それだけ大都会の横浜で、なんでお盆休みの時期のプロ野球が夕方6時からしかやらないんだよ
ひょっとして野天の球場しかないから、午後2時からやったら観客が熱中症になるから
じゃないのか?
いまどき午後6時でも33度ぐらいあるのにエアコンなしの野天球場で高いお金払って
プロ野球を見るなんて有り得ないだろう。
メジャーな歌手は全国5大ドームコンサートやるけど5大ドーム(札幌、東京、名古屋
大阪、福岡)の中に横浜はないよね。
まだあった、大相撲の横浜って地方巡業しかない、本場所は東京、大阪、名古屋
福岡の4大都市だけしかない。
それにこの前ディ―プインパクトがなくなったけどJRAの競馬場も関東は東京競馬場と
中山競馬場しかない、神奈川にはないよね、愛知は中京競馬場、関西は京都競馬場
阪神競馬場、九州は小倉競馬場、札幌は札幌競馬場
ドーム球場もない、大相撲の本場所もやらない、JRAの競馬場もない
タワーマンション立てるよりもドーム球場立てたほうがよっぽど市民のためになる
と思うけど。
それに東京場所が年間に3回もあるけど、1回ぐらい横浜で開催するという話は
きいたことがない。5月か6月どちらかを横浜で開催するということはできないの?
まだあった神奈川県てスキー場があるの?
スキー場ができない役立たずのド田舎の山林しかない神奈川県でした。