祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1峰津院 大和(神奈川県)
垢版 |
2019/06/13(木) 16:15:49.76ID:eKEhu3is
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
2019/06/21(金) 19:40:34.81ID:b2u7el1P
コスモワールドの増築だっけ? 地味に楽しみにしてる
2019/06/21(金) 19:46:17.05ID:R3SPbvsW
ブルーベリータルト
2019/06/21(金) 19:55:32.04ID:R3SPbvsW
■江田駅周辺に「道の駅」構想

江田駅周辺は、鉄道と東名高速道路、国道246号線の交通結節点にあたる
この立地を生かし、各交通網を結びつけた地域活性の拠点となる
モデルケースを検討していく

道の駅は、主要幹線道路などに設置されている、
簡易パーキングエリアにトイレや情報施設が併設された
道路利用者の休憩施設
江田駅周辺にはこのような、
いわゆる郊外型の施設を建設できる敷地はない
市道路局事業調整課の中村信治課長は
「まだ構想段階だが、商業施設や医療、子育て施設などが集約された
『都市型』の新たな道の駅の可能性を考えたい」と話す

また「駅」として乗り換えの機能も重視
市が進める横浜環状北線・北西線の整備により、
北部地域の交通利便性の向上が見込まれている

道の駅は全国に1030カ所あり、神奈川県には県西部に2カ所ある(4月4日時点)
構想が実現すれば、横浜市内で初めての道の駅誕生となる
2019/06/21(金) 20:19:04.56ID:7Du8a2k+
村田製作所、早もく鉄骨がニョキニョキ組みあがってきてる。
基礎工事はいつやったんだ?
2019/06/21(金) 20:39:33.61ID:R3SPbvsW
■横浜市の中心部に泊まろう ? ロケーション抜群!

2016年10月に開業のホテルマイステイズ横浜関内は、
横浜市営地下鉄関内駅から徒歩1分以内の便利な場所に位置し、
24時間対応のフロントデスク、館内全域での無料Wi-Fiを
提供しています

ホテルからJR京浜東北線の関内駅まで徒歩わずか3分
(同駅より東京駅へ電車で約35分)、人気エリアの横浜赤レンガ
倉庫まで徒歩15分、横浜スタジアムまで徒歩5分です

フロントデスクは24時間対応です
ドライクリーニング、ファクス、コピーなどのサービスを
有料で利用できます
コインランドリー(無料)や、ドリンクの自動販売機もあります

客室には、エアコン、薄型テレビ、空気清浄機/加湿器、電気ポット、
冷蔵庫、専用バスルーム(バスタブ、シャワー付)、無料バス
アメニティ、スリッパ、デスク、ズボンプレッサーが備わっています
146名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:43:36.52ID:8DfS8Tzq
11月からついに都心への直通運転が開始! これからは相鉄沿線が熱くなる!?
https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/khayashida/20190620-90007353

首都圏私鉄で唯一、都内に乗り入れてなかった相鉄がついに相互直通運転を実施
2019/06/21(金) 20:47:00.12ID:R3SPbvsW
JR関内駅から徒歩3分
港町横浜のレトロな雰囲気と、
オフィスが立ち並ぶ現代的な街並みが交わるエリアにあるのが、
ダイワロイネットホテル横浜関内です

エントランスを抜けると、広々としたロビーがゲストを出迎えます
リラックスしながらの作業や、打ち合わせでの利用など、
ビジネスの様々な場面で活躍してくれることでしょう

シンプルで清潔感のある明るい客室
レディースルームも完備しているので、女性も安心してお過ごしいただけます
インターネット接続は有線・無線どちらも対応していますので、
お部屋での作業にご利用ください

朝食は、和洋ビュッフェ形式
特に手作り豆腐と湯葉が絶品です
盛り沢山な朝食をお好きなだけご賞味ください

横浜のオフィス街ながらも、レトロな雰囲気を味わえる関内で
快適なホテルステイをお楽しみください
2019/06/21(金) 20:56:48.83ID:B8rQX/7+
横恥市営地下鉄とか言わなくていいべ

面倒臭いべよ

基本ブルーなんだから

ここってブルー1本だけでもまかり通るべ


(笑)
149名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:40:06.30ID:65dUcJRF
相鉄の「都心直通プロジェクト」という名称は激しくおかしい。
相鉄は神奈川県内で完結している鉄道だから、神奈川県内で都心と言えば
横浜駅か関内かみなとみらい、もしくはせいぜい新横浜のことになるであろう。
東京のような他都市の都心を指すなら、せめて「東京都心」と言わないと間違いである。
横浜から見て東京と反対隣の大都市である名古屋の、名駅や栄をいきなり「都心」とだけ言っても
すぐに名古屋のことだとは分からないのと同じである。
しかも相鉄が東京で乗り入れる先は、渋谷・新宿・池袋である。
仮に「東京」を省いたとしても、これらは都心ではなく東京の「副都心」である。
東京における都心は千代田区・港区・中央区である。
色々な意味で間違いだらけのプロジェクト名である。
そもそも「相鉄」という会社名自体も間違いである。
相鉄の本社は相模国ではなく武蔵国にある。
「相模の方へ行く路線」という意味なら仕方ないけど、名鉄を「三河鉄道」と呼ぶに匹敵する違和感がある。
2019/06/21(金) 22:23:45.34ID:b2u7el1P
それより横浜駅って上下とも混んでて地獄だよな。
練馬駅に住んでる時は下りは超絶ガラガラだったから新鮮。
2019/06/21(金) 22:26:01.62ID:b2u7el1P
通勤時間帯のみなとみらい線なんかは横浜方面のほうがだいぶすいてる。
中華街方面は混んでてつらいで。さらなる誘致でどうなってしまうんやろ
152名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:38:00.11ID:OkXgohx/
朝のみなとみらい線て乗った事ないから知らなかったけどラッシュ時は下りが混んでるんだ
利用者は増加して収益が改善してるってニュース見たけどいい事だ
2019/06/21(金) 22:45:50.65ID:A5T5TyhX
こうなると西口の駅ビル計画が縮小したのが残念
今なら線路上空棟もいけるのではと思ってしまう
154名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:11:52.96ID:OkXgohx/
横浜駅直結はなかなか難しいし、鶴屋町やハマボールら辺の空き地に10階建てくらいのビルが建って欲しいんだけど、ずっとあそこの土地寝かされてるけど高層マンション以外の計画ないのかね?
2019/06/21(金) 23:35:11.68ID:b2u7el1P
平日通勤時間帯のみなとみらい線下りは、休日のほんわかウキウキしたイメージと違って若干殺気を感じる。
2019/06/21(金) 23:43:19.66ID:gYZfjB2M
10年くらい前だけど、間違えて朝の通勤で逆に下り乗った時あったけど、
そんな混んでなかった思い出
ここ数年で変わったのかな
2019/06/22(土) 00:24:37.67ID:WQp9NyJY
東横の横浜駅はホームが狭すぎる。
158名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:26:33.64ID:X8LjboGK
>>155
うっとおしさと殺伐さを感じるのは、むしろ上りの朝ラッシュだと思う。
特に菊名を過ぎたあたりからはアカン罠
159名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:06:23.05ID:5Hyjg0+h
>>154
ハマボールの裏の空き地は勿体無いね
160名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/22(土) 07:39:36.33ID:vTGeHRaz
平成31年 新設住宅着工戸数(マンション)政令指定都市・東京都区部 
http://www.jyuseikatsu.jp/data/files/20190604_dou.pdf

1. 東京都区部 12,269戸

------------------10000戸------------------


------------------5000戸------------------

2. 大阪市 4,533戸
3. 横浜市 2,529戸
4. 名古屋市 2,064戸
5. 川崎市 1,062戸
6. 京都市 1,025戸

------------------1000戸------------------

7. 神戸市 826戸
8. 福岡市 823戸
9. 仙台市 700戸
10. 岡山市 630戸
11. さいたま市 569戸

------------------500戸------------------
161名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:06:11.24ID:gaTI4AIu
>>160
狭い地域ながら川崎の奮闘が目をひく
162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:12:09.44ID:zj0UsHgB
>>154
あの辺りはマンション建てれるのかな?
禁止のエリアもあったはず。
2019/06/22(土) 09:22:56.76ID:F7K3anfO
岡山が意外と健闘してるな
164名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:50:00.62ID:YtEqdwVl
>>162
禁止エリア云々はわからないけど高島屋の商品センター?の跡地にマンション建ってるし建てられなくはないと思う
あそこら辺は誰の土地なんだろうか?
相鉄だとしたら体力的にもずっと放置かな
2019/06/22(土) 10:27:34.89ID:4qNrNdku
ハマボールあたりからマンション禁止エリアだね。
ブランズはぎりぎりセーフだってチラシに書いてあった
2019/06/22(土) 11:25:36.10ID:tbD2FNBL
>>164
あのマンションはギリギリ規制外
業務専用エリアがすぐ隣までなんだよ
だから場所によっては建てられないぞ
2019/06/22(土) 12:23:22.22ID:N1fRaf1G
とにかく駅の規模に反して周辺施設が貧弱だ
2019/06/22(土) 12:30:29.19ID:8Wk2xAev
mail
2019/06/22(土) 12:43:43.06ID:j1tz0KZo
エキサイトよこはまで言う
センターゾーン内は居住ダメだと思うぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:16:05.63ID:YtEqdwVl
横浜駅は駅の周辺は貧相だね
駅と直結している面積はかなり広いんだけど、そこを出ると一気に閑散とするのがね
2019/06/22(土) 13:33:10.10ID:/I/xrPt8
皆弔い

絶不調


(笑)
2019/06/22(土) 14:31:17.30ID:8Wk2xAev
数学においてガンマ関数(英: Gamma function)とは、
階乗の概念を複素数全体に拡張した特殊関数である
互いに同値となるいくつかの定義が存在するが、
1729年、数学者レオンハルト・オイラーが階乗の一般化として、
最初に導入した
2019/06/22(土) 16:24:33.29ID:8Wk2xAev
爽健美茶
174名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:47:09.08ID:gaTI4AIu
>>167
こべるんさんも言ってたな
2019/06/22(土) 16:49:31.55ID:8Wk2xAev
セプテントリオン
2019/06/22(土) 16:51:43.73ID:8Wk2xAev
新田維緒

久世響希
2019/06/22(土) 16:54:08.29ID:8Wk2xAev
ケルベロス
2019/06/22(土) 18:23:22.45ID:FJqd9rb1
横浜駅、特に西口は本当に範囲が狭い
新高島側の開発次第だな
関内伊勢佐木町の方は浅く広い感じだな
前出てたマンション見えないとこだと横浜駅からは見えちゃうけど中華街とか元町とか伊勢佐木町の商業地だと見えないんじゃない?
2019/06/22(土) 18:44:46.39ID:N1fRaf1G
>>174
存じ上げなかったが面白いブログ書いてるね
180名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:31:07.81ID:uE3H4mLF
俺も横浜か鎌倉か港区か目黒区に

住みたい
2019/06/22(土) 20:43:59.85ID:8Wk2xAev
超佃煮
2019/06/22(土) 21:05:31.01ID:XSYctLdO
港区と目黒区おすすめ
2019/06/22(土) 21:12:11.22ID:8Wk2xAev
■横浜地方合同庁舎(仮称)整備等事業の内容が判明
http://shinonome-ri.com/archives/2482

神奈川行政評価事務所
横浜地方検察庁分室
横浜保護観察所
東京入国管理局横浜支局横浜港分室
横浜税関
東京国税不服審 判所横浜支所
横浜中税務署
横浜検疫所
横浜公共職業安定所
植物防疫所研修センター
横浜通商事務所
横浜国道事務所
京浜港湾事務所
横浜営繕事務所
横浜海上保安部
184名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/06/22(土) 21:29:22.98ID:R4ky8HGJ
横浜駅の正面は東口。
ポルタ、ベイクォーター、そごう、スカイビルから日産、三井ビルあたりまでが現段階で直結してるけど、これ狭いか?
その先はみなとみらいだし。

横浜駅をよく分かって無い人ほどポルタをご存知ない。
2019/06/22(土) 22:18:26.43ID:XSYctLdO
というか実際に全然不便じゃないけど、ケチつける人って何やってもケチつけるし何言っても無駄だと思うわ
186名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:32:52.68ID:X8LjboGK
>>182
Why?
2019/06/22(土) 22:41:41.96ID:CYPmDXo6
>>180
横浜市の場合は路線で決めるのがいいよ
なんせ田舎の郊外だからね
188名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 01:00:20.82ID:8OtUz6Lf
>>179
基本神戸ネタだけど、たまに他都市にも遠征してフラットな視点で提言してくれてる。
横浜に関しての意見も興味深い。
189名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/23(日) 01:02:16.15ID:8OtUz6Lf
>>184
国道や首都高が邪魔で分断されてる感があるからね
2019/06/23(日) 01:08:43.33ID:fgxZQt6x
>>184
西口は市街地から離れた中心駅の街と逆側の出口だから、あそこまで発展したのが奇跡な気がする。他の都市でそういうところはほとんど聞かない

とはいえ長期的には駅直結部以外は衰退して市街地側(東口〜MM)に賑わいが移るのは避けられないと思う
2019/06/23(日) 03:25:49.92ID:HX8lwMVR
でもなあ 野毛は別格なんだよなあ
192名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/23(日) 08:16:52.28ID:h5RIZ4Bp
横浜駅周辺の商業規模は国内屈指
193名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
垢版 |
2019/06/23(日) 09:18:53.13ID:7m2tJrqM
大阪は、万博、新線、高層ビル、インバウンド、再開発

巨大な躍動が揺るがしているね。

東京は新規計画なし。
大阪躍動、東京沈黙

この傾向が明瞭になってきた。
2019/06/23(日) 10:34:40.36ID:9S6C1upz
名古屋の開発は他都市へ波及する

それは大都だから


横恥の開発は他都市へ波及せず

それは小都だから←(笑)

単なる濱カスのマスターベーション(笑)


カントリー隠しで見栄を張るだけ

No.2が北仲共同住宅棟


(大笑)
195名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:35:54.23ID:p9bKmhDU
>>193
https://downtownreport.net/city/tokyo/
2019/06/23(日) 11:26:50.61ID:vqUR30+9
名古屋市議のお言葉です

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。

> 一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。

> 一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。

ちなみに名古屋は埼玉と新潟と格付けですw
197名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:05:22.15ID:w8aXW4mG
今日昼前に山内町(市場の先)とか耐震バースに大量の車が渋滞を起こしながら集まってきて駐車してたんだけど、何かイベントあったっけ?
2019/06/23(日) 14:44:44.97ID:4Hwn91YX
野村不動産(株)が参画する新港ふ頭客船ターミナル(株)
199名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:41:59.79ID:2V1WqL70
東京すげぇぇええ
http://i.imgur.com/pt2oAVI.png
2019/06/23(日) 15:48:09.85ID:aon1pVv0
ティッシュペーパーが足りません

枯渇状態の濱←(笑)


理由

皆弔いマスターベーションと
リッツ名古屋ショックより

前者はタワマン見つめ千ズリ拭き取り(笑)

後者は大泣き大量涙拭き取り(笑)


愛媛の製紙(精子)会社は大喜び


(笑)
2019/06/23(日) 16:25:51.94ID:4Hwn91YX
超眉唾
2019/06/23(日) 16:26:48.01ID:4Hwn91YX
■皆富来(みなとみらい)

MM”!
203名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:37:43.55ID:yGEjIkHj
>>200
きも。
2019/06/23(日) 18:38:52.37ID:w5JOuQtg
http://imgur.com/QLTjrYb.jpg
http://imgur.com/FNlYaP4.jpg
250mのDOCOMO電波塔も200mのタワマンも296mのランドマークと比べるとショボいわw
205名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:48:53.99ID:HX8lwMVR
画質荒いな 一眼レフじゃなくてケータイかな?
2019/06/23(日) 18:55:50.13ID:SeqEoQyI
すっげー古い写真にみえる
2019/06/23(日) 19:55:27.25ID:ZyT4fx2d
>>204
素晴らしきスカイライン

https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg


(笑)
208名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:58:18.04ID:w5JOuQtg
>>205
スマホのカメラ
2019/06/23(日) 23:34:23.37ID:4qchS+qJ
>>207
だよねーほんとカッコいい
みなとみらいは美しいよね
2019/06/24(月) 01:34:15.03ID:61ePLOER
変態スカイラインに感動した

おめでとう

by 小泉sorry


(笑)
2019/06/24(月) 06:18:52.16ID:3riqx8vp
>>210
よくわからないんだけど、
それいつも貼ってるよね

ランキングに入るけど
名古屋は入ってないよ?

日本10大夜景ランキング
http://yakei-cvb.or.jp/news/1727

1位 長崎
2位札幌
3位北九州
4位神戸
5位東京
6位函館
7位大阪
8位横浜
9位京都
10位静岡
2019/06/24(月) 07:12:40.43ID:itValNV7
東京だけ都道府県のほうがおかしい
2019/06/24(月) 08:25:39.34ID:U8mUtgyR
ベニア板禿って三河在住なのかな?静岡県表示ってことは
工場作業員っぽいし
名古屋市内ではなさそう
2019/06/24(月) 11:38:22.56ID:wOt7NsLI
超豊潤
2019/06/24(月) 11:44:38.18ID:wOt7NsLI
■中区 戸田の設計・施工で ホテルシンシア
2019/6/21 神奈川

【横浜】リサイクルやビルメンテナンス、ホテル事業などを営む
シンシア(東京都品川区南大井6ノ26ノ3)は、横浜市中区に
建設するホテルと飲食店の複合施設
「(仮称)ホテルシンシア計画」の設計・施工者を、戸田建設
東京支店(東京都中央区)に決めた
2019/06/24(月) 11:44:38.84ID:2zIVxrCI
>>213
日曜とかは回線表示がよく変わるよ
前は愛知だったけど
工場勤務はガチっぽいね
まぁこんな事書くと、いつもの言い訳するだろうけどw
2019/06/24(月) 11:46:21.15ID:wOt7NsLI
■輸入の促進及び対内投資事業の円滑化に関する臨時措置法

通称;FAZ法
2019/06/24(月) 11:47:14.97ID:wOt7NsLI
50年以上にわたり練習帆船として活躍した「日本丸」
その目の前に1989年の横浜博覧会にあわせて整備された
のが現在の「横浜みなと博物館(青木治館長)」だ
みなとみらい21地区(MM)の開発の先導役を担った
同博物館は、今年で30周年を迎える

当初、「横浜マリタイムミュージアム」としてオープン
マリンタワー3階にあった横浜海洋科学博物館の閉館により、
保管されていた資料を引き継いで「横浜港と日本の近代化」を
テーマとした海事(マリタイム)博物館としてスタートした
2019/06/24(月) 11:49:03.15ID:wOt7NsLI
桜木町駅から汽車道を歩いた先にある12街区と14街区に
またがる「横浜ワールドポーターズ」は、今年20周年を迎える

横浜市は、1994年に国が定めた「輸入の促進及び
対内投資事業の円滑化に関する臨時措置法」に基づき、
「横浜市地域輸入促進計画」を策定
市の港湾周辺地域を輸入促進地域に指定した
その計画の商流機能を担う中核施設として99年9月に
開業したのが同施設だ
2019/06/24(月) 11:49:46.90ID:wOt7NsLI
■53街区ビルの高さ変更の経緯

当初    変更     最終
153m→180m→209m→389m(>_<)
2019/06/24(月) 11:50:39.07ID:wOt7NsLI
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超密度【73】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超斬新【74】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超設計【75】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超円満【76】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超資金【77】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超到達【78】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超初心【79】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超崇敬【80】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超裕福【81】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超怒涛【82】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超景勝【83】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超可憐【84】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超盤石【85】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超礼節【86】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超事由【87】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超要衝【88】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超俯瞰【89】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超寓意【90】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超着眼【91】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超濃厚【92】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超本流【93】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超積極【94】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超境界【95】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超浪漫【96】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超凌駕【97】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超実績【98】
2019/06/24(月) 11:55:40.81ID:wOt7NsLI
2019年6月24日 / 00:18 / 11分前更新
仏当局、ゴーン被告の資産に関する調査開始─関係筋=仏紙
Reuters Staff

[パリ 23日 ロイター] - 仏当局は会社法違反の罪で起訴された
日産自動車(7201.T)前会長のカルロス・ゴーン被告の資産に
関する徹底的な調査を開始した
仏紙リベラシヨンが23日、複数の関係筋の話として伝えた
2019/06/24(月) 11:56:58.78ID:wOt7NsLI
■南区 合田工務店の設計・施工で 共住30戸
2019/6/4 神奈川

【横浜】スカイコート(東京都新宿区富久町8ノ22)は、
横浜市南区に計画中の共同住宅「(仮称)横浜永楽町PJ」の
設計・施工者を合田工務店東京本店(東京都港区)に決めた
224名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/24(月) 14:12:43.03ID:vSdtHVzj
みなとみらいすげーな
2019/06/24(月) 14:40:20.03ID:UISvyHBG
濱の薄汚い繁華街を御紹介

第一回は野毛

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/minnano58/20170531/20170531112057.jpg

https://press.chiku-wa.jp/system/press_image/2018/08/17/J3P0Y1IFb3sSAdn6OCaYCFH4Bs9YeK9ZmXiEKr5sTcg/extract/fd9cf36e0b6d5e929002cb3e3f6fcd60_m.jpg


(笑)


これについて反論や対抗あれば
第二回が執行されます

汚街を認め静観すれば第二回は無いかも知れません
226名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/24(月) 15:05:56.43ID:P2pKrsrn
>>225
是非リニューアルした寿町や日ノ出町もお願いします。
2019/06/24(月) 15:12:34.10ID:wOt7NsLI
▼ ̄>―-< ̄▼ _
   Y● _ ●Y  //
  (@ ▽ @)//
  ∩    ∩\\
  |     |//
  |     //    
..  |_/ ̄|_/
2019/06/24(月) 17:05:10.51ID:itValNV7
野毛を分かってないとかやっぱり遊び知らずのただのカッペなんだよなあ
2019/06/24(月) 17:50:14.25ID:2zIVxrCI
>>228
ベニヤ板は>>213>>216の俺が工場勤務とバラしたからキレたのが正解

ちなみに野毛は東京からも訪れる人気スポットだから、田舎者のベニヤ板禿は知らないって事でしょw
http://minatomirai21.com/49526
230名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/06/24(月) 17:51:16.20ID:DddAvHkS
治安の悪さは錦三に完敗だよ
2019/06/24(月) 18:22:34.51ID:wOt7NsLI
横濱キャラメルマキアート大學
濱キャラメルマキアート大學
キャラメルマキアート大學
ャラメルマキアート大學
ラメルマキアート大學
メルマキアート大學
ルマキアート大學
マキアート大學
キアート大學
アート大學
ート大學
ト大學
大學


横濱キャラメルマキアート大學
2019/06/24(月) 18:30:36.09ID:wOt7NsLI

横濱
横濱キ
横濱キャ
横濱キャラ
横濱キャラメ
横濱キャラメル
横濱キャラメルシ
横濱キャラメルシナ
横濱キャラメルシナモ
横濱キャラメルシナモン
横濱キャラメルシナモンシ
横濱キャラメルシナモンシュ
横濱キャラメルシナモンシュガ
横濱キャラメルシナモンシュガー
横濱キャラメルシナモンシュガー大
横濱キャラメルシナモンシュガー大學
2019/06/24(月) 18:37:17.46ID:wOt7NsLI

横濱
横濱ダ
横濱ダブ
横濱ダブル
横濱ダブルク
横濱ダブルクォ
横濱ダブルクォー
横濱ダブルクォータ
横濱ダブルクォーター
横濱ダブルクォーターパ
横濱ダブルクォーターパウ
横濱ダブルクォーターパウン
横濱ダブルクォーターパウンダ
横濱ダブルクォーターパウンダー
横濱ダブルクォーターパウンダーチ
横濱ダブルクォーターパウンダーチー
横濱ダブルクォーターパウンダーチーズ
横濱ダブルクォーターパウンダーチーズ大
横濱ダブルクォーターパウンダーチーズ大學
2019/06/24(月) 19:13:51.32ID:SlTU+uFx
濱キチ得意の思い込み←(笑)


自慢じゃないがキレたこと無い

きっと育ちが良いからだろう


そして
「名古屋市民は工場勤務のはず」←(笑)

あの摩天楼に作業着勤務ですか(大笑)


例えば
漁業で有名な島国だとしても
全員が全員漁民でもない
農家でだっているだろう
学校の先生も当然いる
議員も医師も看護師も薬剤師も消防士も警官も…
そう薬局だってスーパーだってコンビニだって必要であり
そこに勤務する者がいる


濱カス濱キチは都合の良い方向に思い込み
それが正しいはずと根拠無き妄想マスターベーション(笑)


横恥にはノーベル賞を輩出しない大学に教授陣
更に程度の低い企業のオンパレード
そりゃ毎日江戸に向かうわけだ


(笑)
2019/06/24(月) 19:27:53.38ID:2zIVxrCI
俺の予想通りw

↓www

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) [sage] :2019/06/24(月) 11:44:38.84 ID:2zIVxrCI
>>213
日曜とかは回線表示がよく変わるよ
前は愛知だったけど
工場勤務はガチっぽいね
まぁこんな事書くと、いつもの言い訳するだろうけどw
2019/06/24(月) 20:16:52.56ID:tNLB2U+c
横恥の良いところ

それは紛れもない事実であるカントリーである


濱人口380万の命を救う光合成システムからの空気

濱カントリーは大変重要な役割を果たす


新横恥駅下車

わたくしが酸素不足で倒れないのも

篠原ジャングルのおかげ


ありがとう濱カントリー


(笑)
2019/06/24(月) 20:19:37.49ID:wOt7NsLI
プロバイダによっては違う都道府県の名前が出て来ることはある
例えばプロバイダがそのプロバイダ独自の神奈川と
東京にまたがった地域区分でIPアドレス割当するサーバーを置いていて
そのサーバーが割当るIPアドレスが東京都の位置情報で登録されていたら
東京都と表示される
2019/06/24(月) 20:42:58.67ID:wOt7NsLI
JR関内駅から徒歩3分
港町横浜のレトロな雰囲気と、
オフィスが立ち並ぶ現代的な街並みが交わるエリアにあるのが、
ダイワロイネットホテル横浜関内です

エントランスを抜けると、広々としたロビーがゲストを出迎えます
リラックスしながらの作業や、打ち合わせでの利用など、
ビジネスの様々な場面で活躍してくれることでしょう

シンプルで清潔感のある明るい客室
レディースルームも完備しているので、女性も安心してお過ごしいただけます
インターネット接続は有線・無線どちらも対応していますので、
お部屋での作業にご利用ください

朝食は、和洋ビュッフェ形式
特に手作り豆腐と湯葉が絶品です
盛り沢山な朝食をお好きなだけご賞味ください

横浜のオフィス街ながらも、レトロな雰囲気を味わえる関内で
快適なホテルステイをお楽しみください
2019/06/24(月) 21:29:06.97ID:o+wiXSRs
>>225
名古屋の大須もどっこいどっこいで素敵だぞ
2019/06/24(月) 21:32:31.03ID:RDaoYrct
ベニヤ禿が通った黄金のちょんの間
ちょんの間のベニヤ壁が懐かしくて、ベニヤ壁の期間工寮に住んでるわけだよ(笑)

https://i.imgur.com/51y729X.jpg
2019/06/24(月) 22:08:19.02ID:bQCpynYi
>>240
ベニヤ板禿は童貞だぞ
童貞バレたらアナルとか言い出して

アナルの無修正動画を貼り付けて通報されてたw
それからビビって無修正の動画貼らなくなったw

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] :2019/04/08(月) 22:46:07.28 ID:hM289osU
ベニヤさん否定しないんだな
毎日居座ってるし貧乏人だしwtsと書くバカだし童貞だろうと睨んでたけどやっぱりw

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) [sage] :2019/04/08(月) 22:49:20.56 ID:DemNs24D
>>900
25歳ほんと?50歳じゃないの?
禿と書いた紙と免許の生年月日の所うp
月と日にちは隠してもいいよ

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2019/04/08(月) 22:51:41.54 ID:9dMgbyXe
有名など、ど、ど、童貞ちゃうわ思い出した 今時商売女は嫌だって童貞みたいな思考だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況