https://potato.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1295088819/461
https://web.archive.org/web/20150505053928/http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4158
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1463310827/27
■防衛大学校を揺さぶる「中国美女学生スパイ」騒動
(SAPIO 2014年9月号掲載P13 〜15)=織田重明(ジャーナリスト)
https://ameblo.jp/hironk2005/entry-11905210328.html
https://ameblo.jp/hironk2005/entry-11911481381.html
https://ameblo.jp/hironk2005/entry-11914823197.html
防衛省にスパイが潜り込んでいるのは当然だ
https://hiroaki1959.at.webry.info/201602/article_20.html

月刊WiLL 2020年11月号
■時任兼作
尖閣問題 盗まれた防衛省最高機密
ttp://web-wac.co.jp/magazine/will/2020%e5%b9%b411%e6%9c%88%e5%8f%b7

 自衛隊の教本が流出?

 尖閣諸島への中国の攻勢が激化する最中、由々しき指摘が飛び出した。日本はすでに情報戦で
中国の後塵を拝しているというのだ。
「自衛隊の装備や対応能力については、おおよそすべて中国側に把握されてしまっているため、
日本側は著しく不利だ。以前からあれほど『しっかりと対応するように』と警告していたのに、
このざまだ」
 中国の工作員らの活動を監視してきた外事関係者は、そう批判のうえ、あるネット上の書き込み
を提示した。そこには、こんなことが記されていた。少し長いが紹介しよう(丸括弧内は原文表記、
山括弧内は筆者注)。
     ***
《僕は軍属を解かれた一般学生の中国人です。〈中略〉僕はスパイではないですがスパイとは……