■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
※前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★71
https://egg.5ch.net/.../develop/1586358235/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★72
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1588705313
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1590063113/l50
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1591153359/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1593762965/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★76
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1595755094/
探検
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/08/14(金) 14:13:31.64ID:dj0h2zl4729名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/16(水) 17:05:48.63ID:prpVSpTA >>728
IRの需要前提だしな。
IRの需要前提だしな。
730名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2020/09/16(水) 17:19:21.46ID:QlmeAeIT731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/16(水) 20:05:03.63ID:wKtTHLAg732名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/09/16(水) 22:15:46.11ID:d1xhBih9 >>730
そもそも韓国人はケツ拭かんぞ
そもそも韓国人はケツ拭かんぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2020/09/16(水) 23:33:32.14ID:QlmeAeIT >>732
なるほど、韓国人はウンコしてもケツ拭かないぞっと..._〆(・∀・@)メモメモ
なるほど、韓国人はウンコしてもケツ拭かないぞっと..._〆(・∀・@)メモメモ
734名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/09/17(木) 00:11:38.26ID:7yN/qvUB 別にいいじゃないか
韓国人にとって糞してもケツを拭く概念がないんだから
それにブリーフとズボンできっちり二重ガードしてくれてるから大丈夫ケンチャナ!ケンチャナヨ!
韓国人にとって糞してもケツを拭く概念がないんだから
それにブリーフとズボンできっちり二重ガードしてくれてるから大丈夫ケンチャナ!ケンチャナヨ!
735名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2020/09/17(木) 04:27:55.20ID:pNlFfoK6 さぞかし尻の穴ずっと痒いやろな〜
736名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 10:34:01.24ID:/nb4AE4C737名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 11:04:45.84ID:/nb4AE4C >>729
もしかしてIRが消える?大阪の200m超えも消える?
もしかしてIRが消える?大阪の200m超えも消える?
738名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/17(木) 12:03:18.36ID:DJzpCOL1739名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 12:07:04.91ID:bc+xeuA/ りんくうタウンといい、観光絡みの開発はこういうときに影響受けやすいな。
740名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 13:29:17.30ID:3StjmFrQ 東京のお台場も都市博中止で計画頓挫したもんなあ
741名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/09/17(木) 15:34:35.63ID:nnET9xQB トーチタワーとな
742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 15:48:12.62ID:/nb4AE4C743名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/09/17(木) 15:56:18.90ID:nnET9xQB744名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 16:31:45.05ID:X56zM1dV まぁよく捻り出したよね
名前決めるのはむずかしい。
名前決めるのはむずかしい。
745名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 19:26:50.30ID:mjzDzs2e A棟外観出来上がった。A棟であんなに迫力あるのだからB棟は想像できない
黒い温泉水の施設も作る予定とか。ここは本当の温泉だが、江戸時代銭湯の発祥の地だとさ
黒い温泉水の施設も作る予定とか。ここは本当の温泉だが、江戸時代銭湯の発祥の地だとさ
746名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 19:32:41.32ID:bc+xeuA/ あれトーチをイメージしたデザインだったんか。
747名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/09/17(木) 19:35:04.89ID:nnET9xQB 常盤橋プロジェクトサイト更新されてるね。
あのくびれの部分から上は穴が空いてるのか。
皇居側だけ外壁がツノみたいに傾斜ついてるんだな
あのくびれの部分から上は穴が空いてるのか。
皇居側だけ外壁がツノみたいに傾斜ついてるんだな
748名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 20:02:05.48ID:29IuvGhi 上部のスリッド周辺を金ピカにしてくれればシンボル的なビルになるで。
ただ八重洲側からだとスリッドは無いのかな
ただ八重洲側からだとスリッドは無いのかな
749名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2020/09/17(木) 21:17:35.84ID:lHWiiV2R https://i.imgur.com/XlOdLAF.png
ライトアップされてたら案外悪くないか
ライトアップされてたら案外悪くないか
750名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/17(木) 21:28:14.75ID:U05qt/gd リモートワークでオフィス需要激減するのにこんなオフィス供給して大丈夫か?
751名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/09/17(木) 21:30:40.03ID:YRydgEN+ 切り込みの上下でファサード面が揃ってないから物凄く座りの悪いデザインに見えるんだよなぁ
全く関係ないパーツを上に載せちゃった様なキメラ感
全く関係ないパーツを上に載せちゃった様なキメラ感
752名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 21:45:46.19ID:G1S4DDsK 東京駅至近に一番高いビルってのがいい。
申し訳ないが、中之島??どこですかそれってなる
麻布台ですらやや微妙
申し訳ないが、中之島??どこですかそれってなる
麻布台ですらやや微妙
753名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 22:01:48.06ID:eIDS6K6w >>749
>https://i.imgur.com/XlOdLAF.png
>ライトアップされてたら案外悪くないか
実際には絶対にこんな目立つ感じにはしないでしょ
イメージだから目立たせてるだけだ。
>https://i.imgur.com/XlOdLAF.png
>ライトアップされてたら案外悪くないか
実際には絶対にこんな目立つ感じにはしないでしょ
イメージだから目立たせてるだけだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 22:17:49.67ID:/nb4AE4C755名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 22:25:55.20ID:mjzDzs2e756名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 22:26:18.55ID:/nb4AE4C757名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2020/09/17(木) 22:29:46.60ID:HRa8d7mA 今や照明はLED化されているからトーチという名称でも無難なんだな
758名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 22:31:33.39ID:wq0D+JB2759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 22:52:02.45ID:eIDS6K6w トーチタワー
200メートルのデブビルがそのまま2倍(体積としては4倍)に増量したようにしか見えない、つまり単独で見ると特に高いビルには見えないようになっている。
こんなビル世界のどこなもない。
褒めてません。否定的に言ってます。
200メートルのデブビルがそのまま2倍(体積としては4倍)に増量したようにしか見えない、つまり単独で見ると特に高いビルには見えないようになっている。
こんなビル世界のどこなもない。
褒めてません。否定的に言ってます。
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 22:57:41.86ID:xvU88p3w サイトの扉絵がまた酷いな
FUJIYAMA BONSAI ONSEN
外人さん向けのステレオタイプな日本を大真面目に超高層ビルのイメージ画像にしちゃう
傍目には自虐かと思うけど中の人はたぶんマジ
FUJIYAMA BONSAI ONSEN
外人さん向けのステレオタイプな日本を大真面目に超高層ビルのイメージ画像にしちゃう
傍目には自虐かと思うけど中の人はたぶんマジ
761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 23:10:51.79ID:xvU88p3w762名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/17(木) 23:42:10.49ID:bc+xeuA/ >>759
個人的にはどこにでもあるようなスマートなビルより個性的で好きかな。
東京にはデブビル路線を貫いてほしい。
ありふれたスカイラインになってもつまらない。
あと細かいことだけど同じ形状で高さが2倍になったら体積は8倍よ。
個人的にはどこにでもあるようなスマートなビルより個性的で好きかな。
東京にはデブビル路線を貫いてほしい。
ありふれたスカイラインになってもつまらない。
あと細かいことだけど同じ形状で高さが2倍になったら体積は8倍よ。
763名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 00:36:50.02ID:si5s9WP2 凄く太く見えるね
重厚でいいとも思えるが、平凡な虎ノ門麻布台の330mのが外観はいいかな
重厚でいいとも思えるが、平凡な虎ノ門麻布台の330mのが外観はいいかな
764名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/18(金) 00:55:42.47ID:/0MyWGmQ765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 06:24:32.55ID:Gggv+4f6766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 06:27:10.50ID:Gggv+4f6 >>764
副都心が都心に喧嘩して勝てるわけがない
副都心が都心に喧嘩して勝てるわけがない
767名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 07:08:10.00ID:KW9YQAJm 200メートルのデブビルが8倍の容積になって、、、見た目酷すぎ
768名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 07:09:37.94ID:/HrkxqCl769名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/18(金) 07:41:34.05ID:vlYc9BC4 日本人のセンスの無さよ!
770名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 10:39:05.72ID:Gggv+4f6 >>768
別に逆転はしていないよ超高層ビルに限ってでしょ
新宿は淀橋浄水場跡地に一時的に超高層ビルを集中して建てたけど
あくまで都心の集中を緩和するための副都心だからね
鉄道や道路は都心が中心だし都庁は移転したけど国の機関は都心のままだからね
別に逆転はしていないよ超高層ビルに限ってでしょ
新宿は淀橋浄水場跡地に一時的に超高層ビルを集中して建てたけど
あくまで都心の集中を緩和するための副都心だからね
鉄道や道路は都心が中心だし都庁は移転したけど国の機関は都心のままだからね
771名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/18(金) 10:57:17.03ID:SOfDdP5+ これは凄い
都心広場に向かい合う高層ビル
整然として美しい日本離れした貫禄ある街並み
日本一の都心になるね
日本の街は駅前や駅ビルありきで発展するが、それらが無い街でこれだけ発展するのが凄い
都心広場や公園を中心に成り立っているのが凄い
https://i.imgur.com/oQAj97T.jpg
都心広場に向かい合う高層ビル
整然として美しい日本離れした貫禄ある街並み
日本一の都心になるね
日本の街は駅前や駅ビルありきで発展するが、それらが無い街でこれだけ発展するのが凄い
都心広場や公園を中心に成り立っているのが凄い
https://i.imgur.com/oQAj97T.jpg
772名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
2020/09/18(金) 11:41:12.78ID:X9P3qNCk ホテルロビーがホテルロビーに見えない
773名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/18(金) 12:22:22.32ID:wlKKl7qZ >>771
出来てから自慢しようねボク
出来てから自慢しようねボク
774名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/18(金) 13:14:16.35ID:SOfDdP5+ 南北のメインストリートである久屋大通を高層ビルが向かい合うって凄い景観
さらに東西のメインストリートである広小路通りも高層ビルが向かい合うから凄い
その交差点にはシンボリックなタワーやオアシスやイベント広場も兼ねた大規模都市公園だから圧倒的
SRTも余裕で走らせられる広い道路
栄の中心部は日本一先進的な都市景観になるね
https://i.imgur.com/mNHtkJ2.jpg
https://i.imgur.com/TJlfNN7.jpg
https://i.imgur.com/NoZHYx6.jpg
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
さらに東西のメインストリートである広小路通りも高層ビルが向かい合うから凄い
その交差点にはシンボリックなタワーやオアシスやイベント広場も兼ねた大規模都市公園だから圧倒的
SRTも余裕で走らせられる広い道路
栄の中心部は日本一先進的な都市景観になるね
https://i.imgur.com/mNHtkJ2.jpg
https://i.imgur.com/TJlfNN7.jpg
https://i.imgur.com/NoZHYx6.jpg
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
775名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 13:50:18.84ID:/Ka0gcFU776名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2020/09/18(金) 16:55:39.59ID:X60GbWbs B棟はよくあれでOK出したね
あれなら正直建てない方が良いな
あれなら正直建てない方が良いな
777名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
2020/09/18(金) 17:47:57.79ID:X9P3qNCk 日銀と常盤橋は高圧洗浄すべき!
778名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/09/18(金) 19:04:47.89ID:RRhMRMji0 390mなんて超高層ビルオタクからしてみれば完全にスルーするレベル
せめてあと110m上げてから出直してこい
せめてあと110m上げてから出直してこい
779名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/09/18(金) 19:27:25.78ID:9Wpcu420 何がビルオタだよ
ただ自分の気に入らない都市を
叩くだけの道具としかみてないくせにw
ただ自分の気に入らない都市を
叩くだけの道具としかみてないくせにw
780名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 19:38:18.08ID:g6pQgnKN781名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 19:49:41.55ID:MlgsAcZa782名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 20:44:24.71ID:IENqO4cn >>778
むしろビルヲタとしては日本でこの高さが建つことに衝撃を受けたけどな。
ランドマークタワーからハルカスまで20年以上かけて
やっと4m伸ばすという状態だったもんだから。
ビルヲタは日本で超高層を建てることの難しさは知っとるよ。
むしろビルヲタとしては日本でこの高さが建つことに衝撃を受けたけどな。
ランドマークタワーからハルカスまで20年以上かけて
やっと4m伸ばすという状態だったもんだから。
ビルヲタは日本で超高層を建てることの難しさは知っとるよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/18(金) 21:19:00.08ID:vlYc9BC4 常磐橋などハドソンヤード以下よ…
784名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 21:31:34.85ID:/Ka0gcFU785名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 22:15:31.26ID:MlgsAcZa786名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/09/18(金) 22:17:36.59ID:nv1W4Gnv787名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2020/09/18(金) 22:19:44.75ID:18ACezbm 超高層ビルを建てることの難しさを知ってても地震対策と高さ規制くらいしか言及しない的外れなヲタが多い印象
つまり世間一般と変わらない
有名なビルヲタクラスター達からして何も知らない、少なくとも言及しないし暗に批判してる素振りすら見せない
権力者達を敵に回しても国賊扱いされる故の忖度か
他の国と比べたら日本はもっと深刻な問題がいっぱい見えてくる
もっと間違い探しをしましょう
それから文化的、地政学的にある程度仕方のないものを分別していく
残るのは地震と高さ規制だけか?
あと高さ規制も本当にそれが科学的な根拠に基づいた数値なのかどうか
某所みたいにどっかのお役人の気まぐれ勘定でブレてはなかろうか
日本は本当の国家予算額を知らない国民のが多いという
中身に至っては議員すら把握してない
これでどうやって民主主義が機能してるのか甚だ疑問である
つまり世間一般と変わらない
有名なビルヲタクラスター達からして何も知らない、少なくとも言及しないし暗に批判してる素振りすら見せない
権力者達を敵に回しても国賊扱いされる故の忖度か
他の国と比べたら日本はもっと深刻な問題がいっぱい見えてくる
もっと間違い探しをしましょう
それから文化的、地政学的にある程度仕方のないものを分別していく
残るのは地震と高さ規制だけか?
あと高さ規制も本当にそれが科学的な根拠に基づいた数値なのかどうか
某所みたいにどっかのお役人の気まぐれ勘定でブレてはなかろうか
日本は本当の国家予算額を知らない国民のが多いという
中身に至っては議員すら把握してない
これでどうやって民主主義が機能してるのか甚だ疑問である
788名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/09/18(金) 22:25:53.85ID:GCdC98zy0 西新宿はスマートなカッコイイビルばかりだから色褪せてないと思う
あの時代、企業が威信かけて作ったビルと
今の時代の投げやりに作った無個性デブビルとは全く見栄えが違うね
あの時代、企業が威信かけて作ったビルと
今の時代の投げやりに作った無個性デブビルとは全く見栄えが違うね
789名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 22:49:24.78ID:MlgsAcZa >>788
それは違うと思う
西新宿は東京都の淀橋浄水場跡地を活用した
日本初の超高層ビル街だから使い勝手より企業間で見栄えを競って建てた
でも今は都心部に必要性に迫られ使い勝手の良さで建て替えているからどうしてもデブビルになっている
でも森ビルなどが長年のノウハウを生かして環境に配慮しかつデザイン性の高いものも多いよ
それは違うと思う
西新宿は東京都の淀橋浄水場跡地を活用した
日本初の超高層ビル街だから使い勝手より企業間で見栄えを競って建てた
でも今は都心部に必要性に迫られ使い勝手の良さで建て替えているからどうしてもデブビルになっている
でも森ビルなどが長年のノウハウを生かして環境に配慮しかつデザイン性の高いものも多いよ
790名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/09/18(金) 23:14:06.02ID:nv1W4Gnv 全くの新都心である新宿
百尺ビルの記憶を残してリプレイスする丸の内
城山台地の傾斜地に人工地盤の庭園が連綿と続く虎ノ門〜赤坂〜六本木
それぞれ個性があって良い
百尺ビルの記憶を残してリプレイスする丸の内
城山台地の傾斜地に人工地盤の庭園が連綿と続く虎ノ門〜赤坂〜六本木
それぞれ個性があって良い
791名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/09/18(金) 23:26:31.23ID:Gca/Jasq 高さを競うとか発展途上国もおいいとこ
日本の場合安全第一
アジア諸国の細いただ高いだけのビルで
床面積とか実際日本の3分の1以下
トーチタワーに関しては前のデザインよりはまだいい
たぶん六本木ヒルズ近くの再開発のための大きな土地森ビル開発が高さを更新するだろう
日本の場合安全第一
アジア諸国の細いただ高いだけのビルで
床面積とか実際日本の3分の1以下
トーチタワーに関しては前のデザインよりはまだいい
たぶん六本木ヒルズ近くの再開発のための大きな土地森ビル開発が高さを更新するだろう
792名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/09/18(金) 23:30:27.34ID:Gca/Jasq793名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/09/18(金) 23:34:47.68ID:Gca/Jasq794名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 23:49:42.43ID:1OR1jq2N 常盤橋のA棟って高層ビルの中では延べ床面積世界一かな?
795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 23:49:51.78ID:1OR1jq2N B棟か
796名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 23:50:31.40ID:wwnw760a >>794
ブルジュハリファの4倍、ハドソンヤードの9倍だからなー
ブルジュハリファの4倍、ハドソンヤードの9倍だからなー
797名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2020/09/18(金) 23:57:01.19ID:D0+FQ3yc 丸の内の近辺に建てるなら300くらいがバランス的には丁度良かった
実際かなり背伸びしてる構造だし、都市景観よりエゴを取った印象が強い
ランドマークからハルカスにナンバーワンの座を奪われた過去を二度と繰り返したくない三菱地所の並々ならぬ強い意志を感じる
それとは別にあの一等地の大家としてのプライドもあるだろうし
どれが本命かは知らんが一にも二にもエゴだよな
今更高さ競争なんてというけど三菱地所のやってることは諸外国のそれよりまさにそれなんだよなぁ
まぁこれ自体は別にいいのだよ
適切なルールに基づいて採算取れる範囲内で自由に競ってもらえれば
そうでないから不満しかないのだけと
あとその土俵に立てるプレイヤーが少なすぎる
実際かなり背伸びしてる構造だし、都市景観よりエゴを取った印象が強い
ランドマークからハルカスにナンバーワンの座を奪われた過去を二度と繰り返したくない三菱地所の並々ならぬ強い意志を感じる
それとは別にあの一等地の大家としてのプライドもあるだろうし
どれが本命かは知らんが一にも二にもエゴだよな
今更高さ競争なんてというけど三菱地所のやってることは諸外国のそれよりまさにそれなんだよなぁ
まぁこれ自体は別にいいのだよ
適切なルールに基づいて採算取れる範囲内で自由に競ってもらえれば
そうでないから不満しかないのだけと
あとその土俵に立てるプレイヤーが少なすぎる
798名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2020/09/18(金) 23:58:05.86ID:W6LBABBo >ビルヲタは日本で超高層を建てることの難しさは知っとるよ。
だからこそ390なんてハンパすぎるサイズじゃなく400オーバーがほしかった
千載一遇のチャンスを逃したから400オーバーは20年後とかかな?
だからこそ390なんてハンパすぎるサイズじゃなく400オーバーがほしかった
千載一遇のチャンスを逃したから400オーバーは20年後とかかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 23:58:55.66ID:wwnw760a800名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/18(金) 23:59:23.75ID:wwnw760a >>798
たぶんあっさり大阪か名古屋に建つと思う
たぶんあっさり大阪か名古屋に建つと思う
801名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/19(土) 00:01:46.10ID:pt5AjB+v 300台は既にハルカスがあったから折角なら400台に乗せてほしいというのはあるね
802名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/19(土) 00:02:41.94ID:LsPVUcJQ803名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/19(土) 00:13:29.01ID:pt5AjB+v804名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/19(土) 00:59:37.79ID:LsPVUcJQ805名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/09/19(土) 01:00:32.89ID:ceMpwzc2 伊丹さえなければ
806名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/09/19(土) 01:02:45.72ID:BWNpIjhE この梅田のビルの範囲だけど、今後淀屋橋の開発もあるし、御堂筋沿いに本町まで、または淀屋橋から北浜と広がりつつある。
もう5年もすると、もう梅田中之島ビル群というか、梅田から本町まで連なりそう。
もう5年もすると、もう梅田中之島ビル群というか、梅田から本町まで連なりそう。
807名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/19(土) 01:04:47.94ID:LsPVUcJQ >>806
東京都心よりビルの繋がりが密かつ広がってるんだよな
東京都心よりビルの繋がりが密かつ広がってるんだよな
808名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/19(土) 01:39:56.12ID:9+J9x78H809名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/19(土) 02:51:15.20ID:G+Cg8Nqu 梅田より丸の内の方がまだ大きいんだろうけど、思ってたよりも全然差は無かった
むしろ伊丹の高さ制限があるのに国の首都のド真ん中と張り合ってるってのが梅田の異常さを表してるわ
むしろ伊丹の高さ制限があるのに国の首都のド真ん中と張り合ってるってのが梅田の異常さを表してるわ
810名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2020/09/19(土) 03:34:30.05ID:DXzKZxck811名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2020/09/19(土) 03:46:01.05ID:DXzKZxck 東京駅側からみる常盤橋B棟のデザイン中々いいやん
ホテルロビーのところの切込みもアシンメトリーでかっこいい
しっかしホテルロビーの中、丘みたいで凄い作りやな
これは一度完成したら行ってみたいな
https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/8/981897a8.jpg
ホテルロビーのところの切込みもアシンメトリーでかっこいい
しっかしホテルロビーの中、丘みたいで凄い作りやな
これは一度完成したら行ってみたいな
https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/8/981897a8.jpg
812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/19(土) 05:19:21.06ID:Gm8y2ViJ 東京駅周辺には250m級がこれから多くなるので300mの方がバランスは良いかもしれないけど
これが東京のランドマークと考えると極太の390mは相応しいと思う
これが東京のランドマークと考えると極太の390mは相応しいと思う
813名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2020/09/19(土) 05:41:32.63ID:DXzKZxck アクセントに287mもあるから390mがあってもバランス悪くは見えないと思う
814名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/19(土) 05:56:37.18ID:Gm8y2ViJ815名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/19(土) 07:10:01.34ID:qV7zS/7n >>756
都心3区だからそりゃねぇ。
都心3区だからそりゃねぇ。
816名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2020/09/19(土) 07:51:18.99ID:DXzKZxck817名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/19(土) 08:10:10.90ID:bcOgloyt818名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/19(土) 10:28:44.19ID:4SDvo6nZ >>796
ブルジュハリファの延床面積は約46万4000uだからトーチタワーとそんなに変わらんぞ。
ハドソンヤードにしてもトーチタワーの半分くらいはある。
それでもトーチタワーの54万uは単体のスーパートールとしては多分世界一だろうけど。
ブルジュハリファの延床面積は約46万4000uだからトーチタワーとそんなに変わらんぞ。
ハドソンヤードにしてもトーチタワーの半分くらいはある。
それでもトーチタワーの54万uは単体のスーパートールとしては多分世界一だろうけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2020/09/19(土) 11:12:15.92ID:H+w5mcRp820名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2020/09/19(土) 11:15:06.73ID:H+w5mcRp ていうか〜
梅北の開発1番デザイン安っぽくてワロタ
数点デザインあって良いのあったのに
本当にダサ
梅北の開発1番デザイン安っぽくてワロタ
数点デザインあって良いのあったのに
本当にダサ
821名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/19(土) 11:40:38.27ID:aAcoGfjQ >>819
764参照
764参照
822名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/09/19(土) 13:13:08.57ID:Opdd1x7c 大阪は梅田中之島の次に
すごいビル群はどこになるん?
OBP?
すごいビル群はどこになるん?
OBP?
823名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/09/19(土) 13:58:00.56ID:+LFa56JP でしょうな
824名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/09/19(土) 16:19:58.49ID:f6JAUYrA0825名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/09/19(土) 17:06:47.34ID:E9BTiWU+ 梅田でも東京に比べたら小さいビルが集まってるだけじゃん品川レベル
実際比べたら全然規模が違う
実際比べたら全然規模が違う
826名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/09/19(土) 17:26:33.65ID:Opdd1x7c 弾数少ないなあ大阪は
OBPなら、天王洲アイルで勝てそう
OBPなら、天王洲アイルで勝てそう
827名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/09/19(土) 17:35:11.84ID:aAcoGfjQ >>825
764ちゃんと読んだ?
764ちゃんと読んだ?
828名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/09/19(土) 17:42:35.28ID:Opdd1x7c 仮に梅田に250m級があれば話も変わるが、
高さのスケール感が汐留より低いんだもん
高さのスケール感が汐留より低いんだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- (´・ω・`)おはよ
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】ネトウヨ、AIで高市とメローニが握手する動画を生成🥺 [359965264]
- 生ハムバナナ
- スキルス胃がんってあるじゃん?
- 【岸田朗報】鰻(ウナギ)、ガチで3年以内に1匹1000円以下へ!!!! [782460143]
