大阪の都市計画について語るスレ Part164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/28(水) 22:39:17.04ID:yyRvXLfp
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
関東人・東海人・福岡人は出禁です。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part163
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1566687222/
20名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:16:53.21ID:fiieOnsj
【IR・カジノ】大阪 vs 横浜

◆建設地(面積)
【大阪】
・夢洲(人工島)390ha
https://m.youtube.com/watch?v=TcXFOHJRufI
【横浜】
・山下埠頭 47ha
◆IRの延べ床面積
【大阪】
・夢洲 60ha
【横浜】
・山下埠頭 47ha
◆近隣の施設・街
【大阪】
USJ、天保山ハーバービレッジ(海遊館、夢洲への移転を計画)、舞洲、咲洲、万博会場、大阪メトロ夢洲駅ビル建設(275m)など
【横浜】
元町、中華街、赤レンガ倉庫、みなとみらい21、港の見える丘公園など
◆アクセス
【大阪】
関西国際空港が近い。
ミナミ(道頓堀)、中之島、大阪城公園、キタ(梅田)から航路で夢洲まで移動可能。
【横浜】
みなとみらい21や元町など、繁華街へのアクセスが近い。
http://up.ahhhh.info/eBHVn_.jpeg

【大阪】MGM+ORIX連合
■MGMリゾーツ・インターナショナル(本社:ネバダ州ラスベガス)売上高
1兆3100億円(2018年 通期連結)
■オリックス(本社:大阪)売上高
2兆8627億7100万円(2018年3月期 連結)

【横浜】Las Vegas Sands
■ラスベガス・サンズ(本社:ネバダ州ラスベガス)売上高
1兆4600億円(2018年 通期連結)
21名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:18:26.84ID:fiieOnsj
ヨドバシ梅田
https://twitter.com/yuu_u001/status/1164813326754254850?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:21:05.49ID:fiieOnsj
大阪・御堂筋の高級ショッピングストリート化が加速 不動産会社CBREの近未来予測 8/16(金) 8:00配信

不動産会社のCBREは、このほど発表した「今後の大阪の不動産市場の行方〜2030年に向けて〜」というリポートで、大阪の商業の中心地であるミナミ(心斎橋や難波など)の近未来を予測した。
現在計画されている再開発が実現すれば、目抜き通りである御堂筋の高級ショッピングストリート化がさらに加速するという。

大阪の中心部を南北に貫く御堂筋の心斎橋周辺は、現在も関西一のラグジュアリーブランドの集積エリアだが、昨今の訪日客の急増に伴い、新規出店ニーズが増加している。

大阪市は昨年3月、御堂筋の歩道化構想を発表した。大阪市は25年の大阪万博までに現在の6車線のうち側道2車線を歩道にし、さらに37年には車道を全て歩道に変えるとぶち上げる。パリのシャンゼリゼ通りを意識した世界的なショッピングストリートを目指すという壮大な目標だ。

歩道化はまだ構想段階ではあるが、さらなる高級ショッピングストリート化を促す動きは随所にある。

9月20日に建て替えオープンする大丸心斎橋店本館。建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(William Merrell Vories)による重厚なファサードを再現した低層階は、建て替え前に比べてラグジュアリーブランドが大幅に増える。
もともと富裕層相手の外商が強い同店だが、近年はこれに訪日客が加わった。ラグジュアリーブランド目当ての人たちの心斎橋への来訪が増えることは確実だ。

CBREのレポートでは、御堂筋と長堀通りの交差点の「心斎橋プラザビル/心斎橋フジビル」のまだ発表されていない建て替え計画にも言及している。
心斎橋プラザビルは本館、新館、東館の3棟で構成されるビルで、本館には「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」、新館には「カルティエ(CARTIER)」、東館には「ディーゼル(DIESEL)」の旗艦店が出店している。
心斎橋フジビルはそれらに隣接しており、「コム デ ギャルソン(COMME DES GARCONS )」が営業する。一体開発が進めば、現在の入居テナントのようなラグジュアリーブランドの集積が一段と進むことになる。

そのすぐそばの御堂筋は21年2月、ラグジュアリーホテル「W OSAKA」が開業する。米マリオット・インターナショナル(MARRIOTT INTERNATIONAL)が運営するWホテルの日本1号店だ。
ミナミには、本町のセントレジスホテル大阪、難波のスイスホテル南海大阪くらいしか高級ホテルは営業していない。W OSAKAの開業はミナミへの富裕層の集客に役割を果たし、周辺にさらなる高級店を呼び込むきっかけになる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190816-00912506-wwdjapan-bus_all
23名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:21:39.61ID:fiieOnsj
20代女性は大阪目指す 1〜6月、転入超過の9割観光活況、全国から人材 2019年8月10日 5:00

大阪に20代女性が集まり始めた。2019年1〜6月の大阪府への転入超過数は前年同期に比べ7割増えた。そのうち20代女性の超過数が全体の9割弱を占める。
これまでも大阪に転入する若い女性が目立ってきたが、インバウンド(訪日外国人)の増加を追い風にホテルや飲食店などが採用活動を全国に広げる動きが流入に拍車をかけているようだ。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48438250Z00C19A8LKA000?s=2
24名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:22:58.29ID:fiieOnsj
大阪・千里ニュータウン55年目の若返り 全面建て替え 2019年8月27日 6:00
千里ニュータウン(大阪府吹田市、豊中市)の住宅団地の再生が新たな段階に入る。都市再生機構(UR)は1100戸の千里津雲台団地(吹田市)を全面的に建て替え、他の団地でも計画する。
建て替えで先行する大阪府などの団地は高層化で余った土地に新たなマンションが建ち、若年層の受け皿となった。URでも同様の流れが生まれれば人口回復にもつながりそうだ。
千里津雲台団地は阪急千里線の南千里駅から徒歩で10分ほどの…
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49016850W9A820C1LKA000
25名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:23:27.49ID:fiieOnsj
【マンション業界の秘密】東西の2大ニュータウンが利便性で明暗 千里は再生と拡大、多摩は老朽化へとまっしぐら 2018.4.30
東京のニュータウンと言えば多摩。その昔、多摩ニュータウンの分譲住宅は数百倍の当選確率も珍しいことではなかった。それこそ、よほど幸運に恵まれないと住めないのがここで、首都圏の勤労者にとって憧れの地だった。
 大阪のニュータウンと言えば、千里。ここは全国のニュータウンの先駆けとも言える街。1960年代から入居が始まった。こちらも大人気で、当選確率は多摩と同様、数百倍が当たり前だった。
 今、この2つの巨大な街はどうなっているのか。
 まず、千里ニュータウンは再生と拡大が行われている。古いマンションを徐々に建て替え中。当然、再生されたマンションの方が戸数は多くなる。また、最寄りの千里中央駅がある北大阪急行線は延伸する予定。
つまり、千里ニュータウンは新しい成長の段階を迎えている。
 一方、多摩ニュータウンは確実な衰退の途上にある。ニュータウン内の古いマンションは一部再生されたが、大部分は老朽化の度を深めている。新しいマンション開発は以前と比べてかなり減り、若年層の流入も少ないので、街も人も老朽化が進んでいる。
 千里と多摩。片や再生と拡大、もう1つは老朽化への一本道。この明暗を分けた原因は何なのだろう。
 それは何よりも立地条件の違いだ。千里は大阪の中心部に近いのに対し、多摩はかなり遠い。大阪の中心である梅田まで、千里中央駅からは20分弱でアクセスできる。東京なら大手町から約20分の千葉県浦安市あたりのポジションに千里ニュータウンはある。
 対して多摩センターから新宿までは30分強。大阪なら、なんばから30分強離れると、大和西大寺あたりだ。奈良の手前。いかにも「遠い」という感覚になる。
 多摩ニュータウンの全盛期は70年代から80年代。この時代にあの街で育った世代は今、30代から40代。彼らは自分の生まれた街に戻らないで、湾岸あたりのタワーマンションを購入して住んでいる。
 千里ニュータウンには継続的に新しいマンションが誕生しているので、老朽化の印象もあるが、一部ではリニューアルが進む。この流れは今後も継続するとみられるため、千里ニュータウンは、今も昔も変わらず便利で住みやすいと分析できる。
 千里や多摩以降に開発された新興系のニュータウンは、多摩以上に遠隔地になるケースがほとんど。
首都圏なら千葉や港北ニュータウン。近畿圏なら西神ニュータウンなどだ。これらの遠隔ニュータウンは多摩同様、老朽化が待っている。たった一世代で街としての役割を終える運命になる恐れがある。
 マンション購入という視点で考えるなら、千里ニュータウンは買ってもいいが、多摩や千葉、港北、西神などは手を出しづらい。
https://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/180427/eco1804270009-s1.html
26名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:25:28.04ID:fiieOnsj
【大阪インバウンド】
韓国人観光客が減っても、他の国の外国人観光客が補って、去年よりも外国人観光客数UPの予想!

韓国からの来阪訪日客3割減も、19年大阪観光局見通し 2019年8月26日 19:04

日韓関係の悪化を受けて、韓国から大阪への訪日客が減少し始めた。大阪観光局の溝畑宏理事長は26日の記者会見で、韓国からの来阪者数について「8月以降、大きな影響が出てきた。
教育旅行にキャンセルが6件あり、動きが止まっている。この状態が続けば2019年は前年比3割減少する可能性がある」と指摘した。
観光庁の訪日外国人消費動向調査をもとにした大阪観光局の推計によると、18年の韓国からの来阪者数は239万人。国・地域別では中国に次ぐ2位で21%を占める。
同観光局の調べでは、関西国際空港と韓国を結ぶ9〜10月の運航数は前年比27%減る見通し。大阪に拠点を置く韓国系の旅行会社5社への聞き取りでは、8〜9月の団体旅行の取り扱いが8割減る会社もあるという。
一方、格安航空会社(LCC)の就航増などを受けて中国や台湾からの来阪者数は好調を維持する。
9〜11月にラグビー・ワールドカップを控えて、欧米やオーストラリアなどからの増加も見込まれる。「韓国からの減少を補って、19年の来阪訪日客は昨年の実績(1141万人)を上回るのではないか」(溝畑理事長)とみている。
http://up.ahhhh.info/eBYD7q.jpeg
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49009910W9A820C1LKA000?s=0
27名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:26:46.20ID:fiieOnsj
大阪・淀屋橋ツインビル、東西で調和したデザインに御堂筋イチョウ並木の「ゲートタワー」

2019年7月30日 6:58

大阪市中心部の淀屋橋で、御堂筋を挟んで東西の2つの再開発ビルが建築デザインを調和した「ゲートタワー」になることが分かった。
大阪のシンボルである御堂筋のイチョウ並木が始まる象徴的な場所で、市がデザイン面の配慮を事業者側に働きかけていた。ツインビルはオフィスが中心の計画で、2024〜25年に完成予定だ。
事業主体は東側が日本土地建物と京阪ホールディングス、西側は住友生命保険や大和ハウス工業などで、それぞれ150メートルと135メートルのビルを計画する。
完成イメージでは、東西とも高さ50メートルのビルを建設し、その上に御堂筋側の壁面を後退させたビルがさらに高みへ伸びる設計になっている。
御堂筋ではビルの高さをそろえて統一感のある街並みをつくるデザインガイドラインを市が策定し、今回も土台となるビルの高さをそろえる見通しだ。

http://up.ahhhh.info/eAvxBq.jpeg
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47921020Z20C19A7LKA000?s=2
28名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:28:30.09ID:fiieOnsj
【梅田の変貌】
■昭和37年
新阪急ビル、阪神百貨店、阪急百貨店、国鉄(JR)大阪駅…
http://up.ahhhh.info/ezAwjX.jpeg
■昭和37年2月
新阪急ビル、阪神百貨店、阪急百貨店、国鉄(JR)大阪駅、大阪中央郵便局…
http://up.ahhhh.info/ezAvfU.jpeg
■昭和37年2月
国鉄(JR)大阪駅、阪急百貨店、阪神百貨店
http://up.ahhhh.info/ezAvZM.jpeg
■昭和37年2月
大阪中央郵便局、国鉄(JR)大阪駅、阪急百貨店、阪神百貨店…
http://up.ahhhh.info/ezAvBl.jpeg
■昭和37年7月
新阪急ホテル付近
http://up.ahhhh.info/eAw138.jpeg
■昭和39年7月
新阪急ホテル付近
http://up.ahhhh.info/eAw1ZR.jpeg
■昭和39年7月
鉄道省(現在のヨドバシ梅田)、新阪急ホテル…
http://up.ahhhh.info/ezAuMA.jpeg
■昭和41年
新阪急ビル、阪神百貨店、富国生命ビル、阪急百貨店、国鉄(JR)大阪駅…
http://up.ahhhh.info/ezAwIM.jpeg
■昭和46年12月
新阪急ビル、阪神百貨店、富国生命ビル、阪急百貨店、阪急ターミナルビル、国鉄(JR)大阪駅…
http://up.ahhhh.info/ezAwXJ.jpeg
■昭和52年6月
阪急百貨店、阪急32番街、富国生命ビル、曽根崎警察署、阪急ターミナルビル…
http://up.ahhhh.info/ezAxeM.jpeg
■昭和60年
阪急32番街、国鉄(JR)大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、新阪急ビル、大阪マルビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、大阪中央郵便局…
http://up.ahhhh.info/ezAxCd.jpeg
■昭和60年
阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、阪急32番街、阪神百貨店、新阪急ビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、阪神百貨店、大阪マルビル、
国鉄(JR)大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、マルビル、ヒルトン大阪(建設中)…
http://up.ahhhh.info/ezAxWB.jpeg
■平成3年8月
大阪駅前第1ビル、大阪駅前第2ビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、大阪中央郵便局、ヒルトン大阪、大阪マルビル、大阪第一生命ビル、JR大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、阪神百貨店、阪急百貨店、阪急32番街、
NAVIO阪急(現在のHEP NAVIO(阪急メンズ大阪))、阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、富国生命ビル…
http://up.ahhhh.info/ezAyd6.jpeg
■平成5年8月
大阪駅前第1ビル、大阪駅前第2ビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、大阪中央郵便局、ヒルトン大阪、大阪マルビル、大阪第一生命ビル、JR大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、阪神百貨店、阪急百貨店、阪急32番街、
NAVIO阪急(現在のHEP NAVIO(阪急メンズ大阪))、阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、新阪急ビル、富国生命ビル、OSビル、梅田OSホテル、曽根崎警察署、梅田スカイビル、アプローズタワー…
http://up.ahhhh.info/ezAytp.jpeg
■平成30年
http://up.ahhhh.info/er8u0_.jpeg
http://up.ahhhh.info/eB8akP.jpeg
29名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:29:24.79ID:fiieOnsj
【大阪・西(ベイエリア)地区】
アジア最大の観光・リゾートエリア誕生へ

■北港〜桜島ゾーン
・USJ
・ユニバーサルシティ
・北港マリーナ(北港ヨットハーバー)
・温泉
・ゲストハウス
・Zepp Osaka Bayside
・ホテル
■夢洲ゾーン
・万博会場
・リゾート施設(IR)
・カジノ施設(IR)
・MICE施設(IR)
・大阪メトロ夢洲駅ビル
■舞洲ゾーン
・舞洲スポーツアイランド
 舞洲野球場
 オートキャンプ場
 バーベキュー場
 テニスコート
 ホテル ロッジ舞洲
 舞洲緑地
・舞洲アリーナ
・舞洲陶芸館
・オセアンバファローズスタジアム舞洲
■咲洲(南港)ゾーン
・ATC
 O's棟(オズ)
 ITM棟
・インテックス大阪
・咲洲庁舎ビル
■天保山〜弁天町ゾーン
・天保山ハーバービレッジ
 海遊館(夢洲へ移転検討中)
 天保山大観覧車
 サントリーミュージアム
 天保山マーケットプレイス
 レゴランド・ディスカバリー・センター大阪
・ソラニワ
・築港赤レンガ倉庫
30名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:30:56.00ID:fiieOnsj
【2018年】訪日客数
大阪/1141万人
東京/1424万人

■昨年の来阪訪日客3%増の1141万人 7年連続増
2019年4月3日 19:20

大阪観光局は3日、2018年に大阪を訪れた訪日客が前年比3%増の1141万6千人だったと発表した。
6月の大阪北部地震、9月の台風被害に伴う関西国際空港の一時閉鎖に見舞われたものの、7年連続の増加となった。観光局の溝畑宏理事長は「関空のいち早い復旧が10月以降の急回復につながった」と振り返った。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43287000T00C19A4LKA000?s=0

■東京都内訪日客、過去最高も伸び率縮小 18年
2019年5月30日 16:58

東京都が30日発表した観光客数等実態調査によると、2018年に都内を訪れた外国人旅行者は1424万人だった。
前年より3.4%増え、過去最高を更新した。ただ前年比の伸び率は訪問客の増加が始まった12年以降で最も小さく、増勢は落ち着きつつある。
訪日客が都内で消費した金額は約1兆1967億円で5.4%増えた。アジアでのビザ(査証)発給要件の緩和などが追い風になった。
18年の訪日客は全国で3119万人、8.7%増で、都内への訪問客数の伸び率はそれを下回る。訪都客数は17年から訪日客全体の半分を割り込む状態が続いている。
都では、訪問地が東京以外の地方に分散する傾向が強まっていると見ている。地方と一緒に東京にも必ず立ち寄ってもらうような観光政策が必要との見方もある。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45469430Q9A530C1L83000
31名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:31:53.78ID:fiieOnsj
■海外メディア関係者の評価(G20大阪サミット)
http://up.ahhhh.info/ez5TPs.jpeg
http://up.ahhhh.info/ez5TEb.jpeg
http://up.ahhhh.info/ez5Tlg.jpeg
http://up.ahhhh.info/ez5TfX.jpeg
http://up.ahhhh.info/ez5Ti6.jpeg
■外国人観光客の評価(大阪)
http://up.ahhhh.info/ewb-x2.jpeg
32名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:35:11.32ID:fiieOnsj


  阪

    城


http://up.ahhhh.info/eB-twJ.jpeg
33名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:44:37.13ID:fiieOnsj
    中

  之




http://up.ahhhh.info/exwegh.jpeg
34名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:48:17.73ID:fiieOnsj









http://up.ahhhh.info/etHbvA.jpeg
2019/08/29(木) 07:24:45.05ID:pqkYxxYU
訂正
100m以上の高層ビル数

1 東京 582
2 大阪 221
3 神奈川89  
4 兵庫 60
5 千葉 42  
6 埼玉 36  
7 愛知 27
8 北海道22  
9 福岡 21  
10 宮城 19
2019/08/29(木) 11:51:20.17ID:kckiSxqp
正直横浜・名古屋・神戸・京都・福岡・札幌は体感都会度どんぐり
大阪は頭5つ、東京は頭8〜10個くらい抜けてる
37名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:00:46.57ID:0QbmjMmw
そうかな?

1位横浜みなとみらい
2位東京新宿歌舞伎町
3位大阪ミナミ
4位福岡天神
5位北海道すすきの
6位東京銀座
7位東京渋谷
8位大阪新世界
9位愛知大州
10位東京上野
http://dakahi.com/blog/tokai-ranking-best10


横浜は、タモリが洗練された都会と絶賛した場所。

その横浜の中でも、個人的に特に素晴らしいと思ったのは「みなとみらい」。

日本最大級の超高層ビル、赤レンガ倉庫、汽車道、山下公園、大さん橋、横浜中華街・・・

近未来的なものから、古き良きものまでオシャレづくし!

死ぬまでに一度はぜひ行くべきオススメスポットです!
38名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:02:28.36ID:0QbmjMmw
1位東京
2位横浜
3位大阪
4位名古屋
5位福岡

https://miraimo.com/4231
39名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:06:08.65ID:0QbmjMmw
大阪人はプライドだけは高い

東京に負けたくない

大阪は東京には及ばないものの他の都市を圧倒してると自負してるから
今回サンズが、横浜に乗り換えだ事が許さない

逆恨みから横浜スレを荒らすのが大阪人
40名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:15:21.46ID:0QbmjMmw
こいつ粘着過ぎ

どんだけコンプがあるんだよ

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2019/08/29(木) 12:44:59.56 ID:EUyUjrer
大阪がムキになってんのは
サンズの本命が東京なのは明らかで
横浜をダシにするのかという義憤ですわ。

東京がダメなら韓国に行くはず。
横浜はメルコを大事にしぃや〜
41名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:15:55.09ID:0QbmjMmw
783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2019/08/29(木) 13:15:34.84 ID:0QbmjMmw
781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2019/08/29(木) 13:10:51.59 ID:EUyUjrer
横浜に乗り換えて、はいない

サンズは原文でも
東京・横浜と言ってるからな

大阪をディすりたいメディアが曲解してるだけ
42名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:16:26.01ID:BTJe1Niy
771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2019/08/29(木) 12:10:50.42 ID:EUyUjrer
関西限定のアンケートでも横浜が一位なら納得やけどな
そんなん
見たことも聞いたことも無いで

こんなもん人口ありきのフェイクニュースやろw

近畿、中部限定のアンケートなら
上位が近畿だらけになるのと同じ。
43名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:16:51.23ID:BTJe1Niy
760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2019/08/29(木) 09:33:09.57 ID:EUyUjrer
例のやつ
https://addchan.up.n.seesaa.net/addchan/image/_sasuga801-koukokugyoukai_imgs_f_c_fc8d1d63-thumbnail2.jpg?d=a80350838
44名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:17:18.43ID:BTJe1Niy
741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2019/08/29(木) 00:24:33.26 ID:EUyUjrer
天下って日本のことやぞw

全国の大名が大坂に蔵屋敷作って
大坂に物資が集まったから

江戸は何の関係も無い
45名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:17:48.64ID:EUyUjrer
博多を捨てたタモリにとっては

1 東京が一番じゃないと困る
2 横浜が博多以下、ましてや大阪には全く届かない では困る
46名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:19:45.21ID:EUyUjrer
アイデンテティが崩壊するからな

おのぼりにはよくあるケース
47名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:21:05.56ID:BTJe1Niy
>>45
お前だよお前

しつけーんだよ

午前からずっと荒らし

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2019/08/29(木) 13:17:18.43 ID:BTJe1Niy
741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2019/08/29(木) 00:24:33.26 ID:EUyUjrer
天下って日本のことやぞw

全国の大名が大坂に蔵屋敷作って
大坂に物資が集まったから

江戸は何の関係も無い
48名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:23:11.29ID:BTJe1Niy
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :ID:EUyUjrer

引きこもりか?こいつ

http://hissi.org/read.php/develop/20190829/RVV5VWpyZXI.html
49名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:24:12.30ID:BTJe1Niy
引きこもり??


46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :ID:EUyUjrer



http://hissi.org/read.php/develop/20190829/RVV5VWpyZXI.html


http://hissi.org/read.php/develop/20190829/RVV5VWpyZXI.html


http://hissi.org/read.php/develop/20190829/RVV5VWpyZXI.html


http://hissi.org/read.php/develop/20190829/RVV5VWpyZXI.html


http://hissi.org/read.php/develop/20190829/RVV5VWpyZXI.html
50名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:45:22.50ID:EUyUjrer
トライアスロンは大阪に変更でええんちゃう?

大阪城の堀を泳ぐ スポーツ大会を観光名所で開催
2019.8.29
https://www.sankei.com/life/news/190829/lif1908290015-n1.html

外海とは違って、水の循環装置を使って大会前から水質浄化を図ることもできる。大会組織委は「大阪湾や周辺の河川に比べてもきれい」と太鼓判を押す。
51名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:49:34.89ID:EUyUjrer
東京湾は言わずもがな
52名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:51:17.62ID:AX6YxHM7
>>37
タモリ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:54:36.44ID:/H5kgl93
タモリはブラタモリで頻繁に畿内に来てるよな
歴史好きやから都市の本質は理解してるんやないの?
54名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/29(木) 14:09:15.00ID:AX6YxHM7
タモリみたいな田舎出のおっさんの「感想」ごときを
ことさら意味あるもの とどうして思えるのか???

かっぺがかっぺの感想をありがたがっているだけ
55名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/29(木) 14:11:43.22ID:D/pIIMbg
大阪府市が環境アセスメント前倒しで代行 7200万円は後日事業者に請求
IR反対派「国が動かなけりゃ、環境調査もできないどうするの(ニヤニヤ)」
大阪府・市「自分たちで環境調査始める、費用は事業者に払わせる(ドヤッ)」
MBS「また奇策、異例の事態」 ABC「異例」のテロップが赤く太字で協調
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20190829/GE000000000000029365.shtml
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_2982.html
56名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/29(木) 14:33:38.65ID:6KeBroI/
>>37
まず横浜は神戸に勝ってからだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/29(木) 14:41:03.94ID:6KeBroI/
>>37
神戸の次は京都に勝ってから大阪。
58名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/29(木) 14:56:57.37ID:7O5feBa1
こんなとこにジジイが湧いてる
ほんまにどこにでも湧くんやな
5chの全ての板を「大阪」で検索しとるんかこいつは
暇すぎるで
三河の田舎ではやること無くて暇でしょうがないんやろな


大阪が東京に敗北した原因って何だと思う? [208234178]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566919657/
59名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/29(木) 14:59:34.10ID:7O5feBa1
>>56,57
福岡と札幌にも勝たなあかんで
下手したら仙台、広島もや
60名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/29(木) 15:02:12.98ID:7O5feBa1
>>37
なんか猥雑な盛り場ばっかり並んでるのにみなとみらいだけ場違いやな
61名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 15:03:09.61ID:BTJe1Niy
耕地面積
さすが神戸www

でっかい田舎だなwww

耕地面積比率


新潟市49.4%
佐賀市43.4%
前橋市38.1%
宇都宮市37%
盛岡市36.9%
福井市36.6%
熊本市35.7%
青森市33%
下関市32%
秋田市32%
岡山市30.8%
宮崎市30.1%
富山市28%
松山市26.6%
高松市26.4%
福島市26.4%
徳島市23.7%
高知市20%
金沢市19.2%
仙台市17.8%
大分市16.9%
千葉市16.7%
さいたま市16.4%
奈良市14.9%
神戸市13.2%
長崎市11.8%
京都市11.4%
広島市9.5%
福岡市8.1%
横浜市7.2%
62名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 15:09:36.89ID:6a77CTEo
>>39
プライドの無いやつは周りから馬鹿にされる
63名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/29(木) 15:15:02.04ID:AX6YxHM7
>>59
おい 猿
おまえは
横浜について語りたいのか?
横浜スレに行って語っておれ
64名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/29(木) 15:20:04.58ID:6KeBroI/
>>61
神戸には三宮、中華街、有馬温泉、神戸ビーフ、神戸プリン、神戸スイーツ
六甲山、メリケンパーク、ハーバーランド、神戸どうぶつ王国、神戸コレクション
神戸パン、須磨海岸、明石海峡大橋、新開地、ポートタワー、生田神社、湊川神社など。

横浜には何がある?
65名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/29(木) 15:26:04.55ID:7O5feBa1
>>64
横浜の見所いうたら「関内」だけでその90%
あとは関外の野毛と伊勢佐木町だけで全て

六甲や有馬に相当するとこいうたら遥か遠くの箱根になってまう
66名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 15:26:58.52ID:6a77CTEo
ナショナリズム無き国、地域は滅ぶ
67名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 16:35:25.62ID:6a77CTEo
>>55
いよいよ大阪IRが実現だな
維新は対応が早いからいいわ
この仕事の早さがビジネスに有利に働くんだよ
68無職捏造自演バ力竹内(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 16:59:00.78ID:ohSYFqi7
大阪メトロの新デザインを発表
69名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:01:16.21ID:2vkPNlBf
>>67
ほんまに維新が天下とるかもな。
70名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:26:31.60ID:9oGl4Cil
>>64
ほとんど田舎にあるような特産品みたいな感じじゃない?それ自慢になるのだろうか?

神戸の路上を巨大イノシシ闊歩 でも地元民は「日常風景です」と冷静

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/E1472019369584/
71名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:32:58.62ID:7O5feBa1
>>67
維新も遅いわ
IR言い出して参加希望の各社名乗り上げてからすでに1年以上経つで
なんだまだ決まってすらないんや

中国ならこういうことは計画立てて翌月には決定、その翌月には予算付いて、その翌月には着工してるわ

なんでこんな時間かかるねん
なにやってるんや
2019/08/29(木) 17:33:04.93ID:905IBTaF
SBって結局荒らしたいだけのキチガイかい
73名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:36:16.88ID:eWhU4sy1
はぁ?むしろ大阪には好意的だけど?

でもお前らが喧嘩売ってきてるんだろ

ほれ

http://hissi.org/read.php/develop/20190829/RVV5VWpyZXI.html


http://hissi.org/read.php/develop/20190829/RVV5VWpyZXI.html
74名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:40:52.67ID:6a77CTEo
>>71
維新が悪いんやない
政府がチンタラチンタラしとんやん、
IR推進法が通ってから
IR基本法が通るまで1年半も掛かっとる
政府方針もようやく今秋の臨時国会で
成立する見込み
2019/08/29(木) 17:42:33.72ID:905IBTaF
知るかそんなキチガイ
一人で判断すんな
2019/08/29(木) 17:46:00.71ID:905IBTaF
大阪市内の主要ホテル、稼働率0.7ポイント低下 7月
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49159490Z20C19A8LKA000/
日本経済新聞社がまとめた大阪市内にある主要13ホテルの7月の平均客室稼働率は91.0%と前年同月比で0.7ポイント低下した。13ホテルのうち9ホテルで稼働率が上昇したが、10ポイント以上も低下したホテルもあり全体では微減となった。

ホテルニューオータニ大阪は稼働率が11.5ポイント減の77.6%と苦戦した
77名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:47:00.98ID:eWhU4sy1
都合が悪くなればそれな

それと荒らしてるのは他にもいるけどな

まぁサンズを横浜に取られて悔しいって
書き込みから感じるわww

残念だったなw
78名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:51:57.58ID:eWhU4sy1
あとこれ

みなとみらい開発絶好調で横浜超総力【75】
700 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2019/08/28(水) 20:58:03.16 ID:5KXTRoId
>>601
というか、横浜が大阪に勝ってるとこあんの?
人口とそれに伴う税収以外で

ID:5KXTRoId
http://hissi.org/read.php/develop/20190828/NUtYVFJvSWQ.html
79名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:53:10.11ID:6a77CTEo
>>77
横浜よ、藤木が反対してるのに
どうやって誘致するんだw
まぁ夢でIR誘致を見てるんだなw
80無職捏造自演バ力竹内(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:55:10.58ID:ohSYFqi7
良かったやんけ大阪のIRから脱落してトンズラを

かましたお零れのIR事業者に泣きつかれて寄って

来て貰ってバ神奈川犬雑魚キャラ市さんよぉ〜…(笑笑)
81名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:55:20.58ID:eWhU4sy1
あとこのiPhoneな

大阪人って無職多いの?

ID:6a77CTEo

!みなとみらい開発絶好調で横浜超総力【75】
755 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)[]:2019/08/29(木) 07:49:00.52 ID:6a77CTEo

何一つ独自の文化も無い東京w
喋ってる言葉も標準語www
標準て言葉は全て平均的て意味
個性も文化性のカケラも無いw
東京の名物はお台場の自由の女神像w
東京タワーもエッフェル塔の猿真似
東京文化全てに於いて朴李文化w
独自の文化が無い東京www
悲し過ぎるw

http://hissi.org/read.php/develop/20190829/NmE3N0NURW8.html
2019/08/29(木) 17:56:59.80ID:905IBTaF
そんなん言い出したら大阪スレも荒らしが多いんだが
83無職捏造自演バ力竹内(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:57:11.89ID:ohSYFqi7
バ神奈川犬雑魚キャラ市のNISSANも

何処で舵取りを誤ったのか…?(笑笑)
84名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:58:13.39ID:nubgBKtI
シーザーズが日本のIRレースから撤退
(IAGジャパン)


 シーザーズ・エンターテインメントは、日本での統合型リゾートライセンス獲得を目指さず、エルドラド・リゾーツとの178億米ドル(約1兆8,844億円)の合併の実行に集中することを発表した。

 大阪、横浜そして北海道への関心を示してきたシーザーズは昨夜声明を発表し、トニー・ロディオCEOは、「我々のこのタイミングでの決定は、日本政府とビジネスパートナーが今年中に手続きを前に進めるために行うであろう重大な決定に配慮してのことだ。
シーザーズの全社員が、社会的、そして経済的な願いをサポートする統合型リゾートビジネスモデルを生み出すために日本が進めてきた思いやりのある心の広いアプローチを称賛している」と述べた。
85名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:58:36.07ID:zIsfKwSC
>>82
横浜は関係ない

荒らしてるのは名古屋人

ちなみに横浜スレに名古屋人がやってきて
大阪を笑ってるぞ

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2019/08/29(木) 17:56:09.00 ID:t27zKO4X
アイ・アール

名古屋(愛知)と江戸


三つ目は力不足より該当都市無く見送り(笑)


阿呆坂ス濱カス


(涙)
86無職捏造自演バ力竹内(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:02:53.76ID:ohSYFqi7
名無し(通名)は糞中の糞ですわ…(笑笑)
87名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:06:07.16ID:8g1u0wGe
しかも名古屋人は平気で嘘をつく
名古屋人の壁がベニヤと馬鹿にされると

名古屋人があの壁は大阪人と言い出した

汚いもの臭いものは大阪人になすりつけるのが名古屋人な



323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2019/01/25(金) 21:43:02.95 ID:4hOqG+om
あの壁晒したアホはは名古屋とは一切関係ないから
大阪の奴だから勘違いすんな

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/01/25(金) 22:11:00.40 ID:9is2fufQ
>>323
残念だな、正真正銘の名古屋の奴なw
恥ずかしいからってこっちに押し付けるのはやめろや

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) :2019/01/25(金) 22:31:47.99 ID:XFAmBLiZ
>>325
あんな汚い壁なら大阪では当たり前にあるだろうよ 低所得者をからかうつもりは無いが、低所得者が多い大阪ならあのベニヤ壁は説明つくな
88無職捏造自演バ力竹内(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:14:32.67ID:ohSYFqi7
要はヘタレなのだよ

名無し(通名)はね…(笑笑)
89名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:14:59.72ID:6KeBroI/
>>70
横浜みたいになんもない都市よりマシ。
2019/08/29(木) 18:16:08.17ID:8g1u0wGe
>>89
別にそう強がってもいいけど、神戸は衰退して横浜は開発絶好調だぞ
神戸は可哀想だからもうこれ以上は何も言わん
91名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:18:57.93ID:6KeBroI/
>>90
ビルでしかモノを語れない。
東京と同じやな。
92名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:28:34.89ID:6KeBroI/
>>90
ちなみに神戸も名古屋よりは高層ビルの再開発は多いよ。
2019/08/29(木) 18:34:59.57ID:8g1u0wGe
>>92
だから名古屋なんてショボいのに
そう思われたくないから荒らしてるんだろ

https://i.imgur.com/kZ2y9VY.jpg

https://i.imgur.com/i9BcuyO.jpg


見てみろよ
名古屋の都心部の名駅から僅か4分でこの畑

田舎者程劣等感が強いって事
94名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:51:03.81ID:PP48Ak4Y
神戸より阪神地区の方が元気やで
2019/08/29(木) 18:51:05.77ID:dDxnJICK
そうやな
芋以外の関東人は大阪スレ荒らしには来ないな
横浜スレでも名古屋の悪口は時々見るが大阪の悪口は滅多に見ない
たまーに大阪の悪口書いてる奴いてもキチガイ(か釜ベニ)
むしろ横浜スレの人達は大阪関西を概ね正当に評価してくれてる印象
だから横浜SB君もごくごく一部の馬鹿だけを見て大阪人は〜とか十把一絡げに決めつけるのはやめて
横浜スレに変な奴が来てもスルーか適当にあしらうべき
2019/08/29(木) 18:52:39.61ID:dDxnJICK
神戸は住環境に優る阪神地区や明石に人口が流出してる
それでも名古屋よりは再開発あるんだよな
97名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:13:34.79ID:8n46tBNW
神戸は150m以上現在6本しかねえけど
名古屋は予定だけで9本はあるよ
98名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:15:38.33ID:tamNtMvX
経済の決定の速さなら韓国に負けてる。トンキンジャップのせい。誰も音頭を取らない。
99名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:17:10.08ID:tamNtMvX
>>97
名古屋よトンキンの金魚の糞はもうやめないか?政策の決定力は韓国以下だぞ。
100名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:22:16.17ID:UwNVYCa6
>>95
芋も最近見ないな
飽きたんだろうか
101無職捏造自演バ力竹内(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:27:16.75ID:ohSYFqi7
【カジノ】IR誘致 名古屋市も検討急ぐ 河村たかし市長 ・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567068321/

バ神奈川犬の(芋)やったら此処に居るやんけ…(笑笑)
2019/08/29(木) 19:37:17.24ID:iP9oz2U2
名古屋人もデジタルネイティブの若い世代は大阪関西には好意的やからな安心しな
大阪関西に噛み付く阿呆は大抵ジジババや
103名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:40:48.56ID:AX6YxHM7
>>77
www
https://youtu.be/xVGJ8XFNLi8
104名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:45:02.63ID:AX6YxHM7
>>64
おい 関西ボンクラ世代の老害
おまえは
昭和で脳みそ止まっとるんか?
役立たずは町内のカラオケ老人会にでも通っとれ
105名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:50:39.68ID:ZE/jGZ49
横浜がそんなに凄いなら
横浜帝国大学と横浜国際空港と横浜高等裁判所と
横浜の全国紙本社とTV神奈川以外のTV局がどこにあるのか教えてくれ

あと、横浜市営地下鉄もブルーラインと建設途上のグリーンラインしか知らんからあと5本ほど教えてくれ
レッドラインとかイェローラインとかいっぱいあるんやろ?
106名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:05:48.64ID:6KeBroI/
>>104
残念、若者でした。
東京は東京ローカル放送しか見れないから情弱になる。
関西は全国放送と大阪ローカル放送が見れるから情報強者になる。
107名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:13:33.50ID:AX6YxHM7
横浜など
視野狭窄的東京一極集中国策の産物であり
かつ、膨れ上がった住民人口の多くが東日本の恵まれない秘境や腐れ田舎のかっぺ百姓の
子孫や地元百姓の末裔。アホらしくて時間をかけて語る価値などまるで見い出せない。
東京に住んでいてさえ興味が持てない場所なのに、何を関西人が必死に語っているのか?

ドあつかましさの極みである東京 と関西の関係を語りなさい。
横浜云々など このスレのグレードが下がる。
108名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:22:29.45ID:6KeBroI/
情報発信頑張っとるか?
これからはネットの時代。
大阪の下げられたイメージを回復させよう。
109名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:24:29.35ID:6KeBroI/
近畿+近畿周辺県4000万人でやっていく。
これからは新時代。
大阪のポテンシャルはすごい。
110無職捏造自演バ力竹内(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:28:17.56ID:ohSYFqi7
部落兵庫犬が怒りの連投をしててワロタ…(笑笑)
111名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:41:06.97ID:h31kYw1Z?2BP(1000)

Osaka Metroは去る2018年12月20日に地下空間の大規模改革としてリニューアルデザイン案を発表した15駅のうち、御堂筋線中津駅、梅田駅、心斎橋駅、動物園前駅、中央線堺筋本町駅の5駅のリニューアルデザインを決定しました。

昨年の発表以降、お客さまや地域の皆様をはじめ様々な方々からのご意見を踏まえ、多様性を大事にし「各駅の地域性や歴史性を活かす」
という当初から目指している方向性をより深掘りし、Osaka Metroの想い・意図が皆様に
しっかりと伝わるよう、そして、より多くの
方々にご納得いただけるよう奥山CDOの監修のもとデザインコンセプトやデザインをブラッシュアップしました。

https://subway.osakametro.co.jp/news/news/other/20190829_5ekidesign.php?_ga=2.222399131.1241639186.1567077731-894164266.1536016327
112名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:41:59.00ID:ZPJcRV/X
アンチが渇望してたガラガラにもなりそうになく涙目敗走かな(笑)


チケット販売が9割に到達。売り上げ予定は60億円上乗せ
https://rugby-rp.com/2019/08/27/worldcup/39477
●チケット販売状況について
・販売可能枚数182万枚、販売済み枚数は164万枚(進捗率90.5%)
・8月10日から第4次一般販売を開始。開始から16日間で約18万枚を販売した
・全試合満員を目指し大会終了までチケット販売を継続。ただし、郵送不着リスクを避けるため、今後は電子チケットのみ販売

●大会予算(案)について
・組織委員会では、チケット売れ行きが良い状況を踏まえて大会予算案を見直した
・3月時の予算:563.5億円だったのに対し、今回8月の予算案は630億円(1割強の増大)
・予算案は、今後ラグビーワールドカップ・リミテッドの承認を受けて取りまとめられる

 前回=2019年3月の予算が563億円あまりだったのに対し、今回8月の予算は630億円。
1割ほど予算が膨らんだ。収入の増大にともなって支出も増大し、大会規模が1割ほど大きくなったとも言える。

 収入増66億5千万の大部分はチケット収入で、60億円の増加。チケット収入の総額は350億円となった。
その他、観客の飲食、関係者駐車券販売による収入が約5億4千万円増加(従来はゼロ)、
民間からの寄付が約1億円増加(従来は55億5千万円)した。

 支出の増加項目は多岐にわたる。今回の増収入以外にも予備費をあてるなどして、
災害時などの対応に約41億円、試合会場の環境向上や装飾などに約39億円などが追加で投下される。
113名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:53:55.86ID:u2a5DrjM
(兵庫県)さんはアンチじゃないし特に関東や名古屋を煽ってもいないからいいやん
114無職捏造自演バ力竹内(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:55:37.56ID:ohSYFqi7
アンチじゃ無くても荒らし…(笑笑)
2019/08/29(木) 21:01:25.64ID:PWXSkPtm
このスレに限らずSNSとかでもラグビーW杯は失敗するだなんだって声は多かったからな
116名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/29(木) 21:12:24.65ID:AX6YxHM7
田舎者のおら達が東京へ出てきたゾ〜
東京マンセー、マンセー!!!

東京はもとより、横浜もこういった東日本田舎土人(とその次世代・次々世代)の集住地なのである。
「現代日本の大百姓地帯」に語るに足る価値は・・・無いw

https://www.xn--gdk4ct16t.com/archives/8381
117名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/29(木) 21:39:11.17ID:/+/SS5MF
大阪にもスカイツリーを上回る700m級のタワーを作るべきだ。
ハルカスはもうだめだから
なんかトンキンをあっと言わせるランドマークが欲しいな。
2019/08/29(木) 22:03:57.42ID:tTqQG8MZ
大阪メトロ 5駅の新デザインを発表
https://www.ytv.co.jp/press/kansai/42974.html
https://www.ytv.co.jp/press/pictures/thumbnail_800x450/20190829_191014767u.jpg
119名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:04:20.92ID:h31kYw1Z
>>117
生駒山642mの大阪側に100mのタワーでも建てる?
120名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:10:52.80ID:rD64WJ6d
大阪大学さん、ips細胞を使っての世界初角膜移植手術成功。
実用化は、5、6年後の予定。
これってそんなに凄いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況