>>10
なんでここで聞いた?

◎ Type 1:5 次階数ノイズ・シェーピング。10kHz以下の帯域のノイズを大幅に抑えたタイプ。12kHz以上の帯域のノイズは多め。
◎ Type 2:3 次階数ノイズ・シェーピング。10kHz以下の帯域のノイズを抑えたタイプ。10kHz以上の帯域のノイズは多め。
◎ Type 3:5 次階数ノイズ・シェーピング。10k-16kHあたりの帯域のノイズを他より抑えたタイプ。5k-10kHzあたりの帯域のノイズは多め。
◎ Type 4:3 次階数ノイズ・シェーピング。他にくらべ、穏やかなカーブ。