【日本で】名古屋 VS 札幌 part1【第5の都市】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/27(火) 19:03:35.72ID:a48NdL1V
語ろう
2021/04/27(火) 21:59:38.63ID:4Dg6jsPN
はい糞スレはあぼーんで消すね

ノシ
2021/04/28(水) 04:35:43.95ID:eXsKsBQ3
名古屋圧勝
札幌?何それ
2021/04/28(水) 04:38:11.60ID:GIQOLq1i
高層ビルは札幌が抜かすけどな
5名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/04/28(水) 08:35:53.29ID:SC8/xKkE
名古屋って悪材料しかなくて笑うわっ!
6名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:02:36.47ID:K0VzB6G1
名古屋は嫌われてるみたいだから無いわw

東京の学生
「名古屋勤務は嫌です」と言われる(笑)
「インドに行く」とか言ってるのに名古屋は嫌なんだと。
https://pbs.twimg.com/media/EXicWsNVcAIuFhs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXicWsuVcAAQZXj.jpg
7名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:21:48.29ID:c1OwGgdz
名古屋のミッドなんちゃらビル247m

札幌JR新タワーは255m案で確定
新幹線開通時には世界一の駅ビルとして開業するんだろな
2021/04/30(金) 12:33:00.54ID:O2xNsiHy
確定ってwww

で、
650mテレビ塔や185m三井ビルはー?
決定したと息巻いてたけどw

大風呂敷広げて出来もしないのはいつも札幌。
いつも妄想で計画も縮小か中止。
できもしない構想を使って超えるとか勝ったとか笑えるw

札幌は仙台すら抜けんだろ。ダッセーw
名古屋は札幌と違って大風呂敷広げんよ。
で、650mの新テレビ塔や185mの三井ビルはまだですか?

名古屋の最高層ビル 
ミッドランドスクエア 247m
JRタワーズオフィス 245m
JRタワーズホテル 226m
JRゲートタワー 211m
JPタワー名古屋 195m
名古屋ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m

名古屋テレビ塔 180m
仙台の最高層ビル 180m ←東北北海道最高層ビル

札幌の最高層ビル 173m ←仙台にボロ負けw

できもしない構想をできると言い張って抜いたとか馬鹿じゃないw
2021/05/02(日) 15:29:52.73ID:EjG2g4AJ
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0 w
2021/07/01(木) 06:00:27.02ID:H/3PVqmG
JR札幌駅南口に35階建ての高層ビル計画 JRタワーを上回る高さに

2030年度末に、北海道新幹線が乗り入れるJR札幌駅。同じ時期に、その南口に、35階建て高層ビルを建設する準備が進められていることがわかりました。

 準備が進められているのは、JR札幌駅南口の目の前の北4条西3丁目の西側の部分です。
 地権者である、ヨドバシホールディングスが中心となって再開発を進めます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c51ef9ca7143d5aeb9926ea62172351b6a6c9f4
2021/07/01(木) 08:36:07.06ID:nQRRr/lF
また構想かってwww

で、
650mテレビ塔や185m三井ビルはー?
決定したと息巻いてたけどw

大風呂敷広げて出来もしないのはいつも札幌。
いつも妄想で計画も縮小か中止。
できもしない構想を使って超えるとか勝ったとか笑えるw

札幌は仙台すら抜けんだろ。ダッセーw
名古屋は札幌と違って大風呂敷広げんよ。
で、650mの新テレビ塔や185mの三井ビルはまだですか?

名古屋の最高層ビル 
ミッドランドスクエア 247m
JRタワーズオフィス 245m
JRタワーズホテル 226m
JRゲートタワー 211m
JPタワー名古屋 195m
名古屋ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m

名古屋テレビ塔 180m
仙台の最高層ビル 180m ←東北北海道最高層ビル

札幌の最高層ビル 173m ←仙台にボロ負けw

できもしない構想をできると言い張って抜いたとか馬鹿じゃないw
2021/07/01(木) 12:14:17.33ID:gcKSbmCq
>>11
名古屋は近鉄名古屋支社撤退で壁ビル絶望だけど北海道は順調に進んでるね。
2021/07/01(木) 12:22:57.59ID:U30qLKBO
>>3
データだけだと名古屋の圧勝なんだけど、実際に行ってみると札幌のほうが都会なんだよ
データやイメージだと全く想像つかないけどね

名古屋は名駅だけ超凄くて、肝心の市街地、繁華街があまりにもショボ過ぎる
あの人口と経済と拠点性でどうしてこうなった?
って日本七不思議レベル
2021/07/01(木) 12:24:40.12ID:gcKSbmCq
>>13
自慢の栄でも一つ路地入ると1〜2階の木造一軒家だらけwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況