■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
兵庫・神戸叩き及び東海・愛知・名古屋叩きは禁止です。
【重要】関東人・福岡人は出禁です。
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part189
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1574607059/
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part190
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 11:18:40.68ID:OPPwRi812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 11:21:13.46ID:OPPwRi81 夢洲IRの事業費、MGMとオリックスが対等出資で1兆3000億円に!
大阪府・市が出した基本構想案の投資規模9300億円を大きく超えることになりそうだ。
http://up.ahhhh.info/erOiGN.jpeg
■オリックスが夢洲IRに6500億円投資
オリックス 決算説明会 大阪IR事業 中期見通し 投資6500億円, 当期利益貢献1000億円を提示
・10月29日、オリックスは、2020年3月期2Q決算説明会を開催
・井上亮氏(取締役兼代表執行役社長グループCEO)はプレゼンテーションにて大阪IR事業の見通しを提示
― 大阪IR事業は、大阪府市の事業者認定の獲得作業中
― 現在、MGM Resortsおよび20社ほどの協力会社と連携
― 最終認定まで(大阪府市RFCとRFP, 国のIR区域認定)には、総額100億円ほどの支出が必要
― 大阪IR事業は、オリックスを、新たなステージに上げる可能性
(大阪IR事業が府市、国の認定を受けた場合)
― 中長期の投資パイプライン:MICE-IRは、6,500億円(2022年3月期〜2025年3月期の累計)
― 中長期の当期純利益の見通し:MICE-IRは、2027年3月期以降, 1,000億円規模を期待(2029年3月期は全体5000億円,うちMICE-IRは1,000億円)
http://casino-ir-japan.com/?p=24379
■MGM、夢洲IRの事業費はオリックスと対等出資すると発言
大阪IR内で日本名所案内 MGM構想、訪日客を観光へ誘導
2019/10/8 07:45
米カジノ大手MGMリゾーツ・インターナショナル日本法人のエド・バワーズ最高経営責任者(CEO)が7日までに共同通信のインタビューに応じ、
大阪府と大阪市が誘致を進めているカジノを含む統合型リゾート施設(IR)で、日本各地の観光情報を案内し、チケットなども販売する構想を明らかにした。
訪日客らに全国の名所を知ってもらい、国内周遊につなげるのが狙い。バワーズ氏は、世界文化遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群のある堺市や、宮城・気仙沼、山口・周防大島を例として挙げ「日本の文化芸術を紹介するショーケースにしたい」と意気込んだ。
オリックスと合弁で設立する運営事業体は「対等出資になる。さらに複数の関西企業が少額参加する」と述べ、日本資本が過半数を確保する見通しを示した。オリックスとフランスの空港運営会社が同様の枠組みを採用した関西エアポートの仕組みを参考にする。
大阪府・市に提出したコンセプト案は「1000ページに迫り、これまで手掛けたどの計画よりも包括的だ」と強調。「関西企業の技術を取り込み、世界最高の先進的なIRになる」と胸を張った。
大阪のIR事業者は、MGMやシンガポールのゲンティン・シンガポールなど3者が競い合う構図となっている。
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/191008/mca1910080500004-s1.htm
大阪府・市が出した基本構想案の投資規模9300億円を大きく超えることになりそうだ。
http://up.ahhhh.info/erOiGN.jpeg
■オリックスが夢洲IRに6500億円投資
オリックス 決算説明会 大阪IR事業 中期見通し 投資6500億円, 当期利益貢献1000億円を提示
・10月29日、オリックスは、2020年3月期2Q決算説明会を開催
・井上亮氏(取締役兼代表執行役社長グループCEO)はプレゼンテーションにて大阪IR事業の見通しを提示
― 大阪IR事業は、大阪府市の事業者認定の獲得作業中
― 現在、MGM Resortsおよび20社ほどの協力会社と連携
― 最終認定まで(大阪府市RFCとRFP, 国のIR区域認定)には、総額100億円ほどの支出が必要
― 大阪IR事業は、オリックスを、新たなステージに上げる可能性
(大阪IR事業が府市、国の認定を受けた場合)
― 中長期の投資パイプライン:MICE-IRは、6,500億円(2022年3月期〜2025年3月期の累計)
― 中長期の当期純利益の見通し:MICE-IRは、2027年3月期以降, 1,000億円規模を期待(2029年3月期は全体5000億円,うちMICE-IRは1,000億円)
http://casino-ir-japan.com/?p=24379
■MGM、夢洲IRの事業費はオリックスと対等出資すると発言
大阪IR内で日本名所案内 MGM構想、訪日客を観光へ誘導
2019/10/8 07:45
米カジノ大手MGMリゾーツ・インターナショナル日本法人のエド・バワーズ最高経営責任者(CEO)が7日までに共同通信のインタビューに応じ、
大阪府と大阪市が誘致を進めているカジノを含む統合型リゾート施設(IR)で、日本各地の観光情報を案内し、チケットなども販売する構想を明らかにした。
訪日客らに全国の名所を知ってもらい、国内周遊につなげるのが狙い。バワーズ氏は、世界文化遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群のある堺市や、宮城・気仙沼、山口・周防大島を例として挙げ「日本の文化芸術を紹介するショーケースにしたい」と意気込んだ。
オリックスと合弁で設立する運営事業体は「対等出資になる。さらに複数の関西企業が少額参加する」と述べ、日本資本が過半数を確保する見通しを示した。オリックスとフランスの空港運営会社が同様の枠組みを採用した関西エアポートの仕組みを参考にする。
大阪府・市に提出したコンセプト案は「1000ページに迫り、これまで手掛けたどの計画よりも包括的だ」と強調。「関西企業の技術を取り込み、世界最高の先進的なIRになる」と胸を張った。
大阪のIR事業者は、MGMやシンガポールのゲンティン・シンガポールなど3者が競い合う構図となっている。
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/191008/mca1910080500004-s1.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 11:21:38.77ID:OPPwRi81 とにかくデカイ!商業施設エリアは日本最大級
このLINKS UMEDAなんですが、特徴はとにかく大きいこと。既存のヨドバシ梅田とほぼ全ての階で行き来することができ、両施設を合わせた売場面積は、9万u超というバケモノ級の商業施設になります。(ヨドバシ梅田35,600u・リンクス梅田55,100u)
【周辺商業施設の売場面積】
〈商業施設名/売場面積〉
・LINKS UMEDA/90,000u
・阪急うめだ本店/86,000u
・大丸梅田店/64,000u
・ルクア大阪/53,000u
・グランフロント大阪/44,000u
・阪急三番街/38,000u
※ららぽーとEXPOCITY/71,000u
阪急うめだ本店には阪急メンズ大阪の売場面積は含みません
ルクア大阪はルクア・ルクアイーレの合算
※ららぽーとEXPOCITYは大阪・吹田の施設になります
このLINKS UMEDAなんですが、特徴はとにかく大きいこと。既存のヨドバシ梅田とほぼ全ての階で行き来することができ、両施設を合わせた売場面積は、9万u超というバケモノ級の商業施設になります。(ヨドバシ梅田35,600u・リンクス梅田55,100u)
【周辺商業施設の売場面積】
〈商業施設名/売場面積〉
・LINKS UMEDA/90,000u
・阪急うめだ本店/86,000u
・大丸梅田店/64,000u
・ルクア大阪/53,000u
・グランフロント大阪/44,000u
・阪急三番街/38,000u
※ららぽーとEXPOCITY/71,000u
阪急うめだ本店には阪急メンズ大阪の売場面積は含みません
ルクア大阪はルクア・ルクアイーレの合算
※ららぽーとEXPOCITYは大阪・吹田の施設になります
4名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 11:22:01.90ID:OPPwRi81 梅田・中之島 超高層ビル・ランキング(100m以上)
(2019/11/04・更新 建設中・計画決定を含む)
合計ポイント 11651(ビル高さの合計)
http://up.ahhhh.info/eFyGLo.jpeg
http://up.ahhhh.info/eFyGMY.jpeg
世界・スカイライン都市・ランキング25(100m以上)
(2019/03/17更新 建設中・計画決定を含む)
14位 大阪(梅田・中之島)11651(81棟)
22位 東京(新宿)7887(50棟)
http://up.ahhhh.info/eFyGOg.jpeg
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-19.11.04.html
(2019/11/04・更新 建設中・計画決定を含む)
合計ポイント 11651(ビル高さの合計)
http://up.ahhhh.info/eFyGLo.jpeg
http://up.ahhhh.info/eFyGMY.jpeg
世界・スカイライン都市・ランキング25(100m以上)
(2019/03/17更新 建設中・計画決定を含む)
14位 大阪(梅田・中之島)11651(81棟)
22位 東京(新宿)7887(50棟)
http://up.ahhhh.info/eFyGOg.jpeg
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-19.11.04.html
5名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 11:22:26.69ID:OPPwRi81 発明への研究貢献度、大阪大が国内1位 世界順位は31位 2017年8月16日5時18分
大阪大は15日、発明への研究の貢献度を大学や研究機関ごとに調べたランキングで、国内1位に選ばれたと発表した。製薬や生物工学、精密有機化学の分野が評価された。
1980〜2015年に発表された論文を対象に、特許への引用頻度を集計したシュプリンガー・ネイチャー社による分析結果で、世界ランキングの1位は米スクリプス研究所、2位は米ロックフェラー大だった。
世界順位は大阪大が31位で、理化学研究所が39位、京都大が53位、九州大が63位、東京工業大が76位、慶応大が85位、東京大が95位にランクされた。(石倉徹也)
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK8H5PYBK8HPLBJ004.html
大阪大は15日、発明への研究の貢献度を大学や研究機関ごとに調べたランキングで、国内1位に選ばれたと発表した。製薬や生物工学、精密有機化学の分野が評価された。
1980〜2015年に発表された論文を対象に、特許への引用頻度を集計したシュプリンガー・ネイチャー社による分析結果で、世界ランキングの1位は米スクリプス研究所、2位は米ロックフェラー大だった。
世界順位は大阪大が31位で、理化学研究所が39位、京都大が53位、九州大が63位、東京工業大が76位、慶応大が85位、東京大が95位にランクされた。(石倉徹也)
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK8H5PYBK8HPLBJ004.html
6名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 11:22:53.00ID:OPPwRi81 【ヨドバシLINKSオープン、梅田の商業施設は67万平米】
地下街の多い日本でもダントツの大きさの梅田の地下街は日本一の規模を誇る。
その地下街に最近、開発された商業用の超高層ビルが22棟もリンクされ、日本一の繁華街・商業施設面積を形成。
その商業施設の面積は、ヨドバシLINKSのオープンで、約67万平米に及び、東京・新宿は23平米なので、約3倍の面積になる。
【梅田 商業施設一覧】
・ヨドバシ梅田・LINKS 13万3500平米
・阪急うめだ本店 8万1000平米
・阪急メンズ館 1万6000平米
・大丸梅田 6万4000平米
・阪神百貨店梅田本店 5万4000平米
・ハービスプラザ ENT 5万1000平米
・サウスゲートビルディング 4万5000平米
・グランフロント大阪 4万4000平米
・阪急三番街(地下街) 3万8629平米
・HEP FIVE 2万1200平米
・ルクア 2万平米
・ホワイティ梅田(地下街) 1万3720平米
・NU 茶屋町 1万1450平米
・ヒルトンプラザイースト 1万789平米
・ブリーゼブリーゼ 1万平米
・ハービスプラザ 8595平米
・ディアモール大阪(地下街) 8000平米
・ヒルトンプラザウエスト 7825平米
・イーマ 7566平米
・エスト 6872平米
・梅三小路 3996平米
・ドーチカ(地下街) 3861平米
・梅田OPA 3200平米
・NU茶屋町プラス 3000平米
・阪急17番街 2768平米
・アルビ 1900平米
■梅田合計 66万9871平米
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-19.11.17.html
地下街の多い日本でもダントツの大きさの梅田の地下街は日本一の規模を誇る。
その地下街に最近、開発された商業用の超高層ビルが22棟もリンクされ、日本一の繁華街・商業施設面積を形成。
その商業施設の面積は、ヨドバシLINKSのオープンで、約67万平米に及び、東京・新宿は23平米なので、約3倍の面積になる。
【梅田 商業施設一覧】
・ヨドバシ梅田・LINKS 13万3500平米
・阪急うめだ本店 8万1000平米
・阪急メンズ館 1万6000平米
・大丸梅田 6万4000平米
・阪神百貨店梅田本店 5万4000平米
・ハービスプラザ ENT 5万1000平米
・サウスゲートビルディング 4万5000平米
・グランフロント大阪 4万4000平米
・阪急三番街(地下街) 3万8629平米
・HEP FIVE 2万1200平米
・ルクア 2万平米
・ホワイティ梅田(地下街) 1万3720平米
・NU 茶屋町 1万1450平米
・ヒルトンプラザイースト 1万789平米
・ブリーゼブリーゼ 1万平米
・ハービスプラザ 8595平米
・ディアモール大阪(地下街) 8000平米
・ヒルトンプラザウエスト 7825平米
・イーマ 7566平米
・エスト 6872平米
・梅三小路 3996平米
・ドーチカ(地下街) 3861平米
・梅田OPA 3200平米
・NU茶屋町プラス 3000平米
・阪急17番街 2768平米
・アルビ 1900平米
■梅田合計 66万9871平米
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-19.11.17.html
7名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 11:23:27.32ID:OPPwRi81 ニトリの会長もびっくり、ヨドバシカメラの「全てが驚きの数字だ」
2019/11/20 19:00
ヨドバシホールディングスの藤沢昭和社長を「商売の師」として仰ぎ、親交を深めるニトリホールディングスの似鳥昭雄会長は、
11月16日に大阪・梅田でオープンしたヨドバシカメラの巨大商業施設「LINKS UMEDA」の開業記念セレモニーの挨拶の中で、「全てが驚きの数字だ」とヨドバシ流の経営の凄みについて語った。
ニトリの30〜40店相当の売上高
挨拶の冒頭で似鳥会長は、「ユニクロの柳井会長やサントリーの鳥井副会長がいらっしゃる前で、私ごとき格下の者が挨拶するのは無理ですと断ったが、
長年の付き合いだからやれと言われて仕方なく挨拶させていただく」と、笑いを誘いながらも藤沢社長との交流の深さをにじませた。
そして、ヨドバシカメラ マルチメディア梅田の売場面積が約1万1000坪(3万5600平方メートル)で目標年商が1200億円である点に触れ、
「すごい売り上げだなと。うちの店でも、1店当たり40〜50億円が関の山。1000億円を超えるとはびっくり」と1店での売上規模の大きさに驚いた。
ヨドバシカメラは約200店舗が入るLINKS UMEDAの目標年商500億円と合わせて、合計1700億円の目標を掲げる。ニトリの約30〜40店分の売り上げを、梅田駅前の1店舗でつくるというのだから、似鳥会長が驚くのも無理ない。
なお、ヨドバシ梅田タワー(建物延べ床面積22万平方メートル)は、LINKS UMEDA(5万5100平方メートル)とヨドバシカメラ マルチメディア梅田、11月27日にオープンするホテル阪急レスパイア大阪(4万6000平方メートル)の総称だ。
さらに、似鳥会長は「増床というから2割か3割、4割増しかと思ったら倍以上ということで、それも驚き」と、
マルチメディア梅田とLINKS UMEDAを合わせた延べ床面積2万7200坪(9万平方メートル)に増床する広大さにも驚きを隠さなかった。阪神甲子園球場の約2.4個分に相当する広さだ。
「その上、テナント数が200店、駐車場が1200台、投資金額が土地代を含めて約2000億円というから、すごい金額だなと。
売上高は1700億円、来場者は7700万人、全ての数字が想像できないものでびっくりしている」と、経営者らしく数々の数字を列挙しながら、あらためて藤沢社長の経営手腕を讃えた。
「ニトリさんはまだ早い」
最後は似鳥会長ならではのユーモアを交えながら、7階にオープンした800坪(約2600平方メートル)のニトリに触れながら次のように締めくくった。
「われわれが2001年の(マルチメディア梅田の)オープン時にテナントに入れてほしいとお願いしたら、ニトリさんはまだ早いと言われた。
耐え忍んで、この度ようやくお願いしますと言ったら、そろそろいいかということで入れていただき大変光栄。
商売の先輩で、とても尊敬している方のテナントに入れてもらえるのは本当に幸せで、梅田近辺のお客様に喜んでいただけるように頑張っていきたい」。
9時30分のオープンには、藤沢昭和社長と藤沢和則副社長が親子そろって300人以上の行列をなす来店客を出迎えた。
地下鉄・御堂筋線の梅田駅と直結していることや、新しく設置したペデストリアンデッキがJR大阪駅やグランフロント大阪と結ばれていることなどから、その後も続々と客が押し寄せて、10時には多くの客でごった返すフロアもあるほどの盛況の中でオープンした。
(BCN・細田 立圭志)
https://www.bcnretail.com/market/detail/20191120_145841.html
2019/11/20 19:00
ヨドバシホールディングスの藤沢昭和社長を「商売の師」として仰ぎ、親交を深めるニトリホールディングスの似鳥昭雄会長は、
11月16日に大阪・梅田でオープンしたヨドバシカメラの巨大商業施設「LINKS UMEDA」の開業記念セレモニーの挨拶の中で、「全てが驚きの数字だ」とヨドバシ流の経営の凄みについて語った。
ニトリの30〜40店相当の売上高
挨拶の冒頭で似鳥会長は、「ユニクロの柳井会長やサントリーの鳥井副会長がいらっしゃる前で、私ごとき格下の者が挨拶するのは無理ですと断ったが、
長年の付き合いだからやれと言われて仕方なく挨拶させていただく」と、笑いを誘いながらも藤沢社長との交流の深さをにじませた。
そして、ヨドバシカメラ マルチメディア梅田の売場面積が約1万1000坪(3万5600平方メートル)で目標年商が1200億円である点に触れ、
「すごい売り上げだなと。うちの店でも、1店当たり40〜50億円が関の山。1000億円を超えるとはびっくり」と1店での売上規模の大きさに驚いた。
ヨドバシカメラは約200店舗が入るLINKS UMEDAの目標年商500億円と合わせて、合計1700億円の目標を掲げる。ニトリの約30〜40店分の売り上げを、梅田駅前の1店舗でつくるというのだから、似鳥会長が驚くのも無理ない。
なお、ヨドバシ梅田タワー(建物延べ床面積22万平方メートル)は、LINKS UMEDA(5万5100平方メートル)とヨドバシカメラ マルチメディア梅田、11月27日にオープンするホテル阪急レスパイア大阪(4万6000平方メートル)の総称だ。
さらに、似鳥会長は「増床というから2割か3割、4割増しかと思ったら倍以上ということで、それも驚き」と、
マルチメディア梅田とLINKS UMEDAを合わせた延べ床面積2万7200坪(9万平方メートル)に増床する広大さにも驚きを隠さなかった。阪神甲子園球場の約2.4個分に相当する広さだ。
「その上、テナント数が200店、駐車場が1200台、投資金額が土地代を含めて約2000億円というから、すごい金額だなと。
売上高は1700億円、来場者は7700万人、全ての数字が想像できないものでびっくりしている」と、経営者らしく数々の数字を列挙しながら、あらためて藤沢社長の経営手腕を讃えた。
「ニトリさんはまだ早い」
最後は似鳥会長ならではのユーモアを交えながら、7階にオープンした800坪(約2600平方メートル)のニトリに触れながら次のように締めくくった。
「われわれが2001年の(マルチメディア梅田の)オープン時にテナントに入れてほしいとお願いしたら、ニトリさんはまだ早いと言われた。
耐え忍んで、この度ようやくお願いしますと言ったら、そろそろいいかということで入れていただき大変光栄。
商売の先輩で、とても尊敬している方のテナントに入れてもらえるのは本当に幸せで、梅田近辺のお客様に喜んでいただけるように頑張っていきたい」。
9時30分のオープンには、藤沢昭和社長と藤沢和則副社長が親子そろって300人以上の行列をなす来店客を出迎えた。
地下鉄・御堂筋線の梅田駅と直結していることや、新しく設置したペデストリアンデッキがJR大阪駅やグランフロント大阪と結ばれていることなどから、その後も続々と客が押し寄せて、10時には多くの客でごった返すフロアもあるほどの盛況の中でオープンした。
(BCN・細田 立圭志)
https://www.bcnretail.com/market/detail/20191120_145841.html
8名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/12/01(日) 12:23:48.63ID:ROQJmGv8 ノーベル賞
北海道 1
東北 0
関東 3(神奈川2 埼玉1)
中部 8(愛知3 富山1 福井1 山梨1 静岡1 岐阜1)
近畿 8(大阪4 京都2 兵庫1 奈良1)
中国 2(山口2)
四国 2(愛媛2)
九州 4(福岡1 長崎2 鹿児島1)
北海道 1
東北 0
関東 3(神奈川2 埼玉1)
中部 8(愛知3 富山1 福井1 山梨1 静岡1 岐阜1)
近畿 8(大阪4 京都2 兵庫1 奈良1)
中国 2(山口2)
四国 2(愛媛2)
九州 4(福岡1 長崎2 鹿児島1)
9名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/12/01(日) 12:24:12.30ID:ROQJmGv8 近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 14:28:28.80ID:iYROeZf6 >>8
中部は甲信越・北陸・東海に分けるべきやろ
中部は甲信越・北陸・東海に分けるべきやろ
11名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 15:33:18.51ID:a5sqFnnZ リンクスなんてツマらん、ただの何処にでもあるショッピングモールだ。
まあ、おもろいのはニトリくらいな。
小さな水族館くらい作れよ。
ゆとり空間がねえんだよ。
まあ、おもろいのはニトリくらいな。
小さな水族館くらい作れよ。
ゆとり空間がねえんだよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 15:43:55.29ID:a5sqFnnZ スマホで音楽をダウンロードできる店とか作って欲しかったな。
まあ、ネットカフェみたいな感じのさあ。
リンクスも結局は飲んで食べて買ってのただの商業ビル
遊べる場所じゃないな。
まあ、ネットカフェみたいな感じのさあ。
リンクスも結局は飲んで食べて買ってのただの商業ビル
遊べる場所じゃないな。
13名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/12/01(日) 18:19:18.74ID:2rqQKO12 梅田にないもの
ゆとり空間
温泉施設
美術館
ゆとり空間
温泉施設
美術館
14名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 18:39:09.59ID:a5sqFnnZ https://okwave.jp/qa/q9120607.html
日本人から嫌われている大阪人、
京都人や神戸人からも嫌われている大阪人
大阪人は毎日肩身の狭い人生を送っている。
大阪人は神戸に憧れているが
神戸人は大阪人に来られるのを一番嫌がる。
大阪人よりイノシシの方がまだマシと言う人もいる。
日本人から嫌われている大阪人、
京都人や神戸人からも嫌われている大阪人
大阪人は毎日肩身の狭い人生を送っている。
大阪人は神戸に憧れているが
神戸人は大阪人に来られるのを一番嫌がる。
大阪人よりイノシシの方がまだマシと言う人もいる。
15名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 18:39:15.66ID:gjHBKK9y16味噌っかす(大阪府)
2019/12/01(日) 18:47:34.47ID:rGwHipQD >>15
梅北よりも環状線の内側をブルドーザーで更地にして緑地にした方がエエぞ
梅北よりも環状線の内側をブルドーザーで更地にして緑地にした方がエエぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 18:53:55.43ID:a5sqFnnZ >>15
たぶん無理だろうね、大阪人は花より団子
美術館など全く興味を示さないよ。
すぐに赤字になるに決まってる。
学問や芸術に接する機会が子供の時から無かったからね。
大阪人はサルと同じで学問や芸術なんか理解できないんだよ。
学問や芸術に興味を示すのはむしろ大阪以外の関西人。
たぶん無理だろうね、大阪人は花より団子
美術館など全く興味を示さないよ。
すぐに赤字になるに決まってる。
学問や芸術に接する機会が子供の時から無かったからね。
大阪人はサルと同じで学問や芸術なんか理解できないんだよ。
学問や芸術に興味を示すのはむしろ大阪以外の関西人。
18無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/12/01(日) 18:55:18.42ID:xmSbp0yz 16 名前:味噌っかす(大阪府) :2019/12/01(日) 18:47:34.47
ID:rGwHipQD
↑
ば〜か…(笑笑)
↓
ID:a5sqFnnZ
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/12/01(日) 18:53:55.43 ID:a5sqFnnZ
ID:rGwHipQD
↑
ば〜か…(笑笑)
↓
ID:a5sqFnnZ
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/12/01(日) 18:53:55.43 ID:a5sqFnnZ
19名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 18:59:37.73ID:2cw7TnVl 東京人大発狂ニュース!
羽田新ルート 建物225〜301メートル制限へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201910/CK2019103002000164.html
羽田空港の新飛行ルート運用開始に際し導入される建築物の高さ制限の是非について住民らに意見を聞く国土交通省の公聴会が二十九日、新宿区であり五十五人が参加した。 (皆川剛)
都心上空を着陸機が通過する新飛行ルートの来春の運用開始を前に、国交省は都内十四区と武蔵野市で航空法に基づき、建築物の高さ制限の実施を検討している。
新たに建築物の高さを制限するのは、南北は目黒区から足立区、東西は北区や文京区などから武蔵野市に及ぶ地域。
上空を飛ぶ航空機との間隔を保つため、羽田空港との距離に応じて海抜約二百二十五〜三百一メートル以上のビルなどが原則として建てられなくなる。
羽田新ルート 建物225〜301メートル制限へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201910/CK2019103002000164.html
羽田空港の新飛行ルート運用開始に際し導入される建築物の高さ制限の是非について住民らに意見を聞く国土交通省の公聴会が二十九日、新宿区であり五十五人が参加した。 (皆川剛)
都心上空を着陸機が通過する新飛行ルートの来春の運用開始を前に、国交省は都内十四区と武蔵野市で航空法に基づき、建築物の高さ制限の実施を検討している。
新たに建築物の高さを制限するのは、南北は目黒区から足立区、東西は北区や文京区などから武蔵野市に及ぶ地域。
上空を飛ぶ航空機との間隔を保つため、羽田空港との距離に応じて海抜約二百二十五〜三百一メートル以上のビルなどが原則として建てられなくなる。
20名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 19:03:43.75ID:a5sqFnnZ 関西人は確かにゴミやクズが多いけど
大阪人は粗大ごみそのもの、
大阪に住んでる奴って場の空気を読めないし
余計な無駄口が多いだけで馴れ馴れしいし
他人のプライバシーに土足で入って来る。
その場で殺したくなって来るよ。
大阪人のクズに比べ京都人や神戸人はまだマシ。
関東人も大阪を避けて京都や奈良や神戸に行きたがる。
大阪人は粗大ごみそのもの、
大阪に住んでる奴って場の空気を読めないし
余計な無駄口が多いだけで馴れ馴れしいし
他人のプライバシーに土足で入って来る。
その場で殺したくなって来るよ。
大阪人のクズに比べ京都人や神戸人はまだマシ。
関東人も大阪を避けて京都や奈良や神戸に行きたがる。
21名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/12/01(日) 19:06:16.81ID:xJzzX/qj >>17
もしかして君ノーベル賞受賞ゼロの地域の人?
もしかして君ノーベル賞受賞ゼロの地域の人?
22無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/12/01(日) 19:10:09.69ID:xmSbp0yz 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/12/01(日) 19:03:43.75
ID:a5sqFnnZ
↑
ば〜か…(笑笑)
ID:a5sqFnnZ
↑
ば〜か…(笑笑)
23名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 19:13:21.94ID:H4ZGyASW ノーベル賞0地域と言えば東京かな
北海道 1
東北 0
関東 3(神奈川2 埼玉1)
中部 8(愛知3 富山1 福井1 山梨1 静岡1 岐阜1)
近畿 8(大阪4 京都2 兵庫1 奈良1)
中国 2(山口2)
四国 2(愛媛2)
九州 4(福岡1 長崎2 鹿児島1)
北海道 1
東北 0
関東 3(神奈川2 埼玉1)
中部 8(愛知3 富山1 福井1 山梨1 静岡1 岐阜1)
近畿 8(大阪4 京都2 兵庫1 奈良1)
中国 2(山口2)
四国 2(愛媛2)
九州 4(福岡1 長崎2 鹿児島1)
24名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/12/01(日) 19:18:39.36ID:/sQrZbwf なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
25名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/12/01(日) 19:19:16.31ID:/sQrZbwf 大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
そこらの有象無象県ならエース級の文化遺産がこんだけ揃ってる
京都奈良以外なら余裕で瞬殺できるな
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
そこらの有象無象県ならエース級の文化遺産がこんだけ揃ってる
京都奈良以外なら余裕で瞬殺できるな
26名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/01(日) 19:30:27.28ID:kUWa/Rx0 また大阪人が日本一優秀な県民だという調査結果が発表されました!
経営トップの出身地と出身大学の最強組み合わせランキング
http://up.ahhhh.info/eGQrm-.jpeg
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/20138
経営トップの出身地と出身大学の最強組み合わせランキング
http://up.ahhhh.info/eGQrm-.jpeg
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/20138
27名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/01(日) 19:31:56.16ID:kUWa/Rx0 イシンノミクスで大阪だけがバブル
マンション価格の国際比較、大阪が上昇率で初の首位
2019年11月27日 18:41
日本不動産研究所(東京・港)が27日発表した世界主要都市の不動産調査で、10月時点のマンション価格の上昇率が最も大きかったのは大阪だった。
前回調査時(2019年4月)と比べ3.3%上がり、初めて首位になった。国内外の富裕層らの高価格な物件取得の動きがけん引した。
http://up.ahhhh.info/eGK-R_.jpeg
大阪市内も高額物件の物色がみられる
大阪は東京に比べ割安な物件が多く、上昇余地があったことが背景にあるとみられる。東京のマンション価格の上昇率は0.3%にとどまった。
http://up.ahhhh.info/eGK-Tm.jpeg
賃料の変動率は大阪は0.3%で6位だった。東京のマンション賃料は1.0%高くなり、変動率全体では2位と前回から順位を1つ上げた。取得価格の上昇が賃料に反映されている側面もありそうだ。
政府への抗議活動が続く香港はマンションの価格は前回からマイナスが続いているものの、減少幅は縮小し最下位を脱した。ただオフィスは価格、賃料とも下落に転じた。
同調査は毎年4月と10月に実施。アジアや欧米の14都市で不動産鑑定士が物件の価格や新規契約賃料を調べ、指数にしている。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52677280X21C19A1QM8000?s=5
マンション価格の国際比較、大阪が上昇率で初の首位
2019年11月27日 18:41
日本不動産研究所(東京・港)が27日発表した世界主要都市の不動産調査で、10月時点のマンション価格の上昇率が最も大きかったのは大阪だった。
前回調査時(2019年4月)と比べ3.3%上がり、初めて首位になった。国内外の富裕層らの高価格な物件取得の動きがけん引した。
http://up.ahhhh.info/eGK-R_.jpeg
大阪市内も高額物件の物色がみられる
大阪は東京に比べ割安な物件が多く、上昇余地があったことが背景にあるとみられる。東京のマンション価格の上昇率は0.3%にとどまった。
http://up.ahhhh.info/eGK-Tm.jpeg
賃料の変動率は大阪は0.3%で6位だった。東京のマンション賃料は1.0%高くなり、変動率全体では2位と前回から順位を1つ上げた。取得価格の上昇が賃料に反映されている側面もありそうだ。
政府への抗議活動が続く香港はマンションの価格は前回からマイナスが続いているものの、減少幅は縮小し最下位を脱した。ただオフィスは価格、賃料とも下落に転じた。
同調査は毎年4月と10月に実施。アジアや欧米の14都市で不動産鑑定士が物件の価格や新規契約賃料を調べ、指数にしている。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52677280X21C19A1QM8000?s=5
28名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/01(日) 19:35:01.26ID:kUWa/Rx0 梅田三丁目計画、超巨大ビル建設へ!
梅田3丁目計画のオフィス部は10万平方メートル/環境影響評価準備書を提出/日本郵便など
日本郵便(東京都千代田区)など3社は、JR大阪駅前の大阪中央郵便局跡地(大阪市北区)などを一体的に建て替える「梅田3丁目計画(仮称)」の環境影響評価準備書を大阪市長に提出した。
オフィス、商業、ホテル、劇場が入る40階建て延べ約22万9000平方メートルの複合ビルを開発する。建物高さは約188メートル。敷地内に残る立体駐車場「アクティ西ビル」を解体した後、新築工事に着手、工期は解体も含めて約4年半程度を見込む。
【梅田3丁目計画の完成イメージ】
http://up.ahhhh.info/eGLdFI.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGKvJz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGLdwG.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGLdy8.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGLdB2.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGLdCd.jpeg
日本郵便、大阪ターミナルビル(大阪市北区)、JTB(東京都品川区)の3社が共同で提出した。アクティ西ビルのほか、すでに解体済みの大阪中央郵便局と大弘ビルの跡地に建設する。
施設の規模は、S一部RC・SRC造地下3階地上40階建て塔屋2層延べ約22万9000平方メートル。
ビルの中層部に商業施設と劇場、高層部にオフィスとホテルが入る。延床面積の内訳は、オフィスが約10万1500平方メートル、商業が約4万4000平方メートル、ホテルが約4万2000平方メートル、劇場が約6000平方メートル。
【新ビルの立面図】
http://up.ahhhh.info/eGKvGq.jpeg
駐車場は約390台分、自転車駐輪場は約380台分を確保する。設計は日建設計大阪オフィス(大阪市中央区)が担当した。建設地は、大阪市北区梅田3−2−4(地番)ほかの敷地約1万2900平方メートル。
土地は大阪中央郵便局部分の約8900平方メートルを日本郵便、残りの大弘ビルと駐車場棟の約4000平方メートルをJR西日本とJTBが所有している。
【工事工程】
http://up.ahhhh.info/eGKvHV.jpeg
大丸梅田店などが入る複合ビル「サウスゲートビルディング」と歩行者用立体通路で直結するほか、線路の下に歩行者用通路を設けて、JR大阪駅の北側とつなぐ。
再開発ビルの1階には多目的広場を設ける予定だ。2020年7月から解体に着手し、24年3月の竣工を目指している。
【現在の大阪中央郵便局跡地】
http://up.ahhhh.info/eGKvNx.jpeg
https://www.constnews.com/?p=74721
梅田3丁目計画のオフィス部は10万平方メートル/環境影響評価準備書を提出/日本郵便など
日本郵便(東京都千代田区)など3社は、JR大阪駅前の大阪中央郵便局跡地(大阪市北区)などを一体的に建て替える「梅田3丁目計画(仮称)」の環境影響評価準備書を大阪市長に提出した。
オフィス、商業、ホテル、劇場が入る40階建て延べ約22万9000平方メートルの複合ビルを開発する。建物高さは約188メートル。敷地内に残る立体駐車場「アクティ西ビル」を解体した後、新築工事に着手、工期は解体も含めて約4年半程度を見込む。
【梅田3丁目計画の完成イメージ】
http://up.ahhhh.info/eGLdFI.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGKvJz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGLdwG.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGLdy8.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGLdB2.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGLdCd.jpeg
日本郵便、大阪ターミナルビル(大阪市北区)、JTB(東京都品川区)の3社が共同で提出した。アクティ西ビルのほか、すでに解体済みの大阪中央郵便局と大弘ビルの跡地に建設する。
施設の規模は、S一部RC・SRC造地下3階地上40階建て塔屋2層延べ約22万9000平方メートル。
ビルの中層部に商業施設と劇場、高層部にオフィスとホテルが入る。延床面積の内訳は、オフィスが約10万1500平方メートル、商業が約4万4000平方メートル、ホテルが約4万2000平方メートル、劇場が約6000平方メートル。
【新ビルの立面図】
http://up.ahhhh.info/eGKvGq.jpeg
駐車場は約390台分、自転車駐輪場は約380台分を確保する。設計は日建設計大阪オフィス(大阪市中央区)が担当した。建設地は、大阪市北区梅田3−2−4(地番)ほかの敷地約1万2900平方メートル。
土地は大阪中央郵便局部分の約8900平方メートルを日本郵便、残りの大弘ビルと駐車場棟の約4000平方メートルをJR西日本とJTBが所有している。
【工事工程】
http://up.ahhhh.info/eGKvHV.jpeg
大丸梅田店などが入る複合ビル「サウスゲートビルディング」と歩行者用立体通路で直結するほか、線路の下に歩行者用通路を設けて、JR大阪駅の北側とつなぐ。
再開発ビルの1階には多目的広場を設ける予定だ。2020年7月から解体に着手し、24年3月の竣工を目指している。
【現在の大阪中央郵便局跡地】
http://up.ahhhh.info/eGKvNx.jpeg
https://www.constnews.com/?p=74721
29名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 19:36:27.68ID:ST20RJCS 相変わらずしょぼい案件だなあ
30無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/12/01(日) 19:37:55.14ID:xmSbp0yz 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2019/12/01(日) 19:36:27.68 ID:ST20RJCS
相変わらずしょぼい案件だなあ
↑
トンキンの悪口をそこまで
言うか…まぁ事実やけどね…(笑笑)
相変わらずしょぼい案件だなあ
↑
トンキンの悪口をそこまで
言うか…まぁ事実やけどね…(笑笑)
31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 19:39:07.34ID:CvvL0mRp 相変わらず東京に憧れてるくせにしょぼいなぁ
32名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/12/01(日) 19:40:30.14ID:xj2MwF0N >>26
ノーベル賞の自然科学系の3分野を制したのも大阪人だけだしな
ノーベル賞の自然科学系の3分野を制したのも大阪人だけだしな
33無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/12/01(日) 19:42:34.50ID:xmSbp0yz 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/12/01(日) 19:39:07.34
ID:CvvL0mRp
↑
セシウム土人の阿呆の見本ですわ…(笑笑)
ID:CvvL0mRp
↑
セシウム土人の阿呆の見本ですわ…(笑笑)
34名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 19:42:41.61ID:H4ZGyASW 東の京都を名乗るくらいだしよっぽど畿内に憧れてるんやろなぁ
35無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/12/01(日) 19:44:02.54ID:xmSbp0yz ヒバクトンキンセシウムカスはチェルノブイリに
憧れて原発事故を引き起こした…(笑笑)
憧れて原発事故を引き起こした…(笑笑)
36名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 19:44:41.20ID:4IAVzVj2 >>29
JPタワー 一覧
東京 延床面積 212,000.00 u
名古屋 延床面積 180,173.14 u
大阪 延床面積 229,000.00 u
大阪が一番でかい
JPタワー 一覧
東京 延床面積 212,000.00 u
名古屋 延床面積 180,173.14 u
大阪 延床面積 229,000.00 u
大阪が一番でかい
37無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/12/01(日) 19:45:36.15ID:xmSbp0yz トンキンのJPタワー跡地の再開発
ショボ過ぎてショックですわ…(笑笑)
ショボ過ぎてショックですわ…(笑笑)
38名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 19:49:40.64ID:H4ZGyASW39名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 20:09:38.42ID:a5sqFnnZ >>24
東京に天皇を持って行かれ一度衰退した京都は何とかして復興させようと琵琶湖から水を引き
琵琶湖疎水を作り南禅寺そばの蹴上で水力発電所を作った。
そこで電気を起こし京都を電気の流れる街にした。
その結果、市内に路面電車が走り街灯が灯り工場も機械化が進んだ。
これこそ京都人の反骨精神である。
ところが大阪なんぞ天皇とは縁も所縁も何にも無いにも関わらず
天皇が昔から嫌いなくせに、ただ東京憎しとばかり
天皇が東京へ行った事をいつまでも根に持ってネガティブな感情を未だに引きずっている。
徳川に大坂城を燃やされ昭和に入って焼け野原になり、まだ経済力工業力では関東に差を付けていたが
後の政府の東京を優先的に発展させる政策で大阪は経済力工業力の地盤沈下が始まるのであるが、
その事にいつまでも「東京のせいや、東京のせいや、」と東京に対し逆恨みばかりを繰り返し
過去の屈辱にクヨクヨしながら負け犬根性から離脱できない状態にあるのが今の大阪市であり大阪人なのだ。
京都市のような反骨精神も無く負け犬根性の塊と化した大阪人は日本人の中でも最も情けない恥ずべき人種なのである。
だからお前ら大阪人は何時まで経っても日本人から嫌われ続けるんだよ。
外国人観光客に助けて貰っているだけの自力更生のできないヘタレで痴呆的な街、
それが今の大阪の姿である。
さっさと道頓堀川に飛び込んで入水自殺しろ腰抜けボケナス大阪人よ!
東京に天皇を持って行かれ一度衰退した京都は何とかして復興させようと琵琶湖から水を引き
琵琶湖疎水を作り南禅寺そばの蹴上で水力発電所を作った。
そこで電気を起こし京都を電気の流れる街にした。
その結果、市内に路面電車が走り街灯が灯り工場も機械化が進んだ。
これこそ京都人の反骨精神である。
ところが大阪なんぞ天皇とは縁も所縁も何にも無いにも関わらず
天皇が昔から嫌いなくせに、ただ東京憎しとばかり
天皇が東京へ行った事をいつまでも根に持ってネガティブな感情を未だに引きずっている。
徳川に大坂城を燃やされ昭和に入って焼け野原になり、まだ経済力工業力では関東に差を付けていたが
後の政府の東京を優先的に発展させる政策で大阪は経済力工業力の地盤沈下が始まるのであるが、
その事にいつまでも「東京のせいや、東京のせいや、」と東京に対し逆恨みばかりを繰り返し
過去の屈辱にクヨクヨしながら負け犬根性から離脱できない状態にあるのが今の大阪市であり大阪人なのだ。
京都市のような反骨精神も無く負け犬根性の塊と化した大阪人は日本人の中でも最も情けない恥ずべき人種なのである。
だからお前ら大阪人は何時まで経っても日本人から嫌われ続けるんだよ。
外国人観光客に助けて貰っているだけの自力更生のできないヘタレで痴呆的な街、
それが今の大阪の姿である。
さっさと道頓堀川に飛び込んで入水自殺しろ腰抜けボケナス大阪人よ!
40名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 20:14:55.13ID:mjCTuvUf41名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 20:23:55.78ID:H4ZGyASW ウンコはトンキン人にとってはご馳走だぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/12/01(日) 20:25:15.20ID:S5xo/fTD 東京の天皇といえばエンペラーヒロヒト
まさに東京を象徴するような人物
まさに東京を象徴するような人物
43名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 20:26:07.49ID:fxGNUYn6 >>6
それでも小売総販売額も百貨店販売額も新宿に勝てねーゴミ梅田でしたw
それでも小売総販売額も百貨店販売額も新宿に勝てねーゴミ梅田でしたw
44名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/12/01(日) 20:33:45.47ID:xJzzX/qj 東京人の特技は少女誘拐くらいしかないやろ
アホやから逃してすぐ捕まってるけどなw
被爆した汚い東京男の精子が嫌で東京女は関西人とバッコンバッコンS○Xしまくる中
相手にされないからオナニーするか、か弱い少女を誘拐するかしか脳がない
一生素人童貞なのか東京男
アホやから逃してすぐ捕まってるけどなw
被爆した汚い東京男の精子が嫌で東京女は関西人とバッコンバッコンS○Xしまくる中
相手にされないからオナニーするか、か弱い少女を誘拐するかしか脳がない
一生素人童貞なのか東京男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- ネット右翼よ、なぜアメリカとイスラエルを倒した余に逆らってきたのだ? [805596214]
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 寝るからおやすみのチューして
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
