■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
【重要】関東人・東海人・福岡人は出禁です。
◆こういう頭のおかしい人に注意◆
大阪・名古屋スレ荒らしのキチガイ 横浜SB-iPhone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1565908387/
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part160
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1565949808/
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/18(日) 16:11:31.85ID:AOF8V94P252名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 16:03:48.92ID:jUf5JmU6 吉村洋文(大阪府知事)
京アニ、戦後最悪の放火殺人事件が起きて本日で1ヶ月。
改めてお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りし、
被害に遭われた方のお見舞いと1日も早い回復をお祈り申し上げます。
お隣の府県として、何かできないか。微力かもしれませんが、
励ましに向けた募金活動を行います。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1162983616860712960
京アニ支援へ大阪府なども募金箱
08月18日 07時15分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190818/2000019238.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
京アニ、戦後最悪の放火殺人事件が起きて本日で1ヶ月。
改めてお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りし、
被害に遭われた方のお見舞いと1日も早い回復をお祈り申し上げます。
お隣の府県として、何かできないか。微力かもしれませんが、
励ましに向けた募金活動を行います。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1162983616860712960
京アニ支援へ大阪府なども募金箱
08月18日 07時15分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190818/2000019238.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
253名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 16:05:50.53ID:jUf5JmU6 >>250
どうなんでしょうね
↓のように言ってたから、横浜が参入することでチャンスとみるのか・・・
米IR大手サンズ、東京・横浜は「チャンスなし」
https://www.sankei.com/west/news/190618/wst1906180041-n1.html
どうなんでしょうね
↓のように言ってたから、横浜が参入することでチャンスとみるのか・・・
米IR大手サンズ、東京・横浜は「チャンスなし」
https://www.sankei.com/west/news/190618/wst1906180041-n1.html
254名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/19(月) 16:08:39.77ID:BIgaigAQ255名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 16:10:21.84ID:jUf5JmU6 永藤・堺市長 府市と港湾行政一元化〜IR起点にベイエリアの観光・交通高度化
・大阪府市IRについて発言
「大阪全体で効果を発揮する政策は、府が主導すべき」
「堺市は、府市と対等の立場で、大阪府知事、大阪市長とトップレベルで協議」
「IRを含む、観光、ベイエリア戦略はその代表」
「堺市は、大阪市と一体的にベイエリア戦略を推進。とくに、堺旧港の活用など」
http://casino-ir-japan.com/?p=23657
大阪府・大阪市(人口274万人)・堺市(人口83万人)が一体化して協力
となると強いと思うけどね。
竹山元堺市長の時代とは違う。
・大阪府市IRについて発言
「大阪全体で効果を発揮する政策は、府が主導すべき」
「堺市は、府市と対等の立場で、大阪府知事、大阪市長とトップレベルで協議」
「IRを含む、観光、ベイエリア戦略はその代表」
「堺市は、大阪市と一体的にベイエリア戦略を推進。とくに、堺旧港の活用など」
http://casino-ir-japan.com/?p=23657
大阪府・大阪市(人口274万人)・堺市(人口83万人)が一体化して協力
となると強いと思うけどね。
竹山元堺市長の時代とは違う。
256名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 16:15:27.52ID:jUf5JmU6 大阪市
人口:274万人
実質GDP:20兆785億円
堺市
人口:83万人
実質GDP:3兆4千億円
一体化した場合
人口:357万人
GDP:24兆185億円
人口では横浜市にやや劣るものの、GDPは2倍
IRの投資企業はどっちを選ぶかな
人口:274万人
実質GDP:20兆785億円
堺市
人口:83万人
実質GDP:3兆4千億円
一体化した場合
人口:357万人
GDP:24兆185億円
人口では横浜市にやや劣るものの、GDPは2倍
IRの投資企業はどっちを選ぶかな
257名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 16:23:38.44ID:jUf5JmU6 大阪市+堺市が一体化した場合
人口:357万人
面積:372.8km^2
実質GDP:24兆185億円
100m以上高層ビル棟数(計画中・建設中含む):208棟
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka-ing.htm
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
http://www.blue-style.com/area/osaka/sakai/
人口:357万人
面積:372.8km^2
実質GDP:24兆185億円
100m以上高層ビル棟数(計画中・建設中含む):208棟
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka-ing.htm
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
http://www.blue-style.com/area/osaka/sakai/
258名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/19(月) 16:24:18.96ID:BIgaigAQ >>251
東京には言われたくない。
東京には言われたくない。
259無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/19(月) 16:26:29.79ID:HbtxBPFV260名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/19(月) 16:29:44.76ID:BIgaigAQ >>259
近畿+近畿周辺県4000万人でやっていく。
近畿+近畿周辺県4000万人でやっていく。
261名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/19(月) 16:32:10.29ID:As7JpgP5 な、なんじゃこりゃあー!
7月の首都圏マンション発売戸数、35.3%減 7カ月連続減
2019/8/19
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HCU_V10C19A8000000/
>
首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比35.3%減の1932戸だった。
契約戸数は1311戸で、月間契約率は0.1ポイント上昇の67.9%だった。
近畿圏の新築マンション発売戸数は18.1%増の1788戸だった。
契約戸数は1485戸で、月間契約率は9.1ポイント上昇の83.1%だった。
7月の首都圏マンション発売戸数、35.3%減 7カ月連続減
2019/8/19
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HCU_V10C19A8000000/
>
首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比35.3%減の1932戸だった。
契約戸数は1311戸で、月間契約率は0.1ポイント上昇の67.9%だった。
近畿圏の新築マンション発売戸数は18.1%増の1788戸だった。
契約戸数は1485戸で、月間契約率は9.1ポイント上昇の83.1%だった。
262名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/19(月) 16:37:22.19ID:BIgaigAQ >>261
近畿の勢いが止まらない。
近畿の勢いが止まらない。
263名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 16:37:57.71ID:jUf5JmU6 大阪市+堺市が一体化した場合
人口:357万人
面積:372.8km^2
実質GDP:24兆185億円
100m以上高層ビル棟数(計画中・建設中含む):208棟
★因みに、昼間人口は大阪市は360万人弱まで増加する
堺市は78万人に減少するが、それでも合計すると昼間人口は438万人に
なり特別23区に次ぐ巨大な都市
人口:357万人
面積:372.8km^2
実質GDP:24兆185億円
100m以上高層ビル棟数(計画中・建設中含む):208棟
★因みに、昼間人口は大阪市は360万人弱まで増加する
堺市は78万人に減少するが、それでも合計すると昼間人口は438万人に
なり特別23区に次ぐ巨大な都市
264名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/19(月) 16:43:13.34ID:BIgaigAQ265名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/19(月) 16:44:13.81ID:As7JpgP5 製造品出荷額等 工業統計調査【平成26年】
https://i.imgur.com/lsSaLu7.png
偏差値
1 川崎市 68.7 454,843,922(万)
2 横浜市 67.0 433,296,113
3 堺市 63.2 382,127,862
4 大阪市 61.8 363,482,555
5 名古屋市 61.1 354,938,074
6 神戸市 55.7 283,180,150
工業力もあるで
https://i.imgur.com/lsSaLu7.png
偏差値
1 川崎市 68.7 454,843,922(万)
2 横浜市 67.0 433,296,113
3 堺市 63.2 382,127,862
4 大阪市 61.8 363,482,555
5 名古屋市 61.1 354,938,074
6 神戸市 55.7 283,180,150
工業力もあるで
266名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 16:45:55.33ID:jUf5JmU6 堺市のマニフェスト
https://oneosaka.jp/policy/policydetail/pdf/manifest_sakai.pdf
堺市は財政は黒字。
また、世界遺産に認定された仁徳天皇陵古墳がある。
シャープ工場があり、ダイキン本社、シマノ本社、くら寿司本社などがある
https://www.city.sakai.lg.jp/sangyo/shienyuushi/kigyoricchi/annai/daihyokigyo.html
https://oneosaka.jp/policy/policydetail/pdf/manifest_sakai.pdf
堺市は財政は黒字。
また、世界遺産に認定された仁徳天皇陵古墳がある。
シャープ工場があり、ダイキン本社、シマノ本社、くら寿司本社などがある
https://www.city.sakai.lg.jp/sangyo/shienyuushi/kigyoricchi/annai/daihyokigyo.html
267無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/19(月) 16:46:59.71ID:HbtxBPFV 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/08/19(月) 16:29:44.76
ID:BIgaigAQ
↑
ば〜か…(笑笑)
>>259
近畿+近畿周辺県4000万人でやっていく。
ID:BIgaigAQ
↑
ば〜か…(笑笑)
>>259
近畿+近畿周辺県4000万人でやっていく。
268名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 16:47:53.22ID:jUf5JmU6 >>265
情報有難う
情報有難う
269名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/19(月) 16:48:49.33ID:BIgaigAQ270名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/19(月) 16:49:25.86ID:KsSCOfNR ID:Uh9qOfjE
こいつニュー速でも大阪叩きやってる神戸土人の(光)
こいつニュー速でも大阪叩きやってる神戸土人の(光)
271無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/19(月) 17:00:31.21ID:HbtxBPFV 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/08/19(月) 16:48:49.33
ID:BIgaigAQ
↑
ば〜か…(笑笑)
>>267
福岡大阪東京が発展しその中心が大阪。
日本の中心大阪。
ID:BIgaigAQ
↑
ば〜か…(笑笑)
>>267
福岡大阪東京が発展しその中心が大阪。
日本の中心大阪。
272名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/19(月) 17:09:00.77ID:BIgaigAQ >>271
近畿は岡山と名古屋とも協力していく。
近畿は岡山と名古屋とも協力していく。
273名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/19(月) 17:29:55.02ID:Vygwkt4L よくGDPを勘違いしてる人がいるけど、
確かに大阪は一人当たりのGDPも大阪が上回るけど、横浜の場合性質が違う
横浜は東京が隣にあるため消費も東京に偏ってしまう
なんでも東京にはあるからね
もしIRが出来れば東京勢も横浜に足を運んで消費してくれれば横浜のGDPは上がる
所得に関しては横浜の方が高く
富裕層も多い
ポテンシャルもあるしね
しかし横浜が不利なのは大阪は観光客が多く面積は広いから立派なものは出来るんだろうけど
カジノにアレルギーを持つ日本人もいるだろうし、わざわざ日本に来てまでカジノをやる外人がいるのかも不透明
こればっかりは作ってみないとわからない
確かに大阪は一人当たりのGDPも大阪が上回るけど、横浜の場合性質が違う
横浜は東京が隣にあるため消費も東京に偏ってしまう
なんでも東京にはあるからね
もしIRが出来れば東京勢も横浜に足を運んで消費してくれれば横浜のGDPは上がる
所得に関しては横浜の方が高く
富裕層も多い
ポテンシャルもあるしね
しかし横浜が不利なのは大阪は観光客が多く面積は広いから立派なものは出来るんだろうけど
カジノにアレルギーを持つ日本人もいるだろうし、わざわざ日本に来てまでカジノをやる外人がいるのかも不透明
こればっかりは作ってみないとわからない
274名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/08/19(月) 17:35:03.34ID:3542UO+u >>261
記事古すぎだろ
記事古すぎだろ
275無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/19(月) 17:35:03.49ID:HbtxBPFV 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/08/19(月) 17:09:00.77
ID:BIgaigAQ
↑
ば〜か…(笑笑)
>>271
近畿は岡山と名古屋とも協力していく。
ID:BIgaigAQ
↑
ば〜か…(笑笑)
>>271
近畿は岡山と名古屋とも協力していく。
276名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/19(月) 17:38:10.58ID:gUazeX5v ここで横浜に少しでも色気見せた業者は大阪で落選させろ
大阪しかない。大阪じゃないとやらんという奴こそ当選させるべし
大阪しかない。大阪じゃないとやらんという奴こそ当選させるべし
277名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/19(月) 17:48:05.05ID:AHFCidVO 国内で3都市を一応想定してるんだろ?
他のところはさし当たってどうでもよい
大阪のIRを良いものにすることだけ考えてればいい
他のところはさし当たってどうでもよい
大阪のIRを良いものにすることだけ考えてればいい
278名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/08/19(月) 17:57:15.99ID:OQstTJmv >>1
日本は東京を除くと、今後は京阪神と福岡しか若い人は集まらない、と思うな。
名古屋も若い女性は新幹線で2時間だと、東京を目指すと思いますよ。
福岡は離れ小島で東京のモノマネを誘致してから、若い人は留まる。
北九州でのTGCイベントや、アニメステーションのあるあるシティとかがそうだね。
やはり、俗な言い方をすれば、若い人が集まる東京のモノマネトレンド文化スポットを、
地方にも造らないとダメになると思うな。
たとえ、東京のマネであっても?そっちの方が、田舎のおっさん連中が地元の価値観を
押し付けるより、相当効果がある、と思うけどな。
北九州のサッカースタジアムはハードと立地は良いから、東京の大規模イベントを引っ張って来てる。これくらいの
図々しい所が無い、地方都市はやっていけない!サッカースタジアムはJ3でダメダメ
なんでイベントスタジアムにするようだ。
あるあるシティは池袋の乙女ロードのマネ。アミュプラザ小倉はルミネのマネ。
JR博多シティは東京駅のマネ。ホークスタウンは東京ドームのマネ。
東京は遠いから、福岡に来て東京気分を味あう。
けっこう、図々しいけどね。本音はそうじゃない?
日本は東京を除くと、今後は京阪神と福岡しか若い人は集まらない、と思うな。
名古屋も若い女性は新幹線で2時間だと、東京を目指すと思いますよ。
福岡は離れ小島で東京のモノマネを誘致してから、若い人は留まる。
北九州でのTGCイベントや、アニメステーションのあるあるシティとかがそうだね。
やはり、俗な言い方をすれば、若い人が集まる東京のモノマネトレンド文化スポットを、
地方にも造らないとダメになると思うな。
たとえ、東京のマネであっても?そっちの方が、田舎のおっさん連中が地元の価値観を
押し付けるより、相当効果がある、と思うけどな。
北九州のサッカースタジアムはハードと立地は良いから、東京の大規模イベントを引っ張って来てる。これくらいの
図々しい所が無い、地方都市はやっていけない!サッカースタジアムはJ3でダメダメ
なんでイベントスタジアムにするようだ。
あるあるシティは池袋の乙女ロードのマネ。アミュプラザ小倉はルミネのマネ。
JR博多シティは東京駅のマネ。ホークスタウンは東京ドームのマネ。
東京は遠いから、福岡に来て東京気分を味あう。
けっこう、図々しいけどね。本音はそうじゃない?
279名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/19(月) 17:57:33.82ID:AHFCidVO280名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/08/19(月) 17:58:02.94ID:z3QF5bxP281名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/08/19(月) 17:58:49.58ID:OQstTJmv >>1
令和の時代は関西と福岡の時代になるんじゃない?愛知県は崩壊。
一昔前の東京集中はメディアの東京集中だったけど、今はSNSの時代になりテレビや雑誌
で若い人をコントロールする事ができなくなった。
今は、ほとんどの地方都市で繁華街が崩壊して、郊外のイオンモールとファミレス、カラオケ
ボックスしか行く場所が無くなってる。こう言った地域に住む高校生は自転車こいで
ウロウロ。グンマーに住む私の姪がそうだからね。だから、年に何回か東京に街遊びに
行っています。
すなわちこんな状態。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14154034069
これだと、若い人はみんな東京に行くね。東京に行けば多様な店がたくさんあるし、
サブカルスポットもたくさんある。ほとんどの高校生はこんな田舎町に将来住みたく
ないんじゃない?
今は、日本のほとんどの地方都市で街中が崩壊してる状態。北海道は札幌だけ。東北は仙台だけ。
北関東、甲信越、北陸は全滅。東海地域は名古屋と静岡。関西は京阪神だけ。中国地域は
広島だけ。四国は高松だけ。
まともなのは、九州ぐらいしかないな。
福岡の天神、小倉。熊本の上下通り。大分の府内町。長崎の浜町。鹿児島の天文館と
なんとか持ってるね。その為か、九州の人は郷土愛が強い。福岡県が東京流出のダム
効果をやってるぞ。又、JR九州がアミュプラザを造って街中に若い人を誘導してるしね。
その為か、あまり東京!東京!て言わない。離れ小島の恩恵を十分受けているな。
令和の時代は関西と福岡の時代になるんじゃない?愛知県は崩壊。
一昔前の東京集中はメディアの東京集中だったけど、今はSNSの時代になりテレビや雑誌
で若い人をコントロールする事ができなくなった。
今は、ほとんどの地方都市で繁華街が崩壊して、郊外のイオンモールとファミレス、カラオケ
ボックスしか行く場所が無くなってる。こう言った地域に住む高校生は自転車こいで
ウロウロ。グンマーに住む私の姪がそうだからね。だから、年に何回か東京に街遊びに
行っています。
すなわちこんな状態。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14154034069
これだと、若い人はみんな東京に行くね。東京に行けば多様な店がたくさんあるし、
サブカルスポットもたくさんある。ほとんどの高校生はこんな田舎町に将来住みたく
ないんじゃない?
今は、日本のほとんどの地方都市で街中が崩壊してる状態。北海道は札幌だけ。東北は仙台だけ。
北関東、甲信越、北陸は全滅。東海地域は名古屋と静岡。関西は京阪神だけ。中国地域は
広島だけ。四国は高松だけ。
まともなのは、九州ぐらいしかないな。
福岡の天神、小倉。熊本の上下通り。大分の府内町。長崎の浜町。鹿児島の天文館と
なんとか持ってるね。その為か、九州の人は郷土愛が強い。福岡県が東京流出のダム
効果をやってるぞ。又、JR九州がアミュプラザを造って街中に若い人を誘導してるしね。
その為か、あまり東京!東京!て言わない。離れ小島の恩恵を十分受けているな。
282名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/19(月) 18:00:41.26ID:AHFCidVO283名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/19(月) 18:11:57.32ID:AHFCidVO284名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/19(月) 18:15:54.32ID:w83DpNYl 2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566043791/
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56992
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566043791/
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56992
285名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 18:16:01.29ID:jUf5JmU6 >>281
福岡の人口増は、主に福岡以外の九州の県民が流入してるもの
その福岡も東京圏に移動
https://resas.go.jp/population-society/#/map/13/13101/1/1/2017/5.918863237274593/36.005293638076914/138.73360096689356
福岡の人口増は、主に福岡以外の九州の県民が流入してるもの
その福岡も東京圏に移動
https://resas.go.jp/population-society/#/map/13/13101/1/1/2017/5.918863237274593/36.005293638076914/138.73360096689356
286名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 18:18:56.53ID:jUf5JmU6287名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/08/19(月) 18:23:42.30ID:AWlJ/uCs288名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/19(月) 18:26:58.60ID:jlJylPRW289名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/08/19(月) 18:28:24.49ID:z3QF5bxP 横浜はメルコだろ
マリノスとパートナー契約みたいなのしてたし
マリノスとパートナー契約みたいなのしてたし
290名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/19(月) 18:29:38.95ID:1A3bbDuK 夢洲以外どこに作っても中途半端で成功しない
291名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/08/19(月) 18:30:17.71ID:eIpQklm2 おいおい六甲山て
魅力的な場所かもしれないが
避暑地の高原とは全然ちやう
高原とはこうゆうところ
岐阜 ひるがの高原
https://spring.walkerplus.com/gw/detail/ar0621s07565/
魅力的な場所かもしれないが
避暑地の高原とは全然ちやう
高原とはこうゆうところ
岐阜 ひるがの高原
https://spring.walkerplus.com/gw/detail/ar0621s07565/
292名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/19(月) 18:30:58.12ID:h+wtvNXf 20代女性は大阪目指す 1〜6月、転入超過の9割
観光活況、全国から人材
大阪に20代女性が集まり始めた。2019年1〜6月の大阪府への転入超過数は前年同期に比べ7割増えた。
そのうち20代女性の超過数が全体の9割弱を占める。
これまでも大阪に転入する若い女性が目立ってきたが、インバウンド(訪日外国人)の増加を追い風に
ホテルや飲食店などが採用活動を全国に広げる動きが流入に拍車をかけているようだ。
(香月夏子、渡辺夏奈)
2019年8月10日 5:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48438250Z00C19A8LKA000?s=2
推計人口 2019年7月1日
都市名 総人口 前年同月比
大阪市 2,737,716 +14616
大津市 343,700 +756
奈良市 356,313 -1698
京都市 1,467,058 -3486
神戸市 1,524,251 -4857
観光活況、全国から人材
大阪に20代女性が集まり始めた。2019年1〜6月の大阪府への転入超過数は前年同期に比べ7割増えた。
そのうち20代女性の超過数が全体の9割弱を占める。
これまでも大阪に転入する若い女性が目立ってきたが、インバウンド(訪日外国人)の増加を追い風に
ホテルや飲食店などが採用活動を全国に広げる動きが流入に拍車をかけているようだ。
(香月夏子、渡辺夏奈)
2019年8月10日 5:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48438250Z00C19A8LKA000?s=2
推計人口 2019年7月1日
都市名 総人口 前年同月比
大阪市 2,737,716 +14616
大津市 343,700 +756
奈良市 356,313 -1698
京都市 1,467,058 -3486
神戸市 1,524,251 -4857
293名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 18:33:02.42ID:jUf5JmU6 そういえば、和歌山も誘致するんでは?
294名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/08/19(月) 18:35:36.97ID:z3QF5bxP 大阪→MGMかサンズのアメリカ系IR
横浜→メルコの中国系IR
長崎or北海道→ヨーロッパ系IR
これで各々違う個性が出せる
横浜→メルコの中国系IR
長崎or北海道→ヨーロッパ系IR
これで各々違う個性が出せる
295名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/19(月) 18:37:19.65ID:HqHUCLq6 横浜はこれ
「事業者への情報提供依頼」を提出した事業者 全12社(敬称略、五十音順)
– ウィン・リゾーツ・ディベロップメント
– キャピタル&イノベーション株式会社
– ギャラクシーエンターテインメントジャパン株式会社
– ゲンティン・シンガポール・リミテッド
– 合同会社日本MGMリゾーツ
– シーザーズ・エンターテインメント・ジャパン
– SHOTOKU株式会社
– セガサミーホールディングス株式会社
– メルコリゾーツ&エンターテイメントジャパン株式会社
– この他、3者は名称を非公表
「事業者への情報提供依頼」を提出した事業者 全12社(敬称略、五十音順)
– ウィン・リゾーツ・ディベロップメント
– キャピタル&イノベーション株式会社
– ギャラクシーエンターテインメントジャパン株式会社
– ゲンティン・シンガポール・リミテッド
– 合同会社日本MGMリゾーツ
– シーザーズ・エンターテインメント・ジャパン
– SHOTOKU株式会社
– セガサミーホールディングス株式会社
– メルコリゾーツ&エンターテイメントジャパン株式会社
– この他、3者は名称を非公表
296名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 18:39:41.04ID:jUf5JmU6297名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 18:41:54.58ID:jUf5JmU6 誘致レース
令和2年度 国の施策予算への提案要望〜IRは東京,大阪,和歌山,長崎
http://casino-ir-japan.com/?p=23603
横浜市=林市長 IR誘致方針決定 予算2.6億円,専門室〜複数メディア
http://casino-ir-japan.com/?p=23661
東京に横浜がプラスって、確実にとりに行ってるな
令和2年度 国の施策予算への提案要望〜IRは東京,大阪,和歌山,長崎
http://casino-ir-japan.com/?p=23603
横浜市=林市長 IR誘致方針決定 予算2.6億円,専門室〜複数メディア
http://casino-ir-japan.com/?p=23661
東京に横浜がプラスって、確実にとりに行ってるな
298名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/19(月) 18:45:41.15ID:EESujyN9299名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/08/19(月) 18:54:36.54ID:AWlJ/uCs そもそも国も事業者も本音は関東でやりたいわけだし
横浜が立候補すれば指定地域に選ばれるのは間違いないだろ
大阪にしてみれば東京じゃないだけラッキーと言える
横浜に決まれば間違いなく反対運動が起こって10年以上はかかるだろうし、先行者利益が得られるからな
横浜が立候補すれば指定地域に選ばれるのは間違いないだろ
大阪にしてみれば東京じゃないだけラッキーと言える
横浜に決まれば間違いなく反対運動が起こって10年以上はかかるだろうし、先行者利益が得られるからな
300名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/19(月) 18:59:17.45ID:1A3bbDuK 大阪はアメリカになった方がいいんじゃないかな
アメリカも成長するアジアの恩恵得たいし
維新も国に挑発して利用したらいい
アメリカも成長するアジアの恩恵得たいし
維新も国に挑発して利用したらいい
301名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/19(月) 19:05:36.11ID:jKRrGZ7E >>236
六甲山とかショボいし高原って感じじゃない。
売木村や茶臼山を知らんのか。
豊田市の隣で国道156で二時間以内で行ける。
長久手が人気あるのもよくわかる。
ジブリパークが出来るのも自然と都市のバランスが最高なエリアだからな。
日本アルプスに連続する広大な山岳地帯だからこそ。
木曽駒高原もひるがの高原も開田高原も、避暑地に気軽に行ける名古屋は素晴らしい。
安曇野や蓼科も定番スポット。
脱関西してくる関西人だらけなのがウザイ。
六甲山とかショボいし高原って感じじゃない。
売木村や茶臼山を知らんのか。
豊田市の隣で国道156で二時間以内で行ける。
長久手が人気あるのもよくわかる。
ジブリパークが出来るのも自然と都市のバランスが最高なエリアだからな。
日本アルプスに連続する広大な山岳地帯だからこそ。
木曽駒高原もひるがの高原も開田高原も、避暑地に気軽に行ける名古屋は素晴らしい。
安曇野や蓼科も定番スポット。
脱関西してくる関西人だらけなのがウザイ。
302名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 19:06:18.58ID:jUf5JmU6 >>299
懸念しているのは、東京と横浜の2箇所が
政府・官僚・東京マスコミの力で認定されないかということ
区域認定数の3箇所という、"区域"というのは
関東や近畿といった大きな区域を指してるのか不明
懸念しているのは、東京と横浜の2箇所が
政府・官僚・東京マスコミの力で認定されないかということ
区域認定数の3箇所という、"区域"というのは
関東や近畿といった大きな区域を指してるのか不明
303名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/19(月) 19:13:35.17ID:+eSl5YYN304名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 19:14:11.91ID:jUf5JmU6 >>301
>豊田市の隣で国道156で二時間以内で行ける。
豊田市行くまでも遠いのに、
更に二時間って遠いだろw
>ジブリパークが出来るのも自然と都市の
>バランスが最高なエリアだからな。
また、そういう大風呂敷広げて大丈夫か?
ジブリの全盛期はもうとっくに過ぎてるし、
アンタの予想はいつも外れている。
逆神様なんだから、愛知県のことを思うなら
あんまり捕らぬ狸の皮算用的に予想しない方が良いぞ
----
433 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:12:59.30 ID:PMfDXCkm
殺虫剤を撒いた方がいいな! ゴキちゃんにはこれが一番だぞ!
世界的テーマパークのレゴランドに発狂!
大人気のキッザニア名古屋進出でフラフラぁ!
445 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:48:17.51 ID:PMfDXCkm
ウワァーーー 4月からレゴランド旋風だよー!
怖いよー 怖いよー ってか?
---
>脱関西してくる関西人だらけなのがウザイ。
実際は愛知県民が近畿に遊びに来る方が多いんだけど
ごぶごぶ
ゴールデンウィークロケ
https://www.youtube.com/watch?v=EbLxJ1nYbRY&t=2452s
?たまたまいたアメ村の通行人に声をかける15:25
浜ちゃん『どこから?』
通行人『愛知県から』
?たまたまいたアメ村の通行人に再び声をかける 22:40
浜ちゃん『どこから来たん?』
通行人『愛知から』
浜ちゃん『さっきのヤツも愛知から来たって言ってたで』
浜ちゃん『愛知はあんまり遊ぶことろないの?』
通行人『はい・・。』
-----
>豊田市の隣で国道156で二時間以内で行ける。
豊田市行くまでも遠いのに、
更に二時間って遠いだろw
>ジブリパークが出来るのも自然と都市の
>バランスが最高なエリアだからな。
また、そういう大風呂敷広げて大丈夫か?
ジブリの全盛期はもうとっくに過ぎてるし、
アンタの予想はいつも外れている。
逆神様なんだから、愛知県のことを思うなら
あんまり捕らぬ狸の皮算用的に予想しない方が良いぞ
----
433 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:12:59.30 ID:PMfDXCkm
殺虫剤を撒いた方がいいな! ゴキちゃんにはこれが一番だぞ!
世界的テーマパークのレゴランドに発狂!
大人気のキッザニア名古屋進出でフラフラぁ!
445 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:48:17.51 ID:PMfDXCkm
ウワァーーー 4月からレゴランド旋風だよー!
怖いよー 怖いよー ってか?
---
>脱関西してくる関西人だらけなのがウザイ。
実際は愛知県民が近畿に遊びに来る方が多いんだけど
ごぶごぶ
ゴールデンウィークロケ
https://www.youtube.com/watch?v=EbLxJ1nYbRY&t=2452s
?たまたまいたアメ村の通行人に声をかける15:25
浜ちゃん『どこから?』
通行人『愛知県から』
?たまたまいたアメ村の通行人に再び声をかける 22:40
浜ちゃん『どこから来たん?』
通行人『愛知から』
浜ちゃん『さっきのヤツも愛知から来たって言ってたで』
浜ちゃん『愛知はあんまり遊ぶことろないの?』
通行人『はい・・。』
-----
305名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/19(月) 19:15:22.62ID:As7JpgP5 東京にできたら、横浜のはつぶれるぞ。
横浜に行くのは
基本、東京人だけ。
外国人はわざわざ行かない
横浜に行くのは
基本、東京人だけ。
外国人はわざわざ行かない
306名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/19(月) 19:20:41.84ID:v3mcHWG3 >>304
認めたくないんだなw
豊田に隣接してるほど近いという意味なんだが。
名古屋から二時間だよ。
先日南信州の売木村にキャンプに行ったけど帰りは寄り道無しだったので二時間半で帰ってこれた。
名古屋が30度だったのに気温は21度で超快適。
愛知は道路が素晴らしいからアクセスも凄く快適で便利だわ。
こんな秘境みたいな場所まで関西ナンバーの車があるから驚く。
認めたくないんだなw
豊田に隣接してるほど近いという意味なんだが。
名古屋から二時間だよ。
先日南信州の売木村にキャンプに行ったけど帰りは寄り道無しだったので二時間半で帰ってこれた。
名古屋が30度だったのに気温は21度で超快適。
愛知は道路が素晴らしいからアクセスも凄く快適で便利だわ。
こんな秘境みたいな場所まで関西ナンバーの車があるから驚く。
307名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 19:20:42.42ID:jUf5JmU6308名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/19(月) 19:21:30.78ID:v3mcHWG3309名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/19(月) 19:23:37.18ID:AHFCidVO 大阪のIR誘致のメリットは何と言ってもMICE関連施設の充実にあるのだぞ!
東京近辺はMICE施設に類するものが既に揃っているし、それなりに機能しているから
IR誘致が本当に必要なのかどうかわからない。
というか東京近辺が今後どうなろうがさほど興味も無いのだが。
東京近辺はMICE施設に類するものが既に揃っているし、それなりに機能しているから
IR誘致が本当に必要なのかどうかわからない。
というか東京近辺が今後どうなろうがさほど興味も無いのだが。
310名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 19:24:55.09ID:jUf5JmU6 >>306
>認めたくないんだなw
そりゃあ、常識的におかしいってことに
なんで認めるのw
そもそも、予測外しまくりのハブボケ爺さんの言うことにw
だからめっちゃ遠いがなww
↓
茶臼山
https://i.imgur.com/m12XoTy.jpg
六甲
https://i.imgur.com/DQrhNFA.jpg
>こんな秘境みたいな場所まで関西ナンバーの車があるから驚く。
そりゃ、中にはそんな人もいるだろうな
観光客はこっちに勝てないのに、一部だけを拾って
大げさに言ってるアンタが哀れ
>認めたくないんだなw
そりゃあ、常識的におかしいってことに
なんで認めるのw
そもそも、予測外しまくりのハブボケ爺さんの言うことにw
だからめっちゃ遠いがなww
↓
茶臼山
https://i.imgur.com/m12XoTy.jpg
六甲
https://i.imgur.com/DQrhNFA.jpg
>こんな秘境みたいな場所まで関西ナンバーの車があるから驚く。
そりゃ、中にはそんな人もいるだろうな
観光客はこっちに勝てないのに、一部だけを拾って
大げさに言ってるアンタが哀れ
311名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/19(月) 19:26:23.52ID:v9XmPoUP >>305
どちらにせよ東京キー局が全力応援
日本のIRは東京(横浜)にしかありませんと言いたげに全国アピールするに決まってる
それでも世界からの評価はなぜか大阪が高くなり在京局がなぜ?と首をかしげる姿が容易に想像できるw
どちらにせよ東京キー局が全力応援
日本のIRは東京(横浜)にしかありませんと言いたげに全国アピールするに決まってる
それでも世界からの評価はなぜか大阪が高くなり在京局がなぜ?と首をかしげる姿が容易に想像できるw
312名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/19(月) 19:26:52.80ID:v3mcHWG3313名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 19:28:52.10ID:jUf5JmU6 >>312
こんなクソ遠いところ行くなら、他の避暑地を選ぶわw
ここに来てる人で、近畿から年間来てる人を把握してんのかお前?
茶臼山
https://i.imgur.com/m12XoTy.jpg
実態を把握せず、思い込みで話をすすめてるお前が一番哀れだよ
こんなクソ遠いところ行くなら、他の避暑地を選ぶわw
ここに来てる人で、近畿から年間来てる人を把握してんのかお前?
茶臼山
https://i.imgur.com/m12XoTy.jpg
実態を把握せず、思い込みで話をすすめてるお前が一番哀れだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/19(月) 19:30:53.78ID:v3mcHWG3 中央道と東海北陸道は山岳リゾートへの玄関口。
ここも避暑地の無い関西から脱関西してきた関西ナンバーだらけ。
飛騨や信州を気軽に楽しめる名古屋は素晴らしいね。
中央本線に自転車を乗せて乗鞍エコーラインやビーナスラインをツーリングして中央本線で帰ってくるとか1日でできるって超贅沢。
中央線で輪行して松本から乗鞍エコーラインでヒルクライムして高山方面に下りて高山本線で帰ってくるなんてのも1日で出来るからな。
こんな雄大な自然を気軽に楽しめるインフラが凄い。
新東名で名古屋から富士山や富士五湖へも便利になったしリニアで益々便利になるね。
ここも避暑地の無い関西から脱関西してきた関西ナンバーだらけ。
飛騨や信州を気軽に楽しめる名古屋は素晴らしいね。
中央本線に自転車を乗せて乗鞍エコーラインやビーナスラインをツーリングして中央本線で帰ってくるとか1日でできるって超贅沢。
中央線で輪行して松本から乗鞍エコーラインでヒルクライムして高山方面に下りて高山本線で帰ってくるなんてのも1日で出来るからな。
こんな雄大な自然を気軽に楽しめるインフラが凄い。
新東名で名古屋から富士山や富士五湖へも便利になったしリニアで益々便利になるね。
315名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 19:32:43.50ID:jUf5JmU6 >>314
>ここも避暑地の無い関西から脱関西してきた関西ナンバーだらけ。
→ 実態はなし、爺さんの妄想
茶臼山 みたいなもんはない
日本国内のおすすめの避暑地10選
https://www.nta.co.jp/media/tripa/articles/e2Xai
>ここも避暑地の無い関西から脱関西してきた関西ナンバーだらけ。
→ 実態はなし、爺さんの妄想
茶臼山 みたいなもんはない
日本国内のおすすめの避暑地10選
https://www.nta.co.jp/media/tripa/articles/e2Xai
316名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/19(月) 19:33:41.64ID:AHFCidVO >>309
それゆえ、横浜市長がIR誘致に前向きになっても
市民が「是非とも誘致したい」と思うかどうか不明という気もする。
大阪市民は「是非とも誘致を!」と考えるべきだし
「えー、賭博なんて・・」と短絡的に考える奴ら(主に老人)を説き伏せ
なくてはならない
それゆえ、横浜市長がIR誘致に前向きになっても
市民が「是非とも誘致したい」と思うかどうか不明という気もする。
大阪市民は「是非とも誘致を!」と考えるべきだし
「えー、賭博なんて・・」と短絡的に考える奴ら(主に老人)を説き伏せ
なくてはならない
317名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 19:35:37.92ID:jUf5JmU6318名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/19(月) 19:35:53.07ID:As7JpgP5 横浜は過大評価
新幹線駅も空港も
山下埠頭の「北」にある。
つまり、
わざわざそこに行く、という必要がある。
神戸にIRができても
おそらく大阪人しか行かないのと同じ
新幹線駅も空港も
山下埠頭の「北」にある。
つまり、
わざわざそこに行く、という必要がある。
神戸にIRができても
おそらく大阪人しか行かないのと同じ
319名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/19(月) 19:36:37.79ID:v3mcHWG3 >>313
それが道路が快適だから早く行けるんだよね。
木曽にしてもそう。
関西の道路は糞だし選択肢も無いから無駄に混むから不便だもんね。
あと秘境な感じが避暑地として最高なんだよね。
大阪人のようなミーハーは観光地が大好きだから信州の混むところほど大阪人だらけ。
それが道路が快適だから早く行けるんだよね。
木曽にしてもそう。
関西の道路は糞だし選択肢も無いから無駄に混むから不便だもんね。
あと秘境な感じが避暑地として最高なんだよね。
大阪人のようなミーハーは観光地が大好きだから信州の混むところほど大阪人だらけ。
320名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/19(月) 19:38:15.97ID:+eSl5YYN 築地の跡地って23haしかないんだね。
これじゃ築地跡地へのIR誘致は無理だな。
東京は他に余ってる土地ってどっかにあるの?
ひょっとしたら広大な土地が確保できないから東京はIR誘致に消極的なのかな?オリンピックも忙しいし。
【IR建設予定地の面積】
■横浜・山下埠頭=47ha
■夢洲=60ha
(万博エリア=160ha、夢洲全体=390ha。)
これじゃ築地跡地へのIR誘致は無理だな。
東京は他に余ってる土地ってどっかにあるの?
ひょっとしたら広大な土地が確保できないから東京はIR誘致に消極的なのかな?オリンピックも忙しいし。
【IR建設予定地の面積】
■横浜・山下埠頭=47ha
■夢洲=60ha
(万博エリア=160ha、夢洲全体=390ha。)
321名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/08/19(月) 19:40:16.81ID:b/SIL8WW 横浜は外国人観光客にスルーされてるからIR誘致しても人来ないだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 19:40:52.03ID:jUf5JmU6 >>319
そんなクソ遠いところ行くなら、他所の避暑地を選ぶ
茶臼山
https://i.imgur.com/m12XoTy.jpg
おすすめにあるように、基本は他の移動手段だし
お前はさっきから己の口先だけの情報しか提示しない。
GWも愛知県民自ら『遊ぶところがない』と言って
近畿に遊びに来るくらい
車でしか移動できない上、しょうもない都市には用がない。
これは全て現実の話。
日本国内のおすすめの避暑地10選
https://www.nta.co.jp/media/tripa/articles/e2Xai
http://odekake.poke.co.jp/archives/350
http://riruru.jp/archives/551
そんなクソ遠いところ行くなら、他所の避暑地を選ぶ
茶臼山
https://i.imgur.com/m12XoTy.jpg
おすすめにあるように、基本は他の移動手段だし
お前はさっきから己の口先だけの情報しか提示しない。
GWも愛知県民自ら『遊ぶところがない』と言って
近畿に遊びに来るくらい
車でしか移動できない上、しょうもない都市には用がない。
これは全て現実の話。
日本国内のおすすめの避暑地10選
https://www.nta.co.jp/media/tripa/articles/e2Xai
http://odekake.poke.co.jp/archives/350
http://riruru.jp/archives/551
323名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 19:42:23.71ID:jUf5JmU6 >>319
これが現実。
高速道路 交通量ランキング
1位 近畿道
https://www.youtube.com/watch?v=PPVTWGVWbqw
★利用客(2018年1-12月)★
関西国際空港2894万人
大阪空港 1618万人
中部国際空港1204万人 <- 大阪空港に負ける中部国際空港
https://mile-points.com/2018-airport-reki/
★JR東海の公式データ★
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
ごぶごぶ
ゴールデンウィークロケ
https://www.youtube.com/watch?v=EbLxJ1nYbRY&amp;t=2452s
?たまたまいたアメ村の通行人に声をかける15:25
浜ちゃん『どこから?』
通行人『愛知県から』
?たまたまいたアメ村の通行人に再び声をかける 22:40
浜ちゃん『どこから来たん?』
通行人『愛知から』
浜ちゃん『さっきのヤツも愛知から来たって言ってたで』
浜ちゃん『愛知はあんまり遊ぶことろないの?』
通行人『はい・・。』
-----
これが現実。
高速道路 交通量ランキング
1位 近畿道
https://www.youtube.com/watch?v=PPVTWGVWbqw
★利用客(2018年1-12月)★
関西国際空港2894万人
大阪空港 1618万人
中部国際空港1204万人 <- 大阪空港に負ける中部国際空港
https://mile-points.com/2018-airport-reki/
★JR東海の公式データ★
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
ごぶごぶ
ゴールデンウィークロケ
https://www.youtube.com/watch?v=EbLxJ1nYbRY&amp;t=2452s
?たまたまいたアメ村の通行人に声をかける15:25
浜ちゃん『どこから?』
通行人『愛知県から』
?たまたまいたアメ村の通行人に再び声をかける 22:40
浜ちゃん『どこから来たん?』
通行人『愛知から』
浜ちゃん『さっきのヤツも愛知から来たって言ってたで』
浜ちゃん『愛知はあんまり遊ぶことろないの?』
通行人『はい・・。』
-----
324名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/19(月) 19:43:18.04ID:oD4FwdtE >>321
え?
横浜に外国人は150万人来てるけど?
https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/05/23/yokohama-e-no-ga/amp/
外資の本社も横浜には多いし
外資系企業 本社機能所在数 2015年(2010年比)
東京都 2,296 +157
神奈川 336 +36
大阪府 177 -9
兵庫県 95 +13
愛知県 73 +12
埼玉県 69 +13
千葉県 64 -3
福岡県 30 +8
静岡県 26 +3
京都府 20 +4
http://i.imgur.com/PJgJo7K.png
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
え?
横浜に外国人は150万人来てるけど?
https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/05/23/yokohama-e-no-ga/amp/
外資の本社も横浜には多いし
外資系企業 本社機能所在数 2015年(2010年比)
東京都 2,296 +157
神奈川 336 +36
大阪府 177 -9
兵庫県 95 +13
愛知県 73 +12
埼玉県 69 +13
千葉県 64 -3
福岡県 30 +8
静岡県 26 +3
京都府 20 +4
http://i.imgur.com/PJgJo7K.png
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
325名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/19(月) 19:45:22.47ID:+eSl5YYN 夢洲の広大さを考えたら、IRの第2期募集で、もう一社IR誘致しても良いぐらい。
万博終了後の跡地をどう利用するかだな。
テーマパークを誘致するとか話あったけど、第2USJができるのかな?それともIRを拡張?
万博終了後の跡地をどう利用するかだな。
テーマパークを誘致するとか話あったけど、第2USJができるのかな?それともIRを拡張?
326名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/19(月) 19:45:49.46ID:AHFCidVO 吉村知事だったか松井市長だったか
「ワクワクさせるIR施設に」みたいなことを言っていたが
先の無い老人というものはショボくれてしまってワクワクする心を既に失い
それどころかむしろそういうものに反対する側に回るのでどうしようもない。
老化した都市は厄介な袋小路に迷い込み易い。
「ワクワクさせるIR施設に」みたいなことを言っていたが
先の無い老人というものはショボくれてしまってワクワクする心を既に失い
それどころかむしろそういうものに反対する側に回るのでどうしようもない。
老化した都市は厄介な袋小路に迷い込み易い。
327名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 19:48:20.28ID:jUf5JmU6328名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/19(月) 19:48:52.28ID:As7JpgP5 「外資系」で働いてるのは日本人やで
観光とは関係無い
観光とは関係無い
329名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/19(月) 19:49:34.77ID:AHFCidVO330名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/08/19(月) 19:49:43.99ID:tKNwKLLW >>303
妥当な所ですね。横浜の反対運動がどれ程になるか?政治家の力量が問われますね。
妥当な所ですね。横浜の反対運動がどれ程になるか?政治家の力量が問われますね。
331名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/19(月) 19:49:54.59ID:+eSl5YYN 横浜市は、2019年をピークに人口減になると予測しているらしい。それを食い止める為にIR誘致に踏み切ったのではないかと?!
https://kansai-sanpo.com/yokohama-ir081/
https://kansai-sanpo.com/yokohama-ir081/
332名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/19(月) 19:51:12.27ID:As7JpgP5333名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/19(月) 19:51:21.14ID:injLw1dG334無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/19(月) 19:51:40.78ID:HbtxBPFV 讀賣テレビ放送『情報ネットten』で石田靖と
おっさん3匹の大人の修学旅行京都編に於いて
愛知県出身の舞妓さんが出ててワロタ…(笑笑)
おっさん3匹の大人の修学旅行京都編に於いて
愛知県出身の舞妓さんが出ててワロタ…(笑笑)
335名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/19(月) 19:52:38.20ID:oD4FwdtE >>328
もちろん外資系企業が多ければビジネスで横浜に訪れる理由になるよ?
平成30年1月から12月の間に横浜を訪れた外国人1,000人に目的を聞いたところ、「観光」が81.6%、ビジネスは6.9%。
もちろん外資系企業が多ければビジネスで横浜に訪れる理由になるよ?
平成30年1月から12月の間に横浜を訪れた外国人1,000人に目的を聞いたところ、「観光」が81.6%、ビジネスは6.9%。
336名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/19(月) 19:53:05.25ID:+eSl5YYN >>334
京都の舞妓さんて、9割他県出身の人なんだよ。
京都の舞妓さんて、9割他県出身の人なんだよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/19(月) 19:54:05.98ID:As7JpgP5 絶対数が違うやん
大阪みたいにもっとワラワラ来ないと
大阪みたいにもっとワラワラ来ないと
338名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/19(月) 19:55:39.76ID:injLw1dG339名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/19(月) 19:55:51.45ID:oD4FwdtE >>337
いや、大阪が多いのはわかるけど
別に横浜に来る外国人が少ないとは言えないと思うけど?
305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2019/08/19(月) 19:15:22.62 ID:As7JpgP5
東京にできたら、横浜のはつぶれるぞ。
横浜に行くのは
基本、東京人だけ。
外国人はわざわざ行かない
いや、大阪が多いのはわかるけど
別に横浜に来る外国人が少ないとは言えないと思うけど?
305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2019/08/19(月) 19:15:22.62 ID:As7JpgP5
東京にできたら、横浜のはつぶれるぞ。
横浜に行くのは
基本、東京人だけ。
外国人はわざわざ行かない
340名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 20:00:51.66ID:jUf5JmU6 >>333
そうなの?
2019年 関東地方のおすすめ外国人スポットランキング TOP20
横浜中華街 ランクイン
https://haveagood.holiday/areas/66/categories/75/spots
そうなの?
2019年 関東地方のおすすめ外国人スポットランキング TOP20
横浜中華街 ランクイン
https://haveagood.holiday/areas/66/categories/75/spots
341名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/19(月) 20:00:53.11ID:lYTV+P+w >>336
そうそう。有り難い事やん。
そうそう。有り難い事やん。
342無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/19(月) 20:02:25.47ID:HbtxBPFV 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2019/08/19(月) 19:53:05.25
ID:+eSl5YYN
↑
ば〜か…(笑笑)
>>334
京都の舞妓さんて、9割他県出身の人なんだよ。
ID:+eSl5YYN
↑
ば〜か…(笑笑)
>>334
京都の舞妓さんて、9割他県出身の人なんだよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 20:04:19.46ID:jUf5JmU6 >>333
鎌倉高校前駅
映画とかにもよく使われる場所…
https://haveagood.holiday/spots/75261
2位 鎌倉大仏 鎌倉市
https://inbound.nightley.jp/area-report/kanto/kanagawa/5442/
鎌倉高校前駅
映画とかにもよく使われる場所…
https://haveagood.holiday/spots/75261
2位 鎌倉大仏 鎌倉市
https://inbound.nightley.jp/area-report/kanto/kanagawa/5442/
344名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 20:04:29.19ID:S2ajSyTM 国は「出生率の上昇率」がランキングで高い都道府県をモデルに全国の街づくりを推進すべし(ソースは官邸)
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/19(月) 09:49:30.260 ID:YkeAYPaa0.net[1/8]
地域少子化・働き方指標 (第1版)(PDF)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/chiiki-shoshika/h27-10-22-siryou1-1.pdf
この14ページ
地域少子化・働き方指標 (第3版)(PDF)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/info/pdf/h29-05-12-shihyou3-1.pdf
この14ページ
資料(第1版)によると、日本で最も住み良い都道府県は、1位から順に、和歌山、広島、福岡、宮崎、徳島、となる
ちなみに第3版になると、日本で最も住み良い都道府県は、1位から順に、東京、福岡、徳島、和歌山、広島、となる
「東京が入ってないじゃないか!」という人にもこれで安心
これが全国の自治体がマネすべき県なんだよな
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/19(月) 09:49:30.260 ID:YkeAYPaa0.net[1/8]
地域少子化・働き方指標 (第1版)(PDF)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/chiiki-shoshika/h27-10-22-siryou1-1.pdf
この14ページ
地域少子化・働き方指標 (第3版)(PDF)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/info/pdf/h29-05-12-shihyou3-1.pdf
この14ページ
資料(第1版)によると、日本で最も住み良い都道府県は、1位から順に、和歌山、広島、福岡、宮崎、徳島、となる
ちなみに第3版になると、日本で最も住み良い都道府県は、1位から順に、東京、福岡、徳島、和歌山、広島、となる
「東京が入ってないじゃないか!」という人にもこれで安心
これが全国の自治体がマネすべき県なんだよな
345名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/19(月) 20:05:39.80ID:+eSl5YYN 夢洲は、IRだけじゃなく万博もあるし、大阪メトロの270mの駅ビルも建設される。
1兆5000億円近い投資になるだろ。
関空の建設費が1兆5000億円だから、ほぼどう規模の投資。
この他にも、うめきた2期開発は、土地取得だけで1777億円かかってるから、総事業費は恐らく5000億円を超えると思う(グランフロント大阪の総事業費は6000億円)。
京橋・天満橋の開発や、淀屋橋のツインビル建設、シャープのツインビル構想、中央郵便局跡地ビル建設、阪神のオフィスビル建設など、次々と大規模開発が予定されている。
1兆5000億円近い投資になるだろ。
関空の建設費が1兆5000億円だから、ほぼどう規模の投資。
この他にも、うめきた2期開発は、土地取得だけで1777億円かかってるから、総事業費は恐らく5000億円を超えると思う(グランフロント大阪の総事業費は6000億円)。
京橋・天満橋の開発や、淀屋橋のツインビル建設、シャープのツインビル構想、中央郵便局跡地ビル建設、阪神のオフィスビル建設など、次々と大規模開発が予定されている。
346無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/19(月) 20:10:45.04ID:HbtxBPFV 讀賣テレビ放送『情報ネットten』で石田靖と
おっさん3匹の大人の修学旅行京都編に於いて
愛知県出身の舞妓さんが出ててワロタ…(笑笑)
↑
反論する事が出来無いヘタレの
大村秀章知事率いる愛知犬…(笑笑)
おっさん3匹の大人の修学旅行京都編に於いて
愛知県出身の舞妓さんが出ててワロタ…(笑笑)
↑
反論する事が出来無いヘタレの
大村秀章知事率いる愛知犬…(笑笑)
347名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/19(月) 20:11:08.08ID:+eSl5YYN >>343
鎌倉市は、鎌倉時代の遺跡を世界遺産登録しようと目指していたが大失敗した。観光業的には相当痛いよね。
鎌倉市は、鎌倉時代の遺跡を世界遺産登録しようと目指していたが大失敗した。観光業的には相当痛いよね。
348無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/19(月) 20:13:36.62ID:HbtxBPFV バカントン包茎人とか言う
壮絶な迄の情報弱者…(笑笑)
壮絶な迄の情報弱者…(笑笑)
349名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/19(月) 20:13:47.88ID:injLw1dG350名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/19(月) 20:13:49.27ID:cZ+6RNc5351名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/19(月) 20:15:25.46ID:jUf5JmU6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 中国専門家の興梠一郎先生「実は中国が一番焦ってるのが総領事の暴言だ。中国は今かなり追い詰められている」 [904151406]
- (´・ω・`)おはよ
