メトロの間に合わせで作ったら意外と使えてそのまま残してるって、まさにそういうレベルが(仮)臨海線にはうってつけなんだよなぁ
祇園〜WFは空港線を分岐延伸すべきだと思うが
新型交通システムを整備する場合マリノアシティ建て替え構想に絡めて終着駅兼車両基地を小戸に設置
博多駅〜呉服町〜博多港WF〜須崎公園(天神分岐)〜長浜〜西公園〜ドーム(唐人町分岐)〜百道浜(西新or藤崎分岐)〜愛宕浜(姪浜分岐)〜小戸