>>824 補足
Studio Oneの場合
・データの先頭自体はsample単位の中間位置にも置ける
・中の波形はsample単位で動く
ので、データの先頭位置情報は、他のDAWと同様にsample単位より細かい精度を持っていて
表示は「実際に再生される位置で表示する」ようになってるんじゃないかな
Presonus Studio One ver.29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
827名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fc4-a4LL)
2019/07/21(日) 20:13:17.88ID:OXRY1tlW0828名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0ff4-Qslc)
2019/07/23(火) 16:54:44.92ID:CfnLcV8d0 ボカロ買ったらArtist付いてきたからインストールしたんだけど、ここからprofessionalに通常より安くアプデ出来たりする?
829名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad3-qv3u)
2019/07/23(火) 18:24:35.65ID:N5iDxmOxa できるよ
830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fdc-I8ja)
2019/07/23(火) 18:28:57.26ID:EkrBB8E70 ボカロってなに
831名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd5f-lQr5)
2019/07/23(火) 19:01:29.81ID:YVvzd+Wad ローカーボハイドレートを略したもの
832名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM43-I8ja)
2019/07/23(火) 20:30:38.14ID:Ntw2Lj19M >>831
ありがとうございます、勉強になりました
ありがとうございます、勉強になりました
833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f02-DGEx)
2019/07/24(水) 22:32:28.58ID:Dqc5y7Tl0 初心者なんですが「ミックスダウンをエクスポート」をすると「クリッピングが生じました。信号が~dB上回りました」っていうエラーが出ます
該当しそうなトラックの音量を下げればエラーがなくなるけど、エクスポートボタンを押さずにどれくらい音量下げたらエラーが出なくなるよっていうやり方ありますか?
音量下げてはエクスポートしてを繰り返してエラーが出なくなるところを探している状態でとても面倒。エクスポートにそこそこ時間かかるので
該当しそうなトラックの音量を下げればエラーがなくなるけど、エクスポートボタンを押さずにどれくらい音量下げたらエラーが出なくなるよっていうやり方ありますか?
音量下げてはエクスポートしてを繰り返してエラーが出なくなるところを探している状態でとても面倒。エクスポートにそこそこ時間かかるので
834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe9-t6yW)
2019/07/24(水) 22:39:22.78ID:sWgujt2Z0 リミッターで検索しれ
835名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f73-TZib)
2019/07/24(水) 23:05:52.46ID:gLsoV7ps0 ひとつのトラックだけで超えてる場合もそりゃあるだろうけど、ミックスなんで複数のトラックの合算で超えてる場合のほうが考えられるでしょ
いま時間がなくてリミッターとか調べてる暇がなくて、すぐ書き出さなきゃいけないなら、気に入ったバランスのままマスターをさげて書き出せば?
トラック全体下げてもいいけど、そのときは使ってるプラグインによっては音が激変するかもだけど
超ざっくり意見で申し訳ないけど
いま時間がなくてリミッターとか調べてる暇がなくて、すぐ書き出さなきゃいけないなら、気に入ったバランスのままマスターをさげて書き出せば?
トラック全体下げてもいいけど、そのときは使ってるプラグインによっては音が激変するかもだけど
超ざっくり意見で申し訳ないけど
836名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f02-DGEx)
2019/07/24(水) 23:08:20.01ID:Dqc5y7Tl0 >>834
勉強になりました^^
勉強になりました^^
837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bba3-3eN5)
2019/07/25(木) 14:33:47.80ID:bpYkpK6g0 自分でマスタリングするなら気にしなくていい
32BITfloatでレンダーすればいいよ
mixで終わりならリミッター
他人にマスタリングしてもらうならマスター下げないと文句言われるかもな
32BITfloatでレンダーすればいいよ
mixで終わりならリミッター
他人にマスタリングしてもらうならマスター下げないと文句言われるかもな
838名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bb1-Bpu+)
2019/07/25(木) 17:33:51.01ID:rtuC7CIm0 スタジオワン の音源ってどうなんだろう
アーティストの音源はどこか軽い気がする
プロフェッショナルでその他の音源はアコギはかなりよくて、オルガンもそこそこ良かった
その他はピアノはまぁ普通。
肝心なドラムはちょっと迫力が足りない
アーティストの音源はどこか軽い気がする
プロフェッショナルでその他の音源はアコギはかなりよくて、オルガンもそこそこ良かった
その他はピアノはまぁ普通。
肝心なドラムはちょっと迫力が足りない
839名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cac4-/8Xd)
2019/07/25(木) 17:38:53.50ID:9qeonlgM0 付属音源なんて所詮オマケだから気にしたこともないな
840名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bb1-Bpu+)
2019/07/25(木) 20:31:19.65ID:rtuC7CIm0 なんだろ。アコギだけ異常に音源良かった。。。
やっぱり買い足していかないといけないのかな
やっぱり買い足していかないといけないのかな
841名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb76-mBoI)
2019/07/25(木) 22:31:36.46ID:/uzxZtnu0 アコギの音では無いけどな、良いか悪いかは知らないけど。
842名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fcf-oezF)
2019/07/27(土) 11:35:28.69ID:rWPLW7760 アコギ音質いいよな
でもやっぱギター打ち込み難しいし下手なのもあってアコギエレキは単体音源買おうと思ってる
でもやっぱギター打ち込み難しいし下手なのもあってアコギエレキは単体音源買おうと思ってる
843名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd76-Ybim)
2019/08/03(土) 01:29:26.19ID:pwws7Tyu0 初心者ですのでいつも付属音源を使います
そこでお尋ねしたいのですが
Impact XTのトラックを整理する際の
インストゥルメントの欄の幅を広くできないでしょうか?
[v]Impact St 1 →Impa(見切れていてこの後が見えません)
そこでお尋ねしたいのですが
Impact XTのトラックを整理する際の
インストゥルメントの欄の幅を広くできないでしょうか?
[v]Impact St 1 →Impa(見切れていてこの後が見えません)
844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cba6-RViy)
2019/08/06(火) 10:16:59.72ID:aHqxL6xW0 枠をつまんで広げられないの?
845843 (ワッチョイ bd76-Ybim)
2019/08/06(火) 14:57:22.98ID:IzSzCyBB0 枠がつまめません
846名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3c4-Og4j)
2019/08/07(水) 22:25:51.28ID:R4D5OeYx0 諦めろ。
847名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8976-aqzO)
2019/08/08(木) 06:10:28.38ID:dZb/mpiD0 (´;ω;`)ウッ…
848名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6173-hnEB)
2019/08/08(木) 09:22:46.50ID:ebzYc7om0 (´・ω・`)
849名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75e6-VaZZ)
2019/08/08(木) 09:38:39.48ID:4L0bgYGO0 (・Д・)
850名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa02-H67Y)
2019/08/08(木) 22:25:45.25ID:KJarAz/Qa851名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ac4-fr6X)
2019/08/08(木) 22:28:38.62ID:kEb7TVZs0 付属音源なんて どこもそれなりだろ。
852名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0543-C+Ts)
2019/08/08(木) 22:33:39.37ID:1A6eP+ja0 Studio Oneじゃないけどかんざきひろが付属音源だけで曲作ってるけどパッと聴いた感じ全然普通にいい音で作ってるけどな
853名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dae9-C+Ts)
2019/08/08(木) 23:01:35.21ID:ulxwE7/L0 ファッションと一緒
イケメンなら安いユニクロでもカッコイイし、ブサメンなら高いブランドでもダサイ
曲次第だよ
イケメンなら安いユニクロでもカッコイイし、ブサメンなら高いブランドでもダサイ
曲次第だよ
854名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0576-u8eR)
2019/08/08(木) 23:14:34.74ID:cnrrHysu0 と申すのは何を隠そうブサメンです
855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6173-+plH)
2019/08/08(木) 23:24:27.78ID:tvldLoim0 俺ブサメンだしユニクロ着るとすげぇダサいけどかっこいい曲作れるし嫁もいるよ
856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dae9-C+Ts)
2019/08/09(金) 00:42:43.73ID:mPNL/Bhm0 でもプリセットはないわーと申しております
857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0576-u8eR)
2019/08/09(金) 07:58:15.95ID:6VnoZqzo0 面倒くさいときはマスタリングでプリセット使うけどね。らーくちん
ozoneとかイラネ
ozoneとかイラネ
858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0543-C+Ts)
2019/08/09(金) 19:47:37.13ID:ftV0bUP70 OzoneはほんといらんなOrz
859名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75a2-NvwB)
2019/08/11(日) 00:33:55.67ID:8FH4cdh80 s1はマスタリングで使う分には良いな
操作性は最高だから普段も使いたいけど勿体無いなあ
操作性は最高だから普段も使いたいけど勿体無いなあ
860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-u8eR)
2019/08/11(日) 11:41:00.06ID:7M1w/jNJ0 プラグインがだいぶ溜まってきたんだけど楽な選択方法ある?
今までベンダーから選んでたけど
設定ファイルでタイプが編集出来そうなのでかなり大変だけど編集しようかなと
今までベンダーから選んでたけど
設定ファイルでタイプが編集出来そうなのでかなり大変だけど編集しようかなと
861名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0543-r8Ti)
2019/08/11(日) 14:41:25.21ID:eXAuYdYD0 >>860
ブラウザなら、ソートをFolderにすればフォルダ作ったりして整理できる
ただ個人的には、やっとインクリメンタルサーチが実装されたからそっち使ってる
MixConsoleのとこのInstrumentsの右の+やInsertsの+を押したときに
そのまま数文字タイプすればその語句が含まれるプラグインに即座に絞られる
こっちの方が圧倒的に早い。まぁちゃんと自分の持ってるプラグインを把握してる前提ではある
あぁちなみに、InstrumentTrackは空でたくさん作っておいて(テンプレ)、後でシンセと接続する方式でやってるので
MixConsoleのところにシンセを立ち上げるってので個人的には何の問題もない
ブラウザなら、ソートをFolderにすればフォルダ作ったりして整理できる
ただ個人的には、やっとインクリメンタルサーチが実装されたからそっち使ってる
MixConsoleのとこのInstrumentsの右の+やInsertsの+を押したときに
そのまま数文字タイプすればその語句が含まれるプラグインに即座に絞られる
こっちの方が圧倒的に早い。まぁちゃんと自分の持ってるプラグインを把握してる前提ではある
あぁちなみに、InstrumentTrackは空でたくさん作っておいて(テンプレ)、後でシンセと接続する方式でやってるので
MixConsoleのところにシンセを立ち上げるってので個人的には何の問題もない
862名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-u8eR)
2019/08/11(日) 15:33:22.69ID:7M1w/jNJ0863名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr75-8vdC)
2019/08/11(日) 16:06:56.80ID:3AMqAjDWr 俺は自分でタイプ毎にフォルダ管理してるわ
864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-u8eR)
2019/08/11(日) 16:55:31.17ID:7M1w/jNJ0865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cdd9-8vdC)
2019/08/11(日) 17:48:24.37ID:txINDJ6n0866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-u8eR)
2019/08/11(日) 18:10:58.61ID:7M1w/jNJ0867名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e25-fUlL)
2019/08/12(月) 01:42:17.22ID:Btyh4Xik0 うちはよく使うやつはお気に入り登録してるな
868名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6173-+plH)
2019/08/12(月) 12:58:01.67ID:neMBfxVt0 結局いつも使うものは限られてくるからね
869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 450c-+P8T)
2019/08/12(月) 18:03:02.84ID:5ybM0maK0 高DPIでタイムルーラー消える現象発見。
870名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0543-C+Ts)
2019/08/12(月) 18:13:51.32ID:SMMnnbK50 WQHDで消えたことないけど
871名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 761a-u8eR)
2019/08/12(月) 19:39:02.62ID:X1a0LtW+0 公式に報告してくれよ
872名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 450c-+P8T)
2019/08/12(月) 19:41:44.41ID:5ybM0maK0 スケール175%で上部のマーカー アレンジ コード とかのビューのとこのみルーラーが動いて、それより下段のタイムラインパネルで表示されない。
150% 200%にすると表示されるようになった。
150% 200%にすると表示されるようになった。
873名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0543-C+Ts)
2019/08/12(月) 20:11:40.64ID:SMMnnbK50 てか100%にしないのか?
874名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 450c-+P8T)
2019/08/12(月) 20:34:31.22ID:5ybM0maK0 あ、175%でルーラー全部消えた。
4Kモニタだから拡大しないと100%だと小さすぎて見えない。
4Kモニタだから拡大しないと100%だと小さすぎて見えない。
875名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da76-bw7o)
2019/08/13(火) 10:30:26.21ID:AaSJBLnY0 なんの為に4K使ってんの?w
小さくて見えないならモニターのサイズを大きくすべきだろ
小さくて見えないならモニターのサイズを大きくすべきだろ
876名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMad-pUfE)
2019/08/13(火) 11:28:49.91ID:simkK4KyM pc-100のハイレゾ思い出すね
フォントはポイント、長さは距離で指定
どんなディスプレイ使っても
同じ大きさで表示されるはずなんだけど
ドズはながらくうんちでした
フォントはポイント、長さは距離で指定
どんなディスプレイ使っても
同じ大きさで表示されるはずなんだけど
ドズはながらくうんちでした
877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dab1-aCaz)
2019/08/13(火) 20:44:10.04ID:X2Fk7gKQ0 俺は200%で満足してる
スケーリング非対応の糞プラグインはuninstallしたよ
スケーリング非対応の糞プラグインはuninstallしたよ
878名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ac4-fr6X)
2019/08/13(火) 20:54:23.07ID:EZUvugM10 フルHD 1画面で十分
879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 019a-NYtA)
2019/08/15(木) 01:47:05.95ID:Yu4y/1sX0 Cubaseで言うところのプリゲインの調整ってどこからできる?
もらった素材が一瞬クリップしてて1段目のエフェクトで必ず赤が付くんでオートメ書きたいんだが
もらった素材が一瞬クリップしてて1段目のエフェクトで必ず赤が付くんでオートメ書きたいんだが
880名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1376-ahT9)
2019/08/15(木) 13:06:42.77ID:NqlQZDP/0 無い
代替案としては波形全体を下げる(オートメーションのように細かくは出来ない)
代替案としては波形全体を下げる(オートメーションのように細かくは出来ない)
881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b173-hPYH)
2019/08/15(木) 14:20:22.09ID:dpiNCNcg0882名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp85-CJaC)
2019/08/15(木) 14:35:11.50ID:ziZB9sHZp 1段目にtrimさしてオートメ書けばいいだけだろ
883名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp85-CJaC)
2019/08/15(木) 14:40:27.88ID:ziZB9sHZp すまん、誤爆
884名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3362-Xlup)
2019/08/15(木) 16:25:36.88ID:pQr734cS0 誤爆なのか…
885名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a47-HFEL)
2019/08/22(木) 21:42:46.49ID:rdBaK+t10 sampleoneにシフトを押しながらスライスするとマッピングされず一つの鍵盤にすべてが入ってしまいます。
もし直し方わかる人がいたら教えて下さい。
もし直し方わかる人がいたら教えて下さい。
886名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 45a2-MZkg)
2019/08/23(金) 19:16:27.08ID:NlhXKNGR0 S1あの開発者が抜けたのは痛かった。
887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b111-RYeG)
2019/08/23(金) 20:39:34.60ID:/qsjGXJQ0 まぁ開発当初の志しをある程度保っているのは現バージョンまでだろうな
次からは斜め上の魔改造盛ってきて別物へと変貌していく未来が見える
次からは斜め上の魔改造盛ってきて別物へと変貌していく未来が見える
888名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa73-db+i)
2019/08/24(土) 03:25:05.37ID:HZsIiLVh0 生みの親であるMatthias Juwanはまだいるみたいだけど誰のことよ
889名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ac4-L8eP)
2019/08/24(土) 04:53:07.62ID:3BCNw4d70 Cubase作ってた人だろ?名前忘れたけど。
890名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4576-ftZC)
2019/08/24(土) 06:14:03.28ID:gsd+20Lq0 Wolfgang Kundrus?なら、
2.5出た頃にはとっくに辞めてんだけどw
2.5出た頃にはとっくに辞めてんだけどw
891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa73-db+i)
2019/08/24(土) 08:08:48.32ID:HZsIiLVh0 S1はマティアスが卒論で作ったソフトウェアが元だし、
設計思想を考えたのもこの人だからこの人がいるうちは心配ないだろうな
設計思想を考えたのもこの人だからこの人がいるうちは心配ないだろうな
892名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ae9-atfx)
2019/08/24(土) 11:30:07.98ID:4FHi8SJl0 この手の問題は経営方針だよ
プログラムを引き継ぐ場合、前任者が作ったモノを完全解析をするか
1から作り直すかの二択になる
大抵の場合、1からの作り直しは効率が悪いって理由で
解析ルート、新機能の付け加え…って形になるんだけど、それがキメラ化の始まり
無駄になる贅肉を落とさずに、新しい脂肪を盛っていくから、重さが増えてCubaseと同じ道を辿る
1から作り直したら作り直したで、原理主義者が前と違う!! 音が違う!! みたいな事言い出すし
デバッグも1からやり直しだから、そっちもそっちで問題は出やすいのだけど
プログラムを引き継ぐ場合、前任者が作ったモノを完全解析をするか
1から作り直すかの二択になる
大抵の場合、1からの作り直しは効率が悪いって理由で
解析ルート、新機能の付け加え…って形になるんだけど、それがキメラ化の始まり
無駄になる贅肉を落とさずに、新しい脂肪を盛っていくから、重さが増えてCubaseと同じ道を辿る
1から作り直したら作り直したで、原理主義者が前と違う!! 音が違う!! みたいな事言い出すし
デバッグも1からやり直しだから、そっちもそっちで問題は出やすいのだけど
893名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM35-L8eP)
2019/08/24(土) 11:44:31.77ID:04fWoUS0M 素人は黙ってていいから
894名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f173-7F+F)
2019/08/24(土) 16:17:53.40ID:UqtPzlLc0 ならお前が黙ってようね
895名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp05-M0C8)
2019/08/24(土) 21:47:59.21ID:90ynhD/jp バージョンナップしなきゃいいだけじゃん
ワンナップキノコ
ワンナップキノコ
896名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa73-db+i)
2019/08/25(日) 00:25:33.97ID:Hdtgjlra0 いや引き継ぎも何もコード作った人がプレソナスソフトウェアの現最高責任者
897名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5fe-neFR)
2019/08/25(日) 00:41:04.89ID:C4J0F6w60 >>894
ワロタ
ワロタ
898名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-rS+x)
2019/08/26(月) 10:39:03.25ID:h5NMq6s9r ソースかけねぇやつほどガタガタ抜かすんだよな
899名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 456d-otCL)
2019/08/26(月) 11:27:24.26ID:AZy54m7q0 ほんとマヨネーズ派はさいてー
900名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-ZHbi)
2019/08/26(月) 21:52:00.76ID:Z10Edd0ir 醤油派の俺
高みの見物
高みの見物
901名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd7e-QSEA)
2019/08/26(月) 22:38:40.64ID:RlFQqPp20 今いくら御託を並べようが、おまえらもやがて塩派になるんだよ。
わかるよ。俺もそうだった。
わかるよ。俺もそうだった。
902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 16cf-0Ad/)
2019/08/27(火) 01:17:25.51ID:0wP6ksLb0 味噌最強な
903名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-OrKP)
2019/08/27(火) 04:13:15.02ID:z2bC12WQ0 そのくだり面白くねえんだよ
醤油に決まってるだろ
醤油に決まってるだろ
904名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-rS+x)
2019/08/27(火) 08:19:51.81ID:jXrElf5Kr 醤油マヨネーズってのがあってえ
905名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-DYie)
2019/08/27(火) 10:20:19.24ID:thMzKWVfM コロッケもメンチカツも醤油最高!
906名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5fe-neFR)
2019/08/27(火) 10:35:20.78ID:yjjT+oIT0 カラシ入りオーロラソースこそ至高
907名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MMe2-4G+E)
2019/08/28(水) 11:11:05.28ID:G44ebZPwM 今別のDAWでボカロV4X使ってて
せっかくバンドルされてるしAPEも試してみようかなと思うんだけど
これってartist用の他社製VST解放のアドオン買えば反映されるの?
それともAPEは全く別物の扱い?
せっかくバンドルされてるしAPEも試してみようかなと思うんだけど
これってartist用の他社製VST解放のアドオン買えば反映されるの?
それともAPEは全く別物の扱い?
908名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ac4-L8eP)
2019/08/28(水) 18:32:27.88ID:9jMI69Xf0 自分で試せよ
909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91a6-rkig)
2019/08/29(木) 16:07:33.30ID:uI02/Ftx0910名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-cRT5)
2019/09/01(日) 22:40:43.31ID:Na2GvXMqa スタイルノートから9/18にガイドブックがでるね。
5400円かあ・・・。
5400円かあ・・・。
911名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93c4-6ey2)
2019/09/02(月) 19:16:10.65ID:cxo5UuCE0 高杉
912名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd33-zklN)
2019/09/02(月) 19:19:16.87ID:cFqmdBlLd なんかもう遅いです
913名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51df-YQV+)
2019/09/02(月) 23:09:58.61ID:yKtw5MpT0 >>910
バージョンアップのたびに値段がつり上がっていく…
バージョンアップのたびに値段がつり上がっていく…
914名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb44-7aPM)
2019/09/04(水) 11:52:09.30ID:LQFolxVS0 このマニュアル本系も右翼狙い商売の一環だわな
若いときから洋楽聞き漁って異文化吸収できる層は
こんな本買わずに世界中から情報拾ってきうたほうが早い
タイ人がめっちゃ面白い使い方してるかもしれないじゃん
若いときから洋楽聞き漁って異文化吸収できる層は
こんな本買わずに世界中から情報拾ってきうたほうが早い
タイ人がめっちゃ面白い使い方してるかもしれないじゃん
915名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93c4-GYxE)
2019/09/04(水) 11:56:47.75ID:XCeVokMW0 何言ってるのか意味不明。ボットの荒らしかも知れんな。
916名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8973-HVlD)
2019/09/04(水) 12:49:09.83ID:+G7JZMw60 草
917名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 917e-/rXg)
2019/09/04(水) 15:38:54.87ID:yyimSlRO0 4.5.3きてた
918名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c14a-LYLE)
2019/09/04(水) 16:28:23.40ID:kuuX/6gX0 4.5.3どう?
919名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93c4-GYxE)
2019/09/04(水) 18:33:32.73ID:XCeVokMW0 自分で試せよ
920名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-+mp8)
2019/09/04(水) 19:27:39.85ID:w2+PiAuF0 >>918
ただ触ってても何も気付かない
ただ触ってても何も気付かない
921名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5d-+lwL)
2019/09/04(水) 19:41:40.52ID:ApcJeQAur なんかよくわかんねーやつ来たな
死ね
死ね
922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3176-TFuJ)
2019/09/04(水) 21:33:15.74ID:wvSWEmRE0 >>921
かんたんに死ねとか言えるやつの方がよくわかんねーよ
かんたんに死ねとか言えるやつの方がよくわかんねーよ
923名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 917e-/rXg)
2019/09/04(水) 21:45:07.28ID:yyimSlRO0 おま環だろうけど4.5以降666エラーが頻発する
バージョンを4.1.4に戻すと起きない
自分はこれが原因だったとか情報お持ちの方いたら是非教えて下さい
バージョンを4.1.4に戻すと起きない
自分はこれが原因だったとか情報お持ちの方いたら是非教えて下さい
924名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-S2Rs)
2019/09/04(水) 21:57:58.99ID:/IDr3iFb0 逆に3くらいから666一切起きなくなったなあ
925名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 862a-SZzV)
2019/09/05(木) 02:19:59.44ID:FckUKDId0 kompketeからS1コントロールできるようになった。もうNanoKontrolいらないな。
926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4286-j/X3)
2019/09/05(木) 03:23:44.81ID:MATsz6wJ0 4.5.3になってLogicの様にS1をコントロールできる様になったの?ならmk2欲しいな。対象シリーズはSシリーズだけだよね?
927名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-r2RB)
2019/09/05(木) 08:18:41.73ID:LbWlxNEya KompleteKontrol修理出したばっかなのに使えるようになったとは何事ですか!
928名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ecf-nfw4)
2019/09/05(木) 08:25:36.77ID:p2vrnVxb0929名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8974-uegj)
2019/09/06(金) 08:31:10.86ID:4ilNtEMN0 KKすぐ壊れるのか
930名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ecf-nfw4)
2019/09/06(金) 14:21:58.84ID:MCMEJaEF0 KKはスケールエディタ周りとか活用できそうだけどやり方よくわからんから色々試さないと…
スリープフリークス辺りが色々まとめてくれそうだが
スリープフリークス辺りが色々まとめてくれそうだが
931名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-fy+a)
2019/09/06(金) 15:50:30.08ID:O7GXU+4Va KK全然壊れないぞ
デマ流すなと言いたい
今回の件で完全なインテグレートではないけど使いやすくなったのは確かだね
デマ流すなと言いたい
今回の件で完全なインテグレートではないけど使いやすくなったのは確かだね
932名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-kyym)
2019/09/07(土) 07:48:31.85ID:wqendAepa ガイドブック予約してやったぜ。楽天で5回分割さ泣
田舎暮らしなもんで、実物を手にとって見れない。
索引が充実してくれてればいいけど、まあ無理だろうなあ。
田舎暮らしなもんで、実物を手にとって見れない。
索引が充実してくれてればいいけど、まあ無理だろうなあ。
933名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srf1-PX2x)
2019/09/07(土) 08:30:02.76ID:E5872E4Ur 5400円を五回払い…?
934名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-kyym)
2019/09/07(土) 08:38:19.88ID:wqendAepa ほかの支払いもあるんで・・・
935名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa4a-jkB8)
2019/09/07(土) 11:47:43.48ID:XL0OQadWa 役に立たない本を買ってしまったな
御愁傷様です
ミックスならミックス、作曲なら作曲の本を買った方が100倍勉強になります
S1の使い方は、付属のマニュアルが一番詳しい
付属のマニュアルを見てもチンプンカンプンであれば、
ミックスや作曲の知識が不足しているってこと
5,400円はサンクコストだと諦めて、ちゃんと役に立つ本を買いましょう
御愁傷様です
ミックスならミックス、作曲なら作曲の本を買った方が100倍勉強になります
S1の使い方は、付属のマニュアルが一番詳しい
付属のマニュアルを見てもチンプンカンプンであれば、
ミックスや作曲の知識が不足しているってこと
5,400円はサンクコストだと諦めて、ちゃんと役に立つ本を買いましょう
936名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-r2RB)
2019/09/07(土) 13:08:22.54ID:+nP2kdbxa937名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3143-SZzV)
2019/09/07(土) 13:29:10.64ID:TtmQRkPl0 >>936
死ねや
死ねや
938名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srf1-3thX)
2019/09/07(土) 13:45:08.31ID:43rIImSAr 壊れたんじゃなくて壊したが正解
939名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd73-KR/b)
2019/09/07(土) 13:45:15.95ID:yezAUiyb0 うわぁ人にすぐ死ねとか言っちゃう人うわぁ
940名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59d9-PX2x)
2019/09/07(土) 14:20:31.25ID:m8LtS24h0 壊れた例が一例出ただけで壊れやすいも何もないだろ…
941名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM61-SZzV)
2019/09/07(土) 15:57:48.29ID:InSGD1/3M >>939
死ねや
死ねや
942名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e02-Rv3o)
2019/09/07(土) 18:01:02.75ID:dH2YAmWy0 死ねや歌えやの大騒ぎプー
943名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd73-KR/b)
2019/09/07(土) 18:07:43.69ID:yezAUiyb0944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4180-lFt8)
2019/09/07(土) 18:25:02.80ID:tb4fhVqD0 ラクッペって他スレでもろくなやついないな
さすが三木谷のとこなだけあるわ
さすが三木谷のとこなだけあるわ
945名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3143-Zq/0)
2019/09/09(月) 11:59:15.97ID:xYntVNZ20 >>943
死ねや
死ねや
946名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e02-Rv3o)
2019/09/09(月) 13:40:49.74ID:UbJ6glW00 たまや
947名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-WnFg)
2019/09/09(月) 15:46:32.67ID:GX52f2dYa かぎや
948名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8974-uegj)
2019/09/09(月) 16:23:54.91ID:QWYia3sa0949名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3143-SZzV)
2019/09/09(月) 18:10:30.63ID:xYntVNZ20 期間限定で無料配布してたFront DAWってプラグイン、S1で使うとUIが強制的に横に伸びて格好悪くなるな。実用上は問題ないけどね。
950名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srf1-Tg+r)
2019/09/09(月) 18:43:07.82ID:i92aS+bzr951名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srf1-zIYZ)
2019/09/09(月) 19:10:06.49ID:LZUYA0HQr952名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59d9-PX2x)
2019/09/09(月) 19:15:32.70ID:ZOLj80Gw0953名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM49-qtlp)
2019/09/09(月) 21:31:21.15ID:chFX/INcM954名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8974-uegj)
2019/09/10(火) 13:29:38.67ID:S2CV2Ebp0955名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srf1-Tg+r)
2019/09/10(火) 14:17:28.63ID:IJly/qzmr956名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e9-lFt8)
2019/09/10(火) 14:23:59.99ID:kIoZNk/Z0 故障率って、ゲームのパラメーターじゃねぇんだからwww
初期不良、偶発、摩耗劣化、故障にも色々あるから
どの故障なのかで、数値の意味が全然かわるぞ?
初期不良、偶発、摩耗劣化、故障にも色々あるから
どの故障なのかで、数値の意味が全然かわるぞ?
957名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM6d-+lJ8)
2019/09/10(火) 19:33:55.53ID:p612XlYsM 会社でQC責任者やってるんだ
趣味のスレでこういう流れ読みたくないわ
そんなの細かい理屈こね回さなくても感覚でわかるだろ
趣味のスレでこういう流れ読みたくないわ
そんなの細かい理屈こね回さなくても感覚でわかるだろ
958名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c2b8-kyym)
2019/09/10(火) 21:46:16.96ID:VxLUR1Ab0 このスレに書かれた情報ってだけで
無作為抽出じゃないんだから
ベイズ推定もくそもあるかボケ。
無作為抽出じゃないんだから
ベイズ推定もくそもあるかボケ。
959名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be73-qtlp)
2019/09/10(火) 22:46:52.59ID:09GWPq3/0 構わない
救わない
底辺にはそれなりの理由があるのよ
救わない
底辺にはそれなりの理由があるのよ
960名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spf1-oRaP)
2019/09/10(火) 23:44:41.62ID:8AURyMlBp Basic Kitってパラアウト出来ないんでしょか
961名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e9-lFt8)
2019/09/11(水) 05:31:48.68ID:2lxsFegf0 感覚でってwww
会社で老害判定されるタイプだな
会社で老害判定されるタイプだな
962名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8160-5gEI)
2019/09/11(水) 06:18:52.94ID:3nkl9Gwl0 >>961
スレチってことだよ。気付けよ
スレチってことだよ。気付けよ
963名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srf1-awIR)
2019/09/11(水) 07:57:48.89ID:Y0cNM05Kr こういう老害がいる限りは日本駄目なんだろうな
964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e9-lFt8)
2019/09/11(水) 09:59:49.42ID:2lxsFegf0 そういう意図で言った発言ではなく…
老害の誤魔化し方のテンプレだな
老害の誤魔化し方のテンプレだな
965名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdb3-Oe8O)
2019/09/13(金) 08:19:20.57ID:DUrJbxEgd >>948
壊れる確率が高いほど壊れた例が出る確率が高いならそうなるが、実際には壊した確率が高いほど壊れたと言い張る確率が上がるので、壊した確率が上がっただけ
壊れる確率が高いほど壊れた例が出る確率が高いならそうなるが、実際には壊した確率が高いほど壊れたと言い張る確率が上がるので、壊した確率が上がっただけ
966名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa7f-wk2B)
2019/09/13(金) 15:46:39.45ID:3LIUSMfha Studio OneもMPEをサポートすればいいのにな・・
967名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f74-bRiQ)
2019/09/13(金) 16:53:54.19ID:34T7kV7d0 ギターすら挫折したおまえらが「感覚」って言葉を嫌う気持ちはわかるが
そんなんで音楽やってて楽しいの?
センス無いの自分で思い知るだけじゃね?
そんなんで音楽やってて楽しいの?
センス無いの自分で思い知るだけじゃね?
968名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe9-e0wG)
2019/09/13(金) 20:03:47.66ID:QlyOY+jR0 キミは生きてて楽しい?
頑張って友達作る事からはじめような
頑張って友達作る事からはじめような
969名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr73-4iVQ)
2019/09/15(日) 00:32:14.86ID:NMKtLFcPr 楽しいわお金ももらえるしな
970名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f02-fWpg)
2019/09/15(日) 00:55:55.52ID:P/GUvkPz0 パンスートパンパンパン
パンパンストストパンパンパン
お前らのお顔は
パンスートパンパンパン
パンパンストストパンパンパン
お前らのお顔は
パンスートパンパンパン
971名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe6-bRiQ)
2019/09/15(日) 09:48:49.43ID:bTo12dOl0 はービバビバ♪
972名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f7e-1HTD)
2019/09/18(水) 03:15:43.45ID:5RT8l1Ax0 バグ潰しで4.5.4きたよー
973名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f80-e0wG)
2019/09/18(水) 03:53:40.18ID:fWC3dKvB0 ほんとだ
974名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-Ms+D)
2019/09/19(木) 21:00:23.41ID:KmsdTRNva 誰もガイドブック買ってないの?
買った人いたら感想よろしく
買った人いたら感想よろしく
975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c181-7ma+)
2019/09/19(木) 21:53:09.97ID:UQkP90bE0 みんな密かに抽選の結果を待っているんだよ。
976名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02e9-iM7L)
2019/09/19(木) 23:19:14.21ID:YY1szjzj0 3を持ってるからなぁ…抽選待ちよ
977名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4576-9mrW)
2019/09/20(金) 18:27:19.87ID:6x7Rlz5e0 5000円とは強気だよね
978名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa0a-hU10)
2019/09/20(金) 19:37:10.10ID:mwz9FHQna すまんこっです(著者より
979名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 461f-Laoj)
2019/09/25(水) 06:11:01.33ID:zPFT5Wr20 ガイドブック買おう!!みんな
初心者もじょうきゅうしゃも!
初心者もじょうきゅうしゃも!
980名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-Ms+D)
2019/09/25(水) 07:52:57.74ID:at7Vx9Gma 9/6に楽天で予約、遅くとも9/20には来るだろうと思っていたが、9/18時点で「調達中」。
それが何日か続いて発送されたのが9/22。しかも日本郵便。結局届いたのが9/24。
この3連休は一体何だったのか落涙。二度と楽天では予約しないと固く心に誓う。
内容はまだ良く見ていないが、あいかわらず索引はザックリしてて、逆引き的には使えない。
チュートリアルの曲は「キラキラ星」に変わってたよ。まあ当然か。
あとはこれからです…。
それが何日か続いて発送されたのが9/22。しかも日本郵便。結局届いたのが9/24。
この3連休は一体何だったのか落涙。二度と楽天では予約しないと固く心に誓う。
内容はまだ良く見ていないが、あいかわらず索引はザックリしてて、逆引き的には使えない。
チュートリアルの曲は「キラキラ星」に変わってたよ。まあ当然か。
あとはこれからです…。
981名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-Ms+D)
2019/09/25(水) 07:55:30.03ID:at7Vx9Gma 目次と索引だけPDF化してくれないかな。印刷して手元に置いておきたい。
982名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2181-+oSR)
2019/09/25(水) 10:26:23.28ID:aVph27Pd0 >>981
コンビニでコピー
コンビニでコピー
983名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-Ms+D)
2019/09/25(水) 14:06:00.89ID:79DI+Orwa だって歪んでしまうもん。ハンパない厚さだよ。
一応スタイルノートには要望出してみた。
一応スタイルノートには要望出してみた。
984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02e9-iM7L)
2019/09/25(水) 18:33:16.50ID:lqDT/pBU0 抽選はずれたよ
そしてクーポン
そしてクーポン
985名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac9-Laoj)
2019/09/25(水) 18:49:53.45ID:H0adAcfHa 抽選落ちたしさぁ、みんな買おうな!
みんなで買ってみんなで語り合おう!
おれも注文したぜ!
みんなで買ってみんなで語り合おう!
おれも注文したぜ!
986名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM22-XEoH)
2019/09/25(水) 18:58:03.37ID:PMTZYnqHM 外れた。図書券で買ってくるか
987名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdc1-GNs9)
2019/09/25(水) 19:45:08.60ID:7Jmpm7fqd 当たったわ
このスレ見なかったらメール確認するのも忘れてるところだったわ
このスレ見なかったらメール確認するのも忘れてるところだったわ
988名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr51-vJNq)
2019/09/25(水) 20:24:41.76ID:+WelMA55r 俺も当たってわ
みんながいなかったら通知メールを未読のまま削除してたかも
みんながいなかったら通知メールを未読のまま削除してたかも
989名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e60-Ik4s)
2019/09/25(水) 20:33:09.14ID:BFJJS1IJ0 s1買うなら9/28以降ってあるね。
10周年、大々的にやるのかなー?
10周年、大々的にやるのかなー?
990名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1143-I1Tz)
2019/09/25(水) 21:06:07.28ID:JWuMCvPE0 もう10周年記念アップデートきたから何にもないだろ
991名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr51-RUKt)
2019/09/25(水) 21:21:32.92ID:bLyz6DsPr 半額やるのかね
毎年やってるし
毎年やってるし
992名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02e9-iM7L)
2019/09/25(水) 21:44:27.18ID:lqDT/pBU0 新フェーダーとかダブついてそうだから
記念の体裁で抱き合わセールとかやるんじゃないかと予想
記念の体裁で抱き合わセールとかやるんじゃないかと予想
993名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac9-Laoj)
2019/09/25(水) 21:51:39.16ID:j6nMWIZNa 9/28に学割と合わせて、さらにイオンクレジットの20パーセントキャッシュバックで凄いことになりそう
安く買えるぞ〜
安く買えるぞ〜
994名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac9-Laoj)
2019/09/25(水) 22:50:38.53ID:j6nMWIZNa >>989
ちなみにこれはどこ情報?
ちなみにこれはどこ情報?
995名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 461f-Laoj)
2019/09/25(水) 23:29:48.87ID:zPFT5Wr20 自己解決
996名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f60-W5ZC)
2019/09/26(木) 06:11:12.98ID:UVCIZNHW0 >>994
ハズレメール
ハズレメール
997名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-zvHz)
2019/09/26(木) 08:02:49.48ID:Au7cBH6mr スタワン5確定か
998名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87dc-aXvP)
2019/09/26(木) 11:03:16.51ID:jw/vDvlS0 ボタンに使われてる青い色を自由に変えたい。私がのぞむのはあとこれだけ。あ、あと組み込みのスコアエディタ
999名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7cf-Ueay)
2019/09/26(木) 17:15:36.48ID:OfGJKaq601000名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2776-Ueay)
2019/09/26(木) 18:54:03.83ID:ezfQnucy0 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 186日 7時間 44分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 186日 7時間 44分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。