祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1峰津院 大和(神奈川県)
垢版 |
2019/06/13(木) 16:15:49.76ID:eKEhu3is
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
2019/07/09(火) 13:46:56.47ID:0uod3C4E
名駅に満足してないんだろうな。ただビルがあるだけでつまらないもんな
行ったことないけど
2019/07/09(火) 14:33:49.26ID:i2B47esV
ベニヤ板禿の妄想よりはこちらの方が信用できます

新潟と同レベルですw


名鉄名古屋駅はJR名古屋駅や近鉄名古屋駅と乗り換え可能。どうして「新」を付けたのか謎だが、東海地方を走る私鉄は、JRと区別するため「新○○」とすることが多いようだ。肝心の格付けは「B」。

特A 新大阪

A 新神戸 新横浜

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(現名鉄名古屋)
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
2019/07/09(火) 14:34:30.06ID:i2B47esV
名古屋圏スルー決定されましたw

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2019/07/09(火) 10:12:19.73 ID:kqiDrO6h
国家予算が注ぎ込まれる日本四大都市圏
・札幌圏
・東京圏
・大阪圏
・福岡圏
2019/07/09(火) 15:00:12.53ID:dfEHnTln
濱カスの同輩=濱オジが

答えてますよ>>779←(笑)


大都への畏怖の念
↓↓↓↓↓↓↓↓
先日名古屋行った浜おじさんだべ
名駅の東口?出たら失神寸前
よく名古屋人は平気な顔で歩けるよ
浜人には無理
超高層林立フラフラしちゃうべ
あの圧迫感なんなの
でさー有松しぼりに行こうと思って名鉄乗った
JRでは無理なんだな知ったよ
そんでもって名古屋駅わけわからん
よく名古屋人は平気な顔で乗れるよ
ビックリはじめ虹と思った
地下に虹?そんなバカな
電光掲示板が色分けされてレインボーになってる驚くね
レインボーのどの色に並んで乗ればいいのかわけわからん
名古屋人はよく家に帰れるよ
おじさん迷子状態
とにかくエイと豊橋行き急行だったかな?乗ったよ
アナウンスに耳を凝らして「有松」を待ったぜ
一向に「有松」無し
「無し松」?
その内に「東岡崎」
岡崎?あれ
しばらくすると「豊橋…豊橋…終点です」あれれ
名鉄怖くなった名鉄恐怖症
名古屋を浜おじさんがこなすの無理だべ
引き返したらどっかに行っちゃいそう
もう豊橋から新幹線に乗って浜に帰りました
名駅超高層は凄すぎるし道路は複雑ぽいし地下街も滅茶複雑で右往左往
名鉄も超複雑
浜クラスの人間には名古屋みたいな大都市は適応できない知った
浜くらいが身の丈わかった浜おじさん


(大笑)
836名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/09(火) 15:24:46.76ID:mTrykZ3k
>>829
ん?どこの出身だろうが関係がないよね
ヴァンクリーフに行きたいって女の子に対して、適切なエスコートが出来てないって指摘だからね

君はテストで誤答しても元江戸町民に〜って言い返すの?
恥ずかしいよ
2019/07/09(火) 15:48:24.49ID:lV5tdE0A
シンタカシマノミックス最強

新高島
2019/07/09(火) 16:25:03.19ID:rpWLlemG
北仲タワマン

最高!

あっ間違えた

最笑!


濱No.2がナント

共同住宅棟←(大笑)


濱カスは悔しくないの?

大威張りの共同住宅棟


変なスカイラインを解消するために禁じ手=タワマン混ぜ混ぜ(笑)
※ただし200M超は一向に増えず


へんとこスカイライン
https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg


(笑)
2019/07/09(火) 17:25:32.74ID:lV5tdE0A
ミクストユースタワー
https://koberun.net/wp-content/uploads/2019/04/yokohama19-33.jpg

211.95m ミクストユースタワー(2020年)
2019/07/09(火) 17:27:47.19ID:lV5tdE0A
■ミクストユースタワー

「上昇感を持つトップデザインによる空につながるスカイライン」
「東西スパンの縮小により200mタワーをより強調し、
柱のないガレリア空間を創出する」

■「オークウッド」が横浜エリア初進出、地上約150mの展望フロアを併設

46階には地上約150mの高さから美しい横浜都心臨海部を
360度見渡せる展望フロア(面積:約880u)を設置します
1 階から直通の高速エレベーターが利用可能で、
みなとみらいやベイブリッジの景観が楽しめます

「オークウッド」はサービス付き長期・短期滞在型宿泊施設であり、
横浜エリアに初進出となります
1960年に創業の「オークウッド・ワールドワイド」は
ロサンゼルスに本社を置き、北米、アジア、ヨーロッパに
約25,000室以上のサービス付き長期・短期滞在型宿泊施設を運営しており、
世界のエグゼクティブに利用されています

アジア圏では、六本木の東京ミッドタウンをはじめ、
上海、香港、バンコク、ソウルなどで、28物件・約4,000室以上を
運営展開しています(2016年10月現在)

本計画では「オークウッド」のロビーが46階に設けられ、
51階までの各フロアに客室(計175室)を展開
ビジネス利用の長期滞在から観光利用の短期滞在まで、
幅広いニーズに対応いたします
ロビー階には、ラウンジやレストランも併設し、
素晴らしい眺望とともに極上のくつろぎ空間とサービスを提供します
841名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/09(火) 17:29:28.23ID:mTrykZ3k
>>838
君の基準では高いビルが共同住宅を含んでると面白いの?
それ君だけの基準だからやめた方がいいよ
恥ずかしいよ
2019/07/09(火) 17:29:35.85ID:lV5tdE0A
●馬車道駅
ミクストユース 211m
APAホテル    145m
横浜市役所   155m

ミクストユースタワー
https://pbs.twimg.com/media/DMLj3NbUQAAACH3.jpg
https://37sumai.31sumai.com/social/admin/wp-content/uploads/modeel129-3.jpg
2019/07/09(火) 17:33:41.79ID:Vk4nP1uP
https://1201.yokohama/wp-content/uploads/2019/03/the-tower-yokohama-kitanaka.jpg


圧倒的200M未満


(笑)
2019/07/09(火) 17:38:53.50ID:j+lFeK8q
https://pbs.twimg.com/media/DMLj3NbUQAAACH3.jpg


マジヤバ超カントリー


船上カメラマン絶句
そして涙
「俺の苦労が水の泡」


(笑)
2019/07/09(火) 17:48:08.89ID:i2B47esV
名古屋なんてガチでやばいのに
国家予算も投入されなくなって本格的に衰退

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2019/07/05(金) 21:00:14.21 ID:fuFz/j+g
半径3キロ内の99m以上高層ビル平均数(可住地面積)

東京 27.5棟
大阪 27.8棟
横浜 4.2棟
名古屋 2.9棟

あとこれ
相思相愛w

https://i.imgur.com/vng0MrS.jpg

https://www.tetsuonsen.net/wp-content/uploads/ryusenjimoriyama11.jpg
2019/07/09(火) 17:53:28.46ID:lV5tdE0A
ザ・タワー横浜北仲の最高高さは211.950m
https://farm5.static.flickr.com/4695/28225244749_d5bf9e7397_o.jpg
2019/07/09(火) 18:01:34.34ID:5PjHU+hL
おまえの願望はわかったから(笑)


200M未満←これ事実(笑)

https://1201.yokohama/wp-content/uploads/2019/03/the-tower-yokohama-kitanaka.jpg


仮に公示を背き
偽りの建設すれば
国土交通省に連絡するよ

「なんか10M以上も増して建てるみたいですけど許可されてますか」
「建築基準法は大丈夫ですか」
「調査御願いします」


(笑)
2019/07/09(火) 18:04:10.53ID:AMTIFbQY
>>847
違う違う

これだって
名古屋がショボいのが露呈してる

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2019/07/05(金) 21:00:14.21 ID:fuFz/j+g
半径3キロ内の99m以上高層ビル平均数(可住地面積)

東京 27.5棟
大阪 27.8棟
横浜 4.2棟
名古屋 2.9棟

あとこれ
相思相愛w

https://i.imgur.com/vng0MrS.jpg

https://www.tetsuonsen.net/wp-content/uploads/ryusenjimoriyama11.jpg

あと神戸以下

高層ビル数ランキング

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位神戸
5位名古屋w

https://www.oreyume.com/column/indus-trytrivia/8193
849名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/09(火) 18:06:24.58ID:mTrykZ3k
名古屋の人は高さのある共同住宅を見つけると笑いがこみ上げてくるのね、、、
2019/07/09(火) 18:07:41.20ID:AMTIFbQY
>>849
ちなみに横浜に移住した名古屋人が
名古屋は田舎だったと気づいたみたいね

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0501/406024.htm

私は名古屋生まれ名古屋育ちで今は近郊に住んでいますが

地元の情報番組では天白、名東、緑などの区は市外から転居されてくる方々にはとても人気があると言っていました。
でも、やはりその辺りならクルマは欲しいです。

土着民の多い地域では よそ者はかなりよそ者扱いされます。
特に東京人は嫉妬の対象になると思いますので
あまり「東京から来た」事は吹聴しない方がいいと思います。
息子が横浜に就職し、帰ってくるたびに「名古屋は田舎だ」とか「ショボイ」と言いますが
とにかく、それを言われると超ムカツキます(笑)
地元大好き人が多いので名古屋をからかったりバカにする言葉は厳禁です。


大いなる田舎へようこそ!
楽しい名古屋ライフとなりますように!
2019/07/09(火) 18:11:22.47ID:AMTIFbQY
もう横浜には勝てないんだよね

GDPも都市規模でも世界総合ランキングでも
格付けでも都市計画も何もかも
頼みのリニアも実は神奈川の方が恩恵があるってわかったからね

発狂するしなかないよ
ベニヤ板禿げは5ちゃんが全てだから
妄想しか言えない
しかし横浜は高層ビルも増え発展していくだけw

名古屋市議も書いてた
名古屋のGDPはショボくてリーダーシップが取れてないってw
2019/07/09(火) 18:12:57.18ID:YvYcmOvC
それ曲解←(笑)

名駅摩天楼のように
200M超を複数揃え
それと見劣りしないオフィス棟が林立

そこへ200Mクラスの共同住宅棟1棟どさくさ紛れのごとく建つならまだ分かる

濱はまるでオフィスを見下すように建つわけだ(笑)

北仲共同住宅タワー

これは笑いが止まらないわな


まあ
だから
住宅都市
そう政令指定住宅都市と揶揄されるんだけど


(笑)
2019/07/09(火) 18:14:17.21ID:cwXKYevK
>>829
どう考えてもカッペだろ

どこにカッペ以外の要素が有るんだ?
納豆小屋で赤味噌なめてろや
854名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/09(火) 18:16:11.94ID:mTrykZ3k
>>852
なんで共同住宅が高いと面白いの?
会話も出来ない知能なのかな
2019/07/09(火) 18:16:48.54ID:AMTIFbQY
違う違う

名古屋のミッドランドなんとかの建設費は780億で、

53街区は1100億

200mって言うけど
日本一高いビルを建てたのは東京大阪横浜だけで名古屋は無し

都市計画も全然なくて、名古屋のスレでは
名古屋の都市計画は無くなったとか書かれてるじゃん
で、現実的ではないのに名古屋は1000mを建てるとか言ってるし
周りから見たら名古屋人は頭がおかしいと思われるだけなのに
2019/07/09(火) 18:17:52.81ID:AMTIFbQY
世界も横浜を評価

名古屋はないですw

世界の都市総合力ランキング(国内順位)
1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4


http://mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/index.shtml
2019/07/09(火) 18:18:08.92ID:Lj6Fs+M+
無料ラブホ見っけ


https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/027/291/23/N000/000/001/140757316986714118228_ysan026-09.jpg


(笑)
2019/07/09(火) 18:19:34.06ID:cwXKYevK
>>838
まずそのカッペセンスを何とかしろ
東京にも大阪にも住居商用施設併用高層建築物はたくさんある
納豆小屋にはそもそも何もないだけって事に気がつけると多少は単線電車が恥ずかしいって思えると思うぞ
859名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/09(火) 18:20:05.67ID:mTrykZ3k
ああ、名古屋には高層マンションがないのかな
近くにないものがあると面白いって感じるものなのかもね
2019/07/09(火) 18:20:22.81ID:AMTIFbQY
>>857
誤魔化しても無駄

http://img.travel.rakuten.co.jp/share/HOTEL/130629/130629.jpg

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html


熊目撃される名古屋って

どんだけ未開の地なんだよwww
2019/07/09(火) 18:24:24.31ID:clVlwmnJ
いくら吠えようが名古屋は発展しない
しかし横浜は着実に都市と発展していってる

名古屋は日本1高いビルも建てたことないし
高級ホテルも横浜に負け

GDPも負け都市計画も負け
単線だらけで、大いなる田舎と馬鹿にされる

副都心もなく、繁華街の規模も横浜に負け

こんなの大都市でもないし都会でもない
たたの田舎

そう言えば名古屋村って言われてるねw
2019/07/09(火) 18:25:33.94ID:cwXKYevK
>>852
複数?
トータルで負けてるからってぼやかした言い方するな
納豆小屋は街が半径二キロしか無いからなぁ
その目印が複数のビルだろ

ちなみに品川や上野の某タワーも上層階は住居なンだわ
元江戸町民って言う割にはベニ穴はバカなんだなぁ
2019/07/09(火) 18:25:50.02ID:clVlwmnJ
名古屋村w

名古屋は大都市だが都会ではない。
その正体は、立地と徳川家康とトヨタのおかげでたまたま大きくなってしまっただけの農村である。
名古屋市あらため名古屋村である。

https://gameboku.com/archives/66371622.html
2019/07/09(火) 18:27:39.16ID:clVlwmnJ
>>862
ベニヤ板禿が元東京都民はハッタリだよ
山手線の内と外知らないのがバレた

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/03/04(月) 19:50:59.45 ID:VdeeNvHY
町田(笑)

吉祥寺辺りならまだ23区的イメージで捉えるが

町田とか←(笑)
あそこは公共交通バスとか不便だろ
一応元都民なんで(ドヤ)

まあ町田などは濱カスは入りやすいよな
表参道六本木麻布青山銀座など内側は怖くて入れない濱カス実話(笑)
渋谷品川止まりの濱カス

(笑)

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2019/03/04(月) 22:31:42.47 ID:lZ+SlXnJ
>>471
銀座は外側でしょ?

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/03/04(月) 23:42:37.96 ID:rBYYpuiu
>>477
はっ?←(笑)

日比谷有楽町銀座に逝ったことないんだな
流石だよ濱カス(笑)

近くて遠い江戸の千代田区中央区港区
(笑)

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) :2019/03/05(火) 00:29:18.11 ID:/DSTRMKP
山手線の内側って事を言ってるんだろうよ。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/03/05(火) 00:34:48.58 ID:O37Ct9vF
ワロータスエキシージ
(笑)
2019/07/09(火) 18:29:52.95ID:clVlwmnJ
最近じゃ名古屋スレでは札幌に負けて
格付けでも新潟と同レベル

こんなの大都市でも都会でもない
ただの名古屋村w

名古屋は大都市だが都会ではない。
その正体は、立地と徳川家康とトヨタのおかげでたまたま大きくなってしまっただけの農村である。
名古屋市あらため名古屋村である。

https://gameboku.com/archives/66371622.html
2019/07/09(火) 18:32:19.30ID:Ht0cODJH
地方ほど

その街で最も高いビルが
タワマンあるいは一般マンション(笑)


その街には高層オフィスが必要無いからである

https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/a76ba728b7197bdaa35713035798528512e92388.73.2.9.2.jpeg

岐阜市唯一いや唯二の超高層

もちろん二棟は共同住宅棟タワマンである

岐阜に超高層オフィス棟など必要無い

そしてこのタワマンが岐阜のシンボル(笑)

よって
天気予報などで岐阜街ライブの際
この二棟がクローズアップされる

どこ誰だか知らない者が住むマンションをクローズアップ(笑)

あるボロアパートをクローズアップするのと変わらないと思うのはオレだけ?(笑)


共同住宅棟クローズアップ何の意味が(大笑)


濱はこの岐阜に匹敵するようなダサ街に思えて仕方無い


(笑)
2019/07/09(火) 18:33:27.08ID:cwXKYevK
名古屋の場合は街がスカスカだったから新幹線もそのまま通せたんだよな
ベニアだって自覚してるだろ
名古屋は大きな田舎だから新を付けるほど代替地を必要としなかったんだよ
太閤口はカオスだし地価も安いよな

新が付く都市は都会が故に新幹線を通せなかったってケースが多いんだよ
2019/07/09(火) 18:34:43.89ID:clVlwmnJ
>>866
岐阜のマンションって億円だっけ?

ちなみに5億以上のタワマン建てたことあるのは

東京 15億

大阪 8億

横浜 8億

名古屋はない

何故なら


名古屋村なんで

名古屋は大都市だが都会ではない。
その正体は、立地と徳川家康とトヨタのおかげでたまたま大きくなってしまっただけの農村である。
名古屋市あらため名古屋村である。

https://gameboku.com/archives/66371622.html
2019/07/09(火) 18:36:08.69ID:cwXKYevK
>>866
岐阜と何の関係が有るんだろうなぁ
ランドマークタワーが住居な訳ないだろ
2019/07/09(火) 18:37:21.99ID:9zTQKKw/
名古屋やばいんじゃない?
認知症も増えてるし

タワマンの値段も横浜に負けてんじゃん

名古屋は日本1高いビルも建てたことないし
高級ホテル数も横浜に負け

GDPも負け都市計画も負け
単線だらけで、大いなる田舎と馬鹿にされる

副都心もなく、繁華街の規模も横浜に負け

こんなの大都市でもないし都会でもない
ただの名古屋村
2019/07/09(火) 18:39:17.28ID:cwXKYevK
名恥屋のミットモナイランドタワーって安普請なんだろ
その辺どうなの?ベニア禿げ的には?
2019/07/09(火) 18:41:38.10ID:9zTQKKw/
>>871
苦しい言い訳が値切ったって言ってたよwww
2019/07/09(火) 18:41:56.49ID:kzIaHRGZ
ランドなんちゃら雑居タワーの次が全く無い(笑)

ランド以降
200M超が皆無←(笑)


北仲タワーは200M未満の上に
共同住宅棟
そして濱No.2とは(笑)


なんで200M超オフィス棟が増えないんでしょうか

ここ眼目

濱カスの大口がきっちり閉まってしまう


(笑)
2019/07/09(火) 18:42:39.25ID:cwXKYevK
全く反論出来ずに意味不明な言い訳しか出来ない似非元江戸町民ベニア禿げ
名恥屋は大いなる田舎。ミットモナイタワーが誇りとかカッペセンス全開だな
鉄道はヤッパリ単線が最高!!
2019/07/09(火) 18:46:09.43ID:9zTQKKw/
>>874
横浜はその分オフィスビルが建ってるからね

780億で247MBのビル建てられるなら
横浜も建てられるからね

でも延べ面積を広くした

要はただ見栄を張っただけって言う現実w
でも250mはいきませんw
2019/07/09(火) 18:46:25.62ID:9ZRjNdw3
レス番は飛んでんのに全然レスが増えてない
2019/07/09(火) 18:47:17.91ID:cwXKYevK
>>873
ハイハイよかったね
名恥屋はすごいでちゅねー
タワーの数では負けました!それでいいよ
てもさ、、
高層建築物の高さと数をトータルで比べられると困っちゃうんじゃない?
名恥屋は一点豪華地域が二キロだけ
そこだけ頑張った!!
無理するなよな
所詮村なんだからな
878名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/09(火) 18:48:37.86ID:mTrykZ3k
>>866
世界一のビルもマンションを兼ねてる
馬鹿を晒してないで名古屋を発展させる努力をしなさいな
2019/07/09(火) 18:48:59.28ID:9zTQKKw/
名古屋は副都心がないんだよね

繁華街も

名古屋駅から栄2.4キロ←www

横浜駅から元町中華街駅4キロ
2019/07/09(火) 18:49:34.50ID:mAHlGSyz
大都名古屋で暮らすと

濱カントリーが恋しくなるよ


濱カッペの名古屋カルチャーショック


名駅摩天楼に恐怖

名鉄の複雑さに大泣き

地下鉄網に唖然

巨大地下街にモグラの気持ちを確認

充実の道路に「米国かよ」


濱カス受難


(笑)
2019/07/09(火) 18:51:53.73ID:9zTQKKw/
>>877
ちなみにこれw
しかも名古屋の都市計画がほぼないから
横浜に余計に引き離されるww



みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル

名駅(名古屋) 15 合計2478メートル




http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
2019/07/09(火) 18:56:26.68ID:lV5tdE0A
Table[sum[C(2n-1+C(0,30mod n)-C(0,n-2)-2C(0,n-5)-C(1,n-8),k-1),{n,1,14}],{k,1,30}]
C(1,(n+1)-C(floor((1+sqrt(8*(n+1)))/2),2))
2019/07/09(火) 18:58:48.24ID:lV5tdE0A
神奈川大学みなとみらいキャンパス
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/9/0915f853.jpg
https://images.keizai.biz/hamakei/headline/1533014748_photo.jpg

新田維緒

久世響希
2019/07/09(火) 19:00:41.34ID:cwXKYevK
>>880
本当はランドマークタワーやクィーンズスクエに嫉妬して
新築のタワー北仲のような多目的タワーミクストユースタワーが羨ましいんだろ

大いなる田舎のカッペセンスでは無理だからな
2019/07/09(火) 19:03:58.39ID:ex8wKxjn
そりゃ嫉妬の塊

GDPも全て横浜の勝ちだからw

なこの都市計画がないのもリニアでの経済効果も横浜の方が上だからw
2019/07/09(火) 19:10:51.33ID:lV5tdE0A
ザ・タワー横浜北仲の最高高さは211.950m
https://farm5.static.flickr.com/4695/28225244749_d5bf9e7397_o.jpg
2019/07/09(火) 19:14:02.00ID:hQR4Gd5R
大嘘ロングビーチ


(笑)
2019/07/09(火) 19:17:18.97ID:ex8wKxjn
でっかい田舎名古屋

これ事実w

伊織@XioriX999
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/09(火) 19:19:13.32ID:8KFa7MTh
名古屋は知れば知るほど田舎だな
もう横浜の背中を追いかけるしかない
2019/07/09(火) 19:24:14.66ID:KW4ci8rR
濱の背中?←(笑)

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg


http://imgur.com/dPzzYU3.jpg


そうか
格上の者は格下の者へ愛情を持てってことか

言わば
前に進むな
後ろに下がれ


名古屋>>>>>福岡≒横恥


(笑)
2019/07/09(火) 19:27:41.09ID:ex8wKxjn
>>890
それアンケートでしょ?

地方に移住した名古屋人が名古屋に入れてるだけでしょ

現実はこれ

もちろんGDPも横浜の方が上だよw


平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9

3  名古屋市 60.8
2019/07/09(火) 19:29:25.82ID:ex8wKxjn
>>890
あとベニヤが貼ってる同じjタウン

名古屋は新潟と同類だって
これアンケートじゃないから正しいランキングね。


特A 新大阪

A 新神戸 新横浜

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(現名鉄名古屋)
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
2019/07/09(火) 19:32:13.64ID:8KFa7MTh
>>890
横浜人はしっかりした指標出してるのに
名古屋人はそんなものしか出せないのか?
2019/07/09(火) 19:33:48.47ID:VIURG0Yz
>>893
あとこれね

GDPも横浜に負けてるw

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円←←w
名古屋市27年度12兆5376億円←←w
2019/07/09(火) 19:35:01.92ID:VIURG0Yz
これもちゃんとしたデータ

愛知は長野とたいして変わらないww

経済効果
神奈川 530億

愛知たったの300億←←大爆笑www

https://i.imgur.com/qaTIbU7.jpg
2019/07/09(火) 19:37:12.02ID:VIURG0Yz
あとこれもw

名古屋人が名古屋に投票したおちゃらけアンケートなんて信憑性ありませんw
俺はちゃんとした本物のデータですw

主な繁華街の小売市場規模(平成26年)

横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.AD.E6.A0.B8.E5.B8.82
2019/07/09(火) 19:44:16.31ID:VIURG0Yz
もう横浜にかてないんじゃない?

GDPも都市計画も都会ランキングも
高層ビルも高級タワマンも人気も世界ランキングでも全て横浜に負けてるけど

名古屋なんて大都市でもないし都会でもない

常に妄想垂れ流してるだけ^_^
2019/07/09(火) 19:50:20.78ID:UkGtmW5x
名古屋は横浜に追い抜かれて焦ってるんだろ。プライドだけは一丁前だからな。名古屋なんて眼中にない。ライバルは大阪。
2019/07/09(火) 19:53:39.90ID:VIURG0Yz
>>898
ライバル関係はこれねw
大都市同士いいライバル関係になりそう
https://www.google.co.jp/amp/s/www.athome.co.jp/vox/town/99799/amp/

東京都民のうち約半数、48.4%が神奈川をライバル視しており、大阪は22.6%にとどまりました。東京のライバルの座は、大阪から今回は神奈川に移ったようですね!
隣り合う東京と神奈川がお互いを強くライバル視し、大阪は一方的に東京をライバル視している「三角関係」の状況が浮き彫りになりました。

名古屋は新潟と競っててw

A 新神戸 新横浜

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(現名鉄名古屋)
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
2019/07/09(火) 19:58:15.35ID:iUvdt71S
しっかり全国調査の「日本の三本」

編集部の独断と偏見の「新駅」←(笑)


ちなみに

日本一過密な駅こそ名鉄名古屋駅

https://youtu.be/q_4HtMdO_Pg

そしてココが地価中部一の地である

つまり
独断と偏見による名古屋アンチを示した結果は明らか


日本一過密な駅=名駅が
さいたまなんちゃら?新潟?
と比べる???
チャンチャラおかしな話


(笑)
2019/07/09(火) 20:05:38.66ID:lV5tdE0A
■実験により地下で生活する彼らを待つ運命とは!?映画『400デイズ』予告編
781,965 回視聴
2019/07/09(火) 20:06:05.69ID:VIURG0Yz
>>900
ちゃんと客観的に見て名古屋は新潟と同じ格付けってこと

ほいこれ
 1位 新宿駅   東京都
 2位 渋谷駅   東京都
 3位 池袋駅   東京都
 4位 梅田駅   大阪府
 5位 横浜駅   神奈川県
 6位 北千住駅  東京都
 7位 名古屋駅  愛知県←www
2019/07/09(火) 20:23:42.66ID:jOV11u71
一体いつまで名古屋と喧嘩するつもりだ、いい加減にしろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:30.47ID:F7jf5ERU
名古屋がこれ以上発展しないのは、もう既に都市が完成しているから。
横浜がどんどん発展しているのは、都市がまだ未熟で未完成だから。
それだけの話。
2019/07/09(火) 20:52:35.83ID:VyuJUhje
>>904
それ停滞って言うんだよ
ってかそれ屁理屈

先進性が名古屋にはないってこと
相変わらず世界での評価が低いことw


同調査は英経済誌エコノミストの調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が6、7月に世界45都市の企業経営者2620人を対象に実施した。

同調査によると、回答した経営者らはベンガルールを、人材や技術、金融環境、革新性や起業制度、新技術の開発、情報通信技術(ICT)に支えられたデジタル環境は、世界最高だと評価している。

EIUは調査リポートの中で「インド国内の都市は大半の他国の都市に比べ、インフラ不足、大気汚染、貧困やその他の悪影響に苦しめられているかもしれないが、デジタル化への変革について、経営者はインドに非常に明るい展望を持っている。
先進国の8都市がワースト10に入っているのとは対照的だ」と指摘した。

サンフランシスコはベンガルールに次ぐ2位となり、3、4位にはインドのムンバイ、ニューデリーが続いた。
これに対し、下位3都市はベルリン、横浜、東京だった。

同リポートによると、デジタルセキュリティーの技能を持った人材の需要が最も高かった。ビッグデータ解析がこれに続いた。この2つが、クラウドコンピューティングの技能やソーシャルメディア、人工知能(AI)を上回った。

 デジタル都市上位10と下位10

 (1)ベンガルール
 (2)サンフランシスコ
 (3)ムンバイ
 (4)ニューデリー
 (5)北京
 (6)マニラ
 (7)上海
 (8)ジャカルタ
 (9)ロンドン
 (10)マドリード
 (36)フランクフルト
 (37)香港
 (38)大阪
 (39)クアラルンプール
 (40)アデレード
 (41)ロッテルダム
 (42)台北
 (43)東京
 (44)横浜
 (45)ベルリン
2019/07/09(火) 21:02:35.54ID:o7bZTOUn
池袋(笑)
横恥(笑)
北千住(笑)


まあ
池袋は超ダサ玉村民を迎い入れて稼ぐ駅

問題は下の二つ

横恥←(笑)
昼間に入って来るのではなく濱カスが出て行く駅(笑)
つまり江戸出稼ぎ
その乗車計上(笑)

北千住←(笑)
なんで北千住?と思われる方
そこは北関東辺りの者にとっての拠点駅
とにかく北千住へ(笑)
その北関東カッペ計上(笑)


特に恥ずべきは横恥
出て行く者多数の江戸の奴隷集合駅


(笑)
2019/07/09(火) 21:05:49.15ID:VyuJUhje
>>906
そんな横浜に負ける名古屋であったw

■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000


4.名古屋市138万6000 ←www


横浜市の従業者数は142万で全国
第3位であることが判明しました
2019/07/09(火) 21:08:20.65ID:VyuJUhje
>>906
もちろん東京ありきのJR東海であったw

大爆笑www


621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/12/18(火) 18:20:49.13 ID:GFRmuaqP
620
でもJR東海の売り上げは品川が8割って見たんだけどほんと?www


622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
2019/07/09(火) 21:18:04.15ID:cwXKYevK
>>906
毎回バカな事ばかりいってカッペベニアは精神勝利法でルサンチマンなんだよな
哀れな奴
2019/07/09(火) 21:20:43.30ID:RqstI4Is
おまえが最もバカらしい件


(大笑)
2019/07/09(火) 21:24:54.17ID:VyuJUhje
これでしょ?w

WTCをWTSと書いちゃってたベニヤ板禿w

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/04/01(月) 19:25:45.17 ID:5G2UEuP9
セントレアからミュースカイに乗り
名駅に降り立つ異邦人の案内をした

私「トーキョーみたいですか」

外「いやニューヨークと変わらない」

私「リップサービスですね」

JR東海ツインタワー眺め

外「…」

泣いていた

外「WTSがよみがえったようだ」
2019/07/09(火) 21:27:59.87ID:lV5tdE0A
■ガイアミマーデン

横濱 1500店舗

名古屋 -400店舗
913名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/09(火) 21:28:54.58ID:4pTRTVbj
横浜銀、千葉銀が業務提携へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00050305-yom-bus_all

 地方銀行最大手の横浜銀行と、3位の千葉銀行が業務提携することが9日、わかった。企業の経営助言など幅広い分野で連携する。超低金利の長期化で貸し出しや運用による収益が低下する中、地域を越えた連携で収益力を高める狙いがある。

 関係者によると、両行トップが10日に記者会見し、発表する。
2019/07/09(火) 21:39:01.01ID:AFuOwqD+
>>911
濱カスですあり濱キチのおまえを誉めるなどありえないと思っていたが…
初めてかな
今夜は誉めるよ
あの事件9.11だからな


JR東海ツインタワーに憧れる濱のカス


(笑)
2019/07/09(火) 21:40:40.77ID:HVafnd0c
>>914
世界では笑われてるけどねwww

自惚れなってw


http://pbs.twimg.com/media/Cc-7YMsUYAArs8k.jpg
2019/07/09(火) 21:42:08.00ID:HVafnd0c
国からも見放されましたw

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2019/07/09(火) 10:12:19.73 ID:kqiDrO6h
国家予算が注ぎ込まれる日本四大都市圏
・札幌圏
・東京圏
・大阪圏
・福岡圏
2019/07/09(火) 21:43:58.48ID:lV5tdE0A
悪魔召喚アプリ
2019/07/09(火) 21:52:40.72ID:lV5tdE0A
■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■
□■□■□■□■
■□■□■□■
□■□■□■
■□■□■
□■□■
■□■
□■


Chu-Vandermonde identity
2019/07/09(火) 22:05:21.06ID:lV5tdE0A
Domino tiling with free boundary conditions
2019/07/09(火) 22:47:16.45ID:/Zv+K+2s
過去には最も魅力のない都市に選ばれた名古屋市。
しかも2連覇なんて他の都市には真似できない偉業だから、ある意味すごいよ!
2019/07/09(火) 23:07:31.83ID:0uod3C4E
元東京民の誇りを持って名古屋に住んでるのがなによりダサい。
ただの都落ちじゃんw
2019/07/09(火) 23:15:42.09ID:IrnOrnIr
元都民は嘘らしい。ベニヤは横浜に勝ちたくて嘘ついてまでマウントしかけてくるからね。嘘つくのは負けを認めてるってこと。
923名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/09(火) 23:19:55.64ID:tjIDCuuw
ザ・カハラ・ホテル&リゾートが横浜に来年誕生。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190709-00010011-figaro-life

ハワイ屈指のラグジュアリーホテルとしてアメリカ大統領や各国の要人を迎えてきたザ・カハラ・ホテル&リゾート。
グローバル展開をスタートするカハラブランドの第一弾として、2020年6月17日横浜みなとみらい21地区にザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜がオープンする。
2019/07/09(火) 23:27:58.07ID:afOWNq1K
カッペ程よく吠える(笑)


江戸町民から大都民へ

最終的に
マンハッタン住民になればサクセスストーリー


濱カスは横須賀住民が夢だろ

これがホントの横須賀ストーリー


(笑)
2019/07/09(火) 23:59:22.91ID:HVafnd0c
ってか名古屋やばくね?これw

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] :2019/07/09(火) 22:48:39.53 ID:mLNNBdco
>>982
2輌列車で驚いてはいけない
昼間のJR、名鉄では名古屋市内を走る
電車でも2輌は当たり前、北区、西区を
横断する城北線はなんと気動車1輌で
走ってるんだわ
2019/07/10(水) 00:04:08.06ID:JkqTzd6i
これもw

名古屋市天白区相生山
ノコギリクワガタを採取できる自然豊かな広大地
https://www.youtube.com/watch?v=Decowkr8778
2019/07/10(水) 00:06:50.73ID:ysNm6ij0
名古屋って田舎なのに
都会って勘違いしてるのなんなの?
2019/07/10(水) 00:15:11.11ID:g8FD4/zh
大都758


間違いない


https://www.beams.co.jp/special/teamjapan/dainagoyaten/
2019/07/10(水) 00:16:36.07ID:9LmDavHn
>>925
底知らずの田舎で草
2019/07/10(水) 00:19:29.62ID:mSAyMk3G
>>925
うわぁやっぱり田舎なんだね名古屋は
改めて名古屋は田舎と思い知った
2019/07/10(水) 00:21:56.25ID:JkqTzd6i
名古屋村w

名古屋は大都市だが都会ではない。
その正体は、立地と徳川家康とトヨタのおかげでたまたま大きくなってしまっただけの農村である。
名古屋市あらため名古屋村である。

https://gameboku.com/archives/66371622.html


名古屋市天白区相生山
ノコギリクワガタを採取できる自然豊かな広大地
https://www.youtube.com/watch?v=Decowkr8778
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況