【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/25(木) 17:20:31.17ID:eF2VxQAN
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part76
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1562687174/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558698451/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558965248/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1560296496/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1563409687/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1557570014/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1558269081/
588名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 00:04:11.42ID:srVheq4D
愛知県が誇る単線網
JR
関西本線、武豊線、飯田線
名鉄
本線、三河線、西尾線、蒲郡線、豊川線、東港線、河和線、知多新線、小牧線、尾西線
豊橋鉄道
市内線、田原線
三セク
愛知環状線

なんと16路線に一部単線または全線単線
2019/08/01(木) 00:05:24.35ID:xIRT13zq
>>585
この前貼ったじゃん

最初の練習台は
品川から桜木町

で、新橋から桜木町が日本初の鉄道
590名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 00:06:13.95ID:srVheq4D
>>584
味噌がマヌケなのは鉄道がショボいのに鉄道自慢とか
中途半端な高さのビルを自慢しちゃうからな
2019/08/01(木) 00:06:38.20ID:xIRT13zq
>>588
うわぁ
単線って本当やばいね

ここまで田舎だとは思わなかった
名古屋凄い凄いって名古屋人が言うからそうなのかな?と思ってたけどここま田舎だと露呈すると本当やばいね
2019/08/01(木) 00:08:41.58ID:xIRT13zq
>>590
ってか、摩天楼の意味もわからないベニヤ子が250mにも満たないビルを摩天楼いっちゃうからね

流石にやばいでしょw


その250mも満たないビルから、わずか4分でこれ

https://i.imgur.com/6wY0DRM.jpg

しかも同じ中村区w
2019/08/01(木) 00:09:28.80ID:ZHf6VKdp
>>581
鉄道駅数で路線が重複する駅がある。駅数が不自然に増えてもいかんだろ。自分で数えたが、客観的なソースにはならないし、鉄道駅数は定義によるから。
2019/08/01(木) 00:10:10.89ID:mW3TTQce
JR東海 武豊線

2両、単線、ディーゼル車 (笑)



https://i.imgur.com/9wPFdLW.jpg
2019/08/01(木) 00:14:56.76ID:ZHf6VKdp
しかしね、田舎は田舎なりに鉄道は頑張っているぞ。意外だったんだよ。愛知県が意外に鉄道駅数が多かったから。正直愛知の鉄道は路線や駅がどんどん廃止になり、神奈川どころか福岡や兵庫より少ないと思っていた。
まぁー都会が誇る鉄道なら、数でも質でも田舎を圧倒しなくちゃいけないだろう(笑笑)
2019/08/01(木) 00:18:06.77ID:EWld86tN
単線路線も田舎そのものだが
名鉄単線写真の背景がどこも尾張も
三河もド田舎景色すぎてチョー笑える
2019/08/01(木) 00:24:26.56ID:Bt4mYm8D
大都はつづく


「次はロンドン…ロンドン…この浮遊車はロンドン経由ニューヨーク行きです」


銀河鉄道758


大都を舞う

空を舞う
2019/08/01(木) 00:28:33.29ID:xIRT13zq
名古屋にとって都会がこれらしいw

名古屋の都会の基準が低いwww

https://i.imgur.com/AIhq5zZ.jpg


https://i.imgur.com/niy44ij.jpg


中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。
https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html
2019/08/01(木) 00:31:37.65ID:yXRQ2dtJ
ベニヤ姉

「きー悔しいわ!また横浜にボロ負けよ!」
600名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/08/01(木) 00:33:05.95ID:CtjkJoXG
むしろ単線区間で都会を醸しだす背景などあり得んわな

単線とは田舎鉄板
2019/08/01(木) 00:40:57.60ID:ZHf6VKdp
そんな田舎だがよ、地元の友達連中はだいたいトヨタを始めとする製造業に就職して、結婚して、車を買って、家を買ってる。東尾張から西三河にかけて子供が多いんだよ。エリート組は名古屋駅や栄勤務の奴もいるがな。
鉄道も単線もあったりで、田舎臭い価値観だと思うだろう。だけど、間違いなく日本には貢献してる。
602名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/08/01(木) 01:02:22.16ID:47n9ZXRV
横浜の鉄道に乗ったが
10両編成以上の鉄道ばっかりで
横浜の鉄道はスゲーなと思ったよ

名古屋の鉄道は2両編成で
単線が多いから
横浜の鉄道がうらやましい
603名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/01(木) 05:06:37.65ID:FLLjzB6G
>>601
>地元の友達連中はだいたいトヨタを始めとする製造業に就職して、結婚して、車を買って、家を買ってる。
>東尾張から西三河にかけて子供が多いんだよ。

これって20世紀だよな。
1980年代前半のパブル前で時間が止まってるw

トヨタ中心の産業構造が崩れたら愛知はデトロイトになるな。
高卒が多いし
2019/08/01(木) 06:19:59.54ID:+gUgWJk8
>>602
単線とは一両編成や二両編成はありえない
都会じゃまず考えられないよね
でも名古屋はそれが常識w
しかも都心部の名駅は中村区で、わずか4分で田んぼとかありえない
ベニヤ子は、貼るのは横浜の郊外ばかりだけど、名古屋の都心部の中村区で田んぼだしね
知れば知るほど名古屋は大都市でも都会でもないんだとわかった
ただの地方の田舎に過ぎないんだよね
2019/08/01(木) 06:59:26.85ID:9tV46Ooi
>>571
市内局番が4桁になってめんどくさいだけだぞ。
2019/08/01(木) 07:09:33.29ID:CRpXDT62
>>580
わろた
駅とバス停がバラバラなんだよ、
どうなってるだろな
2019/08/01(木) 07:12:25.42ID:CRpXDT62
>>
それこそ発想が古い
デトロイトは、いま絶好調だよ
2019/08/01(木) 07:16:35.56ID:+gUgWJk8
ってか名古屋が大都市や大都会と言えちゃう根拠はなに?

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円

日本一高いビル立てた横浜
名古屋なし

5億円以上のタワマン建てた横浜
名古屋なし

人気があり住みたい一位横浜
魅力ない一位の名古屋

都市規模
横浜2位
名古屋3位

リニアでの経済効果
神奈川530億
愛知300億

就労人口
横浜3位
名古屋4位
2019/08/01(木) 07:17:39.08ID:CRpXDT62
さいきんは中国の話題しかはいってこないから
じょうほうがかたよってるなあ
アメリカやEUもがんはわってるの

名古屋はエレベータが単線、名古屋駅、伏見、栄と主要駅がぜんぶ単線
2019/08/01(木) 07:22:57.33ID:CRpXDT62
15 Fのマリオットへ行けるエレベータは12基.なのに地下鉄へは1台だもなあ

観光客がひきつってるわい
2019/08/01(木) 07:22:58.80ID:YpXBP+4a
本城雅人さんの小説「球界消滅」で中日をモデルとする球団のオーナーの台詞
「名古屋は首都圏を除くと二番目の都市だ」

「首都圏」がミソだな
2019/08/01(木) 07:32:31.73ID:CRpXDT62
マナカは、元で買えるようにねったのかな
いちいち、日本円にしないといけないかな
彼らのサイフにはお金を入れるところがないから
日本についたら、まず日本式のサイフを買わなきゃならん。
2019/08/01(木) 07:34:19.77ID:ZJC1OrcO
大都市、大都会の条件は高級ホテルがあること
名古屋は一つしかない

横浜はカハラリゾートホテルやハイアットリージェンシー、ウェスティンホテルが着工

政府や要人や富裕層が泊まるホテルって名古屋にはないんだよね

そう言えば横浜にはオバマが泊まったし

高級ホテルがないなんて大都市や都会じゃない
2019/08/01(木) 07:40:14.53ID:CRpXDT62
ホテルより小学校を整備しろよ
いまの名古屋では、まともな外国人は定着できないんだよ
2019/08/01(木) 07:45:30.85ID:CRpXDT62
東京の人間からみても、公立小学校しかないのは悩み事だろうな
616名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:03:23.85ID:/wviBcah
>>607
デトロイトの後追いをすると言う意味な。
好調な今ですら名古屋は犯罪都市なのに、どれ程荒れるか見ものだ。

10年ほど前からデトロイトは上向いてはいるが、全米3位だった頃の面影は無い。

デトロイトから遅れること40年で名古屋の辿る道はいかに?
2019/08/01(木) 08:05:27.17ID:ZJC1OrcO
デトロイトは好調かも知れんが名古屋は好調とは言えないだろ

名古屋の都市計画はほとんどなく
リニアでの経済効果も長野と変わらないってw
618名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:13:23.15ID:CtjkJoXG
JR東海 関西本線 単線

https://i.ytimg.com/vi/EsvmunRY0aw/maxresdefault.jpg
2019/08/01(木) 08:15:35.50ID:ZJC1OrcO
どこもかしこも田舎風景で草
620名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:17:10.60ID:4Xh5q91f
本城氏は横浜出身だな
621名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:23:17.12ID:ggcVGiuh
>>615
東京は私学の小学校はたくさんあるよ
有名どころだけでも以下のとおり
その他にインターナショナルスクールと言う選択肢もある

東京都

【男子校】
暁星小学校 千代田区
立教小学校 豊島区

【女子校】
雙葉小学校 千代田区
立教女学院小学校 杉並区
東洋英和女学院小学部 港区
東京女学館小学校 渋谷区
田園調布雙葉小学校 世田谷区
聖心女子学院初等科 港区
日本女子大付属豊明小学校 文京区
白百合学園小学校 千代区

【共学校】
慶應義塾幼稚舎 渋谷区
早稲田実業学校初等部 国分寺市
学習院初等科 新宿区
青山学院初等部 渋谷区
成蹊小学校 武蔵野市
622名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:25:53.01ID:j+hLDjpP
こう見ると東京はお嬢様学校が多いよな
623名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:30:10.27ID:Za1qSPDl
中区の栄にもインターナショナルスクール作ったら?
2019/08/01(木) 09:15:50.02ID:9upQQH8a
若い女性が憧れるのが都会
男共が職を求めてやむなく集まった街は単なる工場街
2019/08/01(木) 09:26:17.07ID:CRpXDT62
インターナショナル、というとかっこ良さそう
だけどじっさいは教会の布教活動にすぎない
カトリック系ならまだしも、朝鮮学校やイスラム系はたまらん
626名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:40:45.53ID:veVxHaLd
>>625
教会の布教活動の為のインターナショナルスクール?
そんなの聞いたことないぞ
北朝鮮系って単なる朝鮮学校やん

東京には海外からの子女が通うためのインターナショナルスクールが多く在る。
日本人の子供でも将来国際的に生活を目指す為のスクールや、日本に軸足を置きながらもバイリンガルを育成するスクールなど色々在る
2019/08/01(木) 10:54:50.34ID:KhcIA0Pl
東西二大拠点を結ぶ大動脈のオコボレによって分不相応に肥えたのが名古屋(過去形)
名古屋市自体の本来の実力は静岡市以上岡山市未満
628名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:14:51.57ID:DDYtX4ts
御堂筋線って梅田〜新大阪って地上に出て鉄橋で淀川を渡ってるよね?
ということは台風などによってあの区間は運休になるのか。
そしたら新大阪と大阪は分断されるから大変だな。
629名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:32:54.64ID:K0zUvS/H
そんなの聞いたことないなぁ

どこぞの空港連絡橋とは違うやろ
2019/08/01(木) 11:59:38.79ID:xw32pb+e
三菱航空機の命運握る次世代機の開発始まる、「新技術を投入」
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02652/
2019/08/01(木) 12:51:46.48ID:ZJC1OrcO
>>627
大正解w
2019/08/01(木) 12:52:31.39ID:qMPi6n2E
江戸出稼ぎマネーを当てにする横恥←(笑)


江戸マネー無くして横恥は存在せず(笑)


その人口に見合わない横恥の極めて少ないGDP

もしも江戸出稼ぎマネーが入らないなら餓死者続出だろう

そこは飢餓の街(笑)


以下のようになるであろう

http://imepic.jp/20190801/458340


未だに自立出来無いヘタレ住宅地

半人前

都落ち武者の溜まり場


(笑)
2019/08/01(木) 12:57:08.34ID:JfXcAtz1
>>627
静岡?(笑)
岡山?(笑)


岡山とか倉敷とか(笑)

リトル名古屋にもならん


(笑)
2019/08/01(木) 13:03:51.86ID:ZJC1OrcO
>>632
ベニヤオネエさん

大丈夫??

名古屋のGDPはショボいから

リーダーシップとれてないってよ


>>152
これが最新ねw


↓名古屋のGDPは大した事ないと名古屋市議も言ってる
これって

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。

> 名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。

> 名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。

> 名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
2019/08/01(木) 13:07:36.50ID:ZJC1OrcO
ベニヤオネエは

GDPをよく理解してないんだよね

ガチで低学歴っぽい

ちなみにこれ



あとこれね

GDP順位を先進国で見ると1位が米国、2位が日本、次いでドイツ、イギリス、フランスと続きます。

この順位にほぼ100%相関関係があるのは"人口"なんです。日本の人口は約1億2700万人。先進国で1億人以上の人口がいるのは米国と日本だけです。

経済というものは、技術力の高さだけではなく、人口の多さで決まってしまうということを認識しておかなければなりません。


> 経済というものは、技術力の高さだけではなく、人口の多さで決まってしまうということを認識しておかなければなりません。

> 経済というものは、技術力の高さだけではなく、人口の多さで決まってしまうということを認識しておかなければなりません。

> 経済というものは、技術力の高さだけではなく、人口の多さで決まってしまうということを認識しておかなければなりません。
2019/08/01(木) 13:09:42.59ID:ZJC1OrcO
歴史から見ても
名古屋のGDPは国に貢献しておらず

名古屋は横浜以下

まぁ名古屋の実力はないからね

ってか名古屋が大都市や大都会と言えちゃう根拠はなに?

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円

日本一高いビル立てた横浜
名古屋なし

5億円以上のタワマン建てた横浜
名古屋なし

人気があり住みたい一位横浜
魅力ない一位の名古屋

都市規模
横浜2位
名古屋3位

リニアでの経済効果
神奈川530億
愛知300億

就労人口
横浜3位
名古屋4位
2019/08/01(木) 13:17:10.21ID:Q8ZHDpqu
【市内総生産】

名古屋≒横恥


【人口】

横恥>>>名古屋


人々は思う
なぜ横恥で餓死者多数出ないの?

答えは江戸出稼ぎマネー補填

学童社会科テストなら100点満点


(笑)
2019/08/01(木) 13:22:32.16ID:R0gnUkcK
県内総生産=GDPね

ベニヤオネエってやっぱり頭悪い
これね

高卒と外国人だらけ

あとGDPは消費活動もそう


全国的に見ると北関東や東海、北陸
など製造業が多いところが上位に入っている。その他重工業が多い山陽地域も県民所得が高い。一方、九州、四国、東北、北海道が下位になっている。企業所得の多さが上位下位を分けていると言えよう。

相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。

↓で、結局名古屋のGDPはショボいので

横浜が上

GDP順位を先進国で見ると1位が米国、2位が日本、次いでドイツ、イギリス、フランスと続きます。
この順位にほぼ100%相関関係があるのは"人口"なんです。日本の人口は約1億2700万人。先進国で1億人以上の人口がいるのは米国と日本だけです。

> 経済というものは、技術力の高さだけではなく、人口の多さで決まってしまうということを認識しておかなければなりません。
2019/08/01(木) 13:23:38.28ID:R0gnUkcK
で、名古屋はブラジル人が多いから
GDPを貢献してる

2018 外国人労働者数と割合

01 東京都 438,775人 5.54%

02 愛知県 151,669人 3.72%
2019/08/01(木) 13:24:58.03ID:R0gnUkcK
>>637
ちなみに餓死とか言うけど

低所得が多いのは名古屋

期間工ばかりだかね

横浜はホワイトカラー都市

名古屋はブルーカラー都市だから


横浜は30%以上は保土ヶ谷だけw

(笑)

年収300万円以下比率(30%以上)

名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)
2019/08/01(木) 13:26:10.87ID:R0gnUkcK
いくらベニヤオネエがほざいても

横浜にGDPで負けてる
名古屋は相対的に低いだって

早い話日本に貢献してないってこと


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。

> 名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
2019/08/01(木) 13:29:19.81ID:pMm+weyQ
県内総生産?←(笑)


横恥は県内総生産ですか(大笑)


名古屋も横恥も比較してるのは市内総生産


知障だなおまえは(笑)


大学くらいは出ること最低ラインだぞ


(笑)
2019/08/01(木) 13:32:02.15ID:R0gnUkcK
え?理解できない??

早い話愛知のGDPは神奈川より高いけど、
名古屋のGDPは横浜と比べて低いから

日本では貢献してないって意味なんだけど??

ベニヤ姉さんここまで理解できないのはやばいって

そもそも何度も市内総生産って言ってるのに

さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
2019/08/01(木) 13:34:11.43ID:WokODzEc
やっぱりベニヤ姉さん頭悪いわ

ゲイとかしれっとカミングアウトするわ

wtcをwtsとか言うし、ここまで読解力がないのはやばい

GDP順位を先進国で見ると1位が米国、2位が日本、次いでドイツ、イギリス、フランスと続きます。
この順位にほぼ100%相関関係があるのは"人口"なんです。日本の人口は約1億2700万人。先進国で1億人以上の人口がいるのは米国と日本だけです。

> 経済というものは、技術力の高さだけではなく、人口の多さで決まってしまうということを認識しておかなければなりません。
2019/08/01(木) 13:40:24.56ID:p5RwOfm1
低い?

名古屋が

経済学をやってないなおまえは(笑)

この手の微差はほぼほぼイコール認識


100対99だろ

同値とみなすのだよ

低学歴者は理解出来んと思うが


(笑)
646名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 14:54:13.74ID:CtT7BFe6
20世紀型第二次産業に頼りきってる愛知はヤバいな

2019年4〜6月期連結決算を発表した。
中国の自動車市場減速や次世代技術への投資負担が響き、デンソーなど4社が大幅減益となった。

 デンソーの純利益は前年同期比26.1%減の571億円だった。車の電動化に向けた先行投資が増加した。
アイシン精機は56.6%減の174億円。中国市場で変速機の販売が落ち込み、20年3月期の業績予想は売上高、純利益ともに下方修正した。

 ジェイテクトの純利益は50.9%減の61億円。中国向けのステアリングなどの部品が伸び悩んだ。
豊田合成は45.2%減の37億円だった。
2019/08/01(木) 15:13:36.74ID:WokODzEc
ベニヤ姉さん

力不足を役不足とか言っちゃうしバカだしw

GDPの意味全く理解してないじゃん

大阪は横浜より人口少なくてもGDPは高いけど名古屋は少ない

ってことは当てあまります
そもそも↓のソースはベニヤが持ってきたもんだからねwww

さすが普段からハッタリばっかりの嘘つき
GDPは明らかに横浜より下ですw



さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。


> 名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
648名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/01(木) 16:25:47.15ID:DDYtX4ts
御堂筋線って梅田〜新大阪って地上に出て鉄橋で淀川を渡ってるよね?
ということは台風などによってあの区間は運休になる。
そしたら新大阪と大阪は分断されるという欠陥都市
2019/08/01(木) 17:37:03.98ID:0VTI5wkI
大都では目立たない大名古屋ビルヂング

これが横恥だったら大いに目立っちゃいトップクラス(笑)


小都=濱は大都=名古屋デビュー前にはもってこい


(笑)
2019/08/01(木) 17:40:41.70ID:wIMhqf0n
なんかオカマのベニヤがなんか言ってるけど

たしかに目立ってるわww

https://i.imgur.com/ZW4pzgZ.jpg
https://i.imgur.com/6iqu1C1.jpg
2019/08/01(木) 17:42:00.03ID:wIMhqf0n
名古屋のGDPは相対的に低いだってwww


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。


> 名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
2019/08/01(木) 17:47:00.09ID:lMxaI17+
大阪の生産性は高いが名古屋はどうしようもないな。ベッドタウンの横浜に負けるなんて名古屋がいかにだらし無いと思わざるを得ない。
2019/08/01(木) 17:50:24.24ID:wIMhqf0n
ほんとそれなw
別に名古屋なんて大したことない
GDPも横浜に勝てず、単線だらけ
都心部の名駅からわずか4分でこれw

https://i.imgur.com/6iqu1C1.jpg

しかも同じ中村区w

JR駅数も13しかなく、JR東海の売り上げの9割は東京が占めてて、リニアでの経済効果も横浜以下w

名古屋本格的に衰退w
2019/08/01(木) 17:51:45.85ID:wIMhqf0n
しかもこれ

まじで衰退w

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46805380R00C19A7EE8000?s=2
大都市は人口の流入もあって地価が上昇してきたが、一部では一服感も出てきた。
34年連続の全国トップで東京・銀座にある「鳩居堂」前の銀座中央通りは1平方メートルあたり前年比2.9%上昇の4560万円だったが、伸び幅は昨年の9.9%から鈍化した。
横浜の最高価格地点は伸び幅が横ばい、名古屋は縮小している。

名古屋は縮小している

名古屋は縮小している

名古屋は縮小している
655名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 18:11:09.72ID:I9odXa++
愛知トリエンナーレで慰安婦像を展示

更に昭和天皇の写真を燃やすような演出も展示
https://twitter.com/Quma_design/status/1156609936329023488

これらを日本人の税金を使って愛知県が開催
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/01(木) 18:36:15.01ID:pvWpUsX1
>>652
おまえは脳カス←(笑)


夜間人口

横恥>>>阿呆坂>名古屋


昼間人口

阿呆坂>横恥>>名古屋


横恥が阿呆坂に負ける大きな理由

横恥の昼間人口減少
逆に
阿呆坂の昼間人口大増

これにより逆転現象が起きているからである

名古屋も昼間人口をかなり増やすが
やはり大差で横恥には及ばない

濱には都落ち武者のクソが余りにも多いので
流石の大都も昼間人口で近づくこと出来無い現状だ


名古屋の周辺には衛星都市が点在する

その衛星都市はそれ相応に稼ぐので
「あえて名古屋で働かなくても」のマインドが市外民にはある

とにかく阿呆坂で働かなければ生活出来無い
よって阿呆坂昼間人口大増
だが
そういうのが愛知県民にはない
名古屋で働かなくても充分に喰っていけるのである
それが名古屋で爆発的に昼間人口が増えない要因である

もしも衛星都市が大したこと無ければ
当然名古屋に市外民が押し寄せる
濱カスが江戸へ向かうように
2019/08/01(木) 18:37:51.15ID:I+jrF/FH
愛知県としては優れた衛星都市が点在した方が良い
名古屋におんぶにだっこが良いわけもなく
愛知県のGDPが凄いのは名古屋をはじめ衛星都市が優秀だからである

名古屋だけ優れていて
あとはどうでもいいはない
愛知県全体が盛り上がる必要がある
これ大都民の目指すところ


対して
横恥の周りはカス街ばかり(笑)
川崎?相模原?
政令指定都市は名ばかりで朝から江戸へ向かう出稼ぎ奴隷の街

神奈川人口多いのに愛知にボロ負けGDP

如何にクソみたいな奴ばかりが神奈川県内に蔓延ってるか如実に表している


(笑)
2019/08/01(木) 18:38:02.98ID:CRpXDT62
よーし週末は、名古屋ドームでビッグアーティスト。
やっは大都会はええね
2019/08/01(木) 18:42:07.92ID:CRpXDT62
県体育館も、新築されるし、ビッグアーティストがわんさか
2019/08/01(木) 18:45:12.12ID:JK9bXhuC
いやいや、オカマベニヤさん

よーく理解しよう




愛知のGDPが高いのはブルーカラー都市のお陰で、名古屋のGDPはショボくなる

名古屋は東海三県から吸い取っており
逆に横浜は首都の東京が隣にあるため
どうしても人口を吸い取られてしまう



名古屋は優秀ではなく
はっきり言えば
日本に貢献してないと言える

名古屋市議のお言葉ね

名古屋は経済的にリーダーシップを発揮出来てないと言っている

オカマベニヤはその事は決して触れない

何故なら横浜に負ける事を認めたくないからであるwww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。

> 名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。

> 名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。

> 名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
2019/08/01(木) 18:55:34.04ID:Z5aawByv
ベニヤの言い訳が見苦しい。横浜のGDPを下回ってるんだから受け入れろよ。横浜に負けたくないからって見苦しい言い訳が女々しい。女々しい・・・お察し
2019/08/01(木) 19:17:45.49ID:A0Z3FAJL
はっ???

言い訳???←(笑)


どこがどう言い訳かな(笑)

事実を書いて言い訳とか正に滑稽


GDPで100対99は同値である

数学的には
名古屋≒横恥

経済学的には
同じとみなす


知障にも分かるたとえをしよう

二人で飯を喰った
さあ
お会計

A「ここは割り勘な」
B「実は今週さ金欠でおごってくれない」
A「俺も財布に一万円あるだけだよ」
B「こっちはもっと少ないから今日は勘弁して」
A「しょうがないなあ今日は出してやるよ」
B「ありがとうサンキュー」

会計を済ませ店の外へ

A「ところで今財布にいくら入ってる」
B「ちょっと見てみるわ」
A「いくら?」
B「9900円」
A「はっ!?オレと変わらんじゃん一緒じゃん」
B「何言ってるの大違い!100円も少ないし」
A「…」
B「ゴチになりました」
A「もうお前とは飯を食わん」


比喩Aは濱カスを除く全国民
比喩Bはもちろん濱カス


(大笑)
663名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 19:25:32.65ID:JvXa8uPD
>>662
ベニヤ板ってバカ?
順位に数学を持ち出してるよ!
1位と2位と3位ではたとえ僅差でも明確な壁が在るんだよ。
名古屋市って4位だよね。
ポディウムって知ってるか?
3位と4位では天と地ほどの差が有るんだよ
2019/08/01(木) 19:27:51.28ID:JK9bXhuC
オカマベニヤってさ

GDP理解してないでしょ?

生産と消費だぞ?

ちなみに

GDPは生活必需品などの家計支出が含まれるので人口の影響を強く受ける

日本全体のGDPの内おおよそ6割が家計支出となりから、

この数字だと横浜の力のなさが浮き彫りになってるだけでだぞ??

それは東京に流出するからである

しかし名古屋は東海三県から吸い取ってるのに、横浜に完敗

だから名古屋市議も名古屋のGDPは相対的に低いと言っているんだけど

これ見ないようにしてるの?

だから女々しいって言われるんだよ

オカマさん

さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。

> 名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
2019/08/01(木) 19:30:49.99ID:Z5aawByv
ベニヤよっぽど横浜に負けてるのが悔しいんだな。病気としか思えん。
横浜のGDPを下回るのは紛れも無い事実。
こんな言い訳がましい奴って人に嫌われるぞ。
2019/08/01(木) 19:37:35.99ID:P6iJHkNH
ベニヤ子

「神奈川に馬鹿にされたくないから絶対に認めないわ!」
2019/08/01(木) 19:42:23.68ID:E33Atxwc
おまえはノータリン(笑)


経済学も統計学も物理学も化学も…

すべて基礎に数学がある


スミスもケインズもシュンペーターも経済学者でありながら数学者と遜色無い数学力を有す

尊敬するジョン・ナッシュ先生

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

数学者でありながらノーベル経済学賞を獲たスーパースター

経済学イコール数学とも言われ
数学が出来なければ
都市観や経済を語るべからずである


もはや低脳に何を言っても無駄だが(笑)

ナッシュ先生の爪の垢でも飲ませたいところ

いやナッシュ先生の爪の垢が勿体無い

オレの尿をゴックンしますか濱カス


(笑)
2019/08/01(木) 19:50:05.88ID:BJmaTpBc
人口比GDP名古屋の63%しかねえ横浜w
2019/08/01(木) 19:52:10.31ID:JK9bXhuC
ん?

経済学=数学と言ってるけど

今話してるGDPとは全く関係ないけど?

また論点ずらしかな?

1人あたりのGDPはGDPを人口で割ったもの

確かに横浜は1人あたりのGDPが弱いが、それは東京に流出してるからである

日本全体のGDPの内おおよそ6割が家計支出となりから、

この数字だと横浜の力のなさが浮き彫りになってるだけでだぞ??

でもそれでも横浜は名古屋のGDPを超えてる

ちなみに、国別で見れば、アメリカは世界一の大国だが、1人あたりになればルクセンブルクになる。

これ理解出来ないの?

GDP順位を先進国で見ると1位が米国、2位が日本、次いでドイツ、イギリス、フランスと続きます。

この順位にほぼ100%相関関係があるのは"人口"なんです。日本の人口は約1億2700万人。先進国で1億人以上の人口がいるのは米国と日本だけです。

経済というものは、技術力の高さだけではなく、人口の多さで決まってしまうということを認識しておかなければなりません。


> 経済というものは、技術力の高さだけではなく、人口の多さで決まってしまうということを認識しておかなければなりません。
2019/08/01(木) 19:58:03.23ID:JK9bXhuC
ちなみにオカマベニヤが言うように
1人あたりで計算すると

製造業除いた1人当たりGDPは愛知県は宮城県より下になるんだけどねwww
2019/08/01(木) 20:09:52.65ID:P6iJHkNH
>>670
一人あたりではなく市内総生産で見るのが常識だろう。そうなれば名古屋は横浜より下になる。それだけは避けたいのがベニヤ。
2019/08/01(木) 20:15:45.63ID:gfO/+Tn6
繁華街らしい繁華街がない名古屋の衛星都市群(あるのは毎度おなじみイオン)
その衛星都市住民+230万都市住民に向けた商業施設とみても名古屋の繁華街はショボい
さらに広範囲からの集客が全くないからな
九州+山口県から人が集まる福岡とは対照的だわ
673名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:30:23.73ID:nv84gzbN
愛知・岐阜・三重の東海3県だけで中国+四国の9県に匹敵する人口があるし
三重県紀宝町から岐阜県神岡町までの直線距離は北九州から南九州までの距離に匹敵するし
広範囲からの集客が全くないとは言えないよ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org603476.png
674名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:37:54.53ID:nv84gzbN
愛知だけで一般的な100万人台の県7個分の人口がいるなんて
すごすぎ
675名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:40:30.01ID:nv84gzbN
福岡県は九州の中心都市なのに一番最北端にあるの
いかにも本州に寄生していますーって感じで所詮地方の都市って感じだよねーw
2019/08/01(木) 20:48:00.94ID:JK9bXhuC
>>672
主な繁華街の小売市場規模(平成26年)

横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.AD.E6.A0.B8.E5.B8.82

田舎名古屋ぱねぇwww
2019/08/01(木) 21:00:47.11ID:ngtqSepB
はっ?

下と言えるレベルではないと言ってるのだよ

これは同値だと


おまえら大差と思ってるのかな(笑)


もしそうなら

話は永久に合わんな(大笑)


これが
100対80とかなら濱カスが胸を張っても構わんが
100対99で胸張られたら笑いこらえるしかないし
濱カスの歪んだ心を正さんといかんだろ


濱カスの腐った性格を正さんとな

「日本の三本」などと
アルコールが入っても絶対に言わない
自惚れない濱カスになって欲しいからな

日本の五本にも入っていないのだから


五大都市(ごだいとし)は、1943年(昭和18年)から1956年(昭和31年)までの日本において、横浜市・名古屋市・京都市・大阪市・神戸市の5市を指す場合に用いられた総称。六大都市から東京市を除いた5市にあたり、後の「政令指定都市」制度のもとになった。

現在、日本で「五大都市」と言う場合は、札幌市、東京都区部、名古屋市、大阪市、福岡市を指すことが多い。


(笑)
2019/08/01(木) 21:10:10.72ID:JK9bXhuC
オカマベニヤ

都合の良いところを切り取ったけどこれね
しかも名古屋は五大都市と言えない程成長が止まってしまってる

それぞれの中心都市の東京都区部、大阪市、名古屋市、福岡市、札幌市を五大都市と呼ぶ。

しかし、かつて勅令で規定されていた五大都市(横浜市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市)とは異なる。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/五大都市圏

ちなみにGDPランキングだと

東京

大阪

横浜

名古屋

の順だから名古屋は横浜以下となる

ちなみにオカマベニヤが言うように
1人あたりで計算すると

製造業除いた1人当たりGDPは愛知県は宮城県より下になるw
679名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/08/01(木) 21:11:28.23ID:nv84gzbN
サービス業を除いた1人当たりGDPは愛知県は東京を越えている
2019/08/01(木) 21:13:22.47ID:HiemFACa
GDP

東京
大阪
横浜
名古屋

日本一高いビルを建てた都市

東京
大阪
横浜
名古屋

5億以上のタワマン

東京
大阪
横浜
名古屋なし

就労人口

東京
大阪
横浜
名古屋

都市規模

東京
大阪
横浜
名古屋

うーんやっぱり名古屋はどう考えても横浜に負けてるんだけど?
681名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/08/01(木) 21:14:20.63ID:CtjkJoXG
平成28年度政令指定都市間GDP

大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
2019/08/01(木) 21:16:14.57ID:HiemFACa
高層ビル

東京
大阪
横浜
神戸
名古屋

うーん名古屋が大都市や都会は無理があるよ
2019/08/01(木) 21:17:18.49ID:IP71ZyfS
名古屋と福岡では経済力が桁違い
トヨタが潰れても福岡が追い抜くのはまず無理
2019/08/01(木) 21:20:50.03ID:HiemFACa
>>683
名古屋圏の製造業を抜かすと福岡に毛が生えて程度だぞwww
2019/08/01(木) 21:23:17.68ID:72E736ha
経済規模は横浜>名古屋。
これで決定だろう。
順位でいけば、東京大阪横浜だからな。
2019/08/01(木) 21:24:41.16ID:3SUJZA8S
釜に何言っても無駄だろ 男探ししてこいよw
687名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/08/01(木) 21:26:05.76ID:XQAyh168
タワーマンションで、水道はどうなっているの?
いくら何でも屋上に貯水槽があるよな、貯水槽に水道ためてから各家庭に供給して
いるんだろう、このくそ暑い時によく貯水槽にためた水道を使う気になるな?
なんせ関東に行くとシャワー浴びて風呂にはいると皮膚が突っ張ったようになる。
ただでさえ水道の水質が悪いのに水道管から直接家庭に引き込んでいなくて貯水層に
一回貯めた水を使ってよく平気でいられるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況