【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:06:31.83ID:b3OoLQtN
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。


前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1579683711/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1571256676/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1572589749/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574024745/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1575889040/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1577276099/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1578265155/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1580938294/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1583592088/
22名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:52:40.41ID:IuIZ0G6V
https://www.nenshuu.net/corporation/contents/corporations.php?security_code=7283
2020/03/31(火) 22:52:52.31ID:b3OoLQtN
廃墟のホテルみたいな部屋みたいは笑ったww

所詮貧乏人が吠えても貧乏人のままww

悔しいだぎゃwww

毎日横浜スレ荒らすだぎゃwww

あっwガチの自閉症だったんだよねww
2020/03/31(火) 22:56:06.52ID:b3OoLQtN
>>21
そりゃあんな味が濃いものばかり食べてたらやばいでしょww


あとこれも

出張で名古屋行ってたんだけど、ショボいw

http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-13246.html
25名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:57:10.54ID:IuIZ0G6V
貴様の部屋は何畳あるの、
まさか6畳じゃないよな
せめて2LDKぐらいないと狭くて物も入らないよな
クローゼットはいくつあるの?
借家は狭くて気の毒だな。
2020/03/31(火) 22:58:22.61ID:b3OoLQtN
>>25
実家のマンションは億超えます(マジ)
27名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:00:56.04ID:IuIZ0G6V
実家のマンションはわずか20坪ぐらいの極小の集合住宅
よくそんな狭いところで生まれ育ったな。
うちの車庫よりも狭い。
2020/03/31(火) 23:03:33.82ID:b3OoLQtN
>>27
静岡さんは妄想でしょ

固定資産税知らなくでバレバレだったし

ちなみにこれ

「"joke town" (ジョークの対象になる都市)の項目で例として「東京でいうと名古屋」と説明していた」

辞書にまで馬鹿にされる名古屋www

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/小学館ランダムハウス英和大辞典
29名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:05:01.05ID:IuIZ0G6V
貴様は子供のころから家に自動車があったの?
まさか自動車がない家なんてないよね。
2020/03/31(火) 23:07:09.68ID:b3OoLQtN
ほいこれwww

https://i.imgur.com/R9O5OOj.jpg
31名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:09:21.42ID:IuIZ0G6V
それにこんなにコロナウイルスが蔓延している東京でどうやって会社に通っているの?
今日までの都内の感染者は520人以上、いつだれがコロナウイルスに感染しても
不思議じゃない、
こちらじゃ、公共交通機関を使うのは自粛している。
よく命の危機を冒してまで満員電車に乗れるな。
2020/03/31(火) 23:13:05.98ID:b3OoLQtN
>>31
名古屋は田舎だからね

だから車が必要になる

インフラ整備されてない田舎程自動車の保有率が高くなる

納得ですわwww


首都圏
http://imgur.com/E0v7T84.jpg

中京圏←wwwww
http://imgur.com/D4jQV7r.jpg
33名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:14:00.91ID:MjkHt9/r
「“コロナビール飲んだ”と言った」と言い訳も…家電量販店で「俺コロナ!」逮捕の男 待ち時間に不満漏らす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00027606-tokaiv-soci

29日、名古屋駅前の家電量販店で「俺コロナだよ」などと叫び逮捕された男が
「待ち時間が長いのでイライラした」などと話していたことがわかりました。

 名古屋市中村区の会社員・岸野尚史容疑者(42)は29日、中村区のビックカメラ名古屋駅西店で
「俺コロナだよ。コロナだよ」などと叫び、業務を妨害した疑いで31日朝送検されましたが、これまでに感染は確認されていません。

 岸野容疑者は認否を留保していますが、当時、店員に対し
「待ち時間が長くてイライラした」などと話していたことが、捜査関係者への取材で新たにわかりました。

 また、岸野容疑者は当時、酒に酔っていて店員らに「コロナだ」と何度も叫んだ後、
「コロナビールを飲んだと言った」と言い訳していたということです。
34名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:14:23.78ID:8KwWM+Wu
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
35名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:19:40.35ID:IuIZ0G6V
こいつは根っからの貧乏暮らし
日本のどこに住んでいようと自動車があったほうが便利
セレブ層は夏場は避暑のために高原のリゾートに行くけど
車がないとどうやってそこまで行くの?
電車で行けるのは標高が低い軽井沢ぐらいしか行けない
本当に涼しい標高1500m以上のリゾートホテルは車がなといけない
本当にすごく涼しい乗鞍の畳平までは沢渡か朴ノ木平まで車で行って
そこからバスに乗り換えて標高2700mまで行く
車がないと高原のリゾートにはいけない。
2020/03/31(火) 23:22:19.00ID:b3OoLQtN
俺パリにしか行った事ないw
2020/03/31(火) 23:22:52.55ID:b3OoLQtN
ちなみにパリはマジね

国内旅行よりパリが好き
38名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:04:27.18ID:3RPVsi0X
愛知の求人倍率1・54倍 下げ幅全国最大、コロナ影響
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57463920R30C20A3L91000

愛知労働局が31日発表した2月の愛知県内の有効求人倍率(季節調整値)は1.54倍だった。
前月比0.15ポイント低下し、全国で最も下げ幅が大きい。
10カ月連続の低下という。
宿泊業、飲食サービス業のほか、製造業などの求人が減っており、労働局は「新型コロナウイルスの感染拡大の影響が出始めている」と分析している。

有効求人数は14万327人。有効求職者数は9万880人だった。
主要産業別の求人をみると、宿泊業、飲食サービス業が前年同月比36%減の3250人、生活関連サービス業、娯楽業が38.2%減の1452人、製造業が30.8%減の4880人だった。
39名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:07:01.14ID:Gx0Ce+xr
2月でこれか

今月から工場止まるんだっけ?
つまり求人ゼロ
40名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:57:18.84ID:gkXwc3Ov
3月、4月、5月、6月、7月へと
自動車産業に頼り切って来た愛知名古屋経済の
阿鼻叫喚祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/04/01(水) 03:10:08.57ID:cY3lS9oZ
たしかに東海地方はしばらく景気は厳しいだろうが、
直近の百貨店売上を見ると、落ち込みが一番激しいのは大阪のようだ

2020年2月 前年比
東京 -12.8
名古屋 -11.4
大阪 -21.0
2020/04/01(水) 05:33:51.38ID:WJHMYY/u
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200331/1000046484.html

富士山噴火の被害凄すぎるな。首都圏どこに住んでてもダメなのかな?
津波を避けるだの液状化の心配だので土地選んでも、火山灰リスクからは逃れられないというのは正直きつい
名古屋はそのへん大丈夫なのか?だとしたらこれだけでもかなり有望なんだけどな
43名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/04/01(水) 06:17:24.92ID:9ZpSE1G5
名古屋に火山灰が降り積もったのはは今から2万8千年以上前の姶良カルデラ噴火の時
その時は25cm以上火山灰が降り積もった
その前になると9万年ぐらい前のAso4の時の阿蘇山のカルデラ大噴火
その時は姶良カルデラ以上の火山灰が降り積もった。
名古屋は基本的に富士山や御嶽山の西側にあるので火山灰が降り積もることはない。
44名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/04/01(水) 07:30:21.81ID:H3pkbuQl
横から東京にファック

横ハメ
2020/04/01(水) 08:43:14.06ID:uwh/l7Xm
糞スレはあぼーんで消す

ノシ
2020/04/01(水) 09:19:26.70ID:0BOxHMn8
東海(静岡東部除く)・北陸・近畿・中四国は火山噴火による災害のリスクはほぼ0
富士山・御嶽山以外の活火山が一切無くしかも西側だから
九州は阿蘇山等の噴火リスクがある
47名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:26:46.61ID:Gx0Ce+xr
阿蘇が噴火したら日本そのものがアウト

大阪でも30cmとかそんなん
2020/04/01(水) 09:31:29.75ID:qxQ/j62d
名古屋のコロナも収まってきたな。
49名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/04/01(水) 10:01:03.61ID:027LvxSx
愛知やばくね?

転入超過数 日本人
        15〜24歳   25〜39歳

東京都 74,376 ( 6.05%)  25,818
神奈川 17,912 ( 2.05%)   4,306
大阪府 10,982 ( 1.28%)   2,090
千葉県  7,343 ( 1.24%)   2,525
埼玉県  6,725 ( 0.96%)   4,415
愛知県  6,203 ( 0.83%)  -1,177
福岡県  1,844 ( 0.38%)    421
京都府   589 ( 0.24%)  -3,779
宮城県 -1,328 (-0.61%)  -1,298
広島県 -2,514 (-0.95%)  -1,573
兵庫県 -5,189 (-0.98%)  -2,587
滋賀県 -1,452 (-1.02%)    373
岡山県 -2,128 (-1.16%)  -1,175
北海道 -5,377 (-1.18%)  -2,262
石川県 -1,438 (-1.28%)   -688
栃木県 -2,618 (-1.46%)   -788
静岡県 -4,950 (-1.48%)  -2,114
富山県 -1,601 (-1.67%)   -604
三重県 -2,832 (-1.67%)  -1,904
茨城県 -4,627 (-1.70%)  -1,620
沖縄県 -2,712 (-1.74%)   1,661
香川県 -1,633 (-1.82%)   -433
奈良県 -2,521 (-1.91%)  -2,081
群馬県 -3,749 (-2.01%)  -1,405
岐阜県 -4,339 (-2.24%)  -1,934
大分県 -2,416 (-2.39%)   -709
福井県 -1,813 (-2.43%)   -637
山梨県 -1,986 (-2.47%)   -597
長野県 -4,808 (-2.51%)   -443
熊本県 -4,070 (-2.57%)   -675
山口県 -3,151 (-2.62%)   -819
徳島県 -1,760 (-2.69%)   -781
島根県 -1,612 (-2.71%)    -70
和歌山 -2,524 (-2.86%)  -1,027
鳥取県 -1,492 (-2.95%)   -206
新潟県 -5,921 (-2.96%)  -1,648
愛媛県 -3,629 (-2.98%)   -799
佐賀県 -2,441 (-3.08%)   -301
福島県 -5,520 (-3.12%)   -946
高知県 -2,020 (-3.34%)   -351
山形県 -3,313 (-3.47%)   -669
岩手県 -3,952 (-3.70%)   -575
宮崎県 -3,572 (-3.71%)   -228
鹿児島 -5,568 (-4.00%)   -331
長崎県 -4,832 (-4.06%)  -1,151
青森県 -4,961 (-4.50%)   -822
秋田県 -3,605 (-4.69%)   -402
50名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/04/01(水) 10:09:07.50ID:QRZudWLN
>>49
埼玉が抜く可能性出てきたのかしら
まだ先だけど
51名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:35:17.52ID:E27dq4Kc
さて、万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿

さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ

ノロノロするな

ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ

みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
52名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/04/01(水) 15:17:40.68ID:qv7nebzM
他県からの転入が多い県は8つ。
「沖縄」が加わり、「愛知」が外れる


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/seniorguide.jp/article/1233/400/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc2h9Nu68pmc4AGwASA%253D

転入超過県に沖縄が加わり、愛知が外れる


2019年に、出ていった人(転出)よりも、入ってきた人(転入)が多い「転入超過」の都道府県は、8つでした。


それは、東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,大阪府,福岡県,滋賀県、沖縄県です。


2018年と比べると、数は同じですが、沖縄県が加わり、愛知県が外れました。


人口の転入が多い県を見ると、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県という、「東京圏」の都道府県が上位を占めています。


東京都だけで1年に8万人、1都3県を合わせた「東京圏」では14万人も人口が増えています。


ほかの転入超過県では、大阪府と福岡県は中心となる大都市が人を集めており、滋賀県と沖縄県は、ここ数年に渡って移住者が増え続けています。


転入超過および転出が少ない都道府県

東京都 +82,982人

神奈川県 +29,609人

埼玉県 +26,654人

千葉県 +9,538人

大阪府 +8,064人

福岡県 +2,925人

滋賀県 +1,079人

沖縄県 +695人

鳥取県 -1,516人

香川県 -1,677人

佐賀県 -1,754人

愛知県 -1,931人 ← 転出する自称3大都市


(笑)
53名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/04/01(水) 15:21:33.88ID:QRZudWLN
近畿圏の社会増減が名古屋圏のそれを
50年近くぶりに抜いたニュースがあったね
長期のトレンドは簡単にはひっくり返らない
のな
2020/04/01(水) 16:06:23.81ID:8UHntEtt
女チャップリンこと林婆さん

https://youtu.be/hfeA37wpc8U?t=1730

(28:50-31:05)


「劇場一つ無い」←(笑)

「横恥に滞在しても
見たいというものがない」←(笑)

「日帰り9割」←(笑)


林婆さん>>>志村けん


(笑)
55名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:10:35.74ID:BnOu5dis
名古屋はコロナ感染急速に少なくなってるんですが、世界的に成功してる都市ですね!
大村知事って凄い敏腕なんですね^^

ノーベル平和賞も近いですね!
2020/04/02(木) 10:30:58.87ID:u3zgfM4o
リーマンショックによる景気低迷でさえパッと思いつくだけで
JP、ゲートタワー、グロゲー(低)、愛大、東京海上が規模縮小
CCが着工準備中に計画頓挫
他にも多くのタワマンが計画中止になった
今回のコロナショックで名古屋の将来は暗いな
2020/04/02(木) 10:39:14.50ID:7D0LIPZL
3月下旬から『感染ルート不明』愛知で増える
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200401_121392

一時的に収束に向かっても、関東関西で感染爆発が起これば、東海地方にも大量の感染者が流入することになる
東京と大阪はさっさと封鎖したほうがいい。
JR東海は大打撃だろうが仕方ない。
2020/04/02(木) 10:50:21.11ID:7D0LIPZL
阪神、ヴィッセル神戸、セレッソ大阪と、関西のスポーツチームばかりから感染者が続出している。
現在、集中治療を受けている元近鉄監督の梨田さんも関西在住のようだ。
関西、特に大阪の市中感染レベルは相当高い状態だと思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:19:52.72ID:3l89CEj3
都道府県別のコロナ罹患者致死率、人口比致死率とも愛知県はダントツに多い
60名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:24:54.51ID:1ATvoHQW
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
61名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:25:26.16ID:1ATvoHQW
これは何でしょうか?
万年不況で全く成長していないんだが(笑)


【名古屋市総生産(名目)】
人口は各年10月1日

平成08年度【総生産】13兆8475億 (***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
平成09年度【総生産】13兆8640億 (△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
平成10年度【総生産】13兆7334億 (▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
平成11年度【総生産】13兆5899億 (▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
平成12年度【総生産】13兆4550億 (▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
平成13年度【総生産】12兆9707億 (▼*3.6%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
平成14年度【総生産】12兆6593億 (▼*2.4%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
平成15年度【総生産】12兆5783億 (▼*0.6%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
平成16年度【総生産】12兆8887億 (△*2.5%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
平成17年度【総生産】12兆9280億 (△*0.3%)【人口】2,215,062人(△12951人)
平成18年度【総生産】13兆4609億 (△*4.1%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
平成19年度【総生産】13兆3830億 (▼*0.6%)【人口】2,236,561人(△13413人)
平成20年度【総生産】12兆5162億 (▼*6.5%)【人口】2,247,752人(△11191人)
平成21年度【総生産】11兆6444億 (▼*7.0%)【人口】2,257,888人(△10136人)
平成22年度【総生産】12兆0394億 (△*3.4%)【人口】2,263,894人(△*6006人)
平成23年度【総生産】12兆2118億 (△*1.4%)【人口】2,266,517人(△*2623人)
平成24年度【総生産】12兆2685億 (△*0.4%)【人口】2,266,851人(△**334人)
平成25年度【総生産】12兆5446億 (△*2.3%)【人口】2,271,380人(△*4529人)
平成26年度【総生産】12兆6356億 (△*0.7%)【人口】2,276,590人(△*5210人)
平成27年度【総生産】12兆8861億 (△*2.0%)【人口】2,295,638人(△18048人)
62名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/04/02(木) 14:27:35.73ID:Q6ls/4TO
>>56
本当に景気低迷の煽りを喰らったのは、納屋橋のツインタワーとCCくらいだよ。
それ以外は規模面では若干の縮小に止まっている。例えば、ゲートタワーは高さ40mくらい低くなったからビルオタ的には残念だけど、実際のとこ規模としてはそれほど変わらない
63名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:09:20.33ID:ReaBYUd9
名駅南のタワマン階数は同じだけど7m低くなってますね
2020/04/02(木) 15:18:08.18ID:7D0LIPZL
・渡航自粛を無視して海外旅行した人
・発熱等の症状がでているのにジムや集会に参加した人
・不特定多数が集まるナイトクラブやパーティーに参加した人
結局は、こういった「自粛しない人々」によって感染が拡大している
なぜ東京や大阪で感染者が急激に増加しているか
それは単純に「自粛しない人々」が多いからである。
つまり自業自得なのだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:29:25.18ID:GLqQdSZO
>>63
150は欲しかったね
ま、でもそんなの気にするのはビルオタくらいだからなー。長谷工からしたらどうでもいいだろうな
2020/04/02(木) 15:50:44.38ID:uThaM35p
>>57
やはり予測してたとおりだな
早くロックダウンしろよクソ東京

先週末、北海道〜沖縄のイオンはほぼ通常と同じ満員状態だったらしい
政府もアホだが国民もアホ
数週間後に今のNYのようになる
アメリカですらコロナで破綻状態なのにこんな遅れた3流国終わりだろ
2020/04/02(木) 17:07:00.63ID:hW1psp2/
このスレ的には三菱地所はじめ地方に投資してくれる東京資本様には感謝してるよ
コロナ収まったらもう一棟お願いします
2020/04/02(木) 17:52:41.37ID:9IhEyN1D
名古屋市コロナ警戒マップ
https://pbs.twimg.com/media/EUjDjI9U0AAfXjj.jpg
2020/04/02(木) 17:58:58.03ID:S1P2wzzG
JR東海道本線も名鉄本線も
中村に熱田に南と最凶ルート通る訳で
どうしようもねえな
2020/04/02(木) 20:55:01.97ID:HAyYpi84
感染者が鉄道で移動する以上、地下鉄も含めて実質すべて危険だよ
どこの地域が危険とかではなく、鉄道そのものが全線で危険という認識を持った方がいい
71名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:13:46.51ID:F/IN3W8i
おっしゃる通りですね
2020/04/02(木) 22:32:42.11ID:u3zgfM4o
三河の百貨店全滅
2020/04/02(木) 22:46:45.34ID:89kPXW61
経済学を少しは嗜んだ者なら分かると思うが

百貨店の商圏はおおよそ80km

豊田民はもちろん岡崎や豊橋民もここ一番は大都名古屋の百貨店へ出向き
普段はスーパーの中でも格上の地元イオンモールで買い物でいい

県庁山形市に百貨店ゼロ
https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN1W3VD9N1WUZHB008.html?amp_js_v=a3&;amp_gsa=1

愛知県民は幸せを感じて欲しい
74名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:49:18.24ID:5+PZQYPu
日本車3月の米新車販売42%減
ホンダやスバルはほぼ半減 
トヨタは36・9%減
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000036-kyodonews-bus_all
4月はもっと悲惨になるな
自動車産業はしょせん水物
75名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:53:05.43ID:FZdUlvOG
クルマは
不要不急のぜいたく品
2020/04/02(木) 22:54:35.30ID:MVRrY+LX
>>67
こういう媚びへつらうのが一番恥ずかしいな
東京資本とか言ってるし
77名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:55:02.74ID:2W18n6j5
経済自体が水物なんですよ
業種問わず
2020/04/02(木) 22:57:52.38ID:MVRrY+LX
そしてなぜか上から目線w
それに気づいてないという
鼻持ちならない嫌なヤツ
79名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:05:33.22ID:GOS3gHgR
前のリーマンショックの時もこれぐらい自動車産業が落ち込んだ
しかしそれから10年ちょっとったったら日産は落ち込んだまま
アメリカのGM,フォードも回復していないし、クライスラーはフィアットに
買収された、ボルボは中国資本、ジャガーやローバーはインド資本になった。
ホンダの4輪車も全く利益が出ていない、
結局そこからV字回復したのはトヨタだけ、今度のコロナウイルスで経済が
落ち込んでもいずれは回復するし、自動車産業もまた息を吹き返す
地球の人口はあと40年ぐらいは増えるからそこまでは自動車産業の成長は続く。
80名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:12:24.96ID:QYCQqJb1
>>79
EV化で自動車産業は基幹産業では無くなる
2020/04/03(金) 00:32:58.78ID:eNnR0G3E
自動車産業が無くなることはないが
EV化でトヨタや日産等はライバルが増えるのは確実
2020/04/03(金) 01:39:27.93ID:xQJ6eyin
車がまともに売れないほど世界経済が長期低迷したら、大阪ご自慢のインバウンドも死滅だろ。
USJは廃園、ホテルも廃業だらけになる。
ラスベガスも今大変な状況でMGMやサンズの株価は暴落している。こんな状況が長期化したら世界中のカジノリゾート業者が倒産するだろう。大阪IR計画はご破算だ。
さらに万博もあやしくなる。こんな状況では世界各国への万博参加要請すらできない。実際ドバイ万博延期で影響がでている。
万博やカジノが白紙となれば、鉄道延伸など都市計画も白紙だ。
結局は車が普通に売れるくらい世界が豊かでないと、楽しいことは何も生まれないのである。
2020/04/03(金) 01:42:11.31ID:39nGtuNF
三重に強奪された木曽岬干拓地
工場用地になってすげえ盛り上がってるね
この労働者たちは港区に住むのかなあ


ESR/三重県桑名郡木曽崎町に15.3万m2の物流施設を開発 総投資額は約270億
https://www.lnews.jp/2020/01/m0110314.html

木曽岬干拓地の工業用地の募集について
https://www.town.kisosaki.lg.jp/contents_detail.php?co=new&;frmId=1340
84名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/03(金) 06:16:52.08ID:QYCQqJb1
>>82
大阪経済が観光産業に依存してると
思い込むアホwww
愛知みたいに特定の産業自動車産業)に
依存してないからな大阪はw
トヨタがコケたら愛知名古屋も
必ずコケるwww
85名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/04/03(金) 06:17:35.79ID:GOS3gHgR
>>81
EVの一番重要部品はバッテリー今のリチウムイオン電池では走行距離が短い
充電時間が長い、重量が重いなどの三重苦で乗用車には向かない。
そこで今研究しているのが全個体電池、今のリチウムイオン電池の性能の3倍以上
の走行距離で、充電時間が短い電池。
その研究が一番進んでいるのはトヨタ自動車、もうコムスに搭載して実証実験する
ぐらいのレベルにある。
全個体電池搭載のEVが発売されたらいまのEVはすぐにお払い箱
全個体電池を持つトヨタ自動車が世界最高、最強の自動車会社になることは確実。
2020/04/03(金) 07:38:08.49ID:6+GfEDja
>>85
随分自信満々ですね
2020/04/03(金) 07:41:19.16ID:6+GfEDja
車がまともに売れなくなることはほぼ無いよ
世界恐慌下でも最低限の需要はある
88名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/03(金) 07:41:50.04ID:QYCQqJb1
>>85
全個体電池ていつまで研究してんだよw
なかなか完成しないねw
永遠に研究かなw
2020/04/03(金) 08:46:23.99ID:8fLLMk2J
経済悪化したら観光業や芸能等の娯楽系は真っ先に駄目になるが、
新車購入も減る。
それでも必要最低限の購入はある。
90名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/03(金) 08:53:37.16ID:QYCQqJb1
>>89
観光や芸能の地域経済に
占める割合など微々たるものよw
愛知は自動車産業が地域経済に
占める割合は5割以上w
自動車が半分以上売れなければ
部品を収めてる中小企業は倒産に追い込まれ
派遣工は軒並み解雇
愛知は失業者で溢れかえる
91名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:08.15ID:q3Mttn1m
>>85
ちゃんとおトヨタ様といえ屑野郎
2020/04/03(金) 09:03:32.68ID:zxQb95QA
福岡は大阪関西を大きく上回るインバウンド依存経済だから一番厳しいだろうな。
93名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/03(金) 09:08:39.50ID:QYCQqJb1
>>91
1社に頼り切る愛知経済www
サムスンに頼る韓国経済と同じだなw
94名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/04/03(金) 09:14:49.21ID:9PSeO3oe
名古屋や尾張はトヨタ無くてもやっていけるだろうな
工作機械やセラミックや食品等があるから
そもそも名古屋は三次産業中心
95名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/04/03(金) 09:16:15.77ID:9PSeO3oe
インバウンドの恩恵は愛知名古屋も受けてる
兵庫神戸より消費額多いし全国10位以内に入ってる
96名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/03(金) 09:19:47.55ID:QYCQqJb1
>>94
その三次産業で消費するお得意様は
トヨタの社員や期間工だぜ
その人達のお財布の中身が無くなれば
とうぜん名古屋の消費経済に大打撃を与えるw
97名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/03(金) 09:27:38.66ID:QYCQqJb1
>>94
都合が悪くなれば三河トヨタ県を
切り離すんだなw
も愛知県全体のGDPを
名古屋市のGDPと艤装する癖にw
味噌のご都合主義に呆れるわ
98名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:01:37.90ID:mN4o3LaF
愛知岐阜三重の東海3県全体で見た方が実態掴みやすいな
広域都市圏や経済圏は県境超えて広がってるから
大阪だと近畿6府県、東京だと南関東4都県、福岡だと福岡+佐賀だな
2020/04/03(金) 10:42:27.97ID:39nGtuNF
詐欺パッドのMTGが土地転売してんじゃねこれ?

【愛知】アイホン 本社新築へ熱田区の土地取得
http://www.senmonshi.com/archive/02/02F43IzWG8TAH5.asp
100名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:23:44.97ID:3ZN/tqep
>>99
ちゃんと記事読め現場を見ろ。入居者が退去するにはまだ時間がかかると書いてある、mtgが買った土地はとっくに更地だ。ほんと5ちゃんねらーは頭が悪いな
2020/04/03(金) 11:42:43.73ID:xQJ6eyin
>>99

>今後、取得した既設建築物を取り壊して新本社を建設する。同所の入居者が退去するのは1〜2年先となるもよう

神宮ハウジングセンター跡地はすでに解体工事が完了し広大な空き地になっている
もしここが転売されたのなら解体工事や入居者の退去を待つ必要はないはず
2020/04/03(金) 11:43:35.02ID:xQJ6eyin
あ、コメントの内容がかぶったね。失敬
2020/04/03(金) 11:46:07.39ID:xQJ6eyin
まあMTGの業績が芳しくないのは事実だから、2万平方メートルの土地をいずれ転売する可能性はあるかもしれない。まだ着工してないようだし。
2020/04/03(金) 12:07:02.61ID:2zYqkBWy
あそこももう一駅あるといいのに
105名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:40:57.74ID:t/NPPRCG
なんだよ、豊田の松坂屋も2021年に閉店かよ。知らなんだ。
愛知県だと後あるのは名古屋市以外だと一宮の名鉄百貨店のみになるのか。
106名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/04/03(金) 13:01:38.76ID:q3Mttn1m
>>94
クソたわけが。
おトヨタ様マネーがなかったら
名古屋なんて出汁ガラのカスやんけ。
2020/04/03(金) 13:02:54.47ID:XEqNwHqg
西武岡崎を忘れちゃいかんよ

そして

三越常滑も入れて下さい←(笑)
2020/04/03(金) 13:06:39.89ID:2zYqkBWy
政治的空白地帯やな
2020/04/03(金) 14:46:24.69ID:g11iPR1y
>>85
今のリチウムイオンを超えるような性能なんて
全然得られていないけどね
2020/04/03(金) 14:47:35.35ID:g11iPR1y
>>94
その大元がトヨタマネーだってことすら
馬鹿には理解出来ないんだな
2020/04/03(金) 14:51:54.01ID:g11iPR1y
>>99
100mくらいのピルなら余裕で建てられる敷地だけど
会社規模的には、開発拠点も持って来ようが
10階建てくらいで余裕なんだろうな
112名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/04/03(金) 16:09:33.88ID:YwZ21RBk
O村、K村の無能コンビを選んだ名古屋市民と愛知県民は
バカを見てる
次はいい加減学習しろよ
113名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/04/03(金) 16:22:50.61ID:YwZ21RBk
結局は製造業
これがないと国は衰退する
A Iの時代になってもモノ作って売ることは変わらない
amazonが世界中自社専用貨物航空機で飛び回っても
運ぶのは製造した商品
1世紀経とうが2世紀経とうが結局は製造業が世界の基盤
114名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:14:03.09ID:h1PF/mti
他県からの転入が多い県は8つ。
「沖縄」が加わり、「愛知」が外れる


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/seniorguide.jp/article/1233/400/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc2h9Nu68pmc4AGwASA%253D

転入超過県に沖縄が加わり、愛知が外れる


2019年に、出ていった人(転出)よりも、入ってきた人(転入)が多い「転入超過」の都道府県は、8つでした。


それは、東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,大阪府,福岡県,滋賀県、沖縄県です。


2018年と比べると、数は同じですが、沖縄県が加わり、愛知県が外れました。


人口の転入が多い県を見ると、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県という、「東京圏」の都道府県が上位を占めています。


東京都だけで1年に8万人、1都3県を合わせた「東京圏」では14万人も人口が増えています。


ほかの転入超過県では、大阪府と福岡県は中心となる大都市が人を集めており、滋賀県と沖縄県は、ここ数年に渡って移住者が増え続けています。


転入超過および転出が少ない都道府県

東京都 +82,982人

神奈川県 +29,609人

埼玉県 +26,654人

千葉県 +9,538人

大阪府 +8,064人

福岡県 +2,925人

滋賀県 +1,079人

沖縄県 +695人

鳥取県 -1,516人

香川県 -1,677人

佐賀県 -1,754人

愛知県 -1,931人 ← 転出する自称3大都市


(笑)
115名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:17:18.54ID:9naFmXLd
>>113
それには同意
2020/04/03(金) 17:49:24.43ID:RH76YsuC
Google Earth上に再開発予定の建物を配置

名古屋 再開発妄想マップ「栄地区 超高層トリプルタワー」の風景を妄想する
https://www.youtube.com/watch?v=j00OrOQEzpc
117名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:57:50.70ID:3eev/kwb
>>113
雇用が減る発想が抜けてるなw
118名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:04:24.66ID:PEdrc6pz
>>116
こりゃ景観が一変するね。いや、いい意味で。

栄は高層ビルのデザインが工夫されてるし、オアシスやサンシャイン栄、ナナイロビルとかカッコイイ建築物が多いから夜景映えすごいだろうな
119名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:05:20.39ID:YwZ21RBk
テレビ塔ぶっ壊して758mの新タワー作ればエッフェル塔並の観光名所になるかもしれんのに
何でこの地方のヤツって無能なんだろ
テレビ塔みたいな何もかも中途半端な建造物などいらんのに
誰も登るヤツもおらん役立たずぶっ壊せ
120名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:33:15.17ID:Bm8tZqRR
>>117
製造業は東海は勿論大阪関西や北陸、瀬戸内も強いな
121名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:53:06.54ID:MriZPtZt
愛知は農業も漁業も強い
122名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:28:14.42ID:fK/WUQgu
主な政令市の市税収入(2017年度)

横浜市   7271億円
大阪市   6754億円
名古屋市  5163億円
川崎市   3112億円
福岡市   2934億円
札幌市   2924億円
神戸市   2735億円
京都市   2557億円
さいたま市 2340億円
広島市   2098億円

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201908/p1_0012588579.shtml
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況