【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/03(金) 16:56:05.72ID:jzAji4Mf
■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。

※前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★71
https://egg.5ch.net/.../develop/1586358235/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★72
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1588705313
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1590063113/l50
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1591153359/
2020/07/03(金) 17:39:03.29ID:eZ/H4x1v
総額20兆円超えか?!

国家予算やろ!

東京の巨大再開発(抜粋)



Q、それぞれプロジェクト名をいれなさい。


https://i.imgur.com/FI7rL2N.jpg
https://i.imgur.com/81oXvsR.jpg
https://i.imgur.com/NnZfv9S.jpg
https://i.imgur.com/HBDjW3F.jpg
https://i.imgur.com/oL4mV6K.jpg
https://i.imgur.com/KzXFWrS.jpg
https://i.imgur.com/B985hUo.jpg
https://i.imgur.com/0hooLYO.jpg
https://i.imgur.com/Cd9imB4.jpg
https://i.imgur.com/k8VEjsO.jpg
https://i.imgur.com/wyZ7cCa.jpg
https://i.imgur.com/QOw9HWU.jpg
https://i.imgur.com/5S9DAUI.jpg
https://i.imgur.com/qy79D1C.jpg
https://i.imgur.com/9vJEFcE.jpg
https://i.imgur.com/CRlArXS.jpg



https://i.imgur.com/OCtm4FT.jpg
https://i.imgur.com/29kV7GD.jpg
https://i.imgur.com/JjnHIml.jpg
2020/07/03(金) 19:20:12.68ID:GH+rmnJ8
>>2
最後のは別として、その中で一番でかい常盤橋ですら1兆円程度なんだから
20兆円超えるわけはないのでは。
2020/07/03(金) 20:43:55.28ID:2YSGbWR/
常盤橋はどうにか400mにならんのか? 390と400じゃ印象がまったく違う
陸上100mで10秒00と9秒99が与える印象と同じ
2020/07/03(金) 23:47:30.87ID:WGIU1PLI
>>4
そこ、拘りたいよね
2020/07/04(土) 01:40:21.97ID:hdXKEAHK
>>3
他にもいっぱい有るから全部合わせりゃ余裕で超えるだろ。
7名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/07/04(土) 02:21:11.29ID:5o/ooLRk
>>1
東京TOKYO大手町丸の内を360°パノラマ空撮!最上級サラリーマン
世界最上級オフィスビル街三菱グループ総売上世界1上級国民の街
【ネイティブ4K】
htt
8名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/07/04(土) 02:21:31.88ID:5o/ooLRk
>>1
東京TOKYO大手町丸の内を360°パノラマ空撮!最上級サラリーマン
世界最上級オフィスビル街三菱グループ総売上世界1上級国民の街
【ネイティブ4K】
https://youtu.be/tesxtWkcEOY
ioh
2020/07/04(土) 02:48:44.15ID:AYa6qqVv
東京駅反則だろー
https://i.imgur.com/4hyng4I.jpg
2020/07/04(土) 05:55:13.70ID:AYa6qqVv
他には何が建つのがかな?

お台場だから高さは期待出来ないけど。


https://i.imgur.com/Rb8fj2E.jpg
2020/07/04(土) 06:55:13.44ID:rDXKNR9d
あるある言いたい

お台場の超高層ビルは糞
12名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/04(土) 07:11:59.16ID:h07QURK7
>>4
390メートルっていっても、なんか透明な風防みたいので高さをかせいでる風だね。
きっちり実の詰まった構造にして、尖塔を付ければいいのに。
2020/07/04(土) 07:52:31.74ID:JMlNycVh
>>12
なぜ日本のビルに尖塔付くなんて思った? 前例からして可能性あると思う?
14名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:40:31.45ID:h07QURK7
尖ったビルが一つくらいあってもいいだろ。
もしかして、建築関連法令で出来ないとか?
2020/07/04(土) 10:33:03.17ID:JMlNycVh
>>14
東京に600近い超高層ビルがあるけど、尖塔付きのものは一つもないぞ

だからこれからもないんだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/04(土) 11:31:26.71ID:lqu6F9Yg
>>15
尖塔もどきのNTTドコモ代々木ビルはあるけどね
2020/07/04(土) 12:00:44.00ID:O9jJXBOh
>>13
>>15
尖塔ってほどではないけど
平らではないデザインのビルはいくらでもある
大川端
セントルークスタワー
コクーンタワー
新宿パークタワー
都庁
これからだとミラノ座225mとか

新宿地区はこうしてみると異質だね

虎ノ門ヒルズはその巨大さで平らなヘリポートが相対的に目立たなくなってるな
逆にヘリポートを装飾物として積極的に利用するJTビルや名駅みたいなパターンもある
18名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/04(土) 14:44:45.65ID:h07QURK7
>>15
一糸乱れず同じ格好をするリクルート学生と同じ発想なんだな。
2020/07/04(土) 17:00:35.00ID:IJuyr18s
>>17
それらは全部尖塔ではないんだから諦めなよ
ドコモタワーだってアンテナだし。

尖塔ってのは装飾として建物デザインの一部となっているものど思う
2020/07/04(土) 17:01:11.04ID:IJuyr18s
>>18
まったくだよな
日本人の意識の特徴だな
2020/07/04(土) 17:11:08.79ID:AYa6qqVv
>>11
低いけど糞ではない。

https://i.imgur.com/qOf2w8U.jpg
https://i.imgur.com/ckQoxpM.jpg
https://i.imgur.com/HALN0uo.jpg
https://i.imgur.com/iRrKLLB.jpg
2020/07/04(土) 17:12:38.88ID:AYa6qqVv
ドコモタワーってそう考えれば貴重だな。

270mあるし。
2020/07/04(土) 17:20:34.11ID:mLTCmnL1
>>21
うーん
「これいいでしょ?」とはあまり自慢できないかな

なんか日本だからこの程度でもスゲースゲー言われるのかもしれないけれど
2020/07/04(土) 17:47:03.96ID:nr5Yttol
>>6
それならそういうソースを貼ったほうがいいと思う。
2020/07/04(土) 18:04:01.40ID:Lw/LXwOt
>>24
全部把握出来るわけないだろ。
2020/07/04(土) 18:05:15.33ID:Lw/LXwOt
>>23
日本のビルなんだから日本で自慢出きりゃいいんじゃないの?
2020/07/04(土) 18:05:47.66ID:Lw/LXwOt
お台場はこれもカッコイイ
https://i.imgur.com/y9dHGz6.jpg
2020/07/04(土) 18:20:23.15ID:62OUJqJL
>>27
このビル低層部がアールデコ調なのがいいよな
ポスト・アールデコな高層ビル出来ないかな
2020/07/04(土) 18:22:16.17ID:nr5Yttol
>>25
ならわざわざ20兆円とか言わなくていいのでは。
2020/07/04(土) 18:38:02.70ID:7JG7czkx
>>29
感覚でわかるだろ。
2020/07/04(土) 18:59:49.06ID:nr5Yttol
>>30
個人的には東京都の工事中・計画中の再開発の総額は20兆円以上はありそうに感じるけれど
具体的な数字を出すなら根拠も示したほうががいいでしょと。
32名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:07:07.28ID:Do0LNpQW
中国「一帯一路」の拠点都市、重慶が凄すぎて訪中日本議員団驚がく

中国「一帯一路」の起点、重慶は上海・香港・マンハッタンを足したような巨大都市だった!=日中企業の協業を期待―超党派国会議員団驚く

先月、超党派の国会議員で構成する「日中次世代交流委員会」の伊佐進一事務局長・衆院議員が一帯一路の拠点である重慶直轄市(人口3800万人)を訪問。

重慶市の印象について伊佐氏は「上海と香港とマンハッタンを足したような大都会だった」と指摘。この中西部で急速に発展するこの地域で、「日本企業との協業が期待できる」と強調した。
https://i.imgur.com/3jHkhO5.jpg
https://i.imgur.com/oIZurbK.jpg
https://i.imgur.com/lGUHwg0.jpg
https://i.imgur.com/ruOvQhR.jpg
https://i.imgur.com/ZTyGMtm.jpg
https://i.imgur.com/emGLgmD.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面