祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1峰津院 大和(神奈川県)
垢版 |
2019/06/13(木) 16:15:49.76ID:eKEhu3is
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
567名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:12:48.45ID:lfwxmnud
>>566
ディズニークルーズってカジノあるんじゃね?w
568名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:31:54.16ID:4ljDYtqp
このスレも

コピペと

画像貼り出し

自演書き込み

ID変えまくりで

スレ伸ばししてるだけじゃん工作員

ノルマ達成

アホじゃん

ボケじゃん

もうウンザリじゃん
569名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:32:40.84ID:4ljDYtqp
>>567

日本に


書き直しただけじゃん
570名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:34:09.07ID:4ljDYtqp
森高千里の

誰もいない海じゃなくて

誰もいないスレ♪♪

じゃん
571名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:35:06.21ID:4ljDYtqp
>>566

貼り出しで

消えるだけじゃん

工作員
572名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:35:50.98ID:wTJ25PWV
>>565
東京ですら経済効果1200億弱なのに、横浜(しかも支線)で1000億になるわけがないって。

リニアは名古屋以西が東京と繋がる為の乗り物だから、東京ともともと近い横浜には必要ないよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:36:44.25ID:wTJ25PWV
ちなみに

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO35339490T10C18A9L83000/

これからできるアリーナ3つで300億の経済効果。
愛知県におけるリニアの経済効果と一緒は笑う。
2019/07/01(月) 23:42:59.74ID:ITZzF9+j
>>562
それってステキやん
2019/07/02(火) 00:02:26.42ID:tzHBudve
>>566
国際展示場、F-1 誘致、、大阪の丸パクリ案だな
2019/07/02(火) 00:21:17.59ID:lwog8Lqs
隠してました


トピックス

https://youtu.be/jqPfPyNUUKM


マジ名駅どうかなっちゃいます


ドキドキが止まらん

これから約10年ドキドキしっぱなしかよ


(笑)
577名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 01:51:09.80ID:PawUAg2v
ハマっ子も驚いた?鶴見区は横浜市で「最も伸びる区」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000009-mai-bus_all

首都圏の住みたい街ランキングの常連といえば横浜市の横浜駅周辺。
でも、同じ横浜市内にあって、地味ながら、今後も人口が増えると予想され、子育て世代に注目されるエリアがあります。
住宅ジャーナリストの櫻井幸雄さんのリポートです。
【毎日新聞経済プレミア】
578名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/02(火) 03:28:45.65ID:QiQ+5KpE
俺も鶴見に住みたい
2019/07/02(火) 05:16:00.21ID:iNLLOJME
>>576
残念ながら経済効果は神奈川の方が上です

愛知の経済効果は長野と変わりませんwww

神奈川530億

名古屋300億


【衝撃の事実】リニア中央新幹線、東海3県の一年間の経済効果はなんと800億円!愛知県に限って見れば300億円しか経済効果がない!!
https://kansai-sanpo.com/linear-effect/
2019/07/02(火) 05:17:08.62ID:iNLLOJME
そしてこれw

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] :2019/06/30(日) 21:11:27.88 ID:tPBbhr50
この板に来る前までは横浜より名古屋の方が上の認識だったけど、GDPとかビルの開発とか鉄道とか見ると横浜の方が上と思うようになった。名古屋は根拠もなく名古屋は凄いと言うだけで見てて恥ずかしくなってくる。
2019/07/02(火) 05:24:24.38ID:7qrIoaEk
山下ふ頭再開発案発表 ディズニー客船誘致掲げる

横浜港の港湾運送事業者でつくる横浜港ハーバーリゾート協会(YHR)は1日、山下ふ頭地区(横浜市中区、約47ヘクタール)の
再開発私案を正式に発表した。ウォルト・ディズニー・カンパニーの客船運航会社「ディズニークルーズ」の
誘致を目指すなど、カジノ以外の観光集客事業を地元主体で
開発、運営する構想を推し進めていく。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000006-kana-l14
2019/07/02(火) 05:42:59.66ID:iNLLOJME
リニアでの経済効果のおかげで
横浜は3兆円規模の都市計画

名古屋?妄想だけですw

↓wwww

都道府県庁所在地の商業地最高地価(平成31年度)
(単位:万円/m2)
      平成31年   平成30年  増減
東京区 *57,200,000 *55,500,000 1,700,000
大阪市 *19,800,000 *15,800,000 4,000,000
横浜市 *13,800,000 *12,200,000 1,600,000
名古屋 *12,300,000 *11,800,000 ,*500,000

神奈川530億

名古屋300億←www


https://i.imgur.com/qaTIbU7.jpg

リニアで愛知危機感だぎゃwww

愛知県リニア後危機感w

https://i.imgur.com/CJfvytB.jpg
583名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
垢版 |
2019/07/02(火) 07:10:04.23ID:OOBuvrWv
・在京マスコミの一掃
・東京本社企業への法人税95%化
・東京都民への消費税80%
・大阪への賠償金10000兆円を東京へ請求
・大阪を苦しめた東京への恒久的謝罪要求
・東京から大阪へ本社移転した企業へ、報奨金1兆円を無償支給
・東京都へ課した税金を財源として、大阪府民へ一人当たり10憶円支給
・万博に向け、摩天楼1000棟建設

これでようやく、東京が大阪へ与えた犯罪の10%程度の報復措置にはなる。
2019/07/02(火) 08:13:32.63ID:/5pnS1xV
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46805380R00C19A7EE8000?s=2
大都市は人口の流入もあって地価が上昇してきたが、一部では一服感も出てきた。
34年連続の全国トップで東京・銀座にある「鳩居堂」前の銀座中央通りは1平方メートルあたり前年比2.9%上昇の4560万円だったが、伸び幅は昨年の9.9%から鈍化した。
横浜の最高価格地点は伸び幅が横ばい、名古屋は縮小している。

名古屋終わってるな
2019/07/02(火) 08:24:31.70ID:3BgoANuc
都市計画板も終わりだな
キチガイが住み着いた板は終わり
586名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/02(火) 11:25:19.86ID:AELYlNue
稼働率の低い国際会議場、クルーズ誘致、F-1で2兆円は嘘だな
F-1以外は既存施設とバッティングするからなおさら根拠薄弱

本当だというなら毎年税金を納めてみろ(笑)
2019/07/02(火) 12:07:56.68ID:OhaNkkan
意地でもギャンブル求めるなんて一体どういう人生送ってんだよ。こわ
ふつーに国際展示場、F1、クルーズは欲しいわ。
588名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/02(火) 12:09:15.38ID:kP2aKJJl
>>586
それな
検証が容易じゃない事を良いことに適当な絵を描いてる
しかも、国際展示場以外は確定的な話じゃない
2019/07/02(火) 12:16:52.82ID:JzWzuwuf
絵に描いたウンチ


(笑)
590名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 13:07:35.40ID:trVpysLc
対韓輸出規制でLGはヤバいかもな。
LGビルはあまり期待しないで見ておこう。

これがコリアンリスク。
韓国企業と関わると何が起こるか分からない。
2019/07/02(火) 14:10:39.23ID:xd93WS+0
得意のプロレスだよ
本当に脅威なロシアやアメリカには何も出来ない政府が支持率のために外交やってますアピールしてるだけ
592名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 14:43:58.63ID:EKwc29ih
コピペ


準備済み画像貼り出し



自演書き込みで



5チャンネル工作員がノルマ達成スレ伸ばししてるだけじゃん



ここも




ここも




ここも。
2019/07/02(火) 14:45:47.41ID:xC2jUntE
汚職
https://youtu.be/bAOf04CFhhY
2019/07/02(火) 15:22:17.19ID:6Kr0HH4F
MM”!
2019/07/02(火) 15:59:06.95ID:6Kr0HH4F
■神奈川区 スターツ平川町の共住15戸受注
2019/7/2 神奈川

【横浜】山田興産(横浜市神奈川区斎藤文町25ノ23)は、
横浜市神奈川区に計画中の共同住宅
「(仮称)横浜市神奈川区平川町PJT新築工事」の施工者を
スターツCAM総合建築工事第4部(横浜市南区)に決めた

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/07/02(火) 16:09:21.54ID:hBU5pB2I
小モノ感まじパネーー(笑)


とにかく
200M超を数棟揃えて
摩天楼を築きましょう


いつまで経っても

変なスカイライン恥ずかしくない

https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg


(笑)
2019/07/02(火) 16:09:51.38ID:6Kr0HH4F
■『ヨコハマトリエンナーレ2020』会期と会場が決定
http://spice.eplus.jp/-3 時間前

横浜で3年に一度開催される現代アートの国際展
『ヨコハマトリエンナーレ』の、2020年の会期と会場が発表された
会期は2020年7月3日(金)〜10月11日(日) で、開場日数は90日
会場は横浜美術館と、みなとみらい21中央地区48街区 ...

■『ヨコハマトリエンナーレ2020』会期&会場決定、来年7月から開幕
CINRA.NET(シンラドットネット)-3 時間前

すべて表示
2019/07/02(火) 16:11:04.30ID:6Kr0HH4F
■ヨコハマトリエンナーレ2020 会期・会場が決定
時事通信-2 時間前
2019/07/02(火) 16:40:06.91ID:tkj5k8PQ
ヨコハマトリエンナーレ2017

http://www.yokohamatriennale.jp/news/2017/11/2017-114.html

来場者数26万人←(笑)


あいちトリエンナーレ2016

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/bunka/2017022801.html

来場者数60万人


あいちトリエンナーレ2019

https://aichitriennale.jp/


濱カスの皆様

ご来場お待ちしております
2019/07/02(火) 16:43:55.86ID:+h2Cj2kY
名古屋落選の歴史年表

1988 オリンピック開催地落選
2002 ワールドカップ実戦地落選
2016 G7開催地落選
2019 G20開催地落選
2019/07/02(火) 16:44:56.52ID:+h2Cj2kY
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46805380R00C19A7EE8000?s=2
大都市は人口の流入もあって地価が上昇してきたが、一部では一服感も出てきた。
34年連続の全国トップで東京・銀座にある「鳩居堂」前の銀座中央通りは1平方メートルあたり前年比2.9%上昇の4560万円だったが、伸び幅は昨年の9.9%から鈍化した。
横浜の最高価格地点は伸び幅が横ばい、名古屋は縮小している。

>名古屋は縮小している

>名古屋は縮小している

>名古屋は縮小している
2019/07/02(火) 16:45:55.23ID:6Kr0HH4F
▼ ̄>―-< ̄▼ __
   Y● _ ●Y  /   \
  (@ 〜 @)/ /\  \
  ∩    ∩ /  /  /
  |     |/   \/   
  |     /      
..  |_/ ̄|_/
603名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/02(火) 17:35:39.75ID:DlaATNQU
>>599
名古屋じゃなくて愛知なんだw
横浜は神奈川じゃなくて横浜なのに
2019/07/02(火) 18:35:08.36ID:qYDT0EUg
地価公示ランキング

横恥市「西区」「中区」

http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&tidata5=&sort_sel=&tidata8=14

http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;sort_sel=&tidata8=14&tidata4=&tidata5=&tidata27=&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&bigin=100&page_num=2&count=2#kensaku


名古屋市「中村区」「中区」

http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;sort_sel=&tidata8=23&tidata4=&tidata5=&tidata27=&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&bigin=100&page_num=2&count=2#kensaku

http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;sort_sel=&tidata8=23&tidata4=&tidata5=&tidata27=&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&bigin=200&page_num=3&count=3#kensaku


地価トップは互角

しかし

全体のボリュームが違うのだ

大差!

名古屋市中村区中区>>>横恥市西区中区

名古屋が圧倒する


横恥の見映え重視の後方目隠し←(笑)

https://i.imgur.com/dPzzYU3.jpg

地価に表れている


名古屋と横恥のポテンシャル大差は如実


ランドなんちゃらもそうだが

ある一点を切り取り

だから…横恥が上とほざく←(笑)

まるで他はどうでもいいかのように(笑)


今夜も

タワマン眺めて「都会だなあ」マスターベーションですか


(笑)
2019/07/02(火) 18:48:47.61ID:241lBjx/
>>599
トリエンナーレ、横浜も愛知も有料チケット販売枚数はどちらも約10万〜11万枚程度
2019/07/02(火) 19:03:00.40ID:OhaNkkan
いつもの事だ
東京と戦い愛知と戦う それが横浜市
2019/07/02(火) 19:10:08.33ID:RKrQWasp
>>604
繁華街の距離も
これだけの差があるよ

都心部ならこれだけ差があるし、

横浜駅から元町中華街駅4キロ

名古屋駅から栄までたったの2.4キロ程度w

↓ここでも言われてるw

ショボショボw

東京だったら主要なお店が銀座やら原宿やら新宿やら秋葉原やら各地に点在していて大変だが、名古屋は名駅(めいえき。名古屋駅のこと)か栄に行けば99%解決する。超わかりやすい!

長いから割愛したw

https://gameboku.com/archives/66371622.html


2019年の路線価
= 都道府県庁所在地都市の最高路線価 =
= 1平方メートル当たり、単位万円、カッコ内は前年比上昇率 =
1:東京都中央区銀座5丁目 銀座中央通り         4560( 2.9%)
2:大阪市北区角田町 御堂筋               1600(27.4%)
3:横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 1160(13.3%)
4:名古屋市中村区名駅1丁目 名駅通り          1104(10.4%)
5:福岡市中央区天神2丁目 渡辺通り            787(12.4%)
2019/07/02(火) 19:18:31.54ID:+L9KjIwI
【ノンフィクション】

─────────────────

横浜市西区みなとみらいに勤め始めて、1年と3ヶ月ほどである。
高校から大学院までの10年間、都心の学校に通いつづけた私だが、10 年ぶりに「横浜市在住在勤者」になった。
そして今後も「横浜在住在勤者」生活は続けようと考えている。
何故かと言うと、最近あることに気付いたからである。
入社直後から無意識に感じてきたことでもあるのだが、ようやく意識的に気付いたのである。

一体何に気付いたかというと、「横浜は田舎である」ということだ。
横浜は人口350万を擁し、人口だけ見ると東京特別区に次ぐ「都会」であるはずだが、今働いていて、それが全然都会じゃ無いんスよ、と言いたくなるほど横浜が田舎に感じるのである。

と言って、「横浜は東京首都圏の周縁都市の一つに過ぎない」だとか、「人口は多いけど大阪のような自立した都市でない」、という意味ではない。
そもそもこのような主張は完全に誤っている。
何故なら、横浜は都市でなく、構造的には農村に近いからである。

─────────────────


わたくしは毎夜こちらを朗読し眠りに入る
とても熟睡できます


(笑)
2019/07/02(火) 19:23:51.52ID:s9KzQUQh
ぎゃーwww

https://gameboku.com/archives/66371622.html
2019/07/02(火) 19:26:34.21ID:MI8Pfd+V
>>604
写真だけど港南台辺りから鶴見に向けてから全景取れよ
鶴見まで鮮明に映らないぐらいずっと都会だぞ
2019/07/02(火) 19:32:43.63ID:s9KzQUQh
>>610
それベニヤ板禿のねつ造だから

これが真実w

新横浜副都心部
https://i.imgur.com/FljE4f7.jpg

上大岡副都心部
https://i.imgur.com/Gc4evn0.jpg

東戸塚副都心部
https://i.imgur.com/Gf5srsT.jpg

鶴見副都心部
https://i.imgur.com/cvnK6g3.jpg

保土ヶ谷ビジネスパーク
https://i.imgur.com/fcpWNcX.jpg

↓名古屋には副都心はありませんww

名古屋金山ww
https://i.imgur.com/428rAcd.jpg

名古屋大曽根ww
https://i.imgur.com/lkbJ8fC.jpg
2019/07/02(火) 19:43:43.75ID:8aMdhaT5
ど田舎マスターベーション(笑)


鶴見←(笑)


あの憎っくき叔母の居るところ

そして幼児の頃から濱カス嫌いが始まった

遊びに行くと草取りとか色々と扱き使う叔母(怒)


三時間くらい働いて駄賃たった500円

どんな時給だよ


実は濱の最低賃金167円


(笑)
2019/07/02(火) 19:45:02.56ID:s9KzQUQh
>>612
■2018年地域別最低賃金

1位  東京都   985円
2位  神奈川   983円
3位  大阪    936円
4位  埼玉・愛知 898円
2019/07/02(火) 19:49:50.69ID:s9KzQUQh
またこんなこと言われちゃうよw

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] :2019/06/30(日) 21:11:27.88 ID:tPBbhr50
この板に来る前までは横浜より名古屋の方が上の認識だったけど、GDPとかビルの開発とか鉄道とか見ると横浜の方が上と思うようになった。名古屋は根拠もなく名古屋は凄いと言うだけで見てて恥ずかしくなってくる。
615名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:23:40.66ID:F8Owj1ls
新駅「羽沢横浜国大駅」の記事がトップ 港北経済新聞上半期PVランキング /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000056-minkei-l14

 港北経済新聞の今年上半期のPV(ページビュー)ランキング1位に、新駅「羽沢横浜国大駅」のレール締結式を伝える記事が輝いた。
(港北経済新聞)

 「羽沢横浜国大駅」は現在進められている神奈川東部方面線事業で、11月30日に開業予定の相鉄・JR直通線の新駅。
JR東海道貨物線「横浜羽沢駅(貨物駅)」近くに整備中で、相鉄線「西谷駅」から同駅までの約2.7キロの連絡線と貨物線を利用してJR横須賀線とつながる。
3月28日には相鉄線とJR線のレール締結式が行われた。
2019/07/02(火) 20:23:41.63ID:6Kr0HH4F
■市と財務省が連携 MM52街区事業者公募
2019/5/29 神奈川

横浜市と財務省はみなとみらい21(MM21)中央地区・52街区の
開発事業者を連携して公募・選定する方針だ
市有地と国有地で構成する同街区の一体的な開発を可能にするため


※フェイクであった
617名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:26:29.28ID:Yttc83Ee
県内路線価、平均プラス0.9% 1位は横浜駅西口周辺
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000007-kana-l14

東京国税局は1日、相続税や贈与税の算定基準となる県内の路線価(2019年分、1月1日時点)を公表した。

前年と比較可能な約2万1千地点の増減率を平均すると0・9%のプラスとなり、6年連続で上昇した。
上げ幅は昨年から0・3ポイント拡大し、リーマン・ショック後の急落から上昇基調に転じた14年以降では最高水準となった。
618名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:35:36.72ID:OfKdVAzU
>>614
名古屋スレを毎回たて続けて、マスターベーションこいてるゴミが、
このスレに名古屋スレの流れを持ち込むなよな。
お前みたいな自演と粘着しかすることのないゴミは、
横浜スレでは全く相手にされてないということにそろそろ気づけやw
619名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:45:45.19ID:XzSkuXvk
2名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/07/02(火) 19:47:18.05ID:s9KzQUQh
縮小しているwww

ショボww

大都市は人口の流入もあって地価が上昇してきたが、一部では一服感も出てきた。
34年連続の全国トップで東京・銀座にある「鳩居堂」前の銀座中央通りは1平方メートルあたり前年比2.9%上昇の4560万円だったが、伸び幅は昨年の9.9%から鈍化した。
横浜の最高価格地点は伸び幅が横ばい、名古屋は縮小している。

>名古屋は縮小している

>名古屋は縮小している

>名古屋は縮小している
620名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:50:19.95ID:XzSkuXvk
250名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/07/02(火) 20:37:06.24ID:s9KzQUQh
また妄想言われちゃうよ

名古屋村w

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] :2019/06/30(日) 21:11:27.88 ID:tPBbhr50
この板に来る前までは横浜より名古屋の方が上の認識だったけど、GDPとかビルの開発とか鉄道とか見ると横浜の方が上と思うようになった。名古屋は根拠もなく名古屋は凄いと言うだけで見てて恥ずかしくなってくる。
621名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:53:18.08ID:XzSkuXvk
41名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/07/02(火) 19:25:28.86ID:s9KzQUQh
↓クッソワロタwww
農村www

名古屋は大都市だが都会ではない。
 
その正体は、立地と徳川家康とトヨタのおかげでたまたま大きくなってしまっただけの農村である。名古屋市あらため名古屋村である。
2019/07/02(火) 21:54:58.64ID:6Kr0HH4F
▼ ̄>―-< ̄▼ __
   Y● _ ●Y  /   \
  (@ 〜 @)/ /\  \
  ∩    ∩ /  /  /
  |     |/   \/   
  |     /      
..  |_/ ̄|_/

アイスコーヒー
623名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:00:00.40ID:XzSkuXvk
>>618
(SB-iPhone)2019/07/02(火) 19:25:28.86ID:s9KzQUQh
>>614のSB-iphoneは毎日>>619>>620>>621のような書き込みを毎日
数十回も繰り返しているごみ以下の人間、横浜の住人はこんな異常な人間を放置
しているのか、恥ずかしくって同じ横浜の住民とは思いたくないだろう。
2019/07/02(火) 22:00:18.70ID:4yNBqkTh
共存共栄する名駅と栄

https://youtu.be/3EXP36klFh0


名駅大改造

https://youtu.be/jqPfPyNUUKM


もはや言葉は要らない

名駅スポットに一体どんだけ投資するのか


濱カスの知らない世界がそこにある


(笑)
625名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:02:49.03ID:OfKdVAzU
(静岡県)に変換しようが、ゴミはゴミ。
それも全く学習能力の無い、低脳丸出しw
せめて文脈を変えるとか、クソコピペの貼り方を変えるとか、学習しろや。
626名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:07:44.31ID:OfKdVAzU
>>623
失礼!よく読んでなかった。
627名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:28:32.87ID:XzSkuXvk
76名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/07/02(火) 22:20:12.58ID:9vPLf8M8
>>275
愛知と神奈川では確かに負けてるけど

横浜市と名古屋市なら横浜の勝ち

国別で見るとアメリカは世界一だけど、
一人あたりのGDPはルクセンブルクが世界一

でも世界一の経済大国はアメリカです

それに愛知のGDPはブラジル人と高卒の底辺のおかげw


全国的に見ると北関東や東海、北陸
など製造業が多いところが上位に入っている。その他重工業が多い山陽地域も県民所得が高い。一方、九州、四国、東北、北海道が下位になっている。企業所得の多さが上位下位を分けていると言えよう。

相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。

278名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/07/02(火) 22:22:51.80ID:9vPLf8M8
>>277
よく読もう

ブラジル人と高卒の底辺がブルーカラーでセコセコGDPをあげてるだけw

だから底辺も多いw

http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1

横浜は保土ヶ谷だけw

年収300万円以下比率(30%以上)

名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)

この基地外さっき名古屋スレにこんな書き込みしたぞ、
恥ずかしくないのかよ横浜の住民の皆様。だれか止めろよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:35:05.32ID:XzSkuXvk
279名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/07/02(火) 22:24:54.97ID:1rNpbbW5
名古屋市議のお言葉ですw


↓市議も言ってるけど愛知のGDPはたしかに高いけど愛知の中心である名古屋は大した事ないと名古屋市議も言ってる

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。

簡単に言うと名古屋のGDPは大したことないw

> 名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。

> 名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い

⇒数分前にもこんな書き込みをしやがった、こいつのせいで、名古屋市民や
 愛知県民の横浜に対する感情は最悪になった、
 こいつは何で対立をあおるような書き込みを毎日数10件もするの?
 恥ずかしいだろう、横浜市民の皆様。
 
2019/07/02(火) 22:35:15.02ID:5lcZiZvo
ベニヤもここを荒らしてるんだからどっちもどっちでしょ そっちだけが被害者面するなよ
2019/07/02(火) 22:35:15.82ID:6Kr0HH4F
□■■■■■■■
□□■■■■■■
□□□■■■■■
□□□□■■■■
□□□□□■■■
□□□□□□■■
□□□□□□□■
631名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:40:35.84ID:OfKdVAzU
>>628
言い訳するな!タコ
少なくとも、
そのベニヤ氏はスレ立てしてまで粘着してないぞw
2019/07/02(火) 23:39:12.10ID:MI8Pfd+V
>>624
名古屋は都会ではない
2019/07/02(火) 23:40:08.55ID:MI8Pfd+V
>>628
ハイハイ
2019/07/02(火) 23:41:20.67ID:MI8Pfd+V
ベニアナルが荒らさなきゃ名古屋なんてどうでもいいんだよ
コッチとしてはさ
2019/07/02(火) 23:51:49.31ID:eW25Pc6C
もうすぐ

相模原のポチになるの?濱カス←(笑)


最大人口の政令指定都市がリニアに無視される(笑)

そもそも空港もなく羽田成田頼り(笑)


濱のインフラ不足はんぱねぇ


(笑)
636名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:28:57.83ID:HF0Kx1yw
ほとんど

自演でスレ伸ばししてるだけじゃん

アホじゃん

コピペ


準備済み画像貼り出し



自演書き込みで



5チャンネル工作員がノルマ達成スレ伸ばししてるだけじゃん



ここも
2019/07/03(水) 05:33:23.50ID:aXxF0XPd
>>635
残念ながら経済効果は
経済効果
横浜含む神奈川 530億

名古屋含む愛知たったの300億←←大爆笑www

なんと長野の202億と変わらずwww

https://i.imgur.com/qaTIbU7.jpg

リニアで愛知危機感だぎゃwww
東京神奈川の奴隷化になる名古屋w
https://i.imgur.com/CJfvytB.jpg

ほれほれ悔しかったら勝ってみれば?w

GDPも都市計画も人気も全て横浜に負けてるくせにwww
2019/07/03(水) 09:49:42.43ID:5/Ab1RLz
高島屋にオードリー買いに行かなくちゃ
納豆小屋には売ってないって?
>>635はいい加減諦めろよ
639名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 13:03:42.00ID:hpS1PWnS
上瀬谷通信施設跡地に観光など4ゾーン 新交通網の検討も 横浜市が案を公表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000017-kana-l14

横浜市は2日、上瀬谷通信施設(横浜市旭・瀬谷区、約242ヘクタール)跡地を、
「農業振興」「公園・防災」「観光・にぎわい」「物流」の四つのゾーンに区分する土地利用案を公表した。
中でも「観光・にぎわい」に過半を割き、広大な土地に集客力のある施設を誘致する考えだ。
市は案を基に地権者と協議し、年内には土地利用基本計画を策定する方針。
2019/07/03(水) 13:24:45.08ID:113fkoYC
▼ ̄>―-< ̄▼ __
   Y● _ ●Y  /   \
  (@ 〜 @)/ /\  \
  ∩    ∩ / / /
  |     |/   \/   
  |     /      
..  |_/ ̄|_/

アイスコーヒーフロート
2019/07/03(水) 15:50:54.24ID:WWCoMRdU
地価公示ランキング

横恥市「西区」「中区」

http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&tidata5=&sort_sel=&tidata8=14

http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;sort_sel=&tidata8=14&tidata4=&tidata5=&tidata27=&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&bigin=100&page_num=2&count=2#kensaku


名古屋市「中村区」「中区」

http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;sort_sel=&tidata8=23&tidata4=&tidata5=&tidata27=&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&bigin=100&page_num=2&count=2#kensaku

http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;sort_sel=&tidata8=23&tidata4=&tidata5=&tidata27=&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&bigin=200&page_num=3&count=3#kensaku


地価トップは互角

しかし

全体のボリュームが違うのだ

大差!

名古屋市中村区中区>>>横恥市西区中区

名古屋が圧倒する


横恥の見映え重視の後方目隠し←(笑)

https://i.imgur.com/dPzzYU3.jpg

地価に表れている


名古屋と横恥のポテンシャル大差は如実


ランドなんちゃらもそうだが

ある一点を切り取り

だから…横恥が上とほざく←(笑)

まるで他はどうでもいいかのように(笑)


今夜も

タワマン眺めて「都会だなあ」マスターベーションですか


(笑)
2019/07/03(水) 17:25:24.76ID:113fkoYC
久世響希
643名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:37:26.56ID:qgGaRyj8
そういえばオフィス賃料も横浜が上だったよな
2019/07/03(水) 20:29:13.85ID:113fkoYC
■有限単純群モンスター

モンスターとは、およそ8.08×10^53個,正確には
2^46・3^20・5^9・7^6・11^2・13^3・17・19・23・29・31・41・47・59・71=
808017424794512875886459904961710757005754368000000000個の
元からなる巨大な群である
ちなみにアボガドロ定数はおよそ6.02 ×10^23である
モンスターは豊かな構造をもつ興味深い研究対象である
2019/07/03(水) 21:16:18.27ID:113fkoYC
超鎮座

超林檎

超背徳
2019/07/03(水) 21:34:58.63ID:rycR87P2
ほれ

https://www.kensetsunews.com/archives/339726
2019/07/03(水) 21:40:25.56ID:84T8k1Sg
>>624
ハイハイよかったね

知りたくもないしドウデモイイ
2019/07/03(水) 21:41:02.59ID:113fkoYC
超羽振
2019/07/03(水) 21:45:21.91ID:2nyyv9hb
>>646
おおいいね
カッコいい
2019/07/03(水) 22:10:09.22ID:BbcY7bbj
五大都市(ごだいとし)は、1943年(昭和18年)から1956年(昭和31年)までの日本において、横浜市・名古屋市・京都市・大阪市・神戸市の5市を指す場合に用いられた総称。
六大都市から東京市を除いた5市にあたり、後の「政令指定都市」制度のもとになった。

現在、日本で「五大都市」と言う場合は、札幌市、東京都区部、名古屋市、大阪市、福岡市を指すことが多い。


どちらのパターンでも含まれるのが
名古屋であり阿呆坂である

この二つに江戸を加えて
「日本の三本」
名古屋と江戸と阿呆坂


横恥は論外


(笑)
651名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:11:49.94ID:HNGvGf3+
また発狂しとるのか
2019/07/03(水) 22:18:44.37ID:g33m/brR
>>646
やっと少しはターミナル駅っぽくなるな
2019/07/03(水) 22:28:26.32ID:bGZvq2gL
>>650
続きです
都市圏から選んだものであり愛知の中心は
名古屋
ただ名古屋が選ばれただけ

現在、日本で「五大都市」と言う場合は、札幌市、東京都区部、名古屋市、大阪市、福岡市(五大都市圏参照)を指すことが多い[1][2][3][4]が、

これには特に根拠があるわけではなく、さらには大都市の中から恣意的に選んだ5つの都市を指す場合などもあり[5][6][7]定義は曖昧になっている


しかしそんなGDPで見ると

横浜は名古屋に勝っているので
実質大都市と呼べるのは横浜ということですよ

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円←←w
名古屋市27年度12兆5376億円←←w
2019/07/03(水) 22:31:44.10ID:bGZvq2gL
大事な都市として格付けのランキングでもすべて横浜に負けるのが名古屋ですw

<主な都市の繁華街の小売市場規模(億円)>>

S 東京 3兆3832億
A 大阪 1兆2110億
--------------------巨大都市1兆円の壁----------------------
B 横浜 8374億 名古屋 8363億
2019/07/03(水) 22:34:18.63ID:hHfd8uc3
>>646
中央西口に屋根つくのいいね
2019/07/03(水) 23:13:06.65ID:ZES2Lf/w
>>650
はいはいよかったですねー思い込みもここまでだと幸せだね
ベニ穴る君
2019/07/03(水) 23:19:50.64ID:ZeeOBzLZ
新潟vs名古屋w


Jタウンネットは、政令指定都市名に「新」のついた11駅をピックアップし、その格付けを行った。

特A 新大阪

A 新神戸 新横浜

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(現名鉄名古屋)
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
658名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:37:59.89ID:j0RCa7T+
>>657
新横浜と新神戸が同格というのは無い
2019/07/03(水) 23:44:10.55ID:m8Id6eNO
>>656
はっ

ベニ穴?←(笑)


おまえそんなにベニ穴に興味あるの(笑)


XhamsterやXVIDEOSで

Glory Holeで検索すれば

ベニ穴だらけ


マスターベーションに困りません


(笑)
660名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:45:04.87ID:HF0Kx1yw
自演


工作員


スレ伸ばし商法



ここも
661名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:45:26.97ID:HF0Kx1yw
自演


工作員


スレ伸ばし商法



ここも

そもそも日本にも高層ビル群を作ろうって
スレなのに

5チャンネル工作員アジアネタ高層ビル貼りまくってるだけの意味がわかんない


アジアの高層ビルスレタイトルにしろよ
誰も来ないし見ないから

ここはノルマ達成のための自演盛り上げと

画像貼り出しスレ伸ばしじゃん
なんなんなんなんなんなんなんなん

しかも同じの何回も何回も貼り出して
アホなの?
662名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 01:34:02.24ID:jAjRBtm6
>>646
西口に屋根が付くのは想定外だった。中々いい感じ。
あと、きた西口は今が酷すぎてどうなる事かと思ってたけど、こういう事だったのか。
このエスカレーターは、駅ビルと鶴屋町棟を結ぶデッキに繋がるのかな。
益々、回遊性が高まるな。
2019/07/04(木) 09:07:21.74ID:leTB5jX5
>>641
納豆小屋がなんだって?
664名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:16:51.32ID:zlsZXhxp
426名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/07/04(木) 06:27:29.38ID:frsGAb9W
おっと訂正

名古屋が都会ではな25の理由


1.期間工が多く集まる

2.娯楽が少なくつまらない

3.つまらない為行きたくない都市1位に

4.田舎特有の単線w

5.熊が目撃される僻地

6.自国で稼げないブラジル人が名古屋に大挙

7.深刻な高齢化都市認知症だらけ

8.政令都市で7つもイオンがあるのは名古屋w

9.大いなる田舎w

10.日本の異界名古屋w

11.田んぼアート

12.ザ.ジェイアールサーティーンズw

13.駅西界隈w

14.ブスの産地w

15.最後の一等地に3階建w

16.リニア経済効果愛知300億神奈川に完敗w

17.横浜にGDP負けて大したことない名古屋

18.JR東海の売り上げは東京ありきw

19.名鉄格付けBで新潟と同レベルw

20.城北線 単コロw

21.中電火力発電部門東電ありきw

22,松坂屋は東京にストロー

23.東海銀行は三菱UFJ銀行にw

24.サークルkストローされ消滅してファミマにw

25.ユニーも東京にストローw

こいつは毎日こんなことばかりやっているアホな横浜在住者
横浜はこんなやつばかりか?
2019/07/04(木) 09:45:02.28ID:UDjOCsxK
中央西はまだイメージできるけど、きた西口は今が酷すぎてあれがああなるって想像つかないな
666名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:02:33.74ID:N1srsZK+
工作員


自作自演スレ伸ばしスレ



Ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況