■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
関東人・東海人・福岡人は出禁です。
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1567654936/
大阪の都市計画について語るスレ Part166
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/11(水) 07:22:34.40ID:5rrLT2Gv405名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/14(土) 12:09:55.35ID:bW/eGUr9 なんかこのスレ
数人のキチガイが交代制で湧いてくるな
数人のキチガイが交代制で湧いてくるな
406名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/14(土) 12:13:34.39ID:AVpxTMdT >>404
松葉いらんし
松葉いらんし
407名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/14(土) 12:26:29.79ID:tl3pkZY7 >>404
お前の考える大阪らしさとかどうでもいい
お前の考える大阪らしさとかどうでもいい
408名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/14(土) 12:28:42.69ID:Z9Fw+Vk8 大阪らしさ出禁にしてくれ。何もんやねん怒
409名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/14(土) 12:42:37.37ID:mR24UDeD チョン消えて 綺麗な日本 秋しずか
観光地にも笑顔が戻りルール マナーも戻り来る
観光地にも笑顔が戻りルール マナーも戻り来る
410名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/14(土) 12:55:39.54ID:Z9Fw+Vk8 ポップスは日本語より韓国語の方がしっくりくる。日本語はバラードやな。
411名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/09/14(土) 13:00:48.99ID:nh4dySOf 消えゆく薬局の遊具、鳥取の「しんかんせん」がラストラン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568277944/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17071741/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/0/b0f49_1438_453b85f79421092b45cb9094bc7382fc.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/d/cd334_1438_72395f9c0bee55baba717a4cd062090f.jpg
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568277944/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17071741/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/0/b0f49_1438_453b85f79421092b45cb9094bc7382fc.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/d/cd334_1438_72395f9c0bee55baba717a4cd062090f.jpg
412名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/09/14(土) 13:30:35.28ID:QXIpPjBg413名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/14(土) 13:40:05.87ID:x0W9nY9l414名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/14(土) 13:42:48.01ID:x0W9nY9l >>367
神戸の流出は同一都市圏内の明石の流入分とほぼトントンなんでそこまでだけどね
数年前は県として流出全国ワーストだったけどそこからは下げ止まってる
尼崎が流入超過になる年が出たり、大阪の復権と連動してるっぽい
神戸の流出は同一都市圏内の明石の流入分とほぼトントンなんでそこまでだけどね
数年前は県として流出全国ワーストだったけどそこからは下げ止まってる
尼崎が流入超過になる年が出たり、大阪の復権と連動してるっぽい
415名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/14(土) 13:44:03.02ID:x0W9nY9l416名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/09/14(土) 14:03:06.50ID:QXIpPjBg 動画 中国に京都の街並み 960億円の巨大プロジェクト
https://www.youtube.com/watch?v=XPqR0OVKv3I
https://togetter.com/li/1385344
日本人を大量投入して建設中の中国の小京都
https://www.youtube.com/watch?v=XPqR0OVKv3I
https://togetter.com/li/1385344
日本人を大量投入して建設中の中国の小京都
417名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/09/14(土) 17:55:47.37ID:9t+YgxuA 韓国“反日不況”で独り負け!
「韓国企業の大量“格下げ”」米大手格付け会社が発表
韓国経済に対する国際社会の視線が厳しさを増している。
米大手格付け会社が、韓国の民間企業について、
軒並み「格下げを検討またはネガティブな見通しを示している」と発表。
韓国財界からは通貨危機の1997年や金融危機があった2008年より
「さらに厳しい」と悲鳴が上がる。
ムーディーズ・インベスターズ・サービスの報告書は
「韓国の民間企業24社のうち13社についてネガティブな見通しまたは
格下げを検討している」とした。
ポジティブな見通しの会社はなかった。
今後12カ月間で韓国企業の信用力が一段と低下すると予想。
米中貿易戦争の影響が大きく、半導体、石油精製、石油化学の3業種が最も
悪化したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00000013-ykf-int
「韓国企業の大量“格下げ”」米大手格付け会社が発表
韓国経済に対する国際社会の視線が厳しさを増している。
米大手格付け会社が、韓国の民間企業について、
軒並み「格下げを検討またはネガティブな見通しを示している」と発表。
韓国財界からは通貨危機の1997年や金融危機があった2008年より
「さらに厳しい」と悲鳴が上がる。
ムーディーズ・インベスターズ・サービスの報告書は
「韓国の民間企業24社のうち13社についてネガティブな見通しまたは
格下げを検討している」とした。
ポジティブな見通しの会社はなかった。
今後12カ月間で韓国企業の信用力が一段と低下すると予想。
米中貿易戦争の影響が大きく、半導体、石油精製、石油化学の3業種が最も
悪化したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00000013-ykf-int
418名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/09/14(土) 17:58:45.76ID:9t+YgxuA 「在韓国連軍は障害物」韓国・文政権ブレーンが“反米”発言連発!
半島“赤化統一”に向けて暴走…トランプ氏、怒りの圧力へ
ドナルド・トランプ米政権の怒りが爆発しそうだ。
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の外交・安全保障ブレーンが、
米軍主体の在韓国連軍司令部を「南北統一の邪魔者」のように発言したのだ。
文政権は、米国の警告を無視して日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄を
決定し、在韓米軍基地の早期返還を要求しているが、
朝鮮半島の「赤化統一」「レッドチーム入り(=中国陣営入り)」に向けて
暴走しているのか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00000012-ykf-int
半島“赤化統一”に向けて暴走…トランプ氏、怒りの圧力へ
ドナルド・トランプ米政権の怒りが爆発しそうだ。
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の外交・安全保障ブレーンが、
米軍主体の在韓国連軍司令部を「南北統一の邪魔者」のように発言したのだ。
文政権は、米国の警告を無視して日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄を
決定し、在韓米軍基地の早期返還を要求しているが、
朝鮮半島の「赤化統一」「レッドチーム入り(=中国陣営入り)」に向けて
暴走しているのか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00000012-ykf-int
419名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/09/14(土) 18:55:17.98ID:6iQSAY+7 大阪って20年後もたぶんリニアは来てないし
一番高いビルもハルカスのままなんだろ?
夢も希望もねえよな
一番高いビルもハルカスのままなんだろ?
夢も希望もねえよな
420無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
2019/09/14(土) 18:57:52.88ID:Tb51ZtKX 「構ってちゃんニダぎゃ…」
by.愛知犬の愛知恵遅れ…(笑笑)
by.愛知犬の愛知恵遅れ…(笑笑)
421名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/09/14(土) 19:09:38.94ID:K5vtGDjl 静岡頑張れ、リニアなんて潰してしまえ
422名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/14(土) 19:20:37.99ID:sykF+6yo ウヨ豚の理想国家 それは韓国 世界平和統一家庭連合。
423名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/14(土) 19:30:55.96ID:VvkhQn9z 大阪のこと書き込めよ
424名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/14(土) 19:35:59.25ID:PBVH09YY 名古屋発夢洲行特急走るかもしれないんだな
425名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/14(土) 19:59:40.63ID:Z9Fw+Vk8 >>421
リニアはハブが死んでから(笑)
リニアはハブが死んでから(笑)
426名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/14(土) 20:11:44.43ID:sykF+6yo 名古屋なんて終わってるじゃん、何にもねえし、
なんでのぞみを名古屋に停めるのか理解に苦しむよ。
時間の無駄だろが
それにしてもいつまで経っても影が薄いよなあ名古屋って。
なんでのぞみを名古屋に停めるのか理解に苦しむよ。
時間の無駄だろが
それにしてもいつまで経っても影が薄いよなあ名古屋って。
427名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/14(土) 20:14:28.79ID:bLQYJV+u ハブジジイは万博やアジア大会の頃にはあの世へ行ってるかもな
428名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/14(土) 20:16:44.38ID:kWWH1f3S 【悲報】第二のレゴランド化(か)。。。
「ムーミンバレーパーク」があまりに“がっかり&うんざり”…駅から30分、別料金の嵐
https://biz-journal.jp/2019/04/post_27335.html
「ムーミンバレーパーク」があまりに“がっかり&うんざり”…駅から30分、別料金の嵐
https://biz-journal.jp/2019/04/post_27335.html
429名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/09/14(土) 20:43:10.67ID:U4VnPmLp リニアは開通しない。
430名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/14(土) 20:47:36.97ID:sykF+6yo https://kansai-sanpo.com/hanshin-sub09/
あと3年もかかるのか、大阪って何かにつけてトロいなあ。
JPタワーもなにわ筋線もうめきた再開発も、
もう何もかもが 情けねえ
あと3年もかかるのか、大阪って何かにつけてトロいなあ。
JPタワーもなにわ筋線もうめきた再開発も、
もう何もかもが 情けねえ
431名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/14(土) 20:58:04.00ID:Z9Fw+Vk8 >>430
トンキンだけが異常なんだよ。
トンキンだけが異常なんだよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/14(土) 21:04:10.37ID:sykF+6yo >>428
もう無理して外国の文化を取り入れるのやめた方がいいよ。
遠い、高い、ツマラン、各地で同じような事が起きている。
結局、直ぐに飽きられた江しまうしさ、
同じミス繰り返しているんだよな。
テーマパークなんて失敗例いくらでもあるのに
少しも学んでないねえ。
もう無理して外国の文化を取り入れるのやめた方がいいよ。
遠い、高い、ツマラン、各地で同じような事が起きている。
結局、直ぐに飽きられた江しまうしさ、
同じミス繰り返しているんだよな。
テーマパークなんて失敗例いくらでもあるのに
少しも学んでないねえ。
433名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/14(土) 21:09:51.74ID:19jL2ilm 地方都市は人手が足りなくて悲鳴をあげてる
自称東の京都がかっさらってるから
自称東の京都がかっさらってるから
434無職捏造自演バ力竹内(神奈川県)
2019/09/14(土) 21:20:49.01ID:P+mdh8PH 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/09/14(土) 21:04:10.37
ID:sykF+6yo
↑
此の知恵遅れは未だ居ったんやね…(笑笑)
ID:sykF+6yo
↑
此の知恵遅れは未だ居ったんやね…(笑笑)
435名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/09/14(土) 22:04:34.65ID:9t+YgxuA436名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/14(土) 22:07:12.43ID:22O2PLb8437名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/09/14(土) 22:10:43.92ID:9t+YgxuA 避けられない関空の増強投資
羽田空港の国際線ターミナルを8月下旬に訪れた。
ふだん取材している関西国際空港と比べて「あれ、雰囲気が違う」と感じた。
平成22年に供用を開始した気持ちの良いターミナルだが、
関空のような熱気が伝わってこない。
それもそのはず、国内線を中心に日本最大の旅客数を抱える羽田だが、
30年度の国際線旅客数は約1834万人で、関空(約2289万人)の
約8割にとどまる。
政府は来年の東京五輪・パラリンピックを控え、羽田の国際線発着枠を
3月から拡大するので、ターミナルも様相を変えるかもしれない。
一方、関空はすでに満杯に近い。
スーツケースを何個も押し、次の目的地に急ぐ外国人の家族連れで
あふれかえっている。
今年度の国内線を含む総旅客数は3千万人を突破する勢いだが、
現在の受け入れ能力は年間約3335万人で限界に来ている。
https://www.sankei.com/west/news/190914/wst1909140013-n1.html
羽田空港の国際線ターミナルを8月下旬に訪れた。
ふだん取材している関西国際空港と比べて「あれ、雰囲気が違う」と感じた。
平成22年に供用を開始した気持ちの良いターミナルだが、
関空のような熱気が伝わってこない。
それもそのはず、国内線を中心に日本最大の旅客数を抱える羽田だが、
30年度の国際線旅客数は約1834万人で、関空(約2289万人)の
約8割にとどまる。
政府は来年の東京五輪・パラリンピックを控え、羽田の国際線発着枠を
3月から拡大するので、ターミナルも様相を変えるかもしれない。
一方、関空はすでに満杯に近い。
スーツケースを何個も押し、次の目的地に急ぐ外国人の家族連れで
あふれかえっている。
今年度の国内線を含む総旅客数は3千万人を突破する勢いだが、
現在の受け入れ能力は年間約3335万人で限界に来ている。
https://www.sankei.com/west/news/190914/wst1909140013-n1.html
438名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/14(土) 22:13:04.33ID:1en3u7hs 改修が終わる万博まで3335万人上限のままなんだろ
遅すぎだろ
遅すぎだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/09/14(土) 22:20:55.79ID:9t+YgxuA 改修が終わるまでは、過剰分は神戸空港に代替・・・?
440名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/09/14(土) 22:23:38.58ID:9t+YgxuA441名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/14(土) 22:35:40.93ID:f9XHljhR >>430
このサイト大阪以外のトシに失礼過ぎるんだけど大丈夫なのか
このサイト大阪以外のトシに失礼過ぎるんだけど大丈夫なのか
442名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/14(土) 22:36:38.40ID:f9XHljhR443名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/09/14(土) 22:43:09.99ID:GD99wCAn 今のインバウンドの伸びだと2021年にキャパが飽和する
改修が終わるまで新規就航を断ることになり2021年から2025年までインバウンドの成長が止まってしまう
この4年間の成長を止めたくないなら神戸空に国際線しかない
伊丹は住民がめんどくさいから論外
改修が終わるまで新規就航を断ることになり2021年から2025年までインバウンドの成長が止まってしまう
この4年間の成長を止めたくないなら神戸空に国際線しかない
伊丹は住民がめんどくさいから論外
444名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/09/14(土) 22:46:07.21ID:3e3SPg2N445名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/09/14(土) 22:53:12.86ID:F9CRFI5Q 国は羽田にばかり投資して、関空には全然投資しないからな。
第二ターミナルビル建設も関空会社で勝手にどうぞというスタンスなんだろう。税金を払うのが嫌になる。
第二ターミナルビル建設も関空会社で勝手にどうぞというスタンスなんだろう。税金を払うのが嫌になる。
446名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/14(土) 22:54:38.34ID:1en3u7hs 関空の改修は完全に完了するまでキャパは一切増えないのか?
1/3終わったから300万人増やせるという段階的対応が出来るようになってんのか?
第3の建設に慎重になるのはわかるけど、第1の改修増分もどうせすぐ埋まるからせめて第2の拡張ぐらいは今すぐ着手しとけよ
1/3終わったから300万人増やせるという段階的対応が出来るようになってんのか?
第3の建設に慎重になるのはわかるけど、第1の改修増分もどうせすぐ埋まるからせめて第2の拡張ぐらいは今すぐ着手しとけよ
447名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/14(土) 23:09:01.82ID:f9XHljhR 国がさっさと関空の第三ターミナル作ってほしいわ
仮にオリックスバンシが投資するなら、次の運営者から使用料金とれるようにしないとわりに合わない
仮にオリックスバンシが投資するなら、次の運営者から使用料金とれるようにしないとわりに合わない
448名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/14(土) 23:11:43.88ID:Z9Fw+Vk8 >>441
お前、こべるんやろ?バレてんで(笑)
お前、こべるんやろ?バレてんで(笑)
449名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/14(土) 23:23:59.84ID:untOnd2b >>447
関空のキャパをこれ以上増やしたら冗談抜きで関空が成田・羽田を超えかねないので
国は何やかんや理由を付けて建設を渋るだろうね。
維新辺りが国を動かせばなんとか出来るかもしれないけど、かなり時間がかかる。
こういう汚い手を使って大阪の発展を邪魔するのがこの国の常套手段だからな。
どうしても国が動かないようなら関空会社で建設するしかない。
関空のキャパをこれ以上増やしたら冗談抜きで関空が成田・羽田を超えかねないので
国は何やかんや理由を付けて建設を渋るだろうね。
維新辺りが国を動かせばなんとか出来るかもしれないけど、かなり時間がかかる。
こういう汚い手を使って大阪の発展を邪魔するのがこの国の常套手段だからな。
どうしても国が動かないようなら関空会社で建設するしかない。
450名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/14(土) 23:35:04.85ID:BAij2BRs 維新中心の政権交代は可能かな
451名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/09/14(土) 23:55:19.03ID:/UAViQbs 成田はともかく羽田は越えんやろ
452名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/14(土) 23:59:28.84ID:f9XHljhR >>449
これだからな
国が関空に金出さなすぎる
平成31年度 航空局関係予算概算要求概要(出典:国土交通省交通局)
・羽田空港 655億円(712億円)
・関西空港 31億円(29億円)
()内は前年度予算
これだからな
国が関空に金出さなすぎる
平成31年度 航空局関係予算概算要求概要(出典:国土交通省交通局)
・羽田空港 655億円(712億円)
・関西空港 31億円(29億円)
()内は前年度予算
453名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/15(日) 00:01:48.45ID:4zH6dz5B >>450
十分ありえる。維新は今の新党ブームに生き残り野党吸収出来れば…
十分ありえる。維新は今の新党ブームに生き残り野党吸収出来れば…
454名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 00:05:26.35ID:0ekSuLrR 政権とらんでも維新がいないと自公過半数届かないところまで追い込めばワンチャン交渉力持つわ
455名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/15(日) 00:11:58.85ID:a+wdweWi >>441
アクセス数稼ぎのために、暴力的なブログ内容で行ってたみたいやけど、長期的に続くはずがなく分かったんか大人しくなったよな
アクセス数稼ぎのために、暴力的なブログ内容で行ってたみたいやけど、長期的に続くはずがなく分かったんか大人しくなったよな
456名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/09/15(日) 00:14:37.73ID:5QS5flOr 神戸空港の規制緩和開始時期をドヤ顔で予想して、大外しして恥かいたから一時的におとなしくなってるだけだぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/15(日) 00:23:03.83ID:a+wdweWi そうなんや(笑)
458名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/15(日) 00:32:12.68ID:KUo4iIew こべるんって何か知らんからスルーしてたけど神戸のビルブログか
俺が気になったのは横浜IRをボロカスに書いてた記事だけど、まあ横浜市民はあのサイト見ないか
俺が気になったのは横浜IRをボロカスに書いてた記事だけど、まあ横浜市民はあのサイト見ないか
459名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/09/15(日) 00:32:26.49ID:sRr6N9s4 関空は南海トラフで海の藻屑と化す予定だから国が金を出さないだけだよ
460名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/15(日) 01:21:19.14ID:VIZg/YdV >>438
改修工事も段階的に完成していくので処理能力も3335万人から段階的に上がっていくものと思われる。
改修工事も段階的に完成していくので処理能力も3335万人から段階的に上がっていくものと思われる。
461名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/15(日) 01:34:40.54ID:DTRZGUru >>452
>>459
これ関西空港“等”だから伊丹や神戸も入ってこの数字なんだよなぁ
https://kansai-sanpo.com/wp-content/uploads/2018/08/BUGDGET20191.jpg
>>459
これ関西空港“等”だから伊丹や神戸も入ってこの数字なんだよなぁ
https://kansai-sanpo.com/wp-content/uploads/2018/08/BUGDGET20191.jpg
462名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/15(日) 01:38:02.28ID:a+wdweWi なかなか酷いよな
アンフェア過ぎる
アンフェア過ぎる
463名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/15(日) 02:09:25.70ID:Qmn4zPrP 全国から税金かき集めて、東京の為にしか使わない。
こんな事をやってるから国がどんどん衰退するんだろうな。
こんな事をやってるから国がどんどん衰退するんだろうな。
464名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/15(日) 03:09:22.44ID:4vJUpHzX 東京が恵んでやってる地方交付金で生きてるコジキがなに言ってんだ
地方交付金無かったらおまえらアフリカレベルの生活だぞ
地方交付金無かったらおまえらアフリカレベルの生活だぞ
465名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/09/15(日) 04:27:52.77ID:IxiMg9ZL466名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/09/15(日) 04:35:32.98ID:IxiMg9ZL 【朗報】東京キー局がいつもの偏向報道を忘れて、ついうっかり「大阪の中心・梅田」と放送してしまう
(スーパーJチャンネルより)
https://t.co/iFmmJ0YbiZ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
(スーパーJチャンネルより)
https://t.co/iFmmJ0YbiZ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
467名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/09/15(日) 04:36:53.14ID:IxiMg9ZL 関西の人口流出、東海下回る 震災時期除くと46年ぶり りそな総研調べ 2019年9月13日 19:31
りそな総合研究所は13日、関西で続いてきた人口流出に歯止めがかかりそうだとの分析を発表した。関西でのインバウンド(訪日外国人)の増加によるサービス業の経済成長が主因とした。
2018年のデータでは関西からの人口流出が東海を下回った。とくにサービス業の従業者が多い女性の転出が減っているという。
りそな総研の集計によると、18年の関西2府4県からの転出超過数は1万2030人で、東海4県(1万4094人)を下回った。関西の転出超過数が東海を下回ったのは、東日本大震災後の数年を除くと、1972年以来、46年ぶりだ。
00年代、東海は自動車産業が好調で製造業の従業者を中心に人口流入が続いた。一方、同じ時代の関西では主力の電機産業が不振に陥り、人口が流出した。
その後、関西へのインバウンドが増加すると、サービス業の雇用ニーズが拡大したため、人口の流出に一定の歯止めがかかったという。
12年度から15年度にかけての名目域内総生産の推移をみると、東海は製造業の増加幅が大きいのに対し、関西ではサービス業が増加をけん引。
りそな総研の荒木秀之主席研究員は「関西ではサービス業の雇用が伸びたことで、サービス業に従業する人が多い女性の転入が増えた」と分析する。
製造業では近年ロボットを活用した自動化など生産性を高める動きが活発になっていることも、製造業中心の東海への人口流入が減っている要因だと分析した。
荒木氏は30年に関西での訪日客の消費額が年4.5兆円まで拡大すると推計。今後はサービス業の人手不足がさらに深刻化するとみる。
荒木氏は「今後、(関西のサービス業の現場で)外国人の活用や自動化の取り組みが急務だ」と指摘する。(金岡弘記)
http://up.ahhhh.info/eCTOCc.jpeg
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49800010T10C19A9LKA000
りそな総合研究所は13日、関西で続いてきた人口流出に歯止めがかかりそうだとの分析を発表した。関西でのインバウンド(訪日外国人)の増加によるサービス業の経済成長が主因とした。
2018年のデータでは関西からの人口流出が東海を下回った。とくにサービス業の従業者が多い女性の転出が減っているという。
りそな総研の集計によると、18年の関西2府4県からの転出超過数は1万2030人で、東海4県(1万4094人)を下回った。関西の転出超過数が東海を下回ったのは、東日本大震災後の数年を除くと、1972年以来、46年ぶりだ。
00年代、東海は自動車産業が好調で製造業の従業者を中心に人口流入が続いた。一方、同じ時代の関西では主力の電機産業が不振に陥り、人口が流出した。
その後、関西へのインバウンドが増加すると、サービス業の雇用ニーズが拡大したため、人口の流出に一定の歯止めがかかったという。
12年度から15年度にかけての名目域内総生産の推移をみると、東海は製造業の増加幅が大きいのに対し、関西ではサービス業が増加をけん引。
りそな総研の荒木秀之主席研究員は「関西ではサービス業の雇用が伸びたことで、サービス業に従業する人が多い女性の転入が増えた」と分析する。
製造業では近年ロボットを活用した自動化など生産性を高める動きが活発になっていることも、製造業中心の東海への人口流入が減っている要因だと分析した。
荒木氏は30年に関西での訪日客の消費額が年4.5兆円まで拡大すると推計。今後はサービス業の人手不足がさらに深刻化するとみる。
荒木氏は「今後、(関西のサービス業の現場で)外国人の活用や自動化の取り組みが急務だ」と指摘する。(金岡弘記)
http://up.ahhhh.info/eCTOCc.jpeg
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49800010T10C19A9LKA000
468名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 04:49:14.18ID:niC0HNwx469名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 06:52:53.15ID:rZURBqVO 南海トラフ巨大地震を信じて疑わない奴は、オレオレサギにダマされる奴とほぼ同レベル。
470名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 07:08:38.21ID:E2JIstHm >>464
2015年度 国税徴収額 都道府県別
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201705/1f7e004621d67d2f9d234a57e13178df.jpg
大阪府 5.7兆
愛知県 4.1兆
神奈川県 3.5兆
千葉県 1.8兆
福岡県 1.6兆
埼玉県 1.6兆
兵庫県 1.6兆
地方交付税額(2015)
https://todo-ran.com/t/kiji/11618
大阪府 5,481億円
愛知県 1,796億円
神奈川県1,718億円
差し引き(国への貢献額)
大阪府 5.1兆円
愛知県 3.9兆円
神奈川県 3.3兆円
2015年度 国税徴収額 都道府県別
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201705/1f7e004621d67d2f9d234a57e13178df.jpg
大阪府 5.7兆
愛知県 4.1兆
神奈川県 3.5兆
千葉県 1.8兆
福岡県 1.6兆
埼玉県 1.6兆
兵庫県 1.6兆
地方交付税額(2015)
https://todo-ran.com/t/kiji/11618
大阪府 5,481億円
愛知県 1,796億円
神奈川県1,718億円
差し引き(国への貢献額)
大阪府 5.1兆円
愛知県 3.9兆円
神奈川県 3.3兆円
471名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 07:13:02.07ID:niC0HNwx472名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/09/15(日) 07:16:31.21ID:2LQZOVha473名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/15(日) 07:20:04.48ID:3hXZY340 >>472
テレビ見ないからわからない
テレビ見ないからわからない
474名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 07:27:15.01ID:niC0HNwx 上に同じ
475名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 07:36:00.58ID:E2JIstHm >>471
ここの下のほう見れば、
地方交付税が年度別で出てるで。
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/joukyou/09sikumi1.html
年々減ってますわ。
そもそも国に押し付けられた「臨財債」も混みやけどね
ちなみに、こっちは増えてる。
2018年度の国税収納額
https://www.sankei.com/life/news/190808/lif1908080036-n1.html
大阪 6兆1097億円
ここの下のほう見れば、
地方交付税が年度別で出てるで。
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/joukyou/09sikumi1.html
年々減ってますわ。
そもそも国に押し付けられた「臨財債」も混みやけどね
ちなみに、こっちは増えてる。
2018年度の国税収納額
https://www.sankei.com/life/news/190808/lif1908080036-n1.html
大阪 6兆1097億円
476名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/15(日) 07:45:27.31ID:XSptH7Mn >>472
関西テレビの杉本アナ
関西テレビの杉本アナ
477名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/15(日) 08:02:11.03ID:4zH6dz5B >>469南海トラフっていきなり言い出したよな。
478名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/15(日) 08:03:58.72ID:4zH6dz5B >>467
インバウンドが好調なうちにベンチャーや医療等の成長産業に力をいれてほしい。
インバウンドが好調なうちにベンチャーや医療等の成長産業に力をいれてほしい。
479名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 08:14:00.83ID:8emSBA9g 大阪は製薬会社が多く阪大の再生医療と循環器は日本トップ
大阪出身で大阪市大卒の山中教授もいるし先端医療の研究開発拠点としては下地が整っている
医療は大阪
大阪出身で大阪市大卒の山中教授もいるし先端医療の研究開発拠点としては下地が整っている
医療は大阪
480名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/15(日) 08:19:10.62ID:3gHLesc/ 所得税を出身地税みたいなものにしたらどうだろうか?
特に若者は転勤族の子を除き 地域に育まれ恩恵を受けてきた訳だから、20歳から40歳までは居住地に関係なく出身地に納税する仕組みにするとか。住民税は居住地に支払う。
特に若者は転勤族の子を除き 地域に育まれ恩恵を受けてきた訳だから、20歳から40歳までは居住地に関係なく出身地に納税する仕組みにするとか。住民税は居住地に支払う。
481名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 08:38:40.94ID:niC0HNwx482名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/15(日) 08:43:28.03ID:TLjfitDa483名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/09/15(日) 08:47:58.65ID:q2FIZ1He >>476
杉本なつみさんですね。どうもです
杉本なつみさんですね。どうもです
484名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 08:49:06.52ID:aVDLDPMH >>466
でも、よく見るとフェスティバルタワーウエストが建設中の約4年前の画像。
観光客のインタビュー自体が4年前に関西ローカルでやった使い回しか、映像をすげ替えたか。
https://pbs.twimg.com/media/EETTgnlVUAABHzN.jpg
でも、よく見るとフェスティバルタワーウエストが建設中の約4年前の画像。
観光客のインタビュー自体が4年前に関西ローカルでやった使い回しか、映像をすげ替えたか。
https://pbs.twimg.com/media/EETTgnlVUAABHzN.jpg
485名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2019/09/15(日) 08:51:44.29ID:hu8zWHHa >>479
道修町ですね。分かります
道修町ですね。分かります
486名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/15(日) 09:03:52.72ID:4zH6dz5B >>482
ありえないけどね。万が一そうなる事がある場合は関西州になって関西の財布が一つになった時かな。
ありえないけどね。万が一そうなる事がある場合は関西州になって関西の財布が一つになった時かな。
487名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/15(日) 09:07:43.76ID:4zH6dz5B >>467
しかしEVや医療など製造業に先行投資活発や。製造業でも名古屋を超えるやろな♪
しかしEVや医療など製造業に先行投資活発や。製造業でも名古屋を超えるやろな♪
488名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 09:14:33.48ID:vc+FvnLi この前のごぶごぶでは浜ちゃんとナンノがテレビ局巡りやってたな
読売テレビの新社屋をみて浜ちゃんがデカって驚いてた
読売テレビの新社屋をみて浜ちゃんがデカって驚いてた
489名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 09:16:17.14ID:vc+FvnLi 京橋・OBPはもう発展しないだろうって思ってた時期もありました
490名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 09:25:50.42ID:vknx9Oko >>481
転勤族の扱いが難しいよね。出生地は母方の実家の産院で出生する場合もある。
原則 幼少期 青少年期に1番長く居住した地域っていうのがしっくりくるのかな。そういった点を踏まえて自分で選ぶ。自分で選ぶと 東京に偏ってしまうだろうか。
転勤族の扱いが難しいよね。出生地は母方の実家の産院で出生する場合もある。
原則 幼少期 青少年期に1番長く居住した地域っていうのがしっくりくるのかな。そういった点を踏まえて自分で選ぶ。自分で選ぶと 東京に偏ってしまうだろうか。
491名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/09/15(日) 09:34:45.54ID:yAx4kvxP 大阪をアンティークな街にしたい。それで東京と差別化する。
なので維新は大阪を規制強化してほしい。規制強化によって新規参入を拒む事が出来、昔ながらの町並みを保存する事が可能になる。
なので維新は大阪を規制強化してほしい。規制強化によって新規参入を拒む事が出来、昔ながらの町並みを保存する事が可能になる。
492名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 09:37:15.19ID:niC0HNwx >>490
> 幼少期 青少年期に1番長く居住した地域
その定義はオレが困る
オレは大阪生まれで今も大阪に住んでるし自分でも大阪人と思うてるけど
実は6歳で大阪離れて横浜の小学校中学校高校に行った
今も大阪と横浜と二つ家あって行ったり来たりして生活してるし
その基準で決められたらオレ横浜人になってまうがな
> 幼少期 青少年期に1番長く居住した地域
その定義はオレが困る
オレは大阪生まれで今も大阪に住んでるし自分でも大阪人と思うてるけど
実は6歳で大阪離れて横浜の小学校中学校高校に行った
今も大阪と横浜と二つ家あって行ったり来たりして生活してるし
その基準で決められたらオレ横浜人になってまうがな
493名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 09:38:27.72ID:niC0HNwx494名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 09:40:03.65ID:vknx9Oko >>491
住吉大社界隈や生魂神社界隈などの由緒ある寺社仏閣付近はもう少し雰囲気ある感じに作り替えて欲しいと思う。
住吉大社界隈や生魂神社界隈などの由緒ある寺社仏閣付近はもう少し雰囲気ある感じに作り替えて欲しいと思う。
495名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 09:43:41.21ID:ByDTObHW ウンコ食ってる朝鮮以下の文明しかない未開トンキンは死んどけ
496名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 09:44:41.41ID:vknx9Oko497名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 09:49:08.15ID:niC0HNwx >>496
それならええわ
それならええわ
498名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/15(日) 09:52:33.52ID:rZURBqVO いい年したオッサンどものケンカやワガママ。
499名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/15(日) 09:55:12.05ID:4zH6dz5B 舞洲はメトロシティやサウスタウンを作ってリアル天下一武道会やってほしい。
500名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/15(日) 10:10:25.43ID:TLjfitDa >>487
こういう環境からしても名古屋・愛知の産業クラスターは圧倒的なんだよ。
ものつくり環境のしょぼい大阪じゃ無理。
大阪資本もトヨタに頭下げて頼るしかない。
トヨタ、3000億円投じ新試験場 電動車大量開発に備え
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27093950Z10C18A2TI1000
トヨタ自動車は次世代環境車の拡充に向けた大型の研究開発拠点を愛知県内に設ける。
トヨタはハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車では全方位の開発を進めており、2030年までに年間550万台以上売る目標を掲げる。
各国の複雑な環境規制に対応する電動車の大量投入に備え、開発期間の短縮や効率化のための投資に踏み切る。
新たな拠点は愛知県豊田市と岡崎市の境の山間部に設ける。
東京ドーム139個分にあたる約650ヘクタールの広大な土地に11種類のテストコースと研究開発棟を整備する。
総投資額は3000億円規模となる見込み。県が造成する土地の引き渡しを受ける。
19年から順次稼働し、23年に本格稼働する予定だ。
(以下略)
こういう環境からしても名古屋・愛知の産業クラスターは圧倒的なんだよ。
ものつくり環境のしょぼい大阪じゃ無理。
大阪資本もトヨタに頭下げて頼るしかない。
トヨタ、3000億円投じ新試験場 電動車大量開発に備え
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27093950Z10C18A2TI1000
トヨタ自動車は次世代環境車の拡充に向けた大型の研究開発拠点を愛知県内に設ける。
トヨタはハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車では全方位の開発を進めており、2030年までに年間550万台以上売る目標を掲げる。
各国の複雑な環境規制に対応する電動車の大量投入に備え、開発期間の短縮や効率化のための投資に踏み切る。
新たな拠点は愛知県豊田市と岡崎市の境の山間部に設ける。
東京ドーム139個分にあたる約650ヘクタールの広大な土地に11種類のテストコースと研究開発棟を整備する。
総投資額は3000億円規模となる見込み。県が造成する土地の引き渡しを受ける。
19年から順次稼働し、23年に本格稼働する予定だ。
(以下略)
501名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/15(日) 10:19:41.64ID:4zH6dz5B 名古屋の嫉妬が心地よい♪
502名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/15(日) 10:25:21.58ID:X2zrg0Ro ハブ爺っていつまでも同じコピペのくり返しで虚しくならんのだろうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/15(日) 10:33:42.24ID:4zH6dz5B 関西はEV、ロケット、航空機に投資が集まってきている。衰退する名古屋とは反対にね♪
504名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/15(日) 10:35:12.85ID:TLjfitDa 例えば大阪南部から新幹線に乗ろうとすると、大阪唯一の新幹線駅である新大阪までわざわざ行かないといけない。
そもそも大阪に新幹線の駅が一つしかないというのがショボいんだけどw
新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。
大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。
新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。
淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。
そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる
まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。
観光では多少不便もそれも旅の醍醐味として許容されるが、ビジネスは不便は嫌われる。
しかもサービス業だらけによる人手不足。
だから日本人を諦めて、関空から来る外国人に頼るしかない。
これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。
伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だからね。
https://i.imgur.com/pfeJ8df.gif
https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg
そもそも大阪に新幹線の駅が一つしかないというのがショボいんだけどw
新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。
大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。
新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。
淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。
そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる
まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。
観光では多少不便もそれも旅の醍醐味として許容されるが、ビジネスは不便は嫌われる。
しかもサービス業だらけによる人手不足。
だから日本人を諦めて、関空から来る外国人に頼るしかない。
これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。
伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だからね。
https://i.imgur.com/pfeJ8df.gif
https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 【芸能】篠田麻里子「水戸黄門」のオフショット公開!「くの一姿が可愛い」「うっひゃー」「スケさんカクさんが羨ましい!」 [湛然★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【高市悲報】fc2の軽度知的障がいっぽい女の子でオナニーするとめっちゃ精子出る理由wwwwwwwwwwww [483447288]
- 適当な嘘をついてその場を切り抜けてるけど
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【動画】チー牛「なんかやべえ奴に首締められて草w」👈人を殺した直後だったことが判明... [856698234]
- 小泉防相、リハックで自衛隊待遇改善訴え「せめて個室やちゃんと動くエアコンを」「自衛隊はやせ我慢体質だった」 [963243619]
