの値段に迷うって底辺か学生か
2020/12/30(水) 13:59:44.73ID:BQPDCicW
底辺だろうが学生だろうが時間をかければ絶対買えるものを迷う時点でお察しだわな

インターネットつながってるならポイントサイトでアンケート答えまくって月に3000円は稼げるだろ
一年頑張れば3万の電子ピアノ買えるし中古ならその半分で買える

こういうレスするのは脳内の妄想だけで実際音楽制作なんかしない奴の特徴だから覚えとけよ
2020/12/30(水) 16:05:19.74ID:n2R3JIcx
>>159
>>4
2020/12/30(水) 19:51:38.00ID:jMdHpKKs
お金には困ってないけど考えずに買いまくると置き場所に困るから用途の同じようなものならどちらかひとつにしたいなと思って
ギターなら1本100万までは出せるけど自分のメイン楽器じゃない鍵盤には最小限でいいかなと
それで今迷ってるのがPX-S1000とMX88
2020/12/30(水) 20:30:35.05ID:JYSN7hkb
防音室欲しいよ、オヂサン
2020/12/30(水) 20:59:34.60ID:BQPDCicW
はぁ…糞みたいな見栄は良いからさっさと買え
インターネットでポチった事ないのか?
2020/12/31(木) 12:28:16.10ID:TZylnVq1
>>165
ボーカル、アコギ、フルート程度で良いならリビングの断熱工事おすすめ
2020/12/31(木) 14:40:23.89ID:2Zg+oXcy
おい>>1
今年も最後になったぞ
何か上げるんじゃなかったのか?

ただ音を上げたってオチかよ
2021/01/01(金) 14:16:53.68ID:fFyM/V7e
あけおめ

結局>>1は令和2年を無為に過ごしたって訳だな
スレ立てた5月から半年以上時間あったのに一曲も上げられないとは情けないにも程がある
本格的なのやるやる詐欺に関してだけという笑えないオチだったな

もうこのスレ終わりな
2021/01/02(土) 18:47:49.65ID:+tWcDiB4
>>1
スレ立てた日から230日経過したが何してんの?
給付金本格的にもらっただけ?
2021/01/08(金) 11:11:29.79ID:3YrcGXm5
本格的に止めちゃったね
2021/01/09(土) 08:08:39.90ID:vDiNe3u3
でもまああれだ、俺も機材揃えて慣れるまで半年ぐらい録っちゃ消しを繰り返して今やっと5曲
ミックス段階までたどり着いた
>>1にも期待と激励を込めて夏頃まで様子見る それで何も出て来なかったら全力で罵倒したいw
2021/01/09(土) 10:14:54.12ID:GE0fbhEU
スレ立てから1年以上待つんだw
せめて5月17日にしたら?
キッチリ1年待って何もしなかったら最高に罵倒してやろうよ
2021/01/12(火) 22:34:01.05ID:ABfXN/lR
♪そろそろやめてもいいコロナ〜
2021/01/13(水) 23:12:40.09ID:eCFvtuQ4
2度目の給付金はよ
2021/01/13(水) 23:22:10.37ID:CgDppEbu
んなもんねぇよ
2021/01/14(木) 01:48:43.09ID:8k7X+GFZ
今二度目の給付金が行えるよう公明党の党首が努力してるとニュースで話してたぞ
1781
垢版 |
2021/01/14(木) 01:55:47.29ID:/J0s7X7p
>>169
ごめんなみんな…
最近は会社から帰ってきて飯食ってスマホいじって寝るだけの生活だ
どうすれば…
2021/01/14(木) 02:26:52.72ID:8k7X+GFZ
今の装備
・microkey25
・FL Studio
・PCはノートのSurface(13.5インチCore i5 7500U、SSD250GB)
・MDR-EX650(6000円で買ったイヤホン)

給付金来て買ったもの
・モニタ
・Sylenth1

希望
・トランスとハードコアを作りたい
・現状はループ作るぐらいしかできてない
・1曲作品として完成させて投稿したい
・ボカロもしたい
・無料プラグインは何個か入れたけど有料のものはもってない

経過
・サビから作ってるけどいいメロが浮かばなくて3時間経過
・サビのメロ以外16小節はできた

現状
・音源無し

本人のコメント
61 1 sage 2020/06/22(月) 22:29:26.46 ID:OBoRQcVR
マジでうpるからなお前ら
↑【日付に注目】
180名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/18(月) 17:13:13.33ID:XR7aMyyH
楽器通販 詐欺サイト
https://m.youtube.com/watch?v=PYs-kX8ODVw
2021/01/20(水) 21:21:39.89ID:iIxygBmG
完成とまで行かないにしても、Sylenth1の使い方調べるとかプリセットいじるとか、
多少の勉強くらいはしたのかい?

ブラックフライデー年始の頃に無料や格安で高機能なプラグインが大量に配布されてたのに、
機材にあまり代わり映えしないし、、、
全く参加してないのだとしたら相当勿体ない。

とりあえずハードル下げて、
サンプルパックのループをプレイリストに貼り付けて、
適当にメロディつけるだけにするとかさ。
DAWとかプラグインの操作に慣れた方がいいんじゃ。
2021/01/20(水) 22:31:38.32ID:2WbHLvAM
作曲が難しい様ならそれもありだな
DAW操作が上手くなることで思いつく事もあるだろうし

ただこの>>1は買うだけ買って後は放置だからな…

今日もスマホイジって寝るだけだろ
本人がそう言ってるし
2021/01/25(月) 19:02:31.71ID:6/Bf49/u
今年の1月もすぐ終わるな
スレ立てから4分の3年経過したが言い訳以外何も上がってないな
世の中こういう口だけの奴が増えたと感じる
1841
垢版 |
2021/01/26(火) 12:21:49.03ID:FxZ0xtat
いや今日こそはDAW起動する
2021/02/02(火) 09:08:44.69ID:qOmnI1/s
起動するだけじゃ曲出来ないよ?
2021/02/03(水) 16:09:40.72ID:ieCJ9F27
>>1はDAW起動したまま画面でも見つめてるのか?
1年近く何もしないじゃん
2021/02/06(土) 17:38:39.92ID:xPIEMiA4
結局DAW起動したの?
2021/02/06(土) 18:04:10.82ID:rHPR7l/h
いい加減始めないとコロナ終息するで
2021/02/06(土) 22:06:15.52ID:ComUsoqu
>>1 = 医学関係者
給付金 = 予算
DTM = ワクチン開発
2021/02/09(火) 10:47:32.19ID:/tgYTEmq
あと3ヶ月で本格的に1年無為に過ごした記録スレになるぞ
1911
垢版 |
2021/02/09(火) 12:12:59.17ID:Pac4cjGi
就職してからDAWの起動すら出来なくなっちゃったんだよ…
社会人DTMerはどうやって曲作ってんだ…
2021/02/09(火) 13:04:54.65ID:/tgYTEmq
ご本人から敗北宣言頂きました
ずっと見守ってきて厳しい言葉もかけて応援してきたつもりだったが本人が泣き入れたからこれで終わりだな
多分残りの給付金もDTM以外の事に使っちゃったろうし本格的に終了だ
やるやる詐欺も結局1年持たなかったという虚しい結果だけが残った訳だ

このスレは今から【給付金で本格的にDTMやるやる詐欺の一部始終スレ】に生まれ変わりました

好きなだけ言い訳書いて良いよ
2021/02/09(火) 18:03:11.92ID:P/dXFo69
俺なんか普通の職種よりよっぽど拘束時間の長い調理師だぜw
本当にやりたいんだったら出勤前とか寝る前の1時間でもコンスタントにやれば
結果は出るんだけどな
俺も同じ頃に始めて5曲不完全ながらも追い込みに入ってるから本当に残念だ
せっかくスレ立てまでしたのになw
2021/02/09(火) 18:56:52.74ID:/tgYTEmq
>>193
今度からお前が主役な
調理師がDTMをどう調理していくかスレに決定
協力は惜しまない
2021/02/11(木) 14:51:23.79ID:OEeht6QK
選手交代か
2021/02/11(木) 14:54:24.62ID:Mxihvozk
もうやるやる詐欺の>>1の事なんてすっぱり忘れて調理師DTMerスレとしてがんばっていこう
2021/02/12(金) 07:26:18.40ID:/TJYdNp8
おいおい勝手に選手交代させんなよw
曲が出来てもここに上げるつもりなんてさらさらねーし
2021/02/12(金) 09:17:47.09ID:pWBgSs87
それでも1よりはマシだ
曲作ってる話してただけで十分
2021/02/21(日) 13:27:21.62ID:ZdMscdvU
そもそも曲を自分で作ろうという時にDAWなんて面倒くさいものに向かおうとするのが
2021/02/22(月) 07:04:36.80ID:KuiK7fdf
でもまあ最近の風潮、ループ切り貼りした上にシーケンサーでテキトーに音を重ねるみたいなのばっかりで
それを作曲と思い込んでる層が大半じゃない
ピアノやギターで一つ一つ譜面に音を書き込む作業なんてもう誰もやってないんじゃないかな
クラシック、演歌は除く
2021/02/23(火) 12:18:10.76ID:Kn0Ylku6
> ループ切り貼りした上にシーケンサーでテキトーに音を重ねる

むしろ演歌をそうやって作ったらどうなるか興味あるw
2021/02/24(水) 20:08:01.28ID:zh2N0ZIB
調理師だけどさ、去年のBFあたりからミックスマスタリングのプラグイン意識し始めて
IzotopeやWavesの廉価バンドル買ったんだよ、まだ特性とか実際の効果とか全然分かってないけど
マスターフェーダーにOzone挿したらなんとなくまとまったような気がする。
これが理想の音かって言われたら微妙なんだけど少なくとも今の段階ではマイベストには違いない。
明日は朝4時半から仕事なんでもう寝る。
2021/02/24(水) 20:48:26.40ID:xKxwFcn7
コロナで大変だろうが無理せず仕事がんばってくれ
プラグインの楽しみ方はそれで良いと思う
あと調理と音楽制作は相通ずるところがあるも思うので仕事をしっかりやる事が音楽制作にも良い影響与えると思うよ
2021/02/25(木) 19:23:07.31ID:3X4vo8m6
>>203
ありがと、このご時世で夜稼げなくなったんで朝ホテルの朝食出しのバイトしてる
ミックス段階に入っていろいろDAWの基本操作の壁にもぶち当たって手探りしてる
んだけど仕事がしんどくても今日帰ったらあれやってみようとかが励みになる
この楽しみまでたどり着けて本当に良かったと思うよ
2021/02/25(木) 20:44:09.65ID:lb0FAQu9
>>204
俺で良ければ協力するぜ
何でも聞いてくれ
2021/03/02(火) 07:49:08.04ID:2zakdPQh
>>205
どこのどなたか存ぜぬがありがと この殺伐とした板で優しい人もいるもんだw
去年の9月から始めたカバー5曲のミニアルバム完成!
昔の音楽仲間(俺は元ドラマー)や馴染みのスタジオのオーナーに聞いてもらったら概ねいい評価だったんで
Tunecoreにうpしようと思う
DAWや周辺機器の使い方は徐々に分かってきた 次はオリジナルだ、頑張るぞ!
2021/03/02(火) 08:05:09.67ID:OsfKXfFM
おう!がんばれ!
2021/03/15(月) 18:20:05.43ID:D0Cs7dGU
配信したけど今んところが4日間で9アクセスだってw
変だな、俺もっとアクセスしてんのになw
気を取り直して新プロジェクトに着手、カバーやりながら作曲も勉強してみようと思う。
自分の曲聴きながら飲む酒は美味い!
2021/03/15(月) 20:10:11.80ID:ajMgiWbn
>>208
同じ人が複数回再生しても翌日にはお一人様1回限りに補正される

見たいので晒してくれ
2021/03/15(月) 22:08:27.81ID:4o8a8xNE
PC歴だけが長いだけでDAWも楽器経験、音楽知識もない状態で、コピーもしたこともなくいきなり歌ものオリジナルJPOP的な曲を作ろうと頑張ってる。

PC以外の投資は実質MIDIキーボードしかないが、暇なときにこれで適当に音鳴らして遊んでいたら
いつのまにやら、メロディもある程度作れるようになってた。

一応、現在暫定的にAメロ、Bメロ、サビみたいなものはできてるんだけど。つなぎ目がどうにもうまくかみ合わせられない。
あとはブレスのタイミングも、よくない気もするし。
今のところは完全独学だけど、誰かしら先生をつけたほうがいいのかね?
2021/03/15(月) 22:22:14.39ID:ajMgiWbn
>>210
> あとはブレスのタイミングも、よくない気もするし。

洋楽の曲をカタカナ英語でいいから歌ってみるといいよ
歌詞のリズムがメロディにきれいに嵌ってるのが分かる
日本語の歌詞をメロディに乗せるのがいかに難しいかも

あと独学である程度できるようだから
先生をつけるのはブレイクスルーが必要になった時の切り札でもいいかもね
そのほうが教えられた内容の意味をよく理解できると思う
2021/03/15(月) 22:59:47.50ID:4o8a8xNE
ありがとうございます。
作詞はまだ手を付けてはないですが、洋楽と邦楽の違い程度はある程度把握してますよ。

「イエローサブマリン」と歌った場合でも、英語と日本語では音数が変わってくる。
英語 :(yellow)(submarine) で2音
日本語:(イエ)(ロー)(サブ)(マ)(リン) で5音


箸と橋
箸 は(→)し(↓) し、で下げの音
橋 は(→)し(↑) し、で上げの音

同音異義語が多い上にアクセントまで変わる場合もあるので、日本語のアクセント通りに、音符の上げ下げを合わせないと歌詞が意味不明になる。
2021/03/15(月) 23:16:12.21ID:ajMgiWbn
イエローサブマリン音頭のほうを思い出してしまった
すまぬ
2141
垢版 |
2021/03/16(火) 02:08:45.95ID:NjM9GiBL
俺が何も出来てない間に強い人がいっぱいきてる…
俺は…
2021/03/16(火) 04:38:11.10ID:3+fwkorP
>>209
TokkoAnythingで検索してみて
2021/03/25(木) 17:44:08.81ID:H1I35gTY
>>214
君はもう良いんだよ
それで良い
2021/03/27(土) 10:27:45.40ID:Y7J8oYdO
やらなきゃって強迫観念に押し潰されるより身体の底から湧き出る欲求を待つか
湧き出なかったら諦めるしかない
2021/03/27(土) 20:18:01.67ID:s01VG3Ul
ヒントとして。作曲なんて実は簡単!みたいな記事が結構あるけど
無知な頃は絶対嘘だろ!と思っていたが

あるレベル超えると、それは、真実だとわかった。
いいメロディかはともかく、こんなに簡単に作れるの??
ってのがいまの感想。まあ皆さんも地道に頑張ってみてや。
2191
垢版 |
2021/04/16(金) 12:23:43.28ID:Q00tIanI
>>216
その態度やめて…

>>217
待ってたらおじいちゃんになっちゃう
2201
垢版 |
2021/04/16(金) 12:24:30.32ID:Q00tIanI
とりあえず今週の土日に何らかの音を上げるから
待っててくれ
2021/04/16(金) 15:47:09.80ID:lRHfv4E+
本当に1年待たされて草
2021/04/16(金) 20:46:35.05ID:NlJDHjmH
>>220
ねを上げるんかw
2021/04/17(土) 05:25:34.72ID:7w2kKwek
www そうやって出来もしない宣言するから狼少年扱いなんだよw
そういう所が面白くてたまにこのスレ覗いてるけどその芸風も飽きてきたな
調理師くんに期待
2021/04/17(土) 13:09:30.96ID:CF77081e
真面目な話、その時の気分やメンタルが出来に大きく影響するような物事については
下手な予告はしないほうがいい
時間さえ確保できれば片付けられる「仕事」とは違うんだ
2021/04/18(日) 07:42:56.04ID:azEFLEC9
あと16時間だぞ スタンバイできたか?
2021/04/19(月) 09:05:10.36ID:AC5LAnVA
>>220
1年間嘘を付き続ける気分はどんな感じだ?

もう絶対に信用されることは無い

他人にも自分にもね

そんな人生じゃ生きてても終わってるだろ
2271
垢版 |
2021/04/19(月) 19:04:49.52ID:TdzuQNAl
>>220
クソガイジw
2021/04/19(月) 20:26:16.96ID:AC5LAnVA
>>220
お前のこと信じて待ってた人に何か言えよクズ
2021/04/19(月) 21:48:58.17ID:Eu7/QWYW
ええと、日付が変わるのが世界一遅いのはどこの国だっけ
2021/04/20(火) 20:26:31.56ID:O0oQfBWE
>>1を見る限り最低限DTM出来る環境あるのに結果としてほぼ1年間何もしなかった事を記録するスレになったな
しかも追加でモニターやSylenth1も買ったのに1小節も音源が上がらないという有様

音を上げるだけというオチで草もはえん
2021/04/21(水) 00:16:47.06ID:BLl4UIHq
自分の場合、挫折することなく独学である程度はものにできた。
PCベースで最低限作曲できること。これを目標にしてきたがある程度達成できたと思っている。
投資予算は多めに見てもトータル10万かかってない。(時間は除く)
一応25鍵盤は持ってるが、あまり使わなくて
真似したわけではないがYOASOBIみたいにマウスでポチポチ方式で作曲する形が多くなってるなあとかんじる。

次は、作詞とかアレンジ方面でのスキル向上を目指してる。

ちな、いいとししたおっさんだよ。作曲し始めで40超えてる。
そんなんでも目標を明確に定めればなんとかなるのが、今の時代のいいところ。
ネットがなければ確実に挫折してると感じた。
2021/04/21(水) 20:54:15.51ID:Mti3ZB/3
>>231
> ネットがなければ確実に挫折してると感じた。
披露する場があるのは幸せな事だと思う
モチベーションが全然違う
2021/04/22(木) 17:17:09.28ID:Z8k4pdZO
ダイアトニックコードもロクに把握してない初心者だけど鼻歌を繋げて作ったメロディに
今日初めてBメロまでコードを付けられた!  感動した!
後々手直しは強いられるだろうけどパズルのように一つ一つ完成に近づくワクワクは
何者にも変え難い。
こんな楽しい趣味、挫折する気がしない。
2021/05/16(日) 11:55:34.53ID:E9p6NrKM
というわけで1年
2021/05/17(月) 12:59:31.47ID:K6VVUSyc
一周年にあたりコメントを期待したいところだな
2021/05/17(月) 19:58:02.17ID:r4C2DG1V
結局音を上げただけだったな
本当にカスだわ
2021/05/17(月) 20:17:51.94ID:la2dZxjv
上げる前にコロナ終わるで
2021/05/17(月) 22:47:19.53ID:pqY6g9tl
コロナだってお前が曲を上げるのを見てから逝きたい
2021/05/18(火) 01:03:37.08ID:QLrzaMtP
作曲がある程度できるようになたったら、次は歌詞。
作曲単体、歌詞単体だけで自在にできるようになった上で。
作曲ベース→歌詞つけ
歌詞ベース→作曲。
これだけでも1、2年は金掛けなくても十分遊べる。

アレンジとなるとさすがに投資額が大きくなるのは致し方ない。
2021/05/23(日) 13:21:57.58ID:tcKc0uBx
素人が曲先に手を出すと火傷する
2021/05/24(月) 20:07:03.99ID:kXsEN1w5
そうかなあ、俺はメロ→コード→詞で作ってるけど破綻とか失敗はしない気がするけどなあ
2021/06/14(月) 23:38:10.33ID:R28cUy7F
曲アップする前に全国民の接種終わるで
2021/06/15(火) 00:01:57.18ID:r2jF7uEh
俺まだアンセッシュド
2441
垢版 |
2021/06/15(火) 01:17:20.09ID:VW00ksl2
すまんほんとにすまん
でも俺は諦めてない
2021/06/15(火) 17:22:19.24ID:hgbH947v
謝らなくても大丈夫 みんなは諦めてる、ってか何の期待もしてないからw
2021/06/15(火) 18:15:06.12ID:Ig5HiB7p
言い訳も2年目に突入か
もしかして10年単位で言い訳する気か
2021/06/17(木) 14:43:11.24ID:DZPsgYyH
>>244
俺40代のおっさんだけどこの一年で鍵盤弾ける様になったぞ?
お前は何が出来るようになった?

言い訳?
2021/06/18(金) 17:40:38.77ID:V8//3NMN
>>56
もう振り込まれて1年経つやんけ
2491
垢版 |
2021/06/23(水) 19:43:18.22ID:joU1KioP
>>247
就職して車買ったぐらいだな…

>>248
あの頃と違って金銭面での余裕はできたが時間と体力がな…
2021/06/24(木) 07:30:11.29ID:Zy6FVUvf
親が接種してきた
2021/06/29(火) 23:04:11.73ID:o9DoPQ1e
俺的には、7月末から予約開始らしい
2021/06/30(水) 15:31:06.33ID:UWQOVff6
昨日接種券だけ来て後日予約開始を知らせる葉書が来るらしい
ややこしいシステムだな
ところでStudiooneでオーディオトラックを後からクォンタイズする方法を昨日知った
何回も録り直ししなくて済む、これは大きな進歩!
2021/06/30(水) 20:49:03.73ID:fOwD5xa2
来月からリモワになる知人がオーディオI/Fを買うというので
おすすめ機種を紹介してCubaseのIDもらった
2541
垢版 |
2021/07/04(日) 17:09:50.04ID:h1yaYa+F
就職してから休みの日は寝るだけになってしまってるわ
このまま終わるのか…?
2551
垢版 |
2021/07/04(日) 18:17:51.50ID:h1yaYa+F
https://dotup.org/uploda/dotup.org2525359.mp3.html
とりあえず音を上げたから聞いてくれ
気づけばスレ立ててから一年二カ月も経ってたのか・・・
2561
垢版 |
2021/07/04(日) 18:18:52.37ID:h1yaYa+F
パスワードは123だ
2571
垢版 |
2021/07/04(日) 18:20:25.45ID:h1yaYa+F
ついに歩み出しちゃったなぁ・・・長かったぜ
ここから始まる新たなる伝説
2581
垢版 |
2021/07/04(日) 18:23:27.52ID:h1yaYa+F
今どきうpろだとか聞いてくれる奴いないか
やはりようつべとかに上げるべきか?
我が伝説の軌跡を標すためにな
2021/07/04(日) 19:51:45.88ID:gLJe41t1
グロッケンぽいバッキングはもう少し下げて
ハイハットを前面に出した方がよくね
この後のフレーズはリズムで変化をつけるのだ
2021/07/04(日) 21:24:45.23ID:8dG8Lzky
これは小さな一歩だが人類にとっては小さな一歩だ
2021/07/04(日) 23:51:42.10ID:gLJe41t1
なに立ち止まってるより全然いいじゃん
自分が初めてDTMで作った曲を思い出してみなよ
2021/07/05(月) 00:17:50.55ID:tvGi6Clu
だから一歩だと言っているだろw
別に批判はしていない
2021/07/05(月) 01:16:07.77ID:g93A3lQc
1年2ヶ月後にドヤ顔されてもな…
今更までの実績で考えると次の音源アップは来年だろうし
2021/07/06(火) 23:54:58.83ID:ezaG26MZ
ほら、何百年だか掛けてようやく演奏が終わる曲あるじゃん
あれだよきっと
2021/07/09(金) 18:22:33.05ID:NjAxQA9X
1は楽しさが理解できたのだろうか
2021/07/11(日) 21:01:07.32ID:oicT39cO
親が2度目の接種するらしい
オラももうすぐ予約開始w
2021/07/17(土) 08:23:03.96ID:XzYwsQyq
これから始まる伝説って1年2ヶ月かけてクソダサいデモにもならない音源上げて伝説云々ドヤってる>>1の恥ずかしさが語り継がれるって事だけどそれが本当に嬉しいのか?

真正マゾだったのかお前
2021/07/23(金) 07:33:36.72ID:t0LxkFyG
「曲を作る」ことにこだわらずに
既成曲をガラッと別アレンジにするのもいいんじゃない
DTMを始めたばかりなら、そのほうが早く出来るし
操作の習得も捗るよ
2021/07/24(土) 04:52:55.79ID:1EwZ6tPX
アレンジ変えないで完コピもいろいろ勉強になるよ
2021/07/26(月) 10:13:39.30ID:XfLYJlIz
105 1 sage 2020/08/27(木) 23:19:51.97 ID:F2Txtt1W
気がつけば丸々2ヶ月書き込みしてなかったのか…
仕事忙しくてDAWどころかPCすら開けてません
俺はもうこのまま曲作れずおっさんになって死ぬのか

こんな状態のやつが他のスレではレス返したり呑気なご様子
絶対仕事とかしてないだろ



59 1 sage 2021/06/23(水) 19:41:11.69 ID:joU1KioP
>>26
当該スレの1だけど違うぞ
20代だよ俺は
2021/07/29(木) 04:22:29.83ID:TwlFg4ev
うはははは!!
ワクチンの予約してやったわwww
うはははは!!
2021/08/26(木) 02:36:15.75ID:d5+btJPl
うはははは!!
ワクチン接種してやったわwww
うはははは!!
2021/08/29(日) 09:37:27.10ID:vFMtxdL+
PAスピーカーに近づくと吸い付くから気をつけろよ
2021/09/06(月) 01:35:43.06ID:504fdzE8
うはははは!!
もうすぐ2回目の接種だわw
うはははは!!
2021/09/15(水) 20:06:46.72ID:0RE2CLUR
うはははは!!
2回目接種してきたぜよ
寒気がすごい
2回接種が日本人の半数に達したとな。キリ番ゲット。
うはははは!!
2021/11/01(月) 20:32:38.82ID:xZiysIzH
1曲もできないうちに3回目が来そう
2021/11/03(水) 14:12:43.96ID:8kDoi3Je
早くしないとコロナ終わってしまうぞ
2021/11/04(木) 21:16:05.05ID:7M/Pl2Io
8小節のフレーズで応募できるコンテスト
https://www.dtmstation.com/archives/53677.html
どうよ?
2791
垢版 |
2021/11/10(水) 00:55:51.60ID:mPibaXuz
すまんおまいら…でも俺はまだ諦めてないからな
2801
垢版 |
2021/11/10(水) 00:56:07.47ID:mPibaXuz
仕事が忙しすぎて帰ってから寝ることしかできない
2021/12/10(金) 10:51:35.12ID:VmCnEtJL
もうすぐワクチン接種が一億人に達するから
まだのやつはキリ番ゲット狙えよ
2821
垢版 |
2021/12/30(木) 23:14:31.61ID:tZNbsOeu
助けて…
2831
垢版 |
2021/12/30(木) 23:14:53.81ID:tZNbsOeu
もう1年半かよ…来年こそは…
2841
垢版 |
2021/12/30(木) 23:15:34.16ID:tZNbsOeu
>>278
これ結構良さそう!
応募期間1ヶ月前に終わってるけど
2851
垢版 |
2021/12/30(木) 23:16:23.02ID:tZNbsOeu
>>268
まずアレンジから始めてみようとおもう
2861
垢版 |
2022/02/06(日) 11:48:47.37ID:WY4vhmii
まだ諦めてない
2871
垢版 |
2022/02/06(日) 11:49:33.61ID:WY4vhmii
ここで音源上げても誰も見なさそう
次スレたてるしかないのかな
2881
垢版 |
2022/02/06(日) 11:49:47.48ID:WY4vhmii
とりあえずアレンジから
289名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/07(月) 13:02:40.10ID:1oP+LJSU
本気でやる気あるやつは忙しかろうがなんだろうが睡眠時間削ってでもやるんだよ

全力で取り組むこともせずにウジウジとこんなとこで書き込んでる暇があるなら一曲でもワンフレーズでも作れや

「やりたいなぁ…」って粕剔Rとした気持bソだけで、本気bナ行動するつもb閧ヘ無いのがミャGミエ。一年二ャ膜獅熏s動起こbケない時点でそb、だろ

本気でやりたいなら本気で頑張れ
2022/02/07(月) 18:32:20.23ID:QW1RNMkW
いやここ給付金10万で始めるとかいう不純な動機のスレだし
本気もやる気も全力もないっす
「やりたいなぁ…」って漠然とした気持ちを持ち続けないとスレがなくなるなぁくらいに思ってる
291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/08(火) 12:57:40.81ID:DNg5pWal
諦めてないとか何とか言ってるのに?

本当はあわよくば有名になりたいって思ってない?
2022/02/08(火) 19:24:07.50ID:xd7L1DJE
口と心は大概異なるものですよ
293名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/09(水) 02:20:56.24ID:DEgzdgkI
>>1
https://www.sitekatsunoriujiie.com/lesson
「氏家克典シンセ&DTM駆け込みメール塾〜サブスク版」とは?

皆様からのご要望が多かった、メールによるワンポイントアドバイスが
1ヶ月間メールで聞き放題!。ちょっと聞きたいあの機能、
この点のアドバイスが欲しい、この機能はどう使う?最適な練習方法は?
あの曲のこの音はなんのシンセ?などなど...どんな些細な疑問点にも
的確にメールにてお答えして、あなたのシンセ&DTMライフをフルサポートします。

1ヶ月間、1メール内に1つの質問で聞き放題の質問を受け付けます。

返信は即日〜2日以内

料金:\11,000(1ヶ月間の料金)
2022/02/16(水) 22:10:47.04ID:CCOIcQVL
ワクチン接種が一億人をこえたらしい
2951
垢版 |
2022/04/11(月) 18:03:57.26ID:UDh6pv3C
あーやばい何も出来てない
何やってたんだ俺
2961
垢版 |
2022/04/11(月) 18:04:33.51ID:UDh6pv3C
>>291
有名とかは無理だし思ってないよ
10代なら思ったかもしれんが
2971
垢版 |
2022/04/11(月) 18:04:53.45ID:UDh6pv3C
>>289
図星だよまったく
2022/04/11(月) 18:28:54.62ID:Y3RhBfSz
7波行っちゃうの?
もう下がらないの?
299名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/12(火) 16:35:18.94ID:gHumh/EB
御託はいいからとっととやりな
やりたいけどできない悲劇の自分に酔ってる間に人生終わっちゃうよ
300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/12(火) 16:36:10.50ID:gHumh/EB
>>257
これ言ってる時点で実は有名になりたくてしょうがないけど努力もめんどくさい人なんだなってのが分かっちゃうのが悲しいとこよね
2022/07/23(土) 17:52:41.20ID:KPeVtmW1
最多最多チューリップの花が
3021
垢版 |
2022/07/27(水) 20:50:58.65ID:dbB3Zq7j
PCが故障してどうにもならなくなりました
3031
垢版 |
2022/07/27(水) 20:59:06.65ID:dbB3Zq7j
たすけて
3041
垢版 |
2022/09/22(木) 01:47:15.46ID:HTu0cuGC
仕事辞めてきた
3051
垢版 |
2022/09/22(木) 01:47:49.91ID:HTu0cuGC
しばらく暇なので作曲再開します
PC壊れたのでスマホアプリでやれるとこまでやれます
3061
垢版 |
2022/09/22(木) 01:48:51.16ID:HTu0cuGC
>>290
ついに始めます
3071
垢版 |
2022/09/22(木) 01:50:23.63ID:HTu0cuGC
このスレ立ててから2年以上経ったのか…もう見てる人いないだろうけど頑張るよ
3081
垢版 |
2022/09/22(木) 01:51:51.57ID:HTu0cuGC
とりあえず、GarageBandかな
ドラムパターンの打ち込みしやすい
2022/09/22(木) 11:24:14.50ID:tSWZQyZC
あなたには始まりだった私にはゴールでも
310名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/22(木) 19:29:48.24ID:mXhDOmzr
どうせやらないじゃん
311名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/22(木) 19:35:46.79ID:sZ11tejB
ウジウジしないで曲書きなよ

1はどこをゴールにしたいの?
3121
垢版 |
2022/09/22(木) 19:52:03.03ID:W26zBxx6
作りかけだけどうpします

秋雨の晴海通り
https://ux.getuploader.com/mp3_uproader/download/151
313名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/22(木) 22:56:11.85ID:sZ11tejB
YouTubeとかニコニコ動画とかTiktokとかにあげなよ、どうアピールすればいいのか売れてる人のを参考にさせてもらってさ
Twitterもやって色んな人と繋がってとにかくアピールしまくれ
5chでスレ立てただけじゃ足りない
あと多分君を褒めたたえてくれる人はここにはいない
2022/09/22(木) 23:29:00.50ID:xEBvNJHy
なぜ高飛車なの?相手との距離感を取れないコミュ障っぽい
315名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 13:13:05.74ID:p3h+dFT+
この程度が高飛車に感じるのか1は…
316名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 23:56:31.30ID:p3h+dFT+
1は自分が何をしたいのか、どこを目標にしたいのか明確にするところからじゃないかな
的を狙わない矢が当たらないのと同じで、暫定でも目標や方向性決めてそっちの方に歩いていった方がいいと思う
2022/09/24(土) 05:27:27.75ID:U5WEaZ3i
聞いてないけど頑張れ
318名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/25(日) 13:34:15.12ID:Exsc9s/F
また完成来年になるのかな
妥協しないのも悪くはないけど、最初のうちはとにかく数作って発信しまくるのが大事やで
2022/09/26(月) 11:38:47.44ID:M5+qmp7X
たまにはいいこと言うな
320名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/27(火) 13:30:48.87ID:OWEMz6bE
普段は時間なさそうだから今度のpcはssdにしよう
付けたり消したりが早くなれば合間に出来るよ( ´∀`)
321名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/21(月) 10:04:21.03ID:136hzk65
>>312
俺でダウンロード7人目だったw
曲聴いたが、このへんで止まるのわかるわ。
悪くないから、このまま進めさえすれば一曲できると思うぞ。
記念すべき最初の曲を名曲に仕上げたい気持ちもあるだろうが、
ド素人にそんなことを望むのは無茶だ。
習作として曲の体裁が成り立っていればOKくらいに考えて作ればいい。
だんだん思い通りに作れるようになっていくだろう。
322名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/21(月) 16:49:25.02ID:kvIPCRKX
こういうスレがほんときつい
2022/11/21(月) 18:37:45.22ID:ZUn5Trdj
>>312
基本的な構成力は十分あるじゃん、緩急とか展開は曲を聴きまくって覚えればいい
行き詰ったらその曲はとりあえず置いといて、
休日の明治通りとか深夜の第一京浜とかよろめきの外苑西とか
どんどん作曲すればいいんじゃない
そのうち中央フリーウェイみたいな名曲が生まれるかもよ 笑
324名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/05(日) 15:34:31.01ID:AzGgnKt6
とりあえず形 になったのでアップしました
https://xxup.org/1Tf1y.mp3
325名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/05(日) 20:32:33.09ID:L8X3LpDo
>>324
案外よう出来とるな
もう一歩や
326名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/05(日) 20:33:17.63ID:L8X3LpDo
粗削りだがセンスの欠片が光ってる
327名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/06(月) 22:59:28.21ID:yqiMzaXB
>>324
このスレにはほとんど人もいないだろうしSNSも駆使して動け

なんかやってるだけマシだが、まだ足りん。
人脈も広げて全力でやれ
328名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/08(水) 19:38:45.42ID:XOpvdWzv
>>324
荒削りだが光る物がある
2023/03/08(水) 19:50:34.27ID:dYS2sEQp
コンストラクションキットか自動ジェネレーターっぽいけど
2023/03/08(水) 20:34:49.92ID:8031c6JS
完全な過疎スレなのに必ず投稿当日につくいちいち褒めてるコメント、まさか自演じゃないよね?
331名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/27(月) 09:50:47.70ID:xMlCu6Kj
このスレも3年になるのか
継続は力なり、だな
332名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/27(月) 15:18:55.16ID:th4iWCjU
>>331
自演しててくさ
2023/04/20(木) 16:58:33.97ID:tAVKYHzn
けつなあなスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況