【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/03(金) 16:56:05.72ID:jzAji4Mf
■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。

※前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★71
https://egg.5ch.net/.../develop/1586358235/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★72
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1588705313
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1590063113/l50
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1591153359/
2020/07/11(土) 23:09:46.77ID:69c6VeQ2
>>425
ビルによって違いはあるだろうけど普通は鉄筋コンクリだと思うよ。
現場打ちもあればPCコンを使う場合もある。
鉄板だけというのはあんま聞いたことないな。
2020/07/11(土) 23:26:02.48ID:bExmUR3U
>>427
PC板だと強度もあるし楽そうだね
2020/07/12(日) 04:42:20.44ID:W4IvexeV
>>426
日本でもスラムがあるのは大阪と福岡くらいか。
2020/07/12(日) 10:20:15.81ID:YRVLOIng
動画 中国洪水による漏電で感電死する人が続出
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm37162409
これがあるから怖くて中国には行けない
431名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/12(日) 10:31:28.97ID:PuWlwUH+
中国何回も行った
432名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:46:16.04ID:UAoI0k66
まだ計画中の高層ビル計画はコロナの影響で数年先送りも覚悟してるけど
八重洲1丁目東地区は今年着工しそうだね
433名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:06:58.93ID:Q27Ga/Aj
360°パノラマ空撮 【ネイティブ4K】 360°panorama Aerial
YOUTUBE リンクまとめ

東京完全都市 TOKYO FULL CITY

東京ワイド TOKYO WIDE VIEW
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/06/25/172048
大手町丸の内東京駅八重洲 OTEMACHI
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/06/25/171205
東京汐留 SHIODOME
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/12/230352
六本木 ROPPONGI
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/06/25/171630
お台場 ODAIBA
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/11/053245
西新宿 WEST SHINJUKU
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/12/230233
千葉市 CHIBA
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/06/112333
東京ディズニー
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/11/052238
さいたま市大宮 OMIYA
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/06/112937
神奈川県横浜市 YOKOHAMA
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/06/101259
神奈川県川崎市 KAWASAKI
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/06/111950
434名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:14:14.88ID:PuWlwUH+

この人の動画嫌い
つまらない
2020/07/13(月) 00:42:52.27ID:+7XhN0Hd
https://i.imgur.com/VyZRrkt.jpg
2020/07/13(月) 00:48:01.02ID:+mer5VwJ
>>435
酷いビルのデザインに街並み
まさに醜悪という言葉がピッタリ
2020/07/13(月) 01:27:11.84ID:HW7WpsR9
>>436
www恥ずかしい奴www
438名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/13(月) 02:49:01.36ID:qmkjhjYv
>>435
まるでアメリカじゃん
439名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:17:35.54ID:TRwvyLvr
とりあえず超高層ビルの数はもういい
インパクトのある超高層ビルがあればいい
あとは、ソウルのようにアジアの若者文化の中心地になるようなソフト面に力を入れるべき
440名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:22:46.30ID:gf5Mx5L9
インパクトのあるビルなら東京は期待できるな
2020/07/13(月) 12:29:42.98ID:HW7WpsR9
>>439
だからソウルなんて若者文化の中心なんかじゃないから。

あんな貧相なコンテンツで。
2020/07/13(月) 13:19:13.22ID:HW7WpsR9
https://i.imgur.com/w5R5aCc.jpg
443名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:27:00.90ID:eM1oC5Zc
>>441
じゃ東京がアジアの若者文化の中心とでも?
冗談でしょう。w
444名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:09:47.59ID:GCK/dM6x
韓国最大の都市「ソウル」ですら高層ビルが数えるだけしか無い
ショボい貧乏田舎村。
https://livedoor.blogimg.jp/taehan/imgs/a/5/a56fb9a5.jpg
韓国の高層ビルは画像に写ってる分が全部。

韓国の最大都市の首都、ソウルでもバラック村だらけ。

都会エリアがクソ狭くて、一番栄えてるショボい都心の
ロッテビルから徒歩5分移動したらクソ田舎。
一番栄えてるロッテビルのすぐ隣が低層ボロアパート、バラック小屋
ばかりのショボい貧乏田舎町w
445名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:11:50.21ID:GCK/dM6x
【4K】東京西新宿 WEST SHINJUKU大都会の都心から世界初360°パノラマ空撮panorama Aerial world's largest city tokyo
https://youtu.be/TUEiHUPoypo
2020/07/13(月) 17:57:06.45ID:HW7WpsR9
>>443
冗談も何も東京一択でしょう?

他の途上国の都市なんか文化発信力はありません。
2020/07/13(月) 18:01:56.76ID:HW7WpsR9
新宿小田急が48階建て260mのビルに建て替え発表
2020/07/13(月) 18:03:01.57ID:HW7WpsR9
>>444
寒村(サムスン)って感じww
449名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/07/13(月) 18:22:56.12ID:1x5sirni
福岡市東区アイランドシティー周辺の様子です

香椎照葉7丁目計画 44階 150m
現在4階工事中
https://i.imgur.com/2maIb63.jpg


アイランドシティ オーシャン&フォレストタワー
現在5階工事中  48階 160m
https://i.imgur.com/iE3H5TS.jpg

モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
現在29階工事中  32階 120m
https://i.imgur.com/xyrTr0X.jpg
2020/07/13(月) 18:25:48.21ID:HW7WpsR9
新宿駅西口、現小田急百貨店の場所に地上48階、地下5階、延床281,700uの大型ビルが2029年に誕生へ。
東西&南北のデッキを整備、西口駅前広場の歩行者空間化・・・など、歩行環境を重視した都市計画で今から楽しみやで。

https://i.imgur.com/TYKixhK.jpg
451名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:08:54.91ID:GCK/dM6x
【4K】東京汐留 SHIODOME大都会の都心から世界初360°パノラマ空撮panorama Aerial world's largest city tokyo
https://youtu.be/dSBitwPa7e8
452名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:14:02.32ID:f502pWmz
>>450
おお!
斬新でスタイリッシュ
まるで海外のビルのようにオリジナリティを感じる唯一無二のデザインでびっくり!
本当に日本のビルかよ?
453名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:14:46.68ID:f502pWmz
>>451
宣伝ウザ

絶対見ない
2020/07/13(月) 22:19:44.15ID:iBS+8Ynd
西新宿はやっぱり個性的なビルが多くていいな。

全然話題にならないけど、地味にこんなのも良い。
https://i.imgur.com/Vihak2c.jpg
2020/07/13(月) 22:38:10.31ID:32BdfbUa
>>450
となりの京王は建て替えないの?
駅ビルだけで3棟くらい高層化できそうだけど・・
あとヨドバシがあるあたりも、狭い道路ぶっ潰して高層化してほしいな
456名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:58:41.86ID:y7G/lLEv
>>450
ひさびさにビッグニュースだね。
前々から200m級が期待されていた場所だから、予想通りではあるけど
457名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:14:10.34ID:ierCmXsx
300メートルいかんかい。
2020/07/13(月) 23:17:39.32ID:m7P4lgcz
>>450
実質新宿で一番高いビルになるのに何で横方向に分断して低く見えるデザインにするんだろう
センスを疑うわ
2020/07/13(月) 23:24:04.13ID:m7P4lgcz
>>454
WTCオマージュか?
https://i.imgur.com/b0ZkZ5m.jpg
2020/07/13(月) 23:24:22.42ID:yrTyrPcI
>>457
羽田の新航路に引っかかるから、新宿地区の高さ制限は270mくらいになったはず
もったいないことしたな〜
461名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:36:14.15ID:y7G/lLEv
新宿の高さ制限はおおよそどこも300mだね
462名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:36:44.08ID:6N4j41uq
ビッグプロジェクトは東京だと250メートル超級、名古屋だと200メートル級って感じが当たり前になってきたけど、伊丹空港の影響がある大阪梅田だと190メートルで限界になっていて格がおちるんだよね
2020/07/13(月) 23:45:31.73ID:32BdfbUa
>>458
確かに
270には到底みえない
2020/07/13(月) 23:56:03.68ID:W5ZqehPf
>>458
何でもかんでも馬鹿の高さ一辺倒のお前のセンスの方が遥かに疑わしい
2020/07/13(月) 23:57:05.31ID:+IPjhcIK
>>459
かもな。
そして西新宿のDタワーをパクったビルも中国にある。
2020/07/13(月) 23:57:53.11ID:+IPjhcIK
>>463
知性の問題かと。
2020/07/14(火) 00:00:57.22ID:qPkDn3jV
小田急で260mなら格上の京王ならメンツ的に300m目指してくるやろな。 
 
さらにヨドバシは札幌に250mを建てるから、総本店新宿にはやはり250m以上かと。
2020/07/14(火) 00:28:31.31ID:npDyyPwW
小田急、260mで容積率1100%だから国家戦略特区ならさらに高さ上乗せもアリエッティ。
2020/07/14(火) 01:20:16.22ID:hRAst+aS
>>464
世界一の乗降客を誇る駅の半世紀に一度の建替え
更に新宿エリア最大案件
グランドターミナル構想の中でも遠方からシンボリックなデザインとなるような指針が出されていた中で
こんな手垢のついた利益極大化直方体タワマンで採用されるような取ってつけたようなテトリス柄デザインを採ることの是非を問うているんだよ

https://i.imgur.com/eNSAQX1.jpg
https://i.imgur.com/yvfrBNW.jpg
https://i.imgur.com/3XUxUB2.jpg
2020/07/14(火) 01:27:43.60ID:/kSVi0f3
>>469
そもそもこれらと同じに見えてる時点であなたの視覚処理能力のスペックが低いんだと思います。


そして奇抜なデザインなら何でも良いみたいな中国土人みたいな発想も我々先進国民には馴染みません。
2020/07/14(火) 01:30:50.75ID:hRAst+aS
>>470
同じに見えるとも言ってない
類型ってわかる?
それに奇抜にしろとも言ってない
基底部はあれでもいいけどタワー部分変な切り返しを設けるよりシンプルな方がいい
2020/07/14(火) 01:59:22.24ID:/kSVi0f3
>>471
類型を理解してないのはあなたでは?
類型ならデザイン上なんの問題もないですよね??
何故文句言ってるんですか?


切り返しで優れたデザインもたくさんありますよね?狭い視野の馬鹿の一辺倒の押し付けは止めていただきたい。


そもそも今後9年間で何度もこのデザインから変更になることくらいわかりますよね??

ビル好きなら。


なのに何故文句言ってるんですか?
あなた心の病気かもしれないですよ?
2020/07/14(火) 02:02:52.18ID:hRAst+aS
https://www.shinjuku-nishiguchi.com/
建物デザインについては現在関係行政との協議を進めながら検討しています
今後変更になる可能性があります

だそうです

敷地が細長いので渋谷側から見ると結構スリムなのは救いだな
2020/07/14(火) 02:24:00.36ID:hRAst+aS
>>472
で、この案件の切り返しは優れてる?
他人のデザイン批評が気に食わないだけで精神病認定とかちょっと沸点低くないですかあなた

あとビルヲタなら新宿区のデザイン指針で期待値上がってたのご存知でしょう
あのパース初見でその期待値上回った人いないと思うぞ
2020/07/14(火) 02:40:58.79ID:5wlqgPxv
>>450
久々にここ来たらでっかい再開発案件来てテンション上がるわーー

新宿も変わらないといけないよな
京王百貨店も是非やるべき
476名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/14(火) 07:31:01.14ID:QWHktmj/
>>472
この人怖い
477名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/07/14(火) 08:32:23.25ID:NsM0IY5j
>>475
新宿はポテンシャル高いのに長年不便を放置してきたから、改良余地はかなりあるよな
とりあえず計画がコロナでポシャってなくて安心したわ
西口の明治安田生命跡地もそろそろ発表あるかも知れん
2020/07/14(火) 10:33:21.25ID:SN2GcG2Z
西新宿一帯の建て替え計画も続々来るかな?
竣工してもう50年近くなるからね

来るべく大震災に耐えられるようなものにして欲しい
479名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:23:27.56ID:ueaxUcIZ
>>478
京王プラザホテル建て替えなきゃあかん
でも都庁展望台より低くするやろうけど
480名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:30:50.63ID:pHmwAUVe
あーあ
また新宿駅がこの先何十年も工事中になるのか

日本の駅って永遠に工事するよね
馬鹿みたいに。
481名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:32:41.74ID:Db8zC9gH
>>450
阪急のビルに似てる
2020/07/14(火) 11:54:55.24ID:8dvVYSkk
東京の超高層ビル群益々厚みを帯びてくるな

香港ニューヨーク化してきてる

300以上があればベストなんだがなー
2棟だけだと少し物寂しいな
483名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:57:13.93ID:7Eym+Vlz
>>482
300メートルのビルなんてある国のほうが少ない
2020/07/14(火) 12:00:02.22ID:8dvVYSkk
>>483
経済規模的にもっと欲しいかなとは思う
100M以上の棟数の多さなら十分なレベル

高さ重視か棟数重視の違いがあるけどさ
2020/07/14(火) 12:03:12.33ID:8dvVYSkk
首都直下地震に備えて古くて低いビルは
取り替えないといけないから20年代以降もまだまだ高層化は続くだろうな

2030年には100Mオーバー700棟目指して欲しい

2040年には1000棟も夢じゃないよね

香港ニューヨークを越えるスーパーシティーにしなければならない
486名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:06:48.38ID:eC94cmxx
>>484
東京はワンフロア面積を最重要視していますよね
高さは制限内ギリでも、容積率があまり高くないからそんなに高い建物は建たない
たとえ航空法制限がないところでも高いビルは建てない
487名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:08:18.04ID:895rz5de
>>485
個人的には凡庸な100メートルのビルならこれ以上増えても嬉しくないな
データ的にも100メートル以上をカウント対象にする必然性はないし
2020/07/14(火) 12:11:14.07ID:8dvVYSkk
>>486
ペンシルビルは使い勝手が悪いから(笑)

>>487
定義的に150以上が世界基準らしいね
中国は200以上が超高層ビルの下限だったかな
489名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:13:14.95ID:GnN5Tff+
>>485

アメリカ最大の都市ニューヨークでも都心の目の前が村と森の小さなド田舎村。
都心が古いオンボロ低層アパートしかない。
高層ビルも500x500m程度の狭いエリアに、古い設計、古いデザインの築100年の
汚いオンボロビルが少し建ってるだけで、香港あたりの発展途上国の田舎都市と同じ。
景観も発展途上国の田舎都市そのもので汚い。
アジア人、アフリカ人しか集まらない発展途上国アメリカのド田舎村ニューヨーク

世界1の先進国の首都、世界1位の大都会TOKYO東京が
どれだけ都会か世界一わかりやすい映像。
アメリカ最大の都市ニューヨークの100倍以上都会!ニューヨークの田舎者も驚いた!

世界1の大都会TOKYO東京を空撮!さいたま市緑区から横浜市鶴見区まで直線で1カット。
【ネイティブ4K】ニューヨークと比較で衝撃の結果が!
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/09/162228

ニューヨークNewYorkの都心から世界初360°パノラマ空撮【ネイティブ4K】Aerial panorama
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/05/181532

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200705/20200705182118.jpg
490名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:15:07.37ID:PTdn8GpA
>>488
自分のセンスだと170メートル以上欲しいんだよな
200メートルと言い切ると195メートルに価値がなくなるからそれは嫌
491名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:30:06.62ID:p2ke6j2y
東京の100m以上の超高層ビル数の推移

1970年/2棟
1980年/30棟(+28棟)
1990年/59棟(+29棟)
2000年/168棟(+109棟)
2010年/403棟(+235棟)
2020年/572棟(+169棟)
492名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:40:46.70ID:xXLtirpi
唯のおっさんの超高層ビルサイトが見られなくなって悲しい

あそこ以外でビルデータの最新版見られるところある?
ナカヤンさんのところかなあ
2020/07/14(火) 12:44:44.61ID:GGSiXnsC
香港ニューヨークって言うけど香港は既に上海深センに抜かれてるだろ
中国では上海深センが頭一つ抜けてて次に香港や広州、重慶、武漢あたり
494名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:49:55.75ID:GnN5Tff+
>>493
中国最大の都市「上海」ですら高層ビルが数えるだけしか無い
ショボくて汚い貧乏クソ田舎村。
都会エリアがクソ狭くて、一番栄えてるショボい都心の
上海タワーから徒歩5分移動したらド田舎。
一番栄えてる上海タワーのすぐ隣が低層ボロアパート、バラック小屋ばかりの
ショボくて汚い貧乏クソ田舎村。

ハリボテビルの向こうが貧乏発展途上国丸出しの汚い安物低層ボロアパート、
汚いバラック小屋ばかりの汚い貧乏クソ田舎。

中国最大の都市「上海」ですら日本の20万人都市よりショボい汚い貧乏クソ田舎村。

中国最大の都市「上海」を空撮!世界1の先進国JAPAN日本の首都、
世界1の大都会TOKYO東京と比較したら発展途上国丸出しの
汚い貧乏ハリボテ糞田舎だった!【ネイティブ4K】
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/08/004458

中国のショボい高層ビルの画像貼って暴れてる奴いるけど
別の角度から見ればショボいハリボテビルだからな。
上海以外の中国の田舎都市も全部このパターンで、もっとショボくて汚い貧乏クソ田舎村。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200709/20200709071717.jpg
495名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:50:48.22ID:xXLtirpi
オーストラリアの都市ってなんで超高層ビル沢山建てるん?
2020/07/14(火) 12:54:00.06ID:GGSiXnsC
埼玉県よ
あちこちで下らん動画の宣伝すんな
497名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:59:50.14ID:GnN5Tff+
捏造で中国スゴイおじさん来なくなったな。

画像と真実のデータで完全論破されまくって大人しくなったな。
また手作り捏造データこしらえてリベンジして笑わせてくれよな
2020/07/14(火) 13:18:02.51ID:1WN6YTm8
>>495
新しい国だからかな?
2020/07/14(火) 13:18:24.26ID:I8epBtTV
>>461
300mの高さ制限は標高基準だから、新宿の土地の高さを考えると
ビルの高さとしては260mくらいが限度かな。
500名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/14(火) 13:20:34.55ID:OIs+Ddlp
先週末に大黒ふ頭公園に行ったが、横浜のビル群の景観がずいぶんと様になってきている。
関内から東神奈川にかけて、150〜200メートルのビルが今後約10棟出来るらしいので楽しみ。
東京とは比べようがないが、武蔵小杉なんぞに負けられまへんわ。
2020/07/14(火) 13:20:40.86ID:1WN6YTm8
>>491
00〜10の間えげつないな(笑)
10〜20は落としてるな
30に700以上はきついか?
2020/07/14(火) 15:54:07.08ID:1WN6YTm8
横浜もかなりのレベルになってきてるな
腐っても二番目に人口多い都市だな
503名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:06:05.34ID:Ys9YHILg
>>497
馬鹿?
504名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:15:40.36ID:V/9R9btv
東京ポートシティ竹橋とか虎ノ門グローバルスクエアが竣工しても誰も騒がない東京ってすごい
505名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:17:06.53ID:V/9R9btv
間違えた東京ポートシティ竹芝だった
これ200m超えだよ
506名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:04:09.62ID:L/V30+WE
釜山市のホテル&レジデンス101階建て412mが完成したみたいだね

https://www.youtube.com/watch?v=GXcEo5gQPvI
2020/07/14(火) 18:33:15.61ID:8GAcopeh
これ
https://i.momicha.net/momicha/1594717816487.jpg
508名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:09:04.75ID:GnN5Tff+
森ビルが建てた上海環救金融中心ビル
https://www.mori.co.jp/projects/swfc/

外国の高層ビルは全部、日本のテクノロジーで設計から
デザインまで日本企業に考えて貰って日本企業に建てて貰ってる
2020/07/14(火) 20:34:55.53ID:1WN6YTm8
それより高いビルは中国企業だろ(笑)

上海金融の時はまだ日本企業に頼っていたのは事実だろうがw

当時世界一の高さ取った台湾の101も日本企業だしな
2020/07/14(火) 20:51:13.65ID:HploEBLQ
>敷地が細長いので渋谷側から見ると結構スリムなのは救いだな

どんなスカイラインになるか誰か合成して?
2020/07/14(火) 20:56:32.34ID:I8epBtTV
>>500
横浜って一時期100m以上のビルの建設現場が無くなった、って
ビルヲタの間で話題になってたけどあれは充電期間だったんかな。
ここんとこの増加速度は凄いと思う。
2020/07/14(火) 21:03:49.02ID:1WN6YTm8
それに対してさいたま市や千葉市は時が止まったかのような感じだな

横浜市、川崎市は羨ましい限りだ
513名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/07/14(火) 21:51:48.50ID:d21/uq7V
千葉市は6連タワマンは割と意欲的だと思うけどね、他がパッとしないけど
さいたま市は100m弱のマンション計画が少し…
うーんって感じだけど大宮GCS構想に期待だな
2020/07/14(火) 22:58:23.47ID:1WN6YTm8
それ?幕張だっけ?
2020/07/14(火) 23:36:04.56ID:1WN6YTm8
横浜って都市別だともう3位になったか?
以前は神戸の方が超高層ビル多かったと思うけど最近神戸は開発止まってるよね

大阪は好調だけど神戸は全然と言うかね
そのうち名古屋にも抜かれそう

名古屋はリニア遅れそうなのが残念だな
静岡県知事マジでタヒねよな!!
こいつ日本に迷惑かけすぎなんだよ
516名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:55:32.18ID:p2ke6j2y
東京の200m以上の超高層ビル(建設中、計画中含む)

1__390m常盤橋B棟
2__325m虎ノ門・麻布台地区A街区
3__287m日本橋一丁目中地区
4__265m虎ノ門ステーションタワー
5__262m虎ノ門・麻布台地区B1街区
6__260m新宿駅西口再開発←New
7__255m虎ノ門ヒルズ
8__250m八重洲一丁目東地区
9__248m東京ミッドタウン
10_245m八重洲二丁目北地区
11_243m東京都庁第一本庁舎
12_240m八重洲二丁目中地区
13_239mNTTドコモ代々木ビル
14_239mサンシャイン60
15_238m六本木ヒルズ森タワー
16_237m虎ノ門・麻布台地区B2街区
17_235m新宿パークタワー
18_235m八重洲一丁目北地区再開発
19_235m芝浦一丁目建替計画S棟
20_235m芝浦一丁目建替計画N棟
21_235m西新宿三丁目マンションA棟
22_235m西新宿三丁目マンションB棟
23_234m東京オペラシティ
24_230m六本木グランドタワー
25_230m渋谷スクランブルスクエア
26_230m(仮)内幸町1丁目再開発
27_225m(仮)内幸町1丁目再開発
28_225m歌舞伎町一丁目地区
29_224m新宿三井ビル
30_223m新宿センタービル
31_221m虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
32_220m聖路加セントルークスタワー
33_216m泉ガーデンタワー
34_215m汐留シティセンター
35_215m三田三・四丁目地区
36_213m電通本社ビル
37_212m常盤橋A棟
38_210m赤坂二丁目プロジェクト
39_210m新宿住友ビル
40_209m新宿野村ビル
41_208m東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
42_208mザ・パークハウス西新宿
43_206mアークヒルズ仙石山森タワー
44_205mグラントウキョウノースタワー
45_205mグラントウキョウサウスタワー
46_203mモード学園コクーンタワー
47_201m赤坂インターシティAIR
48_200m損保ジャパン日本興亜本社ビル
49_200mJPタワー
50_200m読売新聞東京ビル
51_200mOH-1計画 B棟
52_200m西麻布3丁目北東地区
53_200m世界貿易センタービルディング本館
2020/07/15(水) 00:18:54.81ID:pnLewsju
200オーバーが50棟ってすげーよな
世界だとどのレベルかな?
上海、深と並ぶかな(笑)

ニューヨーク、香港はもっとありそう
あとドバイもか
2020/07/15(水) 00:19:36.97ID:pnLewsju
シンセンってまだ漢字書けないのか
519名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/07/15(水) 00:23:51.07ID:d8MwuTOW
中国最大の都市「上海」ですら高層ビルが数えるだけしか無い
ショボくて汚い貧乏クソ田舎村。
上海の高層ビルは画像1番上に写ってる分で全部だからな。
都会エリアがクソ狭くて、一番栄えてるショボい都心の
上海タワーから徒歩5分移動したらド田舎。
一番栄えてる上海タワーのすぐ隣が低層ボロアパート、バラック小屋ばかりの
ショボくて汚い貧乏クソ田舎村。

ハリボテビル群の向こうが貧乏発展途上国丸出しの汚い安物低層ボロアパート、
汚いバラック小屋ばかりの汚い貧乏クソ田舎。

中国最大の都市「上海」ですら日本の20万人都市よりショボい汚い貧乏クソ田舎村。

中国最大の都市「上海」を空撮!世界1の先進国JAPAN日本の首都、
世界1の大都会TOKYO東京と比較したら発展途上国丸出しの
汚い貧乏ハリボテ糞田舎だった!【ネイティブ4K】
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/08/004458

中国のショボい高層ビルの画像貼って暴れてる奴いるけど
別の角度から見ればショボいハリボテビル群なのがバレる盛り画像だからな。
上海以外の中国の田舎都市も全部このパターンで、もっとショボくて汚い貧乏クソ田舎村。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200709/20200709071717.jpg
2020/07/15(水) 00:35:50.40ID:pnLewsju
250以上がもっともっと欲しいな
マンションも豊洲・晴海辺りに立てて欲しいな
2020/07/15(水) 01:10:05.62ID:tZ4dpnb1
>>516
内幸町に230級が2棟も計画にあったのか
あの辺に高いの建つと大丸有と虎の門六本木赤坂が良い感じに繋がるな
2020/07/15(水) 01:27:16.33ID:pnLewsju
どんどん一体化するね

あとは銀座地区も高層化すればよいのに
あの辺規制厳しいからな
2020/07/15(水) 01:29:29.41ID:pnLewsju
汐留まで繋がるね

あと欲を言えば神田地区も高層化すべし

秋葉原から延々と繋げることが出来る

秋葉原〜大崎までの超高層ビルビルマラソンリレーをやって欲しいね

たすきを繋いで欲しい
524名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/07/15(水) 02:02:46.40ID:d8MwuTOW
>>516
東京は制限があるからあえて200m以下にしてるビルが多いから
100m、150m部門の集計しないと意味が無い。
525名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/07/15(水) 02:13:14.26ID:PFzjpwLm
東京の200m以上の超高層ビル(建設中、計画中含む)

1__390m常盤橋B棟
2__325m虎ノ門・麻布台地区A街区
3__287m日本橋一丁目中地区
4__265m虎ノ門ステーションタワー
5__262m虎ノ門・麻布台地区B1街区
6__260m新宿駅西口再開発←New
7__255m虎ノ門ヒルズ
8__250m八重洲一丁目東地区
9__248m東京ミッドタウン
10_243m東京都庁第一本庁舎
11_240m八重洲二丁目北地区
12_240m八重洲二丁目中地区
13_239mNTTドコモ代々木ビル
14_239mサンシャイン60
15_238m六本木ヒルズ森タワー
16_237m虎ノ門・麻布台地区B2街区
17_235m新宿パークタワー
18_235m八重洲一丁目北地区再開発
19_235m西新宿三丁目マンションA棟
20_235m西新宿三丁目マンションB棟
21_234m東京オペラシティ
22_232m芝浦一丁目建替計画S棟
23_232m芝浦一丁目建替計画N棟
24_230m六本木グランドタワー
25_230m渋谷スクランブルスクエア
26_230m(仮)内幸町1丁目再開発(詳細不明46階建)
27_225m(仮)内幸町1丁目再開発(詳細不明45階建)
28_225m歌舞伎町一丁目地区
29_223m新宿三井ビル(225m説あり)
30_223m新宿センタービル
31_221m虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
32_220m聖路加セントルークスタワー
33_216m泉ガーデンタワー
34_215m汐留シティセンター
35_215m三田三・四丁目地区
36_212m常盤橋A棟(215m説あり)
37_211m新宿住友ビル
38_210m電通本社ビル
39_210m赤坂二丁目プロジェクト
40_209m新宿野村ビル
41_208m東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
42_208mザ・パークハウス西新宿
43_206mアークヒルズ仙石山森タワー
44_205mグラントウキョウノースタワー
45_205mグラントウキョウサウスタワー
46_205m赤坂インターシティAIR
47_203mモード学園コクーンタワー
48_200m損保ジャパン日本興亜本社ビル
49_200mJPタワー
50_200m読売新聞東京ビル
51_200mOH-1計画 B棟
52_200m西麻布3丁目北東地区
53_200m世界貿易センタービルディング本館

データが古かったり間違ってたりした所があったから修正版作ったわ
526名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/07/15(水) 04:32:39.18ID:d8MwuTOW
東京は制限があるからあえて200m以下にしてるビルが多いから
100m、150m部門の集計しないと意味が無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況