日本一の超高層ビル
東京トーチタワーについて語ろう
https://www.mec.co.jp/tokiwabashi/
東京の超高層ビル トーチタワー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2021/05/24(月) 19:55:48.14ID:ohlU9seG822名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/10(火) 20:54:25.12ID:HfAf1y/s 歴史も文化も無いトンキン。(二親等までは免除)
823名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/10(火) 21:08:51.17ID:HfAf1y/s お前の「オヤ」を冷静に分析しろ、トンキン。
824名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/10(火) 21:16:24.19ID:HfAf1y/s 親、とカテゴライズされた、「あいつら」のことです、はい。
825名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/10(火) 21:17:04.64ID:HfAf1y/s とりあえず、日銀本店と金融庁からいこう。
826名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/10(火) 21:20:00.10ID:HfAf1y/s 「影響力高い」論文数、日本はインドに抜かれ10位…中国が米抜きトップに
2021/08/10
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20210810-OYT1T50138/
「時代」は待ってくれまへん。
2021/08/10
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20210810-OYT1T50138/
「時代」は待ってくれまへん。
827名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/10(火) 21:38:28.98ID:zdwUTZYM 東京トーチの常盤橋タワー
https://www.youtube.com/watch?v=4GdoMM7ZW5g
https://www.youtube.com/watch?v=4GdoMM7ZW5g
828名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2021/08/10(火) 21:48:34.21ID:XLAuc/fo829名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)
2021/08/10(火) 22:03:07.88ID:aYkgsOXP >>828
阿倍野って東京でいうとどれくらい都心寄りなのかわからない。上野あたり?
羽田新ルートにかかるようなプロジェクトって
第二六本木ヒルズくらいしか思い浮かばない。
他に250メートル超えるような計画ってあった?
阿倍野って東京でいうとどれくらい都心寄りなのかわからない。上野あたり?
羽田新ルートにかかるようなプロジェクトって
第二六本木ヒルズくらいしか思い浮かばない。
他に250メートル超えるような計画ってあった?
830名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/11(水) 15:01:07.73ID:+hRDisBb >>829
あべのハルカスって天王寺駅のところだよね
大阪都心から南に6km程度離れているかな
東京だと品川駅くらいの位置かもね
250メートル超える計画は今のところ
虎ノ門・麻布台地区で325mと262m
虎ノ門ヒルズ ステーションタワーが265m
日本橋一丁目の284mと八重洲一丁目東B地区の250m
あべのハルカスって天王寺駅のところだよね
大阪都心から南に6km程度離れているかな
東京だと品川駅くらいの位置かもね
250メートル超える計画は今のところ
虎ノ門・麻布台地区で325mと262m
虎ノ門ヒルズ ステーションタワーが265m
日本橋一丁目の284mと八重洲一丁目東B地区の250m
831名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2021/08/11(水) 21:46:46.66ID:F/qQyUEO >>829
類似するなら商業集積、ターミナル規模を考慮すると阿部野は池袋とか上野に近いのではないか?
羽田新ルートはこれからはもう建てられない規制なので、以前の計画は可能だけど、既存の計画で終わってしまうのは寂しい
類似するなら商業集積、ターミナル規模を考慮すると阿部野は池袋とか上野に近いのではないか?
羽田新ルートはこれからはもう建てられない規制なので、以前の計画は可能だけど、既存の計画で終わってしまうのは寂しい
832名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/12(木) 04:02:49.11ID:6Sxox5I1 390mのトーチタワーが今建つとしたら世界での高さは42位に成るみたいだね
でも竣工時の2027年だと順位はもっと下がるだろうな
でも竣工時の2027年だと順位はもっと下がるだろうな
833名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/12(木) 12:54:58.05ID:rUGreCFW834名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2021/08/12(木) 14:00:04.37ID:Qh43s/Ek 麻布台もなかなかの太さでクレーン6本が迫力あるね
六本木ヒルズの建設も当時凄かったな
六本木ヒルズの建設も当時凄かったな
835名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/12(木) 22:58:58.49ID:a6ej5eH0 超高層ビルの広がりなんて
中国の足元にも及ばないのが東京
雑居ビルと民家の広がりなら世界のどこにも負けてない
誇れよ
中国の足元にも及ばないのが東京
雑居ビルと民家の広がりなら世界のどこにも負けてない
誇れよ
836名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)
2021/08/12(木) 23:28:33.05ID:k7gh3dgZ837名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/13(金) 00:52:36.89ID:0NRVooxz 東京の150m+は世界四位だから高さは無くても厚みでは負けてない!ってのも大嘘で
実際は
深セン
150m+329
200m+132
香港
150m+329
200m+79
広州
150m+209
200m+55
武漢
150m+221
200m+53
東京←興味無いからwiki引用 増えててもどうせ誤差程度やろ
150m+151
200m+27
トンキン低層でも抜かれとるやん
実際は
深セン
150m+329
200m+132
香港
150m+329
200m+79
広州
150m+209
200m+55
武漢
150m+221
200m+53
東京←興味無いからwiki引用 増えててもどうせ誤差程度やろ
150m+151
200m+27
トンキン低層でも抜かれとるやん
838名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/13(金) 05:59:20.22ID:bDx9unbN 中国は関係ないし興味もない
日本一高い超高層ビルとなるトーチタワーの話をしろよ
東京トーチでは今D棟を建設中だよトーチタワーは2023年着工予定
日本一高い超高層ビルとなるトーチタワーの話をしろよ
東京トーチでは今D棟を建設中だよトーチタワーは2023年着工予定
839名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/13(金) 11:13:46.28ID:lL+rl10m 国内の報道は意図的に田舎ばかり映像で流し都市部の発展ぶりを隠す。
別に中国に限ったことではなくアジア諸国に対しても同じ。
そして日本の視聴者にこう思わせる
『日本は世界一の国』
『中韓や東南アジアは劣った国』と
実際に行けば現実が分かる。嘘だと。
中国やアジア諸国の発展度はエグい。
中高年に多いが、どうにも日本人は根拠無しにアジアを下に見たい人が多すぎる。現実を直視出来ないでそんなんだから置いて行かれた。日本が足踏みしてた30年の間、世界は走ってた。昔と違う。変わらなかったのは日本だけ。
こうやって現実を突き付けられても、ネトウヨの老害達は、中国は日本と競おうとしてると思うのだろうか。彼らが見ているのはアメリカであって、もはや相手にされてないというのに。かたや日本のライバルは韓国になってしまったな。
日本人はどこまで落ちぶれるのだろうか。
湖南省長沙市
https://i.imgur.com/uD52zHS.jpg
https://i.imgur.com/3edKZ2f.jpg
https://i.imgur.com/zwGIQ8f.jpg
動画
https://v.douyin.com/eEJAwpt/
https://v.douyin.com/erDXt43/
別に中国に限ったことではなくアジア諸国に対しても同じ。
そして日本の視聴者にこう思わせる
『日本は世界一の国』
『中韓や東南アジアは劣った国』と
実際に行けば現実が分かる。嘘だと。
中国やアジア諸国の発展度はエグい。
中高年に多いが、どうにも日本人は根拠無しにアジアを下に見たい人が多すぎる。現実を直視出来ないでそんなんだから置いて行かれた。日本が足踏みしてた30年の間、世界は走ってた。昔と違う。変わらなかったのは日本だけ。
こうやって現実を突き付けられても、ネトウヨの老害達は、中国は日本と競おうとしてると思うのだろうか。彼らが見ているのはアメリカであって、もはや相手にされてないというのに。かたや日本のライバルは韓国になってしまったな。
日本人はどこまで落ちぶれるのだろうか。
湖南省長沙市
https://i.imgur.com/uD52zHS.jpg
https://i.imgur.com/3edKZ2f.jpg
https://i.imgur.com/zwGIQ8f.jpg
動画
https://v.douyin.com/eEJAwpt/
https://v.douyin.com/erDXt43/
840名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/13(金) 11:37:40.34ID:ZxtWSPK9 2030年
武漢
500m級 0→1
400m級 3→9
300m級 4→13
200m級 59→190
150m級 221→300〜
長沙
400m級 1
300m級 4→9
200m級 41→90
150m級 61→110
東京
400m級 0
300m級 0→2
200m級 27→50
150m級 151→興味なし
内陸のローカル都市にも及ばないトンキン
武漢
500m級 0→1
400m級 3→9
300m級 4→13
200m級 59→190
150m級 221→300〜
長沙
400m級 1
300m級 4→9
200m級 41→90
150m級 61→110
東京
400m級 0
300m級 0→2
200m級 27→50
150m級 151→興味なし
内陸のローカル都市にも及ばないトンキン
841名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/13(金) 11:38:26.86ID:ZxtWSPK9 東京スゴい!!(国内限定)
ダセェ〜www
ダセェ〜www
842名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2021/08/13(金) 15:31:46.51ID:eot07e2j 中国でさえ632mのビルがあるし、
韓国でさえ555mのビルがあるし、
台湾でさえ509mのビルがあるし、
香港でさえ484mのビルがあるし、
東南アジアの
ベトナムでさえ461mのビルがあるし、
マレーシアでさえ451mのビルがあるし、
タイだってフィリピンだってインドネシアだって300m以上あるビルがある。
最近になって、やっと高さ300mのあべのハルカスが出来た日本はショボい
韓国でさえ555mのビルがあるし、
台湾でさえ509mのビルがあるし、
香港でさえ484mのビルがあるし、
東南アジアの
ベトナムでさえ461mのビルがあるし、
マレーシアでさえ451mのビルがあるし、
タイだってフィリピンだってインドネシアだって300m以上あるビルがある。
最近になって、やっと高さ300mのあべのハルカスが出来た日本はショボい
843名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/13(金) 15:34:47.41ID:7xgDBwq7 東京スゴい!!トーチタワー390mスゴい!!
大阪しょぼい!!あべのハルカス300mしょぼい!!
大阪しょぼい!!あべのハルカス300mしょぼい!!
844名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2021/08/13(金) 15:35:51.26ID:eot07e2j 中国、韓国、東南アジアのビルすげー
↓
馬鹿と煙はなんちゃら〜
高さを競うのは見栄張り新興国だから〜
日本は地震があるから必要ない〜
東京「日本一のトーチタワーだ!民国雑魚すぎワロタwww」
大阪「日本一のハルカスや!トンキン雑魚すぎワロタwww」
こいつらなんなの??
↓
馬鹿と煙はなんちゃら〜
高さを競うのは見栄張り新興国だから〜
日本は地震があるから必要ない〜
東京「日本一のトーチタワーだ!民国雑魚すぎワロタwww」
大阪「日本一のハルカスや!トンキン雑魚すぎワロタwww」
こいつらなんなの??
845名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/13(金) 22:19:02.60ID:NHWDR7EW トーチタワーのスレなのに
アンチがなぜ居る嫌いなら来るな
アンチがなぜ居る嫌いなら来るな
846名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/13(金) 22:26:05.04ID:/usBFCeB 中国、韓国、東南アジアのビルすげー
↓
馬鹿と煙はなんちゃら〜
高さを競うのは見栄張り新興国だから〜
日本は地震があるから必要ない〜
東京「日本一のトーチタワーだ!民国雑魚すぎワロタwww」
大阪「日本一のハルカスや!トンキン雑魚すぎワロタwww」
んで、こいつらなんなの??
↓
馬鹿と煙はなんちゃら〜
高さを競うのは見栄張り新興国だから〜
日本は地震があるから必要ない〜
東京「日本一のトーチタワーだ!民国雑魚すぎワロタwww」
大阪「日本一のハルカスや!トンキン雑魚すぎワロタwww」
んで、こいつらなんなの??
847名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/14(土) 05:13:48.73ID:IX4rAOqL どこぞの地方民が東京のトーチタワーに嫉妬して狂ったのだろう
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/14(土) 11:34:27.01ID:3nZPSE0f 中韓になると現実が見えなくなるネトウヨさんワロタ(笑)
2030年
東京
390 330
大阪
300
重慶
470 458 430 355×2 349 339 316 301 300
成都
488 468 396 348 339 333 310 300
武漢
500 475×2 470 453 438×2 436 406 400 356 343 339 336 331 330×2 308 305 300×4
長沙
452 380 348 343 325 318×2 315 300
東京大阪=目くそ鼻くそ
2030年
東京
390 330
大阪
300
重慶
470 458 430 355×2 349 339 316 301 300
成都
488 468 396 348 339 333 310 300
武漢
500 475×2 470 453 438×2 436 406 400 356 343 339 336 331 330×2 308 305 300×4
長沙
452 380 348 343 325 318×2 315 300
東京大阪=目くそ鼻くそ
849名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/14(土) 11:50:33.71ID:9oasinum 現時点で深センの200m+が竣工151で建設中89の合計240棟だってよ
さらに計画が350棟もある
合わせると200m+で600棟ぐらいになる
東京は150m+で151、200m+で27だっけ?
ゴミすぎワロタwwwwwwwww
さらに計画が350棟もある
合わせると200m+で600棟ぐらいになる
東京は150m+で151、200m+で27だっけ?
ゴミすぎワロタwwwwwwwww
850名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/14(土) 13:19:38.20ID:IX4rAOqL >>847
だな
だな
851名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/14(土) 13:22:00.80ID:IX4rAOqL 日本にも390mの超高層ビルが誕生するのだから祝いましょう
海外のボロより低いといっても300mよりはマシでしょ
海外のボロより低いといっても300mよりはマシでしょ
852名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/14(土) 13:46:07.60ID:fDq4FLTD 東京も大阪もどっちもゴミ
日本自体ゴミみてえな街並みにゴミみてえなビルしかない
200mが精一杯のオワコン東京
大阪以下に至っては200m以下で喜んでるザマ
東京「日本一のトーチタワーだ!民国雑魚すぎワロタwww」
大阪「日本一のハルカスや!トンキン雑魚すぎワロタwww」
目糞鼻糞を笑う
ドングリの背比べとは日本のこと
https://i.imgur.com/84KZmV6.jpg
https://i.imgur.com/9nudfFL.jpg
日本自体ゴミみてえな街並みにゴミみてえなビルしかない
200mが精一杯のオワコン東京
大阪以下に至っては200m以下で喜んでるザマ
東京「日本一のトーチタワーだ!民国雑魚すぎワロタwww」
大阪「日本一のハルカスや!トンキン雑魚すぎワロタwww」
目糞鼻糞を笑う
ドングリの背比べとは日本のこと
https://i.imgur.com/84KZmV6.jpg
https://i.imgur.com/9nudfFL.jpg
853名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/14(土) 13:53:02.61ID:fDq4FLTD 中国、韓国、東南アジアのビルすげー
↓
馬鹿と煙はなんちゃら〜
高さを競うのは見栄張り新興国だから〜
日本は地震があるから必要ない〜
日本人ってほんと陰湿っていうか、自分ができないからいらないとか、自分が買えないから全否定とか、ほんと捻くれた性格悪いやつ多いよな。酸っぱい葡萄豊作すぎ。
ネトウヨやトンキンは海外を見られたら困るんでしょ。日本スゴい、東京スゴいの洗脳が解けるからね。
日本人の多くが欲に素直になれないのは、その欲を実現できなかった時が怖いだけなんだよね。欲を悪いものにしたり、物欲を満たしたところで幸せにはなれないとかって自己暗示をかけることで正面から向き合わない。それってただの「酸っぱい葡萄」じゃん。食べてから「酸っぱい!」って言えばよくない?
現実と妄想の間の認知的不協和が、社会のあらゆる所に現れているのが今の日本だろ。
根拠無き日本礼賛志向とか、まさに酸っぱい葡萄のようなものだろ。中韓に勝てなかった事に未練があるから、日本凄いの妄想で自己憐憫に浸る。立派な「精神疾患」。
↓
馬鹿と煙はなんちゃら〜
高さを競うのは見栄張り新興国だから〜
日本は地震があるから必要ない〜
日本人ってほんと陰湿っていうか、自分ができないからいらないとか、自分が買えないから全否定とか、ほんと捻くれた性格悪いやつ多いよな。酸っぱい葡萄豊作すぎ。
ネトウヨやトンキンは海外を見られたら困るんでしょ。日本スゴい、東京スゴいの洗脳が解けるからね。
日本人の多くが欲に素直になれないのは、その欲を実現できなかった時が怖いだけなんだよね。欲を悪いものにしたり、物欲を満たしたところで幸せにはなれないとかって自己暗示をかけることで正面から向き合わない。それってただの「酸っぱい葡萄」じゃん。食べてから「酸っぱい!」って言えばよくない?
現実と妄想の間の認知的不協和が、社会のあらゆる所に現れているのが今の日本だろ。
根拠無き日本礼賛志向とか、まさに酸っぱい葡萄のようなものだろ。中韓に勝てなかった事に未練があるから、日本凄いの妄想で自己憐憫に浸る。立派な「精神疾患」。
854名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/14(土) 15:00:34.89ID:IX4rAOqL 日本一の超高層ビルの座が変わる
2014年300mあべのハルカス
2023年325m虎ノ門麻布台メインタワー
2027年390mトーチタワー
2014年300mあべのハルカス
2023年325m虎ノ門麻布台メインタワー
2027年390mトーチタワー
855名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/15(日) 05:27:44.57ID:eSUK5wTZ 虎ノ門麻布台は展望台が無さそうだからあまり期待できないけど
トーチタワーは展望台はありそうだね
トーチタワーは展望台はありそうだね
856名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/15(日) 16:04:17.36ID:5a6tIiv0 三幸貿易公式
コロナ禍が収まったらパスポートを取って世界に出てみることを強くオススメします。
ヨーロッパで日本は中国のおまけ程度にしか見られていませんし、日本のブランドは殆ど知られていません。
最大の問題は弱体化から目を背け続ける事で対処が遅れている事です。
上海で100元を超えるランチを食べているビジネスマンが日本に来て、ランチの相場が1,000円と聞いて安すぎて驚いています。
既に日本はアジアの中でさえ、トップからずり落ちている事に気付かないと手遅れになりますよね。
今じゃ日本のサラリーマンにはシンガポールどころか中国の省都、ソウルの集合住宅だって買えないです。逆に東京の物件が安いと海外の皆さんから驚かれますね。
コロナ禍が収まったらパスポートを取って世界に出てみることを強くオススメします。
ヨーロッパで日本は中国のおまけ程度にしか見られていませんし、日本のブランドは殆ど知られていません。
最大の問題は弱体化から目を背け続ける事で対処が遅れている事です。
上海で100元を超えるランチを食べているビジネスマンが日本に来て、ランチの相場が1,000円と聞いて安すぎて驚いています。
既に日本はアジアの中でさえ、トップからずり落ちている事に気付かないと手遅れになりますよね。
今じゃ日本のサラリーマンにはシンガポールどころか中国の省都、ソウルの集合住宅だって買えないです。逆に東京の物件が安いと海外の皆さんから驚かれますね。
857名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/15(日) 16:05:22.17ID:5a6tIiv0 最大の問題は弱体化から目を背け続ける事で対処が遅れている事です。
言われてんぞお前ら
言われてんぞお前ら
858名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/15(日) 16:10:24.71ID:5a6tIiv0 日本人が嫌いな話題。
中韓の技術が凄い。隣国がどんどん豊かになってる。ますます発展しそうだ。
日本人が好きな話題。
中韓はもう終わり。崩壊するに決まっている。災害や事故など他国の不幸は蜜の味。
本当のことを知らせようとすればするほど、ジレンマ。
でもウソ言うのやだし。
https://i.imgur.com/oOWP0tH.jpg
一部の、いやかなりの日本人は今だに日本の方が数段中韓より上で抜かれる事はおろか追いつかれる事もないと思い込んでいる(思いこまされてる人も含む)。
が徐々に気付き始めた結果、変なルサンチマンを抱いて衰退を否定して行くことで自己を保っているのであろうか。
心の豊かさを失って何かを罵倒する事で自己を保ってるんでしょうけど、心の余裕を失くしてしまっては良い方向には行かないと思います。
いくら現実逃避してもやがて自分に振りかかるが、気付いた時にはもう崖から身を投げてる状態に…。今の日本全体がそんな状況にあるかと…。
https://i.imgur.com/dZ90urs.jpg
中韓の技術が凄い。隣国がどんどん豊かになってる。ますます発展しそうだ。
日本人が好きな話題。
中韓はもう終わり。崩壊するに決まっている。災害や事故など他国の不幸は蜜の味。
本当のことを知らせようとすればするほど、ジレンマ。
でもウソ言うのやだし。
https://i.imgur.com/oOWP0tH.jpg
一部の、いやかなりの日本人は今だに日本の方が数段中韓より上で抜かれる事はおろか追いつかれる事もないと思い込んでいる(思いこまされてる人も含む)。
が徐々に気付き始めた結果、変なルサンチマンを抱いて衰退を否定して行くことで自己を保っているのであろうか。
心の豊かさを失って何かを罵倒する事で自己を保ってるんでしょうけど、心の余裕を失くしてしまっては良い方向には行かないと思います。
いくら現実逃避してもやがて自分に振りかかるが、気付いた時にはもう崖から身を投げてる状態に…。今の日本全体がそんな状況にあるかと…。
https://i.imgur.com/dZ90urs.jpg
859名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/15(日) 16:19:51.16ID:6Nc4D73T 「研究の質を示す論文の引用実績で2020年に中国が米国を初めて逆転」
情報鎖国島国日本では今なお「そうは言っても中国製は粗雑で日本の方がどの分野においても質は高い」と思っている人が多いように思うが、それはあまりにも時代遅れ。日本はもう何もかも周回遅れで必死で追い付かなければならないレベル。
中国AI研究、米を逆転
論文の質・量や人材で首位
2021年8月8日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74616190Y1A800C2MM8000/
「中国はもう駄目だ」と妄想しているお花畑のネトウヨのオッサンは、聞く耳もたぬの態度でしょうね。
いつまでもそんな盲信に酔って居眠りばかりしているから、既に個人別GDPも韓国に抜かれ、30位台に。
これで先進国と言えますか。
教育にかける予算では60位台と、これでは今にノーベル賞なんて取れなくなること、必至。
日本が優位だったのは1980年代まで。いま中国は研究開発投資は世界一。有人宇宙飛行ができるのも米、露、中国の3か国だけ。主要都市の超高層ビル群、空港の規模、高級車の多さなど行けば圧倒される。パソコン、スマホ、家電、自動車のエンジンは既に中国製になっている。
かつての日本のように、中国に行って学ぶことも必要な時かもしれない。
それが日本本来の正しい姿なのだから。
情報鎖国島国日本では今なお「そうは言っても中国製は粗雑で日本の方がどの分野においても質は高い」と思っている人が多いように思うが、それはあまりにも時代遅れ。日本はもう何もかも周回遅れで必死で追い付かなければならないレベル。
中国AI研究、米を逆転
論文の質・量や人材で首位
2021年8月8日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74616190Y1A800C2MM8000/
「中国はもう駄目だ」と妄想しているお花畑のネトウヨのオッサンは、聞く耳もたぬの態度でしょうね。
いつまでもそんな盲信に酔って居眠りばかりしているから、既に個人別GDPも韓国に抜かれ、30位台に。
これで先進国と言えますか。
教育にかける予算では60位台と、これでは今にノーベル賞なんて取れなくなること、必至。
日本が優位だったのは1980年代まで。いま中国は研究開発投資は世界一。有人宇宙飛行ができるのも米、露、中国の3か国だけ。主要都市の超高層ビル群、空港の規模、高級車の多さなど行けば圧倒される。パソコン、スマホ、家電、自動車のエンジンは既に中国製になっている。
かつての日本のように、中国に行って学ぶことも必要な時かもしれない。
それが日本本来の正しい姿なのだから。
860名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/15(日) 16:22:21.43ID:6Nc4D73T かつて日本は欧米に追いつけ追い越せだったよ。
他国に、中韓に、かつての日本と同じ事が出来ないと考えるのは、あまりに傲慢な構えだよ。
中韓は成長できないと思い込んでいる日本の態度こそが、上から目線であり、下から見上げて追いつけない状態でも、キリギリスのままでいることに気付かない馬鹿だよ。
他国に、中韓に、かつての日本と同じ事が出来ないと考えるのは、あまりに傲慢な構えだよ。
中韓は成長できないと思い込んでいる日本の態度こそが、上から目線であり、下から見上げて追いつけない状態でも、キリギリスのままでいることに気付かない馬鹿だよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/15(日) 22:01:42.04ID:eSUK5wTZ 中国と比べるならともかく韓国なんてアホくさ
まあトーチタワーがそんな手抜きビルと比べられるのも嫌だね
トーチタワーは東京のというより日本のシンボルに成るかもね
まあトーチタワーがそんな手抜きビルと比べられるのも嫌だね
トーチタワーは東京のというより日本のシンボルに成るかもね
862名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/15(日) 23:08:33.89ID:sKCukJ7H 2027にトーチてw パリの3年後、来年LAですぜ。
863名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/15(日) 23:15:15.58ID:sKCukJ7H 歴史も文化も無いトンキン
864名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/16(月) 10:05:31.04ID:2xmCtKbo トーチタワーはあべのハルカスの様な薄く軽薄な感じが無い
高さも390mで結構太いし目立つデザインだし
重要なのはハルカスと違って東京の都心に建つ
だから東京のランドマークに成ると言えそうだ
高さも390mで結構太いし目立つデザインだし
重要なのはハルカスと違って東京の都心に建つ
だから東京のランドマークに成ると言えそうだ
865名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/16(月) 20:54:44.55ID:0CKBtCkp 東京スカイツリーの方が高い
866名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/16(月) 20:56:08.92ID:DtU5Li+c 歴史も文化も無いトンキンとその子孫の自己満足。
867名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/17(火) 00:02:34.27ID:BWK+ADha 総額20兆円超えやないか?!
もはや国家予算やさかい!
世界都市 東京の巨大再開発やねん!!!
毎週のように200mオーバーが発表される東京でおまんがな!
200メートル超えの計画
東京→数えきれない。多分20、30本はある。
深セン→240
武漢→190
目くそ鼻くその争いワラタwww
もはや国家予算やさかい!
世界都市 東京の巨大再開発やねん!!!
毎週のように200mオーバーが発表される東京でおまんがな!
200メートル超えの計画
東京→数えきれない。多分20、30本はある。
深セン→240
武漢→190
目くそ鼻くその争いワラタwww
868名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/17(火) 00:13:42.36ID:ucxtvEbD 武漢竣工+建設中
500m+ 1棟
400m+ 9棟
300m+ 13棟
200m+ 167棟
https://i.imgur.com/k6Yi7TB.jpg
https://i.imgur.com/LZjnLMi.jpg
https://i.imgur.com/GYhLehF.jpg
https://i.imgur.com/hdjvKTQ.jpg
190-199m 33棟
https://i.imgur.com/v20hnqU.jpg
150m+ 221棟→300棟
2030年武漢 全域摩天
https://i.imgur.com/ziJBsjg.jpg
東京(200m 27棟)
「390m×1日本一すげええええ」
草w
500m+ 1棟
400m+ 9棟
300m+ 13棟
200m+ 167棟
https://i.imgur.com/k6Yi7TB.jpg
https://i.imgur.com/LZjnLMi.jpg
https://i.imgur.com/GYhLehF.jpg
https://i.imgur.com/hdjvKTQ.jpg
190-199m 33棟
https://i.imgur.com/v20hnqU.jpg
150m+ 221棟→300棟
2030年武漢 全域摩天
https://i.imgur.com/ziJBsjg.jpg
東京(200m 27棟)
「390m×1日本一すげええええ」
草w
869名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/17(火) 05:31:42.24ID:ZUlWhgm5870名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/17(火) 05:36:38.85ID:ZUlWhgm5 世界の500m級から見ればたったの390mだろうけど
200m越えが僅かしかない日本の再開発の中では
トーチタワーは希望の星なんだよね
200m越えが僅かしかない日本の再開発の中では
トーチタワーは希望の星なんだよね
871名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/17(火) 21:37:48.19ID:7AuWRC+t TOKYO TORCH
A棟(常盤橋タワー)地上38階地下5階 2021年6月竣工
B棟(Torch Tower)地上63階地下4階 2027年度竣工予定
C棟(変電所棟)地下4階 2027年度竣工予定
D棟(下水道局棟)地上9階地下3階 2022年3月竣工予定
A棟(常盤橋タワー)地上38階地下5階 2021年6月竣工
B棟(Torch Tower)地上63階地下4階 2027年度竣工予定
C棟(変電所棟)地下4階 2027年度竣工予定
D棟(下水道局棟)地上9階地下3階 2022年3月竣工予定
872名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/17(火) 21:44:13.34ID:kcfRHYAL ガンバレ、トンキン
873名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/17(火) 21:45:10.11ID:kcfRHYAL 歴史も文化も無いけれども!
874名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/18(水) 04:53:16.95ID:stiOG4Q7 Torch Towerの高さは390m
日本一高い超高層ビルに成るだろうけどこのビルは高さだけじゃないよ
デザインもすごいと思うこんなの見たことない
日本一高い超高層ビルに成るだろうけどこのビルは高さだけじゃないよ
デザインもすごいと思うこんなの見たことない
875名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/18(水) 21:44:43.21ID:39EUSHST 2023年3月竣工予定の虎の門・麻布台再開発のメインタワーが高さ日本一で居られるのは
トーチタワーが竣工する2027年度までの4年間だけ
トーチタワーが竣工する2027年度までの4年間だけ
876名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/19(木) 10:27:25.63ID:yttp9mQ3 高さ390mのトーチタワーを超えるビルが建つのは何時頃に成るのかね
877名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/19(木) 15:21:46.34ID:h8ptaXe1 日が暮れるころに、夜景がギラギラと輝くのは、深センが「眠らない都市」(不夜城)になった象徴だ。
40年前までは人口が35万人に満たなかった漁村は、今では1300万人を超える世界都市に。平均年齢が32.5歳だけというのも、驚きだ。
深センは最先端の未来都市だった。新しいものにあふれ、新しいものが作られていた。若者が集まり、若者のためのルールが作られていた。猛烈な勢いであらゆることが変化し、活気に溢れていた。皆、大金持ちになる夢を見ていた。
街で高級車が見えるか?日本と比べたら中国のほうが高級車の数が圧倒的に多いと思う、日本は東京しかないし、地方に行ったら、あまり見えないじゃん?上海や深センと比べると大したことない地方都市でもどこに行っても高級車が走っていて、中国の経済成長を肌で感じることが出来た。
https://i.imgur.com/x7XHcg0.jpg
https://i.imgur.com/TcS8fsA.jpg
https://i.imgur.com/mKa6fD5.jpg
https://i.imgur.com/c7PYLVs.jpg
https://i.imgur.com/Ryq3nrr.jpg
https://youtu.be/fbsfiU8xH74
中国は日本をとっくに追い抜いて
ヤバいことになってる。
車は電気自動車、ドローンタクシー、どこもかしこも超高層ビルの大群、その他もろもろエグい。
東京レベルじゃ正直相手にすらならない。そんなことも認識更新できてない高齢層とか多いんだろうな 日本も名目3%成長くらい続けていれば…
40年前までは人口が35万人に満たなかった漁村は、今では1300万人を超える世界都市に。平均年齢が32.5歳だけというのも、驚きだ。
深センは最先端の未来都市だった。新しいものにあふれ、新しいものが作られていた。若者が集まり、若者のためのルールが作られていた。猛烈な勢いであらゆることが変化し、活気に溢れていた。皆、大金持ちになる夢を見ていた。
街で高級車が見えるか?日本と比べたら中国のほうが高級車の数が圧倒的に多いと思う、日本は東京しかないし、地方に行ったら、あまり見えないじゃん?上海や深センと比べると大したことない地方都市でもどこに行っても高級車が走っていて、中国の経済成長を肌で感じることが出来た。
https://i.imgur.com/x7XHcg0.jpg
https://i.imgur.com/TcS8fsA.jpg
https://i.imgur.com/mKa6fD5.jpg
https://i.imgur.com/c7PYLVs.jpg
https://i.imgur.com/Ryq3nrr.jpg
https://youtu.be/fbsfiU8xH74
中国は日本をとっくに追い抜いて
ヤバいことになってる。
車は電気自動車、ドローンタクシー、どこもかしこも超高層ビルの大群、その他もろもろエグい。
東京レベルじゃ正直相手にすらならない。そんなことも認識更新できてない高齢層とか多いんだろうな 日本も名目3%成長くらい続けていれば…
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/19(木) 15:22:10.50ID:h8ptaXe1879名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/19(木) 15:29:14.22ID:g3wRjxMC こういう事だよな。
https://i.imgur.com/84KZmV6.jpg
https://i.imgur.com/9nudfFL.jpg
上海と比べるのもおこがましい。
雑魚過ぎて比較対象外
https://i.imgur.com/8DEBY59.jpg
実際は日本最大の都市ですらこのザマ。
https://i.imgur.com/c54kaH9.jpg
https://i.imgur.com/84KZmV6.jpg
https://i.imgur.com/9nudfFL.jpg
上海と比べるのもおこがましい。
雑魚過ぎて比較対象外
https://i.imgur.com/8DEBY59.jpg
実際は日本最大の都市ですらこのザマ。
https://i.imgur.com/c54kaH9.jpg
880名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/19(木) 15:31:47.82ID:1VQE95ll 金融センター指数、東京が7位に転落 上海北京に抜かれる 深センが猛追
2021年3月17日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/
「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
金融センターランキング最新版
1位 ニューヨーク
2位 ロンドン
3位 上海
4位 香港
5位 シンガポール
6位 北京
7位 東京
8位 深セン
9位 フランクフルト
10位 チューリッヒ
草
2021年3月17日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/
「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
金融センターランキング最新版
1位 ニューヨーク
2位 ロンドン
3位 上海
4位 香港
5位 シンガポール
6位 北京
7位 東京
8位 深セン
9位 フランクフルト
10位 チューリッヒ
草
881名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/19(木) 15:41:17.90ID:i2MxvEVk 総額20兆円超えやないか?!
もはや国家予算やさかい!
世界都市 東京の巨大再開発やねん!!!
毎週のように200mオーバーが発表される東京でおまんがな!
200メートル超えの計画
東京→数えきれない。多分20、30本はある。
深セン→240
武漢→190
ショボスギワラタwww
もはや国家予算やさかい!
世界都市 東京の巨大再開発やねん!!!
毎週のように200mオーバーが発表される東京でおまんがな!
200メートル超えの計画
東京→数えきれない。多分20、30本はある。
深セン→240
武漢→190
ショボスギワラタwww
882名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/19(木) 16:04:45.99ID:uZCfXMrE 現代都市(深セン)
https://i.imgur.com/PBPh1TT.jpg
https://i.imgur.com/UJj4Laq.jpg
https://i.imgur.com/xclnIW7.jpg
生きた化石(東京)
https://i.imgur.com/dtXdsPA.jpg
https://i.imgur.com/G43jpl7.jpg
https://i.imgur.com/eFosLQz.jpg
Tokyo vs Shenzhen | Japan vs China Comparison 2021
https://youtu.be/NMRp8nM3-Ic
コメ欄
「深センの勝ち〜」「未来都市のようだ」
「Tokyo is so dirty and buildings are very ugly and depressing!Shenzhen winS!!!!!!!」
これが現実
https://i.imgur.com/PBPh1TT.jpg
https://i.imgur.com/UJj4Laq.jpg
https://i.imgur.com/xclnIW7.jpg
生きた化石(東京)
https://i.imgur.com/dtXdsPA.jpg
https://i.imgur.com/G43jpl7.jpg
https://i.imgur.com/eFosLQz.jpg
Tokyo vs Shenzhen | Japan vs China Comparison 2021
https://youtu.be/NMRp8nM3-Ic
コメ欄
「深センの勝ち〜」「未来都市のようだ」
「Tokyo is so dirty and buildings are very ugly and depressing!Shenzhen winS!!!!!!!」
これが現実
883名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/19(木) 17:53:25.65ID:/5G1mdA9 中国のゴミビルは関係ないだろ
東京都心に聳え立つ高さ390mのトーチタワーに思いを馳せて話をしろよ
東京都心に聳え立つ高さ390mのトーチタワーに思いを馳せて話をしろよ
884名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/20(金) 05:24:26.48ID:oQhTFnn9885名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/20(金) 05:26:36.08ID:eTUyTP8f まとめると
東京駅前常盤橋プロジェクトの街区名がTOKYO TORCHで
これのB棟が2027年度竣工予定で高さ390mのTorch Towerだよね
これが虎ノ門・麻布台再開発の高さ325mのメインタワーを超えて
日本一高い超高層ビルとなる
東京駅前常盤橋プロジェクトの街区名がTOKYO TORCHで
これのB棟が2027年度竣工予定で高さ390mのTorch Towerだよね
これが虎ノ門・麻布台再開発の高さ325mのメインタワーを超えて
日本一高い超高層ビルとなる
886名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/20(金) 11:31:31.00ID:jBYt6RR/ 高さ212mのA棟の常盤橋タワーも忘れないでね
887名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/20(金) 20:23:47.59ID:/PZDA+Xr888名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/20(金) 21:20:38.60ID:siT1hwCc 日本の恥。
889名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/20(金) 21:26:04.25ID:siT1hwCc 日本の恥、トンキン。
890名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/20(金) 22:26:33.46ID:siT1hwCc 歴史も文化も無いトンキン。
891名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/20(金) 22:50:57.70ID:ogzUD8wd 日本のランドマーク
東京駅日本橋口前にそびえ立つ390mトーチタワー
早く見てみたい
東京駅日本橋口前にそびえ立つ390mトーチタワー
早く見てみたい
892名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/21(土) 02:33:16.54ID:YsBUXIGv >>884
中国ハリボテワロタwwwwwwwwwwww
ゴミばっかり作ってどうすんねやwww
国土全域ハリボテゴミの中国www
https://i.imgur.com/leb1ngT.jpg
https://i.imgur.com/v2VtxNH.jpg
https://i.imgur.com/NabrRXl.jpg
https://i.imgur.com/0CmI1gK.jpg
https://i.imgur.com/GzJUOsh.jpg
https://i.imgur.com/VGrImIT.jpg
中国ハリボテワロタwwwwwwwwwwww
ゴミばっかり作ってどうすんねやwww
国土全域ハリボテゴミの中国www
https://i.imgur.com/leb1ngT.jpg
https://i.imgur.com/v2VtxNH.jpg
https://i.imgur.com/NabrRXl.jpg
https://i.imgur.com/0CmI1gK.jpg
https://i.imgur.com/GzJUOsh.jpg
https://i.imgur.com/VGrImIT.jpg
893名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/21(土) 03:49:12.31ID:By4s6F+M 基本的に一極集中って発展途上国にありがちなやつでメキシコシティやソウル、20世紀のソ連や中国、18世紀のロンドン、まだ日本はそんなことやってるんだって感じ。
そもそも日本は
国力が停滞する中、無理やり東京一極集中して見栄張ってるだけやからな。
米中の諸都市と比較するのはおこがましい。
都市同士の競争の為に意図的に分散させてる米中が
NY 上海に一極集中したらどうなんねんて話で。
1000m級100本建てても足らんやろ。
悲しいかな、日本は終わった国。
まさにガラパゴスの引きこもり。
東京マンセーのメディアばかり見てると人生無駄にするでw
そもそも日本は
国力が停滞する中、無理やり東京一極集中して見栄張ってるだけやからな。
米中の諸都市と比較するのはおこがましい。
都市同士の競争の為に意図的に分散させてる米中が
NY 上海に一極集中したらどうなんねんて話で。
1000m級100本建てても足らんやろ。
悲しいかな、日本は終わった国。
まさにガラパゴスの引きこもり。
東京マンセーのメディアばかり見てると人生無駄にするでw
894名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/21(土) 04:46:13.59ID:bbQuLCCG >>893
一地方都市にすぎない大阪の妬み嫉みが心地良いwww
一地方都市にすぎない大阪の妬み嫉みが心地良いwww
895名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/21(土) 05:28:04.23ID:gv+cu4bi896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/21(土) 10:19:34.33ID:gv+cu4bi 日本一の遷移
300m あべのハルカス 2014年竣工
↓
325m 虎ノ門麻布台メインタワー 2023年竣工予定
↓
390m トーチタワー 2027年竣工予定
300m あべのハルカス 2014年竣工
↓
325m 虎ノ門麻布台メインタワー 2023年竣工予定
↓
390m トーチタワー 2027年竣工予定
897名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2021/08/21(土) 18:42:57.82ID:lrqi/1ET 横浜ランドマークタワーに比べるとハルカスはイカサマみたいなもんだからな。
296mの横浜ランドマークをたった4m越えたいばっかりに無駄な謎の壁かさましw
しかも建設費はランドマークタワーの10分の1くらいじゃなかった?
https://i.imgur.com/xeZ5iER.png
296mの横浜ランドマークをたった4m越えたいばっかりに無駄な謎の壁かさましw
しかも建設費はランドマークタワーの10分の1くらいじゃなかった?
https://i.imgur.com/xeZ5iER.png
898名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
2021/08/21(土) 19:44:15.89ID:dBesj228 >>897
適当な事言うなよw
適当な事言うなよw
899名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/21(土) 19:44:55.32ID:ISQYaoJL 歴史も文化も無いトンキン。
900名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/21(土) 20:45:57.55ID:EYapA+3y901名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/21(土) 21:35:00.05ID:9y2ulvhR 武漢竣工+建設中
500m+ 1棟
400m+ 9棟
300m+ 13棟
200m+ 167棟
https://i.imgur.com/k6Yi7TB.jpg
https://i.imgur.com/LZjnLMi.jpg
https://i.imgur.com/GYhLehF.jpg
https://i.imgur.com/hdjvKTQ.jpg
190-199m 33棟
https://i.imgur.com/v20hnqU.jpg
2030年武漢 全域摩天
https://i.imgur.com/ziJBsjg.jpg
東京(200m 27棟)
「390m×1日本一すげええええ」
500m+ 1棟
400m+ 9棟
300m+ 13棟
200m+ 167棟
https://i.imgur.com/k6Yi7TB.jpg
https://i.imgur.com/LZjnLMi.jpg
https://i.imgur.com/GYhLehF.jpg
https://i.imgur.com/hdjvKTQ.jpg
190-199m 33棟
https://i.imgur.com/v20hnqU.jpg
2030年武漢 全域摩天
https://i.imgur.com/ziJBsjg.jpg
東京(200m 27棟)
「390m×1日本一すげええええ」
902名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/21(土) 21:38:56.25ID:nv2nDXQo903名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/21(土) 21:57:19.79ID:lZDtrSNm ニッポン人の中に生き続ける、幻想の中国
https://i.imgur.com/5JFWuGL.jpg
こうであってほしいんだよな。
いまだに80年代、90年代の中国を思い描く人がいるみたい。地方都市へ行っても、今は自転車はみない。各地にバスや地下鉄網がある。IT大国だし、上海は東京以上に大都会。そんな事を言っても信じてもらえなかったりする。
こっちが現実世界の上海
https://youtu.be/p5WOV6aNDo0
https://youtu.be/fgSHMZVHCnk
https://i.imgur.com/5JFWuGL.jpg
こうであってほしいんだよな。
いまだに80年代、90年代の中国を思い描く人がいるみたい。地方都市へ行っても、今は自転車はみない。各地にバスや地下鉄網がある。IT大国だし、上海は東京以上に大都会。そんな事を言っても信じてもらえなかったりする。
こっちが現実世界の上海
https://youtu.be/p5WOV6aNDo0
https://youtu.be/fgSHMZVHCnk
904名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/21(土) 21:57:32.31ID:lZDtrSNm 普通の日本人「外からよく見える部分だけは発展しているが、一歩裏通りに入るとそこはもう秘境同然」
現実はもう、追いつけるレベルではなさそうですよ。対抗馬はアメリカのみでしょう。もちろん先端の話です。末端で勝ってきても意味はありませんからね。
「上海の家賃は東京より遥かに高い、東京の生活費は安い。給与水準は東京より上か、低く見て同程度」と日本人友人に言っても信じて貰えませんでした。未だに中国は反日を繰り返すだけのケシカラン未開の製造工場地帯だと思っている日本人は多いようです。GDPも日本の遥か上なんですが、、、
やはり、海外在住者にはハッキリ見えているんですね。日本のマスコミ、特にTVが古い意識で番組を作っていることが悪影響しているのだと思います。中国系企業には規模も技術も並ばれ追い抜かれていることを周知することからしか、再スタートもできないですね。反日ではなく無視日されてます。
TVの影響力はバカにできないですね。日本人の90%は本を読まないと言われており、その層はWebで積極的に情報を集めることもしなそうです。つまりTV。
日本の安価・高品質・従順なブラック労働力を求めて中国テック企業が日本にソフトウェア開発をオフショアする時代が来る気がしています。
現実はもう、追いつけるレベルではなさそうですよ。対抗馬はアメリカのみでしょう。もちろん先端の話です。末端で勝ってきても意味はありませんからね。
「上海の家賃は東京より遥かに高い、東京の生活費は安い。給与水準は東京より上か、低く見て同程度」と日本人友人に言っても信じて貰えませんでした。未だに中国は反日を繰り返すだけのケシカラン未開の製造工場地帯だと思っている日本人は多いようです。GDPも日本の遥か上なんですが、、、
やはり、海外在住者にはハッキリ見えているんですね。日本のマスコミ、特にTVが古い意識で番組を作っていることが悪影響しているのだと思います。中国系企業には規模も技術も並ばれ追い抜かれていることを周知することからしか、再スタートもできないですね。反日ではなく無視日されてます。
TVの影響力はバカにできないですね。日本人の90%は本を読まないと言われており、その層はWebで積極的に情報を集めることもしなそうです。つまりTV。
日本の安価・高品質・従順なブラック労働力を求めて中国テック企業が日本にソフトウェア開発をオフショアする時代が来る気がしています。
905名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/21(土) 21:57:41.67ID:lZDtrSNm 中国と、東南アジア諸国を頻繁に行き来する中小企業経営者の人も、本気でそれを主張しています。「もう、日本、駄目ですよ。5年以内に逃げましょう」と、半分冗談ではありますが、その人の持つ危機感はどう見ても本物です。
実際に行き来したり、貿易をしている人はわかりきったことなんでしょうね。でも、日本の政府は中国だけでなく、他のアジア諸国が成長していて、都市部では日本の都市部と差が無いということには目を瞑っているように思います。
テレビの影響で「日本スゴイ!」脳になっている日本人には、中国がそのように見えてしまうんでしょうね(笑)。
「日本は世界に冠たる先進国」という認識に揺るぎないものがあるようですからね。特にアジア諸国に対しては、数十年遅れの見方をしていることが多いものと思われます。
中国には何もかも抜かれてる
中国の製品は爆発するとか
中国人はマナーが悪いとか
重箱の隅をつついてばかりいるうちに
ドンドン引き離されて
もう背中も見えない遥か彼方へ
実際に行き来したり、貿易をしている人はわかりきったことなんでしょうね。でも、日本の政府は中国だけでなく、他のアジア諸国が成長していて、都市部では日本の都市部と差が無いということには目を瞑っているように思います。
テレビの影響で「日本スゴイ!」脳になっている日本人には、中国がそのように見えてしまうんでしょうね(笑)。
「日本は世界に冠たる先進国」という認識に揺るぎないものがあるようですからね。特にアジア諸国に対しては、数十年遅れの見方をしていることが多いものと思われます。
中国には何もかも抜かれてる
中国の製品は爆発するとか
中国人はマナーが悪いとか
重箱の隅をつついてばかりいるうちに
ドンドン引き離されて
もう背中も見えない遥か彼方へ
906名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/21(土) 22:36:10.29ID:CJTgZAXY 中国メディア「日本は何でも安いよ。二流国家に落ちたね」
2021年7月12日、日本華僑報網は、「何でも安い日本は、二流国に転落してしまうのか」とする評論記事を掲載した。
以下はその概要。
日本の都市部の不動産価格は現代の中国人から見れば安い。
また、タクシーの運賃は欧米人から見ると割安である。
日本の生活コストは基本的にこの数十年間変化していない。そして貧富の格差を示すジニ係数も2018年時点で世界の88位と高くない。
このように「何でも安い」日本だが、国内からは二流国に転落するとの憂慮の声が聞かれている。それはなぜなのか。
まず、新興経済国の発展が日本国内の雇用市場に圧力をもたらしている。
アニメ大国として知られる日本だが、アニメ業界従事者のおよそ55%は月収が33万円未満で、10万円に満たないケースさえあるという。
中国で同様の人材に支払われる賃金水準は、日本の1.6倍とのことだ。
賃金がほとんど上昇しない日本を飛び出す日本人も増えており、19年末時点では1968年に統計を取り始めて以来最多となるおよそ141万人が海外で生活していることが明らかになった。
人材の流出が日本経済を萎縮させ、技術の停滞という状況をもたらしている。
さらに、「零細企業」が日本の発展を阻害するボトルネックの一つになっているという見方もある。
零細企業を経済の柱としてきた日本では、企業が長生きするために人的コストの削減に力を注がなければならず、その副作用としてビジネスモデルや総合的な競争力で世界に後れを取ることになったというのだ。
そして、日本政府が零細企業の保護ばかりに注力し続ければ、日本は間違いなく「玉砕」するという見方すらあるのだ。
日本は「何でも安い」一方で、弱者を守れず、若者を守れないうえ、競争上の強みも失い、二流国に転落するというのが有識者の見立てなのである。
この状況では一度突発的なアクシデントが発生すると、リスク耐性の低い一般市民は打ちのめされることになる。
新型コロナで一人親世帯の母親による自殺が増えたのも、このような見方の有力な証拠と言えるかも知れない。
https://news.biglobe.ne.jp/international/0718/rec_210718_1470397890.html
2021年7月12日、日本華僑報網は、「何でも安い日本は、二流国に転落してしまうのか」とする評論記事を掲載した。
以下はその概要。
日本の都市部の不動産価格は現代の中国人から見れば安い。
また、タクシーの運賃は欧米人から見ると割安である。
日本の生活コストは基本的にこの数十年間変化していない。そして貧富の格差を示すジニ係数も2018年時点で世界の88位と高くない。
このように「何でも安い」日本だが、国内からは二流国に転落するとの憂慮の声が聞かれている。それはなぜなのか。
まず、新興経済国の発展が日本国内の雇用市場に圧力をもたらしている。
アニメ大国として知られる日本だが、アニメ業界従事者のおよそ55%は月収が33万円未満で、10万円に満たないケースさえあるという。
中国で同様の人材に支払われる賃金水準は、日本の1.6倍とのことだ。
賃金がほとんど上昇しない日本を飛び出す日本人も増えており、19年末時点では1968年に統計を取り始めて以来最多となるおよそ141万人が海外で生活していることが明らかになった。
人材の流出が日本経済を萎縮させ、技術の停滞という状況をもたらしている。
さらに、「零細企業」が日本の発展を阻害するボトルネックの一つになっているという見方もある。
零細企業を経済の柱としてきた日本では、企業が長生きするために人的コストの削減に力を注がなければならず、その副作用としてビジネスモデルや総合的な競争力で世界に後れを取ることになったというのだ。
そして、日本政府が零細企業の保護ばかりに注力し続ければ、日本は間違いなく「玉砕」するという見方すらあるのだ。
日本は「何でも安い」一方で、弱者を守れず、若者を守れないうえ、競争上の強みも失い、二流国に転落するというのが有識者の見立てなのである。
この状況では一度突発的なアクシデントが発生すると、リスク耐性の低い一般市民は打ちのめされることになる。
新型コロナで一人親世帯の母親による自殺が増えたのも、このような見方の有力な証拠と言えるかも知れない。
https://news.biglobe.ne.jp/international/0718/rec_210718_1470397890.html
907名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/21(土) 22:36:38.20ID:RqUD3ngw >>896
これに続くビルが建つのは何時頃に成るのか
これに続くビルが建つのは何時頃に成るのか
908名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2021/08/21(土) 23:01:57.54ID:bJQ/oJnu >>899
ハァ〜!
歴史もネェ!
ビルもネェ!
メンタルほとんど韓国人!
ノーベル賞!
京大で!
世界遺産は堺市で!
大阪全然関係ネェ!
ワテこんな村イヤや〜!
ワテこんな村イヤや〜!
東京で笑い取るねん!
ハァ〜!
歴史もネェ!
ビルもネェ!
メンタルほとんど韓国人!
ノーベル賞!
京大で!
世界遺産は堺市で!
大阪全然関係ネェ!
ワテこんな村イヤや〜!
ワテこんな村イヤや〜!
東京で笑い取るねん!
909名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2021/08/21(土) 23:08:40.14ID:bJQ/oJnu >>902
コロナ武漢wwwwww
ビル以前だよww糞みたいな街www
典型的な中国。掃き溜めじゃんw
こりゃ変な病気発生するわwww
https://i.imgur.com/s6BOPxX.jpg
https://i.imgur.com/NabrRXl.jpg
https://i.imgur.com/VGrImIT.jpg
https://i.imgur.com/QyYr57O.jpg
https://i.imgur.com/NaiP3aR.jpg
https://i.imgur.com/n5xVyfq.jpg
コロナ武漢wwwwww
ビル以前だよww糞みたいな街www
典型的な中国。掃き溜めじゃんw
こりゃ変な病気発生するわwww
https://i.imgur.com/s6BOPxX.jpg
https://i.imgur.com/NabrRXl.jpg
https://i.imgur.com/VGrImIT.jpg
https://i.imgur.com/QyYr57O.jpg
https://i.imgur.com/NaiP3aR.jpg
https://i.imgur.com/n5xVyfq.jpg
910名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2021/08/21(土) 23:10:44.62ID:bJQ/oJnu >>906
低学歴低知能中国人と中国マンセーおじさんの意見はあてにならないよ★★★
これがハイスペックチャイニーズの意見だ!
リスペクト東京!
東京の街並みを見ると「中国の一線都市ほど発展しているように見えない」=中国メディア
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190709029/
【ハイスペック中国人民の意見】
『ビルの高さで発展度合いを語るなんてナンセンス』
『東京はアジアで最も発展を遂げた都市であるのは間違いない』
『東京圏の域内総生産(GDP)は世界一であり、米ニューヨークすら越えている』
中国マンセー低知能おじさんwww大恥
低学歴低知能中国人と中国マンセーおじさんの意見はあてにならないよ★★★
これがハイスペックチャイニーズの意見だ!
リスペクト東京!
東京の街並みを見ると「中国の一線都市ほど発展しているように見えない」=中国メディア
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190709029/
【ハイスペック中国人民の意見】
『ビルの高さで発展度合いを語るなんてナンセンス』
『東京はアジアで最も発展を遂げた都市であるのは間違いない』
『東京圏の域内総生産(GDP)は世界一であり、米ニューヨークすら越えている』
中国マンセー低知能おじさんwww大恥
911名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/21(土) 23:11:43.22ID:mEh2YgTP 中国人「東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ」
東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ。
今、東京に出張に来ている。
夜の東京は、灯りが少なく、農村みたいだ。
30階建て以上のビルは、片手で数えられるくらいしかない。
ブランドショップは銀座にしかないし、その他の場所では、大きなお店もない。
ボロボロで活気もなくはっきり言って田舎。
https://i.imgur.com/NrAaRj3.jpg
https://i.imgur.com/iQ4FPcZ.jpg
https://i.imgur.com/TLvSBgE.jpg
https://i.imgur.com/23JIOuN.jpg
https://i.imgur.com/50k2azr.jpg
https://i.imgur.com/0CscYHl.jpg
https://i.imgur.com/QnhnQh0.jpg
https://i.imgur.com/Mghyw0K.jpg
https://i.imgur.com/rs57jfW.jpg
東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ。
今、東京に出張に来ている。
夜の東京は、灯りが少なく、農村みたいだ。
30階建て以上のビルは、片手で数えられるくらいしかない。
ブランドショップは銀座にしかないし、その他の場所では、大きなお店もない。
ボロボロで活気もなくはっきり言って田舎。
https://i.imgur.com/NrAaRj3.jpg
https://i.imgur.com/iQ4FPcZ.jpg
https://i.imgur.com/TLvSBgE.jpg
https://i.imgur.com/23JIOuN.jpg
https://i.imgur.com/50k2azr.jpg
https://i.imgur.com/0CscYHl.jpg
https://i.imgur.com/QnhnQh0.jpg
https://i.imgur.com/Mghyw0K.jpg
https://i.imgur.com/rs57jfW.jpg
912名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/21(土) 23:59:30.07ID:or+i5DUb 中国各都市に林立する超高層ビル群の凄まじさからすると、日本の東京のみすぼらしさは際立って酷い。コロナが収束したら行ってごらん、日本の貧しい景観に驚くはずですから。
中国上海/Shanghai
https://i.imgur.com/n2plXl6.jpg
https://i.imgur.com/qXDfx9X.jpg
https://i.imgur.com/ovWNdoK.jpg
中国深セン/Shenzhen
https://i.imgur.com/CD4AKM8.jpg
https://i.imgur.com/0KAgT8j.jpg
https://i.imgur.com/wuTgrLJ.jpg
中国広州/Guangzhou
https://i.imgur.com/ClMeXyH.jpg
https://i.imgur.com/WUOBtbQ.jpg
https://i.imgur.com/LrH8tWa.jpg
中国重慶/Chongqing
https://i.imgur.com/MHTaHqI.jpg
https://i.imgur.com/XAfVBw4.jpg
https://i.imgur.com/W9TbdYJ.jpg
中国上海/Shanghai
https://i.imgur.com/n2plXl6.jpg
https://i.imgur.com/qXDfx9X.jpg
https://i.imgur.com/ovWNdoK.jpg
中国深セン/Shenzhen
https://i.imgur.com/CD4AKM8.jpg
https://i.imgur.com/0KAgT8j.jpg
https://i.imgur.com/wuTgrLJ.jpg
中国広州/Guangzhou
https://i.imgur.com/ClMeXyH.jpg
https://i.imgur.com/WUOBtbQ.jpg
https://i.imgur.com/LrH8tWa.jpg
中国重慶/Chongqing
https://i.imgur.com/MHTaHqI.jpg
https://i.imgur.com/XAfVBw4.jpg
https://i.imgur.com/W9TbdYJ.jpg
913名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/22(日) 00:08:59.96ID:p6PGiRqz 今の10代〜20代前半の世代は、
・最初から日本が中国に追い越されてるのが当たり前
・K-POPが当たり前にある環境で育った
・嫌韓の影響受けてない
等々の理由で価値観が上の世代と異なるらしいのだけど、テレビもあんまし見ないだろうから、白々しい「日本スゴイ!」番組の影響もそんなになさそうなんだけど、逆にいうと30代以降は「日本スゴイ!」にどっぷり浸かってんだよね。
いい加減その魔法から解き放たれないと、恥かくのは自分自身だよ。
・最初から日本が中国に追い越されてるのが当たり前
・K-POPが当たり前にある環境で育った
・嫌韓の影響受けてない
等々の理由で価値観が上の世代と異なるらしいのだけど、テレビもあんまし見ないだろうから、白々しい「日本スゴイ!」番組の影響もそんなになさそうなんだけど、逆にいうと30代以降は「日本スゴイ!」にどっぷり浸かってんだよね。
いい加減その魔法から解き放たれないと、恥かくのは自分自身だよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 04:34:16.75ID:6SLeIuaQ スレ違いなレスが多いな荒らしだろ
トーチタワーの何が気に食わないのか判らんが迷惑だとは思わないのか
東京都心のど真ん中の東京駅日本橋口の前に
高さ390mの日本一高い超高層ビルが建つというだけだろ
変わったデザインは好き嫌いはあるだろうけど単なる箱ビルよりはマシだと思う
叩かれる理由なんてないだろ
トーチタワーの何が気に食わないのか判らんが迷惑だとは思わないのか
東京都心のど真ん中の東京駅日本橋口の前に
高さ390mの日本一高い超高層ビルが建つというだけだろ
変わったデザインは好き嫌いはあるだろうけど単なる箱ビルよりはマシだと思う
叩かれる理由なんてないだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/08/22(日) 04:35:20.86ID:ytCQnpEo 東京の建設ラッシュなんて中国の都市開発と比べたら鼻クソみたいなもんだよ。
中国はとにかくデカく、じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、日本に帰って来た時のあまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。
都市開発という言葉自体、ガチの中国とチンケな日本じゃ比べるのも失礼なぐらいレベルが違う。
大人と赤ん坊?そんな感じ。
経済成長を遂げた中国は、地方都市でも東京並みの人口と、最先端の立派なビル群や商業施設が建ち並んでる。スケールが大きすぎて度肝抜かれるわ。
https://i.imgur.com/HSUMGrW.jpg
https://i.imgur.com/ISxNrTy.jpg
https://i.imgur.com/v7CWjcU.jpg
https://i.imgur.com/InqmgZQ.jpg
https://i.imgur.com/otjdWTo.jpg
https://i.imgur.com/UFPVggI.jpg
中国はとにかくデカく、じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、日本に帰って来た時のあまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。
都市開発という言葉自体、ガチの中国とチンケな日本じゃ比べるのも失礼なぐらいレベルが違う。
大人と赤ん坊?そんな感じ。
経済成長を遂げた中国は、地方都市でも東京並みの人口と、最先端の立派なビル群や商業施設が建ち並んでる。スケールが大きすぎて度肝抜かれるわ。
https://i.imgur.com/HSUMGrW.jpg
https://i.imgur.com/ISxNrTy.jpg
https://i.imgur.com/v7CWjcU.jpg
https://i.imgur.com/InqmgZQ.jpg
https://i.imgur.com/otjdWTo.jpg
https://i.imgur.com/UFPVggI.jpg
916名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 04:40:58.87ID:6SLeIuaQ917名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 04:43:15.91ID:6SLeIuaQ918名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 04:46:05.12ID:6SLeIuaQ とにかく日本の超高層ビルは低いものが多いのは確かだが
日本一高い高さ390mトーチタワーにより東京は多少は見られる景観に成るでしょ
日本一高い高さ390mトーチタワーにより東京は多少は見られる景観に成るでしょ
919名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 05:00:34.19ID:6SLeIuaQ それに東京駅周辺はトーチタワーだけではなく
東京ミッドタウン八重洲など250m級のビルを建てまくっているので景観は良くなるよ
東京のことより問題は大阪だよ
300mのあべのハルカスで満足したのか最近は200m止まりしか建てていない
東京ミッドタウン八重洲など250m級のビルを建てまくっているので景観は良くなるよ
東京のことより問題は大阪だよ
300mのあべのハルカスで満足したのか最近は200m止まりしか建てていない
920名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 16:00:40.80ID:w8PKEtCh トーチタワーの建設が始まるのはまだか
921名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/22(日) 18:07:35.44ID:qDuOlbdR アホな日本猿は30年前の中国を思い浮かべてる
実際に行ってみたらチビって泣き出すよネトウヨどもは
まあ飛行機の乗り方もわからない土人ネトウヨには一生無理なんだけど
実際に行ってみたらチビって泣き出すよネトウヨどもは
まあ飛行機の乗り方もわからない土人ネトウヨには一生無理なんだけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- 「世の中、バカが多くて疲れません?」👉1991年日本人大発狂 [543236886]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
- マクラーレン、女性ドライバー3名を加入 [462275543]
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
