祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超乃至【78】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1かぼちゃプリン(ジパング)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:49:37.06ID:D6gCNg+B
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.ne.../develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.ne.../develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.ne.../develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.ne.../develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.ne.../develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.ne.../develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.ne.../develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.ne.../develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.ne.../develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.ne.../develop/1488617581/
622名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:11:14.09ID:vhbKMGYB
大阪なんてなんにもないじゃん
京都の威を借りてるけど
2019/11/04(月) 21:18:17.63ID:YDOXBDOT
狂都(笑)

https://j-town.net/tokyo/research/results/195090.html?p=all


阿呆坂と共に鎖国


(笑)
624名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:25:38.41ID:PiDMsSu2
リニア自体が採算取れない糞事業
開通時期さえ未定で無駄に税金垂れ流す
こんなゴミ事業に金突っ込んでるのは日本だけ
2019/11/04(月) 21:35:04.18ID:SoeZ68/e
いやいや大阪さん

リニアは関東のものだから
そんな事言わないでほしい

東京圏に近くなればなるほど経済効果は高くなるからね

リニアは名古屋からストローするもの


経済効果は産業や経済の集積が進むほど大きくなります。

東京 1190億円
神奈川 530億円


愛知 300億円
長野 203億円

三菱UFJリサーチ&コンサルティング試算

https://m.imgur.com/qaTIbU7
626名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:38:42.46ID:SoeZ68/e
もちろん馬鹿みたいに個人的な主観で言ってるわけではない


大阪の再開発もすごいが
実際東京と横浜はバブル期並みの再開発



http://www.jsrsai.jp/Annual_Meeting/PROG_53/ResumeA/A02-5.pdf
627名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:42:28.51ID:l1dMP6TV
なるほど、たしかに、ハンマーヘッドのように客船ターミナルにホテルと商業施設があるというのは、
珍しいな。「日本で初」とは知らなかった。
628無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:20:05.60ID:ooO/EObC
東朝鮮人はコピペしか

出来ひんから阿呆やねん
629名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:55:18.59ID:Z7sSqAJ5
>>621
出港する時にいつものボー・ボーに加えてボーボボッ・ボーボボッみたいなのを5セットくらいやって出て行ったね。
微妙にリズム感悪くて力抜けたけどさww
新しい埠頭の祝福みたいな意味があんのかね?
630名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:01:27.20ID:8ftzqq0k
ダイヤモンドプリンセス
https://i.imgur.com/vm1Kvx6.jpg

https://i.imgur.com/22mHeb6.jpg
631名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:20:41.12ID:Z7sSqAJ5
同じくダイヤモンド・プリンセス
1月なのでpeer8開業前。マリンタワーは今となったら懐かしいですね
https://i.imgur.com/gMG4M8V.jpg
632名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/11/05(火) 07:38:39.49ID:mHdQKzE8
2020年3月開通予定「横浜北西線」の工事進捗をレポート!
https://hamarepo.com/story.php?story_id=7382

2019年10月の工事の進捗状況は約80%、横浜青葉JCTから横浜港までの所要時間は20分にする! 
今後の工事は道路の舗装、標識や照明などを設置し、2020年3月に開通予定
633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:35:58.65ID:uXrnSMFq
近畿は古から栄えた地。ゆえに近畿発祥の物が多い。

日本酒→奈良、兵庫
日本映画→京都、大阪、兵庫
相撲→奈良
歩行者用信号待ち時間装置→大阪 など
634名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:37:53.63ID:uXrnSMFq
大企業の発祥も殆どが近畿。それをトンキンが奪い取った。

しかし、近畿には老舗中小企業が残っている。ゆえに富裕層が未だに多いのも事実。
635名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:39:18.83ID:uXrnSMFq
一方、トンキン横浜は歴史が浅いから、老舗中小企業がない。富裕層も集められない。
636名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:30:52.78ID:RjA4Nlys
>>635
NGさん
637名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/05(火) 11:14:39.80ID:oBNNSOwC
>>634
奪われるとかダサいわー
どんだけ魅力ないんでしょうね
2019/11/05(火) 11:38:29.69ID:QxwncNnw
>>633
ネットの荒らし行為も近畿発祥ですかね(苦笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:34:07.45ID:BqMOFaPO
中国のポータルサイト・今日頭条が日本の貧困地区とされる写真を
紹介する記事を掲載した。

記事は大阪市の釜が崎の写真を多く紹介。日本は高度に経済が
発達した先進国とのイメージがあるものの、日本にも
貧困地区は存在すると指摘し、こうした地区は北朝鮮よりも
ひどい環境だと主張した。
http://www.rec ordchina.co.jp/a152704.html
2019/11/05(火) 14:43:57.37ID:tCD6+6hT
>>613
苫小牧は無い
当の鈴木知事が慎重姿勢だから
大阪・横浜の2ヵ所か、+長崎の3ヵ所だろう
2019/11/05(火) 15:22:08.59ID:qm7rCVcK
関内の関東学院着工したな
642名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:27:56.44ID:khYzxFme
チャールズ皇太子ってまだ日本にいる?王室は来日すると必ず戦死者墓地に行ってる気がするけど
あそこ清らかな空気が流れてるようで好きなんだ観光地化されてないから静かでいい
643名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:39:35.84ID:fea/EUgc
神奈川最強
644名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:36:25.12ID:CGXQ76y1
コールズ茶大使
645名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:39:06.23ID:Qi02W4+6
>>637
国策による摂取。

まじでトンキンをはじめ関東地方は日本の癌。マジで一度滅んでほしい。
646名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:39:40.31ID:CGXQ76y1
鎌倉 乃至 京都
647名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:40:43.96ID:CGXQ76y1
アートキョニメーション
648名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:41:45.36ID:Qi02W4+6
大阪発祥一覧

・先物取り引き市場(堂島、米市場)←世界初!
・きつねうどん(船場、「松葉屋」)
・自動改札機(阪急電鉄千里線、北千里駅)
・たこ焼き(西成区玉出、「会津屋」)
・オムライス(大阪心斎橋、「北極星」)
・イカ焼き(住吉大社の屋台から)
・ねぎ焼き(淀川区十三、「やまもと」)
・バッテラ
・恵方巻き(船場の海苔問屋の仕掛けから)
・船場汁(鯖のアラから取った吸い物)
・半助鍋(鰻の蒲焼きの時にあまる鰻の頭を用いた鍋)
・ハリハリ鍋(鯨と水菜の鍋)
・てっさ、てっちり(河豚は各地から入荷しが、河豚=てっぽうと洒落たのは大阪)
・肉吸い(肉うどんのうどん抜き、千日前「千とせ」)
・冷やし飴
・うどんすき(中央区平野町、「美々卯」)
・カレーなんば、鴨なんば(なんば=難波とはネギの産地)
・なにわ野菜(泉州水茄子、天王寺蕪、吹田クワイ、金時人参など)
・串カツ(新世界)
・パナソニック(守口、門真)
・三洋電機(守口)
・まいど1号(東大阪の工場群 with JAXA)
・大阪名物パチパチパンチ(吉本新喜劇)
・松竹新喜劇
649名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:44:05.77ID:Qi02W4+6
東京の物件貼り付けて大阪スレ潰したり、関東人はテロリストしかいないようだ。
いっそのこと青葉真司君にノーベル関東賞を贈呈したらいい。
そのお祝いと、贖罪をかねて関東人は全員ガソリンかぶって自分で火をつけるといい。
650名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:46:47.22ID:oBNNSOwC
>>645
政権が関西から関東に移っただけの事。

歴史歴史っていつまでも過去にすがりついているとかみっともないねー
関西の時代はとっくに終わったのだよw
651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:51:45.27ID:Qi02W4+6
>>650
伝統歴史の破壊者に言われたくないわ!

都市のグレードは歴史が重要。
652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:02:04.50ID:Qi02W4+6
世界遺産の首里城と白川郷の火災は、どう考えても放火によるもの。
その放火犯はお前ら関東人の可能性が高い。関東には世界遺産が極めて少ないから、それを妬んで放火した可能性は極めて高い。

近畿の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財と法隆寺
滋賀→比叡山延暦寺
兵庫→姫路城
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵

関東の世界文化遺産
東京→フランス人の美術館
神奈川→なし(カマクラ 落選)
埼玉→なし
千葉→なし

京アニ放火犯の青葉容疑者も関東人。地方から財産を奪う為なら放火も躊躇しない犯罪民族。
653名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:28:42.22ID:oBNNSOwC
>>651
歴史だの文化だの誇ってても遺跡観光くらいにしか約たたないだろw
過去の小さな栄光にすがりついてるから衰退するんだよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:43:17.86ID:Qi02W4+6
>>653
過去の小さな栄光??

京都奈良は東京よりも首都の期間が長かった。更に江戸時代まで天皇陛下が京都に住まれていた。
堺も単なる衛星都市ではなく、江戸(東京)が草ボーボーだった頃、すでに堺は自由自治都市として栄えていた。

どこが小さな栄光なの?ねぇ?
2019/11/05(火) 17:46:39.00ID:EiNGWUjo
>>654
今住んでないし
今は東京に住んでるしな
それが過去の栄光という

大阪は北朝鮮ワロタ

中国のポータルサイト・今日頭条が日本の貧困地区とされる写真を
紹介する記事を掲載した。

記事は大阪市の釜が崎の写真を多く紹介。日本は高度に経済が
発達した先進国とのイメージがあるものの、日本にも
貧困地区は存在すると指摘し、こうした地区は北朝鮮よりも
ひどい環境だと主張した。
http://www.rec ordchina.co.jp/a152704.html
656名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:58:21.69ID:Qi02W4+6
>>655
過去の栄光、されど過去の栄光

大阪で維新が勝つのは過去の栄光を語っていたからだ。過去の栄光を語れない者は反維新のように落ちていくだけ。
2019/11/05(火) 18:03:55.13ID:EiNGWUjo
過去の栄光とは字のごとく
過去にしか輝けなかったということだ

ここはみなとみらいスレだ
出て行け
ここ最近の大阪人が荒らしが酷いから
選挙もどこに入れるか大阪人の動向も観察させてもらうわ
658名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 18:04:47.71ID:Qi02W4+6
>>653
お前、共産党員の匂いがする。
そういえば、共産党員が演説で「過去の栄光に縋ってばかりの大阪」とほざいていたな。
659名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 18:12:59.05ID:Qi02W4+6
>>657
過去の栄光があるからこそ、今の大阪京都奈良神戸にノスタルジーが残っている。今の事将来の事より過去の栄光の方が大切。

これが近畿の民意だ。

関東には古い歴史を誇れるものがないから分からんだろうが。
2019/11/05(火) 18:16:43.33ID:EiNGWUjo
いいから出て行け
ここに居座ってマウント取りしても現状は何も変わらん
関西は関西で好きにやればいい
余所はよそだ
もうNGに入れるぞ
2019/11/05(火) 18:37:46.42ID:IitWnsCx
>>659
近畿圏の歴史等にはそれなりの敬意を表すが、
ここは神奈川・横浜の都市開発のスレであって
それなりに議論が交わされ、情報のやり取りがなされているのに
そのスレ進行を明らかに妨害しているお前から発信される言葉は全く入らないし、共感できない。
662名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:02:18.43ID:oBNNSOwC
>>654
当時の千年なんて文明の進化からみたら現代の半世紀にも満たないだろ。
間違いなく小さな栄光だよw


グローバルではなく
663名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:02:41.18ID:RjA4Nlys
>>645
NGさん
664名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:04:18.92ID:RjA4Nlys
>>662
会話する必要なし
ゴミはゴミ箱に、NGさんはNG登録するだけ
665名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:11:11.03ID:sjecP5/Z
昨日、横浜に遊びに行ったら
ハンマーヘッド入場規制してた
横浜は観光客多すぎ

休日のみなとみらいは人が多すぎるので
商業施設もオフィスも作らないでいいだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:44:33.09ID:CGXQ76y1
みなとみらい
2019/11/05(火) 19:45:51.07ID:txuuAGhd
>>662 

そもそも東京の殖民都市にすぎず、人口多いだけの寝るだけ街だから、都市としての矜持もないのが横浜なんだよ。

人口が爆発的に増加したから、行政の都市計画が追いつかず、慢性的な道路渋滞や東京への地獄通勤。
高額な住宅ローンで、崖地に立つ家やマンションを平気で購入する。もはやスラム、ファベーラ、ゲットー状態だろ。こんな劣悪環境都市は、他の日本にはないぞ。横浜人なら、この現状を理解しとるだろ。

大宮や千葉で家を購入したほうが余程人間らしい生活できるわ。
668名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:46:26.43ID:9B0wNhWT
いきものがかり
11月7日(土)
ぴあアリーナMM(神奈川)
16:00/17:00
11月8日(日)
ぴあアリーナMM(神奈川)
15:00/16:00
2019/11/05(火) 19:52:51.12ID:DEyQAvcp
>>667
ローンの残債もない純貯蓄

【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍

https://zuuonline.com/archives/160840

1位 神奈川 2485万円
2位 奈良 2118
3位 兵庫 2013
4位 千葉 1913
5位 栃木 1821
6位 愛知 1712



20位 大阪 1248←
670名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:23:29.02ID:oBNNSOwC
>>667
過去の栄光に何の価値もない事に気付いて横浜の生活環境叩きかな?


東京という世界有数の都市にすぐ行ける時点で勝ち組。
更に横浜自体が関西の都市なんかより上だから優越感しかないねぇ。
671名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:41:40.73ID:iDlTmX42
1980年代初頭以来の池袋と同じような状況が横浜にも起きつつある。
1980年池袋にビックカメラが開店し、宣伝歌
「不思議な不思議な池袋、東が西武で西東武、高くそびえるサンシャイン」
が池袋の状況を実に簡潔・明解に表現している。
そして1982年のヒットソング「目蒲線物語」では、
「池袋をめぐって西武と東武の勢力争いの真っ只中」というフレーズもあった。

今年、横浜には大手私鉄、京浜急行がやって来た。
元々横浜にあった相鉄は今年、埼京線との相互乗り入れにより初めて東京への進出を果たす。
横浜駅東口には京急、横浜駅西口には相鉄と、2つの大手私鉄による縄張りができて、
これまでの池袋のように、大手私鉄2社がしのぎを削るライバルとして高みを極め、
または時には連携して街の活性をより高めていく、
そんな図式がまもなく形成されようとしている。
これからの横浜は、かなりの盛り上がりを見せ、将来が楽しみな状況である。
672名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:07:56.56ID:9B0wNhWT
Jonas Blue(ジョナス・ブルー) JAPAN TOUR 2020
20/03/12(木) 18:00 Zepp横浜(KT Zepp Yokohama)

LiSA(リサ) LiVE is Smile Always unlasting shadow
20/04/06(月) 18:30 Zepp横浜(KT Zepp Yokohama)

MAN WITH A MISSION(マンウィズアミッション) presents FUN WITH A MISSION TOUR 2020
20/04/13(月) 19:00 Zepp横浜(KT Zepp Yokohama)
20/04/15(水) 19:00 Zepp横浜(KT Zepp Yokohama)
673名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:30:06.94ID:DnL9Avh1
みなとみらいだけで
事務所数 約1810社
来街社数 8300万人
就業人口 10万7000人
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/mm21/gaiyo.html

横浜市の上場企業数は101社
これは福岡市の53社 神戸市の47社 北海道全体の46社を大幅に上回る数である。
http://www.rs-kumamoto.com/JK/
2019/11/05(火) 21:45:56.00ID:o9RB/Xa1
>>670

横浜みたいなスラム都市に住んで優越感浸れるなんて、頭に虫がわいてるのかな。

仕事の都合で二俣川や井土ヶ谷に15年以上住んだか住環境が劣悪過ぎて、悪い思い出しかないわ。

それに比べて今いる大宮は、都内へのアクセスが良く、京浜東北線で座って通勤できるから素晴らしいわ。
2019/11/05(火) 22:09:58.58ID:lpQ2buuB
わざわざ横浜のスレに来て悪口を吐いて行く心理がよくわからん
ムカつかせたい?ダメージを与えたい?
そんな事して何か意味があるのか?
俺のところの方がお前より優れてるというマウント取りなのか?
何を主張したいのかまーたく理解できない
2019/11/05(火) 22:24:54.14ID:DpZWDU+o
>>674
good-bye!ヨコハマスラム!
HELLO!オーミヤコロニー!
2019/11/05(火) 22:27:39.29ID:FAg4jzlM
横浜の再開発が絶好調なのが気に入らない若しくは
横浜のイメージをダウンさせて「横浜に住むのを辞めよう!」とか「横浜に観光するのを辞めよう!」とロム専に思わせるのが狙いか

横浜が衰退すれば自分の地域が発展すると勘違いしてる痛い人達がここの荒らしかな。
そもそもソース無しの指標や印象操作など匿名掲示板では全く意味がない。
2019/11/05(火) 22:40:17.37ID:pPtT4Oii
>>671
相鉄も京急も大手私鉄だけどそこまで不動産に力入れてないし資金もないからそんなに横浜駅付近を再開発はできないと思う。
京急が本気なら容積率緩和してもらって本社の上に賃貸オフィスやホテルを設けられてのにしてないし62街区もスルーしてるし
679名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:49:46.22ID:oCjqEomZ
横浜ハンマーヘッドに大型客船が初入港
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00010000-tvkv-l14

クルーズ船の増加を見込んで整備された、横浜港の新しい複合施設「横浜ハンマーヘッド」の客船ターミナルが4日にオープンし、第1号となる大型客船が着岸しました。
2019/11/05(火) 23:21:44.22ID:bf0Ac0DO
横恥カースト

https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88


(笑)
681名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/11/05(火) 23:34:52.21ID:1IyKzSsx
住みたい街No. 1の横浜に嫉妬してるだけだろ
2019/11/05(火) 23:39:27.73ID:o9RB/Xa1
>>677

横浜人は東京一極集中による繁栄を享受したいから、基本的に地方衰退は賛成だろ。

大阪からサンズ撤退とか喜んでたし、正直MGMの大阪参入も白紙撤回とか願っていない?
2019/11/05(火) 23:58:51.90ID:o9RB/Xa1
>>681

住んだ者だけわかる悲惨な都市が横浜だからな。東京へ通勤する満員列車は、発展途上国並みの悲惨な地獄通勤。道路は慢性的な渋滞で多大な時間と金のロス。
地方より倍以上のローンを組んで買える家は、旗ざお敷地の狭い建売一軒家。

横浜に何ひとつ住むメリットなんかないぞ。埼玉や千葉のほうが圧倒的に住みやすいわ。
684名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 00:14:58.29ID:fXnscBqY
>>674
大宮(笑)
うん、便利でいいとこだね!
人口増加では川崎に負けない勢い。

まぁ結局関東の地名を出さないと横浜を叩けないという事か。
歴史だの文化だのと吠えるしかできない関西情けねーな^^
685名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/11/06(水) 00:16:09.56ID:0XCkGTr0
>>683
NGさん
686名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/11/06(水) 00:28:19.62ID:ALhz7j6m
お、いいところに目をつけたな

大宮は大阪より便利だぞ
687名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/11/06(水) 00:32:23.59ID:GwSplad4
>>674
なんで横浜でそんな場所に住んだの?
家賃が安いから?
688無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 00:40:38.12ID:ARrUSakb
686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2019/11/06(水) 00:28:19.62

ID:ALhz7j6m

此のバ神奈川犬の知恵遅れは

未だ居ったんやね
2019/11/06(水) 07:17:22.18ID:oS8UB0k3
>>684

俺を関西人だなんて、下衆の勘繰りは上手いね横浜人は。1人相撲ばっかりして。

横浜が劣悪な環境だと言っただけで、関西人扱いか。
2019/11/06(水) 07:21:39.57ID:MqXIjccl
まぁなんでもいいけど大阪ウケるね
大阪北朝鮮より酷いだってよw

中国のポータルサイト・今日頭条が日本の貧困地区とされる写真を
紹介する記事を掲載した。

記事は大阪市の釜が崎の写真を多く紹介。日本は高度に経済が
発達した先進国とのイメージがあるものの、日本にも
貧困地区は存在すると指摘し、こうした地区は北朝鮮よりも
ひどい環境だと主張した。
691名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 07:22:09.21ID:di8CRwYg
京都府表示でそんな事言っても説得力無いわな
692名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 07:35:52.66ID:PnD/06eN
>>689
奈良大阪を持ち出して歴史文化だの煽ってたのが急に方向転換したから、関西の都市じゃ横浜を煽れないんだと指摘しただけじゃね?
どこで関西人だと決めつけとられたん?
693名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/06(水) 08:25:31.23ID:wFw49ck+
>>684
さいたま市
2001年に大宮市浦和市が合併しただけねハリボテ都市

大阪市京都市神戸市堺市は
100年以上前から市政施行している。歴史伝統が香る古都。
694名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/06(水) 08:39:45.88ID:wFw49ck+
>>673
しかし、代々から続く老舗中小企業は横浜より古都の大阪神戸の方が多い事実。

大阪神戸は補助金を活用して老舗中小企業を守ってきた。労働環境は最悪かもしれんが、伝統に対する敬意や技術力は結集している。
一方、歴史伝統のない横浜は老舗中小企業が根付かない。廃業率高い。
695名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/06(水) 10:28:10.40ID:rF+2w3cn
病気だからポンポンNG入れて構わないのが一番
696名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/06(水) 10:31:30.24ID:rF+2w3cn
そういえば昨日はベニヤと思しき(光)がニュー速で暴れてたな。一人あたり県内総生産とかいうニッチな統計でイキリ散らかしてたけど最下位は奈良県で肥溜め呼ばわり。

他県を貶すという精神構造自体が大病だから一生義憤にかられ苦しんで生きていくんだろうな。
2019/11/06(水) 10:35:22.91ID:9FkvwHfV
>>696
どこのスレ?教えて
698無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 11:03:20.33ID:WRuyVaEx
バ神奈川犬は弱い癖に喧嘩を吹っ掛けて置いてボコボコにされたら今度はトンキン兄さんの名前出して吠えるからね…ほんなら最初っから喧嘩売んなヴォケ
699名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/06(水) 11:17:43.96ID:rF+2w3cn
>>697
神奈川県民 920万人突破 大阪の880万人をとっくに抜く
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572843850/

今日も朝からイキっててワロタ
700名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/06(水) 11:22:26.01ID:rF+2w3cn
あとは名古屋飯マズすぎる問題とかいうスレにも当然のように登場してるな。わざわざ貼らんけど。

飯といえば前に横浜のお土産について聞いてた人がいたけど、ふとポルタの北寄り歩いてたら横浜土産を集めたお店があって便利だなと思ったよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 11:35:48.18ID:zHpdtxiy
>>699
関東コンプの関西人と災害オタクの静岡ババアとかだいたい都市計画スレと同じ様な面々が発狂してて草
702名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/06(水) 11:49:41.51ID:5pW/DbgN
>>699
北海道と並んで歴史伝統のない地。
そのような地域にありがちな出生率の低さ。悲しい事にこんな糞地域に人口が集中している。だから、日本の人口は減る。

一方、長年の歴史伝統と過去の栄光を誇る京都大阪奈良は出生率が高い。この地域に人が集まれば、少子化は改善されるかもしれない。
703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/06(水) 11:52:11.31ID:5pW/DbgN
北海道、関東=日本の癌

歴史も伝統もないから、早く中国に渡した方が日本のためになる。

大阪京都奈良=由緒正しき日本の誇り
704名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:10:58.35ID:ZSXM5bHE
>>702
本当に適当ばっかり言うな。
関西も出生率底辺だわ。

たくさん産んだところで関東に流出するんだろうけどw
705無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:18:55.25ID:WRuyVaEx
昨日も日本人の人口が約1,400人減少しました…

バ神奈川犬の人口増加も何時迄持つかね…?
706名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:22:15.74ID:rF+2w3cn
>>701
そいつらとかID:5pW/DbgNの似非伝統気違いとかは大概社会不適合者や人間との関わりが希薄な老人何だよな。

誰からも必要とされていないからこそ、スレチを連投し罵倒される事で自己の存在を認識する。
リスカのメンヘラと同じ自傷行為なんだよ、コイツラにとって5chとは。
リスカブス=韓国と同じ精神構造。
2019/11/06(水) 12:24:31.51ID:oS8UB0k3
>>686

何を比較して便利なのか、わからん。

アスペ君、主語ぐらいつけろよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:37:44.70ID:5pW/DbgN
>>704
ちゃんと調べてこい。近畿の出生率は全国トップクラス。

ところでトンキンは伝統行事が少ないな。如何にトンキンが数少ない伝統行事を軽視しているか伺える。やってる事が共産党や売国民主党そのもの。

一方、大阪は伝統行事が守られるのでした。補助金万歳!!
709名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:41:20.34ID:oC1YWjSj
>>707
東京に出るのに便利、ってことでしょ

そういう価値観の人は一定数いる
710名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:43:14.84ID:xNkjA8eC
>>708
NGさん
2019/11/06(水) 12:45:49.85ID:oS8UB0k3
>>709

A「なぁ、大宮って大阪より東京へ行き  やすいよね」
B「当たり前だろ、距離が近いんだから(こいつ頭大丈夫か?)」
712無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:50:32.87ID:WRuyVaEx
アジアには福岡&大阪が便利…バ神奈川犬&

トンキンは1時間以上余計に時間が掛かる
713名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:54:16.05ID:ZSXM5bHE
>>708
https://retu27.com/prefecture_ranking.html?fid=19

どこをどうみたらトップクラス?
714無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:57:03.59ID:WRuyVaEx
トンキンに行くのに便利…

アジア圏に行くのに便利…

どう考えても後者の方が強いやろ…
715名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:10:37.28ID:9FkvwHfV
>>699
軽くしか見てないけどベニヤでは無さそう
むしろ大阪人のコンプ丸出しの書き込み多く見える
716無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:12:14.32ID:WRuyVaEx
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2019/11/06(水) 13:10:37.28

ID:9FkvwHfV

此のバカントン包茎土人のバ神奈川犬の

知恵遅れは未だ居ったんやね
717名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:12:45.93ID:ZSXM5bHE
>>714
生活圏としての比較でしょ。
読解力ないなー

海外からみたら誤差みたいな距離だし観光需要以外の強みもないだろ。
実際企業の拠点といったビジネス分野では東京どころか横浜にもぼろ負けw
718無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:16:00.04ID:WRuyVaEx
衛星都市のバ神奈川犬&恒星都市の大阪を比較

するバカントン包茎土人のバ神奈川犬は此方…

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) :2019/11/06(水) 13:12:45.93 ID:ZSXM5bHE
>>714
生活圏としての比較でしょ。
読解力ないなー

海外からみたら誤差みたいな距離だし観光需要以外の強みもないだろ。
実際企業の拠点といったビジネス分野では東京どころか横浜にもぼろ負けw
719名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:19:29.14ID:9FkvwHfV
関東に出稼ぎしないと貧困のまま

出稼ぎアホ関西人

2018年 対東京圏 転入超過数

大阪府 -12,116  
愛知県 -10,293  
兵庫県 -8,203  
茨城県 -7,664  
福岡県 -7,629  
北海道 -6,863  
静岡県 -6,262  
宮城県 -6,253  
新潟県 -6,082  
栃木県 -5,582  
福島県 -4,826  
広島県 -3,988  

住民基本台帳人口移動報告 平成30年(2018年)
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html


大阪は北朝鮮

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/05(火) 13:34:07.45 ID:BqMOFaPO
中国のポータルサイト・今日頭条が日本の貧困地区とされる写真を
紹介する記事を掲載した。

記事は大阪市の釜が崎の写真を多く紹介。日本は高度に経済が
発達した先進国とのイメージがあるものの、日本にも
貧困地区は存在すると指摘し、こうした地区は北朝鮮よりも
ひどい環境だと主張した。


https://www.dir.co.jp/report/column/20170705_012118.html

図表1は、都道府県別のひとり親世帯の割合と就学援助率の関係を見たものである。就学援助率とは、全国の公立小中学生のうち経済状況が厳しい家庭に給食費や学用品代を補助している児童の割合を指しており、子どもの貧困状態を把握できる。

すると、ひとり親世帯の割合が上昇すると就学援助率も上昇しやすいことが分かる(※1)。図表1より高知や大阪などの西日本で就学援助率が高い傾向がある。
720無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:21:30.88ID:WRuyVaEx
人口増加しても貿易赤字の東日本…

日本の疫病神日本の足枷日本のインケツ
721名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:24:44.43ID:ZSXM5bHE
>>720
これのこと?
大阪酷いなw

http://www.port-of-nagoya.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/072/p45-46_29.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況