大阪の都市計画について語るスレ Part223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:31:09.10ID:3g+yimUH
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。

【重要】出禁者一覧
<都市計画板キチガイ名古屋(愛知)人四天王>
ハブジジイ:(茸)(愛知県)(ジパング)(庭)など
ベニヤ:(SB‐Android)(愛知県)など
中部地方おっさん:(中部地方)(茸)(愛知県)(ジパング)(ネオジパング)(新日本)(水都アリスタシア)(悠久の苑)など
静岡おっさん:(静岡県)(岐阜県)(三重県)(愛知県)(中部地方)など

<その他(名古屋人以外)>
味噌っかす:(ジパング)(大分県)など

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part222
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1598327255/
2020/09/13(日) 21:07:22.92ID:WBk+Uwxy
>ヒサヤオオドオリパーク

ヒサヤ大黒堂みたいで嫌や
229名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:19:38.39ID:201Bw9iJ
>>227
それなw
230名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:21:08.70ID:kykUZ0RK
ハブ爺今日は珍しく東京叩きか
231名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:22:55.61ID:cGFtWTTt
大阪の国際展示場はボロくてアクセス不便な立地のインテックスだけしかないのがショボいよね。
建て替えて大きくなる金城ふ頭のポートメッセと、昨年建てられたばかりの巨大なスカイエキスポと、圧倒的な体制になるからイベントも色々持ってかれるだろうな。

ポートメッセの金城ふ頭は名古屋駅から鉄道一本で直通、高速道路も新東名&新名神に直結で関西からもアクセス便利、
スカイエキスポは日本で唯一無二の国際空港直結の保税国際展示場で名古屋駅からも一本で直通、
そりゃ大阪が嫉妬するのもわかる。
232名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:28:34.41ID:201Bw9iJ
大慌てで大阪叩きにシフトか
233名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:31:37.01ID:Xr0F0V4l
>>231さん、大阪や全国の人は名古屋なんか嫉妬以前に無関心ですよ。それとも大阪や全国の人は名古屋なんかに興味を持ってると妄想してるんですか?ハブ爺さん。
234名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:36:54.64ID:vcAMlBcH
エディオンアリーナも新愛知県体育館ができたら負けるし
国際展示場も負けるし大阪やばすぎや
235名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:44:21.26ID:Xr0F0V4l
>>234さん、大阪の将来性を勉強してください、ハブ爺さん。

https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1095621426290208768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
236名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:46:06.45ID:201Bw9iJ
>>233

名古屋は特に嫌われてもいないが好かれてもいないな
2020/09/13(日) 23:04:58.17ID:4MuyRmjf
トンキンよりは名古屋の方が数百倍ましやな
238名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:15:42.83ID:vcAMlBcH
サンデージャーナル
リニューアルしたテレビ塔に久屋大通公園に
出演者からエッフェル塔みたいの声
栄はますます洗練されパリ化してる

https://pbs.twimg.com/media/Ehx130CUMAAa1BE?format=jpg&;name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/EhuPXinU4AEA7Yi?format=jpg&;name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/EhYpLpPU0AA788l?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/EhJR2SKU4AESeWK?format=jpg&;name=large
2020/09/13(日) 23:26:08.24ID:ipyVnzFm
>>238
パリに似るのがそんなに素晴らしいことなんか
ならエッフェル塔のバチもんが建ってる穢土は素晴らしいていうことやな
2020/09/14(月) 00:30:55.50ID:ZCNjHWSO
ゲロをぶちまけたようなトンキンよりは名古屋の方が余程美しい街並ですわ
2020/09/14(月) 00:57:39.52ID:ErTWdyEe
世界最悪の街並みだからな
何だこれw巨大な壁かよ

https://i.imgur.com/iHYwN9H.jpg
2020/09/14(月) 01:04:49.05ID:p6idPKEj
>>241
まるで切り揃えたようにビルの高さが同じなのは
三菱地所としては百尺ビル街の現代版を狙うたんやろな

しかし百尺ビル街とは全然違う
百尺ビル街はびっしりと同じ高さでビルが並んでるから美しいんや
しかしそれを高層にしたら建坪率、容積率の制限があるから
びっしりと並べることができん
243名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/14(月) 02:20:39.09ID:39KHkj0T
>>238
久屋大通公園の再開発は、
大阪で大阪城公園や天王寺公園の民間運営が成功しているのを見て、
河村市長が吉村知事の市長時代に「参考にさせてちょー」とお願いして、
職員交流して、大阪からパークマネジメントのノウハウを学んだもの。
244名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:08:04.73ID:39KHkj0T
>>231

二重行政真っ最中の愛知県と名古屋市は、
最初は日本一の規模のものを造る構想だったのが、散々モメた挙句、県が新設、市は県に阻止されて増築。

愛知県は350億円の税金かけて造ったけど、今更6万u程度の中途半端な代物。
運営は外資に委託したけど、赤字になったら税金で損失補填させられる奴隷契約。

そのスカイエキスポで何をやったかといえば・・・
オープニングイベントが K-POP、その後もエホバの商人、お笑いライブ、AKB握手会・・・

愛知・名古屋は、オープン直後にこんなものやるようなショボい需要しかない田舎。
その後も月に数件程度しかイベントを誘致できていないところにコロナで全滅。

名古屋市は名古屋市で散々モメた挙句、既存施設の拡張。
二重行政邁進しまくりで、ショボいものが2つできて潰し合い。
245名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/09/14(月) 07:09:24.32ID:n0m51M/3
都心にしかまともな繁華街がない名古屋に対して大阪は郊外にもいっぱいある
この差は相当デカイ
246名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:04:34.09ID:kTAz8Fc7
>>244
稲永というアクセス不便な中途半端な場所に一本化する方が最悪だったから、そうなることは名古屋市としても愛知県としても最初から無理だったんだよ。そうならなくてホント良かった。

ポートメッセの金城ふ頭は名古屋駅から鉄道一本で直通、高速道路も新東名&新名神に直結で全国からもアクセス最高。新名神が完全開通したら関西や大阪から金城ふ頭は近くて便利になるね。
スカイエキスポは日本で唯一無二の国際空港直結の保税国際展示場で名古屋駅からも一本で直通で全国からのアクセス最高。
こんな唯一無二の強味を持った超機能的な国際展示場が2つもできるって最高の結果になったし、関西の大型イベントも持っていくだろうな。
そりゃ大阪が嫉妬するのもわかる。

対極なのは、りんくうゲートタワーや南港WTCのような意図不明な狂気な高層ビルをやらかすのは大阪だけ特有の珍現象w
247名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:21:55.18ID:OdA932Gk
大阪も名古屋も大差ないよw
2020/09/14(月) 08:23:02.25ID:LpOuTJ/F
今日で菅総理正式決定就任だな
大阪都推進で追い風だ
2020/09/14(月) 09:11:01.02ID:zeJr2zVa
日本の通勤地獄なんて田園調布ですよ
http://image.2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1600039496-0666-001.jpg
250名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:12:24.26ID:vIDImHEq
大阪 名古屋 都市計画板 に名前かえろや
アホらし もう書き込まん ほなさいなら
2020/09/14(月) 09:53:46.33ID:zeJr2zVa
観光政策変わる?総裁選、京都の業界も熱視線
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600044779/
日本人客を大切にするべきの声も
252名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:04:28.95ID:OHERU4/O
【悲報】ハブ爺 「だよね」も「だよな」も使わなくなるw
2020/09/14(月) 10:12:35.31ID:zeJr2zVa
これだからな。韓国は来なくていいよ

5千人以上の韓国旅行客が金塊運び屋
https://www.asahi.com/articles/ASL5451QML54UHBI018.html
訪日韓国人 2万人も訪れるが、お金はあまり使わない
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20180122-00080588/
254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:37:24.90ID:xy/oMeUS
>>245
堺東や布施、江坂、高槻、枚方、寝屋川も金山レベルかそれ以上やしな
2020/09/14(月) 10:39:04.56ID:QSuEBxm9
>>254
どこも衰退してるところばっかで噴いた
256名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:50:58.51ID:kTAz8Fc7
新名神が関西エリアも開通したら、京都や滋賀からだとインテックスよりポートメッセの方が近くて便利になるね
新名神直結で超巨大で高規格な立体駐車場も完備してるしね。


スカイエキスポは九州や北海道からも空港で直結だし、空港に巨大なホテルも完備だから超便利だよね
空港直結で周辺は複合リゾート施設にもなってるからアジアからも集客できそうだし全国区やワールドクラスのイベント会場としても最適だね。
257味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:06:47.10ID:XIceYn73
>>255
その衰退してるらしい街にまったく歯が立たんのが名古屋の街じゃん

金山、大曽根、今池、池下、本山、星ヶ丘、藤が丘、八事、新瑞橋、円頓寺
ついでに東新町と伏見

名古屋ってショボ過ぎて笑える
258味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:09:51.56ID:XIceYn73
>>256
心配せんでも東アジアの人達は中部空港には降りないよ

国際空港でもない福岡や那覇に外国人利用者数で劣るのは嫌われてるからって察しろよ
2020/09/14(月) 11:19:51.35ID:Nb+I1lqv
日本の歴史的建物が次々と壊されている本当の理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600045858/
尼崎市内にある「ユニチカ記念館」が解体の方向で検討が進められている。
1900年(明治33年)に建てられたもので、国の近代化産業遺産にも選定されています。

「ホテルオークラ東京本館」も取り壊され、すでに高層ビルに生まれ変わっています。
オークラの取り壊しについては、各国の文化人らが反対を表明するなど話題となりましたが、
計画は予定通り実施されました
2020/09/14(月) 12:13:01.19ID:ls4lYT0h
>>247
名目(見せかけのという意味)GDPだけな。
他の数値はどれをとっても圧倒的に大阪優位。
東京と大阪の差ほど大阪と名古屋は離れてる
261名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/14(月) 12:30:23.48ID:+dOxeFbA
>>255
その衰退中の街といい勝負なのが名古屋の副都心。
名古屋のショボさがよく分かる。
262名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:11:52.50ID:jirR12t8
名古屋は都市圏規模的に名駅と栄大須しか維持できへんのやろ。
2020/09/14(月) 13:26:25.55ID:ip99sleS
駅前が冴えないのも名古屋の特徴
もし西中島南方が名古屋にあればー大繁華街扱いになるだろう
264名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/14(月) 14:03:50.50ID:kTAz8Fc7
名古屋が恵まれてるのは、西の端にあった名古屋駅の飛躍的な大発展によって西低東高だった名古屋が最高のバランスになったこと。
東に行くほど人気住宅街になり郊外の長久手が発展してるのもそう。さらに先には豊田に至る。
名駅と豊田の間にあるエリアはずっと人気エリアで発展している。
名古屋の東西南北を国土軸のインフラがバランスよく分散されて配置されてるのも素晴らしい。


逆に大阪は南北分断の構造により梅田の発展でどんどん梅田以北に集中していくことになった。
それにより更に南北分断と南北格差が広がるスパイラルに陥り大阪の重心はどんどん北部偏重へ。
また大阪環状線は官庁街も通らず心斎橋や難波など大阪の中心街も人気住宅街も通らない意図不明な環状線という。
大阪の街は何もかも無計画無秩序に散らかって足を引っ張り合う構造になっているから悲惨。
265名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/14(月) 14:13:25.97ID:+dOxeFbA
必死に自分に言い聞かせるハブ爺w
2020/09/14(月) 14:39:03.61ID:Nb+I1lqv
名古屋 公園と商業施設を一体で整備 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600060127/
Hisaya-odori Parkの内覧会
2020/09/14(月) 14:52:32.68ID:Nb+I1lqv
住みたい街ランキング  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600058119/
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/a/a0/OOTAKASC.JPG
1位 横浜
2位 吉祥寺
3位 流山おおたかの森 
2020/09/14(月) 16:12:30.34ID:fO7U2zti
これ
https://i.momicha.net/momicha/1600065329667.jpg
2020/09/14(月) 17:06:13.86ID:IUw3eNed
東京になにも勝てないから名古屋を攻撃しだしたw
2020/09/14(月) 17:10:16.96ID:fO7U2zti
「大坂城に次ぐ規模」だったのに。佐賀の名城跡、知名度不足の理由と知ってほしい価値
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600063635/
2020/09/14(月) 17:34:38.98ID:ls4lYT0h
>>264
分断てキタとミナミが繁華街でその間は連続したオフィス街なんだが?むしろビジネスの中心
272名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/14(月) 18:11:37.20ID:QMeq6paj
大阪の情報をどんどん発信していこう
大阪に足りないのは情報発信力
ネットを強くしていこう
273名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/14(月) 18:15:00.05ID:QMeq6paj
大阪の動画をどんどん見ていこう
再生数が伸びれば情報発信になる
ネットを強くしていこう
2020/09/14(月) 18:18:30.31ID:qg7/v3AT
栄 = ミナミの半分
名駅 = 阿倍野
金山 = 江阪
名古屋の今池 >>> 大阪の今池

今池だけは大阪に圧勝しとるで
275名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/14(月) 18:58:44.32ID:kTAz8Fc7
御堂筋にもこんなホコテンがあったらなー
公園を歩いて都心を移動できるって最高だね
6車線の車道があるのにこんなことが出来るって凄すぎ
BRTも余裕で走らせることができる
御堂筋は普通の道路なのに車道を潰して弊害だらけの無理矢理ホコテン化構想だもんなー残念過ぎる
https://youtu.be/_Dn3qUof_P8
276名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/09/14(月) 19:44:40.79ID:lSJ0ujra
市町村年収ランキングじゃ
大阪のライバルは岐阜だよ
まあ岐阜以下なんだけどw
名古屋ははるかに上で横浜と闘争中
2020/09/14(月) 20:48:20.39ID:ls4lYT0h
>>276
そのランキングは全国から押しつけられてるナマポ含む収入ランキング。生命保険会社が調査した労働者限定の収入調査は名古屋より大阪の方が高かった。
278名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:53:52.73ID:Gi8C2+XP
そりゃ大阪市には西成とかがあるしな
279名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:54:53.27ID:Gi8C2+XP
>>271
ハブ爺って大阪何も知らんねんな
280名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:55:25.48ID:Gi8C2+XP
>>277
賢い人はそっち参考にするわな
2020/09/14(月) 21:58:32.98ID:Wu8KZEIR
>>279
そりゃグーグルマップを見て適当に思ったことを語ってるだけだし
2020/09/14(月) 22:08:47.88ID:ls4lYT0h
>>269
違うだろ。名古屋が喧嘩売りにきてる
2020/09/14(月) 22:25:27.01ID:QSuEBxm9
誰やナマポを入れたんわ!
284名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:29:13.31ID:GnO0mpa3
ハブジジイ、名古屋愛知の先行きが怪しくなり始めてからよく暴れるようになったな
285名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:46:27.19ID:Gi8C2+XP
ハブ爺は名古屋が嫌われる原因を撒き散らしてる只の阿呆
2020/09/14(月) 22:52:12.01ID:Wu8KZEIR
ハブ爺の負のバイタリティはすごいもんな
それをもっと世間の役に立つ方面に活かしたらいいのにw
287名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/09/14(月) 23:44:20.75ID:QVivMC3I
Twitterで大丸心斎橋北館に映画館ができるって話題になってるな
心斎橋に映画館のイメージはなかったから新鮮だわ
288名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/15(火) 01:12:34.56ID:bboQfPRJ
大阪VS名古屋 掲示板だなwww
この掲示板も終わってる
289名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/15(火) 01:24:06.29ID:on1P0ynK
×大阪VS名古屋
〇大阪VSハブ爺
2020/09/15(火) 05:38:32.04ID:siSWDP06
>>278
西成が無かったら大阪の中心部全部消滅やん
2020/09/15(火) 05:42:19.86ID:siSWDP06
>>271
「大阪の街はキタとミナミに二分される」と勘違いしてる人は多い
「キタとミナミの境界はどこ?」て聞かれることもある

都心(船場、中之島、堂島)の北にくっついてる繁華街がキタで
都心の南にくっついてる繁華街がミナミなんやけど
292名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/15(火) 07:23:27.22ID:Y0Ari1dg
>>271
>>281
わかってないなー。オフィス街による分断だけの問題じゃないんだよ。
大阪の南北問題は南部の先には和歌山しかないこと。さらにその先は行き止まりという半島状態。
西側は海で隔たれ、東側は山に隔たれる。
大阪が北部偏重になるのは大阪の地形の問題で京阪神の軸や国土軸が北部偏重になっているから。
だから北摂は人気住宅街になったし、新名神沿いに新たにニュータウンまで作っているほど。
だから北摂や京都や神戸にとっての大阪の中心街は梅田。梅田で完結してその先の難波方面まで行かないし行く必要が無い。
難波以南は泉州や奈良や和歌山民しか需要が無く、それらも人口減少エリアで先細り。
行き止まりって不便だからそっち側に流れが生まれなくなるんだよね。

名古屋が恵まれてるのは、名古屋の西の端に名古屋駅があったことで西低東高だった名古屋が最高のバランスになったこと。
東に行くほど人気住宅街になり郊外の長久手が発展してるのもそう。さらに先には豊田に至る。
名古屋駅が東側にあったら大阪みたいに東部偏重になるところだった。
名駅と豊田があることで東西両側から流れが生まれ、その間のエリアはずっと人気エリアになって発展できる環境となった。
名古屋は東西南北を国土軸のインフラがバランスよく機能的に配置されてるのか素晴らしい。
293名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/09/15(火) 07:49:54.41ID:RvLWO3xq
ハブ爺が一生懸命書いたところで誰も読まない
2020/09/15(火) 08:27:16.21ID:j7XVWCIN
矢沢永吉 日本の企業のスゴさを語る
https://youtu.be/TecEN8esap0?t=333
295名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/09/15(火) 08:58:51.21ID:A6LlLvUt
>>292
お前大阪全然知らんな
難波以南でも数多くの繁華街が存在してるぞ
名古屋では考えられんくらいの駅前繁華街がどこにでもある
2020/09/15(火) 09:45:35.34ID:n4dPJ6rH
ホテル業界 完全終了へのカウントダウン
https://www.mag2.com/p/money/956426
稼働30%割れ 買い手消滅で窮地
297名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/15(火) 09:54:56.10ID:4B0Y/zY7
>>295
ハブジジイはグーグルマップ眺めて独りよがりな想像で色々語ってるだけ
名古屋にも意外と詳しくないから三河人かもな
298名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/15(火) 10:30:14.00ID:0zDWYt+y
>>295
難波以南は将来性無いよ
中国人インバウンドバブル頼みの一時しのぎでしか成り立たない
天王寺なんてどうしようもない
そもそも天王寺とか和歌山へ便利な和歌山の玄関口ってだけで他は不便だからな
そりゃ不便でガラの悪い難波以南なんかより北摂に住むわな
299名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/15(火) 11:07:36.81ID:3qMk+Dlq
>>298
高野山、熊野古道、邪馬台国、飛鳥文化、白浜、和歌山
近畿南部は宝庫
300名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/15(火) 11:21:49.67ID:3qMk+Dlq
>>298
堺がある
維新が市長になってこれから劇的に変わる
世界遺産もできた
2020/09/15(火) 11:30:37.84ID:n4dPJ6rH
橋下徹氏、前川喜平氏の「もう呼ぶな」に反論
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600128322/
直接対決を要求 「表で議論しようじゃないか」
302名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/15(火) 11:52:52.85ID:0zDWYt+y
あべのハルカスにしてもあんな不便な場所にあんな超高層ビルを建てたのは狂気だよね
近鉄の看板商品である伊勢志摩特急や名阪特急も無縁な和歌山ローカルターミナルにあんな高層ビル建てちゃうズレたセンスが大阪らしいけど
不便な場所だからこそ超高層ビルを起爆剤にするという大阪の伝統芸かw
2020/09/15(火) 12:12:22.41ID:oDkPbME2
>>302
おまえの言うそんな不便な場所でも成り立ってるからな。名古屋は供給過多だからもう破綻してる。200メートルの壁ビルなんか実現しないよ。
304和歌山人(東京都)
垢版 |
2020/09/15(火) 12:52:30.83ID:wfUyxMW7
>>298
日本はこれから厳しいよ
なぜかというと日本はただでさえ少子高齢化で斜陽な国なのに
消費増税+コロナが数年だけどふりかかってきたから
日本にはもうパワーがない
という事は首都圏くらいしか生き残れない
イギリスでどういう事が日本より先に起きたかというとやっぱりロンドン圏だけが生き残りその他の地方都市は厳しくなって格差が広がっていった。
日本もだから大阪圏、名古屋圏でさえ厳しい可能性もある。
まあそれでも日本の場合は金融や製薬とかはイギリスより弱いのかな、けどその他は結構買ってる分野もあるだろうし
ヨーロッパのEU自体が斜陽になっていってたが、アジアはこれからっていう強みもある。
ただ残念なのは中国が法とかルールを守らないならず者国家で覇権を狙ってるのがね
日本もアメリカや欧州じゃなく中国やインド、東南アジアとどう経済政策を進めていくのが重要だよね
だから二階とか叩かれてるけどそんなにおかしくはないけどね
中国共産党政権と良好な関係でビジネスや交流できるところはした方がいいからな
沖縄や九州は中国近いから上昇していくんじゃね論があるが
普通にいけばそうなんだが、沖縄は米軍基地があるわけだし、中国も尖閣とか密漁とかどこまで信用していいかわからないし、偶発的な衝突も怖いし
福岡は福岡空港があるから都会にできないとかいうし
なんで戦略的に国と知事や経済界が連携して、どういう成長センターにしていくのかという計画を建て、着実に進めていかないんだろうか。
内需とかだけで考えたら、首都圏の方が有利だよ
日本列島でみたら中心からは外れです。
アジアの北京や上海、深セン香港が中心になるなら福岡の方が近い。
305和歌山人(東京都)
垢版 |
2020/09/15(火) 12:53:54.03ID:wfUyxMW7
名古屋は下手すりゃデトロイトやマンチェスターになっちゃうからな、製造業に依存してるんだけど先細り確定だからな。
工場労働者が地域経済回してたんだけど工場が郊外に移って市街地は空洞化激しいんだわ。
大規模工場跡地にショッピングモール造りまくったりしてるけど、古い順に廃墟化してるし…
306和歌山人(東京都)
垢版 |
2020/09/15(火) 12:55:28.95ID:wfUyxMW7
メシマズ、文化ゼロ、だだっ広い、物価高、治安悪い、
危険な名古屋走り。

道は必ず中央分離帯があり道路を境に街が分断され、
店舗や駐車場に入るにも、右折すら容易に出来ない。
その分離帯に乗り上げ横転事故が毎日起きる。

街にでてもデパート等が纏まりがなく、それぞれ離れすぎて買い物しにくい。

230万都市なのに、交代制の工場勤務で皆寝てるのか脱出するのか、ケチなのか、週末の市内は閑散とし誰もいない。

僅か3年で潰れたイタリア村や、不評のレゴランド、港湾地区を再開発してもすぐ潰れる。

ライブや様々な公演でも名古屋市内には適当な会場が少なく、
新幹線では僅か30分で京都、50分で大阪、1時間40分で東京に行け、名古屋飛ばしに拍車を掛ける。
307名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:03:38.76ID:0zDWYt+y
>>306
大阪の国際展示場はボロくてアクセス不便な立地のインテックスだけしかないのがショボいよね。
建て替えて大きくなる金城ふ頭のポートメッセと、昨年建てられたばかりの巨大なスカイエキスポと、圧倒的な体制になるからイベントも色々持ってかれるだろうな。

ポートメッセの金城ふ頭は名古屋駅から鉄道一本で直通、高速道路も新東名&新名神に直結で全国からもアクセス最高。新名神が完全開通したら関西や大阪から金城ふ頭は近くて便利になるね。
スカイエキスポは日本で唯一無二の国際空港直結の保税国際展示場で名古屋駅からも一本で直通。
飛行機で九州や北海道からも直結だし、空港に巨大なホテルも完備だから超便利だよね
空港直結で周辺は複合リゾート施設にもなってるからアジアからも集客できそうなワールドクラスのイベント会場としても最適だね。

こんな唯一無二の強味を持った超機能的な国際展示場が2つもできるって凄すぎだし、関西の大型イベントも持っていくだろうね。
そりゃ嫉妬するのもわかる。
308名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:09:20.95ID:mlUQBVDP
ハブジジイ大発狂
309名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:12:57.00ID:53so1WAQ
東日本と韓国は自殺多すぎ
310名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:58:21.85ID:ihwq1ltc
土人国だから
311名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:00:18.62ID:/zhQbNFo
>>309さん、自殺は東日本だけでなく愛知県でも急増してるみたいですね。

8月自殺者大幅増 コロナの影響か、上位に東京や愛知
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200911/dom2009110011-s1.html

愛知で自殺急増、8月119人 知事「抱え込まないで」
https://www.asahi.com/articles/ASN9G6FDNN9GOIPE017.html
2020/09/15(火) 15:20:35.53ID:5jU2hYJV
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001363055.pdf
国交省から今日出たプレスリリース
これ見ると賃貸棟は.24年 住宅棟が27年だが、なんで遅れたし
313名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:29:48.28ID:/zhQbNFo
大阪の未来は明るいですね。

「大阪万博担当相」設置へ
https://www.sankei.com/politics/news/200915/plt2009150018-n1.html
2020/09/15(火) 16:14:17.53ID:n4dPJ6rH
「倒産・廃業の予備軍多い」 年末ごろから急増の恐れ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600083087/
315和歌山人(東京都)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:39:35.11ID:wfUyxMW7
https://news.yahoo.co.jp/articles/0542c3f49760ce7f6932a6eaf9045ca3eb106dfb/comments

コロナウイルスの感染状況が深刻な時に都道府県を越える外出を促進するような電車なんか良く走らせられたね。複数の人が長い距離を移動すればそれだけウイルスに感染したり、ウイルスを広めてしまう確率が高まるのに。こんな電車なんか運転しようと思えばいつだってできる。今じゃなくてもいいだろ?ワクチンや薬が出来上がってコロナが収束した時にすればいいんじゃないのか?というかそうするべきだろ?何で今なの?ちっともコロナウイルスの感染状況は良くなっていないんだよ。こうしている今もあちこちで感染者が増え続けていて、ものすごく苦しんでいる。そんな状況下で長距離の電車なんか運転するのは人としていかがなものか?
316和歌山人(東京都)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:40:33.06ID:wfUyxMW7
和歌山には瑞風や銀河来なくていい(和歌山に来るなら列車で通り抜けずに泊まって金落とせ)と言うなど、自県の観光に対する態度が一貫してる。 なんかの機会に知事インタビューを読んだとき、文章が平易すぎて大丈夫か?と思ったことあったけど、大阪と接してても感染者少ないし、成果出してるね。
317和歌山人(東京都)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:49:51.22ID:wfUyxMW7
YouTubeで出発の京都駅の様子やらが出てましたわな。まぁ、酷いこと……
大阪駅なんかは非常停止装置作動で出発が僅かに遅れ、隣を走る環状線も煽りを食らって止められてまたで。
いつからやろうか?関西、特に大阪の鉄道オタクのマナーや品位が著しく損なわれて、自己中心的な輩ばかりの集団になったのは……
JR社員もこんなんじゃ危険手当もらっても足りないくらい、仕事したくなくなるよ。
2020/09/15(火) 17:04:46.65ID:aUKzebLr
>>307
関空そばのりんくうタウンにでかいの出来るんじゃなかったっけ?
2020/09/15(火) 17:09:10.34ID:0/kxHx8Y
夢洲にもできるやん
320名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:41:02.69ID:0zDWYt+y
>>318
できないし、あんなところに作るメリットも無い

>>319
願望&妄想レベル
321名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:49:11.83ID:/zhQbNFo
大阪(畿内)の企業家精神の実力が試されますね。

関西がシリコンバレーに?ベンチャー支援拠点が続々!不動産投資にも魅力が拡大
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/kansai/4161.html
2020/09/15(火) 17:49:23.17ID:aUKzebLr
>>320
展示会場は土地さえ余ってれば規模ほど金かけず出来るから夢洲なんか最適なんだけどな。インテックスが手狭過ぎるのは同意。いずれ名古屋より大きいのつくるでしょ
2020/09/15(火) 18:02:58.95ID:xwtFO0ak
米中対立で深センと香港が終わりそうなので
大阪が注目されだしてる
324名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:17:02.76ID:h00Lf0hE
>>311
愛知は全国や外国から期間工とかに流れてきてるからな。
325名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:18:15.93ID:h00Lf0hE
>>322
そりゃ大阪と名古屋では商圏人口や後背地人口が違うから。
326名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:19:36.42ID:h00Lf0hE
>>323
大阪と福岡でしょうね。
327名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:23:16.52ID:/zhQbNFo
>>324さん、既存の自動車産業は衰退が止まりませんからね。自動車産業に依存した都市は自殺が多発するかもしれませんね。

歴史ある2次サプライヤーが倒産、自動車部品業界の淘汰が加速か
https://newswitch.jp/p/23801
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況