X

マスタリング総合 Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
388名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b1-6LRT)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:40:01.81ID:Kms2vgv/0
>>387
波動の件は疑問視してる人増えてきてるね
丁寧に質問してもこんな返答だけどな...
https://peing.net/ja/q/d95c551a-ffb9-4f03-afd9-d8aa358819a3
389名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMd3-TXXD)
垢版 |
2021/05/31(月) 16:52:43.30ID:ImFUmp7NM
まぁ願掛けみたいなもんだと思えば好きにすればいいけど
あんま公の場で公開するようなもんではないよね

この辺のTwitterインフルエンサー(笑)達は結構信者みたいなのがついてるし
390名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 496e-f5pr)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:30:49.83ID:Hw75uqzF0
Quantum Acoustic Audio@Quantum_AA
http://twitter.com/Quantum_AA
http://quantumaa.official.ec/

DJ SWING (DR. SWING)(Quantum Acoustic主催者、Surebizに所属)
http://twitter.com/DJ_SWING_JPN?s
http://surebiz.jp/creators/dr-swing/

森ア雅人@ARTISANS MASTERING(Quantum Acoustic広告塔、見返りにSurebizからマスタリング仕事をもらってる)
http://twitter.com/morisaki4425
http://artisansmastering.com/

SUGARSPECTOR機材男塾女塾総長(Surebizの機材メンテナンス担当、Quantum Acoustic製品をTwitterでステマ)
http://twitter.com/sugarspector
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
391名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 496e-f5pr)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:32:37.58ID:Hw75uqzF0
ちなみにシュガーさんが擁護しているQuantum Acoustic Audioは、プロのマスタリングスタジオのコンサルを手がけてきたSurebizに所属しているDr.SWINGさんによる独自ブランドで、Surebizは昔からこういった音質向上グッズを世に出している。

https://www.snrec.jp/entry/products/2017/09/61481

そしてSurebizはメジャー案件もこなしていて、自前のスタジオの調整もシュガーさんが関わっている。シュガーさんにとっても大口の顧客なのである。

https://www.snrec.jp/entry/magazine/%25e3%2583%25af%25e3%2583%25b3%25e3%2582%25b9%25e3%2583%2588%25e3%2583%2583%25e3%2583%2597%25e3%2581%25a7%25e5%2588%25b6%25e4%25bd%259c%25e3%2581%258c%25e8%25a1%258c%25e3%2581%2588%25e3%2582%258b%25e9%259f%25b3%25_2
392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 496e-f5pr)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:33:29.14ID:Hw75uqzF0
SUGARSPECTOR機材男塾女塾総長
https://twitter.com/sugarspector/status/1395360474875633664
#QuantumAcousticAudio
なんか音変わったぞ。良くなったぞ。

https://twitter.com/sugarspector/status/1395360723077795840
#QuantumAcousticAudio
んで、ワイン美味くなったし、わかめラーメン香ばしくなった。マジで。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
393名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 496e-f5pr)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:33:53.08ID:Hw75uqzF0
森ア雅人@ARTISANS MASTERING
https://twitter.com/morisaki4425/status/1387639113042436097
おかげさまでワンランクアップのモニター環境を構築出来ました!
Mac mini、アコースティックリバイブの電源ケーブル、Quantum Acoustic Audioのグッズの効果は絶大でした!
A7Xでこの中低域の厚みはあり得ないです(^^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
394名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 496e-f5pr)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:34:26.60ID:Hw75uqzF0
Quantum Acoustic
音質向上波動情報転写
https://quantumaa.official.ec/items/45227566
395名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 496e-f5pr)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:34:56.85ID:Hw75uqzF0
Quantum Acoustic

Woody Vibe Tuner Bell Small
https://quantumaa.official.ec/items/40627314

Woody Vibe Tuner Bell Large
https://quantumaa.official.ec/items/40627307

↑たとえ音質改善効果があるとしてもスピーカーの上にこれを置いておけるなんて美的センスが狂ってるとしか思えないわw
アクセサリーなんだから、せめて見た目をカッコよくしてくれw
木でできたウンコなんてスピーカーの上に置きたくねぇよ
396名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 496e-f5pr)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:35:40.14ID:Hw75uqzF0
Az / A to Z Studio

https://twitter.com/DTMSchool/status/1397040958911377410
スピーカーの上に置き音が変わる(≠良くなる)オーディオマニア向けの詐欺商品に知人が騙された。
もしそれが良いならメーカーがその形状で設計するか付属品にするのが道理。もしくは音響設計が必要。
限られた資金で少しでも良い音を届けたいという音楽家の想いを利用するのは如何なものかと思う。

https://twitter.com/DTMSchool/status/1397045621207355396
インフルエンサーがステマをやっていたり、著名な方や、専門家を使っている場合もあるので要注意。
本当に良い商品なら良いと思うのですが、似非科学は如何なものかなと…メーカーからお金をもらい似非の商品を売るのはどうなのかなぁ、ととても心配になりました。
似非情報には本当に気をつけたい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/02(水) 13:33:37.83ID:FrxIwhbW0
>>393
元々がA7Xだから限界はあるよな
好きな機種んだろうけど色々高価なアクセサリー追加するなら、
もうちょい上ランクのスピーカー導入すれば、とも思う
2021/06/02(水) 13:39:26.30ID:tS2CcvEF0
>>397
たしかにwww
2021/06/02(水) 16:53:47.99ID:jdn3SKM10
冗談なんだよ、iphoneで記録してるなんて言ってるし
笑うところなのに真に受けても本人困るだろ
2021/06/02(水) 17:13:57.65ID:jdn3SKM10
>>390を見れば全てがわかるな
人付き合いは大事だよ、真実に気がつくと友達はいなくなる
2021/06/02(水) 17:34:32.53ID:AuDSSnEj0
君らの耳でm先さんの力量はどうなん?
俺のが上って奴いるの?
2021/06/02(水) 17:41:05.50ID:jdn3SKM10
理論的には全部勘違いでも結果はそれなりの人もいる
勘違いでも人はシナナイから大丈夫
こちらは冗談だと思ってればいいじゃない
2021/06/02(水) 19:04:07.41ID:N8WeIlNCM
昔頼んだ人でプリアンプの上にレンガ置くエンジニアもいたからな
こっちとしては「?」だったけど
本人が気持ちよく仕事してくれればそれでいいと思う
2021/06/02(水) 20:25:04.51ID:jdn3SKM10
お付き合いしてる取り巻きはお布施だからいいが
かわいそうなのはこんなのに金を貢いでしまうだけ一般人
405名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 496e-vNZG)
垢版 |
2021/06/02(水) 23:34:27.59ID:Hw75uqzF0
オカルトオーディオアクセサリー詐欺グループ一味
Quantum Acoustic Audio@Quantum_AA
http://twitter.com/Quantum_AA
http://quantumaa.official.ec/

DJ SWING (DR. SWING)(Quantum Acoustic主催者、Surebizに所属)
http://twitter.com/DJ_SWING_JPN?s
http://surebiz.jp/creators/dr-swing/

森崎雅人@ARTISANS MASTERING(Quantum Acoustic広告塔、見返りにSurebizからマスタリング仕事をもらってる)
http://twitter.com/morisaki4425
http://artisansmastering.com/

SUGARSPECTOR機材男塾女塾総長(Surebizの機材メンテナンス担当、Quantum Acoustic製品をTwitterでステマ)
http://twitter.com/sugarspector
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/03(木) 03:43:36.63ID:JwKlgVVG0
M先さんスレチェックご苦労さまです
https://twitter.com/morisaki4425/status/1400138073032204291
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/03(木) 07:06:40.73ID:k6vctb0p0
このグッズまでいくと一線超えてるように見えるけど
ケーブルや電源もこれと同じだよ、オカルト
貢いで損しないように注意

良い楽器を買いましょう
2021/06/03(木) 07:16:09.36ID:k6vctb0p0
オカルトと言い切るとわかりにくいな
ケーブルも電源も音は少し変わって聴こえるけど、中身はほぼ一緒

マスタリング専門はできることがかなり限られてるから細かいことを気にするしかないだけ
みんなは楽器を買うことからできるんだから、真似すると大損するよ
409名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1b1-fdWr)
垢版 |
2021/06/03(木) 09:17:08.07ID:ITU1Yp0Y0
M崎さんにマスタリングお願いしようと思ったけど
ツイッター見たらやめといた方が良いな
立ち合いで、この波動エネルギー効果が〜とか言われてもキツイかも
2021/06/03(木) 10:37:42.91ID:ZKuVXX+T0
さすがにケーブルも電源も中身はほぼ一緒とかほざくヤカラはこのスレにいちゃ駄目だろw
この2つは一般住宅でもだいぶ変わるわ
2021/06/03(木) 11:19:37.89ID:k6vctb0p0
>>410
あんたがそう思うならじゃんじゃんミツげばいい、一般人をまき込むな
もうマスタリングの時代も終わりつつあるし
412名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0903-0h5H)
垢版 |
2021/06/03(木) 11:46:28.05ID:by0B1+KA0
なんで終わるん?
2021/06/03(木) 11:53:44.97ID:k6vctb0p0
もう職業マスタリングの時代は終わりつつある

iTunesの改変でもうSRC関係なくなってる
2021/06/03(木) 12:15:43.00ID:M2fI1D73r
正直音が代わる要素があるのは分かるんだけど、その誤差に何があるのかよくわからんのだよな
スピーカー変えたほうが変化も効果も大きいのは間違いない
本人の中で最高のスピーカーで、更にそれが最高になる場合にケーブルや電源を変えるって順番になると思うけど、そんな状況まずないと思うんだがな
415名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdb3-VVm8)
垢版 |
2021/06/03(木) 13:12:53.04ID:RB4Kew/Id
>>412
配信が中心になるとアルバムで音質揃えたり詰め込む必要なくなるし
各々好きにミックスして配信できる時代
ハイもローも好きなだけ出し放題
2021/06/03(木) 14:05:01.33ID:4OcRjNIJ0
>>415
自由だが逆にCDみたいに再生媒体が統一されないから無秩序で荒れてくんだろうな
今はまだみんなCDとかの既存音源をリファレンスにしてはいるけど

一般環境やプラグインでは中々出来ないビシッと整ったプロの音も少なくなってくのだろう
良いのか悪いのか
417名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b6e-VVm8)
垢版 |
2021/06/03(木) 14:30:22.55ID:60dejFl40
>>416
いや、一流のプロの音は当然残るでしょ
最近のテイラーやアリアナとかマジ驚くくらい音良いじゃん
二極化が進むんじゃない?
2021/06/03(木) 16:18:56.90ID:jZYJobzld
ステマ的グループが徒党を組んで批判的な人間を攻撃するのはホント勘弁して欲しいです。
プロはシュガーさんの味方してお友達割引期待してるのでは?
鈴木daichiさんとか。
419名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM6b-TXXD)
垢版 |
2021/06/03(木) 20:09:27.58ID:uO1d9F+lM
ネットリンチみたいになってるの見てて不快だよね
すげー村社会って感じ
本人同士のレスバは好きにすれば良いけどいろんなお仲間がシュバって来てるのがキツい
2021/06/03(木) 21:37:38.60ID:k6vctb0p0
今回のつながりを見てるといかにもな人が多くて、ヤッパリソウダヨナって感じ
一人だと天然ボケで微笑ましい程度で済むけど、こう連まれるとな、がっかりする
まあいろいろわかったよかったじゃん
2021/06/04(金) 00:55:37.80ID:SvPFTfVt0
またオカルト新製品くるみたいだからな気をつけないとな
発売されたらまたM先の素晴らしいです!からのコンボくるからな
2021/06/04(金) 02:15:41.61ID:30Ypq3oB0
つーか最初にボコボコにされた人、そのあとコケシ購入してABXして効果あったって言ってるやん。すごいな。ABXで完全にわかるの凄く無い?

ボコられてなんか変なセンサーついちゃったのかな。それとも宗旨替えなのか。
423名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6db1-Wf6Q)
垢版 |
2021/06/04(金) 05:10:29.88ID:mtFBL2rz0
>>418
どこかの政治団体みたいだな
それをリツイートしたり流石です!ってなってるM崎さん...
2021/06/04(金) 05:11:28.42ID:roP50McL0
きっといろいろかまってもらえて嬉しかったんだろうね

しかしつぶやきってコワイなあ〜、知りたくないことまで聞こえて
マスタリングってコワイなあ〜、聞きたくないことまで聞こえて
じぶんはこうならないように気をつけよう
2021/06/04(金) 05:24:40.35ID:1ymCgPW50
>>417
やっぱり向こうはエンジニアがエンジニアとして機能してるよね
日本ではオペレーターさん扱いだものw
2021/06/04(金) 05:52:25.41ID:PJnHXI8f0
最近はジャスティンビーバーの仕上がりが好き綺麗
2021/06/04(金) 06:09:41.12ID:roP50McL0
日本はマスタリングに頼りすぎ
洋楽はマスタリング前がすでに完成形みたいじゃん
マスタリングしない時代に入るわけだから、もうマスタリングに頼ってる場合じゃないし
428名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b975-71Fa)
垢版 |
2021/06/04(金) 06:45:13.87ID:A8ubylKJ0
>>421
新しいの出たらまた教えてね
ネタとして興味あるw
2021/06/04(金) 07:55:49.05ID:ZZg/W45Na
>>427
いやぁ、素晴らしいご意見ですね。
相当な実績をお持ちの方だと判断しましたよ(^^)
2021/06/04(金) 09:55:05.01ID:o7Mx+0zQa
>>427
向こうの大御所のマスタリング前の音聴けるって凄いね
431名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06c0-Fu2c)
垢版 |
2021/06/04(金) 10:57:39.26ID:vavU6oFg0
なーんだ昔と違って
ただのパンピーによる叩きスレになってんのね
きっしょっ
2021/06/04(金) 11:52:04.43ID:oHZdjwzA0
昔はカッティング前のちょっとした音量音質の調整でしかなかった
433名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-Wf6Q)
垢版 |
2021/06/04(金) 11:58:28.56ID:MCQzOJG70
M先さんお疲れさまです
素晴らしいですね!
434名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-P4kN)
垢版 |
2021/06/04(金) 13:29:23.41ID:kt2Q/W7f0
コロナで苦しいってのもあるんだと思うけど
今回の炎上でこの業界終わってると思った
誰も信用できなくなった
見たのはほんの小さな狭いコミュニティ全体ではないんだろうけどさ
ウシジマ君の登場人物みたい奴ばっかりで怖すぎだよ
2021/06/04(金) 13:46:53.91ID:roP50McL0
>>430
マスタリング屋のサイトで前後が聴けるじゃん、たくさん
中でもマスタリングでぐっと良くなったものを選んでアップしてあるんだろうし
それでもただマキシマイザ外した感じでミックスは割と出来てるよ

こんな病気みたいな人達に頼むんなら自分たちでやった方がいいと思ったよ今回の件で。
2021/06/04(金) 14:13:59.97ID:o7Mx+0zQa
>>434
この手のアイテムが効果あったとしても仲間内の話題にするくらいで普通は大々的にアピールしない物だけどね
こうして変な目で見られるのだから

それでもこうして主張するは金の為に割り切ってるのか、他人を勧誘する程のガチ信者なのか
437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-P4kN)
垢版 |
2021/06/04(金) 14:23:48.71ID:kt2Q/W7f0
量子力学とか波動とか
よく恥ずかしげもなく言えるよな
量子力学を真面目にやってる技術者や学者に論破しまくって欲しいわ
量子コンピュータなんか17億円もすんのに
木の💩でどうやって量子力学的なコントロールするのか量子力学の専門家に詳しく説明してみて欲しい
438名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-G48F)
垢版 |
2021/06/04(金) 14:27:04.64ID:ptAccKA70
>>405
fixerさんちっす
2021/06/04(金) 14:33:55.94ID:roP50McL0
ヨウチとかビョウキ、シンジャならまだいいんだ、今回は連んでただのアクトウに見えたからな
一線超えたと思ったわ
440名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-P4kN)
垢版 |
2021/06/04(金) 14:42:38.31ID:kt2Q/W7f0
常軌を逸したヒステリックな恫喝ツィートが怖すぎ
こんな奴に自分の大切な機材を預けようってよく思うよなぁ
今回の件でコイツの株は相当落ちたと思うわ
自分の行いが返ってくるのはアンタの方だって
441名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sped-Wf6Q)
垢版 |
2021/06/04(金) 15:41:11.51ID:DZApx557p
シュガーさんのwiki
出典なんて必要ないですよね!分かる人には分かってますから
素晴らしいですね!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/シュガー・スペクター
442名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 16:06:39.93ID:kt2Q/W7f0
問題:この病気の病名は何でしょう?
この障害の患者は自分の怒りをコントロールすることに困難があり,不適切で強い怒りを生じることが多い。
患者は自分の怒りを痛烈な皮肉,嫌味,または怒りのこもった長広舌で表現することがある。
443名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM65-FuKQ)
垢版 |
2021/06/04(金) 16:10:44.26ID:Iopz/9L3M
音が変化した要因なんて他にいくらでもありそうなのにそれを「量子力学」「波動」と決めつけられるのが糖質みたい
2021/06/04(金) 16:20:20.91ID:roP50McL0
鵜呑みにしてお金を出してる被害者がいる以上
キャラですとかいう言い訳は通用しない
一方的に謝らせたなら、礼儀をもって謝らなきゃおかしい
信仰は自由だが、良識があれば責任が取れない商売に加担するのはやめるよな普通は
2021/06/04(金) 19:56:20.49ID:cLbSr6Hg0
量子って不確定性とか解釈とかの世界なのにそれを当たり前のように木工の技術に落としこんで実装(しかも音質向上という人間の耳にとってのメリットだけの形にして実装)できるらしいぞ!
買って試した人も都合良く低域が締まったり分離が良くなったりしてるって!
もうこれ願望実現デバイスじゃん!凄すぎる!!お高いんだろうな〜
え!?数千円で買えんの!?
世紀の発明レベルなのになんて謙虚なんだ!!感動した!!!!
2021/06/04(金) 21:34:29.44ID:V4VAU+lk0
フォロワー230人てドユコト?
447名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5501-sQsU)
垢版 |
2021/06/04(金) 23:53:12.02ID:L52LyOZB0
地雷業者リスト公開されてよかったね
2021/06/05(土) 01:45:53.88ID:DrjO9yPHd
シュガーさんが何か訴訟的なことをほのめかしてるね。

モロイシさんも質問箱で色々書かれることについて話してる。アンテの件もあったしね。


最近の音楽機材周りは炎上が多いね。

皆共通してるのはtwitter有名人だね。
2021/06/05(土) 01:57:39.70ID:PAUoinHI0
アンテとは違うよ、アンテの方がまともな技術を持つ企業と製品、経営が雑なだけで

こっちはすべてが幼稚、本来どうでもいい商品だが、被害者が出てるしいじめをうけてる、許せないよ
2021/06/05(土) 02:46:47.30ID:7NAFaKTZ0
被害者ってドユコト
効果がないって事
DTMsxollはabx出効果ありと短時間で屈服してるけど
2021/06/05(土) 02:57:35.85ID:PAUoinHI0
今回のことはたくさんの人がしっかり見てた、みんな忘れないよ
誰がどんなこと言ったかも
2021/06/05(土) 03:05:40.21ID:RrO458bX0
コレは風化させてはいけないかもね。
皆論理のすり替えがうまいよね。
2021/06/05(土) 03:44:07.23ID:8Q9nDamh0
炎上って何があったん?
454名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6db1-Wf6Q)
垢版 |
2021/06/05(土) 03:55:49.18ID:DFsOM4Zl0
シュガーっち だいぶきてるねw
某国政政党みたいに何か批判されたら裁判匂わすようになりそう
それにしても人として小さいな〜総長w
455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 04:02:23.73ID:XdKZEKZt0
>>450
木の💩一味が訴えるとか騒いでたから、丸く収めただけだと思う。
456名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 04:08:23.69ID:XdKZEKZt0
↓総長はパグ犬みたいに可愛い顔してる、パグ好きな女子とかにモテると思う、声はイケボだし
https://www.youtube.com/watch?v=t1JuBTnJNRk&;t=461s
457名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM4e-71Fa)
垢版 |
2021/06/05(土) 04:14:32.45ID:tqWHsGFzM
シュガーさんの代表曲ってなんなんですか?普通に聞いてみたい
458名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sped-Wf6Q)
垢版 |
2021/06/05(土) 04:25:13.99ID:IdBsnFENp
wikiにアーティスト名いくつか書いてあるけど
どの曲で何やったかとか何も書いてない
代表作にm-flo入ってるし
459名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM4e-71Fa)
垢版 |
2021/06/05(土) 04:35:05.66ID:tqWHsGFzM
ググってもなんかエルヴィスプレスリーのトリュビュートコンピしか出てこないんですよね

あれだけ音にこだわりある人がつくる曲聴いてみたいんですけどね
2021/06/05(土) 05:28:12.52ID:K08MIOwUa
で、実際に試した人はおるんか?
2021/06/05(土) 08:56:16.75ID:PAUoinHI0
アクトウの手口はそれ、誰か試したのか、だよな
まんまと引っかかるわけないだろ
製品がどうこう以前にまず人として許せないんだよ

製品作る係、それを信じるサクラ、試したのかと脅す係、その取り巻きのサクラ、全部セットやん、はっきり見えたわ
2021/06/05(土) 13:19:49.57ID:I9b+D8ct0
誰か金あるやつYouTuberに配れよ

ストロングスタイルのハッキリ物言う系

パクユウさんとかおかしんとか
2021/06/05(土) 13:25:21.20ID:K08MIOwUa
言うても、6,000円くらいやろ。可愛いもんですわ。

ちなみに、スピーカーの上に物を置くと、基本的にはツイーターに作用するみたいで、
ゴム、スポンジ、金属、木...色々と試したが、ハイが落ちる、丸くなる印象は共通だった。
大抵、ハイのスカッと抜ける感じが失せて、レンジが狭くなる。

例の製品が、それとは異なる効果をもたらすものだったら、ガチですな。
464名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM5a-71Fa)
垢版 |
2021/06/05(土) 13:25:43.46ID:jysvHs8pM
パクユウはどうでも良いがおかしんは巻き込むな!w
2021/06/05(土) 14:18:01.55ID:DrjO9yPHd
ナルキさんとシュガーさん組んで欲しい。
2021/06/05(土) 14:20:49.92ID:PAUoinHI0
さあアクトウもここへ乗り込んできたぞ、ここでステマはじめる気だな
ひどい業界だな、終わってる
2021/06/05(土) 14:57:34.63ID:K08MIOwUa
むしろ、この手のアンチが騒いでくれることで、認知度も上がり、
結果として売上が伸びるんですわ...。

なぜなら大抵の人は >>466 みたいな、熱烈なファンでも無くて、
もっと中立寄りの立場を取るものだから。
2021/06/05(土) 15:16:07.90ID:PAUoinHI0
ここでどんなにステマしようが
ステマ的グループが徒党を組んで批判的な人間を攻撃し、一方的に屈服させた
という醜い事実をみんな忘れない
469名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6db1-Wf6Q)
垢版 |
2021/06/06(日) 00:48:33.85ID:tGDMjYFo0
マイクスタンドにも これスゴイなー
たしかに何千円だし試してみるのもありかも
https://mobile.twitter.com/akira_groove/status/1401037884887502850
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/06(日) 01:02:47.81ID:5pIR6knm0
車の中に置いたら燃費も良くなるかも
鞄に入れて持ち歩いてたら彼女が出来るかも知れん
お風呂に入れたらお肌ツルツルに
2021/06/06(日) 01:34:57.02ID:aHsU2QiE0
マイクスタンドにそれ置いてそこまで効果あるんかな。
地面からの振動って基本的に重低音の成分なので、それを多少抑制する効果はあるのかもしれないけど、ボーカルってどうせその辺カットするしね。
キックのマイクとかに置くならまあマイクも地面からも近いし低音にも変化ありそうだし何かしら影響ありそうだけど。
2021/06/06(日) 02:12:36.26ID:5pIR6knm0
>>471
いや、きっとマイク自体の性能が上がるんだぜ
473名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-Wf6Q)
垢版 |
2021/06/06(日) 10:53:52.75ID:eeP0J9N30
m先さんもこのままだったら食べていけないので
新たな領域に踏み込んだんだって
息子ちゃんもいるし仕方ないんやで
2021/06/06(日) 11:37:36.65ID:+auJIXYm0
なんか必死にグッズの正当性を語るツイートばっかで洗脳されそうで怖い。
いつからプロがこんな商売までするようになったの?一流の職人で同時にグッズを売る人っている?(笑)言えば言うほど〇〇が可視化する(ご想像にお任せします)よね。
2021/06/06(日) 14:03:55.23ID:npe0hl7S0
普通に考えて効果があるなら大手がやるんだよな。
無視される技術は大体どうでもいい。
476名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-P4kN)
垢版 |
2021/06/06(日) 14:32:48.07ID:EO9z5/gq0
広告塔ではありましぇん
って言いながら必死に宣伝してて超気持ち悪い
477名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-P4kN)
垢版 |
2021/06/06(日) 14:40:58.92ID:EO9z5/gq0
マスタリングエンジニアとしては自分がやってる事が本業のネガキャンになってるって事に気が付かないのヤバくね?
今後、仕事を頼む事は有り得ない残念な人になってしまった。
2021/06/06(日) 15:43:00.25ID:J4dMd+WI0
マスタリングしたい時って、studiooneのマスタリング機能使うべき?
2021/06/06(日) 16:24:39.47ID:5LvuMhZya
車で出かけるならトヨタにすべき?
みたいな事聞かれてもなあ
480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-0nXs)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:32:30.32ID:EO9z5/gq0
あのファビョり方は境界性人格障害で間違いないよ
ヒステリーが終わって冷静になって、冗談でしたとか言ってるところまで完璧
大抵の原因は幼少期の母親にある
これ当たってると思うぜ
2021/06/06(日) 19:47:08.72ID:+lK+VodK0
シュガーはファビョり中はまじで周りが見えてないぐらいのファビョりっぷりよな。
何日同じ話題してんだってくらい固執してたしよ。
M先は本人が否定しててもやってることは広告塔だよ。
どっちも気持ち悪くてフォロー外したわ。
2021/06/06(日) 19:57:06.72ID:+lK+VodK0
あー…和田さんもそっち側か〜残念っすわ
483名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-0nXs)
垢版 |
2021/06/06(日) 21:04:01.12ID:EO9z5/gq0
今回の炎上はリトマス試験紙だったな
2021/06/06(日) 21:43:45.48ID:+auJIXYm0
結局雑誌も広告料でやってるからその意向が入ってるわけじゃん。
ネット、それもtwitterこそある意味一番ピュアな情報が得られる場所だったわけだが(リアルは別として)今はそこにステマが入り込んでもうめちゃめちゃだよな。
アンテロープとアンテ異次元の仲間たち、今回の量子グッズの一味も含め、音楽業界の膠着状態というか、未来の無さを露呈してるよね。
自家中毒、末端を食いものにしないと生きていけないわけだ。プロ相手にやってた人間がそれじゃもう食えんので野に降りてやりたい放題。
485名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 21:57:01.16ID:EO9z5/gq0
↓そんな絶望的な状況でも希望の光はある

TRILL DYNASTY インタビュー | 日本人プロデューサーとして全米ビルボード1位を獲得「まだスタートライン、目標はグラミー」
https://magazine.tunecore.co.jp/stories/144942/

木の💩の主催者のDJなんとかさんもオカルトオーディオアクセサリーなんてセコい物を売ってる暇があるんだったらビルボード1位狙えば良いのに
ていうか木の💩よりも茨木のダンボール工場で働きながら作ったトラックでビルボード1位とれる事を証明したTRILL DYNASTYの爪の垢でも売ったら良いんじゃね?(笑)
486名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:08:34.78ID:j8ecf6wJ0
Travertine Vibe Board
使い勝手が良く音響的にも効果的な10cm×10cm (厚み3cm)のサイズのものをお裾分けいたします。
\ 11,111 税込
※価格は1枚の値段になります。
https://quantumaa.official.ec/items/42657347

トラバーチン ザラ ライト 大理石 床材タンブル (100mm角×30mm [28枚セット 0.28m2])
通常価格(税込):3,490円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/onyx-jp/bsr-1003-28.html
2021/06/09(水) 02:10:21.34ID:lUX6CVBb0
一枚125円のモノを1万1111円で売りつけられて、それでも黙ってるの?
それでいいの?
2021/06/09(水) 04:13:37.60ID:ld/pRq890
波動を感じてここまで辿り着きました
2021/06/09(水) 05:02:11.18ID:Pv0Spsp90
>>486

これは許されないやつや・・・
490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6db1-Wf6Q)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:33:49.15ID:qKKalsSX0
>>486
完全に同製品
波動転写料金がプラスされて一万円か
これどんな装置で波動を転写してるのか質問あったけど、あなた小学生ですか?ってメーカーに罵倒されてたね
2021/06/09(水) 08:56:06.50ID:eH65OZ+u0
めちゃくちゃ良心的な価格だぞ
中国の気功師だと1分で10万円以上が常識
2021/06/09(水) 09:45:19.03ID:necbS7SO0
そろそろ量子波動チーム一覧表が欲しいところだね!!
2021/06/09(水) 10:47:33.59ID:CID4anOha
>>486
え?なにこれ画像もパクってんの?w
494名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sped-Wf6Q)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:04:35.69ID:IXp16tsJp
ホントだ同じ画像だった
でも波動石の商品説明で↓って書いてるけど

ホームセンター等で売っているものは最小サイズでも30cm × 30cmといった比較的大きいサイズが多く、オーディオ用途に使用しづらいのですが、この度、自分用に作成してもらった、使い勝手が良く音響的にも効果的な10cm×10cm (厚み3cm)のサイズのものをお裾分けいたします。
2021/06/09(水) 11:25:31.93ID:CID4anOha
>>494
ヤフオクのそれが10×10の3センチ厚そのものだものw
ヤフオクで仕入れて「特別に切り出しました!ドヤ」
いやいや、おまえよおw
2021/06/09(水) 11:28:31.71ID:ld/pRq890
これはまずいんじゃないのかね
2021/06/09(水) 11:42:27.48ID:oPPKuLpe0
何デラブロックの再来?
2021/06/09(水) 11:44:08.08ID:fCM6tLnea
>>487
買う側が納得して購入するんだから良いだろ。
押し売りでもされたのか?
2021/06/09(水) 11:45:14.23ID:fCM6tLnea
>>486
しかし、オーディオボードボード的な物を、安く仕入れるヒントになったわ。

似たようなもの、他で買えないかな?
2021/06/09(水) 11:58:25.87ID:CID4anOha
>>498
まあそれを言い出すとオレオレ詐欺も爺ちゃんが納得して振り込んだんだから良いだろ、みたいなw
501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 868b-4h+P)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:12:12.37ID:9/QrgvHX0
「この度、自分用に作成してもらった」ってのは誇大広告、もしくは誇大な妄想になると思うけど、一応「波動が入っている」からまぁお金出す人はそこに価値を見出すわけだもんね
2021/06/09(水) 12:16:36.25ID:CID4anOha
まあただのパンツもガッキーが履いたとされるパンツなら高値になるわけで
それを信じて買うヤツがいるのかどうか知らんけどw
2021/06/09(水) 12:24:52.91ID:fCM6tLnea
>>500
そんな腑抜けた拡大解釈ができるのは、お前だけやで(⌒ω⌒)
504名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sped-bEso)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:29:55.46ID:IXp16tsJp
>>498
いやいやいや
買った人、全く同じ製品、サイズがヤフオクで出てるなんて知らんでしょ
しかも製品説明には自分用に作成してもらったって書いてしまってるし
アホですか?シュガーさんですか?
2021/06/09(水) 12:33:23.04ID:fCM6tLnea
>>504
知らないから何?
2021/06/09(水) 13:23:37.70ID:lUX6CVBb0
>>503 Sa11-Aohj
同じ手口や
ほらここでも一方的な屈服作戦が始まるぞ
やってみろよ、みんなが見てるぞ
507名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 866e-UHXF)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:25:26.86ID:DZOBJry90
>>486
M崎さんにYahooの石板と波動石板とをブラインドテストして欲しい
2021/06/09(水) 13:42:16.19ID:fCM6tLnea
>>506
商品の販売と、犯罪行為は違うよね(⌒ω⌒;)
2021/06/09(水) 13:50:03.39ID:CID4anOha
>>496
まあこれ(>>486)を消費者庁に持ち込めば流石に動くんじゃないの?
震えて眠れ案件かな?w
510名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MMad-gdrf)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:50:04.87ID:2XUCVpfLM
>>486
販売許可なかったらこれ著作権侵害でOUTじゃね
511名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-KbmU)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:50:49.65ID:j8ecf6wJ0
28枚セットって事は本来31万円の物が3,490円で売ってるの?マジ?激安じゃね?
いくらなんでも28枚セット3,490円はパチもんだろう?
きっと安いやつは量子力学的な波動が出てないんだろうね
量子力学的波動が無くても良いから欲しいんだが売り切れてるなぁ〜
誰かが買い占めたのかぁ・・・残念だなぁ
2021/06/09(水) 13:51:10.70ID:ld/pRq890
じゃあ誰かやってくれよ
楽しみに待ってる
2021/06/09(水) 14:28:29.05ID:fCM6tLnea
>>509
動くとしたらどんな理由で?
2021/06/09(水) 14:47:38.81ID:Pv0Spsp90
fCM6tLnea
スウィングさんチーッス
2021/06/09(水) 14:49:15.79ID:CID4anOha
水素水の件と同じで景品表示法違反(優良誤認)かな?
その効果の無い同商品が普通に売られてるわけだからね
転売自体は別に問題ない事だけどね

https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/66537
2021/06/09(水) 14:53:33.99ID:CID4anOha
まあそれでも注意喚起されるだけだろうからご心配なくw
その上で購入者が訴えたり被害届出したら知らんけど
2021/06/09(水) 15:01:17.32ID:CID4anOha
こういう商売するならせめてオリジナルの画像用意するとか、ちょっと色塗って別物らしくするとかしないとダメじゃないすか?
オレなら加工(波動エネルギー混入)する手順を画像付けて解説したり、それらしくするけどなあw

そのまんまボン!ってw
2021/06/09(水) 15:07:28.47ID:fCM6tLnea
>>514
ちなみに、私は全く無関係の者ですよ。

>>515
該当しないでしょう。製品の説明文をよく読んで発現するべきですな?
2021/06/09(水) 15:10:10.02ID:ld/pRq890
シュじゃなくてなんか気持ち悪くて悪質なのはサイデの方な気もする
2021/06/09(水) 15:18:11.08ID:Pv0Spsp90
>>518
はいはい無関係
草しか生えんわ
2021/06/09(水) 15:19:31.12ID:CID4anOha
>>518
まあするかしないかは僕らが決める事じゃないですからね
もちろん当事者は「該当しない」と主張するのが当たり前ですし、そのつもりでやってらっしゃるのでしょう
2021/06/09(水) 15:27:19.34ID:fCM6tLnea
>>520
そう、無関係(⌒ω⌒)

>>521
そうです。あなたの例の製品に関する発言に、効力も意味も有りません。
2021/06/09(水) 15:28:19.46ID:CID4anOha
あくまで「材料だ!」って事で押し通せばいいんじゃないすかねw
ご商売の繁盛願っております
2021/06/09(水) 15:33:56.66ID:fCM6tLnea
?...何かの材料では無くて、それ自体で完成品だと思われます。
2021/06/09(水) 15:56:45.88ID:ld/pRq890
まあここで言ってても始まらないから、早く行動起こしてくれよ
2021/06/09(水) 15:57:20.58ID:u7wi1dd40
波動のことの説明をしっかりしないとなんじゃないかな
わかる人にはわかるじゃちょっとね
実際には興味本位で買うんだから言ったもん勝ちだな
527名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM5a-71Fa)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:19:20.98ID:zjiY/wNQM
幸運のお守りみたいやもんだろw
2021/06/09(水) 16:22:50.18ID:ld/pRq890
スレできてたよ
529名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:40:35.71ID:j8ecf6wJ0
DJ SWING 「DAME feat. MINMI, Tarantula」 Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=_4ZSWoClHXQ

量子と波動を駆使しても、この再生回数かよ・・・
530名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-/hZa)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:03:36.81ID:j8ecf6wJ0
量子コントロールすればYOUTUBEの再生回数なんて自由自在でしょ
531名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-gdrf)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:45:30.96ID:OrWrXU+r0
https://stonevibe.net/
2021/06/09(水) 18:59:32.97ID:n5VlilQvM
>>486
いやQuantumAudioの方は波動情報が転写されてるから別物だろ
素材も大事だけど転写が真髄
2021/06/09(水) 19:19:47.62ID:ld/pRq890
仲間内数人での話だけど、その中の1人が山梨で水晶の数珠を作ってる人から人数分買ってきてくれてプレゼントしてくれたのよ
その数珠ステンレス のワイヤーなんだけど、もらった1人が数日でワイヤー切れてバラバラに。もう一度修理に出して戻ってきたんだけど、また1ヶ月くらいで切れるのよ
これはおかしいと思ってたんだけど、治さないでいたらそいつの子供が突然原因不明で歩けなくなり障害者になった
だから石にパワーがあるとかそういうのはある程度認めてるんだけど、何万もするものではない
波動とかもわからん
534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16e-KbmU)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:25:13.51ID:j8ecf6wJ0
それはたまたまだろ
認知バイアス
2021/06/09(水) 19:27:54.92ID:fCM6tLnea
成る程、ステンレスワイヤーには病気を察知する不思議なパワーが有ると...。

>>531
色々されてるんですな。
2021/06/09(水) 19:30:09.16ID:ld/pRq890
まぁ別にだからなんだって話だしオカルトなんてそんなもん
だから別にオカルトで音が変わったなんてのは暇つぶしに見てる分にはなんも思わんけど、
ヤフオクだからヤフーショッピングに売ってる得体の知れないもんを波動とか言って高値で売りつけてるのはどうかと思うわな
2021/06/09(水) 19:51:29.03ID:rC2GeyFT0
無駄に話してもしょうがない、その手のは親告罪だから他人がどうこう行ってもしょうがない
自分でその手のやつ売り出して代わりに売られたら訴えるしかないよ
2021/06/09(水) 19:56:33.13ID:ld/pRq890
メタル好きのヲタが渦中のマスタリングのハゲに絡んでブロックされてたな
なにやってんだこれらは。
2021/06/09(水) 21:43:45.28ID:qzYzX2Iz0
>>486
これ思い出した
https://i.imgur.com/YarWc2H.jpeg
2021/06/09(水) 21:59:49.41ID:RwIG5J9xa
>>539
懐かしいですね(^^)僕は3段で限界でした!
541名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b975-71Fa)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:12:26.33ID:GnCsRhLZ0
2021/06/09(水) 22:17:27.90ID:RtOqezbAd
>>533
それは虫の知らせってやつではないかなぁ?
ワイヤーが切れる、障害、神経系の切断を暗示をしていた。
石というより「現象」に注目すれば、類似体験談は結構あると思う。
占い師が良く使う手だけど
2021/06/09(水) 22:26:58.49ID:RtOqezbAd
よく考えないでオカルトに直結してしまうのは、偶然が重なって、そこで思考停止が起きる。
何か良いことがあった時、たまたま近くに「それ」があったとか。
世の中の証明できない9割くらいはそれよ

音楽もいろいろこじつけもできるんだよ、何かを置いていたら良い曲ができたとか?
むしろ逆に考えることもできる、良い曲ができた時何かが置かれていた。
次もまた同じことが起きた、確率50のような現象だと〇〇〇が4〜5回続くことはある。

それに、何も置いてなかった「もしもの世界」なんて、現在からは確認できないからな。
544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-XI8l)
垢版 |
2021/06/11(金) 16:15:50.39ID:UmrcxMN+0
波動石ヤフオク発覚で少しおとなしくなったな
2021/06/11(金) 16:38:17.89ID:pFkfaGDHd
546名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/11(金) 16:41:22.81ID:pFkfaGDHd
それはどうだろうねぇ、古今東西ゲン担ぎや幸運グッズが売れてしまうのは効果があったと思う人がいるからでしょうね。
量子力学も不思議な現象の正体は未だに分かっていない

ニュートンやらの科学誌で原因がはっきりするまで、神様はおわしつづけるし、ゲンは担がれ続ける
量子力学も同じ
547名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/11(金) 16:44:07.56ID:pFkfaGDHd
この手の話は、100%間違っていると証明されない限りは可能性が含まれているから
否定する方が100%負けてしまう仕組みになっているんですよ。
2021/06/11(金) 16:54:19.80ID:WRixjsvQ0
あの製品はゲン担ぎで幸運グッズなんだって〜、自白したな
549名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)
垢版 |
2021/06/11(金) 17:04:51.36ID:ZiqHS1oAd
ゲン担ぎや、幸運、なるほど。
量子力学の世界で起きる現象とは何でしょうか?
ミクロの世界は波動の世界なのではないか?と言われている。

私達がマクロマクロと言うけれど、マクロはミクロの集合ですよ。
550名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)
垢版 |
2021/06/11(金) 17:09:16.00ID:ZiqHS1oAd
験担ぎや幸運と呼ばれるものとは、確率問題でもあるんですよ。
量子力学と確率は密接な関係にありますよね。

ちょっと勉強すれば分かると思いますよ。アインシュタインはそんなバナナと言ったんです。
551名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)
垢版 |
2021/06/11(金) 17:09:57.33ID:ZiqHS1oAd
あろうことに、ミクロ系の式に確率が混ざってしまっている。
552名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)
垢版 |
2021/06/11(金) 17:12:25.66ID:ZiqHS1oAd
少し頭を回せば、この言葉の意味の重大性に気がつくでしょう。
式なのに確率が混ざってしまっている(人差し指をたてる)
553名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)
垢版 |
2021/06/11(金) 17:14:07.81ID:ZiqHS1oAd
ミクロとは、世界の土台でもあります。
この最大の謎に答えを与えない限り、世界は不思議といった概念と共に実在することになるんです。
2021/06/11(金) 17:15:23.51ID:lsph7d3E0
問題はそこじゃないから。
555名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)
垢版 |
2021/06/11(金) 17:16:34.11ID:ZiqHS1oAd
量子力学の登場により既存の物理学が引っくり返った。


これ

常識です。
556名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)
垢版 |
2021/06/11(金) 17:18:40.62ID:ZiqHS1oAd
さっきキムチ食い過ぎてゲップがでちゃった。
557名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-uL7T)
垢版 |
2021/06/11(金) 18:42:38.29ID:3R7VrsAf0
量子力学の研究はどの大学で行った研究なんですか?
トラバーチンと量子力学の関連性についての論文はありますか?
2021/06/11(金) 23:03:22.73ID:tUCKJWZka
量子力学の登場で物理学はひっくり返っていませんよ(⌒ω⌒)
前者は後者を内包するだけです。
2021/06/11(金) 23:09:08.88ID:tUCKJWZka
>>544
いえ、>>542>>543 の冗長な書き込みで、興醒めしたんだと思います。
2021/06/11(金) 23:45:56.99ID:U8cFBgm60
正直俺はスウィングのやり方嫌いだし、M先の広告塔みたいなツイートも
シュガーのヒステリックなツイートも嫌いで今回の件でフォロー外したんだけど
これがマジもんでトラバーチンの効果だっつーなら確かにやばすぎる効果だとは思うわ
https://twitter.com/outano_youthn/status/1403308525992906753
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/11(金) 23:55:44.69ID:XD1RbCJE0
素材の先入観であれこれ言ってるだけ
純金の塊が程よい柔らかさがあって良いよ!
↑ これも素材の先入観
2021/06/12(土) 00:08:10.30ID:qEUjHpiha
>>560
今まで中立だったが、一気に懐疑派に...
これが事実なら”買わない理由が全く無い”
2021/06/12(土) 01:41:11.70ID:qEUjHpiha
失望
564名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/12(土) 09:03:15.30ID:2MwA2O4D0
>>560
これは効果ありすぎ、というか石以外の要因じゃねーの?
実は俺買ったクチだけど書き出しが変わるのは体感できてないわ。
565名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)
垢版 |
2021/06/12(土) 10:03:42.78ID:UEFTkALNd
>>558
よく分かってないみたいですね。逆ですよ。
量子力学初心者に分かりやすく説明するとですね。

顕微鏡で細かく見ていったとき、古典物理学に従った結果が得られると思ったわけです。
でもね、どうも挙動がおかしい。有名な二重スリット実験。
今までの常識が覆ったんですよ。

量子力学と音楽がどうして相性がいいかって?
音は波だからですよ。
566名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)
垢版 |
2021/06/12(土) 10:09:11.86ID:O3zYtoobd
音そのものに質量はありませんよ。疑似粒子ならありますが。
そこから勉強した方がいいですよ。

量子力学への認識がDTM脳サイズだから、悲しい理解力になるのです。
567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-8GVE)
垢版 |
2021/06/12(土) 11:22:56.87ID:YUh6i8uS0
>>560
IF変更してるってツイートしてるじゃん
バウンスの方法変更してたら元音源と比較しても意味なくね
2021/06/12(土) 11:23:50.10ID:KbQPDfhRa
>>564
石置いてこんなにバウンスの音量変わるってどこか壊れてるんじゃね?って感じよねw
2021/06/12(土) 11:39:25.97ID:gby/ybUd0
>>564 >>567
M先曰く「間違いなくこの質感はトラバーチンの効き」だそうですよ
https://twitter.com/morisaki4425/status/1403511932338933761
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
570名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/12(土) 11:39:42.01ID:2MwA2O4D0
>>567
ごめん俺プロじゃないから適当に聞いて。
IF変わってもバウンスならここまで変わらんやろ、と思ったんだけど。めんどくせーけど音声切り出して逆相にしてみたけどさ、そもそも音量違うから間違いなく同一条件書き出しじゃないし特定の所で顕著に差分出るからミックスからして違うんじゃないかと思う。
571名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/12(土) 11:48:44.03ID:2MwA2O4D0
>>569
俺あの人すごいなって思うけどけどいくらなんだもこれはダメでしょ。これじゃ都合のいい意見ばっか拾ってませんかって言われてもしょうがないよ。
今はあの人も多分目が曇ってるんじゃないかな。
572名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-8GVE)
垢版 |
2021/06/12(土) 11:50:56.21ID:YUh6i8uS0
>>570
内部バウンスと外部IF(2つ)の書き出し比較とかもしてて似た傾向があった時があったから自分の経験から判断にはなるんだけどアウトプットの出力がメモリで一緒でも実際に書き出しされた音源が同じdbっていうのは別のことなのよ
ただ元2mixをトラバーチンありなしで書き出ししたんじゃなくてパラmixで書き出ししたんだったらmix変更してる可能性もあるかもね
573名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/12(土) 11:59:57.90ID:2MwA2O4D0
>>572
内部バウンスでもそういう傾向出ることあるんだね、不勉強だったサンクス。
574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-8GVE)
垢版 |
2021/06/12(土) 12:21:57.57ID:YUh6i8uS0
>>573
例えばmixとバウンス方法も全く一緒の状態で置き方でここまでdb差が出るんだったら仮に音がかなり良くなったとしても品質管理として考えたら仕事で使うにはかなり厳しいと思う
575名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf8b-K9au)
垢版 |
2021/06/12(土) 12:24:32.93ID:K6MR7ave0
そもそもどうしてパソコンの上下に石を置くだけで音が変わるんだ?
2021/06/12(土) 12:25:54.47ID:4ZkwszxO0
言うとしたら電磁波云々
安物ケースだと顕著に出るのかもね知らんけど
577名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf8b-K9au)
垢版 |
2021/06/12(土) 12:25:58.19ID:K6MR7ave0
波動を入れていてその波動の効果なら石じゃ無くても良くないか?A4のコピー用紙1枚に波動を入れて置いたり敷いたりしてもいいじゃないか
578名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf8b-K9au)
垢版 |
2021/06/12(土) 12:27:57.49ID:K6MR7ave0
というか波動なら離れたところから対象物に直接念を送ってもらえばイイ様な気がする。どうしてお金になりやすく商売になりやすそうな「物質」にこだわるのだろう?
579名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-8GVE)
垢版 |
2021/06/12(土) 12:37:48.34ID:YUh6i8uS0
波動で音が変わるんだったら波動転写装置を販売しないのは何でなのかな
装置売った方が儲かるじゃん
2021/06/12(土) 12:46:27.27ID:qEUjHpiha
>>565
それは私のコメントに対する否定にならないのでは?
物理学の範疇がマクロである限り、量子論はそれを否定はしませんからね。
2021/06/12(土) 12:48:42.56ID:qEUjHpiha
例の比較動画は、Gain値による明らかな印象操作が有るだけに、全く信用できない。
582名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sddf-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 12:50:16.59ID:bFiAzpBod
波動仮説を用いれば、マクロ系はミクロ系で説明可能になるのですから
従来の物理学はひっくり返ったはずです。

まぁ、その言い方が気に入らなければ「上書きされた」でもよいですが。
583名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sddf-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 12:53:17.57ID:bFiAzpBod
世界はすべて波動ではないかといった、有名な仮説ですね。
物質を構成する原子→電子、電子の挙動、ここで量子力学登場したわけですよ。

マクロとはミクロの延長であり、マクロとミクロに明確な境界線があり分断されているわけではないんですよ。
これらは、いうなれば「地続き」です。
584名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sddf-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 12:58:23.85ID:bFiAzpBod
それ故に、実は勘違いしていたのではないか?思い込んでいただけなのではないか?
といった考え方も生まれたわけです。
オカルトがそこに飛びついたわけですよね?しかしオカルトが飛びついたから怪しい、嘘という事にはなりませんよね?
嘘にしたければ、量子現象を否定するような実験結果が必要なのではないでしょうか?
2021/06/12(土) 13:01:48.71ID:COdOX7Tr0
どうでもいい
他でやれ
2021/06/12(土) 13:06:19.76ID:qEUjHpiha
>>565
もう良いよ(⌒ω⌒;)

>>558 が逆ってんなら、
物理学で量子力学が説明できることになるじゃん。
2021/06/12(土) 13:08:14.59ID:qEUjHpiha
↑古典物理学で
588名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:26:05.49ID:qw+t3YWrd
何て言うのかなぁ、とても頭の不自由な方とお話しするには根気が必要だと思ってます。だから、僕もある程度腹をくくらないといけないと思ってます。
589名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:27:26.62ID:qw+t3YWrd
でもね、腹八分目って言いますからね。

(アウアウウー Sa67-BZwb)あなた、自分でも気が付いていますよね?これちょっと劣勢じゃない?
あとは揚げ足取りして煙に巻くしかないって・・・。それともホンキで分かっていないのか・・・
590名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:28:53.42ID:qw+t3YWrd
古典物理学とは言ってしまえば、「幻想」だったんですよ。物理学とはマクロもミクロも両方満足させないといけない。
これセックスと同じですよ。

セックスと科学が違うところは、「絶対満足させないといけない」
591名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:34:32.26ID:qw+t3YWrd
ミクロ系において、今までの常識では計算不可能な事実が見つかったわけです。

古典物理学が間違っていたのではなく、たまたま正しく見えていただけなのではないか?

そこで、科学者たちは「新しい法則」を探さなくはいけなくなった。
592名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:36:21.72ID:qw+t3YWrd
そこで、何が出て来たんですか?
マクロ系の式は有効ですよ。今のところ、それで不整合は起きていないから

しかし、それをそのままミクロに持って行けば、ミクロ世界は成立しなくなる。
何かいい例えが無いか考えています。
593名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:37:07.18ID:qw+t3YWrd
ないんですよ・・・バカに説明できる例えはね
2021/06/12(土) 13:37:18.70ID:LFHcK0nMp
早く他に行ってください
すごく迷惑で他人にとってあなたの存在は害そのものです
生まれてきてほしくなかった
595名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:37:52.53ID:qw+t3YWrd
例えが必要ないくらいにかみ砕いて書いておりますから。
そこをご理解できないようであれば、チンパンジーレベルだと私は認識しここを去る必要が出てくるでしょう。
2021/06/12(土) 13:45:02.48ID:oxyealyG0
どうせ全部一人だろめんどい
597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-BQWb)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:45:19.47ID:kVzPL2X90
>>569
これはひどい
598名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-XI8l)
垢版 |
2021/06/12(土) 14:24:01.97ID:mD1K1PrX0
>>569
ARTISANS MASTERINGさんでマスタリング検討してたけど
これ見て絶対やめようと思いました
599名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-ku+q)
垢版 |
2021/06/12(土) 14:24:08.34ID:sUYaf5Sxa
古典物理学と量子力学がどうとか過去の偉大な科学者が作り上げたものを語ってドヤるんじゃなくて話題のアイテムの効果がどう量子力学的に説明できるのかに頭使ってくれないかな
2021/06/12(土) 14:25:22.96ID:COdOX7Tr0
変わったとしても石使うとかカッコ悪いからいいわ
601名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 14:30:13.87ID:8J/DuUf4d
お前分かっていないようだなぁ
俺からすれば、虎バサミだのトラチンチンだのどうでもえぇ話なのよ


今世紀において、目の前に科学されたいくつかの証明があるわけだ。
それがあるにもかかわらず、そんなはずはない!インチキだ!と顔を真っ赤にしてる姿勢を笑っとるのよ。

量子力学から派生するいくつものチン製品

世界中の科学者がお股と頭をひねっても、全く答えが分からず、今も分からないんだぜ?
そんな面白い面白面白い現実があるってだけで、十分なわけ
どうせ、音楽やってる程度の知能に解明できるわけがないんだから

今テーブルの前に出されているモノを楽しめない君らの貧相な精神だよなぁ
602名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 14:31:18.33ID:8J/DuUf4d
そこを笑われてるっちゅう話やで
嫌なら買わなければいいんだから、それだけだろ?w

ここでグダグダやっても量子力学の謎が解けるのか?
ノーベル賞もんだぞ?

そこを弄られてんのニョ
2021/06/12(土) 14:32:46.54ID:COdOX7Tr0
買う買わないとかじゃないんですよ
興味ないしスレちだからやめろって話なんですよ
全く興味ないんです
2021/06/12(土) 14:58:15.56ID:+Sq7UYsJa
>>589

落ち着いて下さい。

私は、”量子力学に古典力学が内包されている”と言いました。

あなたは、”逆”だと言いました。

つまり、”古典力学は量子力学を説明可能(網羅している)と。

そうなのですか?

A_はい

B_いいえ

簡単な質問です。

この質問に答えられない限り、あなたは誰も罵るべきでは有りません。

AかBで答えろ。それ以外は、はぐらかしと見做して、今後無視する。
605名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:09:03.91ID:dKlr/L/2d
優しいから答えてやろう
606名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:09:21.71ID:dKlr/L/2d
まずここから復習

549名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)2021/06/11(金) 17:04:51.36ID:ZiqHS1oAd
ゲン担ぎや、幸運、なるほど。
量子力学の世界で起きる現象とは何でしょうか?
ミクロの世界は波動の世界なのではないか?と言われている。

私達がマクロマクロと言うけれど、マクロはミクロの集合ですよ。

550名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)2021/06/11(金) 17:09:16.00ID:ZiqHS1oAd
験担ぎや幸運と呼ばれるものとは、確率問題でもあるんですよ。
量子力学と確率は密接な関係にありますよね。

ちょっと勉強すれば分かると思いますよ。アインシュタインはそんなバナナと言ったんです。

551名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)2021/06/11(金) 17:09:57.33ID:ZiqHS1oAd
あろうことに、ミクロ系の式に確率が混ざってしまっている。

552名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)2021/06/11(金) 17:12:25.66ID:ZiqHS1oAd
少し頭を回せば、この言葉の意味の重大性に気がつくでしょう。
式なのに確率が混ざってしまっている(人差し指をたてる)

553名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)2021/06/11(金) 17:14:07.81ID:ZiqHS1oAd
ミクロとは、世界の土台でもあります。
この最大の謎に答えを与えない限り、世界は不思議といった概念と共に実在することになるんです。
2021/06/12(土) 15:09:25.79ID:+Sq7UYsJa
俺も優しいですな(⌒ω⌒)?
頭が不自由な人々よりも、さらに鈍い人への配慮を怠らん。
2021/06/12(土) 15:10:52.31ID:+Sq7UYsJa
なにせ、AとBの二択ですからな。
609名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:11:41.78ID:dKlr/L/2d
555名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-pcJs)2021/06/11(金) 17:16:34.11ID:ZiqHS1oAd
量子力学の登場により既存の物理学が引っくり返った。


これ

常識です。



558名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-BZwb)2021/06/11(金) 23:03:22.73ID:tUCKJWZka>>565>>586
量子力学の登場で物理学はひっくり返っていませんよ(⌒ω⌒)
前者は後者を内包するだけです。

「558は555を見て反応したと思われる」

材料が出そろったところで答え合わせ
610名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:15:46.16ID:dKlr/L/2d
まだ気が付かんかのぉ
611名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:18:24.14ID:dKlr/L/2d
>量子力学の登場で物理学はひっくり返っていませんよ(⌒ω⌒)
>前者は後者を内包するだけです。

前者とは何を指すのか?
後者とは何を指すのか?

この流れであれば前者を量子力学、後者を古典物理学と読める

内包するとは?何が何に内包されているのか?
ここで用いられた物理学と言う用語
まさか、量子力学を含んだ現代物理学といった意味で用いたわけでは
あーりーまーせんよね?
612名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:35:47.34ID:dKlr/L/2d
まだ気が付かんようですのぉ
613名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:43:23.24ID:dKlr/L/2d
558名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-BZwb)2021/06/11(金) 23:03:22.73ID:tUCKJWZka>>565>>586
>量子力学の登場で物理学はひっくり返っていませんよ(⌒ω⌒)
>前者は後者を内包するだけです。

正確に言い換えるなら

・量子力学の登場で(古典)物理学はひっくり返っていませんよ(⌒ω⌒)
・前者は後者を内包するだけです。


ひっくり返っていない=肯定になりますね。 >>555への真っ向反対意見
しかし自信が無かったのか、内包するという言葉で保険をかけてきた。

→残念ながら内包はされておりません ※ここ重要

それからここ
>>つまり、”古典力学は量子力学を説明可能(網羅している)と。
どこをどうエスパー読みすればそう解釈できるんでしょうか?

ここでまた復習が必要になりますかね
614名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:47:08.38ID:dKlr/L/2d
>>558
よく分かってないみたいですね。逆ですよ。
量子力学初心者に分かりやすく説明するとですね。

顕微鏡で細かく見ていったとき、古典物理学に従った結果が得られると思ったわけです。
でもね、どうも挙動がおかしい。有名な二重スリット実験。
今までの常識が覆ったんですよ。

量子力学と音楽がどうして相性がいいかって?
音は波だからですよ。

ここを100回くらい読んだ方いいですねぇ。
615名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:48:22.14ID:dKlr/L/2d
>私は、”量子力学に古典力学が内包されている”と言いました。


残念ながら内包されておりませんよ。古典物理学と量子力学には決定的な違いあるんですよ。
616名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:50:21.68ID:dKlr/L/2d
チンパンゴリラのあなたに更に説明が必要でしょうかね、多分必要なんでしょうね。
説明されるまであなたは理解できていないままに

私は、”量子力学に古典力学が内包されている”と言いました。
これをド正論としてオウムのように繰り返す
2021/06/12(土) 15:52:27.75ID:FEs9//APa
もうオカルト板にスレ立ててそっちでやれよ
618名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:53:59.48ID:dKlr/L/2d
自分のミスに気が付いて、逃げましたかな

ハッハッハハハハハハハ

愉快愉快
619名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-8GVE)
垢版 |
2021/06/12(土) 19:17:30.44ID:YUh6i8uS0
あの投稿者音源じゃなくて何で動画にこだわるのか意味不明すぎてわろた
2021/06/12(土) 19:51:38.50ID:2MwA2O4D0
ついったの動画ってそんなきっちり半分だけ何某か処理されたりするのかぁ?何を下げたんだ
2021/06/12(土) 21:27:45.52ID:6TututtU0
出てけw
2021/06/12(土) 21:41:01.43ID:4iRRfwVT0
ttps://togetter.com/li/406282
623名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-XI8l)
垢版 |
2021/06/12(土) 22:56:13.75ID:mD1K1PrX0
ウイングさん 狭い世界で小遣い稼ぎしてるけど
大した知識もなく波動転写をうたって大丈夫か
2021/06/12(土) 23:03:47.63ID:6TututtU0
波動波動うざい

出てけ
625名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-XI8l)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:07:57.61ID:mD1K1PrX0
森崎さんはサイデラの時によく仕事お願いしてて
いつも機材の解説してくれて工場見学のような現場で楽しかったな
MR2000をラックに固定せず無造作に木の板の上に置いてて何でかと尋ねたら、中域が前に出てくるんです!って言われて、その時は確かに!って思って感動してた
2021/06/12(土) 23:09:04.63ID:4ZkwszxO0
波動拳出そう
2021/06/12(土) 23:45:03.65ID:KbQPDfhRa
なんか物理の話になってるけどさw
波動エネルギー?でもなんでも良いけど、その影響力を数式で表せなきゃ物理学も量子力学も無いでしょw
データや数値で表せないなら科学では無いし、結局「何でかわからんけど」ならオカルトなのよ

ただ音楽や芸術は感性や感覚という科学では説明のつかない物がレシーバーなのだからオカルトで良いのよ
2021/06/13(日) 00:10:47.99ID:m7sHPDIx0
>>627
素晴らしい、全部その通り
まあオカルトで済むのは生み出すまでで、その先の仕上げはオカルトでは仕事にならないけどな
629名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-BQWb)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:38:18.62ID:9AR1avKz0
アーティストはオカルトでいいけどエンジニアはどうだろな
結果次第ではあるけど俺は嫌だわ

海外のエンジニアのインタビューやスタジオよく見るのすきだけどいまんところオカルト言ってる人ほとんど見かけないわ
日本だけなのかな?
2021/06/13(日) 00:49:44.12ID:+hw7gLeJ0
ケーブルとっかえひっかえや石の置き場所変えたりなマスタリングはちっとイヤだな
2021/06/13(日) 01:05:47.98ID:k/L0eQrg0
俺の鼻くそをスピーカーのコーンにつけたら
煌びやかになり深みが増した。誰か欲しい人いれば言ってくれ。
632名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM27-BQWb)
垢版 |
2021/06/13(日) 01:07:51.53ID:pB8yEocCM
それ波動がこもってる鼻くそですか?
2021/06/13(日) 01:15:23.76ID:k/L0eQrg0
拡散波動砲だ。波動の塊が拡散される。
2021/06/13(日) 02:03:19.65ID:m7sHPDIx0
理屈がわからいけど効果と再現性あったとしたら、単なる知恵だな
効果はあってもほんの少しなら役に立たない知恵
役に立たない知恵に時間と金を使うのは損
2021/06/13(日) 02:27:39.56ID:Z+ohecAd0
加藤ゆい
「トラバーチンなんかよりWellfloatじゃない?
物理にかなった仕組みで特許取得済み。聴いたら効果がわかる。私はもう8年超のお付き合い。ピアノの調律具合がわかるからね。実はピアノ用もある。大型の弦楽器用もあったり。音は物理現象だからね!」


音は物理現象だからね!トラバーチン負けてない?

と思ったら早速反論しててワロタ。
さーこれからさらにスゴいのが助太刀くる?

加藤さん負けないで〜
636名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM87-TC1S)
垢版 |
2021/06/13(日) 04:21:30.08ID:TKyfTRoXM
俺はM崎さんの信用完全になくなっちゃったなー

0.1dbは聴き分けれても2.7dbに違和感がないのは品質を決める職業的にどうなのって思う。

モニターが良くなったとしても書き出し時にdbエラーを起こす商品を使うプロって納品元からしたら死活問題じゃない?
2021/06/13(日) 06:18:39.88ID:xzHAaWmI0
ラウドネスノーマライゼーションもかなりうざいよ
裏方がごちゃごちゃうるさいのは本当に良くない
黙って依頼された内容をこなせよ
エンジニアに求めるのはそれだけなのにどいつもこいつもごちゃごちゃうるさい
638名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-XI8l)
垢版 |
2021/06/13(日) 06:21:11.72ID:JyCZoo/C0
>>635
引用リツイート見た これ完全にダメだろ
どこかの政党の信者と同じになってる
少しでも反対意見あると「実際に使ったのですか?」って
そのうち裁判するとか言い出すぞ
2021/06/13(日) 06:32:14.61ID:xzHAaWmI0
でもな、実際ちゃんと仕事を定期的にして宣伝してんのはM崎なんだよ
ほかのやつは屁理屈しかツイートしてない
オカルトも詐欺もクソだから良くないが、実際に音を出してるやつが勝ち
640名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-XI8l)
垢版 |
2021/06/13(日) 06:51:14.04ID:JyCZoo/C0
>>638
ツイッターの件でかなり仕事減ってますがね
周りの関係者でも話題になってますよ(悪い意味で)
淡々と仕事して宣伝するのは好きにすれば良い
問題なのは反対意見や疑問をとなえる人を晒して叩く行為
皆さんちゃんと見てますよ
2021/06/13(日) 06:55:49.23ID:xzHAaWmI0
晒されたくないなら他人の主義主張に突っ掛からなければいいだけ
結果評判が落ちて仕事が減ってるのはそれはそれでいいこと
出してる音がいいか悪いかだけで判断しよう
正論とか間違ってるとかそんな話で左右されるのは実績がないから
歌ってみたなんかやってる素人の言うことなんか無視でいい
642名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/13(日) 07:54:06.13ID:MGQXDhwU0
ごちゃごちゃうるさいけど仕事させる分には結果は良い、そういう枠。
2021/06/13(日) 10:14:32.09ID:m7sHPDIx0
>実際に使ったのですか?
>実績がないから
>素人の言うことなんか無視でいい
同じ手口、幼稚すぎ
644名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMc7-Xbuq)
垢版 |
2021/06/13(日) 13:28:37.04ID:rs+tlLFjM
単純にM崎さん、頑固だね
645名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-d24b)
垢版 |
2021/06/13(日) 13:40:24.56ID:0FXdGuBXa
M崎さんの言う声の芯とか輪郭とか倍音感て何を指すんだろう?
時間にも言葉にも限りがあるからわかる人にはわかるニュアンスで語るってのは具体的な説明をしないために都合がいいだけじゃない?
音聞いて違いがわかるアピールこんなにしないと生きて行けないの?
2021/06/13(日) 13:42:35.48ID:xzHAaWmI0
そんなになんでも言語化できるもんでもないけどな
楽器屋の宣伝文句とかわけわからんもんばっかりだろ
音を言葉で表さないと気が済まないのもそれの納得の説明がないと理解できないのも程度が低い証拠
聞いて良いか悪いか決められないなら音楽なんか向いてないから辞めれ
647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/13(日) 13:44:27.15ID:JyCZoo/C0
加藤さん突入してしまったかのか
シュガーさんウイングさん、その取り巻きからの攻撃が心配です
両人ともフォロワーだから残念
2021/06/13(日) 14:09:46.01ID:m7sHPDIx0
Mさん一派にに言ってやれよWellfloat実際に使ったのですか?って
もっと他のメーカーのも全部買って使ってから言ってくださいって
大企業のグッズを全部
649名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-8GVE)
垢版 |
2021/06/13(日) 15:04:53.51ID:m4S/y+8b0
M崎さんの1kも人の言葉借りて自分で発言した物じゃないとこも面白いよね。
1番の論点の石引いてバウンス音が変わるデータも用意して実証もなし。
いくら自分のモニター良くなっても別の環境で変化ないと意味なくねえか
2021/06/13(日) 15:30:41.36ID:iNYsSWxt0
加藤さんM先皮肉ってていいな〜
651名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-BQWb)
垢版 |
2021/06/13(日) 15:35:27.07ID:9AR1avKz0
確かにw
https://twitter.com/gyokimae/status/1403546315154284545?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/13(日) 16:29:41.18ID:f9Cw9lXA0
平成21年6月 東京都発表
「波動・情報転写による効果・性能をうたった商品」の
表示に関する科学的視点からの調査結果について
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/torihiki/etc/090610hadou.html

怪しい商品の科学的根拠について、
かなりがんばって調べている東京都生活文化スポーツ局ですが、これも画期的です。

「波動」に科学的根拠がなく、
科学というよりオカルトに近いことは言うまでもないのですが
(まあ、ニューエイジ思想のひとつということです)、
科学者が「でたらめ」と言っていてもなかなか通じないので、
こういう消費者問題を直接あつかっているところが「科学的根拠なし」と
言ってくれることは重要です。
2021/06/13(日) 16:31:08.33ID:f9Cw9lXA0
森崎さん、波動・情報転写は「科学的根拠なし」と確定しています。
感じろとか、そんなこというがGrace Design m905のケースが
クラシックプロの安物でその上にWoody Vibe Boardを乗せても

クラシックプロのケースで振動とか遮断されそうだし
ラックケースもWoody Vibe Boardで作らないと理論的に
おかしくないですか?
2021/06/13(日) 17:21:26.87ID:LhPjvsxhp
ググっても全く出てこないし、琉球スタイルがなんとかみたいなエンジニアも口が達者だのう
2021/06/13(日) 18:55:40.98ID:+hw7gLeJ0
今度は塗装したシナベニヤを高値で売ってるんか
2021/06/13(日) 21:28:32.29ID:Z+ohecAd0
インザボックスマスタリングの日本人の第一人者の人のマスターをMastering The Mix EXPOSEに突っ込むとこれでもかって位の低DR値を示すよ。
真っ赤っか。USの突っ込んでる音源でもなかなか見ない低DRだったよ。だっていくらマスタリングが良くても元が違うんだから洋楽になるはずないじゃん。自分を通過したらどんなJPOPでも洋楽になるの?(笑)なんか思い込みが大きい人多いのかな。グッズを置けば良くなるのもプラシーボかもね。
657名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-uL7T)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:51:21.09ID:WMSnJhu80
使ってるモニタースピーカーも安物だし
使ってるプラグインも嘘臭い音で有名なヤツ
これでITBマスタリング?
専属の機材テックがいないからITBの方が結果が良いとか色々言い訳してるけど要するに金無いからアナログのマスタリング機器が買えないだけっしょ
コロナで仕事激減して怪しいバイトしなきゃ喰っていけないんだろうね
658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-uL7T)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:58:28.55ID:WMSnJhu80
Grace Design m905のケースがクラシックプロの安物w
波動アクセサリーの前に金かけるとこあるだろ?
どうせ波動アクセサリーは無償提供だろうけど
659名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-BQWb)
垢版 |
2021/06/13(日) 23:13:27.53ID:9AR1avKz0
JPOPのマスタリングだけやってるならa7xとmt8でいいかもしれんけど
現行のUSポップ系のトラックやクラブミュージック系じゃ絶対嫌だなw
660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-uL7T)
垢版 |
2021/06/13(日) 23:38:20.78ID:WMSnJhu80
尊敬する故トム・コインも草葉の陰で泣いているぞ
ていうかオマエ誰だよ!俺の名前出すなよ!って感じだろうけどwww
661名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp87-9nn2)
垢版 |
2021/06/13(日) 23:45:06.22ID:8qZjUYK1p
与えられた環境で限界まで追い込むっていうのはこう言う事なのかなぁ
会社の方はどう思ってるんだろね
662名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6e-oQln)
垢版 |
2021/06/14(月) 00:08:39.38ID:AU5cEQtk0
本人の思想はともかく、客としたらマスタリングスタジオに行く楽しみがないよね

自分の曲の最終判断がA7Xってどうなのよ
俺はPMCとかB&Wみたいな普段聴けないスピーカーを調整された環境で聴きたいわ
2021/06/14(月) 00:09:20.54ID:RJ1gQGT+0
量子力学やらセックスやら熱く語ってて、そこに宇宙があるのはよく解った。
664名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/14(月) 00:53:33.69ID:qtr2nu2U0
>>662
ジョンデイビスだっけ、インタビューでスタジオの機材を触らせて納得してもらうのもプロセスのうちみたいなこと言ってたな。うろ覚え。
2021/06/14(月) 04:15:00.07ID:b9UQ/tVo0
おや・・・?
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/156484/t01/list5.html
2021/06/14(月) 04:25:58.11ID:b9UQ/tVo0
何やら見覚えがありますね・・・
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/W052.html
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/W060.html
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/156484/156490/list.html
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/156484/156487/list.html
2021/06/14(月) 04:35:40.52ID:jKZpUbZ70
>>665
GJ

木製円錐385円にちょっとヌリヌリして4980円
13倍のぼったくりかよ

ベル部の形状も全く同一に見える
2021/06/14(月) 04:42:50.62ID:b9UQ/tVo0
これ見てからM先のスピーカーの上見ると悲しくなるわ

モニターにおもちゃ乗っけてるマスタリングエンジニアwwwwwwww
2021/06/14(月) 04:49:20.91ID:jKZpUbZ70
ヤベーおもちゃ駆使してマスタリングされた曲、聴いてみたくなったあ
2021/06/14(月) 04:49:25.39ID:qtr2nu2U0
音工房Z 乱反射ブロック 検索

これ電源ケーブル這わせてもなんもわかんなかったけど、波動が入ると変わるのかな
2021/06/14(月) 05:04:01.74ID:jKZpUbZ70
日本の木製おもちゃはとても綺麗に仕上げてあるからな
オーディオ用より仕上げはいい
余計なもの塗らない方がマシなので本家から買う方がずっといいと思う
2021/06/14(月) 05:12:49.68ID:b9UQ/tVo0
こちらも良いですよ(^^)
https://twitter.com/morisaki4425/status/1397740067985129474
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/14(月) 05:21:03.66ID:jKZpUbZ70
おもちゃのタイヤだから穴が開いてますよ
あの穴がマスタリングで重要なんでしょうね
674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/14(月) 06:23:26.40ID:DDCWcsTF0
森崎さんの仕上がりの音は素晴らしいよ
最近だったら杏子さんの新作とか
あれOzone7とT-RackSのプラグインでやってるから
波動とか全く関係ないだろけど、本人がそれによって気持ちよく仕事できてるなら良いと思う
ただそれを全面アピールして否定疑問視する人を叩いてるのが残念でならない
2021/06/14(月) 06:49:54.79ID:A+hMGbw70
>>674
だまってマスタリングしているなら良いけど、
原価200〜300円の石や木で音が良くなるとか
やるからいかん。

出音が全てですとか言うなら、
いままでそのインチキ商品を使ってないときの
音は何だったんだと言いたい。
676名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fbe-xu5G)
垢版 |
2021/06/14(月) 06:53:37.93ID:A+hMGbw70
>>666
良く見つけてきたねw
みんなネットで買える既製品ばかりw

しかも塗装しただけ。
ここまで完全一致もすごすぎる。
2021/06/14(月) 07:05:26.17ID:A+hMGbw70
皆んな特許とか理論とか好きやなー。
所詮人間が後追いで作った概念でしかないのに。

そっちを追っかけてる限り人より
飛び抜けて良いものは作れないよね。

一流の職人は理屈を超越したところで勝負してるから一流なんであって。
誰でも認知してる概念に乗っかって縛られてやってても遅れをとるだけだよね。
678名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/14(月) 07:07:02.29ID:qtr2nu2U0
>>674
そうだな。ITBで普通じゃ出せないレベルの仕上がりにはなってると思うんだよな。
周りを下げる必要ないのに。悪い波動とか言うならなおさらだよな。
サイデラではこうはできませんでした!とかサイデラディスるのもなんなんだろ。
めっちゃ揉めて辞めたのかな。
2021/06/14(月) 07:10:39.19ID:A+hMGbw70
まぁ嘘つきなのはわかるw
ブラインドテストしたら絶対に当てられないよ。
100枚用意して一枚だけは音質向上波動情報が入っている板を
当てろといっても100%はずすw
100分の1は当てれんわw森崎も絶対はずすよ。
だけどそれをやったら仕事なくなるからやるわけないw
2021/06/14(月) 07:13:10.12ID:A+hMGbw70
補足しておきましたw

Woody Vibe Tuner Saucer
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/W152.html

Woody Vibe Tuner Frustum
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/W058.html

Woody Vibe Tuner Cone
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/W049.html

Woody Vibe Tuner Bell Small
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/W150.html
681名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/14(月) 07:25:35.48ID:DDCWcsTF0
>>678
サイデラは音楽より機材ありきの姿勢が違うと思ったらしい
あとDSDも合わなかったみたいだね
セイゲンさんには今でも機材のチェック頼まれるって言ってたけど
2021/06/14(月) 09:29:03.65ID:c23Z1Y6t0
一派終了だな。
ちーん。
683名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/14(月) 10:11:29.73ID:qtr2nu2U0
>>681
でも在籍かなり長くない?最近Korgの機材やたら推してるから最近になっての話なのかな。

ちなみにだけど波動アイテムは新商品はちょっと高くなったけど、最初の製品はオーディオアイテムはめちゃ安いと思う。原価見てたら世の中のものなんも変えないでしょ。
2021/06/14(月) 10:55:55.51ID:2WFmqhZIa
>>680
業務用レトルトカレーを仕入れて温めただけで「当店拘りのスパイス調合オリジナルカレーです!」みたいなw
商売人ならバレない様にしろよw
685名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMe7-BQWb)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:35:45.95ID:VNo0f6ESM
>>666
ベル
木のおもちゃ


爆笑
686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:54:29.72ID:qdY5quMY0
>>683
長いよね
サイデラで何度もマスタリング立ち会ってるけどハイが足りなかったらEQする前にケーブル変えてコントロールするとか魔法みたいだったわ
あのモニター環境で違いはハッキリ分かったし
687名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-BQWb)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:54:53.80ID:YQxzoJhe0
ちゃんと金属棒刺す穴まで空いてて親切っすね!
https://i.imgur.com/RqWgbQu.jpg


塗装はこういうワックス塗れば簡単だね
https://limia.jp/idea/218453/
2021/06/14(月) 15:23:55.84ID:NVk8YX0K0
塗装しただけでそのまま値段上げて販売するのって大丈夫なん?
689名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/14(月) 15:39:38.53ID:qtr2nu2U0
>>686
サイデラの時はこうはいきませんでした!って言ってるけどやっぱその時点で経験と技術の絶対値は凄まじいんだろうな。
グッズのおかげかは知らんけど、つぃったに貼られてたスティーリー・ダン、あの音自分には物凄く聞こえた。
まぁフリー素材じゃないんだから貼るなよって指摘はそうなんだけど、オーオタもよくやってるからな...w
2021/06/14(月) 16:56:48.30ID:tX67sDL/0
ホームセンターでおんなじのが......
そういうスレもあったし
691名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-B8G8)
垢版 |
2021/06/14(月) 17:30:27.12ID:Wfr2MOX70
エンジニアになるために大事なことはアイデアが浮かぶかどうかだと思いました!僕の場合は録音、ミックスについてはどのようにしたいというアイデアが全く浮かびませんでした。なのでアシスタントは務まりますが、録音のエンジニアは無理だと思いました。
それ以前に2ミックスを扱えるマスタリングの仕事の存在を知ったことが大きかったです!譜面を読まなくても良い、マイクを立てなくても良い、リバーブもかけなくて良い音楽の仕事が有る。これしかない、と思ったのと同時に海外のマスタリングの素晴らしさを知りました。
2021/06/14(月) 17:45:43.77ID:b9UQ/tVo0
そしてトラバーチンと木のおもちゃに出会い、これだと思いました!
693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-uL7T)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:09:02.11ID:Wfr2MOX70
音楽の仕事には全く向いてないのに就いちゃった感じだな
マスタリングエンジニアなんて潰しが効かない仕事だからなぁ
ある意味では音楽業界の犠牲者なのかもね
それにコロナで音楽業界は大不況
間違ってると心の中ではわかってるけど
オカルトグッズ販売に加担しなきゃ喰っていけない
家族が病気とかなのかも?だとしたら同情申し上げるわ
2021/06/14(月) 19:39:29.05ID:OABm9iD40
なんだかんだで置いても効果ないのわかってるから業務は問題ない
スタジオの大事な部分にそういうのを使ってないのが答えだ
2021/06/14(月) 20:02:30.14ID:A+hMGbw70
>>693
大丈夫だってw
1曲に付き音質向上波動情報を10万円分転写した
マスタリングすればすぐに稼げるw

Used sE Electronics THE EGG 150 Special Tuned by Quantum Acoustic Audio

YAMAHA NS-10Mを更に高解像度にしたようなサウンドが
特徴のこちらのモニタースピーカーを、
更に抜け良く立体的な音像表現ができるようにカスタムした
世界に1台のSpecial Tunedモデルになります。

「出荷前に音質向上波動情報を10万円分転写」してから発送致します。
2021/06/14(月) 20:33:11.29ID:OABm9iD40
波動って量り売りなのか
2021/06/14(月) 20:34:52.28ID:LxA+UbDd0
波動てまじでなんなの
クライオ処理みたいな奴?
2021/06/14(月) 20:37:57.87ID:A+hMGbw70
>>696
そこで理論が破綻しているw
波動情報を1円分転写した時の音と、
波動情報を10万円分転写した時の音があるとして、
こいつらは高いほど音が良いとか言うから。

波動なら1円からでもすごい効果がでないとおかしいw
波動ならプライスレスだろw
699名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/14(月) 20:42:31.43ID:DDCWcsTF0
>>695
冗談かと思ったら本当に販売してるんだ...
これメーカーも波動転写装置っての本当にあること証明しないとそろそろヤバくない?
そんなの無かったってなったら法的にアウトだよ
ツイッター見てたらガチな人達も動き出してるみたいだしね
2021/06/14(月) 20:56:05.66ID:+cCM7kNf0
ガチって誰
701名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-B8G8)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:08:03.43ID:Wfr2MOX70
波動転写装置は特許出願中か?
2021/06/14(月) 21:25:01.63ID:OABm9iD40
波動転写装置は昔販売されてたらしい
ディスコンでしばらく経ってるので修理部品がもう無いそうで

波動の量り売りはお寺のお布施みたいなものか
2021/06/14(月) 21:32:59.48ID:RJ1gQGT+0
すげぇな。波動エネルギーがあればワープも波動砲もいけるな。
704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-BQWb)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:38:34.24ID:YQxzoJhe0
お前らもこれでも読んでちょっとは波動転写のこと勉強してくれな?
http://hado-life.cocolog-nifty.com/lovethanks/2013/10/post-7dad.html
705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-B8G8)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:42:03.96ID:Wfr2MOX70
波動転写装置『リセラ』
型番RCL-002
136,400円(税込)
https://gop55.shop-pro.jp/?pid=121339411
706名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-B8G8)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:44:36.81ID:Wfr2MOX70
波動転写装置「リセラ」
生命や物質の情報を転写する装置です。

1.人・生物から人・生物
2.人・生物からモノ
3.モノからモノ
4.モノから人・生物

それぞれのあらゆる情報を転写することで、人・生物・モノがどんどん良くなります。
707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-B8G8)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:45:16.09ID:Wfr2MOX70
生命情報が共鳴
潜在能力を引き出す! あらゆるものが自分仕様に!
両手を交差させ「∞」の形をとり、それぞれのパッドに手を置くだけで、エネルギーを調整し、リラックスと集中状態の脳波にしてくれる機器です。
そのような状態になると、勉強やビジネスの処理能力が上がり、右脳の活性化も期待されると考えられているので、発想力も生まれやすくなります。
さらに、手持ちのアイテム(お水や食材、アクセサリーなどなど)に自分のエネルギーを転写することもできます。
転写はほんの1分半(90秒)で完了。

驚きの共鳴装置で転写、自己調整・能力開発、シンクロが!
筑波大学名誉教授の村上和夫先生も「リセラRCL-002」についての考えや、効果についてご賛同いただいている一人で、遺伝子の働きが変わるとも考えられています。
708名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMc7-Xbuq)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:45:16.59ID:JQL/AHvjM
物理も理解してないのにどうやって波動転写装置なんて作るんだw
仮に波動エネルギー(笑)が存在するとしても現存するおもちゃで転写なんて出来るわけないだろ
あれを有難がってる人の信頼一気に失ったな
709名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-B8G8)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:46:11.89ID:Wfr2MOX70
とてもシンプルな回復法、健康法
●両手で身体に使った場合
癌や糖尿病など7大現代病の有効な治療法のひとつとしてアマロリという飲尿療法があります。
これは、全ての体内情報が含まれる尿を飲むことで脳が修復の必要な部位を把握し、必要な物質を血液に乗せて送るよう心臓に指令を出すというものです。

それによって血圧が上がり、血流が増えてリラックスしている間に治っていく、要は自己治癒力が上がるということですが、尿から体内情報を取る代わりに自分の右手から発する体内情報を左手で受け取るというのがこのリセラの利用法のひとつです。

このようなリセラの波動転写を1回行うことで、体内情報の70%程度が脳に伝わり、もう一度(1日に計2回)行うと100%伝わります。

これを毎日続けることで自己治癒力が日々上がり続け、最高点に達してからはそれが維持され続けます。

一回たった1分半というとてもシンプルな回復法、健康法です。
710名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-B8G8)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:47:56.09ID:Wfr2MOX70
★嬉しいお声
・受験生の息子がいます。集中力が続かなくて困っている様子でしたので、試しにと思い「リセラ」を購入しました。息子には“気分転換”にといって、一休みする際に使わせてみたところ、前よりも雑念が消えて集中力が続くようです。今では“これで合格できる”といっています。予想以上の効果に驚いています。 (40代 女性)

・整体師をしています。体内の流れを促すためにマッサージクリームを使うのですが、転写してから使うと伸びがまったく違います。浸透がよすぎるくらいで、クライアントさんもいつもより気持ちがいいと言って、私の「リセラ」をゆずってくれといわれて困ったこともありました。最初、話を聞いた時はよくわからなかったのですが、使えば即体感があるのがわかります。   (60代 男性)
2021/06/14(月) 21:49:14.50ID:LnyDnPZyp
でも宗教ってそう言うもん
ファンが100人の中に1人いればそれでいい
712名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-B8G8)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:55:24.24ID:Wfr2MOX70
筑波大学名誉教授
村上和雄
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E5%92%8C%E9%9B%84

サムシング・グレート
天理教の信者。生命の存在はダーウィンの進化論では十分に説明できないと考え、サムシング・グレートと呼ぶ存在を想定し自身の立場が「知的設計論者の意見に近い」と述べているが、さらに、自著においては、サムシング・グレートを指して「あれは親神様のことです。」と明かし、サムシング・グレートが天理教の「親神様」のことを指していることを認めている。

2007年2月21日、茨城県高校教職員組合は、茨城県内の県立高校で使用されている道徳の教科書の『生命のバカ力』から引用部分が特定の宗教を広める内容だとして、県教育委員会に是正措置を求めた。これに対して県教委は問題がないとの見解を示している
713名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-3B5V)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:00:03.44ID:Wfr2MOX70
アクティブ ライフ キャスター
http://www.valley.ne.jp/~cerfeuil/catalog/hado/tensya/about.html

エルエフナビ(LF NAVI)
情報波動転写装置
エルエフナビは日本で唯一の波動転写特許番号 第2896030号
に基づいて開発・設計されています。
https://www.ne.jp/asahi/come/across/subframe1-20.html

波動転写機とは?
https://gyomuyokikai-kaitori.com/kaitori/%e6%b3%a2%e5%8b%95%e8%bb%a2%e5%86%99%e6%a9%9f/
714名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-3B5V)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:02:29.93ID:Wfr2MOX70
細胞共鳴装置「リセラ-G」
http://www.voice-inc.co.jp/store/goods_last.php?genre1_code=02&;genre2_code=001&genre3_code=008&genre4_code=0000000091574
715名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-3B5V)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:07:33.30ID:Wfr2MOX70
波動転写装置のデモ
https://youtu.be/HjjxjmgHMaU
716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-3B5V)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:13:33.83ID:Wfr2MOX70
菊池誠
大阪大学大学院理学研究科物理学専攻及び同大学サイバーメディアセンター教授
「ニセ科学フォーラム」実行委員。
ニセ科学の「波動」と物理学の波動
https://ankokudan.org/d/dl//samaki/defendant/o8.pdf
2021/06/14(月) 22:15:48.78ID:jKZpUbZ70
わざわざそんな遠回りな装置使わなくても普通にCDでええやん

歴史的演奏が記録されたCDから明らかに元気になる波動が再生されてるやないの
世界中の人々が愛する名盤こそがエネルギーの源
ノイマンをはじめとする名機はみんながフルえるような波動をとらえるアンテナ
718名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-3B5V)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:17:39.73ID:Wfr2MOX70
菊池誠
https://twitter.com/kikumaco

波動グッツについてニセ科学の専門家のガチ物理学者に直接聞いてみれば良いんじゃね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/14(月) 22:24:07.71ID:LnyDnPZyp
ここ波動スレでもなんでもないんだけど、いい加減辞めてくんないかな
720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-BQWb)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:25:21.19ID:YQxzoJhe0
正直連投はウザい
2021/06/15(火) 01:28:59.61ID:TRjWA6h+0
ここは波動マスタリングのスレか。
722名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/15(火) 07:47:31.82ID:Mq7Tksvf0
>>680
これに関してはM崎さんは知らないと思う
サイズ指定して特別に発注してると言われてるので
驚くかもね
723名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp87-9nn2)
垢版 |
2021/06/15(火) 09:05:06.56ID:uel0dZeep
Ozoneってそんなにダメかなぁ?
2021/06/15(火) 09:09:02.45ID:06LlrweGp
基本的に楽器や機材は誰でも買えるもんはダメだよ
高いものが買えない人が使うために作られてるんだから当たり前でしょ
2021/06/15(火) 09:13:11.06ID:TmAsQjXb0
出来ない人が使うものだからねozone
726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-B8G8)
垢版 |
2021/06/15(火) 09:24:07.49ID:zNoRTiNx0
Ozoneはマスタリング技術の全く無いDTM向けなんちゃってマスタリングソリューション
T-Racksをマスタリングで使うなんて言語道断
こんなモノをマスタリングで使うなんて考えられない
一番最後に通すマスタリンググレードのアウトボードが重要
海外の有名マスタリングスタジオの機材見ればOzoneなんて使ってない
日本のマスタリングエンジニアはOzone使ってるみたいだけどw
2021/06/15(火) 10:01:49.83ID:ptVVprZ4a
金出して頼んだら自分と同じ物使ってたでござる
出来ればスペシャルな機材を通して欲しかったでござる
てのはあるわなw
依頼者、消費者の心理的には
2021/06/15(火) 10:06:29.26ID:06LlrweGp
まぁでも、マスタリングに出す場合その経験を買うのであって機材を買うわけではないんだな
別になんでもいいよかっこよくしてくれるなら
2021/06/15(火) 10:12:10.14ID:pO9uhUTU0
歪みを聞き取れないエンジニアはまぁまぁいる
2021/06/15(火) 10:26:02.70ID:TmAsQjXb0
1曲10万以上出せばボードは通してくれるでしょう普通
731名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/15(火) 10:49:01.55ID:Mq7Tksvf0
>>722
ツイッターでウイングさんとのやり取り見たけどM先さんも同じかもね...
怖いなーもう関わらないでおこう

ここ見てネチネチ気持ち悪いって
732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dc-khlo)
垢版 |
2021/06/15(火) 11:57:46.10ID:mwYKdnDq0
怪しいアンテナを売りつけてみるか
2021/06/15(火) 13:46:44.43ID:G9U74h9Wd
おれ、ポジティブ満載人間でお陰様で成功してるけど、君の怪しい商売とその広め方、徒党組んで人を貶めるそのやり方、それに対して文句言ってるだけなんでそれとネガティビティとはまったく関係ないよw

機材屋さんも同じだけど何か言われたら「そいつに不幸がありますうに!」って願う事こそそれが君に帰ってくるブーメランだよ。

ここで問題提起してる人間の人生は関係ないわ。
これは業界の自浄作用なんだよ。
加藤さんだって声を大にして言うことが
必ずしも得じゃないのに言わないとマスタリング業界全体がダメになると思ったはずだ。勇気ある行動。

某インターフェースの件を見てもわかるだろ。
多くの人間が眉をしかめるような事は結局自滅するんだよ。
2021/06/15(火) 13:49:39.61ID:06LlrweGp
業界のなにを知ってんだか
あのインターフェイスはまともなプロは使ってないし素人向けのトラブルだろ
2021/06/15(火) 16:29:30.98ID:0i0za3Wb0
>>734
モロイシクンの前で言えんの?
2021/06/15(火) 16:59:35.84ID:pO9uhUTU0
波動の中の人は販売責任者としてはダメな行動とってるよね
2021/06/15(火) 17:07:38.36ID:F+M/eqvVM
うんちのおかげで前から怪しいと思ってたやつらが炙り出されて良かった。エンジニアはアーティストと違って、自分の作品で力量を提示するのが難しいから他を貶して自分を持ち上げるような人が多いな。と思ってて普段からそんなツイートしてたもんね。
2021/06/15(火) 23:51:02.43ID:B1jBi98j0
>>726
まさかオゾン使ってるやつに仕事こねーだろw
739名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/15(火) 23:56:46.76ID:qvQOPJiI0
>>726
無知恥ずかしい
スターリングサウンドのトムコインがOZONEのマキシマイザーを使っていた話はあまりにも有名
今もテッドジェンセンがfabfilterやOZONEを使用してるよ
外でそんな事話してたら恥かいちゃうよ!w
740名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/16(水) 00:07:42.50ID:4wj7DEsJ0
なんかこのスレ森崎さんのディスり多いけど、
確かに波動エネルギー関連に関しては議論してもいいかもしれないけどw

バックには坂本教授が付いてるからな
直近のアルバムも森崎氏が仕上げたみたいだし
ツイートの内容はけっこうぶっ飛んでるけど実力は本物
741名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-9wAC)
垢版 |
2021/06/16(水) 00:21:26.95ID:A9Beie8C0
>>739
彼らは専属の機材テックがカスタムしたアナログマスタリングアウトボードも使ってるだろ
742名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/16(水) 00:45:32.65ID:4wj7DEsJ0
>>741

> 海外の有名マスタリングスタジオの機材見ればOzoneなんて使ってない

ってレスしてるじゃん
Ozoneなんて使ってない、と
バリバリ使われてる
743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-eRXt)
垢版 |
2021/06/16(水) 01:14:12.69ID:A9Beie8C0
ボブラディックもOzone使ってるの?
744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/16(水) 07:05:43.67ID:LsSQsZKK0
日本ではアマチュアが使うツールのイメージになってるよね
あれ日本公式も悪いけどな
森崎さんよくOzoneのことツイートしてたけど あいぞたんいつもスルーだしw
745名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/16(水) 08:38:49.52ID:4wj7DEsJ0
>>744
確かアイゾの社員がわざわざ森崎さんのスタジオに来てたよ
一緒に写真撮ってTwitterにあげてたと思う
2021/06/16(水) 10:33:52.59ID:AcdGjWiP0
くうPとSAWたん乙
2021/06/16(水) 11:42:58.53ID:P68Fj6eq0
ozoneは純粋に音の仕上がりが微妙
748名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-L3hn)
垢版 |
2021/06/16(水) 12:13:37.07ID:jWvDyrkia
カエルが鳴くからかーえろ
749名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp87-9nn2)
垢版 |
2021/06/16(水) 13:45:15.96ID:LJVf5rFfp
あのアフィ垢、エンジニアかなんかが小金稼ぎしたいなって思って最初アカウント作ったのかな。そんなケチな金をアテにする人生、音楽業界の末端を見るようで悲しいなぁ...
2021/06/16(水) 13:52:34.20ID:kAsm812i0
そうちゃんの何とかクラウドの曲聴いたらクソすぎて吹いた
音楽人はもうこれで人権ない
まじでごみ
ペラペラの時代遅れのエックスみたいな音楽
2021/06/16(水) 13:57:27.47ID:P68Fj6eq0
ドラムの位相おかしくね?キックが変でちょっと笑った
2021/06/16(水) 14:06:00.02ID:roJgJ5oep
デビッドも屁理屈ばっかりで作品なんか聞いたこともないしな
要は無名かつ金のない厨二病みたいなのが騒いでるってわけ
和田ちゃんなんかどっしりした安定感出てるもんな
753名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM9f-m5yH)
垢版 |
2021/06/16(水) 14:17:42.18ID:hcbWQCQnM
遂に引き寄せの法則とか言っちゃってるじゃん…
やべぇわ
2021/06/16(水) 14:23:18.55ID:SgknePpZM
あの音で格上相手にイキってる方が現実見えてなさすぎてやばい
2021/06/16(水) 15:03:38.11ID:weT9pXVa0
かど、なお、そう
まともな作品ひとつもなし
口だけのカス
756名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp87-9nn2)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:45:46.27ID:LJVf5rFfp
Twitter芸人スレになってきたな
757名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f73-O8JY)
垢版 |
2021/06/16(水) 17:23:19.34ID:UFy+tqIx0
ここにもReonaldがいるな
2021/06/16(水) 18:21:51.44ID:CVcC4xRC0
>>740
森崎さんも
楽して金儲けしたいのかもしれんけど、
少なくてもあの木のおもちゃや板はただ塗装しただけだから、
某所に原価で売っているから、
金が無い人は塗装せずに使ってみたらとかアドバイスすれば良いのに。

楽して金儲けしたいからそんなことススメないかw
2021/06/16(水) 19:46:09.49ID:/SN9YG3g0
音楽なんて、金にならない世界で、肩書きと虚勢で、価値を高めて、安売りするカスどもから搾取してなんとか長らえるんだよ。
760名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:50:22.22ID:7+dgbVb2d
いい音にしたいから金賭けるのが音屋だと思うが
異次元音の違いなのか、実測で効果ありって商品なのか、どっちなんだろう

置いて100%効果あるなら買うわ、置いて変なことになるなら買わない
俺はスピーカーの上にはモノ置かない人なんだけど
761名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-42hD)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:52:17.94ID:7+dgbVb2d
一線のプロが音良くなったって言ったら、普通は買うよね
2021/06/16(水) 20:02:49.65ID:bqPdhsgTa
返品補償ついてないの?
効果なかったら全額返品します!くらい美容品でもやってるやんw
763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:16:24.94ID:4wj7DEsJ0
マスタリングのアナログ環境って突き詰めたら無限にお金かかるよな
それこそスターリングサウンドみたいな環境を作ろうとすると何億のオーダーになる
だったらITB環境を極めるっていう森崎氏の発想は目から鱗だった
そして実際に国内のメジャーアーティスト、海外の有名アーティストがその腕を認めて仕事を頼んでいるんだから

じゃあITBマスタリングで重要なのは何か?って毎日暇さえあれば考えてるんだけど、秘密はDAWにあると思う
sequoia、pyramix、sadie、マイナーなところだとwavelab
この全部を試したんだけど俺はsadieが凄く好きだった
sequoiaは限りなく原音重視、pyramixはかなり個性的、sadieは前2つの中間のような音質だった
それにPRISM SOUND SNSってディザリングがとてもパッケージに相応しい音質だった
ちなみにsadieはUKメトロポリスマスタリングスタジオの音
764名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83da-m5yH)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:21:34.91ID:2MikuWEK0
>>760
そりゃ何かしら元の置いたら厳密には音変わるよね
デスク上にコップ置いても変わるし椅子の位置ちょっとずらしても変わる
それを聞き分けられるかは別の話だし
その結果が良くなるというのも別の話

俺は木のおもちゃとかはどうでもいいけど金属の棒とか絶対にスピーカーの上に置きたくない
2021/06/16(水) 21:05:11.72ID:jnjhzliT0
一般の人にはこだわったところで全く伝わらないんだよな。
おまけに最近特に音楽使い捨て感があって、そこまでこだわらない方がコスパ良くなる。
766名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/16(水) 21:07:40.02ID:4wj7DEsJ0
ユーザーは音質なんか気にしてないからな
2021/06/16(水) 21:09:57.95ID:jnjhzliT0
ユーザーは音楽を聴いていて音質を聴いてるわけじゃねーからな、やっぱ
2021/06/16(水) 21:30:24.21ID:SgknePpZM
じゃあみんなそーさんに頼みなよ
2021/06/16(水) 21:32:39.72ID:weT9pXVa0
あいつに何を頼めばいいんだ
クソだったぞまるっきり
770名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/16(水) 21:54:16.01ID:4wj7DEsJ0
ユーザーが音質全く気にしてないのはそうだけど、
最低限のパッケージされた音質は目指したい
粗品がボカロ曲アップロードしてるけどやっぱり素人が自分で完パケさせると誰が聴いても「なんかチープだな」って印象持つよね

やっぱり業界人が作ってきたテンプレを守ってパッケージされた音質は製品として完成度が高いし
有線放送で聞いてもその違いはよく分かると思う
金かけなくてもいいから中田ヤスタカくらいの気は遣ってマスタリングできるようにはなりたい
ヤスタカはミックスマスタリングにcubaseしか使わない超ミニマリストでありながらニンジャリバンバンはハリウッド映画「ジョン・ウィック3」に採用されるほどの結果残してるからな
結果にコミットするならいくらお金をかけるかよりも、どれだけ頭を使うかだな
2021/06/16(水) 21:57:44.47ID:weT9pXVa0
経験もないのに出来るわけないだろ
まずはまともなマスタリングスタジオに金払って経験を積め
耳が腐ってるうちは機材が高いも安いもないんだわ
当たり前のことなのにゴミは共通してこれが出来てない
772名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-m5yH)
垢版 |
2021/06/16(水) 21:58:44.46ID:b1xucU4Z0
海外の有名スタジオでも中堅のプライベートスタジオでもスピーカーにウンコがのってたり変な石が置いてあるのか?って話ですよ
773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-m5yH)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:00:31.61ID:b1xucU4Z0
日本のごく一部、Twitterの声がでかい人達の声だけ盲信してる人はヤバいよ
774名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:02:52.62ID:4wj7DEsJ0
俺はマスタリング屋になりたいわけじゃないんだよな
これはスレチじゃないよな?
音楽家として売れたいと思ってるんだけど最低限のマスタリングは自分でもできるようになりたいという
だから本業のエンジニアさんと戦おうとは思わないよ、当然負けるし
775名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:03:52.50ID:4wj7DEsJ0
>>773
石とか波動については俺はノータッチ
ただ実績ある人の発信はチェックしてる
盲信してるわけではない、参考にしてる
2021/06/16(水) 22:07:04.16ID:weT9pXVa0
石に効果があるかどうか
波動が何なのか
量子学とは
こんなことどうでもいいんだわ
Yahooの画像転載と他社のものに塗装して何倍もの値段するものを毎日毎日炎上させて他人に押し付けようとしたり、それに突っかかって屁理屈ばっかりいってたり
音楽と一切関係ない
もうやめてほしいほんと
777名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-m5yH)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:07:34.98ID:b1xucU4Z0
>>775
それは全然いいと思うよ
海外の情報とかバランスよく収集してるなら
日本語の情報は少なくて分かりやすい情報風なのはあの人たちのTwitterくらいだから都合よくあれだけ盲信してしまうのがまずい
摂取しやすい情報だけ摂取してしまう人達
778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:26:43.75ID:LsSQsZKK0
ソウさんって今回の一連の出来事で知って実際に音聴いてみたけどこれは酷いね

そう考えると森崎さんは作品として音としてしっかり実績残してるし
シュガーさんもあんな性格だけど仕事の依頼が途切れない

土俵が全く違うよね

あとソウさん例のおもちゃ買ってたけど、あれどうするつもりなの?それこそ冷やかしみたいで悪質だと感じたな
779名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93d4-x9z+)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:40:14.33ID:RxcWMb3U0
>>776
同意、その通り
音楽と人間性は全く関係ない、残念なことに音はよくてもひどい人間はいる

>>775
君のやってることは連投して音楽と人間性を必死で結びつける行為
俺たちにとっては迷惑でしかない
他人を屈服させるような行為は音楽関係なく許されないんだよ
音楽に失礼だから、実績なんか持ち出すなよ
2021/06/16(水) 22:43:43.23ID:RxcWMb3U0
>>778
あんたの言ってることはひどいよ、気がついてないの?
音楽で人間性を判断するなんて許されないよ
あんたもかなりヒドイ
2021/06/16(水) 22:46:18.99ID:weT9pXVa0
リスナーまでは難しいのはわかってるけど、せめて音楽をまじめに作る人はもっと耳で判断したほうがいい
情報でもなんでもまず音を聞いて良くないなら相手にする必要は一切ない
人格もどうでも良い
2021/06/16(水) 22:55:10.86ID:jnjhzliT0
海外のマスタリエンジニアはスピーカーとかの上に何か置いてるの見たことないな。少なくとも俺が行った所は。
2021/06/16(水) 23:19:08.98ID:weT9pXVa0
だからそれならそれでいいじゃん
しつこいんだよ
784名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:12:25.48ID:nfZ4Rd280
https://youtu.be/tQ0yjYUFKAE

ジャスティンビーバーの新曲の音質が面白い
デジタルなレンジの広さなんだけど真空管がたっぷり使われているような質感
2021/06/17(木) 01:44:07.80ID:SsYohIVg0
そうさんの発言聞いてると凄腕エンジニアっぽいけど関わった作品教えて貰えますか?
2021/06/17(木) 09:17:39.79ID:9eRrNx710
M先の音が良いってマジで言ってるのかよ笑。
俺はよっぽど凄い人なのかと思って作品聴いたらショボすぎてびっくりしたわ。
通用するとしても日本だけ。

ローエンド聴けてないのは間違いない。金ないのは見ててわかるけど変なこだわり捨ててサブウーファー入れろや。
2021/06/17(木) 09:22:38.50ID:5MEy/Q0x0
世界クラスのそうさんおはようございます!
2021/06/17(木) 09:33:49.40ID:9eRrNx710
>>787
そーさんの音は聴いたことねえからノーコメント!

突っかかってる方もあまりこれと言った実績が無いのは確かよな。実績ある仕事してる人はTwitterなんぞにアレコレ書けないだろ。
789名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/17(木) 10:49:34.57ID:nfZ4Rd280
>>788
でもここの素人の意見よりも森崎氏の意見の方が信用あるよね
要は学び方じゃないかな
良いところは良いところだと認めて学べば良いだけで
本人がどうとか周りがどうとかは別にどうでもいい
2021/06/17(木) 11:23:48.56ID:5MEy/Q0x0
その通り。そこらへんがそうさんとかデビとかはわかってない。何故なら現実問題クソみたいな音楽しか作れないから。
音楽人は作品が全て。
791名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr87-d24b)
垢版 |
2021/06/17(木) 12:40:03.06ID:4t4V7wqkr
>>786
ローエンドがイマイチなのってマスタリングのせいなの?
792名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f73-O8JY)
垢版 |
2021/06/17(木) 12:50:29.01ID:OhMisAWR0
>>768
Reonaldさんに頼むのはどう?
2021/06/17(木) 12:53:20.54ID:5MEy/Q0x0
だれそれ?レオナルドしまちゅうみたいな人?
2021/06/17(木) 12:54:09.33ID:5j1NWOKHM
>>790
わかってんじゃん。
最初からDJ SWINGさんや森崎氏が正しいんだよ。
2021/06/17(木) 12:58:06.53ID:2eIy0tDja
音が良くなってそれが結果に現れるなら何使っても良いと思うけど、その手法を人に勧めて(ましてや商売として)良い物とダメな物はあると思うけどね
例えば「この薬を飲めば音が良く聴こえる様になります」とか、それがホントでも口にしちゃダメよw
2021/06/17(木) 13:01:09.32ID:YjWCOw/h0
>>784
ジャスティンのいいところは何やっても採算取れるから実験できるとこだな何が売れるかとデータめちゃくちゃ溜まってそう
797名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f73-O8JY)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:03:57.96ID:OhMisAWR0
>>793
https://twitter.com/recording69/status/1404443371184136200?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f73-O8JY)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:04:35.04ID:OhMisAWR0
>>797
この人いろいろ詳しそう
2021/06/17(木) 13:22:05.54ID:5MEy/Q0x0
音圧の一派ってデビだろ
2021/06/17(木) 13:28:02.95ID:UUjsvGrmM
そっちの音圧では無かろう。「音圧を上げるためのミックステクニック」だかなんだかあったよね。アレじゃね?
2021/06/17(木) 13:32:20.22ID:5MEy/Q0x0
いろいろいすぎだな
2021/06/17(木) 13:47:07.05ID:9eRrNx710
>>791
もちろんミックスだったりそもそもの素材だったりもあるけど、ローエンドが聴けてマスタリングしてるかどうかはすぐわかる。

クラブで流れる可能性のあるものをあそこに出そうとは俺は思えないね。ただ、ここには彼の音を好きな人もいるから勢いに任せて否定したのは悪かったよ。
2021/06/17(木) 13:48:17.33ID:5MEy/Q0x0
今時クラブなんて誰も言ってないのにいきなり世界クラスきどってて吹いた
2021/06/17(木) 13:50:29.20ID:9eRrNx710
>>789
俺もそう思うよ。
2021/06/17(木) 13:57:55.42ID:9eRrNx710
>>803
ライブハウスって言ってもローエンドの再生能力の高いイヤフォン、ヘッドフォンって言ってもいい。
まあ俺が言っている事が伝わっている人もいるだろうから君に理解してもらおうとは思わないが。

↑シュガー氏っぽい物言いだな笑
806名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp87-9nn2)
垢版 |
2021/06/17(木) 14:40:55.27ID:yY9VI+C8p
森崎氏のやつ、韓国系のアーティストのとかは低音もしっかり入ってると思うから、そもそもの方向性なのかなと思ったんだけど違うかなぁ。
2021/06/17(木) 15:01:45.12ID:4VUuCwok0
>>ffb1-CDM7
>>MM9f-qdIE

同じ手口、ここでも始めたな
もうこのおもちゃ売り一派の信頼などゼロ
しょぼい実績を背景に他人をオドす、屈服させる
ここでもやるなら問題はもっと大きくなるな、やってみろよ
2021/06/17(木) 15:38:51.27ID:4VUuCwok0
誰だよ、メルカリでベル売ってるの
早々在庫処分始めたか、それでもたけー
もし被害者ならさらに被害者増やすなよ
809名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-m5yH)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:06:23.60ID:h4dH9pn30
ガチで売ってて草
そりゃ正体がただの300円の木のおもちゃじゃねw
2021/06/17(木) 17:23:58.94ID:lyD0O3tY0
中古は波動レベル減ってるんだろ
2021/06/17(木) 17:39:08.75ID:q80n2l0uM
どれだけ騒いだところで音と作品があれじゃあね
森崎さんの実績がしょぼい実績で信頼ゼロになるなら騒いでる人達の実績を元にした信頼度はマイナス1000になっちゃう
2021/06/17(木) 17:41:24.84ID:lyD0O3tY0
今はまだサイデラ時代の実績だろう
2021/06/17(木) 17:49:32.82ID:q80n2l0uM
じゃあサイデラ時代以外の信頼度ゼロの作品はどれになると考えてるの?
2021/06/17(木) 17:54:30.98ID:2eIy0tDja
>>811
実績の問題なんかな
実績さえあれば「宇宙人と交信してマスタリングしました」と言っても信じちゃうわけ?w
2021/06/17(木) 18:01:34.24ID:gjsGaFe+M
仕事は結果が出る方に頼むのが当たり前
ついでに言えば今騒いでる側は実績や結果に限らず人間性も相当に低く見えるが
2021/06/17(木) 18:35:47.97ID:5MEy/Q0x0
信じるよ
機材であれ経験であれ良い音になって聞いた瞬間最高って思えるかどうかのためだけに音楽をやってるんだからみんな
817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-m5yH)
垢版 |
2021/06/17(木) 18:48:22.42ID:h4dH9pn30
実績の話なら普通に海外のグラミー賞受賞曲のエンジニアスタジオ見れるんだからそっちを信頼します

その人たちがウンコや石を置いてるなら欲しくなるけど誰一人として置いてないからな
2021/06/17(木) 19:08:07.85ID:FTLZzO2xM
世界レベルになれば当然話は変わる
今は国内の枠組みで森崎さんと君らどちらの音の話が信頼できるか参考になるかを話している
君らが誰を参考にしようが誰を叩こうが音に関してマイナス1000であることが変わらない限り君らの語る音の話は信頼に値しない
2021/06/17(木) 19:16:23.97ID:4VUuCwok0
君たちはウンコや石にどんどん金をつぎ込んでくれ
オゾンがあればみんな自分でマスタリングできちゃうからもう誰も頼まない
2021/06/17(木) 19:32:49.18ID:FTLZzO2xM
参考にすることと盲信することは同じじゃあないんだが
821名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp87-9nn2)
垢版 |
2021/06/17(木) 19:33:48.00ID:yY9VI+C8p
グラミー級スタジオって機材は当然中いじってるって話だけどスピーカーもいじってたりするのかな?なんか乗せるよりすごいことしてたりしてって思ってね。
2021/06/17(木) 19:51:25.59ID:5MEy/Q0x0
ただはっきり言えるのはそうとデビは作品がクソかもしくは聴けるようなもんはないってこと
いい加減他人に乗っかってイキるのやめてほしい
迷惑
823名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp87-9nn2)
垢版 |
2021/06/17(木) 19:56:13.43ID:yY9VI+C8p
デビさんボーカル修正専業でしょ、この案件やりました!とは言えないんじゃないのかなぁw
公表されたらその歌のやつ大ダメージw
824名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-m5yH)
垢版 |
2021/06/17(木) 20:01:01.71ID:h4dH9pn30
そりゃボーカルの補正の人は実績公開しねぇよw
2021/06/17(木) 20:04:37.70ID:Zh/TuTdY0
海外特にアメリカのスタジオは、買ったままの機材をデフォルトで使うことはしないと聞いた事がある。
スピーカーにしろアンプにしろミキサーにしろ全て手を入れてる。
昔某スタジオのテクニック見せてもらったけど、そんなことまでするんだーと衝撃
2021/06/17(木) 20:08:15.05ID:5MEy/Q0x0
じゃあデビは黙ってればいいんじゃないの?
827名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp87-9nn2)
垢版 |
2021/06/17(木) 20:15:19.44ID:yY9VI+C8p
わざわざ専門の機材テック抱えてるスタジオがそっちいじらないわけはないよなぁ?
それからしたら木とか石なんて可愛いもんじゃん。
海外スタジオでそんなの見た事ないもん!って言われてもな〜。
波動転写したパーツに変えてるのかもしれないぜー?
2021/06/17(木) 20:23:37.70ID:lyD0O3tY0
真空管+波動パワー
829名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/17(木) 20:38:29.10ID:nfZ4Rd280
ちょっと木の置物と波動エネルギーの話、多くない?
ここはオカルト議論スレかな
もう少しマスタリングの王道の知識について語って欲しいんだがw
830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-m5yH)
垢版 |
2021/06/17(木) 20:52:22.37ID:h4dH9pn30
>>827
だから全然違くね
良い音を求めてトランス交換したとかケーブル変えたとかは全然分かるよ
シュガーさんカスタムも凄いと思ってるし

そういうものと300円の木のおもちゃとかは波動は別の話
実際に効果のある手間のかかるカスタムがいいからオカルト波動も許されるとかは違うって話

海外のエンジニアもそれが分かってるから誰一人オカルトなんかやらないしカスタムはやる
2021/06/17(木) 20:56:50.09ID:c2uQPZ0B0
>>830
だから匿名のお前が何言ったって発言力はソウやデビと同等か以下なんだって。
実績ある森崎さんやシュガーさんが言ってんだから効果あるんだよ。
さっさと認めろや。んで買え?
2021/06/17(木) 20:58:28.01ID:5MEy/Q0x0
買う必要もないし信じなくてもいいけど、実際音出してんのはシュガー一派
他の外野はいくら内容が正しくても文句つけるような立場にないんだわ
海外とか石とか関係ない
作品があってそう言う仕事をしてる人がいいもんなんだよねといってるのをみてああそうなんですねだけの話
833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-m5yH)
垢版 |
2021/06/17(木) 20:59:57.36ID:h4dH9pn30
盲目信者が論破されて発狂してて草
2021/06/17(木) 21:01:02.28ID:WXogyIklp
https://soundcloud.com/saw-sugino/holyworks-death-walk-behind
これに石乗ってようが乗ってまいがどうでもいいと思いませんか?
カスタムの話でもいい
いいトランスが乗ってようと改造された機材を通ってようとなんでもいい
この音かっこいいですか?ダサいですか?悪いですか?真似したいですか?絶対こんなふうになりたくないですか?
全部音に答えはある
835名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM9f-PiMD)
垢版 |
2021/06/17(木) 21:02:16.60ID:T7lmHUqfM
一昔前だと与沢翼とかに騙されてそうな人が沢山いるねw
836名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/17(木) 21:06:02.20ID:nfZ4Rd280
それよりもsystem6000ネイティブについて語った方が有意義だろ
使ってみた感想だが5バンドコンプの効き方がとんでもなく良かった
最近のマスタリングユースコンププラグインのクオリティが凄い
昔はFG-Xのコンプレッサーくらいしか使えなかったのに
837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b375-m5yH)
垢版 |
2021/06/17(木) 21:06:10.49ID:h4dH9pn30
あとワッチョイスレで回線変えて連投しても意味ないよ
838名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6e-oQln)
垢版 |
2021/06/17(木) 21:26:58.09ID:a1x3wOuC0
>>836
最近の、って言うけどSystem6000って10年以上前のハードからの移植じゃないの?
確かにいい物だったけど今更あれ求めるか?
839名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-9nn2)
垢版 |
2021/06/17(木) 21:43:44.48ID:zYrraD3V0
>>830
なんでぇー?300円で買ってきた木のおもちゃが材料なのはダメで300円のコンデンサで機材カスタムならいいのぉ?
300円分の米だって炊き方ひとつで超絶美味くもなるだろぉ?そのひと手間がトランスとかケーブルなら良くて波動じゃダメな理由は何だい?自分じゃわかんないから?
波動含むホリスティックサイエンスの研究者はみんな詐欺師ぃ?
お前が信じないのは勝手だけど積極的に叩く必要あんの?

所で俺Ozone好きだけど君嫌い?
840名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-CDM7)
垢版 |
2021/06/17(木) 22:13:38.63ID:nfZ4Rd280
>>838
system6000は今でも現役で使われてるし、求めるでしょ
2021/06/17(木) 23:03:55.08ID:9eRrNx710
海外のスタジオにカスタム機材とか夢見てる人いるけどグラミー級マスタリングもITB増えてるぞー。
842名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-PvMK)
垢版 |
2021/06/18(金) 00:52:58.77ID:bNSvdz8x0
>>841
メジャーシーンでのITBマスタリングはソース欲しい
現状ではまだまだ少なすぎる
ITBミキシングは珍しくないけどマスタリングは全然珍しい
2021/06/18(金) 02:58:03.54ID:btBX4SKl0
おもちゃでマスタリング、いつまで続くかな
せいぜいあと2ヶ月かな、その間マスタリングされたCDはイワクツキってわけだ
844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-PvMK)
垢版 |
2021/06/18(金) 08:38:50.40ID:bNSvdz8x0
>>843
貴方にマスタリングされたCDの方がイワクツキだと思うんだけど、どう思います?w
2021/06/18(金) 12:22:53.67ID:TXPEEX3p0
system6000はほぼitbだろ
846名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp3b-jhfM)
垢版 |
2021/06/18(金) 12:37:17.65ID:RLYyTq6ip
マスタリングがITBかどうかってあんまり情報出てないね。
2021/06/18(金) 14:20:37.82ID:v1l3Ha+C0
TCパワーコア…
2021/06/18(金) 14:39:15.53ID:OOjEiiOUa
失礼いたします。私は今で言うITBでマスタリングを10年前からやってますが、特に問題になったことはありません。

自分が業界に入ったころがDAW初期世代なので、そのころから録音以降はITBで制作しています。恥ずかしい話ですがアナログ機器とかデジタル機器とかを分けて考えたりそれ自身の違いを全く考慮したことはありませんでした。

納品物については今のところ私が関わるフィールドでは問題になったことはありません。

アナログじゃないと駄目だという発想についてはそれは良い作品が生まれているのでしたら良いと思います。
2021/06/18(金) 15:03:23.56ID:WMP9sbKZ0
System6000だけでやってるメジャー系マスタリングスタジオもあったしね。デジタルだけの環境は10年以上前からあった。
個人的にはアナログ機材置いてあるところの方が立ち会いでテンション上がるけど笑。
2021/06/18(金) 15:07:54.07ID:170iCV990
そうさん一派も良いアナログ持ってるから頼んでみるとよい
2021/06/18(金) 15:10:16.99ID:bf7ntSdM0
え。ウォームオーディオでしょメダルの帝王そうさんは。
852名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-PvMK)
垢版 |
2021/06/18(金) 15:12:16.64ID:bNSvdz8x0
アナログ派vsデジタル派みたいな構図いらない
どっちにも良いところがある
重要なのは音楽で自分が幸せになり、そしてより多くの人を幸せにすることだろ
クサイ書き込みになるけど実際それが真理
狂ったように音質を求めるならピュアオーディオの世界に行け
ここはマスタリングスレ
2021/06/18(金) 15:25:33.22ID:kZnWlEwBd
音楽で気持ちよくなる
2021/06/18(金) 15:28:24.48ID:kZnWlEwBd
スピーカーの上にゴム製の吸着式ディルド立てると音に艶が出た的な?
855名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd5a-XXxa)
垢版 |
2021/06/18(金) 15:34:22.85ID:kZnWlEwBd
科学的根拠が伴わないのってそれと同じことですよ。
856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bda-AkIe)
垢版 |
2021/06/18(金) 15:37:40.15ID:KaedpzW80
割と有名どころの人たちもスピーカーの上にお気に入りのもの置いてネタにしてるなw
2021/06/18(金) 16:10:10.24ID:jL6BNZbI0
>>848
DAW自体、歴史が浅いことがよくわかります。となると、現在のマスタリングフローも過渡期にあるため、今後も進化し続けるでしょうね。
2021/06/18(金) 16:14:19.01ID:bf7ntSdM0
もうグダグダだし
とりあえずお前ら黙ってアウトボードのチェーン書いてけよ
デジタルしか持ってないやつはプラグインの並び書いとけよ
2021/06/18(金) 16:51:16.94ID:aBzlSgka0
そうさんのメタル半端ないらしいね
日本人ならデスメタルのナルキと二大巨頭がメタラーの憧れエンジニア
2021/06/18(金) 17:18:55.38ID:4tYDHMWn0
voosteqから漂う日本企業特有のダサさ
音は知らん
2021/06/18(金) 19:12:23.34ID:K/x12GDq0
>>857
そうですね。ようやくまともに使用できるようになってきたと思います。しかし、マスタリングのワークフローは人によって様々ですから、ITBマスタリングと言ってもひとつのDAWで完結させるスタイルや複数のDAWを使って完結するスタイルで分けられますし後者であれば手順はアナログハードウェアを備えたスタジオとさほど変わらない手順でマスタリングが行われています。自分は後者のスタイルで、マスタリングをやっていくうちに自然とそうなりました。
862名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3b1-jhfM)
垢版 |
2021/06/18(金) 19:17:00.46ID:AHtB9fDN0
森崎さん波動のことに触れなくなったね
ヤフオクやオモチャのこと知って目覚めたかな
今日はとてもためになるツイートしてる
よかったよかった
2021/06/18(金) 19:18:45.33ID:btBX4SKl0
>>829
あれ、波動おもちゃが最先端じゃなかったのか
おもちゃ効果をどんどん語ってくれよ
あれ、おもちゃはオカルトだったのか?言ってる話が違うぞ

どいつもこいつもここで即戦力のマスタリング情報が欲しいだけだろ
自分で勉強しなさいよ
注目の即戦力は波動おもちゃ、おもちゃ屋から買うと安いよ
864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3b1-lvy7)
垢版 |
2021/06/18(金) 20:21:05.39ID:F5rWUzDm0
初心者ですが、マスタリングというのはマキシマイザーやリミッターで音圧を稼ぐ作業のことですか?
EQやコンプはミックス段階で各トラックに処理済みなので、マスタリングでやる作業ではないですよね?
865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-PvMK)
垢版 |
2021/06/18(金) 20:29:15.60ID:bNSvdz8x0
>>863
会話が空中戦なんだけど
俺は初めから木の置物とか波動エネルギー信じてないですよ
おもちゃってその話?ITBマスタリングをおもちゃと揶揄してるのかと思ったけど
866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-PvMK)
垢版 |
2021/06/18(金) 20:36:03.42ID:bNSvdz8x0
ITBマスタリングで1番気になる事
ミキシングもITBでマスタリングもITBで完パケさせた音質をたくさん聴いてみたいんだな
最近だと森崎氏が湘南乃風アルバムをマスタリングした「1番歌」って曲
これはITBの中田ヤスタカがミキシングしたTDを森崎氏がマスタリングしてるから完全ITB
音質は結構良かった
中田ヤスタカがやったマスタリングより全然良かったよ
2021/06/18(金) 21:01:05.70ID:bf7ntSdM0
勝手にしろよ
868名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7673-o4UQ)
垢版 |
2021/06/18(金) 22:19:22.97ID:xOFq1E5z0
くうPって人はどうなの?
869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3b1-m9/Z)
垢版 |
2021/06/18(金) 22:24:06.04ID:aiCK/eet0
>>868
マスタリングエンジニアじゃないとおもう
870名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7673-o4UQ)
垢版 |
2021/06/18(金) 22:42:32.42ID:xOFq1E5z0
>>868
ポッカコーヒー飲む人だよね、マンションのベランダで
2021/06/18(金) 22:42:33.35ID:HaLzqQqZ0
DTM板 twitter芸人スレつくろうぜ!!!
裏TLみたいなのw
怖いなw
2021/06/18(金) 23:08:20.51ID:WMP9sbKZ0
絶対イヤだw。
ここの書き込みの主がわかったら面白いだろうなw
2021/06/18(金) 23:25:09.89ID:bf7ntSdM0
つくるべき
874名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp3b-fORn)
垢版 |
2021/06/19(土) 00:18:09.58ID:8YHua4IJp
ここは暇なアマチュアがつねに矛先を見つけて誰かを叩くスレなんですか?
2021/06/19(土) 01:56:58.65ID:a39Fx42y0
とりあえず気になるのは「量子とその仲間たち」
だな!
2021/06/19(土) 02:30:12.86ID:rYWbgZBh0
ラウドネスノーマライズとメタル帝国もな。
877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6e-3lwz)
垢版 |
2021/06/19(土) 05:39:16.82ID:OWK/jVEa0
Quantum Acoustic Audio[木のおもちゃ高額転売疑惑]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1623960762/
2021/06/19(土) 05:50:43.39ID:h00gJqzw0
>>868
ドームの音響さんだからあんまり関係ないんじゃないかな
879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a758-8z8n)
垢版 |
2021/06/19(土) 06:11:11.72ID:kB1jNYUG0
マスタリングってどうやって勉強したら良いの?
情報が錯綜しててよく分からん
880名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ab1-n2o7)
垢版 |
2021/06/19(土) 06:53:47.32ID:f4IZOzxv0
>>879

検索したら少しは情報がでてくるぞ
俺はKindle Unlimitedでミキシングやマスタリングの本が何冊かあって見て勉強した。
ステムもダウンロードできる
2021/06/19(土) 12:37:58.17ID:B5Hla1Xg0
マスタリングってアルバム全体の音量やラウドネス、曲が変わったときの繋がりに違和感がないようにする作業、であってる?
2021/06/19(土) 12:47:30.00ID:LmuQRK5d0
>>881
合ってるけど、単曲の主に音圧調整の意味で使われることもある
883名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-hEXK)
垢版 |
2021/06/19(土) 12:57:16.94ID:Ql9UKe650
>>881
公開・配信・販売するメディアに合わせるための箱詰め梱包作業って考えた方が分かりやすいかも
2021/06/19(土) 13:03:09.30ID:Ql9UKe650
だからマスタリングエンジニアに独創性や芸術性は全く求めて無い
出来上がった2mixをいかに過不足なく各メディアに合わせて整形してくれるか、が評価の基準

逆に言えばマスタリング後に印象が変わるような事はしてくれるな、と
2021/06/19(土) 13:42:17.02ID:y6rEVJacp
でび、吠えてるぞw
2021/06/19(土) 13:46:22.75ID:rYWbgZBh0
学校や企業に採用されてるのがよほど自慢なんだな
2021/06/19(土) 14:09:36.85ID:MLqRe1ik0
佐伯性って在日に多いよね
勲って字も多い気がする
顔も半島系だしそっち系かな?
2021/06/19(土) 14:12:37.85ID:rYWbgZBh0
だれそれ
2021/06/19(土) 14:14:33.19ID:MLqRe1ik0
>>888
スウィング
2021/06/19(土) 14:22:37.52ID:rYWbgZBh0
スイングとかデビッドとかシュガーとかソウとか変な名前しかいねーな
891名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr3b-fORn)
垢版 |
2021/06/19(土) 14:54:20.32ID:CpdzriVRr
ウィングさんの日本名で検索したらパワーストーン屋出てきてウケたんだけど有名なの?
ttps://stonevibe.net/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E5%95%86%E6%B3%95%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%B3%95%E3%81%AE%E8%A8%98%E8%BC%89/

店舗名 STONE VIBE
販売業者 合同会社UNIVERSE
運営統括責任者名 佐伯勲矢
郵便番号 142-0061
住所 東京都品川区小山台1-25-8-201
電話番号 03-5708-5915
892名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bda-AkIe)
垢版 |
2021/06/19(土) 15:26:37.22ID:7quEH7oP0
>>891
ひえ〜www
2021/06/19(土) 16:54:11.15ID:E6cJnGnt0
波動充填サービスってw
2021/06/19(土) 17:29:03.39ID:iCIQY1Y30
小学生の頃ピラミッドパワーに魅了されてグッズを通販で買って
カミソリのリサイクルなどを試みたわいには胸の痛む話や(´・ω・`)

ピラミッドパワーを利用したスピーカーのインシュレーターなんかあってもよさそうだけど無いな
895名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-3lwz)
垢版 |
2021/06/19(土) 18:18:10.79ID:ofe8Lt1f0
マスタリングに夢を求めすぎというか、そこでかっこよくなるような魔法がかかるだろう?っていう風になってるよね。
アナログ信奉者も似たようなもんでさ、アナログコンプ通せばもっと低音が伸びるはずでしょとか言われたことあるけど、いやいやお前の曲の素材とミックス次第だよと。
896名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-PvMK)
垢版 |
2021/06/19(土) 18:24:34.56ID:JW8rNJ1N0
マスタリングってパッケージの方法で整い方が全然違うんだよな
どういうコンバーターを使うかとか
超細かいところに拘るよりパッケージ関連を拘った方が遥かに早いと思う
なんと言ってもそれが1番最後の〆なんだから
〆の方法で音の方向性が思いっきり決まってしまう
2021/06/19(土) 19:01:35.78ID:rYWbgZBh0
レコード会社に所属のマスタリング目の前で見たことある?
はっきりいってレコーディングエンジニアと一緒に見てても何が行われてるのかわからない緻密さだよ
確かに良くなってるが何が起きてるかわからん
今騒いでんのって実績のない自称エンジニアとか同人とかだから、まじで無意味な会話なんだよね
本出してるからとか吹いてるけど、現場で対立なんか起きるわけないじゃん
何言ってんのお前って言われて終わりよ
2021/06/19(土) 20:02:44.09ID:s3skKQt+a
匿名でプロ宣言とかするもんじゃない
それこそ無意味だ
2021/06/19(土) 20:04:23.23ID:s3skKQt+a
素人やニワカなんて類の言葉はおまえが実名を名乗って初めて意味をなすんだぜ
900名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-PvMK)
垢版 |
2021/06/19(土) 20:23:57.27ID:JW8rNJ1N0
>>897
ここでは騒いでる奴の大半は波動エネルギーの話しかしてない
マスタリングとかじゃないのよ
波動大好きおじさんなのよw
901名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-jhfM)
垢版 |
2021/06/19(土) 20:47:27.29ID:ofe8Lt1f0
>>897
その緻密さとは、どのように獲得できるのだ?
クライアントからの細かい指示なのか、それともやはりまともに作られたスタジオ、つまりはモニター環境の差なのか、それらに加えて師匠の存在なのか。
2021/06/19(土) 20:54:21.67ID:2ChPTR3L0
💩
2021/06/19(土) 20:59:41.78ID:rYWbgZBh0
>>901
大きなスタジオでレコーディングエンジニアから修行してマスタリングエンジニアになるとか時間がかかる事をちゃんとやっていくとそうなる
経験が全て
904名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3b1-m9/Z)
垢版 |
2021/06/19(土) 21:01:40.88ID:6ZxOBND20
でび、先輩方との対立や衝突とか心配してるけど
そこが何の実績も経験もない素人だな
プロの世界では先輩と衝突なんてしてたら仕事こないぞ
2021/06/19(土) 21:07:24.59ID:OVk2nORC0
>>896
何言ってるのか日本語がわからん
パッケージ間連という言葉は何

>>897
マスタリングに行きましたが私には何も理解できませんでした日記

もうみんな自分でマスタリングする時代だから対立なんて起きないよ
何も決まりはない、みんな自由にやればいい
2021/06/19(土) 21:08:25.99ID:rYWbgZBh0
自分でマスタリングとかありえないから
その辺の素人が。
2021/06/19(土) 21:20:15.36ID:OVk2nORC0
みんな自分でやりたいからこのスレで情報を得ようと必死なんだよね
自分でやらないんなら他人に任せるわけだから自分は何にも知らないくていいもんね
任せるなら外人だ、このスレの奴みたいに能書きタレず黙っていい音にしてくれる
2021/06/19(土) 21:25:15.63ID:rYWbgZBh0
スターリングに出したことあるけど、そうでもないときもあるよ
もちろんどれもいいけど。
909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-PvMK)
垢版 |
2021/06/19(土) 21:31:55.25ID:JW8rNJ1N0
良い悪いって定義できないもん
良い音を定義しろって言われても困るでしょ
本来のマスタリングっていうのは品質管理だけど、そんな事とっくの昔にクリアされて、
現代のマスタリングはもはや芸術
芸術に絶対の答えはないから自由
2021/06/19(土) 21:34:26.72ID:rYWbgZBh0
あんた自分でいい音って書いたんやでw
2021/06/19(土) 21:39:23.34ID:OVk2nORC0
>>909
何を言ってるのかさっぱりこちらに伝わってない
だからパッケージって何よ
反論してるんじゃないよ、あなたの日本語が伝わってないから困るの
何が言いたいの?
912名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffd4-XkY/)
垢版 |
2021/06/19(土) 21:45:55.51ID:OVk2nORC0
どうも909は自分ではマスタリングが理解できなくて魔法のように思ってる人らしい
そしてM崎さんに強い思い入れがある
それは自由だけど、言ってる内容が伝わる日本語でお願いしたい
913名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdba-hhAf)
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:01.84ID:E6HCUV88d
音が良い悪いって、感覚の話なら量子力学や波動もあんじゃない?
測定してもデータが出ないのも当たり前だと思いますね
2021/06/19(土) 21:53:28.59ID:sFVvI21n0
m先さんレンダーして差分が出たってあったが量子化ノイズの差分みたいなの画像出してもな〜
2021/06/19(土) 21:56:09.83ID:rYWbgZBh0
こりゃラウドネス降臨中かw
2021/06/19(土) 21:56:45.24ID:OVk2nORC0
あ、わかった〜、909はb1ニカゲツなのか
久しぶりの遭遇で気がつくのが遅すぎました
返事がトンチンカンな時点で明白でした
917名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdba-hhAf)
垢版 |
2021/06/19(土) 21:57:10.30ID:E6HCUV88d
音を感じる人間の存在そのものの本質につっこんだ技術の話なのかしら
物質は波動と粒子の性質を持つらしいですけど

波動は質量を持たない状態で情報もそれですよね
音の良し悪いって質量のある感覚なのかしら
2021/06/19(土) 22:45:08.41ID:IFxwt0490
某マスタリングスタジオだけど買ったわ、波動ウンコ。
マジで音変わるから、文句言う奴ら買ってみ?つーか買え
2021/06/19(土) 23:02:32.05ID:s3skKQt+a
つまり日本人のマスタリングは波動ウンコとやらを使わないと理想とする良い音にならないって事かい?
まいったねえw
920名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f650-3lwz)
垢版 |
2021/06/19(土) 23:10:52.66ID:MLqRe1ik0
>>918
コイデで無垢買ってと波動との比較動画上げてから出直してこいや
921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-PvMK)
垢版 |
2021/06/19(土) 23:28:27.64ID:JW8rNJ1N0
>>911
マスタリングにおけるパッケージの意味も知らないくせに俺をバッシングするスタイルで書き込まれてもな
それなら自分で調べたらどうだい
2021/06/19(土) 23:42:19.69ID:ZBc7FRMz0
出音が変わるのは間違いないだろうし良い結果になる事もあるだろうけど石の有無でレンダリングの結果が変わるなんてあるのか?
クロックの動作に影響するとか?
2021/06/20(日) 00:00:26.11ID:6B/MGL9e0
オカルトに手を出す前にやる事はいっぱいあると思うんですよねえ。

まずはモニターを含めた制作環境をオカルトに頼らず普通の機材を使ってシステム構築することが重要ではないでしょうか。
それからマスタリングを沢山こなしてワークフローを確立させることだと考えます。

自分が使っている唯一のオカルト製品はアコリバの7Hzを出す機械。存在を知って買うまでに18年かかりました。訪問者には言ってないけどひっそりと置かれている。オカルト製品ってそういうものかと思います。
2021/06/20(日) 00:03:44.69ID:5AAjXp2P0
>>920
コイデで騒いでるけどあれはあくまでただの原材料だから。
天然塗料と真鍮と手作業の調整ででようやく変わるんだよカス
ギターもバイオリンも無垢と塗装済みとじゃ響き違うから。
わかんねーだろ?買え?
2021/06/20(日) 00:11:24.78ID:5AAjXp2P0
DJ SWINGさん本人も使ってる、あくまでおすそ分け。
買ってもないのにギャーギャー喚くやつ、匿名で実績だのどうでもええから、去れ。

https://pbs.twimg.com/media/E4HJzwUVkAEW3ng.jpg
926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bda-AkIe)
垢版 |
2021/06/20(日) 00:15:43.52ID:jl8EOFGc0
>>925
えっ
なにこの環境…
2021/06/20(日) 00:18:07.07ID:6WLFE+GL0
佐伯さんチーッスwwwwwwwwwwwww
天然塗料()真鍮()金メッキ()wwwおすそ分けとかお前ぐらいしか言わんわww詐欺師が
アリババで買ったようなクォーツのブレスレットを高価で売りさばいてるような奴の天然素材()と真鍮()なんてたかがしれとるやろ
2021/06/20(日) 00:20:02.94ID:5AAjXp2P0
>>927
ギャーギャー囀るなら、去れ。
2021/06/20(日) 00:22:47.76ID:6WLFE+GL0
>>928
わかったわかった。お前は💩持っとるんか???おぅ?
930名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-PvMK)
垢版 |
2021/06/20(日) 00:26:59.05ID:JbrunQi50
オカルト関連については抽象度の問題だと思う
素人は抽象度の低いところを詰めていって一つ一つ抽象度を上がって玄人を目指すわけだよね
DAWは何を使うとかプラグインは何を使うとか、
もう少し登ると電源がとか、実機がとか悩み出して、
そしてさらに抽象度が上がると今までの全てを統合して新しい概念が生まれて、その組み合わせを検証し始めて

そしてさらに抽象度が上がると目に見えない耳で聞こえない情報の因果を考えるようになる
だから玄人がみんな波動がどうとか言い出すんだよね
これは素人からすると全く理解できない世界
何故なら抽象度が低いから

俺も理解はしてないけど、何かしらの形であるんだろうなーとは思ってるよ
カイザーサウンドの社長とかピュアオーディオ界隈も波動について否定はしてないしね
931名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffd4-XkY/)
垢版 |
2021/06/20(日) 00:31:51.29ID:5ETUHA9G0
>>買ってもいないのに
同じ手口や詐欺軍団が乗り込んできたな

>>925
ショッボいデスクトップよりも見ろよあのしょぼい打ち込み、2小説のループのみや
DJって低音命だろあのスピーカーでいいのか
議論するのがアホらしくなる絵面

>>b1
なんか言った?
2021/06/20(日) 00:31:58.18ID:6B/MGL9e0
>>925
まさかこのスピーカーでマスタリングしているんですか?ミックスすら向いてないのに、、、
933名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bda-AkIe)
垢版 |
2021/06/20(日) 00:34:33.71ID:jl8EOFGc0
>>925
流石にこれはサズのサブのサブ環境くらいなんだろうけど
この状態でうんち乗せても絶対意味ないだろw
2021/06/20(日) 00:36:03.38ID:6B/MGL9e0
>>933
この環境じゃAVOCETの意味ないですしね。流石に余った機材使っていると思いたいですけど。
935名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffd4-XkY/)
垢版 |
2021/06/20(日) 00:36:06.69ID:5ETUHA9G0
左に置いてある空きビンの影響が1000倍はあるな
しかも左右非対称
そんなことどうでもいいわい、こんなデスクトップ
2021/06/20(日) 00:56:05.72ID:qcAooZoY0
>>925
こだわりがあるのはわかったが、とりあえずコードレスホンちかくにおくのヤメレ。
2021/06/20(日) 00:59:19.64ID:9TrjCJsF0
酷過ぎて笑った
2021/06/20(日) 02:37:14.50ID:a5j9DJvt0
ひっでぇセットアップだな。
知識も愛情も足りてないでしょう。
939名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffd4-kzrZ)
垢版 |
2021/06/20(日) 02:46:26.91ID:5ETUHA9G0
まあこの環境でも音楽はできないわけじゃないよ、頑張ればグラミー取れるかも
結局道具じゃないから

でもウンチや石どころか電源やケーブルなんて言ってる場合でもなくてその前に色々考えようよ

あんな置き方したらサテライトの熱がこもるし
磁石なヘッドフォンをトラックパッドの上におく無神経さ
普通はトラックパッドじゃ仕事にならないからトラックボール使うわけだし

もうねようちもいいとこで、俺のうちよりひどい
2021/06/20(日) 05:27:18.22ID:XV/J/1Ft0
結局◯◯警察気取ってる奴が多すぎるってことなんだわ
この石屋にしてもラウドネスなんとかにしても他人に攻撃的すぎる
なぜか?
実績がなくてゴミのくせに正論振りかざして自己を保とうとしてるから。
まず黙って音楽作りなさいよ
それがかっこよければごちゃごちゃ言わなくても自然とみんな慕ってくれるよ
作品ありき、実績ありきです。
わかってるでしょ?認めなさいよ。楽になるよ
2021/06/20(日) 07:19:31.62ID:5AAjXp2P0
お前ら、匿名の実績ない奴らが、ギャーギャー喚くなや。
AVOCETをDA代わりに使うこと知らんやつも、囀るな、無知が。
実績があるからこのサブ環境なのもわからんのかい?
2021/06/20(日) 07:32:24.79ID:6WLFE+GL0
おはようございます
佐伯勲矢さん朝の見回りご苦労さまです
2021/06/20(日) 07:41:59.18ID:1q52JPrC0
少しも理解できん、出窓にスピーカー置くやつ初めて見たわ
逆光、音がたまるし、ガラスで反射、何考えてんの?
944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3b1-jhfM)
垢版 |
2021/06/20(日) 08:31:44.00ID:u+KJHaHe0
>>925
グッズがもっと売れて新しいMac買えると良いですね
メモリーも波動の力で増えるのかな
JACK DANIEL'S飾りつつLiveを日本語表示で使ってるの何故か笑ってしまいました
2021/06/20(日) 10:50:07.92ID:33qTEVvEa
>>941
匿名で実績だのとかどうでもいいから去れよw
2021/06/20(日) 10:55:34.34ID:5vERt2sJ0
これはプライベート用の写真だろ確か
色々石や木を使う前に机をなんとかしようよ
2021/06/20(日) 10:57:01.76ID:6WLFE+GL0
>>941
実績実績って佐伯さんよ、あんた安モンのブレスレット仕入れて高値で売ったり
やっすいおもちゃに色塗って売ってるクズみてぇな実績しかねーじゃんゴミカス
2021/06/20(日) 11:17:56.34ID:Zr8G0/agM
否定しようと必死だなw
949名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/06/20(日) 11:26:35.71ID:doAGejq90
💩
2021/06/20(日) 11:48:39.93ID:33qTEVvEa
>>948
逆にこれを肯定すると「実績を生み出すのにはこれらが必要だ」という事にならねえか?w
日本のエンジニアってそこに頼るしかないのかな?

実績のある人ほど「んなものは必要ねえよ、ちゃんとした道具とちゃんとした耳があればええねん」と言って欲しいもんだけどね
2021/06/20(日) 12:04:01.42ID:33qTEVvEa
もちろんこの手のアイテムが無くても素晴らしい音を作る技術は各自持ってらっしゃるんだろうけど、せめてこの手のアイテムに関わるならこれらはあくまでチューニングのツールでありこれで実績が上げられる様になる物では無い事は言及すべきだし、あたかも自分の実績がこれらのおかげである様に見せて、ましてや商売として利用するのはどうかと思うのよね

音が変わるのはそりゃ何置いたって変わるだろう
ピカチュウのぬいぐるみ置いたって変わるさw

ただエンジニアリングに於いてホントに大切な部分がボヤけてしまわない様にして欲しい物だね
2021/06/20(日) 12:04:05.82ID:XV/J/1Ft0
ならねぇだろ
どういう思考回路してんだ
2021/06/20(日) 12:10:19.06ID:9TrjCJsF0
怪しいツボの販売人かな
2021/06/20(日) 12:10:53.26ID:ciFadI7jM
もちろんこの手、まで読めた。
2021/06/20(日) 12:12:26.01ID:33qTEVvEa
>>952
作品が全てなんだから思考回路なんてどうでも良くねえか?w
その思考回路を商品として金儲けしようとしてるのは誰なんだ?
956名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-PvMK)
垢版 |
2021/06/20(日) 12:12:51.68ID:JbrunQi50
全然話題に出てこないけどsoftubeのweissマスタリングツール使ってるやつおらんのか?
EQは微妙だったな。質感良いんだけど特に良いとは感じなかった
DS1はコンプレッションの挙動が実機に超似ててすごく良かった
リミッティング部はそこまで良いとは思わなかった
コンプが他で代用できないくらい良い
957名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7d4-XkY/)
垢版 |
2021/06/20(日) 12:20:55.80ID:1q52JPrC0
見え透いたおもちゃで素人ダマしてもうけて恥ずかしくないのかと
議論する気にもなりません
2021/06/20(日) 12:22:05.95ID:XV/J/1Ft0
お前の思考回路なんかどうでもいいよ、頭悪くて気持ち悪いって意味だわ
石なんか誰も買わないし馬鹿げてると思ってるに決まってんだろ
ファビョってどうのこうのいってんのは実績のないやつだけだわ
パワーストーンのDJなんかネタそのものだろ
2021/06/20(日) 12:35:19.25ID:r+5Z4zOD0
💩💩💩
2021/06/20(日) 13:00:05.36ID:Rk2GjJlTr
>>956
MM-1を使ってる。
マルチバンドコンプとリミッターの中間みたいな感じで、使いやすいわ。
2021/06/20(日) 13:25:09.96ID:5vERt2sJ0
6スタ先生もおもちゃ導入してた
962名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e8b-LE4b)
垢版 |
2021/06/20(日) 15:11:17.03ID:oNuNIGRB0
波動をマスタリングとかそういう細かい事に使って作品の魅力や質を上げるのでは無く、もっと簡単に人々の意識に波動を転写して「お前はこの曲が欲しくなる」と出来ないのだろうか?
963名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-PvMK)
垢版 |
2021/06/20(日) 15:17:57.60ID:JbrunQi50
>>961
それなら遥かに曲に拘った方が楽だよ
超能力者じゃんそれw
964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7d4-XkY/)
垢版 |
2021/06/20(日) 17:22:33.51ID:1q52JPrC0
波動一派にとってはおもちゃで素人ダマす方が楽なんでしょう
こういった安易なやり方を見てると
ケーブル変えて隠れて1dB上げて前より良くなりましたね
なんて散々ダマして来たんだろうな、って思われても仕方ないですね
2021/06/20(日) 20:13:46.28ID:5AAjXp2P0
どうせキミら、ハードウェア満足に持てない、貧乏人だから、マスタリングもITBでしたいような奴らばかり、せやろ?
んな奴らが、グッズの否定に、必死になってる。

あっそ?じゃあ森崎氏とシュガー氏の耳は、間違ってるクソ耳ですって言いたいわけ?
君らと違って、あるで?実績。
君らはありますか笑?
クソ耳は君らの方と、ちゃいますか?
2021/06/20(日) 20:26:19.60ID:6WLFE+GL0
>>965
グッズの否定じゃないんだわ佐伯勲矢っていうクソみてぇな人間を否定してるだわ
967名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7d4-XkY/)
垢版 |
2021/06/20(日) 20:30:26.79ID:1q52JPrC0
あのグッズなんかお粗末すぎてどうでもいい、ギロンするのがアホらしい
一般人をコケにする波動一派が許せないわけ
2021/06/20(日) 20:34:54.56ID:5AAjXp2P0
>>966 >>967
ごまかすなや。
969名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM86-AkIe)
垢版 |
2021/06/20(日) 20:41:54.53ID:jETzlUedM
300円のおもちゃバレから擁護組が一気にトーンダウンしたのは笑ったわ
2021/06/20(日) 20:42:21.74ID:6WLFE+GL0
>>968
意味不。
本質的には最初から一貫して佐伯を否定してますが?
あ、半島人だから日本語がわかりませんか?
2021/06/20(日) 20:50:20.01ID:XV/J/1Ft0
波動一派って誰?
一般人をコケって最近いろんなところで見るんだけど、一般なんだから当たり前でしょ?
2021/06/20(日) 20:57:38.79ID:z2LGgvc80
市販の木製ブロックに塗装することの何に量子力学が関係するんだろうな
2021/06/20(日) 20:57:54.89ID:33qTEVvEa
凄えなあ、カオスだなあw
ここホントにクリエイターのスレなんか?
オーディオ板じゃねえよなw
974名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7d4-XkY/)
垢版 |
2021/06/20(日) 21:08:15.66ID:1q52JPrC0
あれにダマされて買う奴がいるってのが信じられん
普通は恥ずかしくて言い出せない代物
どういうカラクリなんだろうな
975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bda-AkIe)
垢版 |
2021/06/20(日) 21:14:33.82ID:jl8EOFGc0
スポーツ選手が運気が高まる波動入りネックレスを販売する
こう考えると割とありがちな話なのかもしれない
976名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7d4-XkY/)
垢版 |
2021/06/20(日) 21:15:00.76ID:1q52JPrC0
背後にかなりの人数がいるところを見ると
ひょっとしてモノホンシュウキョウ関係アリかな
977名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7d4-XkY/)
垢版 |
2021/06/20(日) 21:30:28.87ID:1q52JPrC0
そうじゃなくてもしM崎さんの人柄だけで成立してきたのなら、売り込みはツミだよな
仮にM崎さんが天然だとしても
2021/06/20(日) 21:36:12.31ID:6B/MGL9e0
>>977
極端に言うとM崎さんが薦める製品は全部デタラメってことになるように思います。それくらい信用を落とされたように感じました。今まで積み上げた信用はもう取り戻せません。サイデラブロックと一緒です。あゝ師弟関係はここまで似るものなんですねえ。
2021/06/20(日) 23:08:30.81ID:LicLnGN10
さいでらぶろっくはショッキングだった
トラバーチンも実はコンクリとか無いよなさすがに
2021/06/21(月) 01:36:01.72ID:LwUsl+KB0
ホームセンターで買ってきたブロックを4分割にカットしてもらってたりしてなw
981名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6e-kpGC)
垢版 |
2021/06/21(月) 02:23:47.52ID:4eh87U9m0
Travertine Vibe Board 10cm×10cm (厚み3cm)1枚: \ 11,111(税込)
https://quantumaa.official.ec/items/42657347

トラバーチン ザラ ライト 大理石 床材タンブル 10cm×10cm (厚み3cm) 28枚セット: \3,490(税込)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/onyx-jp/bsr-1003-28.html
982名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6e-kpGC)
垢版 |
2021/06/21(月) 02:24:24.71ID:4eh87U9m0
Woody Vibe Tuner Bell Small:\ 5,980
https://quantumaa.official.ec/items/40627314
金属棒取り付け&塗装前↓
木のおもちゃKOIDE ベル30:\220 (税込)
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/W150.html

Woody Vibe Tuner Bell Large:\ 6,980
https://quantumaa.official.ec/items/40627307
金属棒取り付け&塗装前↓
木のおもちゃKOIDE ベル40:\330 (税込)
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/W151.html

Woody Vibe Tuner Saucer:\ 4,980 (税込)
https://quantumaa.official.ec/items/40627450
塗装前↓
木のおもちゃKOIDE タイヤ30:\110 (税込)
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/W152.html

Woody Vibe Tuner Frustum:\ 4,980 (税込)
https://quantumaa.official.ec/items/40627398
塗装前↓
木のおもちゃKOIDE 円錐台 20Φ 40Φ 40 :\220 (税込)
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/W058.html

Woody Vibe Tuner Cone:\ 4,980 (税込)
https://quantumaa.official.ec/items/40627358
塗装前↓
木のおもちゃKOIDE 円錐 30Φ 30:\186 (税込)
https://www.koide-woodtoys.jp/SHOP/W049.html
983名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6e-kpGC)
垢版 |
2021/06/21(月) 02:25:31.14ID:4eh87U9m0
Cable Isolator Hybrid 1個:\ 7,980(税込)
https://quantumaa.official.ec/items/40627778
塗装前↓
音工房Z 乱反射ブロック 9個セット:¥1,480(税込)
https://otokoubouz.com/topcontents/products_amazon.html
984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6e-kpGC)
垢版 |
2021/06/21(月) 02:27:50.49ID:4eh87U9m0
STONE VIBE
STONE VIBEでは、"Powerful Vibration, Positive Energy"をテーマに、量子力学に基づいた免疫波動情報を転写したパワーストーンアクセサリーをはじめとするOne & Onlyなアイテムを皆様にお届けしてまいります。
是非とも貴方に合うパワーストーンを見つけてください。
https://stonevibe.net/
https://www.instagram.com/stone.vibe/
https://twitter.com/stone_vibe
https://www.facebook.com/stonevibeofficial/

Quantum Acoustic Audio
特定商取引法に基づく表記
https://quantumaa.official.ec/law

STONE VIBE
特定商法取引法の記載
https://stonevibe.net/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E5%95%86%E6%B3%95%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%B3%95%E3%81%AE%E8%A8%98%E8%BC%89/

↑Quantum Acoustic AudioとSTONE VIBEは会社名と事業者の名称が完全一致
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
985名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM86-AkIe)
垢版 |
2021/06/21(月) 03:17:25.66ID:8E32Fx12M
>>983
うわケーブルインシュレーターまで元ネタバレてんのかよw
2021/06/21(月) 04:55:44.90ID:9omGOuE+0
ギター用エフェクターにも、SPICEって伝説の眉唾商品があるよ。

https://www.asagi-bass.com/entry/spice
2021/06/21(月) 08:41:52.95ID:/eWA2mFl0
spiceは値段は別として、
自作で同じことすればちゃんと変わるわ。
ギタリストはハンダも内部配線材もこだわる。

波動おもちゃ屋さんと一緒にしないでwwww
2021/06/21(月) 10:52:51.60ID:3R2DyZzR0
パワーストーン屋なんて今更叩かれても痛くも痒くもないんだろうな
わかっててやってんだも
Mは入信したし、なぞの外の収録が本業のメタルのヲタクとかIzotope公式馬鹿のかえるや琉球スタイルしか作品のない自称マスタリングエンジニアの女もある意味で入信したし結果万々歳だろう
989名無しサンプリング@48kHz (シャチーク 0C06-8z8n)
垢版 |
2021/06/21(月) 17:21:34.88ID:oSbSOuHeC
ウィングさん反ワクチンの筆頭医者もどきリツイートしててワロタ
2021/06/21(月) 17:27:26.40ID:3R2DyZzR0
ウイングさんて誰?DJ!?
2021/06/21(月) 21:36:00.35ID:Zjk0Ar0n0
ウイングさんは在日の詐欺師でゴミカスのクズDJだよ
992名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7673-o4UQ)
垢版 |
2021/06/21(月) 22:30:36.06ID:mQAO8qyI0
DJゾウィもよろしく
2021/06/22(火) 15:19:37.98ID:xuowgbTK0
みんなここ見てるな
実績無し無名コンプが全員反応してる
2021/06/22(火) 15:35:59.94ID:OZSfp59/a
実績云々は自分が実績晒してから言うもんだぜ
2021/06/22(火) 15:39:53.86ID:xuowgbTK0
悔しいのう
いつ言われ出すか怯えながらプロになりきってたのにのぅ
2021/06/22(火) 16:58:01.80ID:OZSfp59/a
匿名掲示板でプロか素人か気になってしょうがないヤツは漏れなく素人だw
2021/06/22(火) 17:35:26.62ID:Jv8lGvoB0
俺はプロのマスタリングエンジニアだけど?
2021/06/22(火) 17:36:19.62ID:Jv8lGvoB0
海外メインだけどさ〜
2021/06/22(火) 17:51:06.68ID:cKqnGT1K0
>>996
いちいち噛み付いてたらキリがないですよ。プロの言うことが本当っていう浅い判断および経験値なわけなんだし実績あるプロの発言なら言うこと全部鵜呑みにしちゃうわけですから、多分プロだ!実績だ!って吠えてる人はトラバーチン買ったんじゃないんですかね(笑)発言内容が正しいかどうか判断できない人もいるって事です。哀しいけどねー。
1000名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bda-AkIe)
垢版 |
2021/06/22(火) 18:04:20.72ID:+35ER7gk0
このスレに波動照射しますね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 775日 3時間 58分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況