【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/21(金) 08:56:47.94ID:PvK5qOGQ
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part72
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558269081/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1559594414/

【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part71
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1557570014/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1555966150/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/

※前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part73
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558699756/
2019/06/23(日) 12:04:44.68ID:Q6gWE3dD
尾張四観音の第一の目的は名古屋城下へ通じる各街道を抑える前哨拠点
つまりは軍事拠点として設置されたもの
風水云々は二の次三の次
名古屋人の歴史音痴には呆れるわ…
177名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:18:08.39ID:vqUR30+9
>>175
長文は読むだけ無駄だからスルーした方がいいよw
2019/06/23(日) 13:07:18.97ID:k9IDOoNH
静岡は5ちゃんに向いてないと思う
愛知名古屋を馬鹿にされるとブチギレる
他都市はそこらじゅうで悪口書かれてるのにな
名古屋に限ったことじゃないよ
2019/06/23(日) 14:13:44.59ID:QZWDcSGy
超高層だから最低でも300mだな


名古屋駅(名駅)西口(太閣通口)を再開発し超高層ビル2棟と交通ターミナルを建設する構想が浮上!
https://downtownreport.net/news/meieki-nishiguchi-saikaihatsu/
180名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:17:30.19ID:x+lC/A4L
なんでそういう妄想しか書き込めないの?

決まってからいいなよ

東京大阪横浜は具体的な都市計画の話しかしてないのに名古屋人って妄想しかないよねw
2019/06/23(日) 14:18:44.72ID:QZWDcSGy
名駅はどんどん進化してけばいいんだよ
需要の連鎖で伏見、栄、大須、金山、東新町、千種、大曽根に波及する
2019/06/23(日) 15:02:36.38ID:t0UmaT2Q
名古屋って補助金だらけだな。
大阪は逆に地下鉄作るからIR進出させてくれってラブコールされてるのに。
2019/06/23(日) 15:12:19.37ID:kMxo6JZl
愛知 モーニングで「絶品カレー」も 街で一番のモーニングの名店を探す旅
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561251837/
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/06/23/55305/
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2019/06/101-600x338.jpg
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2019/06/002-16-600x338.jpg
2019/06/23(日) 15:13:59.38ID:i5gF5E2g
名古屋は地元民周辺民には住みやすそうな街だけど関東人関西人がわざわざ移住するような街ではない。
東京大阪でもできることや東京大阪にもあるものばかり。
185名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:35:58.11ID:+EGQnaxq
ナゴヤドーム建て替えてくれ
186名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:40:59.64ID:2V1WqL70
東京すげぇぇええ
http://i.imgur.com/pt2oAVI.png
2019/06/23(日) 15:51:22.40ID:aon1pVv0
名古ヤベェーーー


https://corecara.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_160/corecara/E382B9E382BFE382B8E382A2E383A0EFBC93EFBC95EFBC90.jpg
188名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:55:02.28ID:zsCq42B8
>>187
小学生の妄想w
189名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:12:51.97ID:YLhJS82J
名古屋ってもう何もかも横浜に勝てないね

https://pbs.twimg.com/media/D4XM4GPUYAA-Erm.jpg

6位横浜スタジアム

12位名古屋ドーム



路線価(千円/u)本拠地

1,230 明治神宮野球場
1,100 なんばパークス(大阪球場跡)
930 東京ドーム
630 横浜スタジアム
265 福岡ヤフオク!ドーム
255 京セラドーム大阪
230 阪神甲子園球場
215 MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島
165 ナゴヤドーム
140 ZOZOマリンスタジアム
91 札幌ドーム
73 メットライフドーム
73 楽天生命パーク宮城
2019/06/23(日) 16:20:55.65ID:DeJJmTT6
愛知県体育館できるやろ
ようやく建て直しが決まったんかな

日産スタジアムにはまけておれん
191名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:24:22.33ID:YLhJS82J
>>190
体育館w

横浜は世界一の音楽アリーナが出来るんだよw

https://www.kencorp.co.jp/consult/development/development_project/k-arena/

もちろんラグジュアリーホテルも誘致するw

Kアリーナプロジェクト

所在地
: 神奈川県横浜市西区みなとみらい六丁目2番2 他
施設内容
: 音楽アリーナ、ホテル、オフィス、展示施設
アリーナ規模
: 約2万席
ホテル客室数
: 約340室
竣工
: 2023年秋(予定)
※記載内容は、今後の協議等により変更となる可能性があります。


しかも今ぴあアリーナも着工中w
http://minatomirai21.com/144687

名古屋ってろくな都市計画ないんだねw
2019/06/23(日) 16:24:47.82ID:7/zVI8NM
>>189
行ったら分かるけどナゴヤドームの辺りと甲子園球場の辺りって都会度変わらないよ
名古屋の栄えてる範囲の狭さがよく分かる
193名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:28:26.43ID:YLhJS82J
>>192
名古屋人のブログでも
名古屋の栄えてる範囲が狭いって書いてあったwww


横浜は副都心部があるけど、名古屋はなしw

名古屋って他に行くところがないからつまらないんだよね

だって選択肢が名駅か栄だけwあとは金なんとかって所
まぁ地方の田舎だからどうでもいいんだけどさ
194名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:28:41.39ID:1p6ngJji
サッカー場はどう、名古屋はパロマ瑞穂スタジアムと三河だけど豊田スタジアムがあるよ
2019/06/23(日) 17:34:07.71ID:DeJJmTT6
まあ いいじゃん
愛知は高卒王国なんだから
たとえ公聴会でも高卒パワーで乗り切ったのさ
2019/06/23(日) 17:43:26.59ID:8HVfmkis
単純作業なら移民でも務まるからな
日本人にやらせないでしょ
欧州がどうなったか知ってるよね
2019/06/23(日) 17:47:16.30ID:DeJJmTT6
ふつうの大人なら高校卒業してしまうと あんまり会う機会もないんだけど
いまはスマホの中で ずーと つながってるだと
へーええ
198名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:01:19.97ID:YLhJS82J
外国人だらけだもんなw

2018 外国人労働者数と割合

01 東京都 438,775人 5.54%
02 愛知県 151,669人 3.72%

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/dependence-on-foreign-workers/
199名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:01:58.56ID:obhy+fa8
しかも自国で稼げないブラジル人w


ブラジル人だらけの名古屋www

2010年(平成22年)の在日ブラジル人の労働力人口は9万930人(在留数の39%)であり、失業率は9%だった[2]。産業は製造業(66%)、建設業(3%)、「卸売業、小売業」(3%)、サービス業(3%)、「宿泊業、飲食サービス業」(2%)が多かった[3]。

在日ブラジル人の居住地域は東海地方(55%)や関東地方(25%)が多い[1]。在日ブラジル人は愛知県(4万7076人)などの製造業が集積する地域のブラジリアンタウンに集住しており、東京(3243人)や大阪(2476人)などの大都市にはほとんど住んでいない。

都道府県内のブラジル人の割合
愛知県3位
http://area-info.jpn.org/BrasPerPop.html
200名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:31:27.71ID:obhy+fa8
まぁ名古屋なんて

田舎の地方都市とやってる事は一緒だからなww

名古屋に危機感wそりゃ地方の田舎なんだからいい加減諦めろよw

危機感だぎゃw
https://i.imgur.com/f0n6m1E.jpg

↓やってる事完全に一致ですw

移住したら250万円!?田舎暮らしをしたい人必見の移住者支援制度まとめ

https://liginc.co.jp/189325
2019/06/23(日) 18:32:19.55ID:Oku64xH5
政令指定都市間 実質GDP





大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
2019/06/23(日) 18:35:24.63ID:m6njNdsZ
工場の出稼ぎはブラジル人ですが
MRJ改めてスペースジェットの技術者
は、欧米白人のエリートだらけだよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:38:24.95ID:obhy+fa8
>>202
外資系企業の本社所在地

横浜>名古屋


残念でしたw

外資系企業 本社機能所在数 2015年(2010年比)
東京都 2,296 +157
神奈川  336 +36
大阪府  177 -9
兵庫県  95 +13
愛知県  73 +12
埼玉県  69 +13
千葉県  64 -3
福岡県  30 +8
静岡県  26 +3
京都府  20 +4
http://i.imgur.com/PJgJo7K.png
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
204名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:38:28.66ID:mt7XbUdj
嫉妬が心地いい〜w
205名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:41:51.27ID:obhy+fa8
>>204
意味わからん

指標が横浜の方が上なのに嫉妬する要素どこにあるの?

やっぱりバカ?
206名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:46:42.14ID:obhy+fa8
しかも

認知症のジジババばかりの名古屋

もうやばいんじゃない?

だからろくな都市計画がないんじゃないの?

リニアで危機感の愛知は東京に土下座w

地方の移住制度と同じことしててワロタw

昨年1年間に警察に届け出があった認知症の行方不明者は延べ1万6927人だった。前年より1064人多く、統計を取り始めた2012年以降、6年連続で増えた。
行方不明者全体に占める割合は19・2%と7年間で最大だった。警察庁が20日に発表した。

 世代別は80歳以上が最も多い8857人で、70代6577人、60代1353人、50代131人が続いた。40代は9人だった。70歳以上が全体の9割を占めた。
都道府県は大阪2117人、埼玉1782人、兵庫1585人、愛知1422人、神奈川1280人、東京1246人、福岡527人、京都523人、千葉411人の順で多かった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00000035-asahi-soci
2019/06/23(日) 18:49:20.75ID:Oku64xH5
>>202
度重なる失敗の連続で欠陥機の印象もつMRJをやめてスペースジェットに変更、度重なる失敗していた日本人技師は追放ってことでしょ。
208名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:19:31.22ID:HjKjO871
ヤクザからアイドルまで、いつでもどこでも、どの分野でも







虚言癖手前味噌の味噌っ糞wwwwwwwwwwwwwww
2019/06/23(日) 19:48:15.53ID:4L3ZMMik
免許所得率が東京に次いで低いくせに
電車は脱線だらけ
犯罪者が逃走
障がい者を虐殺したのも神奈川ってやばいわ
2019/06/23(日) 19:54:58.73ID:mt7XbUdj
>>185
アホ?
そんな無駄なことせんでいい
211名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:00:17.60ID:obCmohu9
>>209
それは何故か?

横浜はJRの駅数13しかない名古屋と違って交通網が発達している

それで事故も多発する

しかし名古屋は田舎なので車社会w

https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20180106/k00/00m/040/215000c.amp

全てブーメランの名古屋人w

★殺人件数

1位 東京都 179件(人口比でもワースト1)
2位 大阪府 119件
3位 神奈川 81件
4位 愛知県 66件
5位 埼玉県 65件


★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位 東京都 2291件(人口比でもワースト1)
2位 大阪府 1756件
3位 埼玉県 1109件
4位 愛知県 1044件
5位 神奈川 991件

ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02020101.do?method=extendTclass&refTarget=toukeihyo&listFormat=hierarchy&statCode=00130001&tstatCode=000001022815&tclass1=&tclass2=&tclass3=&tclass4=&tclass5=


★粗暴犯(傷害、暴行、脅迫、恐喝、凶器準備集合)都道府県ワースト5

発生件数 人口10万人あたり

1.東京都 9752件 7.57件
2.神奈川 6655件 7.43件
3.大阪府 6049件 6.85件
4.兵庫県 4224件 7.54件
5.埼玉県 4083件 5.71件
5.愛知県 4083件 5.52件

警察庁統計 刑法犯 B 粗暴犯
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji37/h20hanzaitoukei.htm
212名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:02:43.39ID:obCmohu9
しかも

格付けでも新潟と同レベルw
名古屋なんてただの地方の田舎ですw

特A 新大阪
A 新横浜 新神戸

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
2019/06/23(日) 20:19:08.68ID:DeJJmTT6
ふつう駅の格は
急行や快速が停車するかどうかで決まるだが

名古屋だと車格や嫁格のほうがはなしが広がりやすい
214名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:43:19.56ID:xWCSWYdn
売り上げの9割を東京が占めてるってw


大爆笑www


621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/12/18(火) 18:20:49.13 ID:GFRmuaqP
620
でもJR東海の売り上げは品川が8割って見たんだけどほんと?www


622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
2019/06/23(日) 20:45:22.92ID:yhaqlXn/
政令指定都市間 実質GDP




大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
216名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:42:51.37ID:ACAa29lO
>> 206
認知症はオマエだ罠w
自身でそう思わんか?


オマエ、私生活でも全く同じ話をクドクドクドクド、
何回どころか、何十回と繰り返す奴だろ?w
217名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 22:05:04.09ID:xWCSWYdn
https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html


熊目撃される名古屋ってwww

どんだけ未開の地なんだよwww
2019/06/23(日) 22:31:40.89ID:BKMuVtOC
新幹線
東海道線
名鉄本線
豊田線
リニモ
瀬戸線
中央線
小牧線
犬山線
津島線
関西線
近鉄線
あおなみ線
常滑線
武豊線

と15もの鉄道路線が放射状に伸びる名古屋圏最高!!
219名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/23(日) 23:09:47.74ID:1p6ngJji
アイラブ横浜

https://www.youtube.com/watch?v=1GABfnlfIp8

https://www.youtube.com/watch?v=jfR-offtPlo
2019/06/23(日) 23:49:16.94ID:I8Ir1hDf
ブルーライト横浜

https://www.youtube.com/watch?v=XKhsCLh86Dg
2019/06/24(月) 00:36:41.14ID:A2otHc9b
大動脈であるはずの名古屋本線でさえ両端部が単線の名鉄
2019/06/24(月) 01:27:01.08ID:61ePLOER
住めばわかる


名古屋>>>>>>>>>>横恥


(笑)
2019/06/24(月) 01:30:58.61ID:61ePLOER
今夜も

皆弔いの変態スカイライン眺めて
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg

マスターベーションするんすか


(笑)
224名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 06:19:12.21ID:3riqx8vp
>>210
よくわからないんだけど、
それいつも貼ってるよね

ランキングに入るけど
名古屋は入ってないよ?

日本10大夜景ランキング
http://yakei-cvb.or.jp/news/1727

1位 長崎
2位札幌
3位北九州
4位神戸
5位東京
6位函館
7位大阪
8位横浜
9位京都
10位静岡
225名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 06:20:23.94ID:3riqx8vp
>>222
そう?
名古屋から横浜に移住した名古屋人は名古屋は田舎と再認識したみたいよ

くなるので一部割愛w

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0501/406024.htm

私は名古屋生まれ名古屋育ちで今は近郊に住んでいますが

地元の情報番組では天白、名東、緑などの区は市外から転居されてくる方々にはとても人気があると言っていました。
でも、やはりその辺りならクルマは欲しいです。

土着民の多い地域では よそ者はかなりよそ者扱いされます。
特に東京人は嫉妬の対象になると思いますので
あまり「東京から来た」事は吹聴しない方がいいと思います。
息子が横浜に就職し、帰ってくるたびに「名古屋は田舎だ」とか「ショボイ」と言いますが
とにかく、それを言われると超ムカツキます(笑)
地元大好き人が多いので名古屋をからかったりバカにする言葉は厳禁です。


大いなる田舎へようこそ!
楽しい名古屋ライフとなりますように!
226名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 06:21:45.95ID:3riqx8vp
>>218
しかし格付けでは埼玉新潟と並ぶB

特A 新大阪
A 新横浜 新神戸

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
227名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 06:24:11.94ID:3riqx8vp
早くリニア来ないかなー
神奈川また成長しちゃうね

名古屋ってろくな都市計画がないから
都市が変わらずそのまま

しかし横浜はバブル期並みの開発なので
常に成長してます

神奈川530億

名古屋300億w

【衝撃の事実】リニア中央新幹線、東海3県の一年間の経済効果はなんと800億円!愛知県に限って見れば300億円しか経済効果がない!!
https://kansai-sanpo.com/linear-effect/
228名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 06:36:17.14ID:3riqx8vp
ざまぁww

そう言えば名古屋城に北朝鮮のミサイルが落ちる夢を見たwww

1 名前:ばーど ★ [sage] :2019/06/21(金) 20:59:51.87 ID:gReBhDeq9
名古屋城天守閣の木造復元をめぐり、文化庁の審議会はいまの天守閣の解体を許可せず、名古屋市は2022年までの復元完了を断念しました。
河村たかし市長はきょう午後、「木造復元の工期の見直しについて協議を進める」として、目標としてきた2022年末までの復元を断念する方針を明らかにしました。
文化庁は復元工事の許可に慎重で、市はこれに先立ちいまある天守閣の解体の許可を求めていましたが、きょう開かれた審議会では名古屋城は議題にならなかったということです。
河村市長はこれまで、2022年末までの復元について「認められなければ市民に責任を取らないといけない」と話していて、いまの市議会での関連予算の成立も不透明な状況になりました。

06月21日 20:54
http://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=88141&;date=20190621
229名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 06:56:44.60ID:3riqx8vp
名古屋の都市計画も大したこともなく

名古屋まともな都市計画あるの?ww


名古屋は?w
また横浜に負けた?w


経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
2019/06/24(月) 07:04:56.92ID:Fu23f804
>>228
名古屋城はあのまんまでいいじゃない
まぼろしの城になったな
それより 観光客に人気あるのは市庁舎のほうだし
かわりに開放すればよいだろう
2019/06/24(月) 07:06:59.42ID:Fu23f804
3の丸の官庁街を 移転してほしいけどな
232名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 07:21:04.61ID:WE3ntDjO
>>230
名古屋城があってもなくても関東人からしたらふーん程度だしね

リニア早くきて欲しい
名古屋はこれから関東に沢山の人や企業を流すからねw

■転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

2 神奈川 659 社

愛知 -116wwww


経済効果
神奈川530億だしね

あっ名古屋は危機感だっけ?w

危機感だぎゃw
https://i.imgur.com/f0n6m1E.jpg
2019/06/24(月) 07:28:39.46ID:Fu23f804
中部の企業がつぎつぎ横浜に移転してしまうのは
ビジネス上の判断なんだから いいんじゃないの
むかしから
製造は名古屋
商売は大阪
だもんな
2019/06/24(月) 07:31:00.00ID:V/+sS+Kw
住むなら愛知 愛知県は東京23区から移住した人に最大100万円を支給する。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46294600Z10C19A6L91000
リニア中央新幹線が開業すれば、東京名古屋は40分で結ばれる
2019/06/24(月) 07:32:44.77ID:c1AXzzY+
工業力に胡座をかいて何もしてこなかったツケが回ってきつつある
2019/06/24(月) 07:36:58.88ID:Fu23f804
うむ
既得権をもっていたはずが
役にたたなくなってきた
そういう感じ
ひと頑張りしてほしい
237名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2019/06/24(月) 07:39:58.22ID:Ms3OuoE4
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
238名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 07:49:07.72ID:2zIVxrCI
ザ.ジェイアールサーティズ (笑)


新潟と同レベルw

特A 新大阪
A 新横浜 新神戸

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
2019/06/24(月) 07:52:46.27ID:Fu23f804
>>237
あのね
朝鮮学校は 教師が工作員だから維持に熱心なの
前例があるんだから
ブラジル学校やイスラム学校を認めてあげればよいのに
とおもう
240名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 09:59:08.76ID:d3mwFwHy
>>228
河村市長の官邸とのパイプの無さが
強く影響したな
241名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/24(月) 10:39:47.87ID:2bLTq2wC
Waymoすごいらしいがトヨタなら何とかしてくれる
2019/06/24(月) 17:12:47.93ID:lkcL1Aqx
大阪スレとリンクして名古屋スレのアンチの書き込みが少なくなったな

実にわかりやすいw
243名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 17:40:19.70ID:2zIVxrCI
だって名古屋って田舎だし
世間から都会と思われてたいよw

自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。

教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?

■一番微妙な都市はどこ???


回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。

「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)


「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)

「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)

「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)


では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

「名古屋市。あくまでも、東京、大阪と比べると、ちょっと中途半端なような」

「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)

「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
244名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/24(月) 17:55:17.33ID:E1ewGhBe
愛知県は意外にも京都よりも神社・お寺の数が多く数としては日本一なんです

大阪や神奈川は愛知県の半分以下w
2019/06/24(月) 17:59:14.27ID:CLV2Rn71
ザ.ジェイアールサーティンズナゴヤ(笑)


政令指定都市間 実質GDP




大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
246名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 17:59:30.95ID:2zIVxrCI
ふーんwww

http://grading.jpn.org/y2308a05.html
247名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/24(月) 18:24:55.64ID:3qpgBT1B
>>246
そうなんですよね。
愛知県は寺社の数だけは多いけど有名な寺院や神社が無いんです。
熱田神宮ですら、刀を収める鞘と言うだけの存在で神様不在なのに自慢してる名古屋の人達が恥ずかしいんです。
覚王山も仏舎利を納めてると言ってはいますが昭和に成ってから釈迦の本物の骨を納めてお寺を作りますとか言われても眉唾物と考えるのが普通ですもんね。
あー!恥ずかしい。
248名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:12:53.00ID:2bLTq2wC
公共施設の最上階か最下階には大体スガキヤがある
だから名古屋城の天守にもスガキヤが入るだろう
2019/06/24(月) 19:30:51.97ID:csCfWB70
おいしさ

スガキヤ>>>濱の家系←(笑)



スタバ?コメダ?

そんなものはどうでもよくなる喫茶が名古屋八事にある

喫茶マウンテン

泣く子も濱カスも黙るスーパー喫茶

https://gori-me.cdn.ampproject.org/v/s/gori.me/food/food-aichi/79948/amp?usqp=mq331AQA&;amp_js_v=0.1#referrer

https://macaro-ni.jp/39497


濱カスは改めて名古屋の恐ろしさを知っただろう


(笑)
250名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:32:10.23ID:2zIVxrCI
>>247
名古屋って基本恥ずかしい都市なんだよね
東京横浜大阪は誇れるけど

名古屋って誇れないんだよね

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/04/29(水) 12:16:03.19 ID:r+F30yvM
名古屋はつまらない。住んでいる私が言うんだから、良いでしょう。

文化がない。風情もない。ただ、お金が少しかかっている街とでも言えばいいのだろうか。

名古屋で誇れるものがない。飯は不味い。女の子のファッションセンスがダサい。しかも不細工である。(ここまで書くか?)つまり垢抜けないのである。

だったら名古屋から出て行け!と言われれば「良いよ、住む所さえあれば!」としか答えられない。

先ず名古屋の文化は全て「後付文化」である。文化から町並みや人間が変わると言うものではない。町並みから人間や文化を意図的に創る所が名古屋なのである。

街に顔がない。味わいがない。のっぺらぼうが名古屋である。

http://blog.livedoor.jp/takutaku2946/archives/51255821.html
251名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:36:23.01ID:2zIVxrCI
共通して言えるのが名古屋はつまらない

で、JR東海も東京依存

しかも格付けも埼玉や新潟と同格

名古屋はただの地方の田舎でしかない
252名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:38:07.31ID:k2TdqyHo
愛知県は寺社の数が多いのが自慢なんやけど、実はコンビニの数よりも多いんです。
愛知県の寺社数 8014、コンビニ 3614店
2倍以上在って日本一です

日本三大都市ということで東京や大阪はどうか?
東京の寺社数 4335、コンビニ 7302店
大阪の寺社数 4131、コンビニ 3954店

いやいや、別に寺社がたくさん在ってもエエんやで。有名な意味の有る寺や神社ならね。
愛知県って存在価値の無い刀の鞘神社とか与太話の釈迦の骨を納めた寺が頂点で笑える
253名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:39:47.15ID:bQCpynYi
広島以下www

路線価(千円/u)本拠地

1,230 明治神宮野球場
1,100 なんばパークス(大阪球場跡)
930 東京ドーム
630 横浜スタジアム
265 福岡ヤフオク!ドーム
255 京セラドーム大阪
230 阪神甲子園球場
215 MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島
165 ナゴヤドーム
140 ZOZOマリンスタジアム
91 札幌ドーム
73 メットライフドーム
73 楽天生命パーク宮城
254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:43:48.13ID:k2TdqyHo
>>253
ナゴヤドームの周りって名古屋でも有数の高級住宅地で名古屋民が憧れる白壁や徳川町とかが在る東区なんだけどね。
ナゴヤドームから徳川園まで歩いて5分なんだけど、地価がずいぶんと安いんですね。
255名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:47:09.57ID:bQCpynYi
名古屋の高級住宅街には

イオンモールあるそうですwwww

https://www.aeon.jp/sc/nagoyadomemae/
256名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:57:36.39ID:k2TdqyHo
>>255
本物の名古屋の高級住宅地には地番に「大字」が付くんですよ
愛知県名古屋市天白区天白町大字八事字裏山3333番地
愛知県名古屋市名東区大字猪ノ越字うなぎ廻間1000番地

猪とかウナギとか何なん?
名古屋の高級住宅地ってクソ田舎ってこと?
257名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:01:45.34ID:k2TdqyHo
おっと、あまりにも住所が長いから省略してまったわ!
これが正式な
愛知県名古屋市名東区猪高町大字猪ノ越字うなぎ廻間1000番地
258名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:19:07.70ID:n5W+B0AW
住居表示は無いの
2019/06/24(月) 20:28:59.24ID:M2Qapkpd
>>244
面積で考えろよ
260名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:58:21.66ID:bQCpynYi
>>256
なにそれw笑えるww

大字www

ちなみに名古屋は熊が目撃されるわ
未開の地すぎるでしょ

都市計画も全く無いし
もう終わってるね

だから危機感だぎゃ言ってるんだねw


https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html


熊目撃される名古屋ってwww

どんだけ未開の地なんだよwww
2019/06/24(月) 21:03:58.16ID:PJT1L3aw
○○町 とかは自治体の「町」と間際らしいから「大字」の方が良い
262名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:07:12.61ID:bQCpynYi
まともな都市計画もなく全て妄想

リニアも神奈川530億で経済効果が高く
愛知はたったの300億w

GDPでも横浜に負け

格付けも新潟と同類の名古屋w

さすがの愛知も危機感だぎゃには笑ったw
認知症だらけの名古屋www

認知症だけど、名古屋やばくね?

昨年1年間に警察に届け出があった認知症の行方不明者は延べ1万6927人だった。前年より1064人多く、統計を取り始めた2012年以降、6年連続で増えた。
行方不明者全体に占める割合は19・2%と7年間で最大だった。警察庁が20日に発表した。

 世代別は80歳以上が最も多い8857人で、70代6577人、60代1353人、50代131人が続いた。40代は9人だった。70歳以上が全体の9割を占めた。
都道府県は大阪2117人、埼玉1782人、兵庫1585人、愛知1422人、神奈川1280人、東京1246人、福岡527人、京都523人、千葉411人の順で多かった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00000035-asahi-soci
2019/06/24(月) 21:22:00.55ID:Fu23f804
名古屋がつまらないのは 都市計画がうまく行き過ぎた
広くてまっすぐな道は 合理的だけど 面白さに欠ける
くねくね道のほうが人気でる
くねくねがいいんです
2019/06/24(月) 21:25:44.22ID:Fu23f804
あと一つは歴史が有りすぎる
熱田神宮は大和朝廷の直轄領だったあかし
由緒ただしい日本の開祖よ
京都や江戸東京なんて 格下首都てこと
2019/06/24(月) 21:26:58.96ID:Fu23f804
あと一つは歴史が有りすぎる
熱田神宮は大和朝廷の直轄領だったあかし
由緒ただしい日本の開祖よ
京都や江戸東京なんて 格下首都に興味ないから
2019/06/24(月) 21:28:22.63ID:6BcwSKof
濱のカッペが八事を語るとか←(大笑)


https://4travel.jp/travelogue/10630218

https://nagoyajin.nagoya/koukyuzyutaku/


濱カスはお呼びではありません


(笑)
2019/06/24(月) 21:34:41.28ID:b5CIP5Zz
源氏の御曹司 源頼朝は熱田生まれ
2019/06/24(月) 21:39:51.86ID:EquXxlmm
>>261
やかましいカス
2019/06/24(月) 21:40:43.34ID:EquXxlmm
>>248
入るかゴミクズ
タコ焼きでも食っとけ
270名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:09:55.08ID:bQCpynYi
 ★高級豪邸街★
A 東京都渋谷区松濤
B 兵庫県芦屋市六麓荘
C 札幌市中央区宮の森・伏見・界川
D 横浜市中区山手町・本牧和田、兵庫県芦屋市奥池町
E 東京都大田区田園調布、東京都港区白金台、東京都品川区東五反田、東京都目黒区青葉台
F 東京都世田谷区成城、名古屋市千種区覚王山
271名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:13:38.82ID:qWl8bu/I
ちなみに

タワマンだと

最高額
東京15億円

大阪 横浜 8億

所詮名古屋はただの地方の田舎にすぎない

名古屋? 少なくとも5億以上のタワマンは売り出した事ありませんw
272名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:15:23.59ID:qWl8bu/I
名古屋は田舎なので普通に移住者支援制度をやってるというw


危機感だぎゃw
https://i.imgur.com/f0n6m1E.jpg

↓やってる事完全に一致ですw

移住したら250万円!?田舎暮らしをしたい人必見の移住者支援制度まとめ

https://liginc.co.jp/189325
273名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:37:10.02ID:n5W+B0AW
名古屋市緑区なら土地付建売住宅(敷地面積200u)5000万で買えるから
2019/06/24(月) 22:38:50.28ID:PJT1L3aw
2015年度の国勢調査では元々独立圏だった刈谷・安城・碧南・西尾・岡崎を吸収して
名古屋都市雇用圏の人口は680万人になりで横浜を大きく離しているね
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1e/Nagoya_Metropolitan_Employment_Area_2015.png
275名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:39:42.22ID:KziluUlK
「JR東海VS.静岡県」舌戦やまぬ「リニア」破綻への道

https://www.fsight.jp/articles/-/45523

やはりというか、案の定というか、リニア中央新幹線の開業スケジュールが怪しくなってきた。
2027年開通予定の品川&#12316;名古屋間(285.6キロ)の工事のうち、南アルプストンネル(山梨県早川町&#12316;長野県大鹿村、全長約25キロ)の静岡工区(静岡市葵区、8.9キロ)について地元の了解が得られず、着工できない状態が続いている。

 危機感を募らせた事業主体のJR東海は「このままでは開業の時期に影響する」と着工反対急先鋒の川勝平太・静岡県知事(70)を標的に、世論を味方につけるべく画策する。
ところが、名古屋駅周辺の用地買収の遅れやトンネル掘削に伴って発生する残土処理問題など、工事が進まない事情は他にも山積。一部の関係者からは「2027年の開業はほぼ絶望的」との声も漏れてくる。
工期遅延のコストアップは1年で数千億円、2年なら1兆円超との説もある。本格着工から4年半。早くもJR東海の尻に火が付いてきた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況