祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1峰津院 大和(神奈川県)
垢版 |
2019/06/13(木) 16:15:49.76ID:eKEhu3is
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
729名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:55:18.83ID:MpHySyZF
盛り土への開発許可巡り、住民提訴 
横浜・戸塚の研究拠点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000018-kana-l14

 医薬品大手「中外製薬」(東京都中央区)が横浜市戸塚区で計画している研究拠点施設の建設を巡り、
近隣住民8人が5日、予定地に盛り土をすると周辺住宅の浸水の危険性を増大させるとして、
市に開発許可を出さないよう求める訴訟を横浜地裁に起こした。

 訴えによると、建設予定地(約8万平方メートル)は日立製作所の旧戸塚事業所跡地で、柏尾川沿いに立地。
約7割に盛り土を施して地盤を最大2メートルかさ上げし、研究棟など7棟を建てる。

 原告側は、予定地北側エリアはかねて洪水の危険性が指摘されている低地のため、
盛り土をすることで河川からあふれ出た水や雨水が一層たまりやすくなると主張。
施設に設置予定の雨水流出制御槽の排水能力では対応しきれず、盛り土以外の工法に切り替えるよう求めている。
2019/07/06(土) 19:53:22.51ID:o0sCAiht
FromDigits[{0,1,0,0,0,0,1,1,1,0,0,0,0,0}, 2]

4320
2019/07/06(土) 20:17:01.65ID:o0sCAiht
■ディアトロフ峠事件

1959年2月2日の夜、当時のソ連領ウラル山脈北部で
スノートレッキングをしていた男女9人が不可解な死を遂げた
ことで知られる事件である
2019/07/06(土) 21:52:58.64ID:o0sCAiht
>>670
2/π
2019/07/06(土) 21:59:11.00ID:uoEsti8k
>>726
構造によるでしょうね
この引き込み線を作る訳の一つは
問題になってる無賃乗車対策だな
2019/07/06(土) 22:37:06.42ID:rV2cjV6M
>>672
みなとみらいの研究所をまとめてみた。

資生堂
富士ゼロックス
村田製作所
LG
ソニーカメラ部隊
シンクロン
ヤマハ
京セラ
735名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 22:52:47.33ID:lrzOg8ea
横浜の再開発凄すぎ
736名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/07(日) 00:22:47.06ID:fFG1Xdcn
>>729
余計な訴え起こすなよ
2019/07/07(日) 00:46:57.95ID:lEvtdAvI
今韓国に輸出規制をして韓国半導体メーカーが困っている変わりに台湾の半導体メーカーのTSMCが伸びるかな?と思って調べたら日本本社が横浜なんだね
韓国なんて大嫌いだから余計にTSMCを応援するわ
2019/07/07(日) 01:00:39.53ID:K7ud6ES3
みなドブみらい


(笑)
2019/07/07(日) 07:49:12.21ID:UiNnIgfG
東京にあこがれる名古屋カッペ
2019/07/07(日) 08:58:05.45ID:siTjVsvf
ヤマハは新横浜じゃなかったっけ?
2019/07/07(日) 09:08:46.72ID:QxACA/c7
MM線元町中華街駅から新山下に向けて掘るみたいだけど、あと500メーター伸ばしたら新山下駅が出来そうだな
脇線をもう一本新山下駅作る際に掘って6時台は元町中華街駅から始発にして新山下元町間に列車を係留しておくのはどうかな
深夜も脇線から係留していけば良い

新山下には2025年供用開始の大型客船停泊用計画がある
新山下とA突堤、本牧までの延長なら観光振興で予算が付くかも
なんて妄想乙
742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/07(日) 09:49:42.06ID:cCWb/sjy
>>740
新横浜はヤマハ発動機で、みなとみらいはピアノとか作ってる方のヤマハだったと思う。
文化施設という意味では音楽かも知れないけど、企業の集積を考えたらヤマハ発動機がよかったな。
743名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
垢版 |
2019/07/07(日) 10:45:28.33ID:HDePopZy
>>723
審議会、議会以前に国の許可が下りない。
2019/07/07(日) 14:46:20.99ID:njBNFHhp
アイスクリンは、アイスクリームの過去の呼称であったが、
現在では、牛乳の代用品として鶏卵、脱脂粉乳などを使って
作られたアイスクリーム風の安価な氷菓のこと
乳脂肪分3%以下
高知県や沖縄県のものが有名
2019/07/07(日) 14:52:52.68ID:njBNFHhp
■アイリ / 伴 亜衣梨(バン アイリ)

名古屋在住の15歳の高校1年生
対応する星座は山羊座
ジプスに協力しており、
暴徒に食料奪還の阻止に協力したことが縁で仲間になる
2019/07/07(日) 17:48:53.41ID:njBNFHhp
▼ ̄>―-< ̄▼ __
   Y● _ ●Y  / /
  (@ ▽ @)/ /
  ∩    ∩\ \
  |     |/ /
  |     /_/    
..  |_/ ̄|_/
747名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/07(日) 19:37:10.21ID:7Gwn/pzW
‪横浜アンパンマンこどもミュージアムに行列
#日テレNEWS24 #日テレ #ntv
http://www.news24.jp/articles/2019/07/07/08462577.html&;#8236;
2019/07/07(日) 19:46:38.21ID:siTjVsvf
>>742
そうでしたか、それなら楽器のショールームが出来るのでしょうね。
文化の香りがしていいかも。
749名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/07(日) 19:51:19.67ID:5V6Y9KFc
DeNAのランニングエンターテインメント開催 井上尚弥が来場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-00000083-dal-base

DeNAが手掛けるランニングエンターテインメント「YOKOHAMA STAR☆NIGHT RUN2019」が6日夜に横浜赤レンガ倉庫で開催され、約2600人が参加した。

 同イベントは横浜の街にスポーツの力でにぎわいを創出する「横浜スポーツタウン構想」の元、
「YOKOHAMA STAR☆NIGHT」に先駆けて実施された。

 光と音の演出とともに、夜の横浜を駆け抜けるナイトランの他、さまざまなアトラクションに挑戦しながら親子で参加するデイリーイベント、
スマートフォンアプリを使用しGPSアートに挑戦するウオーキングイベントなどが行われた。

 7日も開催され、アンバサダーとしてボクシングWBA&IBF世界バンタム級王者の井上尚弥が来場する。
2019/07/07(日) 20:06:55.44ID:njBNFHhp
■アンパンマン博物館、移転拡張しオープン 横浜
産経ニュース-4 時間前

移転拡張した横浜市西区の「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が
7日、オープンした
施設は延べ床面積約1万4千平方メートルと、近隣にあった
旧施設から倍増
雨の中、早朝から長い列ができ、開館から家族連れでにぎわった
2019/07/07(日) 20:07:40.37ID:njBNFHhp
■横浜の旧米軍施設、半分を観光拠点に 市が活用案
日本経済新聞-2019/07/03

横浜市は2015年に米軍から返還された旧上瀬谷通信施設
(横浜市)の跡地について整備案をまとめた
全体面積の半分を観光拠点として整備し、広大な土地を生かして
集客施設を誘致する
残りの土地は公園や農業、物流などのゾーンに
2019/07/07(日) 20:47:15.64ID:veAEkbZ0
 ▼ ̄>―-< ̄▼ __
   Y● _ ●Y  / /
  (@ ▽ @)/ /
  ∩    ∩\ \
  |     |/ /
  |     /_/    
..  |_/ ̄|_/
2019/07/07(日) 20:53:46.50ID:njBNFHhp
ずれてる
2019/07/07(日) 22:38:34.68ID:eqPzRvmm
>>750
そうそうこういうのでいいんだよ
藤木さん頑張れー
2019/07/07(日) 23:05:15.71ID:SYI24Za6
【縦横無尽】名古屋市営地下鉄【充実】
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ab/Linemap_of_Nagoya_Municipal_Subway_H29-.svg

超一流都市


【スカスカ】横恥市営地下鉄【サボリ】
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/67/Yokohama_Municipal_Subway_map.png

三流都市(笑)


圧倒的横「恥」←(大笑)


もし
このスカスカ地下鉄網で日本の三本と言うなら知障の疑いあり
と言うより知障確定


(笑)


そうそう

北新横恥は無理矢理感なんとかOKとしよう

じゃ新羽は北北新横浜にすべき

今からでも改名を(笑)
756名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/07(日) 23:08:42.86ID:J+fU7z6A
鉄道網は流石だな
2019/07/07(日) 23:10:15.49ID:9JGA9qOn
>>747
近く通ったけど行列出来てたな。
あの辺オフィスが増えるし、新高島周辺凄いことになりそう。
2019/07/07(日) 23:12:23.49ID:IK+eUmDf
名古屋に詳しくないけど名古屋のスレ見たら名古屋は単線ばかりなんだってな。
2019/07/07(日) 23:14:41.65ID:EU94HE3X
>>758
JRもたったの13駅しかなく
単線ばかり
名古屋はただの田舎
横浜には勝てん
2019/07/07(日) 23:26:09.54ID:9JGA9qOn
もう名古屋を超えてるからな
全然都市計画がない名古屋はむしろ同情すべきで
リニアでの計画も横浜の方が上だったしな
名古屋は長野と同規模らしい
761名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/07(日) 23:40:20.03ID:EtkQZR1m
https://uub.jp/rnk/kc_j.html
人口密度
横浜市8,547.79←370万都市
名古屋7,106.77←230万都市

住居人口もしょぼくて密度もスッカスカの名古屋だもん乗降車数も当然しょぼい。
横浜こそもっと鉄道は必要だろう。
とっととグリーンラインも延伸しろ。
2019/07/07(日) 23:42:18.95ID:k2nyRuBS
名古屋なんて東海三県から吸い取ってるのに東京に吸われてる横浜に負けてるからね

名古屋市議のお言葉です
名古屋がショボいのがバレていくw

さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
763名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/08(月) 00:06:32.18ID:ZzV39DCg
飲食店数ぐるなびで検索(半径1km)

名古屋駅 1580件
博多駅 1151件
横浜駅 1114件←しょぼwww
2019/07/08(月) 00:12:36.98ID:VEn7gVde
>>763
主な繁華街の小売市場規模(平成26年)

横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.AD.E6.A0.B8.E5.B8.82
2019/07/08(月) 00:14:13.04ID:VEn7gVde
これも

<主な都市の繁華街の小売市場規模(億円)>>

S 東京 3兆3832億
A 大阪 1兆2110億
--------------------巨大都市1兆円の壁----------------------
B 横浜 8374億 名古屋 8363億
--------------------8000億円の壁-------------------------
C 福岡 7545億
--------------------7000億円の
2019/07/08(月) 06:56:04.00ID:U1JTgpkS
スッカスカだのなんだのいかにもトンキンなんだよな
横浜民はそんなのどうでもいいからな。
満員電車大好きトンキン死ね
2019/07/08(月) 06:59:25.34ID:U1JTgpkS
持ち家率全国最低のゴミが
768名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/08(月) 10:15:58.45ID:7EI9Fu5f
名古屋に行ったら
鉄道がショボくてワロタ
名古屋は8両編成以上の鉄道がない
横浜に住んでる人が名古屋の鉄道に乗ったら
ショボくてビックリするぞ
769名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/08(月) 10:47:38.19ID:+tWa3Cp/
短い11両
2019/07/08(月) 11:44:33.05ID:z/4bDcD7
>>768
名古屋がショボいってもう散々出尽くしてるからねw
GDPでも都会ランキングでも都市開発でも大都市の規模でも人気でも全て横浜の勝ち
771名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/08(月) 13:57:40.87ID:l6MC2LH/
ORICON MUSIC
「ぴあアリーナMM」が来年4・25開業 こけら落としは地元・横浜出身ゆず
2019/07/08(月) 15:20:24.99ID:tnOg+m7c
>>734
日本IBMの旧大和ラボの一部
(というか現レノボのThinkPad開発)もあるのを知らんのか
2019/07/08(月) 15:28:24.62ID:tnOg+m7c
峰津院 大和
774名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/08(月) 15:31:30.15ID:vG2S0byl
>>771
やはりゆずかー
775名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/08(月) 16:13:31.61ID:Q6ZVwP9v
OKストアの駐車場入れるためには新アンパンマンミュージアムの所の信号のない横断歩道で曲がらないといけないじゃん?
小さな子との事故が起きやしないか以前から心配してる(´・ω・`)
2019/07/08(月) 16:15:09.17ID:tnOg+m7c
福岡市中央区大名の旧大名小学校跡地で8日、
米系高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」などを核とする
複合施設の安全祈願祭が行われた
積水ハウス(大阪市)や西日本鉄道(福岡市)を中心とした
企業グループが、2022年12月ごろ、地上25階、地下1階建て
(111メートル)高層ビルの複合施設を開業する

再開発計画では、高層ビルの17〜24階に米マリオットグループの
高級ブランド「ザ・リッツ・カールトン」が入居
1〜2階は商業施設、5〜16階はオフィスを整備する
併設して公民館や保育施設、住居などで構成する
コミュニティ棟(地上11階建)も建設する
2019/07/08(月) 16:57:28.20ID:tnOg+m7c
MM”!

mail

micro
2019/07/08(月) 17:05:28.70ID:tnOg+m7c
▼ ̄>―-< ̄▼    /\
   Y● _ ●Y  /\/   \
  (@ Д @)/         \
  ∩    ∩ /\   /\/
  |     |/   \/     
  |     /      
..  |_/ ̄|_/

名前:名無しさん@お腹いっぱい
2019/07/08(月) 17:27:39.57ID:wX+q0yNJ
先日名古屋行った浜おじさんだべ
名駅の東口?出たら失神寸前
よく名古屋人は平気な顔で歩けるよ
浜人には無理
超高層林立フラフラしちゃうべ
あの圧迫感なんなの
でさー有松しぼりに行こうと思って名鉄乗った
JRでは無理なんだな知ったよ
そんでもって名古屋駅わけわからん
よく名古屋人は平気な顔で乗れるよ
ビックリはじめ虹と思った
地下に虹?そんなバカな
電光掲示板が色分けされてレインボーになってる驚くね
レインボーのどの色に並んで乗ればいいのかわけわからん
名古屋人はよく家に帰れるよ
おじさん迷子状態
とにかくエイと豊橋行き急行だったかな?乗ったよ
アナウンスに耳を凝らして「有松」を待ったぜ
一向に「有松」無し
「無し松」?
その内に「東岡崎」
岡崎?あれ
しばらくすると「豊橋…豊橋…終点です」あれれ
名鉄怖くなった名鉄恐怖症
名古屋を浜おじさんがこなすの無理だべ
引き返したらどっかに行っちゃいそう
もう豊橋から新幹線に乗って浜に帰りました
名駅超高層は凄すぎるし道路は複雑ぽいし地下街も滅茶複雑で右往左往
名鉄も超複雑
浜クラスの人間には名古屋みたいな大都市は適応できない知った
浜くらいが身の丈わかった浜おじさん
2019/07/08(月) 17:53:22.70ID:to1UOEvc
だべに憧れてるな
2019/07/08(月) 17:59:34.82ID:Snndut14
>>780
だべは元々東京発祥
むしろ横浜人が使うとオシャレになるってよ


他にも、都会的でオシャレな横浜の人が方言を使うのは逆にオシャレだという考えもあるそうで、今では使わなくなった方言も、オシャレ言葉として復活させている人もいるようです。
https://kirari-media.net/posts/1785
2019/07/08(月) 18:07:06.64ID:U1JTgpkS
名古屋は代表の方言が ちんちん だからな
笑えもしない
2019/07/08(月) 18:08:17.74ID:U1JTgpkS
名古屋→ちんちん
東京→てやんでぃ
横浜→じゃん
神奈川→だべ
2019/07/08(月) 18:11:33.39ID:Snndut14
>>783
あとだぎゃw

浜崎あゆみにバカにされて
名古屋人が発狂w

何このくだらない茶番w
https://www.google.co.jp/amp/dailynewsonline.jp/amp/1425382/
2019/07/08(月) 18:16:09.26ID:Gl3KmVuW
先日
横濱に行って来ました
その経緯を御報告します

名駅
♀「今から新宿の伊勢丹に行かない?」
俺「突然だなあ。イイよ」
♀「たまには都内もいいわよね」
俺「じゃあ行こうか」

切符購入直前
♀「あっ私ヨコハマ行ったことないの。伊勢丹はヨコハマにもあるわよね。そこ行こう」
(俺は伊勢丹横濱の内容を知っていたが♀のプライドを傷付けまいと)
「イイよ」

新横濱下車
そこから貧相な地下鉄ブルーラインで中心部へ

伊勢丹横濱に到着

https://d2zkoriixd6iig.cloudfront.net/uploads/image/image/1dc40dcb69702d0dfc070d00/thumb_DSC_0066.jpg

♀「…」
俺「何か食べようか」
♀「ここにヴァンクリーフとか無さそうね」
俺「…」

その後
ランドマークタワーに移動

♀「私の求めるショップ全然無いわ」
俺「ミッドランド通う人には無理だよ」
♀「…」


絶句ショッピングでした
2019/07/08(月) 18:19:53.36ID:EB2FQ3cF
その女ってババアじゃないの?

転入超過都市
       総数  高齢者
札幌市  8,283  35.3%
相模原  1,030  29.2%
名古屋  1,868  21.1%
仙台市  1,979  21.0%
千葉市  2,780  16.6%
福岡市  6,138  14.1%
さいたま  9,345   4.1%
大阪市  12,081   1.3%
川崎市.  8,342  -0.7%
横浜市.  8,187  -12.6%
東京区  60,909  -18.1%
(川崎、横浜、東京の高齢者は転出超過)


出典:総務省住民基本台帳人口移動報告(2018)年齢(5歳階級)転入超過数
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
2019/07/08(月) 18:45:10.06ID:aKX2djis
既出だけど念のため

「ぴあアリーナMM」が来年4・25開業 こけら落としは地元・横浜出身ゆず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000342-oric-ent
2019/07/08(月) 18:48:56.04ID:tnOg+m7c
シウマイ弁当
2019/07/08(月) 18:51:45.49ID:Jvwb13jE
>>787
世界一の音楽施設kアリーナが出来れば横浜は日本屈指で音楽でも強くなるね
2019/07/08(月) 18:51:51.70ID:tnOg+m7c
ξ μ λ ψ ζ
2019/07/08(月) 18:54:18.08ID:tnOg+m7c
ホパアテル

ユクストミースワター

ハットンコーバー
2019/07/08(月) 19:02:21.45ID:tnOg+m7c
菅官房長官の戦闘力は288
2019/07/08(月) 19:03:03.22ID:gI40PkRO
>>789
いや

江戸の植民地として

面倒くさい時に使われるだけだよ

仏産スタジアム同様ね


(笑)
2019/07/08(月) 19:05:32.16ID:tnOg+m7c
▼ ̄>―-< ̄▼    /\
   Y● _ ●Y  /\/   \
  (@ 〜 @)/    /\  \
  ∩    ∩ /\/   \/
  |     |/     
  |     /      
..  |_/ ̄|_/

■□■□■□■
□■□■□■□■
■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■
2019/07/08(月) 19:06:44.25ID:Jvwb13jE
>>793
ナゴヤドームは広島以下だったよ
2019/07/08(月) 19:07:44.54ID:U1JTgpkS
ほんと横浜はオシャレやな。音楽の街にもなるとは。
2019/07/08(月) 19:09:48.82ID:Jvwb13jE
kアリーナの高級ホテル誘致だから何が来るのか楽しみ
798名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:34:31.43ID:R58xdQ0s
>>779
名鉄・新名古屋駅のカオスぶりは大したものだけど、
東武鉄道・春日部駅の1番線も負けちゃいないぞ。
https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RCK.6EGyNd23gA2x2U3uV7?p=%E6%98%A5%E6%97%A5%E9%83%A8%E9%A7%85+%EF%BC%91%E7%95%AA%E7%B7%9A+%E5%BA%8A&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D1%26st%3D0
799名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:36:13.45ID:R58xdQ0s
URLがおかしかった、すまそ。
http://tomotobu.web.fc2.com/topics/2014/kasukabe.html
800名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:05:08.60ID:By5u85WB
>>785
そごうにエスコートしなかった時点で知ったかぶってしまっただけな気がするけども
ヴァンクリーフならこっちだよって言うだけでしょ笑
コピペにマジレスしてしまった
2019/07/08(月) 20:20:35.68ID:r8Ts3QeK
>>755
納豆小屋が何だって??
2019/07/08(月) 20:26:05.98ID:r8Ts3QeK
>>785
カッペはそごうも高島屋もしらんのだな
803名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:55:39.96ID:to1UOEvc
横浜駅は活気がありすぎてちょっと苦手。桜木町駅辺りはみんな落ち着いてて凄く心が落ち着く。
2019/07/08(月) 21:01:26.28ID:229b6XA0
そごう(笑)

高島屋も
その頂点に立つのがJR名古屋高島屋ってこと知らないマヌケ(笑)


ちなみに

名駅の大名古屋ビルヂング
ISETAN HAUS
https://isetan.mistore.jp/store/other/isetanhaus/index.html


濱の糞ISETANとは大違い


(笑)
2019/07/08(月) 21:02:14.81ID:MF9KDlS2
横浜駅のコンコースは人が多すぎて怖いくらい。
2019/07/08(月) 21:04:53.47ID:PJEYqSWJ
話のつづき


落胆した美しき♀と軽く浜観光して帰名

もちろん行きも帰りもグリーン車

♀「JR東海にお布施したみたいだわ笑」

♂「人生って失敗あるから楽しいのさ」

♀「あなたっていつも私を前向きにさせて素敵な言葉で包んでくれるのね」

♂「日本のゲーテだからね」

♀「…」


その夜

♀が乱れに乱れたかは想像にお任せします
2019/07/08(月) 21:10:40.85ID:LG1zK3Rc
JR東海は東京のおかげじゃん
808名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:13:20.50ID:zifA4IRx
横浜に人も企業も転出超過の名古屋人が発狂するスレを立てた方がいいかな?w
2019/07/08(月) 21:17:17.88ID:lAa9AfV7
あとGDPも都市計画も都市規模も世界総合ランキングもインフラも就業人口も全て横浜に負け発狂する名古屋人も付け加えて
810名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:22:39.53ID:7K9JxQ0t
ゲートタワーのファッションビル部分は
本来ならJR東海が自分のブランドでやるべきところを
金払って高島屋にお願いしてるだけ

JR東のルミネ
JR西のルクアみたいなね

ルクアの売上をJR大阪大丸に足して
Jフロントのトップだよ、スゲーって言ってるようなもの。
811名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:27:11.16ID:7K9JxQ0t
フェアに見ると、
名古屋市の言うとおり
中枢機能は横浜より名古屋のほうがはるかに上。

横浜は環状鉄道が必要。
812名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:29:22.21ID:By5u85WB
>>804
何の勝負をしてるの?
そんな話はしてないよ
2019/07/08(月) 21:31:14.14ID:lAa9AfV7
>>811
愛知県の中心部だからね

でも名古屋市議が言うように名古屋は
愛知県の中でもGDPの割合が低い
大阪横浜と比べてもね

ちなみにJR東海の売り上げの9割は東京が占めてる
もちろん格付けはB
特A 新大阪

A 新神戸 新横浜

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(現名鉄名古屋)
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
2019/07/08(月) 22:05:23.94ID:YcP1hErH
名古屋落選の歴史年表

1988 オリンピック開催地落選
2002 ワールドカップ実戦地落選
2016 G7開催地落選
2019 G20開催地落選
2019/07/08(月) 22:06:26.98ID:YcP1hErH
こんなの都会でも大都市でもない
ただの田舎

愛知県の単線シリーズ
JR 関西本線、武豊線、飯田線
名鉄 本線(豊橋駅手前)、三河線(全線)、西尾線、河和線、内海線、尾西線、小牧線
三セク 愛知環状、あおなみ線
2019/07/08(月) 22:09:07.11ID:tnOg+m7c
シウマイ弁当
817名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:10:04.53ID:1OrakzCe
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」がリニューアルオープン! 
当日の様子をレポート
https://hamarepo.com/story.php?story_id=7265

7月7日にリニューアルオープンした「横浜アンパンマンこどもミュージアム」。
オープンセレモニーなどがあるオープン初日はどんな様子?
(はまれぽ編集部のキニナル)
2019/07/08(月) 22:18:15.64ID:kL9tBT93
崎陽軒の臭マイ

完食したことなし

一口二口目には吐き出しちゃいます


マズーイもう一個

青汁みたいに言いたいよ


(笑)
2019/07/08(月) 22:31:49.02ID:YcP1hErH
>>818
↓wこうだからじゃない?

https://mobile.twitter.com/l_s_picture99/status/362941693797990400

愛知県の単線シリーズ
JR 関西本線、武豊線、飯田線
名鉄 本線(豊橋駅手前)、三河線(全線)、西尾線、河和線、内海線、尾西線、小牧線
三セク 愛知環状、あおなみ線
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/08(月) 22:34:37.85ID:Ne9IT78c
>>819
昭和の雰囲気だね
鄙びてていいよね
こういう田舎もたまには、、、
2019/07/08(月) 23:14:41.19ID:NXlwdew8
いやいや埼玉より酷いとこないよ(笑)

人口膨れても
江戸媚び路線←(笑)


半永久的に地下鉄無理(笑)


埼玉県内ズバリ荒廃(笑)


埼玉県民の憧れ=池袋←(笑)

先ずは大宮クリアが目標(笑)


(笑)
822名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:50:45.13ID:vG2S0byl
>>776
これは凄い
福岡は勢いあるなー
823名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:55:06.53ID:vG2S0byl
>>797
福岡に負けじとリッツカールトンに来て欲しい
824名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/09(火) 00:09:00.38ID:3SVdzD8b
川崎駅東口のさいか屋跡地に「ゼロゲート」 
8月8日に開業決定 /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000061-minkei-l14

JR川崎駅東口、さいか屋跡地(川崎市川崎区小川町1)にパルコ(東京都渋谷区)が建設中の「ゼロゲート」の開業日が8月8日に決まり、テナントの詳細も明らかになった。(川崎経済新聞)
2019/07/09(火) 00:20:41.58ID:xf4i0Jkh
>>821
埼玉の前に新潟に勝たないと

Jタウンネットは、政令指定都市名に「新」のついた11駅をピックアップし、その格付けを行った。

特A 新大阪

A 新神戸 新横浜

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(現名鉄名古屋)
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
2019/07/09(火) 00:24:12.22ID:x0QkeOzC
新潟に負けてるなんてクソダサ
横浜は高みの見物だな
2019/07/09(火) 08:15:34.71ID:mp+K7cda
>>806
カッペはイセタンしかデパート知らんのか?
田舎まーーーん
2019/07/09(火) 13:07:44.77ID:/06jFDLe
迷っTEL

https://www.chrono24.jp/patekphilippe/grand-complication-triple-grand-complication-5208p--id5373683.htm
2019/07/09(火) 13:41:26.22ID:i5qPMyqX
元江戸町民にカッペ?←(大笑)


そうそう

なんか「新」○○駅のランキングを御守りみたいにしてる濱カス居るけど(笑)

あれは正に独断と偏見←(笑)

乗降者めちゃ多くても
名前が定着してないから
駅が複雑だから
などで独断評価(笑)

読めば
評価する者たち自体が漠然とランキングしているのが分かる(笑)
指標も無ければ
単なる偏見オンパレード(笑)

こちらからすれば
あの複雑で混雑が素晴らしく
余所者に恐怖を与え
威張り度は抜群

乗降多数でもランキング上げたくないのは「カオス」と表現する名鉄への恐怖心の表れ(笑)

濱カス阿呆坂スはもちろん江戸町民も恐れる名駅あっぱれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況