■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。
【重要】出禁者一覧
・ハブジジイ:(茸)(愛知県)(ジパング)(庭)など
・ベニヤ:(SB‐Android)(愛知県)(静岡県)など
・中部地方おっさん:(中部地方)(茸)(愛知県)(ジパング)(ネオジパング)(新日本)(水都アリスタシア)(悠久の苑)など
・静岡おっさん:(静岡県)(岐阜県)(三重県)(愛知県)(中部地方)など
・味噌っかす:(ジパング)(大分県)など
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part223
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1599665469/
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part224
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/09/22(火) 17:10:06.75ID:yW7v+rsh166名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/23(水) 19:52:48.89ID:pwBihHtg 大阪は副首都へ。
吉村知事 松井市長 大阪都構想を東京で訴え「副首都目指す」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4fda5ee81c0cbaeed7a5604dfda109d746117f9
都構想により大都市としての機能を向上させることで、東京に並ぶ副首都を目指し
日本全体の成長をけん引していきたいとしています。
「中央集権から地方分権に変えていく、大阪が先陣を切るのが都構想。副首都大阪をつくりあげていく」
吉村知事 松井市長 大阪都構想を東京で訴え「副首都目指す」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4fda5ee81c0cbaeed7a5604dfda109d746117f9
都構想により大都市としての機能を向上させることで、東京に並ぶ副首都を目指し
日本全体の成長をけん引していきたいとしています。
「中央集権から地方分権に変えていく、大阪が先陣を切るのが都構想。副首都大阪をつくりあげていく」
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/23(水) 19:57:10.98ID:LQYe5m+G168名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/23(水) 19:58:07.23ID:LQYe5m+G169名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/23(水) 20:03:10.68ID:8N3KvGhs170名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/23(水) 20:16:26.96ID:pwBihHtg >>168さん、大阪は商都を目指すべきですね。大阪都構想の成立で関西の筆頭が大阪都に一本化されます。大阪都が大発展して関西全体、もしくは西日本全体の経済力を高めることが可能になります。
足立康史
@adachiyasushi
関東の筆頭は東京都。関西の筆頭は大阪府か大阪市か。同じ規模の両雄が、一歩も引かず争ってきたのが大阪の歴史。11月1日住民投票で可決すれば、府市あわせと揶揄された大阪の二重行政に制度として終止符を打つことができる。関西の筆頭が大阪であること=大阪が関西の州都であることを宣言できる。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1308219710836633600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
足立康史
@adachiyasushi
関東の筆頭は東京都。関西の筆頭は大阪府か大阪市か。同じ規模の両雄が、一歩も引かず争ってきたのが大阪の歴史。11月1日住民投票で可決すれば、府市あわせと揶揄された大阪の二重行政に制度として終止符を打つことができる。関西の筆頭が大阪であること=大阪が関西の州都であることを宣言できる。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1308219710836633600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
171名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/23(水) 20:25:04.40ID:o23DBu22172名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/23(水) 20:25:51.11ID:pwBihHtg 大阪都構想の成立で大阪都が関西全体、西日本全体の経済力を高めることが求められます。
兵庫県知事、「大阪都」歓迎 「東京に対抗できる構想」
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202006/sp/0013446968.shtml
「東京一極集中の是正期待」 都構想で久元神戸市長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63806020U0A910C2AC8Z00/
兵庫県知事、「大阪都」歓迎 「東京に対抗できる構想」
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202006/sp/0013446968.shtml
「東京一極集中の是正期待」 都構想で久元神戸市長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63806020U0A910C2AC8Z00/
173名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/23(水) 20:30:36.04ID:bxPKBXGe >>159
堺市以下やな
堺市以下やな
174名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/23(水) 20:34:08.72ID:8N3KvGhs >>171
名古屋猿🐒がいくら吠えても日本のほとんどの人が名古屋より大阪の方が都会だと思っているよ
名古屋猿🐒は道路が好きだなw
テレビの県民ショーで東京大阪に次ぐ3番目の都市は? の質問が出てる時点で名古屋は大阪に遠く遠く及ばない
勿論、大阪も東京には遠く遠く及ばない
名古屋猿🐒がいくら吠えても日本のほとんどの人が名古屋より大阪の方が都会だと思っているよ
名古屋猿🐒は道路が好きだなw
テレビの県民ショーで東京大阪に次ぐ3番目の都市は? の質問が出てる時点で名古屋は大阪に遠く遠く及ばない
勿論、大阪も東京には遠く遠く及ばない
175名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/09/23(水) 20:42:05.97ID:anBF67Tu176名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/23(水) 20:45:20.56ID:Giksuf0B177名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/23(水) 20:49:50.18ID:o23DBu22 金山は再開発が後回しにされてるだけで、駅の機能としてはハブターミナルになっていて大阪の梅田よりも便利なんだよな。
大阪の梅田は大して便利でも無いのに大阪の中ではマシな方だからあの程度の利便性でも異様に発展してるのの、それの発展具合で駅も便利だと勘違いしがち。
名古屋は鉄道も便利なのに道路網が圧倒的過ぎてマイカー重視になって駅前が発展しにくい。
金山は名駅と近すぎて名駅優先の投資になるという新大阪JCTみたいな現象にもなっている。
しかし金山のポテンシャルは高いのは事実。
東海道本線と中央本線という二大国土軸が接続するのは東京駅と名古屋駅と金山駅だけ。
名鉄にとってもハブターミナルで名古屋駅には無い地下鉄環状線や名港線にも接続。セントレアへも23分。
金山総合駅は名古屋駅に一極集中しないようにサポートするサブ名古屋駅として超優秀。
大阪に金山総合駅並みに優秀なハブターミナルは無いし、そもそも大阪にはマトモなハブターミナルが無い。
天王寺なんか実質的に和歌山のためにあるようなもの。和歌山の未来にかかっている。
大阪の梅田は大して便利でも無いのに大阪の中ではマシな方だからあの程度の利便性でも異様に発展してるのの、それの発展具合で駅も便利だと勘違いしがち。
名古屋は鉄道も便利なのに道路網が圧倒的過ぎてマイカー重視になって駅前が発展しにくい。
金山は名駅と近すぎて名駅優先の投資になるという新大阪JCTみたいな現象にもなっている。
しかし金山のポテンシャルは高いのは事実。
東海道本線と中央本線という二大国土軸が接続するのは東京駅と名古屋駅と金山駅だけ。
名鉄にとってもハブターミナルで名古屋駅には無い地下鉄環状線や名港線にも接続。セントレアへも23分。
金山総合駅は名古屋駅に一極集中しないようにサポートするサブ名古屋駅として超優秀。
大阪に金山総合駅並みに優秀なハブターミナルは無いし、そもそも大阪にはマトモなハブターミナルが無い。
天王寺なんか実質的に和歌山のためにあるようなもの。和歌山の未来にかかっている。
178名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/23(水) 21:05:35.27ID:bxPKBXGe179名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/23(水) 21:06:43.81ID:Wd4i+s7N 金山がポテンシャルあるって何年前から言い続けとるねんw
180名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/23(水) 21:08:54.47ID:kwUYOr2B 新大阪は普通に再開発されてるけどな
181名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/23(水) 21:15:17.70ID:bxPKBXGe 名古屋人がいかに井の中の蛙かわかるな。
大阪行くとちょっとした衛星都市でも金山以上の都市がごろごろある。
大阪行くとちょっとした衛星都市でも金山以上の都市がごろごろある。
182名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2020/09/23(水) 21:16:51.57ID:wZTNdDFq 推奨NGワード
"だよ[なね]"
"だよ[なね]"
183名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/09/23(水) 21:36:16.15ID:SnZ0QlHR >>177
その素晴らしい金山は繁華街規模で滋賀の草津と死闘を繰り広げてるんだよなぁ
その素晴らしい金山は繁華街規模で滋賀の草津と死闘を繰り広げてるんだよなぁ
184名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/23(水) 21:40:30.27ID:kwUYOr2B そいや行った事ないけど今池ってところはどの程度なん?
185名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/23(水) 21:44:52.36ID:+jWicedJ >>184
堺東や布施ぐらい
堺東や布施ぐらい
186名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/23(水) 21:46:06.04ID:+jWicedJ >>181
高槻とか八尾とか枚方市とか寝屋川市とか
高槻とか八尾とか枚方市とか寝屋川市とか
187名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/23(水) 21:47:01.13ID:Giksuf0B >>185
堺東はもっと高層ビル多いよ。ストリートビューで見たけど今里とかの雰囲気
堺東はもっと高層ビル多いよ。ストリートビューで見たけど今里とかの雰囲気
188名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/09/23(水) 21:47:27.75ID:cHszWKOh189名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/09/23(水) 21:53:55.28ID:xuDbekf8 金山は
名古屋城 栄 大須 金山 熱田神宮って続く南北ライン上にあって
明日なるが200m級の超高層に建て替えられる予定なんだよな
明日なるが以外に好評なのと市民会館の建て替え反対で遅れてるけどな
それを想像すればいずれ名古屋が大阪超える象徴になるような場所なんだよ
名古屋城 栄 大須 金山 熱田神宮って続く南北ライン上にあって
明日なるが200m級の超高層に建て替えられる予定なんだよな
明日なるが以外に好評なのと市民会館の建て替え反対で遅れてるけどな
それを想像すればいずれ名古屋が大阪超える象徴になるような場所なんだよ
190名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/23(水) 21:53:57.88ID:1koWGO0k 堺東は金山と互角くらいちゃうか
191名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/09/23(水) 21:58:10.14ID:5b8UAxJS やっぱ東京大阪は別格の風情がある
名古屋はよくも悪くも名古屋って感じ
名古屋はよくも悪くも名古屋って感じ
192名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/23(水) 22:12:29.42ID:Giksuf0B193名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/23(水) 22:19:55.89ID:o23DBu22 なにわ筋線は皮肉にも阪急や南海の無駄に大きい行き止まりターミナルの存在を全否定してるようなもんなんだよな。
しかも大阪分断の象徴だった南海や阪急ほどなにわ筋線に乗り入れたくて仕方ないというから皮肉。
もはや阪急にしても南海にしても昔の見栄っ張りなデカいターミナルのプライドが嘘のように節操無い状態。
近鉄が難波乗り入れによって上本町ターミナルが離れ小島になるようなもの。大阪はこんな見栄っ張りな無用の長物ばっかり。
今や無駄にデカいだけの行き止まり見栄っ張りターミナルは街の障害物でしかなく、都心部に車両基地が居座ってる無用の長物状態。
対照的に邪魔にならない地下ホームで名古屋駅&金山総合駅を中心にして全方位に流動させてる名鉄。
大阪がやりたかったか私鉄の相互乗り入れによる多様な流動を、名鉄は散らばった私鉄を統合して一社で効率的に実現した状態。
しかもターミナルが近鉄とも壁一枚で隣接しててこれから1つの巨大ターミナルビルとして再開発され、日本で唯一無二の巨大私鉄ハブターミナルとなる。
セントレアへ名駅から28分、金山から23分。
名鉄名古屋駅と名鉄金山駅はナニワ筋線の理想を実現させた状態なんだよな。
しかも大阪分断の象徴だった南海や阪急ほどなにわ筋線に乗り入れたくて仕方ないというから皮肉。
もはや阪急にしても南海にしても昔の見栄っ張りなデカいターミナルのプライドが嘘のように節操無い状態。
近鉄が難波乗り入れによって上本町ターミナルが離れ小島になるようなもの。大阪はこんな見栄っ張りな無用の長物ばっかり。
今や無駄にデカいだけの行き止まり見栄っ張りターミナルは街の障害物でしかなく、都心部に車両基地が居座ってる無用の長物状態。
対照的に邪魔にならない地下ホームで名古屋駅&金山総合駅を中心にして全方位に流動させてる名鉄。
大阪がやりたかったか私鉄の相互乗り入れによる多様な流動を、名鉄は散らばった私鉄を統合して一社で効率的に実現した状態。
しかもターミナルが近鉄とも壁一枚で隣接しててこれから1つの巨大ターミナルビルとして再開発され、日本で唯一無二の巨大私鉄ハブターミナルとなる。
セントレアへ名駅から28分、金山から23分。
名鉄名古屋駅と名鉄金山駅はナニワ筋線の理想を実現させた状態なんだよな。
194名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/23(水) 22:21:09.12ID:Giksuf0B >>193
コピペばっか
コピペばっか
195名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/09/23(水) 22:38:22.01ID:SnZ0QlHR ハブ爺のレスは見飽きたし新鮮味が無いわ
196名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/23(水) 22:39:43.76ID:gZz9vfDh もうちょい捻ったネタ頼むわ
197名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/23(水) 22:52:22.07ID:8N3KvGhs198名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/23(水) 23:37:09.40ID:KpsKBj/K ツインタワーズ・サウスに東洋紡さんのオフィス入るとかtwitterで見ました。
本社かどうかは分かりませんが。
本社かどうかは分かりませんが。
199名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/09/24(木) 00:57:28.45ID:kGwoT4Jl 堺東と金山なら堺東の方が広範囲に賑わってる印象
つーか名古屋人て金山クラスの街が都会と思ってるのかよ
あんなレベル兵庫県阪神地区でもあるやろ
つーか名古屋人て金山クラスの街が都会と思ってるのかよ
あんなレベル兵庫県阪神地区でもあるやろ
200名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/09/24(木) 01:11:43.04ID:rFlsHQYS 金山は天王寺にマウント取るならせめて繁華街規模が1500億程度無いと話にならん
まずは草津を超えてから勝負に出てこい
まずは草津を超えてから勝負に出てこい
201名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 01:12:23.12ID:vpVMtPAV >>199
都会か都会じゃないかの問題じゃないよ。
ウワモノよりも駅の機能性の高さが重要。
インフラの機能性の高さや地政学的な強味は揺るぎ無いポテンシャルであり現時点でウワモノがショボくてもウワモノは後からどうにでもなるからね。
逆にインフラをゼロから機能的に作り直すのは無理だから大阪は無理矢理増改築したりして苦戦するんだよね。
大阪人は頭悪いから機能性よりもウワモノで見栄を張ること重視する思考だからインフラの本質がわかっていない。
だから大阪は負債だらけになったんだけどね。
南港WTCやりんくうゲートタワーにしてもウワモノ重視な大阪らしいセンスの極み。
都会か都会じゃないかの問題じゃないよ。
ウワモノよりも駅の機能性の高さが重要。
インフラの機能性の高さや地政学的な強味は揺るぎ無いポテンシャルであり現時点でウワモノがショボくてもウワモノは後からどうにでもなるからね。
逆にインフラをゼロから機能的に作り直すのは無理だから大阪は無理矢理増改築したりして苦戦するんだよね。
大阪人は頭悪いから機能性よりもウワモノで見栄を張ること重視する思考だからインフラの本質がわかっていない。
だから大阪は負債だらけになったんだけどね。
南港WTCやりんくうゲートタワーにしてもウワモノ重視な大阪らしいセンスの極み。
202名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 01:28:56.09ID:+lNglZQF 南港もりんくうも二重行政によるもの。府市で上手く連携を取り合うためにも都構想が必要。
おや、某都市も二重行政でG20を取り逃がしたようだ(笑)。
おや、某都市も二重行政でG20を取り逃がしたようだ(笑)。
203名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/09/24(木) 01:42:21.83ID:JCwG/J+1 何度も大阪も名古屋も行ってるけど俺の中での体感都会度は4倍は違うな
大阪>>>>名古屋だな
それと大阪周辺も都会だし東海道線で滋賀県草津あたりから名古屋郊外並みの街並みがずっと続く
大阪>>>>名古屋だな
それと大阪周辺も都会だし東海道線で滋賀県草津あたりから名古屋郊外並みの街並みがずっと続く
204名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 01:58:31.20ID:xu5IQ3a+ 「半年で収入22万円」ディズニーランドが契約社員に事実上の“退職勧奨”
https://bunshun.jp/articles/-/40403
https://bunshun.jp/articles/-/40403
205名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 02:05:08.52ID:V3Pg/if2 >>202
南港WTCやりんくうゲートタワーみたいな超高層ビルをあんな僻地に作っちゃうのは大阪が地政学や利便性に無頓着なうえ、短絡的にウワモノで都会を演出して見栄を張りたがる大阪人の田舎根性に問題がある
二重行政以前の問題
南港WTCやりんくうゲートタワーみたいな超高層ビルをあんな僻地に作っちゃうのは大阪が地政学や利便性に無頓着なうえ、短絡的にウワモノで都会を演出して見栄を張りたがる大阪人の田舎根性に問題がある
二重行政以前の問題
206名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 02:07:16.05ID:wBX204V+ だからー二重行政のたわものなんだよWTCやりんくうタワーは
府と市がライバル関係であったが故におかしな構造になってしまった
それを是正しようとしているのが都構想なの
理解できないの
府と市がライバル関係であったが故におかしな構造になってしまった
それを是正しようとしているのが都構想なの
理解できないの
207名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 02:17:09.62ID:V3Pg/if2 >>206
二重行政の問題として現実逃避してないで、都会ごっこや高層ビルを作りたがる大阪人の田舎根性から反省して正さないと
大阪市営地下鉄を民営化した金で夢洲に超高層ビルを建てようとしてたり何も学習してないバカ丸出しなのが大阪
二重行政の問題じゃなくて頭の悪い大阪人の田舎根性の問題なんだよ
二重行政の問題として現実逃避してないで、都会ごっこや高層ビルを作りたがる大阪人の田舎根性から反省して正さないと
大阪市営地下鉄を民営化した金で夢洲に超高層ビルを建てようとしてたり何も学習してないバカ丸出しなのが大阪
二重行政の問題じゃなくて頭の悪い大阪人の田舎根性の問題なんだよ
208名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 02:20:39.89ID:wBX204V+209名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/09/24(木) 02:34:27.13ID:JCwG/J+1 >>207
君、都会の象徴の一つ=高層ビルまで否定するの?
君、都会の象徴の一つ=高層ビルまで否定するの?
210名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/09/24(木) 03:03:08.09ID:kGwoT4Jl またド田舎ナゴヤ人が人に嘘ついて自分にまで嘘をついて
まるで韓国人みたい
まるで韓国人みたい
211名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/24(木) 07:04:09.76ID:NBRCeNuF >>203
おっしゃる通り。
おっしゃる通り。
212名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 07:12:21.85ID:R+HHZDsM213名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/09/24(木) 07:18:07.80ID:UGn81Jmq214名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 07:23:29.41ID:k5jPpuLA215名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/09/24(木) 07:24:44.76ID:UGn81Jmq 都心と言える場所がほとんど無いからね
216名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 07:26:33.67ID:PkATKI2c 大須なんかただの商店街だしな
217名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 07:27:49.75ID:R+HHZDsM 名古屋城からテレビ塔が見えてるし大須からも見えるし栄からは名駅が見えちゃうもんなあ
自転車使えば2時間で回れそう
自転車使えば2時間で回れそう
218名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 07:29:34.61ID:JTb+cK0l 大阪のあちこちを歩きまわって、街並み&人波ウォッチング[2020年9月 シルバーウィーク]
https://www.youtube.com/watch?v=jwrs2QnWja8
心斎橋〜難波〜天王寺あたりがメイン
https://www.youtube.com/watch?v=jwrs2QnWja8
心斎橋〜難波〜天王寺あたりがメイン
219名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 07:30:27.57ID:k5jPpuLA220名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2020/09/24(木) 07:46:23.95ID:nuYFrJzx >>219
都心はその反対側や
都心はその反対側や
221名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 07:47:52.74ID:Vq4/WoZb >>219
名駅は都市じゃないの?
名駅は都市じゃないの?
222名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 07:47:54.62ID:k5jPpuLA223名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 07:49:05.75ID:Vq4/WoZb わざわざ200m越えたてなくても反対にいくらでも土地あるのになw
224名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 07:49:31.28ID:k5jPpuLA225名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2020/09/24(木) 07:49:58.41ID:nuYFrJzx >>221
名古屋の都心は丸の内、錦、伏見や
名古屋の都心は丸の内、錦、伏見や
226名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2020/09/24(木) 07:50:49.14ID:nuYFrJzx >>222
中区
中区
227名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 07:51:59.87ID:zL4VDbjt 御堂筋にもこんな常設ホコテンがあったらな〜
公園を遊びながら名古屋城〜栄〜大須まで街を移動できちゃうって凄すぎ
さらに6車線の車道があるのにこんなことが出来るってのも凄い
次世代SRTも余裕で走らせることができる
久屋大通再開発に嫉妬して、御堂筋は普通の道路なのに車道を潰して弊害だらけの無理矢理ホコテン化構想だもんなw
面で広がる圧倒的な名古屋の街並みと、点で散らかるスラム大阪w
https://pbs.twimg.com/media/EiR3_tDUMAAGqkC.jpg:orig
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
公園を遊びながら名古屋城〜栄〜大須まで街を移動できちゃうって凄すぎ
さらに6車線の車道があるのにこんなことが出来るってのも凄い
次世代SRTも余裕で走らせることができる
久屋大通再開発に嫉妬して、御堂筋は普通の道路なのに車道を潰して弊害だらけの無理矢理ホコテン化構想だもんなw
面で広がる圧倒的な名古屋の街並みと、点で散らかるスラム大阪w
https://pbs.twimg.com/media/EiR3_tDUMAAGqkC.jpg:orig
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
228名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2020/09/24(木) 07:52:05.50ID:nuYFrJzx こういう人は梅田が大阪の都心で新宿が東京の都心と思うてそうや
229名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/09/24(木) 07:53:14.38ID:z7saiPBY 駅西は水没するから手が出せないのよ
溢れる前提の治水だから
名古屋C2こと第2環状の内側半分は使い物にならない土地なわけ
溢れる前提の治水だから
名古屋C2こと第2環状の内側半分は使い物にならない土地なわけ
230名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 07:53:21.38ID:k5jPpuLA231名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 07:54:05.35ID:lyM9gyRo232名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 07:54:19.68ID:Vq4/WoZb >>229
なるほど
なるほど
233名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 07:56:24.22ID:lyM9gyRo234名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 07:57:15.71ID:lyM9gyRo235名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 07:58:12.84ID:R+HHZDsM 農園www
236名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 08:00:04.69ID:lyM9gyRo237名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 08:02:55.73ID:lyM9gyRo >>234
名古屋の都心部の中村区に畑w
しっかり中村区が都心部と書かれていますw
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000113/113266/20190131_toshinbuvision.pdf
↑
https://i.imgur.com/kUc58r0.jpg
名古屋の都心部の中村区に畑w
しっかり中村区が都心部と書かれていますw
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000113/113266/20190131_toshinbuvision.pdf
↑
https://i.imgur.com/kUc58r0.jpg
238名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/09/24(木) 08:03:22.31ID:z7saiPBY 名古屋のハザードマップ見てみ
遊水地作って溢れる前提の治水で
駅西に手を出す酔狂な奴はいない
遊水地作って溢れる前提の治水で
駅西に手を出す酔狂な奴はいない
239名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 08:06:37.68ID:lyM9gyRo >>238
だからなんだよ
名古屋の「都心部」に畑があるのがウケるって言ってるんだがwww
こんなのは都会とは言いませんw
地方にありがちな駅前だけ都会の田舎www
https://i.imgur.com/4QDh7zy.jpg
↑名古屋の都心部ですw
農園www
https://i.imgur.com/0U3hQLE.jpg
だからなんだよ
名古屋の「都心部」に畑があるのがウケるって言ってるんだがwww
こんなのは都会とは言いませんw
地方にありがちな駅前だけ都会の田舎www
https://i.imgur.com/4QDh7zy.jpg
↑名古屋の都心部ですw
農園www
https://i.imgur.com/0U3hQLE.jpg
240名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 08:07:12.63ID:owFJ4XJv241名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 08:07:46.44ID:R+HHZDsM242名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 08:08:50.62ID:lyM9gyRo 都心部から5分で畑www
八田も中村区ですwww
白山神社の向かいにある万町公園では、親子がキャッチボールをしています。そこから田んぼのあぜ道のような道路を北西へ歩くと、万町神明社があります。この万町の東側は小本であおなみ線小本駅が、西側は八田でJR、近鉄、地下鉄東山線の八田駅があります。八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。
https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html
八田も中村区ですwww
白山神社の向かいにある万町公園では、親子がキャッチボールをしています。そこから田んぼのあぜ道のような道路を北西へ歩くと、万町神明社があります。この万町の東側は小本であおなみ線小本駅が、西側は八田でJR、近鉄、地下鉄東山線の八田駅があります。八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。
https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html
243名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/24(木) 08:14:40.77ID:NBRCeNuF 大須は十三や阪神尼崎みたいな感じ
244名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/09/24(木) 08:22:39.90ID:z7saiPBY 国策後押しで一気に地図に鉛筆舐めてマル書いて
歴史無視治水置き去りに何も考えず都市計画したものだからこのざまよ
名古屋城は低地に突き出した岬みたいなもので
ここより西と北は水浸しになる土地
国にもリニア駅の水没は許さないからな?と釘刺されてる
歴史無視治水置き去りに何も考えず都市計画したものだからこのざまよ
名古屋城は低地に突き出した岬みたいなもので
ここより西と北は水浸しになる土地
国にもリニア駅の水没は許さないからな?と釘刺されてる
245名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/09/24(木) 08:24:27.08ID:NL2Ps0Wk246名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/09/24(木) 08:28:52.83ID:NL2Ps0Wk ハブ爺はなぜ大阪を批判する?
大阪を批判したら衰退するよ、愛知は。
東京を批判すれば愛知も発展できるのに。
地方が発展するよ。
大阪を批判したら衰退するよ、愛知は。
東京を批判すれば愛知も発展できるのに。
地方が発展するよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/24(木) 08:40:41.16ID:NBRCeNuF ハブジジイには何言うても無駄
248名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 08:48:59.58ID:R+HHZDsM 名古屋の人に聞きたいんだけど、山本屋とか言う店で味噌煮込みうどんを頼んだらいきなりサラダみたいなノリで漬物を持って来たんだけどあれ何のつもりなん?
めっちゃ困ったんやけども
めっちゃ困ったんやけども
249名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 09:17:09.09ID:jqpMFKaV250名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 09:54:12.16ID:zL4VDbjt >>245
久屋大通公園に嫉妬して普通の道路を無理矢理常設のホコテン化ってのが弊害だらけなのに必死過ぎて笑える。
街中が渋滞だらけになるし搬入とかどうすんだろw
栄は大津通もメインストリートなんだけど、大津通と久屋大通でダブルメインストリートになってるのが凄いよね。
その間に立ち並ぶ三越〜パルコまでの百貨店群&商業施設。
両側が正面玄関口っていう貫禄の街並み。
その大津通でも定期的にホコテン化されていて、
大津通をホコテンにして開催される「ホココス」なんかやると、久屋大通公園やオアシス21と連続した巨大の歩行者天国が広がる。
栄は街全体がフェス会場のようなエンタメシティ。
久屋大通公園に嫉妬して普通の道路を無理矢理常設のホコテン化ってのが弊害だらけなのに必死過ぎて笑える。
街中が渋滞だらけになるし搬入とかどうすんだろw
栄は大津通もメインストリートなんだけど、大津通と久屋大通でダブルメインストリートになってるのが凄いよね。
その間に立ち並ぶ三越〜パルコまでの百貨店群&商業施設。
両側が正面玄関口っていう貫禄の街並み。
その大津通でも定期的にホコテン化されていて、
大津通をホコテンにして開催される「ホココス」なんかやると、久屋大通公園やオアシス21と連続した巨大の歩行者天国が広がる。
栄は街全体がフェス会場のようなエンタメシティ。
251名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 11:34:31.44ID:jqpMFKaV 米 NYのヒルトン閉鎖 コロナで観光客激減
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200923/bsd2009231811008-n1.htm
資金繰り悪化も背景にあるとみられる。従業員200人は解雇される
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200923/bsd2009231811008-n1.htm
資金繰り悪化も背景にあるとみられる。従業員200人は解雇される
252名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 11:37:48.91ID:9Xhc3/vi 大阪はスーパーシティ(スマートシティ)を成功させ未来都市になります。
スーパーシティに向け動き出す大阪--未来社会を先取りする取り組みとは
https://japan.cnet.com/article/35159932/
取り組みは大きく2つあり、一つは市町村ごとでは進めにくい課題解決に持続可能な形で取り組み、大阪府域全体のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を高めること。もう一つは、万博に向けて大胆な世界最先端の実験を夢洲(ゆめしま)地域で取り組み、延長する形でスマートシティを実現することである。
スーパーシティ構想については大阪府と市が共同で、政府の規制緩和を利用した大胆な戦略をさまざまな分野で取り組むとしている。対象エリアはうめきた、万博、夢洲の3カ所で、そこでは自動運転や空飛ぶクルマ(タクシー)の運用、ローカル5G基地局などICTインフラの運用に関する規制緩和も計画されている。スケジュールは2021年2〜3月にかけて提案と公募を行い、春頃に実施エリアなどを決定する。
スーパーシティに向け動き出す大阪--未来社会を先取りする取り組みとは
https://japan.cnet.com/article/35159932/
取り組みは大きく2つあり、一つは市町村ごとでは進めにくい課題解決に持続可能な形で取り組み、大阪府域全体のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を高めること。もう一つは、万博に向けて大胆な世界最先端の実験を夢洲(ゆめしま)地域で取り組み、延長する形でスマートシティを実現することである。
スーパーシティ構想については大阪府と市が共同で、政府の規制緩和を利用した大胆な戦略をさまざまな分野で取り組むとしている。対象エリアはうめきた、万博、夢洲の3カ所で、そこでは自動運転や空飛ぶクルマ(タクシー)の運用、ローカル5G基地局などICTインフラの運用に関する規制緩和も計画されている。スケジュールは2021年2〜3月にかけて提案と公募を行い、春頃に実施エリアなどを決定する。
253名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 11:44:28.76ID:9Xhc3/vi 維新政治の政治力で日本は、中央集権型国家から多極分散成長型国家へ。
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
東京の日本記者クラブで、都構想の会見をしてきました。都構想は、大阪の積年の課題を解決し、大阪の成長、住民サービスの拡充を目指すものです。一方で、凝り固まった日本の地方自治の在り方に一石を投じるものでもあります。中央集権型国家から、多極分散成長型国家へ。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1308730252751822854
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
東京の日本記者クラブで、都構想の会見をしてきました。都構想は、大阪の積年の課題を解決し、大阪の成長、住民サービスの拡充を目指すものです。一方で、凝り固まった日本の地方自治の在り方に一石を投じるものでもあります。中央集権型国家から、多極分散成長型国家へ。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1308730252751822854
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
254名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 11:49:53.37ID:2OoIjBAp 都構想が否決されたら滋賀か奈良へ引っ越すわ
255名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 11:59:56.14ID:+dYyP1oZ >>224
以前ここにIP抜くURL貼ったらさ、10分以内に2人引っかかって2人とも愛知IPだったのよ
【悲報】 大阪スレを荒らしているのは愛知県民と判明
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1473913197/
以前ここにIP抜くURL貼ったらさ、10分以内に2人引っかかって2人とも愛知IPだったのよ
【悲報】 大阪スレを荒らしているのは愛知県民と判明
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1473913197/
256名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 12:00:36.90ID:9Xhc3/vi >>254さん、僕も大阪都構想が否決されたら大阪に絶望しますね。ただ、今回は公明党さんが味方になったので、大阪都構想は可決されると思います。
257名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 12:02:48.08ID:9Xhc3/vi258名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 12:05:23.91ID:Vq4/WoZb >>250
それを大阪スレでわざわざ自慢するとこが大阪コンプ丸出しw
それを大阪スレでわざわざ自慢するとこが大阪コンプ丸出しw
259名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 12:08:53.58ID:+lNglZQF260名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 12:11:20.60ID:Vq4/WoZb >>259
うちの会社の同じ部署に大阪市民4人やけど4人とも賛成
うちの会社の同じ部署に大阪市民4人やけど4人とも賛成
261名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 12:12:12.59ID:zL4VDbjt >>256
公明党は肝心の創価学会信者が公明党離れしてるんだよな
公明党は肝心の創価学会信者が公明党離れしてるんだよな
262名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 12:14:04.87ID:+lNglZQF263名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/24(木) 12:21:00.95ID:Vq4/WoZb >>262
反対派は大阪市がなくなるとか行政サービス業がなくなるみたいに言うからな。
なんも知らん年寄りは変化を好まないからビビる。
行政サービスは府が設置した区が行うだけなのに。
より細やかな対応が出来る。
反対派は大阪市がなくなるとか行政サービス業がなくなるみたいに言うからな。
なんも知らん年寄りは変化を好まないからビビる。
行政サービスは府が設置した区が行うだけなのに。
より細やかな対応が出来る。
264名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 12:32:47.19ID:9Xhc3/vi >>259さん、僕は大阪市民ではないので、大阪市民の世論は正確にはわからないです。ただ、1ヵ月前に維新の関係者と話をしてると、万博誘致の成功など府市一体の成果が出てること、公明党さんが味方になったことで、今回の大阪都構想は可決されることが確実みたいです。大阪都構想が可決され輝かしい大大阪の発展まで後少しです。
265名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/24(木) 12:36:15.72ID:+lNglZQF■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」 [ぐれ★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 党内で誰も高市を助けようとしない(したとしても小野田くらい)のは何か理由あるの?ずっと単独で動いてない? [213647114]
- おさかなさんあつまれえ
- 名曲だけどマイナ-なエロゲソングあげてけ [347751896]
- 【高市速報】トランプ大統領「これ以上日中の対立をエスカレートさせるな」 [931948549]
- VIPでウマ娘
- トランプ、高市首相との電話協議で『日中対立「沈静化の必要性」に言及』首相の国会答弁を支持する発言なし [256556981]
