【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/18(木) 09:28:07.80ID:YHB8xw7w
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part76
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1562687174/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558698451/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558965248/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1560296496/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1557570014/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1558269081/
527名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:00:11.87ID:kZjUOSC9
単線都市
528名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:01:00.48ID:kZjUOSC9
単線都市
529名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:04:42.82ID:42pS7vzf
荒らし全部あぼんしたら、ほとんどあぼんになっててうけた
くだらない事に時間割いてないでさっさと仕事行け!
バーカ
2019/07/22(月) 07:17:49.96ID:Xy6wS6mX
江戸城は完成してまもなく消失してしまつている
もう幕府には建て直すだけの財力がなかった
そこで城内の小さな3層櫓を城がわりにしていた
531名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:28:52.96ID:AiBUTCub
>>526
大阪環状線に乗り入れて来るのは大和路線快速と関空快速のみ、
大和路線快速と関空快速は天王寺より先は複々線になる。
桜島線も乗り入れて来るが西九条より先は今後複線になる。

なにわ筋線が完成すれば大和路線(関西線)の車輌や関空快速も
環状線には乗り入れて来なくなる。

東海道山陽新幹線は新大阪発だろ。
環状線に乗り入れて来るわけねーだろ。
近鉄特急だあ? アホか

大阪の鉄道事情がほとんどわかってないな、アホ丸出し!
2019/07/22(月) 07:33:18.48ID:RJ2pCSEs
天守=城
ニワカ丸出しだな
2019/07/22(月) 07:45:58.12ID:kZjUOSC9
誰がどう見ても名古屋の都心部から4分で田んぼは田舎でしょ

名古屋村wwww
534名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:46:34.26ID:AiBUTCub
>>525
渋谷にも勝る栄えだあwwww
ちっぽけな繁華街じゃねーの、身の程知らずがwww

大迫力の名駅だあwwww
名古屋駅だけ高層ビルが建ってるだけでそれ以外は低層ビルばっかり
10キロ先は田園地帯。

なんか惨めになって来るよ。ああ可哀想なクソ味噌名古屋土人。
2019/07/22(月) 07:52:13.25ID:Xy6wS6mX
名古屋城は、どうやらコンクリートで再建がみとめられるようだ
外観さえそこそこ似せてあれはわ認められるみたい
536名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:54:57.01ID:AiBUTCub
名古屋の高層ビル群など40年前の大阪レベル、
50年前の東京レベル。

たったこれだけなのか?
2019/07/22(月) 07:55:30.35ID:kZjUOSC9
>>534
10キロ先じゃないぞ
4キロで田園広がるんだぞww
2019/07/22(月) 07:58:16.05ID:ox8c6L9g
https://i.imgur.com/4r2eMXS.jpg

これねw

名古屋村なんて言われるからねw
栄えてる都心部なんてほんの少しだけで、あとは
名駅から4分で田んぼ

少ない250mにも満たない低層ビル群と田んぼの
この距離感w
https://i.imgur.com/K7Zi9G2.jpg
539名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 08:30:34.90ID:1GeB5JEO
ハブ名古屋駅からの単線は18路線

JR 東海愛知県 関西本線、武豊線
JR 東海岐阜県 中央本線、高山本線
JR 東海三重県 紀勢本線、参宮線

JR 東日本 篠ノ井線、大糸線

名鉄
本線、東港線、尾西線、河和線、知多新線、三河線、西尾線、豊川線

近鉄 志摩線

三セク 愛知環状

ハブターミナルの名駅って日本一単線に接続する駅なんじゃね?

愛知県内も単線だらけ
2019/07/22(月) 08:47:25.21ID:sk9uWtqh
単線、2両編成

名鉄蒲郡線




https://i.imgur.com/50zjI0S.jpg
2019/07/22(月) 09:40:34.44ID:Ke820o1e
地価が相当上がらないと田んぼ埋める金も集まらない
2019/07/22(月) 09:59:56.40ID:cEeYttEp
>>541
うるせー百姓
543名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:35.86ID:MquA+ho4
名鉄キモいなw
なんかあの居酒屋みたいな名古屋駅には馴染めん
544名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/22(月) 10:37:59.19ID:F5smxkI1
単線、2両編成
丸栄跡地は3階建て
寝小屋はおわっている
2019/07/22(月) 10:41:54.30ID:Xy6wS6mX
名古屋城を建て直すとしても
数年間は立ち入り禁止、
そもそもまったく見えない
観光客もがっかり

そこで那古屋城ですよ
2019/07/22(月) 11:34:53.21ID:mrwfwp2/
岐阜じゃなく愛知県内に単線があるとは、驚き👀‼??
547名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/22(月) 12:06:51.50ID:bB2BXBUG
単線大好きな大阪w


梅田駅から乗り継ぎ無しで単線で乗り入れてくる路線を晒す

桜島線、福知山線、高山線、赤穂線、紀勢線、阪和線、関西線
、智頭急行、因美線、山陰線、播但線、七尾線、妙見線、片町線

あ、14かw
14路線も単線に直接接続するローカル梅田って笑えるよなw

リニアも無縁、
新幹線も無縁、
近鉄特急も無縁、
特急はるかもスルーw
ローカル梅田www

大阪の自称環状線には色んな特急が乗り入れまくるというマヌケな鉄道網www
2019/07/22(月) 12:11:43.31ID:Efpd7gn7
大阪府内には単線ゼロです。
愛知県内は単線16路線もあるんです。


(笑)
2019/07/22(月) 12:13:15.11ID:aFqRtcJR
名鉄小牧線

単線(笑)



https://i.imgur.com/aiDG5qx.jpg
2019/07/22(月) 12:18:39.74ID:Xy6wS6mX
東京にも単線ぐらいあるだろ

京王動物園とか
2019/07/22(月) 12:33:30.08ID:Xy6wS6mX
さすが鉄道メッカの都内
ググるとすぐにでてくるな
552名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:26:55.07ID:JaW00AEx
>>550
愛知県はどこを向いても単線だらけ
なんせ都心部を走る関西本線ですら単線

都心部を東西に貫く城北線は1両編成
553名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:29:53.41ID:IFpqhUXz
名鉄三河線(海線)
なにこれ? 北海道かよ!

https://i.imgur.com/UHk5Bp5.jpg
554名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:34:44.09ID:IFpqhUXz
>>550
東京にも1駅や2駅の盲腸路線なら単線も在る

しかし
愛知県は○○本線とかのメインどころが単線だからな

愛知県の人って鉄道網って単線だと思ってるんじゃね?
555名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:37:44.93ID:cyqPltaU
名古屋って鉄道路線図だけみると一見充実してるように見えるけど、実際は単線だらけだったんだね。
2019/07/22(月) 13:42:38.13ID:9I0kSolP
横浜SB君のお陰でてか、きっかけで愛知県内に単線パラダイスがかくも沢山あることを知ったしまった。
557名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:43:44.43ID:2afii11Z
名鉄三河線(山線)
これでも日本三大都市圏の鉄道会社なんだな

タイのジャングル奥地みたいだぞ

https://i.imgur.com/qCidJ2t.jpg
2019/07/22(月) 13:45:08.63ID:9zQsQpxp
真の名鉄三河線は、これ、

単線 2両編成 (笑)




https://i.imgur.com/ZgAPPwj.jpg
559名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:45:17.44ID:cyqPltaU
逆に名古屋って複線あるの?w
2019/07/22(月) 13:48:09.03ID:9zQsQpxp
>>557
クッソワロタ

電化前の起動車じゃねえの

猿投とか何これ
561名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:51:43.05ID:6fTPXeUK
名古屋でも地下鉄は複線だよ
でもセコい第三軌条方式だけどな
562名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:54:15.53ID:6fTPXeUK
>>560
猿投駅は松坂屋百貨店の在る豊田市駅から3つ目程の名鉄三河線終着駅です
563名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:55:52.56ID:6fTPXeUK
猿投(さなげ)行き

名鉄山猿線でワロタ
564名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:56:43.88ID:cyqPltaU
地下鉄は複線だったんだ(驚)
名古屋は地下鉄も単線なのかと思ったw
2019/07/22(月) 13:57:10.80ID:1pUeqOUY
愛知の三河に海みたいな池があるんだね。車窓からの眺めいいじゃん(笑)
566名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:57:24.84ID:0mbcn0is
単線大好きな大阪w


梅田駅から乗り継ぎ無しで単線で乗り入れてくる路線を晒す

桜島線、福知山線、高山線、赤穂線、紀勢線、阪和線、関西線
、智頭急行、因美線、山陰線、播但線、七尾線、妙見線、片町線

あ、14かw
14路線も単線に直接接続するローカル梅田って笑えるよなw

リニアも無縁、
新幹線も無縁、
近鉄特急も無縁、
特急はるかもスルーw
ローカル梅田www

大阪の自称環状線には色んな特急が乗り入れまくるというマヌケな鉄道網www
567名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 14:00:29.42ID:HaEvt2g8
>>566
残念だけど梅田からは11路線な

悔しいからって水増しするなよな
568名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 14:02:45.98ID:42pS7vzf
あぼんが30行くらい並んでてワロタ
荒らししかいない
クソスレは店じまいしろ

仕事しろよおまえら

俺は仕事中にわざわざ忠告してやってるからありがたく思え
京浜東北線はクソ遅い。もっと早く走れんのかよ
569名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 14:03:51.28ID:HaEvt2g8
栄って笑えるよな

リニアも無縁、
新幹線も無縁、
名鉄ミュースカイも無縁、
近鉄特急も無縁、
特急しなのも飛騨も南紀も全部スルーw

ローカル栄www
2019/07/22(月) 14:04:16.67ID:1pUeqOUY
愛知と大阪の決定的な違いは
一方は県内を走る単線16路線
他方 府内を走る単線は0路線
って事実です
この差は違いすぎる
571名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 14:05:18.22ID:HaEvt2g8
>>568
京浜東北線は昼間に快速運転をしてるじゃん

上野東京ラインだって利用できるし
2019/07/22(月) 14:11:31.80ID:bl7OXNnY
単線って、儲からんとちゃう
しかもミニ車両の2両とか赤ちゃう
573名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 14:12:15.15ID:cyqPltaU
>>568
嫌なら単線天国の名古屋に帰ればいいw
574名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 14:17:01.69ID:HaEvt2g8
>>572
その通り単線は儲からんから10年くらい前に100キロくらい廃線にしたんだけどな

まだ山ほど残っとるわ
575名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 15:58:19.36ID:cyqPltaU
単線ばかりの名古屋の人は、都会に出てきて複線を見るとビックリするんだろうなw
2019/07/22(月) 16:22:18.24ID:vhl/Cpj2
愛知には複々線なんてないだろな
てか必要ないじゃろ
577名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2019/07/22(月) 16:54:37.76ID:yRxPW+De
名古屋にも複々線が1駅区間だけ在るんだよ

山奥の村の小学校の前に信号が付けて有るのと同じ
578名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2019/07/22(月) 16:56:11.49ID:yRxPW+De
>>575
名古屋にも複線は在るけど、デフォは単線

東京や大阪に行くとデフォが複線や複々線で泡を噴く
2019/07/22(月) 17:08:43.49ID:cEeYttEp
西のあの田舎都市の話はいいよ
興味すらないんだから
580名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/22(月) 17:19:45.91ID:MquA+ho4
>>578
比較的大阪は近いけど遠い存在
朝、近鉄で名古屋から大阪へ向かうのに奈良県内あたりからどこの駅もかなり混雑する光景が見られる。
そしてどこでも星ヶ丘くらいの駅前は当たり前で八尾で千種今池規模、布施で金山規模の駅前を通過w(都心と思いきやまだ大阪市外)
鶴橋駅なんて名鉄名古屋並みの超混雑
2019/07/22(月) 17:19:59.75ID:ox8c6L9g
>>578
デフォは単線クッソワロタwww

単線だらけと、

https://i.imgur.com/lAKDdfv.jpg


この距離感クソワロタwww
2019/07/22(月) 17:25:36.61ID:ox8c6L9g
いやー笑えるwww


この距離感www

名古屋市境ではありませんw

名古屋の都心部は畑という現実w

https://i.imgur.com/uQfmknY.jpg
583名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 17:32:50.90ID:cyqPltaU
>>578
名古屋は本当に田舎なんだねw
デフォが単線って、都会では有り得ない話。
2019/07/22(月) 17:35:30.16ID:ox8c6L9g
>>583
ほんとそれね

どのツラ下げて名古屋は都会やら大都市とか言ってるんだろ

名古屋の都心部からわずか4分で田んぼにたどり着くってただの田舎だし

しかも単線だらけこんなの都会でもない

煽り抜きでただの田舎

これで都会とか大都市って思ってるなんて自惚れ過ぎ
585名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/22(月) 17:47:53.27ID:1ZB1+/UL
単線大好きな大阪w


梅田駅から乗り継ぎ無しで単線で乗り入れてくる路線を晒す

桜島線、福知山線、高山線、赤穂線、紀勢線、阪和線、関西線
、智頭急行、因美線、山陰線、播但線、七尾線、妙見線、片町線

あ、14かw
14路線も単線に直接接続するローカル梅田って笑えるよなw

梅田って玄関口なの?
リニアも無縁、
新幹線も無縁、
近鉄特急も無縁、
特急はるかもスルーw
ローカル梅田www
大阪にハブターミナル皆無www

大阪の環状線(自称)には色んな特急が乗り入れまくるというマヌケw
大阪の鉄道網って何もかもマヌケだよねwww
2019/07/22(月) 17:55:52.36ID:ox8c6L9g
>>585
名古屋人ってさ、負けを認められないからって嘘つくのは人としてどうなの?

そんな事してると誰からも信用なくすよ

ちなみに梅田からは11路線ね

名古屋は都会でも大都市でもない

名駅から4分で田んぼは田舎だし

だから名古屋村なんて言われてるんじゃん
587名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:07:29.93ID:XqntvbXM
>>580
駅前に三越にヤマダ電機にボウリング場にオシャレショッピングストリートがあって、かついろんな高校大学が集結していて、高級住宅街もあって、、

そんな駅が当たり前だなんて、大阪はすごいなあ
588名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:07:50.04ID:1ZB1+/UL
・新大阪駅
大阪北部にある淀川に分断された更に向こう側にあって不便な立地の新幹線駅(陸の玄関口)

・関西空港
ほとんど和歌山っていうほど大阪最南端にある遠くて不便な立地の空港(空の玄関口)

地理的に対極な立地で地政学的に相性最悪の関係。
それらの高速化や時短に力を入れなければいけないという時点でマヌケなんだよね。
なにわ筋線で改善しても45分(笑)とかかかるんだからアホらしい。
だから何かと「関空に新幹線を!」なんていう本末転倒な妄言がつきまとう。
関西空港がもっと北部にあったら神戸空港も伊丹空港も存在してないし、梅北駅やなにわ筋線の計画なんて無駄なことする必要も無かった。
しかも関空はLCCが売りなのに第2ターミナル(LCC)に行くにはバスに乗り換えないといけない。なにわ筋線の涙ぐましい弊害だらけの時短化が台無し。
関空アクセスのためにアレコレ投資してきたのに、肝心の関空も軟弱地盤の欠陥埋立地によって地盤沈下が止まらず沈没するという将来性の無さ。
また関西空港を作ったことで伊丹空港を廃止するはずだったのに、未だに伊丹空港が想定外に居座ってるおかげで梅田や新大阪の周辺では高層ビルが建てられない。
それどころか関空沈没で伊丹空港の重要度が増して居座り続けることになって永久に新大阪に高層ビルが建てられなくなった。
夢洲と空港のMICEとしての位置関係にしても最悪。
大阪は問題の尻拭いの連鎖であっちもこっちも更なる問題だらけ。増改築を繰り返してどうにもならなくなった迷宮旅館みたいな欠陥失敗都市。
2019/07/22(月) 18:19:26.61ID:MNSP5koF
悔しいのう悔しいのうなごや(笑)
590名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:27:56.64ID:ImAtATTv
>>584
それな。
札幌駅でも4分で田畑は無いわな

笑いのツボを心得た名古屋ならではだよ
591名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:30:34.07ID:ImAtATTv
>>585
はい!
どれ程くやしいか知らんけど、コピペが間違ってたら意味ねーわな。

梅田からの単線は11路線
名古屋駅からの単線は18路線

名古屋は6割増しの単線王国
592名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:33:37.46ID:ImAtATTv
>>586
名古屋のヤツって悔しいと平気でウソつくからな!

徳川家康のころからウソつきなんだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:36:13.01ID:1ZB1+/UL
単線大好きな大阪!


梅田駅から乗り継ぎ無しで単線で乗り入れてくる路線を晒す

桜島線、福知山線、高山線、赤穂線、紀勢線、阪和線、関西線
、智頭急行、因美線、山陰線、播但線、七尾線、妙見線、片町線

あ、14かw
14路線も単線に直接接続するローカル梅田って笑えるよなw

梅田って玄関口なの?
リニアも無縁、
新幹線も無縁、
近鉄特急も無縁、
特急はるかもスルーw
ローカル梅田www
大阪にハブターミナル皆無www

大阪の環状線(自称)には色んな特急が乗り入れまくるというマヌケw
大阪の鉄道網って何もかもマヌケだよねwww
2019/07/22(月) 18:38:31.83ID:3LjtWZzl
>>592
平気で嘘つくのって負け組だからね

もう横浜に勝てないから嘘つくしか方法がないのかも

ちなみに名古屋の都心部から4分で田園って流石にびっくりした

https://i.imgur.com/uLmG5sy.jpg

これは笑うしかないw

ただの地方の田舎
しかも250m未満のビルもすくねーし

これのどこが都会で大都市なんだろ?
2019/07/22(月) 18:49:08.13ID:wLCV2aZA
朝からやけにスレが伸びるてるつて見てみたら、なんじやこりや愛知県の単線を二輌の電車が走る写真ばつか、これほんとに愛知県なのか、糞田舎とかわらんなカブトムシの動画より笑つた
596名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:51:44.96ID:cyqPltaU
単線王国の田舎に無理して高層ビルを何本か建てちゃったから、田舎もんの名古屋人も勘違いしちゃったのかなw
2019/07/22(月) 18:52:45.45ID:3LjtWZzl
俺も名古屋は田舎と聞いてたけどここまで田舎だとは思わなかった
名古屋村はピッタリだね
これで大都会や大都市って名古屋人言ってるけど、皮肉で言ってるのかな?自虐?
2019/07/22(月) 18:54:44.76ID:Xy6wS6mX
市街地を数分で通りぬけてしまう

4分もなんだが、
新幹線なら 南区の市境から北の市境まで
10分かからないだろう

このコンパクトさが東京にはできないんだよ
わからんかなあ
2019/07/22(月) 18:56:03.10ID:AM9NaKOT
この名古屋の三河線(山線)
ってディーゼル車両1両の単独走行
行き先 西中金?ー猿投っていうの
まさに驚き😱❕





https://i.imgur.com/KeaAx9l.jpg
600名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:58:15.13ID:yA/91DgD
>>588
名古屋は川どころか名古屋駅のJR 線路で分断されとるしな

西側はヤクザと朝鮮人と同和と貧民の居住地区
2019/07/22(月) 19:02:04.80ID:Xy6wS6mX
10分で都心を通り抜けてしまう。

この魅力がわからないだな
2019/07/22(月) 19:02:24.69ID:wLCV2aZA
>>599
背景の山はこのスレで有名な東谷山か
603名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:02:27.58ID:wybKmN0t
>>599
愛知県内をくまなく鉄道網で繋ぐ名鉄ですわ

名鉄三河線(山線) 猿投(さなげ)→西中金

東南アジアのジャングル路線のようですね
2019/07/22(月) 19:04:12.17ID:tDToklgG
名古屋の恥単コロは、あの城北線だけじゃなかったんたね。


(笑)
605名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:04:25.83ID:wybKmN0t
>>601
でも、名駅は都心ちゃう言われたぞ?

町外れのエンピツビルが4本の名駅でよろしいか?
606名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:05:24.08ID:wybKmN0t
>>604
さすがに名古屋市ではないけど、世界のトヨタのお膝元やねん
2019/07/22(月) 19:09:19.14ID:UytfC8Lu
名古屋のメインは地下鉄東山線ですよ
その次が環状運転の名城線
608名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:09:43.53ID:cyqPltaU
無理して高層ビル数本建てたとしても、所詮名古屋だからなw
2019/07/22(月) 19:10:25.41ID:Xy6wS6mX
もちろん栄を通り抜けてほしいだが 名駅でよいだろう

新幹線、東海道線、名鉄本線の主要な3本が
見事に通り抜けしてしまっている
東京にも大阪にもこんな構造はないんだよ
2019/07/22(月) 19:10:59.48ID:3LjtWZzl
同じ中村区にこれは笑うw

https://i.imgur.com/G2201GY.jpg
2019/07/22(月) 19:12:53.82ID:tDToklgG
これも中村区(笑)

https://i.imgur.com/Ldfeklb.jpg
https://i.imgur.com/0DUgasT.jpg
612名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:13:26.36ID:uYceLC+j
(中部地方)←こいつの話はつまらん 何の広がりもない
613名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:13:30.08ID:QeQzk3cl
大阪駅はあれだけ再開発しまくったグランフロントや、これから再開発するうめきた跡地にしても駅の裏側なんだよなw
それも淀川ですぐ行き止まりになる狭苦しい裏側。
難波方面に伸びる御堂筋(メインストリート)に背を向けて、淀川の堤防を向いているマヌケな構造w
しかも線路に囲まれた隔離された場所で、せっかく立派な再開発したのに表通りから全く見えないw
梅田は阪急にしてもJRにしても駅前が狭くて道路の向きもビルの向きもバラバラ。
あの規模の駅前が歩道橋だらけなのも貧乏臭いw
場当たり的に増改築した貧乏臭くて不便な迷宮旅館みたいなもの。
大阪は都市の正面玄関としての顔が形成できてないのが貧乏臭いし田舎都市w
2019/07/22(月) 19:14:32.89ID:Xy6wS6mX
もちろん浜松や静岡でも通り抜けはできているんだが
地方なら当たり前のことが 東京だけできていない

わかれよ
615名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:16:37.15ID:icjKPoqk
>>607
その東山線と名城線が小型の第三軌条の6両編成で全く輸送能力が無いから笑える

名城線は後から無理やり環状線にしたから最も肝心な名古屋駅を通らないマヌケ路線
616名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:18:26.07ID:Z0p7EUg4
>>613
悔しいだろうが梅田に表も裏もない

名駅はハッキリと表裏が有って笑えるよな
617名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:20:54.17ID:zITCt9A8
>>614
通過することが前提の地方都市の名古屋

旅の目的地の東京

何で東京を通り抜ける必要が有るんだ?
618名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:23:06.50ID:cyqPltaU
名古屋駅の新幹線側ってスラム街だよなw
2019/07/22(月) 19:24:18.97ID:tDToklgG
まぁ、こんだけ県内に単線があってはあかんやろ2両編成とか(笑)
620名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:27:41.50ID:eMTLh2AO
>>619
2両編成はデフォ

名古屋市内なのに1両編成とか有るしな
2019/07/22(月) 19:29:06.44ID:Xy6wS6mX
ついに、公共交通機関禁止令までだしてるからな
いまの東京は末期的だよ
622名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:29:17.09ID:eMTLh2AO
>>618
朝鮮学校も在るし山○組6代目の事務所も在る
623名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:29:58.94ID:UytfC8Lu
名城線は金山で名鉄に乗り換える都会感が味わえるからな
624名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:31:41.89ID:eMTLh2AO
名古屋って何でワールドカップを開催できないの?
世界から嫌われてるから?

世界的に無名だからトヨタ市に取られたんだよな

イチイチ話がショボくて笑える
625名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:34:30.43ID:UytfC8Lu
なんでも名古屋でやる必要がないから
626名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:40:28.03ID:xtwLNee5
>>625
何でも名古屋でヤる?

1980年代 オリンピック落選
2002年  日韓サッカーワールドカップ落選
2019年  ラグビーワールドカップ落選

大きな催しの名古屋飛ばしが笑えるな
627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:43:47.03ID:eqBQ9mnQ
何でG7 って名古屋で開催して貰えないの?

名古屋のホスピタリティーは洞爺湖や伊勢志摩にすら劣ると評価されてて恥ずかしいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況