【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:14:59.84ID:JP5gDu6O
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。


前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part85
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1570618731/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1571256676/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1572589749/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574024745/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1575889040/
2019/12/25(水) 21:15:58.47ID:JP5gDu6O
2015年では名古屋に負けたが

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg


横浜が追い抜いてしまいましたw

↓最新
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/hGJ4OSe.jpg


1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8
2019/12/25(水) 21:16:23.92ID:JP5gDu6O
やっぱり名古屋って地方の田舎だよ
愛知県では都会なんだろうけど
こっちから見たら名古屋は埼玉と同じ扱い

https://www.google.co.jp/amp/s/kyotoman.exblog.jp/amp/16981664/

先日、名古屋へ行った時の写真。名古屋駅前はこんなに都会なのに、名鉄の名古屋駅から4つ目の某駅で下車したら、何と無人駅だった。え、そんなことあるの?

 「都会の田舎が京都」で、「田舎の都会が名古屋」という表現を聞いたことがある。ちょっと当たっているかも。ぼくが言ったのではないが、気を悪くした人がいたらゴメンね。




名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


最低賃金
1,011円 横浜、川崎、相模原

926円 さいたま、名古屋(笑)
4名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:16:48.10ID:JP5gDu6O
まさしくこれですwww

名古屋村

中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html

畑を隠す壁

ハリボテビルw
https://i.imgur.com/mUWMtQg.jpg

わずか4分ですw
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
5名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:17:05.19ID:JP5gDu6O
これ笑いましたw

https://blog.goo.ne.jp/naha_001/e/bef78eaed2d84cfff478bd6349cc7830

どこの地方都市ですか。

もっと撮っておけばよかったです。お見せできないのは残念ですが、周りはほんと中途半端で、全く普通でそこらへんにある民家が続いています。


名古屋
http://i.imgur.com/QufqWxy.png
http://i.imgur.com/Tx3e6rw.png
http://i.imgur.com/sLpqd5a.png
旧帝国大学名古屋大学から
http://i.imgur.com/DVOfWQJ.png

横浜
http://i.imgur.com/8uwn3vt.png
http://i.imgur.com/V2wArMs.png
http://i.imgur.com/Fwghqkt.png
横浜の横浜国立大学から
http://i.imgur.com/NmFU7Zy.png

千葉
http://i.imgur.com/98YOJbL.png
http://i.imgur.com/UWef39Z.png
http://i.imgur.com/giApE1x.png
千葉大学から
http://i.imgur.com/DXYld21.png
http://i.imgur.com/Z4vR2X0.png

名古屋は100m級の中高層ビルが少なく、横浜よりは圧倒的に田舎
名古屋≒千葉

名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
6名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:17:54.00ID:JP5gDu6O
名古屋の最低賃金は埼玉と一緒

所詮名古屋は地方の田舎レベルw

名古屋市中村区日比津町
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

https://blog.goo.ne.jp/naha_001/e/bef78eaed2d84cfff478bd6349cc7830

どこの地方都市ですか。

もっと撮っておけばよかったです。お見せできないのは残念ですが、周りはほんと中途半端で、全く普通でそこらへんにある民家が続いています。


http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
7名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:18:19.24ID:JP5gDu6O
名古屋と埼玉の共通点(姉妹都市)


1,最低賃金
926円 さいたま、名古屋(笑)
※神奈川は1011円

2,格付け
A 新横浜
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(現名鉄名古屋)(笑)
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all

3,ダサい
名古屋の人はダサい。わかりやすく言うと、そのオシャレレベルは埼玉と同水準である。埼玉の人怒らないでください。
https://gameboku.com/archives/66371622.html

4,トイレ
埼玉以下でしたw
9位埼玉県 74.3パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ田舎
http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html

5,タモリ
タモリさんが名づけた“ださいたま”
http://soudasaitama.com/information/2019.html

タモリ「名古屋人は田舎者なのに都会ぶる」
名古屋人は「東京と大阪に挟まれて独特のコンプレックスがある」

6,↓↓↓↓↓↓↓↓↓
埼玉見沼畑からの景色
https://i.imgur.com/5LpHF8w.jpg

名古屋の都心部中村区からの景色
https://i.imgur.com/6jBW31r.jpg


名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
2019/12/25(水) 21:19:06.26ID:JP5gDu6O
日本のロサンゼルスです


長閑でいいですね
素敵ですw

名古屋の都心部中村区
千成ふれあい農園
https://myfarmer.jp/farms/221/

みずほ農園
https://myfarmer.jp/farms/226/

中村区
https://na58.net/4529.html
カエルやオタマジャクシ
勿論田んぼもあります


世界の評価もこれ

●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4


●国際会議の開催件数 2016年(世界順位)
東京 95件(21位)
京都 58件(44位)
大阪 25件(100位)
福岡 23件(111位)
横浜 21件(120位)
神戸 21件(120位)
2019/12/25(水) 21:19:57.46ID:JP5gDu6O
横浜の都心部
5.3キロ
https://i.imgur.com/usx9WOe.jpg

名古屋の都心部2.2キロw
https://i.imgur.com/zWGF9hZ.jpg


都心部の名古屋市中村区です
名駅から僅か4分ですw

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
2019/12/25(水) 21:20:02.90ID:ekQoamle
大都はつづく


http://imepic.jp/20191221/723430
11名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:20:34.49ID:HWllQ+YO
何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?

「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

三河 東海地方で唯一、関東関西とやりやってきた、由緒正しい名門氏族集積地

尾張パゴヤ 腰曲げて農作業に励む田吾作

そもそも遺伝子が全く違う

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
12名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:21:06.77ID:JP5gDu6O
名古屋可哀想ww
リニアでの経済効果も横浜に負けて

名古屋人口減少まで陥ってしまいましたww


もう名古屋終わりじゃね?
まともな都市計画もなく

企業集積もありませんww



神奈川530億
愛知300億←www

危機感だぎゃw
愛知リニアで危機感
https://i.imgur.com/f0n6m1E.jpg


【横浜市 企業誘致】いすゞ自動車株式会社
横浜・みなとみらい21地区に本社移転を決定!
2時間前

日本経済新聞
いすゞ自動車、横浜市に本社移転 MM21地区に22年
45分前

ISUZU:本社移転の計画について
3 時間前

【横浜市 企業誘致】いすゞ自動車株式会社 横浜・みなとみらい21地区に本社移転を ...
3 時間前

【横浜市 企業誘致】いすゞ自動車株式会社 横浜・みなとみらい21地区に本社移転を ...
1 時間前 ·

いすゞ自動車株式会社が、 横浜・みなとみらい21地区に本社を移転することが決定しました

いすゞ自動車、横浜市に本社移転 MM21地区に22年: 日本経済新聞
46 分前

いすゞ自動車株式会社 横浜・みなとみらい21地区に本社移転を決定 ...
3 時間前 ·

横浜経済の持続的な成長・ 発展をめざして、横浜市は独自の企業立地支援制度の活用などにより、積極的な企業誘致に努め ...

いすゞ自動車の本社、横浜みなとみらいの58街区「横濱ゲートタワー」に移転
2 時間前

いすゞ、横浜に本社移転=22年5月めど|au Webポータル経済・ITニュース
2 時間前

いすゞ、横浜に本社移転=22年5月めど - MSN.com
1 時間前

いすゞ、横浜に本社移転=22年5月めど - ライブドアニュース
2 時間前
13名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:22:19.86ID:JP5gDu6O
田舎すぎて衝撃って言われてる名古屋w


名古屋の都心部中村区からの景色
https://i.imgur.com/6jBW31r.jpg


名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
>>396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
14名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:23:16.05ID:JP5gDu6O
>>13

これ見て思い出しましたw


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284

名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、都会のふりをした田舎」かな。

(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)
15名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:33:04.85ID:JvUn4KoN
案の定、スレ立てしおったなw
年末年始もひたすら名古屋、名古屋と臭い自演こきまくりながら、せいぜい思いっきり頑張れやw

他に楽しみが無いんだろ?w
思いっきりヒッキー丸出しの年末年始の粘着小僧ぶりを生暖かい目で見守ってやる罠w
2019/12/25(水) 21:36:41.02ID:aNjE9Vay
リニア中央新幹線

その権限はJR東海にある


横恥は常にやってもらう立場←(笑)

名古屋にやってもらう
江戸にやってもらう


電気おかしくなれば東電に泣きつき

ガスおかしくなれば東ガスに泣きつく

鉄道は名古屋インフラや江戸インフラを総活用

財布の中身は江戸マネー


逆に他都市が横恥から得るモノはゼロ(笑)

いわばヒモのような存在が横恥なのである


(笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:41:23.19ID:JP5gDu6O
リニアは横浜のものなんだけどね

名古屋にあるインフラ企業は全部東京支店だから名古屋は東京の植民地w

で、名古屋のインフラも全部横浜以下

もちろん俺の主観じゃないよ

鉄道や電力電話公共の交通機関

ぜーんぶ横浜以下w

2017年の「世界生活環境調査都市ランキング」
https://www.hamakei.com/phone/photoflash.php?id=3321
米コンサルティング会社のマーサーが2017年世界生活環境調査都市ランキングをまとめた。1位は8年連続のウィーン(オーストリア)。
2位チューリヒ(スイス)、3位オークランド(ニュージーランド)、4位ミュンヘン(ドイツ)、5位バンクーバー(カナダ)と続く。

日本の都市は、47位東京、50位神戸、51位横浜、60位大阪、63位名古屋となった。
調査では、各都市における電力供給、飲料水、電話、郵便、公共交通機関や渋滞状況、国際航空路線網などを評価対象とした。
18名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:44:53.60ID:JP5gDu6O
JR東海の本社も東京本社で
結局はリニアも横浜の方が経済効果は高い

所詮名古屋は地方の田舎
だから埼玉と同じ最低賃金w

神奈川530億

愛知300億←www

危機感だぎゃw
愛知リニアで危機感
https://i.imgur.com/f0n6m1E.jpg

【横浜市 企業誘致】いすゞ自動車株式会社
横浜・みなとみらい21地区に本社移転を決定!
2時間前

日本経済新聞
いすゞ自動車、横浜市に本社移転 MM21地区に22年
45分前

↓ソース

三菱UFJリサーチ&コンサルティング試算

https://m.imgur.com/qaTIbU7
19名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:48:39.08ID:JP5gDu6O
>>17
もちろんインフラもままならないので
都会のふりした田舎だってww

タモリも田舎なのに都会ぶる言われてるしw

あってるじゃん

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284

名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、都会のふりをした田舎」かな。

(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)
20名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:49:26.19ID:z5mELeAi
名駅界隈 爆笑


名古屋駅から徒歩2分の商店街
https://farm6.staticflickr.com/5118/14069360912_1c93a46570_z.jpg

お買い物はこちらで駅西商店街
http://sizenhakonnsul.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/28/p1001257.jpg

お洒落な名古屋ガールw
http://file.itsurotkg.blog.shinobi.jp/R0015168_2.jpg

名古屋駅前の高級ホテル地帯
http://img.travel.rakuten.co.jp/share/HOTEL/130629/130629.jpg


住宅街から望む高層ビル
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/10/02/090923120817.jpg
21名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:54:26.82ID:JP5gDu6O
これも忘れないでw

名古屋の都心部からたった4分だよwww

名古屋の都心部は畑でしたwww


名古屋の都心部中村区からの景色
https://i.imgur.com/6jBW31r.jpg


名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
22名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/12/25(水) 23:03:31.81ID:uB7RrRsq
世界都市圏別経済規模ランキング
1位東京(首都圏) 
2位ニューヨーク
3位ロサンゼルス
4位ソウル
5位ロンドン
6位パリ
7位大阪(京阪神)
8位上海
9位シカゴ
10位モスクワ
11位北京



圏外名古屋(笑)

ソース
https://venture-finance.jp/archives/24473
23名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:02:46.97ID:oqFhGErh
何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?

「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

尾張パゴヤ 腰曲げて農作業に励む田吾作

そもそも遺伝子が全く違う

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
2019/12/26(木) 00:48:33.52ID:oWODEn7n
やはり名古屋だけだな
明るい未来があるの
申し訳ないが
2019/12/26(木) 00:53:24.85ID:VIe9wZup
リニア中央新幹線

https://linear-chuo-shinkansen.jr-central.co.jp/


大都が日本新時代を切り開く


ついてきなさい江戸町民も濱カスも


(笑)
26名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/12/26(木) 04:40:05.93ID:dKouU9Vw
@どこか人口の多い県で空港がない県があったな
 東京は羽田があるし、大阪は関空があるし、愛知はセントレアがあるし
 福岡は福岡空港があるし、北海道は新千歳があるし、千葉は成田があるし
 わかった、神奈川だ、もう一つは埼玉だ、今時空港がない県があるんだ不思議だな。

A日本の国技といえば大相撲、
 大相撲は年6回本場所が開催されて、1月、5月、9月は東京の両国国技館
 3月は大阪、7月は名古屋、11月は福岡で開催される。
 すいません、どこか人口の多い都市で大相撲が開催されない都市があるんですけど
 どこだったかな、わかった横浜だ
 横浜って大相撲もやらないの、しょうもないな。

B先週終わった有馬記念、そういえばJRA中央競馬会の競馬場がない県があったな
 あれ、東京は府中に東京競馬場があるし、千葉は中山競馬場があるし、
 北海道には札幌競馬場があるし、愛知には中京競馬場があるし、
 福岡には小倉競馬場があるし、大阪がない、でもすぐ隣の西宮には
 阪神競馬場があるし、東隣の京都には京都競馬場がある、
 それ以外では、分かった神奈川だ、JRAの競馬場もないの?
 しょうもないところだな。

Cそういえば大物歌手の5大ドームコンサートってとこでやるの?
 5大ドームコンサートは札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の北は北海道から
 南は九州まで全国の主要5大都市で行われる。
 あれ人口が多い都市がない、どこそれ、分かった横浜だ、
 横浜はドーム球場がないのでコンサートが開けないよ
 野天の球場では雨が降ったらお客さんがびしょぬれになってしまう。
 それに夏休みにコンサートやることが多いけど、冷房が入らないところだと
 熱中症で病院送りになる人が続出する。
 やっぱり多くの観客動員ができるところは5大ドームしかないな。

⇒空港もない、JRAの競馬場もない、ドーム球場もない、大相撲もやらない
 おらこんなとこいやだ、こんなとこいやだ
 人口が日本第二位の神奈川県の実態でした。
  
 
27名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 05:28:11.15ID:TLcK12bZ
早くこないかなリニア

名古屋を差し置いて横浜の方が経済効果高いw

早速効果が出てきましたw

JR東海の本社も東京本社で
結局はリニアも横浜の方が経済効果は高い

所詮名古屋は地方の田舎
だから埼玉と同じ最低賃金w

神奈川530億

愛知300億←www

危機感だぎゃw
愛知リニアで危機感
https://i.imgur.com/f0n6m1E.jpg

【横浜市 企業誘致】いすゞ自動車株式会社
横浜・みなとみらい21地区に本社移転を決定!
2時間前

日本経済新聞
いすゞ自動車、横浜市に本社移転 MM21地区に22年
45分前

↓ソース

三菱UFJリサーチ&コンサルティング試算

https://m.imgur.com/qaTIbU7
28名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 05:34:54.35ID:TLcK12bZ
>>26
横浜から羽田 30分
名駅からセントレア 40分w

名古屋ドーム

https://pbs.twimg.com/media/D4XM4GPUYAA-Erm.jpg

広島以下www
路線価(千円/u)本拠地

1,230 明治神宮野球場
1,100 なんばパークス(大阪球場跡)
930 東京ドーム
630 横浜スタジアム
265 福岡ヤフオク!ドーム
255 京セラドーム大阪
230 阪神甲子園球場
215 MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島
165 ナゴヤドーム


横浜世界一の音楽アリーナ建設へ
https://skyskysky.net/construction/202140.html

相撲や競馬場って全く興味ないけど
東京にあるし、必要なの?

名古屋ってディズニーに行くのにやたらと遠いもねw
29名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/12/26(木) 05:36:36.22ID:dKouU9Vw
すごく危険な火山大噴火

箱根火山の6万年前の箱根大噴火でも大規模な火砕流が発生した。東京軽石層の
直上にこの火砕流が堆積しているのだ。火砕流の痕跡は、東は現在の
横浜市保土ヶ谷区や三浦半島、西は静岡県沼津市を超えて富士宮市でも
確認される。
他の火山の例からすると、火砕流は箱根からわずか1〜2時間で横浜に到達した。
こんなにも広い地域が一瞬にして焼け野原と化したのだ。

箱根山大噴火への覚悟
 6万年前の大噴火がもし今起きたらどうなるか? 火砕流到達域には
500万人近い人口がある。また、すべてのライフラインが停止する
10センチ以上の降灰域には2800万人が暮らし、首都機能が集中している。
箱根山大噴火は、この国そして日本人に大打撃を与える。

 ここで重要なことは、箱根山がこのクラスの大噴火を過去30万年間に
4度も起こしている事実だ。この火山の地下で同じメカニズムでマグマが蓄積して
大噴火に至るとすれば、箱根火山は約7万年に1度大噴火を繰り返す「くせ」が
あると言える。確率で表すと、今後100年間に大噴火が起きる確率は
約0.2%。この一見低い確率の災害が、実は明日起きても不思議ではないことを
忘れてはならない
30名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 05:59:56.65ID:mLasOhpP
リニアで思い出したwww

日本人43万人減 過去最大の減少幅 人口動態調査 三大都市圏も初の減少

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/politics/amp/190710/plt1907100022-a.html

愛知リニアで危機感
https://i.imgur.com/a0iExqq.jpg



↓やってる事完全に一致ですw

移住したら250万円!?田舎暮らしをしたい人必見の移住者支援制度まとめ

https://liginc.co.jp/189325

大いなる田舎へwww

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284

名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、都会のふりをした田舎」かな。

(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)
31名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 06:04:03.96ID:mLasOhpP
からのこれw

名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
>>396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
32名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/26(木) 07:30:59.43ID:V8JNnQSd
>名駅からセントレア 40分w

ちゃんと調べてから書けや。大ウソつきの低脳w
2019/12/26(木) 07:45:31.91ID:h5p2dwVB
いくら高学歴でも派遣は派遣
高卒ライン工のほうが地位は上なのさ
34名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 07:57:31.11ID:mLasOhpP
名鉄名古屋からセントレアは43分だったね

セントレア便利だね
あれ?福岡以下じゃんw

全国空港乗降客数一覧 (平成30年統計)
順位 空港名         国内線 国際線 合計
1 東京国際空港(羽田)69,368,499 17,968,980 87,337,479
2 成田国際空港     7,249,087 33,426,313 40,675,400
3 関西国際空港    6,501,419 22,333,780 28,835,199
4 福岡空港    17,811,473 6,827,631 24,639,104
5 新千歳空港    19,587,471 3,726,018 23,313,489
6 那覇空港    17,539,078 3,843,337 21,382,415
7 大阪国際空港(伊丹) 16,184,879 0 16,184,879
8 中部国際空港(セントレア) 6,129,720 5,894,545 12,024,265
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
35名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:28:59.01ID:mLasOhpP
>>32
また逃亡?以前俺が配当金やハイブラ晒したら
言い訳して負け犬のように吠えるだけで逃げて、また逃げた
毎度毎度逃げるだけ
36名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:32:00.40ID:mLasOhpP
そう考えると壁晒してからシレっと画像消したベニヤw
外商知らなくて俺が教えてあげる始末w
名古屋人は逃げるのが大好きw

それで思い出すのがこれw

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284

名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、都会のふりをした田舎」かな。

(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)
37名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:12:57.61ID:Qi25p94F
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
38名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:13:27.50ID:Qi25p94F
これは何でしょうか?
万年不況で全く成長していないんだが(笑)


【名古屋市総生産(名目)】
人口は各年10月1日

平成08年度【総生産】13兆8475億 (***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
平成09年度【総生産】13兆8640億 (△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
平成10年度【総生産】13兆7334億 (▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
平成11年度【総生産】13兆5899億 (▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
平成12年度【総生産】13兆4550億 (▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
平成13年度【総生産】12兆9707億 (▼*3.6%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
平成14年度【総生産】12兆6593億 (▼*2.4%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
平成15年度【総生産】12兆5783億 (▼*0.6%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
平成16年度【総生産】12兆8887億 (△*2.5%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
平成17年度【総生産】12兆9280億 (△*0.3%)【人口】2,215,062人(△12951人)
平成18年度【総生産】13兆4609億 (△*4.1%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
平成19年度【総生産】13兆3830億 (▼*0.6%)【人口】2,236,561人(△13413人)
平成20年度【総生産】12兆5162億 (▼*6.5%)【人口】2,247,752人(△11191人)
平成21年度【総生産】11兆6444億 (▼*7.0%)【人口】2,257,888人(△10136人)
平成22年度【総生産】12兆0394億 (△*3.4%)【人口】2,263,894人(△*6006人)
平成23年度【総生産】12兆2118億 (△*1.4%)【人口】2,266,517人(△*2623人)
平成24年度【総生産】12兆2685億 (△*0.4%)【人口】2,266,851人(△**334人)
平成25年度【総生産】12兆5446億 (△*2.3%)【人口】2,271,380人(△*4529人)
平成26年度【総生産】12兆6356億 (△*0.7%)【人口】2,276,590人(△*5210人)
平成27年度【総生産】12兆8861億 (△*2.0%)【人口】2,295,638人(△18048人)
2019/12/26(木) 11:10:24.06ID:cqtCp5cc
静岡って言うことがダサい&古い&気持ち悪いよね。
2019/12/26(木) 11:35:06.51ID:IQFs0nn+
ビルが足りない
41名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:37:12.43ID:mLasOhpP
>>40
そんな心配は必要ないよww

リニアでの経済効果は

横浜>名古屋

https://i.imgur.com/8m414eQ.jpg

↓ww

企業も横浜にストローされてるw
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

神奈川 転入超過 659社

愛知 転出超過 116社(笑)
42名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:41:18.05ID:mLasOhpP
名駅中村区の畑から

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

↑これ名駅から僅か4分でつくからねw
ほんと田舎だねwww

都心部が畑ってw
43名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:53:20.17ID:oqFhGErh
何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?

「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

尾張パゴヤ 腰曲げて農作業に励む田吾作

そもそも遺伝子が全く違う

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
44名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:58:02.80ID:mLasOhpP
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284

“大いなる田舎”

とは

どう言う意味でしょうか?

クッソワロタwww

名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、都会のふりをした田舎」かな。

(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)
45味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:18:29.47ID:Ygg7Ot9P
>>1
MRJ開発遅延の真相、知見不足で8年を浪費 直面した900件以上の設計変更
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03423/

 「我々のノウハウは、ノウハウではなかった」──。
開発が大幅に遅れている三菱航空機(本社愛知県・豊山町)の
小型ジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」。
開発遅延の理由は、同社社員のこの一言に凝縮されている。

開発8年目に大幅な設計変更
 実は、MRJは開発開始から8年目の2016年に大規模な設計変更の必要性に
迫られていた。5度めの納入延期を決断した時のことだ。型式証明の取得経験を
持つ海外の専門家から「このままでは型式証明を取れない」との指摘を受け、
機体のシステムや部品、機能について見直した結果、900件以上の設計変更を
余儀なくされたのだ。三菱航空機はこれらの設計変更に2017〜19年の3年を
費やしている。
 つまり、三菱航空機の設計は型式証明を取得できないものだったのだ。
それだけではない。海外の専門家は三菱航空機のそれまでの仕事の進め方を
ことごとく否定した。製品が市場の要求に最適化されていない。
オペレーションが非効率な業務やプロセス、働き方になっている。さらに、
組織は全体的に経験不足であり、中でも重要な役割を担うべき全機統合分野で
それが目立つ──と。製品とオペレーション、組織の全てにおいて三菱航空機は
ダメ出しを食らったのである。

納入計画の遅延
ttps://cdn-tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03423/z02.jpg
当初の納入時期は2013年の予定だった。以降、5度の延期を繰り返し、
現在は2020年半ばを計画しているが、6度目の延期の可能性が高まっている。
(作成:日経 xTECH)
46名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:11:03.31ID:Qi25p94F
2両で疾走する名鉄&JR東海在来線 (笑)



https://i.imgur.com/HEUQr9j.jpg


https://i.imgur.com/b0ekkhD.jpg
47名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:49:19.02ID:mLasOhpP
名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。

https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html
48名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:49:42.00ID:mLasOhpP
からのこれw

名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
>>396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
49名無しさん@お腹いっぱい。(騒)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:54:22.41ID:rXGTXL6u
ガスタンクって (大爆笑)
50名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:13:31.14ID:mLasOhpP
横浜の都心部は4.4キロ
https://i.imgur.com/ReiBLOw.jpg

名古屋の都心部はたったの2.2キロ
https://i.imgur.com/JCG8JZy.jpg

鉄道
名古屋
https://i.imgur.com/8OKy7gi.jpg

横浜
https://i.imgur.com/sx7bno7.jpg

10大夜景
みなとみらいは入ったけど
名古屋は入りませんw

大いなる田舎名古屋

名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


なにがすごいって名古屋は異界って
大いなる田舎の本が出てるんだよなww

http://triceratops.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/post-9af6.html

名古屋は都会とはいえない、ということを名古屋出身の作家、清水義範が『日本の異界 名古屋』(ベスト新書)の中で語っているので、以下にメモする。


タモリも名古屋は田舎なのに都会ぶるw

どこ向いても名古屋は大いなる田舎と言われる

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284

名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、
都会のふりをした田舎」かな。(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)
51名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:19:37.87ID:D5NjUW5q
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
2019/12/26(木) 18:49:24.07ID:9tdzDUGn
ほんとマジ

平沼橋(西区)やべぇから


https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/shimonose9m/entry-12209535475.html


(大笑)
53名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:12:50.72ID:TLcK12bZ
>>52
え?
ガスタンクなんて

東京ガスの保有するガスタンクは、北から浦和・草加・板橋・練馬・保谷・千住・立川・世田谷・多摩・港町(千葉市)・平沼・藤沢。どこも普通に市街地に忽然とある。


「ガスホルダーは、住宅の密集している場所にないとダメなんです」と町田所長。
それは、各家庭にガスが届く仕組みを知るとわかるそうだ。


話すり替えてもダメ
散々言ってるのは名古屋の都心部に畑とか笑えるんだけどww

「ガスホルダーは、住宅の密集している場所にないとダメなんです」と町田所長。
それは、各家庭にガスが届く仕組みを知るとわかるそうだ。


大いなる田舎名古屋

名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

清須市よりも日比津町の方がグリーンなんだけどwww
https://i.imgur.com/6nLR7aq.jpg
54名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:14:49.45ID:+cO5pN0D
ほんとマジやべえ


東邦ガス本社界隈


(笑)



https://i.imgur.com/BBXRQup.jpg
55名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:20:10.30ID:TLcK12bZ
東邦ガス株式会社の本社って熱田区なんだってねw

イオンモール熱田店www


イオンは政令指定都市で、名古屋が一番ですよwww


https://twitter.com/zaq5500/status/771632537693106177

東京人「田舎はイオンモール行くだけで休日終わるんだろ?つまらなさそう。東京だったら、お昼は話題のお店でランチして、そのあとショッピングでシーズンの服を買い、こじゃれた雑貨屋を回ったり、映画みたりして、夜は酒の旨い店でディナー。最高だよ」
田舎者「それ全部イオンでできますけどね」

↓なるほどw

イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄


政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
56名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:22:28.40ID:u4uIstS1
これは何でしょうか?
万年不況で全く成長していないんだが(笑)


【名古屋市総生産(名目)】
人口は各年10月1日

平成08年度【総生産】13兆8475億 (***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
平成09年度【総生産】13兆8640億 (△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
平成10年度【総生産】13兆7334億 (▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
平成11年度【総生産】13兆5899億 (▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
平成12年度【総生産】13兆4550億 (▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
平成13年度【総生産】12兆9707億 (▼*3.6%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
平成14年度【総生産】12兆6593億 (▼*2.4%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
平成15年度【総生産】12兆5783億 (▼*0.6%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
平成16年度【総生産】12兆8887億 (△*2.5%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
平成17年度【総生産】12兆9280億 (△*0.3%)【人口】2,215,062人(△12951人)
平成18年度【総生産】13兆4609億 (△*4.1%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
平成19年度【総生産】13兆3830億 (▼*0.6%)【人口】2,236,561人(△13413人)
平成20年度【総生産】12兆5162億 (▼*6.5%)【人口】2,247,752人(△11191人)
平成21年度【総生産】11兆6444億 (▼*7.0%)【人口】2,257,888人(△10136人)
平成22年度【総生産】12兆0394億 (△*3.4%)【人口】2,263,894人(△*6006人)
平成23年度【総生産】12兆2118億 (△*1.4%)【人口】2,266,517人(△*2623人)
平成24年度【総生産】12兆2685億 (△*0.4%)【人口】2,266,851人(△**334人)
平成25年度【総生産】12兆5446億 (△*2.3%)【人口】2,271,380人(△*4529人)
平成26年度【総生産】12兆6356億 (△*0.7%)【人口】2,276,590人(△*5210人)
平成27年度【総生産】12兆8861億 (△*2.0%)【人口】2,295,638人(△18048人)
57名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:24:55.96ID:TLcK12bZ
比較

平沼橋
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/shimonose9m/entry-12209535475.html


名駅中村区www(畑)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg



さすが大いなる田舎名古屋w

なにがすごいって名古屋は異界って
大いなる田舎の本が出てるんだよなww

http://triceratops.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/post-9af6.html

名古屋は都会とはいえない、ということを名古屋出身の作家、清水義範が『日本の異界 名古屋』(ベスト新書)の中で語っているので、以下にメモする。
58名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:14:41.21ID:dKouU9Vw
>>50>>57
ソーシャルメディアポリシー・ガイドライン違反判明

 ・誹謗中傷や公序良俗に反する内容など、場を荒らすような発言はしない。
 
 ・傲慢な態度はとらず、謙虚な姿勢を保つ。

 ・間違った内容を記載しない。

貴様は懲戒処分対象者。
59名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:23:57.99ID:wJWTjvtf
主な政令市の市税収入(2017年度)

横浜市   7271億円
大阪市   6754億円
名古屋市  5163億円
川崎市   3112億円
福岡市   2934億円
札幌市   2924億円
神戸市   2735億円
京都市   2557億円
さいたま市 2340億円
広島市   2098億円

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201908/p1_0012588579.shtml
60名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:54:28.77ID:oqFhGErh
さて、万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿

さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ

ノロノロするな

ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ

みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
61名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:06:42.67ID:u4uIstS1
これは何でしょうか?
万年不況で全く成長していないんだが(笑)


【名古屋市総生産(名目)】
人口は各年10月1日

平成08年度【総生産】13兆8475億 (***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
平成09年度【総生産】13兆8640億 (△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
平成10年度【総生産】13兆7334億 (▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
平成11年度【総生産】13兆5899億 (▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
平成12年度【総生産】13兆4550億 (▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
平成13年度【総生産】12兆9707億 (▼*3.6%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
平成14年度【総生産】12兆6593億 (▼*2.4%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
平成15年度【総生産】12兆5783億 (▼*0.6%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
平成16年度【総生産】12兆8887億 (△*2.5%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
平成17年度【総生産】12兆9280億 (△*0.3%)【人口】2,215,062人(△12951人)
平成18年度【総生産】13兆4609億 (△*4.1%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
平成19年度【総生産】13兆3830億 (▼*0.6%)【人口】2,236,561人(△13413人)
平成20年度【総生産】12兆5162億 (▼*6.5%)【人口】2,247,752人(△11191人)
平成21年度【総生産】11兆6444億 (▼*7.0%)【人口】2,257,888人(△10136人)
平成22年度【総生産】12兆0394億 (△*3.4%)【人口】2,263,894人(△*6006人)
平成23年度【総生産】12兆2118億 (△*1.4%)【人口】2,266,517人(△*2623人)
平成24年度【総生産】12兆2685億 (△*0.4%)【人口】2,266,851人(△**334人)
平成25年度【総生産】12兆5446億 (△*2.3%)【人口】2,271,380人(△*4529人)
平成26年度【総生産】12兆6356億 (△*0.7%)【人口】2,276,590人(△*5210人)
平成27年度【総生産】12兆8861億 (△*2.0%)【人口】2,295,638人(△18048人)
62名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:10:50.48ID:dbMIm3wk
横浜に名古屋で言う伏見や丸の内のようなオフィス街だけのエリアは存在しないんだよな。
オフィス需要は全部東京にストローされてるから。

日本でオフィス街だけのエリアが存在するのは東京・大阪・名古屋の3大都市だけ。
63名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:14:15.73ID:dbMIm3wk
東京・・・大手町・霞が関・虎ノ門・浜松町など
大阪・・・本町・北浜・淀屋橋・谷四など
名古屋・・・伏見・丸の内など
2019/12/26(木) 21:39:45.73ID:MSJFE0WX
大都はつづく


http://imepic.jp/20191226/778450
65名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:46:15.66ID:u4uIstS1
【悲報】中日新聞ガチで終わる、1億の所得隠しだけでなく虚偽の取材先記載・人数水増しなども発覚 なんJ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577362270/


中日新聞、1億700万の所得隠し…虚偽の取材先記載・人数水増し
2019/12/26

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191226-OYT1T50147/
66名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:56:48.87ID:RPOcZQN/
>>63
横浜・・・関内・横浜駅・みなとみらい等
67名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:19:21.23ID:TLcK12bZ
>>62
残念でしたw

登記の多い会社数ランキング

1位東京
2位大阪市
3位神奈川 (横浜)
4位愛知(名古屋)

https://toyokeizai.net/articles/-/114672?page=3
68名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:24:08.12ID:TLcK12bZ
タモリも名古屋は田舎なのに都会ぶるw

名古屋田舎伝説www

伊織@XioriX999
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904

どこ向いても名古屋は大いなる田舎と言われる

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284

名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、
都会のふりをした田舎」かな。(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
69名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:55:51.25ID:dKouU9Vw
県GDP
神奈川県  33兆9190憶円 - 4位

愛知県   39兆5590億円 - 2位

愛知県は
2015年度の県内総生産は39兆5593億円で全国2位、2017年の製造品出荷額等は
46兆9681億円で全国1位、2016年の年間商品販売額は43兆7258億円で全国3位、
2017年の農業産出額は3232億円で全国7位と、愛知県は東京都に次ぐ経済都市と
されています。農業・工業・商業いずれも国内上位となっており、
バランスのとれた産業構造となっている点が特徴です。

愛知県は東京に次ぐ日本第二位の経済都市です。

東国原英夫元宮崎県知事 − 愛知県は100点満点、
2019/12/26(木) 23:01:28.60ID:M360+ejj
はーい良い子のみなさんは

キチガイしかいない糞スレなんて見ちゃいけませんよー

あぼーんで消しますねー

ノシ
71名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:06:41.19ID:IOsJuKdf
三河 東海地方で唯一、関東関西とやりやってきた、由緒正しい名門氏族集積地

尾張パゴヤ 腰曲げて農作業に励む田吾作

何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?

「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

尾張パゴヤ 腰曲げて農作業に励む田吾作

そもそも遺伝子が全く違う

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
72名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:10:59.47ID:hHDVCI6+
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
73名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:15:27.96ID:5ZD93LaF
>>62
あとこれもw

しかしながら、製造業以外、例えばサービス業等においては、首都圏に本社がある企業の場合、名古屋圏にある支社、営業所等を閉鎖もしくは縮小するというケースが出てくることも予想される。

http://www.jsrsai.jp/Annual_Meeting/PROG_53/ResumeA/A02-5.pdf

↓もう現実閉鎖されてますw

名古屋支店および通信事業本部閉鎖のお知らせ | 株式会社アロートラストシステムズ
https://www.arrow-trust.co.jp/news/20170331.html
名古屋営業所閉鎖のお知らせ - ワセダ技研株式会社
http://wasedagiken.co.jp/news/2016/08/post_1.html
「名古屋営業所」事務所閉鎖のお知らせ - 株式会社アペックス
https://www.e-apex.co.jp/news_whole/sum014
組織変更および事務所閉鎖のお知らせ - イー・ステート・オンライン
http://www.e-state.ne.jp/lacne/works/upload/News_20160331-2.pdf
名古屋支店閉鎖のお知らせ - 日本データカード
https://www.datacard.co.jp/news/2015/n_0701_02.html
名古屋営業所閉鎖のご案内 | パレクセル・インターナショナル株式会社
http://www.parexel.co.jp/news-events/whats-new/719/
名古屋営業所閉鎖のお知らせ - 株式会社グロージオ
http://www.growgeo.co.jp/news/20140701nagiya.html
名古屋営業所閉鎖のご案内 | 株式会社コスモスモア
http://www.cosmosmore.co.jp/company/news/notes7
名古屋支社閉鎖のお知らせ - 東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/corp/release/2013/20130620.php
名古屋支店閉鎖のお知らせ - 近畿総合リース
http://www.kksl.co.jp/files/news/up_20120312.pdf
名古屋支店閉鎖のお知らせ - ヒカリ興業
http://www.hikari-kogyo.co.jp/profile/nagoya.html
名古屋営業所閉鎖のご案内 - 千代田グラビヤ
http://www.chiyogra.co.jp/pdf/nagoyaclose20110908.pdf
名古屋支店閉鎖のお知らせ - 三菱ガス化学
http://www.mgc.co.jp/php/files/100326.pdf
名古屋営業所の閉鎖について - テクロック
http://www.teclock.co.jp/CLOSED.PDF
名古屋営業所閉鎖のお知らせ - CFD販売
http://archive.cfd.co.jp/news/news20090121.html
74名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:21:32.28ID:1L1AYyy4
名古屋の賃料上昇は激しいから、体力のない企業は撤退せざるを得ないんだろう。
バブル崩壊後、大阪本社を廃止して東京本社に1本化した企業と2本社体制を維持した企業のメンツを見ろ。
名古屋から撤退する企業は時代遅れのオワコン企業ということだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:33:33.85ID:5ZD93LaF
残念でしたw

オフィス賃料
横浜
11,409円

名古屋
11,230円ww

↓これよく見えなかったみたいだなw

http://www.building.co.jp/backnumber/

しかしながら、製造業以外、例えばサービス業等においては、首都圏に本社がある企業の場合、名古屋圏にある支社、営業所等を閉鎖もしくは縮小するというケースが出てくることも予想される。

http://www.jsrsai.jp/Annual_Meeting/PROG_53/ResumeA/A02-5.pdf


企業も横浜にストローされてるw
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

神奈川 転入超過 659社

愛知 転出超過 116社(笑)
76名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:43:28.29ID:5ZD93LaF
もし名古屋のオフィス賃料が高く名古屋から逃げ出しなら横浜の方がオフィス賃料が高いのに横浜に来るわけがない

要するに名古屋は既に横浜にストローされてるわけ

リニアが出来れば横浜の方が経済効果が高いので、名古屋はますますストローされるw

所詮名古屋は地方の田舎w


名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


最低賃金
1,011円 横浜、川崎、相模原

926円 さいたま、名古屋(笑)
2019/12/27(金) 00:47:15.53ID:dFH91erZ
愛知県が交通死亡事故ワーストを返上しそうだね。
2019/12/27(金) 00:57:36.83ID:txviZCJf
東京や横浜に負けてるのは認めるが名古屋は物作りや日本の産業を支える重要な都市なのは認めろよ
2019/12/27(金) 01:28:00.88ID:XGAJlo9r
トヨタはテスラ売ったんだっけか。残念だったな
80名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:54:29.46ID:hHDVCI6+
これは何でしょうか?
万年不況で全く成長していないんだが(笑)


【名古屋市総生産(名目)】
人口は各年10月1日

平成08年度【総生産】13兆8475億 (***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
平成09年度【総生産】13兆8640億 (△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
平成10年度【総生産】13兆7334億 (▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
平成11年度【総生産】13兆5899億 (▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
平成12年度【総生産】13兆4550億 (▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
平成13年度【総生産】12兆9707億 (▼*3.6%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
平成14年度【総生産】12兆6593億 (▼*2.4%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
平成15年度【総生産】12兆5783億 (▼*0.6%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
平成16年度【総生産】12兆8887億 (△*2.5%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
平成17年度【総生産】12兆9280億 (△*0.3%)【人口】2,215,062人(△12951人)
平成18年度【総生産】13兆4609億 (△*4.1%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
平成19年度【総生産】13兆3830億 (▼*0.6%)【人口】2,236,561人(△13413人)
平成20年度【総生産】12兆5162億 (▼*6.5%)【人口】2,247,752人(△11191人)
平成21年度【総生産】11兆6444億 (▼*7.0%)【人口】2,257,888人(△10136人)
平成22年度【総生産】12兆0394億 (△*3.4%)【人口】2,263,894人(△*6006人)
平成23年度【総生産】12兆2118億 (△*1.4%)【人口】2,266,517人(△*2623人)
平成24年度【総生産】12兆2685億 (△*0.4%)【人口】2,266,851人(△**334人)
平成25年度【総生産】12兆5446億 (△*2.3%)【人口】2,271,380人(△*4529人)
平成26年度【総生産】12兆6356億 (△*0.7%)【人口】2,276,590人(△*5210人)
平成27年度【総生産】12兆8861億 (△*2.0%)【人口】2,295,638人(△18048人)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況