MRJやFCVなどの新産業、アジア大会、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1579683711/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1571256676/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1572589749/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574024745/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1575889040/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1577276099/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1578265155/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1580938294/
探検
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/03/07(土) 23:41:28.33ID:d4+tzOu/717名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/03/25(水) 23:54:19.93ID:XO/6osB8718名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/25(水) 23:56:49.09ID:i2lxWK8s 良い塩梅に荒れてきたな
文句あるなら200mの1本でも建ててみりゃいいのに
文句あるなら200mの1本でも建ててみりゃいいのに
719名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/03/26(木) 00:00:50.15ID:O6jTJY/s720名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/03/26(木) 00:01:10.21ID:B/pVzqSU 日本一高い高層ビルを建てた事がある都市は
日本で
東京
大阪
横浜
名古屋はなんで日本一高いビルを建てないの?
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1559265846/
名古屋一高いミッドランドなんたら 247mの建設費780億円
みなとみらい53街区 153mの建設費1100億円
よく田舎の戸建は広くてやたらと安かったりするだろ?
名古屋はそれと一緒www
日本で
東京
大阪
横浜
名古屋はなんで日本一高いビルを建てないの?
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1559265846/
名古屋一高いミッドランドなんたら 247mの建設費780億円
みなとみらい53街区 153mの建設費1100億円
よく田舎の戸建は広くてやたらと安かったりするだろ?
名古屋はそれと一緒www
721味噌っかす(関東地方)
2020/03/26(木) 00:01:24.10ID:XRvEk+Gb てゆーか日本一高いビルを建てた事も無いのに高層ビルを語るなよ
722名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/03/26(木) 00:02:49.87ID:B/pVzqSU723名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/03/26(木) 00:04:03.74ID:8x6Dhrl2 リニアで支店閉鎖が加速するのにほっせー雑居ビルなんて需要があるの?
724名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 00:05:12.86ID:RIMzee+R 三菱地所に楯突くアホw
725名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/03/26(木) 00:05:34.10ID:B/pVzqSU >>723
リニアでの経済効果は横浜の方があるから
横浜の都市計画は大阪に次いで多い
名古屋は多少なりともあるからやっとビル計画きたんじゃね?
https://i.imgur.com/cBvX0hY.jpg
リニアでの経済効果は横浜の方があるから
横浜の都市計画は大阪に次いで多い
名古屋は多少なりともあるからやっとビル計画きたんじゃね?
https://i.imgur.com/cBvX0hY.jpg
726名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/03/26(木) 00:07:53.92ID:B/pVzqSU 日本一高いビルを建てた事がある都市
東京
大阪
横浜
日本でGDPが高い都市順
東京
大阪
横浜
日本で高いタワマンを売り出した都市
東京
大阪
横浜
都会ランキング
東京
大阪
横浜
https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/amp/
東京
大阪
横浜
日本でGDPが高い都市順
東京
大阪
横浜
日本で高いタワマンを売り出した都市
東京
大阪
横浜
都会ランキング
東京
大阪
横浜
https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/amp/
727名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/03/26(木) 00:10:21.95ID:8x6Dhrl2 まあ計画段階からの縮小なんて良くある話だから着工してからドヤって下さいw
渋谷にポンポン建ってる200m如きでホルホルするのはかなり滑稽だけどw
渋谷にポンポン建ってる200m如きでホルホルするのはかなり滑稽だけどw
728名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 00:13:47.78ID:RIMzee+R729名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/03/26(木) 00:16:33.11ID:B/pVzqSU >>728
は?大丈夫?動揺して字も読めなくなっちゃったの?
https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/amp/
は?大丈夫?動揺して字も読めなくなっちゃったの?
https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/amp/
730名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/03/26(木) 00:20:20.49ID:B/pVzqSU >>728
これの事言ってるんだろうけど
https://i.imgur.com/VnaXM9Q.jpg
ちゃんとした指標だよ
名古屋が埼玉より下だからってイチャモンつけたい気持ちはわかるけど?
ちなみに上海知らないとかやばいでしょ
交通も経済規模も高層ビルも桁違いなんだけど?
これの事言ってるんだろうけど
https://i.imgur.com/VnaXM9Q.jpg
ちゃんとした指標だよ
名古屋が埼玉より下だからってイチャモンつけたい気持ちはわかるけど?
ちなみに上海知らないとかやばいでしょ
交通も経済規模も高層ビルも桁違いなんだけど?
731名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/03/26(木) 00:30:11.39ID:f+bCRvbk ■「俺はコロナだぞ」と咳する素振り…ドラッグストアで“マスク無い”ことに立腹 店員脅した40代男逮捕へ
3/25(水) 21:19配信東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00027499-tokaiv-soci
名古屋市天白区のドラッグストアで25日午後、
マスクが無いことに腹を立てた男が、
「俺はコロナだぞ」などと店員を脅したため、
警察は容疑が固まり次第、男を逮捕する方針です。
ー中略ー
男は名古屋市天白区に住む40代のアルバイトで、
名古屋市によりますと、新型コロナウイルスの感染者ではないということです。
3/25(水) 21:19配信東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00027499-tokaiv-soci
名古屋市天白区のドラッグストアで25日午後、
マスクが無いことに腹を立てた男が、
「俺はコロナだぞ」などと店員を脅したため、
警察は容疑が固まり次第、男を逮捕する方針です。
ー中略ー
男は名古屋市天白区に住む40代のアルバイトで、
名古屋市によりますと、新型コロナウイルスの感染者ではないということです。
732味噌っかす(関東地方)
2020/03/26(木) 01:11:05.66ID:XRvEk+Gb >>722
みっともランドなんちゃらは名古屋では最高級なビルで名古屋民の自慢なんやで
みっともランドなんちゃらは名古屋では最高級なビルで名古屋民の自慢なんやで
733味噌っかす(関東地方)
2020/03/26(木) 01:17:18.18ID:XRvEk+Gb734名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 02:12:58.54ID:UUVaCzd8 ツイッターから拾ってきた
https://pbs.twimg.com/media/ET3stfGUMAAOXPy?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/ET3stfHUYAEFWGT?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/ET3stfTUcAAuDaR?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/ET3stfGUMAAOXPy?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/ET3stfHUYAEFWGT?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/ET3stfTUcAAuDaR?format=jpg&name=medium
735名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/03/26(木) 03:36:58.74ID:B/pVzqSU736名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2020/03/26(木) 06:56:18.24ID:qSp+DUlo 働いてないからどんな時間でも書き込んで来る
しかも荒らす内容に全く成長が無い典型的な引きこもり。
濱カスはとりあえず放っとこうよ必死で面白いし。
しかも荒らす内容に全く成長が無い典型的な引きこもり。
濱カスはとりあえず放っとこうよ必死で面白いし。
737名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/03/26(木) 07:05:56.89ID:B/pVzqSU738名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/03/26(木) 07:57:03.88ID:+L6ZbM5t 名鉄の壁ビルは壁部分を60mぐらいの低層で抑えて高層部分を150m超3棟ぐらいにしてタワーズ的な作りにして欲しい。
高層の壁にしちゃうと遠方から見た時にスパイラル辺りなんか喰われちゃうんじゃないか?
高層の壁にしちゃうと遠方から見た時にスパイラル辺りなんか喰われちゃうんじゃないか?
739名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 08:27:00.78ID:gGCp0Fj6740名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 08:28:02.91ID:RIMzee+R 名鉄は3つくらいにわければいい
741名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 08:43:52.42ID:gGCp0Fj6742名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 09:10:59.84ID:weuDh1Kr 名鉄は解体に3年はかかる
そろそろ具現化しないと2030年にも間に合わんぞ
そのころは人口減で建設業もヤバそうだ
そろそろ具現化しないと2030年にも間に合わんぞ
そのころは人口減で建設業もヤバそうだ
743名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
2020/03/26(木) 09:14:14.12ID:Sp/LsVro 横浜なんてオワコン都市と愛手にしてたら駄目だわ(笑)
横浜の代表企業が赤字でゴーン曰く数年後潰れる日産なんだから(笑)
横浜の代表企業が赤字でゴーン曰く数年後潰れる日産なんだから(笑)
744名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 09:14:15.59ID:EdhUHCIS >>742
愛知も危機感だってwww
https://i.imgur.com/LdmF1LV.jpg
リニアでの経済効果
横浜>名古屋
https://i.imgur.com/0wYZvwT.jpg
ワロタwww
https://i.imgur.com/MzJ1d67.jpg
愛知も危機感だってwww
https://i.imgur.com/LdmF1LV.jpg
リニアでの経済効果
横浜>名古屋
https://i.imgur.com/0wYZvwT.jpg
ワロタwww
https://i.imgur.com/MzJ1d67.jpg
745名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 09:16:16.13ID:EdhUHCIS746名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
2020/03/26(木) 09:19:15.40ID:Sp/LsVro 愛知県の人口 愛知県人口動向調査結果(年報) 2019年
掲載日:2019年12月20日更新
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000077538.html
人口増減
愛知県の人口は 7,552,873人で、前年に比べ、13,688人増加しました。
地域別にみると、尾張地域、西三河地域は増加しましたが、東三河地域は減少しました。
自然増減
10,025人の減少となり、3年連続で自然減となりました。(出生数 60,358人、死亡数70,383人)
社会増減
23,713人の増加となり、9年連続で社会増となりました。(転入数 413,359人、転出数382,270人、その他 7,376人減)
世帯数
愛知県の世帯数は 3,240,761世帯で、前年に比べて 46,945世帯増加しました。一世帯当たりの世帯人員は 2.33人で、前年に比べて 0.03人減少しました。
掲載日:2019年12月20日更新
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000077538.html
人口増減
愛知県の人口は 7,552,873人で、前年に比べ、13,688人増加しました。
地域別にみると、尾張地域、西三河地域は増加しましたが、東三河地域は減少しました。
自然増減
10,025人の減少となり、3年連続で自然減となりました。(出生数 60,358人、死亡数70,383人)
社会増減
23,713人の増加となり、9年連続で社会増となりました。(転入数 413,359人、転出数382,270人、その他 7,376人減)
世帯数
愛知県の世帯数は 3,240,761世帯で、前年に比べて 46,945世帯増加しました。一世帯当たりの世帯人員は 2.33人で、前年に比べて 0.03人減少しました。
747名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 09:22:44.90ID:EdhUHCIS >>746
他県からの転入が多い県は8つ。
「沖縄」が加わり、「愛知」が外れる
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/seniorguide.jp/article/1233/400/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc2h9Nu68pmc4AGwASA%253D
転入超過県に沖縄が加わり、愛知が外れる
2019年に、出ていった人(転出)よりも、入ってきた人(転入)が多い「転入超過」の都道府県は、8つでした。
それは、東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,大阪府,福岡県,滋賀県、沖縄県です。
2018年と比べると、数は同じですが、沖縄県が加わり、愛知県が外れました。
人口の転入が多い県を見ると、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県という、「東京圏」の都道府県が上位を占めています。
東京都だけで1年に8万人、1都3県を合わせた「東京圏」では14万人も人口が増えています。
ほかの転入超過県では、大阪府と福岡県は中心となる大都市が人を集めており、滋賀県と沖縄県は、ここ数年に渡って移住者が増え続けています。
転入超過および転出が少ない都道府県
東京都 +82,982人
神奈川県 +29,609人
埼玉県 +26,654人
千葉県 +9,538人
大阪府 +8,064人
福岡県 +2,925人
滋賀県 +1,079人
沖縄県 +695人
鳥取県 -1,516人
香川県 -1,677人
佐賀県 -1,754人
愛知県 -1,931人 ← (笑)
他県からの転入が多い県は8つ。
「沖縄」が加わり、「愛知」が外れる
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/seniorguide.jp/article/1233/400/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc2h9Nu68pmc4AGwASA%253D
転入超過県に沖縄が加わり、愛知が外れる
2019年に、出ていった人(転出)よりも、入ってきた人(転入)が多い「転入超過」の都道府県は、8つでした。
それは、東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,大阪府,福岡県,滋賀県、沖縄県です。
2018年と比べると、数は同じですが、沖縄県が加わり、愛知県が外れました。
人口の転入が多い県を見ると、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県という、「東京圏」の都道府県が上位を占めています。
東京都だけで1年に8万人、1都3県を合わせた「東京圏」では14万人も人口が増えています。
ほかの転入超過県では、大阪府と福岡県は中心となる大都市が人を集めており、滋賀県と沖縄県は、ここ数年に渡って移住者が増え続けています。
転入超過および転出が少ない都道府県
東京都 +82,982人
神奈川県 +29,609人
埼玉県 +26,654人
千葉県 +9,538人
大阪府 +8,064人
福岡県 +2,925人
滋賀県 +1,079人
沖縄県 +695人
鳥取県 -1,516人
香川県 -1,677人
佐賀県 -1,754人
愛知県 -1,931人 ← (笑)
748名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/03/26(木) 09:23:14.70ID:S/zsCSDW 他県からの転入が多い県は8つ。
「沖縄」が加わり、「愛知」が外れる
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/seniorguide.jp/article/1233/400/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc2h9Nu68pmc4AGwASA%253D
転入超過県に沖縄が加わり、愛知が外れる
2019年に、出ていった人(転出)よりも、入ってきた人(転入)が多い「転入超過」の都道府県は、8つでした。
それは、東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,大阪府,福岡県,滋賀県、沖縄県です。
2018年と比べると、数は同じですが、沖縄県が加わり、愛知県が外れました。
人口の転入が多い県を見ると、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県という、「東京圏」の都道府県が上位を占めています。
東京都だけで1年に8万人、1都3県を合わせた「東京圏」では14万人も人口が増えています。
ほかの転入超過県では、大阪府と福岡県は中心となる大都市が人を集めており、滋賀県と沖縄県は、ここ数年に渡って移住者が増え続けています。
転入超過および転出が少ない都道府県
東京都 +82,982人
神奈川県 +29,609人
埼玉県 +26,654人
千葉県 +9,538人
大阪府 +8,064人
福岡県 +2,925人
滋賀県 +1,079人
沖縄県 +695人
鳥取県 -1,516人
香川県 -1,677人
佐賀県 -1,754人
愛知県 -1,931人 ← 転出する自称3大都市
(笑)
「沖縄」が加わり、「愛知」が外れる
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/seniorguide.jp/article/1233/400/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc2h9Nu68pmc4AGwASA%253D
転入超過県に沖縄が加わり、愛知が外れる
2019年に、出ていった人(転出)よりも、入ってきた人(転入)が多い「転入超過」の都道府県は、8つでした。
それは、東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,大阪府,福岡県,滋賀県、沖縄県です。
2018年と比べると、数は同じですが、沖縄県が加わり、愛知県が外れました。
人口の転入が多い県を見ると、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県という、「東京圏」の都道府県が上位を占めています。
東京都だけで1年に8万人、1都3県を合わせた「東京圏」では14万人も人口が増えています。
ほかの転入超過県では、大阪府と福岡県は中心となる大都市が人を集めており、滋賀県と沖縄県は、ここ数年に渡って移住者が増え続けています。
転入超過および転出が少ない都道府県
東京都 +82,982人
神奈川県 +29,609人
埼玉県 +26,654人
千葉県 +9,538人
大阪府 +8,064人
福岡県 +2,925人
滋賀県 +1,079人
沖縄県 +695人
鳥取県 -1,516人
香川県 -1,677人
佐賀県 -1,754人
愛知県 -1,931人 ← 転出する自称3大都市
(笑)
749名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 09:23:47.16ID:EdhUHCIS750名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
2020/03/26(木) 09:31:33.90ID:Sp/LsVro 大阪府は転入超過でも人口減少だからな
751名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 09:34:42.82ID:EdhUHCIS752名無しさん@お腹いっぱい。(悠久の苑)
2020/03/26(木) 09:36:55.00ID:W2xQLT68 アホは全部NGにしてるからスッキリして見やすいわ
753名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 09:41:35.61ID:EdhUHCIS754名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
2020/03/26(木) 09:44:07.46ID:Sp/LsVro 名古屋市民経済計算
平成29年度
市内総生産(名目)
13兆5860億円(+2.3)
横浜抜かれたな(笑)
平成29年度
市内総生産(名目)
13兆5860億円(+2.3)
横浜抜かれたな(笑)
755名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 09:55:04.04ID:xzQb7p54 ソースくらいは貼りましょう
平成29年度 名古屋の市民経済計算(概要)
名目市内総生産:13兆5860億円、実質市内総生産:13兆2518億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
平成29年度 名古屋の市民経済計算(概要)
名目市内総生産:13兆5860億円、実質市内総生産:13兆2518億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
756名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 10:12:31.38ID:weuDh1Kr 横浜
市内総生産(名目)?13兆5596億円 名目経済成長率?0.7%
1人当たりの市民所得
318万3千円(対前年度増加率0.3%減)
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/keisan/sna01-1.html
名古屋
名目市内総生産:13兆5860億円 名目経済成長率は+2.3%
「1人当たり市民所得*」は378万7千円となり、対前年度増加率は+3.2%となった
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H29_houkokusyo_all.pdf
市内総生産(名目)?13兆5596億円 名目経済成長率?0.7%
1人当たりの市民所得
318万3千円(対前年度増加率0.3%減)
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/keisan/sna01-1.html
名古屋
名目市内総生産:13兆5860億円 名目経済成長率は+2.3%
「1人当たり市民所得*」は378万7千円となり、対前年度増加率は+3.2%となった
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H29_houkokusyo_all.pdf
757名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2020/03/26(木) 10:34:09.95ID:nF/J24A3 >>756
横浜市は平成28年のデータなので、ちゃんとした比較ではない。
平成29年同士のデータを比較できる時期がきたら(横浜市H29年の公表は未だ)再検証しましょう。
ともあれ、名古屋市は各項目でほどプラス成長しているは素晴らしい。
GDPの公表はどうしても3年落ちの数値になってしまうけど、もっと直近の数値を知りたいところだな。
横浜市は平成28年のデータなので、ちゃんとした比較ではない。
平成29年同士のデータを比較できる時期がきたら(横浜市H29年の公表は未だ)再検証しましょう。
ともあれ、名古屋市は各項目でほどプラス成長しているは素晴らしい。
GDPの公表はどうしても3年落ちの数値になってしまうけど、もっと直近の数値を知りたいところだな。
758名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 11:22:32.45ID:BgWRs22o あと栄に足りないものは
759名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/03/26(木) 11:30:51.39ID:u8oz4MQV 鉄道
760名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/03/26(木) 11:33:40.38ID:B7i1FVjW 平成28年度政令指定都市間GDP
大阪市名目 20兆0479億円
大阪市実質 19兆7132億円
横浜市名目 13兆5596億円
横浜市実質 13兆0923億円
名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
大阪市名目 20兆0479億円
大阪市実質 19兆7132億円
横浜市名目 13兆5596億円
横浜市実質 13兆0923億円
名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
761名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/03/26(木) 12:28:01.24ID:T4VfaYgk762名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/03/26(木) 12:36:46.19ID:u6cZ1AXz あーあ
欠陥都市だってよwww
みなとみらいに新設された橋が低すぎて観光船くぐれず。運休余儀なく業者悲鳴。横浜市「実測はしなかったが設計に問題はなかった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585007391/
欠陥都市だってよwww
みなとみらいに新設された橋が低すぎて観光船くぐれず。運休余儀なく業者悲鳴。横浜市「実測はしなかったが設計に問題はなかった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585007391/
763名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 12:37:08.10ID:4j10H6ro 名鉄瀬戸線は実質地下鉄みたいなもんだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 12:59:11.65ID:EdhUHCIS >>756
名古屋の市民所得が高いのは名古屋はブルーカラー都市だからだよ
全国的に見ると北関東や東海、北陸
など製造業が多いところが上位に入っている。その他重工業が多い山陽地域も県民所得が高い。一方、九州、四国、東北、北海道が下位になっている。企業所得の多さが上位下位を分けていると言えよう。
相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。
名古屋の市民所得が高いのは名古屋はブルーカラー都市だからだよ
全国的に見ると北関東や東海、北陸
など製造業が多いところが上位に入っている。その他重工業が多い山陽地域も県民所得が高い。一方、九州、四国、東北、北海道が下位になっている。企業所得の多さが上位下位を分けていると言えよう。
相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/03/26(木) 13:03:45.00ID:T4VfaYgk 例のレス乞食の大ウソつきのかまってちゃんが堪らずやってきたぞw
どうも臭いと思ったわ罠。
乞食にエサを与えないようにしましょう!
どうも臭いと思ったわ罠。
乞食にエサを与えないようにしましょう!
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 13:04:32.63ID:EdhUHCIS 名古屋の一人あたりのGDPが高いのも
名古屋はブルーカラー都市だからね
自立も出来ないってこと
■中部圏開発整備法
首都圏と近畿圏に中間に位置する地域の保護を目的に
製造業の近畿圏から中部圏への移転を図った。
これの恩恵を受けてるだけの国策都市が名古屋
名古屋はブルーカラー都市だからね
自立も出来ないってこと
■中部圏開発整備法
首都圏と近畿圏に中間に位置する地域の保護を目的に
製造業の近畿圏から中部圏への移転を図った。
これの恩恵を受けてるだけの国策都市が名古屋
767名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 13:06:58.25ID:EdhUHCIS 主観や妬みとかじゃなくて
ちゃんとした指標ね
横浜に負け続ける名古屋
ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww
○経済
横浜 169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜 51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜 17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜 257.4
○環境
横浜 172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜 137.3
名古屋 88.4
https://i.imgur.com/Rz7Df6l.jpg
結局名古屋が三大都市っていうのも地理的なだけで、実力は横浜以下なんだよね
ちゃんとした指標ね
横浜に負け続ける名古屋
ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww
○経済
横浜 169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜 51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜 17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜 257.4
○環境
横浜 172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜 137.3
名古屋 88.4
https://i.imgur.com/Rz7Df6l.jpg
結局名古屋が三大都市っていうのも地理的なだけで、実力は横浜以下なんだよね
768名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 13:08:35.40ID:EdhUHCIS 間違えたこっちね
横浜に負け続ける名古屋
ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww
○経済
横浜 169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜 51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜 17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜 257.4
○環境
横浜 172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜 137.3
名古屋 88.4
https://i.imgur.com/R5Q6OBH.jpg
横浜に負け続ける名古屋
ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww
○経済
横浜 169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜 51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜 17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜 257.4
○環境
横浜 172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜 137.3
名古屋 88.4
https://i.imgur.com/R5Q6OBH.jpg
769名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 13:12:40.45ID:BgWRs22o あと安藤証券の方か
770名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 13:19:11.86ID:Ild502r+771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 13:22:18.20ID:EdhUHCIS 名古屋は観光といい、パッとしません。これといった需要がある観光資源が恐らく無い。現時点ではわざわざ観光に来るような街ではないと思っています。
中途半端な都会さの街…。
※私は名古屋が嫌いなわけではなく、あくまでも個人の主観で書かせてただいています。
これといって特徴が無く、東京や大阪、神奈川ほど都会でも無い…かといってガチ田舎でもない…微妙
…まあ、そんなかんじで私みさちゃすは名古屋に対し地元愛や郷土愛は皆無だったわけです。
東京に行って気付いた名古屋の良いところ
中途半端な都会×田舎さが過ごしやすい!!
@街が狭いし、繁華街が名古屋駅か栄のほぼ2択だから楽。
東京だとどの駅も繁華街で、誰か人と会うにしても銀座、六本木、渋谷、新宿、目黒、他にもいっぱいあああああああああああ…と選択肢がとても多いです。
しかし名古屋は田舎なので繁華街は「名古屋駅」か「栄」か、せいぜい「金山」くらいしか会うところが無いので選択肢が少なくてめちゃくちゃ楽。
ちなみいメインの名古屋駅と栄は近くて、タクシーだと千円くらい。地下鉄だと2駅。移動が楽なんですよね!!
中途半端な都会さの街…。
※私は名古屋が嫌いなわけではなく、あくまでも個人の主観で書かせてただいています。
これといって特徴が無く、東京や大阪、神奈川ほど都会でも無い…かといってガチ田舎でもない…微妙
…まあ、そんなかんじで私みさちゃすは名古屋に対し地元愛や郷土愛は皆無だったわけです。
東京に行って気付いた名古屋の良いところ
中途半端な都会×田舎さが過ごしやすい!!
@街が狭いし、繁華街が名古屋駅か栄のほぼ2択だから楽。
東京だとどの駅も繁華街で、誰か人と会うにしても銀座、六本木、渋谷、新宿、目黒、他にもいっぱいあああああああああああ…と選択肢がとても多いです。
しかし名古屋は田舎なので繁華街は「名古屋駅」か「栄」か、せいぜい「金山」くらいしか会うところが無いので選択肢が少なくてめちゃくちゃ楽。
ちなみいメインの名古屋駅と栄は近くて、タクシーだと千円くらい。地下鉄だと2駅。移動が楽なんですよね!!
772名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/03/26(木) 13:24:59.76ID:T4VfaYgk773名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
2020/03/26(木) 13:28:06.16ID:O03IKQBv 東京の衛星都市でしかない横浜に全て負けてのを見ると名古屋って何もないとわからせてくれるスレだな
774名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 13:30:29.33ID:EdhUHCIS 名古屋の都心部も五分で畑
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
>>396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
>>396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
775名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2020/03/26(木) 13:32:04.82ID:9MLOGo/D そこそこ大規模なビルを15フロア借りてるうちの本社、ほぼリモートワークで通常営業してるのを見ると、
本当にオフィスが必要なのか疑問に思えるな
本当にオフィスが必要なのか疑問に思えるな
776名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2020/03/26(木) 13:32:54.80ID:9MLOGo/D JRセントラルタワーズがバブル崩壊で規模縮小したように、名鉄も縮小だろう
777味噌っかす(ジパング)
2020/03/26(木) 13:34:44.67ID:Y+Z35q2j >>747
大阪でも8000人しか増えてないんだな
大阪でも8000人しか増えてないんだな
778名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/03/26(木) 13:38:33.30ID:T4VfaYgk779名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 13:42:05.00ID:ZwNYVrNE 東京の金魚の糞ヨコハメ(笑)
780名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
2020/03/26(木) 13:52:12.74ID:+/6Al1by781味噌っかす(京都府)
2020/03/26(木) 14:40:03.02ID:SqxTrmaX 東海のウンコ名古屋w
782名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/03/26(木) 15:30:07.53ID:+L6ZbM5t >>761
ただ鉄道が地下だから栄の街並が綺麗ってのもあるけどね。
ただ鉄道が地下だから栄の街並が綺麗ってのもあるけどね。
783名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 15:44:08.02ID:xOMwWhy3784名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 15:46:52.31ID:weuDh1Kr785名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 15:50:45.68ID:OUyxdFNT これは草w
神奈川から東京に通勤してる奴100万人以上いるw
東京なしでは生きてけん奴ら
ベッドタウンとしてしか機能してない
神奈川から東京に通勤してる奴100万人以上いるw
東京なしでは生きてけん奴ら
ベッドタウンとしてしか機能してない
786名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 15:59:39.60ID:99oWa04M 愛知もこの調子だと関西や東京以外の南関東並みに減るだろうな
残念ながら
残念ながら
787名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 16:26:03.10ID:+jSchOSS 東海地方は愛知はましだが岐阜三重の人口減少が深刻
788名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/03/26(木) 17:03:53.15ID:lwYwVzWV >>785
神奈川県の人口
9,198,646
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/tc30/jinko/jimkotosetai.html
100万移動してもまだ800万居る訳だ
愛知県の人口
7,551,994
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088837.html
愛知の流入は20万程度だから
800万に届かない
昼間人口 神奈川県>愛知県
(笑)
神奈川県の人口
9,198,646
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/tc30/jinko/jimkotosetai.html
100万移動してもまだ800万居る訳だ
愛知県の人口
7,551,994
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088837.html
愛知の流入は20万程度だから
800万に届かない
昼間人口 神奈川県>愛知県
(笑)
789名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 17:08:33.07ID:RIMzee+R ヨコハメって+170mのオフィスビルたしか2棟しかないよね?
名古屋は19棟なんだけど・・・>>695
名古屋は19棟なんだけど・・・>>695
790名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 17:08:55.10ID:RIMzee+R 18棟や
791名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/03/26(木) 18:24:25.34ID:6Ccz8IsV792名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/03/26(木) 18:25:31.29ID:6Ccz8IsV >>791
あ、大名古屋ビル
あ、大名古屋ビル
793名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 18:35:49.67ID:e1MmzGrA 東京に流れてるのに
GDPは横浜以下の名古屋に笑うww
名古屋市議も認めましたww
↓市議も言ってるけど愛知のGDPはたしかに高いけど愛知の中心である名古屋は大した事ないと名古屋市議も言ってる
横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html
さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
GDPは横浜以下の名古屋に笑うww
名古屋市議も認めましたww
↓市議も言ってるけど愛知のGDPはたしかに高いけど愛知の中心である名古屋は大した事ないと名古屋市議も言ってる
横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html
さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
794名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 18:37:13.09ID:e1MmzGrA 名古屋が比べるのは埼玉だよww
主観や妬みとかじゃなくて
ちゃんとした指標ね
横浜に負け続ける名古屋
ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww
○経済
横浜 169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜 51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜 17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜 257.4
○環境
横浜 172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜 137.3
名古屋 88.4
https://i.imgur.com/Rz7Df6l.jpg
結局名古屋が三大都市っていうのも地理的なだけで、実力は横浜以下なんだよね
主観や妬みとかじゃなくて
ちゃんとした指標ね
横浜に負け続ける名古屋
ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww
○経済
横浜 169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜 51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜 17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜 257.4
○環境
横浜 172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜 137.3
名古屋 88.4
https://i.imgur.com/Rz7Df6l.jpg
結局名古屋が三大都市っていうのも地理的なだけで、実力は横浜以下なんだよね
795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 18:40:59.30ID:e1MmzGrA796味噌っかす(京都府)
2020/03/26(木) 18:45:52.01ID:SqxTrmaX >>792
大名古屋ビルヂングは160m台やし
大名古屋ビルヂングは160m台やし
797名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 18:49:40.36ID:e1MmzGrA798名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 19:56:58.06ID:XlNzDVlt 名駅=池袋
栄=渋谷
大須=浅草+秋葉原
大曽根=北千住
勝川=松戸
尾張一宮=川口
岐阜=大宮
ポジション的にこんな感じ
栄=渋谷
大須=浅草+秋葉原
大曽根=北千住
勝川=松戸
尾張一宮=川口
岐阜=大宮
ポジション的にこんな感じ
799名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 20:01:58.57ID:e1MmzGrA >>798
しらないのかな?池袋って埼玉人が多く集まるんだけどwww
しらないのかな?池袋って埼玉人が多く集まるんだけどwww
800名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/03/26(木) 20:32:45.96ID:whCvhMMZ >>798
関東の都市をパクって劣化させたのが名古屋圏か
そりゃ女性の転出超過が止まらん訳だw
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kikaku/jakunen.html
東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)に対しては、転出超過が続いており、特に女性については、大学卒業後の就職時を含む20代前半を中心に、同世代の男性に比べ、転出超過が大きくなっています。
関東の都市をパクって劣化させたのが名古屋圏か
そりゃ女性の転出超過が止まらん訳だw
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kikaku/jakunen.html
東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)に対しては、転出超過が続いており、特に女性については、大学卒業後の就職時を含む20代前半を中心に、同世代の男性に比べ、転出超過が大きくなっています。
801名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/03/26(木) 20:34:16.55ID:iYdyCRMo 某寂しい気の毒な人の心境
「こんだけ必死に一生懸命粘着しとるのに誰も相手にしてくれーへんがや、たーけー!!」
すいません。ひとりごとでしたm(__)m
「こんだけ必死に一生懸命粘着しとるのに誰も相手にしてくれーへんがや、たーけー!!」
すいません。ひとりごとでしたm(__)m
802名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/03/26(木) 20:55:00.88ID:T4VfaYgk803名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/03/26(木) 20:58:50.05ID:T4VfaYgk >>801
なかなか面白いw
なかなか面白いw
804名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/03/26(木) 21:40:32.84ID:1IkomKjW 愛知県19人目の死亡者
3/26(木) 20:35配信東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00027523-tokaiv-soci
新型コロナウイルスに感染した愛知県知多市の70代の男性が
26日、死亡しました。愛知県の死者はこれで19人となりました。
知多市の70代の男性は、21日に新型コロナウイルスの感染がわかり、
県内の医療機関に入院していましたが、26日、肺炎で死亡しました。
3/26(木) 20:35配信東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00027523-tokaiv-soci
新型コロナウイルスに感染した愛知県知多市の70代の男性が
26日、死亡しました。愛知県の死者はこれで19人となりました。
知多市の70代の男性は、21日に新型コロナウイルスの感染がわかり、
県内の医療機関に入院していましたが、26日、肺炎で死亡しました。
805名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 21:51:17.57ID:N0m6dqCC 名古屋市、栄エリアに36階・200mの複合施設
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1242744.html
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_01.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_02.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_04_o.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_03.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_05_o.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1242744.html
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_01.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_02.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_04_o.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_03.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_05_o.jpg
806名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 22:24:10.88ID:N0m6dqCC 中区
200m 栄広場再開発 ※容積率1860% 22年着工 26年完成
180m オリエンタルビル ※24年着工 29年完成
170m 中日ビル ※容積率1470% 20年着工 24年完成
150m グランドメゾン御園座タワー
134.5m 金山南ビル
115.866m アルペン本社ビル
110.680m プラウドタワー名古屋錦
110.50m アムナットスクエア(ヒルトン名古屋)
108m ナディアパーク
103.32m Nagoya Center Tower
100.80m 栄タワーヒルズ
マンション(住居)でないというのがポイント
2019年〜名古屋市の環境アセス緩和がきいてる
名古屋駅地区と栄地区の全域で180m・15万平米・1300%まで不要
テレビ塔180mの電波放送も終わったしね
さらに都市再生特別地区の指定を受けると容積率が基準の1.5倍
栄広場再開発1860%の200mが可能になった
栄地区も高さ200m以上が建てられる
200m 栄広場再開発 ※容積率1860% 22年着工 26年完成
180m オリエンタルビル ※24年着工 29年完成
170m 中日ビル ※容積率1470% 20年着工 24年完成
150m グランドメゾン御園座タワー
134.5m 金山南ビル
115.866m アルペン本社ビル
110.680m プラウドタワー名古屋錦
110.50m アムナットスクエア(ヒルトン名古屋)
108m ナディアパーク
103.32m Nagoya Center Tower
100.80m 栄タワーヒルズ
マンション(住居)でないというのがポイント
2019年〜名古屋市の環境アセス緩和がきいてる
名古屋駅地区と栄地区の全域で180m・15万平米・1300%まで不要
テレビ塔180mの電波放送も終わったしね
さらに都市再生特別地区の指定を受けると容積率が基準の1.5倍
栄広場再開発1860%の200mが可能になった
栄地区も高さ200m以上が建てられる
807名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 22:30:33.24ID:N0m6dqCC 今後も大きなビルが建つと思う
それよりも久屋大通公園の再開発が魅力だろう
2020年4月 北エリア(2.85万平米) 直線100mの銀盤、5つの広場(1万平米)+テラス飲食店
2020年7月 テレビ塔エリア(2.56万平米) ホテル、ステージ、1000インチモニタ
202X年 南エリア(6万平米) バスターミナル移転、温泉施設、イベントエリア
〜〜
2020年11月 日本生命栄町ビル 大丸松坂屋出店 映画館、地上6地下2、栄駅直結
2020年末 丸栄跡地(興和) ショッピングモール
202X年 栄町ビルとニューサカエビル(興和) 建設費2000億円
それよりも久屋大通公園の再開発が魅力だろう
2020年4月 北エリア(2.85万平米) 直線100mの銀盤、5つの広場(1万平米)+テラス飲食店
2020年7月 テレビ塔エリア(2.56万平米) ホテル、ステージ、1000インチモニタ
202X年 南エリア(6万平米) バスターミナル移転、温泉施設、イベントエリア
〜〜
2020年11月 日本生命栄町ビル 大丸松坂屋出店 映画館、地上6地下2、栄駅直結
2020年末 丸栄跡地(興和) ショッピングモール
202X年 栄町ビルとニューサカエビル(興和) 建設費2000億円
808名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/03/26(木) 22:32:58.13ID:N0m6dqCC 区画整理の必要性だな
まとまった土地用意しないと大きなビルは建てられない
1区画まるごとビルにするのが理想
15〜20年くらい経ったら栄がマンハッタンになっててもおかしくない
碁盤で街並がきれいだしね
まとまった土地用意しないと大きなビルは建てられない
1区画まるごとビルにするのが理想
15〜20年くらい経ったら栄がマンハッタンになっててもおかしくない
碁盤で街並がきれいだしね
809名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 22:45:27.13ID:weuDh1Kr 東建のバブル感満載のタワーヒルズ全然埋まってないのよね
地場のデベロッパーはやる気ないか、やる気はあるが致命的にダサいという…
地場のデベロッパーはやる気ないか、やる気はあるが致命的にダサいという…
810名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/26(木) 23:03:08.21ID:MxwR/iyX 栄は高層ビルだけでなく久屋大通公園と高層ビル群が一体的になるのが凄いね
久屋大通公園南側の地上と地下広場を一体に
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020032690090423.html
中日ビルと名古屋三越栄店に挟まれたこの区域は、かつての市バスのターミナルで、閉鎖後の現在は多目的広場「ミツコシマエ ヒロバス」として2023年まで暫定利用されている。
提言では、この区域を「にぎわいの玄関口」に位置付け、一帯を地下へと大きく掘り下げて屋根を付け、
地下道と広場が一体化した「サンクンガーデン」という空間に改変し、両ビルとは地下通路で連結する。
飲食店などが配置された地下広場の中央にはステージを設け、地上から下りる階段沿いの客席から観賞できるようにする。
久屋大通公園南側の地上と地下広場を一体に
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020032690090423.html
中日ビルと名古屋三越栄店に挟まれたこの区域は、かつての市バスのターミナルで、閉鎖後の現在は多目的広場「ミツコシマエ ヒロバス」として2023年まで暫定利用されている。
提言では、この区域を「にぎわいの玄関口」に位置付け、一帯を地下へと大きく掘り下げて屋根を付け、
地下道と広場が一体化した「サンクンガーデン」という空間に改変し、両ビルとは地下通路で連結する。
飲食店などが配置された地下広場の中央にはステージを設け、地上から下りる階段沿いの客席から観賞できるようにする。
811味噌っかす(京都府)
2020/03/26(木) 23:11:51.87ID:SqxTrmaX812味噌っかす(京都府)
2020/03/26(木) 23:20:37.42ID:SqxTrmaX >>809
栄ヒルズみたいなもん部屋が埋まるかいな
賃貸で150万円とかw
誰が景色のショボい名古屋のタワマンに100万円以上を出すかよ
名古屋ではタワマン建てても利益が出せないから建たないだけ
名古屋中心地の中区や中村区は学区としても超絶不人気やしな
栄ヒルズみたいなもん部屋が埋まるかいな
賃貸で150万円とかw
誰が景色のショボい名古屋のタワマンに100万円以上を出すかよ
名古屋ではタワマン建てても利益が出せないから建たないだけ
名古屋中心地の中区や中村区は学区としても超絶不人気やしな
813名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/03/27(金) 00:13:53.27ID:GKdxl2WW814味噌っかす(京都府)
2020/03/27(金) 05:28:14.89ID:2lxcHtWd815名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2020/03/27(金) 07:08:21.47ID:lhyYDz0h >>814
社宅ニーズで普通に埋まるでしょ、世間知らずが。
都内でもタワマンで家賃300、400万円の部屋なんてみんな法人の社宅だよ。
社長、役員住居、外資のエクスパットなどなど。税前で払うアホがいるかよ。
社宅ニーズで普通に埋まるでしょ、世間知らずが。
都内でもタワマンで家賃300、400万円の部屋なんてみんな法人の社宅だよ。
社長、役員住居、外資のエクスパットなどなど。税前で払うアホがいるかよ。
816味噌っかす(京都府)
2020/03/27(金) 07:23:01.50ID:2lxcHtWd817名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/03/27(金) 07:33:37.40ID:Lzr+cm4D■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 【岸田速報】山上妹、覚醒。「自慢の兄」「安倍晋三と統一教会は強固な関係性」「法の下では解決不能」 [559744496]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
