日本一の超高層ビル
東京トーチタワーについて語ろう
https://www.mec.co.jp/tokiwabashi/
東京の超高層ビル トーチタワー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2021/05/24(月) 19:55:48.14ID:ohlU9seG952名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/22(日) 23:22:21.71ID:YXb3ZT5Y 歴史も文化も無いトンキン。
953名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 23:23:57.49ID:0g/LpBNS954名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 23:24:10.96ID:0g/LpBNS >>952
ハァ〜!
歴史もネェ!
ビルもネェ!
メンタルほとんど韓国人!
ノーベル賞!
京大で!
世界遺産は堺市で!
大阪全然関係ネェ!
ワテこんな村イヤや〜!
ワテこんな村イヤや〜!
東京で笑い取るねん!
ハァ〜!
歴史もネェ!
ビルもネェ!
メンタルほとんど韓国人!
ノーベル賞!
京大で!
世界遺産は堺市で!
大阪全然関係ネェ!
ワテこんな村イヤや〜!
ワテこんな村イヤや〜!
東京で笑い取るねん!
955名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 23:24:23.89ID:0g/LpBNS >>949
ハァ〜!
歴史もネェ!
ビルもネェ!
メンタルほとんど韓国人!
ノーベル賞!
京大で!
世界遺産は堺市で!
大阪全然関係ネェ!
ワテこんな村イヤや〜!
ワテこんな村イヤや〜!
東京で笑い取るねん!
ハァ〜!
歴史もネェ!
ビルもネェ!
メンタルほとんど韓国人!
ノーベル賞!
京大で!
世界遺産は堺市で!
大阪全然関係ネェ!
ワテこんな村イヤや〜!
ワテこんな村イヤや〜!
東京で笑い取るねん!
956名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 23:24:33.03ID:0g/LpBNS >>945
ハァ〜!
歴史もネェ!
ビルもネェ!
メンタルほとんど韓国人!
ノーベル賞!
京大で!
世界遺産は堺市で!
大阪全然関係ネェ!
ワテこんな村イヤや〜!
ワテこんな村イヤや〜!
東京で笑い取るねん!
ハァ〜!
歴史もネェ!
ビルもネェ!
メンタルほとんど韓国人!
ノーベル賞!
京大で!
世界遺産は堺市で!
大阪全然関係ネェ!
ワテこんな村イヤや〜!
ワテこんな村イヤや〜!
東京で笑い取るねん!
957名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/22(日) 23:24:57.92ID:YXb3ZT5Y そもそもが、三菱地所のあべのハルカスコンプレックスがスタートやろ。
958名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 23:25:47.32ID:0g/LpBNS959名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/22(日) 23:26:24.47ID:G1TTko60 批判覚悟で書くと、中国は既に経済では日本の遥かに上にいて、日本など眼中にありません。というより今経済で中国と競えるのは米国だけで、他の国は不可能です。なのに「中国経済に負けるな」と語る日本人がいます。アホか。現実を直視せよ。むしろ今後の日本の課題は「東南アジアに抜かれるな」です。
https://twitter.com/Malaysiachansan/status/1429211191415431173?s=19
日本の家電の機能や品質が、中国より高いと信じてる人が多い。
現実はあらゆる面で大分負けている。
日本のメーカーは既に中国企業に部品を供給する側、下請け企業に組み込まれてます。下請けは、何処までいっても下請け、貧乏から脱出することは、できません。
確かに自分の周りにも、昔の日本と今の日本の違いが分かっていない人が多いです。東南アジア諸国に日本人が出稼ぎに行く時代も近いのかな。
国内にいるとピンと来ないかもしれないが、海外にしょっちゅう行く人の間では、日本の豊かさは先進諸外国の3分の2から半分程度。
諸外国と比較して日本人の賃金は大幅に低くなっており、近い将来、中国や東南アジアに出稼ぎに行く人が増えるのはほぼ確実と言われている。
平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識”
https://bunshun.jp/articles/amp/42697?__twitter_impression=true
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Malaysiachansan/status/1429211191415431173?s=19
日本の家電の機能や品質が、中国より高いと信じてる人が多い。
現実はあらゆる面で大分負けている。
日本のメーカーは既に中国企業に部品を供給する側、下請け企業に組み込まれてます。下請けは、何処までいっても下請け、貧乏から脱出することは、できません。
確かに自分の周りにも、昔の日本と今の日本の違いが分かっていない人が多いです。東南アジア諸国に日本人が出稼ぎに行く時代も近いのかな。
国内にいるとピンと来ないかもしれないが、海外にしょっちゅう行く人の間では、日本の豊かさは先進諸外国の3分の2から半分程度。
諸外国と比較して日本人の賃金は大幅に低くなっており、近い将来、中国や東南アジアに出稼ぎに行く人が増えるのはほぼ確実と言われている。
平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識”
https://bunshun.jp/articles/amp/42697?__twitter_impression=true
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
960名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 23:28:21.11ID:0g/LpBNS >>959
中国マジ凄い技術力wwwちびりそうwww
温室効果ガス排出量ワースト10都市。
1位 中国・邯鄲
2位 中国・上海
3位 中国・蘇州
4位 中国・大連
5位 中国・北京
6位 中国・天津
7位 ロシア・モスクワ
8位 中国・武漢
9位 中国・青島
10位 中国・重慶
後進国のハリボテゴミ都市しかない中国www
中国マジ凄い技術力wwwちびりそうwww
温室効果ガス排出量ワースト10都市。
1位 中国・邯鄲
2位 中国・上海
3位 中国・蘇州
4位 中国・大連
5位 中国・北京
6位 中国・天津
7位 ロシア・モスクワ
8位 中国・武漢
9位 中国・青島
10位 中国・重慶
後進国のハリボテゴミ都市しかない中国www
961名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/22(日) 23:29:23.92ID:G1TTko60 全く同感でございます。5年ほど前から、仕事で中国を訪れる機会が増えました。かの国は最早「超大国」です。街を歩くだけで、驚異的な発展を肌で感じます。知識のアップデートが済んでいない日本人の多くは【バッタモンの雑貨を作っている国】…という程度の認識で止まっており、愕然としています。
日本は、国家戦略がない
上級国民とされる方々の懐さえ温まればよいのでしょうね
インバウンドのみでしょうね。
この現実を受け入れられない人が一定数いて、彼らは日本が中国と経済面で戦えると本気で誤認しているんですよ。時折そういう人に絡まれて困っています。傾向としては、アイコンに日の丸を掲げている人に多い気がします(あくまで私に絡んで来る人の傾向です)。
サラリーマンはビジネスを通じて中国が日本より遥かに上であることを分かっていると思います。
日本は韓国、台湾にも抜かれたし、マレーシアやタイなども日本と肩を並べつつあると感じる。
日本は経済発展は諦めて、ポルトガルやスペインのように没落しながらも国を何とか運営する方向に舵を切るべき
日本は、国家戦略がない
上級国民とされる方々の懐さえ温まればよいのでしょうね
インバウンドのみでしょうね。
この現実を受け入れられない人が一定数いて、彼らは日本が中国と経済面で戦えると本気で誤認しているんですよ。時折そういう人に絡まれて困っています。傾向としては、アイコンに日の丸を掲げている人に多い気がします(あくまで私に絡んで来る人の傾向です)。
サラリーマンはビジネスを通じて中国が日本より遥かに上であることを分かっていると思います。
日本は韓国、台湾にも抜かれたし、マレーシアやタイなども日本と肩を並べつつあると感じる。
日本は経済発展は諦めて、ポルトガルやスペインのように没落しながらも国を何とか運営する方向に舵を切るべき
962名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/22(日) 23:30:54.09ID:YXb3ZT5Y >>959 批判なんてめっそうもない、事実を述べていただきありがとう。
963名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/22(日) 23:31:13.25ID:G1TTko60 批判も何も、それが現実です。
本当におっしゃる通りです。
なのに日本でそういう事を言うと親中認定されてしまいますw
いや、別に親中だからそう言ってるわけじゃないんだけどwって思います。
全く同感です。嫌中、脅威論を振りかざすオピニオンリーダーが居ますが、的外してます。今もって大東亜戦争みたいな中国論でしか語れない方々もどうかと思います
日本人の多くがアジア諸国を見下してる間は落ちまくるよ
本当にこれ。中国どころかジャンルによっては韓国や台湾にも抜かれてるのに、現実が見えていない日本人の多いこと。日本がアジアのトップでアジアを率いてたのは昔の話。今の日本は東南アジアにも抜かされつつあるという現実を認めて、危機感を持たないとだめですね。
日本の将来が心配。
本当におっしゃる通りです。
なのに日本でそういう事を言うと親中認定されてしまいますw
いや、別に親中だからそう言ってるわけじゃないんだけどwって思います。
全く同感です。嫌中、脅威論を振りかざすオピニオンリーダーが居ますが、的外してます。今もって大東亜戦争みたいな中国論でしか語れない方々もどうかと思います
日本人の多くがアジア諸国を見下してる間は落ちまくるよ
本当にこれ。中国どころかジャンルによっては韓国や台湾にも抜かれてるのに、現実が見えていない日本人の多いこと。日本がアジアのトップでアジアを率いてたのは昔の話。今の日本は東南アジアにも抜かされつつあるという現実を認めて、危機感を持たないとだめですね。
日本の将来が心配。
964名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/22(日) 23:35:22.91ID:G1TTko60 中国のホワイトカラーって仕事でやりとりしてても普通に優秀な人よく見るもんねえ。英語ペラペラだし。
人口も多いし、敵わんわな。
中国の本屋には日本崩壊論本など並んでいないし、メディアで日本バッシングの偏向報道も少ない。
日本の清潔さマナーの良さに学び、旅行に行って楽しむ情報は沢山溢れてます。
中国は日本をライバル視しておらず、日本国内だけ中国に負けじと脅威論崩壊論メディアのバッシングがお祭り状態です。
すでに相手にされてないよもう。
以前初めてバンコクに行った時、東京に比べると本当にいろ〜〜んな人種が一緒に働き生活してて、東京は世界の中の大きな田舎なんだなぁと思った。
あと皆が経済成長を信じているような、活気ある雰囲気も感じた。バブルを知らない平成生まれなので、以前の日本もこんなかんじだったのかなと思った。
人口も多いし、敵わんわな。
中国の本屋には日本崩壊論本など並んでいないし、メディアで日本バッシングの偏向報道も少ない。
日本の清潔さマナーの良さに学び、旅行に行って楽しむ情報は沢山溢れてます。
中国は日本をライバル視しておらず、日本国内だけ中国に負けじと脅威論崩壊論メディアのバッシングがお祭り状態です。
すでに相手にされてないよもう。
以前初めてバンコクに行った時、東京に比べると本当にいろ〜〜んな人種が一緒に働き生活してて、東京は世界の中の大きな田舎なんだなぁと思った。
あと皆が経済成長を信じているような、活気ある雰囲気も感じた。バブルを知らない平成生まれなので、以前の日本もこんなかんじだったのかなと思った。
965名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/22(日) 23:36:50.64ID:YXb3ZT5Y 歴史も文化も無いトンキンにまかせた結果がこれ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/98/4bf638946837dc9f20b5d2513832f6fb.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/98/4bf638946837dc9f20b5d2513832f6fb.jpg
966名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/22(日) 23:39:28.56ID:G1TTko60 東南アジアの発展も中国に牽引されてたんだよな。結局皮肉にもアジア市場って中国による恩恵なんだよ(あくまで肌感)
シンガポールなども既に日本を下に見ているので…
その通り
完全に抜かれてるのにそれが理解できてない人ばかり。
知能もほとんどの人がかなり低レベルな上に(気づいていないし)
自業自得やけど。
中国を2年前に旅した時に思いましたよ。
「日本、完全に中国に負けている…」と。
ホンマこれ。
日本がまだアメリカ先輩と肩を並べて先進国のトップ走ってるって勘違いしてる人達は目を覚ました方がいい。
来年のオリンピックが楽しみです。
最新技術を注ぎ込んでくるでしょうね。
中国や海外の情報を何十年もアップデートできない日本人は日本国内で化石として国に守られながら生きていけばいいんです。
今の日本は昔のように、猿マネ大国日本からやり直さないと駄目でしょうね。
シンガポールなども既に日本を下に見ているので…
その通り
完全に抜かれてるのにそれが理解できてない人ばかり。
知能もほとんどの人がかなり低レベルな上に(気づいていないし)
自業自得やけど。
中国を2年前に旅した時に思いましたよ。
「日本、完全に中国に負けている…」と。
ホンマこれ。
日本がまだアメリカ先輩と肩を並べて先進国のトップ走ってるって勘違いしてる人達は目を覚ました方がいい。
来年のオリンピックが楽しみです。
最新技術を注ぎ込んでくるでしょうね。
中国や海外の情報を何十年もアップデートできない日本人は日本国内で化石として国に守られながら生きていけばいいんです。
今の日本は昔のように、猿マネ大国日本からやり直さないと駄目でしょうね。
967名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/22(日) 23:41:56.93ID:G1TTko60 中国経済に負けるな!と未だに思ってる人いるのかな。上海出身の同期は、上海に帰ると周りから、「まだ日本で会社員してるの?安っっすい給料で。こっちでビジネスしようよ」と毎回言われるらしい。
批判しようにも事実だからしょうがない。
我が国に先人の遺産(学術,社会的インフラ)でなんとかなっている状況と思いますが, これらの拡充どころか維持さえままならなくなっていますね...
日本は中国にとっくに抜かれた、であって現在ダブルスコアです。これはずっと長期デフレを続けた無能な自民党のためです。
いま先人の遺産を消耗、設備がボロボロになっている。
これはマジでそうなんだよな、とにかく今の50、60代がカスすぎるし70過ぎて政治の中枢に居られる体制がやばい。
批判しようにも事実だからしょうがない。
我が国に先人の遺産(学術,社会的インフラ)でなんとかなっている状況と思いますが, これらの拡充どころか維持さえままならなくなっていますね...
日本は中国にとっくに抜かれた、であって現在ダブルスコアです。これはずっと長期デフレを続けた無能な自民党のためです。
いま先人の遺産を消耗、設備がボロボロになっている。
これはマジでそうなんだよな、とにかく今の50、60代がカスすぎるし70過ぎて政治の中枢に居られる体制がやばい。
968名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 23:48:10.65ID:0g/LpBNS969名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 23:49:50.44ID:0g/LpBNS 低学歴低知能中国人と中国マンセーおじさんの意見はあてにならないよ★★★
これがハイスペックチャイニーズの意見だ!
リスペクト東京!
東京の街並みを見ると「中国の一線都市ほど発展しているように見えない」=中国メディア
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190709029/
【ハイスペック中国人民の意見】
『ビルの高さで発展度合いを語るなんてナンセンス』
『東京はアジアで最も発展を遂げた都市であるのは間違いない』
『東京圏の域内総生産(GDP)は世界一であり、米ニューヨークすら越えている』
中国マンセー低知能おじさんwww大恥
これがハイスペックチャイニーズの意見だ!
リスペクト東京!
東京の街並みを見ると「中国の一線都市ほど発展しているように見えない」=中国メディア
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190709029/
【ハイスペック中国人民の意見】
『ビルの高さで発展度合いを語るなんてナンセンス』
『東京はアジアで最も発展を遂げた都市であるのは間違いない』
『東京圏の域内総生産(GDP)は世界一であり、米ニューヨークすら越えている』
中国マンセー低知能おじさんwww大恥
970名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 23:54:19.89ID:cViISHY4971名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/23(月) 02:38:49.67ID:shBxJ2ow NHKスペシャル
平成史
第6回 東京 超高層シティー 光と影
https://i.imgur.com/V5Aj909.jpg
竹中平蔵氏や森ビル社長
「東京はビルが建ち過ぎだというけど、東京で建っている高層ビルの数は上海や深センよりはるかに少ない」
「中国なんかはもっとビルを建てて空間を活用してますよ。そんな事を言っては日本は世界の都市間競争に勝てませんよ」
https://i.imgur.com/AN3nJSM.jpg
https://i.imgur.com/IooGRaY.jpg
「東京は、もっと規制緩和をして高層ビルを建てなければ、海外新興都市に太刀打ちできない」
https://i.imgur.com/8HBfbDh.jpg
https://i.imgur.com/BV8ys5y.jpg
https://i.imgur.com/lW0uNdc.jpg
平成史
第6回 東京 超高層シティー 光と影
https://i.imgur.com/V5Aj909.jpg
竹中平蔵氏や森ビル社長
「東京はビルが建ち過ぎだというけど、東京で建っている高層ビルの数は上海や深センよりはるかに少ない」
「中国なんかはもっとビルを建てて空間を活用してますよ。そんな事を言っては日本は世界の都市間競争に勝てませんよ」
https://i.imgur.com/AN3nJSM.jpg
https://i.imgur.com/IooGRaY.jpg
「東京は、もっと規制緩和をして高層ビルを建てなければ、海外新興都市に太刀打ちできない」
https://i.imgur.com/8HBfbDh.jpg
https://i.imgur.com/BV8ys5y.jpg
https://i.imgur.com/lW0uNdc.jpg
972名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/23(月) 05:08:41.30ID:hWveggBv なんが変な書き込みが多いねトーチタワーって何か問題があるのか?
独創的なデザインで単なる箱ビルよりカッコ良いと思うけどね
要約すると
首都東京の都心の真ん中の東京駅日本橋口の前に高さ390mの
超高層ビル「トーチタワー」が建つということでしょ
2027年度竣工予定で高さが390mもあるので
虎ノ門麻布台のメインタワー(高さ325mで2023年3月に竣工予定)
を超えて日本一の高さとなる
結構太っているので目立つ
東京のランドマークのビルとして相応しいと思うよ
独創的なデザインで単なる箱ビルよりカッコ良いと思うけどね
要約すると
首都東京の都心の真ん中の東京駅日本橋口の前に高さ390mの
超高層ビル「トーチタワー」が建つということでしょ
2027年度竣工予定で高さが390mもあるので
虎ノ門麻布台のメインタワー(高さ325mで2023年3月に竣工予定)
を超えて日本一の高さとなる
結構太っているので目立つ
東京のランドマークのビルとして相応しいと思うよ
973名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/23(月) 05:19:18.41ID:hWveggBv 2023年3月竣工予定の高さ325mの虎ノ門・麻布台再開発のメインタワーが建設中で
現在まだ日本一高い超高層ビルはあべのハルカスだからこのスレがこんなに荒れるのかもね
2027年度竣工予定のトーチタワーのこのスレは麻布台が竣工してからの方が良かったのかも
現在まだ日本一高い超高層ビルはあべのハルカスだからこのスレがこんなに荒れるのかもね
2027年度竣工予定のトーチタワーのこのスレは麻布台が竣工してからの方が良かったのかも
974名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/23(月) 15:05:18.26ID:ELFWGo/5 中国とか他国の超高層ビルより低めかもしれないが
内容的には負けないと思うよ
日本人ならトーチタワーを応援しよう
内容的には負けないと思うよ
日本人ならトーチタワーを応援しよう
975名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/23(月) 16:07:19.36ID:ceSWYIEF NHKスペシャル放送
「東京はビルが建ち過ぎだというけど、東京で建っている高層ビルの数は上海や深センよりはるかに少ない」
「中国なんかはもっとビルを建てて空間を活用してますよ。そんな事を言っては日本は世界の都市間競争に勝てませんよ」
https://i.imgur.com/yZ8Q6GN.jpg
深セン 200m+ 151 世界一
https://i.imgur.com/BObdiW9.jpg
東京 200m+ 27
https://i.imgur.com/19YBCxJ.jpg
https://i.imgur.com/LZuYnjO.jpg
https://i.imgur.com/1zLxXgQ.jpg
https://i.imgur.com/ZFh8MQQ.jpg
勝負にすらなってねえ
「東京はビルが建ち過ぎだというけど、東京で建っている高層ビルの数は上海や深センよりはるかに少ない」
「中国なんかはもっとビルを建てて空間を活用してますよ。そんな事を言っては日本は世界の都市間競争に勝てませんよ」
https://i.imgur.com/yZ8Q6GN.jpg
深セン 200m+ 151 世界一
https://i.imgur.com/BObdiW9.jpg
東京 200m+ 27
https://i.imgur.com/19YBCxJ.jpg
https://i.imgur.com/LZuYnjO.jpg
https://i.imgur.com/1zLxXgQ.jpg
https://i.imgur.com/ZFh8MQQ.jpg
勝負にすらなってねえ
976名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/23(月) 17:12:15.88ID:ELFWGo/5 でも400m近いトーチタワーなら太いし目立つし比較の対象になんとか成れそう
977名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/23(月) 17:13:54.85ID:ELFWGo/5 それに東京駅周辺はかなり超高層ビルの密度が高いので下から見れば結構迫力あるよ
978名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/23(月) 17:16:47.33ID:ELFWGo/5 でもまあ確かに日本は建築規制が厳しすぎるよね
979名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/23(月) 18:21:55.47ID:V5S70y4l 埼玉ジジイ現実を理解したか?
980名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/23(月) 21:43:46.04ID:8z1jAKsJ 高さも凄いけどあの展望台というか丘の様なホテルのロビー?が凄いよね
あそこはホテル専用なのか一般で入場できるのか気に成る
あそこはホテル専用なのか一般で入場できるのか気に成る
981名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/23(月) 23:42:53.32ID:QkkB8xU9 昔東京に憧れてた人は、今はシンガポールに憧れてると思うんだ。
982名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/24(火) 05:22:14.14ID:nG4zdgt1 シンガポール?どこそこ美味しいの?
シンガポールにはトーチタワーより高い超高層ビルは無いよ
もしかしてボロビルのマリーナベイ・サンズのことかな
シンガポールにはトーチタワーより高い超高層ビルは無いよ
もしかしてボロビルのマリーナベイ・サンズのことかな
983名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2021/08/24(火) 15:31:49.42ID:VeMWwY3M さすがにもう中国経済が順調なんて事を言う人はいないでしょう。中国政府も経済悪化を認めたのですから。中国リスクで株大暴落…中国政府が自滅を覚悟で、自国企業への規制を強化したことで110兆円もの時価総額がこの半年で失われました。投資家達の間に動揺が…ヤバ過ぎます。
いえいえ、ここには世間知らずな中国マンセー低知能おじさんというのが居まして・・・www
いえいえ、ここには世間知らずな中国マンセー低知能おじさんというのが居まして・・・www
984名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/24(火) 15:37:55.07ID:Nf5JSQ4p 中国経済は少なくとも2035年までは今のペースで成長を続けると世界銀行も米英大手金融機関も日本のシンクタンクも予測している。その間ずっと日本は中国の問題点ばかりに注目し自国の問題から目を逸らし続けるだろうから、その時の日中の差は目も当たられない程開いてるだろうね。ま、もう知らないけど。
現代中国の大発展を直視すれば自尊心が傷つく。だから日本人は毎日毎日中国のマイナス面を必死で探して溜飲を下げている。
長年、日本人は中国を立ち遅れた国として見下していた。けれども今、多くの分野で日本が中国の後塵を拝しているという現実
が明らかになってきた。現実を直視することは、日本人としての自尊心が傷つく。だから中国のダメな面を見れば、まだ大丈夫だと溜飲を下げて安心することが出来る。
だが現実は。。。
https://i.imgur.com/bAGFYqR.jpg
https://i.imgur.com/j4RcFVq.jpg
https://i.imgur.com/RwjNeYL.jpg
https://i.imgur.com/pdF6QRz.jpg
https://i.imgur.com/dg5Ia40.jpg
https://i.imgur.com/9nudfFL.jpg
一極集中した結果、中国の地方都市群に瞬殺されるトンキン
現代中国の大発展を直視すれば自尊心が傷つく。だから日本人は毎日毎日中国のマイナス面を必死で探して溜飲を下げている。
長年、日本人は中国を立ち遅れた国として見下していた。けれども今、多くの分野で日本が中国の後塵を拝しているという現実
が明らかになってきた。現実を直視することは、日本人としての自尊心が傷つく。だから中国のダメな面を見れば、まだ大丈夫だと溜飲を下げて安心することが出来る。
だが現実は。。。
https://i.imgur.com/bAGFYqR.jpg
https://i.imgur.com/j4RcFVq.jpg
https://i.imgur.com/RwjNeYL.jpg
https://i.imgur.com/pdF6QRz.jpg
https://i.imgur.com/dg5Ia40.jpg
https://i.imgur.com/9nudfFL.jpg
一極集中した結果、中国の地方都市群に瞬殺されるトンキン
985名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/24(火) 15:40:37.19ID:MRGt7ik2 NHKスペシャル
平成史
第6回 東京 超高層シティー 光と影
https://i.imgur.com/V5Aj909.jpg
竹中平蔵氏や森ビル社長
「東京はビルが建ち過ぎだというけど、東京で建っている高層ビルの数は上海や深センよりはるかに少ない」
「中国なんかはもっとビルを建てて空間を活用してますよ。そんな事を言っては日本は世界の都市間競争に勝てませんよ」
https://i.imgur.com/AN3nJSM.jpg
https://i.imgur.com/IooGRaY.jpg
「東京は、もっと規制緩和をして高層ビルを建てなければ、海外新興都市に太刀打ちできない」
https://i.imgur.com/8HBfbDh.jpg
https://i.imgur.com/BV8ys5y.jpg
https://i.imgur.com/lW0uNdc.jpg
世界各国、日本政府「完全に中国の時代」
世間知らず高齢ネトウヨ「中国は崩壊する!!!!(20年目突入)」
平成史
第6回 東京 超高層シティー 光と影
https://i.imgur.com/V5Aj909.jpg
竹中平蔵氏や森ビル社長
「東京はビルが建ち過ぎだというけど、東京で建っている高層ビルの数は上海や深センよりはるかに少ない」
「中国なんかはもっとビルを建てて空間を活用してますよ。そんな事を言っては日本は世界の都市間競争に勝てませんよ」
https://i.imgur.com/AN3nJSM.jpg
https://i.imgur.com/IooGRaY.jpg
「東京は、もっと規制緩和をして高層ビルを建てなければ、海外新興都市に太刀打ちできない」
https://i.imgur.com/8HBfbDh.jpg
https://i.imgur.com/BV8ys5y.jpg
https://i.imgur.com/lW0uNdc.jpg
世界各国、日本政府「完全に中国の時代」
世間知らず高齢ネトウヨ「中国は崩壊する!!!!(20年目突入)」
986名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/24(火) 17:46:46.31ID:nG4zdgt1 中国が崩壊しようがトーチタワーは建つでしょう
987名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/24(火) 18:57:08.02ID:/mo4RcJM 2027年高さ390mのビルが東京駅の前に建つ
日本一高い325mの麻布台のビルよりさらに高いのでトーチタワーが日本一になる
日本一高い325mの麻布台のビルよりさらに高いのでトーチタワーが日本一になる
988名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2021/08/24(火) 20:23:07.64ID:ssP/VRLA 埼玉ジジイ大人しくなっててワロタ
989名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/24(火) 20:32:38.35ID:gq32lwdI いまどきオワコン5ちゃんやってるやつは情弱爺しかおらんな
賢いやつはTwitterに逃げたからな
残りカスなんて頭悪いネトウヨしかおらん
まさにゴミ溜め掲示板
賢いやつはTwitterに逃げたからな
残りカスなんて頭悪いネトウヨしかおらん
まさにゴミ溜め掲示板
990名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/25(水) 05:44:44.11ID:9nEBuKyf トーチタワーは高さ390mと高くて大きいため目立つし
場所も東京駅日本橋口の駅前だから
東京のランドマークとして相応しいと思う
場所も東京駅日本橋口の駅前だから
東京のランドマークとして相応しいと思う
991名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/25(水) 05:49:25.36ID:9nEBuKyf 2023年に虎ノ門麻布台のメインタワーが日本一となり
その4年後の2027年にはトーチタワーが日本一を奪い取る
森ビルの虎ノ門麻布台メインタワーが可哀そうだね
その4年後の2027年にはトーチタワーが日本一を奪い取る
森ビルの虎ノ門麻布台メインタワーが可哀そうだね
992名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/25(水) 15:13:31.94ID:X7oMmKlf 大江千里氏が「ラーメン1杯2200円」の米国から語る、安い日本の深刻問題
https://diamond.jp/articles/-/280295
今や先進国でも賃金の低い国になってしまった日本。大江千里氏は、「日本は賃金や物価が安くなるにつれ、保守的で閉鎖的な社会になっているんじゃないかな」と指摘する。
日本と米国を行ったり来たりしていると、日本の物価の安さは「お手頃でうれしい」を通り過ぎて心配になるほどです。コンビニエンスストアでどっさり買い物をしても1000円にならないし、家賃も安い。
日本には500円で買える「ワンコインランチ」という言葉がありますが、ニューヨークだと5ドルじゃサンドイッチ一つだって買えません。大人気のラーメンだったら1杯20ドル(約2200円)以上。替え玉やトッピングをして、ビールも飲むと50ドル(約5500円)です。
だいたい、ワンコインランチって常軌を逸していると思います。500円のお弁当の背後には、おかずをせっせと詰めている人がいるわけです。その人たちはちゃんとした時給をもらえているんだろうか。心配になります。日本の物価の安さの裏側にあるのは、やっぱり賃金の問題じゃないでしょうか。
https://diamond.jp/articles/-/280295
今や先進国でも賃金の低い国になってしまった日本。大江千里氏は、「日本は賃金や物価が安くなるにつれ、保守的で閉鎖的な社会になっているんじゃないかな」と指摘する。
日本と米国を行ったり来たりしていると、日本の物価の安さは「お手頃でうれしい」を通り過ぎて心配になるほどです。コンビニエンスストアでどっさり買い物をしても1000円にならないし、家賃も安い。
日本には500円で買える「ワンコインランチ」という言葉がありますが、ニューヨークだと5ドルじゃサンドイッチ一つだって買えません。大人気のラーメンだったら1杯20ドル(約2200円)以上。替え玉やトッピングをして、ビールも飲むと50ドル(約5500円)です。
だいたい、ワンコインランチって常軌を逸していると思います。500円のお弁当の背後には、おかずをせっせと詰めている人がいるわけです。その人たちはちゃんとした時給をもらえているんだろうか。心配になります。日本の物価の安さの裏側にあるのは、やっぱり賃金の問題じゃないでしょうか。
993名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/25(水) 15:13:41.80ID:X7oMmKlf コロナ前、中国韓国の旅行会社が日本をオススメする言葉に
「日本は10数年前から景気政策の低迷失敗で物が安いから、買い物など今が最適ですよ」だと。
日本のマスコミは「日本製品が良いから」と吹聴するが、本音は
「安い買い物が出来る」だ
全く舐められたものだ
テレビしか見ないアホどもは
さすがメイド・イン・ジャパン。
日本凄い!と洗脳させられているが。
世界景気発展させてる国にとっては安いだけ。
つまりそれに見合う賃金も低い日本人
今の日本は井の中の蛙で
実際は他国よりかなりいろんな面で遅れている
コロナ対策アプリも不備だらけだし、ワクチンも外国頼り
政治家も法律も古いか何もかも先に進まない
もう先進国ではない
「日本は10数年前から景気政策の低迷失敗で物が安いから、買い物など今が最適ですよ」だと。
日本のマスコミは「日本製品が良いから」と吹聴するが、本音は
「安い買い物が出来る」だ
全く舐められたものだ
テレビしか見ないアホどもは
さすがメイド・イン・ジャパン。
日本凄い!と洗脳させられているが。
世界景気発展させてる国にとっては安いだけ。
つまりそれに見合う賃金も低い日本人
今の日本は井の中の蛙で
実際は他国よりかなりいろんな面で遅れている
コロナ対策アプリも不備だらけだし、ワクチンも外国頼り
政治家も法律も古いか何もかも先に進まない
もう先進国ではない
994名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/25(水) 15:13:50.68ID:X7oMmKlf 経済的に中国ははるか先に行って、もはや手の届かない存在に。
気がつけば東南アジア諸国が背後まで迫っている状態。
技術的、能力的に何かを生産する力がなく
安倍が「美しい国日本」とかなんとかほざいた結果、海外からのインバウンドに頼る他力本願、来られなくなった時(まさに今)衰退の一途。
「日本凄い」から「日本酷い」に落ちぶれた。
賃金も発展途上国並みに下がりましたからね。一人当たり賃金、今や韓国の方が上という、ネトウヨ涙目の現実ですね。都市部の賃金はとっくに中国に抜かれてます。
悲しいかな これが事実
気がつけば東南アジア諸国が背後まで迫っている状態。
技術的、能力的に何かを生産する力がなく
安倍が「美しい国日本」とかなんとかほざいた結果、海外からのインバウンドに頼る他力本願、来られなくなった時(まさに今)衰退の一途。
「日本凄い」から「日本酷い」に落ちぶれた。
賃金も発展途上国並みに下がりましたからね。一人当たり賃金、今や韓国の方が上という、ネトウヨ涙目の現実ですね。都市部の賃金はとっくに中国に抜かれてます。
悲しいかな これが事実
995名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/25(水) 17:57:58.39ID:wPg3rM21996名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/25(水) 18:50:47.21ID:JtuWusbD 糞
997名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/25(水) 18:50:52.20ID:JtuWusbD ス
998名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/25(水) 18:51:03.35ID:JtuWusbD レ
999名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/25(水) 18:51:09.52ID:JtuWusbD 終
1000名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/25(水) 18:51:15.63ID:JtuWusbD 了
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 22時間 55分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 22時間 55分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】SP500今日も暴落で完全に世界恐慌。高市恐慌として全世界で語り継がれそう [686538148]
- トヨタ、反日だった。2027年に中国にレクサスのEV工場を設立。高市 [931948549]
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
