【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/21(金) 08:56:47.94ID:PvK5qOGQ
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part72
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558269081/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1559594414/

【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part71
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1557570014/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1555966150/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/

※前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part73
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558699756/
11名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/21(金) 13:30:07.77ID:lHcbW/Gs
地元企業のリゾートトラストですら名古屋飛ばしだからな
ホテルエクシブ

星野リゾートも安定の名古屋飛ばしだし

日本三大都市なのにG20サミットとは無縁なのはVIP が泊まれるようなスイートルームが極めて少ないから。
12名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/21(金) 13:32:36.78ID:lHcbW/Gs
>>10
シェラトンがセントレアにビジホを建てるんでしょ?

ささしまライブのプリンスホテルも出来上がってみたらビジホだったのは笑ったよ!
2019/06/21(金) 13:52:10.16ID:RYOdMhvN
ID:Jl/p+ITZ

悔し泣きしてるこいつ
大阪スレでも嫌われてる大阪人
あっちでウザがられ
こっちでバカにされてる哀れな大阪人
2019/06/21(金) 14:32:31.62ID:CuTCkGk3
いつの時代に、尾張パゴヤの田舎者がリーダーシップを発揮したんだ?
むしろ平常と言える


何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか? 
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」  

尾張の歴史 

◆平安時代◆ 
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。 
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。 
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。 

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝 
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼 

◆鎌倉時代◆ 
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。 
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆ 
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。 

◆江戸時代◆ 
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。 
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。 

◆現代◆ 
・トヨタグループのパシリとなる。
15名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/21(金) 15:23:00.25ID:UKA4ByLa
また大阪のアホが震え声でアホ晒しに来てんのか
2019/06/21(金) 15:33:49.69ID:5fuKIMxh
名古屋はどんどん仕掛けてくるな
ギャンブルにかけるしかないおの衰退都市が気の毒w
2019/06/21(金) 15:38:18.68ID:5fuKIMxh
自動車産業+航空宇宙産業+観光産業

リニア後も名古屋は安泰だな
むしろ一人勝ち?w
18名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:05:52.72ID:3lqNN+or
>    / ̄ ̄ ̄ フ. _/ ̄/_     ヘ   / ̄ ̄ ̄ フ. _/ ̄/_     ヘ    <
>     ̄ ̄./ / / __  /  /   \  ̄ ̄./ / / __  /  /   \  .<
>    ___ノ /  ー' ___ノ /   ̄/ / ̄  .___ノ /  ー' ___ノ /   ̄/ / ̄   <
>  /____,./     /____/     /__/    /____,./     /____/    ./__/     .<
/∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
   | |              . | |              . | |
  ( ⌒)     __       ( ⌒)     __       ( ⌒)     __
  | |\\  /__ \    .| |\\  /__ \    .| |\\  /__ \
  | | | |\\ |/-O-O-ヽ|    .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|    .| | | |\\ |/-O-O-ヽ| ヤッパリナゴヤガナンバーワン
  ( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9    .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9    .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9 ヤッパリナゴヤガナンバーワン
   \\/   -=-‐ '\    \\/   -=-‐ '\    \\/   -=-‐ '\  DAGAYA! ダガヤ!
     \/ |  ナゴヤ   |) )  ..  \/ |  ナゴヤ |) )   ..\/ |   ナゴヤ  ) )
19名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:25:54.97ID:3W3BgAVf
なんでも税金投入名古屋w
もう名古屋社会主義人民共和国に名前変えろよw
20名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:48:46.79ID:emQUx0cC
名古屋市「なんで名古屋には高級ホテルがないんや・・20億円やるから来てちょー」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561101298/
2019/06/21(金) 16:58:13.67ID:WumcH56I
政令指定都市間 実質GDP




大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
22名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:11:37.48ID:w4U1ptI8
8 いっちゃん(大阪府) [US] 2019/06/21(金) 16:19:51.13 ID:isQueic70
100万やるから名古屋に住んでとか
20億出すからホテル建ててとか

まぁ名古屋らしいゲスなやり方だなwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:24:14.63ID:p88qSuWH
横浜は50億出したって書いてあったぞ!
2019/06/21(金) 18:16:01.48ID:p9rym+P3
まさかリッツ20億程度でイチャモン来るとは思わなかった(笑)


埋め立て→誘致マンセー(笑)

これ濱イズム←(笑)


誘致を目指す企業に対して裏金そして豪華接待漬けにさせる濱スタッフ

「一に誘致…二に誘致…三四が無くて…五に誘致」(笑)

上場企業獲得し税収を目論む首長に役所


そんな濱のカスがリッツ祝金20億程度に物申すとは


(大笑)
25名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:22:44.99ID:h6URzgL+
着々と名古屋がブーストしてきてるな
この勢いは止まらんだろ^_^
GDPのみならず^_^
26名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:47:28.45ID:9sSGph8v
リッツ決定かよめでたいね
2019/06/21(金) 18:50:50.65ID:cPTwib5y
アンチの必死なネガキャンが涙ぐましい
28名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:36:21.11ID:lHcbW/Gs
>>24
名古屋リッツinnホテル
リッツのビジホ版ができるんでしょ?
29名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:44:17.37ID:8rPBSafv
大阪で190mビルの発表があって大阪人が狂喜乱舞してるが、200m以上が林立する名駅周辺だったら埋もれてしまうなwww
30名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:52:20.25ID:lHcbW/Gs
>>29
名駅に200m以上のビルって3つしか無いのに林立?
しかも最上階の展望台からの景色が詰まらんから初めて建ったJR タワーズの展望台は直ぐに潰れたし、ミッドランドスクエアの展望台は1日200人しか来場してもらえない閑古鳥で笑える
2019/06/21(金) 20:03:29.25ID:WumcH56I
三つ ←林立アホ (笑)
2019/06/21(金) 20:16:20.56ID:PmSA3BOP
>>20
スレみてきたがワロタ
みんな名古屋城ホテルだと思っているやん

わしは県庁を20億で売却して
ホテルにするのが良いとおもう
2019/06/21(金) 20:21:29.05ID:bW+fhTRj
現在建設中のタワマン1棟以外に具体化した高層ビル計画が無い名古屋…
34名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:27:37.22ID:Jl/p+ITZ
丸栄あとに3階建て
ノリタケにイオン3階建てあるよ
2019/06/21(金) 20:29:05.11ID:lrLyU795
名古屋にリッツ・カールトン来るってマジ?決定したの?
2019/06/21(金) 20:30:19.15ID:PmSA3BOP
やはり名古屋は駐車場
タワーパーキングで充電ですよ
2019/06/21(金) 20:30:48.34ID:jt3oAgTQ
これで、リッツ・カールトンに反古
されたら立つ瀬ないで、まったく、
オンブズマン監査請求とか大笑い
2019/06/21(金) 20:30:54.21ID:9sSGph8v
中日ビル170m
難波のビル最高高さ150m
2019/06/21(金) 20:45:19.84ID:Ad5kdIzs
>>30
「摩天楼」や「林立」は余所者がそこに足を入れると叫んじゃうんだから

仕方無い(笑)


https://youtu.be/ZernXhqCOww


こっちは「『摩天楼』『林立』使えよ」なんて一言も言ってません


いつも勘違いマヌケな濱カス←(笑)


こっちとしては「大都ならこれくらい普通ですけど」と控え目


言葉の中にも

格の違いが垣間見える


(笑)
40名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:48:32.90ID:4jQYhY+o
横浜より入場料安いのに

やばくね?
田舎風景じゃ展望台には来ないよな

高層ビル有料展望台年間来場者数


(横浜)
横浜ランドマークタワー[1000円] 50万人


(名古屋)
ミッドランドスクエア[750円] 8万人
41名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:50:22.15ID:4jQYhY+o
ちなみに

摩天楼の意味

摩天楼
まてんろう
skyscraper

建築用語。天に達するほど高い建物の意味。


ランドマークタワー296m

ミッドランドなんとか247m←ww

名古屋には摩天楼はありませんw
2019/06/21(金) 20:53:53.70ID:jt3oAgTQ
リッツ・カールトン招致失敗
これ笑えるぞ、MRJ開発から10年以上
費やして、未だに大赤字計上より笑えるから
43名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:58:14.00ID:4jQYhY+o
>>42
リニアで危機感だから、100万円で来てくださいwww

GDPでも横浜に勝てず、名古屋も格付けでBw
リニアの経済効果は530億で愛知はたったの300億www

都市計画はショボく3階建w

名古屋ってなんのために存在してるんだろ?
44名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:00:05.48ID:Jl/p+ITZ
名古屋ならリッツ・カールトン低層15階の小規模建築物でやりかねん
45名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:02:32.22ID:4jQYhY+o
>>44
何故なら名古屋の最後の一等地に3階建てだからなw

田舎には企業は投資しません

ちなみに

名古屋最大のターミナル駅は
埼玉と同レベル

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all

リニアでの経済効果は神奈川は530億

愛知はたったの300億w

名古屋ってなんの為に存在してるの?
2019/06/21(金) 21:02:39.58ID:9sSGph8v
横浜は犯罪者が逃亡中だし
電車は脱線停止トラブルだらけ
やっぱ2流
47名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:07:52.16ID:4jQYhY+o
>>46
横浜は交通網が発達してるから
電車事故が多発する

名古屋は車主体の田舎だから車の事故が日本一

一流の証拠
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) :2018/06/01(金) 10:11:31.41 ID:KOL0vvRr
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室

大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較[総合] ※中枢機能指数は>>2 

規模能力指数  
https://i.imgur.com/S0mka1K.jpg


1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8
48名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:10:41.63ID:4RyOw1ir
ちなみに田舎くらいですよw

お金払うから名古屋に来てってwww

危機感w

危機感だぎゃw
https://i.imgur.com/f0n6m1E.jpg

↓やってる事完全に一致ですw

移住したら250万円!?田舎暮らしをしたい人必見の移住者支援制度まとめ

https://liginc.co.jp/189325
2019/06/21(金) 21:15:33.01ID:PmSA3BOP
そんな観光より
高度人材が安心して定住できる環境のほうが大事
小中学校を整備だよ
50名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:17:05.55ID:4RyOw1ir
なるほどw
自国で稼げないブラジル人w
ブルーカラー都市名古屋のGDPに貢献w
しかしそのGDPも横浜に負けるという現実w


ブラジル人だらけの名古屋www

2010年(平成22年)の在日ブラジル人の労働力人口は9万930人(在留数の39%)であり、失業率は9%だった[2]。産業は製造業(66%)、建設業(3%)、「卸売業、小売業」(3%)、サービス業(3%)、「宿泊業、飲食サービス業」(2%)が多かった[3]。

在日ブラジル人の居住地域は東海地方(55%)や関東地方(25%)が多い[1]。在日ブラジル人は愛知県(4万7076人)などの製造業が集積する地域のブラジリアンタウンに集住しており、東京(3243人)や大阪(2476人)などの大都市にはほとんど住んでいない。

都道府県内のブラジル人の割合
愛知県3位
http://area-info.jpn.org/BrasPerPop.html
2019/06/21(金) 21:21:02.17ID:hqUOPgW6
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/51597208.html

通常
ビルでいう摩天楼では
唯一の超高層1棟とかどうでもいいのです(笑)

上記では213M超が一体どれだけその街に存在するかが目安

ドバイに世界一があろうが213M超の総数でランキングされます


名古屋は211Mのゲートタワーが惜しくもノミネート外だが
213M超は計3棟

横恥は唯一のランドなんちゃらのみ1棟←(笑)


ビル摩天楼とは213M超の大迫力な林立を言い
名古屋は特に近距離に超高層が集まり
足を入れた者は異口同音に「スゴイ」と叫びます

まだ序の口なのに(笑)


名鉄ウォール棟と1000Mタワーが加われば
失神者続出でしょう


濱カスは即「ひゃくじゅうきゅうばん」


(笑)
52名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:22:06.22ID:3W3BgAVf
>>38
あべのハルカス300m
自分の都合のいい数値持ち出すなよ
情けねーなパゴヤ
53名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:24:27.77ID:Jl/p+ITZ
名鉄ウォール棟、最高階30(あくまで予定)
150mあるかないかです(笑)
2019/06/21(金) 21:25:38.25ID:f03uUAJn
もちろん

大都名古屋はオールオフィス摩天楼棟


ちなみに

横恥のNo.2は近々現れる北仲共同住宅棟


(笑)
55名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:26:15.71ID:4RyOw1ir
>>51
そのサイト前にも貼ってたけど

名古屋なんて一言も出てこないよ?

ちなみに
摩天楼の意味はこうだよ

↓↓↓↓
https://kotobank.jp/word/摩天楼-136854

《skyscraper》先端が天をもこするかと思われるほどの高層建築。摩天閣。→天を摩す

名古屋のビルって250m以上のないでしょ?

横浜な296mだよ

しかもミッドランドなんとかって
建設費780億だっけ?

みなとみらいに出来る新しくビルでも1100億なのに

名古屋に摩天楼なんてないし
名古屋で一番高いビルでも780億www
2019/06/21(金) 21:27:15.18ID:aEYvNNaj
>>53
おまえデマ言うなアホ←(笑)

180から160の間
57名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:27:27.16ID:4RyOw1ir
>>54
あとその横浜のタワマンは8億だけど

名古屋って1億のタワマンすらないんじゃないの?
58名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:28:26.51ID:4RyOw1ir
はい摩天楼の意味

ちゃんとした辞書だよ


↓↓↓↓
https://kotobank.jp/word/摩天楼-136854

《skyscraper》先端が天をもこするかと思われるほどの高層建築。摩天閣。→天を摩す

名古屋のビルって250m以上のないでしょ?

横浜な296mだよ

しかもミッドランドなんとかって
建設費780億だっけ?
2019/06/21(金) 21:30:09.06ID:jt3oAgTQ
30階建で180m?←アホ
ちなみに名古屋のマンション
各区で10階建クラスのショボッ
どんどん建設されてる現実 (笑)
60名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:30:37.03ID:wo34hNBl
名古屋ってインバウンドも低調でオフィス需要小さいからむやみに高いの建てると他のオフィス街がガラガラになる
栄も衰退してしまう
名駅のタワーもかつてより縮小したのも圧力だろ
61名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:30:58.03ID:ipCS+q3a
“飛ばされる街”名古屋に…高級ホテル『ザ・リッツ・カールトン』建設計画進む 栄のど真ん中
6/21(金) 17:52 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00022900-tokaiv-bus_all

動画あり

 3大都市圏なのに高級ホテルが少ない…名古屋に有名な高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」ができることになりそうです。
ラグジュアリーな空間はどこに誕生するのでしょうか。

 洗練されたラグジュアリーな雰囲気。
揃えられた部屋の調度品一つ一つに気品が漂います。アメリカの高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」です。


大村秀章愛知県知事:
「名古屋市さんが10億を限度、愛知県も10億限度、足したら20億円限度、こういうことになろうかと思います」

 合わせて20億円規模の補助金制度を設け、ラグジュアリーホテルにラブコールを送ることにしたのです。

 そこに浮上したのがザ・リッツ・カールトン。ラグジュアリーな空間は名古屋・栄のど真ん中、年内にも解体される見通しの「明治屋栄ビル」跡地と、隣接する駐車場の合わせておよそ3000平方メートルに建設する方向で計画が進んでいます。

東海テレビ
62名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:32:07.92ID:IqmhFThE
こっちの方が見れるかな?

《skyscraper》先端が天をもこするかと思われるほどの高層建築。摩天閣

https://dictionary.goo.ne.jp/jn/209030/meaning/m0u/

横浜ランドマークタワー296m

ミッドランドなんとか247mw

もちろん夜景でも名古屋には関係ありません

日本10大夜景www
安定の名古屋なしwww


日本10大夜景ランキング
http://yakei-cvb.or.jp/news/1727

1位 長崎
2位札幌
3位北九州
4位神戸
5位東京
6位函館
7位大阪
8位横浜
9位京都
10位静岡
63名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:32:39.96ID:3W3BgAVf
>>35
リッツカールトン日本での展開
1997 大阪
2007 東京
2012 沖縄
2014 京都
2020 栃木日光
2020 北海道ニセコ
2022 福岡
202? 名古屋←未定 沖縄栃木ニセコ福岡に
先を越される名古屋www
2019/06/21(金) 21:34:47.65ID:jt3oAgTQ
ミシュランガイドじゃないけど、やることなすこと周回遅れの名古屋 (笑)
65名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:35:00.90ID:IqmhFThE
>>63
しかも誘致決定じゃなくてラブコールっていうのがジワジワくるw
66名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:37:40.18ID:ipCS+q3a
>>63
福岡はまだ誘致予定だぞ
2019/06/21(金) 21:37:43.10ID:IB8sKgya
ビルの摩天楼が解釈出来無い濱のカス(笑)


213M超

ブルジュハリファ(ドバイ)828Mもエンパイアステートビルも1棟計算

ならば

ランドなんちゃらもミッドランドスクエアもJR東海ツインタワーも五十歩百歩


ランドなんちゃらと後が続かないから馬鹿にされてることに未だ気付かない濱カス


おまえら濱カスは皆弔いの中心で「摩天楼」って叫ぶの?


(笑)
68名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:41:06.75ID:IqmhFThE
>>67
いや、解釈も何もそのまんまだろ
ベニヤ板禿いいように解釈しすぎ

《skyscraper》先端が天をもこするかと思われるほどの高層建築。摩天閣

https://dictionary.goo.ne.jp/jn/209030/meaning/m0u/

先端が天をもこするかと思われるだから

横浜のランドマークタワーは296m

ミッドランドなんとかは247mでしょ?

ならランドマークの方が高く天に近いから
摩天楼はランドマークになるんだけど?

そもそも横浜より高い建物がないんだから
横浜から見たら名古屋のビルって低層ビルになるよ?^_^
2019/06/21(金) 21:41:32.68ID:Ppc4OC3J
大都名古屋の前では横恥はホント小さく小さく思える(笑)


今夜も皆弔いマスターベーション←(笑)


大都の普通
↓↓↓↓↓
https://downtownreport.net/traffic/meitetsu-nagoya-4sen/
70名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:41:42.02ID:ipCS+q3a
福岡はアジアの観光客が主だから外資系のラグジュアリーホテルは無料だろう
福岡市民も年収が愛知県に比べて平均100万円も少ない地域だし
71名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:42:39.75ID:ipCS+q3a
>>70
無料→無理
72名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:43:10.40ID:Jl/p+ITZ
まともな感覚なら、名古屋市さん、どうかわが社のホテルスイート建てさせてくださいだろ?
それどころか(笑)
地元の行政の長が頭下げて、金積んで、どうかどうかよろしくお願いしますとか情けなくってたまらん(笑)
73名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:46:06.24ID:IqmhFThE
>>69
そんなの貼って名古屋すごい!って思うと思う?

経済効果は神奈川の方が上って出てるわけ

神奈川530億

名古屋300億w

【衝撃の事実】リニア中央新幹線、東海3県の一年間の経済効果はなんと800億円!愛知県に限って見れば300億円しか経済効果がない!!
https://kansai-sanpo.com/linear-effect/

で、名古屋は危機感で100万円払うから名古屋に来てくださいって

田舎の移住制度と同じことしてるわけ

これのどこに名古屋は凄いになるの?
GDPも横浜以下だし

格付けもBで新潟と埼玉と同レベルだしw
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:47:09.52ID:ipCS+q3a
>>72
そうしないと来てくれないからな
でもリッツカールトンが栄に出来たら街の品がさらに良くなる
そうすると周辺がオシャレな再開発がどんどん加速するよ

ラグジュアリーホテルは街を変えるぐらいのパワーがある。
2019/06/21(金) 21:49:43.15ID:jt3oAgTQ
>>74

プライド無いのかよ名古屋わ
76名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:50:10.80ID:IqmhFThE
ここから煽り抜きで

名古屋は凄いって思えるものが何もない

高層ビルも横浜の方が高く

都市計画も横浜が上

都市規模やGDPでも横浜の方が上

リニアでも横浜の方が経済効果があるし

レゴランドも笑われて、名古屋って一度も凄いと思ったことない
77名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:51:43.47ID:ipCS+q3a
>>73
こんな個人ブログ貼らないでくれるかな
関西人の嫉妬妄想ブログじゃん
2019/06/21(金) 21:51:47.52ID:hHbhhGKc
政令指定都市間 実質GDP




大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
79名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:55:12.77ID:IBnQePDZ
>>77
妄想や主観じゃないよ

https://i.imgur.com/iMwGUdJ.jpg

よーく見てみよう


それから名古屋はほとんどトヨタ関連の企業ばかりだし

東海銀行も松坂屋もトステムもユニーも合併して東京に行っちゃったよね

JR東海の新幹線部門は東京だし、中部電力の火力部門まで東電だし

名古屋に何が残るんだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:57:03.31ID:ipCS+q3a
>>78
大阪市は大阪府GDPの54%を占めてる
つまり大阪府は観光地大阪で持ってる危ういところ
横浜は人口が多いだけで経済は名古屋の圧勝
神奈川全体だと愛知県に完敗

日本で東京とならんで経済的に余裕があるのは名古屋を含む愛知県だアホ
81名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:58:04.81ID:Jl/p+ITZ
サークルKもファミマに喰われたわw
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:58:27.32ID:ipCS+q3a
>>79
名古屋にトヨタ系は少ないわ
卸売業が盛んな地域だぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:58:58.69ID:IBnQePDZ
>>80
それベニヤ板禿も同じようなこと言ってたんだけど

横浜は東京に吸われてるけど名古屋に勝ち


もう負けてるからってそういう妄想勝ちとかいいから


市議も言ってるけど愛知のGDPはたしかに高いけど愛知の中心である名古屋は大した事ないと名古屋市議も言ってる

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:00:41.56ID:ipCS+q3a
まあトヨタがあるのは強みだわな
じゃあ東京の企業は安泰か?
ホンダですら1月〜3月期の営業利益が530億円の赤字に転落してるのに
85名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:00:58.15ID:Jl/p+ITZ
政令指定都市間 実質GDP

大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
86名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:01:35.50ID:IBnQePDZ
GDP横浜の方が圧勝なのは間違いない

名古屋市議と認めてます

http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html
さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となbチており、名古演ョ市の県内総生試Yに占める割合bヘ他都市に比しbト相対的に低い=B
87名無しさb@お腹いっぱb「。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:02:49.53ID:IBnQePDZ
リニア

経済効果

神奈川530億

愛知300億


https://i.imgur.com/iMwGUdJ.jpg
88名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:05:09.43ID:ipCS+q3a
グローバル化に失敗した東京企業はこれからが大変だ
何せ消費だけが売りだからな
関東に3000万人を集めて、そこで商売するため企業も集まった
つまりグローバル化出来ない内需型の企業が多く集まってるだけの話
たが関東の人口も飽和状態になりつつあり消費だけでは生き残れなくなってる

その点、愛知県の企業はグローバル化が進み、内需が縮小仕様が世界相手に商売出来る強みは他の日本にはない
89名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:05:39.24ID:Jl/p+ITZ
>>83

> 経済的にはリーダーシップを発揮できてない?

いつの時代に、尾張パゴヤの田舎者がリーダーシップを発揮したんだ?
むしろ平常と言える


何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか? 
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」  

尾張の歴史 

◆平安時代◆ 
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。 
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。 
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。 

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝 
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼 

◆鎌倉時代◆ 
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。 
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆ 
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。 

◆江戸時代◆ 
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。 
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。 

◆現代◆ 
・トヨタグループのパシリとなる。
90名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:06:29.51ID:IBnQePDZ
その世界でも名古屋は蚊帳の外

●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4


http://mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/index.shtml
91名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:08:23.22ID:NNy0EBgm
>>89
うん

だから名古屋はリーダーシップを発揮出来てないから
君の言うことは正しいw

だってGDPは横浜に勝てないしw

名古屋市議も認めてるだろ

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
92名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:11:27.89ID:Jl/p+ITZ
西三河に寄生するだけの

貧乏ゴキブリ蛆虫 尾張パゴヤ共和国(笑笑)
93名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:16:36.47ID:3W3BgAVf
>>80
大阪市のGDP20兆円を観光だけで
稼いでるのかwww
凄いな大阪は世界一の観光都市だわw
94名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:18:23.86ID:7g2TNek0
>>88
外資系企業は川崎以下では?
95名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:18:47.53ID:NNy0EBgm
>>93
負け惜しみでしか言えてないから
本当名古屋人は不憫ですわ

そもそも名古屋に凄いと思えるものが何もない
2019/06/21(金) 22:21:41.42ID:hHbhhGKc
政令指定都市間 実質GDP




大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
2019/06/21(金) 22:22:08.79ID:ZQaFnfMn
名古屋のライバルは東京
一極化を崩せ
大阪?タコ焼きで?食ってろ
98名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:27:07.04ID:NNy0EBgm
>>97
名古屋は眼中ないみたいよ

https://www.google.co.jp/amp/s/www.athome.co.jp/vox/town/99799/amp/

東京都民はどこをライバルだと思っているのでしょうか?

「Q.あなたの住んでいる都道府県のライバルだと思う都道府県は?」で東京都民の回答結果ランキング

東京都民のライバル
東京都民のうち約半数、48.4%が神奈川をライバル視しており、大阪は22.6%にとどまりました。

東京のライバルの座は、大阪から今回は神奈川に移ったようですね! 隣り合う東京と神奈川がお互いを強くライバル視し、大阪は一方的に東京をライバル視している「三角関係」の状況が浮き彫りになりました。
99名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:27:52.09ID:NNy0EBgm
>>97
名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?

実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。

しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。



https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/
100名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:33:57.75ID:NNYbN8pT
名駅西口の高層ビルの計画ってリニア開業頃の話?
2019/06/21(金) 22:41:54.22ID:x41Y7iVt
大阪は卸売とか精密機械とかも強い
そもそも観光だけで20兆も稼げんわい
102名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:42:38.09ID:1Ld6Q+bx
着工できないリニア 建設許可を出さない静岡県の「正義」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000027-zdn_mkt-bus_all

リニア中央新幹線の2027年開業に向けて、JR東海は建設工事を進めている。
そこへ静岡県が「待った」をかけた形になっている。
ただし、静岡県はリニア中央新幹線に反対しているわけではない。大井川流域の水利と環境問題を解決してほしいだけだ。

「無礼千万だ」静岡県知事、JR東海に反発

 19年5月30日、JR東海の社長は記者会見で「未着工の状態が続けば開業の時期に影響を及ぼしかねない」と発言。
静岡県との話し合いが膠着(こうちゃく)状態にあると明らかにした。
この時点の未着工区間は静岡県内区間であり、静岡県のせいでリニアの開業が遅れるという意図にも受け取れる。
2019/06/21(金) 22:49:41.15ID:KIw44SOZ
ここの名古屋人は馬鹿だから「川勝は関西人だからだ!」とかいう中高生レベルの陰謀論主張するぞw
田辺静岡市長(川勝と対立することが多い)や鈴木浜松市長も川勝ほどではないがリニアには厳しい目を向けてる
リニア開業後の静岡のメリットってのぞみが停まるようになるくらいだしな
しかも全列車は停まらないだろう
104名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:56:00.09ID:lHcbW/Gs
>>63
何でも周回遅れで最後の後回しでやってくる名古屋

リッツカールトンが名古屋に造る言う事は、オワコンに成って来たと言うこと

パルコ、イケヤ、ららぽーと、ミシュランガイド

何でも名古屋は後回しで笑える
105名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:03:13.90ID:lHcbW/Gs
>>68
後が続くとか何とかじゃなくて、日本一のビルを建てたかどうかが一番大事なんだよ。

20年間も日本一に君臨し続けたランドマークタワーって正直凄いね。

名古屋は?日本三大都市なのにどうして日本一高いビルを建てないの?
東京、横浜、大阪は日本一のビルを建ててるよね。

名古屋はショボいビルしかないのに、どうしてビル自慢をするの?
他に自慢出来るものが無いから?

それともよそから来た人にお世辞で誉められてその気になっちゃった?

名古屋には名駅のビルしか誉める所がネーからな。
106名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:09:20.20ID:lHcbW/Gs
>>80
>経済的に余裕があるのは名古屋を含む愛知県だアホ

名古屋単体だと太刀打ちできず、結局は仲の悪い三河様を頼るしかない哀れな味噌w
2019/06/21(金) 23:12:46.51ID:SF8zx/Ln
三河って明治政府による一方的な廃藩置県によって尾張とくっつけられただけだよ
文化的には尾張より遠江の方が近い
方言も尾張とは全然違う(尾張は西日本方言要素があるが三河はほぼ無い)
2019/06/21(金) 23:46:41.97ID:XaQyaEAR
リッツの衝撃で

うろたえる濱カス


ワロータスシティハマ


(笑)
2019/06/21(金) 23:50:31.75ID:MUweKMCP
横浜はリッツ無いんだよな
高級ホテルの数は名古屋>横浜なのか
110名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:15:28.30ID:DYVrVF+e
>>109
低レベルなどんぐりの背比べ
外資系高級ホテル3強は東京、大阪、京都
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面