76名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/07/02(火) 22:20:12.58ID:9vPLf8M8
>>275
愛知と神奈川では確かに負けてるけど

横浜市と名古屋市なら横浜の勝ち

国別で見るとアメリカは世界一だけど、
一人あたりのGDPはルクセンブルクが世界一

でも世界一の経済大国はアメリカです

それに愛知のGDPはブラジル人と高卒の底辺のおかげw


全国的に見ると北関東や東海、北陸
など製造業が多いところが上位に入っている。その他重工業が多い山陽地域も県民所得が高い。一方、九州、四国、東北、北海道が下位になっている。企業所得の多さが上位下位を分けていると言えよう。

相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。

278名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/07/02(火) 22:22:51.80ID:9vPLf8M8
>>277
よく読もう

ブラジル人と高卒の底辺がブルーカラーでセコセコGDPをあげてるだけw

だから底辺も多いw

http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1

横浜は保土ヶ谷だけw

年収300万円以下比率(30%以上)

名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)

この基地外さっき名古屋スレにこんな書き込みしたぞ、
恥ずかしくないのかよ横浜の住民の皆様。だれか止めろよ。